JP2007505933A - Hsp90インヒビターとしての新規なヘテロ環化合物 - Google Patents

Hsp90インヒビターとしての新規なヘテロ環化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007505933A
JP2007505933A JP2006527162A JP2006527162A JP2007505933A JP 2007505933 A JP2007505933 A JP 2007505933A JP 2006527162 A JP2006527162 A JP 2006527162A JP 2006527162 A JP2006527162 A JP 2006527162A JP 2007505933 A JP2007505933 A JP 2007505933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aryl
heteroaryl
group
compound
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006527162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007505933A5 (ja
Inventor
スリニバス・アール・カシバトラ
マーカス・エフ・ボーム
ケビン・ディ・ホン
マルコ・エイ・ビアモンテ
シ・ジャンドン
ジャン−イヴ・ル・ブラジデック
リン・チャン
デイビッド・ハースト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conforma Therapeutics Corp
Original Assignee
Conforma Therapeutics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conforma Therapeutics Corp filed Critical Conforma Therapeutics Corp
Publication of JP2007505933A publication Critical patent/JP2007505933A/ja
Publication of JP2007505933A5 publication Critical patent/JP2007505933A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/18Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one oxygen and one nitrogen atom, e.g. guanine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/24Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one nitrogen and one sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/32Nitrogen atom

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、新規なヘテロ環化合物を提供し、そして該化合物は、熱ショックタンパク質90(HSP90)阻害剤としての有用性を有することを示す。本発明はまた、該化合物の製造方法および使用方法をも提供する。

Description

発明の詳細な説明
(技術分野)
本発明は一般的に、へテロ環および関連化合物、並びに熱ショックタンパク質90(HSP90)を阻害し、その結果HSP90媒介性疾患を治療しまたは予防する際のそれらの広範なスペクトル有用性に関する。
(背景技術)
HSP90は、広範囲なタンパク質(例えば、シグナル伝達、細胞周期のコントロール、および転写制御に関与する重要なタンパク質を含む)のフォールディング、活性化および構築に関与する遍在性シャペロンタンパク質である。研究者は、HSP90シャペロンタンパク質が重要なシグナル伝達タンパク質(例えば、ステロイドホルモン受容体およびタンパク質キナーゼ(例えば、Raf−1、EGFR、v−Srcファミリーキナーゼ、Cdk4、およびErbB−2を含む))に関与することを報告している(Buchner J.による, TIBS 1999, 24, 136-141; Stepanova, L.らによる, Genes Dev. 1996, 10, 1491-502; Dai, K.らによる, J. Biol. Chem. 1996, 271, 22030-4)。研究は更に、あるコシャペロン(例えば、HSP70、p60/Hop/Stil、Hip、Bag1、HSP40/Hdj2/Hsj1、イムノフィリン、p23、およびp50がその機能においてHSP90を助け得ることを示している(例えば、Caplan, A.による, Trends in Cell Biol. 1999, 9, 262-68を参照)。
アンサマイシン抗生物質(例えば、ハービマイシンA(HA)、ゲルダマイシン(geldanamycin)(GM)および17−アリルアミノゲルダマイシン(17−AAG)は、HSP90のN−末端ポケットの密な結合によって抗癌性効果を発揮し、その結果、HSP90と正常に相互作用する基質を不安定化すると考えられている(Stebbins, C.らによる, Cell 1997, 89, 239-250)。このポケットは非常に保存的であり、そしてDNAジャイレースのATP結合部位と弱い相同性を有する(Stebbins, C.らによる, 上記; Grenert, J. P.らによる, J. Biol. Chem. 1997, 272, 2384-50)。更に、ATPおよびADPは共に、低いアフィニティでこのポケットと結合し、そして弱いATPase活性を有することが知られる(Proromou, C.らによる, Cell 1997, 90, 65-75; Panaretou, B.らによる, EMBO J. 1998, 17, 4829-36)。インビトロおよびインビボ研究は、アンサマイシンおよび他のHSP90インヒビターによるこのN−末端ポケットの占有は、HSP90の機能を改変し、そしてタンパク質フォールディングを阻害することを実証している。高濃度では、アンサマイシンおよび他のHSP90インヒビターは、タンパク質基質とHSP90との結合を防止することが分かっている(Scheibel, T. H.らによる, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1999, 96, 1297-302; Schulte, T. W.らによる, J. Biol. Chem. 1995, 270, 24585-8; Whitesell, L.らによる, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1994, 91, 8324-8328)。アンサマイシンはまた、シャペロン関連のタンパク質基質のATP−依存性放出を阻害することも実証されている(Schneider, C. L.らによる, Proc. Natl. Acad. Sci., USA 1996, 93, 14536-41; Sepp-Lorenzino らによる, J. Biol. Chem. 1995, 270, 16580-16587)。いずれかの事象において、基質は、プロテアソームにおけるユビキニン依存性プロセスによって分解される(Schneider, C. L., 上記; Sepp-Lorenzino, L.らによる, J. Biol. Chem. 1995, 270, 16580-16587; Whitesell, L.らによる, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1994, 91, 8324-8328)。
HSP基質の不安定化は、腫瘍細胞および非形質転換細胞等中で起こり、そしてシグナル伝達制御因子のサブセット、例えば、Raf(Schulte, T. W.らによる, Biochem. Biophys. Res. Commun. 1997, 239, 655-9; Schulte, T. W.らによる, J. Biol. Chem. 1995, 270, 24585-8)、核ステロイド受容体(Segnitz, B.; U. Gehringによる, J. Biol. Chem. 1997, 272, 18694-18701; Smith, D. F.らによる, Mol. Cell. Biol. 1995, 15, 6804-12)、v−Src(Whitesell, L.らによる, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1994, 91, 8324-8328)、およびある貫通膜チロシンキナーゼ(Sepp-Lorenzino, L.らによる, J. Biol.Chem. 1995, 270, 16580-16587)(例えば、EGF受容体(EGFR)およびHER2/Neu(Hartmann, F.らによる, Int. J. Cancer 1997, 70, 221-9; Miller, P.らによる, Cancer Res. 1994, 54, 2724-2730; Mimnaugh, E. G.らによる, J. Biol. Chem. 1996, 271, 22796-801; Schnur, R.らによる, J. Med. Chem. 1995, 38, 3806-3812)、CDK4、および変異体p53(Erlichmanらによる, Proc. AACR 2001, 42, abstract 4474))、において特に有効であることが分かっている。これらのタンパク質のアンサマイシン誘発による減少により、特定の制御経路の選択的な破壊を生じ、その結果、細胞周期の特異的な期での増殖の停止(Muise-Heimericks, R. C.らによる, J. Biol. Chem. 1998, 273, 29864-72)、アポトーシス、および/または処置する細胞の分化(Vasilevskaya, A.らによる, Cancer Res., 1999, 59, 3935-40)を生じる。その結果、アンサマイシンは、多数のタイプの癌および増殖性疾患の治療および/または予防の大きな望み、およびまたは従来の抗生物質としての望みを有する。しかしながら、それらの比不溶性は、製剤化しおよび投与することを困難とし、そして容易に合成されず、現行では少なくとも一部を、発酵によって得なければいけない。その上、アナマイシンの用量限定毒性は、肝臓である。
抗癌活性および抗腫瘍形成(antitumorgenic)活性に加えて、HSP90インヒビターはまた、広範囲な他の有用性(例えば、抗炎症性剤;抗炎症性疾患剤;自己免疫を処置するための剤;発作、虚血、多発性硬化症、心臓疾患、中枢神経関連疾患を処置するための剤;および、神経再生を促進するのに有用な剤を含む)に関与する(例えば、Rosenらによる, WO 02/09696 (PCT/US01/23640); Degrancoらによる, WO 99/51223 (PCT/US99/07242); Goldによる, 米国特許第6,210,974 B1号; DeFrancoらによる,米国特許第6,174,875号を参照)。上記とある程度重なるが、線維形成疾患(例えば、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症を含むが、これらに限定されない)もまたHSP90インヒビターを用いて処置することができることが文献中に報告されている。Strehlowによる, WO 02/02123 (PCT/US01/20578)。別の更なるHSP90の調節、調節因子、およびその使用が、出願番号PCT/US03/04283、PCT/US02/35938、PCT/US02/16287、PCT/US02/06518、PCT/US98/09805、PCT/US00/09512、PCT/US01/09512、PCT/US01/23640、PCT/US01/46303、PCT/US01/46304、PCT/US02/06518、PCT/US02/29715、PCT/US02/35069、PCT/US02/35938、PCT/US02/39993、60/293,246、60/371,668、60/335,391、60/128,593、60/337,919、60/340,762、60/359,484、および60/331,893中に報告されている。
最近、HSP90阻害活性を示すプリン誘導体が報告されている(例えば、PCT/US02/35069、およびPCT/US02/36075)。プリン分子は、様々なATP−依存性分子標的の十分に承認された生物学的等価体である。例えば、JP 10025294; 米国特許第4,748,177号; 米国特許第4,772,606号; 米国特許第6,369,092号; WO 00/06573; WO 02/055521; WO 02/055082; WO 02/055083; 欧州特許第0178178号; Eur. J. Med. Chem. 1994, 29(1), 3-9; およびJ. Het. Chem. 1990, 27(5), 1409。しかしながら、インビボでの有効なHSP90阻害に必要とされる所望する効力、選択性および医薬的な性質を有する化合物は報告されていない。従って、ヒト臨床治験について進めるのに必要とされる要求されている生物学的なおよび医薬的な基準を満たす、別の新規で強力なHSP90インヒビターに対する要求がなおある。
(発明の概要)
本発明は、ヘテロ環化合物、特に、例えばHSP90を阻害し、そしてHSP90依存性である疾患を治療しそして予防することによって広範囲な有用性を有するヘテロ環および関連アナログに関する。
1態様において、本発明は、式A、I、IA−E、II、IIA−D、III、IIIA−B、IVおよびIVAで下記に具体的に示すヘテロ環化合物および関連アナログ、並びに本発明の製造法によって製造するヘテロ環化合物を含む。本発明の範囲内には、立体異性体の形態(例えば、個々のエナンチオマー、ジアステレオマー、ラセミ混合物、およびジアステレオマー混合物を含む)、これらの化合物の多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグをも含む。本発明の化合物の立体異性体は、標準的な分割技術(例えば、分別結晶およびキラルカラムクロマトグラフィー)によって単離し得る。
1態様において、本発明は、HSP90を阻害し、および/またはHSP90−依存性である疾患を治療しそして予防するのに広範囲な有用性を示す、式A:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。
本発明の範囲内である式Aで示される化合物の様々な属および亜属を、図1に例示する。特に、本発明は、式I−IV:
Figure 2007505933
で示される化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、HSP90を阻害しおよび/またはHSP90−依存性である疾患を治療しそして予防するのに広範囲な有用性を示す、化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。ここで、該化合物は、式Yの化合物と式Zの化合物(式中、Yは以下の式:
Figure 2007505933
のいずれかによって示され、そして、
Zは、L−R−Rである)
とを反応させることを含む、製造法によって製造する。
別の態様において、本発明は、HSP90−依存性である疾患の治療または予防において使用するための、本発明の化合物、特に、式A、I、II、III、IVおよび関連アナログ、および本発明の製造法によって生成する化合物、並びにそれらの多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグ、並びに、1個以上の医薬的な賦形剤を含有する医薬組成物に関する。
別の態様において、本発明は、医薬的に有効な量の式A、I、II、III、もしくはIV、またはそれらの多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグを含む医薬組成物を個体に投与することによって、HSP90媒介性疾患を有する個体を処置する方法を特徴とする。
1実施態様において、本発明は、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患の群から選ばれる疾患を有する個体を処置する方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、線維形成疾患(例えば、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症)を有する個体を処置する方法を提供する。
別の実施態様において、本発明は、上記の態様もしくは実施態様のいずれかに記載する、医薬的に有効な量の式A、I、II、III、もしくはIVおよび関連アナログ、またはそれらの多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩およびプロドラッグ、並びに少なくとも1個の治療学的な薬剤(これは、細胞毒性剤、抗血管新生剤、および抗新生物剤の群から選ばれる)を含有する併用療法を提供する。該新生物剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、エピドフィロトキシン(epidophyllotoxins)、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビターホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子の群から選ばれ得る。
実用的である本発明の上記の態様および実施態様のいずれかは、組み合わせることができる。
処方される個々の化合物、方法および組成物は、他の使用、具体的でない工程および薬剤を排除しないし、そして、当該分野における当業者は、別の工程および化合物もまた本発明の様々な態様および実施態様の精神の範囲内で有効に組み合わせることができることを認めるであろう。
本発明の利点はある態様および実施態様に依存し、そして同じかまたは異なるクラスのHSP90インヒビタにおけるこれまでに存在する化合物に相対的な、製造および/または製剤化の容易さ、溶解度、並びにIC50の1つ以上を含み得る。
(好ましい実施態様の詳細な記載)
I.定義
「医薬的に許容し得る誘導体またはプロドラッグ」とは、レシピエントに投与する際に、本発明の化合物またはその医薬的に活性な代謝物もしくは残基を間接的にまたは直接的にのいずれかで供することができる、本発明の医薬的に許容し得る塩、エステル、エステルの塩、または他の誘導体のいずれかを意味する。特に好ましい誘導体またはプロドラッグは、該化合物を患者に投与する場合に、本発明の化合物のバイオアベイラビリティを増大し(例えば、化合物を経口投与して、より容易に血管中に吸収されることを可能とすることによる)、あるいは親化合物の生物学的なコンパートメント(例えば、脳またはリンパ系)への運搬を増大するものを挙げられる。
「医薬的に許容し得る塩」を、塩を生成することができる官能性(例えば、酸または塩基の官能性)を有する、本発明のいずれかの化合物について製造し得る。医薬的に許容し得る塩は、有機または無機の酸および塩基から誘導し得る。1個以上の塩基性官能性の基(例えば、アミノまたはアルキルアミノ)を含む本発明の化合物は、医薬的に許容し得る有機および無機の酸と一緒に医薬的に許容し得る塩を生成することができる。これらの塩は、本発明の化合物の最終的な単離および精製の間にインシチュで、あるいは、別に遊離塩基形態の本発明の精製した化合物を適当な有機または無機の酸と反応させ、そしてその結果生成する塩を単離することによって、製造することができる。適当な酸塩の例としては例えば、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、酪酸塩、クエン酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、グリコール酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素塩、ヨウ化水素塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、ペル硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、スクシン酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシレート(トルエンスルホン酸塩)、およびウンデカアンペート塩(undecampate)を含む。それ自身は医薬的に許容し得るものでない他の酸(例えば、シュウ酸)は、本発明の化合物を得る際の中間体、およびそれらの医薬的に許容し得る酸付加塩として有用な塩の製造において使用し得る。例えば、Bergeらによる, 「Pharmaceutical Salts」, J. Pharm. Sci. 1977, 66: 1-19を参照。
1個以上の酸性官能基を含む本発明の化合物は、医薬的に許容し得る塩基と一緒に医薬的に許容し得る塩を生成することができる。これらの場合に、用語「医薬的に許容し得る塩」とは、本発明の化合物の比較的に非毒性である無機および有機の塩付加塩を意味する。これらの塩は、化合物の最終的な単離および精製の間にインシチュで、あるいは別個にその遊離酸形態である精製した化合物を、適当な塩基(例えば、医薬的に許容し得る金属カチオンの水酸化物、炭酸塩、または炭酸水素塩)、アンモニア、もしくは医薬的に許容し得る第1級、第2級、もしくは第3級のアミンと反応させることによって、同様に製造し得る。代表的なアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩としては例えば、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、およびアルミウム塩などを含む。使用し得るいくつかの塩基の例示的な例は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化コリン、炭酸ナトリウム、N(C1〜4アルキル)などを含む。塩基付加塩の生成に有用な代表的な有機アミンは、エチルアミン、ジエチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジンなどを含む。本発明はまた、本明細書中に開示する化合物のいずれかの塩基性窒素含有基の4級化を想定する。水または油に溶解性または分散性の生成物は、該4級化によって得ることができる。例えば、Bergeらによる上記を参照。
本発明の化合物の医薬的に許容し得るプロドラッグとしては例えば、エステル、炭酸塩、チオ炭酸塩、N−アシル誘導体、N−アシルオキシアルキル誘導体、3級アミンの4級誘導体、N−マニッヒ(Mannich)塩基、シッフ塩基、アミノ酸複合体、リン酸エステル、金属塩、およびスルホン酸エステルを含むが、これらに限定されない。
「プロドラッグ」を製造するための本発明の化合物の誘導化のための適当な位置は、2−アミノ置換を含むが、これらに限定されない。当該分野の当業者は、実験を行なうことなく、このことを達成するための知識および方法を有する。プロドラッグの様々な形態は、当該分野においてよく知られる。該プロドラッグ誘導体の例は、以下を参照。
a)Design of Prodrugs, Bundgaard, A.による編, Elseview, 1985およびMethod in Enzymology, Widder, K.らによる編; Academic, 1985, 42巻, 頁309-396;
b)Bundgaard, H.による「Design and Application of Prodrugs」in A Textbook of Drug Design and Development, Krosgaard-LarsenおよびH. Bundgaardによる編, 1991, 5章, 頁113-191;および、
c)Bundgaard, H.による, Advanced Drug Delivery Review, 1992, 8, 1-38。
これらの各々は、本明細書の一部を構成する。
本明細書中に使用する用語「プロドラッグ」とは例えば、以下の群およびこれらの群の組み合わせを含むが、これらに限定されない。
Figure 2007505933
ヒドロキシプロドラッグ:
アシルオキシアルキルエステル;
アルコキシカルボニルオキシアルキルエステル;
アルキルエステル;
アリールエステル;および、
ジスルフィド含有エステル。
用語「アルキル」は単独または組み合わせて、1〜約30個の炭素原子(1〜約12個の炭素原子がより好ましい)を有する、場合により置換された直鎖または場合により置換された分枝の、飽和炭化水素基を意味する。アルキル基の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、tert−アミル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルなどを含む。用語「シクロアルキル」とは、単環、二環、三環、およびより高次の多環アルキル基(ここで、各環状部分は3〜約8個の炭素原子を有する)を含む、環状アルキル基を包含する。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどを含む。「低級アルキル」は、短鎖アルキル(例えば、約1〜約6個の炭素原子を含有する)である。
用語「アルケニル」とは単独または組み合わせて、1個以上の炭素−炭素二重結合を有し、そして2〜約30個の炭素原子(2〜約18個の炭素原子がより好ましい)を有する、場合により置換された直鎖または場合により置換された分枝の炭化水素基を意味する。アルケニル基の例としては、エテニル、プロペニル、ブテニル、1,3−ブタジエニルなどを含む。用語「シクロアルケニル」とは、各環状部分は3〜約8個の炭素原子を有する、単環、二環、三環、および高次の多環のアルケニル基を含む、環状アルケニル基を意味する。「低級アルケニル」とは、2〜約6個の炭素原子を有するアルケニルを意味する。
用語「アルキニル]とは単独でまたは組み合わせて、1個以上の炭素−炭素の三重結合を有し、そして2〜約30個の炭素原子(2〜約12個の炭素原子、2〜約6個の炭素原子、並びに2〜約4個の炭素原子を有するものであることがより好ましい)を有する、場合により置換された直鎖または場合により置換された分枝の炭化水素基を意味する。アルキニル基の例としては、エチニル、2−プロピニル、2−ブチニル、1,3−ブタジニルなどを含む。用語「シクロアルキニル」とは、各環状部分が3〜約8個の炭素原子を有する、単環、二環、三環、およびより高次の多環のアルキニル基を含む、環状アルキニル基を意味する。「低級アルキニル」とは、2〜約6個の炭素原子を有するアルキニルを意味する。
用語「ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、およびヘテロアルキニル」とは、上記の場合により置換されたアルキル、アルケニル、およびアルキニル構造を含み、そしてこれらは1個以上の骨格鎖原子(これは、炭素以外の原子(例えば、酸素、窒素、硫黄、リン、またはそれらの組み合わせ)から選ばれる)を有する。
用語「炭素鎖」とは、直鎖、環状、またはそれらのいずれかの組み合わせである、いずれかのアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロアルキル、ヘテロアルケニル、またはヘテロアルキニル基を包含する。鎖が連結基の一部であり、そして連結基がコア骨格の一部として1個以上の環を含む場合には、鎖の長さを算出する目的として、「鎖」は、示す環の底部または頂上部(両方ではない)を構成する炭素原子(ここで、該環の頂上部および底部は、長さが等価ではない)を含み、より短い距離を鎖の長さを測定する際に使用する。鎖が骨格の一部としてヘテロ原子を含む場合には、これらの原子は、炭素鎖の長さの一部として計算しない。
用語「員環」は、いずれかの環状構造(例えば、下記に記載する、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、ヘテロ環、および多環縮合環式を含む)を包含し得る。用語「員」とは、環を構築する、骨格原子の数であることを意味する。従って、ピリジン、ピラン、およびピリミジンは6員環であり、そしてピロール、テトラヒドロフランおよびチオフェンは5員環である。
用語「アリール]とは単独または組み合わせて、6〜約20個の環内原子の場合により置換された芳香環炭化水素基を意味し、そしてこのものは単環の芳香環および縮合の芳香環を含む。縮合の芳香環基は、2〜4個の縮合環を含み、ここで、該結合の環は芳香環であり、そして該縮合環内の他の個々の環は芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環である。更に、用語「アリール」とは、6〜約12個の炭素原子を含有する単環の芳香環または縮合の芳香環、並びに6〜約10個の炭素原子を含有する環を含む。アリール基の例としては例えば、フェニル、ナフチル、アントリル、クリセニル(chrysenyl)、およびベンゾピレニル環式を含むが、これらに限定されない。用語「低級アリール」とは、6〜約10個の骨格環内炭素を有するアリール(例えば、フェニルおよびナフチルの環式)を意味する。
用語「ヘテロアリール」とは、約5〜約20個の骨格環内原子を含有する場合により置換された芳香環基を意味し、ここで、環内原子の1個以上はヘテロ原子(例えば、酸素、窒素、硫黄、セレン、およびリン)である。用語「ヘテロアリール」とは、少なくとも1個のヘテロ原子を有する、場合により置換された単環のヘテロアリール基および縮合のヘテロアリール基(例えば、キノリン、ベンゾチアゾール)を含む。縮合ヘテロアリール基は、2〜4個の縮合環を含み得て、ここで、結合の環はヘテロ芳香環であり、そして該縮合環内の他の個々の環は、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり得る。用語「ヘテロアリール」はまた、5〜約12個の骨格環内原子を有する単環ヘテロアリール、または縮合のヘテロアリール、並びに5〜約10個の骨格環内原子を有するものをも含む。ヘテロアリールの例としては、フラニル、ベンゾフラニル、クロメニル、ピリジル、ピロリル、キノリニル、ピリジル−N−オキシド、ピリミジル、ピラジニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾキサゾール、ベンゾチアジアゾール、ベンゾキサジアゾール、ベンゾトリアゾール、キノリン、イソキノリン、インドール、プリニル、インドリジニル、チエニルなど、およびそれらのオキシドを含むが、これらに限定されない。用語「低級ヘテロアリール」とは、5〜約10個の骨格環内原子を有するヘテロアリール(例えば、ピリジル、チエニル、ピリミジル、ピラジニル、ピロリル、またはフラニル)を意味する。
用語「脂環式」は単独でまたは組み合わせて、3〜約20個の環内原子を含有する、場合により置換された飽和もしくは不飽和の芳香環炭化水素環式を意味する。用語「脂環式」とは、単環−脂環式基および縮合の脂環式基を含む。縮合脂環式は、2〜4個の縮合環を含み得て、ここで、結合の環は脂環式であり、そして該縮合脂環式内の他の個々の環は、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式およびヘテロ環であり得る。用語「脂環式」はまた、3〜約12個の炭素原子を含有する単環の脂環式および縮合の脂環式、並びに3〜約10個の炭素原子を含有するものをも含む。脂環式の例としては、シクロプロピル、シクロプロペニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロデシル、シクロドデシル、シクロペンタジエニル、インダニル、およびシクロオクタテトラエニル環式を含むが、これらに限定されない。用語「低級脂環式」とは、3〜約10個の骨格環内原子を有する脂環式(例えば、シクロプロピル、シクロプロペニル、シクロブチル、シクロペンチル、デカリニル、およびシクロヘキシル)を意味する。
用語「ヘテロ環」とは、5〜約20個の環内原子(ここで、1個以上の環内原子は、ヘテロ原子(例えば、酸素、窒素、硫黄、およびリン)である)を含有する、場合により置換された飽和または不飽和の非芳香環基を意味する。用語「脂環式」とは、単環−ヘテロ環基および縮合のヘテロ環基を含む。縮合ヘテロ環基は、2〜4個の縮合環を含め得て、ここで、結合性の環はヘテロ環であり、そして該縮合へテロ環内の他の個々の環は芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式またはヘテロ環であり得る。用語「ヘテロ環」はまた、5〜約12個の骨格環内原子を有する単環−ヘテロ環基および縮合の脂環式基、並びに5〜約10個の骨格環内原子を有するものをも含む。ヘテロ環の例としては、テトラヒドロフラニル、ベンゾジアゼピニル、テトラヒドロインダゾリル、ジヒドロキノリニルなどを含むが、これらに限定されない。用語「低級ヘテロ環」とは、5〜約10個の骨格環内原子を有するヘテロ環式(例えば、ジヒドロピラニル、ピロリジニル、インドリル、ピペリジニル、ピペラジニルなど)を意味する。
用語「アルキルアリール」または「アラアルキル」は単独でまたは組み合わせて、1個のH原子が上で定義するアルキル基で置換されたアリール基(例えば、トリル、キシリルなど)を意味する。
用語「アリールアルキル」は単独でまたは組み合わせて、1個のH原子が上で定義するアリール基で置換されたアルキル基(例えば、ベンジル、2−フェニルエチルなど)を意味する。
用語「ヘテロアリールアルキル」とは、1個のH原子が上で定義するヘテロアリール基によって置換されたアルキル基を意味し、このものの各々は場合により置換され得る。
用語「アルコキシ」とは単独でまたは組み合わせて、アルキルエーテル基、アルキル−O−(ここで、用語:アルキルは上で定義する通りである)を意味する。アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソ−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシなどを含む。
用語「アリールオキシ」とは単独でまたは組み合わせて、アリールエーテル基(ここで、用語:アリールは上で定義する通りである)を意味する。アリールオキシ基の例としては、フェノキシ、ベンジルオキシなどを含む。
用語「アルキルチオ」とは単独でまたは組み合わせて、アルキルチオ基、アルキル−S−(ここで、用語:アルキルは上で定義する通りである)を意味する。
用語「アリールチオ」とは単独でまたは組み合わせて、アリールチオ基、アリール−S−(ここで、用語:アリールは上で定義する通りである)を意味する。
用語「ヘテロアリールチオ」とは、基:ヘテロアリール−S−(ここで、用語:ヘテロアリールは上で定義する通りである)を意味する。
用語「アシル」とは、基:−C(O)R(ここで、Rは、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アリールアルキル、またはヘテロアリールアルキルを含み、該アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル基は場合により置換され得る)を意味する。
用語「アシルオキシ」とは、エステル基−O(C)OR(ここで、Rは、H、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルであり、該アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アリールアルキル、またはヘテロアリールアルキルは場合により置換され得る)を意味する。
用語「カルボキシエステル」とは、−C(O)OR(ここで、Rは、アルキル、アリール、またはアリールアルキルであり、該アルキル、アリール、およびアリールアルキル基は、場合により置換され得る)を意味する。
用語「カルボキサミド」とは、
Figure 2007505933
を意味する。ここで、RおよびR’の各々は独立して、H、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アリールアルキルからなる群から選ばれ、該アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、またはアリールアルキル基は場合により置換され得る。
用語「オキソ」とは、=Oを意味する。
用語「ハロゲン」は、F、Cl、BrおよびIを含む。
用語「ハロアルキル、ハロアルケニル、ハロアルキニル、およびハロアルコキシ」とは、上記のアルキル、アルケニル、アルキニル、およびアルコキシの構造(これらは、1個以上のフッ素、塩素、臭素、もしくはヨウ素、またはそれらの組み合わせで置換される)を含む。
用語「ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、およびペルハロアシル」とは、上記するアルキル、アルキルオキシ、およびアシル基(全てのH原子は、フッ素、塩素、臭素、もしくはヨウ素、またはそれらの組み合わせで置換される)を意味する。
用語「シクロアルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環、アルキル、アルキニル、アルケニル、ハロアルキル、およびヘテロアルキル」とは、場合により置換されたシクロアルキル、アリールアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、へテロ環、アルキル、アルキニル、アルケニル、ハロアルキル、およびヘテロアルキル基を含む。
用語「アルキルアミノ」とは、基:−NHR(ここで、Rは独立してアルキルから選ばれる)を意味する。
用語「ジアルキルアミノ」とは、基:−NRR’(ここで、RおよびR’はアルキルである)を意味する。
用語「スルフィド」とは、2個の原子と共有結合する硫黄原子(ここで、該硫黄の正式な(formal)酸化状態は(II)である)を意味する。用語「チオエーテル」とは、用語「スルフィド」と相互交換に使用し得る。
用語「スルホキシド」とは、3個の原子と共有結合する硫黄原子(これらの少なくとも1個は、酸素原子であり;該硫黄の正式な酸化状態は(IV)である)を意味する。
用語「スルホン」とは、4個の原子と共有結合する硫黄原子(これらの少なくとも2個は、酸素原子であり;該硫黄の正式な酸化状態は(VI)である)を意味する。
用語「任意」または「場合により」とは、その後に記載する事象または状況が起こり得るが、しかし、その必要はないことを意味し、そして、該記載は、事象または状況が起こる場合、および起こらない場合を含む。例えば、「場合によりアルキルによるモノ−またはジ−置換されたアリール」とは、該アルキルが存在し得るが、しかし、その必要はないことを意味し、そして、該記載は、該アリールが1もしくは2個のアルキルで置換される状況、および該アリールがアルキルで置換されない状況を含む。
「場合により置換された」基とは、置換または無置換であり得る。「場合により置換された」基の置換基としては、以下の群またはその示す部分集合から独立して選ばれる1個以上の置換基を含み得るが、これらに限定されない。例えば、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、へテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、低級アルコキシ、低級アリールオキシ、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、アルキルチオ、アリールチオ、ヘテロアリールチオ、オキソ、オキサ、カルボニル(−C(O))、カルボキシエステル(−C(O)OR)、カルボキサミド(−C(O)NH)、カルボキシ、アシルオキシ、−H、ハロ、−CN、−NO、−N、−SH、−OH、−C(O)CH、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、エステル、アミド、ホスホネート、ホスホン酸、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミド、チオアルキルが挙げられる。場合により置換された基は、無置換であり(例えば、−CHCH)、完全に置換され(例えば、−CFCF)、モノ置換であり(例えば、−CHCHF)、または完全な置換およびモノ置換の間でのいずれかのレベルで置換され(例えば、−CHCF)得る。
用語「ピリジン−1−イルオキシ」はまた、「ピリジン−N−オキシ」を意味する。
本発明の化合物のいくつかは、1個以上のキラル中心を含み得て、従って、エナンチオマー形態およびジアステレオマー形態で存在し得る。本発明の範囲は、全ての異性体そのもの、並びにシスおよびトランスの異性体の混合物、ジアステレオマー混合物、およびエナンチオマー(光学異性体)のラセミ混合物を包含することを意図する。更に、様々な形態を分離するためのよく知られた技術を用いることが可能であり、そして本発明のある実施態様は、示すエナンチオマーまたはジアステレオマーの精製された種または優位な種を特徴し得る。
「薬理学的な組成物」とは、本明細書中に記載する化合物またはその医薬的に許容し得る塩の1個以上と、他の化学的な成分(例えば、医薬的に許容し得る担体および/または賦形剤)との混合物を意味する。薬理学的な組成物の目的は、生物に対する化合物の投与を促進することである。
本明細書中に使用する用語「医薬的に許容し得る担体」とは、1器官または身体の一部から別の器官または身体の一部に、目的の薬剤を運搬しまたは輸送するのに関与する、医薬的に許容し得る物質、組成物、または賦形剤(例えば、液体または固体の充填剤、希釈剤、賦形剤、溶媒またはカプセル化物質)を意味する。各担体は、該製剤の他の成分と適合し得て、且つ患者に有害でないという意味で「許容し得る」ものでなければいけない。医薬的に許容し得る担体として機能し得る物質のいくつかの例は、以下のものを含む。例えば、(1)糖類(例えば、ラクトース、グルコース、およびスクロース);(2)デンプン(例えば、コーンデンプンおよびポテトデンプン);(3)セルロースおよびその誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、酢酸セルロース);(4)粉末トラガカント;(5)麦芽;(6)ゼラチン;(7)タルク;(8)賦形剤(例えば、ココアバターおよび坐剤ワックス);(9)油(例えば、ピーナッツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、コーン油、大豆油);(10)グリコール(例えば、プロピレングリコール);(11)ポリオール(例えば、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングルコール);(12)エステル(例えば、シュウ酸エチルおよびラウリル酸エチル);(13)寒天;(14)緩衝化剤(例えば、水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウム);(15)アルギン酸;(16)発熱性物質除去水;(17)等張生理食塩水;(18)リンガー溶液;(19)エチルアルコール;(20)リン酸緩衝溶液;および、(21)医薬製剤において使用される他の非毒性の適合性物質。生理学的に許容し得る担体は、生物にとって有意な刺激作用を引き起こすべきではなく、そして投与化合物の生物学的な活性および性質を抑制すべきでない。
「賦形剤」とは、化合物の投与を更に容易とするために薬理学的な組成物に加えられる不活性物質を意味する。賦形剤の例としては例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、様々な糖類および種類のデンプン、セルロース誘導体、ゼラチン、植物油、およびポリエチレングリコールを含むが、これらに限定されない。
「医薬的に有効な量」とは、治療学的なおよび/または予防学的な効果を与えることができる量を意味する。治療学的なおよび/または予防学的な効果を得るために本発明に従って投与する化合物の具体的な用量は当然に、症例を取り巻く状況(例えば、投与する具体的な化合物、投与の経路、処置する病気、および処置する個体)によって決まる。典型的な1日用量(これは、1回でまたは分けた用量で投与する)は、本発明の活性化合物を用量レベルで約0.01mg/体重kg〜50〜100mg/体重kgで含む。好ましい1日用量は通常、約0.05mg/kg〜約20mg/kgであり、理想的には約0.1mg/kg〜約10mg/kgである。因子(例えば、クリアランス速度、半減期、および最大耐用量(MTD))は未だ測定されていないが、しかし、当該分野の当業者は標準的な方法を用いてこれらを決定することができる。
ある方法の実施態様において、好ましい治療学的な効果は、増殖性疾患(例えば、乳癌)を特徴とする細胞の増殖に対する抑制である。治療学的な効果はまた正常なものであるが、しかし、細胞増殖または細胞塊の大きさ以外の症状の1個以上をある程度まで軽減する必要はない。治療学的な効果としては、例えば以下のものの1個以上を含み得る:1)細胞の数の減少;2)細胞の大きさの低下;3)末梢器官中への細胞浸潤の抑制(すなわち、ある程度まで遅延させること(停止させることが好ましい));腫瘍転移反応の抑制(すなわち、ある程度まで遅延させること(停止させることが好ましい);4)細胞増殖のある程度の抑制;および/または、5)該疾患に関係する症状の1つ以上のある程度の軽減。
本明細書中に使用する用語IC50は、該応答を測定するアッセイにおいて、最大応答の50%阻害を達成する、化合の量、濃度または用量を意味する。本発明のある方法の実施態様において、本発明の化合物の「IC50」は、増殖性疾患を示す細胞(例えば、乳癌の細胞)よりも正常な細胞に対してより大きいことがあり得る。該値は、使用するアッセイに依存する。
「標準的」とは、正または負のコントロールを意味する。HER発現レベルの内容における負のコントロールとしては例えば、正常な細胞と相関するHER2タンパク質の量を有する試料である。負のコントロールはまた、HER2タンパク質を含まない試料をも含み得る。それに対して、正のコントロールはHER2タンパク質(増殖性疾患(例えば、乳癌)においてみられる過剰発現と相関する量が好ましい)を含む。該コントールは、細胞または組織の試料由来であり得て、あるいは他に精製したリガンドを含み(または、リガンドを含まない)、固定化され、またはそれ以外の場合がある。ある実施態様において、該コントロールの1個以上は、診断学的な「ディップスティック(dipstick)」の形態であり得る。
「選択的に標的化する」とは、例えばかなり低いかまたは正常なHER2レベルとは対照的に、高レベルを有する細胞の場合に、1タイプの細胞に他のものよりもより大きい大きさにまで影響を及ぼすことを意味する。
II.本発明の化合物
本発明の化合物およびそれらの多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグは、HSP90を阻害し、そしてHSP90−依存性である疾患を治療しそして予防するのに有用性を示す。
本発明の化合物の1実施態様は、式A:
Figure 2007505933
またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩またはプロドラッグである。上記式中、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
は、窒素または−CR(ここで、Rは、水素、OH、ケト互変異性体、−OR、−CN、ハロゲン、低級アルキル、または−C(O)Rである)であり;
が窒素である場合には、Xは窒素またはCR基であり、そしてXが−CRである場合には、Xは−CRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;そして、
は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アラアルキル、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
但し、
該化合物は、JP 10025294; 米国特許第4,748,177号; 米国特許第4,748,177号; 米国特許第6,369,092号; WO 00/06573; WO 02/055521; WO 02/055082; WO 02/055083; Eur. J. of Med. Chem., 1994, 29(1), 3-9; およびJ. Het. Chem. 1990, 27(5), 1409の1つ以上において知られまたは記載されているものではなく;
−Rは、リボースもしくはその誘導体、または糖類もしくはその誘導体ではなく;
−Rは、ホスホネートまたはホスホン酸ではなく、あるいはホスホネートまたはホスホン酸で置換された基でもなく;そして、
が(CH)(ここで、n=0または1である)である場合には、RおよびRは、‘O’と結合しない(例えば、−CH−O−CH、または−CH−CH−O−CH)。
式Aの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグの1実施態様において、XおよびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;Rは、ハロゲン、OR、SR、または低級アルキルであり;Rは、−NR10であり;Rは、水素、−OHもしくはケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、または−C(O)Rであり;Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;Rは、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、これらの各々は場合により二環または三環であり、そして場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;Rは、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;R11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、R10は、水素または低級アルキルである。
1実施態様において、式Aの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグは、Rが、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、およびC1〜4アルキルから選ばれ;Rは、−NHであり;そして、Rは水素である。
別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルから選ばれ;場合により、Rは、−NHである。
別の実施態様において、Rは、−CH−である。
別の実施態様において、Rは−(CH)−(ここで、n=0〜3である)であり、Rはハロゲン、ヒドロシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルから選ばれ、Rは場合により−NHである。
別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;Rは、場合により−NHであり;Rは、−(CH)−であり;そして、Rは、フェニル、ベンジル、またはピリジルであり、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR(または、環状エーテル(例えば、メチレンジオキシ)、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;Rは、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10または−OR11であり; R11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、R10は、水素または低級アルキルである。
別の実施態様において、Rはハロゲンであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHまたはハロゲンであり、そしてRは、場合により置換されたフェニル(ここで、該置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である。
別の実施態様において、Rはハロゲンであり、RはNHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは、場合によりパラ(4−)位で置換された2−ハロ−3,5−ジメトキシフェニル(ここで、該置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である。
別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、Rは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。他の実施態様において、R5は、2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニル、2−フルオロ−3,4,5−トリメトキシフェニル、または2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルから選ばれる。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができる。
1態様において、本発明は、式I:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。上記式中、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、水素、−OHもしくはケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、または−C(O)Rであり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;そして、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−またはC(O)Rであり;
は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、ヘテロ環であり、全ては場合により、二環もしくは三環であり、そして全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NOまたは−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
10は、水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキルまたは低級アリールである。
式Iの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHである。
式Iの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式Iの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHであり;Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式Iの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−CH−である。
別の態様において、本発明は、式IA:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。上記式中、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;そして、
は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、ヘテロ環であり、全ては場合により、二環もしくは三環であり、そして全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NOまたは−NR10で置換され;
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり、あるいはRと一緒になってカルボニル(C=O)を形成し;
は独立して、水素、低級アルキルから選ばれるか、あるいはRと一緒になって−C(O)を形成し;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
10は、水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキルまたは低級アリールである。
式IAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHである。
式IAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHであり;Rは、−(CH)−(式中、n=0〜3である)である。
式IAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンであり;Rは−NHであり;Rは−CH−である。
1実施態様において、本発明は、式IB:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRから選ばれ;
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHRであり;
は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
該アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環の基は、場合により単環、二環または三環であり;
およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
またはRは、−OHまたは−SHであり、該化合物は、対応する(チオ)ケト互変異性体またはケト−エノール互変異性体の混合物として存在し得て;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
12は、水素または低級アルキルである。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、水素、ハロゲン、SH、−OH、または−CNであり;Rは、ハロゲンであり;そして、Rは、−NHR(ここで、Rは、水素または−C(O)Rである)である。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり;Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rであり;Rは、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールである。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは水素、ハロゲン、または−CNであり;Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rであり;そして、Rは−CH−である。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、水素、ハロゲン、−SH、−OHまたは−CNであり;Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;Rは、−CH−であり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも3個の置換基を有するフェニルである。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも2個の置換基を有するピリジルである。
式IBの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
本発明の別の実施態様は、式IC:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。式中、
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRであり;
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHであり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;そして、
およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により該環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である。
式ICの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲン、または低級アルキルであり;Rは−CHR12−であり;Rはアリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される。
式ICの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、水素または−NHRであり;Rは、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり; R10は、水素または低級アルキルである。
式ICの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、水素であり;Rは、ハロゲンであり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、R10は、水素である。
式ICの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、クロロまたはブロモであり;Rは、フェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、各Rは少なくとも2個の置換基を有する。
本発明の別の実施態様は、式ID:
Figure 2007505933
によって示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHであり;
は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環であり、全ては場合により置換され;ここで、
該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり、
およびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;そして、
およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である。
式IDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンであり;Rは、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、R10は、水素または低級アルキルである。
式IDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、R10は水素である。
式IDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、水素であり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、R10は、水素である。
式IDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rはフェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、これらの少なくとも2個の置換基を有する。
本発明の別の実施態様は、式IE:
Figure 2007505933
によって示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHであり;
は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環であり、全ては場合により置換され;ここで、
該アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;ここで、R10およびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;そして、
およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である。
式IEの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される。
式IEの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rはフェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、そしてこれらの少なくとも2個の置換基を有する。
上記の実施態様は、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができることを理解すべきである。
式IBの化合物の例示的な種は、表1中に記載する。本発明の化合物を使用することができるプロドラッグとしては、上記の定義の項目中に例示するものを含むが、これらに限定されない。
B.式IIの化合物
1態様において、本発明は、式II:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグを提供する。式中、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
10は、水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキルまたは低級アリールである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−CH−である。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−であり;Rは、フェニル、ベンジル、またはピリジルであり、そして独立して場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR(または、環状エーテル(例えば、メチレンジオキシ))、−CN、−CO、−NOまたは−NR10で置換され;Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;Rは、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;R11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、R10は、水素または低級アルキルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHまたはハロゲンであり、Rは、場合により置換されたフェニル(ここで、該置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、Rは、場合によりパラ(4−)位で置換された2−ハロ−3,5−ジメトキシフェニル(ここで、該置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−フルオロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、RはHであり、そしてRは2−フルオロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、Rはハロであり、そしてRは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、Rはハロであり、そしてRは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、Rはハロであり、そしてRは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
式IIの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはブロモであり、Rは−NHであり、Rは−CH−であり、Rはハロであり、そしてRは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである。
1実施態様において、本発明は、式IIA:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。式中、
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、またはOR11であり;
10は、水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキルまたは低級アリールである。
式IIAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHである。
式IIAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIAの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−CH−である。
1実施態様において、本発明は、式IIB:
Figure 2007505933
によって示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。式中、
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
10は、水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキルまたは低級アリールである。
式IIBの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHである。
式IIBの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIBの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIBの化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、−CH−である。
1実施態様において、本発明は、式IIC:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。
[式中、
は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−CHR12−であり;
は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならず;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸からなる群から選ばれ;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
10は、独立して水素または低級アルキルであり;
11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;
但し、
がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
がフェニルである場合には、該置換基は3,5−ジ−ハロではなく;
が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;そして、
がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず、あるいは該環式はテトラ−置換のピロリジンではない。
別の実施態様において、本発明は、式IID:
Figure 2007505933
で示される化合物(これは、Rが−CH−である式IICの化合物である)、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。式中、
は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならず;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸からなる群から選ばれ;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
10は、独立して水素または低級アルキルであり;そして、
11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
但し、
がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
がフェニルである場合には、該置換基は3,5−ジ−ハロではなく;
が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;
がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず、あるいは該環式はテトラ−置換のピロリジンではない。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲンまたはメチルであり;そして、Rは、−NHRであり、Rは、水素または−C(O)Rである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−NHであり、そしてRは、水素である。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、水素であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり、該アリール基は4〜5個の置換基で置換され、該ヘテロアリール基は2〜5個の置換基で置換され、そして、該ヘテロアリールがわずか2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、クロロまたはブロモであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、3〜5個の置換基を有するフェニルである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、クロロまたはブロモであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、3〜5個の置換基を有するピリジルである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は、単環または二環である。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンまたはメチルであり;そして、Rは、−NHRであり、Rは、水素または−C(O)Rである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−NHであり、そしてRは、水素である。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、水素であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり、該アリール基は4〜5個の置換基で置換され、該ヘテロアリール基は2〜5個の置換基で置換され、そして、該ヘテロアリールがわずか2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有するフェニルである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有するピリジルである。
式IIDの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができる。
別の実施態様において、本発明は、式Yの化合物と式Zの化合物とを反応させることを含む製造方法によって製造する、化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。ここで、
Yは、以下の式:
Figure 2007505933
のいずれかによって示され;ここで、
Zは、L−R−Rであり;
は、ハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
は、−CHR12−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部でなければならず;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸の群から選ばれ;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
10は独立して、水素または低級アルキルであり;
11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;
21は、ハロゲン、低級アルキル、または−OHであり;
22は、−NR10であり;
23は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
24は、−NH、−NO、または−NOであり;
25は、ハロゲンまたは−OHであり;
26は、−C(O)NHまたはC(O)OEtであり;そして、
27は、−NH、−OHまたはハロゲンであり;
但し、
がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
がフェニルである場合には、該置換基は3,5ジ−ハロではなく;
が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;あるいは、
がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まないか、または該環式はテトラ−置換のピロリジンではない。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして場合により単環または二環である。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−CH−である。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、L1は、−Cl、−Brまたは−NHであり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリール基は、4〜5個の置換基で置換される。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Yは置換されたプリンである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、該反応は、DMF、THF、およびDMSOの群から選ばれる要素を含む溶媒中で行なう。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、該反応は、DMFを含む溶媒中で行なう。
処置方法において使用するための化合物は、式IIC:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグのHSP90インヒビターである。ここで、式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、−NHR、水素、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、水素、ハロゲン、−N、または−CNであり;
は、−(CHR12)−(n=0、1または2である)、−C(O)−、−C(S)−、または−S(O)−であり;
は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
10は独立して、水素または低級アルキルであり;
11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;
但し、
−Rは、リボースもしくはその誘導体または糖類もしくはその誘導体ではなく;
−Rは、ホスホネートまたはホスホン酸ではなく、あるいはホスホネートまたはホスホン酸で置換されず;そして、
が−(CH)−(n=1または2である)である場合には、RおよびRはエーテル連結基によって結合しない。
本発明の方法における式IICの化合物の1実施態様において、Rは、水素、ハロゲン、または−CNであり;そして、Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、またはホスホン酸で置換される。
本発明の方法における式IICの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンまたはメチルであり、そしてRは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rである。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rは−NHであり、そしてRは水素である。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rは−CH−である。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、水素であり;Rは、−CH−であり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリール基およびヘテロアリール基は単環または二環であり、該アリール基は4〜5個の置換基で置換され、該ヘテロアリール基は2〜5個の置換基で置換され、そして、該ヘテロアリールが2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有するフェニルである。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有するピリジルである。
本発明の方法における式IICの化合物の別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができると、理解すべきである。
以下の式IICをベースとする本発明の化合物は、表IIに記載する例示的な種を有する。該化合物によって使用可能な適当なプロドラッグとしては、定義も項目中に例示するものを含むが、これらに限定されない。
C.式IIIの化合物
別の態様において、本発明は、式III:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。式中、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素またはCRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、水素、OHもしくはケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、または−C(O)Rであり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、またはOR11であり;
11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
10は、水素または低級アルキルである。
式IIIで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHである。
式IIIで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIIで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは、−NHであり;そして、Rは、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IIIで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはハロゲンであり、Rは−NHであり、そしてRは−CH−である。
式IIIをベースとする化合物の1実施態様は、式IIIA:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHRであり;
は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−COH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜2個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;そして、
12は、水素または低級アルキルである。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲンまたは低級アルキルであり;Rは−NHRであり、Rは、水素または−C(O)Rであり;Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、−NHであり;Rは、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環から選ばれ、Rは水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、そして、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンまたは低級アルキルであり;Rは、−NHであり;Rは、−(CH)−であり;Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、水素、ハロゲン、−SR、−OR、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−NR10であり、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;Rは、−CH−であり;Rはアリールまたはヘテロアリールであり、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、そして、Rは3〜5個の置換基を有するフェニルである。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、そして、Rは3〜5個の置換基を有するピリジルである。
式IIIAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモである、そして、Rは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができると理解されるべきである。
式IIIをベースとする化合物の他の実施態様は、式IIIB:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHRであり;
は、−CHR12−、−C(O)、−C(S)、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1011、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;そして、
15は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、または低級アルキニルである。
式IIIBで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rであり;Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により単環、二環または三環であり;そして、Rは、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールである。
式IIIBで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、または低級アルキルであり;Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rである;Rは−CH−であり、Rはアリール、ヘテロアリール、脂環式またはヘテロ環であり、全ては場合により単環、二環または三環である。
式IIIBで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは3〜5個の置換基を有するフェニルである。
式IIIBで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは、3〜5個の置換基を有するピリジルである。
式IIIBで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、Rは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができることを理解すべきである。
式IIIをベースとする本発明の化合物の他の実施態様は、式Yの化合物と式Zの化合物とを反応させることを含む製造方法によって製造される該化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグである。ここで、式中、
Yは、以下の式:
Figure 2007505933
のいずれか1つによって示され、ここで、
Zは、L−R−Rであり;ここで、
はハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、R上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;
21は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
22は、−NR10であり;
23は、水素、−OHもしくはそのケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
24は、−CHO、−NH、−NO、または−NOであり;
25は、ハロゲンまたは−OHであり;
26は、−C(O)NHまたは−C(O)OEtであり;そして、
27は、−NH、−OHまたはハロゲンである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして場合により単環または二環である。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Lは、−Cl、−Brまたは−NHであり;Rは、−CH−であり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Yはピラゾロピリミジンである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、反応は、DMF、THFおよびDMSOの群から選ばれる要素を含む溶媒中で行なう。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの別の実施態様において、反応は、DMFを含む溶媒中で行なう。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができることを理解すべきである。
は−NHである、式IIIAをベースとする本発明の化合物の例示的な種は、表III中に記載する。該化合物によって使用され得るプロドラッグとしては、上記の定義の項目中に例示するものを含むが、これらに限定されない。
D.式IV:の化合物
別の実施態様において、本発明は、式IV:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを提供する。ここで、
およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素またはCRであり;
は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
は、−NR10であり;
は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−または−SON−であり;
は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
10は、水素または低級アルキルである。
式IVで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHである。
式IVで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHであり;Rは、−CH−、−C(O)、−C(S)、−SO−である。
式IVで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、RはハロゲンまたはC1〜4アルキルであり、Rは−NHであり、そしてRは−CH−である。
式IVで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、ハロゲン、ヒドロキシル、低級アルコキシ、低級チオアルキル、またはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHであり、Rは−(CH)−(ここで、n=0〜3である)である。
式IVで示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの1実施態様において、Rは、−C(O)または−CH−であり;Rは、ハロゲン、低級アルコキシまたはC1〜4アルキルであり;そして、Rは−NHである。
式IVをベースとする化合物の別の実施態様は、式IVA:
Figure 2007505933
で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグである。式中、
は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
は、−NHRであり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;そして、
12は、水素または低級アルキルであり;
但し、
が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの1実施態様において、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;そして、Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rである。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、クロロまたはブロモであり;Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rであり;そして、Rは、低級アルキルである。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは−NHRであり、Rは水素または−C(O)Rであり;そして、Rは−CH−である。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、ハロゲンであり;Rは、−NHであり;Rは、−CH−であり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールである、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして、3〜5個の置換基で置換される。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも3個の置換基を有するフェニルである。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも2個の置換基を有するピリジルである。
式IVAで示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rはクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そしてRは少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができることを理解すべきである。
別の実施態様において、本発明は、式Yの化合物と式Zの化合物とを反応させることを含む製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグを提供する。式中、
Yは、以下の式:
Figure 2007505933
のいずれか1つによって示され;ここで、
Zは、L−R−Rであり;ここで、
はハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1011、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
12は、水素または低級アルキルであり;
21は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
22は、−NR10であり;
24は、−NH、−NO、または−NOであり;
25は、ハロゲンまたは−OHであり;
26は、−C(O)NHまたはC(O)OEtであり;そして、
27は、−NH、−OH、またはハロゲンであり;
但し、
が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの1実施態様において、Lは、−Cl、−Br、または−NHであり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、−CH−である。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Rは、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして場合により単環または二環である。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Lは、−Cl、−Br、または−NHであり;Rは、−CH−であり;そして、Rは、アリールまたはヘテロアリールである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Yはトリアゾロピリミジンである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Yはトリアゾールである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、Yはピリミジンである。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、反応はDMF、THF、およびDMSOの群から選ばれる要素を含む溶媒中で行なう。
本発明の製造方法によって製造される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグの別の実施態様において、反応はDMFを含む溶媒中で行なう。
上記の実施態様のいずれかは、可能でありそして適当な場合には、組み合わせることができることを理解すべきである。
式IVAをベースとする本発明の化合物の例示的な種を、表4中に記載する。これらの化合物によって使用可能なプロドラッグとしては例えば、定義の項目に例示するものを含むが、これらに限定されない。
表1:式IAをベースとする化合物の典型例
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
表1中の関心ある化合物は、2、3、17、18、27、28、62、63、77、78、92、93、129、130、238、239、242、243、245、246、247、248、249、250、251、252、253、267、268、287、288、291、292、293、294、295、296、297、298、312、313、332、333、334、335、336、337、338、339、351、352、365、366、384、385、398、399、400、401、402、403、404、405、417、418、431、432、433、434、435、436、437、438、450、451、464、465、483、484、497、498、530、531、549、550、562、563、574、575、577、578、589、590、592、593、604、605、607、608、619、620、755、756、759、760、761、762、763、764、765、766、780、781、800、801、804、805、806、807、808、809、810、811、825、826、845、846、863、864、865、866、875、および876が挙げられ、特に、7、18、27、28、62、63、77、78、242、243、245、246、247、248、249、250、251、252、253、267、268、287、288、291、292、293、294、295、296、312、313、431、432、755、756、759、760、761、762、763、764、800、および801が選ばれる。
表2.式IICの本発明の化合物の例
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
表2中の関心ある化合物は、2、3、11、44、82、83、242、243、245、248、249、254、255、260、266、272、273、278、279、284、286、287、308、309、343、348、349、354、366、367、372、373、671および697が挙げられ、特に、2、242、243、248、254、260、266、272、278、284、286、287、308、343、348、349、354、372、373、671および697が選ばれる。
表3:Rは−NHである式IIIAの化合物の典型例
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
表3中の関心ある化合物は、1、2、3、16、17、18、27、28、47、48、62、63、77、78、92、93、97、98、129、130、242、243、245、246、247、248、249、250、251、252、253、267、268、287、288、289、290、291、292、293、294、295、296、297、298、312、313、332、333、334、335、336、337、338、339、351、352、365、366、367、368、369、370、384、385、398、399、400、401、417、418、431、432、433、434、435、436、437、438、439、440、450、451、464、465、466、466、467、468、469、470、471、483、484、497、498、530、531、550、551、563、564、575、576、578、579、590、591、593、594、605、606、608、609、620、621、721、722、725、726、727、728、729、730、746、747、766、767、791、792、811、812、823、824、825、826、839、840、853、854、867、および868が挙げられ、特に、242、243、245、246、247、248、267、268、287、288、312、313、332、333、334、335、336、337、338、339、365、369、398、417、431、432、433、434、435、436、437、438、450、451、464、465、483、および484が選ばれる。
表4:式IVの化合物の典型例
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
表4中の関心ある化合物は、化合物2、3、13、82、83、162、163、168、169、174、175、180、181、186、187、192、193、198、199、204、205、210、211、228、229、230、231、232、233、234、235、236、237、250、251、262、263、268、269、274、275、280、281、286、287、292、293、298、299、304、305、310、311、316、317、328、329、338、372、373、380および381が挙げられ、特に、162、163、168、169、174、175、180、181、186、187、192、193、198、199、204、205、228、229、262、263、268、269、274、275、280、281、286、287、292、293、316、317、328、および329が選ばれる。
III.本発明の化合物の製造
本発明の化合物は、当該分野において知られる様々な方法によって達成し得る。例えば、Montgomeryによる, J. Med. Pharm. Chem., 1962, 5, 15-24; Sircarによる, 米国特許第4,772,606号, 1988; Sircarによる, 米国特許第4,748,177号, 1988; Hansによる, 米国特許第5,110,818号, 1992; Gillespieによる, PCT公開番号WO 02/055521; Matsudaによる, JP 10025294 A2, 1998; Hansによる, 米国特許第5,110,818号, 1992、およびU.S.公開番号US 2003/0078413中に記載する方法を含む。本発明のいくつかの実施態様の製造を例示する。該製造方法は、他の亜属に適用可能である。
A.式Iの化合物および関連アナログの製造
本発明の式Iの化合物および関連アナログは、当該分野において知られる様々な方法によって製造し得る。例示的には、ピロロピリミジンの製造方法を反応式1に概説し、そしてこれは、以下の3つの部から構成される:(1)ピリジン、ピリミジン、ピロール、または脂環式前駆体のいずれかから出発して、二環式を構築すること;(2)R5−R4基を付加すること;および、(3)更に、該環式を生成すること。
重要なことに、当該分野の当業者は、事象の順序が必ずしも(1)−(2)−(3)である必要はなく、そしてこれらの事象は相互交換可能であると認識するであろう。但し、試薬、および位置に特異的な官能基の間の不適合性がないことを条件とする。
Figure 2007505933
また、式1、4、5およびIの出発物質または中間体は、図1に示す互変異性体で存在し得て、そして両方の形態は本特許において区別なく使用する。
Figure 2007505933
1.ピロロ[2,3−d]ピリミジンの構築
1.1.ピリミジンから出発する、ピロロ[2,3−d]ピリミジンの構築
式4の化合物は、反応式2に概説する通り、ピリミジンから製造し得る。例えば、以下を参照。
Figure 2007505933
方法1.1.1
式4の化合物は、アルデヒドまたはケトン(可能ならば、反応式6の通り保護する)の分子内環化によって製造し得る(J. Davollによる, J. Chem. Soc. 1960, 131; J. A. Montgomeryによる, J. Chem. Soc. 1967, 665; G. Cristalliによる, J. Med. Chem. 1988, 31, 390; T. Miwaによる, J. Org. Chem. 1993, 58, 1696; D. M. Williamsによる, J. Chem. Soc., Perkin Trans 1, 1997, 1171を参照)。
方法1.1.2
式4の化合物(ここで、RはHであり、RはClであり、そしてRはNHである)は、式7の化合物(ここで、Rはハロゲンまたは脱離基である)をアンモニアを用いて処理することによって製造し得る。同様に、式Iの化合物(ここで、RはHであり、RはClであり、そしてRはNHである)は、式7の化合物(式中、Rはハロゲンまたは脱離基である)を、塩基(例えば、KCO、CsCO、i−PrNEt)の存在下、還流ブタノール中で、R−R−NHを用いて処理することによって製造し得る(A. B. Reitzによる, J. Med. Chem. 1994, 37, 3561)。逆に、式7の化合物は、G. W. Craigによる, J. Prakt Chem. 2000, 342, 504およびM. Semonskyによる, Coll. Czech. Chem. Commun. 1980, 45, 3583によって教示される通り製造し得る。
方法1.1.3
式4の化合物は、式8のα−ハロケトン(ここで、Xはハロゲンである)をアンモニアまたはその合成的な均等物を用いて処理することによって、得ることができる。
方法1.1.4
式4の化合物(ここで、Rはメチルである)は、式9のアルケンのタンデム−Pd−媒介性分子内環化/二重結合移動反応によって得ることができる(S. E. Watson, Synth. Commun. 1998, 28, 3885)。
方法1.1.5
式4の化合物(ここで、RはHである)は、式10のアルキン(ここで、Zは電子吸引基(例えば、トシル−またはEtCOO−)である)のPd−媒介性分子内環化によって得ることができる。
方法1.1.6
式4の化合物(ここで、RはAcO−である)は、式11の前駆体の分子内フリーデル−クラフトアシル化反応によって得ることができる(E. D. Edstromによる, J. Org. Chem. 1993, 58, 403)。
方法1.1.7
式4の化合物(ここで、RはHであり、Rは−OHであり、そしてRは−NHである)は、式12の化合物を式R−CHX−CHOのα−ハロアルデヒドを用いて処理することによって製造し得る。D. M. Williamsによる, J. Chem. Soc., Perkin Trans 1, 1997, 1171; C. J. Barnettによる, Org. Proc. Res. Devop. 1999, 3, 184; A. Gangjeeによる, J. Med. Chem. 2001, 44, 1993を参照。
方法1.1.8
式4の化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRは−NHである)は、式13の化合物を式R−CHOのアルデヒドを用いて処理することによって得ることができる。A. Gangjeeによる, J. Med. Chem. 2003, 46, 591; E. C. Taylorによる, Heterocycles 1996, 43, 323を参照。
1.2:ピロールから出発する、ピロロ[2,3−d]ピリミジンの構築
式4の化合物はまた、式2のピロールから製造し得る。6−員環を生成し得る様々な方法が存在する(例えば、R. J. Bontemsによる, J. Med. Chem, 1990, 33, 2174、およびその中の引用文献)。例えば、以下を参照。
Figure 2007505933
式2の化合物(ここで、R13は−CNであり、そしてR14はR−NH−CR=N−である)を環化して、そして転位して、式4の化合物(ここで、RはR−NH−である)を得ることができる。E. C. Taylorによる, J. Am. Chem. Soc. 1965, 87, 1995を参照。
式2の化合物(ここで、R13は−CNであり、そしてR14は−NHである)を、チオウレア、グアニジン、またはクロロホルムアミジン(chloroformamidine)を用いて処理して、式4の化合物(ここで、Rは−NHであり、そしてRは−NHである)を得ることができる。H. Kosakuによる, Heterocycles, 2001, 55, 2279; A. Gangjeeによる, 米国特許第5,939,420号(1999)を参照。
式2の化合物(ここで、R13は−CNであり、そしてR14は−NHである)を、ホルムアミジン酢酸を用いて処理して、式4の化合物(ここで、Rは−NHであり、そしてRはHである)を得ることができる(J. A. Montgomeryによる, J. Chem. Soc. 1967, 665)。同じ変換反応は、DMF−DMAまたはオルトエステル(例えば、(EtO)CH)を用いて処理し、続いてアンモニアを用いて処理することによって、達成し得る。E. C. Taylorによる, J. Am. Chem. Soc, 1965, 87, 1995を参照。
式2の化合物(ここで、R13は−CNであり、そしてR14は−NHである)は、ギ酸を用いて処理して、式4の化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRはHである)を得ることができる(K. A. M. El-Bayoukiによる, J. Chem. Res. Miniprint, 1995, 1901)。
式2の化合物(ここで、R13は−CONHであり、そしてR14は−NHである)を、フィルスマイヤー−ハック(Vilsmeyer-Haack)条件(DMF/POCl)下で処理して、式4の化合物(ここで、Rは−OHまたは−Clであり、そしてRはHである)を得ることができる。K. A. M. El-Bayoukiによる, J. Chem. Res. Miniprint, 1995, 1901を参照。
式2の化合物(ここで、R13は−CONHであり、そしてR14は−NHである)は、CSまたはEtOCSKを用いて処理して、式4の化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRは−SHである)を得ることができる。S. M. Bennettによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 2162を参照。
1.3.脂環式前駆体から出発する、ピロロ[2,3−d]ピリミジンの構築
式14の化合物は、反応式4に概説する通り、脂環式前駆体から製造し得る(T. Miwaによる, J. Med. Chem. 1991, 34, 555)。
Figure 2007505933
2.−R−Rフラグメントの導入
2.1.式4の化合物のアルキル化
式4の化合物は、塩基(例えば、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下、触媒(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求核体(例えば、L−R−R(ここで、Lは脱離基である))を用いて、アルキル化し得る。反応式5を参照。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレート、トリフェニルホスホニウム(これは、ミツノブ条件下(例えば、PPh/DEAD)で生成する)などを含むが、これらに限定されない。Kasibhatlaによる, PCT公開番号WO 03/037860を参照。
Figure 2007505933
2.2.求核体L−R−R(ここで、Lは脱離基である)の製造
2.2.1.ベンジルタイプ求電子体の製造
Figure 2007505933
該求電子体は、文献(例えば、Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistry, 4版; Larockによる, Comprehensive Organic Transformations, 1989, VCH, New Yorkを参照)中で報告されている様々な方法を用いて、置換ベンゼン誘導体から製造し得る。例えば、LがBrである化合物は、対応する安息香酸またはベンズアルデヒドの還元反応、続くハロゲン化によって製造し得る。これらのベンジル誘導体はまた、ベンジル酸化(benzylic oxidation)またはベンジルハロゲン化(benzylic halogenation)によって製造し得る。ベンジル環の更なる修飾は、ピロロ[2,3−d]ピリミジンアルキル化工程の前または後で行なうことができる。
2.2.2.ピリジルメチルタイプ求電子体の製造
Figure 2007505933
これらの化合物は、以下の文献中で報告されている多数の方法から製造し得る。Morisawaによる, J. Med. Chem. 1974, 17, 1083; Klaus, W.による, J. Med. Chem. 1992, 35, 438; Abramovitch, R. A.; Smith, E. M.による, 「Pyridine-1-oxide in Pyridine and its Derivatives,」 in The Chemistry of Heterocyclic Compounds; Weissberger, A., Taylor, E. C.による編; John Wiley, New York, 1974, Pt. 2, 頁1-261; Jeromin, G. E.による, Chem. Ber. 1987, 120, 649.; Blanz, E. J.による, J. Med. Chem. 1970, 13, 1124; Smith, Kline and Frenchによる, 欧州特許第EP 0184322号, 1986; Abblard J.による, Bull. Soc. Chim. Fr. 1972, 2466; Fisher, B. E.による, The Structure of Isomaltol. J. Org. Chem. 1964, 29, 776.; De Cat, A.による, Bull. Soc. Chim. Belg. 1965, 74, 270; Looker, J. H.による, J. Org. Chem. 1979, 44, 3407.; Ackerman, J. F. Ph. D.による, Dissertation, University of of Notre Dame, June, 1949。これらの方法は、キノリンおよびイソキノリンのタイプの化合物の製造に適用し得る。
2.3.求核置換反応による−R−Rフラグメントの導入
いくつかの場合に、−R−R基は、二環式ピロロ[2,3−d]ピリミジン二環を構築する前に付加することができ、そしてこのことは更に以下に詳細に記載する(4節、反応式8および9)。この場合に、該−R−R基は、−NH−R−Rを用いる芳香族求核置換反応によって付加し得る。化合物−NH−Rは、L−R−Rを温度が20〜160℃で、耐圧容器中、アンモニアを用いて処理することによって得る。Lが−NHである対応するアミンは、例えばLが脱離基(例えば、クロリド、ブロミド、トシレート、メシレートなど)である化合物から、アンモニアを用いて、またはアジ化ナトリウムを用い、続いて水素添加反応によって、様々な方法によって製造し得る。
3.該環式の更なる生成
3.1.Rの官能基の相互変換
式IAの化合物(ここで、RはHである)を、tert−ブタノール/酢酸の混合物中で三臭化ピリジニウムまたはポリマー担体の三臭化ピリジニウムを用い、続いて亜鉛還元によって、式Iの化合物(ここで、Rは−OHである)に酸化し得る。例えば、C. Liangによる, 米国特許第6,610,688号 (2000); L. Sunによる, Bioorg. Med. Chem Lett., 2002, 12, 2153。
式Iの化合物(ここで、RはHである)をマニッヒ条件(HCHO+HNRR)下で処理して、式IAの化合物(ここで、Rは−CH−NRRである)を得ることができる。F. Seelaによる, Synthesis, 1997, 1067を参照。
式IAの化合物(ここで、RはHである)をリチオ化して、そして求電子体(例えば、I、ArCHO)を用いて処理して、式IAの化合物(ここで、Rは例えば、−Iまたは−CH(OH)Arである)を得ることができる。E. Bisagniによる Tetrahedron, 1983, 39, 1777; T, Sakamotoによる, Tetrahedron Lett. 1994, 35, 2919; T. Sakamotoによる, J. Chem. Soc., Perkin Trans 1, 1996, 459を参照。
3.2.Rの官能基の相互変換
式IAの化合物(ここで、Rは−OHである)を、塩基(例えば、EtN、N,N−ジメチルアニリン、(i−Pr)NEtなど)のあるなしで、および触媒(例えば、BnEtCl)のあるなしで、極性溶媒(例えば、CHCN、CHClなど)中で標準的な条件、POCl、POBrなどを用いて、ハライドに変換し得る。関連する方法としては例えば、SOCl/DMF(M. J. Robinsによる, Can. J. Chem. 1973, 12, 3161)、PPh/CCl(L. De Napoliによる, J. Chem. Soc. Perkin Trans 1, 1994, 923)、HMPT/CClもしくはHMPT/NBS(E. A. Velizによる, Tetrahedron Lett, 2000, 41, 1695)、またはPPh/I(X. Linによる, Org. Letters, 2000, 2, 3497)を含むが、これらに限定されない。
式IAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、バルツ−シーマン(Balz−Schiemann)(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)によって、ニトロシル化剤(NaNO/H、NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(BF 、CuX、SbX(ここで、Xはハロゲンである))によって、ハライドに変換し得る。
式IAの化合物(ここで、Rはアルキルである)は、式4の化合物(ここで、Rはハロゲンである)およびトリアルキルアルミニウムまたはジアルキル亜鉛から製造し得る(A. Holyによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 2064)。
式IAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る(例えば、B. G. Ugarkarによる, J. Med. Chem. 2000, 43, 28832893および28942905)。
式IAの化合物(ここで、Rはハロゲンまたは別の脱離基である)をアンモニアを用いて処理して、式IAの化合物(ここで、Rは−NHである)を得ることができる(F. Seela, Liebigs.による, Ann. Chem. 1985, 315)。
3.3.Rの官能基の相互変換
式IAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、例えばアミド(AcO、PivCl)、カルバメート((tBoc)O)またはアミジン(DMF−DMA)として、一時的に保護し得る。
式IAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、バルツ−シーマン(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)によって、ニトロシル化剤(NaNO/H、NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(BF 、CuX、SbX)によって、ハライドに変換し得る。
式IAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、ウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る。
式IAの化合物(ここで、Rは−SHである)を、ハライド(Br)に変換し得る。それらはまた、酸化(例えば、H)し、そしてアンモニアを用いて処理して、−NH基を得ることもできる(S. M. Bennettによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 2162)。
式IAの化合物(ここで、Rはスルフィド(例えば、MeS−)である)を、スルホン(例えば、MeSO )に変換し、そして求核体(例えば、NH、または−NH−NH、N−、CN−)を用いて置換し得る。
3.4.Rの官能基の相互変換
式IAの化合物(ここで、RはHである)をハロゲン化して(J. F. Gersterによる, J. Chem. Soc. 1969, 207)、そして更に、Pd−触媒反応((a)薗頭カップリング:E. C. Taylorらによる, Tetrahedron, 1992, 48, 8089;(b)カルボキシル化:J. W. Pawlikによる, J. Heterocycl. Chem. 1992, 29, 1357;(c)スズキカップリング:T. Y. I Wuによる, Org. Lett., 2003, 5, 3587))によって、または求核体の付加(例えば、ヒドラジン、B. M. Lynchによる, Can. J. Chem. 1988, 66, 420)によって、官能化し得る。
式IAの化合物(ここで、Rは−CHOである)は、バイヤー−ビリガー酸化反応を行なって、式IAの化合物(ここで、Rは−O−CHOである)を得ることができる。後者は、Rが−OHとなるように加水分解し得る(A. S. Bourlot, E. Desarbreによる, J. Y. Merour Synthesis 1994, 411)。
式IAの化合物(ここで、RはHである)をマニッヒ条件(HCHO+HNRR)下で処理して、式IAの化合物(ここで、Rは−CH−NRRである)を得ることができる(F. Seelaによる, Synthesis, 1997, 1067)。
式IAの化合物(ここで、Rは−CH−NBnである)をマニッヒ反応によって得て、そして更に、式−NH−Arのアニリンを用いて処理して、式IAの化合物(ここで、Rは−CH−NH−Arである)を得ることができる(D. C. Millerによる, J. Med. Chem. 2002, 45, 90)。
式IAの化合物(ここで、RはBrである)をBuLiを用いてメタル化して、そして求電子体(例えば、MeI)を用いて処理して、式IAの化合物(ここで、Rはメチルである)を得ることができる。式IAの化合物(ここで、Rは−Clであり、そしてRは−Brである)を、Rで選択的なメタル化を行なうことができる(J. S. Pudloによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 1984)。
式IAの化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRはHである)をモノアルキル化またはビス−アルキル化して、式IDの化合物(ここで、Rはアルキル基である)を得ることができる。該アルキル化は、塩基(例えば、KHMDS、LHMDS、LDAなど)の存在下で、触媒(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)の存在のあるなしで、極性溶媒(例えば、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R(ここで、Lは脱離基である))を用いて、有効とすることができる。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、またはメシレートを含むが、これらに限定されない。
Figure 2007505933
式IAの化合物(ここで、RはHであり、そしてRはHである)を、二成分溶媒(例えば、アセトニトリル/水)中、酸化剤(例えば、四酸化ルテニウム)を用いて、式16/IEの化合物に酸化し得る(G. W. Gribbleによる, Org. Prep. Proced. Int. 2001, 33(6), 615)。
式IAの化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRはHである)を、酸化剤(例えば、二酸化セレン、またはコバルト(III)触媒の存在下での酸素)を用いて、式ICの化合物(ここで、Rはオキソ基である)に酸化し得る(SeO酸化: Romeoによる, Helv. Chim. Acta. 1955, 38, 463, 465。酸素酸化 A. Inadaによる, Heterocycles 1982, 19, 2139)。
3.5.Rの更なる生成
(特に、アリールまたはヘテロアリールである場合)は更に、必要に応じて、例えばハロゲン化、ニトロ化、ハロゲンのパラジウムカップリング、フリーデル−クラフトアルキル化/アシル化など)によって修飾し得て、あるいはこれらの修飾はまた、アルキル化前に行なうこともできる(Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistryを参照)。該へテロ芳香環はまた、極性溶媒(例えば、CHCl、CHCl、CFCOOHなど)中で、様々な酸化剤(例えば、H、O、MCPBAなど)を用いて、その対応するN−オキシドに酸化し得る。Jerry Marcによる, Advanced Organic Chemistry, 4版, 19章を参照。修飾の例は、反応式7中に示唆する。
Figure 2007505933
4.事象の順序の順列
上記の通り、事象:(1)二環式の構築、(2)R−R−部分の付加(appendage)、および(3)該環式の更なる生成は、必ずしも順序(1)−(2)−(3)で行なう必要はなく、そして異なる順序で進行することが有利なこともあり得る。
方法4.1.
反応式8は、事象の順序が(1)−(2)−(3)ではなく、(2)−(1)−(3)である製造法を示す。第1に、Rを芳香族求核置換反応によって付加し、次いで該二環式を構築し、そして最後にはそれを生成する。
Figure 2007505933
方法4.1.1
式18の化合物(ここで、RはClであり、そしてRはNHである)は、式17の化合物を還流ブタノール中、塩基(例えば、KCO、CsCO、またiPrNEt)の存在下で、R−R−NHの化合物を用いて処理することによって製造し得る(A. B. Reitzによる, J. Med. Chem. 1994, 37, 3561)。
方法4.1.2
式19の化合物(ここで、RはClであり、そしてRはNHである)は、式18の化合物を、クロロホルムまたはジクロロエタン中、ハロゲン化試薬(例えば、臭素、N−ブロモスクシンイミド、ヨウ素、またはN−ヨードスクインイミド)および酸(例えば、酢酸またはp−トルエンスルホン酸)の存在下で還流することによって製造し得る(A. P. Phillipsによる J. Am. Chem. Soc. 1952, 74, 3922)。
方法4.1.3
式20の化合物(ここで、RはClであり、そしてRはNHである)は、式19の化合物を、薗頭条件下でトリメチルシリルアセチレンとカップリングして、続いてジクロロヘキシルボランを用いてハイドロボレーションし、そして水酸化ナトリウムの存在下、過酸化水素を用いて酸化することによって製造し得る(薗頭カップリング: E. C. Taylorによる, Tetrahedron , 1992, 48, 8089。ハイドロボレーション/酸化: G. Zweifelによる, J. Am. Chem. Soc. 1976, 98, 3184)。
方法4.1.4
式21の化合物(ここで、Rは−Clであり、そしてRは−NHである)は、極性非プロトン性溶媒(例えば、THF、DME、またはジオキサン)中、塩化オキサリル、塩化チオニル、塩化メシル、またはクロロギ酸アルキル、および塩基(例えば、iPrNEtまたはピリジン)の存在下で、式20の化合物を加熱することによって製造し得る。そのものはまた、式20の化合物をカップリング試薬(例えば、DCC/HOBt、DCC/DMAP、またはEDCI/HOBt)を用いて処理することによって製造し得る(R. C. Larockによる, Comprehensive Organic Transformations, Second Edition, 頁1870)。
方法4.2
再び、上記の通り、事象:(1)二環式の構築、(2)R−R−部分の付加、および(3)該環式の更なる生成は、必ずしも順序(1)−(2)−(3)で行なう必要はなく、そして異なる順序で進行することが有利なこともあり得る。例示的な目的のために、反応式9は、事象の順序が(1)−(2)−(3)ではなく、(2)−(1)−(3)である推定の製造方法を示す。第1に、Rは、芳香族求核置換反応によって付加され、次いで該二環式を構築し、そして最後にそのものを生成する。
Figure 2007505933
方法4.3
例示的な目的のために、反応式10は、事象の順序が(1)−(2)−(3)ではなく、(1)−(3)−(2)−(3)である推定の製造方法を示す。第1に、該二環を構築し、次いで、そのもの生成し、次いで該R−R部分を付加し、そして最後に該二環式を更に生成する(脱保護)。
Figure 2007505933
また、Rが例えばピリジンである場合には、そのものはアルキル化の前または後のいずれかに、N−オキシドに変換し得る。
B.式IIの化合物(イミダゾロピリジンおよびアミノプリン)および関連アナログの製造
式IIの化合物を、当該分野において知られる様々な方法によって製造し得る。アミノプリン(式IICおよびIID)の製造に関する一般的な方法を、反応式11に概説する。式IIの化合物の他の要素もまた、この経路に従って製造し得る。他の方法もまた使用可能であることを理解すべきである。
Figure 2007505933
式2および/または4の出発物質または中間体は、図4に示す互変異性体で存在し得る。両方の形態は、本明細書中に区別なく記載する。
Figure 2007505933
1.方法1:プリン由来:
式IICの化合物(反応式12を参照)は、商業的に入手可能な出発ヘテロ環から製造し得る。例えば、式2の化合物(ここで、Rは−Cl、−Br、または−OHであり、Rは−NHであり、そしてRは−Hである)はAldrich, AlfaAesarなどから商業的に入手可能である。従って、式2は、塩基(例えば、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下で、ハライド(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)の存在のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R−R(ここで、−Lは脱離基である)を用いて、アルキル化し得る。脱離基としては、例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレート等を含むが、これらに限定されない。Kasibhatlaによる, PCT公開番号WO 03/037860を参照。
Figure 2007505933
式Iの化合物(ここで、Rは−OHである)は、塩基(例えば、EtN、N,N−ジエチルアニリン、(i−Pr)NEtなど)の存在のあるなしで、極性溶媒(例えば、CHCN、CHClなど)中で、標準的な条件POCl、POBrを用いてハライドに変換し得る。
式IICの化合物(ここで、Rは−OR11、−SR11、または−NRであり、そしてR11はアルキルであり、Rは水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり、Rは低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、そしてR10は独立して、水素または低級アルキルである)は、式IICの化合物(ここで、Rはハロゲンである)を塩基(例えば、KCOまたはNaH)および極性溶媒(例えば、DMFまたはTHF)の存在下、HOR11、HSR11、またはNHと反応させることから製造し得る。式IICの化合物(ここで、Rは−C(O)Rである)は、Rがヒドロキシルである場合には、単純なアシル化によって製造し得る。
式IICの化合物(ここで、Rはアルキルである)は、式IIの化合物(ここで、Rはハロゲンである)およびトリアルキルアルミウムまたはジアルキル亜鉛から製造し得る(Holyによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 2064を参照)。
(特に、アリールまたはヘテロアリールである場合)は、必要に応じて、例えばハロゲン化、ニトロ化、ハロゲンのパラジウムカップリング、フリーデル−クラフトアルキル化/アシル化などによって更に修飾することができ、あるいはこれらの修飾はまた、アルキル化前に行なうこともできる(Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistryを参照)。該ヘテロ芳香環はまた、極性溶媒(例えば、CHCl、CHCl、CFCOOHなど)中、様々な酸化剤(例えば、H、O、MCPBAなど)を用いて、対応するN−オキシドに酸化し得る。Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistry, 4版, 19章を参照。
式IICの化合物(ここで、Rはハロゲンである)は、ハロゲン化剤(例えば、Br、NBS、NCS、NISなど)を用いて、極性溶媒(例えば、DMF、水)または適当な緩衝溶液中で、式1または2から製造し得る。Herdewijnによる, J. Med. Chem. 1995, 38, 3838を参照。別法として、式2の化合物(ここで、Rはヨードである)はまた、文献(例えば、Burgerによる, J. Org. Chem. 2000, 65, 7825)中に知られる方法を用いて製造し得る。これらは更に、必要に応じて、例えばRが−Nまたは−CNである場合には、極性溶媒(例えば、DMF、DMSOなど)中で、アジド(例えば、NaN、LiNなど)またはシアニド(例えば、KCNまたはNaCNなど)と反応させることによって修飾し得る。Halbfingerによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 1625; Jacobsonによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 5325を参照。
2.方法2;ピリミジン由来
式IICの化合物はまた、式5の置換ピリミジンから製造し得る(反応式13を参照)。従って、式5(ここで、R16は水素または−NOである)の商業的に入手可能な化合物(R16が−NOである化合物の製造について;J. Chem. Soc. 1962, 4186を参照)を溶媒(例えば、EtOH、BuOH)中、有機塩基(例えば、EtN、(i−pr)NEtなど)の存在下でNH−R−Rと反応させ、続いて亜硝酸を用いてニトロソ化(R16は−Hである)し、次いで亜ジオン酸ナトリウムまたはZn/HCOOHなどを用いて還元して(R16は−NOまたは−NOである)、式6の化合物(ここで、R16は−NHである)を得る。
Figure 2007505933
式6(ここで、R16は−NHである)を標準的な条件(例えば、オルトギ酸トリエチル、ギ酸、シアノゲンブロミド(cyanogenbromide)など)を用いて縮合し(例えば、J. Chem. Soc. 1963, 4186; Sircarによる, 米国特許第4,748,177号, 1988; および、Dangによる, WO 98/39344中に記載する)、続いてPOClと反応させて、式II、反応式13の化合物を得る。これら式IICの化合物は、必要に応じて更に修飾し得る。
同様に、式IICの化合物はまた、式7、2−アミノ−4,6−ジクロロピリミジンから製造し得る(反応式14を参照)。式7を溶媒(例えば、EtOH、BuOHなど)中、有機塩基(例えば、EtN、(i−Pr)NEtなど)の存在下で−NH−R−Rと反応し、続いてジアゾニウム塩(4−クロロアニリンおよびNaNOとから塩酸中で製造する)
Figure 2007505933
と反応させて、式8の化合物(ここで、R16はアゾ−(4−クロロベンゼン)である)を得る。該アゾ化合物を酢酸中で亜鉛を用いて還元することにより、式8の化合物(ここで、R16は−NHである)を得る(Meierによる, 米国特許第5,204,353号 (1993)を参照)。これらの化合物を標準的な条件(例えば、オルトギ酸トリエチル、ギ酸、シアノゲンブロミドなど)を用いて縮合し(J. Chem. Soc. 1963, 4186; Sircarによる, 米国特許第4,748,177号, 1988, およびDangによる, WO 98/39344中に記載する)、続いてPOClと反応させることにより、式IIC、反応式14の化合物を得る。これら式IICの化合物は更に、必要に応じて更に修飾し得る。
同様に、式8の化合物(ここで、R16はNHである)は、商業的に入手可能な2,5−ジアミノ−4,6−ジヒドロキシピリミジンから製造し得る(Dalugeによる, 米国特許第5,917,042号 (1999))。反応式15を参照。
Figure 2007505933
3.方法3.イミダゾール由来
式IICの化合物はまた、反応式6中に示す置換イミダゾールからも製造し得る。従って、式4の化合物(ここで、R14は−NHであり、R13は−C(O)NHであり、そしてR15はHである)を、塩基(例えば、KOH、NaOH、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下、ハライド(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R−R(ここで、Lは脱離基である))を用いてアルキル化して、式10の化合物を得ることができる。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレートなどを含むが、これらに限定されない。該閉環は、文献(例えば、Alhedeによる, J. Org. Chem., 1991, 2139、およびその中に引用されている引用文献)中で報告されている多数の方法を用いて、式IIのグアニン(ここで、Rは−OHである)を得ることができる。これらの化合物は、上記の通り、式IIの化合物(ここで、Rは−Clである)に変換し得る。有利なことに、これらの工程は式11について反応式16中に示す通りに逆にすることができる。
Figure 2007505933
別法として、我々はまた、グアニジン塩酸塩(Chowdhuryによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 4300中に記載)と反応させることによって、式4(ここで、R14は−OHまたはハライドであり、R13は−C(O)OEtであり、そしてR15は−Hである)からこれら2−アミノピリミジン環を構築し得る。
求電子体L−R−R(ここで、Rは脱離基である)および求核体NH−R−Rの製造
ベンジルタイプの求電子体の製造:
ベンジルタイプの求電子体(上記図2)は、文献(Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistry, 4版; Larockによる, Comprehensive Organic Transformations, 1989, VCH, New Yorkを参照)中で報告されている様々な方法を用いて、項目III.A.2.2.1中に上記する通りに製造し得る。例えば、Lが−Brであるものは、還元、続く安息香酸またはアルデヒド誘導体のハロゲン化によって製造し得る。これらのベンジル誘導体はまた、ベンジル酸化またはベンジルハロゲン化によっても製造し得る。該ベンジル環の更なる修飾は、対応するアミン(ここで、Lは−NHである)を、アンモニアを用いて、化合物(ここで、Lは脱離基(例えば、クロリド、ブロミド、トシレート、メシレートなど)である)から製造し得る前または後で行なうことができる。
ピリジルメチルタイプの求電子体の製造:
ピリジルメチルタイプの求電子体は、文献(例えば、項目III.A.2.2.2.で同一とされるものを含む)中で報告されている多数の方法から製造し得る。
該ピリジル環の更なる修飾は、該プリンアルキル化後に行なうことができる。反応式16を参照。
Figure 2007505933
D.式IIIの化合物の製造(ピラゾロピリミジンおよび関連アナログ)の製造
本発明の化合物は、当該分野において知られる様々な方法(例えば、Gillespieによる, PCT公開番号. WO 02/055082; Dempcyによる, US公開番号US 2003/0078413 A1中に記載されている方法を含む)によって製造し得る。式III、IIIA、およびIIIBの化合物の製造について、一般的な方法は反応式17中に概説されており、そして3つの部:(1)ピリジンまたはピラゾールのいずれかから出発する二環式の構築;(2)−R−R基の付加;および、(3)更なる該環式の生成、から構成される。
重要なことに、当該分野の当業者は、事象の順序が必ずしも(1)−(2)−(3)である必要はなく、そしてこれらの事象は相互変換し得ることを認識する。但し、試薬、および位置に特異的な官能基との間の不適合性がないことを条件とする。
反応式17
また、式1、2、3、または4の出発物質および中間体は、図5に示す通り互変異性体として存在し得て、そして両方の形態は本特許において区別することなく使用する。
Figure 2007505933
1.ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンの構築
1.1.ピリミジンから出発する、ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンの構築
Figure 2007505933
式3の化合物は、反応式18に概説する通りに、ピリミジンから製造し得る。例えば、以下の通りである。
方法1.1.1
式3の化合物(ここで、Rは−Clであり、Rは−NHであり、そしてRは−Hである)は、2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒド(式1)をヒドラジンを用いて処理することによって容易に製造する。例えば、F. Seelaによる, Heterocycles 1985, 23, 2521; F. Seelaによる, Helv. Chim. Acta 1986, 69, 1602; およびR. O. Dempcyによる, WO 03/022859を参照。
方法1.1.2
式3の化合物(ここで、Rは−Clであり、Rは−NHであり、そしてRはアルキル、アリールまたはヘテロアリールである)は、これまでに報告されていない。それらは、式Iの化合物を2工程で式5の化合物に変換することによって製造し得る:i)カルボニル基への求核付加;および、ii)得られるアルコールの酸化。続く工程において、式5の化合物は、ヒドラジンまたはその均等物と反応させることによって、式3の化合物に変換する。
方法1.1.3
式3の化合物(ここで、Rは−NHである)は、式6のニトリルをヒドラジンを用いて処理することによって得ることができる(A. M. El-Reedy,による Phosph, Sulf, Silic, 1989, 42, 231を参照)。
反応式3の化合物(ここで、Rは−OHである)は、式6のニトリルをヒドラジンを用いて処理し、続いて加水分解することによって得ることができる(Ciba, Patent UK 884,151 (1961))を参照)。
方法1.1.4
式3の化合物(ここで、RはOHである)は、式7の酸、エステル、または活性エステル(または、それらの均等物)をヒドラジンを用いて処理することによって得ることができる(Ciba, Patent UK 884,151 (1961))。
1.2.ピラゾールから出発するピラゾロ[3,4−d]ピリミジンの構築
式3の化合物はまた、式2のピラゾールからも製造し得る(反応式19)。6−員環を生成し得る様々な方法が存在する(例えば、R. J. Bontemsによる, J. Med. Chem, 1990, 33, 2174およびその中の引用文献)。例えば、以下を参照。
Figure 2007505933
式2の化合物(ここで、R13は−CONHであり、そしてR14は−NHである)をPh−CO−NCSを用いて処理して、式3の化合物(ここで、Rは−OHであり、そしてRは−NHである)の化合物を得ることができる(F. Babinによる, J. Heterocycl. Chem. 1983, 20, 1169)。
式2の化合物(ここで、R13は−CNであり、そしてR14はNHである)をチオウレアまたはグアニジンを用いて処理して、式3の化合物(ここで、RはNHであり、そしてRはNHである)を得ることができる(H. Kosakuによる, Heterocycles, 2001, 55, 2279)。
式2の化合物(ここで、R13は−CONHであり、そしてR14はNHである)をCSまたはEtOCSKを用いて処理して、式3の化合物(ここで、RはOHであり、そしてRはSHである)を得ることができる(S. M. Bennettによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 2162)。
2.−R−Rフラグメントの導入
2.1.式3の化合物のアルキル化
式3の化合物は、塩基(例えば、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下、触媒(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R−R(ここで、Lは脱離基である))を用いてアルキル化し得る(反応式20を参照)。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレート、トリフェニルホスホニウム(これは、ミツノブ条件下で生成する;例えば、PPh/DEAD)などを含むが、これらに限定されない(Kasibhatlaによる, WO 03/037860を参照)。
Figure 2007505933
2.2.求電子体L−R−R(ここで、Lは脱離基である)および求核体NH−R−Rの製造
2.2.1.ベンジルタイプの求電子体の製造:
ベンジルタイプの求電子体(上記の図2)。対応するアミン(ここで、Lは−NHである)は、様々な方法によって、例えば化合物(ここで、Lは脱離基(例えば、クロリド、ブロミド、トシレート、メシレートなど)である)からアンモニアを用いて、またはアジ化ナトリウム、続いて水素添加によって、製造し得る。
2.2.2.ピリジルメチルタイプの求電子体の製造:
ピリジルメチルタイプの求電子体(上記図3)は、文献中で報告されている多数の方法(例えば、項目III.A.2.2.2中で同一とされている方法を含む)から製造し得る。
3.該環式の更なる生成
3.1.Rの官能基の相互変換
式IIIAの化合物(ここで、Rは−OHである)は、標準的な条件POCl、POBrなどを用いて、塩基(例えば、EtN、N,N−ジメチルアニリン、(i−Pr)NEtなど)の存在のあるなしで、および触媒(例えば、BnEtCl)のあるなしで、極性溶媒(例えば、CHCN、CHClなど)中で、ハライドに変換し得る。関連する方法としては例えば、SOCl/DMF(M. J. Robinsによる, Can. J. Chem. 1973, 12, 3161)、PPh/CCl(L. De Napoliによる, J. Chem. Soc. Perkin Trans 1, 1994, 923)、HMPT/CClもしくはHMPT/NBS(E. A. Velizによる, Tetrahedron Lett, 2000, 41, 1695)、またはPPh/I(X. Liによる, Org. Letters, 2000, 2, 3497)を含むが、これらに限定されない。
式IIIAの化合物(ここで、Rは−NHである)は、ニトロシル化剤(例えば、NaNO/H、NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(例えば、BF 、CuX、SbX(ここで、Xはハロゲンである))によって、バルツ−シーマン(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)により、ハライドに変換し得る。
式IIIAの化合物(ここで、Rはアルキルである)を、式3の化合物(ここで、Rはハロゲンである)およびトリアルキルアルミニウムまたはジアルキル亜鉛(A. Holyによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 2064)から製造し得る。
式IIIAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、RO、RS(ここで、Rは低級アルキルである))を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る。
3.2.Rの官能基の相互変換
式IIIAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、例えばアミド(AcO、PivCl、(tBoc)O)またはホルムアミジン(DMF−DMA)で一時的に保護し得る。
式IIIAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、ニトロシル化剤(例えば、NaNO/H、−NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(例えば、BF 、CuX、SbX(ここで、Xはハロゲンである))によって、バルツ−シーマン(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)によって、ハライドに変換し得る。
式IIIAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る。
式Iの化合物(ここで、Rは−SHである)は、ハライド(Br)に変換し得る。それらはまた、酸化し得て(例えば、H)、そしてアンモニアを用いて処理して−NH基を得ることができる(S. M. Bennettによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 2162)。
式IIIAの化合物(ここで、Rはスルフィド(例えば、MeS−)である)をスルホン(例えば、MeSO )に変換し、そして求核体(例えば、NHまたはNH−NH、N3−、CN−)を用いて置換し得る。
3.3.Rの官能基の相互変換
式IIIAの化合物(ここで、RはHである)を、式IIIAの化合物(ここで、Rはハロゲン(例えば、NCS、NBS、NIS、Br、ICI、I/KOH)である)に変換し得る(F. Seelaらによる, Helv. Chim. Acta 1999, 82, 105を参照)。
式IIIAの化合物(ここで、Rはハロゲンである)は、Pd−触媒反応((a)薗頭カップリング: E. C. Taylorらによる, Tetrahedron , 1992, 48, 8089);(b)カルボキシル化:J. W. Pawlikによる, J. Heterocycl. Chem. 1992, 29, 1357;(c)スズキカップリング: T. Y. I Wuによる, Org. Lett., 2003, 5, 3587)または求核体の付加(例えば、ヒドラジン、B. M. Lynchによる, Can. J. Chem. 1988, 66, 420)によって官能化し得る。
式Iの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る。
式IIIAの化合物(ここで、RはMeOである)は脱メチル化して、式IIIAの化合物(ここで、RはOHである)を得ることができる(J. D. Andersonによる, J. Heterocycl. Chem., 1990 27, 439)。
3.4.Rの更なる生成:
(特に、アリールまたはヘテロアリールである場合)は更に必要に応じて、例えば、ハロゲン化、ニトロ化、ハロゲンのパラジウムカップリング、フリーデル−クラフトアルキル化/アシル化などによって修飾することができ、あるいはこれらの修飾はまたアルキル化前に行なうこともできる(Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistryを参照)。該へテロ芳香環はまた、様々な酸化剤(例えば、H、O、MCPBAなど)を用いて、極性溶媒(例えば、CHCl、CHCl、CFCOOHなど)中、対応するN−オキシドに酸化し得る。Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistry, 4版, 19章を参照。修飾の例を、反応式21に示す。
Figure 2007505933
4.事象の順序の順列
上記の通り、事象:(1)二環式の構築;(2)R−R−部分の付加;および、(3)該環式の更なる生成は、必ずしも(1)−(2)−(3)の順序で行なう必要はなく、そして異なる順序で進行することが有利なこともあり得る。
例示的な目的として、反応式6は、事象の順序が(1)−(2)−(3)ではなく、(1)−(3)−(2)である、仮想の製造を示す。
第1に、二環式を製造し、次いでそれを生成(elaborate)し、そして最後にRをアルキル化によって付加する。
Figure 2007505933
例示的な目的のために、反応式23は、事象の順序が(1)−(2)−(3)ではなく、(2)−(1)−(3)である、仮想の製造を示す。第1に、R基を芳香環求核置換反応によってピリミジンに付加し、次いで該二環式を構築し、そして最後に一連の官能基の相互変換により、式IIIAの化合物を得る。
Figure 2007505933
また、Rが例えばピリジンである場合には、そのものはアルキル化の前または後のいずれかでN−オキシドに変換し得る。
E.式IVの化合物の製造(トリアゾロピリミジンおよび関連アナログ)
本発明の式IVおよびIVAの化合物(反応式24を参照)は、当該分野における様々な方法(例えば、Parkanyiによる, J. Heterocyc. Chem., 1990, 27(5), 1409-13; Beauchampによる, 米国特許第4,714,701号, 1987; Meierによる, 米国特許第5,204,353号, 1993; Gillespieによる, WO 02/055083; Petersonによる, J. Med. Chem., 1990, 33(4), 1214-19中に記載する方法を含む)によって製造し得る。一般的な製造方法を反応式1に概説し、そしてこれは3つの部:(1)ピリミジンもしくは1,2,3−トリアゾールのいずれかから出発する、二環式の構築;(2)R−R−基の付加;および、(3)該環式の更なる生成、からなる。
重要なことに、当該分野の当業者は、試薬および位置に特異的な官能基の間に不適合性がないという条件で、事象の順序が必ずしも(1)−(2)−(3)である必要はなく、そしてこれらの事象を相互変換し得ることを認識するであろう。
Figure 2007505933
出発物質、および/または、例えば式1、2および/または4の中間体は互変異性体の形態で存在し得て、そして両方の形態は本明細書中に区別なく記載する。
1.ピリミジンからの式IVの化合物の製造
1.1 方法1
式IVAの化合物は、過剰量のハロゲン化剤(例えば、POCl、塩化オキサリル、またはPCl)を用いて処理し、そして製剤化(formulating)剤(例えば、DMF)を用いて処理することによって、式1の商業的に入手可能な置換ピリミジン化合物(ここで、Rは−OHまたはハロゲンであり、R10はアミノ、保護アミノ、またはアミノに変換可能ないずれかの基(例えば、SMe)であり、R11はHまたは−NOであり、そしてR12は−Clである)(反応式25を参照)から製造し得て、式IVAの化合物(ここで、Rはハロゲンであり、そしてR12はハロゲンである)を得て、続いて溶媒(例えば、EtOH、tBuOHなど)中で、有機塩基(例えば、EtN、(i−pr)NEtなど)の存在下で求核体(例えば、−NH−R−R)を用いてハロゲン置換することによって、式2の化合物を得る。次いで、式2(ここで、R11は−NOである)を亜鉛およびギ酸または亜ジチオン酸ナトリウムを用いて還元して、式2の化合物(ここで、R11は−NHである)を得ることができる(Dempcyによる, U.S.公開番号2003/0078413 A1)。次いで、式IVAの化合物を、無機酸(例えば、HCl)中、アルカリ金属ニトリル(例えば、NaNO)を用いてジアゾ化することによって製造し得る。Beauchampによる, 米国特許第4,714,701号; Meier, 米国特許第5,204,353号を参照)。これらの式IVAの化合物は更に、必要に応じて修飾し得る。
Figure 2007505933
式2(ここで、R11はHである)は、ジアゾニウム塩(例えば、4−クロロアニリンジアゾニウム塩)(これは、4−クロロアニリンおよびNaNOから製造する)を用いて無機酸(例えば、HCl)中で処理して、ピリミジン5−アゾ−アナログを得ることができ、このものをEtOH/AcOH(1:1)溶液中で亜鉛末を用いて還元して、式2の化合物(ここで、R11は−NHである)を得ることができる(Meierによる, 米国特許第5,204,353号を参照)。
1.2 方法2
Figure 2007505933
また、式IVAの化合物は、方法1において上記するジアゾ化方法に従って、商業的に入手可能な式1の置換ジアミノピリミジン化合物(ここで、Rは−OHまたはハロゲンであり、R10はアミノ、保護アミノ、またはアミノに変換可能ないずれかの基(例えば、SMe、R11およびR12は−NHである)である)から製造して、式4の化合物を得ることができる。式4は、塩基(例えば、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下、ハライド(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R−R(ここで、Lは脱離基である))を用いてアルキル化し得る。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレートなどを含むが、これらに限定されない。Kasibhatlaによる, PCT WO 03/037860を参照。式Iの化合物はまた、ミツノブアルキル化条件を用いて、L−R−R(ここで、Lはヒドロキシルである)を用いて、式Dの化合物から製造し得る。Kozaiによる, Chem. Pharm. Bull., 1999, 47(4), 574-575)を参照。
2.トリアゾールからの式IVの化合物の製造
式IVAの化合物はまた、反応式27に示す通り置換トリアゾールから製造し得る。従って、式3の化合物(ここで、R14は−NHであり、R13は−C(O)NHであり、そしてR15はHである)(商業的に入手可能)を、塩基(例えば、KOH、NaOH、KCO、NaH、CsCO、DBUなど)の存在下、ハライド(例えば、NaI、KI、(Bu)NIなど)の存在のあるなしで、極性溶媒(例えば、DMF、THF、DMSOなど)中、求電子体(例えば、L−R−R(ここで、Lは脱離基である))を用いてアルキル化して、式6の化合物を得ることができる。脱離基としては例えば、ハロゲン、トリフレート、トシレート、メシレートなどを含むが、これらに限定されない。閉環は、文献(例えば、Alhedeによる, J. Org. Chem., 1991, 2139およびその中に引用されている引用文献)中で報告されている多数の方法を用いて達成して、式Iの化合物(ここで、Rは−OHである)を得ることができる。これらの化合物は、上記の通りPOClを用いて、式Iの化合物(ここで、Rは−Clである)に変換し得る。別法として、我々はまた、Chowdhuryによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 4300中に記載する通り、グアニジン塩酸塩と反応させることによって、式3(ここで、R14は−OHまたはハライドであり、R13は−C(O)OEtである)から構築し得る。
Figure 2007505933
3.求電子体L−R−R(ここで、Lは脱離基である)および求核体NH−R−Rの製造
ベンジルタイプの求電子体(上記の図2)を、項目III.A.2.2.1中に上記する通り製造し得る。
ピリジルメチルタイプの求電子体の製造:
ピリジンメチルタイプの求電子体(上記の図3)を、文献中に報告されている多数の方法(例えば、項目III.A.2.2.2.中で同定されている方法を含む)から製造し得る。
化合物R−R−NHは、耐圧容器中、温度が20〜160℃で、R−R−L(ここで、Lは脱離基(例えば、クロリド、ブロミド、トシレート、メシレートなど)である)を、アンモニアを用いるか、またはアジ化ナトリウムの場合には続いて水素添加することによって、アンモニアを用いて処理することによって得る。
4.該環式の更なる生成
これらの修飾は、存在する官能基の不適合性に応じていずれかの段階で行なうことができる。
4.1 Rの官能基の相互変換
式IVAの化合物(ここで、Rは−OHである)を、標準的な条件POCl、POBrなどを用いて、塩基(例えば、EtN、N,N−ジメチルアニリン、(i−Pr)NEtなど)のあるなしで、触媒(例えば、BnEtCl)のあるなしで、極性溶媒(例えば、CHCN、CHClなど)中で、ハライドに変換し得る。関連する方法としては例えば、SOCl/DMF(M. J. Robinsによる, Can. J. Chem. 1973, 12, 3161)、PPh/CCl(L. De Napoliによる, J. Chem. Soc. Perkin Trans 1, 1994, 923)、HMPT/CClもしくはHMPT/NBS(E. A. Veliz,による Tetrahedron Lett, 2000, 41, 1695)またはPPh/I(X. Lin.による, Org. Letters, 2000, 2, 3497)を含むが、これらに限定されない。
式IVAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、ニトロシル化剤(NaNO/H+、NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(BF 、CuX、SbX)によって、バルツ−シーマン(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)によってハライドに変換し得る。
式IVAの化合物(ここで、Rはアルキルである)を、式4の化合物(ここで、Rはハロゲンである)およびトリアルキルアルミウムまたはジアルキル亜鉛から製造し得る(A. Holyによる, J. Med. Chem. 1999, 42, 2064)。
式IVAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る(例えば、B. G. Ugarkarによる, J. Med. Chem. 2000, 43, 28832893および28942905を参照)。
式IVAの化合物(ここで、Rはハロゲンまたは別の脱離基である)をアンモニアを用いて処理して、式IVAの化合物(ここで、Rは−NHである)を得ることができる(F. Seelaによる, Liebigs. Ann. Chem. 1985, 315を参照)。
4.2.Rの官能基の相互変換
式IVAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、例えばアミド(AcO、PivCl)、カルバメート((tBoc)O)またはアミジン(DMF−DMA)として、一時的に保護し得る。
式IVAの化合物(ここで、Rは−NHである)を、ニトロシル化剤(NaNO/H、NOBF、RONO)およびハロゲン供与体(BF 、CuX、SbX(ここで、Xはハロゲンである))によって、バルツ−シーマン(F)またはサンドマイヤー反応(Cl、Br、I)によって、ハライドに変換し得る。
式IVAの化合物(ここで、Rはハライドである)を、標準的な試薬(例えば、NH、NaOH、チオウレア、R、R)を用いて、触媒(例えば、Pd、Ni、Cu、ルイス酸、H)のあるなしで、化合物(ここで、Rは、−NH、−OH、−SH、−OR、−SRである)に変換し得る。
式IVAの化合物(ここで、RはSHである)を、ハライド(Br)に変換し得る。それらはまた酸化して(例えば、H)、そしてアンモニアを用いて処理して、−NH基を得ることができる(S. M. Bennettによる, J. Med. Chem. 1990, 33, 2162)。
式IVAの化合物(ここで、Rはスルフィド(例えば、MeS−)である)をスルホン(例えば、MeSO )に変換し得て、そして求核体(例えば、NHまたはNH−NH、N 、CN)で置換し得る。
4.3 Rの更なる生成
(特に、アリールまたはヘテロアリールである場合)を更に必要に応じて、例えば、ハロゲン化、ニトロ化、ハロゲンのパラジウムカップリング、フリーデル−クラフトアルキル化/アシル化などによって修飾し得て、あるいはこれらの修飾をまた、アルキル化の前に行なうこともできる(Jerry Marchによる, Advanced Organic Chemistryを参照)。該ヘテロ環はまた、極性溶媒(例えば、CHCl、CHCl、CFCOOHなど)中で様々な酸化剤(例えば、H、O、MCPBAなど)を用いて、それらの対応するN−オキシドに酸化し得る。Jerry March, Advanced Organic Chemistry, 4版, 19章を参照。修飾の例を反応式28に示唆する。
また、Rがピリジンである場合には、そのものをアルキル化の前または後のいずれかにN−オキシドに変換し得る。
Figure 2007505933
IV.医薬組成物、用量および投与様式
本発明は、HSP90依存性である疾患の治療または予防のための使用における、へテロ環、特にピラゾロピリミジン、および式A、I〜IVのそれらの関連アナログ、並びにそれらの多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、ジアステレオマー、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの臨床的な使用に関する。例えば、疾患としては例えば、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患が挙げられる。該線維形成疾患としては例えば、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎および肺線維症を含むが、これらに限定されない。
本発明は、いずれかの上記の態様の式A、I〜IVの化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ、および1個以上の医薬的な賦形剤を含有する医薬組成物を特徴とする。
当該分野における当業者は、本発明の化合物および方法を用いることができる製剤化および投与方法に精通する(例えば、GoodmanおよびGilmanによる, The Pharmacological Basis of Therapeutics, (current edition), Pergamon; and Remington's, Pharmaceutical Sciences (current edition), Mack Publishing Co., Easton, PA.中に記載)。
本発明の方法に使用する化合物は、標準的な薬務に従って、単独でまたは医薬組成物中で医薬的に許容し得る担体、賦形剤、もしくは希釈物と組み合わせて、投与し得る。化合物は、経口または非経口(例えば、静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下、直腸、および投与の局所の経路を含む)で投与し得る。
例えば、本発明の治療学的なまたは医薬的な組成物は、処置が必要な領域に局所的に投与し得る。これらは、例えば外科手術、局所的な適用の間の局所的な注入(例えば、クリーム剤、軟膏、注射、カテーテル、またはインプラント(該インプラントは、多孔性、非多孔性、ゼラチン質の物質(例えば、膜(例えば、サイラスティック膜)またはファイバー)からなる)によって達成され得るが、これらに限定されない。投与はまた、腫瘍、新生物または前新生物の組織の部位(または、前の部位)上に直接的な注射を行なうことによって行なうこともできる。
なお更に、本発明の化合物または組成物は、ビヒクル(例えば、リポソーム(Langerによる, Science 1990, 249, 1527-1533; Treatらによる, Liposomes in the Therapy of Infectious Disease and Cancer, Lopez-BernsteinおよびFidler編, Liss, N.Y., 頁353-365, 1989)中で運搬し得る。
本発明の方法において使用する化合物および組成物はまた、徐放性システム中で運搬し得る。1実施態様において、ポンプを使用し得る(Seftonによる, 1987, CRC Crit. Ref. Biomed. Eng. 14: 201; Buchwald らによる, Surgery, 1980, 88, 507; Saudekらによる, N. Engl. J. Med. 1989, 321, (574)を参照)。加えて、徐放性システムを、治療学的な標的の近くに置くことができる(Goodsonによる, Medical Applications of Controlled Release, 1984, 2, 115-138を参照)。
本発明の方法において使用する医薬組成物はまた、経口使用に適当な形態(例えば、錠剤、トローチ剤、ローザンジ錠、水性もしくは油性の懸濁剤、分散性の散剤もしくは顆粒化剤、乳剤、硬もしくは軟のカプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤として)で活性成分を含み得る。経口使用において意図する組成物は、医薬組成物の製造について当該分野において知られるいずれかの方法に従って製造することができ、そして該組成物は、医薬的に優れ且つ心地よい製剤を得るために、1個以上の剤(これは、甘味剤、芳香剤、着色剤、および保存剤からなる群から選ばれる)を含み得る。錠剤は、活性成分を、錠剤の製造に適当である非毒性の医薬的に許容し得る賦形剤と混合して含む。これらの賦形剤は、例えば不活性希釈物(例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウム);造顆剤および崩壊剤(例えば、微結晶性セルロース、クロスカメロース(crosscarmellose)ナトリウム、コンスターチ、またはアルギン酸);結合剤(例えば、デンプン、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、またはアカシア)および滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタルク)であり得る。錠剤は、薬物の味をマスクしまたは胃腸管中での崩壊および吸収を遅延し、その結果、長時間にわたる持続性作用を得るために、公知の技術によってコーティングしなかったりまたはコーティングすることができる。例えば、水溶性の味マスク物質(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはヒドロキシプロピルセルロース)または時間遅延物質(例えば、エチルセルロースまたは酢酸酪酸セルロース酢酸酪酸)を適宜使用し得る。
経口使用のための製剤はまた、硬ゼラチンカプセル(ここでは、活性成分は、不活性固体の希釈物(例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、またはカオリン)と一緒に混合する)として、または軟ゼラチンカプセル(ここでは、活性成分は、水溶性担体(例えば、ポリエチレングリコール、または油性媒質(例えば、ピーナッツ油、液体パラフィン、またはオリーブ油))と混合する)として供することもできる。
水性懸濁剤は、活性成分を水性懸濁剤の製造に適当な賦形剤と混合して含む。該賦形剤は、懸濁化剤(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル−セルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニル−ピロリドン、トラガカントガム、およびアカシアガム)であり;崩壊または湿潤剤としては、天然ホスファチド(phosphatide)(例えば、レシチン)またはアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合産物(例えば、ポリオキシエチレンステアリン酸)またはエチレンオキシドと長鎖の脂肪族アルコールとの縮合産物(例えば、ヘプタデカエチレン−オキシセタノール)またはエチレンオキシドと部分エステル(脂肪酸およびヘキシトール由来)との縮合産物(例えば、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレイン酸)またはエチレンオキシドと部分エステル(脂肪酸およびヘキシトール無水物由来)との縮合産物(例えば、ポリエチレンソルビタンモノオレイン酸)であり得る。該水性懸濁剤はまた、1個以上の保存剤(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸のエチルまたはn−プロピル)、1個以上の着色剤、1個以上の芳香剤、および1個以上の甘味剤(例えば、スクロース、サッカリン、またはアスパルテーム)を含み得る。
油性の懸濁剤は、活性成分を植物油(例えば、アラチスド(arachisd)油、オリーブ油、ゴマ油、またはココナッツ油)または鉱油(例えば、液体パラフィン)中で懸濁することによって製剤化し得る。該油性懸濁剤は、増粘剤(例えば、ミツロウ、硬パラフィン、または、セチルアルコール)を含み得る。甘味剤(例えば、上記のもの)および芳香剤を加えて、味も良い経口製剤を得ることができる。これらの組成物は、抗酸化剤(例えば、ブチル化ヒドロキシアニソールまたはアルファ−トコフェノール)を加えることによって保存し得る。
水を加えることによる、水性懸濁剤の製造に適当な分散性の散剤および顆粒剤は、活性成分を分散剤または湿潤剤、懸濁化剤、および1個以上の保存剤と混合して得る。適当な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤は、既に上記するものによって例示される。別の賦形剤(例えば、甘味剤、芳香剤、および着色剤)をも供し得る。これらの組成物は、抗酸化剤(例えば、アスコルビン酸)を加えることによって保存し得る。
本発明の方法において使用する化合物および医薬組成物はまた、水中油滴乳剤の形態であり得る。該油相は植物油(例えば、オリーブ油またはラッカセイ油)または鉱油(例えば、これらの液体パラフィン混合物)であり得る。適当な乳化剤は、天然のホスファチド(例えば、大豆レシチン)および脂肪酸とヘキシトール無水物との由来の部分エステル(例えば、ソルビタンモノオレイン酸)、および該部分エステルとエチレンオキシドとの縮合産物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレイン酸)であり得る。該乳剤はまた、甘味剤、芳香剤、保存剤、および抗酸化剤を含み得る。
シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、またはスクロース)を用いて製剤化し得る。該製剤はまた、粘滑油(demulcent)、保存剤、芳香剤、着色剤、および抗酸化剤をも含み得る。
該医薬組成物は、減菌注射可能な水性液剤の形態であり得る。そのうち、使用可能な許容し得るビヒクルおよび溶媒は、水、リンガー溶液、および等張性塩化ナトリウム溶液である。
該減菌注射可能な製剤はまた、減菌注射可能な水中油滴マイクロエマルジョン(ここで、活性成分は油相中に溶解する)であり得る。例えば、該活性成分を最初に、大豆油およびレシチンの混合物中に溶解し得る。次いで、該油性溶液を、水およびグリセロール混合物中に導入し、そして加工して、マイクロエマルジョンを得る。
該注射可能な液剤またはマイクロエマルジョンは、局所的なボーラス注射によって患者の血流中に導入し得る。あるいは、該液剤またはマイクロエマルジョンを、本発明の化合物の一定の循環濃度を保つような様式で投与することが有利なこともあり得る。該一定の濃度を保つために、連続的な静脈内運搬デバイスを使用し得る。該デバイスの例としては、Deltec CADD-PLUS(登録商標)モデル5400静脈内ポンプが挙げられる。
該医薬組成物は、筋肉内および皮下の投与のための減菌の水性または油性の(oleagenous)懸濁剤の形態であり得る。この懸濁剤は、適当な分散剤または湿潤剤および懸濁剤(これらは、上記する)を用いて、当該分野の通常の知識に従って製剤化し得る。該減菌注射可能な製剤はまた、非毒性の非経口的に許容し得る希釈剤または溶媒中の減菌注射可能な液剤または懸濁剤(例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液として)でもあり得る。加えて、減菌キャリアオイルは通常、溶媒または懸濁化媒質として使用する。この目的のために、いずれかのブランドのキャリアオイル(合成モノまたはジグリセリドを含有する)を使用し得る。加えて、脂肪酸(例えば、シュウ酸)は、注射物の製造における使用が知られる。
本発明の方法において使用する本発明の化合物はまた、薬物の腸投与のための坐剤の形態で投与し得る。これらの組成物は、該インヒビターを適当な非刺激性賦形剤(これは、通常の温度では固体であるが、しかし、腸温度では液体であり、従って、腸中で融解して薬物を放出する)と一緒に混合することによって製造し得る。該物質としては、ココアバター、グリセリン化ゼラチン、水素添加植物油、様々な重量のポリエチレングリコールとポリエチレングリコールの脂肪酸エステルとの混合物を含む。
局所的な使用のために、本発明の化合物または組成物を含有するクリーム剤、軟膏、ゼリー剤、液剤または懸濁剤などを使用し得る。本明細書中で使用する局所的な使用法は、マウスウオッシュ剤および含嗽薬を含み得る。
本発明の方法において使用する化合物は、適当な鼻腔ビヒクルおよび運搬デバイスの局所的な使用による鼻腔内形態で、または当該分野の当業者にとってよく知られる経皮パッチの形態を用いて経皮経路によって、投与し得る。経皮運搬システムの形態で投与するために、用量投与は当然に、該投与レジメの間、間欠的であるよりもむしろ連続的である。
本発明の方法、化合物および組成物はまた、他のよく知られる治療学的な薬剤(これは、処置する疾患に対するそれらの特定の有用性について選択する)と組み合わせて使用し得る。例えば、本発明の化合物は、公知の抗癌剤および細胞毒性剤と組み合わせて有用であり得る。更に、本発明の方法おとび化合物はまた、シグナル伝達経路の部分の他のインヒビター(これは、核シグナル開始細胞増殖に対する細胞表面増殖因子受容体と結合する)と組み合わせて有用でもあり得る。
本発明の方法はまた、他の薬剤(これは、血管新生を阻害し、その結果、腫瘍細胞の増殖および侵襲を阻害する)(例えば、VEGF受容体インヒビター(例えば、VEGF受容体を標的とするリボザイムおよびアンチセンスを含む)、アンジオスタチン、およびエンドスタチンを含むが、これらに限定されない)を用いて有用であり得る。
本発明の化合物および方法と組み合わせて使用し得る抗新生物剤の例としては通常および適宜、アルキル化剤、代謝拮抗剤、エピドフィロトキシン、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビター、ホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子を含む。抗新生物剤の典型的なクラスは、アントラサイクリン、ビンカ薬物、マイトマイシン、ブレオマイシン、サイトキシンヌクレオシド(cytotoxicnucleoside)、エポチロン、ディスコダーモリド(discodermolides)、プテリジン、ジイン(diynenes)、およびポドフィロトキシンを含む。これらのクラスの特に有用な要素は例えば、カルミノマイシン(carminomycin)、ダウノルビシン、アミノプテリン、メトトレキセート、メトプテリン(methopterin)、ジクロロメトトレキセート、マイトマイシンC、ポルフィロマイシン(porfiromycin)、5−フルオロウラシル、6−メルカプトプリン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド、ポドフィロトキシン、ポドフィロトキシン誘導体(例えば、エトポシド、リン酸エトポシド、またはテニポシド、メルファラン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ロイロシジン(leurosidine)、ビンデシン、ロイロシン(leurosine)、パクリタキセルなどを含む。他の有用な抗新生物剤としては、エストラムスチン、カルボプラチン、シクロホスファミド、ブレオマイシン、ゲムシタビン(gemcitibine)、イホスファミド(ifosamide)、メルファラン、ヘキサメチルメラミン、チオテパ、シタラビン、イダトレキセート、トリメトレキセート、ダカルバジン、L−アスパラギナーゼ、カンプトテシン、CPT−11、トポテカン、アラ−C、ビカルタミド、フルタミド、ロイプロリド、ピリドベンゾインドール誘導体、インターフェロン、およびインターロイキンを含む。
本発明の化合物または組成物をヒト被験者中に投与する場合には、1日用量は通常、処方医師によって決定され、該用量は、個々の患者の年齢、体重、および応答、並びに患者の症状の激しさに従って変わる。
1典型的な使用法において、化合物の適当な量は、癌(例えば、乳癌)の処置を受けている哺乳動物に投与する。投与は典型的に、量が1日当たり約0.01mg/体重kg〜約100mg/体重kgの間(1回または分割用量で投与する)(1日当たり少なくとも約0.1mg/体重kgがより好ましい)で行なう。ある治療学的な用量は、例えば約0.01mg〜約1000mgの化合物を含み得る(例えば、約1mg〜約1000mgを含むことが好ましい)。1回用量製剤中の活性化合物の量は、使用方法に従って、約0.1mg〜1000mg(約1mg〜300mgが好ましく、10mg〜200mgがより好ましい)に変えまたは調節することができる。投与する量は、使用する化合物のIC50値、および因子(例えば、健康、体重および年齢)を考慮して、付き添いの臨床医の判断に依存して変わる。化合物が単なる活性成分でない併用使用方法において、化合物のより少ない量を投与し、そして更に治療学的なまたは予防学的な効果を有することが可能であり得る。
医薬製剤は1回投与形態であることが好ましい。該形態において、製剤は、適当な量(例えば、所望する目的を達成するための有効な量)の活性成分を含有する1回用量に細分する。
使用する実際の用量は、患者の要求および処置する疾患の激しさに応じて変え得る。ある状況に対して適当な用量の決定は、当該分野の通常の知識の範囲内である。通常、処置は、化合物の最適用量よりも少ないより少ない用量を用いて開始する。その後に、用量は、該状況下での最適の効果が達成されるまで、少量づつ増加する。便宜のために、総1日用量を分け、そして所望する場合には、その日の間に数回に分けて投与することができる。
本発明の方法において使用する本発明の化合物および組成物の投与の量および回数、並びに利用可能な場合には、他の化学療法剤および/または放射線療法は、付き添いの臨床医(医師)の判断に従って、因子(例えば、患者の年齢、病状、大きさ、並びに処置する疾患の激しさ)を考慮して制御する。
化学療法剤および/または放射線療法は、当該分野においてよく知られる治療学的なプロトコールに従って投与し得る。化学療法剤および/または放射線療法の投与は、処置する疾患、並びに該化学療法剤および/または放射線療法が該疾患に及ぼす公知の効果に応じて変わり得ることは、当該分野の当業者にとって明白であろう。また、当該分野の臨床医の知識に従って、治療学的なプロトコール(例えば、投与の用量および時間)は、投与する治療学的な薬剤(すなわち、抗新生物剤または放射線)が患者に及ぼす観察される効果の観点で、および投与する治療学的な薬剤に対する疾患の観察される応答の観点で、変えることができる。
また、通常、本発明の化合物は、化学療法剤として同じ医薬組成物中で投与する必要はなく、そして、異なる物理学的なおよび化学的な性質のために、異なる経路によって投与し得る。例えば、化学療法剤は静脈内投与することができるが、該化合物/組成物は経口投与して、その良好な血中レベルを得てそして保つことができる。可能な場合には、同じ医薬組成物中での投与の様式および投与の得策の決定は、当該分野における臨床医の知識の範囲内である。開始投与は、当該分野において知られる確立されたプロトコールに従って行なうことができ、次いで観察される効果に基づいて、投与の用量、様式および時間を当該分野の臨床医によって改変し得る。
ある化合物の選択(適宜、化学療法剤および/または放射線)は、付き添いの医師の診断、並びに患者の病状および適当な処置プロトコールの判断に依存する。
本発明の化合物/組成物(適宜、化学療法剤および/または放射線)は、増殖性疾患の性質、患者の病状、並びに該化合物および/または組成物と組み合わせて(すなわち、1回処置プロトコール内で)投与する化学療法剤および/または放射線の実際の選択に依存して、併用して(例えば、同時に、本質的に同時に、または同じ処置プロトコール内で)または連続して、投与することができる。
コンビナトリアルな適用方法および使用方法において、化合物/組成物および化学療法剤および/または放射線は、同時にまたは本質的に同時に投与する必要はなく、そして化合物/組成物、並びに化学療法剤および/または放射線の投与の最初の順序は重要ではない。従って、本発明の化合物/組成物を最初に投与し、続いて化学療法剤および/または放射線の投与を行ない;あるいは、化学療法剤および/または放射塩線を最初に投与し、続いて本発明の化合物および/または組成物の投与を行なう。この交互の投与を、1回処置プロトコールの間に繰り返すことができる。投与の順序、および処置プロトコールの間の各治療学的な薬剤の投与の繰り返しの回数の決定は、処置する疾患および患者の病状の評価の後の当該分野の医師の知識の範囲内である。例えば、本質的にそのものが細胞毒性剤である場合には、化学療法剤および/または放射線を最初に投与し、次いで該処置は、本発明の化合物/組成物の投与を続け、続いて、有利であると決定した場合には、処置プロトコールが完結するまで、該化学療法剤および/または放射線などの投与を行なうことができる。
従って、経験および知識に従って、かかりつけの医師は、処置を進めるにつれて、個々の患者の要求に従って、処置のための化合物/組成物の投与の各プロトコールを改変し得る。
付き添いの医師は、投与する用量でいずれの処置が有効であるかを判断する際に、患者の通常の幸福、並びにより明確な徴候(例えば、疾患関連症状の軽減、腫瘍増殖の阻害、該腫瘍の実際の縮み、または転移の阻害)を考慮する。腫瘍の大きさは、標準的な方法(例えば、放射線学研究(例えば、CATまたはMRIスキャン))によって測定することができ、そして連続的な測定を用いて、腫瘍の増殖が遅延したかまたは逆転さえしたかどうかを判断することができる。疾患関連症状(例えば、痛み)の軽減および全疾患の改善を、処置の有効性を判断するのを助けるために使用することもできる。
V.HSP90結合および下流効果を測定するためのアッセイ
様々なインビトロおよびインビボのアッセイは、本発明の化合物がHSP90に及ぼす効果を試験するために利用可能である。HSP90の競合的な結合アッセイおよび機能アッセイは、本発明の化合物を置き換えて、当該分野において知られる通り、行なうことができる。Chiosisらによる, Chemistry & Biology 2001, 8, 289-299(これを行なうことができる、公知の方法のいくつかを記載する)。例えば、競合的な結合アッセイ(例えば、HSP90の競合的な結合インヒビターとして、ゲルダナマイシンまたは17−AAGを使用)を用いて、本発明の化合物の相対的なHSP90アフィニティを測定することができる。これは、関心ある化合物または他の競合的なインヒビターをゲルまたは固体マトリック上に固定化し、HSP90を他のインヒビターと一緒に前インキュベートし、該前インキュベートした混合物をゲルまたはマトリックスを通過させ、次いで該ゲルまたはマトリックス上に保持されているかまたは保持されていないHSP90の量を測定することによって行なう。
下流効果はまた、様々なステロイド受容体およびシグナル伝達タンパク質(例えば、Raf1およびHER2を含む)の機能および安定性に及ぼすHSP90阻害の公知の効果に基づいて評価することもできる。本発明の化合物はこれらの分子の用量依存性の崩壊を誘発し、これは、標準的な技術を使用して測定することができる。HSP90の阻害はまた、HSP90および同様に測定することができる関連シャペロンタンパク質の上方調節を生じる。様々な癌セルラインにおける抗増殖活性をも測定することができ、そしてHSP90の阻害に関連する形態学的なおよび機能的な分化も同様に可能となる。
タンパク質濃度を測定しそして細胞および液体試料中のタンパク質のレベルを測定しまたは予想するための多数の異なるタイプの方法が、当該分野において知られる。間接的な技術としては、核酸ハイブリダイゼーション、および例えばポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いる増幅を含む。これらの技術は、当該分野の当業者にとって知られ、そして例えばSambrook, Fritsch & Maniatis Molecular Cloning: A Laboratory Manual, 2版, Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, N.Y., 1989; Ausubelらによる, Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, NY, 1994、並びに、患者の試料中のHER2/Neuの定量、検出および相対的な活性への具体的な使用方法(例えば、米国特許第4,699,877号、第4,918,162号、第4,968,603号、および第5,846,749号)中で記載されている。使用することができる2つの一般的な技術の簡単な記載は以下の通りである。
細胞が過剰発現するかまたはHER2レベルの上昇を含むかどうかの測定は、よく知られる抗体技術(例えば、イムノブロット法、ラジオイムノアッセイ、ウエスタンブロット法、免疫沈降法、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、およびHER2についての抗体の使用を可能とする派生技術)を用いて測定することができる。例えば、乳癌細胞中でのHER2の発現は、免疫組織化学的なアッセイ(例えば、Dako Herercep(登録商標)試験(Dako Corp., Carpinteria, CA))の使用によって測定することができる。該Hercep(登録商標)試験は、腫瘍組織検体中でのHER2過剰発現を検出するために設計された抗体染色アッセイである。この特定のアッセイは、HER2発現を4個のレベル:0、1、2および3にグレードする(レベル3は、最も高いレベルのHER2発現を示す)。正確な定量は、例えばPress, M.らによる, Modern Pathology 2000, 13, 225Aによって記載される、Automated Cellular Imaging System(ACIS)を用いることによって増大することができる。
抗体(ポリクローナルまたはモノクローナル)は、様々な商業的な供給源から購入することができ、またはよく知られる方法(例えば、Harlowらによる, Antibodies: A Laboratory Manual, 2版; Cold Spring Harbor Laboratory, Cold Spring Harbor, N.Y., 1988)を用いて製造することができる。
HER2過剰発現はまた、HER2タンパク質とそれをコードする遺伝子の増幅との間に報告された高い相関が存在するので、核酸レベルで測定することもできる。これを試験するための1方法は、RT−PCRを用いることによるものである。HER2のゲノム配列およびcDNA配列が知られる。具体的なDNAプライマーは、標準的でよく知られる技術を用いて得ることができ、次いでこのものを用いて、細胞中に既に存在するテンプレートを増幅することができる。この例としては、Kurokawa, H.らによる, Cancer Res. 2000, 60, 5887-5894中に記載されている。定量的な差違が正常細胞および異常細胞(例えば、癌性細胞および非癌性細胞)の間で観察されるように、PCRを規格化することができる。例えばデンシトメトリーを使用するよく知られる方法を用いて、PCRを用いて、増幅された核酸レベルを定量化しおよび/または比較することができる。
同様に、蛍光インシチュハイブリダイゼーション(FISH)アッセイおよび他のアッセイ(例えば、ノーザンおよび/またはサザンブロット)を使用することができる。これらは、HER2遺伝子またはmRNA、および対応する核酸プローブ(これは、上記のPCRプライマーについてと同じまたは似た方法で設計することができる)の間の核酸ハイブリダイゼーションによる。例えば、Mitchell MSおよびPress M.F.による, Oncol., Suppl. 1999, 12, 108-116を参照。FISHの場合、この核酸プローブを蛍光分子(例えば、フルオレセインおよび/またはローダミン)(これは、ハイブリダイゼーションを妨害しないことが好ましい)と接合して、その後、蛍光をハイブリダイゼーション後に測定することができる。例えば、Kurokawa, Hらによる, Cancer Res. 2000, 60, 5887-5894(配列5'−FAM−核酸−TAMRA−p−3'配列を有する特異的な核酸プローブについて記載する)を参照。上記のACIS−ベースの方法を用いて、アッセイをより定量的に行なうことができる(de la Torre-Bueno, J.らによる, Modern Pathology 2000, 13, 221A)。
イムノおよび核酸検出法はまた、HSP90およびHER2以外のタンパク質(これは、それにもかかわらず、HSP90阻害に対する応答に影響を受ける)を指向することもできる。
以下の実施例は、単なる例示として供するものであって、そして本発明の全範囲および精神を限定することを意図するものではない。
実施例
I.ピロロピリミジンおよび関連アナログ(式Iの化合物)の製造
A.物質および方法
以下の本発明の新規な生成物を製造するのに使用する化学的な試薬は全て商業的に入手可能である(例えば、Aldrich Chemical Co., Milwaukee, WI, USAから)。それ以外には、それらの製造は、当該分野の当業者にとって容易でありそして知られており、あるいはそれは、本明細書中に引用されまたは記載されている。
最終化合物は通常、プレパラティブTLC(シリカゲル60Å、Whatman Partisil PK6F)またはフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル60Å、EMD Chemicals)(溶出液として、EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを使用して)によって精製した。Rfは、シリカゲルTLCプレート(シリカゲル60Å、EMD Chemicals)を用いて測定した。分析用HPLCクロマグラムは、C18カラム(Agilent Zorbax 300SB-C18; 5ミクロン; 4.6mm×150mm)を用いて得た。勾配は、溶媒A(0.1% TFA/HO)および溶媒B(0.5% TFA/CHCN)の間で、Aの比率を5%(t=0)〜100%(t=7.00分)まで比例的に増大しながら、1mL/分の一定の流速で使用した。試料を典型的に、MeOHまたはCHCN中、0.1〜1mg/mLにまで希釈し、そして注入容量は典型的に10μLとした。該カラムは加熱せず、そしてUV検出は254nmで有効とした。H−NMRスペクトルは、Bruker Avance 400MHz分光器を用いて記録した。
化学名は、バイルシュタインAutonom 2.1ソフトウェアを用いて得た。
B.一般的方法
1.ピロロ[2,3−d]ピリミジンを製造しそして操作する一般的方法
一般的方法1.1:ピロロ[2,3−d]ピリミジン(Rは−OHでない)の製造
Figure 2007505933
CHCN(20mL)およびHO(20mL)中の4−ジアミノ−6−ヒドロキシ−ピリミジン(6mmol)、AcONa(12mmol)およびα−ハロアルデヒド(6mmol)の懸濁液を22〜40℃で終夜撹拌し、その後、出発物質は徐々に溶解し、そして所望するピロロ[2,3−d]ピリミジンが沈降した。該沈降物をろ過によって集め、そして洗浄し(水、アセトニトリル、エーテル)、そして風乾した((a)C. J. Barnettによる, Org. Proc. Res. Develop. 1999, 3, 184. (b)F. Seelaによる, Liebigs Ann. Chem. 1987, 15)。
一般的方法1.2:ピロロ[2,3−d]ピリミジン(Rは−OHである)の製造
Figure 2007505933
BuOH中の(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−酢酸エチルエステル、R−R−NHおよびEtN(i−Pr)の懸濁液を24時間加熱還流し、その後に、該溶媒を減圧下で除去した。次いで、該残渣をCHCl中に溶解し、そして飽和NaHCO溶液を用いて洗浄し、そしてNaSOを用いて乾燥した。該粗物質をプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン、またはMeOH/CHClを使用)によって精製して、純粋なピロロ[3,4−d]ピリミジン−6−オンを得た。
一般的な方法1.3:N7−でのピロロ[2,3−d]ピリミジンのアルキル化
Figure 2007505933
乾燥DMF(5mL)中の4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(1mmol)、ベンジルハライド(1mmol)、およびKCOまたはCsCO(1〜5mmol)の懸濁液を40℃まで3〜10時間加熱した。ワークアップ(EtOAcを使用)、およびプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを使用)による精製により、純粋なN−7アルキル化生成物を得た。
一般的方法1.4:C−5でのピロロ[2,3−d]ピリミジンのアミノメチル化
Figure 2007505933
80%酢酸中の2−アミノ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール、ホルムアルデヒド(2〜5当量)、およびHNR(2〜5当量)の溶液を封菅中、60℃で終夜加熱し、濃縮し、MeOH:CHCl(1:10)中で抽出し、飽和NaHCOを用いて洗浄し、そして濃縮した。H. Akimotoによる, J. Chem. Soc. Perkin Trans 1. 1998, 1637を参照。
一般的方法1.5:C−5でのピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンのアルキル化
Figure 2007505933
−78℃のTHF中のピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン溶液に、塩基(例えば、LDA、LHMDS、またはKHMDS)を加え、そして30分後に、アルキルハライドを更に加えて、モノアルキル化およびビスアルキル化のピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを得て、このものをプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHCl)によって精製した。
一般的方法1.6:C−5でのピロロ[2,3−d]ピリミジンの酸化
Figure 2007505933
ジオキサン中の2−アミノ−4−クロロ−ピロロ[3,4−d]ピリミジン−6−オンおよびSeOの溶液を完結するまで(1時間)加熱還流し、その後に、該溶媒を減圧下で除去した。該粗物をプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを使用)によって精製して、純粋な4−クロロ−5−ヒドロキシ−2−イミノ−2,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを得た。
2.ピリミジン環を操作する一般的方法
一般的方法2.1:ピリジンN−オキシドの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム(5mL)中のピリジン誘導体(1mmol)の溶液を氷浴によって冷却し、m−CPBA(1.1〜3mmol)を3回に分けて用いて処理し、そしてr.t.まで昇温した。該混合物をジクロロメタンを用いて抽出し、そしてNaOH水溶液、続いて水を用いて洗浄した。乾燥(NaSOを使用)し、そして濃縮することにより、ピリジンN−オキシドを得た。
一般的方法2.2:2−(アセトキシメチル)ピリジンの製造
無水酢酸(5mL)中の2−メチルピリジンN−オキシド(1.0mmol)の溶液を0.5時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、蒸発し、そしてプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、2−(アセトキシメチル)ピリジンを得た。
一般的方法2.3:2−(ヒドロキシメチル)−ピリジンの製造
メタノール中の2−アセトキシメチル−ピリジン誘導体および固体KCOの懸濁液を、50℃まで5〜30分間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そして乾燥(MgSOを使用)することにより、2−(ヒドロキシメチル)−ピリジンを得た。
一般的方法2.4:2−(ブロモメチル)ピリジンの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム(5mL)中の2−(ヒドロキシメチル)ピリジン(1.0mmol)およびトリフェニルホスフィン(1.2mmol)の溶液を0℃まで冷却した。ジクロロメタンまたはクロロホルム中のCBr(1.5mmol)の溶液を滴下し、そして得られた混合物を0℃で0.5〜1時間撹拌した。ワークアップし、続いてフラッシュクロマトグラフィーによる精製を行なうことにより、2−(ブロモメチル)−ピリジンを得た。
一般的方法2.5:2−(アミノメチル)ピリジンの製造
MeOH中のアンモニアの溶液中の2−(クロロメチル)−ピリジン誘導体を100℃で終夜加熱し、その後に、そのものを減圧下で濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(MeOH/CHClを使用)によって精製して、2−(アミノメチル)ピリジン誘導体を得た。
一般的方法2.6:2−クロロピリジンの製造
POCl(30mL)中の2−(ヒドロキシメチル)ピリジン(10g)の懸濁液を110℃で1.5時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そしてこのものを氷水(500g)上にそそいだ。pHを固体KOHを用いて10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、2−クロロピリジンを得て、このものを精製することなく使用した。
一般的方法2.7:ピリジニウム塩の製造
ピリジンの溶液を、溶解するまでMeOH中で加熱した。酸(1.0当量、例えば、HCl、MsOH)のメタノール性溶液を加え、そして該溶媒を蒸発して、ピリジウム塩を得た。
3.ベンゼン環を操作する一般的方法
一般的方法3.1:ベンゼン環のハロゲン化
変法1:MeOH/THF/酢酸緩衝液(AcOHおよびAcONaの各々中に1N)の溶液を、r.t.でBr(1.3当量)を用いて5分間処理した。過剰量の臭素および溶媒をロータリーエバポレーターを用いて除去した。ワークアップし(CHClを使用)、およびフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望するブロモベンゼンを得た。
変法2:酢酸(40mL)中の芳香族化合物(7mmol)およびn−ハロスクシンイミド(NCS、NBS、またはNIS、1.06当量)の溶液を40〜90℃まで0.3〜1時間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望するハロゲン化ベンゼンを得た。
C.中間体の製造
実施例1.2−クロロ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼン
Figure 2007505933
該標題化合物を、一般的方法3.1に従って、5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンをNCSを用いてクロロ化することによって得た。
1H-NMR (CDCl3): δ 6.82 (s, 1H), 4.70 (s, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 3.87 (s, 3H)。
実施例2.2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン
Figure 2007505933
工程1:2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−1−オキシド
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.46分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.05 (s, 1H), 4.93 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。
工程2.2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.6に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−1−オキシドをPOClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 6.757分。1H-NMR (CDCl3): δ 4.64 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
実施例3.4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法2.6と同じ方法で、2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール(Tarbitらによる, WO 99/10326)をPOClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 5.54分。1H-NMR (CDCl3): 8.24 (s, 1H), 4.71 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.36 (s, 3H)。
実施例4.4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジン
4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジンを、以下の3つの方法のいずれかによって製造した。
方法1
Figure 2007505933
工程1:2,3,5−コリジン−N−オキシド
2,3,5−コリジン−N−オキシドは、一般的方法2.1に従って、2,3,5−コリジンの酸化によって収率70%で得た。HPLC Rt: 3.96分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.03 (s, 1H), 6.90 (s, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。m/z (%) 138.2 (M+1, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.35。
工程2:4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド
2,3,5−コリジン−N−オキシド(1.3g、10mmol)およびKCO(2.9g、20mmol)をCCl(10mL)中に懸濁した。臭素(1mL、20mmol)を滴下し、そして反応混合物を2時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー(10%MeOH/EtOAcを使用)精製することにより、固体の標題化合物(1.05g、51%収率)を得た。HPLC Rt: 5.24 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.06 (s, 1H), 2.56 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。m/z (%) 216.2 (M+1, 100%), 218.2 (M+3, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.45。
工程3:酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル
4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド(0.25g、11mmol)を無水酢酸(5mL)中に溶解し、そして該溶液を30分間加熱還流した。ワークアップし、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製(50%ヘキサン/EtOAcを使用)することにより、標題化合物(0.27g、96%収率)を得た。Rf (50% ヘキサン/EtOAc): 0.70. HPLC Rt: 4.76分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.26 (s, 1H), 5.27 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.14 (s, 3H)。
工程4:4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノール
MeOH(5mL)中の酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル(0.26g、1.0mmol)およびKCO(過剰量)の懸濁液を50℃まで15分間加熱した。ワークアップし(CHClを使用)、蒸発し、そしてシリカゲルパッドを用いてろ過(溶出液:100%EtOAcを使用)を行なうことにより、白色固体の標題化合物(0.19g、88%収率)を得た。Rf (50%ヘキサン/EtOAc): 0.5。HPLC Rt: 3.80分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.23 (s, 1H), 4.70 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
工程5:4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.4に従って、4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノールから得た。HPLC Rt: 6.32分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.22 (s, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.52 (s, 3H), 2.40 (s, 3H)。
方法2:
Figure 2007505933
工程1:2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール
標題化合物は、Tarbitらによる, WO 99/10326による特許中に記載されている通り、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン塩酸塩をトルエン中で加熱することによって得た。
工程2:4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール(8.2g、47.8mmol)およびPOBr(60g、209mmol)の混合物を130℃で3時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そしてこのものを氷水上にそそいだ。pHを、固体KOHを用いて10まで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、紫色固体の標題化合物(8.7g、78%収率)を得て、このものを更に精製することなく使用した。HPLC Rt: 6.03分。1H-NMR (CDCl3): 8.20 (s, 1H), 4.62 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.38 (s, 3H)。
方法3:
Figure 2007505933
工程1:4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
PBr(8.0mL、85.1mmol、5.8当量)中の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(3.24g、14.6mmol)の懸濁液を、窒素下で80℃まで加熱した。触媒量のDMF(0.50mL、6.4mmol、0.44当量)を加え、その後に、該懸濁液は橙色溶液に直ぐに変化した。40分後に、該反応はなお未完了であった(HPLCによって判断する)。温度を110℃まで上昇させ、そして該反応を30分間延長し、その後に反応は完結した。該混合物を氷上にそそぎ、濃NHOH水溶液を用いて塩基性とし、そしてEtOAc中に抽出した。水洗し、乾燥し(ブライン、MgSOを使用)、そして濃縮することにより、桃色固体の標題化合物(1.51g、44%)(これは、1H-NMRによって不純物の10%を含有する)を得た。該粗生成物を更に精製することなく使用した。1H-NMR (CDCl3) δ 8.19 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
D.最終化合物の製造
実施例5.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(F. Seelaによる, Liebigs Ann. Chem. 1987, 15)を2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン塩酸塩を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.709分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.23 (s, 1H), 6.90 (m, 1H), 6.38 (m 1H), 5.35 (s, 2H), 4.99 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 2.21 (s, 3H)。
実施例6.7−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを2−ブロモ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.937分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.11 (m 1H), 6.73 (s, 2H), 6.42 (s, 1H), 6.37 (m 1H), 5.23 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.61 (s, 3H)。
実施例7.4−クロロ−7−(2−ヨード−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−クロロメチル−2−ヨード−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.069分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.08 (m 1H), 6.74 (s, 2H), 6.38 (m 1H), 6.36 (s, 1H), 5.19 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.60 (s, 3H)。
実施例8.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.079分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.18 (s, 1H), 7.29 (m, 1H), 6.68 (s, 2H), 6.24 (m, 1H), 5.38 (s, 2H), 3.70 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.17 (s, 3H)。ESI-MS 334.2 (M+1)。
実施例9.4−クロロ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリジン−2−イルアミンを5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.036分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.82 (m, 1H), 6.41 (s, 2H), 6.40 (m, 1H), 5.36 (s, 2H), 5.16 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.78 (s, 6H)。
実施例10.4−クロロ−7−(6−クロロ−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリジン−2−イルアミンを2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.880分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.06 (m, 1H), 6.63 (s, 2H), 6.32 (m, 1H), 5.29 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.21 (s, 3H)。
実施例11.4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 8.27 (s, 1H), 6.89 (m, 1H), 6.40 (m, 1H), 5.40 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
実施例12.4−クロロ−7−(2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的な方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−ブロモメチル−2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.91 (m, 1H), 6.90 (s, 1H), 6.71 (s, 1H), 6.42 (m, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.97 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.75 (s, 3H)。
実施例13.7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.072分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.15 (s, 1H), 7.10 (m, 1H), 6.60 (s, 1H), 6.30 (m, 1H), 5.40 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
実施例14.4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.610分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.36 (s, 1H), 7.26 (m, 1H), 6.69 (s, 1H), 6.21 (m, 1H), 5.43 (s, 2H), 2.60 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例15.7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.734分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.33 (s, 1H), 7.24 (m, 1H), 6.69 (s, 1H), 6.25 (m, 1H), 5.47 (s, 2H), 2.65 (s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例16.4−クロロ−7−(3,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−ブロモメチル−4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.345分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.73 (s, 1H), 7.16 (m, 1H), 6.72 (s, 2H), 6.41 (s, 1H), 6.40 (m, 1H), 5.58 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.62 (s, 3H)。
実施例17.4−クロロ−7−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−ブロモメチル−1,2−ジクロロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.148分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.60 (m, 1H), 7.59 (m, 1H), 7.25 (q, 1H), 7.12(m, 1H), 6.71 (s, 2H), 6.37 (q, 1H), 5.26 (s, 2H)。
実施例18.4−クロロ−7−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.423分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.21 (m, 1H), 6.69 (s, 2H), 6.40 (m, 3H), 6.34 (m, 1H), 5.34 (s, 2H), 3.68 (s, 6H)。
実施例19.4−クロロ−7−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを2−クロロメチル−1,4−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.537分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.13 (m, 1H), 6.85 (d, 1H), 6.82 (m, 1H), 6.68 (s, 2H), 6.35 (m, 1H), 6.22 (d, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.60 (s, 3H)。
実施例20.4−ブロモ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(これは、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンについて、F. Seelaによる, Liebigs Ann. Chem. 1987中に記載する通り得るが、POClをPOBrで置き代える)を2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.158分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.18 (s, 1H), 7.29 (m, 1H), 6.69 (s, 2H), 6.15 (m, 1H), 5.37 (s, 2H), 3.70 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.17 (s, 3H)。
実施例21.4−ブロモ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.803分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.20 (s, 1H), 7.04 (m, 1H), 6.61 (s, 2H), 6.21 (m, 1H), 5.38 (s, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.28 (s, 3H)。
実施例22.4−ブロモ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.688分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.35 (s, 1H), 7.25 (m, 1H), 6.70 (s, 2H), 6.15 (m, 1H), 5.43 (s, 2H), 2.60 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例23.4−ブロモ−7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.996分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.15 (s, 1H), 7.05 (m, 1H), 6.61 (s, 2H), 6.21 (m, 1H), 5.43 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
実施例24.4−ブロモ−7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.798分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.33 (s, 1H), 7.24 (m, 1H), 6.71 (s, 2H), 6.15 (m, 1H), 5.46 (s, 2H), 2.64 (s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例25.4−ブロモ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.847分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.07 (s, 1H), 7.03 (m, 1H), 6.60 (s, 2H), 6.20 (m, 1H), 5.29 (s, 2H), 3.72 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 2.17 (s, 3H)。
実施例26.4−ブロモ−7−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−ブロモ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.490分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.20 (m, 1H), 6.70 (s, 2H), 6.40 (s, 1H), 6.34 (s, 2H), 6.23 (m, 1H), 5.16 (s, 2H), 3.69 (s, 6H)。
実施例27.4−クロロ−7−(3−メトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−クロロメチル−3−メトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.177分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.26-7.18 (m, 2H), 6.82-6.80 (m, 1H), 6.67 (s, 1H), 6.70-6.67 (m, 3H), 6.32-6.30 (m, 1H), 5.20 (s, 2H), 3.68 (s, 3H)。
実施例28.4−クロロ−7−(4−メトキシ−ベンジル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを1−クロロメチル−4−メトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.889分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.19-7.16 (m, 3H), 6.90-6.88 (m, 2H), 6.69 (s, 2H), 6.32-6.30 (m, 1H), 5.18 (s, 2H), 3.71 (s, 3H)。
実施例29.N−[4−クロロ−5−ヨード−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.812分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 10.20 (s, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.97 (s, 1H), 5.50 (s, 2H), 3.72 (s, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), 1.22 (s, 9H)。
実施例30.N−[7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.630分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 10.21 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 5.59 (s, 2H), 2.72 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 1.22 (s, 9H)。
実施例31.N−[4−クロロ−5−ヨード−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミド(A. Gangjeeによる, J. Med. Chem. 2003, 46, 591)を2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.627分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 10.15 (s, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 5.46 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), 1.21 (s, 9H)。
実施例32.N−[7−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.806分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 10.13 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.74 (m, 1H), 6.52 (m, 1H), 5.62 (s, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 1.23 (s, 9H)。
実施例33.N−[4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.087分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.18 (s, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.18 (m, 1H), 6.49 (m, 1 H), 5.50 (s, 2H), 3.72 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.34 (s, 9H)。
実施例34.N−[4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.115分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.12 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.93 (m, 1H), 6.49 (m, 1H), 5.71 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.70 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.36 (s, 9H)。
実施例35.N−[4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.761分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.23 (s, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.15 (m, 1H), 6.50 (m, 1 H), 5.71 (s, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 1.35 (s, 9H)。
実施例36.N−[4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.508分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.17 (s, 1H), 8.11 (s, 1H), 8.07 (s, 1H), 5.77 (s, 2H), 2.81 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 1.37 (s, 9H)。
実施例37.N−[4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.688分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.15 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.87 (m, 1H), 6.47 (m, 1H), 5.77 (s, 2H), 2.84 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 1.37 (s, 9H)。
実施例38.N−[4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−2,2−ジメチル−プロピオンアミド
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、N−(4−クロロ−5−ヨード−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−2,2−ジメチル−プロピオンアミドを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 7.619分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.25 (s, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.33 (s, 1H), 5.55 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 1.36 (s, 9H)。
実施例39.4−クロロ−5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1.オクタン酸{4−クロロ−5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミド
CHCN(9.2mL)中のオクタン酸{5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミド(1.0g、2mmol;J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1 1998, 1637)、BnNEtCl(1.4g、4mmol)、PhNMe(0.5mL)およびPOCl(1.73mL、12mmol)の溶液を100℃まで40分間加熱し、そして濃縮した。該残渣を氷水中にそそぎ、そして2N NaOHを用いて中和し、EtOAc(50mL×3)を用いて抽出し、そして蒸発して標題化合物(0.80g、76%)を得た。HPLC Rt: 6.868分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 12.19 (s, 1H), 10.49 (s, 1H), 1.45-7.21 (m, 11H), 3.80 (s, 2H), 3.59 (s, 4H), 2.41 (t, 2H), 1,56 (m, 2H), 1.27 (br s 8H), 0.85 (t, 3H)。
工程2.4−クロロ−5−[(ジベンジルアミノ)−メチル−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
乾燥DMF(1mL)中のオクタン酸{4−クロロ−5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミド(150mg、0.30mmol)、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(56mg、0.30mol)およびKCO(84mg、0.60mmol)の懸濁液を45℃まで終夜加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そして蒸発した後に、該残渣をメタノール性4N HCl(1mL)中に溶かし、室温で1時間撹拌し、そして2N NaOHを用いてpH 7にまで中和した。EtOAc(10mL×3)を用いて抽出し、蒸発し、そしてプレパラティブTLC(MeOH/CHCl 10:1を使用)によって精製することにより、標題化合物(70.5mg、45%)を得た。HPLC Rt: 5.362分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.05 (s, 1H), 7.30-7.22 (m, 10H), 6.99 (s, 1H), 6.57 (s, 2H), 5.27 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.65 (s, 3H), 3.54 (s, 4H), 2.17 (s, 3H), 2.15 (s, 3H)。
実施例40.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−フェニルアミノメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1.オクタン酸(4−クロロ−5−フェニルアミノメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド
オクタン酸{5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミド(2.42g、3mmol)およびアニリン(10mL)の溶液を、封菅中、90℃まで加熱し、濃縮し、ろ過し、そしてMeOH(2mL×3)を用いて洗浄して、標題化合物(1.1g、57%)を得た。HPLC Rt: 6.327分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 11.77 (s, 1H), 11.47 (s, 1H), 11.37 (s, 1H), 7.05 (m, 2H), 6.85 (s, 1H), 6.62 (m, 2H), 6.52 (m, 1H), 5.58 (t, 1H), 4.31 (d, 2H), 2.43 (t, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.27 (m, 8H), 0.86 (t, 3H)。
工程2.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−フェニルアミノメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
CHCN(3mL)中のオクタン酸(4−クロロ−5−フェニルアミノメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド(270mg、0.68mmol)、BnNEtCl(0.48g、1.36mmol)、PhNMe(0.17mL)およびPOCl(0.59mL、4.08mmol)の溶液を100℃まで40分間加熱し、そして濃縮した。該残渣を氷水中にそそぎ、そして2N NaOHを用いて中和し、EtOAc(20mL×3)を用いて抽出し、蒸発して、粗油状物の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(282mg)を得て、このものを更に精製することなく使用した。乾燥DMF(1mL)中のこの粗物(282mg、0.68mmol)、2−クロロ−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(140mg、0.68mmol)、およびCsCO(266mg、0.68mmol)の懸濁液を、45℃まで終夜加熱した。ワークアップし(EtOAc)、そして蒸発した後に、該残渣をメタノール性4N HCl(1mL)に溶かし、室温で1時間撹拌し、そして2N NaOHを用いてpH 7にまで中和した。EtOAc(10mL×3)を用いて抽出し、蒸発し、そしてプレパラティブTLC(MeOH/CHCl 10:1を使用)によって精製することにより、標題化合物(4.8mg、1.6%)を得た。HPLC Rt: 4.785分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.12 (s, 1H), 7.18 (m, 2H), 6.75 (m, 2H), 6.60 (s, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.93 (s, 2H), 4.74 (s, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.00 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.16 (s, 3H)。
実施例41.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−[(メチル−フェニル−アミノ)―メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1:オクタン酸(4−クロロ−5−[(メチル−フェニル−アミノ)−メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド
標題化合物は、上記実施例の工程1の通り、オクタン酸{5−[(ジベンジルアミノ)−メチル]−4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミド(2.42g、3mmol)をN−メチルアニリン(10mL)を用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 6.325分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 11.73 (s, 1H), 11.47 (s, 1H), 11.35 (s, 1H), 7.13 (m, 2H), 6.78 (s, 2H), 6.60 (m, 2H), 4.64 (s, 2H), 2.98 (s, 3H), 2.43 (t, 2H), 1.58 (m, 2H), 1.27 (m, 8H), 0.86 (t, 3H)。
工程2:4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−[(メチル−フェニル−アミノ)−メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
標題化合物を、オクタン酸{4−クロロ−5−[(メチル−フェニル−アミノ)−メチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アミドを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化し、そして上記実施例の工程2の通り、4N HClを用いて脱保護することによって得た。HPLC Rt: 4.844分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 7.16 (m, 2H), 6.87 (s, 1H), 6.70-6.64 (m, 2H), 5.28 (s, 2H), 5.13 (s, 2H), 4.46 (s, 2H), 4.15 (brs, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.18 (s, 3H)。
実施例42.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−ピロリジン−1−イルエチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1.オクタン酸(4−クロロ−6−ピロリジン−1−イルメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド
CHCN(5mL)中のオクタン酸(4−オキソ−6−ピロリジン−1−イルメチル−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド(0.36g、1mmol;J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1 1998, 1637)、BnNEtCl(0.70g、2mmol)、PhNMe(0.25mL)およびPOCl(0.86mL、6mmol)の溶液を100℃まで40分間加熱し、そして濃縮した。該残渣を氷水中にそそぎ、そして2N NaOHを用いて中和し、EtOAc(50mL×3)を用いて抽出し、そして蒸発させて、粗物としてオクタン酸(4−クロロ−6−ピロリジン−1−イルメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド(0.33g)を得て、このものを更に精製することなく使用した。HPLC Rt: 6.737分。1H-NMR (CDCl3): δ 11.60 (br s, 1H), 10.20 (br s, 1H), 6.38 (s, 1H), 3.86 (s, 2H), 2.90 (m, 2H), 2.709 (s, 4H), 1.86 (s, 4H), 1.78 (t, 2H), 1.32-1.29 (m, 8H), 0.90 (t, 3H)。
工程2.4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−ピロリジン−1−イルメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
乾燥DMF(1mL)中の粗オクタン酸(4−クロロ−6−ピロリジン−1−イルメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル)−アミド(330mg、0.87mmol)、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(162mg、0.87mmol)およびKCO(121mg、0.87mmol)の懸濁液を45℃まで終夜加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そして蒸発した後に、該残渣を6Nメタノール性HCl(1mL)中に溶かし、室温で1時間撹拌し、そして2N NaOHを用いてpH 7にまで中和した。EtOAc(10mL×3)を用いて抽出し、蒸発させ、そしてプレパラティブTLC(MeOH/CHCl 10:1を使用)によって精製することにより、4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−ピロリジン−1−イルメチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(4.1mg、収率1.0%)を得た。HPLC Rt: 6.092分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.09 (s, 1H), 6.31 (s, 1H), 5.55 (s, 2H), 4.85 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.52 (brs, 2H), 2.43 (m, 4H), 1.76-1.71 (m, 4H)。
実施例43.4−クロロ−5−イソプロピル−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1.3−ブロモ−4−メチルペンタナール
CHCl(180mL)中の4−メチルペンタナール(8.60g、0.10mol)、5,5−ジブロモバルビツール酸(DBBA、17.15g,0.06mol)、40%HBr(2mL)およびHOAc(1mL)の混合物を、25℃で5時間撹拌した。ろ過後に、該ろ液を1N NaSO、NaCOおよびブラインを用いて洗浄し、NaSOを用いて乾燥し、そして蒸発させて3−ブロモ−4−メチルペンタナール(8.76g、53%)を得た。1H-NMR (CDCl3): δ 9.40 (s, 1H), 4.40 (t, 1H), 2.10 (m, 1H), 1.06 (s, 3H), 1.05 (s, 3H)。
工程2.2−アミノ−5−イソプロピル−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
CHCN(100mL)中の4−ジアミノ−6−ヒドロキシピリミジン(6.68g、50mmol)、AcONa(8.3g、100mmol)および3−ブロモ−4−メチルペンタナール(8.76g、50mmol)の懸濁液を25℃で終夜撹拌し、その後に、出発物質は徐々に溶解し、そして所望するピロロ[2,3−d]ピリミジンが沈降した。該沈降物をろ過によって集め、そしてMeOHを用いて洗浄して、2−アミノ−5−イソプロピル−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン(3.80g、40%)を得た。HPLC Rt: 4.408分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 10.58 (s, 1H), 10.10 (s, 1H), 6.30 (s, 1H), 5.97 (s, 2H), 3.03 (7, 1H), 1.20 (s, 3H), 1.19 (s, 3H)。
工程3.4−クロロ−5−イソピロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
2−アミノ−5−イソプロピル−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オンおよび無水酢酸(20mL)の混合物を3時間加熱還流し、そして蒸発した。該残渣を、BnNEtCl(8.99g、40mmol)、PhNMe(4.9mL)およびPOCl(17mL、120mmol)を用いて、CHCN(100mL)中、100℃で40分間処理し、そして濃縮した。該残渣を氷水中にそそぎ、そして2N NaOHを用いて中和し、EtOAc(80mL×3)を用いて抽出し、そして蒸発して油状物を得て、このものをメタノール性4N HCl(50mL)を用いて50℃で2時間加水分解した。冷却し、そして2N NaOHを用いてpH 7にまで中和した後に、該固体をろ過によって集めて、そして乾燥して、4−クロロ−5−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(1.88g、45%)を得た。HPLC Rt: 5.796分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 11.170 (s, 1H), 6.82 (s, 1H), 6.42 (s, 2H), 3.24 (7, 1H), 1.25 (s, 3H), 1.23 (s, 3H)。
工程4.4−クロロ−5−イソプロピル−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
乾燥DMF(1mL)中の4−クロロ−5−イソピロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(105mg、0.5mmol)、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン(93mg、0.5mmol)およびKCO(85mg、0.6mmol)の懸濁液を、45℃まで終夜加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、蒸発し、そしてプレパラティブTLC(MeOH/CHCl 10:1を使用)によって精製することにより、4−クロロ−5−イソプロピル−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(36mg)を得た。HPLC Rt: 5.867分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.07 (s, 1H), 6.74 (s, 1H), 6.51 (s, 2H), 5.22 (s, 2H), 3.70 (s, 3H), 3.23 (7, 1H), 2.21 (s, 3H), 2.15 (s, 3H)。
実施例44.4−クロロ−7−(4−クロロ−3−メチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−5−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.997分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.27 (s, 1H), 6.61 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 3,35 (7, 1H), 2.35 (s, 6H), 1.25 (s, 3H), 1.23 (s, 3H)。
実施例45.4−クロロ−7−(4−クロロ−3−メチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−5−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−5−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミンを2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.753分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.37 (s, 1H), 7.03 (s, 1H), 6.63 (s, 2H), 5.40 (s, 2H), 3.20 (7, 1H), 2.59 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 1.19 (s, 3H)。
実施例46.4−クロロ−5−(2−イソブチルアミノ−エチル)−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
Figure 2007505933
工程1.4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−ブタン−1−オール
tBuPhSiCl(25mL、98mmol)、1,4−ブタンジオール(25mL、281mmol)、iPrNEt(50mL、303mmol)およびCHCl(50mL)の混合物をrtで14時間撹拌し、濃縮し、ジエチルエーテルを用いて希釈し、水(3×)およびブラインを用いて洗浄した。乾燥し(NaSOを使用)、そして濃縮することにより、透明油状物の標題化合物(29.8g、93%)を得て、このものを更に精製することなく使用した。Rf (EtOAc:ヘキサン 1:4) 0.3。1H-NMR (CDCl3): δ 7.71 (dd, 4H), 7.43 (m, 6H), 3.74 (t, 2H), 3.70 (q, 2H), 2.10 (br. t, 1H), 1.69 (m, 4H), 1.08 (s, 9H)。
工程2.4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)ブチルアルデヒド
CHCl(70mL)中の4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−ブタン−1−オール(29.8g、91mmol)の溶液を、PCC(21.5g、100mmol)、セライト(50g)およびCHCl(300mL)のスラリーに加えた。該混合物をrtで2時間撹拌し、そしてセライトをろ過によって除去し、そしてCHCl(300mL)を洗浄した。濃縮し、そしてクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン 1:4を使用)精製することにより、透明油状物の標題化合物(22.2g、75%)を得た。Rf (EtOAc:ヘキサン 1:4) 0.7。1H-NMR (CDCl3): δ 9.82 (t, 1H), 7.68 (dd, 4H), 7.41 (m, 6H), 3.71 (t, 2H), 2.57 (t, 2H), 1.91 (q, 2H), 1.07 (s, 9H)。
工程3.2−ブロモ4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−ブチルアルデヒド
4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−ブチルアルデヒド(22.2g、68mmol)、5,5−ジブロモバルビツール酸(12.1g、43mmol)およびCHCl(80mL)の混合物を、70%HBr水溶液(1mL、14mmol)を用いて処理し、そしてrtで1時間撹拌した。副生成物(バルビツール酸)をろ過によって除去し、そしてCHCl(100mL)を用いて洗浄した。有機相を合わせて洗浄し(1N Na−5%NaHCO、半飽和ブラインを使用)、そして乾燥した(NaSOを使用)。濃縮することにより、透明油状物の標題化合物(25.3g、92%)を得て、このものを更に精製することなく使用した。Rf (EtOAc:ヘキサン 1:4) 0.7。1H-NMR (CDCl3): δ 9.55 (d, 1H), 7.68 (dd, 4H), 7.41 (m, 6H), 4.60 (ddd, 1H), 3.84 (m, 2H), 2.35 (m, 1H), 2.10 (m, 1H), 1.07 (s, 9H)。
工程4.2−アミノ−5−[(2−tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−ブロモ−4−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−ブチルアルデヒド(25.3g、62mmol)を2,4−ジアミノ−6−ヒドロキシピリミジン(10.2g、124mmol)を用いて処理することによって得た(23.4g、87%)。HPLC Rt: 6.981分。1H-NMR (CDCl3): δ 10.67 (s, 1H), 10.14 (s, 1H), 7.55 (m, 4H), 7.38 (m, 6H), 6.37 (s, 1H), 5.98 (s, 2H), 3.86 (t, 2H), 2.86 (t, 2H), 0.95 (s, 9H)。
工程5.N−{7−アセチル−5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド
AcO(200mL)中の2−アミノ−5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−3,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン(22.7g、52mmol)の溶液を110℃まで2.5時間加熱し、濃縮し、トルエン(300mL)を用いて希釈し、そして再び濃縮して、粗褐色油状物の標題化合物(27g)を得て、このものを更に精製することなく使用した。アリコートを、キャラクタリゼーションのためにクロマトグラフィーによって精製した。HPLC Rt: 8.349分。1H-NMR (CDCl3): δ 11.77 (s, 1H), 8.81 (s, 1H), 7.61 (dd, 4H), 7.30 (m, 7H), 6.37 (s, 1H), 4.00 (t, 2H), 3.02 (t, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.04 (s, 9H)。
工程6.N−{7−アセチル−5−[(2−tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド
CHCN(100mL)中のN−{7−アセチル−5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−オキソ−4,7−ジヒドロ−3H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド(26.4g、51mmol)、BnNEtCl(23.2g、102mmol)、PhNMe(19.6mL、153mmol)およびPOCl(9.3mL、77mmol)の溶液を、80℃まで1.5時間加熱した。該混合物をEtOAc(800mL)を用いて希釈し、洗浄し(飽和NaHCO、ブライン)、そして濃縮して、油状物の標題化合物(46g)を得て、このものを更に精製することなく使用した。アリコートを、キャラクタリゼーションのためにクロマトグラフィーによって精製した。HPLC Rt: 8.562分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.05 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.57 (dd, 4H), 7.40 (m, 6H), 3.99 (t, 2H), 3.06 (t, 2H), 2.98 (s, 3H), 2.52 (s, 3H), 1.04 (s, 9H)。
工程7.N−{5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド
MeOH(150mL)中の粗N−{7−アセチル−5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド(46g)の溶液を、KCO(8.0g、58mmol)を用いてrtで15分間処理した。ろ過し、濃縮し、そしてクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン 1:1を使用)精製することにより、油状物の標題化合物(工程6由来の残留PhNMeが混入する)を得た。該油状物をEtOAc(40mL)を用いて希釈し、そしてヘキサン(40mL)を用いて処理して、淡黄色沈降物の目的生成物(4.2g、3工程で16%)を得た。HPLC Rt: 8.558分。1H-NMR (CDCl3): δ 11.75 (br. s, 1H), 11.35 (br. s, 1H), 7.60 (dd, 4H), 7.37 (m, 6H), 3.97 (t, 2H), 3.10 (t, 2H), 2.57 (s, 3H), 1.06 (s, 9H)。
工程8.N−[5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド
N−{5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル}−アセトアミド(344mg、0.70mmol)、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン塩酸塩(175mg、0.77mmol)、KCO(516mg、3.7mmol)およびDMF(3.0mL)の混合物をrtで終夜撹拌した。ワークアップ(EtOAc/水;ブライン)することにより、オフホワイト色固体の標題化合物を得て、このものを更に精製することなく使用した(516mg、「115%」)。HPLC Rt: 8.419分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.55 (dd, 4H), 7.32 (m, 6H), 7.04 (s, 1H), 5.37 (s, 2H), 3.91 (t, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.06 (t, 2H), 2.57 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 0.97 (s, 9H)。
工程9.5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
THF(3mL)およびMeOH(3mL)中のN−[5−(2−tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イル]−アセトアミド(511mg)の溶液を、NaOH(2M、3mL)を用いて1.5時間処理した。ワークアップしそしてクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン 1:1を使用)することにより、白色粉末の標題化合物(290mg、2工程で69%)を得た。HPLC Rt: 8.198分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 7.57 (dd, 4H), 7.40 (m, 2H), 7.32 (m, 4H), 6.69 (s, 1H), 5.26 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 3.98 (t, 2H), 3.66 (s, 3H), 3.00 (t, 2H), 2.24 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), 0.96 (s, 9H)。
工程10.2−[2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,4−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル]−エタノール
THF(5mL)中の5−[2−(tert−ブチル−ジフェニル−シラニルオキシ)−エチル]−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン(264mg、0.41mmol)の溶液を、TBAF(THF中に1N、0.5mL、0.50mmol)を用いてrtで1時間処理した。ワークアップ(EtOAc/水、ブライン)することにより、油状物の粗生成物を得て、このものをジエチルエーテル(15mL)を用いて希釈し、その後に、白色粉末の目的物(110mg、74%)が該溶液から沈降した。HPLC Rt: 4.474分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 6.78 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.93 (s, 2H), 3.87 (t, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.03 (t, 2H), 2.26 (s, 3H), 2.23 (s, 3H)。
工程11.メタンスルホン酸2−[2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル]−エチルエステル
THF(2mL)中の2−[2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル]−エタノール(11.6mg、0.031mmol)およびEtN(30μL、0.22mmol)の溶液を、MsCl(11μL、0.14mmol)を用いてrtで15分間処理して標題化合物を得て、このものを更に精製することなく使用した。別の実験においては、物質をプレパラティブTLC(EtOAc100%を使用)によって精製した。HPLC Rt: 4.765分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.22 (s, 1H), 6.80 (s, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.93 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.98 (t, 2H), 2.85 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.07 (s, 3H)。
工程12.4−クロロ−5−(2−イソブチルアミノ)−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−2−イルアミン
工程11から得た、THF中のメタンスルホン酸2−[2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル]−エチルエステルの溶液を、i−BuNH(4mL)を用いて希釈し、そして50℃にまで15時間加熱した。濃縮し、ワークアップし(EtOAc/飽和NaHCO;ブライン)、そしてプレパラティブTLC(MeOH;EtN;CHCl 7:3:100を使用)することにより、無色油状物の標題化合物(6mg、50%)を得た。HPLC Rt: 4.263分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 6.79 (s, 1H), 5.29 (s, 2H), 4.97 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.04 (t, 2H), 2.96 (t, 2H), 2.53 (d, 2H), 2.26 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.85 (oct., 1H), 0.90 (d, 6H)。
実施例47.2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−酢酸エチルエステルおよびC−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−メチルアミンの間で縮合することによって得た。HPLC Rt: 4.893分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.07 (s, 1H), 5.03 (s, 2H), 4.92 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.57 (s, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.20 (s, 3H)。
実施例48.2−アミノ−4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.3に従って、4−クロロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを2−クロロメチル−4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.367分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.09 (s, 1H), 5.02 (s, 2H), 4.96 (s, 2H), 3.57 (s, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例49.2−アミノ−4−クロロ−7−(3,5−ジメチル−4−メトキシ−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンをm−CPBAを用いて酸化することによって得た。HPLC Rt: 4.763分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.01 (s, 1H), 7.01 (s, 2H), 4.93 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.46 (s, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.19 (s, 3H)。
実施例50.2−アミノ−4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンをm−CPBAを用いて酸化することによって得た。HPLC Rt: 4.90分。1H-NMR (CDCl3/CD3OD): δ 7.96 (s, 1H), 5.12 (s, 2H), 3.38 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例51.2−アミノ−4−クロロ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−酢酸エチルエステルおよび3,4,5−トリメトキシ−ベンジルアミンとの間で縮合することによって得た。HPLC Rt: 6.391分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.70 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 4.77 (s, 2H), 3.84 (s, 6H), 3.81 (s, 3H), 3.47 (s, 2H)。
実施例52.2−アミノ−4−クロロ−7−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを酢酸中で臭素を用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 7.150分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.49 (s, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.55 (s, 2H)。
実施例53.2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5−メチル−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.5に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンをヨードメタンを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.091分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.01 (s, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.93 (d, 1H), 4.87 (d, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.51 (s, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.78 (s, 3H)。
実施例54.2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,5−ジメチル−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.5に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンをヨードメタンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.002分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.02 (s, 1H), 5.02 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.18 (s, 3H), 1.53 (s, 6H)。
実施例55.2−アミノ−4−クロロ−7−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,5−ジメチル−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.5に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンをヨードメタンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.944分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.34 (s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.93 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.71 (s, 3H), 1.52 (s, 6H)。
実施例56.4−クロロ−5−ヒドロキシ−2−アミノ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−2,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.6に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを二酸化セレンを用いて酸化することによって得た。HPLC Rt: 4.294分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.04 (s, 1H), 5.93 (s, 1H), 5.76 (s, 1H), 4.97 (s, 2H), 3.765 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.20 (s, 3H)。
実施例57.4−クロロ−5−ヒドロキシ−2−イミノ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−2,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.6に従って、2−アミノ−4−クロロ−7−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−5,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを二酸化セレンを用いて酸化することによって得た。HPLC Rt: 6.156分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.68 (s, 2H), 6.12 (s, 1H), 5.93 (s, 1H), 4.84 (s, 2H), 3.86 (s, 6H), 3.83 (s, 3H)。
実施例58.4−クロロ−5−ヒドロキシ−2−イミノ−7−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−2,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.6に従って、4−クロロ−5−ヒドロキシ−2−イミノ−7−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−2,7−ジヒドロ−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−オンを酸化することによって得た。HPLC Rt: 6.230分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.57 (s, 1H), 6.14 (s, 1H), 5.91 (s, 1H), 5.01 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.78 (s, 3H)。
生物学的な実施例
実施例A.rHSP90の競合的な結合アッセイ
リン酸緩衝化生理食塩水(PBS)中の精製rHSP90タンパク質(Stressgen, BC, Canada, 番号SPP-770)(5マイクログラム)を、4℃で終夜インキュベートすることによって、96ウェル上にコーティングした。非結合タンパク質を除去し、そして該コーティングされたウェルを200μL PBSを用いて2回洗浄した。次いで、DMSOコントロール(これは、未処理試料とみなす)または被験化合物を、100−30−10−3−1−0.3μMの希釈(PBS中)で加え、該プレートをプレートシェーカー上で30秒間混合し、次いでこのものを37℃で60分間インキュベートした。該ウェルを200μL PBSを用いて2回洗浄し、10μM ビオチン化−ゲルダマイシン(ビオチン−GM)を加え、そして37℃で60分間インキュベートした。該ウェルを200μL PBSを用いて2回洗浄し、その後に、20μg/mLのストレプトアビジン−フィコエリトリン(ストレプトアビジン−PE)(Molecular Probes, Eugene, OR)を加え、そして37℃で60分間インキュベートした。該ウェルを再び、200μL PBSを用いて2回洗浄した。蛍光強度単位(Relative fluorescence units (RFU))は、SpectraMax Gemini XS蛍光光度計(Molecular Devices, Sunnyvale, CA)(励光は485nmであり、発光は580nmである)を用いて測定した;データは、SOFTmax(登録商標)PROソフトウェア(Molecular Devices Corporation, Sunnyvale, CA)を用いて獲得した。バックグラウンドは、HSP90をコーティングしていないが、ビオチン−GMおよびストレプトアビジン−REを用いて処理したウェルから生成するRFUとして定義した。他の計算前に、バックグラウンドの測定値を、ビオチン−GMおよびストレプトアビジン−RE測定について処理した各試料から引いた。各試料についての結合の阻害パーセントは、以下の通りバックグラウンドを引いた値から算出した。
結合の阻害%=[未処理RFU−処理RFU]/未処理RFU]×100。
実施例B.細胞ライセート結合アッセイ
MCF7乳癌癌腫細胞ライセートは、溶解緩衝液(20mM HEPES、pH 7.3、1mM EDTA、5mM MgCl、100mM KCl)中で加圧(dounce)し、次いで被験化合物のあるなしで4℃で30分間インキュベートし、続いてビオチン−GM連結BioMag(登録商標)ストレプトアビジン磁気ベッド(Qiagen)と一緒に4℃で1時間インキュベートすることによって調製した。該チューブを磁気ラック上に置き、そして非結合上清みを除去した。該磁気ベッドを溶解緩衝液中で3回洗浄し、そしてSDS−PAGE試料緩衝液中、95℃で5分間沸騰させた。試料をSDSタンパク質ゲルを用いて分析し、そしてrHSP90についてウェスタンブロットを行なった。ウェスタンブロット中のバンドを、Bio-rad Fluor-S MultiImagerを用いて定量化し、そしてrHSP90とビオチン−GMとの結合の阻害%を算出した。
上記のアッセイに基づく本発明の選択した化合物のライセート結合能力を、表5にまとめる。報告されているIC50は、MCF7細胞ライセート中でのrHSP90とのビオチン−GM結合の50%阻害を達成するのに必要とされる被験化合物の濃度である。
実施例C.HER2分解アッセイ
MCF7乳癌細胞(ATCC)は、ダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)(10%ウ胎児ウシ血清(FBS)および10mM HEPESを含有する)中で増殖し、そしてこのものを24ウェルプレート(50%集密)中に置いた。24時間後に(細胞は、65〜70%集密)、被験化合物を加え、そして終夜16時間インキュベートした。効力が劣る化合物の場合には、該量は、100μM、30μM、10μMおよび1μMとし、より強力な化合物の場合には、該量は、1μM、0.3μM、0.1μM、0.03μM、0.01μMおよび0.003μMとした。該ウェルを、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)(1mL)を用いて洗浄し、そして200μL トリプシンを各ウェルに加えた。トリプシン処理が完結後に、FBS(50μL)を各ウェルに加えた。次いで、200μL 細胞を96ウェルプレートに移した。該細胞をピペットで上げ下げして、1個の細胞懸濁液を得た。該プレートを、Sorvall Legend RT(登録商標)テーブルトップ遠心機(Kendro Laboratory Products, Asheville, NC)を用いて、2,500rpmで1分間遠心分離した。次いで、細胞を、PBS(これは、0.2% BSAおよび0.2% アジ化ナトリウム(BA緩衝液)を含有する)中で1回洗浄した。フィコエリトリン(PE)接合抗HER2/Neu抗体(Becton Dickinson, 番号340552)またはPE接合抗キーホールリンペットヘモシアニン[KLH](Becton Dickinson, 番号340761)コントロール抗体を、それぞれ1:20および1:40の希釈で加え(最終濃度は1μg/mLとした)、そして細胞をピペットで上げ下げして1個の細胞懸濁液を得て、そして15分間インキュベートした。細胞を200μL BA緩衝液を用いて2回洗浄し、そして200μL BA緩衝液中に再懸濁し、そして更なる250μL BA緩衝液を有するFACSCANチューブに移した。試料を、FACS Calibur(登録商標)フローサイトメーター(Becton Dickinson, San Jose, CA)(これは、PE蛍光色素の励起のための488nm光の15mWを放射するアルゴン−イオンレーザーを備える)を用いて分析した。試料当たり10,000個の事象を集めた。蛍光ヒストグラムを得て、そして各試料の平均蛍光強度(MFI)をCellquestソフトウェアを用いて測定した。バックグラウンドは、コントロールIgE−PEと一緒にインキュベートした細胞から得られるMFIと定義し、そしてこれをHER2/Neu抗体を用いて染色した各試料から引いた。化合物はDMSO中に再懸濁するので、DMSOと一緒にインキュベートした細胞を常に未処理コントロールとして用いた。HER2の分解パーセントは、以下の通り算出した:
分解HER2%=[(MFI未処理細胞−MFI処理細胞)/MFI未処理細胞]×100。
このアッセイに基づく本発明の選択した化合物のHER2分解能力を表5にまとめる。IC50は、HER2/Neuタンパク質の50%分解である濃度と定義する。
実施例D:MTSアッセイ
MTSアッセイは、ゲルダナマイシン誘導体の細胞毒性を測定する。MTS(3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−5−(3−カルボキシメトキシフェニル)−2−(4−フルオロフェニル)−2H−テトラゾリウム)は、代謝活性な細胞のデヒドロゲナーゼ酵素によるホルマザン産物に変換されるテトラゾリウム色素である(Corey, A.らによる, 「Use of an aqueous soluble tetrazolium/formazan assay for cell growth assays in culture,」 Cancer Commun. 1991, 3, 207-212)。細胞を96ウェルプレート中に2000細胞/ウェルで播種し、そしてこのものをダルベッコ変法イーグル培地(これは、10% 胎児ウシ血清で補足する)中、終夜付着させた。最終的な培養容量は、100μLとした。生存可能な細胞数は、Celltiter 96 AQueous Non-radioactive Cell Proliferation Assay(Promega, Madison WI)を用いることによって測定した。該MTS/PMS(フェナジンメトスルフェート)溶液を20:1の比率で混合し、そして20μLを、ウェル当たり細胞培地(100μL)にまで加えた。2〜4時間後に、ホルマザン産物の生成を、マルチウェルプレート分光器を用いて490nmの吸光度を測定した。バックグラウンドは、細胞培地および細胞なしでのMTS−PMSの490nm吸光度を測定することによって決定し、そしてこのものを全ての値から引いた。生存可能な細胞のパーセントは、以下の通り算出した:
生存可能な細胞%=(490nmでの処置細胞の吸光度/490nmでの未処置細胞の吸光度)×100。
MTSアッセイによる、MCF7乳癌細胞に及ぼす本発明の選択化合物の効果を、表5にまとめる。IC50は、50%の生存可能な細胞数を与える該化合物の濃度と定義した。
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
II.アミノプリンおよび関連アナログ(式IIの化合物)の製造
A.物質および方法
以下の本発明の新規な生成物を製造するのに使用する化学的な試薬は全て、例えばAldrich Chemical Co., Milwaukee, WI, USAから商業的に入手可能である。さもなければ、それらの製造は容易であり、そして当該分野における当業者にとって知られているか、あるいはそれは本明細書中に引用されまたは記載されている。
最終化合物は、溶出液としてEtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを用いて、プレパラティブTLC(シリカゲル60Å、Whatman Partisil PK6F社)またはフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)によって精製した。Rfは、TLCプレート(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)を用いて測定した。分析用HPLCクロマトグラムは、C18カラム(Agilent Zorbax 300SB-C18; 5ミクロン;4.6mm×150mm)を用いて得た。勾配は、溶媒A(0.1%TFA/HO)および溶媒B(0.5%TFA/CHCN)の間で、Aの割合を5%(t=0)〜100%(t=7.00分)にまで直線的に増大しながら適用し、1mL/分の一定の流速とした。試料を、MeOHまたはCHCN中で典型的に0.1〜1mg/mLにまで希釈し、そして注入量は典型的に10μLとした。該カラムは加熱せず、そしてUV検出を254nmで有効とした。1H-NMRスペクトルを、Bruker Avance 400 MHz分光器を用いて記録した。
化学名は、バイルシュタイン・オートノム(Beilstein Autonom)2.1ソフトウェアを用いて得た。
B.一般的方法
1.プリン環を操作する一般的方法
一般的方法1.1:N−9でのプリンのアルキル化
乾燥DMF(15mL)中のプリン(3mmol)、(ヘテロ)アリール−CH−ハライド(3mmol、必要ならばバッチで加えることができる)およびKCO(3.3mmol)の懸濁液を、40〜60℃で3〜10時間加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてプレパラティブTLCまたはフラシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを使用)精製することにより、純粋なN−9アルキル化生成物を得た。
一般的方法1.2:C−8でのプリンのハロゲン化
MeOH/THF/酢酸緩衝液(AcOHおよびAcONaの各々中の1N)中のプリンの溶液を、Br(1.3当量、CHCl中の1M)を用いて室温(r.t.)で16時間処理した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望する8−ブロモプリンを得た。
一般的方法1.3:C−6でのプリンの求核置換反応
詳細については、J. Med. Chem. 1999, 42, 2064-2086を参照。
A)スルファニル誘導体:THF中の6−クロロプリンおよびチオール酸ナトリウムまたはカリウムの懸濁液を、6〜24時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望する6−スルファニルプリンを得た。
B)アルコキシ誘導体:適当なアルコール中の6−クロロプリンおよびアルコキシドの懸濁液を、水を用いてクエンチする前に、16時間加熱還流した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望する6−アルコキシプリンを得た。
C)アミノ誘導体:MeOH中の6−クロロプリンおよびアルキルアミンの溶液を、封菅中、100℃まで16時間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、所望する6−アルコキシプリンを得た。
一般的方法1.4:C−6でのプリンのメチル化
乾燥THF(3mL)中の6−クロロプリン(0.2mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィノ)−パラジウム(0.02mmol)の懸濁液を、窒素下でトリメチルアルミニウム(トルエン中の2M、0.45mmol)を用いて処理した。得られた溶液を3時間加熱還流し、r.t.まで冷却し、トルエン(5mL)を用いて希釈し、そしてメタノール(0.5mL)、続いて塩化アンモニウム(1mmol)を用いてクエンチした。該混合物を2時間加熱還流し、そしてセライトプラグを用いて熱いままでろ過した。蒸発し、そしてプレパTLCによって精製することにより、6−メチルプリンを得た。J. Med. Chem. 1999, 42, 2064-2086を参照。
一般的方法1.5:6−ハロプリンの還元的脱ハロゲン化
該6−ハロプリン誘導体を酢酸中に溶解し、そして触媒量の5%Pd/Cを加え、そして該混合物をH雰囲気下(1psi)、r.t.で1時間撹拌し、蒸発し、そしてろ過することにより、脱ハロゲン化誘導体を得た。
一般的方法1.6:2−アミノ−プリンのアセチル化
該2−アミノプリン誘導体を無水酢酸中に溶解し、触媒量の濃硫酸を用いてr.t.で1時間処理した。ワークアップし(EtOAcを使用)、蒸発し、そして精製することにより、2−アセトアミド−ピリジンを得た。
2.ピリジン環を操作する一般的方法
一般的方法2.1:ピリジンN−オキシドの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム(5mL)中のピリジン誘導体(1.0mmol)の溶液を氷−浴によって冷却し、m−CPBA(1.1〜3mmol)を3回に分けて用いて処理し、そしてr.t.まで昇温した。該混合物をジクロロメタンを用いて抽出し、そしてNaOH水溶液、続いて水を用いて洗浄した。乾燥し(NaSOを使用)、そして濃縮することにより、ピリジンN−オキシドを得た。
一般的方法2.2;2−(アセトキシメチル)ピリジンの製造
無水酢酸(5mmol)の2−メチルピリジンN−オキシド(1.0mmol)の溶液を0.5時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そしてプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、2−(アセトキシメチル)ピリジンを得た。
一般的方法2.3:2−(ヒドロキシメチル)ピリジンの製造
メタノール中の2−アセトキシメチル−ピリジン誘導体および固体KCOの懸濁液を、50℃まで5〜30分間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そして乾燥(MgSOを使用)することにより、2−(ヒドロキシチル)ピリジンを得た。
一般的方法2.4:2−(クロロメチル)ピリジンの製造
POCl(30mL)中の2−ヒドロキシメチル−ピリジン(10g)の懸濁液を、110℃で1.5時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そしてこのものを氷水(500g)上にそそいだ。該pHを、固体のKOHを用いて10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、2−(クロロメチル)ピリジン(このものは、通常紫色の油状物または固体である)を得て、このものを更に精製することなく使用した。
一般的方法2.5:2−(ブロモメチル)ピリジンの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム中の2−(ヒドロキシメチル)ピリジン(1.0mmol)およびトリフェニルホスフィン(1.2mmol)の溶液を、0℃まで冷却した。ジクロロメタンまたはクロロホルム中のCBr(1.5mmol)の溶液を滴下し、そして得られた混合物を0℃で0.5〜1時間撹拌した。ワークアップし、続いてフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、2−(ブロモメチル)ピリジンを得た。
一般的方法2.6:3−または4−ヒドロキシピリジンのO−アルキル化
ヒドロキシピリジン、アルキルハライド(1.1当量)、塩基(KCO、KOHまたはNaH 1.2〜2当量)および溶媒(THFまたはDMF)の混合物を、23〜80℃で5〜30分間撹拌した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(NaSOを使用)、そして蒸発することにより、粗4−(アルコキシ)ピリジンを得て、このものをプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。
一般的方法2.7:塩の製造
方法1:遊離塩基(40mmol)を、溶解するまで、MeOH(1:6、300mL)中で加熱した。MeOH中のHPO(40mmol)の溶液を、r.t.で滴下した。該混合物を10分間撹拌し、そして該溶媒を蒸発して、ガラス状白色固体のピリジニウムホスフェートを得た。以下の溶媒をもまた使用し得る:THF、EtOH、またはi−PrOH。
方法2.遊離塩基(50mmol)を、溶解するまでi−PrOH(6L)中で加熱した。該溶液をr.t.まで冷却し、そしてi−PrOH中のHCl溶液(75mmol)をゆっくりと滴下した。塩酸塩が数分内に溶液から結晶化して、そしてこのものをろ過によって集め、洗浄し(アセトンを使用)、そして乾燥した。該スルフェート塩およびメシレート塩もまた、本様式で製造した。
塩酸塩はまた、ピリジンまたは遊離塩基誘導体のアルコール性溶液にCHCOClを加えることによって製造し得る。
方法3.MeOH(50mL)中の遊離塩基(5mmol)の懸濁液に、MeOH中のメタンスルホン酸溶液(75mmol)をゆっくりと滴下した。i−PrOH(50〜100mL)を加えると、該混合物は数分内で透明となり、塩が析出し、そしてこのものをろ過によって集めて、i−PrOH、エーテルを用いて洗浄し、そして乾燥した。
これらの方法を、全ての他の塩を製造するために適用し得る。
3.ベンゼン環を操作する一般的方法
一般的方法3.1:ベンゼン環のハロゲン化
変法1:MeOH/HF/酢酸緩衝液(AcOHおよびAcONaの各々中の1N)中の芳香環化合物の溶液を、Br(1.3当量)を用いてr.t.で5分間処理した。過剰量の臭素および溶媒を、ロータリーエバポレーターを用いて除去した。ワークアップし(CHClを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、目的のブロモベンゼンを得た。
変法2:酢酸(40mL)中の芳香環化合物(7mmol)およびN−ハロスクシンイミド(NCS、NBS、またはNIS、1.06当量)の溶液を、40〜90℃で0.3〜1時間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、目的のハロゲン化ベンゼンを得た。
一般的方法3.2:ベンジル化アルコールの製造
安息香酸誘導体を、Bhaskarらによる, J. Org. Chem. 1991, 56, 5964-5965によって示された方法に従って、対応するベンジルアルコールに還元した。
4.具体例
実施例59.プリンのN−9およびN−7のアルキル化
乾燥DMF(80mL)中のプリン(28.4mmol)およびベンジルハライド(28.7mmol)の懸濁液を、KCO(31.2mmol)を用いて70℃でMrs時間処理した。抽出し(EtOAcを用いる)、そしてクロマトグラフィー精製(EtOAc/ヘキサン(1:1)を使用)することにより、純粋なN9およびN−7アルキル化生成物を得た。全てのHPLCは、以下のパラメータで実施した:
HPLCカラム:Zorbax 300 SB-C 18, 5ミクロン, 4.6×50mm;
HPLC装置:Agillent 1100;
HPLC試薬A:0.1% TFA/水;
HPLC試薬B:0.05% TFA/CHCN;
HPLC方法:5%B〜100%B(7分間で)。
以下の化合物は、この様式で製造した。
1.1 6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.194分。
1.2 6−クロロ−9−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.194分。
1.3 6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.846分:
1.4 6−クロロ−9−(2,5−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.982分。
1.5 6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.947分。
1.6 6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン。HPLC R.t. 5.327分。
1.7 6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.878分。
1.8 6−クロロ−9−(2,3,5−トリフルオロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.414分。
1.9 6−クロロ−9−(3,5−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.074分。
1.10 6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.257分。
1.11 9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.026分。
1.12 6−クロロ−9−(2,6−ジブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.022分。
1.13 6−クロロ−9−(3−メトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.136分。
1.14 6−クロロ−9−(2−クロロ−'3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.445分。
1.15 6−クロロ−9−(2,4−ジメトキシ−3−メチル−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.435分。
1.16 6−クロロ−9−(6−クロロ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.506分。
1.17 6−クロロ−9−(4−メトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.067分。
1.18 4−クロロ−1−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン。HPLC R.t. 5.683分。
1.19 4−ブロモ−9−(2−クロロ3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−ピリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.676分。
1.20 6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−ピリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 3.941。
1.21 9−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.458分。
1.22 4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン。HPLC R.t. 4.464分。
1.23 6−クロロ−9−(2,3−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.200分。
1.24 6−クロロ−9−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.753分。
1.25 4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−安息香酸メチルエステル。HPLC R.t. 5.052分。
1.26 6−クロロ−9−(2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.939分。
実施例60.プリンのハロゲン化
酢酸緩衝液/MeOH/THFまたは酢酸またはジクロロメタン中のプリン(6.6mmol)の溶液に、臭素、N−クロロスクシンイミドまたはN−ヨードスクシンイミド(8.7mmol)を加えた。臭素化は室温で行なうことができるが、クロロ化およびヨード化は60℃〜90℃で2時間行なうことができる。実施例59中で記載するのと同じHPLC条件を使用した。
以下の化合物は本様式で製造した:
2.1.8−ブロモ−6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.150分。
2.2.8−ブロモ−6−クロロ−9−(3,4−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.040分。
2.3.8−ブロモ−6−クロロ−9−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.878分。
2.4.6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.616分。
2.5.6−クロロ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.626分。
2.6.6−ブロモ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.793分。
2.7.8−ブロモ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.720分。
2.8.9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン。HPLC R.t. 5.987分。
2.9.9−(2,6−ジブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン。HPLC R.t. 6.676分。
2.10.9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン。HPLC R.t. 6.248分。
2.11.9−(2,6−ジブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン。HPLC R.t. 6.952分。
2.12.8−ジクロロ−9−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.859分。
2.13.6−クロロ−9−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.100分。
2.14.6−クロロ−9−(2−ヨード−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.887分。
実施例61.6−ハロゲン化プリンの置換
6−ハロゲン化プリンは、公知の方法(例えば、J. Med. Chem. 1999, 42, 2064-2086中に記載)を用いて、H、R、NHR、OR、SRによって置換し得る。実施例59中に記載するのと同じHPLC条件を使用した。
以下の化合物を本様式で製造した:
3.1.9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.123分。
3.2.2−アミノ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−6−チオール。HPLC R.t. 4.931分。
3.3.2−アミノ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−6−オール。HPLC R.t. 4.610分。
3.4.9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−エチルスルファニル−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 6.039分。
3.5.6−メトキシ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン。HPLC R.t. 5.020分。
3.6.9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−6−イルアミン。HPLC R.t. 4.248分。
3.7.9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2,6−ジアミン。HPLC R.t. 4.209分。
3.8.9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 5.229分。
3.9.9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2,6−ジアミン。HPLC R.t. 4.884分。
3.10.6−メトキシ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.489分。
3.11.N−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン−2−イル]−N−メチルアセトアミド。HPLC R.t. 6.178分。
実施例62.2−アミノプリンのアシル化
2−アミノプリンは、触媒量の濃硫酸を有する無水酢酸、または酢酸および触媒量の発煙硝酸中、室温でアシルし得る。実施例59中に記載するのと同じHPLC条件を使用した。
以下の化合物を、本様式で製造した:
4.1.N−[6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イル]−アセトアミド。HPLC R.t. 5.744分。
4.2.N−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イル]−アセトアミド。HPLC R.t. 5.603分。
実施例63.N−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イル]−N−メチルアセトアミドまたは化合物4.2.のメチル化
DMF中の化合物4.2(上記実施例62)およびヨードメタンの懸濁液に、NaHを加えた。EtOAcを用いて抽出し、そしてクロマトグラフィー精製することにより、5を得た。HPLC R.t. 6.177分。
実施例64.6−メチルプリンの製造
標題化合物は、乾燥THF(3mL)中でプリン(0.19mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィノ)−パラジウム(0.019mmol)を懸濁し、その後にトリメチルアルミニウム(トルエン中の2M、0.44mmol)を用いて窒素下で処理することによって得た。該溶液を3時間還流し、その後に室温まで冷却した。該反応混合物をトルエン(5mL)を用いて希釈し、その後に該反応液をメタノール(0.5mL)、続いて塩化アンモニウム(1mmol)を用いてクエンチした。該混合物を2時間還流し、そして熱いままでセライトを用いてろ過した。J. Med. Chem, 1999, 42(12), 2064-2086を参照。
以下の化合物は、本様式で製造した:
6.1.9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メチル−9H−プリン−2−イルアミン。HPLC R.t. 4.800分。
実施例65:9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.301分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.19 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 5.41 (s, 2H), 5.06 (s, 2H), 2.53 (s, 3H), 2.39 (s, 3H)。m/z (%) 367.1 (M+1, 75%), 369.1 (M+3, 100%), 371.1 (M+5, 25%)。
アルキル化剤、4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−ピリジンは、以下の3個の方法のいずれか1つによって製造した:
方法1
工程1:2,3,5−コリジン−N−オキシド
一般的方法2.1に従って、2,3,5−コリジンの酸化により、2,3,5−コリジン−N−オキシドを得た。収率: 70%。HPLC Rt: 3.96分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.03 (s, 1H), 6.90 (s, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。m/z (%) 138.2 (M+1, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.305。
工程2:4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド
2,3,5−コリジン−N−オキシド(1.3g、10mmol)およびKCO(2.9g、20mmol)を、CCl(10mL)中に懸濁した。臭素(1mL、20mmol)を滴下し、そして該反応混合物を2時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー(10% MeOH/EtOAcを使用)精製することにより、固体の生成物(1.05g、51%収率)を得た。HPLC Rt: 5.239分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.06 (s, 1H), 2.56 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。m/z (%) 216.2 (M+1, 100%), 218.2 (M+3, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.45。
工程3:酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル
4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド(0.25g、11mmol)を無水酢酸(5mL)中に溶解し、そして該溶液を30分間加熱還流した。ワークアップし、そしてフラッシュクロマトグラフィー(50%ヘキサン/EtOAcを使用)精製することにより、生成物(0.27g、96%収率)を得た。Rf (50% ヘキサン/EtOAc): 0.70. HPLC Rt: 4.759 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.26 (s, 1H), 5.27 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.14 (s, 3H)。
工程4:4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノール
MeOH(5mL)中の酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル(0.26g、1.0mmol)およびKCO(過剰量)の懸濁液を、50℃まで15分間加熱した。ワークアップし(CHClを使用)、シリカゲルパッドを用いてろ過し(溶出液:100%EtOAcを使用)、そして蒸発することにより、白色固体の標題化合物(0.19g、88%収率)を得た。Rf (50% ヘキサン/EtOAc): 0.5. HPLC Rt: 3.80分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.23 (s, 1H), 4.70 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
工程5:4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノールから得た。HPLC Rt: 6.323分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.22 (s, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.52 (s, 3H), 2.40 (s, 3H)。
方法2:
工程1:2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール
標題化合物は、Tarbitらによる, WO 99/10326による特許中に記載する方法に従って得た。
工程2:4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール(8.2g、47.8mmol)およびPOBr(60g、209mmol)のニート混合物を130℃で3時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そして氷水上にそそいだ。pHを、固体KOHを用いて10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、紫色固体の標題化合物(8.7g、78%収率)を得て、このものを更に精製することなく使用した。HPLC Rt: 6.028分。1H-NMR (CDCl3): 8.20 (s, 1H), 4.62 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.38 (s, 3H)。
方法3:
工程1:4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
PBr(8.0mL、85.1mol、5.8当量)中の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン(3.24g、14.6mmol)の懸濁液を、窒素下、80℃まで加熱した。触媒量のDMF(0.50mL、6.4mmol、0.44当量)を加え、その後に、該懸濁液は橙色溶液にすばやく変化した。40分後に、該反応はなお未完結であった(HPLCによって判断する)。温度を110℃まで上昇し、そして該反応を30分間延長し、その後に、そのものは完結した。該混合物を氷上にそそぎ、濃NHOH水溶液を用いて塩基性とし、そしてEtOAc中に抽出した。水洗し、乾燥し(ブライン、MgSOを使用)、そして濃縮することにより、桃色固体の標題化合物(1.51g、44%)(これは、10%の不純物を含有する(H−NMRによる))を得た。該粗物を更に精製することなく使用した。1H-NMR (CDCl3) δ 8.19 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
実施例66:9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン、リン酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンをHPOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 5.294分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.12 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 6.83 (s, 2H), 5.47 (s, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例67:9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン塩酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンをHClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 5.294分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.13 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 5.47 (s, 2H), 5.47 (s, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
実施例68:9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.916分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.46 (s, 1H), 8.07 (s, 1H), 5.57 (s, 2H), 5.03 (s, 2H), 2.81 (s, 3H), 2.35 (s, 3H)。
実施例69:6−ブロモ−9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
6−ブロモ−9H−プリン−2−イルアミン(2.4g、11mmol)、4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン(3.5g、15mmol)、KCO(2.07g、15mmol)およびDMF(50mL)の混合物を50℃で2時間撹拌した。ワークアップし、フラッシュクロマトグラフィー精製することにより、白色固体の標題化合物(2.6g、56%)を得た。HPLC Rt: 5.415分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.17 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 2.51(s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
実施例70:6−ブロモ−9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、6−ブロモ−9−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)の酸化によって得た(52%収率)。Rf (100% EtOAc): 0.1。HPLC Rt: 4.978分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.47 (s, 1H), 8.07 (s, 1H), 5.56 (s, 2H), 5.06 (s, 2H), 2.81 (s, 3H), 2,3,5 (s, 3H)。
実施例71:2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オール
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンを2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン−4−オールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.624分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.07 (s, 1H), 7.47 (s, 1H), 6.90 (s, 2H), 5.20 (s, 2H), 2.00 (s, 3H), 1.86 (s, 3H)。
実施例72:6−クロロ−9−(4−エトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをヨウ化エチルを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.321分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.90 (q, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.44 (t, 3H)。
実施例73:9−(4−アリルオキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールを塩化アリルを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.417分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 6.03-6.10 (m, 1H), 5.40-5.44 (dd, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.29-5.32 (dd, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.34-4.36 (m, 2H), 2.30 (s, 3H) 2.25 (s, 3H)。
実施例74:6−クロロ−9−[4−(2−エトキシ−エトキシ)−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル]−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをエトキシエチルクロリドを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.388分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.19 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 3.97-4.00 (t, 2H), 3.73-3.76 (t, 2H), 3.56-3.61 (q, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.22-1.26 (t, 3H)。
実施例75:6−クロロ−9−(4−イソプロポキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをヨウ化イソプロピルを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.571分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.17 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.06 (s, 2H), 4.20 (m, 1H), 2.26 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.28-1.30 (d, 3H)。
実施例76:6−クロロ−9−(4−クロロプロピルメトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをヨウ化シクロプロピルメチルを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.709分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 3.68-3.70 (d, 2H), 2.32(s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.23-1.31 (m, 1H), 0.63-0.68 (m, 2H), 0.30-0.33 (m, 2H)。
実施例77:6−クロロ−9−[3,5−ジメチル−4−(3−メチル−ブトキシ)−ピリジン−2−イルメチル]−9H−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールを3−メチルブチルブロミドを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.425分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.82-3.86 (t, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.84-1.91 (m, 1H), 1.71-1.74 (q, 2H), 1.00 (s, 3H), 0.98 (s, 3H)。
実施例78:6−クロロ−9−(4−イソブトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをイソブチリルブロミドを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.321分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.58-3.56 (d, 2H), 2.30 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.09 (s, 3H), 1.08 (s, 3H)。
実施例79:酢酸2−[2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−イルオキシ]−エチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールを2−ブロモエチルアセテートを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.103分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.35 (s, 2H), 5.10 (s, 2H), 4.42 (t, 2H), 4.05(t, 2H), 2.34 (s, 3H) 2.27 (s, 3H), 2.13 (s, 3H)。
実施例80:酢酸3−[2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−イルオキシ]−プロピルエステル
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールを2−クロロプロピルアセテートを用いてO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.414分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 4.34 (t, 2H), 3.90 (t, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.15 (m, 1H), 2.09 (s, 3H)。
実施例81:6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−4−プロピル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6を用いて、2−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをO−アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.644分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.80-3.76 (t, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.85 (m, 2H), 1.07-1.10 (t, 3H)。
実施例82:6−クロロ−9−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.4に従って、2−クロロメチル−3,5−ジメチル−ピリジン−4−オールをPOClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 5.543分。1H-NMR (CDCl3): 8.24 (s, 1H), 4.71 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.36 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−9−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン(7g、41mmol)、4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン(8.2g、43mmol)、KCO(10g、72mmol)およびDMF(200mL)の混合物を50℃まで2時間加熱した。該反応混合物を水(200mL)を用いて希釈し、そして得られた沈降物をろ過によって集め、水洗し、そして乾燥してベージュ色固体の標題化合物(11.7g、88%収率、90%純度)を得た。HPLC Rt: 5.167分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.24 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.40 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
実施例83:6−クロロ−9−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、6−クロロ−9−(4−クロロ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.813分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.31 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 6.91 (s, 2H), 5.41 (s, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.26 (s, 3H)。
実施例84:6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:酢酸−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.2に従って、2,3,5−コリジン−N−オキシド(実施例1を参照)から製造した。HPLC Rt: 2.916分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.30 (s, 1H), 7.33 (s, 1H), 5.22 (s, 2H), 2.34 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 2.13 (s, 3H)。
工程2,3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノール
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、酢酸3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステルを脱アセチル化することによって得た。HPLC Rt: 2.909分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.24 (s, 1H), 7.30 (s, 1H), 4.85 (幅広いs, 1H), 4.67 (s, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.20 (s, 3H)。
工程3:2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメタノールから得た。HPLC Rt: 3.895分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.3 (s, 1H), 7.3 (s, 1H), 4.61 (s, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
工程4.6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.760分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.30 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例85:6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−ブロモ−9H−プリン−2−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.760分。HPLC Rt: 4.138。1H-NMR (CDCl3): δ 8.21 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。m/z (%) 363.2 (M+1, 100%), 365.2 (M+3, 100%)。
実施例86」6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンリン酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをHPOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.138。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.07 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 6.84 (s, 2H), 5.35 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.15 (s, 3H)。m/z (%) 363.2 (M+1, 100%), 365.2 (M+3, 100%)。
実施例87:6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン塩酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをHClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.138。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.44 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 5.57 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.34 (s, 3H)。
実施例88:6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、6−ブロモ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンを酸化することによって得た。HPLC Rt: 4.439分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.55 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 5.50 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.60 (s, 3H), 2.25 (s, 3H)。m/z (%) 379.1 (M+1, 100%), 381.1 (M+3, 100%)。
実施例89:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
方法1
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン(またはそのHCl塩)を用いてアルキル化することによって得た。
方法2
標題化合物はまた、一般的方法2.6に従って(KOH、MeI、DMF、80℃、5分)、6−クロロ−9−(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンのO−メチル化によって得た。HPLC Rt: 3.980分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.19 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。
方法3
工程1:(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−メチルアミン
7Nメタノール性アンモニア中の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン塩酸塩の溶液を、耐圧容器中に、100℃まで16時間置いた。濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、緑色がかった固体の標題化合物(76%収率)を得た。HPLC Rt: 3.773分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.19 (s, 1H), 4.35 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 2.18 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−4−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
ブタノール中の4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,4−ジアミン(Seelaらによる, Helv. Chim. Acta. 1986, 69, 1602-1613および米国特許第5,917,042号)、4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−メチルアミン、およびEtNの混合物を、1時間加熱還流して、標題化合物を得た。HPLC Rt: 3.761分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.24 (s, 1H), 7.15 (s, 1H), 4.60 (s, 2H), 4.56-4.55 (d, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.00 (s, 2H), 2.28 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
酸の存在下でオルトギ酸トリメチルとの環化によるプリンの製造を行なうことができる。同様な反応、実施例48を参照。
実施例90:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン・リン酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをHPOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.003分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.06 (s, 1H), 8.03 (s, 1H), 6.83 (s, 2H), 5.36 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.16 (s, 3H)。
実施例91:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン・硫酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをHSOを用いることによって処理して得た。HPLC Rt: 3.999分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.36 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 5.52 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
実施例92:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン・塩酸塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをHClを用いることによって処理して得た。HPLC Rt: 4.093分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.38 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 5.55 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。
実施例93:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン・メシレート塩
標題化合物は、一般的方法2.7に従って、6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをMeSOHを用いることによって処理して得た。HPLC Rt: 4.093分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.38 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 5.54 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
実施例94:N−[6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イル]−アセトアミド
無水酢酸(2.2g)中の6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン(80mg、0.25mmol)の懸濁液を、1滴の濃HSOを用いて処理して、そしてr.t.で5分間撹拌した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、白色固体の標題化合物を得た。HPLC Rt: 4.093分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 5.46 (s, 2H), 3.78 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例95:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.435分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.55 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 5.52 (s, 2H), 5.07(s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.61 (s, 3H), 2.25 (s, 3H)。m/z (%) 335.1 (M+1, 100%), 337.1 (M+3, 34%)。
実施例96:6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−メトキシ−ピリジニウム−2−メチル)−9H−プリン−2−イルアミン・メチルスルフェート塩
DCM(10mL)中の6−クロロ−9−(4,5−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン(0.2g、0.56mmol)の懸濁液を加熱還流した。ジメチル硫酸(1.12mmol)を滴下し(Tarbitによる, WO 99/10326)、そして加熱を3時間続けた。ろ過し、そして洗浄(熱アセトンを使用)することにより、ベージュ色固体の標題化合物を得た。HPLC Rt: 3.379分。1H-NMR (d6-DMSO): δ9.68 (s, 1H), 9.40 (s, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.42 (s, 3H), 4.15 (s, 3H), 4.12 (s, 3H), 2.70 (s, 3H), 2.47 (s, 3H)。
実施例97:6−クロロ−9−(6−クロロ−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
方法1
6−クロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンを、一般的方法2.4に従ってPOClを用いて処理した。フラッシュクロマトグラフィー精製することにより、白色固体の標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.741分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.94 (s, 1H), 5.29 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.28 (s, 3H)。
方法2
工程1:2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン1−オキシド
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.462分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.05 (s, 1H), 4.93 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。
工程2:2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.4に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドをPOClを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 6.757分。1H-NMR (CDCl3): δ 4.64 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 2,3,5 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(6−クロロ−4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンを2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。
実施例98:6−クロロ−9−(5−メトキシ−4−メトキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:酢酸3−アセトキシ−5−ヒドロキシメチル−2−メチル−ピリジン−4−イルメチルエステル
標題化合物は、Morisawaらによる, J. Med. Chem. 1974, 17, 1083-1086によって報告されている方法に従って得た。HPLC Rt: 3.08分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.41 (s, 1H), 5.20 (s, 2H), 4.80 (s, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.03 (s, 3H)。
工程2.酢酸3−アセトキシ−5−ブロモメチル−2−メチル−ピリジン−4−イルメチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、酢酸3−アセトキシ−5−ヒドロキシメチル−2−メチル−ピリジン−4−イルメチルエステルから得た。HPLC Rt: 5.332分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.43 (s, 1H), 5.22 (s, 2H), 4.70 (s, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.06 (s, 3H)。
工程3.6−クロロ−9−(5−アセトキシ−4−アセトキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを酢酸3−アセトキシ−5−ブロモメチル−2−メチル−ピリジン−4−イルメチルエステルを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.498分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.42 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 5.43 (s, 2H), 5.10 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.39 (s, 3H), 1.96 (s, 3H)。
工程4:6−クロロ−9−(5−ヒドロキシ−4−ヒドロキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
MeOH中の6−クロロ−9−(5−アセトキシメチル−4−アセトキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンおよびKCO(過剰量)の懸濁液を、50℃まで15分間加熱した。ろ過し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてプレパラティブTLCによって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 4.498分。1H-NMR (d6-DMSO) δ 8.08 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 6.95 (s, 1H), 5.31 (s, 2H), 4.74 (s, 2H), 2.31 (s, 3H)。
工程5:6−クロロ−9−(5−メトキシ−4−メトキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
6−クロロ−9−(5−ヒドロキシ−4−メトキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン、MeI、KCO(過剰量)およびDMFの混合物を、50℃まで15分間加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、蒸発し、そしてプレパラティブTLCによって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.446分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.35 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 5.35 (s, 2H), 5.25 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.80 (s, 3H) 2.59 (s, 3H), 1.970 (s, 3H)。
実施例99:6−クロロ−9−(5−エトキシ−4−ヒドロキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
6−クロロ−9−(5−ヒドロキシ−4−ヒドロキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記の実施例を参照)、EtI(過剰量)、KCO(過剰量)およびDMFの混合物を、50℃まで15分間加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、蒸発し、そしてプレパラティブTLCによって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 3.720分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.27 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.40 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 4.85 (d, 2H), 4.50 (t, 1H), 3.95 (q, 2H), 2.51 (s, 3H) 1.45(t, 3H)。
実施例100:6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−4−アミノ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2−ブロモメチル−3,5−ジエチル−4−ニトロ−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,5−ジメチル−4−ニトロ−ピリジン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 6.206分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.46 (s, 1H), 4.64 (s, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−(3,5−ジメチル−4−ニトロ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3,5−ジエチル−4−ニトロ−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。1H-NMR (CDCl3) δ 8.40 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 5.40 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(3,5−ジエチル−4−アミノ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
メタノール中の6−クロロ−9−(4,6−ジメチル−5−ニトロ−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンおよび過剰量のハイドロスルファイトナトリウム(Na)の懸濁液を、r.t.で2日間撹拌した。該MeOHを、EtOAcを用いて抽出前に蒸発した。蒸発し、そしてプレパラティブTLC(100%EtOAcを使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 3.544分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.05 (s, 1H), 7.83 (s, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 2.12 (s, 6H)。
実施例101:6−クロロ−9−(3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:3−メトキシ−5−メトキシメチル−2,4−ジエチル−ピリジン
標題化合物は、DMF中の5−ヒドロキシメチル−2,4−ジメチル−ピリジン−3−オール塩酸塩(1g、5.2mmol)の溶液をMeI(2.28g、15mmol)およびNaH(0.6g、50mmol)を用いて0℃で1時間処理することによって得た。HPLC Rt: 2.835分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.16 (s, 1H), 4.44 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.41 (s, 3H), 2.53 (s, 3H), 2.32 (s, 3H)。
工程2.3−メトキシ−5−メトキシメチル−2,4−ジメチル−ピリジン1−オキシド
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、3−メトキシ−5−メトキシメチル−2,4−ジメチル−ピリジンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.181分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.18 (s, 1H), 4.39 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 3.43 (s, 3H), 2.52 (s, 3H), 2.46 (s, 3H)。
工程3.酢酸3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イルメチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.2に従って、3−メトキシ−5−メトキシメチル−2,4−ジメチル−ピリジン1−オキシドをAcOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.062 分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.32 (s, 1H), 5.27 (s, 2H), 4.47 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.43 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.25 (s, 3H)。
工程4.(3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、酢酸3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イルメチルエステルから得た。HPLC Rt: 3.465分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.22 (s, 1H), 4.75 (d, 2H), 4.47 (s, 2H), 4.20 (t, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.43 (s, 3H), 2.34 (s, 3H)。
工程5.2−ブロモメチル−3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 4.498分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.22 (s, 1H), 4.695 (s, 2H), 4.42 (s, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.40 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。
工程6.6−クロロ−9−(3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3−メトキシ−5−メトキシメチル−4−メチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.254分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.210 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 5.40 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.42 (s, 2H), 3.78 (s, 3H), 3.40 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。
実施例102:6−クロロ−9−(5−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(5−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−メタノール
(5,6−ジクロロ−ピリジン−3−イル)−メタノールを、MeOH中のNaOMeの飽和溶液中に溶解し、そしてこのものを終夜加熱還流した。MeOHを蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そして蒸発することにより、標題化合物を得た。1H-NMR (CDCl3) δ 88.03 (d, 1H), 7.72 (d, 1H), 4.65 (s, 2H), 4.04 (s, 3H)。
工程2:5−ブロモメチル−3−クロロ−2−メトキシ−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(5−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−3−イル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3) δ 8.05 (d, 1H), 7.70 (d, 1H), 4.42 (s, 2H), 4.02 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(5−クロロ−6−メトキシ−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを、5−ブロモメチル−3−クロロ−2−メトキシ−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.256分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.11 (d, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.63 (d, 1H), 5.19 (s, 2H), 5.16 (s, 2H), 4.04 (s, 3H)。
実施例103:6−クロロ−9−(3,4−ジメトキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−クロロメチル−3,4−ジメトキシピリジン塩酸塩を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.777分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.19 (d, 1H), 7.95 (s, 1H), 6.82 (d, 1H), 5.39 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.87 (s, 3H)。
実施例104:6−クロロ−9−(3−メトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(3−メトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法2.6に従って、2−ヒドロキシメチル−6−メチル−ピリジン3−オールのO−メチル化によって得た。HPLC Rt: 2.304分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.05-7.11 (m, 2H), 4.72-4.71 (d, 2H), 4.47-4.49 (t, 1H), 3.84 (s, 3H), 2.51 (s, 3H)。
工程2:2−ブロモメチル−3−メトキシ−6−メチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3−メトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 4.361分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.06-7.12 (m, 2H), 4.61 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 2.49 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(3−メトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3−メトキシ−6−メチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.777分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.92 (s, 1H), 7.11 (m, 2H), 5.39 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 2.45 (s, 3H)。
実施例105:6−クロロ−9−(5−メトキシ−4,6−ジメチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(5−メトキシ−4,6−ジメチル−ピリジン−3−イル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法2.6に従って、5−ヒドロキシメチル−2,4−ジメチル−ピリジン−3−オールのO−メチル化によって得た。HPLC Rt: 3.114分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.08 (s, 1H), 4.67 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.49 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
工程2:5−ブロモメチル−3−メトキシ−2,4−ジメチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(5−メトキシ−4,6−ジメチル−ピリジン−3−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 2.873分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.22 (s, 1H), 4.50 (s, 2H), 3.764 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(5−メトキシ−4,6−ジメチル−ピリジン−3−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを5−ブロモメチル−3−メトキシ−2,4−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.7387分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.25 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 5.39 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 2.55 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
実施例106:9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン塩酸塩を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.434分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.75 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.37 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 2.26 (s, 3H)。
実施例107:6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(3,5−ジメトキシ−4−メチルフェニル)−メタノール
標題化合物は、Bhaskarらによる, J. Org. Chem. 1991, 56, 5964-5965によって記載される通り、3,5−ジメトキシ-4−メチル安息香酸を還元することによって得た。HPLC Rt: 5.352分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.58 (s, 2H), 4.68 (s, 2H), 3.85 (s, 6H), 2.10 (s, 3H)。
工程2:5−ブロモメチル−1,3−ジメトキシ−2−メチル−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,5−ジメトキシ−4−メチルフェニル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 7.200分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.59 (s, 2H), 4.51 (s, 2H), 3.86 (s, 3H),3.85 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを5−ブロモメチル−1,3−ジメトキシ−4−メチルベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.841分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.75 (s, 1H), 6.46 (s, 1H), 5.21 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.80 (s, 6H), 2.09 (s, 3H)。
実施例108:9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンを臭素を用いて臭素化することによって得た。HPLC Rt: 6.222分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.85 (s, 1H), 6.60 (s, 1H), 5.36 (s, 2H), 5.07(s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 2.20 (s, 3H)。
実施例109:8−ブロモ−9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−4−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンを過剰量の臭素を用いて臭素化することによって得た。HPLC Rt: 7.040分。1H-NMR (CDCl3): δ 5.88 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.57 (s, 3H), 2.19 (s, 3H)。
実施例110:2,6−ジクロロ−9−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン(またはそのHCl塩)を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.081分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.30 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 5.50 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例111:8−ブチル−6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:6−クロロ−N4−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
標題化合物は、ブタノールまたはエタノール中で4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミン(Seelaらによる, Helv. Chim. Acta. 1986, 69, 1602-1613および米国特許第5,917,042号を参照)、3,4,5−トリメトキシベンジルアミンおよびEtNを1〜14時間還流することによって得た。HPLC Rt: 4.327分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.57 (s, 2H), 5.65 (t, 1H), 4.75 (s, 2H), 4.54 (d, 2H), 3.86-3.87 (d, 9H)。
工程2:8−ブチル−6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、WO 98/39344中に示される方法に従って得た。HPLC Rt: 5.971分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.34 (s, 2H), 5.19 (s, 2H), 5.04 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.77 (s, 6H), 2.71-2.75 (t, 2H), 1.68-1.74 (m, 2H), 1.35-1.41 (m, 2H), 0.88-0.92 (t, 2H)。
実施例112:6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを3,4,5−トリメトキシ−ベンジルを用いてアルキル化することによって得た。標題化合物はまた、オルトギ酸トリエチル中の6−クロロ−N−4−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの溶液を触媒量の濃HClを用いてr.t.で20分間処理することによっても得た。HPLC Rt: 4.906分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.76 (s, 1H), 6.51 (s, 2H), 5.18 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.84 (s, 6H)。
実施例113:酢酸4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシフェニルエステル
工程1:酢酸4−ヒドロキシメチル−2,6−ジメトキシフェニルエステル
MeOH(100mL)中の酢酸4−ホルミル−2,6−ジメトキシ−フェニルエステル(25mmol)の溶液を、NaBH(1当量)を用いて0℃で15分間処理した。アセトンを用いてクエンチし、そして該溶媒を濃縮した後に、ワークアップし(CHClを使用)、そして蒸発することにより、白色固体の標題化合物(85%収率)を得た。Rf (EtOAc/ヘキサン 1:1中): 0.5。1H-NMR (CDCl3): δ 6.66 (s, 1H), 4.68-4.70 (d, 2H), 3.85 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 1.74 (t, 1H)。
工程2:酢酸3−ブロモ−4−ヒドロキシメチル−2,6−ジメトキシフェニルエステル
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、AcOH/AcONa緩衝液中の酢酸4−ヒドロキシメチル−2,6−ジメトキシ−フェニルエステルの臭素化によって得た。Rf (EtOAc/ヘキサン 1:3): 0.2。1H-NMR (CDCl3): δ 7.01 (s, 1H), 4.75-4.76 (d, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.85 (s, 3H ), 2.38 (s, 3H), 2.05 (t, 1H)。
工程3:酢酸3−ブロモ−4−ブロモメチル−2,6−ジメトキシ−フェニルエステル
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、酢酸3−ブロモ−4−ヒドロキシメチル−2,6−ジメトキシ−フェニルエステルから得た。Rf (EtOAc/ヘキサン 1:3): 0.8。1H-NMR (CDCl3): δ 6.87 (s, 1H), 4.60 (s, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.83 (s, 3H ), 2.36 (s, 3H)。
工程4:酢酸4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシフェニルエステル
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを酢酸3−ブロモ−4−ブロモメチル2,6−ジメトキシ−フェニルエステルを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.081分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.30 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 5.50 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例114:4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、酢酸4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシフェニルエステル(上記の例を参照)を、NH/MeOH中、r.t.で0.5時間、またはメタノール中でKCOを用いて脱アセチル化することによって得た。HPLC Rt: 4.912分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.85 (s, 1H), 6.72 (s, 1H), 5.70 (s, 1H), 5.33 (s, 1H), 5.07 (s, 2H), 3.94 (s, 3H), 3.82 (s, 3H)。
実施例115:9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6に従って、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(上記の例を参照)のO−メチル化によって得た。標題化合物はまた、一般的方法3.1に従って、酢酸緩衝液中で6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(実施例48を参照)を臭素化することによっても得た。HPLC Rt: 5.742分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.85 (s, 1H), 6.66 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.76 (s, 3H)。
実施例116:9−(4−アリルオキシ−2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)を3−ブロモ−プロペンを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.309分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 6.64 (s, 1H), 6.00-6.10 (m, 2H), 5.36-5.36 (m, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.20-5.21 (m, 2H), 4.52-4.54 (m, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.74 (s, 2H)。
実施例117:9−(2−ブロモ−4−クロロメトキシ−3,5−ジメトキシ−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)をクロロヨードメタンを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.109分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.87 (s, 1H), 6.66 (s, 1H), 5.91 (s, 2H), 5.34 (s, 2H), 5.08 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.76 (s, 3H)。
実施例118:9−[2−ブロモ−4−(2−クロロ−エトキシ)−3,5−ジメトキシ−ベンジル]−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)を1−ブロモ−2−クロロエタンを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.285分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.86 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 5.37 (s, 2H), 5.32 (s, 2H), 4.22-4.25 (t, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.77-3.78 (t, 2H) 3.75 (s, 3H)。
実施例119:9−(2−ブロモ4−シクロプロピルメトキシ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)をブロモメチルシクロプロパンを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.512分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.86 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 5.34 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.83-3.84 (d, 2H), 3.77 (s, 3H) 1.27 (m, 1H), 0.58-0.62 (m, 2H), 0.28-0.32 (m, 2H)。
実施例120:9−(2−ブロモ−4−エトキシ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)をEtIを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.112分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 6.65 (s, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.13 (s, 2H), 4.04-4.09 (q, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 1.32-1.38 (t, 3H)。
実施例121:9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−4−プロポキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)をPrIを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.594分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 6.65 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 3.93-3.97 (t, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 1.72-1.81 (m, 2H), 1.00-1.04 (t, 3H)。
実施例122:9−(2−ブロモ−4−ブトキシ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50を参照)をBuIを用いてDMF中、KCOの存在下、70℃で0.25〜1時間アルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.594分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 6.65 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 3.97-4.00 (t, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 1.68-1.76 (m, 2H), 1.44-1.53 (m, 2H), 0.94-0.97 (t, 3H)。
実施例123:6−クロロ−9−(3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法2.6に従って、2−ヒドロキシメチル−6−メチル−ピリジン−3−オールをクロロメチルメチルエーテルを用いてO−アルキル化することによって得た。1H-NMR (CDCl3) δ 7.28-7.30 (d, 1H), 6.98-7.00 (d, 1H), 5.17 (s, 2H), 4.71 (s, 2H), 4.50 (s, 2H), 3.45 (s, 3H), 2.49 (s, 3H)。
工程2:2−ブロモメチル−3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3) δ 7.32-7.40 (d, 1H), 7.08-7.10 (d, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.67 (s, 2H), 3.55 (s, 3H), 2.54 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3−メトキシメトキシ−6−メチル−ピリジンをアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 3.884分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.92 (s, 1H), 7.34-7.36 (d, 1H), 7.05-7.07 (d, 1H), 5.39 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 5.06 (s, 2H), 3.40 (s, 3H), 2.44 (s, 3H)。
実施例124:3−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3H−ベンゾトリアゾール−2−チオン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを3−クロロメチル−3H−ベンゾチアゾール−2−チオンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.982分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.37 (s, 1H), 8.25-8.28 (d, 1H) 7.79-7.81 (d, 1H), 7.54-7.56 (t, 1H), 7.39-7.43 (m 1H), 7.20 (s, 2H), 6.62 (s, 2H), 3.34 (s, 3H)。
実施例125:6−クロロ−9−(2,5−ジメチル−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−クロロメチル−1,4−ジメチル−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.920分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.10 (s, 1H), 7.10 (d, 1H) 7.04 (d, 1H), 6.95 (s, 2H), 6.65 (s, 1H), 5.23, (s, 2H), 3.34 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.17 (s, 3H)。
実施例126:6−クロロ−9−イソキノリン−1−イルメチル−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−イソキノリンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.306分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.43-8.45 (d, 1H) 8.27-8.28 (d, 1H), 8.20 (s, 1H), 8.03-8.05 (d 1H), 7.85-7.89 (m, 1H), 7.77-7.82 (m, 2H), 6.83 (s, 2H), 6.04 (s, 2H)。
実施例127:9−ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−5−イルメチル−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを5−ブロモメチル−ベンゾ[1,2,5]チアジアゾールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.931分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.31 (s, 1H), 8.11 (d, 1H), 7.87 (br. s, 1H), 7.70-7.67 (dd, 1H), 6.98 (br, s, 2H), 5.52 (s, 2H)。
実施例128:9−(1−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−イルメチル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを6−ブロモメチル−1−メチル−1H−ベンゾトリアゾールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.295分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.29 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.86-7.84 (d, 1H), 7.55-7.53 (dd, 1H), 6.97 (s, 2H), 5.45 (s, 2H), 4.3 (s, 3H)。
実施例129:6−クロロ−9−(6−クロロ−ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−5−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを5−ブロモメチル−6−クロロ−ベンゾ[1,2,5]チアジアゾールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.400分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.45 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 6.97 (s, 2H), 5.55 (s, 2H)。
実施例130:9−ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イルメチル−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを4−ブロモメチルベンゾ[1,2,5]チアジアゾールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.027分。1H-NMR (d6-DMSO): δ 8.26 (s, 1H), 8.04-8.07 (d, 1H), 7.68-7.64 (dd, 1H), 7.22-7.20 (dd, 1H), 6.93 (s, 2H), 5.79 (s, 2H)。
実施例131:6−クロロ−9−(6−フルオロ−4a,8a−ジヒドロ−4H−ベンゾ[1,3]ジオキシン8−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを8−クロロメチル−6−フルオロ−4a,8a−ジヒドロ−4H−ベンゾ[1,3]ジオキシンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.172分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 6.92-6.89 (dd, 1H), 6.70-6.67 (dd, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.22 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 4.90 (s, 2H)。
実施例132:1−[3−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−4−メトキシ−フェニル]−エタノン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−(3−クロロメチル−4−メトキシ−フェニル)−エタノンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.887分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.03-8.02 (d, 1H), 7.97-7.95 (dd, 1H), 7.81 (s, 1H), 6.96-6.93 (d, 1H), 5.25 (s, 2H), 5.08 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 2.54 (s, 3H)。
実施例133:6−クロロ−9−(3−トリフルオロメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−クロロメチル−3−トリフルオロメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.965分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.76 (s, 1H), 7.39-7.37 (t, 1H), 7.21-7.15 (m, 3H), 5.27 (s, 2H), 5.12 (s, 2H)。
実施例134:6−クロロ−9−(2−フルオロ−3−トリフルオロメチル−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−フルオロ−3−トリフルオロメチル−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.841分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.83 (s, 1H), 7.63-7.59 (t, 1H), 7.48-7.45 (t, 1H), 7.25-7.22 (t, 1H), 5.36 (s, 2H), 5.12 (s, 2H)。
実施例135:6−クロロ−9−(2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:(2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−フェニル)−メタノール
MeOH(10mL)中の2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−ベンズアルデヒド(6.0mmol)溶液を、NaBH(1.2当量)を用いて0〜23℃で0.5時間処理した。アセトンを用いてクエンチし、そして溶媒を蒸発した後に、ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、粗油状物の生成物である標題化合物(94%収率)を得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.90-6.88 (d, 1H), 6.61-6.64 (d, 1H), 4.65-4.63 (d, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.84 (s, 3H), 2.00-1.94 (t, 1H)。
工程2:1−ブロモメチル−2−フルオロ−4,5−ジメトキシ-ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2−フルオロ−4,5−ジメトキシフェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.84-6.81 (d, 1H), 6.64-6.61 (d, 1H), 4.52 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.84 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−フルオロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.939分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.79 (s, 1H), 6.88-6.85 (d, 1H), 6.69-6.66 (d, 1H), 5.22 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.82 (s, 3H)。
実施例136:6−クロロ−9−(2,3−ジメトキシベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:1−ブロモメチル−2,3−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2,3−ジメトキシ−フェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.02-7.08 (t, 1H), 6.95-6.98 (dd, 1H), 6.87-6.91 (dd, 1H), 4.57 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−9−(2,3−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2,3−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.200分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.81 (s, 1H), 7.02-7.08 (t, 1H), 6.95-6.98 (dd, 1H), 6.87-6.91 (dd, 1H), 5.28 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.87 (s, 3H)。
実施例137:6−クロロ−9−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:4−ブロモメチル−1,2−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,4−ジメトキシフェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.95-6.98 (dd, 1H), 6.92-6.94 (d, 1H), 6.78-6.81 (d, 1H), 4.51 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−9−(3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを4−ブロモメチル−1,2−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.753分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.71 (s, 1H), 6.87 (s, 2H), 6.82 (s, 1H), 5.20 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.87 (s, 3H)。
実施例138:9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メチル−9H−プリン−2−イルアミン
乾燥THF(3mL)中の6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(実施例97を参照)(0.2mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィノ)−パラジウム(0.02mmol)の懸濁液を、トリメチルアルミニウム(トルエン中の2M、0.45mmol)を用いて窒素下で処理し、そして3時間加熱還流した。該反応混合物をr.t.まで冷却し、トルエン(5mL)を用いて希釈し、そしてメタノール(0.5mL)、続いて塩化アンモニウム(1mmol)を用いてクエンチした。該混合物を2時間加熱還流し、そして熱いままでセライトを用いてろ過した。J. Med. Chem. 1999, 42, 2064-2086を参照。TLC (100% EtOAc) Rfは0.2であった。HPLC Rt: 4.800分。
実施例139:6−クロロ−9−(2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程:1−(2−クロロ−4,5−ジメトキシフェニル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、(3,4−ジメトキシフェニル)−メタノールのクロロ化によって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.01 (s, 1H), 6.88 (s, 1H), 4.75-4.73 (d, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 1.95-1.92 (t, 1H)。
工程2:1−ブロモメチル−2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2−クロロ−4,5−ジメトキシフェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.92 (s, 1H), 6.88 (s, 1H), 4.60 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.90 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.366分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.81 (s, 1H), 7.28 (s, 1H), 6.92 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.84 (s, 3H)。
実施例140:6−クロロ−9−(2−ヨード−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:4−ブロモメチル−1,2−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,4−ジメトキシフェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.95-6.98 (dd, 1H), 6.92-6.94 (d, 1H), 6.78-6.81 (d, 1H), 4.51 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)。
工程2:1−ブロモメチル−2−ヨード−4,5−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、4−ブロモメチル−1,2−ジメトキシ−ベンゼンのヨウ素化することによって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.04 (s, 1H), 6.95 (s, 1H), 4.61 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.90 (s, 3H)。
工程3:6−クロロ−9−(2−ヨード−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−ヨード−4,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.470分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 7.08 (s, 1H), 6.93 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.82 (s, 3H)。
実施例141:6−ブロモ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2−クロロ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンの塩素化によって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.82 (s, 1H), 4.70 (s, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.90 (s, 3H) 3.87 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−ブロモグアニンを2−クロロ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.676分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.82 (s, 1H), 6.70 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.91 (s, 3H) 3.79 (s, 3H)。
実施例142:6−クロロ−9−(6−クロロ−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを5−クロロ−6−クロロメチル−ベンゾ[1,3]ジオキソールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.506分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.81 (s, 1H), 6.88 (s, 1H), 6.79 (s, 1H), 5.98 (s, 2H), 5.25 (s, 2H), 5.13 (s, 2H)。
実施例143:6−クロロ−9−(2,4−ジメトキシ−3−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:1−ブロモメチル−2,4−ジメトキシ−3−メチル−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2,4−ジメトキシ−3−メチル−フェニル)−メタノールから得た。
工程2:6−クロロ−9−(2,4−ジメトキシ−3−メチルベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2,4−ジメトキシ−3−メチル−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.433分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.76 (s, 1H), 7.08-7.06 (d, 1H), 6.60-6.62 (d, 1H), 5.20 (s, 2H), 5.07 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.72 (s, 3H), 2.17 (s, 3H)。
実施例144:6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:1−ブロモメチル2−クロロ−3,4−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2−クロロ−3,4−ジメトキシ−フェニル)−メタノールから得た。
工程2:6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−クロロ−3,4−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.633分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.80 (s, 1H), 7.00-6.98 (d, 1H), 6.82-6.79 (d, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.08 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.88 (s, 3H)。
実施例145:6−クロロ−9−(3−メトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−3−メトキシベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.136分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.75 (s, 1H), 7.30-7.28 (m. 1H), 6.88-6.85 (dd, 1H), 6.84-6.82 (dd, 1H), 6.80-6.79 (m, 1H), 5.28 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.78 (s, 3H)。
実施例146:6−クロロ−9−(2,6−ジブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2−ブロモ1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼン、および2,4−ジブロモ−3−クロロメチル−1,5−ジメトキシ−ベンゼン
一般的方法3.1に従って1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼンの臭素化により、2個の標題化合物の混合物を得て、このものをフラッシュクロマトグラフィーによって分離した。2,4−ジブロモ−3−クロロメチル−1,5−ジメトキシ−ベンゼンの1H-NMR (CDCl3) δ 6.52 (s, 1H), 5.02 (s, 2H), 3.93 (s, 6H)。
工程2:6−クロロ−9−(2,6−ジブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2,4−ジブロモ−3−クロロメチル−1,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.022 分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.46 (s, 1H), 6.64 (s, 1H), 5.64 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 3.99 (s, 6H)。
実施例147:9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ-ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモ−1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼン(上記実施例、工程1を参照)を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.026 分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.82 (s, 1H), 6.48-6.47 (d, 1H), 6.32-6.32 (d, 1H), 5,35 (s, 2H), 5.09 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.73 (s, 3H)。
実施例148:6−クロロ−9−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−クロロメチル−3,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.257分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.79 (s, 1H), 6.44-6.42 (t, 1H), 6.41-6.39 (d, 2H), 5.22 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.80 (s, 6H)。
実施例149:N−[6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イル]−アセトアミド
酢酸中の6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンの溶液を、発泡HNOを用いて0℃で15分間処理した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc/ヘキサン 1:1を使用)精製することにより、N−[6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イル]−アセトアミドを得た。HPLC Rt: 5.744分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.09 (s, 1H), 6.58 (s, 2H), 5.33 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.85 (s, 6H), 2.43 (s, 3H)。
実施例150:6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−クロロメチル−2,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.291分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.82 (s, 1H), 6.85-6.84 (d, 1H), 6.82-6.82 (d, 2H), 5.18 (s, 2H), 5.16 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.75 (s, 3H)。
実施例151:8−ブロモ−6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、6−クロロ−9−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンの臭素化によって得た。HPLC Rt: 6.150 分。1H-NMR (CDCl3): δ 6.83-6.78 (m, 2H), 6.37-6.36 (d, 1H), 5.31 (s, 2H), 5.13 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.70 (s, 3H)。
実施例152:6−クロロ−9−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.194分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.98 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 6.79 (s, 1H), 5.67 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.98 (s, 3H), 3.85 (s, 3H)。
実施例153:8−ブロモ−6−クロロ−9−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、6−クロロ−9−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記の実施例を参照)を臭素化することによって得た。HPLC Rt: 6.040 分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.74 (s, 1H), 6.13 (s, 1H), 5.78 (s, 2H), 5.16 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 3.71 (s, 3H)。
実施例154:6−クロロ−9−(2,5−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−1,4−ジクロロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.846分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.82 (s, 1H), 7.38-7.36 (d, 1H), 7.28-7.26 (dd, 1H), 7.18-7.18 (d, 1H), 5.32 (s, 2H), 5.17 (s, 2H)。
実施例155:6−クロロ−9−(2,3,5−トリフルオロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2,3,5−トリフルオロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.414分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.82 (s, 1H), 6.98-6.89 (m, 1H), 6.82-6.75 (m. 1H), 5.30 (s, 2H), 5.13 (s, 2H)。
実施例156:(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イル)−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−メタノン
ピリジン中の6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンの溶液を、3,4,5-トリメトキシベンゾイルクロリドを用いてr.t.で2時間処理した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc:ヘキサン 1:1を使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.305分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.24 (s, 1H), 7.13 (s, 2H), 5.36 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 3.88 (s, 6H)。
実施例157:N−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イル]−アセトアミド
無水酢酸中の9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン(実施例51)の懸濁液を、触媒量の濃HSOを用いてr.t.で3時間処理した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc:ヘキサン 9:1を使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.603分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.00 (s, 1H), 5.47 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 2.51 (s, 3H)。
実施例158:N−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イル]−N−メチル−アセトアミド
DMF中のN−[9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イル]−アセトアミドおよびNaHの混合物をr.t.で15分間撹拌し、その後に、MeIを加えた。撹拌を50℃で2時間延長した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc:ヘキサン 1:1を使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 6.422分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 6.80 (s, 1H), 5.45 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 3.57 (s, 3H), 2.51 (s, 3H)。
実施例159:6−クロロ−9−(3,5−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:1−ブロモメチル−3,5−ジクロロ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,5−ジクロロ−フェニル)−メタノールから得た。
工程2:6−クロロ−9−(3,5−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−3,5−ジクロロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 6.074分。1H-NMR (アセトン-d6): δ 8.12 (s, 1H), 7.45-7.43 (t, 1H), 7.72-7.42 (d, 2H), 6.30 (s, 2H), 5.40 (s, 2H)。
実施例160:6−クロロ−9−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを4−ブロモメチル−1,2−ジクロロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.982分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.76 (s, 1H), 7.48-7.45 (d, 1H), 7.40-7.39 (d, 1H), 7.12-7.10 (dd, 1H), 5.23 (s, 2H), 5.12 (s, 2H)。
実施例161:8−ブロモ−6−クロロ−9−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、6−クロロ−9−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記実施例を参照)の臭素化によって得た。HPLC Rt: 6.878分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.45-7.43 (m, 2H), 7.17-7.14 (dd, 1H), 5.23 (s, 2H), 5.12 (s, 2H)。
実施例162:6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
一般的方法3.1に従って、6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンの塩素化をすることにより、標題化合物および6−クロロ−9−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミンの混合物を得た。該2個の化合物を、プレパラティブTLCによって単離した。HPLC Rt: 5.626分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.83 (s, 1H), 6.68 (s, 1H), 5.51 (s, 2H), 5.23 (s, 2H), 3.94 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 3.80 (s, 3H)。
実施例163:6−クロロ−9−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
上記実施例を参照。HPLC Rt: 6.099分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.57 (s, 1H), 5.48 (s, 2H), 5.12 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 3.92 (s, 6H)。
実施例164:2−アミノ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−6−オール
標題化合物は、1N HCl中の6−クロロ−9−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(実施例98を参照)の溶液を4時間加熱することによって得た。溶媒を蒸発し、そして残渣をEtOAcを用いて洗浄して、標題化合物を得た。HPLC Rt: 4.603分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.82 (s, 1H), 6.65 (s, 1H), 6.60 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 3.69 (s, 3H)。
実施例165:6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−ブロモグアニンを3−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.947分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.80 (s, 1H), 6.50 (s, 2H), 5.20 (s, 2H), 5.18 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.84 (s, 6H)。
実施例166:6−ブロモ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記実施例を参照)の臭素化によって得た。HPLC Rt: 5.793分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.88 (s, 1H), 6.68 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.19 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.90 (s, 3H), 3.79 (s, 3H)。
実施例167:9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−エチルスルファニル−9H−プリン−2−イルアミン
6−ブロモ−9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記実施例を参照)、EtSH、KCOおよびTHFの混合物を耐圧容器中に入れ、このものを70℃まで6時間加熱した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc/ヘキサン 1:1を使用)精製により、標題化合物を得た。HPLC Rt: 6.039分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.72 (s, 1H), 6.62 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 4.98 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.88 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 3.35-3.29 (q, 2H), 1.44-1.41 (t, 3H)。
実施例168:9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−メトキシ−9H−プリン−2−イルアミン
MeOH中の9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン(実施例151を参照)の溶液を還流下で、MeONaを用いて1時間処理した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc:ヘキサン 1:1を使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.229分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.69 (s, 1H), 6.58 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 4.88 (s, 2H), 4.11 (s, 3H), 3.93 (s, 3H), 3.89 (s, 3H), 3.74 (s, 3H)。
実施例169:9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン-2,6−ジアミン
MeOH中の9−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン(実施例51を参照)の溶液を、NH(MeOH中の7N)を用いて、耐圧容器中、90℃で16時間処理した。ワークアップし、そしてプレパラティブTLC(EtOAc/ヘキサン 3:1を使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 4.884分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 7.67 (s, 1H), 6.71 (s, 2H), 6.60 (s, 1H), 5.84 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.76 (s, 3H), 3.66 (s, 3H)。
実施例170:6−クロロ−9−(2−ヨード−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、6−クロロ−9−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン(実施例48を参照)のヨウ素化によって得た。HPLC Rt: 5.887分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.87 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.22 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.88 (s, 3H), 3.77 (s, 3H)。
実施例171:9−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−4−メトキシメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.6に従って(NaOH、THF、r.t.)、4−(2−アミノ−6−クロロ−プリン−9−イルメチル)−3−ブロモ−2,6−ジメトキシ−フェノール(実施例50)をクロロメチルエーテルを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.817分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.90 (s, 1H), 6.70 (s, 1H), 5.35 (s, 2H), 5.32 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 3.62 (s, 3H)。
実施例172:9−ベンゾチアゾール−2−イルメチル−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−ベンゾチアゾールを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.055分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.34 (s, 1H), 8.09-8.07 (dd, 1H), 7.98-7.96 (d, 1H), 7.53-7.50 (m, 1H), 7.47-7.43 (m, 1H), 7.01 (s, 2H), 5.81 (s, 2H)。
実施例173:6−クロロ−9−(4−メトキシ−ベンジル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−クロロメチル−4−メトキシ−ベンゼンをを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.067分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.69 (s, 1H), 7.22-7.20 (d, 2H), 6.88-6.86 (d, 2H), 5.22 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 3.79 (s, 3H)。
実施例174:9−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
工程:1−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシフェニル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、(3,4−ジメトキシフェニル)−メタノールの臭素化によって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.03 (s, 1H), 7.03 (s, 1H), 4.70 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.89 (s, 3H)。
工程2:1−ブロモメチル−2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(2−ブロモ−4,5−ジメトキシフェニル)−メタノールから得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.03 (s, 1H), 6.94 (s, 1H), 4.60 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)。
工程3:9−(2−ブロモ−4,5−ジメトキシ−ベンジル)−6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを1−ブロモメチル−2−クロロ−4,5−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.458分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.84 (s, 1H), 7.08 (s, 1H), 6.93 (s, 1H), 5.30 (s, 2H), 5.15 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.82 (s, 3H)。
実施例175:6−クロロ−9−(4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2,3,5−コリジン−N−オキシド
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2,3,5−コリジンの酸化によって得た(収率70%)。HPLC Rt: 3.964分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.03 (s, 1H), 6.90 (s, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。m/z (%) 138.2 (M+1, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc)は0.35であった。
工程2:2,3,5−トリメチル−4−ニトロ−ピリジン1−オキシド
濃HSO(8mL)中の2,3,5−コリジン−N−オキシド(3.77g、28mmol)の懸濁液を0℃まで冷却し、そして発泡HNO(5mL、100mmol)を滴下した。得られた透明な溶液を100℃で24時間撹拌し、r.t.まで冷却し、氷上にそそぎ、そしてpHを10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、標題化合物(97%収率、97%純度)を得た。Rf (MeOH/EtOAc 1:9): 0.7。HPLC Rt: 4.756分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.08 (s, 1H), 2.50 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.23 (s, 3H)。m/z (%) 183.1 (M+1, 100%)。
工程3:2,3,5−トリメチル−ピリジン−4−イルアミン−1−オキシド塩酸塩
濃HCl/EtOH(1:11)中の2,3,5−トリメチル−4−ニトロ−ピリジン1−オキシド(4.2g、23mmol)および10%Pd/C(0.42g)の懸濁液を、H(60psi)を用いてr.t.で3時間処理した。ろ過し、そして蒸発することにより、わずかに黄色固体の標題化合物を得た。HPLC Rt: 4.756分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.28 (s, 1H), 7.24 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.12 (s, 3H), 2.11 (s, 3H)。m/z (%) 153.2 (M+1, 100%)。
工程4:4−ヨード−2,3,5−トリメチル−ピリジン−1−オキシド
水(50mL)中の2,3,5−トリメチル−ピリジン−4−イルアミン−1−オキシド塩酸塩(1.9g、10mmol)、HBF(20mmol)の溶液を0℃まで冷却した。水(5mL)中のNaNO(0.76g、11mmol)の溶液を滴下して、暗黄色溶液を得て、このものは15分以内に徐々に沈降物を与えた。ヨウ化カリウム(2.3g、1.39×10−2mol)を数回に分けてゆっくりと加えて、暗褐色沈降物を得た。該反応混合物をr.t.で5分間撹拌し、次いでこのものを60℃まで10分間加熱した。該混合物をr.t.まで冷却し、そしてpHを10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、蒸発し、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製することにより、標題化合物を得た。HPLC Rt: 5.579分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.07 (s, 1H), 2.62 (s, 3H), 2.56 (s, 3H), 2.38 (s, 3H)。m/z (%) 264.1 (M+1, 100%)。
工程5:酢酸4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル−メチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.2に従って、4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン1−オキシドをAcOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 2.913分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.26 (s, 1H), 5.32 (s, 2H), 2.47 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。m/z (%) 306.0 (M+1, 100%)。
工程6:(4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−メタノール
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチルエステルの脱アセチル化によって得た。HPLC Rt: 3.773分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.15 (s, 1H),4.70 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.40 (s, 3H)。m/z (%) 264.1 (M+1, 100%)。
工程7:2−ブロモメチル−4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 5.957分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.14 (s, 1H), 4.67 (s, 2H), 2.59 (s, 3H), 2.45 (s, 3H)。m/z (%) 326.07 (M+1, 100%), 328.07 (M+1, 100%)。
工程8:6−クロロ−9−(4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−4−ヨード−3,5−ジメチル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 5.361分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.08 (s, 1H), 7.86 (s, 1H), 5.41 (s, 2H), 5.04 (s, 2H), 2.57 (s, 3H), 2.41 (s, 3H)。
実施例176:6−クロロ−9−(4−メチル−キノリン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2,4−ジメチルキノリン1−オキシド:
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2,4−ジメチルキノリンの酸化によって得た。HPLC Rt: 4.489分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.89-8.07 (dd, 1H), 8.00-7.97 (dd, 1H), 7.82-7.79 (m, 1H), 7.69-7.65 (m, 1H), 7.20 (s, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.69 (s, 3H)。
工程2:酢酸4−メチルキノリン−2−イルメチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.2に従って、2,4−ジメチルキノリン1−オキシドをAcOを後いて処理することによって得た。HPLC Rt: 3.158分。Rf (EtOAc/ヘキサン 1:1): 0.8。
工程3:(4−メチルキノリン−2−イル)−メタノール:
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、酢酸4−メチルキノリン−2−イルメチルエステルの脱アセチル化によって得た。HPLC Rt: 3.715 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.08-8.06 (dd, 1H), 8.00-7.97 (dd, 1H), 7.73-7.69 (m, 1H), 7.57-7.54 (m, 1H), 7.12 (s, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.52 (s, 1H), 2.70 (s, 3H)。
工程4:2−ブロモメチル−4−メチルキノリン:
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、(4−メチルキノリン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 4.516分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.07-8.05 (dd, 1H), 7.98-7.96 (dd, 1H), 7.73-7.69 (m, 1H), 7.58-7.54 (m, 1H), 7.40 (d, 1H), 4.66 (s, 2H), 2.70 (s, 3H)。
工程5:6−クロロ−9−(4−メチルキノリン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−4−メチルキノリンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.387分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.31 (s, 1H), 8.11-8.09 (dd, 1H), 7.90-7.88 (dd, 1H), 7.77-7.74 (m, 1H), 7.66-7.62 (m, 1H), 7.27 (s, 1H), 6.91 (s, 2H) 5.58 (s, 2H), 2.68 (s, 3H)。
実施例177:6−ブロモ−9−(4−メチルキノリン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、6−ブロモグアニンを2−ブロモメチル−4−メチルキノリン(上記の実施例を参照)を用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.489分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.27 (s, 1H), 8.06-8.04 (dd, 1H), 7.85-7.83 (dd, 1H), 7.73-7.69 (m, 1H), 7.61-7.57 (m, 1H), 7.22 (s, 1H), 6.89 (s, 2H), 5.52 (s, 2H), 2.64 (s, 3H)。
実施例178:6−ブロモ−9−(4−メチル−1−オキシ−キノリン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、6−ブロモ−9−(4−メチルキノリン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン(上記の実施例を参照)の酸化によって得た。HPLC Rt: 4.698分。1H-NMR (DMSO-d6): δ 8.62-8.60 (dd, 1H), 8.27 (s, 1H), 8.12-8.10 (dd, 1H), 7.88-7.85 (m, 1H), 7.79-7.75 (m, 1H), 6.93 (s, 2H), 6.89 (s, 1H) 5.57 (s, 2H), 2.64 (s, 3H)。
実施例179:6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2,3,5−トリメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン1−オキシド
THF中の4−ブロモ−2,3,5−トリメチル−ピリジン1−オキシド溶液を、耐圧容器中、NaSMeを用いて110℃で16時間処理した。HPLC Rt: 5.303分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.07 (s, 1H), 2.57 (s, 3H), 2.52 (s, 3H), 2.42 (s, 3H), 2.23 (s, 3H)。
工程2:酢酸3,5−ジメチル4−メチルスルファニル−ピリジン−2−イルメチルエステル
標題化合物は、一般的方法2.2に従って、2,3,5−トリメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン1−オキシドをAcOを用いて処理することによって得た。HPLC Rt: 4.341分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.27 (s, 1H), 5.20 (s, 2H), 2.57 (s, 3H), 2.46 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.10 (s, 3H)。
工程3:(3,5-ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン−2−イル)−メタノール:
標題化合物は、一般的方法2.3に従って、酢酸3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン−2−イルメチルエステルの脱アセチル化によって得た。HPLC Rt: 3.921分。
工程4:2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン:
該化合物は、一般的方法2.5に従って、(3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン−2−イル)−メタノールから得た。HPLC Rt: 4.905分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.26 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 2.62 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.10 (s, 3H)。m/z (%): 246.13 (M+1, 96%), 248.09 (M+3, 100%)。
工程5:6−クロロ−9−(3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、2−アミノ−6−クロロプリンを2−ブロモメチル−3,5−ジメチル−4−メチルスルファニル−ピリジンを用いてアルキル化することによって得た。HPLC Rt: 4.611分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.24 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 5.36 (s, 2H), 5.00 (s, 2H), 2.61 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 2.26 (s, 3H)。
実施例180:6−クロロ−9−(7−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンs
工程1:(2,3−ジクロロ−フェニル)−アセトアミド
ピリジン(20mL)中の2,3−ジクロロアニリン(5.00g、30.86mmol)の溶液を0℃まで冷却し、そしてこのものをAcCl(4.85g、62mmol)を用いて処理した。該反応混合物をr.t.で1時間撹拌し、次いでこのものを減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチル中に溶解し、1%塩酸、水およびブラインを用いて洗浄し、そしてMgSOを用いて乾燥した。溶液を濃縮し、そして再結晶(EtOAc/ヘキサンから)して、(2,3−ジクロロ−フェニル)−アセトアミド(4.50g、22mmol)を得た。HPLC Rt: 5.52分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.35 (br. s, 1H), 7.7 (1H), 7.24 (1H), 7.23 (1H), 2.28 (s, 3H)。
工程2:(2,3−ジクロロフェニル)−チオアセトアミド
トルエン(50mL)中の(2,3−ジクロロ−フェニル)−アセトアミド(4.50g、22mmol)の溶液をr.t.でP(9.80g、22mmol)を用いて処理した。該反応混合物を90℃まで1.5時間加熱し、r.t.まで冷却し、そしてろ過した。該固体をエーテルを用いて洗浄し、そして該洗浄液を該ろ液と合わせた。該合わせた溶液を10%NaOH水溶液を用いて2回抽出した。該水性抽出液を合わせて、0℃でHClを用いて酸性とした。該沈降物を集め、そして再結晶(酢酸エチル/ヘキサンから)して、(2,3−ジクロロ−フェニル)−チオアセトアミド(3.40g、16mmoL)を得た。HPLC Rt: 5.91分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.80 (br. s, 1H, NH), 8.5 (d, 1H), 7.42 (d, 1H), 7.30 (t, 1H), 2.82 (s, 3H)。
工程3:7−クロロ−2−メチル−ベンゾチアゾール
N−メチル−2−ピロリジノン(25mL)中の(2,3−ジクロロ−フェニル)−チオアセトアミド(3.4g、15mmol)の溶液を、NaH(60%油中懸濁液、0.74g、19mmol)を用いてr.tで処理した。該反応混合物を150℃まで30分間加熱した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(ブライン、MgSOを使用)、蒸発し、そしてフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、標題化合物(2.4g、13mmol)を得た。HPLC Rt: 6.65分。1H-NMR (CDCl3): δ 7.87 (d, 1H, J = 7.9 Hz, ph-H), 7.44 (t, 1H, J = 7.9 Hz, ph-H),7.35 (d, 1H, J = 8.0 Hz, ph-H), 2.87 (s, 3H, CH3)。
工程4:2−ブロモメチル−7−クロロ−ベンゾチアゾール
7−クロロ−2−メチル−ベンゾチアゾール(1.00g、5.45mmol)、N−ブロモスクシンイミド(1.26g、7.08mmol)、過酸化ベンゾイル(0.1g)およびCCl(10mL)の混合物を、UVランプの照射下、14時間加熱還流した。該反応混合物を冷却し、そしてろ過して反応液中に形成するスクシンイミドを除去し、そして該ろ液を蒸発して乾固させた。得られた固体をフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、標題ランプ(lamp)(400mg,1.5mmol)を得た。1H-NMR (CDCl3): δ 7.94 (d, 1H), 7.47 (t, 1H), 7.42 (d, 1H), 4.82 (s, 2H, CH2)。HPLC Rt: 7.19分。
工程5:6−クロロ−9−(7−クロロ−ベンゾチアゾール−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
2−ブロモメチル−7−クロロ−ベンゾチアゾール(60mg、0.2286mmol)、2−アミノ−6−クロロプリン(32mg、0.19mmol)、CsCO(67.86、0.208mmol)およびDMF(2mL)の混合物を、40℃まで1時間加熱した。該反応液をr.t.まで冷却し、そして該溶媒をロータリーエバポレーターを用いて除去した。得られた固体をプレパラティブTLCによって精製して、標題化合物(50mg、0.14mmol)を得た。HPLC Rt: 5.81分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.0 (s, 1H), 7.95 (d, 1H), 7.48 (t, 1H), 7.43 (d, 1H), 5.69 (s, 2H), 5.17 (s, 2H)。
実施例 181:6−クロロ−9−(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
工程1:2,3,5−コリジン−N−オキシド
実施例1、方法1、工程1を参照。
工程2:4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド
実施例1、方法1、工程2を参照。
工程3:2,3,4,5−テトラメチルピリジン1−オキシド
乾燥THF(20mL)中の4−ブロモ−2,3,5−トリメチルピリジン1−オキシド(2g、9.2mmol)および触媒的なテトラキス(トリフェニルホスフィノ)−パラジウム(80mg、4重量%)を加え、その後に、トリメチルアルミニウム(トルエン中の2M、15.2mmol)を用いて窒素下で処理した。該溶液を3時間加熱還流し、トルエン(20mL)を用いて希釈し、その後に、メタノール(4mL)、続いて塩化アンモニウム(15mmol)を用いて該反応液をクエンチした。該混合物を2時間還流し、そして熱いままでセライトを用いてろ過した。J. Med. Chem. 1999, 42(12), 2064-2086を参照。HPLC Rt: 4.183分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.05 (s, 1H), 2.55 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 2.20 (s, 3H)。
工程4:酢酸3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチルエステル
該化合物は、一般的方法2.2に記載する通り、無水酢酸中に溶解し、その後に該反応液を0.5時間還流することによって得た。該反応液を水を用いてクエンチし、そしてクロロホルムを用いて抽出することにより、標題生成物を得た。HPLC Rt: 3.843分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.20 (s, 1H), 5.22 (s, 2H), 2.26 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.11 (s, 3H)。
工程5:(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イル)−メタノール
該化合物は、一般的方法2.3に記載する通り、3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチルエステルをMeOHおよびKCO中、50℃で0.5時間加水分解することによって得た。MeOHを除去後に、該残渣を水中に溶解し、そしてクロロホルムを用いて抽出した。HPLC Rt: 3.405分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.18 (s, 1H), 5.00 (s, 1H), 4.67 (s, 2H), 2.28 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.12 (s, 3H)。
工程6:2−ブロモメチル−3,4,5−トリメチル−ピリジン
該化合物は、一般的方法2.5に記載する通り、(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イル)−メタノールをトリフェニルホスフィンおよび四臭化炭素と反応させることから得た。HPLC Rt: 3.979分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.18 (s, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。
工程7:6−クロロ−9−(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
該化合物は、一般的方法1.1に記載する通り、2−ブロモメチル−3,4,5−トリメチル−ピリジンを6−クロロ−9H−プリン−2−イルアミンと、KCOの存在下、50℃で0.5時間反応させることから得た。HPLC Rt: 3.903分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.18 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 5.38 (s, 2H), 5.08 (s, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
実施例182:6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
該化合物は、一般的方法1.1に記載する通り、2−ブロモメチル−3,4,5−トリメチル−ピリジン(実施例117を参照)を6−ブロモ−9H−プリン−2−イルアミンと、KCOの存在下、DMF中、50℃で0.5時間反応させることから得た。HPLC Rt 6: 4.045分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.18 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 5.37 (s, 2H), 5.10 (s, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
実施例183:6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミン
該化合物は、一般的方法2.1に記載する通り、6−ブロモ−9−(3,4,5−トリメチル−ピリジン−2−イルメチル)−9H−プリン−2−イルアミンをジクロロメタン中、m−CPBAを用いて酸化することによって得た。HPLC Rt: 5.611分。1H-NMR (CDCl3): δ 9.13 (s, 1H), 8.08 (s, 1H), 5.91 (s, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
生物学的な実施例
選択したアミノプリンの生物学的な活性は、4個のアッセイ:ビオチニル化ゲルダマイシン(geldamamycin)(ビオチン−GM)とrHSP90との結合の阻害、ライセート結合能力、HER2分解能力、および細胞毒性測定、を用いて測定した。これらアッセイは、上記の項目中、実施例A、B、CおよびD中に記載する。該生物学的な活性を、表6にまとめる。
表6.式II(式中、R=Hである)の選択したアミノプリンの生物学的な活性
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
III.ピラゾロピリミジン(式III)の製造
A.物質および方法
以下の本発明の新規な生成物を製造するのに使用する化学的な試薬は、全て商業的に入手できる(例えば、アルドリッチ社(Aldrich Chemical Co., Milwaukee, WI, USA)から)。さもなければ、それらの製造は容易であり、そして当該分野における当業者にとって知られているか、あるいはそれは本明細書中に引用されまたは記載されている。
最終化合物は通常、溶出液としてEtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを用いて、プレパラティブTLC(シリカゲル60Å、Whatman Partisil PK6F)またはフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)によって精製した。Rfは、シリカゲルTLCプレート(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)を用いて測定した。分析用HPLCクロマトグラムは、C18カラム(Agilent Zorbax 300SB-C18; 5ミクロン;4.6mm×150mm)を用いて得た。勾配は、溶媒A(0.1%TFA/HO)および溶媒B(0.5%TFA/CHCN)の間で、Aの割合を5%(t=0)〜100%(t=7.00分)にまで直線的に増大しながら適用し、1mL/分の一定の流速とした。試料を、MeOHまたはCHCN中で典型的に0.1〜1mg/mLにまで希釈し、そして注入量は典型的に10μLとした。該カラムは加熱せず、そしてUV検出を254nmで有効とした。H−NMRスペクトルを、Bruker Avance 400MHz分光器を用いて記録した。
化学名は、バイルシュタイン・オートノム(Beilstein Autonom)2.1ソフトウェアを用いて得た。
B.一般的な方法
1.ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン環を製造しそして操作するための一般的な方法
一般的方法1.1:N−1でのピラゾロ[3,4]ピリミジンのアルキル化
Figure 2007505933
4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンは、Seela, F.; Stecker, H.による, Helv. Chim. Acta 1986, 69, 16021613中に記載する通り製造した。乾燥DMF(5mL)中の4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(1mmol)、ベンジルハライド(1mmol)、およびKCO(1〜3mmol)の懸濁液を、22〜70℃で0.5〜16時間撹拌した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを使用)によって精製することにより、純粋なN−1アルキル化生成物を得た。
一般的方法1.2:3−アルキルピラゾロ[3,4−d]ピリミジンの製造
工程1:1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノール
THF中の2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒド(3.0g、15mmol)(Seela, F.; Stecker, H.による, Helv. Chim. Acta 1986, 69, 1602)の希薄な(fine)懸濁液を、−78℃まで冷却した。THF中のMeMgBrの3M溶液(25mL、75mmol、5当量)を、内部温度を−78℃に保ちながら、3時間かけて加えた。該混合物を更に0.5時間撹拌し、HO(100mL)を用いてクエンチし、そして塩酸を用いて中和した。抽出(EtOAcを使用)することにより、淡黄色固体の1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノールを得て、このものを更に精製することなく使用した。
工程2:1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノン
1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノール(2.0g、9.6mmol)を、1,2−ジクロロエタン中、MnO(20g、229mmol、24当量)を用いて、70℃で16時間処理した。セライトを用いてろ過し、そして濃縮することにより、淡橙色固体の1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノン(1.4g、6.7mmol、71%)を得て、このものを更に精製することなく使用した。
工程3:4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノン(200mg、0.97mmol)をCHCl中に溶解し、そして無水ヒドラジン(31mg、0.97mol、1当量)を用いてr.t.で終夜処理した。沈降物をろ過によって集め、CHClを用いて洗浄し、DMSO(0.5mL)中に溶解し、そしてEtOAc(100mL)および水(25mL)の間で分配した。有機相を乾燥し(ブライン、NaSOを使用)、そして濃縮して、白色固体の標題化合物(95mg、0.52mmol、53%)を得た。
2.ピリジン環を操作するための一般的方法
一般的方法2.1:ピリジンN−オキシドの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム(5mL)中のピリジン誘導体(1.0mmol)の溶液を氷浴を用いて冷却し、m−CPBA(1.1〜3mmol)を用いて3回に分けて処理し、そしてr.t.まで昇温させた。該混合物をジクロロメタンを用いて抽出し、そしてNaOH水溶液、続いて水を用いて洗浄した。乾燥し(NaSOを使用)、そして濃縮することにより、ピリジンN−オキシドを得た。
一般的方法2.2:2−(アセトキシメチル)−ピリジンの製造
無水酢酸(5mL)中の2−メチルピリジンN−オキシド(1.0mmol)の溶液を、0.5時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、蒸発し、そしてプレパラティブTLCまたはフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、2−(アセトキシメチル)ピリジンを得た。
一般的方法2.3:2−(ヒドロキシメチル)−ピリジンの製造
メタノール中の2−アセトキシメチル−ピリジン誘導体および固体KCOの懸濁液を、50℃まで5〜30分間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そして乾燥(MgSOを使用)することにより、2−ヒドロキシメチルピリジンを得た。
一般的方法2.4:2−(ブロモメチル)−ピリジンの製造
ジクロロメタンまたはクロロホルム中の2−(ヒドロキシメチル)−ピリジン(1.0mmol)およびトリフェニルホスフィン(1.2mmol)の溶液を、0℃まで冷却した。ジクロロメタンまたはクロロホルム中のCBr(1.5mmol)の溶液を滴下し、そして得られた混合物を0℃で0.5〜1時間撹拌した。ワークアップし、続いてフラッシュクロマトグラフィーによって精製することにより、2−(ブロモメチル)−ピリジンを得た。
一般的方法2.5:2−クロロピリジンの製造
POCl(30mL)中の2−(ヒドロキシメチル)−ピリジン(10g)の懸濁液を、110℃で1.5時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そして氷水(500g)上にそそいだ。pHは、固体KOHを用いて10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、通常紫色の油状物または固体の2−(クロロメチル)−ピリジンを得て、このものを精製することなく使用した。
一般的方法2.6:ピリジニウム塩の製造
ピリジンの溶液を、溶解するまでMeOH中で加熱した。酸のメタノール性溶液(例えば、HCl、MeOHの1.0当量)を加え、そして溶媒を蒸発して、ピリジニウム塩を得た。
3.ベンゼン環を操作するための一般的方法
一般的方法3.1:ベンゼン環のハロゲン化
変法1:MeOH/THF/酢酸緩衝液中の芳香族化合物の溶液(AcOHおよびAcONaの各々中の1N)を、Br(1.3当量)を用いてr.t.で5分間処理した。過剰量の臭素および溶媒をロータリーエバポレーターを用いて除去した。ワークアップし(CHClを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製により、所望するブロモベンゼンを得た。
変法2:酢酸(40mL)中の芳香族化合物(7mmol)およびn−ハロスクシンイミド(NCS、NBS、またはNIS、1.06当量)の溶液を40〜90℃まで0.3〜1時間加熱した。蒸発し、ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー精製により、所望するハロゲン化ベンゼンを得た。
C.中間体の製造
実施例184.2−クロロ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼン
標題化合物は、一般的方法3.1に従って、5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンの塩素化によって得た。1H-NMR (CDCl3): δ 6.82 (s, 1H), 4.70 (s, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.90 (s, 3H) 3.87 (s, 3H)。
実施例185.2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン
Figure 2007505933
工程1:2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5-ジメチルピリジン1−オキシド
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンの酸化によって得た。R.t.: 4.46分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.05 (s, 1H), 4.93 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。
工程2:2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5に従って、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドをPOClを用いて処理することによって得た。R.t.: 6.757分。1H-NMR (CDCl3): δ 4.64 (s, 2H), 3.79 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
実施例186:4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.5と同じ方法に従って、2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン−4−オール(Tarbitらによる, WO 99/10326)をPOClを用いて処理することによって得た(74%収率)。R.t.: 5.54分。1H-NMR (CDCl3): 8.24 (s, 1H), 4.71 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.36 (s, 3H)。
実施例187.4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジン
4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジンを、以下の3個の方法のいずれかによって製造した。
方法1
工程1:2,3,5−コリジン−N−オキシド
2,3,5−コリジン−N−オキシドは、一般的方法2.1に従って、2,3,5−コリジンの酸化によって得た(収率70%)。R.t.: 3.96 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.03 (s, 1H), 6.90 (s, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)。m/z (%) 138.2 (M+1, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.35。
工程2:4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド
2,3,5−コリジン−N−オキシド(1.3g、10mmol)およびKCO(2.9g、20mmol)をCCl(10mL)中に懸濁した。臭素(1mL、20mmol)を滴下し、そして該反応混合物を2時間加熱還流した。ワークアップし(EtOAcを使用)、そしてフラッシュクロマトグラフィー(10% MeOH/EtOAcを使用)精製することにより、固体の標題化合物(1.05g、51%収率)を得た。R.t.: 5.24 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.06 (s, 1H), 2.56 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。m/z (%) 216.2 (M+1, 100%), 218.2 (M+3, 100%)。Rf (20% MeOH/EtOAc): 0.45。
工程3:酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチルエステル
4−ブロモ−2,3,5−コリジン−N−オキシド(0.25g、11mmol)を無水酢酸(5mL)中に溶解し、そして溶液を30分間加熱還流した。ワークアップし、そしてフラッシュクロマトグラフィー(50% ヘキサン/EtOAcを使用)精製することにより、標題化合物(0.27g、96%収率)を得た。Rf (50%ヘキサン/EtOAcを使用): 0.70。R.t.: 4.76 分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.26 (s, 1H), 5.27 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.14 (s, 3H)。
工程4:4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメタノール
MeOH(5mL)中の酢酸4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチルエステル(0.26g、1.0mmol)およびKCO(過剰量)の懸濁液を、50℃まで15分間加熱した。ワークアップし(CHClを使用)、蒸発し、そしてシリカゲルパッドを用いてろ過(溶出液:100% EtOAcを使用)することにより、白色固体の標題化合物(0.19g、88%収率)を得た。Rf (50%ヘキサン/EtOAc): 0.5。R.t.: 3.80分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.23 (s, 1H), 4.70 (s, 2H), 2.46 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
工程5:4−ブロモ−2−ブロモメチル−3,5−ジメチルピリジン
標題化合物は、一般的方法2.4に従って、4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメタノールから得た。R.t.: 6.32分。1H-NMR (CDCl3): δ 8.22 (s, 1H), 4.63 (s, 2H), 2.52 (s, 3H), 2.40 (s, 3H)。
方法2:
工程1:2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン−4−オール
標題化合物は、Tarbitらによる, WO 99/10326による特許に記載する通り、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン塩酸塩をトルエン中で加熱することによって得た。
工程2:4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン−4−オール(8.2g、47.8mmol)およびPOBr(60g、209mmol)の混合物を130℃で3時間撹拌した。得られた粘性油状物をr.t.まで冷却し、そしてこのものを氷水上にそそいだ。pHを、固体KOHを用いて10にまで調節した。ワークアップし(CHClを使用)、乾燥し(MgSOを使用)、そして蒸発することにより、紫色固体の標題化合物(8.7g、78%収率)を得て、このものを精製することなく使用した。R.t.: 6.03分。1H-NMR (CDCl3): 8.20 (s, 1H), 4.62 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.38 (s, 3H)。
方法3:
4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン
PBr(8.0mL、85.1mmol、5.8当量)中の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン(3.24g、14.6mmol)の懸濁液を、窒素下、80℃まで加熱した。触媒量のDMF(0.50mL、6.4mmol、0.44当量)を加え、その後に、該懸濁液は橙色溶液に変化した。40分後に、該反応はなお未完結であった(HPLCによって判断する)。温度を110℃まで昇温し、そして該反応を30分間延長し、その後に反応は完結した。該混合物を氷上にそそぎ、濃NHOH水溶液を用いて塩基性とし、そしてEtOAc中に抽出した。水洗し、乾燥し(ブライン、MgSOを使用)、そして濃縮することにより、桃色固体の標題化合物(1.51g、44%)(これは、10%の不純物を含有する(1H-NMRによる))を得た。該粗物を更なる精製を行なうことなく使用した。1H-NMR (CDCl3) δ 8.19 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 2.48 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
D.最終化合物の製造
実施例188.4−クロロ−1−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(F. Seelaによる, Heterocycles 1985, 23, 2521; F. Seelaによる, Helv. Chim. Acta 1986, 69, 1602; R. O. Dempcyによる, PCT公開番号WO 03/022859を参照)を5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.68分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.93 (s, 1H), 6.59 (s, 2H), 5.37 (br.s., 4H), 3.84 (s, 6H), 3.82 (s, 3H)。
実施例189.4−クロロ−1−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロ−1−クロロメチル−3,4,5−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.44分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.95 (s, 1H), 6.36 (s, 1H), 5.51 (s, 2H), 5.24 (br. s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.70 (s, 3H)。
実施例190.4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5-ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(1.76g)、2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン塩酸塩(3.70g)、KCO(5.17g)およびDMF(20mL)の混合物を80℃まで30分間加熱し、EtOAcを用いて希釈し、水およびブラインを用いて洗浄し、濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、白色固体の標題化合物(0.57g)を得た。R.t. 4.46分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.10 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 5.53 (2H), 5.24 (br. s, 2H), 3.74 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.22 (s, 3H)。
実施例191.4−クロロ−1−(6−クロロ−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
DMF(2mL)中の4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(124mg)、CsCO(392mg)および粗2−クロロ−6−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン(200mg)の混合物を、80℃まで1時間加熱し、EtOAcを用いて希釈し、そして水洗した。濃縮し、そしてプレパラティブTLC(EtOAcを使用)によって精製することにより、標題化合物を得た。R.t. 6.43分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.86 (s, 1H), 5.48 (s, 2H), 5.37 (s, 2H), 3.71 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.15 (s, 3H)。
実施例192.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(158mg)、粗4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン(204mg)、CsCO(660mg)およびDMFの混合物を、80℃まで1.5時間加熱し、EtOAcを用いて希釈し、そして水洗した。粗物質を濃縮し、そしてMeOH/DCM中に懸濁した。ろ過することにより、位置異性体の混合物(2:1)を得て、このものを更にプレパラティブシリカゲルプレート(EtOAc 100%を使用)によって精製した。主要な(極性が劣る)異性体は、標題化合物に相当する。R.t. 5.45分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.22 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 5.57 (s, 2H), 5.28 (s, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)。
実施例193.4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
CHCl(2mL)中の4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン(50mg)の溶液を、m−CPBA(90mg)を用いて10分間処理し、飽和NaHCO水溶液を用いて洗浄し、濃縮し、そして再結晶(CHCl/MeOHを使用)して、白色固体の標題化合物を得た。R.t. 4.87分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.06 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.36 (s, 2H), 5.55 (s, 2H), 3.72 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.18 (s, 3H)。
実施例194.4−クロロ−1−(3,4−ジクロロ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−ブロモメチル−1,2−ジクロロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.89分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.90 (s, 1H), 7.397.37 (m, 2H), 7.26 (dd, 1H), 5.37 (s, 2H), 5.20 (br. s, 2H)。
実施例195.4−クロロ−1−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−1,4−ジメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.06分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.94 (s, 1H), 6.85 (d, 1H), 6.75 (dd, 1H), 6.42 (dd, 1H), 5.48 (s, 2H), 5.24 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.70 (s, 3H)。
実施例196.4−クロロ−1−(4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを1−ブロモメチル−4,5−ジメトキシ−2−ニトロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.99分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.06 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.38 (br. s, 2H), 6.57 (s, 1H), 5.71 (s, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.68 (s, 3H)。
実施例197.1−(4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.64分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.20 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 5.61 (s, 2H), 5.21 (br. s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.37 (s, 3H)。
実施例198.1−(4−ブロモ−3,5-ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、1−(4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンをm−CPBAを用いて酸化することによって得た。R.t. 5.57分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.23 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.38 (s, 2H), 5.64 (s, 2H), 2.50 (s, 3H), 2.30 (s, 3H)。
実施例199.4−クロロ−1−(2,3,6−トリフルオロ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法2.1に従って、4−クロロ−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−ブロモメチル−1,3,4−トリフルオロ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 7.12分。1H-NMR (CDCl3) δ 7.89(s, 1H), 7.257.05 (m, 1H), 6.956.85 (m, 1H), 5.53 (s, 2H), 5.49 (br. s, 2H)。
実施例200.1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノール
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、2−アミノ−4−クロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒドをMeMgBrを用いて処理することによって得た。R.t. 4.19分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 7.38 (s, 1H), 5.18 (bs, 2H), 5.15 (m, 1H), 3.56 (d, 3H)。
実施例201.1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノールをMnOを用いて処理することによって得た。R.t. 5.23分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 7.90 (s, 2H), 2.52 (s, 3H)。
実施例202.4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、1−(2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−イル)−エタノンをヒドラジンを用いて処理することによって得た。R.t. 4.61分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 11.82 (s, 1H), 8.16 (bs, 2H), 2.46 (s, 3H)。
実施例203.4−クロロ−3−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒドをEtMgCl、MnOおよびヒドラジンを用いて処理することによって得た。R.t. 4.55分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 12.84 (s, 1H), 7.07 (s, 2H), 2.85 (m, 2H), 1.27-1.23 (m, 3H)。
実施例204.4−クロロ−3−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒドを、i−PrMgCl、MnOおよびヒドラジンを用いて連続して処理することによって得た。R.t. 6.10分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 12.86 (s, 1H), 7.06 (s, 2H), 1.29 (d, 6H)。
実施例205.4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.2に従って、2−アミノ−4,6−ジクロロ−ピリミジン−5−カルバルデヒドを、PhMgCl、MnOおよびヒドラジンを用いて連続して処理することによって得た。R.t. 6.04分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 13.04 (s, 1H), 7.70 (m, 2H), 7.46 (m, 3H), 7.19 (bs, 2H)。
実施例206.4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.72分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.20 (s, 1H), 5.47 (s, 2H), 5.26 (s, 2H), 3.76 (s, 2H), 2.58 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.23 (s, 3H)。
実施例207.1−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.90分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 7.29 (s, 2H), 5.53 (s, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.28 (s, 3H)。
実施例208.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.90分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 7.30 (s, 2H), 5.54 (s, 2H), 2.45 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.28 (s, 3H)。
実施例209.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.63分。1H-NMR (CDCl3) δ 8.23 (s, 1H), 5.51 (s, 2H), 5.28 (br.s 2H), 2.57 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.33 (s, 3H)。
実施例210.4−クロロ−3−メチル−1−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを5−クロロメチル−1,2,3−トリメトキシ−ベンゼンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.72分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 7.30 (s, 2H), 6.57 (s, 2H), 5.22 (s, 2H), 3.71 (s, 6H), 3.62 (s, 3H), 2.47(s, 3H), 2.29 (s, 3H)。
実施例211.1−(4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−メチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.90分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.15 (s, 1H), 7.22 (s, 1H), 5.46 (s, 2H), 2.42 (s, 6H), 2.30 (s, 3H)。
実施例212.4−クロロ−3−エチル−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.02分。1H-NMR (DMSO) δ 8.04 (s,1H), 7.19 (br. s, 2H), 5.39 (s, 2H), 3.71 (s, 3H), 2.87-2.81 (m, 2H), 2.22 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), 1.21 (m, 3H)。
実施例213.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−エチル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.90分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.18 (s 1H), 7.21 (s, 1H), 5.47 (s, 2H), 2.872.81 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.21 (m, 3H)。
実施例214.4−クロロ−3−イソプロピル−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ-3−イソプロピル−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.75分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.02 (s, 1H), 7.17 (br. s, 1H), 5.40 (s, 2H), 3.71 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.16 (s, 3H), 1.26 (d, 6H)。
実施例215.4−クロロ−1−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 5.89分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.06 (s, 1H), 7.68-7.66 (m, 2H), 7.47-7.45 (m, 3H), 7.32 (br.s, 2H), 5.52 (s, 2H), 3.72 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.16 (s, 3H)。
実施例216.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 6.80分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.20 (s, 1H), 7.67-7.65 (m, 2H), 7.47-7.45 (m, 3H), 7.34 (br.s, 2H), 5.61 (s, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例217.1−(4−ブロモ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
Figure 2007505933
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−ブロモ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジンを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 7.41分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.15 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.46 (m, 3H), 7.34 (br. s, 2H), 5.62 (s, 2H), 2.4 (s, 3H), 2.3 (s, 3H)。
実施例218.4−クロロ−1−(4−クロロ−3,5-ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イルメチル)−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミン
標題化合物は、一般的方法1.1に従って、4−クロロ−3−フェニル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−6−イルアミンを4−クロロ−2−クロロメチル−3,5−ジメチルピリジン1−オキシドを用いてアルキル化することによって得た。R.t. 7.50分。1H-NMR (DMSO-d6) δ 8.25 (s, 1H), 7.57 (s, 2H), 7.42 (m, 5H), 5.67 (s, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.26 (s, 3H)。
生物学的な実施例
選択したピラゾロピリミジンの生物学的な活性は、4個のアッセイ:ビオチニル化ゲルダマイシン(ビオチン−GM)とrHSP90との結合の阻害、ライセート結合能力、HER2分解能力、および細胞毒性測定、を用いて測定した。これらのアッセイは、上記の項目中、実施例A、B、CおよびDに記載する。該生物学的な活性を、表7にまとめる。
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
IV.式IVのトリアゾロピリミジンの製造
A.物質および方法
以下の本発明の新規な生成物を製造するのに使用する化学的な試薬は、全て商業的に入手可能である(例えば、アルドリッチ社(Aldrich Chemical Co., Milwaukee, WI, USA)から)。さもなければ、それらの製造は容易であり、そして当該分野における当業者にとって知られているか、あるいはそれは本明細書中に引用されまたは記載されている。
最終化合物は、溶出液としてEtOAc/ヘキサンまたはMeOH/CHClを用いて、プレパラティブTLC(シリカゲル60Å、Whatman Partisil PK6F)またはフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)によって精製した。Rfは、シリカゲルTLCプレート(シリカゲル60Å、EMD Chemicals社)を用いて測定した。分析用HPLCクロマトグラムは、C18カラム(Agilent Zorbax 300SB-C18; 5ミクロン;4.6mm×150mm)を用いて得た。勾配は、溶媒A(0.1%TFA/HO)および溶媒B(0.5%TFA/CHCN)の間で、Aの割合を5%(t=0)〜100%(t=7.00分)にまで直線的に増大しながら適用し、1mL/分の一定の流速とした。試料を、MeOHまたはCHCN中で典型的に0.1〜1mg/mLにまで希釈し、そして注入量は典型的にμLとした。該カラムは加熱せず、そしてUV検出を254nmで有効とした。H−NMRスペクトルを、Bruker Avance 400MHz分光器を用いて記録した。
化学名は、バイルシュタイン・オートノム2.1ソフトウェアを用いて得た。
B.一般的方法
Figure 2007505933
一般的方法1:アミンによる塩素の置換
参照文献: Helv. Chim Acta. 1986, 69, 1602-1613; 米国特許第5,917,042号。
ベンジルアミン誘導体またはアミンメチルピリジン誘導体(5.88mmol、2.1当量)、トリエチルアミン(1mL、7.2mmol)および4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミン(0.5g、2.8mmol)の混合物を、n−BuOHまたはエタノール(10mL)中で3〜18時間還流した。該混合物を室温まで冷却し、そしてCHClを用いて抽出した。該有機相を水洗し、そしてMgSOを用いて乾燥して、粗生成物を得た。該ピリジニル誘導体をクロマトグラフィー(100%EtOAc−10%MeOH/EtOAcを使用)によって精製し、一方でベンジル誘導体は更に精製することなく使用した。
一般的方法2:トリアゾロピリミジン環式を生成するための環化
25%HOAc/HO中の6−クロロ−N−ベンジル−ピリミジン−2,4,5−トリアミン誘導体または6−クロロ−N−ピリミン−2−イルメチル−ピリミジン−2,4,5−トリアミン誘導体(0.57mmol)の溶液に、NaNOの水溶液(1.2当量、1mL)を0℃で滴下した。該反応混合物を室温で15分間撹拌し、そして該粗生成物をろ過し、そしてカラムクロマトグラフィー(75%EtOAc/ヘキサン−100%EtOAcを使用)によって精製した。
一般的方法3:芳香族環のハロゲン化
HOAc(10mL)中の7−クロロ−3−ベンジル−3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン誘導体(0.57mmol)、およびNCS(N−クロロスクシンイミド)、NBS(N−ブロモスクシンイミド)もしくはNIS(N−ヨードスクシンイミド)(1.5当量)の混合物を50℃で1〜15時間撹拌して、粗の対応するハロゲン化生成物を得て、このものをクロマトグラフィー(50〜75%EtOAc/ヘキサンを使用)によって精製した。
一般的方法4:N−オキシドの生成
ジクロロメタンまたはクロロホルム(5mL)中のピリジン誘導体(1mmol)の溶液を氷浴によって冷却し、m−CPBA(1.1〜3mmol)を3回に分けて処理し、そしてr.t.まで昇温した。該混合物をジクロロメタンを用いて抽出し、そしてNaOH水溶液、続いて水を用いて洗浄した。乾燥し(NaSOを使用)、そして濃縮することにより、ピリジンN−オキシドを得た。
実施例219.7−クロロ−3−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イル)−3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5―d]ピリミジン−5−イルアミン
工程1:2−アミノメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンの製造
7N NH/MeOH(アルドリッチ社,200mL)中の2−クロロメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンHCl(アルドリッチ社製、3.7g、16.6mmol)の溶液を、スチール製ボンベ中で15時間還流した。溶媒を減圧下で除去し、該残渣を5%MeOH/CHCl中に溶かし、そしてこのものをシリカゲルの薄層を用いてろ過することにより、生成物(76%収率)を得た。HPLC RTは2.850分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 8.18 (s, 1H), 4.32 (s, 2H), 3.76 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.18 (s, 3H)。
工程2:6−クロロ−N−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの製造
一般的方法1に従って、4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび2−アミノメチル−4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジンの混合物を、n−BuOH中で3時間加熱還流した。HPLC RTは3.597分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 8.22 (s, 1H), 7.12 (br. t, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.56-4.55 (d, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.00 (s, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
工程3:7−クロロ−3−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3H−[1,2,3]トリアゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
一般的方法2に従って、6−クロロ−N−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンを、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。HPLC RTは3.597分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 8.22 (s, 1H), 7.12 (幅広いt, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.56-4.55 (d, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.00 (s, 2H), 2.29 (s, 3H), 2.27 (s, 3H)。
実施例220.7−クロロ−3−(4−メトキシ−3,5−ジメチル−1−オキシ−ピリジン−2−イル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン
該化合物は、一般的方法4に従って、7−クロロ−3−(4−メトキシ−3,5−ジメチルピリジン−2−イルメチル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン(実施例1を参照)を、メチレンクロリド中でm−CPBA(m−クロロ過安息香酸)を用いて酸化することによって得た。HPLC RTは4.780分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 8.02 (s, 1H), 5.90 (s, 2H), 5.61 (s, 2H), 3.81 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.25 (s, 3H)。
実施例221.7−クロロ−3−(4−メトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン
工程1:6−クロロ−N−(4−メトキシ-ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの製造
一般的方法1に従って、4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび1−アミノメチル−4−メトキシベンゼンの混合物を、n−BuOH中で15時間還流した。HPLC RTは4.675分であった。1HNMR (CDCl3) δ 7.29-7.27 (d, 2H), 6.91-6.89 (d, 2H), 5.62 (br. t, 1H) 4.67 (s, 2H), 4.56-4.54 (d, 2H), 3.84 (s, 3H), 2.74 (s, 2H)。
工程2:7−クロロ−3−(4−メトキシ-ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
一般的な方法2に従って、6−クロロ−N−(4−メトキシ−フェニル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの溶液を、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。HPLC RTは5.784分であった。1HNMR (CDCl3): δ 7.37-7.35 (d, 2H), 6.86-6.84 (d, 2H), 5.57 (s, 2H), 5.39 (s, 2H), 3.78 (s, 3H)。
実施例222.7−クロロ−3−ピリジン−2−イルメチル−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
工程1:6−クロロ−N−ピリジン−2−イルメチル−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
一般敵方法1に従って、4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび2−アミノメチル−ピリジンの混合物を、n−BuOH中で15時間還流した。HPLC RTは2.573分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 8.60-8.59 (m, 1H), 7.69-7.66 (m, 1H), 7.31-7.29 (m, 1H), 7.25-7.20 (m, 1H), 6.55 (br. t, 1H) 4.63 (s, 2H), 4.73-4.71 (d, 2H), 1.84 (s, 2H)。
工程2:7−クロロ−3−ピリジン−2−イルメチル−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造:
一般的方法2に従って、6−クロロ−N−ピリジン−2−イルメチル−ピリミジン−2,4,5−トリアミンを、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。1HNMR (CDCl3): δ 8.60-8.59 (m, 1H), 7.71-7.67 (m, 1H), 7.29-7.25 (m, 1H), 7.22-7.20 (m, 1H), 5.81 (s, 2H), 5.48 (s, 2H)。
実施例223.7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
工程1:6−クロロ−N−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
一般的方法1に従って、4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび1−アミノメチル−3,4,5−トリメトキシベンゼンの混合物を、n−BuOH中で15時間反応した。HPLC RTは4.458分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 6.58 (s, 2H), 5.62 (br. t, 1H) 4.72 (s, 2H), 4.56-4.54 (d, 2H), 3.88 (s, 6H), 3.86 (s, 3H), 2.77 (s, 2H)。
工程2:7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン)の製造:
一般的方法2に従って、6−クロロ−N−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの溶液を、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。HPLC RTは5.755分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.66 (s, 2H), 5.55 (s, 2H), 5.42 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.80 (s, 6H)。
実施例224.7−クロロ−3−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン)(CF 2137)(1.5当量)の塩素化を行なって、7−クロロ−3−(2−クロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンを得た。HPLC RTは6.244分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.53 (s, 1H), 5.70 (s, 2H), 5.48 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.75 (s, 3H)。
実施例225.7−クロロ−3−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン
一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNCS(1.5当量)を用いて塩素化を行なって、7−クロロ−3−(2,6−ジクロロ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンを得た。HPLC RTは6.616分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 5.81 (s, 2H), 5.47 (s, 2H), 3.97 (s, 3H), 3.90(s, 6H)。
実施例226.7−クロロ−3−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン
7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNBS(1.5当量)を用いて臭素化を行なって、7−クロロ−3−(2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンを得た。HPLC RTは6.541分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.52 (s, 1H), 5.74 (s, 2H), 5.46 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.89 (s, 3H), 3.76 (s, 3H)。
実施例227.7−クロロ−3−(2,6−ジブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミン(CF 2564)
一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNBS(1.5当量)を用いて臭素化を行なって、7−クロロ−3−(2,6−ジブロモ−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンを得た。HPLC RTは6.923分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 5.91 (s, 2H), 5.51 (s, 2H), 3.99 (s, 3H), 3.93 (s, 6H)。
実施例228.7−クロロ−3−(2−ヨード−3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,4,5−トリメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNISを用いてヨウ素化することによって得た。HPLC RTは6.497分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.47 (s, 1H), 5.73 (s, 2H), 5.44 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.88 (s, 3H), 3.73 (s,3H)。
実施例229.7−クロロ−3−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
工程1:6−クロロ−N−(3,5−ジメトキシ-ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
一般的方法1に従って、n−BuOH中の4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび1−アミノメチル−3,5−ジメトキシベンゼンの混合物を反応した。HPLC RTは4.835分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 6.46-6.47 (d, 2H), 6.38-6.37 (d, 1H), 5.67 (br. t, 1H) 4.63 (s, 2H), 4.53, 4,52 (d, 2H), 3.81 (s, 6H), 2.72 (s, 2H)。
工程2:7−クロロ−3−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
一般的方法2に従って、6−クロロ−N−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの溶液を、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。HPLC RTは6.185分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.54-6.53 (d, 2H), 6.41-6.40 (d, 1H), 5.58 (s, 2H), 5.54 (s, 2H), 3.78 (s, 6H)。
実施例230.7−クロロ−3−(2−クロロ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNCS(1.5当量)を用いて酢酸中、50℃で1時間塩素化することによって得た。HPLC RTは6.467分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.50-6.49 (d, 1H), 6.18-6.17 (d, 1H), 5.77 (s, 2H), 5.44 (s, 2H), 3.91 (s, 3H), 3.72 (s, 3H)。
実施例231.7−クロロ−3−(2−ブロモ−3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNBS(1.5当量)を用いて酢酸中、50℃で1時間臭素化することによって得た。HPLC RTは6.573分であった。1H-NMR (d6-DMSO): δ 7.74 (s, 2H), 6.70-6.69 (d, 1H), 6.23-6.22 (d, 1H) , 5.63(s, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.71 (s, 3H)。
実施例232.7−クロロ−3−(2−ヨード−3,5−ジメトキシ-ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(3,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNIS(1.5当量)を用いて酢酸中、50℃で1時間ヨウ素化することによって得た。HPLC RTは6.739分であった。1H-NMR (d6-DMSO): δ 7.75 (s, 2H), 6.61-6.60 (d, 1H), 6.15-6.14 (d, 1H), 5.58(s, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.70 (s, 3H)。
実施例233.7−クロロ−3−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
工程1:6−クロロ−N−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミン
一般的方法1に従って、n−BuOH中の4,6−ジクロロ−ピリミジン−2,5−ジアミンおよび1−アミノメチル−2,5−ジメトキシベンゼンの混合物を、15時間反応した。HPLC RTは4.601分であった。1H-NMR (CDCl3) δ 6.91-6.90 (d, 1H), 6.82-6.80 (m, 2H), 5.82 (br. t, 1H) 4.62 (s, 2H), 4.59-4.58 (d, 2H), 3.85 (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 2.75 (s, 2H)。
工程2.7−クロロ−3−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
一般的方法2に従って、6−クロロ−N−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−ピリミジン−2,4,5−トリアミンの溶液を、NaNOの冷水溶液を用いて処理した。HPLC RTは6.130分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.84-6.83 (m, 2H), 6.64-6.63 (d, 1H), 5.67 (s, 2H), 5.54 (s, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.73 (s, 3H)。
実施例234.7−クロロ−3−(4−ブロモ−2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNBS(1.5当量)を用いて、酢酸中、50℃で1時間、臭素化することによって得た。HPLC RTは6.438分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 7.11 (s, 1H), 6.80 (s, 1H), 5.63 (s, 2H), 5.57 (s, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.79 (s, 3H)。
実施例235.7−クロロ−3−(3−クロロ−2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンの製造
標題化合物は、一般的方法3に従って、7−クロロ−3−(2,5−ジメトキシ−ベンジル)−3H−[1,2,3]トリゾロ[4,5−d]ピリミジン−5−イルアミンをNCS(1.5当量)を用いて、酢酸中、50℃で1時間塩素化することによって得た。HPLC RTは6.392分であった。1H-NMR (CDCl3): δ 6.91-6.90 (d, 1H), 6.67-6.66 (d, 1H), 5.70 (s, 2H), 5.43 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.73 (s, 3H)。
生物学的な実施例
選択したトリアゾロピリミジンの生物学的な活性は、4個のアッセイ:ビオチニル化ゲルダマイシン(ビオチン−GM)とrHSP90との結合の阻害、ライセート結合能力、HER2分解能力、および細胞毒性測定、を用いて測定した。これらのアッセイは、上記の項目中、実施例A、B、CおよびD中に記載する。該生物学的な活性を、表8にまとめる。
表8.式IVの選択したトリアゾロピリミジンの生物学的な活性
Figure 2007505933
Figure 2007505933
Figure 2007505933
以下の実施例は、限定するものではなく、そして本発明の様々な態様および実施態様の単なる例示である。本明細書中に引用する全ての文書は、本発明が属する当該分野の通常の知識のレベルの指標であり、そしてこれは本明細書の一部を構成する。しかしながら、いずれの先行技術を認めるものではない。
当該分野の当業者は、本発明が目的を実行し、そして記載する目標や利点、および本明細書中に包含するものを得るのに十分に適合することを、容易に認めるであろう。記載する方法および組成物は、好ましい実施態様を例示し、典型的なものであって、そして本発明の範囲の限定するものと意図しない。ある改変および他の使用は、当該分野の当業者にとって行なわれ、そしてこれは特許請求の範囲の範囲によって定義される通り、本発明の精神内に包含される。
適当に本明細書中に例示的に記載する発明は、本明細書中に具体的に開示しないいずれの要素または制限なしで実行することができる。使用する用語および表現は説明の術後として使用され、限定するものではなく、そして示しおよび記載する特徴のいずれかの均等物またはその一部を除いた該用語および該表現の使用を意図するものではない。様々な改変が特許請求する発明の範囲内で可能であると認められる。従って、本発明は好ましい実施態様によって具体的に開示されるが、本明細書中の概念の任意の特徴、修飾および改変が当該分野の当業者によって行なわれ、そして該修飾および改変は詳細な説明および添付する特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲内である、と考えることを理解すべきである。
加えて、本発明の特徴または態様をマーカッシュ群または代替物の他の分類(例えば、属)の表現で記載する場合には、当該分野の当業者は、本発明がまたマーカッシュ群または属の要素のいずれかの個々の要素または亜群、および適宜個々の要素の排除(例えば、但し書き)の表現で記載されることをも認めるであろう。
図1は、式Aの様々な例示的な属および亜属を示す図面である。

Claims (281)

  1. 式A:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
    は、窒素または−CR(ここで、Rは、水素、OH、ケト互変異性体、−OR、−CN、ハロゲン、低級アルキル、または−C(O)Rである)であり;
    が窒素である場合には、Xは窒素またはCR基であり、そしてXが−CRである場合には、Xは−CRであり;
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;そして、
    は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アラアルキル、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    但し、
    該化合物は、JP 10025294; 米国特許第4,748,177号; 米国特許第4,748,177号; 米国特許第6,369,092号; WO 00/06573; WO 02/055521; WO 02/055082; WO 02/055083; European Journal of Medicinal Chemistry, 1994, 29(1), 3-9; およびJ. Het. Chem. 1990, 27(5), 1409の1つ以上において知られまたは記載されているものではなく;
    −Rは、リボースもしくはその誘導体、または糖類もしくはその誘導体ではなく;
    −Rは、ホスホネートまたはホスホン酸ではなく、あるいはホスホネートまたはホスホン酸で置換されず;そして、
    が(CH)(ここで、n=0または1である)である場合には、RおよびRは、‘O’と結合しない]
  2. 式IIA:
    Figure 2007505933
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
    は、ハロゲン、OR、SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
    は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  3. 式IV:
    Figure 2007505933
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素またはCRであり;
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−または−SON−であり;
    は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  4. 式III:
    Figure 2007505933
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素またはCRであり;
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、水素、OHもしくはケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、または−C(O)Rであり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  5. 式I:
    Figure 2007505933
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CRであり;
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、水素、−OHもしくはケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、または−C(O)Rであり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、または−C(O)Rであり;
    は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  6. 式IIA:
    Figure 2007505933
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
    は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、NR10、またはOR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  7. 式IIB:
    Figure 2007505933
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、または−C(O)Rであり;
    は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;
    11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  8. 式IA:
    Figure 2007505933
    [式中、
    およびXは同じかまたは異なり、そして、各々は窒素または−CR基であり;
    は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−(CH)−(ここで、n=0〜3である)、−C(O)、−C(S)、−SO−、または−SON−であり;
    は、アルキル、芳香環、ヘテロ芳香環、脂環式、またはヘテロ環であり、そして、全ては場合により二環または三環であり、そして、全ては場合によりH、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、−CO、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−NR10、−N、−CN、−C(O)Rであるか、あるいはRと一緒になってカルボニル(C=O)であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−(CO)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR10、または−OR11であり;R11は、低級アルキルまたは低級アリールであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである]
    で示される請求項1記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  9. はハロゲンであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHまたはハロゲンであり;そして、Rは、場合により置換されたフェニル(ここで、置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である、
    請求項2記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  10. はハロゲンであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは、パラ(4−)位で場合により置換された2−ハロ−3,5−ジメトキシフェニル(ここで、置換基は、H、ハロゲン、C1〜4アルキル、C1〜4アルコキシ、C1〜4アルキルチオ、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、−CN、−NO、−NH、または−CO11である)である、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  11. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  12. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  13. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  14. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−フルオロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  15. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  16. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  17. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−ヨード−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  18. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;RはHであり;そして、Rは2−フルオロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  19. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;Rはハロであり;そして、Rは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  20. はクロロであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;Rはハロであり;そして、Rは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  21. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;Rはハロであり;そして、Rは2−クロロ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  22. はブロモであり;Rは−NHであり;Rは−CH−であり;Rはハロであり;そして、Rは2−ブロモ−3,4,5−トリメトキシフェニルである、
    請求項9記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  23. 請求項2記載の化合物、またはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ、および1個以上の医薬的な賦形剤を含有する、医薬組成物。
  24. HSP90を有する細胞を、請求項2記載の化合物、もしくはその互変異性体、医薬的に許容し得る塩、プロドラッグ、または医薬組成物と接触させることを含む、HSP90の阻害方法。
  25. 式I:
    Figure 2007505933
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRから選ばれ;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は、場合により単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ;
    ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、
    場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    またはRは、−OHまたは−SHであり、該化合物は、対応する(チオ)ケト互変異性体またはケト−エノール互変異性体の混合物として存在し得て;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  26. 該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々が単環または二環である、請求項25記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  27. は、水素、ハロゲン、−SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項25記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  28. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールである、
    請求項25記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  29. は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、−CH−である、
    請求項25記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  30. は、水素、ハロゲン、−SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして、3〜5個の置換基で置換される、
    請求項25記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  31. はクロロまたはブロモであり;Rは−NHであり;そして、Rは、少なくとも3個の置換基を有するフェニルである、
    請求項30記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  32. はクロロまたはブロモであり;Rは−NHであり;そして、Rは、少なくとも2個の置換基を有するピリジルである、
    請求項30記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグ。
  33. は、クロロまたはブロモであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項30記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグ。
  34. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  35. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  36. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  37. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  38. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  39. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  40. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  41. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  42. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  43. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  44. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  45. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  46. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  47. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  48. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項30記載の化合物。
  49. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  50. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  51. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  52. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  53. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  54. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  55. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  56. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  57. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  58. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  59. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  60. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  61. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  62. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  63. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  64. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  65. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  66. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  67. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項30記載の化合物。
  68. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IB:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの少なくとも1個を含有する、医薬組成物。
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRから選ばれ;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    またはRは、−OHまたはSHであり;該化合物は、対応する(チオ)ケト互変異性体、またはケト−エノール互変異性体の混合物として存在し得て;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、ここで、該アリール基は3〜5個の置換基で置換され、該ヘテロアリール基は2〜5個の置換基で置換され、該脂環式基は3〜5個の置換基で置換され、該ヘテロ環基は3〜5個の置換基で置換され、そして該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  69. は、水素、ハロゲン、SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項68記載の医薬組成物。
  70. は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、−CH−である、
    請求項68記載の医薬組成物。
  71. は、水素、ハロゲン、SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、OR、SR、NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項68記載の医薬組成物。
  72. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHであり;そして、
    は、少なくとも3個の置換基を有するフェニル、少なくとも2個の置換基を有するピリジル、または少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項68記載の医薬組成物または多形。
  73. HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法であって、式IB:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの医薬的に有効な量を含有する医薬組成物を該個体に投与することを含む、該方法。
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRから選ばれ;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    またはRは−OHまたはSHであり、該化合物は、対応する(チオ)ケト互変異性体、またはケト−エノール互変異性体の混合物として存在し得て;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  74. は、水素、ハロゲン、−SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項73記載の方法。
  75. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;
    は、水素、ハロゲン、OR、SR、NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールである、
    請求項73記載の方法。
  76. は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、−CH−である、
    請求項73記載の方法。
  77. は、水素、ハロゲン、−SH、−OH、または−CNであり;
    は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項73記載の方法。
  78. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHであり;
    は、少なくとも3個の置換基を有するフェニル、少なくとも2個の置換基を有するピリジル、または少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項77記載の方法。
  79. HSP90媒介性疾患は、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患の群から選ばれる、請求項73記載の方法。
  80. 線維形成疾患は更に、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症の群から選ばれる、請求項79記載の方法。
  81. 細胞毒性剤、抗血管新生剤、および抗新生物剤の群から選ばれる少なくとも1個の治療学的な薬剤を投与することを含む、請求項73記載の方法。
  82. 少なくとも1個の抗新生物剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、エピドフィロトキシン、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビター、ホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子の群から選ばれる、請求項81記載の方法。
  83. 式IC:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRであり;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により該環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  84. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−CHR12−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項83記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  85. は、水素または−NHRであり;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;そして、
    10は、水素または低級アルキルである、
    請求項84記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  86. は、水素であり;
    は、ハロゲンであり;
    は、−CH−であり;
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環でありであり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、
    10は、水素である、
    請求項84記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  87. は、クロロまたはブロモであり;Rは、フェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、これらの各々は少なくとも2個の置換基を有する、
    請求項86記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  88. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項86記載の化合物。
  89. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項86記載の化合物。
  90. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項86記載の化合物。
  91. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項86記載の化合物。
  92. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IC:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの少なくとも1つを含有する、医薬組成物。
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRであり;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;ここで、
    10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  93. 医薬的に有効な量の式IC:
    Figure 2007505933
    で示される化合物を含有する医薬組成物を個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、低級アルキル、−SR、−OR、−CN、または−NHRであり;
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;ここで、
    10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  94. 式ID:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環であり、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり、RおよびR10は一緒になって場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;ここで、
    10およびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNからなる群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  95. は、ハロゲンであり;
    は、水素、ハロゲン、−OR、−SR、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、−CH−であり;
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され、そして、
    10は、水素または低級アルキルである、
    請求項94記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  96. は、ハロゲンであり;
    は、−CH−であり;
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、
    10は、水素である、
    請求項94記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  97. は、ハロゲンであり;
    は、水素であり;
    は、−CH−であり;
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換され;そして、
    10は、水素である、
    請求項94記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  98. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、フェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、これらの各々は少なくとも2個の置換基を有する、
    請求項97記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  99. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式ID:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの少なくとも1個を含有する医薬組成物。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  100. 医薬的に有効な量の式ID:
    Figure 2007505933
    で示される化合物を含有する医薬組成物を個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、ヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    およびR10は一緒になって場合により、場合により置換された環外二重結合を形成し;あるいは、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子である]
  101. 式IE:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  102. は、ハロゲンであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項101記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  103. は、クロロまたはブロモであり、Rは、フェニル、ピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、これらの各々は少なくとも2個の置換基を有する、
    請求項102記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  104. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IE:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの少なくとも1個を含有する医薬組成物。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  105. 医薬的に有効な量の式IE:
    Figure 2007505933
    で示される化合物を含有する医薬組成物を個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  106. 式IIC:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−CHR12−であり;
    は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならず;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸からなる群から選ばれ;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
    10は、独立して水素または低級アルキルであり;
    11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
    がフェニルである場合には、該置換基は3,5−ジ−ハロではなく;
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;そして、
    がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず、あるいは該環式はテトラ−置換のピロリジンではない]
  107. は、ハロゲンまたはメチルであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項106記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  108. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり;ここで、
    該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり;
    該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項106記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  109. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、低級アルキルであり;
    は、水素であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり;
    該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり;
    該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項106記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  110. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHであり;
    は、3〜5個の置換基を有するフェニル、3〜5個の置換基を有するピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)であり、これらの各々は3〜5個の置換基を有する、
    請求項106記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  111. 式IID:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならず;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸からなる群から選ばれ;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
    10は、独立して水素または低級アルキルであり;そして、
    11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    但し、
    がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
    がフェニルである場合には、該置換基は3,5−ジ−ハロではなく;
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;
    がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず、あるいは該環式はテトラ−置換のピロリジンではない]
  112. 該アリール基、ヘテロアリール基、脂環式基、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である、請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  113. は、ハロゲンまたはメチルであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  114. はハロゲンである、請求項113記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  115. は−NHであり、そしてRは水素である、請求項114記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  116. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり;ここで、
    該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり;
    該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  117. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは3〜5個の置換基を有するフェニルである、
    請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  118. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは3〜5個の置換基を有するピリジルである、
    請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  119. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項111記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  120. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  121. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  122. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  123. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  124. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  125. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  126. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  127. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  128. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  129. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  130. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  131. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  132. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  133. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  134. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  135. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  136. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  137. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  138. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  139. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  140. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  141. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  142. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  143. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  144. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  145. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  146. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  147. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  148. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの群選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  149. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  150. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグから選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  151. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  152. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  153. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  154. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  155. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  156. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  157. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグで示される、請求項116記載の化合物。
  158. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  159. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項116記載の化合物。
  160. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤および、式IIC:
    Figure 2007505933
    [式中、
    は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、−CHR12−であり;
    は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならず;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸からなる群から選ばれ;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
    10は独立して、水素または低級アルキルであり;
    11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
    がフェニルである場合には、該置換基は3,5ジ−ハロではなく;
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;そして、
    がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず、あるいは該環式はテトラ−置換のピロリジンではない]
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、またはプロドラッグの少なくとも1個以上を含有する医薬組成物。
  161. は−CH−である、請求項160記載の医薬組成物。
  162. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり;ここで、
    該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環であり;
    該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項160記載の医薬組成物。
  163. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHであり;そして、
    は、3〜5個の置換基を有するフェニル、3〜5個の置換基を有するピリジル、または1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)から選ばれ、これらの各々は3〜5個の置換基を有する、
    請求項161記載の医薬組成物。
  164. 式IIC:
    Figure 2007505933
    の化合物で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの医薬的に有効な量を含有する医薬組成物を、個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、−NHR、水素、または低級アルキルであり;
    は、−NR10であり;
    は、水素、ハロゲン、−N、または−CNであり;
    は、−(CHR12)−(n=0、1または2である)、−C(O)−、−C(S)−、または−S(O)−であり;
    は、アルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、または−NR10で置換され;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
    10は独立して、水素または低級アルキルであり;
    11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    −Rは、リボースもしくはその誘導体または糖類もしくはその誘導体ではなく;
    −Rは、ホスホネートまたはホスホン酸ではなく、あるいはホスホネートまたはホスホン酸で置換されず;そして、
    が−(CH)−(n=1または2である)である場合には、RおよびRはエーテル連結基によって結合しない]
  165. は、水素、ハロゲン、または−CNであり;そして、
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、またはホスホン酸で置換される、
    請求項164記載の方法。
  166. は、ハロゲンであり;
    は、−NH2であり;
    は、水素であり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、
    該アリール基およびヘテロアリール基は、単環または二環であり;
    該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールが2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項164記載の方法。
  167. は、クロロまたはブロモであり;Rは、−NHであり;そして、Rは、3〜5個の置換基を有するフェニル、3〜5個の置換基を有するピリジル、または3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項165記載の方法。
  168. HSP90媒介性疾患は、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患の群から選ばれる、
    請求項165記載の方法。
  169. 線維形成疾患は更に、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症の群から選ばれる、
    請求項168記載の方法。
  170. 更に、細胞毒性剤、抗血管新生剤、および抗新生物剤の群から選ばれる少なくとも1個の治療学的な薬剤を投与することを含む、請求項165記載の方法。
  171. 少なくとも1個の抗新生物剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、エピドフィロトキシン、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビターホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子の群から選ばれる、請求項170記載の方法。
  172. 式Yの化合物と式Zの化合物とを反応させることを含む製造方法によって製造する、化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグであって、ここで、
    Yは、それぞれ以下の式:
    Figure 2007505933
    のいずれかによって示され;ここで、
    Zは、L−R−Rであり;
    は、ハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
    は、−CHR12−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールがわずかに2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部でなければならず;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級脂環式、アリールアルキル、アリールオキシ、アリールオキシアルキル、アルコキシアルキル、ペルハロアルキル、ペルハロアルキルオキシ、ペルハロアシル、−N、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−NO、−NR10、ホスホネート、およびホスホン酸の群から選ばれ;
    は、水素、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    は、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり;
    10は独立して、水素または低級アルキルであり;
    11は、低級アルキル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    21は、ハロゲン、低級アルキル、または−OHであり;
    22は、−NR10であり;
    23は、水素、ハロゲン、または−CNであり;
    24は、−NH、−NO、または−NOであり;
    25は、ハロゲンまたは−OHであり;
    26は、−C(O)NHまたはC(O)OEtであり;そして、
    27は、−NH、−OHまたはハロゲンであり;
    但し、
    がアリールである場合には、Rは有機金属シクロペンタジエンではなく;
    がフェニルである場合には、該置換基は3,5ジ−ハロではなく;
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まず;あるいは、
    がヘテロ環である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まないか、または該環式はテトラ−置換のピロリジンではない、
    該化合物。
  173. は−CH−である、請求項172記載の化合物。
  174. は、−Cl、−Br、またはNHであり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基は、4〜5個の置換基で置換され、該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され、ここで、該ヘテロアリールが2個の置換基で置換される場合には、該2個の置換基は場合により置換された縮合環の一部を形成しなければならない、
    請求項173記載の化合物。
  175. Yは置換されたプリンである、請求項174記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  176. 該反応は、DMF、THF、およびDMSOの群から選ばれる要素を含めた溶媒中で行なう、請求項173記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  177. 該反応は、DMFを含めた溶媒中で行なう、請求項175記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  178. 式IIIA:
    Figure 2007505933
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−COH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され;ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、場合により環内原子の1〜2個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり、そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  179. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項178記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  180. は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環から選ばれ、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして、場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項178記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  181. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−(CH)−であり;そして、
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、ここで、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である、
    請求項178記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  182. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、低級アルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−NR10であり、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項178記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  183. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有するフェニルである、
    請求項182記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  184. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有するピリジルである、
    請求項182記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  185. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、
    請求項182記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  186. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  187. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  188. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  189. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  190. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  191. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  192. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  193. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  194. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  195. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項182記載の化合物。
  196. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  197. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  198. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  199. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  200. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  201. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  202. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  203. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  204. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  205. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  206. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  207. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  208. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  209. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  210. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  211. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  212. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  213. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  214. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項182記載の化合物。
  215. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IIIA:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグを含有する医薬組成物。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−COH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され、ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜2個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  216. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項215記載の医薬組成物。
  217. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−NR10であり、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項215記載の医薬組成物。
  218. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有するフェニルである、請求項217記載の医薬組成物。
  219. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有するピリジルである、請求項217記載の医薬組成物。
  220. は、クロロまたはブロモであり、そして、Rは、3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、請求項217記載の医薬組成物。
  221. 式IIA:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの医薬的に有効な量を含有する医薬組成物を、個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−COH、−NO、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、脂環式、およびヘテロ環からなる群から選ばれ、全ては場合により置換され、ここで、
    該アリール、ヘテロアリール、脂環式およびヘテロ環の基は場合により、単環、二環または三環であり;
    およびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜2個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    上の任意の置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)R、−C(O)OH、−NO、−NR10、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;そして、
    12は、水素または低級アルキルである]
  222. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項221記載の方法。
  223. は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、−CN、−NR10、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、低級脂環式、低級ヘテロ環から選ばれ、ここで、Rは、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項221記載の方法。
  224. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHであり;
    は、−(CH)−であり;そして、
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、ここで、該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は単環または二環である、
    請求項221記載の方法。
  225. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、水素、ハロゲン、−SR、−OR、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ペルハロアルキル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−NR10であり、ここで、RおよびR10が一緒になる場合には、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリール基およびヘテロアリール基の各々は単環または二環である、
    請求項221記載の方法。
  226. は、クロロまたはブロモであり、そしてRは、3〜5個の置換基を有するフェニルである、請求項225記載の方法。
  227. は、クロロまたはブロモであり、そしてRは、3〜5個の置換基を有するピリジルである、請求項225記載の方法。
  228. は、クロロまたはブロモであり、そしてRは、3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、請求項225記載の方法。
  229. HSP90媒介性疾患は、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患の群から選ばれる、
    請求項221記載の方法。
  230. 線維形成疾患は更に、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症の群から選ばれる、請求項229記載の方法。
  231. 更に、細胞毒性剤、抗血管新生剤、および抗新生物剤の群から選ばれる少なくとも1個の治療学的な薬剤を投与することを含む、請求項221記載の方法。
  232. 少なくとも1個の抗新生物剤は、アルキル化剤、代謝拮抗剤、エピドフィロトキシン、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビター、ホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子の群から選ばれる、
    請求項231記載の方法。
  233. 式IIIB:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)、−C(S)、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1011、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    15は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、または低級アルキニルである]
  234. は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、単環、二環または三環であり;そして、
    は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールである、
    請求項233記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  235. は、ハロゲンまたは低級アルキルであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により、単環、二環または三環である、
    請求項233記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  236. はクロロまたはブロモであり、Rは−NH2であり、Rは3〜5個の置換基を有するフェニルである、請求項235記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  237. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、Rは3〜5個の置換基を有するピリジルである、請求項235記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  238. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、Rは3〜5個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、請求項235記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  239. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IIB:
    Figure 2007505933
    によって示されている化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの少なくとも1個、を含有する医薬組成物。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)、−C(S)、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1011、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個はO、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    15は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、または低級アルキニルである]
    (請求項63)
    は、ハロゲン、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;
    は、−(CH)−であり;そして、
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、全ては場合により単環、二環または三環である、
    請求項62記載の医薬組成物。
  240. 式IIB:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグの医薬的に有効な量を含有する医薬組成物を、個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)、−C(S)、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドから群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;そして、
    15は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、または低級アルキニルである]
  241. 式Yの化合物と式Zの化合物とを反応させることを含む製造方法によって製造する、化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグであって、ここで、
    Yは、式:
    Figure 2007505933
    によって示され;そして、
    Zは、L−R−Rであり;ここで、
    はハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
    は、−(CHR12)−、−C(O)、−C(S)、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    上の該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、およびチオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、または低級ヘテロアリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    21は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    22は、−NR10であり;
    23は、水素、−OHもしくはそのケト互変異性体、−OR、ハロゲン、−CN、低級アルキル、低級アリール、または−C(O)Rであり;
    24は、−CHO、−NH、−NO、または−NOであり;
    25は、ハロゲンまたは−OHであり;
    26は、−C(O)NHまたは−C(O)OEtであり;そして、
    27は、−NH、−OHまたはハロゲンである、
    該化合物。
  242. は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり、場合により単環または二環である、請求項241記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  243. は−Cl、−Br、または−NHであり、Rは−CH−であり、そして、R5はアリールまたはヘテロアリールである、請求項242記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  244. Yはピラゾロピリミジンである、請求項242記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  245. 反応は、DMF、THFおよびDMSOの群から選ばれる要素を含む溶媒中で行なう、請求項242記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  246. 反応はDMFを含む溶媒中で行なう、請求項242記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  247. 式IVA:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;そして、
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない]
  248. 該アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環の基の各々は、単環または二環である、請求項247記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  249. は、ハロゲンであり;そして、
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rである、
    請求項247記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  250. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、−CHR12−である、
    請求項247記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  251. は、−NHRであり、ここで、Rは、水素または−C(O)Rであり;そして、
    は、−CH−である、
    請求項247記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  252. は、クロロまたはブロモであり;
    は、−NHであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、ここで、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項247記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  253. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは少なくとも3個の置換基を有するフェニルである、請求項252記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  254. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは少なくとも2個の置換基を有するピリジルである、請求項252記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  255. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、請求項252記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  256. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  257. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  258. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  259. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  260. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  261. 該化合物は、以下の群:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの群から選ばれる要素である、請求項252記載の化合物。
  262. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項252記載の化合物。
  263. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項252記載の化合物。
  264. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項252記載の化合物。
  265. 該化合物は、以下の式:
    Figure 2007505933
    、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグで示される、請求項252記載の化合物。
  266. 1個以上の医薬的に許容し得る賦形剤、および式IVA:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグを含有する医薬組成物。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;そして、Rは、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;そして、
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない]
  267. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項266記載の医薬組成物。
  268. 式IVA:
    Figure 2007505933
    で示される化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、およびプロドラッグの医薬的に有効な量を含有する医薬組成物を、個体に投与することを含む、HSP90媒介性疾患を有する個体の処置方法。
    [式中、
    は、ハロゲン、−OR11、−SR11、または低級アルキルであり;
    は、−NHRであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1010、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり、そして、Rは、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;そして、
    12は、水素または低級アルキルであり;
    但し、
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない]
  269. は、ハロゲンであり;
    は、−NHであり;
    は、−CH−であり;そして、
    は、アリールまたはヘテロアリールであり、該アリールおよびヘテロアリールの各々は単環または二環であり、そして3〜5個の置換基で置換される、
    請求項268記載の方法。
  270. はクロロまたはブロモであり、R2は−NHであり、そして、Rは少なくとも3個の置換基を有するフェニルである、請求項268記載の方法。
  271. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは少なくとも2個の置換基を有するピリジルである、請求項268記載の方法。
  272. はクロロまたはブロモであり、Rは−NHであり、そして、Rは少なくとも2個の置換基を有する1−オキシ−ピリジル(N−オキシ−ピリジル)である、請求項268記載の方法。
  273. HSP90媒介性疾患は、炎症性疾患、感染症、自己免疫疾患、発作、虚血、心臓疾患、神経学的疾患、線維形成疾患、増殖性疾患、腫瘍、白血病、新生物、癌、癌腫、代謝性疾患、および悪性疾患の群から選ばれる、請求項268記載の方法。
  274. 線維形成疾患は更に、強皮症、多発性筋炎、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、肝硬変、ケロイド形成、間質性腎炎、および肺線維症の群から選ばれる、請求項273記載の方法。
  275. 更に、細胞毒性剤、抗血管新生剤、および抗新生物剤の群から選ばれる少なくとも1個の治療学的な薬剤を投与することを含む、請求項268記載の方法。
  276. 少なくとも1個の抗新生物剤は、アルキル化薬剤、代謝拮抗薬、epidophyllotoxins、抗新生物酵素、トポイソメラーゼインヒビター、プロカルバジン、ミトキサントロン、白金配位錯体、生物学的応答調節物質、増殖インヒビター、ホルモン性/抗ホルモン性の治療学的な薬剤、および造血性増殖因子の群から選ばれる、
    請求項275記載の方法。
  277. 式Yの化合物と式Zの化合物を反応させることを含む製造方法によって製造する、化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグであって、ここで、
    Yは、以下の式:
    Figure 2007505933
    のいずれか1つによって示され;そして、
    Zは、L−R−Rであり;ここで、
    はハロゲン、−NR10、トリフレート、トシレート、またはメシレートであり;
    は、−CHR12−、−C(O)−、−C(S)−、−S(O)−、または−SO−であり;
    は、アリール、ヘテロアリール、脂環式、またはヘテロ環であり;ここで、
    該アリール基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロアリール基は、2〜5個の置換基で置換され;
    該脂環式基は、3〜5個の置換基で置換され;
    該ヘテロ環基は、3〜5個の置換基で置換され;そして、
    該置換基は、ハロゲン、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−SR、−OR、−CN、−C(O)OH、−C(O)R、−NO、−NR10、低級アリール、ヘテロアリール、脂環式、低級ヘテロ環、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアリールアルキルアミノ、オキソ、オキサ、ペルハロアルキル、ペルハロアルコキシ、ペルハロアシル、グアニジン、ピリジニル、チオフェン、フラニル、インドール、インダゾール、ホスホネート、ホスフェート、ホスホルアミド、スルホネート、スルホン、スルフェート、スルホンアミド、カルバメート、ウレア、チオウレア、チオアミドからなる群から選ばれ、ここで、RおよびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    は、水素、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、または−C(O)Rであり;
    は、H、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級アリール、低級ヘテロアリール、−NR1011、または−OR11であり、ここで、R10およびR10は一緒になって、場合により環内原子が3〜7個の環を形成して、そして場合により環内原子の1〜3個は、O、SおよびNの群から選ばれるヘテロ原子であり;
    10は、水素、低級アルキル、低級ヘテロアリール、低級アリール、低級アルケニル、または低級アルキニルであり;
    11は、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、低級ヘテロアリール、または低級アリールであり;
    12は、水素または低級アルキルであり;
    21は、ハロゲン、−OR、−SR、または低級アルキルであり;
    22は、−NR10であり;
    24は、−NH、−NO、または−NOであり;
    25は、ハロゲンまたは−OHであり;
    26は、−C(O)NHまたは−C(O)OEtであり;そして、
    27は、−NH、−OH、またはハロゲンであり;
    但し、
    が脂環式である場合には、該環式はいずれかのテトラ−置換のsp環内炭素を含まない、
    該化合物。
  278. は−Cl、−Br、または−NHであり、そして、Rはアリールまたはヘテロアリールである、請求項276記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  279. は−CH−である、請求項278記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  280. 該反応は、DMF、THF、およびDMSOの群から選ばれる要素を含む溶媒中で行なう、請求項278記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
  281. 該反応は、DMFを含む溶媒中で行なう、請求項278記載の化合物、またはその多形、溶媒和物、エステル、互変異性体、エナンチオマー、医薬的に許容し得る塩、もしくはプロドラッグ。
JP2006527162A 2003-09-18 2004-09-20 Hsp90インヒビターとしての新規なヘテロ環化合物 Ceased JP2007505933A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50413503P 2003-09-18 2003-09-18
US59146704P 2004-07-26 2004-07-26
PCT/US2004/031248 WO2005028434A2 (en) 2003-09-18 2004-09-20 Novel heterocyclic compounds as hsp90-inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505933A true JP2007505933A (ja) 2007-03-15
JP2007505933A5 JP2007505933A5 (ja) 2007-11-08

Family

ID=34381103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527162A Ceased JP2007505933A (ja) 2003-09-18 2004-09-20 Hsp90インヒビターとしての新規なヘテロ環化合物

Country Status (14)

Country Link
US (8) US7138401B2 (ja)
EP (2) EP1670802A4 (ja)
JP (1) JP2007505933A (ja)
KR (1) KR20060070572A (ja)
CN (1) CN101906106A (ja)
AU (2) AU2004274507B2 (ja)
BR (1) BRPI0414533A (ja)
CA (1) CA2539548A1 (ja)
EA (1) EA010160B1 (ja)
IL (1) IL174375A0 (ja)
MX (1) MXPA06002997A (ja)
NO (1) NO20061396L (ja)
NZ (1) NZ546611A (ja)
WO (1) WO2005028434A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534609A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 コンフォーマ・セラピューティクス・コーポレイション Hsp90阻害剤としてのアルキニルピロロピリミジンおよび関連類似体
JP2010522184A (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 キュリス,インコーポレイテッド Hsp90インヒビターとしての縮合アミノピリジン
JP2010530377A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング インダゾールアミド誘導体
WO2011004610A1 (ja) * 2009-07-10 2011-01-13 大鵬薬品工業株式会社 アザ二環式化合物又はその塩
JP2015516464A (ja) * 2012-05-15 2015-06-11 カルアジア ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 細胞質Hsp90の阻害剤としてのピリミジンジアミン誘導体
JP2015108635A (ja) * 2009-03-30 2015-06-11 ノルディック・ビオサイエンス・エー/エスNordic Bioscience A/S 線維症バイオマーカアッセイ
JP2018524381A (ja) * 2015-07-20 2018-08-30 ジェンザイム・コーポレーション コロニー刺激因子−1受容体(csf−1r)阻害剤
JP2020531472A (ja) * 2017-08-16 2020-11-05 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 免疫刺激因子トル様受容体7(tlr7)アゴニストとしての、6−アミノ−7,9−ジヒドロ−8h−プリン−8−オン誘導体
JP2021506918A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 新規mTOR阻害剤化合物
US11530216B2 (en) 2020-12-23 2022-12-20 Genzyme Corporation Deuterated colony stimulating factor-1 receptor (CSF-1R) inhibitors

Families Citing this family (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6992188B1 (en) * 1995-12-08 2006-01-31 Pfizer, Inc. Substituted heterocyclic derivatives
US7439359B2 (en) * 2000-11-02 2008-10-21 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Small molecule compositions for binding to hsp90
WO2003000187A2 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Novel pyrazolo-and pyrrolo-pyrimidines and uses thereof
EP2336133A1 (en) * 2001-10-30 2011-06-22 Conforma Therapeutics Corporation Purine analogs having HSP90-inhibiting activity
US20070129334A1 (en) * 2001-10-30 2007-06-07 Conforma Therapeutics Corporation Orally Active Purine-Based Inhibitors of Heat Shock Protein 90
BRPI0414533A (pt) * 2003-09-18 2006-11-07 Conforma Therapeutics Corp composto, composição farmacêutica, e, métodos para inibir um hsp90 e para tratar um indivìduo tendo um distúrbio mediado por hsp90
US8741578B2 (en) * 2004-11-02 2014-06-03 The Regents Of The University Of California Methods of detecting chronic lymphocytic leukemia with Hsp90 and ZAP-70
AU2005302000A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-11 Conforma Therapeutics Corporation Methods and compositions for treating chronic lymphocytic leukemia
US9120774B2 (en) 2004-11-03 2015-09-01 University Of Kansas Novobiocin analogues having modified sugar moieties
US8212012B2 (en) * 2004-11-03 2012-07-03 University Of Kansas Novobiocin analogues having modified sugar moieties
WO2006109085A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Astex Therapeutics Limited Hydroxybenzamide derivatives and their use as inhibitors of hsp90
AU2006236557A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-26 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. 2-amino-quinazolin-5-ones as HSP90 inhibitors useful in treating proliferation diseases
US20060258691A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Joseph Barbosa Methods and compositions for improving cognition
CA2615946A1 (en) * 2005-07-22 2007-02-01 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. Pyrazolo pyrimidines useful as aurora kinase inhibitors
ES2577514T3 (es) 2005-08-22 2016-07-15 The Regents Of The University Of California Antagonistas de TLR
WO2007024680A1 (en) 2005-08-22 2007-03-01 Amgen Inc. Pyrazolopyridine and pyrazolopyrimidine compounds useful as kinase enzymes modulators
EP1919482A1 (en) * 2005-08-24 2008-05-14 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolopyridine, pyrrolopyrimidine and pyrazolopyridine compounds, compositions comprising them, and methods of their use
WO2007035963A2 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Conforma Therapeutics Corporation Anti-tumor methods using multi drug resistance independent synthetic hsp90 inhibitors
WO2007058852A2 (en) * 2005-11-10 2007-05-24 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of akt activity
US20080269131A1 (en) * 2005-11-10 2008-10-30 Smithkline Beecham Corporation Inhibitors of Akt Activity
AU2006331917A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Conforma Therapeutics Corporation Orally active purine-based inhibitors of heat shock protein 90
EP2012791A4 (en) * 2006-02-07 2010-09-22 Conforma Therapeutics Corp 7,9-DIHYDRO-PURIN-8-ONE AND RELATED ANALOGUES AS INHIBITORS OF HSP90
WO2007097839A2 (en) * 2006-02-16 2007-08-30 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Ansamycin analogs or heat shock 90 inhibitors in combination with pdt treatin conditions of the eye
EP2038041A4 (en) 2006-05-12 2010-02-17 Myriad Genetics Inc THERAPEUTIC COMPOUNDS AND THEIR USE AGAINST CANCER
EP2029597A4 (en) * 2006-05-31 2011-11-23 Univ California purine analogs
AU2007269144B2 (en) 2006-06-30 2013-05-16 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Treatment of neurodegenerative diseases through inhibition of HSP90
US20080009508A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Lucie Szucova 6,9-Disubstituted Purine Derivatives And Their Use For Treating Skin
ATE414281T1 (de) * 2006-08-03 2008-11-15 Cellzome Ag Verfahren zur identifizierung von molekülen die mit pi3k interagieren und verfahren zur reinigung von pi3k
AU2007298286B2 (en) 2006-09-19 2011-02-03 Daiichi Sankyo Company, Limited Pyrazolopyrimidine derivative
WO2008045529A1 (en) * 2006-10-12 2008-04-17 Serenex, Inc. Purine and pyrimidine derivatives for treatment of cancer and inflammatory diseases
CL2007002994A1 (es) * 2006-10-19 2008-02-08 Wyeth Corp Compuestos derivados heterociclicos que contienen sulfamoilo, inhibidores de hsp90; composicion farmaceutica; y uso para el tratamiento del cancer, tal como cancer de mama, de colon y prostata, entre otros.
FR2907453B1 (fr) * 2006-10-24 2008-12-26 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives du fluorene,compositions les contenant et utilisation
GB0622084D0 (en) * 2006-11-06 2006-12-13 Chroma Therapeutics Ltd Inhibitors of HSP90
CA2676658A1 (en) * 2007-01-30 2008-08-07 Biogen Idec Ma Inc. Modulators of mitotic kinases
RU2009132605A (ru) * 2007-02-01 2011-03-10 Астразенека Аб (Se) Производные 5,6,7,8-тетрагидроптеридина в качестве ингибиторов hsp90
CA2677733A1 (en) 2007-02-07 2008-09-25 The Regents Of The University Of California Conjugates of synthetic tlr agonists and uses therefor
EP2079309B1 (en) 2007-04-12 2015-11-11 Joyant Pharmaceuticals Inc SMAC MIMEE DIMERS AND TRIMERS USEFUL AS ANTICANCER AGENTS
US8143265B2 (en) * 2007-04-16 2012-03-27 Meharry Medical College Method of treating atherosclerosis
US7960353B2 (en) * 2007-05-10 2011-06-14 University Of Kansas Novobiocin analogues as neuroprotective agents and in the treatment of autoimmune disorders
US8119616B2 (en) * 2007-09-10 2012-02-21 Curis, Inc. Formulation of quinazoline based EGFR inhibitors containing a zinc binding moiety
WO2009036092A2 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 University Of Massachusetts Mitochondria-targeted anti-tumor agents
WO2009046448A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Intellikine, Inc. Chemical entities and therapeutic uses thereof
WO2009086170A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Joyant Pharmaceuticals, Inc. Diazonamide analogs with improved solubility
US8895701B2 (en) 2008-01-05 2014-11-25 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Peptide-conjugated oligonucleotide therapeutic and method of making and using same
KR20100137449A (ko) * 2008-02-07 2010-12-30 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 Tlr7 활성화제를 사용한 방광 질환의 치료
US8190543B2 (en) * 2008-03-08 2012-05-29 Tokyo Electron Limited Autonomous biologically based learning tool
WO2009114470A2 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Curis, Inc. Tetrahydroindole and tetrahdyroindazole as hsp90 inhibitors containing a zinc binding moiety
US8993580B2 (en) 2008-03-14 2015-03-31 Intellikine Llc Benzothiazole kinase inhibitors and methods of use
US8637542B2 (en) 2008-03-14 2014-01-28 Intellikine, Inc. Kinase inhibitors and methods of use
US7989482B2 (en) 2008-04-29 2011-08-02 Joyant Pharmaceuticals, Inc. Indoline anti-cancer agents
LT5623B (lt) 2008-04-30 2010-01-25 Biotechnologijos Institutas, , 5-aril-4-(5-pakeistieji 2,4-dihidroksifenil)-1,2,3-tiadiazolai kaip hsp90 šaperono slopikliai ir tarpiniai junginiai jiems gauti
US20110124634A1 (en) * 2008-05-13 2011-05-26 Poniard Pharmaceuticals, Inc. Bioactive compounds for treatment of cancer and neurodegenerative diseases
WO2009143485A1 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Joyant Pharmaceuticals, Inc. Diazonamide analogs
BRPI0915231A2 (pt) 2008-07-08 2018-06-12 Intellikine Inc compostos inibidores de quinase e métodos de uso
US20100022635A1 (en) * 2008-07-28 2010-01-28 University Of Kansas Heat shock protein 90 inhibitor dosing methods
GB0819102D0 (en) * 2008-10-17 2008-11-26 Chroma Therapeutics Ltd Pyrrolo-pyrimidine compounds
US8476282B2 (en) 2008-11-03 2013-07-02 Intellikine Llc Benzoxazole kinase inhibitors and methods of use
AU2009322836B2 (en) * 2008-11-25 2013-04-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Soluble guanylate cyclase activators
CA2786715C (en) * 2009-01-16 2019-05-21 Curis, Inc. Fused amino pyridines for the treatment of brain tumors
WO2010088924A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Telormedix Sa Pharmaceutical compositions comprising imidazoquinolin(amines) and derivatives thereof suitable for local administration
CN102439011B (zh) * 2009-02-11 2016-05-04 加利福尼亚大学校务委员会 Toll样受体调节剂和疾病的治疗
TWI441829B (zh) * 2009-02-25 2014-06-21 Daiichi Sankyo Co Ltd 三環吡唑并嘧啶衍生物
TW201102391A (en) * 2009-03-31 2011-01-16 Biogen Idec Inc Certain substituted pyrimidines, pharmaceutical compositions thereof, and methods for their use
KR101763656B1 (ko) 2009-06-29 2017-08-01 인사이트 홀딩스 코포레이션 Pi3k 저해물질로서의 피리미디논
GEP201706639B (en) 2009-08-17 2017-03-27 Intellikine Llc Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2011041593A1 (en) * 2009-09-30 2011-04-07 University Of Kansas Novobiocin analogues and treatment of polycystic kidney disease
ES2733131T3 (es) 2009-10-07 2019-11-27 Sloan Kettering Inst Cancer Res Derivados de purina útiles como inhibidores de hsp90
EP2784076A1 (en) 2009-10-28 2014-10-01 Joyant Pharmaceuticals, Inc. Dimeric SMAC mimetics
US20110130711A1 (en) * 2009-11-19 2011-06-02 Follica, Inc. Hair growth treatment
TW201130842A (en) * 2009-12-18 2011-09-16 Incyte Corp Substituted fused aryl and heteroaryl derivatives as PI3K inhibitors
WO2011075643A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Incyte Corporation Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors
AR079545A1 (es) 2009-12-21 2012-02-01 Bayer Cropscience Ag Tienilpiri(mi)dinilazol
JP5816678B2 (ja) 2010-04-14 2015-11-18 インサイト・コーポレイションIncyte Corporation PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体
US9050319B2 (en) 2010-04-30 2015-06-09 Telormedix, Sa Phospholipid drug analogs
EP2563404B1 (en) 2010-04-30 2016-09-21 Urogen Pharma Ltd. Phospholipid drug analogs
EP2571361A4 (en) * 2010-05-19 2013-11-13 Univ North Carolina PYRAZOLOPYRIMIDINE COMPOUNDS FOR CANCER TREATMENT
WO2011163195A1 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Incyte Corporation Fused pyrrole derivatives as pi3k inhibitors
JPWO2012026433A1 (ja) 2010-08-23 2013-10-28 第一三共株式会社 三環性ピラゾロピリミジン誘導体のフリー体結晶
CN103052642A (zh) 2010-08-23 2013-04-17 第一三共株式会社 三环吡唑并嘧啶衍生物的晶体
US9512111B2 (en) 2010-11-08 2016-12-06 Lycera Corporation N-sulfonylated tetrahydroquinolines and related bicyclic compounds for inhibition of RORγ activity and the treatment of disease
WO2012083181A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Indiana University Research And Technology Corporation Alpha helix mimetics and methods for using
TWI441824B (zh) 2010-12-16 2014-06-21 Hoffmann La Roche 三環pi3k抑制劑化合物及其使用方法
JP5961187B2 (ja) 2010-12-20 2016-08-02 インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation Pi3k阻害剤としてのn−(1−(置換フェニル)エチル)−9h−プリン−6−アミン
WO2012088266A2 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Incyte Corporation Substituted imidazopyridazines and benzimidazoles as inhibitors of fgfr3
US8362023B2 (en) 2011-01-19 2013-01-29 Hoffmann-La Roche Inc. Pyrazolo pyrimidines
CA2825028A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-16 F. Hoffman-La Roche Ag Heterocyclic compounds as pi3 kinase inhibitors
AR085397A1 (es) 2011-02-23 2013-09-25 Intellikine Inc Combinacion de inhibidores de quinasa y sus usos
WO2012125629A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Incyte Corporation Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as pi3k inhibitors
US9126948B2 (en) 2011-03-25 2015-09-08 Incyte Holdings Corporation Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as PI3K inhibitors
CN103582642B (zh) 2011-04-05 2021-05-11 索隆-基特林癌症研究协会 Hsp90抑制剂
EA024647B1 (ru) 2011-04-05 2016-10-31 Слоун-Кеттеринг Инститьют Фо Кэнсэ Рисерч ИНГИБИТОРЫ Hsp90
KR101839642B1 (ko) 2011-04-22 2018-03-16 조얀트 파마슈티컬스, 아이엔씨. 디아존아미드 유사체
EP2714688B1 (en) 2011-05-26 2016-02-24 Daiichi Sankyo Company, Limited Heterocyclic compounds as protein kinase inhibitors
EP2723746A1 (en) 2011-06-22 2014-04-30 Vertex Pharmaceuticals Inc. Compounds useful as inhibitors of atr kinase
ITTO20110652A1 (it) * 2011-07-20 2013-01-21 Medestea Res & Production S P A Composto derivato dall'adenina avente azione immuno-modulante, antinfiammatoria e antidolorifica
WO2013033569A1 (en) 2011-09-02 2013-03-07 Incyte Corporation Heterocyclylamines as pi3k inhibitors
JP2014532060A (ja) 2011-10-03 2014-12-04 ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル 癌を治療するためのピロロピリミジン化合物
AR090548A1 (es) 2012-04-02 2014-11-19 Incyte Corp Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k
JP6236068B2 (ja) 2012-05-08 2017-11-22 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーションMerck Sharp & Dohme Corp. RORγ活性を阻害し疾患を治療するためのテトラヒドロナフチリジンおよび関連二環式化合物
WO2013169864A2 (en) 2012-05-08 2013-11-14 Lycera Corporation TETRAHYDRO[1,8]NAPHTHYRIDINE SULFONAMIDE AND RELATED COMPOUNDS FOR USE AS AGONISTS OF RORƴ AND THE TREATMENT OF DISEASE
IN2014DN09610A (ja) 2012-05-22 2015-07-31 Univ North Carolina
PT3495367T (pt) 2012-06-13 2020-11-12 Incyte Holdings Corp Compostos tricíclicos substituídos como inibidores de fgfr
WO2014026125A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Incyte Corporation Pyrazine derivatives as fgfr inhibitors
EP3795694A3 (en) 2012-10-02 2021-06-23 The General Hospital Corporation d/b/a Massachusetts General Hospital Methods relating to dna-sensing pathway related conditions
US9163021B2 (en) 2012-10-04 2015-10-20 Pfizer Limited Pyrrolo[3,2-c]pyridine tropomyosin-related kinase inhibitors
CN103724269B (zh) * 2012-10-11 2016-12-21 中国科学院上海药物研究所 苯基1,2-异噁唑或苯基1,2-吡唑类化合物及其用途
WO2014062774A1 (en) 2012-10-17 2014-04-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Pyrazolopyrimidine compounds for the treatment of cancer
WO2014085225A1 (en) 2012-11-27 2014-06-05 The University Of North Carolina At Chapel Hill Pyrimidine compounds for the treatment of cancer
ES2946360T3 (es) 2012-12-07 2023-07-17 Vertex Pharma Pirazolo[1,5-a]pirimidinas útiles como inhibidores de ATR quinasa para el tratamiento de enfermedades de cáncer
US9266892B2 (en) 2012-12-19 2016-02-23 Incyte Holdings Corporation Fused pyrazoles as FGFR inhibitors
WO2014143241A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
US8969360B2 (en) 2013-03-15 2015-03-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
WO2014143240A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Fused pyrazolopyrimidine derivatives useful as inhibitors of atr kinase
WO2014145576A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Northwestern University Substituted pyrrolo(2,3-d)pyrimidines for the treatment of cancer
CA2905509A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Hsp90-targeted cardiac imaging and therapy
CN105209042B (zh) 2013-03-22 2019-03-08 米伦纽姆医药公司 催化性mtorc 1/2抑制剂与选择性极光a激酶抑制剂的组合
TWI715901B (zh) 2013-04-19 2021-01-11 美商英塞特控股公司 作為fgfr抑制劑之雙環雜環
WO2015013579A1 (en) 2013-07-26 2015-01-29 Update Pharma Inc. Compositions to improve the therapeutic benefit of bisantrene
AU2014306417C1 (en) 2013-08-16 2019-07-25 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Selective Grp94 inhibitors and uses thereof
RU2687276C2 (ru) 2013-12-06 2019-05-13 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Соединения, пригодные для использования в качестве ингибиторов atr киназы
US9809561B2 (en) 2013-12-20 2017-11-07 Merck Sharp & Dohme Corp. Tetrahydronaphthyridine, benzoxazine, aza-benzoxazine and related bicyclic compounds for inhibition of RORgamma activity and the treatment of disease
US9663502B2 (en) 2013-12-20 2017-05-30 Lycera Corporation 2-Acylamidomethyl and sulfonylamidomethyl benzoxazine carbamates for inhibition of RORgamma activity and the treatment of disease
US9783511B2 (en) 2013-12-20 2017-10-10 Lycera Corporation Carbamate benzoxazine propionic acids and acid derivatives for modulation of RORgamma activity and the treatment of disease
MX2016010998A (es) 2014-02-27 2017-03-31 Lycera Corp Terapia celular adoptiva que usa un agonista de receptor huérfano gamma relacionado con receptor de ácido retinoico y métodos terapéuticos relacionados.
ES2548927B1 (es) * 2014-03-21 2016-08-11 Universidad De Granada Derivados de purina como inhibidores de Dapk-1
CA2945129A1 (en) 2014-04-11 2015-10-15 The University Of North Carolina At Chapel Hill Mertk-specific pyrrolopyrimidine compounds
EP3209641A4 (en) 2014-05-05 2018-06-06 Lycera Corporation Benzenesulfonamido and related compounds for use as agonists of ror and the treatement of disease
CA2947290A1 (en) 2014-05-05 2015-11-12 Lycera Corporation Tetrahydroquinoline sulfonamide and related compounds for use as agonists of rory and the treatment of disease
LT3152212T (lt) 2014-06-05 2020-05-11 Vertex Pharmaceuticals Inc. Radioaktyviai žymėti 2-amino-6-fluor-n-[5-fluor-piridin-il]- pirazolo[1,5-a]pirimidin-3-karboksamido junginio dariniai, naudingi kaip atr kinazės inhibitoriai, minėto junginio gamybos būdas ir jo skirtingos kietos formos
WO2015191677A1 (en) 2014-06-11 2015-12-17 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as pi3k inhibitors
SG11201610500WA (en) 2014-06-17 2017-01-27 Vertex Pharma Method for treating cancer using a combination of chk1 and atr inhibitors
CN107110869B (zh) 2014-09-17 2021-08-10 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 Hsp90-靶向炎症和感染成像及治疗
US10851105B2 (en) 2014-10-22 2020-12-01 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR4 inhibitors
KR101713638B1 (ko) * 2014-11-18 2017-03-08 한국과학기술연구원 신규한 피롤로 피리미딘 유도체 및 이를 포함하는 암의 예방 또는 치료용 약학 조성물
EP3256450B1 (en) 2015-02-11 2020-12-02 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted pyrazole compounds as ror-gamma-t inhibitors and uses thereof
WO2016134294A1 (en) 2015-02-20 2016-08-25 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr4 inhibitors
MA41551A (fr) 2015-02-20 2017-12-26 Incyte Corp Hétérocycles bicycliques utilisés en tant qu'inhibiteurs de fgfr4
CN113004278B (zh) 2015-02-20 2023-07-21 因赛特控股公司 作为fgfr抑制剂的双环杂环
NZ734993A (en) 2015-02-27 2024-03-22 Incyte Holdings Corp Salts of pi3k inhibitor and processes for their preparation
JP2018515491A (ja) 2015-05-05 2018-06-14 リセラ・コーポレイションLycera Corporation RORγの作動薬及び疾患の療法として使用するジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジンスルホンアミド及び関連化合物
US9732097B2 (en) 2015-05-11 2017-08-15 Incyte Corporation Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor
US9988401B2 (en) 2015-05-11 2018-06-05 Incyte Corporation Crystalline forms of a PI3K inhibitor
KR20180025894A (ko) 2015-06-11 2018-03-09 라이세라 코퍼레이션 Rory의 작용제로서 사용하기 위한 아릴 디히드로-2h-벤조[b][1,4]옥사진 술폰아미드 및 관련 화합물 및 질환의 치료
CA3000684A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for treating cancer using a combination of dna damaging agents and atr inhibitors
EP3368516B1 (en) 2015-10-27 2020-07-15 Merck Sharp & Dohme Corp. SUBSTITUTED BICYCLIC PYRAZOLE COMPOUNDS AS RORgammaT INHIBITORS AND USES THEREOF
US10584121B2 (en) 2015-10-27 2020-03-10 Merck Sharp & Dohme Corp. Heteroaryl substituted benzoic acids as RORgammaT inhibitors and uses thereof
KR20180070697A (ko) 2015-10-27 2018-06-26 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 Ror감마t 저해제로서의 치환된 인다졸 화합물 및 이의 용도
US10709708B2 (en) 2016-03-17 2020-07-14 The University Of North Carolina At Chapel Hill Method of treating cancer with a combination of MER tyrosine kinase inhibitor and an epidermal growth factor receptor (EGFR) inhibitor
US11697851B2 (en) 2016-05-24 2023-07-11 The Regents Of The University Of California Early ovarian cancer detection diagnostic test based on mRNA isoforms
KR101896616B1 (ko) * 2016-10-11 2018-09-07 한국과학기술연구원 2-아미노 퓨린 유도체 화합물, 이를 제조하는 방법, 및 이의 용도
WO2018079988A1 (ko) * 2016-10-26 2018-05-03 울산과학기술원 Trap1 저해제로서 유용한 화합물 및 이를 포함하는 항암용 조성물
RS60209B1 (sr) 2017-03-20 2020-06-30 Forma Therapeutics Inc Kompozicije pirolopirola kao aktivatori piruvat kinaze (pkr)
AR111960A1 (es) 2017-05-26 2019-09-04 Incyte Corp Formas cristalinas de un inhibidor de fgfr y procesos para su preparación
KR20190043437A (ko) 2017-10-18 2019-04-26 씨제이헬스케어 주식회사 단백질 키나제 억제제로서의 헤테로고리 화합물
CN107857763A (zh) * 2017-11-28 2018-03-30 江苏杏睿生物科技有限公司 一种邻硝基芳酰化衍生物类化合物、制备方法及其应用
FR3075795A1 (fr) 2017-12-21 2019-06-28 Galderma Research & Development Nouveaux composes inhibiteurs de mtor
JP7300460B2 (ja) 2018-03-09 2023-06-29 リキュリウム アイピー ホールディングス リミテッド ライアビリティー カンパニー 置換1,2-ジヒドロ-3H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-3-オン
WO2019213544A2 (en) 2018-05-04 2019-11-07 Incyte Corporation Solid forms of an fgfr inhibitor and processes for preparing the same
CR20200591A (es) 2018-05-04 2021-03-31 Incyte Corp Sales de un inhibidor de fgfr
WO2020061255A1 (en) 2018-09-19 2020-03-26 Forma Therapeutics, Inc. Activating pyruvate kinase r
US20220031671A1 (en) 2018-09-19 2022-02-03 Forma Therapeutics, Inc. Treating sickle cell disease with a pyruvate kinase r activating compound
WO2020185532A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Incyte Corporation Methods of treating cancer with an fgfr inhibitor
WO2021007269A1 (en) 2019-07-09 2021-01-14 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr inhibitors
TW202128685A (zh) 2019-10-14 2021-08-01 美商英塞特公司 作為fgfr抑制劑之雙環雜環
US11566028B2 (en) 2019-10-16 2023-01-31 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
EP4069696A1 (en) 2019-12-04 2022-10-12 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors
CA3162010A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Incyte Corporation Derivatives of an fgfr inhibitor
US12012409B2 (en) 2020-01-15 2024-06-18 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
KR102516260B1 (ko) * 2020-07-10 2023-03-31 울산과학기술원 Trap1 선택적 억제제로서의 화합물 및 이를 포함하는 암 예방 또는 치료용 조성물
CA3220274A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors
CN115925724A (zh) * 2022-11-16 2023-04-07 成都中医药大学 一种具有抗炎作用的腺嘌呤类化合物及其制备方法与应用
CN116332940A (zh) * 2023-02-14 2023-06-27 广西民族大学 一种7-脱氮嘌呤衍生物及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137886A (ja) * 1984-10-12 1986-06-25 ワ−ナ−−ランバ−ト・コンパニ− プリン誘導体
JPH1025294A (ja) * 1996-03-26 1998-01-27 Akira Matsuda 縮合ヘテロ環誘導体、その製造法及びそれを含有する悪性腫瘍治療剤
WO2002055521A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited Purine derivatives as purinergic receptor antagonists
WO2002055083A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited TRIAZOLO[4,5-d] PYRIMIDINE DERIVATIVES AND THEIR USE AS PURINERGIC RECEPTOR ANTAGONISTS
WO2002055082A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine derivatives and their use as purinergic receptor antagonists

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB884151A (en) 1957-12-06 1961-12-06 Ciba Ltd New pyrazolo-pyrimidines substituted in the pyrazole nucleus, and process for their manufacture
IL64501A (en) 1980-12-22 1985-07-31 Astra Laekemedel Ab 9-substituted 4-hydroxybutyl guanine derivatives,their preparation and antiviral use
US4699877A (en) 1982-11-04 1987-10-13 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for detecting human tumors
US4806642A (en) 1984-10-05 1989-02-21 Warner-Lambert Company Purine derivatives
US5098906A (en) 1983-10-31 1992-03-24 Warner-Lambert Company Purine derivatives
US4921859A (en) 1983-10-31 1990-05-01 Warner-Lambert Company Purine derivatives
US4547573A (en) 1983-12-02 1985-10-15 Ici Pharma Process for preparing cephalosporin derivatives
DE3578499D1 (de) * 1984-02-02 1990-08-09 Merck & Co Inc 5-(amino oder substituiertes amino)-1,2,3-triazole.
US4748177A (en) 1984-03-26 1988-05-31 Warner-Lambert Company Guanine derivatives
US4617304A (en) 1984-04-10 1986-10-14 Merck & Co., Inc. Purine derivatives
IT1196261B (it) 1984-09-20 1988-11-16 Pierrel Spa Derivati nucleosidici e purinici 8-sostituiti
US4772606A (en) 1985-08-22 1988-09-20 Warner-Lambert Company Purine derivatives
IL76546A (en) 1984-10-12 1988-12-30 Warner Lambert Co 9-(heteroarylalkyl)-6-purine(thi)one derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JO1406B1 (en) 1984-11-02 1986-11-30 سميث كلاين اند فرينش لابوراتوريز ليمتد Chemical compounds
EP0215942B1 (en) 1985-03-15 1995-07-12 Antivirals Inc. Polynucleotide assay reagent and method
US5217866A (en) 1985-03-15 1993-06-08 Anti-Gene Development Group Polynucleotide assay reagent and method
IL78643A0 (en) 1985-05-02 1986-08-31 Wellcome Found Purine derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
GB8515934D0 (en) 1985-06-24 1985-07-24 Janssen Pharmaceutica Nv (4-piperidinomethyl and-hetero)purines
US4918162A (en) 1986-05-06 1990-04-17 The Regents Of The University Of California Assays and antibodies for N-MYC proteins
DE3623099C3 (de) * 1986-07-09 1998-08-13 Spoetzl Markus Dipl Ing Fh Blasformmaschine
US5002950A (en) * 1986-10-24 1991-03-26 Warner-Lambert Co. 7-deazaguanines as immunomodulators
US4968603A (en) 1986-12-31 1990-11-06 The Regents Of The University Of California Determination of status in neoplastic disease
US5204353A (en) 1987-04-07 1993-04-20 Ciba-Geigy Corporation 3-benzyl-3H-1,2,3-triazolo[4,5-d]pyrimidines, compositions thereof, and method of treating epilepsy therewith
JPH0821101B2 (ja) 1987-07-21 1996-03-04 三洋電機株式会社 硬貨選別装置
SE8801729D0 (sv) 1988-05-06 1988-05-06 Astra Ab Purine derivatives for use in therapy
US4923885A (en) 1988-08-19 1990-05-08 Merck & Co., Inc. 5-amino-1-(4-naphthoylbenzyl)-1,2,3-triazole-4-carboxamides and analogs as antiproliferative agents
EP0363320A3 (de) 1988-10-06 1991-11-21 Ciba-Geigy Ag Substituierte 9H-Purine
US5332744A (en) 1989-05-30 1994-07-26 Merck & Co., Inc. Substituted imidazo-fused 6-membered heterocycles as angiotensin II antagonists
DK0465297T3 (da) 1990-07-04 1996-02-19 Merrell Pharma Inc 9-Purinylphosphonsyre-derivater
GB9020931D0 (en) 1990-09-26 1990-11-07 Wellcome Found Heterocyclic compounds
ES2139588T3 (es) 1991-03-05 2000-02-16 Ajinomoto Kk Derivado de ciclopropano.
US5939420A (en) 1991-04-08 1999-08-17 Duquesne University Of The Holy Ghost Pyrrolo 2,3d!derivatives
WO1992021032A1 (en) * 1991-05-24 1992-11-26 The Regents Of The University Of California Methods for the detection of bcr-abl and abnormal abl proteins in leukemia patients
US6025126A (en) * 1991-10-28 2000-02-15 Arch Development Corporation Methods and compositions for the detection of chromosomal aberrations
CA2093403C (en) 1992-04-08 1999-08-10 Fumio Suzuki Therapeutic agent for parkinson's disease
JPH0680670A (ja) 1992-09-03 1994-03-22 Ajinomoto Co Inc シクロプロパン誘導体及びその製造法
US6444656B1 (en) 1992-12-23 2002-09-03 Biochem Pharma, Inc. Antiviral phosphonate nucleotides
GB9226879D0 (en) 1992-12-23 1993-02-17 Iaf Biochem Int Anti-viral compounds
US6005107A (en) 1992-12-23 1999-12-21 Biochem Pharma, Inc. Antiviral compounds
US5602156A (en) 1993-09-17 1997-02-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method for inhibiting metalloproteinase expression
US5744492A (en) 1993-09-17 1998-04-28 United States Of America Method for inhibiting angiogenesis
GB9402161D0 (en) 1994-02-04 1994-03-30 Wellcome Found Chloropyrimidine intermediates
JP3769737B2 (ja) 1994-03-30 2006-04-26 味の素株式会社 シクロプロパン誘導体及びその製造法
US5932566A (en) * 1994-06-16 1999-08-03 Pfizer Inc. Ansamycin derivatives as antioncogene and anticancer agents
US6110923A (en) 1994-06-22 2000-08-29 Biochem Pharma Inc. Method for treating cancer using novel substituted purinyl derivatives with immunomodulating activity
US5525606A (en) 1994-08-01 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Substituted 06-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines
JPH0841035A (ja) 1994-08-05 1996-02-13 Ajinomoto Co Inc シクロプロパン誘導体及びその製造法
US5846749A (en) 1994-10-12 1998-12-08 The Regents Of The University Of California Quantitative measurement of tissue protein identified by immunohistochemistry and standardized protein determination
JPH08208687A (ja) 1994-11-25 1996-08-13 Sankyo Co Ltd グリセリルオリゴヌクレオチド
US5656629A (en) 1995-03-10 1997-08-12 Sanofi Winthrop, Inc. 6-substituted pyrazolo (3,4-d)pyrimidin-4-ones and compositions and methods of use thereof
US6177460B1 (en) * 1995-04-12 2001-01-23 The Procter & Gamble Company Method of treatment for cancer or viral infections
JPH0920776A (ja) 1995-06-30 1997-01-21 Nippon Paper Ind Co Ltd 新規なプリンヌクレオシド誘導体、その製造方法及びその誘導体を有効成分とする抗ウイルス剤
JPH09169758A (ja) 1995-10-18 1997-06-30 Nippon Paper Ind Co Ltd 新規なプリンヌクレオシド誘導体、その製造方法、及びそれを用いた抗ウイルス剤
NZ329798A (en) 1996-07-03 1999-04-29 Japan Energy Corp Purine derivatives their tautomers and salts thereof and interferon secretion inducers, antiviral agents and anticancer drugs containing the same
US6723727B1 (en) 1996-12-20 2004-04-20 Hoechst Aktiengesellschaft Substituted purine derivatives, processes for their preparation, their use, and compositions comprising them
AU6452098A (en) 1997-03-07 1998-09-22 Metabasis Therapeutics, Inc. Novel purine inhibitors of fructose-1,6-bisphosphatase
US5861503A (en) 1997-04-30 1999-01-19 The Regents Of The University Of California Process for producing 8-fluoropurines
JP4903922B2 (ja) 1997-05-14 2012-03-28 スローン − ケッタリング インスティチュート フォー キャンサー リサーチ 選択された蛋白質を分解する複合化合物
NZ502642A (en) 1997-07-03 2002-06-28 Du Pont Pharm Co Imidazopyrimidines and imidazopyridines for the treatment of neurological disorders
AU744986B2 (en) 1997-07-12 2002-03-07 Cancer Research Technology Limited Cyclin dependent kinase inhibiting purine derivatives
GB9717849D0 (en) 1997-08-23 1997-10-29 Seal Sands Chemicals Limited Preparation of pyridene derivatives
AUPO912997A0 (en) 1997-09-11 1997-10-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Antiviral agents
US5968921A (en) 1997-10-24 1999-10-19 Orgegon Health Sciences University Compositions and methods for promoting nerve regeneration
EP1043324B1 (en) 1997-11-12 2004-06-16 Mitsubishi Chemical Corporation Purine derivatives and medicine containing the same as the active ingredient
TW572758B (en) 1997-12-22 2004-01-21 Sumitomo Pharma Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives
AU3378599A (en) 1998-04-03 1999-10-25 University Of Pittsburgh Benzoquinoid ansamycins for the treatment of cardiac arrest and stroke
US5985060A (en) 1998-07-25 1999-11-16 Breed Automotive Technology, Inc. Gas generant compositions containing guanidines
SI20022A (sl) 1998-07-29 2000-02-29 Kemijski inštitut Alkilno substituirani purinovi derivati in njihova priprava
JP2000072773A (ja) 1998-08-28 2000-03-07 Zeria Pharmaceut Co Ltd プリン誘導体
US6369092B1 (en) 1998-11-23 2002-04-09 Cell Pathways, Inc. Method for treating neoplasia by exposure to substituted benzimidazole derivatives
US7122635B2 (en) * 1999-01-06 2006-10-17 University Of Southern California Method and composition for angiogenesis inhibition
CZ27399A3 (cs) 1999-01-26 2000-08-16 Ústav Experimentální Botaniky Av Čr Substituované dusíkaté heterocyklické deriváty, způsob jejich přípravy, tyto deriváty pro použití jako léčiva, farmaceutická kompozice a kombinovaný farmaceutický přípravek tyto deriváty obsahující a použití těchto derivátů pro výrobu léčiv
IL144675A0 (en) 1999-02-01 2002-05-23 Cv Therapeutics Inc PURINE INHIBITORS OF CYCLIN DEPENDENT KINASE 2 AND IkB-α
FR2790702B1 (fr) 1999-03-08 2001-07-20 Sidel Sa Unite de moulage et machine d'extrusion-soufflage munie d'une telle unite
US6174875B1 (en) 1999-04-01 2001-01-16 University Of Pittsburgh Benzoquinoid ansamycins for the treatment of cardiac arrest and stroke
AU4589800A (en) 1999-05-05 2000-11-21 Darwin Discovery Limited 9-(1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-yl)-1,9-dihydropurin-6-one derivatives as pde7inhibitors
US6660845B1 (en) 1999-11-23 2003-12-09 Epoch Biosciences, Inc. Non-aggregating, non-quenching oligomers comprising nucleotide analogues; methods of synthesis and use thereof
EP1244672B1 (en) 1999-12-21 2005-07-20 Sugen, Inc. 4-substituted 7-aza-indolin-2-ones and their use as protein kinase inhibitors
EP1244668B1 (en) 2000-01-07 2006-04-05 Universitaire Instelling Antwerpen Purine derivatives, process for their preparation and use thereof
JP2003528886A (ja) 2000-03-24 2003-09-30 デューク・ユニバーシティ Crp94−リガンド相互作用の特徴付けおよびそれに関連する精製、スクリーニングおよび治療法
MXPA02010618A (es) 2000-04-25 2004-05-05 Icos Corp Inhibidores de fosfatidilinositol 3-quinasa delta.
US6667300B2 (en) 2000-04-25 2003-12-23 Icos Corporation Inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
US6887853B2 (en) 2000-06-29 2005-05-03 The Trustees Of Boston University Use of geldanamycin and related compounds for treatment of fibrogenic disorders
JP2004505044A (ja) 2000-07-28 2004-02-19 スローン−ケッタリング・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ 細胞増殖性障害およびウイルス感染の治療方法
US6613089B1 (en) 2000-10-25 2003-09-02 Sdgi Holdings, Inc. Laterally expanding intervertebral fusion device
US7439359B2 (en) * 2000-11-02 2008-10-21 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Small molecule compositions for binding to hsp90
WO2002036171A1 (en) 2000-11-02 2002-05-10 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Methods for enhancing the efficacy of cytotoxic agents through the use of hsp90 inhibitors
MY141789A (en) 2001-01-19 2010-06-30 Lg Chem Investment Ltd Novel acyclic nucleoside phosphonate derivatives, salts thereof and process for the preparation of the same.
CA2440809A1 (en) 2001-03-01 2002-09-12 Conforma Therapeutics Corp. Methods for treating genetically-defined proliferative disorders with hsp90 inhibitors
CA2377054C (en) * 2001-03-16 2006-09-05 Susan M. Boyetchko Biocontrol of weeds using pseudomonas compositions
CN1250548C (zh) 2001-04-17 2006-04-12 大日本住友制药株式会社 新的腺嘌呤衍生物
US20020156277A1 (en) 2001-04-20 2002-10-24 Fick David B. Synthesis and methods of use of purine analogues and derivatives
US20030022864A1 (en) 2001-04-24 2003-01-30 Ishaq Khalid S. 9-[(5-dihydroxyboryl)-pentyl] purines, useful as an inhibitor of inflammatory cytokines
WO2002088079A2 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Bristol-Myers Squibb Company Dual inhibitors of pde 7 and pde 4
WO2002094196A2 (en) 2001-05-23 2002-11-28 Sloan Kettering Institute For Cancer Research Method of treatment for cancers associated with elevated
PE20030008A1 (es) 2001-06-19 2003-01-22 Bristol Myers Squibb Co Inhibidores duales de pde 7 y pde 4
EP1478322A4 (en) 2001-06-22 2007-08-08 Pharmasset Ltd Beta 2'-OR 3'-HALONUCLEOSIDE
WO2003002565A1 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Cyclacel Limited 2,6,9-substituted purine derivatives and their use n the treatment of proliferative disorders
US6962991B2 (en) 2001-09-12 2005-11-08 Epoch Biosciences, Inc. Process for the synthesis of pyrazolopyrimidines
PL205971B1 (pl) 2001-09-24 2010-06-30 Imp Innovations Ltd Zastosowanie PYY₃-₃₆ do wytwarzania leku na ograniczanie apetytu, zmniejszenie otyłości lub do zapobiegania otyłości
CN100378079C (zh) 2001-09-24 2008-04-02 康福玛医药公司 用于制备17-烯丙基氨基格尔德霉素(17-aag)以及其它袢霉素的方法
JP2003113181A (ja) 2001-10-04 2003-04-18 Sumika Fine Chemicals Co Ltd 6−ハロプリンの製造方法
EP2336133A1 (en) 2001-10-30 2011-06-22 Conforma Therapeutics Corporation Purine analogs having HSP90-inhibiting activity
WO2003041643A2 (en) 2001-11-09 2003-05-22 Conforma Therapeutics Corporation Hsp90-inhibiting zearalanol compounds and methods of producing and using same
GB0219746D0 (en) * 2002-08-23 2002-10-02 Inst Of Ex Botany Ascr Azapurine derivatives
AU2003267145A1 (en) * 2002-09-13 2004-04-30 Irm, Llc Highly specific modulators of gtpases for target validation
US7601694B2 (en) * 2003-02-20 2009-10-13 New York University CLK-peptide and SLK-peptide
JP2007526894A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ グリコーゲンシンターゼキナーゼ3インヒビターとしてのトリアゾロピリミジン誘導体
NZ545058A (en) * 2003-07-16 2008-05-30 Janssen Pharmaceutica Nv Triazolopyrimidine derivatives as glycogen synthase kinase 3 inhibitors
US20050043239A1 (en) 2003-08-14 2005-02-24 Jason Douangpanya Methods of inhibiting immune responses stimulated by an endogenous factor
BRPI0414533A (pt) 2003-09-18 2006-11-07 Conforma Therapeutics Corp composto, composição farmacêutica, e, métodos para inibir um hsp90 e para tratar um indivìduo tendo um distúrbio mediado por hsp90
EP1772454A4 (en) * 2004-07-23 2009-02-25 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp NITROGENIC CONDENSED BICYCLIC COMPOUND
WO2007035963A2 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Conforma Therapeutics Corporation Anti-tumor methods using multi drug resistance independent synthetic hsp90 inhibitors
US9809805B2 (en) 2015-03-13 2017-11-07 Acro Biotech Co., Ltd. Zinc binding fusion protein of glutathione S-transferase and metallothionein

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137886A (ja) * 1984-10-12 1986-06-25 ワ−ナ−−ランバ−ト・コンパニ− プリン誘導体
JPH1025294A (ja) * 1996-03-26 1998-01-27 Akira Matsuda 縮合ヘテロ環誘導体、その製造法及びそれを含有する悪性腫瘍治療剤
WO2002055521A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited Purine derivatives as purinergic receptor antagonists
WO2002055083A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited TRIAZOLO[4,5-d] PYRIMIDINE DERIVATIVES AND THEIR USE AS PURINERGIC RECEPTOR ANTAGONISTS
WO2002055082A1 (en) * 2001-01-10 2002-07-18 Vernalis Research Limited Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine derivatives and their use as purinergic receptor antagonists

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534609A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 コンフォーマ・セラピューティクス・コーポレイション Hsp90阻害剤としてのアルキニルピロロピリミジンおよび関連類似体
JP2010522184A (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 キュリス,インコーポレイテッド Hsp90インヒビターとしての縮合アミノピリジン
JP2010530377A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング インダゾールアミド誘導体
JP2015108635A (ja) * 2009-03-30 2015-06-11 ノルディック・ビオサイエンス・エー/エスNordic Bioscience A/S 線維症バイオマーカアッセイ
US9273045B2 (en) 2009-07-10 2016-03-01 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Azabicyclo compound and salt thereof
WO2011004610A1 (ja) * 2009-07-10 2011-01-13 大鵬薬品工業株式会社 アザ二環式化合物又はその塩
JPWO2011004610A1 (ja) * 2009-07-10 2012-12-20 大鵬薬品工業株式会社 アザ二環式化合物又はその塩
JP5227456B2 (ja) * 2009-07-10 2013-07-03 大鵬薬品工業株式会社 アザ二環式化合物又はその塩
AU2010269674B2 (en) * 2009-07-10 2014-01-16 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Azabicyclo compound and salt thereof
US8779142B2 (en) 2009-07-10 2014-07-15 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd. Azabicyclo compound and salt thereof
JP2015516464A (ja) * 2012-05-15 2015-06-11 カルアジア ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 細胞質Hsp90の阻害剤としてのピリミジンジアミン誘導体
JP2018524381A (ja) * 2015-07-20 2018-08-30 ジェンザイム・コーポレーション コロニー刺激因子−1受容体(csf−1r)阻害剤
US11274108B2 (en) 2015-07-20 2022-03-15 Genzyme Corporation Colony stimulating factor-1 receptor (CSF-1R) inhibitors
JP2020531472A (ja) * 2017-08-16 2020-11-05 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 免疫刺激因子トル様受容体7(tlr7)アゴニストとしての、6−アミノ−7,9−ジヒドロ−8h−プリン−8−オン誘導体
JP7159295B2 (ja) 2017-08-16 2022-10-24 ブリストル-マイヤーズ スクイブ カンパニー 免疫刺激因子トル様受容体7(tlr7)アゴニストとしての、6-アミノ-7,9-ジヒドロ-8h-プリン-8-オン誘導体
JP2021506918A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 新規mTOR阻害剤化合物
JP7307072B2 (ja) 2017-12-21 2023-07-11 ガルデルマ・リサーチ・アンド・デヴェロップメント 新規mTOR阻害剤化合物
US11530216B2 (en) 2020-12-23 2022-12-20 Genzyme Corporation Deuterated colony stimulating factor-1 receptor (CSF-1R) inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
NZ546611A (en) 2010-02-26
US20050119282A1 (en) 2005-06-02
US20050113340A1 (en) 2005-05-26
EA010160B1 (ru) 2008-06-30
AU2004274507A1 (en) 2005-03-31
US20050113339A1 (en) 2005-05-26
AU2010202750A1 (en) 2010-07-22
MXPA06002997A (es) 2007-02-08
EP1670802A4 (en) 2010-07-07
WO2005028434A2 (en) 2005-03-31
CA2539548A1 (en) 2005-03-31
KR20060070572A (ko) 2006-06-23
BRPI0414533A (pt) 2006-11-07
EP2145888A1 (en) 2010-01-20
EA200600594A1 (ru) 2006-10-27
EP1670802A2 (en) 2006-06-21
AU2004274507B2 (en) 2010-08-19
AU2010202750B2 (en) 2011-09-01
CN101906106A (zh) 2010-12-08
US7148228B2 (en) 2006-12-12
US20070173483A1 (en) 2007-07-26
US20050107343A1 (en) 2005-05-19
IL174375A0 (en) 2006-08-01
WO2005028434A3 (en) 2006-03-23
US7138402B2 (en) 2006-11-21
US20070185064A1 (en) 2007-08-09
US20070111997A1 (en) 2007-05-17
US20070111996A1 (en) 2007-05-17
US7138401B2 (en) 2006-11-21
NO20061396L (no) 2006-06-16
US7129244B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007505933A (ja) Hsp90インヒビターとしての新規なヘテロ環化合物
AU2002343604C1 (en) Purine analogs having HSP90-inhibiting activity
TWI433850B (zh) 可用於治療cns症狀之新化合物
US20080096903A1 (en) Sulfamoyl-containing derivatives and uses thereof
NZ561939A (en) Alkynyl pyrrolopyrimidines and related analogs as HSP90-inhibitors
US20070253896A1 (en) 7,9-Dihydro-Purin-8-One and Related Analogs as HSP90-Inhibitors
WO1998042711A1 (fr) DERIVES [1,2,4]TRIAZOLO[1,5-c]PYRIMIDINIQUES
US7615558B2 (en) 6-arylmethylprazolo[3,4-d]pyrimidines
Rao et al. An assessment study of known pyrazolopyrimidines: Chemical methodology and cellular activity
JP2009521446A (ja) 熱ショックタンパク質90の経口活性なプリンベースの阻害剤
ZA200602786B (en) Novel heterocyclic compounds as HSP90-inhibitors
JP2009504587A (ja) ナンナビノイド受容体リガンドとしてのイミダゾピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070919

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110617

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110714

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110804

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110804

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110811

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110921

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120424