JP2009513723A - 電界発光用新規材料 - Google Patents

電界発光用新規材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513723A
JP2009513723A JP2006516042A JP2006516042A JP2009513723A JP 2009513723 A JP2009513723 A JP 2009513723A JP 2006516042 A JP2006516042 A JP 2006516042A JP 2006516042 A JP2006516042 A JP 2006516042A JP 2009513723 A JP2009513723 A JP 2009513723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
formula
mixture
polymer
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006516042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4874792B2 (ja
Inventor
ブロイニンク、エッサー
ファルコウ、オウレリー
ホイン、スザンヌ
パルハム、アミール
Original Assignee
メルク パテント ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク パテント ゲーエムベーハー filed Critical メルク パテント ゲーエムベーハー
Publication of JP2009513723A publication Critical patent/JP2009513723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4874792B2 publication Critical patent/JP4874792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/124Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/14Styryl dyes
    • C09B23/145Styryl dyes the ethylene chain carrying an heterocyclic residue, e.g. heterocycle-CH=CH-C6H5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/101Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an anthracene dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/105Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing a methine or polymethine dye
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/109Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing other specific dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/151Copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/152Side-groups comprising metal complexes
    • C08G2261/1526Side-groups comprising metal complexes of Os, Ir, Pt, Ru, Rh or Pd
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/31Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/312Non-condensed aromatic systems, e.g. benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/31Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/314Condensed aromatic systems, e.g. perylene, anthracene or pyrene
    • C08G2261/3142Condensed aromatic systems, e.g. perylene, anthracene or pyrene fluorene-based, e.g. fluorene, indenofluorene, or spirobifluorene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/37Metal complexes
    • C08G2261/374Metal complexes of Os, Ir, Pt, Ru, Rh, Pd
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1466Heterocyclic containing nitrogen as the only heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2101/00Properties of the organic materials covered by group H10K85/00
    • H10K2101/10Triplet emission
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、架橋カルバゾール構造単位および三重項状態から発光する構造単位を含む、混合物および共役ポリマーに関する。本発明の混合物は改善された効率および低減された動作電圧を示し、それゆえに有機発光ダイオードでの使用に対してこれらの単位を含まない比較例の材料に比べてより適している。
【選択図】なし

Description

過去約12年に亘り、高分子(有機)発光ダイオード(PLED)に基づくディスプレイおよび照明素子の商業化に向けて、幅広い基礎研究が進められている。この開発はEP 423 283に開示されている基礎的な開発から端を発せられた。最近、比較的小型のディスプレイ(PHILIPS N. V. からの電気剃刀での)の形で最初の商品が市場から入手可能となってきている。しかし、現在の市場を牽引する液晶ディスプレイ(LCD)に対する真の競争力を与えるためには、著しい改良がこれらのディスプレイには依然として必要である。特に、これに関連させて、市場の要求(最も重要なものを挙げると、効率、動作寿命、動作電圧)を満たす全ての発光色(赤、緑、青)用のポリマーを提供する必要がある。
様々な種類の材料がフルカラーディスプレイ素子用のポリマーとして提案または開発されている。1種のこのような材料は、例えばEP 0842208、WO 99/54385、WO 00/22027、WO 00/22026およびWO 00/46321に開示されている、ポリフルオレン誘導体である。さらに、EP 0707020、EP 0894107およびWO 03/020790に開示されているポリスピロビフルオレン誘導体も考えられる。WO 02/077060に開示されているように、記載した最初の2つの構造要素の組み合わせを含むポリマーも既に提案されている。一般的に、ポリパラフェニレン(PPP)を構造要素として含むポリマーもこのような使用が可能である。既に上記した種類に加えて、ここでも有用である他の種類の例はラダーPPP(LPPP、例えばWO 92/18552に記載)として知られているもの、ポリテトラヒドロピレン(例えばEP 699699に記載)、さらにアンサ(ansa)構造を含むPPP(例えば、EP 690086に記載)である。
さらに、ある種のアリールアミノ成分の導入が特性の改善をもたらすということが報告されている:WO 99/54385およびDE 19846767はポリフルオレンを記載しており、その効率および使用電圧はトリフェニルアミン単位、テトラフェニル-p-ジアミノベンゼン単位、テトラフェニル-4,4’-ジアミノビフェニル単位または置換されたジアリールアミノ単位の誘導体を、対応するポリマーの主鎖に共重合させることで改良できる。WO 01/66618は、アリール単位の他に、さらにある特定のトリアリールアミノ-またはテトラアリール-p-ジアミノアリーレン単位を主鎖に含むコポリマーを記載している。
特に「小分子」ディスプレイの分野において、過去数年で明らかになってきた進展は、三重項状態から発光でき、それにより蛍光ではなく燐光を示す材料の使用である(M. A. Baldo et al., Appl. Phys. Lett. 1999, 75, 4-6)。これらの化合物を以下「三重項発光体」と称する。スピン確率に関する理論的理由により、三重項発光体を使用して、4倍に至るエネルギー効率および電力効率が可能である。
この新しい進展が確立するか否かは、これらの利点(一重項発光=蛍光と比較しての三重項発光=燐光)をOLEDでも利用できる、対応するデバイス構成を見つけることができるか否かに強く依存する。ここで実際に使用する際に必須となる条件は、特に三重項発光体への効率的なエネルギー移動(およびそれに関連する効率的な発光)、長い動作寿命、ならびにモバイル応用を可能にするための、低い使用電圧および動作電圧である。
最近、ポリマー塗布のためにも、蒸着によって塗布できる三重項発光体の利点を利用する試みが増加してきている。例えば、ハイブリッドデバイス構造が考えられる。これは「小分子」OLEDの利点をポリマーOLED(=PLED)の利点と組み合わせるものであり、三重項発光体をポリマーに加えることで作られる。他方で、三重項発光体はポリマーと共有結合することもできる。両方の方法とも、化合物を溶液から加工することができ、低分子量の化合物系のデバイスに対してのような、高価で複雑な蒸着方法を必要としないという利点を有する。溶液からの塗布(例えば高解像度印刷方法)は長期的に見ると現在の通例の真空蒸着方法を上まわる、特にスケーラビリティ(scalability)、ストラクチャラビリティ(structurability)、被覆効率および経済面に関して著しい利点を有する。可溶性三重項発光体が、例えばWO 04/026886に開示されている。しかし、これらに対しても、三重項発光体への効率的なエネルギー移動を可能にする適切なマトリックス材料が必要となる。
非共役ポリマー、例えばPVK(ポリビニルカルバゾール)の有機金属三重項発光体とのブレンド(混合物)は金属錯体の効率的な電界発光をもたらすことも知られている(例えば、Chenら., Appl. Phys. Lett. 2002, 80, 2308)。しかし、これらの系の動作電圧は非常に高く、非常に低い電力効率をもたらし、それによりこれらの系の商業的な応用は全くできない。
このような金属錯体の共役ポリマーとのブレンドも同様に文献に記載されている。Guoら(Organic Electronics 2000, 1, 15)およびO’Brienら(Synth. Met. 2001, 116, 379)は、白金−ポルフィリン錯体のポリフルオレンとのブレンドによる良好な量子収率を記載しているが、どちらの場合でも収率は蒸着によって塗布された低分子量化合物から構成されている類似のデバイスよりも明らかに低い。Zhuら(Appl. Phys. Lett. 2002, 80, 2045)は、可溶なイリジウム-フェニルピリジン錯体のポリ-パラ-フェニレンとのブレンドを記載している。ここでは、より良好であるが依然として比較的低い量子収率が測定された。特に、非常に高い電圧がここでは必要となり、産業使用の障害となる。
上記記載の文献および出願書類に挙げられた進歩にも関わらず、このような材料を改良するための重要な必要性が、とりわけ以下の分野で依然として存在する:
(1)発光の効率はより一層増加しなくてはならない。この目的のために、三重項発光体へのより効率的なエネルギー移動が必要であり、そのためにより適切なマトリックス材料が必要である。より高い効率が原理的に可能であることが蒸着によって塗布された低分子量の三重項発光体を用いた結果により示されている。
(2)電流−電圧特性直線は、高輝度を低電圧で達成させ、それによって電力効率を向上させるように、さらに急勾配になる必要がある。第1に、低いエネルギー消費量でも同じ輝度が達成できるため、これは非常に意義深い。これは特にモバイル用途(携帯電話、ページャー、PDAなどのディスプレイ)において非常に重要である。第2に、高輝度を同じエネルギー消費量で得ることができ、これは例えば照明用途にとって興味深いものであり得る。従来技術に相当する化合物においては、動作電圧は依然として非常に高すぎ、これは相対的に低い電力効率をもたらす。
驚くべきことに、我々は、今まで知られていない共役ポリマーと、ある種の架橋したカルバゾール単位を含む混合物が、特に上述の2つの分野、すなわち発光効率と動作電圧において、従来技術によるポリマーのブレンドと比べて著しい進歩をもたらすことに見出した。そこでこれらの材料を本出願によって提供する。
本発明は
(A)少なくとも1種の共役ポリマー、
(B)少なくとも1種の架橋カルバゾール単位、および
(C)少なくとも1種の三重項発光体
を含む混合物を提供する。
本発明の文脈においては、三重項発光体は電界発光において三重項状態から光を放出する、すなわち蛍光ではなく燐光を示す化合物であり、好ましくは、有機または有機金属の三重項発光体(低分子量、オリゴマー、デンドリマーもしくはポリマーでもよい)であることを意味すると理解される。特定の理論に拘束されることを望まないが、遷移金属またはランタノイドを含む全ての発光金属錯体は本発明の文脈において三重項発光体と称される。
本発明の混合物は好ましくは、少なくとも0.5重量%の少なくとも1種の共役ポリマー、少なくとも1重量%の少なくとも1種の架橋カルバゾール単位、および少なくとも0.5重量%の少なくとも1種の三重項発光体を含む。
本発明による混合物の好ましい実施形態は、架橋カルバゾール単位として、化学式(I)および/または化学式(II)の化合物を少なくとも1種含む。
Figure 2009513723
ここで記号および添字は以下のように定義される:
Rは、各例で同一または異なり、1個から40個の炭素原子を有しR-置換でも非置換でもよい、直鎖、分枝鎖もしくは環式のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-、-CO-O-、-CO-NR-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよい)、または2個から40個の炭素原子を有しR-置換でも非置換でもよい、2価の芳香族環構造もしくは芳香族複素環構造、R-置換もしくは非置換のビニレン単位、アセチレン単位、またはこれらの系の2種から5種の組み合わせであり;芳香族単位はより大きな縮合系の一部でもよく;考えられる置換基Rは状況に応じて任意の自由な位置にあってもよい;
は、各例で同一または異なり、1個から22個の炭素原子を有する直鎖、分枝鎖もしくは環式の、アルキル鎖もしくはアルコキシ鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-O-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよく、1個またはそれ以上の水素原子がフッ素で置き換わっていてもよい)、または5個から40個の炭素原子を有するアリール基もしくはアリールオキシ基(1個またはそれ以上の炭素原子がO、S、またはNで置き換わっていてもよく、1つまたはそれ以上の非芳香族のR基によって置換されていてもよい)、ビニル基もしくはアセチレン基、またはF、Cl、Br、I、NO、CN、N(R、B(R、Si(Rであり、2つまたはそれ以上のR基が合わさって、脂肪族もしくは芳香族の、単環式もしくは多環式の環構造を形成していてもよい;
は、各例で同一または異なり、H、または1個から22個の炭素原子を有する直鎖、分枝鎖もしくは環式のアルキル鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-O-、-S-、-CO-O-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよく、1個またはそれ以上の水素原子がフッ素と置き換わっていてもよい)、または5個から40個の炭素原子を有するアリール基(1個またはそれ以上の炭素原子がO、SまたはNで置き換わっていてもよく、1つまたはそれ以上の非芳香族のR基で置換されていてもよい)であり;2つまたはそれ以上のR基が合わさって環構造を形成していてもよい;
nは、各例で同一または異なり、0,1、2、3、または4であるが、ただし、このフェニル単位にポリマー鎖への1つの結合(すなわちX)がある場合にはnは4でなければならず、このフェニル単位にポリマー鎖への両方の結合(すなわちX)がある場合にはnは3または4でなければならない;
Xは共役ポリマーへの単位の結合を示す、
Figure 2009513723
ここで記号R、R、Rおよび添字nは、各々、化学式(I)のもとで定義したとおりである。
本発明の1つの実施形態は混合物BLEND1であり、
(A)5−99.5重量%の少なくとも1種の共役ポリマーPOLY1(1−100mol%、好ましくは10−100mol%、より好ましくは20−100mol%の、1つまたはそれ以上の化学式(I)の単位を含む);
および
(B)0.1−95重量%、好ましくは0.5−80重量%、より好ましくは1−50重量%、特に2−25重量%の、1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP1)
を含む。
Figure 2009513723
ここで記号および添字は、各々、上述したように定義される
実施形態BLEND1では、三重項発光体(COMP1)が非共有結合的にポリマーPOLY1と混合している。
好ましい実施形態は、化学式(I)の単位をカルバゾール単位の3,6-位もしくは2,7-位を介してポリマーに組み込むことであり(X=結合)、その結果、2つのカルバゾール単位の一方がポリマーの側鎖に組み込まれ、他方がポリマーの側鎖を構成する。
さらに好ましい実施形態は、Rが芳香族単位もしくは芳香族複素単位、ビニレン単位もしくはアセチレン単位またはこれら単位の組み合わせを表す場合に、化学式(I)の単位を2つのカルバゾール単位の2,2’-位、3,3’-位または2,3’-位を介してポリマーに組み込むことである(X=結合)。この場合、両方のカルバゾール単位がポリマーの主鎖に組み込まれる。
さらに好ましい実施形態は、芳香族単位もしくは芳香複素単位を含む場合に、共役ポリマーを形成するように、化学式(I)の単位を、R自身を介して、またはRを介して、ポリマーに組み込むことである(X=結合)。この場合、両方のカルバゾールがポリマーの側鎖を形成する。結合はカルバゾール単位のフェニル環を介して、例えば1位と4位、または1位と2位を介していてもよい。明確にするために、カルバゾールの番号付けを以下の構造に示す;本文においてプライム記号で示される位置は、各ケースにおいて他のカルバゾール単位上のそれぞれ対応する原子を表す。
Figure 2009513723
本発明の他の実施形態は混合物BLEND2であり、
(A)0.5−99重量%の少なくとも1種の共役ポリマーPOLY2(共有結合した形で、0.1−100mol%、好ましくは0.5から80mol%の1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP2)を含む)、
および
(B)1−99.5重量%の化学式(II)の構造単位の化合物
を含む。
Figure 2009513723
ここで記号および添字は、各々、上述したように定義される。
好ましい実施形態BLEND2は、ポリマーPOLY2の主鎖および/または側鎖に組み込まれている三重項発光体にある。
本発明の別の態様は混合物BLEND3であり、
(A)0.5−98.5重量%の任意の共役ポリマーPOLY3;
および
(B)1−99重量%、好ましくは10−90重量%の、化学式(II)の少なくとも1つの構造単位
および
(C)0.1−95重量%、好ましくは0.5−80重量%、より好ましくは1−50重量%、特に2−25重量%の、1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP1)
を含む。
Figure 2009513723
ここで記号および添字は、各々、上で定義したとおりである;
本発明の他の態様は混合物BLEND4であり、
(A)0.5−98.5重量%の任意の共役ポリマーPOLY3またはその複数
および
(B)1.5−99.5重量%の化合物COMP3(化学式(II)の少なくとも1つの構造単位と共有結合した1種またはそれ以上の三重項発光体を含む)
を含む。
Figure 2009513723
ここで記号および添字は、各々、上で定義したとおりであり、三重項発光体および化学式(II)の構造単位との間の結合は三重項発光体および化学式(II)の構造単位の任意の位置にあってもよい。
有用な三重項発光体(COMP1またはCOMP3)は、上述したように、デンドリマーでもある。この文脈において、デンドリマーは、分枝モノマーが規則的な構造で結合して樹木のような構造を形成する多官能の中心(コア)で構成される、高度の枝分かれした化合物を意味すると理解すべきである。その中心とそのモノマーとの両方が、純粋な有機単位、有機金属化合物または配位化合物からなる分枝構造を呈し得る。デンドリマーとはここでは、例えばM. Fischer, F. Voegtle, Angew. Chem. Int. Ed. 1999, 38, 885-905に記載されるような一般的な意味であると理解されるべきである。
本発明の文脈では、共役ポリマーは主にsp-混成(または部分的にsp-混成)の炭素原子(対応するヘテロ原子で置換されていてもよい)を含むポリマーである。最も単純な場合には、これは主鎖に二重結合と単結合が交互に存在することを意味する。「主に」は、自然に(それ以上処置を施すことなく)生じて共役の中断をもたらす欠陥が、「共役ポリマー」という用語を無効にすることはない、ということを意味する。さらに、アリールアミン単位、例えば化学式(I)のカルバゾールダイマーまたは他のこのような単位、および/またはある種の複素環(すなわちN、OまたはS原子を介しての共役)、および/または有機金属錯体、例えばCOMP2の単位(すなわち金属原子を介しての共役)が主鎖に存在する場合、同様にこの出願の本文では、ポリマーが共役していると言う。対照的に、例えば、単純な(チオ)エーテル架橋、アルキレン鎖、エステル結合、アミド結合またはイミド結合のような単位は、明らかに非共役セグメントと定義されるであろう。
化学式(I)の構造単位(POLY1中の)および三重項発光体COMP2(POLY2中の)以外に、ポリマーPOLY1、POLY2およびPOLY3は様々な他の構造要素を含んでいてもよい。これらは上述の特許出願で既に開示されているものを含む。特にWO 02/077060での関連する比較的に包括的なリストもここで参照すべきである。これは参照により本発明の構成であるとみなされる。これらの構造単位は、例えば以下に記載する種類から由来していてもよい:
1. ポリマー骨格を形成できる構造単位:
まずここで、フェニレンおよびそれから得られる構造について述べる。これらは、例えば、(各々のケースで置換または非置換の)オルト-、メタ-もしくはパラ-フェニレン、1,4-ナフチレン、9,10-アントラセニレン、2,7-フェナントレニレン(phenanthrenylene)、1,6-もしくは2,7-もしくは4,9-ピレン、または2,7-テトラヒドロピレンである。対応する複素環式のポリアリーレン形成構造、例えば2,5-チオフェニレン、2,5-ピロリレン、2,5-フラニレン、2,5-ピリジレン、2,5-ピリミジニレンまたは5,8-キノリニレンも有用である。
さらに、より複雑な単位、例えば上述したフルオレン、スピロ-9,9’-ビフルオレン、複合架橋単位(例えば上述したL−PPPポリマーのサブセグメント)、さらに“ダブルフルオレン”単位(インデノフルオレン)もある。これらも置換されていても非置換でもよい。例えば、個々の環の炭素原子がヘテロ原子、例えば硫黄または窒素で置換されている、対応する複素環式構造もここでは有用である。
2. 電荷注入および電荷輸送の特性に影響する構造単位:
これは電子の注入または輸送の特性(例えば、オキサジアゾール単位)、およびホールの注入または輸送の特性(例えば、トリアリールアミン単位)の両方に関わり得る。上記した出願書類WO 02/077060におけるこのような構造単位の包括的リストを再度ここで参照する。この出願の優先日の時点ではまだ公開されていない出願書類DE 10249723.0に記載されているナフチルアリールアミン、またはこの出願の優先日の時点ではまだ公開されていない出願書類DE 10304819.7に記載されているカルバゾールはこの目的に対して同様に有用である。
ポリマーPOLY1、POLY2およびPOLY3はホモポリマーまたはコポリマーである。コポリマーはランダムな構造または部分的にランダムな構造、交互構造(alternating structure)またはブロック類似構造を有していてもよいし、または複数のこれらの構造を交互に有していてもよい。同様に、これは線状構造、枝分かれ構造またはデンドリマー構造を有していてもよい。複数の様々な構造要素を使用することで溶解性、固相形態などの特性を調節することができる。
ポリマーPOLY1、POLY2およびPOLY3は通常10から10000、好ましくは50から5000、より好ましくは50から2000の繰り返し単位を有する。多分散性PDは好ましくは10以下、より好ましくは5以下である。
ポリマーの必要な溶解性は、特に、対応するポリマー中の様々なモノマー単位上の置換基Rによって達成される。
ポリマーPOLY1、POLY2およびPOLY3は1種またはそれ以上のモノマーの重合によって一般的に調製される。
原理的に多くの適切な重合反応が存在する。しかし、特にいくつかのタイプが有用であるということがわかっている。これらはC−C結合形成(SUZUKIカップリング、YAMAMOTOカップリング、STILLEカップリング)またはC−N結合形成(HARTWIG−BUCHWALDカップリング)をもたらす。これらの方法により重合をどのように実行できるか、およびそれからどのようにしてポリマーを反応媒質から取り出し精製できるかが、例えばDE 10249723.0に詳細に記載されている。
対応するポリマーPOLY1、POLY2およびPOLY3の調製ができるためには、説明したように、対応するモノマーが必要となる。
考えられるコモノマーの合成は既に上で言及した出願書類および特許に詳細に記載されている。その適切な概要は出願書類WO 02/077060により示されている。
化学式(I)の構造単位はPOLY1の一部である。化学式(I)の構造単位の含有量が10−99mol%の範囲にあることがここで良好な結果を達成させるということがわかっている。従って、POLY1およびBLEND1にとって、化学式(I)の構造単位の含有量が10−99mol%にあることが好ましい。化学式(I)の構造単位の含有量が20−99mol%にあることが特に好ましい。
化学式(II)の構造単位はBLEND2およびBLEND3の一部である。化学式(II)の構造単位の含有量が5−99重量%の範囲にあることがここで良好な結果を達成させることがわかっている。従って、BLEND2およびBLEND3にとって、化学式(II)の構造単位の含有量が5−99重量%にあることが好ましい。化学式(II)の構造単位の含有量が10−99重量%にあることが特に好ましく、含有量が20−99重量%にあることが極めて特に好ましい。
さらに好ましい実施形態は、化学式(II)の構造単位をBLEND1に混合することであり、その結果、架橋カルバゾール単位が共有結合した形態および混合した状態の両方の状態でここに存在する。化学式(I)または化学式(II)の構造単位の合計含有量が10−99mol%にあることが、これらの単位が共役ポリマーに共有結合しているかまたは混合しているかに関わらず、良好な結果をもたらすということがわかっている。従って、ここで化学式(I)および化学式(II)の構造単位の合計含有量が10−99mol%にあることが好ましい。化学式(I)および化学式(II)の構造単位の合計含有量が20−99mol%にあることが特に好ましい。
さらに好ましい実施形態は、化学式(II)の構造単位をBLEND4に混合することであり、その結果、カルバゾールダイマー単位が共有結合した形態およびそれと混合した状態の両方の状態でここに存在する。ここでも、化学式(II)の構造単位の合計含有量が10−99mol%にあることが、これらの単位が三重項発光体と共有結合しているか混合しているかに関わらず、良好な結果をもたらすことがわかっている。従って、化学式(II)の構造単位の合計含有量が10−99mol%にあることがここでは好ましい。化学式(II)の構造単位の合計含有量が20−99mol%にあることが特に好ましい。
化学式(I)の好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、2から20個の炭素原子を有しR置換でも非置換でもよい、直鎖、分枝鎖もしくは環式のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-、-CO-O-、-CO-NR-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゾチオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ピリジン、キノキサリン、フルオレン、スピロビフルオレン、ナフタレン、アントラセン、ピレン、フェナントレン、ジヒドロフェナントレンから選択され、0から4種の置換基Rを自由な位置に有する、2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造、0から4種の置換基Rを自由な位置に有するスチルベニレンまたはトラニレン(tolanylene)系、または2種から5種のこれらの系の組み合わせである;
、R、nは上の記載に類似したものである;
POLY1における結合は、Rがアリール単位もしくはヘテロアリール単位、またはスチルベニル単位もしくはトラニル(tolanyl)単位である場合には3,6-位もしくは2,7-位、2,2’-位もしくは3,3’-位を介してなされることが好ましく、またはRもしくはRが芳香族単位もしくは複素芳香族単位、またはスチルベニル単位もしくはトラニル単位である場合にはRもしくはR基を介してなされることが好ましく、その結果、結合点の間に偶数の芳香族原子が存在する。
化学式(I)の特に好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、2から15個の炭素原子を有しR置換でも非置換でもよい、直鎖、分枝鎖、または環式のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-または-S-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゾチオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン、アントラセン、ピレンまたはフェナントレンから選択され、非置換でも1つまたは2つの置換基Rで置換されていてもよい2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造、非置換でも、4つまでの置換基Rによって置換されていてもよい9,9’-置換フルオレン、スピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種から4種のこれらの系の組み合わせである;
、Rは上の記載に類似したものである;
nは各例で同一または異なり、0、1または2である;
POLY1との結合は、Rがアリール系、ヘテロアリール系、スチルベニル系またはトラニル系である場合には、3,6-位または2,7-位、3,3’-位を介して、またはRもしくはRが芳香族単位もしくは複素芳香族単位、またはスチルベニル単位もしくはトラニル単位である場合には、RもしくはR基を介してなされることが好ましく、その結果、結合点の間の芳香族炭素原子の数が4の倍数となる。
化学式(I)の特に好ましい構造単位は、表示した化学式(III)から化学式(XXXVIII)の置換構造または非置換構造であり、単結合はポリマーへの結合を示す。ここではメチル基を表すことは意図されない。より良い比較のために、潜在的な置換基は示していない。
Figure 2009513723
Figure 2009513723
Figure 2009513723
化学式(I)の極めて特に好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、3個から10個の炭素原子を有し非置換でもR置換でもよい、直鎖もしくは分枝鎖のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-または-S-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン、アントラセンまたはフェナントレンから選択される2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造(その各々は非置換であるか、1つまたは2つの置換基Rで置換されている)、9,9’-置換フルオレン、0から4つまでの置換基Rによって置換されているスピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種または3種のこれらの系の組み合わせである;
、R、nは上の記載に類似したものである;
POLY1における結合は上の記述に類似したものである。
化学式(II)の好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、2から20個の炭素原子を有しR置換でも非置換でもよい、直鎖、分枝鎖、もしくは環式のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-、-CO-O-、-CO-NR-、または-O-CO-O-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゾチオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ピリジン、キノキサリン、フルオレン、スピロビフルオレン、ナフタレン、アントラセン、ピレン、フェナントレン、ジヒドロフェナントレンから選択され、自由な位置に0から4つの置換基Rを有する2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造、0から4つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種から5種のこれらの系の組み合わせである;
、R、nは上の記載に類似したものである。
化学式(II)の特に好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、2から15個の炭素原子を有しR置換でも非置換でもよい、直鎖もしくは分枝鎖のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-または-S-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゾチオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ピリジン、ナフタレン、アントラセン、ピレンまたはフェナントレンから選択され、非置換でも、1つまたは2つの置換基Rで置換されていてもよい2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造、9,9’-置換フルオレン、4つまでの置換基Rで置換されているスピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種から4種のこれらの系の組み合わせである;
、Rは上の記載に類似したものである;
nは各例で同一または異なり、0、1または2である。
化学式(II)の特に好ましい構造要素は表示した化学式(XXXIX)から化学式(LVIII)の非置換構造または置換構造である。より良い比較のために、潜在的な置換基は一般的に示していない。
Figure 2009513723
Figure 2009513723
化学式(II)の極めて特に好ましい構造について:
Rは、各例で同一または異なり、3個から10個の炭素原子を有し非置換でもR置換でもよい、直鎖もしくは分枝鎖のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-または-S-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン、アントラセンまたはフェナントレンから選択される2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造(その各々は非置換であるか、1つまたは2つの置換基Rで置換されている、9,9’-置換フルオレン、0から4つの置換基Rによって置換されているスピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種または3種のこれらの系の組み合わせである;
、R、nは上の記載に類似したものである。
これは記載から明確ではあるが、化学式(I)および化学式(II)の両方の構造単位および化学式(III)から化学式(LVIII)までの構造単位は非対称置換型でもよい、すなわち異なる置換基が1つの単位に存在していてもよいし、それらが異なる位置に結合していてもよい、ということをここで再度明白に示す。
BLEND2およびBLEND4で使用する化学式(II)の構造単位を例えば以下に示すように得てもよい:
カルバゾールのN-アルキル化またはN-ベンジル化は文献で知られている。この方法で、2つのカルバゾール単位を置換されたもしくは非置換のアルキレン鎖、ベンジル鎖、アルキルアリーレン鎖もしくはシクロアルキレン鎖によって架橋できる。合成は、例えばM.E. Wrightら., J. Org. Chem. 1989, 54, 965に記載されているように、塩基性条件下でカルバゾールをアルキル化試薬と反応させることでなされる。
カルバゾールをHARTWIG-BUCHWALDに従ってN-アリール化することができ、カルバゾールについてのその方法はM. Watanabe et al., Tetrahedron Lett. 2000, 41, 481に記載されている。この方法により2つのカルバゾール単位を適切なアリーレン基、ヘテロアリーレン基、スチルベニレン基またはトラニル基によって同様に架橋できる。
カルバゾールの親構造にアルキル置換基を有するカルバゾールの合成は文献によって知られている:P. Bhattacharyyaら., J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1984, 1668。
カルバゾールの親構造上の別の置換基を、以下に記載するハロゲン化合物から得ることができる。このことは、例えばパラジウム触媒クロスカップリング反応により、他の有機基を導入することを可能にする。BLEND4に必要とされるような、カルバゾールダイマーおよび三重項発光体(COMP3)からなる化合物を、適切な置換三重項発光体を用いる同様の反応で得ることができる。
POLY1の合成のために、ポリマー中の化学式(I)の構造単位を導く適切なモノマーを、例えば以下に記載したように得てもよい:
3,6-ジブロモカルバゾールは、文献:Smithら., Tetrahedron 1992, 48, 7479に記載されているように、カルバゾールを臭素化することで合成する。
2,7-ジブロモカルバゾールは、文献:Tidwellら., Eur. J. Med. Chem. 1997, 32, 781に記載されているように、カルバゾールの親構造を構成することで合成する。
モノマーとしての使用を可能にする官能性付与(すなわち、例えばハロゲン末端基の導入)は、原理的に、前駆体に実施するか、または既に完全に構成された親構造に最後の段階として実施することができる。
官能基は、非常に損傷を受ける方法でしか反応しない場合には事前にすでに存在するであろうが、仮にそうであるとしても次の反応工程に存在するであろう。これは、例えば、単純な置換反応の場合、または異なる反応性(例えば臭素に対してヨウ素、または塩素に対して臭素)を利用できる場合であろう。
第2に、(例えば置換が起きる、または置換基を導く場合)最初に架橋カルバゾールの親構造を構成し、最後の段階でハロゲン官能基を導入することも有利であろう。したがって、例えば、第2のカルバゾール単位が置換基によってブロックされている場合、臭素をカルバゾール単位の3-位または6-位に臭素を導入すること(例えば、穏やかなNBS臭素化(例えばCreasonら., J. Org. Chem. 1972, 37, 4440)によって)ができる。上で概要を述べたように、(i)対応するブロックされた置換基、(ii)適切な導電性置換基または(iii)活性もしくは不活性の複素環の存在下で、この方法を化学式(I)の他の構造に対して使用してもよい。3,3’-位がすでに他の置換基でブロックされている場合には、6,6’-位での官能性付与も同様に可能である。
ハロゲン誘導体から、標準的な方法によって対応するビスホウ酸(bisboronic acid)誘導体またはビススタナン(bisstannane)誘導体を調製することができる(タイプAおよびCの上述の重合処理用)。これらの方法は一般的に、存在するハロゲンを金属(例えばMg、Li)と交換し、それをホウ酸エステルまたはトリアルキル錫ハロゲン化合物と反応させることにある。ホウ酸誘導体の調製のために、例えばハロゲン化物をボランまたはジボランとパラジウム触媒下で直接反応させる触媒処理も知られている。
本発明はさらに、化学式(LIX)の2官能性のモノマー化合物を提供する。
Figure 2009513723
これは、2つの官能基Yが同一または異なり、C-C結合またはC-N結合の形成の条件下で共重合し;他の記号および添字は、各々、化学式(I)で定義したとおりであり;Yの結合は化学式(I)のXと同一の位置であることを特徴とする。
Yは好ましくはCl、Br、I、O-トシレート、O-トリフレート、OSO、B(OH)、B(OR、Sn(RおよびNHRからなる群より選択され、ここでRは上で記載したように定義される。
C-CおよびC-N結合生成は好ましくはSUZUKIカップリング、YAMAMOTOカップリング、STILLEカップリングおよびHARTWIG-BUCHWALDカップリングからなる群より選択される。
ここで特に好ましいのは、ポリマー中で化学式(III)から化学式(XXXVIII)の構造単位をもたらす化学式(LIX)のモノマー化合物である。
BLEND1およびBLEND3へ混合される構造単位COMP1、POLY2(=BLEND2)へ重合される構造単位COMP2、およびBLEND4混合されるCOMP3を、一重項励起子から三重項励起子への遷移を可能にし、さらに室温で三重項状態から発光できる、任意の有機または有機金属材料種から選択してもよい;まず、これらは特に、重原子、すなわち周期表で36以上の原子番号を有する元素の原子を含む化合物である。この目的に対して特に適切なものは、上述の条件を満たすdおよびf遷移金属を含む化合物である。ここで、極めて特に好ましいものは、8族から10族(Ru、Os、Rh、Ir、Pd、Pt)の元素を含む対応する構造単位である。このような化合物は全ての発光色(青、緑、赤)に対して知られている。
COMP1またはCOMP3は低分子量、オリゴマー、デンドリマー、もしくはポリマーの化合物でもよい。COMP1またはCOMP3をブレンド(BLEND1、BLEND3、BLEND4)として処理しなくてはいけないので、適切な溶媒(例えば、トルエン、キシレン、アニソール、THF、メチルアニソール、メチルナフタレンまたはこれら溶媒の混合物)に対して十分な溶解性を有し、これらの溶媒中で溶液からの処理が可能なことが必要である。ここで、有用な低分子量の構造単位は、例えばWO 02/068435、WO 02/081488、EP 1239526およびWO 04/026886に記載されているような、例えば様々な錯体である。この目的のために有用なデンドリマー構造は、例えばWO 99/21935、WO 01/059030およびWO 02/066552に記載されているような錯体である。
COMP2はPOLY2(=BLEND2)のポリマー鎖に共有結合的に組み込まれる。ポリマーの主鎖もしくは側鎖のどちらかに組み込まれることが好ましい。POLY2へのCOMP2の組み込みを可能とするために、官能性の重合可能な基がCOMP2に存在しなくてはならない。重合反応でモノマーとして使用できる対応する臭素化錯体の例は、WO 02/068435に記載されている。
本発明の混合物BLEND1はCOMP1単位をポリマーPOLY1に加えることで得られる。本発明の混合物BLEND2は化学式(II)の構造単位をポリマーPOLY2に加えることで得られる。本発明の混合物BLEND3は化学式(II)の構造単位とCOMP1単位をポリマーPOLY3に加えることで得られる。本発明の混合物BLEND4はCOMP3単位をポリマーPOLY3に加えることで得られる。
また、他の共役、部分共役もしくは非共役の、ポリマー、オリゴマー、デンドリマー、もしくは低分子量の化合物をBLEND1からBLEND4にさらに混合することも好ましい場合がある。例えば、電子的に活性な材料の添加は、対応するブレンドでの、ホールもしくは電子の注入、ホールもしくは電子の輸送、または電荷平衡を調節することを可能にする。また、添加成分は一重項−三重項遷移を改善することがある。しかし、電子的に不活性な化合物の添加も、例えば溶液の粘度またはフィルムの形態を制御する上で有用な場合がある。
従って、このようにして得られたブレンドも発明の主題の一部を形成する。
本発明はさらに共役ポリマーPOLY4を提供する。これは
(A)1−99.9mol%、好ましくは10−99mol%、より好ましくは20−99mol%の1つまたはそれ以上の化学式(I)の単位
および
(B)0.1−95mol%、好ましくは0.5−80mol%、より好ましくは1−50mol%、特に2−25mol%の、好ましくは1種またはそれ以上の有機金属構造単位COMP2の形態にある、1種またはそれ以上の三重項発光体
を含む。
Figure 2009513723
ここで記号X、R、R、Rおよび添字nは、各々、上で記載したように定義される。
これらのポリマーにおいて、化学式(I)の構造単位はポリマーPOLY1について記載したように組み込まれる。構造単位COMP2は、既にPOLY2について記載したように、POLY4の主鎖および/または側鎖に組み込まれる。
POLY4は、POLY1からPOLY3までについて記載したように、別の構造要素(例えばポリマー骨格単位、電荷注入単位または電荷輸送単位)を含んでいてもよい。同様にランダムな構造、部分的にランダムな構造、交互構造またはブロックのような構造を有していてもよいし、直線状、分枝鎖状もしくはデンドリマー状でもよい。POLY4においても、ポリマーの溶解性は、特にポリマー単位上の置換基RおよびRによって決定される。POLY4はPOLY1およびPOLY3について記載したように合成される。化学式(I)の特に好ましい構造単位は上で表示した化学式(III)から化学式(XXXVIII)の構造である。
さらに、他の共役、部分共役、もしくは非共役の、ポリマー、オリゴマー、デンドリマーもしくは低分子量の化合物をPOLY4に混合して、ブレンドをここで形成することも好ましい。化学式(II)の構造単位をここで混合させ、化学式(I)と化学式(II)の構造の合計の含有量を増加させることも好ましい。構造単位COMP1を混合することも同様に好ましい。しかし、その他の成分の添加もいくつかの用途に対して実行できることが分かるであろう。例えば、電子的に活性な材料の添加により、このようにして形成したブレンドの、ホールもしくは電子の注入、ホールもしくは電子の輸送、または電荷平衡を調節することが可能になる。添加成分はさらに一重項−三重項遷移を改善できる場合もある。しかし、電子的に不活性な成分の添加も、例えば溶液の粘度またはフィルムの形態を制御する上で有用である場合がある。従って、このようにしてPOLY4から得られたブレンドも発明の主題の一部を形成する。
BLEND1からBLEND4(または任意にPOLY4と他の成分とのブレンド)を以下のように調製する:ブレンドの各成分を適切な混合比で混ぜ合わせ、適切な溶媒に溶解させる。適切な溶媒としては、例えばトルエン、アニソール、キシレン、メチルアニソール、メチルナフタレン、クロロベンゼン、環式エーテル(例えばジオキサン、THF、メチルジオキサン)、アミド(例えばNMP、DMF)およびこれらの溶媒の混合物である。あるいは、ブレンドの成分を別々に溶解してもよい。この場合、ブレンドの溶液は各溶液を適切な混合比で混ぜ合わせることで得られる。溶解操作は好ましくは不活性雰囲気で行う。ブレンドを典型的には、(再び析出することによって)固体として分離するのではなく、むしろ溶液からさらに直接処理する。
個々の成分の適切な比率は、成分がポリマーと共有結合しているか、または混合しているかに関わらず、合計で1−99.5mol%、好ましくは10−99mol%、より好ましくは20−99mol%の化学式(I)および化学式(II)の単位、および0.1−95mol%、好ましくは0.5−80mol%、より好ましくは1−50mol%、特に2−25mol%のCOMP1、COMP2およびCOMP3を含む混合物である。
本発明の混合物BLEND1からBLEND4およびポリマーPOLY4は、とりわけ上述の従来技術を上まわる、以下の驚くべき長所を有する:
化学式(I)または化学式(II)の単位を全く含まない比較例のポリマーおよびブレンドでのものと比べ、本発明のポリマーPOLY1またはブレンドBLEND1からBLEND4での三重項発光体の発光は驚くほど著しくより効率的である(表1のデータを参照のこと)。
比較例のポリマーまたは類似のブレンドをPLEDにおいて使用する場合の所定の電圧における電流、すなわち電流−電圧特性曲線は、共役ポリマーと化学式(I)または化学式(II)の構造単位の両方が存在する場合(純粋な共役ポリマーであるか混合物であるかに関わらず)に、より急勾配である。上で既に詳細に説明したように、これは応用にとっての著しい長所をもたらす。というのは、それゆえ低いエネルギー消費で効率的なフルカラーディスプレイを得るという目的が可能になるためである。
有機溶媒に対する溶解性は良好である。すなわち、トルエン、キシレン、アニソール、メチルアニソールまたはメチルナフタレンのような溶媒に、例えば混合物BLEND1からBLEND4およびポリマーPOLY4は少なくとも1から30g/lの範囲(使用する三重項発光体とポリマーの分子量に依存する)の濃度で可溶である。
混合物BLEND1からBLEND4およびポリマーPOLY4をPLEDで使用してもよい。PLEDを構成するために、一般的な方法を普通に使用するが、個々のケースに適切に適応させなくてはならない。このような方法は例えばDE 10249723.0に詳細に説明されている。
上で説明したように、本発明の混合物BLEND1からBLEND4および本発明のポリマーPOLY4は電界発光物質としてOLEDまたはこの方法で製造するディスプレイにおいて極めて特に適している。本発明の文脈では、電場発光物質はOLED中の活性層において電場を印加することで発光する材料であるとみなされる(発光層)。
本発明はそれゆえに、OLEDで本発明の混合物BLEND1からBLEND4および本発明のポリマーPOLY4を電界発光物質として使用することも提供する。
本発明は同様に1層またはそれ以上の活性層を有するOLEDを提供する。これらの層の少なくとも1層は1種またはそれ以上の本発明の混合物BLEND1からBLEND4または本発明のポリマーPOLY4を含む。
本出願の本文において、およびさらに以下の例においても、目的は、OLEDとそれに対応するディスプレイに関連する、本発明の混合物BLEND1からBLEND4および本発明のポリマーPOLY4の使用である。記載の制限に関わらず、当業者は別段の発明力なしに、本発明のポリマーもしくはブレンドを他の電子デバイス、少数の用途のみを言及すると、例えば、有機太陽電池(O−SC)、非線形光学、有機光学検出器または他の有機レーザーダイオード(O−レーザー)での他の使用に利用できる。これらも同様に本発明の主題の一部を形成する。
本発明を以下の例によって詳細に説明するが、それらに限定することをなんら意図していない。
(例)
パートA:モノマーおよびブレンド成分の合成
例A1:POLY1用のモノマーの合成
モノマーM1からモノマーM23の合成はWO 02/077060およびそこで引用されている文献に既に詳細に説明されている。よりよい理解のために、モノマーを再度以下に示す。
Figure 2009513723
Figure 2009513723
例A2:化学式(I)の本発明のモノマー
化学式(I)のモノマーを以下、“IM”(=本発明のモノマー)と呼ぶ。
3,6-ジブロモカルバゾールを、Smithら, Tetrahedron 1992, 48, 7479.に従って合成した。3-メチルカルバゾールをP. Bhattacharyyaら., J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1984, 1668に従って合成した。全ての生成物の構造的完全性をH NMR分光法を用いて明らかにした;生成物の純度はHPLCを用いて測定した。
N-(ω-ブロモアルキル)カルバゾール:概要
Figure 2009513723
保護ガス下で、44mmolの水素化ナトリウムを100mlの乾燥THFに溶解した40mmolのカルバゾールの懸濁液に添加する。水素の発生が完了した後、400mmolの適切なα,ω-ジブロモアルカンを隔膜を通して添加し、その混合物を水分を除去しながら室温で終夜攪拌した。形成した臭化ナトリウムを濾過して取除き、減圧下でTHFを除去し、過剰なブロモアルカンをオイルポンプ吸引で回収する。生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル/CHCl)で分離する。
N-(3-ブロモプロピル)カルバゾール(n=3):6.68g(40mmol)のカルバゾール、80.8g(40.6ml、400mmol)の1,3-ジブロモプロパン、1.06g(44mmol)のNaH、100mlのTHF。
収量:9.2g(56%)、HPLC純度99.4%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.11 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.48 (m, 4H), 7.24 (m, 2H), 4.51 (t, J=6.35 Hz, 2H), 3.39 (t, J=6.35 Hz, 2H), 2.43 (m, 2H)。
N-(4-ブロモブチル)カルバゾール(n=4):6.68g(40mmol)のカルバゾール、86.36g(47.2ml、400mmol)の1,4-ジブロモブタン、1.06g(44mmol)のNaH、100mlのTHF。
収量:8.58g(71%)、HPLC純度99.5%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.11 (d, J=8.7 Hz, 2H), 7.48 (m, 4H), 7.24 (m, 2H), 4.35 (t, J=6.35 Hz, 2H), 3.37 (t, J=6.35 Hz, 2H), 2.43-1.81 (m, 4H)。
アルキルカルバゾールダイマーからのモノマー:概要
Figure 2009513723
還流冷却器を備える500mlのフラスコの中で、990mg(41.2mmol)の水素化ナトリウムを保護ガス下で80mlの乾燥DMFに懸濁させる。80mlのDMFに溶解した30.8mmolの3,6-もしくは2,7-ジハロカルバゾール(X=Cl、Br、I)を室温で20分以内にこの反応混合物に滴下して添加する。続いて、50mlの乾燥DMFに溶解した30.8mmolのN-(ω-ブロモアルキル)カルバゾールの溶液を滴下して添加し、その混合物を60℃で8時間加熱する。室温まで冷却した後、300mlの水と200mlの酢酸エチルを注意深く添加する。相分離をし、有機相を50mlのHOで4回洗浄し、MgSOで乾燥し、溶媒を減圧下で除去する。n-ヘキサンからの再結晶を繰り返すことで純粋な生成物を得る。
IM1:3,6-ジブロモ-N-(N-カルバゾリル)プロピルカルバゾール(X=Br、n=3):10.0g(30.8mmol)の3,6-ジブロモカルバゾール、8.9g(30.8mmol)のN-(3-ブロモプロピル)カルバゾール、0.99g(41.2mmol)のNaH、160mlのDMF。
収量:13.8g(85%)、HPLC純度99.9%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.12 (m, 4H), 7.45 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.44-7.39 (m, 2H), 7.28-7.20 (d, J = 8.7 Hz, 4H), 6.77 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 4.38 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.23 (t, J = 7.36 Hz, 2H), 2.43 (m, 2H)。
IM2:3,6-ジブロモ-N-(N-カルバゾリル)ブチルカルバゾール(X=Br、n=4):10g(30.8mmol)の3,6-ジブロモカルバゾール、9.3g(30.8mmol)のN-(3-ブロモブチル)カルバゾール、0.99g(41.2mmol)のNaH、160mlのDMF。
収量:14.6g(87%)、HPLC純度99.9%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.11 (m, 4H), 7.44 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 7.43-7.39 (m, 2H), 7.28-7.20 (d, J = 8.7 Hz, 4H), 6.77 (d, J = 8.7 Hz, 2H), 4.34 (t, J = 6.35 Hz, 2H), 3.36 (t, J = 6.35 Hz, 2H), 2.42-1.80 (m, 4H)。
フルオレンカルバゾールダイマー
Figure 2009513723
IM3:2,7-ジブロモ-9,9-ビス(3-(N-カルバゾリル)プロピル)フルオレン(X=Br、n=3):
保護ガス下で、9.0g(28mmol)の2,7-ジブロモフルオレン、16.4g(57mmol)のN-(3-ブロモプロピル)カルバゾールおよび0.5g(3mmol)のKIを、56mlのDMSO中で、室温で透明な溶液が形成されるまで攪拌した。続けて、6.6g(119mmol)のKOHを少しずつ添加した。一時間後、その混合物を200mlの水と混合し、CHClで抽出した。混合した有機層を水で洗浄し、MgSOで乾燥した。続けて、溶媒を減圧下で除去し、生成した油分をカラムクロマトグラフィーで精製した(シリカゲル、ヘキサン/EA 40:1)。
収量:15.5g(76%)、HPLC純度:99.5%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.10 (m, 4H), 7.88 (s, 2H), 7.61 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.55 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.44-7.38 (m, 4H), 7.28-7.17 (m, 8H), 4.30 (t, J = 7.02 Hz, 4H), 2.21 (t, J = 7.36 Hz, 4H), 1.91 (m, 4H)。
IM4:2,7-ジブロモ-9,9-ビス(4-(N-カルバゾリル)ブチル)フルオレン(X=Br、n=4):
合成をEM3の合成と同様に行った。9.0g(28mmol)の2,7-ジブロモフルオレン、17.2g(57mmol)のN-(4-ブロモブチル)カルバゾールおよび0.5g(3mmol)のKI、6.6g(119mmol)のKOH、56mlのDMSO。
収量:15.4g(73%)、HPLC純度99.5%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.11 (m, 4H), 7.68 (s, 2H), 7.60 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.43 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.43-7.36 (m, 4H), 7.27-7.15 (m, 8H), 4.35 (t, J = 6.35 Hz, 4H), 2.23 (t, J = 6.35 Hz, 4H), 1.90-1.31 (m, 8H)。
ビフェニルカルバゾール
4,4’-ビス(3-メチルカルバゾール-9-イル)ビフェニル
Figure 2009513723
最初に、7.5g(25mmol)の4,4’-ジブロモビフェニルを95mlのp-キシレンに加えて、その溶液をアルゴンで30分間脱気する。それから、まず20.1g(150mmol)のリン酸カリウム、続けて0.27g(1.5mmol)のクロロジtertブチルホスフィン/0.29g(3mmol)のNaOtertBu/5mlのp-キシレンの溶液を添加し、10分後に0.11g(0.5mmol)の酢酸Pd(II)を添加した。18.1g(100mmol)の3-メチルカルバゾールを添加した後、その混合物を還流させながら125℃で3日間加熱した。その混合物を水120mlと混合し、数時間攪拌した。固体を吸引濾過により取り出し、キシレンと水で洗浄し、EtOHから再結晶した。
収量:21g(95%)、HPLC純度99.3%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.97 (d, J4 = 2.0 Hz, 2H), 8.35 (dd, J3 = 9.2 Hz, J4 = 2.0 Hz, 2H), 8.12 (d J3 = 7.8 Hz, 2H), 7.55 (t, J3 = 8.2 Hz, 2H), 7.49 (d, J3 = 8.2 Hz, 2H), 7.46 (d, J3 = 9.2 Hz, 2H), 7.40 (d, J3 = 8.3 Hz, 4H), 7.35 (d, J3 = 8.3 Hz, 4H), 7.34 (t, J3 = 7.8 Hz, 2H), 2.35 (s, 3H)。
IM5:4,4’-ビス(3-ブロモ-6-メチルカルバゾール-9-イル)ビフェニル
Figure 2009513723
10.25g(20mmol)の4,4’-ビス(3-メチルカルバゾール-9-イル)ビフェニルを30mlの乾燥アセトニトリルに溶解させた。保護ガス下で、N-ブロモスクシンイミドをゆっくりと添加し、その混合物を室温で21時間攪拌した。残渣を濾過し、少量のアセトニトリル、引き続いて温水にて洗浄した。生成物をジオキサンから再結晶することで精製した。
収量:12g(90%)、HPLC純度99.3%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.99 (d, J4 = 2.0 Hz, 2H), 8.40 (dd, J3 = 9.2 Hz, J4 = 2.0 Hz, 2H), 8.22 (d J3 = 7.8 Hz, 2H), 7.56 (t, J3 = 8.2 Hz, 2H), 7.52 (d, J3 = 8.2 Hz, 2H), 7.47 (d, J3 = 9.2 Hz, 2H), 7.43 (d, J3 = 8.3 Hz, 4H), 7.35 (t, J3 = 7.8 Hz, 2H), 2.36 (s, 6H)。
例A3:化学式(II)のブレンド成分
化学式(II)のブレンド成分を以下、CARBと呼ぶ。
CARB1:N-(N-カルバゾリル)プロピルカルバゾ−ル(n=3)
Figure 2009513723
保護ガス下で、0.99g(41.2mmol)の水素化ナトリウムを160mlの乾燥THFに溶解した5.15g(30.8mmol)のカルバゾールの懸濁液に添加した。水素の発生が終了した後、3.11g(15.4mmol)の1,3-ジブロモプロパンを隔膜を通して添加し、その混合物を室温で、水分を除去しながら、終夜攪拌した。形成された臭化ナトリウムを濾過して取除き、THFを減圧下で除去し、かつ過剰なジブロモプロパンをオイルポンプ吸引で回収した。生成物をカラムクロマトグラフィーで精製した(シリカゲル/CHCl)。
収量:5.4g(94%)、HPLC純度99.9%。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz): 8.11 (m, 4H), 7.44-7.38 (m, 4H), 7.28-7.17 (m, 8H), 4.49 (t, J = 7.02 Hz, 4H), 2.22 (m, 2H)。
例A4:ブレンドで使用するための構造単位COMP1
例としてここで使用する化合物COMP1はトリス(フェニルピリジル)イリジウム(III)の誘導体である。これらの化合物の合成は既に出願書類WO 02/081488およびWO 04/026886で説明されている。明確にするために、ここで使用するイリジウム錯体を再度以下に示す:
Figure 2009513723
例A5:三重項コモノマーCOMP2
ここで使用するコモノマーCOMP2はトリス(フェニルピリジル)イリジウム(III)の誘導体である。これらの化合物の合成は、例えば、本願の優先日にはまだ公開されていない出願DE 10350606.3で説明されている。ここで使用するイリジウムコモノマーIr4およびIr5を、明確にするために、再度以下に示す:
Figure 2009513723
パートB:ポリマーの調製
化学式(I)の単位も化合物COMP2も全く含まない、共役ポリマーPOLY3は既に出願書類WO 02/077060およびWO 03/020790で説明されている。これらは、参照により、本出願の一部である。
化学式(I)のモノマーを含むPOLY1タイプの2つのポリマーの合成を以下の例を用いて説明する。
例B1:ポリマーP1の合成
3.1706g(4mmol)のモノマーM2、1.9650g(2.4mmol)のモノマーM1、0.6069g(0.8mmol)のモノマーM9、0.4258g(0.8mmol)のIM1、および4.05gの水和したリン酸カリウムを、25mlのジオキサン、25mlのトルエン、7mlのHO(全て酸素を含まない溶媒である)に溶解させた。反応溶液をアルゴンを用いて40℃で30分脱気した。それから、0.45mgのPd(OAc)、3.65mgのP(o-トリル)を触媒として添加し、その溶液をアルゴン雰囲気下で還流しながら4時間加熱した。エンドキャッピングを、24mgの3,4-ビスペントキシベンゼンホウ酸を用い20mlのトルエン中で行い、その混合物を還流しながら一時間加熱した。それから、10mlのトルエンに溶解した40mgの臭化3,4-ビスペントキシベンジルを添加し、その混合物を還流しながら3時間加熱した。さらに50mlのトルエンを添加した後、ポリマー溶液を100mlの0.01%NaCN水溶液と共に60℃で3時間攪拌した。相を分離し、有機相を100mlのHOで4回洗浄した。ポリマーを300mlのメタノールに滴下添加することで析出させて、濾過した。300mlのTHFに60℃でアルゴン雰囲気下で溶解させ、セライトを通して濾過し、600mlのメタノールを添加することで再析出させることによって、さらに精製を行った。ポリマーを濾過し、減圧下で乾燥させた。4.73g(理論値の93%)のポリマーを分離した;M=352000g/mol、M=93000g/mol、多分散性=3.8(THF中のGPC、PS基準で)。
例B2:ポリマーP2の合成
3.1760g(4mmol)のモノマーM2、1.0825g(1.6mmol)のモノマーM7、1.7726g(2.4mmol)のIM3、および4.05gの水和したリン酸カリウムを、37.5mlのジオキサン、12.5mlのトルエン、7mlのHO(全て酸素を含まない溶媒である)に溶解させた。その反応溶液をアルゴンを用いて40℃で30分間脱気した。それから、0.45mgのPd(OAc)、3.65mgのP(o-トリル)を触媒として添加し、その溶液をアルゴン雰囲気下で還流しながら3時間加熱した。高粘性ポリマー溶液を50mlのトルエンで希釈した。それからエンドキャッピングを20mlのトルエンに溶解した24mgの3,4-ビスペントキシベンゼンホウ酸を用いて行い、その混合物を還流しながら一時間加熱し、それから、30mlのトルエンに溶解した40mgの臭化3,4-ビスペントキシベンジルを添加し、その混合物を還流しながら1時間加熱した。ポリマー溶液を再度50mlのトルエンで希釈し、100mlの0.01%NaCN水溶液と共に60℃で3時間攪拌した。相を分離し、有機相を100mlのHOで4回洗浄した。ポリマーを400mlのメタノールに滴下添加することで析出させて、濾過した。350mlのTHFに60℃でアルゴン雰囲気下で溶解させ、セライトを通して濾過し、700mlのメタノールを添加することで再析出させることによって、さらに精製を行った。ポリマーを濾過し、減圧下で乾燥させた。4.69g(理論値の90%)のポリマーを分離した;M=681000g/mol、M=202000g/mol、多分散性=3.4(THF中のGPC、PS基準で)。
他のポリマーをP1およびP2についての記載と同様に調製した。
パートC:ブレンドの調製
ブレンドを、所望の比率および所望の濃度でブレンド成分を適切な溶媒に溶解させることで、調製した。ここで使用した溶媒はトルエンであった。溶解操作は60℃で不活性雰囲気下で行った。溶液を、ブレンドの分離(固体部分の繰り返し析出)なしに、直接処理した。
パートD:LEDの製造と特性評価
こうして得られた全てのブレンドBLEND1からBLEND4までおよびポリマー4をさらにOLEDの使用について検討した。これらのブレンドを用いて得られた結果(色、効率、動作電圧)を表1にまとめる(例D1からD6)。比較用のポリマーおよびブレンドであって、化学式(I)および化学式(II)の単位を全く含まないものを用いて得られた結果も同様にまとめる(例V1からV4)。ポリマーPOLY4を用いて得られた結果を表2にまとめる(例D7からD8)。PLEDの製造はDE 10249723.0およびそこで引用されている文献に詳細に説明されている。
Figure 2009513723
a ポリマー中の様々なモノマーの含有量、単位 mol%
b 混合物の全体の組成物中のブレンド成分CARBおよびCOMP1および他のブレンド成分のタイプおよび含有量、単位 重量%
c CPB=2,2’,7,7’-テトラ(N-カルバゾリル)-9,9’-スピロビフルオレン、PVK=ポリ(ビニルカルバゾール)。
d CIE座標:Commission Internationale de l’Eclairageの色度座標
Figure 2009513723
a ポリマー中の様々なモノマーの含有量、単位 mol%
b CIE座標:Commission Internationale de l’Eclairageの色度座標

Claims (33)

  1. (A)少なくとも1種の共役ポリマー、
    (B)少なくとも1種の架橋カルバゾール単位、および
    (C)少なくとも1種の三重項発光体
    を含む混合物(ブレンド)。
  2. 少なくとも0.5重量%の少なくとも1種の共役ポリマー、少なくとも1重量%の少なくとも1種の架橋カルバゾール単位、および少なくとも0.1重量%の少なくとも1種の三重項発光体を含むことを特徴とする請求項1記載の混合物。
  3. 前記混合物は、前記カルバゾール単位として、化学式(I)および/または化学式(II)の少なくとも1種の化合物を含むことを特徴とする請求項1および/または2記載の混合物。
    Figure 2009513723
    ここで記号および添字は以下のように定義される:
    Rは、各例で同一または異なり、1個から40個の炭素原子を有しR-置換でも非置換でもよい、直鎖、分枝鎖もしくは環式のアルキレン鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-、-CO-O-、-CO-NR-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよい)、または2個から40個の炭素原子を有しR-置換でも非置換でもよい、2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造、R-置換もしくは非置換のビニレン単位、アセチレン単位、またはこれらの系の2種から5種の組み合わせであり;前記芳香族単位はより大きな縮合系の一部でもよく;考えられる前記置換基Rは状況に応じて任意の自由な位置にあってもよい;
    は、各例で同一または異なり、1個から22個の炭素原子を有する直鎖、分枝鎖もしくは環式の、アルキル鎖もしくはアルコキシ鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子が-NR-、-O-、-S-、-CO-O-、-O-CO-O-で置き換わっていてもよく、1個またはそれ以上の水素原子がフッ素で置き換わっていてもよい)、または5個から40個の炭素原子を有するアリール基もしくはアリールオキシ基(1個またはそれ以上の炭素原子がO、S、またはNで置き換わっていてもよく、1つまたはそれ以上の非芳香族のR基によって置換されていてもよい)、ビニル基もしくはアセチレン基、またはF、Cl、Br、I、NO、CN、N(R、B(R、Si(Rであり、2つまたはそれ以上のR基が合わさって、脂肪族もしくは芳香族の、単環式もしくは多環式の環構造を形成していてもよい;
    は、各例で同一または異なり、H、または1個から22個の炭素原子を有する直鎖、分枝鎖もしくは環式のアルキル鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子がO、S、-CO-O-、O-CO-Oと置き換わっていてもよく、1個またはそれ以上の水素原子がフッ素と置き換わっていてもよい)、または5個から40個の炭素原子を有するアリール基(1個またはそれ以上の炭素原子がO、SまたはNで置き換わっていてもよく、1つまたはそれ以上の非芳香族のR基で置換されていてもよい)であり;2つまたはそれ以上のR基が合わさって環構造を形成していてもよい;
    nは、各例で同一または異なり、0,1、2、3、または4であるが、ただし、このフェニル単位にポリマー鎖への1つの結合(すなわちX)がある場合にはnは4でなければならず、このフェニル単位にポリマー鎖への両方の結合(すなわちX)がある場合にはnは3または4でなければならない;
    Xは前記共役ポリマーへの前記単位の結合を示す。
    Figure 2009513723
    ここで記号R、R、Rおよび添字nは、各々、化学式(I)のもとで定義したとおりである。
  4. (A)5−99.5重量%の少なくとも1種の共役ポリマーPOLY1(1−100mol%の1つまたはそれ以上の化学式(I)の単位を含む);
    および
    (B)0.1−95重量%の1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP1)
    を含む請求項1から3のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物BLEND1。
    Figure 2009513723
    ここで記号および添字は、各々、請求項3のもとで説明したように定義される。
  5. (A)0.5−99重量%の少なくとも1種の共役ポリマーPOLY2(共有結合した形で、0.1−100mol%の1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP2)を含む)
    および
    (B)1−99.5重量%の化学式(II)の構造単位
    含む請求項1から3のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物BLEND2。
    Figure 2009513723
    ここで記号および添字は、各々、請求項3で定義したとおりである。
  6. (A)0.5−98.5重量%の任意の共役ポリマーPOLY3;
    および
    (B)1−99重量%の化学式(II)の構造単位
    および
    (C)0.1−95重量%の1種またはそれ以上の三重項発光体(COMP1)
    を含む請求項1から3のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物BLEND3。
    Figure 2009513723
    ここで記号および添字は、各々、請求項3で定義したとおりである。
  7. (A)0.5−98.5重量%の任意の共役ポリマーPOLY3またはその複数
    および
    (B)1.5−99.5重量%の化合物COMP3(化学式(II)の少なくとも1つの構造単位と共有結合した1種またはそれ以上の三重項発光体を含む)
    を含む請求項1から3のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物BLEND4。
    Figure 2009513723
    ここで記号および添字は、各々、請求項3で定義したとおりであり、前記三重項発光体と前記化学式(II)の構造単位との間の結合は前記三重項発光体および前記化学式(II)の構造単位における任意の位置にあってもよい。
  8. 前記化学式(I)の構造単位がカルバゾールの3,6-位または2,7-位を介してPOLY1に組み込まれていることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  9. Rがアリール単位、ヘテロアリール単位、ビニル単位またはアセチレン単位またはこれら系の組み合わせを表す場合に、前記化学式(I)の構造単位が2つのカルバゾール単位の3,3’-位または2,2’-位を介してポリマーPOLY1に組み込まれていることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  10. RおよびRがアリール単位、ヘテロアリール単位、スチルベニル単位またはトラニル単位、あるいはこれらの系の組み合わせである場合、前記化学式(I)の構造単位が前記架橋Rを介して、または1つまたは2つの置換基Rを介してPOLY1に組み込まれていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  11. 前記ポリマーPOLY1からPOLY3の他の構造要素は、オルト-、メタ-もしくはパラ-フェニレン、1,4-ナフチレン、9,10-アントラセニレン、2,7-フェナントレニレン(phenanthrenylene)、1,6-もしくは2,7-もしくは4,9-ピレン、または2,7-テトラヒドロピレン、オキサジアゾリレン、2,5-チオフェニレン、2,5-ピロリレン、2,5-フラニレン、2,5-ピリジレン、2,5-ピリミジニレン、5,8-キノリニレン、フルオレン、スピロ-9,9’-ビフルオレン、インデノフルオレン、またはヘテロインデノフルオレンからなる群より選択されることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  12. 電荷輸送および/または電荷注入および/または電荷平衡を改善する他の構造要素が前記ポリマーPOLY1からPOLY3に存在することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  13. 前記他の構造要素はトリアリールアミンまたはオキサジアゾリレンからなる群より選択されることを特徴とする請求項12記載の混合物。
  14. 化学式(I)の記号および添字は:
    Rは、各例で同一または異なり、3から10個の炭素原子を有し非置換でもR置換でもよい、直鎖もしくは分枝鎖のアルキル鎖(1個またはそれ以上の非隣接炭素原子がN-R、OまたはSで置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン、アントラセンまたはフェナントレンから選択される2価の芳香環構造もしくは複素芳香環構造(その各々は非置換であるか、1つまたは2つの置換基Rで置換されている)、9,9’-置換フルオレン、0から4つまでの置換基Rによって置換されているスピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種または3種のこれらの系の組み合わせである;
    、Rは、各々、請求項3で説明したとおりである;
    nは各例で同一または異なり、0、1または2である;
    前記ポリマー鎖への結合は、Rがアリール系、ヘテロアリール系、スチルベニル系またはトラニル系である場合には3,6-位もしくは2,7-位を介してまたは3,3’-位を介して、またはRもしくはRがアリール系またはヘテロアリール系またはスチルベニル系またはトラニル系である場合にはR自身またはR上の2つの位置を介し、その結果、結合点の間の芳香族炭素原子の数が4の倍数となり、
    化学式(II)の記号および添字は:
    Rは、各例で同一または異なり、3から10個の炭素原子を有し非置換でもR置換でもよい、直鎖もしくは分枝鎖のアルキル鎖(1個またはそれ以上の炭素原子が-NR-、-O-または-S-で置き換わっていてもよい)、チオフェン、ベンゼン、ビフェニル、ナフタレン、アントラセンまたはフェナントレンから選択される2価の芳香族環構造もしくは複素芳香環構造(その各々は非置換であるか、1つまたは2つの置換基Rで置換されている)、9,9’-置換フルオレン、0から4つまでの置換基Rによって置換されているスピロビフルオレン、9,10-置換もしくは9,9,10,10-置換ジヒドロフェナントレン、0から2つの置換基Rを自由な位置に有するスチルベニル系もしくはトラニル系、または2種から3種のこれらの系の組み合わせである;
    、Rは、各々、請求項3で説明したとおりである;
    nは各例で同一または異なり、0、1または2である
    ことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  15. 前記化学式(I)の構造要素は、置換されていても非置換でもよい、化学式(III)から化学式(XXXVIII)から選択されることを特徴とする請求項1から14のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  16. 化学式(II)の前記構造要素は、置換されていても非置換でもよい、化学式(XXXIX)から化学式(LVIII)から選択されることを特徴とする請求項1から15のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  17. 前記三重項発光体は重原子、すなわち周期表で36以上の原子番号を有する元素の原子を含むことを特徴とする請求項1から16のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  18. 前記三重項発光体はdおよび/またはfの遷移金属を含むことを特徴とする請求項17記載の混合物。
  19. 前記三重項発光体は8族から10族の金属、特にRu、Os、Rh、Ir、Pdおよび/またはPtを含むことを特徴とする請求項18記載の混合物。
  20. 前記三重項発光体(COMP2)は前記ポリマー(POLY2)の主鎖に組み込まれていることを特徴とする請求項1から19のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  21. 前記三重項発光体(COMP2)は前記ポリマー(POLY2)の側鎖に組み込まれていることを特徴とする請求項1から19のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  22. 任意の他の分子(低分子量、オリゴマー、デンドリマーまたはポリマーであり得る)が、請求項4(BLEND1)、請求項5(BLEND2)、請求項6(BLEND3)または請求項7(BLEND4)記載の混合物に添加されていてもよいことを特徴とする請求項1から21のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  23. 化学式(II)の構造単位がさらに請求項4(BLEND1)または請求項7(BLEND4)記載の混合物に添加されていることを特徴とする請求項1から22のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物。
  24. 化学式(I)および化学式(II)の構造単位の合計含有量は20−99mol%であることを特徴とする請求項23記載の混合物。
  25. (A)1−99.9mol%の化学式(I)の単位
    および
    (B)0.1−95mol%の1種またはそれ以上の三重項発光体
    含む共役ポリマー(POLY4)。
    Figure 2009513723
    ここで、記号および添字は、各々、請求項3で定義したとおりである
  26. 他の分子(低分子量、オリゴマー、デンドリマーまたはポリマーであり得る)が前記ポリマー(POLY4)に添加されていてもよいことを特徴とする請求項25記載の少なくとも1種のポリマーの混合物。
  27. 2つの官能基Yは同一または異なり、C-C結合またはC-N結合形成の条件下で共重合し、他の記号および添字は、各々、請求項3で定義したとおりであることを特徴とする化学式(LIX)の化合物。
    Figure 2009513723
  28. YはCl、Br、I、O-トシレート、O-トリフレート、OSO、B(OH)、B(OR、Sn(RおよびNHRからなる群より選択される(ここでRは請求項3で定義したとおりである)ことを特徴とする請求項27記載の化合物。
  29. 前記C-C結合またはC-N結合生成は、SUZUKIカップリング、YAMAMOTOカップリング、STILLEカップリングおよびHARTWIG-BUCHWALDカップリングからなる群より選択される請求項27および/または28記載の化合物。
  30. 前記化学式(LIX)のモノマー化合物がポリマー中で化学式(III)から化学式(XXXVIII)の構造単位をもたらすことを特徴とする請求項27から29のいずれか1項またはそれ以上の項記載の化合物。
  31. 有機発光ダイオード(OLED)、有機太陽電池(O−SC)、有機レーザーダイオード(O−レーザー)、有機光学検出器における、または非線形光学における、請求項1から26のいずれか1項またはそれ以上の項記載の混合物またはポリマーの使用方法。
  32. 1層またはそれ以上の活性層を含み、これらの層の少なくとも1層は請求項1から26のいずれか1項またはそれ以上の項記載の1種またはそれ以上の混合物またはポリマーを含む電子部品。
  33. 有機発光ダイオード、有機太陽電池、有機レーザーダイオード、有機光学検出器、または非線形光学用のデバイスであることを特徴とする請求項32記載の電子部品。
JP2006516042A 2003-06-26 2004-06-24 電界発光用新規材料 Expired - Fee Related JP4874792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10328627.6 2003-06-26
DE10328627A DE10328627A1 (de) 2003-06-26 2003-06-26 Neue Materialien für die Elektrolumineszenz
PCT/EP2004/006832 WO2004113468A1 (de) 2003-06-26 2004-06-24 Neue materialien für die elektrolumineszenz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513723A true JP2009513723A (ja) 2009-04-02
JP4874792B2 JP4874792B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=33520977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006516042A Expired - Fee Related JP4874792B2 (ja) 2003-06-26 2004-06-24 電界発光用新規材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060284140A1 (ja)
EP (1) EP1641894B1 (ja)
JP (1) JP4874792B2 (ja)
KR (1) KR20060073541A (ja)
CN (1) CN1780897B (ja)
DE (2) DE10328627A1 (ja)
WO (1) WO2004113468A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097008A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子発光体組成物および高分子発光素子
JP2008525608A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 硬質アミン
JP2011144375A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 高分子及び該高分子を含む有機発光素子
JP2012028739A (ja) * 2010-05-07 2012-02-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機光電変換素子

Families Citing this family (306)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10310887A1 (de) 2003-03-11 2004-09-30 Covion Organic Semiconductors Gmbh Matallkomplexe
DE10337077A1 (de) 2003-08-12 2005-03-10 Covion Organic Semiconductors Konjugierte Copolymere, deren Darstellung und Verwendung
DE10337346A1 (de) * 2003-08-12 2005-03-31 Covion Organic Semiconductors Gmbh Konjugierte Polymere enthaltend Dihydrophenanthren-Einheiten und deren Verwendung
EP1659129A4 (en) * 2003-08-26 2007-10-31 Idemitsu Kosan Co COORDINATION METAL COMPOUND, MATERIAL FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE DEVICE, MATERIAL FOR LIGHT-EMITTING COATING, AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE DEVICE
EP1675930B1 (de) 2003-10-22 2018-05-30 Merck Patent GmbH Neue materialien für die elektrolumineszenz und deren verwendung
DE10350722A1 (de) 2003-10-30 2005-05-25 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
DE102004020298A1 (de) 2004-04-26 2005-11-10 Covion Organic Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierende Polymere und deren Verwendung
US7825249B2 (en) 2004-05-19 2010-11-02 Merck Patent Gmbh Metal complexes
DE102004032527A1 (de) * 2004-07-06 2006-02-02 Covion Organic Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierende Polymere
DE102004034517A1 (de) 2004-07-16 2006-02-16 Covion Organic Semiconductors Gmbh Metallkomplexe
TW200619300A (en) * 2004-08-31 2006-06-16 Sumitomo Chemical Co Luminescent-polymer composition and luminescent -polymer device
KR101420608B1 (ko) 2004-12-24 2014-07-18 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 유기 화합물, 전하 수송 물질 및 유기 전계발광 소자
US20090066224A1 (en) * 2005-03-04 2009-03-12 Wanglin Yu Dicarbazole aromatic amine polymers and electronic devices
GB2439867B (en) 2005-03-15 2009-11-11 Isis Innovation Light emitting highly branched dendrimers
DE102005022903A1 (de) * 2005-05-18 2006-11-23 Merck Patent Gmbh Lösungen organischer Halbleiter
DE102005037734B4 (de) * 2005-08-10 2018-02-08 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, ihre Verwendung und bifunktionelle monomere Verbindungen
DE102005040411A1 (de) 2005-08-26 2007-03-01 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102006003710A1 (de) * 2006-01-26 2007-08-02 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Materialien und deren Verwendung
JP4952037B2 (ja) * 2006-04-24 2012-06-13 住友化学株式会社 高分子発光素子及び有機トランジスタ並びにそれらに有用な組成物
DE102006031991A1 (de) 2006-07-11 2008-01-17 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere und ihre Verwendung
DE102006061909A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 Samsung SDI Co., Ltd., Suwon Emitterschicht für eine organische Leuchtdiode
DE102007024850A1 (de) 2007-05-29 2008-12-04 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP5466150B2 (ja) 2007-06-01 2014-04-09 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 緑色発光材料
JP5292394B2 (ja) * 2007-06-01 2013-09-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 青色発光材料
CN101679853B (zh) * 2007-06-01 2013-10-30 E.I.内穆尔杜邦公司 用于绿色发光应用的*
EP2150524B1 (en) * 2007-06-01 2016-02-10 E. I. du Pont de Nemours and Company Chrysenes for deep blue luminescent applications
JP5233185B2 (ja) * 2007-07-04 2013-07-10 富士ゼロックス株式会社 カルバゾール含有化合物
DE102008045662A1 (de) 2008-09-03 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Optoelektronische Vorrichtung
KR101508800B1 (ko) 2007-10-24 2015-04-06 메르크 파텐트 게엠베하 광전자 디바이스
DE102008045664A1 (de) 2008-09-03 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Optoelektronische Vorrichtung
DE102008015526B4 (de) 2008-03-25 2021-11-11 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102008017591A1 (de) 2008-04-07 2009-10-08 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008018670A1 (de) 2008-04-14 2009-10-15 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008027005A1 (de) 2008-06-05 2009-12-10 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung enthaltend Metallkomplexe
WO2009155595A2 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Tempur-Pedic Management, Inc. Inflatable mattress and method of operating same
DE102008033943A1 (de) 2008-07-18 2010-01-21 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008044868A1 (de) 2008-08-29 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
DE102008045663A1 (de) 2008-09-03 2010-03-04 Merck Patent Gmbh Fluorverbrückte Assoziate für optoelektronische Anwendungen
DE102008049037A1 (de) 2008-09-25 2010-04-22 Merck Patent Gmbh Neue Polymere mit niedriger Polydispersität
DE102008050841B4 (de) 2008-10-08 2019-08-01 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008054141A1 (de) 2008-10-31 2010-05-06 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009022858A1 (de) 2009-05-27 2011-12-15 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008056688A1 (de) 2008-11-11 2010-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP5701766B2 (ja) * 2008-11-11 2015-04-15 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネセント素子
DE102008057050B4 (de) 2008-11-13 2021-06-02 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102008057051B4 (de) 2008-11-13 2021-06-17 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
TW201038532A (en) 2008-12-19 2010-11-01 Du Pont Anthracene compounds for luminescent applications
US8531100B2 (en) 2008-12-22 2013-09-10 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for luminescent applications
DE102009005289B4 (de) 2009-01-20 2023-06-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen, Verfahren zu deren Herstellung und elektronische Vorrichtungen, enthaltend diese
DE102009005288A1 (de) 2009-01-20 2010-07-22 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009005746A1 (de) 2009-01-23 2010-07-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009007038A1 (de) 2009-02-02 2010-08-05 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009009277B4 (de) 2009-02-17 2023-12-07 Merck Patent Gmbh Organische elektronische Vorrichtung, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung von Verbindungen
DE102009010714A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Vernetzbare und vernetzte Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009010713A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Merck Patent Gmbh Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
DE102009059985A1 (de) 2009-12-22 2011-07-07 Merck Patent GmbH, 64293 Polymer mit Aldehydgruppen, Umsetzung sowie Vernetzung dieses Polymers, vernetztes Polymer sowie Elektrolumineszenzvorrichtung enthaltend dieses Polymer
KR101732199B1 (ko) 2009-02-27 2017-05-02 메르크 파텐트 게엠베하 알데히드기를 포함하는 중합체, 상기 중합체의 변환 및 가교, 가교된 중합체, 및 상기 중합체를 함유하는 전계발광 소자
US8759818B2 (en) 2009-02-27 2014-06-24 E I Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for electronic applications
DE102009011223A1 (de) 2009-03-02 2010-09-23 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102009013041A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2010114583A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electroactive materials
DE102009023154A1 (de) 2009-05-29 2011-06-16 Merck Patent Gmbh Zusammensetzung, enthaltend mindestens eine Emitterverbindung und mindestens ein Polymer mit konjugationsunterbrechenden Einheiten
DE102009023156A1 (de) 2009-05-29 2010-12-02 Merck Patent Gmbh Polymere, die substituierte Indenofluorenderivate als Struktureinheit enthalten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009030847A1 (de) 2009-06-26 2010-12-30 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend substituierte Anthracenyleinheiten, Blends enthaltend diese Polymere sowie Vorrichtungen enthaltend diese Polymere oder Blends
DE102009030848A1 (de) 2009-06-26 2011-02-03 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend Struktureinheiten, die Alkylalkoxygruppen aufweisen, Blends enthaltend diese Polymere sowie optoelektronische Vorrichtungen enthaltend diese Polymere und Blends
DE102009031021A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009033371A1 (de) 2009-07-16 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009034194A1 (de) 2009-07-22 2011-01-27 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009034625A1 (de) 2009-07-27 2011-02-03 Merck Patent Gmbh Neue Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2011015265A2 (en) 2009-08-04 2011-02-10 Merck Patent Gmbh Electronic devices comprising multi cyclic hydrocarbons
EP2464709B1 (en) * 2009-08-13 2014-07-16 E. I. du Pont de Nemours and Company Chrysene derivative materials
JP5784608B2 (ja) 2009-09-16 2015-09-24 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子製造のための調合物
DE102009053644B4 (de) 2009-11-17 2019-07-04 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009042693A1 (de) 2009-09-23 2011-03-24 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
TW201111326A (en) 2009-09-29 2011-04-01 Du Pont Deuterated compounds for luminescent applications
DE102009048791A1 (de) 2009-10-08 2011-04-14 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102009049587A1 (de) 2009-10-16 2011-04-21 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
TW201114771A (en) 2009-10-29 2011-05-01 Du Pont Deuterated compounds for electronic applications
DE102009053191A1 (de) 2009-11-06 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009052428A1 (de) 2009-11-10 2011-05-12 Merck Patent Gmbh Verbindung für elektronische Vorrichtungen
DE102009053382A1 (de) 2009-11-14 2011-05-19 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102009053836A1 (de) 2009-11-18 2011-05-26 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8617720B2 (en) 2009-12-21 2013-12-31 E I Du Pont De Nemours And Company Electroactive composition and electronic device made with the composition
WO2011076323A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Merck Patent Gmbh Formulations comprising phase-separated functional materials
WO2011076326A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Merck Patent Gmbh Electroluminescent functional surfactants
WO2011076314A1 (en) 2009-12-22 2011-06-30 Merck Patent Gmbh Electroluminescent formulations
DE102010004803A1 (de) 2010-01-16 2011-07-21 Merck Patent GmbH, 64293 Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010005697A1 (de) 2010-01-25 2011-07-28 Merck Patent GmbH, 64293 Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010006377A1 (de) 2010-01-29 2011-08-04 Merck Patent GmbH, 64293 Styrolbasierte Copolymere, insbesondere für die Anwendung in optoelektronischen Bauteilen
DE102010007938A1 (de) 2010-02-12 2011-10-06 Merck Patent Gmbh Elektrolumineszierende Polymere, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
DE102010009903A1 (de) 2010-03-02 2011-09-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
EP2544765A1 (en) 2010-03-11 2013-01-16 Merck Patent GmbH Fibers in therapy and cosmetics
KR101757016B1 (ko) 2010-03-11 2017-07-11 메르크 파텐트 게엠베하 방사성 섬유
US9627632B2 (en) 2010-03-23 2017-04-18 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
DE102010012738A1 (de) 2010-03-25 2011-09-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010014933A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
KR101007516B1 (ko) * 2010-04-23 2011-01-14 주식회사 이엘엠 유기 전기 발광 조성물 및 이를 포함하는 유기 전기 발광 소자
WO2011137922A1 (de) 2010-05-03 2011-11-10 Merck Patent Gmbh Formulierungen und elektronische vorrichtungen
DE102010019306B4 (de) 2010-05-04 2021-05-20 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US10190043B2 (en) 2010-05-27 2019-01-29 Merck Patent Gmbh Compositions comprising quantum dots
JP6312433B2 (ja) 2010-05-27 2018-04-18 メルク パテント ゲーエムベーハー フォトルミネセント化合物を備えるアレイを具備する装置
DE102010024335A1 (de) 2010-06-18 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
DE102010024542A1 (de) 2010-06-22 2011-12-22 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
DE102010024897A1 (de) 2010-06-24 2011-12-29 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010027316A1 (de) 2010-07-16 2012-01-19 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
DE102010027320A1 (de) 2010-07-16 2012-01-19 Merck Patent Gmbh Polymere Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010032737A1 (de) 2010-07-29 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend substituierte Benzodithiopheneinheiten, Blends enthaltend diese Polymere sowie Vorrichtungen enthaltend diese Polymere oder Blends
DE102010033080A1 (de) 2010-08-02 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Polymere mit Struktureinheiten, die Elektronen-Transport-Eigenschaften aufweisen
DE102010033548A1 (de) 2010-08-05 2012-02-09 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische Vorrichtungen
JP2011038103A (ja) * 2010-08-26 2011-02-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子化合物及びそれを用いた高分子発光素子
DE102010045369A1 (de) 2010-09-14 2012-03-15 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048498A1 (de) * 2010-10-14 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048608A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
DE102010048607A1 (de) 2010-10-15 2012-04-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
EP2655547A1 (en) 2010-12-20 2013-10-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions for electronic applications
DE102010055901A1 (de) 2010-12-23 2012-06-28 Merck Patent Gmbh Organische Elektrolumineszenzvorrichtung
DE102010056151A1 (de) 2010-12-28 2012-06-28 Merck Patent Gmbh Materiallen für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US9627626B2 (en) 2011-01-13 2017-04-18 Merck Patent Gmbh Compounds for organic electroluminescent devices
DE102012000064A1 (de) 2011-01-21 2012-07-26 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
US8751777B2 (en) 2011-01-28 2014-06-10 Honeywell International Inc. Methods and reconfigurable systems to optimize the performance of a condition based health maintenance system
JP5912135B2 (ja) * 2011-01-31 2016-04-27 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド ポリマー
DE102011010841A1 (de) 2011-02-10 2012-08-16 Merck Patent Gmbh (1,3)-Dioxan-5-on-Verbindungen
DE102011011539A1 (de) 2011-02-17 2012-08-23 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
CN103459391A (zh) 2011-04-13 2013-12-18 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
KR101947206B1 (ko) 2011-04-13 2019-02-12 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 재료
JP6022541B2 (ja) 2011-04-18 2016-11-09 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子デバイスのための化合物
US8940411B2 (en) * 2011-04-25 2015-01-27 General Electric Company Materials for optoelectronic devices
WO2012149992A1 (de) 2011-05-04 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Vorrichtung zur aufbewahrung von frischwaren
KR101884496B1 (ko) 2011-05-05 2018-08-01 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 화합물
WO2012149999A1 (de) 2011-05-05 2012-11-08 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische vorrichtungen
DE102011104745A1 (de) 2011-06-17 2012-12-20 Merck Patent Gmbh Materialien für organische Elektrolumineszenzvorrichtungen
JP2014527550A (ja) 2011-07-25 2014-10-16 メルク パテント ゲーエムベーハー 機能性側鎖基を有するポリマーおよびオリゴマー
CN103718316B (zh) 2011-07-29 2017-11-10 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
KR101739629B1 (ko) 2011-08-03 2017-05-24 메르크 파텐트 게엠베하 전자 소자용 물질
DE102011116165A1 (de) 2011-10-14 2013-04-18 Merck Patent Gmbh Benzodioxepin-3-on-Verbindungen
JP5981440B2 (ja) * 2011-10-19 2016-08-31 出光興産株式会社 カルバゾール系重合体とそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2782975B1 (en) 2011-10-27 2018-01-10 Merck Patent GmbH Materials for electronic devices
DE102011117422A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Merck Patent Gmbh Hyperverzweigte Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung in elektronischen Vorrichtungen
JP6081473B2 (ja) 2011-11-17 2017-02-15 メルク パテント ゲーエムベーハー スピロジヒドロアクリジンおよび有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料としてのそれの使用
US10008672B2 (en) 2011-12-12 2018-06-26 Merck Patent Gmbh Compounds for electronic devices
DE102012022880A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Merck Patent Gmbh Elektronische Vorrichtungen enthaltend organische Schichten
KR101497133B1 (ko) * 2011-12-23 2015-02-27 제일모직 주식회사 유기광전자소자용 화합물, 이를 포함하는 유기발광소자 및 상기 유기발광소자를 포함하는 표시장치
KR101376874B1 (ko) * 2011-12-28 2014-03-26 주식회사 두산 신규 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN105218302B (zh) 2012-02-14 2018-01-12 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的螺二芴化合物
WO2013124029A2 (de) 2012-02-22 2013-08-29 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend dibenzocycloheptan-struktureinheiten
CN103304779B (zh) * 2012-03-15 2016-01-20 国家纳米科学中心 一种聚咔唑聚合物及其制备方法和应用
WO2013139431A1 (de) 2012-03-23 2013-09-26 Merck Patent Gmbh 9,9'-spirobixanthenderivate für elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2013156125A1 (de) 2012-04-17 2013-10-24 Merck Patent Gmbh Vernetzbare sowie vernetzte polymere, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
DE102012011335A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Merck Patent Gmbh Verbindungen für Organische Elekronische Vorrichtungen
WO2014000860A1 (de) 2012-06-29 2014-01-03 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend 2,7-pyren-struktureinheiten
KR102076481B1 (ko) 2012-07-13 2020-02-12 메르크 파텐트 게엠베하 금속 착물
KR102104855B1 (ko) 2012-07-23 2020-04-27 메르크 파텐트 게엠베하 2-디아릴아미노플루오렌의 유도체 및 이를 함유하는 유기 전자 화합물
KR20230142641A (ko) 2012-07-23 2023-10-11 메르크 파텐트 게엠베하 화합물 및 유기 전계 발광 디바이스
EP3424907A3 (de) 2012-07-23 2019-02-13 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
WO2014023377A2 (de) 2012-08-07 2014-02-13 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
WO2014044347A1 (de) 2012-09-20 2014-03-27 Merck Patent Gmbh Metallkomplexe
EP2917198B1 (de) 2012-11-12 2018-05-16 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
EP2926385B1 (de) 2012-11-30 2020-08-05 Merck Patent GmbH Elektronische vorrichtung
CN104871330B (zh) 2012-12-28 2018-09-21 默克专利有限公司 包含聚合物有机半导体化合物的组合物
WO2014106524A2 (de) 2013-01-03 2014-07-10 Merck Patent Gmbh Materialien für elektronische vorrichtungen
JP6367229B2 (ja) 2013-01-03 2018-08-01 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子のための化合物
FR3001730B1 (fr) 2013-02-07 2016-01-08 Commissariat Energie Atomique Nouveaux metallopolymeres et leur utilisation
CN105612164A (zh) 2013-10-02 2016-05-25 默克专利有限公司 用于oled中的含硼化合物
EP3077477B1 (de) 2013-12-06 2018-02-28 Merck Patent GmbH Verbindungen und organische elektronische vorrichtungen
JP6644688B2 (ja) 2013-12-12 2020-02-12 メルク パテント ゲーエムベーハー 電子素子のための材料
EP3708634A1 (de) 2013-12-19 2020-09-16 Merck Patent GmbH Heterocyclische spiroverbindungen
KR102388865B1 (ko) 2014-09-05 2022-04-20 메르크 파텐트 게엠베하 제형 및 전자 소자
US10577342B2 (en) 2014-11-11 2020-03-03 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
EP3241248A1 (de) 2014-12-30 2017-11-08 Merck Patent GmbH Formulierungen und elektronische vorrichtungen
WO2016107668A1 (de) 2014-12-30 2016-07-07 Merck Patent Gmbh Zusammensetzungen umfassend mindestens ein polymer und mindestens ein salz sowie elektrolumineszenzvorrichtungen enthaltend diese zusammensetzungen
DE102015108016A1 (de) * 2015-01-20 2016-07-21 Cynora Gmbh Organische Moleküle, insbesondere zur Verwendung in optoelektronischen Bauelementen
WO2016120007A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Merck Patent Gmbh Formulations with a low particle content
WO2016119992A1 (en) 2015-01-30 2016-08-04 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
CN107207550B (zh) 2015-02-03 2020-06-05 默克专利有限公司 金属络合物
EP3278377B1 (en) 2015-03-30 2020-08-05 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material comprising a siloxane solvent
US11208401B2 (en) 2015-06-10 2021-12-28 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
JP6873927B2 (ja) 2015-06-12 2021-05-19 メルク パテント ゲーエムベーハー Oled調合物のための溶媒としての非芳香族環を含むエステル
JP7019559B2 (ja) 2015-07-15 2022-02-15 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機半導体化合物を含む組成物
JP6974300B2 (ja) 2015-07-22 2021-12-01 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
GB201513037D0 (en) 2015-07-23 2015-09-09 Merck Patent Gmbh Phenyl-derived compound for use in organic electronic devices
EP3328825B1 (en) 2015-07-29 2023-06-28 Merck Patent GmbH Materials for organic electroluminescent devices
WO2017016630A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
JP6786591B2 (ja) 2015-08-14 2020-11-18 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツングMerck Patent GmbH 有機エレクトロルミネッセンス素子のためのフェノキサジン誘導体
EP3341981B1 (en) 2015-08-28 2020-08-19 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material comprising an epoxy group containing solvent
EP3341448B1 (en) 2015-08-28 2020-02-12 Merck Patent GmbH Compounds for electronic devices
EP3387077B1 (en) 2015-12-10 2023-10-18 Merck Patent GmbH Formulations containing ketones comprising non-aromatic cycles
US11171294B2 (en) 2015-12-15 2021-11-09 Merck Patent Gmbh Esters containing aromatic groups as solvents for organic electronic formulations
JP7438661B2 (ja) 2015-12-16 2024-02-27 メルク パテント ゲーエムベーハー 固体溶媒を含む調合物
US11407916B2 (en) 2015-12-16 2022-08-09 Merck Patent Gmbh Formulations containing a mixture of at least two different solvents
GB2545497A (en) 2015-12-18 2017-06-21 Cambridge Display Tech Ltd Polymer
EP3411455B1 (de) 2016-02-05 2020-10-21 Merck Patent GmbH Materialien für elektronische vorrichtungen
WO2017140404A1 (en) 2016-02-17 2017-08-24 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
DE102016003104A1 (de) 2016-03-15 2017-09-21 Merck Patent Gmbh Behälter umfassend eine Formulierung enthaltend mindestens einen organischen Halbleiter
TWI821807B (zh) 2016-03-17 2023-11-11 德商麥克專利有限公司 具有螺聯茀結構之化合物
JP7444607B2 (ja) 2016-04-11 2024-03-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ジベンゾフランおよび/またはジベンゾチオフェン構造を有する複素環式化合物
CN116283864A (zh) 2016-06-03 2023-06-23 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的材料
WO2017216129A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
WO2017216128A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
TW201815998A (zh) 2016-06-28 2018-05-01 德商麥克專利有限公司 有機功能材料之調配物
US11192909B2 (en) 2016-06-30 2021-12-07 Merck Patent Gmbh Method for the separation of enantiomeric mixtures from metal complexes
JP7030768B2 (ja) 2016-07-08 2022-03-07 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 有機エレクトロルミネッセンス素子のための材料
KR102432968B1 (ko) 2016-07-14 2022-08-16 메르크 파텐트 게엠베하 금속 착물
CN109563402B (zh) 2016-08-04 2022-07-15 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
US11447464B2 (en) 2016-09-14 2022-09-20 Merck Patent Gmbh Compounds with spirobifluorene-structures
JP2019530676A (ja) 2016-09-14 2019-10-24 メルク パテント ゲーエムベーハー カルバゾール構造を有する化合物
KR20190053948A (ko) 2016-09-30 2019-05-20 메르크 파텐트 게엠베하 디아자디벤조푸란 또는 디아자디벤조티오펜 구조를 갖는 카르바졸
TWI766884B (zh) 2016-09-30 2022-06-11 德商麥克專利有限公司 具有二氮雜二苯并呋喃或二氮雜二苯并噻吩結構的化合物、其製法及其用途
TWI764942B (zh) 2016-10-10 2022-05-21 德商麥克專利有限公司 電子裝置
US10950792B2 (en) 2016-10-31 2021-03-16 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
CN109863223B (zh) 2016-10-31 2023-06-20 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
US11302870B2 (en) 2016-11-02 2022-04-12 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
CN110088112A (zh) 2016-11-08 2019-08-02 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
TWI756292B (zh) 2016-11-14 2022-03-01 德商麥克專利有限公司 具有受體基團與供體基團之化合物
TW201833118A (zh) 2016-11-22 2018-09-16 德商麥克專利有限公司 用於電子裝置之材料
TWI781123B (zh) 2016-11-25 2022-10-21 德商麥克專利有限公司 用於有機電激發光裝置之材料
WO2018095888A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Merck Patent Gmbh Bisbenzofuran-fused 2,8-diaminoindeno[1,2-b]fluorene derivatives and related compounds as materials for organic electroluminescent devices (oled)
KR102539246B1 (ko) 2016-11-30 2023-06-01 메르크 파텐트 게엠베하 발레로락탐 구조를 갖는 화합물
CN109983054B (zh) 2016-11-30 2022-10-04 默克专利有限公司 具有不对称重复单元的聚合物
TW201831468A (zh) 2016-12-05 2018-09-01 德商麥克專利有限公司 含氮的雜環化合物
US10892414B2 (en) 2016-12-06 2021-01-12 Merck Patent Gmbh Process for making electronic device
KR102486614B1 (ko) 2016-12-13 2023-01-09 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
KR102504432B1 (ko) 2016-12-22 2023-02-27 메르크 파텐트 게엠베하 적어도 2종의 유기-기능성 화합물을 포함하는 혼합물
WO2018134392A1 (en) 2017-01-23 2018-07-26 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
KR102625926B1 (ko) 2017-01-25 2024-01-17 메르크 파텐트 게엠베하 카르바졸 유도체
TWI763772B (zh) 2017-01-30 2022-05-11 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
TWI791481B (zh) 2017-01-30 2023-02-11 德商麥克專利有限公司 形成有機電致發光(el)元件之方法
US20200013960A1 (en) 2017-02-02 2020-01-09 Merck Patent Gmbh Materials for electronic devices
KR102557516B1 (ko) 2017-03-02 2023-07-20 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전자 디바이스용 재료
TW201843143A (zh) 2017-03-13 2018-12-16 德商麥克專利有限公司 含有芳基胺結構之化合物
US10862046B2 (en) 2017-03-30 2020-12-08 Universal Display Corporation Organic electroluminescent materials and devices
CN110446611B (zh) 2017-03-31 2021-05-25 默克专利有限公司 用于有机发光二极管(oled)的印刷方法
KR20180113659A (ko) * 2017-04-06 2018-10-17 삼성디스플레이 주식회사 발광 재료 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
KR102632027B1 (ko) 2017-04-10 2024-01-31 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
CN110573515B (zh) 2017-04-25 2023-07-25 默克专利有限公司 用于电子器件的化合物
KR20200003068A (ko) 2017-05-03 2020-01-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료의 제형
US11535619B2 (en) 2017-05-22 2022-12-27 Merck Patent Gmbh Hexacyclic heteroaromatic compounds for electronic devices
TW201920343A (zh) 2017-06-21 2019-06-01 德商麥克專利有限公司 電子裝置用材料
WO2018234346A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Merck Patent Gmbh MATERIALS FOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICES
CN110799484B (zh) 2017-06-28 2023-09-26 默克专利有限公司 用于电子器件的材料
TWI813576B (zh) 2017-07-03 2023-09-01 德商麥克專利有限公司 具有低含量苯酚類雜質的調配物
CN110892543B (zh) 2017-07-18 2023-07-28 默克专利有限公司 有机功能材料的制剂
EP3658541A1 (en) 2017-07-28 2020-06-03 Merck Patent GmbH Spirobifluorene derivatives for use in electronic devices
KR20200051722A (ko) 2017-09-08 2020-05-13 메르크 파텐트 게엠베하 전자 디바이스용 재료
KR20200090817A (ko) 2017-11-23 2020-07-29 메르크 파텐트 게엠베하 전자 디바이스용 재료
US20200308129A1 (en) 2017-12-15 2020-10-01 Merck Patent Gmbh Substituted aromatic amines for use in organic electroluminescent devices
WO2019115573A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
TW201938562A (zh) 2017-12-19 2019-10-01 德商麥克專利有限公司 雜環化合物
JP7402800B2 (ja) 2017-12-20 2023-12-21 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ヘテロ芳香族化合物
CN108559484B (zh) * 2018-01-15 2019-08-02 太原理工大学 一种烷基溴代咔唑衍生物室温磷光材料及其制备和应用
WO2019162483A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
KR20200132912A (ko) 2018-03-16 2020-11-25 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계발광 디바이스용 재료
EP3807367B1 (en) 2018-06-15 2023-07-19 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material
CN112740432A (zh) 2018-09-24 2021-04-30 默克专利有限公司 用于生产粒状材料的方法
KR20210068054A (ko) 2018-09-27 2021-06-08 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전자 디바이스에서 활성 화합물로 사용될 수 있는 화합물
CN112771024A (zh) 2018-09-27 2021-05-07 默克专利有限公司 用于制备空间位阻型含氮杂芳族化合物的方法
CN112955437A (zh) 2018-11-05 2021-06-11 默克专利有限公司 可用于有机电子器件中的化合物
CN112930606A (zh) 2018-11-06 2021-06-08 默克专利有限公司 用于形成电子器件的有机元件的方法
JP2022506658A (ja) 2018-11-07 2022-01-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アミン基含有繰り返し単位を有するポリマー
JP2022509064A (ja) 2018-11-14 2022-01-20 メルク パテント ゲーエムベーハー 有機電子デバイスの製造に使用できる化合物
TW202110935A (zh) 2019-04-16 2021-03-16 德商麥克專利有限公司 含有可交聯聚合物之調配物
US20220416172A1 (en) 2019-10-22 2022-12-29 Merck Patent Gmbh Materials for organic electroluminescent devices
CN114630831A (zh) 2019-10-25 2022-06-14 默克专利有限公司 可用于有机电子器件中的化合物
CN110981889A (zh) * 2019-12-11 2020-04-10 北京大学深圳研究生院 一种空穴传输材料及其制备方法与应用
WO2021122538A1 (de) 2019-12-18 2021-06-24 Merck Patent Gmbh Aromatische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2021122740A1 (de) 2019-12-19 2021-06-24 Merck Patent Gmbh Polycyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
EP4097090A1 (de) 2020-01-29 2022-12-07 Merck Patent GmbH Benzimidazol-derivate
EP4110884A1 (de) 2020-02-25 2023-01-04 Merck Patent GmbH Verwendung von heterocyclischen verbindungen in einer organischen elektronischen vorrichtung
CN115244728A (zh) 2020-03-02 2022-10-25 默克专利有限公司 砜化合物在有机电子器件中的用途
WO2021185712A1 (de) 2020-03-17 2021-09-23 Merck Patent Gmbh Heteroaromatische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2021185829A1 (de) 2020-03-17 2021-09-23 Merck Patent Gmbh Heterocyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2021191183A1 (de) 2020-03-26 2021-09-30 Merck Patent Gmbh Cyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
US20230183269A1 (en) 2020-04-06 2023-06-15 Merck Patent Gmbh Polycyclic compounds for organic electroluminescent devices
WO2021211066A1 (en) 2020-04-17 2021-10-21 Irpc Public Company Limited Fluorene derivatives, polymers obtained from said fluorene derivatives and method for preparing the same
WO2021213918A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Merck Patent Gmbh Formulation of an organic functional material
KR20230002860A (ko) 2020-04-21 2023-01-05 메르크 파텐트 게엠베하 유기 기능성 재료를 포함하는 에멀젼
US20230234937A1 (en) 2020-06-18 2023-07-27 Merck Patent Gmbh Indenoazanaphthalenes
WO2021259824A1 (de) 2020-06-23 2021-12-30 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung einer mischung
CN115916795A (zh) 2020-06-29 2023-04-04 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的杂芳族化合物
US20230312613A1 (en) 2020-06-29 2023-10-05 Merck Patent Gmbh Heterocyclic compounds for organic electroluminescent devices
TW202222748A (zh) 2020-09-30 2022-06-16 德商麥克專利有限公司 用於結構化有機電致發光裝置的功能層之化合物
TW202229215A (zh) 2020-09-30 2022-08-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置功能層之結構化的化合物
WO2022079067A1 (de) 2020-10-16 2022-04-21 Merck Patent Gmbh Verbindungen mit heteroatomen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
CN116323859A (zh) 2020-10-16 2023-06-23 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的杂环化合物
CN116635491A (zh) 2020-12-08 2023-08-22 默克专利有限公司 油墨体系和用于喷墨印刷的方法
TW202241900A (zh) 2020-12-18 2022-11-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之含氮雜芳烴
TW202241899A (zh) 2020-12-18 2022-11-01 德商麥克專利有限公司 用於有機電致發光裝置之芳烴化合物
CN116724040A (zh) 2020-12-18 2023-09-08 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含氮化合物
EP4326826A1 (en) 2021-04-23 2024-02-28 Merck Patent GmbH Formulation of an organic functional material
KR20240005791A (ko) 2021-04-30 2024-01-12 메르크 파텐트 게엠베하 유기 전계 발광 디바이스용 질소 함유 복소환 화합물
WO2022243403A1 (de) 2021-05-21 2022-11-24 Merck Patent Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material und vorrichtung zur kontinuierlichen aufreinigung von mindestens einem funktionalen material
KR20240045247A (ko) 2021-08-02 2024-04-05 메르크 파텐트 게엠베하 잉크들을 결합하는 것에 의한 프린팅 방법
CN117980439A (zh) 2021-09-14 2024-05-03 默克专利有限公司 用于有机电致发光器件的含硼杂环化合物
TW202349760A (zh) 2021-10-05 2023-12-16 德商麥克專利有限公司 電子裝置之有機元件的形成方法
WO2023072799A1 (de) 2021-10-27 2023-05-04 Merck Patent Gmbh Bor- und stickstoffhaltige, heterocyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023099543A1 (en) 2021-11-30 2023-06-08 Merck Patent Gmbh Compounds having fluorene structures
WO2023161167A1 (de) 2022-02-23 2023-08-31 Merck Patent Gmbh Stickstoffhaltige heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023161168A1 (de) 2022-02-23 2023-08-31 Merck Patent Gmbh Aromatische heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2023213759A1 (de) 2022-05-04 2023-11-09 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend speziell substituierte triarylamin-einheiten sowie elektrolumineszenzvorrichtungen enthaltend diese polymere
WO2023213837A1 (de) 2022-05-06 2023-11-09 Merck Patent Gmbh Cyclische verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
TW202411366A (zh) 2022-06-07 2024-03-16 德商麥克專利有限公司 藉由組合油墨來印刷電子裝置功能層之方法
WO2023247338A1 (de) 2022-06-20 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Organische heterocyclen für photoelektrische vorrichtungen
WO2023247345A1 (de) 2022-06-20 2023-12-28 Merck Patent Gmbh Heterocyclen für photoelektrische vorrichtungen
WO2024061948A1 (de) 2022-09-22 2024-03-28 Merck Patent Gmbh Stickstoffenthaltende heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024061942A1 (de) 2022-09-22 2024-03-28 Merck Patent Gmbh Stickstoffenthaltende verbindungen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024094592A2 (de) 2022-11-01 2024-05-10 Merck Patent Gmbh Stickstoffhaltige heterocyclen für organische elektrolumineszenzvorrichtungen
WO2024115426A1 (de) 2022-12-01 2024-06-06 Merck Patent Gmbh Polymere enthaltend spirotruxenderivate als wiederholungseinheit sowie elektrolumineszenzvorrichtungen enthaltend diese polymere

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111850A (en) * 1977-02-16 1978-09-05 Amp Incorporated Organic photoconductors and methods
US4125534A (en) * 1977-02-25 1978-11-14 Allied Chemical Corporation Carbazolyl diacetylenic compounds
JP2002117978A (ja) * 2000-07-17 2002-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子及びイリジウム錯体
WO2002081488A1 (de) * 2001-04-05 2002-10-17 Covion Organic Semiconductors Gmbh Rhodium-und iridium-komplexe
JP2003045666A (ja) * 2001-05-23 2003-02-14 Honda Motor Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU474533A1 (ru) * 1973-01-03 1975-06-25 Томский политехнический институт им.С.М.Кирова Способ получени 1,3-ди-(9-карбазолил)-пропанолов-2
JPS5686927A (en) * 1979-12-18 1981-07-15 Asahi Glass Co Ltd Polymer containing carbazole skeleton and its preparation
JPH0753682A (ja) * 1993-06-08 1995-02-28 Toray Ind Inc カルバゾール系重合体及びその製造方法
JP4038833B2 (ja) * 1997-05-21 2008-01-30 三菱化学株式会社 有機電界発光素子
US6830828B2 (en) * 1998-09-14 2004-12-14 The Trustees Of Princeton University Organometallic complexes as phosphorescent emitters in organic LEDs
KR100379810B1 (ko) * 2000-11-07 2003-04-11 삼성에스디아이 주식회사 전하공급 균형을 높인 전기발광 고분자 및 그를 이용한전기발광 소자
JP2002203680A (ja) * 2000-12-27 2002-07-19 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子
WO2002077060A1 (de) * 2001-03-24 2002-10-03 Covion Organic Semiconductors Gmbh Konjugierte polymere enthaltend spirobifluoren-einheiten und fluoren-einheiten und deren verwendung
US6670054B1 (en) * 2002-07-25 2003-12-30 Xerox Corporation Electroluminescent devices
US7094902B2 (en) * 2002-09-25 2006-08-22 3M Innovative Properties Company Electroactive polymers
JP4416074B2 (ja) * 2003-08-27 2010-02-17 大日本印刷株式会社 電荷輸送性材料、有機エレクトロルミネッセンス素子、および表示用パネル
US7374828B2 (en) * 2003-12-05 2008-05-20 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent devices with additive
US8415029B2 (en) * 2004-12-29 2013-04-09 Cambridge Display Technology Limited Conjugated polymers prepared from rigid amines

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111850A (en) * 1977-02-16 1978-09-05 Amp Incorporated Organic photoconductors and methods
US4125534A (en) * 1977-02-25 1978-11-14 Allied Chemical Corporation Carbazolyl diacetylenic compounds
JP2002117978A (ja) * 2000-07-17 2002-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd 発光素子及びイリジウム錯体
WO2002081488A1 (de) * 2001-04-05 2002-10-17 Covion Organic Semiconductors Gmbh Rhodium-und iridium-komplexe
JP2003045666A (ja) * 2001-05-23 2003-02-14 Honda Motor Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006097008A (ja) * 2004-08-31 2006-04-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子発光体組成物および高分子発光素子
JP2008525608A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド 硬質アミン
JP2013209655A (ja) * 2004-12-29 2013-10-10 Cambridge Display Technology Ltd 硬質アミン
JP2011144375A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Samsung Electronics Co Ltd 高分子及び該高分子を含む有機発光素子
KR101736973B1 (ko) * 2010-01-15 2017-05-17 삼성전자주식회사 고분자 및 상기 고분자를 포함한 유기 발광 소자
JP2012028739A (ja) * 2010-05-07 2012-02-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機光電変換素子

Also Published As

Publication number Publication date
CN1780897B (zh) 2013-07-24
CN1780897A (zh) 2006-05-31
DE502004008921D1 (de) 2009-03-12
WO2004113468A1 (de) 2004-12-29
US20060284140A1 (en) 2006-12-21
EP1641894A1 (de) 2006-04-05
EP1641894B1 (de) 2009-01-21
JP4874792B2 (ja) 2012-02-15
KR20060073541A (ko) 2006-06-28
DE10328627A1 (de) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874792B2 (ja) 電界発光用新規材料
KR101041766B1 (ko) 카르바졸을 함유하는 공액 중합체 및 배합물, 그의제조방법 및 용도
KR101318070B1 (ko) 전계발광 중합체 및 이의 용도
JP5398989B2 (ja) エレクトロルミネセンスポリマーおよびその使用
US7723455B2 (en) Conjugated polymers containing dihydrophenanthrene units and use thereof
JP5657250B2 (ja) エレクトロルミネセンスポリマー及びその使用
KR101188157B1 (ko) 전자발광 중합체 및 그의 용도
KR100997069B1 (ko) 아릴아민 단위를 포함하는 공액 중합체, 그의 제조방법 및용도
KR100895236B1 (ko) 스피로비플루오렌 단위를 함유하는 공액 중합체 및 이의용도
US7772323B2 (en) Conjugated copolymers, representation and use thereof
KR101964475B1 (ko) 유기 전계발광 디바이스용 재료
KR100903247B1 (ko) 디아릴안트라센 중합체를 갖는 전기발광 장치
Park et al. Vinyl-type polynorbornene with 9, 9′-(1, 1′-biphenyl)-4, 4′-diylbis-9H-carbazole side groups as a host material for highly efficient green phosphorescent organic light-emitting diodes
Wang et al. Tunable charge transfer effect in poly (spirobifluorene) s with different electron-rich side chains
JP2005509068A (ja) 芳香族ポリマーを調製する方法
Gopal et al. Synthesis, characterization and properties of novel blue light emitting discrete π-functional polymer consisting of carbazole and anthracene units and their applications in polymer light emitting diodes
CN102696128A (zh) 有机电致发光元件和高分子发光体组合物
KR102676818B1 (ko) 금속 착물 및 이들 금속 착물을 포함하는 전계발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4874792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees