JP5816678B2 - PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 - Google Patents

PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5816678B2
JP5816678B2 JP2013505075A JP2013505075A JP5816678B2 JP 5816678 B2 JP5816678 B2 JP 5816678B2 JP 2013505075 A JP2013505075 A JP 2013505075A JP 2013505075 A JP2013505075 A JP 2013505075A JP 5816678 B2 JP5816678 B2 JP 5816678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pyridin
chloro
independently
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013505075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013523889A5 (ja
JP2013523889A (ja
Inventor
アンドリュー・ピー・コームズ
リチャード・ビー・スパークス
エディ・ダブリュー・ユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Incyte Corp
Original Assignee
Incyte Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Incyte Corp filed Critical Incyte Corp
Publication of JP2013523889A publication Critical patent/JP2013523889A/ja
Publication of JP2013523889A5 publication Critical patent/JP2013523889A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5816678B2 publication Critical patent/JP5816678B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本願は、2010年4月14日出願の米国特許仮出願第61/324,143号、および2010年12月20日出願の同第61/425,085号の優先権の利益を主張するものであり、それらはそれぞれ、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
発明の分野
本発明は、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)の活性を調節する縮合誘導体を提供し、例えば炎症性障害、免疫に基づく障害、癌および他の疾患をはじめとするPI3Kの活性に関連する疾患の治療に有用である。
発明の背景
ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)は、イノシトール環のD3位のホスホイノシチドをリン酸化する脂質シグナル伝達キナーゼの大きなファミリーに属する(非特許文献1)。PI3Kは、構造、調節および基質の特異性に従って3つのクラス(クラスI、IIおよびIII)に分別される。IP3Kα、PI3Kβ、PI3KγおよびPI3Kδを含むクラスI PI3Kは、ホスファチジルイノシト−4,5−ビスホスファート(PIP)のリン酸化を触媒してホスファチジルイノシト−3,4,5−トリスホスファート(PIP)を生成する二重特異性脂質およびプロテインキナーゼのファミリーである。PIPは、成長、生存、接着および遊走をはじめとする複数の細胞プロセスを制御するセカンドメッセンジャーとして機能する。4つのクラスI PI3Kアイソフォームは全て、触媒サブユニット(p110)と、その発現、活性化および細胞内局在化を制御する緊密に会合した調節サブユニットとで構成されたヘテロダイマーとして存在する。PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kδは、p85として公知の調節サブユニットと会合しており、チロシンキナーゼ依存性メカニズムを介して成長因子およびサイトカインにより活性化されるが(非特許文献2)、PI3Kγは、2つの調節サブユニット(p101およびp84)と会合しており、その活性はG−タンパク質共役受容体の活性化により駆動される(非特許文献3)。PI3KαおよびPI3Kβは、遍在性に発現される。これに対しPI3KγおよびPI3Kδは、大部分が白血球内で発現される(非特許文献4)。
PI3Kアイソフォームの異なる組織分布は、それらの明白に異なる生物学的機能の要因となる。PI3KαまたはPI3Kβのいずれかの遺伝的除去は、胚致死をきたすことから、PI3KαおよびPI3Kβが少なくとも発達期においては肝要で非重複的な機能を有することが示される(非特許文献4)。これに対し、PI3KγおよびPI3Kδが欠如したマウスは、生存可能で繁殖力もあり、正常な寿命を有するが、免疫系の変化を示す。PI3Kγの欠損は、炎症部位へのマクロファージおよび好中球の動員障害ならびにT細胞の活性化の障害を誘導する(非特許文献5)。PI3Kδ変異マウスは、B細胞シグナル伝達において特異的欠陥を有するため、B細胞の発達障害および抗原刺激後の抗体反応低下を誘導する(非特許文献6;非特許文献7;非特許文献8)。
PI3KγおよびPI3Kδ変異マウスの表現型から、これらの酵素が炎症および他の免疫に基づく疾患において役割を担う可能性が示唆され、これは前臨床モデルで裏付けられている。PI3Kγ変異マウスは、関節リウマチ(RA)および喘息のマウスモデルにおいて疾患から概ね保護される(非特許文献9;非特許文献10)。加えて、野生型マウスをPI3Kγの選択的阻害剤で処置すると、全身性ループス腎炎(systemic lupus nephritis)(SLE)のMRL−lprモデルにおいて糸球体腎炎を低減して、寿命を延長すること、ならびにRAのモデルにおいて関節の炎症および損傷を抑制することが示された(非特許文献11;非特許文献9)。同様に、PI3Kδの選択的阻害剤で処置されたPI3Kδ変異マウスおよび野生型マウスの両方で、喘息のマウスモデルにおいてアレルギー性の気道炎症および過敏性を低減し(非特許文献12;非特許文献13)、RAのモデルにおいて疾患を低減することが示された(非特許文献14)。
4つのクラスI PI3Kアイソフォーム全てが、炎症性疾患における可能性のある役割に加えて、癌において役割を担う可能性がある。p110αをコードする遺伝子は、乳癌、前立腺癌、結腸癌および子宮内膜癌をはじめとする一般の癌において突然変異することが多い(非特許文献15;非特許文献16)。これらの突然変異の80%が、酵素のヘリックスまたはキナーゼドメインにおいて3つのアミノ酸置換のうちの1つを示し、細胞培養および動物モデルにおいてキナーゼ活性の有意な上方調節を誘導して悪性転換をきたす(非特許文献17;非特許文献18)。そのような突然変異は他のPI3Kアイソフォームにおいて特定されたことはないが、悪性腫瘍の発達および進行に寄与しうる証拠が存在する。PI3Kδの一貫した過剰発現が、急性骨髄芽球白血病において観察されており(非特許文献19)、PI3Kδの阻害剤が白血病細胞の成長を予防する可能性がある(非特許文献20)。PI3Kγの発現増加が、慢性骨髄性白血病で認められる(非特許文献21)。PI3Kβ、PI3KγおよびPI3Kδの発現の変化が、脳、結腸およぶ膀胱の癌においても観察されている(非特許文献22;非特許文献23;非特許文献24)。更にこれらのアイソフォームは全て、細胞培養において発癌性であることが示されている(非特許文献25)。
このように、免疫および炎症経路の増大または抑制に向けた新規でより効果的な医薬品(例えば、臓器移植用の免疫抑制剤)、ならびに自己免疫疾患(例えば、多発性硬化症、関節リウマチ、喘息、I型糖尿病、炎症性腸疾患、クローン病、自己免疫性甲状腺障害、アルツハイマー病、腎炎)、過敏性炎症反応を含む疾患(例えば、湿疹)、アレルギー、肺疾患、癌(例えば、前立腺癌、乳癌、白血病、多発性骨髄腫)および他の治療薬により生じる幾つかの免疫反応(例えば、皮膚発疹または接触性皮膚炎または下痢)の予防および処置用の薬剤を開発するために、PI3Kなどのキナーゼを阻害する新規な、または改善された薬剤が、継続して必要とされている。本明細書に記載される化合物、組成物および方法は、これらの必要性および他の目的を対象とするものである。
Cantley, Science, 2002, 296(5573):1655−7 Jimenez, et al., J Biol Chem., 2002, 277(44):41556−62 Brock, et al., J Cell Biol., 2003, 160(1):89−99 Vanhaesebroeck, et al., Trends Biochem Sci., 2005, 30(4):194−204 Sasaki, et al., Science, 2000, 287(5455):1040−6 Clayton, et al., J Exp Med. 2002, 196(6):753−63 Jou, et al., Mol Cell Biol. 2002, 22(24):8580−91 Okkenhaug, et al., Science, 2002, 297(5583):1031−4 Camps, et al., Nat Med. 2005, 11(9):936−43 Thomas, et al., Eur J Immunol. 2005, 35(4):1283−91 Barber, et al., Nat Med. 2005, 11(9):933−5 Ali, et al., Nature. 2004, 431(7011):1007−11 Lee, et al., FASEB J. 2006, 20(3):455−65 Randis, et al., Eur. J. Immunol., 2008, 38(5):1215−24 Samuels, et al., Science, 2004, 304(5670):554 Samuels, et al., Curr Opin Oncol. 2006, 18(1):77−82 Kang, et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2005, 102(3):802−7 Bader, et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2006, 103(5):1475−9 Sujobert, et al., Blood, 2005, 106(3):1063−6 Billottet, et al., Oncogene. 2006, 25(50):6648−59 Hickey, et al., J Biol Chem. 2006, 281(5):2441−50 Benistant, et al., Oncogene, 2000, 19(44):5083−90 Mizoguchi, et al., Brain Pathol. 2004, 14(4):372−7 Knobbe, et al., Neuropathol Appl Neurobiol. 2005, 31(5):486−90 Kang, et al., 2006
概要
本発明は、とりわけ、式I:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、L、Q、V、X、Y、W、Z、Ar、RおよびRは、本明細書に定義された通りである。
本発明は更に、式Ia:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供し、式中、Cy、V、X、Y、W、Z、Ar、RおよびRは、本明細書に定義された通りである。
本発明は更に、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と、少なくとも1種の薬学的に許容される担体とを含む組成物を提供する。
本発明は、PI3Kキナーゼを本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と接触させることを含む、PI3Kキナーゼの活性を調節する方法も提供する。
本発明は更に、治療上有効な量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、患者へ投与することを含む、患者におけるPI3Kキナーゼの異常な発現または活性に関連する疾患を治療する方法を提供する。
本発明は更に、治療上有効な量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、患者へ投与することを含む、患者における免疫に基づく疾患を治療する方法を提供する。
本発明は、治療上有効な量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、患者へ投与することを含む、患者における癌を治療する方法も提供する。
本発明は更に、治療上有効な量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を、患者へ投与することを含む、患者における肺疾患を治療する方法を提供する。
本発明は、本明細書に記載された方法のいずれかにおいて使用される、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩も提供する。
本発明は更に、本明細書に記載された方法のいずれかにおいて使用される薬剤の製造のための、化合物またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。
詳細な説明
本発明は、とりわけ、式I:
[式中、
Vは、CRまたはNであり;
Xは、CRまたはNであり;
Yは、CRまたはNであって;
ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
Wは、CHまたはNであり;
Zは、結合、O、SまたはNRであり;
ただし、Zが結合である場合にはArは窒素原子の位置でZに結合した二環式アザヘテロアリール基であり、該二環式アザヘテロアリール基が、独立して選択されるn個のR基で置換されていることを条件とし、
Lは、結合、C1−4アルキレン、NR、OまたはSであり;
Qは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたはCyであり、該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、NO、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、C(=NR)R、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2d2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2d2、C(=NR)NRc2d2、NRc2C(=NR)NRc2d2、NRc2d2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2d2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)b2、NRc2S(O)NRc2d2、S(O)Rb2、S(O)NRc2d2、S(O)b2およびS(O)NRc2d2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立してハロ、OH、CN、NR1112、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
、R、RまたはRは、それぞれ独立して、H、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−7シクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択され;
Arは、独立して選択されるn個のR基で置換されているヘテロアリールであり;
各Rは、独立して、−(C1−4アルキル)−Cy、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、ORa1、SRa1、C(O)Rb1、C(O)NRc1d1、C(O)ORa1、OC(O)Rb1、OC(O)NRc1d1、C(=NR)NRc1d1、NRc1C(=NR)NRc1d1、NRc1d1、NRc1C(O)Rb1、NRc1C(O)ORa1、NRc1C(O)NRc1d1、NRc1S(O)Rb1、NRc1S(O)b1、NRc1S(O)NRc1d1、S(O)Rb1、S(O)NRc1d1、S(O)b1およびS(O)NRc1d1から選択され;
は、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;
は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、ハロ、OH、CN、NR1112、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各Cyは、独立して、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRおよびRは、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、CN、ORa5、SRb5、S(O)b5、C(O)Rb5、S(O)NRc5d5およびC(O)NRc5d5から選択され;
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc1およびRd1は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc2およびRd2は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc5およびRd5は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
rは、0または1である]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式Ia:
[式中、
Vは、CRまたはNであり;
Xは、CRまたはNであり;
Yは、CRまたはNであって;
ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
Wは、CHまたはNであり;
Zは、O、SまたはNRであり;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、NO、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、C(=NR)R、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRS(O)R、NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2d2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2d2、C(=NR)NRc2d2、NRc2C(=NR)NRc2d2、NRc2d2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2d2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)b2、NRc2S(O)NRc2d2、S(O)Rb2、S(O)NRc2d2、S(O)b2およびS(O)NRc2d2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して、ハロ、OH、CN、NR1112、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
、R、RまたはRは、それぞれ独立して、H、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C3−7シクロアルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択され;
Arは、独立して選択されるn個のR基で置換されているヘテロアリールであり;
各Rは、独立して、−(C1−4アルキル)−Cy、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、ORa1、SRa1、C(O)Rb1、C(O)NRc1d1、C(O)ORa1、OC(O)Rb1、OC(O)NRc1d1、C(=NR)NRc1d1、NRc1C(=NR)NRc1d1、NRc1d1、NRc1C(O)Rb1、NRc1C(O)ORa1、NRc1C(O)NRc1d1、NRc1S(O)Rb1、NRc1S(O)b1、NRc1S(O)NRc1d1、S(O)Rb1、S(O)NRc1d1、S(O)b1およびS(O)NRc1d1から選択され;
は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;
各Cyは、独立して、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルであり、それぞれがOH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRおよびRは、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、CN、ORa5、SRb5、S(O)b5、C(O)Rb5、S(O)NRc5d5およびC(O)NRc5d5から選択され;
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc1およびRd1は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc2およびRd2は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、H、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルから選択され;該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルまたはヘテロシクロアルキルアルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキル、C1−6ハロアルコキシ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよいか;
またはRc5およびRd5は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員もしくは7員ヘテロシクロアルキル基またはヘテロアリール基を形成し、それぞれが、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
rは、0または1である]
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、Zは、NRである。
幾つかの実施形態において、Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいアリールである。
幾つかの実施形態において、Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいヘテロシクロアルキルである。
幾つかの実施形態において、Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいヘテロアリールである。
幾つかの実施形態において、Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいフェニル環である。
幾つかの実施形態において、Cyは、それぞれが独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよい、フェニル環、5員ヘテロシクロアルキル環または6員ヘテロシクロアルキル環である。
幾つかの実施形態において、各Rは、独立してハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
幾つかの実施形態において、各Rは、独立してハロである。
幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基n個(ここでnは、0、1、2、3、4または5である)で置換されている二環式アザヘテロアリール基である。
幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基n個(ここでnは、0、1または2である)で置換されているプリン環である。
幾つかの実施形態において、Arは、式:
(式中、nは、0または1である)で示される基である。
幾つかの実施形態において、nは、0である。
幾つかの実施形態において、nは、0または1である。
幾つかの実施形態において、nは、0、1または2である。
幾つかの実施形態において、各Rは、独立して、NRc1d1である。
幾つかの実施形態において、各Rは、独立して、アミノ、C1−6アルキルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノから選択される。
幾つかの実施形態において、Rは、C1−6アルキルである。
幾つかの実施形態において、Rは、メチルである。
幾つかの実施形態において、Rは、Hである。
幾つかの実施形態において、Lは、NRであり;Qは、C1−6アルキルであり;RおよびRは、それぞれC1−6アルキルである。
幾つかの実施形態において、
各R、RおよびRは、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
幾つかの実施形態において、
各Ra2、Rc2およびRd2は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb2は、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CN、ORa5、SRa5、C(O)Rb5、C(O)NRc5d5、C(O)ORa5、OC(O)Rb5、OC(O)NRc5d5、NRc5d5、NRc5C(O)Rb5、NRc5C(O)NRc5d5、NRc5C(O)ORa5、C(=NR)NRc5d5、NRc5C(=NR)NRc5d5、S(O)Rb5、S(O)NRc5d5、S(O)b5、NRc5S(O)b5、NRc5S(O)NRc5d5およびS(O)NRc5d5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
幾つかの実施形態において、
各Ra1、Rc1およびRd1は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb1は、独立して、C1−6アルキルであり;該C1−6アルキルは、独立して、OH、NO、CN、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい。
幾つかの実施形態において、
各Ra5、Rc5およびRd5は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rb5は、独立して、C1−6アルキルであり;該C1−6アルキルは、独立して、OH、CN、アミノ、ハロ、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、C1−6ハロアルキルおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよい。
幾つかの実施形態において、各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルはそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa5は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、R、R、RおよびRは、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、CN、ハロ、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、Rは、ハロである。
幾つかの実施形態において、Rは、HおよびC1−6アルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、RおよびRは、それぞれHである。
幾つかの実施形態において、Vは、CRである。
幾つかの実施形態において、Vは、Nである。
幾つかの実施形態において、Xは、Nである。
幾つかの実施形態において、Xは、CRである。
幾つかの実施形態において、Yは、Nである。
幾つかの実施形態において、Yは、CRである。
幾つかの実施形態において、Wは、Nである。
幾つかの実施形態において、Wは、CHである。
幾つかの実施形態において、−V=X−Y=は、−N=C(R)−C(R)=、−C(R)=N−C(R)=、−C(R)=C(R)−N=または−C(R)=C(R)−C(R)=である。幾つかの実施形態において、−V=X−Y=は、−N=C(R)−C(R)=、−C(R)=N−C(R)=または−C(R)=C(R)−N=である。
幾つかの実施形態において、Lは、結合である。
幾つかの実施形態において、−L−Qは、−Cyである。
幾つかの実施形態において、−L−Qは、−Q、−O−Qまたは−NR−Qであり、ここでRは、C1−6アルキルである。
幾つかの実施形態において、−L−Qは、−O−Qである。
幾つかの実施形態において、−L−Qは、−NR−Qであり、ここでRは、C1−6アルキルである。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、OR、SR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、C(=NR)R、C(=NR)NR、NRC(=NR)NR、NRS(O)R、 NRS(O)、NRS(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルおよびC1−6ハロアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、ハロスルファニル、CN、NO、ORa2、SRa2、C(O)Rb2、C(O)NRc2d2、C(O)ORa2、OC(O)Rb2、OC(O)NRc2d2、C(=NR)NRc2d2、NRc2C(=NR)NRc2d2、NRc2d2、NRc2C(O)Rb2、NRc2C(O)ORa2、NRc2C(O)NRc2d2、NRc2S(O)Rb2、NRc2S(O)b2、NRc2S(O)NRc2d2、S(O)Rb2、S(O)NRc2d2、S(O)b2およびS(O)NRc2d2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、独立して選択されるR基n個(ここでnは、0、1、2、3または4である)で置換されている二環式アザヘテロアリール基であり;
各Rは、独立して、NRc1d1から選択され;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRは、独立して、H、OH、ハロ、CN、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、アミノ、C1−6アルキルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノ、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニルおよびC1−6アルキルスルホニルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、独立して選択されるR基n個(ここでnは、0または1である)で置換されている二環式アザヘテロアリール基であり;
各Rは、独立して、NRc1d1から選択され;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、プリン環であり;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、CN、NO、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、OC(O)R、OC(O)NR、NR、NRC(O)R、NRC(O)OR、NRC(O)NR、S(O)R、S(O)NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキルは、独立して、ヒドロキシ、C1−6アルコキシおよびC1−6ハロアルコキシから選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
Arは、式:
で示される基であり;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、OH、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいアリールであり;
各Rは、独立して、ハロから選択され;
Arは、式:
で示される基であり;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいアリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、OR、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR、NR、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、CNおよびORa2から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルはそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa2およびORa5は、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され:
Arは、式:
で示される基であり;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、
Zは、NHであり;
Cyは、フェニル、5員または6員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、OR、C(O)RおよびS(O)から選択され、該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、CNおよびORa2から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルはそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各Rは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
各ORa2およびORa5は、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され:
Arは、式:
で示される基であり;
は、C1−6アルキルであり;
、R、RおよびRはそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される。
幾つかの実施形態において、XまたはYのいずれかは、Nである。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式II:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式III:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式IIa:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式IIIa:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式IV:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、式IVa:
で示される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
幾つかの実施形態において、該化合物は、
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
幾つかの実施形態において、該化合物は、
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルカルボニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メトキシアセチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−[1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン・二塩酸塩;
3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル;
N−[1−(8−クロロ−5−{4−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
N−(1−{8−クロロ−5−[(3S)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
(3R)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
(3S)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
N−{1−[8−クロロ−5−(ジエチルアミノ)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
幾つかの実施形態において、該化合物は、
N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリル;および
N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン、
または前述のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される。
明瞭にするために、別個の実施形態の文脈において記載された本発明の特定の特徴を、単一の実施形態において組み合わせて提供しうることは理解されよう。反対に、簡潔にするために、単一の実施形態の文脈において記載された本発明の様々な特徴を、別個に、または任意の適切な部分的組み合わせにより提供することもできる。
本明細書の様々な箇所に、二価の結合置換基が記載されている。それぞれの二価結合置換基が、結合置換基の前方形態および後方形態の両方を含むことが特定的に意図される。例えば、−NR(CR’R’’)−は、−NR(CR’R’’)−および−(CR’R’’)NR−の両方を含む。構造が結合基を明らかに必要とする場合、その基に関して列挙されたマーカッシュ変数が、結合基であると理解されたい。
「n員」(ここで、nは、整数である)という用語は、典型的には、環形成原子の数がnである部分における環形成原子の数を記載する。例えば、ピペリジニルは、6員ヘテロシクロアルキル環の一例であり、ピラゾリルは、5員ヘテロアリール環の一例であり、ピリジルは、6員ヘテロアリール環の一例であり、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレンは、10員シクロアルキル基の一例である。
定義全体を通して、「Cn−m」という用語は、C1−4、C1−6などを示すために参照され、ここでのnおよびmは、整数であり、炭素の数を示し、n−mは、終点を含む範囲を示す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキル」という用語は、直鎖または分枝鎖で、炭素をn〜m個有しうる飽和炭化水素基を指す。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個、炭素原子を1〜4個、炭素原子を1〜3個、または炭素原子を1〜2個含む。アルキル部分の例としては、非限定的に、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、tert-ブチル、イソブチル、sec−ブチルなどの化学基;2−メチル−1−ブチル、n−ペンチル、3−ペンチル、n−ヘキシル、1,2,2−トリメチルプロピルなどのより高級の同族体が挙げられる。
本明細書において用いられる「アルキレン」という用語は、二価アルキル結合基を指す。アルキレン基の例としては、非限定的に、エタン−1,2−ジイル、プロパン−1,3−ジイル、プロパン−1,2−ジイル、ブタン−1,4−ジイル、ブタン−1,3−ジイル、ブタン−1,2−ジイル、2−メチルプロパン−1,3−ジイルなどが挙げられる。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルケニル」という用語は、炭素−炭素二重結合を1つ以上有し、炭素をn〜m個有するアルキル基を指す。幾つかの実施形態において、アルケニル部分は、炭素原子を2〜6個、または2〜4個含む。例示的なアルケニル基としては、非限定的に、エテニル、n−プロペニル、イソプロペニル、n−ブテニル、sec−ブテニルなどが挙げられる。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキニル」という用語は、炭素−炭素三重結合を1つ以上有し、炭素をn〜m個有するアルキル基を指す。アルキニル基の例としては、非限定的に、エチニル、プロピン−1−イル、プロピン−2−イルなどが挙げられる。幾つかの実施形態において、アルキニル部分は、炭素原子を2〜6個または2〜4個含む。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルコキシ」という用語は、式−O−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素をn〜m個有する。例示的なアルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ(例えば、n−プロポキシおよびイソプロポキシ)、t−ブトキシなどが挙げられる。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルアミノ」という用語は、式−NH(アルキル)で示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルコキシカルボニル」という用語は、式−C(O)O−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルカルボニル」という用語は、式−C(O)−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルカルボニルアミノ」という用語は、式−NHC(O)−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルスルホニルアミノ」という用語は、式−NHS(O)−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「アミノスルホニル」という用語は、式−S(O)NHで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルアミノスルホニル」という用語は、式−S(O)NH(アルキル)で示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ジ(Cn−mアルキル)アミノスルホニル」という用語は、式−S(O)N(アルキル)で示される基を指し、ここで各アルキル基は、独立して、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、独立して、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「アミノスルホニルアミノ」という用語は、式−NHS(O)NHで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルアミノスルホニルアミノ」という用語は、式−NHS(O)NH(アルキル)で示される基を指し、ここで各アルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる用語「ジ(Cn−mアルキル)アミノスルホニルアミノ」という用語は、式−NHS(O)N(アルキル)で示される基を指し、ここで各アルキル基は、独立して、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、独立して、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「アミノカルボニルアミノ」という用語は、式−NHC(O)NHで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルアミノカルボニルアミノ」という用語は、式−NHC(O)NH(アルキル)で示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ジ(Cn−mアルキル)アミノカルボニルアミノ」という用語は、式−NHC(O)N(アルキル)で示される基を指し、ここで各アルキル基は、独立して、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、独立して、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルカルバミル」という用語は、式−C(O)−NH(アルキル)で示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられる「チオ」という用語は、式−S−Hで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルチオ」という用語は、式−S−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルスルフィニル」という用語は、式−S(O)−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mアルキルスルホニル」という用語は、式−S(O)−アルキルで示される基を指し、ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「アミノ」という用語は、式−NHで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「アリール」という用語は、単環式または多環式(例えば、縮合環を2、3または4個有する)芳香族炭化水素、例えば非限定的に、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、アントラセニル、フェナントレニルなどを指す。幾つかの実施形態において、アリールは、C6−10アリールである。幾つかの実施形態において、アリール基は、ナフタレン環またはフェニル環である。幾つかの実施形態において、アリール基は、フェニルである。
本明細書において用いられる「アリールアルキル」という用語は、式−アルキレン−アリールで示される基を指す。幾つかの実施形態において、アリールアルキルは、C6−10アリール−C1−3アルキルである。幾つかの実施形態において、アリールアルキルは、フェニル−C1−3アルキルである。幾つかの実施形態において、アリールアルキルは、ベンジルである。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「カルバミル」という用語は、式−C(O)NHで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「カルボニル」という用語は、式−C(O)−基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「カルボキシ」という用語は、式−C(O)OHで示される基を指す。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「シクロアルキル」という用語は、非芳香族環状炭化水素部分を指し、環構造の一部としてアルケニレン基を1個以上含んでいてもよい。シクロアルキル基は、単環式または多環式の(例えば、縮合環を2、3または4個有する)環系を含んでいてもよい。同じくシクロアルキルの定義に含まれるのは、シクロアルキル環に縮合された(即ち、それと共通の結合を有する)芳香族環を1個以上有する部分、例えばシクロペンタン、シクロペンテン、シクロヘキサンなどのベンゾ誘導体である。シクロアルキル基の環形成炭素原子1個以上を酸化して、カルボニル結合を形成させることができる。幾つかの実施形態において、シクロアルキルは、単環式または二環式であるC3−12シクロアルキルである。幾つかの実施形態において、シクロアルキルアルキルは、単環式C3−6シクロアルキルである。例示的シクロアルキル基としては、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプタトリエニル、ノルボルニル、ノルピニル、ノルカルニル、アダマンチルなどが挙げられる。幾つかの実施形態において、シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
本明細書において用いられる「シクロアルキルアルキル」という用語は、式−アルキレン−シクロアルキルで示される基を指す。幾つかの実施形態において、シクロアルキルアルキルは、C3−12シクロアルキル−C1−3アルキルであり、ここでシクロアルキル部分は、単環式または二環式である。幾つかの実施形態において、シクロアルキルアルキルは、C3−6シクロアルキル−C1−3アルキルであり、ここでシクロアルキル部分は、単環式である)である。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ジ(Cn−mアルキル)アミノ」という用語は、式−N(アルキル)で示される基を指し、ここで2個のアルキル基はそれぞれ、独立して、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、独立して、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ジ(Cn−mアルキル)カルバミル」という用語は、式−C(O)N(アルキル)で示される基を指し、ここで2個のアルキル基はそれぞれ、独立して、炭素原子をn〜m個有する。幾つかの実施形態において、各アルキル基は、独立して、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mハロアルコキシ」という用語は、炭素原子をn〜m個有する式−O−ハロアルキルで示される基を指す。例示的なハロアルコキシ基は、OCFである。幾つかの実施形態において、ハロアルコキシ基は、フッ素化のみである。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「Cn−mハロアルキル」という用語は、同一または異なっていてもよいハロゲン原子を1個〜2s+1個(ここでsは、アルキル基中の炭素原子数である)を有するアルキル基を指す(ここでアルキル基は、炭素原子をn〜m個有する)。幾つかの実施形態において、ハロアルキル基は、フッ素化のみである。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられる「フッ素化Cn−mハロアルキル」という用語は、ハロゲン原子がフッ素から選択されるCn−mハロアルキルを指す。幾つかの実施形態において、フッ素化Cn−mハロアルキル基は、フルオロメチル、ジフルオロメチルまたはトリフルオロメチルである。幾つかの実施形態において、アルキル基は、炭素原子を1〜6個または1〜4個有する。
本明細書において用いられる「ハロスルファニル」という用語は、ハロゲン置換基を1個以上有する硫黄基を指す。例示的なハロスルファニル基としては、SFなどのペンタハロスルファニル基が挙げられる。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ヘテロアリール」という用語は、窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1個以上有する単環式または多環式(例えば、縮合環を2、3または4個有する)芳香族炭化水素部分を指す。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、単環式または二環式であり、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個以上有するC1−9ヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールアルキルは、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個以上有する単環式C1−5ヘテロアリールである。ヘテロアリール基が、ヘテロ原子環員を1個を超えて含む場合、ヘテロ原子は同一または異なっていてもよい。例示的なヘテロアリール基としては、非限定的に、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、ピリダジン、ピロール、ピラゾール、アゾリル、オキサゾール、チアゾール、イミダゾール、フラン、チオフェン、キノリン、イソキノリン、インドール、ベンゾチオフェン、ベンゾフラン、ベンゾイソオキサゾール、イミダゾ[1,2−b]チアゾール、プリンなどが挙げられる。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、5員環ヘテロアリール、6員環ヘテロアリールまたは二環式アザヘテロアリールである。
本明細書において用いられる「ヘテロアリールアルキル」という用語は、式−アルキレン−ヘテロアリールで示される基を指す。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールアルキルは、ヘテロアリール部分が単環式または二環式であり、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個有する、C1−9ヘテロアリール−C1−3アルキルである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールアルキルは、ヘテロアリール部分が単環式であり、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個有する、C1−5ヘテロアリール−C1−3アルキルである。
5員環ヘテロアリールは、環原子を5個有する環を含み、環原子1個以上(例えば、1、2、3または4個)が独立してN、OおよびSから選択される、ヘテロアリールである。例示的な5員環ヘテロアリールは、チエニル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、イソキサゾリル、1,2,3−トリアゾリル、テトラゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、1,3,4−チアジアゾリルおよび1,3,4−オキサジアゾリルである。
6員環ヘテロアリールは、環原子を6個有する環を含み、環原子1個以上(例えば、1、2または3個)が独立してN、OおよびSから選択される、ヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、6員環ヘテロアリールは、環原子を6個有する環を含み、環原子1個以上(例えば、1、2または3個)がNである、ヘテロアリールである。例示的な6員環ヘテロアリールは、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニルおよびピリダジニルである。
幾つかの実施形態において、ヘテロアリール(例えば、上記のAr)は、下記に定義される二環式アザヘテロアリールまたは6員環ヘテロアリール環であり、該6員環ヘテロアリールの環原子の1、2または3個は、Nである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニルおよびピリダジニルから選択される6員環ヘテロアリールである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、ピリジルである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、ピラジニルである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、ピリミジニルである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、トリアジニルである。幾つかの実施形態において、ヘテロアリールは、ピリダジニルである。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「二環式アザヘテロアリール」という用語は、窒素環員を1、2、3または4個有する二環式縮合ヘテロアリール基を指す。二環式アザヘテロアリール基は、窒素環員に加えて、OまたはSヘテロ原子環員を有していてもよい。幾つかの実施形態において、二環式アザヘテロアリール基における唯一のヘテロ原子環員が、窒素ヘテロ原子である。幾つかの実施形態において、二環式アザヘテロアリール基は、C4−8二環式アザヘテロアリールであり、少なくとも1個の環形成原子が窒素であることを条件として、独立して炭素、窒素、硫黄および酸素から選択される環形成原子を8〜10個有し、環形成原子の1、2、3または4個が独立して窒素、硫黄および酸素から選択される。幾つかの実施形態において、二環式アザヘテロアリールは、プリン環である。
本明細書において用いられ、単独で、または他の用語と一緒に用いられる「ヘテロシクロアルキル」という用語は、環構造の一部としてアルケニレンまたはアルキニレン基を1個以上含んでいてもよく、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を少なくとも1個有する、非芳香族環系を指す。ヘテロシクロアルキル基が、ヘテロ原子を1個を超えて含む場合、ヘテロ原子は、同一または異なっていてもよい。ヘテロシクロアルキル基は、単環式または多環式の(例えば、縮合環を2、3または4個有する)環系を含んでいてもよい。同じくヘテロシクロアルキルの定義に含まれるのは、非芳香族環に縮合された(即ち、それと共通する結合を有する)芳香族環を1個以上有する部分、例えば1,2,3,4−テトラヒドロキノリンなどである。ヘテロシクロアルキル基の環における炭素原子またはヘテロ原子を酸化して、カルボニルもしくはスルホニル基(または他の酸化された結合)を形成することができ、または窒素原子を第四級化させることができる。幾つかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、C2−9ヘテロシクロアルキルであり、単環式または二環式で、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個有する。ヘテロシクロアルキル基の例としては、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン、アゼチジン、アゼパン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、チオモルホリンおよびピランが挙げられる。
本明細書において用いられる「ヘテロシクロアルキルアルキル」という用語は、式−アルキレン−ヘテロシクロアルキルで示される基を指す。幾つかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルアルキルは、C2−9ヘテロシクロアルキル−C1−3アルキルであり、ヘテロシクロアルキル部分は、単環式または二環式であり、独立して窒素、硫黄および酸素から選択されるヘテロ原子環員を1、2、3または4個有する。
本明細書に記載された化合物は、非対称(例えば、1個以上の立体中心を有する)であってもよい。他に断りがなければ、鏡像異性体およびジアステレオマーなどの立体異性体全てが意図される。非対称に置換された炭素原子を含む本発明の化合物を、光学活性またはラセミ形態で単離することができる。例えばラセミ混合物の分解または立体選択性合成による、光学不活性の出発原料から光学活性形態を調製する方法は、当該技術分野で公知である。オレフィンC=N二重結合などの幾何異性体の多くも、本明細書に記載された化合物中に存在することができ、そのような安定した異性体の全てが、本明細書において企図される。本発明の化合物のシスおよびトランス幾何異性体は、記載されており、異性体の混合物として、または分離された異性体形態として単離することができる。
幾つかの実施形態において、該化合物は、Rに結合した炭素の位置で(R)−配置を有する。幾つかの実施形態において、該化合物は、Rに結合した炭素の位置で(S)−配置を有する。
化合物のラセミ混合物の分解は、当該技術分野で公知の数多くの方法のいずれかにより実施することができる。例示的な方法としては、光学活性の塩形成有機酸であるキラル分解酸を用いた分別再結晶が挙げられる。分別再結晶法のための適切な分解剤は、例えば、光学活性酸、例えば酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸、のDおよびL形態または様々な光学活性樟脳スルホン酸、例えばβ−樟脳スルホン酸である。分別結晶法に適した他の分解剤としては、α−メチルベンジルアミンの立体異性的に純粋な形態(例えば、SおよびR形態または立体異性的に純粋な形態)、2−フェニルグリシノール、ノルエフェドリン、エフェドリン、N−メチルエフェドリン、シクロヘキシルエチルアミン、1,2−ジアミノシクロヘキサンなどが挙げられる。
ラセミ混合物の分解は、光学活性の分解剤(例えば、ジニトロベンゾイルフェニルグリシン)を充填したカラムの溶出により実施することもできる。適切な溶出溶媒組成物は、当業者により決定することができる。
本発明の化合物は、互変異性形態も包含する。互変異性形態は、単結合を隣接する二重結合と交換し、同時にプロトンを移動させることにより生じる。互変異性形態は、同じ経験式および合計電荷を有する異性体プロトン化状態であるプロトン互変異性体を包含する。例示的なプロトン互変異性体としては、ケトン−エノール対、アミド−イミド酸対、ラクタム−ラクチム対、アミド−イミド酸対、エナミン−イミン対およびプロトンが複素環系の二箇所以上を占めうる環状形態、例えば1H−および3H−イミダゾール、1H−、2H−および4H−1,2,4−トリアゾール、1H−および2H−イソインドール、ならびに1H−および2H−ピラゾールが挙げられる。互変異性形態は、平衡状態にあってもよく、または適切な置換により1つの形態に立体的に固定されていてもよい。例えばプリンは、9Hおよび7H互変異性形態:
を包含する。本発明の化合物は、9Hおよび7H互変異性形態の両方を包含することができる。
本発明の化合物は、中間体または最終化合物中で生じる原子の同位体全てを包含することもできる。同位体は、同一原子数を有するが異なる質量数を有するそれらの原子を包含する。例えば水素の同位体としては、トリチウムおよびジュートリウムが挙げられる。
本明細書において用いられる「化合物」という用語は、図示された構造の全ての立体異性体、幾何異性体、互変異性体および同位体を包含することが意図される。1つの特定互変異性形態として名称または構造により特定される本明細書の化合物は、他に断りがなければ、他の互変異性形態を含むものとする(例えばプリン環の場合、他に断りがなければ、化合物の名称または構造が9H互変異性体を有する場合には、7H互変異性体も包含されると理解されたい)。
全ての化合物およびその薬学的に許容される塩は、水および溶媒などの他の物質と一緒に見出すことができ(例えば、水和物および溶媒和物)、または単離することができる。
幾つかの実施形態において、本発明の化合物またはその塩は、実質的に単離されている。「実質的に単離されている」は、化合物が、形成または検出される環境から少なくとも部分的にまたは実質的に分離されていることを意味する。部分的分離は、例えば、本発明の化合物を高濃度に含む組成物を含むことができる。実質的な分離は、本発明の化合物またはその塩を少なくとも約50重量%、少なくとも約60重量%、少なくとも約70重量%、少なくとも約80重量%、少なくとも約90重量%、少なくとも約95重量%、少なくとも約97重量%、または少なくとも約99重量%含む組成物を包含することができる。化合物およびその塩を単離する方法は、当該技術分野で日常的である。
「薬学的に許容される」という用語は、本明細書において、正しい医学的判断(sound medical judgment)の範囲内で、ヒトおよび動物の組織と接触する使用に適し、過度の毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題もしくは合併症を有さず、合理的な損益比に見合うそれらの化合物、物質、組成物および/または投与形態を指すために用いられる。
本明細書において用いられる「周囲温度」および「室温」という表現は、当該技術分野では理解されており、一般には、反応が実施される部屋のおおよその温度、例えば反応温度、例えば約20℃〜約30℃の温度を指す。
本発明は、本明細書で記載される化合物の薬学的に許容される塩も包含する。本明細書において用いられる「薬学的に許容される塩」は、既存の酸または塩基部分をその塩形態へ変換することにより親化合物が変更される、開示された化合物の誘導体を指す。薬学的に許容される塩の例としては、非限定的に、アミンなどの塩基残基の鉱物酸または有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリまたは有機塩、などが挙げられる。本発明の薬学的に許容される塩としては、例えば非毒性無機または有機酸から、形成される親化合物の従来の非毒性塩を包含する。本発明の薬学的に許容される塩は、従来の化学法により塩基性または酸性部分を含む親化合物から合成することができる。一般にそのような塩は、水もしくは有機溶媒、またはその2種の混合物中で、これらの化合物の遊離酸または塩基形態を理論量の適切な塩または酸と反応させることにより調製することができ、一般にはエーテル、酢酸エチル、アルコール(例えば、メタノール、エタノール、イソプロパノールまたはブタノール)またはアセトニトリル(ACN)のような非水性媒体が好ましい。適切な塩の列挙は、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th ed., Mack Publishing Company, Easton, Pa., 1985, p. 1418およびJournal of Pharmaceutical Science, 66, 2 (1977)に見出され、そのそれぞれは、全体として参照により本明細書に組み入れられる。
合成
本発明の化合物(その塩を含む)は、公知の有機合成技術を用いて調製することができ、数多くの可能な合成経路のいずれかにより合成することができる。
本発明の化合物を調製するための反応は、有機合成の当業者により容易に選択されうる適切な溶媒中で実施することができる。適切な溶媒は、反応を実施する温度、例えば溶媒の凍結温度〜溶媒の沸騰温度の範囲内となりうる温度で、出発原料(反応体)、中間体または生成物と実質的に非反応性とすることができる。所与の反応は、1種の溶媒中で、または1種を超える溶媒の混合物中で実施することができる。特定の反応ステップに応じて、特定の反応ステップに適した溶媒は、当業者により選択することができる。
本発明の化合物の調製は、様々な化学基の保護および脱保護を含むことができる。保護および脱保護の必要性、ならびに適切な保護基の選択は、当業者により容易に決定することができる。保護基の化学的性質は、例えば、T. W. Greene and P. G. M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., Wiley & Sons, Inc., New York (1999)に見出すことができ、それは全体として参照により本明細書に組み入れられる。
反応は、当該技術分野で公知の任意の適切な方法によりモニタリングすることができる。例えば生成物の形成は、分光学的手段、例えば核磁気共鳴分光法(例えば、Hまたは13C)、赤外線分光法、分光光度法(例えば、UV−可視)、質量分析法または高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、液体クロマトグラフィー−質量分析(LCMS)もしくは薄層クロマトグラフィー(TLC)などのクロマトグラフィー法によりモニタリングすることができる。化合物は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)(”Preparative LC−MS Purification: Improved Compound Specific Method Optimization” Karl F. Blom, Brian Glass, Richard Sparks, Andrew P. Combs J. Combi. Chem. 2004, 6(6), 874−883、それらは全体として参照により本明細書に組み入れられる)および順相シリカクロマトグラフィーをはじめとする様々な方法により、当業者が精製することができる。
式I(式中、Zは、NRである)で示される化合物を調製する例示的合成法を、スキームIに示す。式(a)で示されるエステル化合物を加水分解した後、得られたカルボン酸をカップリング剤(例えば、HBTU、HATU)で直接活性化し、その後、N,O−ジメチルヒドロキシルアミンと反応させて、式(b)で示されるN−メトキシ−N−メチルカルボキサミド誘導体を得ることができる。あるいは、カルボン酸を酸塩化物へ変換し、その後、N,O−ジメチルヒドロキシルアミンまたは適切な誘導体(例えば、N,O−ジメチルヒドロキシルアミンHCl)と反応させて、式(b)で示されるN−メトキシ−N−メチルカルボキサミド誘導体を得ることができる。その後、カルボキサミド(b)を式(c)で示されるグリニャール試薬と反応させて、式(d)で示されるケトンを得てもよい。ケトン(d)を還元アミノ化により式Iで示される化合物へ変換した後、適切なアルキル化剤RX(例えば、MeI)と反応させ、その後ハロゲン化ヘテロアリール化合物(例えば、Ar−X)と反応させることができる。アミンとRとの反応を排除して、RがHである、式Iで示される化合物を得ることができる。
あるいは、式I(式中、Zは、S、Oまたは結合である)で示される化合物は、スキームIIに示された通り合成することができる。スキームIから得た式(d)で示されるケトンを、最初に還元して、式(d−1)で示されるアルコールを得ることができる。化合物(d−1)のヒドロキシル基を、塩化メシルでの活性化によりチオール基へ変換させて、式(i)で示される化合物を形成させた後、チオアセタートへ変換してアセタートを開裂し、式(ii)で示されるチオールを得ることができる。チオール(ii)またはヒドロキシル化合物(d−1)を適切なハロゲン化ヘテロアリール化合物(例えば、Ar−Br)と反応させて、触媒を用い、または用いずに、それぞれ式(iii)または(iv)で示される化合物を得ることができる。あるいはメシラート(i)をアリールまたはヘテロアリールチオール(例えば、Ar−SH)と反応させて、式(iii)で示される化合物を得ることができる。メシラート(i)を、ヘテロアリール化合物(例えば、HがAr中の窒素原子に結合したAr−H)と反応させて、式(v)で示される化合物を得ることができる。スキームIもしくはIIにおいて有用となる適切なAr−X化合物またはスキームIIにおいて有用となるAr−H化合物は、市販されているか、または発表されている合成法により調製することができる(例えば、Arが、プリン、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、トリアジンまたはピリダジンである場合、それぞれは独立して選択されるR基0、1または2個により置換される)。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたプリンである。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたピリジンである。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたピラジンである。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたピリミジンである。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたトリアジンである。幾つかの実施形態において、Arは、独立して選択されるR基0、1または2個により置換されたピリダジンである。
式IIで示される化合物は、スキームIIIに示される通り合成することができる。したがって式(i)で示されるカルボン酸を、最初、エステル(例えば、メチルエステル)を形成させるように反応させた後、式(ii)(例えば、Rは、独立して水素もしくはアルキルであるか、または2個のR基が、酸素原子およびホウ素原子と一緒になって、環状エステルを形成している)で示される適切なボロン酸エステルまたはボロン酸と鈴木カップリングを行って、式(iii)で示される化合物を形成させる。その後、化合物(iii)を酸化して、式(iv)で示されるN−オキシドを形成させることができる。その後、化合物(iv)をシアノトリメチルシランと反応させて、式(v)で示される化合物を形成させる。その後、化合物(v)のシアノ基を還元して、式(vi)で示されるアミンを形成させることができ、それを式R−CO−XまたはXCO−X(式中、Xは、ハロなどの適切な脱離基である)で示される化合物でアシル化した後、脱水して式(a)で示される化合物を得ることができる。その後、式IIで示される化合物を、スキームIまたはIIに示された通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキーム(III)の式(v)または(a)で示される化合物を用いることにより、式II(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは最初に、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキーム(III)の式(v)または(a)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式IIIで示される化合物は、スキームIVで示される通り合成することができる。したがって式(i)で示されるカルボン酸を、最初に、エステル(例えば、メチルエステル)を形成させるように反応させた後、鈴木、根岸またはスティルの遷移金属を介したカップリング(例えば、式(ii)(例えば、式中、Rは、独立して水素もしくはアルキルであるか、または2個のR基が、酸素原子およびホウ素原子と一緒になって環状エステルを形成している)で示される適切なボロン酸エステルまたはボロン酸の鈴木カップリング)を行って、式(iii)で示される化合物を形成させる。その後、化合物(iii)を酸化して、式(iv)で示されるN−オキシドを形成させることができる。その後、化合物(iv)を三塩化リンと反応させて、式(v)で示される塩化物を形成させる。その後、化合物(v)を2,4−ジメトキシベンジルアミン(DMB−NH)と反応させた後、酸と反応させて、式(vi)で示されるアミンを形成させることができる。式(vi)で示される化合物を式(vii)で示される化合物と反応させた後、脱水して、式(viii)で示される化合物を得ることができる。その後、式IIIで示される化合物を、スキームIまたはIIに示された通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームIVの式(viii)で示される化合物を用いることにより、式III(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは、最初にスキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームIVの式(viii)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式III(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式IIで示される化合物は、スキームVに示される通り合成することもできる。したがってその後、式(i)で示されるシアノ基を還元して、式(ii)で示されるアミンを形成させることができ、それをRCO−X(式中、Xは、ハロなどの適切な脱離基である)で示される化合物でアシル化した後、ハロゲン化して(例えば、XがハロゲンであるNXS)、式(iii)で示される化合物を得ることができる。式(iv)で示される化合物の遷移金属を介したクロスカップリング(鈴木、スティル、根岸カップリングなど)と、続いての脱水(例えば、POCl)により、式(v)で示される化合物を得ることができる。その後、式IIで示される化合物を、スキームIまたはIIに示される通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVの式(v)で示される化合物を用いることにより、式II(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは、最初にスキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVの式(v)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式II(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式IIで示される化合物は、スキームVIに示される通り合成することができる。したがって式(i)で示されるカルボン酸を最初、エステル(例えば、メチルエステル)を形成させるように反応させた後、酸化して式(ii)で示されるN−オキシドを形成させる。その後、化合物(ii)をシアノトリメチルシランと反応させて、式(iii)で示される化合物を形成させる。化合物(iii)を式Cy(式中、Cyは、環状アミンである)で示される化合物へカップリングさせて、式(iv)で示される化合物を形成させることができる。その後、化合物(iv)のシアノ基を還元して、式(v)で示されるアミンを形成させることができ、それを式R−CO−X(式中、Xは、ハロなどの適切な脱離基である)で示される化合物でアシル化した後、脱水して(例えば、POCl)、式(vi)で示される化合物を得ることができる。あるいは、式(v)で示されるアミンを式XCO−X(式中、Xは、ハロなどの適切な脱離基である)で示される化合物で環化して、式(vii)で示される化合物を得ることができる。その後、式IIで示される化合物を、スキームIまたはIIに示された通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIの式(vi)または(vii)で示される化合物を用いることにより、式II(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは最初に、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIの式(vi)または(vii)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式(II)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式IIで示される化合物は、スキームVIIに示される通り合成することもできる。したがって式(i)で示されるニトリルを、適切な還元剤(例えば、DIBAL)で還元して、式(ii)で示されるアルデヒドを形成させることができる。グリニャール試薬(例えば、MgBrR)との反応により式(iii)で示されるアルコールを得ることができ、それを脱離基への変換(例えば、メシル化)、メシル化されたアルコールの、NaNでの置換、および続いての還元(例えば、Pd/C上でのH)により、式(iv)で示されるアミンへ変換することができる。その後、化合物(iv)のアミン基を式R−CO−X(式中、Xは、ハロなどの適切な脱離基である)で示される化合物でアシル化した後、脱水して(例えば、POCl)、式(v)で示される化合物を得ることができる。その後、式Iで示される化合物を、スキームIまたはIIに示された通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIIの式(v)で示される化合物を用いることにより、式I(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは最初に、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIIの式(v)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式(I)(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式I(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式IVで示される化合物は、スキームVIIIで示される通り合成することもできる。したがって式(i)で示されるカルボン酸を最初、エステル(例えば、メチルエステル)を形成させるように反応させた後、鈴木、根岸またはスティルの遷移金属を介したカップリング(例えば、式(ii)(例えば、式中、Rは、独立して水素もしくはアルキルであるか、または2個のR基が、酸素原子およびホウ素原子と一緒になって環状エステルを形成している)で示される適切なボロン酸エステルまたはボロン酸の鈴木カップリング)を行って、式(iii)で示される化合物を形成させる。その後、化合物(iii)をアミド化して、式(iv)で示されるN−アミノを形成させることができる。その後、化合物(iv)を適切なアセチレンと反応させて、式(v)で示される複素環化合物を形成させる。その後、化合物(v)を選択的に脱カルボキシル化して(例えば、R=t−ブチルを酸脱保護した後、脱カルボキシル化)、式(vi)で示される複素環化合物を形成させることができ、それをハロゲン化して(例えば、NXS)、式(vii)で示される化合物を得ることができる。その後、式IVで示される化合物を、スキームIまたはIIに示された通り合成することができる。例えば、スキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIIIの式(vii)で示される化合物を用いることにより、式IV(式中、Zは、NRである)で示される化合物を形成させることができる。あるいは、最初にスキームIの式(a)で示される化合物の代わりにスキームVIIIの式(vii)で示される化合物を用い、その後、それを式(d)で示される化合物へ変換することにより、式IV(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物を形成させることができる。その後、スキームIIに示されるステップにより、式(d)で示される化合物を式I(式中、Zは、O、Sまたは結合である)で示される化合物へ変換することができる。
式I(式中、Lは、NR、O、SまたはC1−4アルキレンである)で示される化合物を、スキームIXに示される通り合成することもできる。したがって適宜置換された複素環式塩化物(i)をアミン(例えば、HNRQ)、アルコール(例えば、Q−OH)またはチオール(例えば、Q−SH)と反応させて、それぞれ式(ii)、(iii)および(iv)で示される化合物を形成させることができる。加えて、化合物(i)を鈴木、ヘック、根岸またはスティルの遷移金属を介したカップリング条件下(例えば、適切なボロン酸エステルまたはボロン酸(例えば、Q−L−B(OR)(式中、Rは、独立して水素もしくはアルキルであるか、または2個のR基が、酸素原子およびホウ素原子と一緒になって環状エステルを形成している)の鈴木カップリング)で反応させて、式(v)で示される化合物を形成させることができる。その後、式Iで示される化合物を、スキームI〜IXに示される通り合成することができる。例えば、スキームVIの式(iv)で示される化合物の代わりにスキームIX(式中、R’は、CNである)の式(それぞれii、iii、iv、v)で示される化合物を用いることにより、式II(L=NR、S、Oまたはアルキレン以外である)で示される化合物を形成させることができる。例えば、スキームIVの式(iii)で示される化合物の代わりにスキームIX(式中、R’は、Hである)の式(それぞれii、iii、iv、v)で示される化合物を用いることにより、式III(L=NR、S、Oまたはアルキレン以外である)で示される化合物を形成させることができる。
方法
本発明の化合物は、例えば、ホスホイノシチド3−キナーゼ(PI3K)をはじめとする様々なキナーゼの1種以上の活性を調節することができる。用語「調節すること」は、PI3Kファミリーのメンバー1つ以上の活性を上昇または低下させる能力を意味する。したがって本発明の化合物は、PI3Kを本明細書に記載される化合物または組成物の任意の1種以上と接触させることにより、PI3Kを調節する方法において用いることができる。幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、1種以上のPI3Kの阻害剤として作用することができる。更なる実施形態において、本発明の化合物は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の調節する量を投与することにより、受容体の調節を必要とする個体においてPI3Kの活性を調節するのに用いることができる。幾つかの実施形態において、調節することは、阻害することである。
癌細胞の成長および生存が、複数のシグナル伝達経路により影響を受けることを考慮すると、本発明は、薬物耐性キナーゼ変異体により特徴づけられる疾患状態を治療するのに有用である。加えて、活性を調節するキナーゼにおいて異なる好適性を示す異なるキナーゼ阻害剤を、組み合わせて用いてもよい。このアプローチは、複数のシグナル伝達経路を標的とすることにより、疾患状態を治療することにおいて高度に効率的であることを立証することができ得、細胞内に生じる薬物耐性の可能性を低下させることができ、そして疾患のための処置の毒性を低下させることができる。
本発明の化合物が結合および/または調節(例えば、阻害)するキナーゼは、PI3Kファミリーの任意のメンバーを含む。幾つかの実施形態において、PI3Kは、PI3Kα、PI3Kβ、PI3KγまたはPI3Kδである。幾つかの実施形態において、PI3Kは、PI3KγまたはPI3Kδである。幾つかの実施形態において、PI3Kは、PI3Kγである。幾つかの実施形態において、PI3Kは、PI3Kδである。幾つかの実施形態において、PI3Kは、突然変異を含む。突然変異は、1つのアミノ酸の、別のものへの置換、または1つ以上のアミノ酸の欠失であってもよい。そのような実施形態において、突然変異は、PI3Kのキナーゼドメイン内に存在してもよい。
幾つかの実施形態において、本発明の1種を超える化合物を用いて、1種のキナーゼ(例えば、PI3KγまたはPI3Kδ)の活性を阻害する。
幾つかの実施形態において、本発明の1種を超える化合物を用いて、1種を超えるキナーゼ、例えば少なくとも2種のキナーゼ(例えば、PI3KγおよびPI3Kδ)を阻害する。
幾つかの実施形態において、1種以上の該化合物を別のキナーゼ阻害剤と組み合わせて用いて、1種のキナーゼ(例えば、PI3KγまたはPI3Kδ)の活性を阻害する。
幾つかの実施形態において、1種以上の該化合物を別のキナーゼ阻害剤と組み合わせて用いて、1種を超えるキナーゼ(例えば、PI3KγまたはPI3Kδ)、例えば少なくとも2種のキナーゼの活性を阻害する。
本発明の化合物は、選択的であってもよい。「選択的」は、化合物が、少なくとも1種の他のキナーゼと比較して、より大きな親和力または能力で、それぞれキナーゼに結合する、またはキナーゼを阻害することを意味する。幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、PI3Kαおよび/またはPI3KβよりもPI3KγまたはPI3Kδの選択的阻害剤である。幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、PI3Kδの選択的阻害剤である(例えば、PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kγよりも)。幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、PI3Kγの選択的阻害剤である(例えば、PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kδよりも)。幾つかの実施形態において、選択性は、少なくとも約2倍、5倍、10倍、少なくとも約20倍、少なくとも約50倍、少なくとも約100倍、少なくとも約200倍、少なくとも約500倍または少なくとも約1000倍であってもよい。選択性は、当該技術分野で日常的な方法により測定することができる。幾つかの実施形態において、選択性は、各酵素のKATP濃度で試験することができる。幾つかの実施形態において、本発明の化合物の選択性は、特定のPI3Kキナーゼ活性に関連する細胞アッセイにより測定することができる。
本発明の別の態様は、本発明の1種以上の化合物またはその医薬組成物の薬学上有効な量または用量を、処置を必要とする個体(例えば患者)へ投与することにより、個体におけるキナーゼ(PI3Kなど)関連の疾患または障害を治療する方法に属する。PI3K関連疾患としては、過剰発現および/または異常な活性レベルをはじめとするPI3Kの発現または活性に直接的または間接的に関連する任意の疾患、障害または状態を挙げることができる。幾つかの実施形態において、疾患は、Akt(プロテインキナーゼB)、ホ乳類ラパマイシン標的タンパク質(mTOR)またはホスホイノシチド依存性キナーゼ1(PDK1)に関連してもよい。幾つかの実施形態において、mTOR関連疾患は、炎症、アテローム動脈硬化症、乾癬、再狭窄、良性前立腺肥大、骨障害、膵炎、血管新生、糖尿病性網膜症、関節炎、免疫障害、腎疾患または癌であってもよい。PI3K関連疾患として、PI3K活性を調節することにより予防、寛解または治癒することができる任意の疾患、障害または状態を挙げることもできる。幾つかの実施形態において、疾患は、PI3Kの異常な活性を特徴とする。幾つかの実施形態において、疾患は、突然変異したPI3Kを特徴とする。そのような実施形態において、突然変異が、PI3Kのキナーゼドメイン内に存在してもよい。
PI3K関連の疾患の例としては、例えば関節リウマチ、アレルギー、喘息、糸球体腎炎、狼瘡または前述のいずれかに関連する炎症をはじめとする系を含む、免疫に基づく疾患が挙げられる。
PI3K関連の疾患の更なる例としては、乳癌、前立腺癌、結腸癌、子宮内膜癌、脳癌、膀胱癌、皮膚癌、子宮癌、卵巣癌、肺癌、膵臓癌、腎臓癌、胃癌または血液癌などの癌が挙げられる。
幾つかの実施形態において、血液癌は、急性骨髄芽球性白血病(AML)または慢性骨髄性白血病(CML)またはB細胞リンパ腫である。
PI3K関連疾患の更なる例としては、急性肺損傷(ALI)および成人呼吸窮迫症候群(ARDS)などの肺疾患が挙げられる。
PI3K関連疾患の更なる例としては、変形性関節症、再狭窄、アテローム動脈硬化症、骨障害、関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、良性前立腺肥大、炎症、血管新生、膵炎、腎疾患、炎症性腸疾患、重症筋無力症、多発性硬化症またはシェーグレン症候群などが挙げられる。
本明細書において用いられる「接触させること」という用語は、インビトロ系またはインビボ系において、示される部分を一緒にすることを指す。例えばPI3Kを本発明の化合物と「接触させること」は、本発明の化合物を、PI3Kを有する個体または患者、例えばヒトへ投与すること、例えば本発明の化合物を、細胞を含む試料またはPI3Kを含む精製調製物へ導入すること、も包含する。
本明細書において互換的に用いられる「個体」または「患者」という用語は、ホ乳類をはじめとする任意の動物、好ましくはマウス、ラット、他のげっ歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマまたは霊長類、および最も好ましくはヒトを指す。
本明細書において用いられる「治療上有効な量」という句は、研究者、獣医、内科医または他の臨床医により組織、系、動物、個体またはヒトにおいて探求されている生物学的または医学的応答を誘発する活性化合物または医薬剤の量を指す。幾つかの実施形態において、患者または個体へ投与される化合物またはその薬学的に許容される塩の投与量は、約1mg〜約2g、または約50mg〜約500mgである。
本明細書において用いられる「治療すること」または「治療」という用語は、(1)疾患を予防すること、例えば疾患、状態または障害の素因を有しながら疾患の病態または症候をまだ体感または表示していない個体において、疾患、状態または障害を予防すること;(2)疾患を阻害すること、例えば疾患、状態または障害の病態または症候を体感または表示している個体において、疾患、状態または障害を阻害すること(即ち、病態および/または症候の更なる発生を停止させること);および(3)疾患を寛解すること、例えば疾患、状態または障害の病態または症候を体感または表示している個体において、疾患、状態または障害を寛解すること(即ち、病態および/または症候を退縮させること)、例えば疾患の重症度を低下させること、のうちの1つ以上を指す。
併用療法
1種以上の追加的医薬剤、例えば化学療法剤、抗炎症剤、ステロイド、免疫抑制剤、ならびにBcr−Ab1、Flt−3、EGFR、HER2、JAK、c−MET、VEGFR、PDGFR、cKit、IGF−1R、RAF、FAKおよびmTORキナーゼ阻害剤、例えばWO2006/056399に記載されたもの、または他の薬剤、例えば治療抗体を、PI3K関連疾患、障害または状態の治療のために本発明の化合物と組み合わせて用いることができる。1種以上の追加的医薬剤は、同時または逐次的に患者へ投与することができる。
併用療法において用いられる例示的な抗体としては、非限定的に、トラスツズマブ(例えば、抗−HER2)、ラニビズマブ(例えば、抗−VEGF−A)、ベバシズマブ(商品名アバスチン、例えば抗−VEGF)、パニツムマブ(例えば、抗−EGFR)、セツキシマブ(例えば、抗−EGFR)、リツキサン(抗−CD20)およびc−METに対する抗体が挙げられる。
以下の薬剤の1種以上を、本発明の化合物と組み合わせて用いることができ、非限定的列挙として示す:細胞増殖抑制剤、シスプラチン、ドキソルビシン、タキソテール(Taxotere)、タキソール、エトポシド、イリノテカン、カンプトスター、トポテカン、パクリタキセル、ドセタキセル、エポチロン、タモキシフェン、5−フルオロウラシル、メトトレキサート、テモゾロミド、シクロホスファミド、SCH66336、R115777、L778,123、BMS214662、イレッサ、タルセバ、EGFRへの抗体、グリベック(商標)、イントロン、アラ−C、アドリアマイシン、シトキサン、ゲムシタビン、ウラシルマスタード、クロルメチン、イホスファミド、メルファラン、クロラムブシル、ピポブロマン、トリエチレンメラミン、トリエチレンチオホスホラミン、ブスルファン、カルムスチン、ロムスチン、ストレプトゾシン、ダカルバジン、フロクスリジン、シタラビン、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、リン酸フルダラビン、オキサリプラチン、ロイコビリン、エロキサチン(商標)、ペントスタチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ブレオマイシン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ミトラマイシン、デオキシコホルマイシン、マイトマイシン−C、L−アスパラギナーゼ、テニポシド、17α−エチニルエストラジオール、ジエチルスチルベストロール、テストステロン、プレドニゾン、フルオキシメステロン、プロピオン酸ドロモスタノロン、テストラクトン、酢酸メゲストロール、メチルプレドニゾロン、メチルテストステロン、プレドニゾロン、トリアムシノロン、クロロトリアニセン、ヒドロキシプロゲステロン、アミノグルテチミド、エストラムスチン、酢酸メドロキシプロゲステロン、ロイプロリド、フルタミド、トレミフェン、ゴセレリン、シスプラチン、カルボプラチン、ヒドロキシ尿素、アムサクリン、プロカルバジン、マイトタン、マイトキサントロン、レバミソール、ナベルベン、アナストラゾール、レトラゾール、カペシタビン、レロキサフィン、ドロロキシフェン、ヘキサメチルメラミン、アバスチン、ハーセプチン、ベクサー、ベルケイド、ゼバリン、トリセノックス、キセローダ、ビノレルビン、ポルフィマー、エルビツクス、リポソーマル、チオテパ、アルトレタミン、メルファラン、トラスツズマブ、レロゾール、フルベストラント、エキセメスタン、フルベストラント、イホスファミド、リツキシマブ、C225、カンパス、クロファラビン、クラドリビン、アフィジコロン、リツキサン、スニチニブ、ダサチニブ、テザシタビン、Sml1、フルダラビン、ペントスタチン、トリアピン、ジドックス、トリミドックス、アミドックス、3−AP、MDL−101,731およびベンダムスチン(トレンダ)。
例示的な化学療法剤としては、プロテアソーム阻害剤(例えば、ボルテゾミブ)、サリドマイド、レブリミドおよびDNA損傷剤、例えばメルファラン、ドキソルビシン、シクロホスファミド、ビンクリスチン、エトポシド、カルムスチンなどが挙げられる。
例示的なステロイドとしては、コルチコステロイド、例えばデキサメタゾンまたはプレドニゾンが挙げられる。
例示的なBcr−Abl阻害剤としては、米国特許第5,521,184号、WO04/005281号および米国特許出願第60/578,491号に開示された属および種の化合物およびその薬学的に許容される塩が挙げられる。
例示としての適切なFlt−3阻害剤としては、WO03/037347号、同03/099771号および同04/046120号に開示された化合物およびその薬学的に許容される塩が挙げられる。
例示としての適切なRAF阻害剤としては、WO00/09495号および同05/028444号に開示された化合物およびその薬学的に許容される塩が挙げられる。
例示としての適切なFAK阻害剤としては、WO04/080980号、同04/056786号、同03/024967号、同01/064655号、同00/053595号および同01/014402号に開示された化合物およびその薬学的に許容される塩が挙げられる。
例示としての適切なmTOR阻害剤としては、WO2011/025889号に開示された化合物およびその薬学的に許容される塩が挙げられる。
幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、特にイマチニブまたは他のキナーゼ阻害剤に対して耐性のある患者を治療するために、イマチニブをはじめとする1種以上の他のキナーゼ阻害剤と組み合わせて用いることができる。
幾つかの実施形態において、本発明の化合物は、多発性骨髄腫などの癌の治療において化学療法剤と組み合わせて用いることができ、毒性作用を悪化させずに、単独の化学療法薬への応答に比較して処置応答を改善することができる。多発性骨髄腫の治療に用いられる追加的医薬剤の例としては、例えば、非限定的に、メルファラン、メルファラン+プレドニゾン[MP]、ドキソルビシン、デキサメタゾンおよびベルケイド(ボルテゾミブ)を挙げることができる。多発性骨髄腫の治療に用いられる更なる追加的薬剤としては、Bcr−Abl、Flt−3、RAFおよびFAKキナーゼ阻害剤が挙げられる。相加効果または相乗効果が、本発明のPI3K阻害剤を追加的薬剤と組み合わせることによる所望の結果である。その上、デキサメタゾンなどの薬剤に対する多発性骨髄腫細胞の耐性は、本発明のPI3K阻害剤での治療の際に可逆となる可能性がある。薬剤を本発明の化合物と単回もしくは継続投与形態で組み合わせることができ、または薬剤を別個の投与形態で同時もしくは逐次投与することができる。
幾つかの実施形態において、デキサメタゾンなどのコルチコステロイドは、デキサメタゾンを継続ではなく間欠投与する場合に、本発明の化合物と組み合わせて患者へ投与する。
幾つかの更なる実施形態において、本発明の化合物と他の医薬剤との組み合わせを、骨髄移植または幹細胞移植の前、間、および/または後に患者へ投与することができる。
医薬配合剤および投与形態
本発明の化合物は、医薬品として用いられる場合、医薬組成物の形態で投与することができる。これらの組成物は、医薬品業界で周知の手法で調製することができ、局所または全身処置のいずれが所望であるか、そして治療される領域に応じて、様々な経路により投与することができる。投与は、局所(経皮、上皮、眼内など、そして鼻内、膣および直腸送達などの粘膜へ)、肺(例えば、ネブライザーなどによる粉末またはエアロゾルの吸入または吹送;気管内または鼻内により)、経口または非経口であってもよい。非経口投与としては、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、筋肉内または注射もしくは輸注;あるいは頭蓋内、例えば髄腔内または心室内投与が挙げられる。非経口投与は、単回ボーラス投与の形態であってもよく、または例えば継続灌流ポンプによるものであってもよい。局所投与用の医薬組成物および配合剤としては、経皮貼付剤、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、点滴薬、坐剤、スプレー、液体および粉末を挙げることができる。従来の医薬担体、水性、粉末または油性基剤、増粘剤などが必要となる、または所望となる場合がある。
本発明は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を有効成分として、1種以上の薬学的に許容される担体(賦形剤)と組み合わせて含む医薬組成物も包含する。幾つかの実施形態において、該組成物は、局所投与に適する。本発明の組成物を作製する際に、有効成分は、典型的には賦形剤と混合されるか、賦形剤により希釈されるか、または例えばカプセル、サシェ剤、ペーパー、もしくは他の容器の形態の担体内へ封入される。賦形剤が希釈剤として作用する場合、それは有効成分用のビヒクル、担体または媒体として作用する固体、半固体または液体材料であってもよい。このようにして、該組成物は、錠剤、丸薬、粉末、トローチ剤、サシェ剤、カシェ剤、エリキシル、懸濁液、エマルジョン、溶液、シロップ、エアロゾル(固体として、または液体媒体中で)、例えば活性化合物を最大10重量%含む軟膏、軟および硬ゼラチンカプセル、坐剤、滅菌注射溶液、ならびに滅菌包装粉末の形態であってもよい。
配合剤を調製する際に、他の成分と混和する前に、活性化合物を粉砕して適切な粒径を得てもよい。活性化合物が実質的に不溶性であれば、それを200メッシュ未満の粒径に粉砕してもよい。活性化合物が水溶性であれば、粒径を粉砕により調整して、例えば40メッシュで、配合剤中の実質的に均一な分布を得てもよい。
本発明の化合物は、湿式粉砕などの公知の粉砕手順を用いて粉砕して、錠剤配合および他の配合タイプに適した粒径を得てもよい。本発明の化合物の微粉砕(ナノ粒子)調製物を、当該技術分野で公知のプロセスにより調製することができ、例えば国際特許出願WO2002/000196号を参照されたい。
適切な賦形剤の幾つかの例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、トラガカント、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップおよびメチルセルロースが挙げられる。それらの配合剤は、追加的に:滑沢剤、例えば、タルク、ステアリン酸マグネシウムおよび鉱物油;湿潤剤;乳化剤および懸濁剤;防腐剤、例えば、メチル安息香酸およびプロピルヒドロキシ安息香酸;甘味剤;ならびに着香剤が挙げられる。本発明の組成物は、当技術分野で公知の手順を用いることにより、患者へ投与した後に有効成分の急速放出、持続放出または遅延放出を提供するように配合させることができる。
該組成物を、それぞれが有効成分を約5〜約1000mg(1g)、より通常は約100〜約500mg含む、単位投与形態で配合させることができる。「単位投与形態」という用語は、ヒト対象および他のホ乳類のための単位剤形として適していて、それぞれが、所望の治療効果を生じるように計算された既定の量の活性剤量を、適切な医薬賦形剤と共に含む、物理的に分離した単位を指す。
幾つかの実施形態において、本発明の組成物は、有効成分を約5〜約50mg含む。これは有効成分を約5〜約10mg、約10〜約15mg、約15〜約20mg、約20〜約25mg、約25〜約30mg、約30〜約35mg、約35〜約40mg、約40〜約45mg、または約45〜約50mg含む組成物を包括していることは、当業者には理解されよう。
幾つかの実施形態において、本発明の組成物は、有効成分を約50〜約500mg含む。これが有効成分を約50〜約100mg、約100〜約150mg、約150〜約200mg、約200〜約250mg、約250〜約300mg、約300〜約350mg、約350〜約400mg、または約450〜約500mg含む組成物を包括していることは、当業者には理解されよう。
幾つかの実施形態において、本発明の組成物は、有効成分を約500〜約1000mg含む。これが有効成分を約500〜約550mg、約550〜約600mg、約600〜約650mg、約650〜約700mg、約700〜約750mg、約750〜約800mg、約800〜約850mg、約850〜約900mg、約900〜約950mg、または約950〜約1000mg含む組成物を包括していることは、当業者には理解されよう。
同様の投与量を、本発明の方法および使用において、本明細書に記載された化合物に用いてもよい。
活性化合物は、広い投与量範囲にわたって有効となることができ、一般に薬学上有効な量で投与される。しかし、実際に投与される本発明の化合物の量は、治療される状態、選択された投与経路、投与される実際の化合物、個々の患者の年齢、体重および応答、患者の症状の重症度などをはじめとする、関連の状況に応じて医師により決定されることは、理解されよう。
錠剤などの固体組成物を調製するために、主要な有効成分を医薬賦形剤と混合して、本発明の化合物の均質混合物を含む固体プレフォーミュレーション組成物を形成させる。これらのプレフォーミュレーション組成物が均質と呼ばれる場合、有効成分は、典型的には組成物全体で均一に分散しているため、組成物は錠剤、丸薬およびカプセルなどの等しく効果的な単位投与形態に容易に分割することができる。この固体プレフォーミュレーションは、次いで、例えば本発明の有効成分を約0.1〜約1000mg含む、先に記載されたタイプの単位投与形態に分割される。
本発明の錠剤または丸薬を、コーティングまたは他の方法で調合して、長期作用の利益を付与する投与剤形を提供することができる。例えば錠剤または丸薬は、内部投与成分および外部投与成分を含んでいてもよく、後者は前者の外被の形態であってもよい。2種の成分が、胃内での崩壊に耐えて、内部成分を無傷で十二指腸へ通過させる、または放出を遅延させる作用のある腸溶性の層によって分離されていてもよい。様々な材料を、そのような腸溶性の層またはコーティングに用いることができ、そのような材料としては複数のポリマー酸、ならびにポリマー酸と材料との混合物、例えばシェラック、セチルアルコールおよび酢酸セルロースなどが挙げられる。
本発明の化合物および組成物を経口投与または注射用に組み込むことができる液体形態としては、水溶液、適宜着香されたシロップ、水性または油性懸濁液、および綿実油、ごま油、ココナッツ油またはピーナッツ油などの食用油を含む着香されたエマルジョン、エリキシル、ならびに類似の医薬用ビヒクルが挙げられる。
吸入または吹送用の組成物は、薬学的に許容される水性もしくは有機溶媒またはそれらの混合物中の溶液および懸濁液、ならびに粉末を含む。液体または固体組成物は、先に記載された適切な薬学的に許容される賦形剤を含んでいてもよい。幾つかの実施形態において、組成物は、局所または全身効果のための経口または経鼻呼吸器経路により投与される。組成物は、不活性ガスの使用により噴霧させることができる。噴霧された溶液を噴霧装置から直接吸い込むか、または噴霧装置をフェイスマスクテント(face mask tent)もしくは間欠的陽圧呼吸装置に取り付けることができる。溶液、懸濁液または粉末組成物を、適切な手法で配合剤を送達する装置から、経口または経鼻投与することができる。
局所配合剤は、従来の担体を1種以上含むことができる。幾つかの実施形態において、軟膏は、水と、例えば液体パラフィン、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、プロピレングリコール、白色ワセリン(商標)などから選択される1種以上の疎水性担体と、を含むことができる。クリームの担体組成物は、グリセロールおよび1種以上の他の成分、例えばグリセリンモノステアラート、PEG−グリセリンモノステアラートおよびセチルステアリルアルコールと組み合わせた水を基剤とするものであってもよい。ゲルは、イソプロピルアルコールおよび水を用い、適宜他の成分、例えばグリセロール、ヒドロキシエチルセルロースなどを組み合わせて配合させることができる。幾つかの実施形態において、局所配合剤は、本発明の化合物を少なくとも約0.1重量%、少なくとも約0.25重量%、少なくとも約0.5重量%、少なくとも約1重量%、少なくとも約2重量%または少なくとも約5重量%含む。局所配合剤は、例えば100gの試験管に適宜包装されていてもよく、場合により、選択的適応症、例えば乾癬または他の皮膚状態の処置のための使用説明書が付随されている。
患者へ投与される化合物または組成物の量は、投与される物質、投与の目的、例えば予防または治療、患者の状態、投与の手法などに応じて変動するであろう。治療の適用例において、組成物を、疾患およびその合併症の症状を治癒または少なくとも部分的に停止させるのに十分な量で、既に罹患した患者へ投与することができる。効果的用量は、治療される疾患状態に加えて疾患の重症度、患者の年齢、体重および一般的状態などの要因に応じて、担当医の判断に依存する。
患者へ投与される組成物は、先に記載された医薬組成物の形態であってもよい。これらの組成物は、従来の滅菌技術により滅菌してもよく、またはろ過滅菌されてもよい。水溶液が、そのままの状態で使用するように包装されているか、または凍結乾燥されていてもよく、凍結乾燥された調製物は、投与前に滅菌水性担体と混和される。化合物調製物のpHは、典型的には3〜11、より好ましくは5〜9、最も好ましくは7〜8である。前述の賦形剤、担体または安定化剤のうちのある特定の物質を使用して、薬学的塩を形成させることは理解されよう。
本発明の化合物の治療的投与量は、例えば、治療を施される特定の使用、化合物の投与の手法、患者の健康および状態、ならびに処方する医師の判断に応じて変動させることができる。医薬組成物中の本発明の化合物の割合または濃度は、投与量、化学的特性(例えば、疎水性)、および投与経路をはじめとする複数の要因に応じて変動させることができる。例えば本発明の化合物を、非経口投与に向けて該化合物を約0.1〜約10w/v%含む水性生理学的緩衝溶液中で提供することができる。幾つかの典型的用量範囲は、1日あたり約1μg/kg体重〜約1g/kg体重である。幾つかの実施形態において、用量範囲は、1日あたり約0.01mg/kg体重〜約100mg/kg体重である。投与量は、疾患または障害のタイプおよび進行度、特定の患者の全体的健康状態、選択された化合物の相対的な生物学的有効性、賦形剤の配合、ならびに投与経路などの変数に依存する可能性がある。効果的用量は、インビトロまたは動物モデル試験システムから得られる用量反応曲線から外挿することができる。
本発明の組成物は、化学療法剤、ステロイド、抗炎症性化合物または免疫抑制剤、本明細書の先に列挙された例などの追加的医薬剤を更に1種以上含むことができる。
標識化合物およびアッセイ法
本発明の別の態様は、造影技術のみならず、インビトロおよびインビボ両方のアッセイにおいて、ヒトをはじめとする組織試料中のPI3Kを位置づけて定量するために、そして標識化合物の阻害的結合によりPI3Kリガンドを特定するために、有用となる本発明の標識化合物(放射性標識、蛍光標識など)に関する。したがって本発明は、そのような標識化合物を含むPI3Kアッセイを包含する。
本発明は、本発明の同位体標識化合物を更に包含する。「同位体標識」または「放射性標識」化合物は、典型的には自然状態で見出される(即ち、天然由来の)原子量または質量数とは異なる原子量または質量数を有する原子により、原子1個以上が交換または置換されている本発明の化合物である。本発明の化合物に取り込まれうる適切な放射性核種としては、非限定的に、H(トリチウムの場合Tとも記載される)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125Iおよび131Iが挙げられる。本発明の放射性標識化合物中に取り込まれる放射性核種は、放射性標識された化合物の具体的な適用例に依存するであろう。例えばインビトロPI3K標識および競合アッセイでは、H、14C、82Br、125I、131I、35Sを組込む化合物が、一般に最も有用であろう。放射線造影の適用例では、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Brまたは77Brが、一般に最も有用であろう。
「放射性標識化合物」または「標識化合物」が、少なくとも1種の放射性核種を取り込んだ化合物であることを理解されたい。幾つかの実施形態において、放射性核種は、H、14C、125I、35Sおよび82Brからなる群より選択される。幾つかの実施形態において、本明細書に記載された任意の化合物に関する1つ以上のH原子が、それぞれジュートリウム原子により交換されている。
本発明は、放射性同位体を本発明の化合物へ取り込むための合成方法を更に包含することができる。放射性同位体を有機化合物へ取り込む合成方法は、当該技術分野で周知であり、当業者は、本発明の化合物に適用可能な方法を直ちに認識するであろう。
本発明の標識化合物を、スクリーニングアッセイに用いて、化合物を特定/評価することができる。例えば、PI3Kとの接触時の濃度変動を標識の痕跡によりモニタリングすることにより、標識される新規に合成または特定された化合物(即ち、試験化合物)を、PI3Kに結合する能力について評価することができる。例えば試験化合物(標識)を、PI3Kへ結合することが公知の別の化合物(即ち、標準化合物)の結合を低減する能力について評価することができる。したがって、PI3Kへの結合に関して標準化合物と拮抗する試験化合物の能力は、結合親和力に直接相関する。これに対して幾つかの他のスクリーニングアッセイにおいて、標準化合物が標識され、試験化合物は標識されない。したがって、標準化合物と試験化合物との拮抗を評価するために標識された標準化合物の濃度をモニタリングして、これにより試験化合物の相対的結合親和力を確認する。
キット
本発明は、例えば癌などのPI3K関連疾患または障害の治療または予防において有用であり、治療上有効な量の本発明の化合物を含む医薬組成物を含む容器を1個以上含む医薬品キットも包含する。当業者には直ちに明白であるように、そのようなキットは、所望なら、1個以上の様々な従来の医薬キット構成物、例えば薬学的に許容される担体を1種以上含む容器、追加的容器などを更に含むことができる。投与される成分の量を示す挿入物もしくはラベルとしての使用説明書、投与の指針、および/または成分を混合するための指針を、キットに含めることもできる。
本発明を、具体的な実施例としてより詳細に記載する。以下の実施例は、例示を目的として示しており、本発明を限定するものではない。変更または修正して本質的に同じ結果を生じうる、様々な重要でないパラメータを、当業者は直ちに認識するであろう。実施例の化合物は、本明細書に記載された少なくとも1種のアッセイによりPI3K阻害剤であることが見出された。
実施例
1つ以上のキラル中心を含む以下の例示的化合物は、他に断りがなければ、ラセミ形態または異性体混合物として得た。「rt」という用語は、保持時間を意味する。
実施例1.N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル2,5−ジクロロニコチナート
ジクロロメタン(520mL)中の2,5−ジクロロニコチン酸(20g、0.10mol)[OChem、782D853]の溶液を、ジクロロメタン中の2M塩化オキサリル(160mL、310mmol)で処理した後、N,N−ジメチルホルムアミド数滴で処理し、20℃で15時間撹拌した。反応混合物を濃縮してジクロロメタン(200mL)で希釈し、0℃に冷却して、メタノール(110mL、2.7mol)で処理して、0℃で5分間撹拌した。反応混合物を粗残渣へ濃縮した。ヘキサン中の酢酸エチル(0−80%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を得た(19g、89%)。CClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=206.0、208.0;実測値:205.8、207.7。
ステップB:メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
水(71mL)および1,4−ジオキサン(190mL)中のメチル2,5−ジクロロニコチナート(8.2g、40mmol)、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(6.1g、44mmol)、および炭酸カリウム(12g、86mmol)の溶液を、窒素で脱気した(10分間)。反応混合物をビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(3.1g、4.4mmol)で処理して、窒素で脱気し(10分間)、80℃で14.5時間加熱した。反応混合物を酢酸エチルおよび水で希釈して、セライトでろ過した。水層を分離して、酢酸エチルで再抽出した。ひとまとめにした有機層を水およびブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥させてろ過し、粗残渣に濃縮した。ヘキサン中の酢酸エチル(0−80%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を得た(8.7g、83%)。C1310ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=266.0;実測値:265.8。
ステップC:メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート1−オキシド
エタンペルオキシ酸(ethanperoxoic acid)(30mL、100mmol)中のメチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(11g、41mmol)の溶液を、90℃で1時間加熱した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−50%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製で、所望の化合物を得た(7.0g、68%)。C1310ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=282.0;実測値:281.8。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ 8.83 (s, 1 H), 7.85 (s, 1 H), 7.49 (m, 1 H), 7.25 (m, 2 H), 7.14 (m, 1 H), 3.32 (s, 3 H)。
ステップD:メチル5−クロロ−6−シアノ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート1−オキシド(2.9g、10mmol)をトリエチルアミン(2.2mL、16mmol)と共にアセトニトリル(30mL)中で撹拌して、シアン化トリメチルシリル(3.4mL、26mmol)を添加した。混合物を70℃で1時間撹拌した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−20%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製で、所望の化合物を得た(2.7g、90%)。C14ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=291.1;実測値:290.8。
ステップE:メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
メチル5−クロロ−6−シアノ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(1.3g、4.5mmol)をメタノール(60mL)中で撹拌して、5%パラジウム/炭素(1.0g)を添加した。混合物を3回脱気して、バルーン中の水素圧の下に4時間静置した。メタノール中の0.5Mナトリウムメトキシドの溶液(45mL)を添加して、混合物をセライトでろ過した。ろ液を蒸発させて、残渣をジクロロメタンと研和した。固体をろ過し、ジクロロメタンで洗浄して、30%の脱塩素化副生成物が混入した所望の化合物を得た(1.3g、100%)。C1413ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=295.1;実測値:295.0。
ステップF:メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)−6−[(ホルミルアミノ)メチル]ニコチナート
メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(1.1g、3.7mmol)をギ酸(10mL)中で撹拌して、90℃で10時間加熱した。蒸発により、対応する脱塩素化副生成物が混入した粗材料を得た(1.1g、定量的)。C1513ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=323.1;実測値:322.9。
ステップG:メチル8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート
メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)−6−[(ホルミルアミノ)メチル]ニコチナート(2.6g、8.5mmol)を、塩化ホスホリル(80mL)中で撹拌して、90℃で1時間加熱した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−100%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製で、所望の化合物を得た(0.60g、40%)。C1511ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=305.1;実測値:304.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.26 (s, 1 H), 7.91 (s, 1 H), 7.60 (m, 1 H), 7.43 (m, 3 H), 7.38 (m, 1 H), 3.60 (s, 3 H)。
ステップH:8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸
メチル8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート(0.60g、2.0mmol)をメタノール(40mL)中で撹拌し、水中の3N水酸化ナトリウムの溶液(10mL、40mmol)を添加した。混合物を室温で16時間撹拌して、氷酢酸(5mL)を添加した。蒸発により沈殿物を得てろ過して水で洗浄し、所望の化合物を得た(0.29g、50%)。C14ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=291.1;実測値:290.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d): δ7.77 (s, 1 H), 7.60 (m, 2 H), 7.40 (m, 4 H)。
ステップI:8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド
8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸(0.29g、1.0mmol)をN,N−ジメチルホルムアミド(2.8mL)中で撹拌した。N,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.87mL、5.0mmol)、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.29g、3.0mmol)、およびN,N−ジメチルホルムアミド中の0.6N 1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾールの溶液(0.33mL、0.2mmol)を添加した。混合物を5分間撹拌して、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(0.29g、1.5mmol)を添加した。混合物を2時間撹拌した。混合物を飽和重炭酸ナトリウムへ注ぎ、酢酸エチルへ3回抽出した。酢酸エチル抽出物をひとまとめにして水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して、ろ過して濃縮し、ヘキサン中の酢酸エチル(0−80%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物を得た(0.20g、60%)。C1614ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=334.1;実測値:333.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ 8.10 (s, 1 H), 7.60 (m, 2 H), 7.42 (m, 3 H), 7.20 (s, 1 H), 3.41 (br s, 3 H), 3.00 (s, 3 H)。
ステップJ:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド(0.15g、0.45mmol)をテトラヒドロフラン(0.73mL)中で撹拌し、0℃に冷却した。3.0M臭化メチルマグネシウムの溶液(0.52mL、1.57mmol)を滴下した。混合物を0℃で30分間、そして室温で1時間撹拌した。混合物を0℃に冷却して、水中の1.0M塩化水素の溶液(1.8mL)を添加した。混合物を飽和重炭酸ナトリウムへ注ぎ、酢酸エチルへ3回抽出した。酢酸エチル抽出物をひとまとめにして水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して、ろ過して濃縮し、ヘキサン中の酢酸エチル(0−80%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物を得た(0.12g、93%)。C1511ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=289.1;実測値:288.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ 7.89 (s, 1 H), 7.62 (m, 2 H), 7.50 (m, 2 H), 7.40 (m, 2 H), 2.10 (s, 3 H)。
ステップK:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン(0.12g、0.42mmol)および酢酸アンモニウム(0.32g、4.2mmol)をメタノール(4.6mL)中で撹拌して、65℃で1時間加熱した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(78mg、1.3mmol)を添加して、混合物を65℃16時間に加熱した。混合物を蒸発させて、得られた残渣をRP−HPLC(XBridge C18カラム、0.1%水酸化アンモニウムを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)で精製して、所望の生成物を得た(51mg、42%)。C1514ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=290.1;実測値:290.0。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ7.63 (m, 2 H), 7.41 (m, 3 H), 7.35 (m, 2 H), 3.60 (m, 1 H), 1.18 (m, 3 H)。
ステップL:N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン(23mL、79μmol)、6−ブロモ−9H−プリン(32mg、0.16mmol、Aldrich 104981)およびN,N−ジイソプロピルエチルアミン(69μL、0.40mmol)をエタノール(1.0mL)中で撹拌して、マイクロ波中、130℃で30分間加熱した。混合物を蒸発させて、得られた残渣をRP−HPLC(XBridge C18カラム、0.1%水酸化アンモニウムを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)で精製して、所望の生成物をラセミ混合物として得た(10mg、30%)。C2016ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=408.1;実測値:408.0。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.09 (m, 3 H), 8.65 (m, 3 H), 7.42 (m, 4 H), 5.02 (br s, 1 H), 3.30 (m, 1 H), 1.42 (m, 3 H)。
ラセミ混合物をChiralPaK IAカラム(20×250mm、粒子径5μm)によりカラムローディング量=2.5mg/mLで、ヘキサン中の5%エタノールを用いて15mL/分で分離して、異性体1(rt=32.0分)および異性体2(rt=46.5分)を得た。
実施例2.N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル6−[(アセチルアミノ)メチル]−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(0.35g、1.2mmol)をN,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.41mL、2.4mmol)と共にN,N−ジイソプロピルホルムアミド(5mL)中で撹拌して、無水酢酸(0.17mL、1.8mmol)を添加した。混合物を室温で30分間撹拌した。蒸発により、対応する脱塩素化副生成物が混入している粗材料を得た(0.4g、100%)。C1615ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=337.1;実測値:336.9。
ステップB:N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例1のステップG〜Lと類似の手順に従い、メチル6−[(アセチルアミノ)メチル]−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、アトロプ異性体のラセミ混合物を得ることにより、所望の化合物を調製した。C2118ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=422.1;実測値:421.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.09 (m, 3 H), 7.58 (m, 3 H), 7.39 (m, 3 H), 4.83 (br s, 1 H), 3.30 (br s, 1 H), 1.80(m, 3 H), 1.42 (m, 3 H)。
実施例3.N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル5,6−ジクロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート1−オキシド(3.0g、11mmol)を塩化ホスホリル(30mL)中で撹拌して、90℃で1時間加熱した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−20%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製で、所望の化合物を得た(2.4g、75%)。C13ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=300.0、302.0;実測値:299.8、301.8。H NMR (300 MHz, CDCl):δ8.23 (s, 1 H), 7.40 (m, 2 H), 7.22 (m, 1 H), 7.17 (m, 1 H), 3.73 (s, 3 H)。
ステップB:メチル5−クロロ−6−[(3,4−ジメトキシベンジル)アミノ]−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
エタノール(1mL、20mmol)中のメチル5,6−ジクロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートの溶液(55mg、0.18mmol)を、ベラトリルアミン(82μL、0.55mmol)で処理して、30分間還流した。反応混合物を濃縮して、ヘキサン中の酢酸エチル(0−30%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を得た(64mg、81%)。C2221ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=431.1;実測値:430.9。
ステップC:メチル6−アミノ−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
トリフルオロ酢酸(4mL、50mmol)中のメチル5−クロロ−6−[(3,4−ジメトキシベンジル)アミノ]−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(0.11g、0.26mmol)の溶液を、60℃で22時間加熱した。反応混合物を濃縮し、メタノールで希釈してろ過した。ろ液を濃縮して、RP−HPLC(XBridge C18カラム、0.1%水酸化アンモニウムを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)で精製して、所望の生成物を得た(56mg、75%)。C1311ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=281.0;実測値:280.8。
ステップD:メチル8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキシラート
60℃のエタノール(4mL)中のメチル6−アミノ−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートの溶液(0.19g、0.66mmol)を、水中の50重量%クロロアセトアルデヒド(0.34mL、2.6mmol)で滴下して処理した。反応混合物を2時間還流しながら撹拌した。反応混合物を濃縮し、ヘキサン中の酢酸エチル(0−60%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を得た(180mg、87%)。C1511ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=305.0;実測値:304.8。
ステップE:8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボン酸
テトラヒドロフラン(3mL)中のメチル8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキシラートの溶液(0.18g、0.57mmol)を、水中の1M水酸化ナトリウム(1.7mL、1.7mmol)で処理して、20℃で6時間撹拌した。反応混合物を濃縮して水で希釈し、0℃に冷却して、水中の1M塩化水素(2.3mL、2.3mmol)で滴下して処理した。得られた懸濁液をろ過して、所望の生成物(0.17g、定量的)を得、更なる精製を行わずに使用した。C14ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=291.0;実測値:290.9。
ステップF:8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミドトリフルオロ酢酸塩
実施例1、ステップIの手順に従い、8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボン酸を出発原料として用いて、所望の化合物をRP−HPLC(XBridge C18カラム、0.05%TFAを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)で精製した後、収率79%で調製し、所望の生成物をTFA塩として得た。C1614ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=334.1;実測値:333.9。
ステップG:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エタノン
実施例1、ステップJの手順に従い、8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−カルボキサミドトリフルオロ酢酸塩を出発原料として使用して、所望の化合物を収率50%で調製した。C1511ClFNO(M+H):m/z=289.1;実測値:288.9。
ステップH:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
実施例1、ステップKの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エタノンを出発原料として使用して、所望の化合物を収率38%で調製した。C1514ClFN(M+H):m/z=290.1;実測値:290.1。
ステップI:N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例1、ステップLの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として使用して、所望の化合物を収率35%で調製した。C2016ClFN(M+H):m/z=408.1;実測値:408.1。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ12.92 (br s, 1 H), 8.23 (br s, 1 H), 8.10 − 8.03 (m, 2 H), 7.91 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 7.75 − 7.64 (m, 2 H), 7.52 − 7.38 (m, 3 H), 7.21 (d, J = 7.0 Hz, 1 H), 4.10 − 4.07 (m, 1 H), 1.47 − 1.43 (m, 3 H)。
実施例4.N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル2,5−ジクロロニコチナート1−オキシド
メチル2,5−ジクロロニコチナート(15g、73mmol)と、トリフルオロ酢酸(91mL)と、30%過酸化水素水溶液(15mL)との溶液を撹拌して、70℃で1時間加熱した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−100%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製で、所望の生成物を得た(16g、99%)。CClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=222.0;実測値:221.8。
ステップB:メチル2,5−ジクロロ−6−シアノニコチナート
メチル2,5−ジクロロニコチナート1−オキシド(16g、72mmol)を、トリエチルアミン(15mL、110mmol)と共にアセトニトリル(200mL)に溶解して、シアン化トリメチルシリル(24mL、180mmol)を添加した。混合物を70℃で30分間加熱した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−30%)を用いたシリカゲルによる精製で、所望の化合物を得た(14g、82%)。CCl(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=231.0;実測値:230.8。
ステップC:tert−ブチル4−[5−クロロ−6−シアノ−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート
メチル2,5−ジクロロ−6−ニコチナート(3.5g、15mmol)と、tert−ブチルピペラジン−1−カルボキシラート(3.4mL、18mmol)と、炭酸セシウム(14g、42mmol)との撹拌した混合物を、70℃で1時間加熱した。混合物を水でクエンチして、酢酸エチルで抽出した。抽出物をブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−100%)を用いたシリカゲルによる精製で、所望の化合物を得た(5.1g、88%)。C1722ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=381.1;実測値:380.9。
ステップD:tert−ブチル4−[6−アミノメチル−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート塩酸塩
tert−ブチル4−[5−クロロ−6−シアノ−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート(8.0g、21μmol)をメタノール(130mL)中で撹拌して、10%パラジウム/炭素(4.47g、0.0021mol、湿性、Degussa)の混合物を添加した。混合物を3回脱気して、Parrシェーカー上に一晩設置した。混合物をセライトでろ過した。ろ液を蒸発させて、所望の化合物を得た(8.0g、98%)。C1727(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=351.2;実測値:350.9。
ステップE:tert−ブチル4−{6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル}ピペラジン−1−カルボキシラート
ギ酸(2.2mL、58mmol)および無水酢酸(5.2mL、58mmol)を室温で1時間撹拌した。混合物を、0℃の塩化メチレン(90mL)中のtert−ブチル4−[6−(アミノメチル)−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート塩酸塩(4.9g、13mmol)の溶液へ滴下して、48時間撹拌した。蒸発により粗材料を得、重炭酸ナトリウムで処理し、塩化メチレンで抽出して、所望の化合物を得た(4.9g、100%)。C1827(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=379.2;実測値:378.9。
ステップF:tert−ブチル4−{5−クロロ−6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル}ピペラジン−1−カルボキシラート
tert−ブチル4−{6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル}ピペラジン−1−カルボキシラート(4.85g、0.0128mol)およびN−クロロスクシンイミド(2.1g、15mmol)をテトラヒドロフラン(85mL)中、50℃で16時間撹拌した。蒸発、およびヘキサン中の酢酸エチル(0−80%)を用いたシリカゲルによる精製で、所望の化合物を得た(5.6g、100%)。C1826ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=413.2;実測値:412.9。
ステップG:メチル8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート塩酸塩
塩化ホスホリル(5.0mL、54mmol)中のtert−ブチル4−{5−クロロ−6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−(メトキシカルボニル)ピリジン−2−イル}ピペラジン−1−カルボキシラート(670mg、2.2mmol)の溶液を、70℃まで30分間加熱した。蒸発により、所望の化合物を得た(700mg、98%)。C1316ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=295.1;実測値:294.9。
ステップH:メチル5−[4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート
反応物へ、メチル8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート塩酸塩(700mg、2.1mmol)、炭酸水素ナトリウム(940mg、11mmol)、水(14mL、780mmol)およびテトラヒドロフラン(9.4mL)を添加した。反応混合物は泡状であり、発泡が全て終了した後、ジ−tert−ブチルジカルボナート(1.4g、6.3mmol)を添加して、混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を濃縮し、酢酸エチルで抽出して、NaSOで乾燥して蒸発させた。ヘキサン中の酢酸エチル(0−100%)を用いたシリカゲルでの精製により、所望の化合物を得た(202g、24%)。C1824ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=395.1;実測値:394.9。
ステップI:5−[4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸
メチル5−[4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート(120mg、0.3123mmol)をメタノール(2mL)中で撹拌して、水中の3.0M水酸化ナトリウム(0.4mL、1.0mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。数滴の1M HClでの酸性化(リトマス試験紙でpH6であることを確認)、蒸発、および水との研和により、所望の化合物を得た(94mg、79%)。C1722ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=381.1;実測値:380.9。
ステップJ:tert−ブチル4−(8−クロロ−6−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
の下、フラスコへ、無水N,N−ジメチルホルムアミド(0.28mL、3.6mmol)中の5−[4−(tert−ブトキシカルボニル)ピペラジン−1−イル]−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸(38mg、0.10mmol)の懸濁液を入れた。N,N−ジイソプロピルエチルアミン(87μL、0.50mmol)を添加した後、N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(29mL、0.30mmol)と、N,N−ジメチルホルムアミド中の0.6M 1−ヒドロキシル−7−アザベンゾトリアゾール(33μL、0.020mmol)とを添加した。最後に、N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩(29mg、0.15mmol)を添加した。沈殿物は緩やかに溶解して、得られた溶液を4.5時間撹拌した。反応物を水でクエンチして、酢酸エチルに抽出し、ブラインで洗浄して、乾燥させ(NaSO)、蒸発乾固した。粗生成物をシリカゲルでフラッシュして(Isco 4gカラム、0−100%酢酸エチル/ヘキサン)、純粋な生成物を得た(31mg、73%)。C1927ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=424.2;実測値:423.9。
ステップK:tert−ブチル4−(6−アセチル−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
0℃のNの下、マイクロ波バイアルへ、無水テトラヒドロフラン(0.5mL)中のtert−ブチル4−(8−クロロ−6−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート(31mg、0.073mmol)の溶液を入れた。テトラヒドロフラン中の3.0M塩化メチルマグネシウムの溶液(85μL、0.26mmol)を滴下した。溶液を0℃で30分間撹拌した。それを室温で2時間撹拌した。反応溶液を水中の1.0M塩化水素(0.5mL、0.5mmol)を用いて0℃でクエンチして、飽和NaHCO溶液25mLへ注ぎ、酢酸エチルに抽出した。酢酸エチル抽出液をブラインで洗浄して、無水NaSOで乾燥して、ろ過し蒸発させて粗生成物を得、酢酸エチル(0−60%)によりシリカゲルで精製して、所望の生成物を得た(22mg、78%)。C1824ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=379.2;実測値:378.9。
ステップL:1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩
tert−ブチル4−(6−アセチル−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート(19mg、0.051mmol)をバイアルに採り、1,4−ジオキサン中の4.0M塩化水素(1.0mL、4.0mmol)を添加して、15分間撹拌した。溶媒を蒸発させて、所望の化合物を得た(16mg、定量的)。C1316ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=279.1;実測値:278.9。
ステップM:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を塩化メチレン(1.0mL)に溶解して、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(45μL、0.26mmol)を添加した。反応混合物へ、塩化アセチル(5.5μL、0.077mmol)を添加して、混合物を5分間撹拌した。蒸発、および分取LCMS(pH10)による精製で、所望の化合物を得た(13mg、77%)。C1518ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=321.1;実測値:320.9。
ステップN:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
メタノール(0.4mL)およびアセトニトリル(0.4mL)中の1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン(12.6mg、0.0393mmol)(10010−158P)と酢酸アンモニウム(30.3mg、0.393mmol)との混合物を、密閉したバイアル中、65℃で1時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(7.40mg、0.118mmol)を添加した。反応物を65℃で一晩加熱した。混合物をメタノールで希釈して、pH10緩衝液を用いて分取LCMSで精製して、所望の化合物を得た(11mg、89%)。C1521ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=322.1;実測値:321.9。
ステップO:N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
エタノール(0.93mL)中の1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン(11.2mg、0.035mmol)と、6−ブロモ−9H−プリン(14mg、0.070mmol)と、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(18μL、0.10mmol)との混合物を、110℃まで一晩加熱した。分取LCMS(pH10)での精製により、所望の化合物を得た(6.7mg、44%)。C2023ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=440.2;実測値:439.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.52 (s, 1 H), 8.17 (m, 3 H), 7.42 (s, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 5.90 (s, 1 H), 3.80 (m, 2 H), 3.65 (m, 2 H), 3.50 (m, 1 H), 3.40 (m, 2 H), 3.20 (m, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 1.52, (m, 3 H)。
実施例5.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップM〜Oの手順に従い、塩化メタンスルホニルおよび1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C1923ClNS(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=476.1;実測値:476.0。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.58 (s, 1 H), 8.20 (s, 1 H), 8.11 (m, 2 H), 7.42 (s, 1 H), 7.38(s, 1 H), 5.83 (s, 1 H), 3.71 (m, 1 H), 3.41 (m, 4 H), 3.33 (m, 4 H), 2.99 (s, 3 H), 1.51 (m, 3 H)。
実施例6.4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル
実施例4、ステップN〜Oの手順に従い、tert−ブチル4−(6−アセチル−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2329ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=498.2;実測値:497.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ 8.52 (s, 1 H), 8.17 (m, 3 H), 7.42 (s, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 5.87 (s, 1 H), 3.68 (m, 2 H), 3.57 (m, 3 H), 3.42 (m, 2 H), 3.19 (m, 2 H), 1.53 (m, 3 H), 1.42, (s, 9 H)。
実施例7.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルカルボニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップM〜Oの手順に従い、塩化シクロプロパンカルボニルおよび1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2225ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=466.2;実測値:465.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.57 (s, 1 H), 8.17 (m, 3 H), 7.42 (s, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 5.89 (s, 1 H), 4.03 (m, 2 H), 3.40−3.90 (m, 5 H), 3.19 (m, 2 H), 2.03 (m, 1 H), 1.53 (m, 3 H), 1.42, (s, 9 H), 0.78 (m, 4 H)。
実施例8.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メトキシアセチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップM〜Oの手順に従い、塩化メトキシアセチルおよび1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2125ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=470.2;実測値:469.9。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.53 (s, 1 H), 8.20 (s, 1 H), 8.11 (m, 2 H), 7.42 (s, 1 H), 7.38(s, 1 H), 5.83 (s, 1 H), 4.18 (m, 2 H), 3.80 (m, 4 H), 3.33 (m, 5 H), 3.31 (s, 3 H), 1.51 (m, 3 H)。
実施例9.N−[1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン塩酸塩
塩化メチレン(0.5mL、8mmol)中の4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル(8.0mg、0.016mmol)に、1,4−ジオキサン中の4.0M塩化水素(1.0mL、4.0mmol)を添加した。混合物を15分間撹拌した。蒸発により、所望の化合物を得た(7.5mg、99%)。C1821ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=398.2;実測値:397.9。
実施例10.3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル
ステップA:3−{4−[6−(1−アミノエチル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−イル}−3−オキソプロパンニトリル
実施例4、ステップM〜Nの手順に従い、3−[(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシ]−3−オキソプロパンニトリルおよび1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C1620ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=347.1;実測値:346.9。
ステップB.3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル
エタノール(1.0mL)中の3−{4−[6−(1−アミノエチル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−イル}−3−オキソプロパンニトリル(18mg、0.052mmol)と、6−ブロモ−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン(29mg、0.10mmol)と、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(27μL、0.16mmol)との混合物を、110℃で一晩加熱した。混合物を蒸発させて、1,4−ジオキサン中の塩化水素の4M溶液(1.0mL、4.0mmol)を添加した。混合物を蒸発させて、1,4−ジオキサン中の塩化水素の4M溶液(1.0mL、4.0mmol)を添加した。混合物を蒸発させ、分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(8.6mg、36%)。C2122ClN10O(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=465.2;実測値:464.9。
実施例11.N−[1−(8−クロロ−5−{4−[(1−メチル−1H−ピラゾロ−4−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン
実施例10、ステップA〜Bの手順に従い、1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボニルクロリドおよび1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2325ClN11O(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=506.2;実測値:505.9。
実施例12.N−[1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
ステップA:1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エタノン
1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エタノン塩酸塩(16mg、0.052mmol)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(27μL、0.16mmol)および1−ブロモ−2−メトキシエタン(4.9μL、0.052mmol)を、アセトニトリル(1.0mL)中、65℃で22時間撹拌した。分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(10mg、60%)。C1622ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=337.1;実測値:336.9。
ステップB:1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エタンアミン
実施例4、ステップNの手順に従い、1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エタノンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率40%で調製した。C1625ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=338.2;実測値:337.9。
ステップC:N−(1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例10、ステップBの手順に従い、1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率32%で調製した。C2127ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=456.2;実測値:455.9。
実施例13:(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)アセトニトリル
実施例12、ステップA〜Cの手順に従い、ブロモアセトニトリルを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2022ClN10(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=437.2;実測値:436.9。
実施例14.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン

実施例12、ステップA〜Cの手順に従い、4−ブロモ−1,1,1−トリフルオロブタンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2226ClF(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=508.2;実測値:507.9。
実施例15.N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
tert−ブチル4−(6−アセチル−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート(33mg、0.087mmol)を1,4−ジオキサン中の4M塩化水素の溶液(1.0mL)で処理して、蒸発乾固した。シクロブタノン(13μL、0.18mmol)、テトラヒドロフラン(0.5mL)およびアセトニトリル(0.5mL)を添加して、混合物を30分間撹拌した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(17mg、0.26mmol)を添加して、4時間撹拌した。分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(18mg、61%)。C1722ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=333.1;実測値:332.9。
ステップB:1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
実施例4、ステップNの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率37%で調製した。C1725ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=334.2;実測値:333.9。
ステップC:N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率45%で調製した。C2227ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=452.2;実測値:451.9。
実施例16.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例12、ステップA〜Cの手順に従い、テトラヒドロフルフリルブロミドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2329ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=482.2;実測値:481.9。
実施例17.N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例15、ステップA〜Cの手順に従い、シクロプロパンカルボキシアルデヒドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2227ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=452.2;実測値:451.9。
実施例18.N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−オン
0℃に冷却したテトラヒドロフラン(3.0mL)中の8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド(300mg、0.91mmol)の溶液へ、テトラヒドロフラン中のクロロ(エチル)マグネシウムの2M溶液(1.6mL、3.2mmol)を緩やかに添加して、混合物を0℃で3時間撹拌した。反応物を酢酸(0.5mL)でクエンチして、飽和重炭酸ナトリウム(25mL)へ注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥して、ろ過して蒸発させた。ヘキサン中の酢酸エチル(0−60%)を用いたシリカゲルでの精製により、所望の化合物を得た(130mg、49%)。C1613ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=303.1;実測値:302.9。
ステップB:1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−アミン
実施例1、ステップKの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−オンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率39%で調製した。C1616ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=304.1;実測値:303.9。
ステップC:N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)プロパン−1−アミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率41%で調製した。C2118ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=422.1;実測値:421.9。H NMR (300 MHz, CDCl):δ8.40 (s, 1 H), 8.33 (s, 1 H), 7.99 (m, 2 H), 7.60 (m, 2 H), 7.52 ( m, 4 H), 6.95 (s, 1 H), 3.32 (m, 1 H), 1.92 (m, 2 H), 0.92 (m, 3 H)。
実施例19.N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル5−クロロ−6−シアノ−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ニコチナート
水(16mL)および1,4−ジオキサン(41mL)中のメチル2,5−ジクロロ−6−シアノニコチナート(2.0g、8.6mmol)、(3,5−ジフルオロフェニル)ボロン酸(1.5g、9.5mmol)および炭酸カリウム(2.6g、19mmol)の溶液を、窒素ガスでバブリングした(10分間)。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0.67g、0.95mmol)を添加して、混合物を窒素ガスでバブリングした(10分間)。混合物を80℃で1時間加熱して、酢酸エチルおよび水で希釈した。水層を分離して、再度、酢酸エチルで抽出した。ひとまとめにした抽出物を水で洗浄し、ブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して蒸発させた。ヘキサン中の酢酸エチル(0−50%)を用いたシリカゲルでの精製により、所望の化合物を得た(2.5g、94%)。C14ClF(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=309.0;実測値:308.9。
ステップC:メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ2−(3,5−ジフルオロフェニル)ニコチナート
実施例1、ステップEと類似の手順に従い、メチル5−クロロ−6−シアノ−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製し、所望の化合物を得た(1.4g、25%)。C1412ClF(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=313.1;実測値:312.9。
ステップD:メチル6−[(アセチルアミノ)メチル]−5−クロロ−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ニコチナート
実施例2、ステップAの手順に従い、メチル6−(アミノメチル)−5−クロロ−2−(3,5−ジフルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(700mg、99%)。C1614ClF(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=355.1;実測値:354.9。
ステップE:N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例1、ステップG〜Lと類似の手順に従い、メチル6−[(アセチルアミノ)メチル]−5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2117ClF(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=440.1;実測値:439.8。H NMR (300 MHz, CDCl):δ8.37 (s, 1 H), 7.98 (s, 1 H), 7.57 (m, 1 H), 7.48 (s, 1 H), 7.25 (s, 1 H), 7.00 (m, 2 H), 6.88 (s, 1 H), 6.37 (m, 1 H), 2.00 (s, 3 H), 1.90 (m, 1 H), 1.50 (m, 3 H)。
実施例20.N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−オン
実施例1、ステップJの手順に従い、8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−N−メトキシ−N,3−ジメチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドおよびクロロ(エチル)マグネシウムを出発原料として用いて、所望の化合物を収率39%で調製した。C1714ClFO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=335.1;実測値:334.9。
ステップB:N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン
実施例1、ステップK〜Lと類似の手順に従い、1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロパン−1−オンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C2219ClFO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=454.1;実測値:453.8。
実施例21.N−{1−[8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップC〜Oと類似の手順に従い、(3R)−3−メトキシピロリジンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C1922ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=413.1;実測値:412.9。H NMR (300 MHz, CDCl):δ8.46 (s, 1 H), 8.37 (s, 1 H), 7.93 (s, 1 H), 7.58 (s, 1 H), 6.85 (s, 1 H), 6.48 (s, 1 H), 5.88 (s, 1 H), 4.20 (m, 1 H), 3.79 (m, 1 H), 3.58 (m, 2 H), 3.40 (s, 3 H), 3.23 (m, 1 H), 2.24 (m, 2 H), 2.22 (m, 1 H), 1.60 (m, 3 H)。
実施例22.N−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップC〜Oと類似の手順に従い、(3S)−3−メトキシピロリジンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C1922ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=413.1;実測値:412.9。H NMR (300 MHz, CDCl):δ8.43 (s, 1 H), 8.32 (s, 1 H), 7.92 (s, 1 H), 7.56 (s, 1 H), 6.82 (s, 1 H), 6.43 (s, 1 H), 5.83 (s, 1 H), 4.18 (m, 1 H), 3.77 (m, 1 H), 3.58 (m, 2 H), 3.40 (s, 3 H), 3.22 (m, 1 H), 2.24 (m, 2 H), 2.21 (m, 1 H), 1.60 (m, 3 H)。
実施例23.(3R)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール
窒素雰囲気下で−78℃の塩化メチレン(1.0mL)中のN−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミンの冷却溶液(27mg、0.0654mmol)へ、塩化メチレン中の1.0M三臭化ホウ素(0.47mL、0.47mmol)を緩やかに添加した。混合物を放置して室温まで昇温させて、30分間撹拌した。得られた混合物を、NaCO(水溶液)でクエンチした。濁った懸濁液をろ過して、水で洗浄した。ろ液を酢酸エチルで抽出し、有機層をブラインで洗浄して蒸発させた。分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(2.8mg、11%)。C1820ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=399.1;実測値:398.9。
実施例24.(3S)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン3−オール
窒素雰囲気下で−78℃の塩化メチレン(1.0mL、16mmol)中のN−(1−{8−クロロ−5−[(3S)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミンの冷却溶液(18.0mg、0.0436mmol)へ、塩化メチレン中の1.0M三臭化ホウ素(0.47mL、0.47mmol)を緩やかに添加した。混合物を放置して室温まで昇温させて、30分間撹拌した。得られた混合物を、NaCO(水溶液)でクエンチした。濁った懸濁液をろ過して、水で洗浄した。ろ液を酢酸エチルで抽出し、有機層をブラインで洗浄して蒸発させた。分取LCMS(pH10)により精製して、所望の化合物を得た(2.0mg、12%)。C1820ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=399.1;実測値:399.0。
実施例25.N−{1−[8−クロロ−5−(ジエチルアミノ)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例4、ステップC〜Oと類似の手順に従い、N−エチルエタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。C1924ClN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=399.2;実測値:399.0。
実施例26.N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップ1.メチル2,5−ジクロロニコチナート
塩化メチレン(650mL)中の2,5−ジクロロニコチン酸(25.0g、130mmol)の溶液を、塩化オキサリル(22mL、260mmol)で処理した後、N,N−ジメチルホルムアミド(1.0mL)で処理して、室温で18時間撹拌した。気体発生が終了したら、反応混合物を濃縮した。酸塩化物中間体を塩化メチレン(300mL)中へ取り込み、0℃に冷却し、メタノール(26mL)で処理した。反応物を0℃で30分間撹拌し、放置して室温まで昇温させ、真空濃縮して、油状物を得た。この油状物を酢酸エチル中へ取り込み、水飽和炭酸カリウム、ブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで脱水して、メチル2,5−ジクロロニコチナート(24.5g、92%)を油状物として得た。CClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=205.9、207.9;実測値:205.9、207.9。
ステップ2.メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
水(190mL)および1,4−ジオキサン(578mL)中のメチル2,5−ジクロロニコチナート(27.0g、131mmol)と、(3−フルオロフェニル)ボロン酸(20.2g、144mmol)と、炭酸カリウム(39.5g、286mmol)との溶液を、窒素で脱気した(10分間)。反応混合物をビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(5.2g、7.4mmol)で処理して、窒素で脱気し(10分間)、80℃で18時間加熱した。反応が完了したら室温まで放冷し、酢酸エチルと水とに分配させた。ひとまとめにした有機層を水、ブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥してろ過し、濃縮して粗残渣生成物を暗色油状物として得た。生成物を、シリカゲルによりヘキサン;酢酸エチル勾配で溶出させて精製し、メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(27.5g、79%)を白色固体として得た。C1310ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=266.0;実測値:265.9。
ステップ3.エチル(1E)−N−[(メシチルスルホニル)オキシ]エタンイミドアート
エチル(1E)−N−ヒドロキシエタンイミドアート(4.72g、45.7mmol)を、N,N−ジメチルホルムアミド(12.0mL)およびトリエチルアミン(6.37mL、45.7mmol)に溶解して、氷浴で冷却した。塩化メシチレンスルホニル(10.0g、45.7mmol)を5分間かけて少しずつ添加して、反応物を30分間激しく撹拌した。反応混合物が粘性シロップになった。反応物を塩化メチレン(100mL)で希釈して、水3回とブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して濃縮し、エチル(1E)−N−[(メシチルスルホニル)オキシ]エタンイミドアート(11.2g、86%)を半固体残渣として得た。C1320NOS(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=286.1;実測値:285.9。
ステップ4.2−[(アミノオキシ)スルホニル]−1,3,5−トリメチルベンゼン
エチル(1Z)−N−[(メシチルスルホニル)オキシ]エタンイミドアート(5.0g、18mmol)を1,4−ジオキサン(4.5mL、58mmol)に溶解し、窒素下、氷浴で冷却した。過塩素酸(2.3mL、38mmol)を3分間かけて滴下した。20分後、反応物が緩やかに粘性混合物になった。氷(50mL)を反応物へ添加した。反応物をエチルエーテルで抽出した。ひとまとめにした有機層をブラインで洗浄し、炭酸カリウム(固体)で乾燥して、体積を約40mLに減少させた。C14NOS(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=216.0;実測値:215.9。
ステップ5.3−tert−ブチル6−メチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3,6−ジカルボキシラート
メチル5−クロロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート(1.00g、3.76mmol)を、新たに調製した、室温のアセトニトリル(20.0mL)中の2−[(アミノオキシ)スルホニル]−1,3,5−トリメチルベンゼン(0.972g、4.52mmol)エーテル溶液と混和した。反応物を24時間撹拌すると、黄褐色のスラリーになった。外気へ開放された状態の、プロピオール酸tert−ブチル(1.55mL、11.3mmol)とN,N−ジメチルホルムアミド(20.0mL、258mmol)と炭酸カリウム(2.60g、18.8mmol)との激しく撹拌している懸濁液へ、スラリーを少しずつ添加した。15分間撹拌した後、反応物は暗赤褐色懸濁液になった。これを室温で5時間撹拌した。反応物を酢酸エチル中へ取り込み、固体からデカンテーションした。有機層を水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水して濃縮し、粗生成物を赤褐色油状物として得た。生成物をシリカゲルでヘキサン:酢酸エチル勾配での溶出により精製して、3−tert−ブチル6−メチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3,6−ジカルボキシラート(0.46g、30%)を半固体残渣として得た。C2019ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=405.1;実測値:404.9。
ステップ6.メチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート
エステルである3−tert−ブチル6−メチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3,6−ジカルボキシラート(0.450g、1.11mmol)を、室温のトリフルオロ酢酸(15.0mL)に溶解した。反応物を60℃に加熱してLCMSでモニタリングし、2時間加熱した後に反応が完了した。これを室温まで放冷して、真空濃縮し、琥珀色の油状物を得た。これを酢酸エチル中へ取り込み、水飽和炭酸ナトリウムおよびブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥して濃縮し、粗生成物を琥珀色の油状物として得た。油状物をシリカゲルによりヘキサン:酢酸エチル勾配での溶出で精製して、メチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート(0.30g、89%)を透明油状物として得た。C1511ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=305.0;実測値:304.9。
ステップ7.クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸
エステルであるメチル4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート(0.30g、0.98mmol)をメタノール(3.0mL)に溶解し、水(0.5mL)中の水酸化リチウム一水和物(0.083g、2.0mmol)を添加した。反応物を室温で一晩撹拌した。反応物を真空濃縮して、塩化アンモニウムで中和した。水層を酢酸エチルで3回抽出した。ひとまとめにした有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水して真空濃縮し、4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸(0.29g、100%)を半固体として得た。C14ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=291.0;実測値:290.8。
ステップ8.4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド
N,N,N’,N’−テトラメチル−O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)ウロニウム六リン酸塩(0.46g、1.2mmol)を、室温の、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.35mL、2.0mmol)およびN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.14g、1.5mmol)を含有するN,N−ジメチルホルムアミド(3.0mL)中の4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)−ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸(0.29g、1.0mmol)の溶液へ添加した。2時間撹拌した後、反応が完了した。これを酢酸エチル中へ取り込み、水およびブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで脱水して濃縮し、粗アミドを得た。生成物をシリカゲルによりヘキサン:酢酸エチル勾配での溶出で精製して、4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド(0.29g、88%)をガラス状物として得た。C1614ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=334.1;実測値:333.9。
ステップ9.1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
テトラヒドロフラン(0.87mL)中の3.0M臭化メチルマグネシウムを、0℃に冷却した窒素下で、テトラヒドロフラン(3.038mL)中の4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドの溶液(0.25g、0.75mmol)へ滴下した。溶液を0℃で30分間撹拌した。反応溶液を水中の1.0M塩化水素(2.996mL)により0℃でクエンチして、水性飽和重炭酸ナトリウム溶液(25mL)へ注ぎ、酢酸エチル中に抽出した。有機層をブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥して真空濃縮し、1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン(0.15g、68%)を油状物として得た。C1511ClFNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=289.1;実測値:288.9。
ステップ10.1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
メタノール(7.0mL)中の1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン(0.2g、0.7mmol)と酢酸アンモニウム(0.5340g、6.928mmol)との混合物を65℃で1時間加熱すると、固体は全て溶解した。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(0.1306g、2.078mmol)を添加して、溶液を65℃で一晩加熱した。反応は完了せず、追加の酢酸アンモニウムおよびシアノ水素化ホウ素ナトリウムを添加して、反応物を更に18時間撹拌した。これを室温まで放冷し、真空濃縮して、酢酸エチル中へ取り込み、少量の水およびブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥して濃縮し、1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン(0.18g、90%)を粘性油状物として得た。C1514ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=290.1;実測値:289.9。
ステップ11.N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン(12mg、0.043mmol)および6−ブロモ−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン(0.018mg、0.064mmol)を、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(37μL、0.21mmol)と共にエタノール(0.5mL、9mmol)中で撹拌した。混合物を100℃まで20分間加熱すると、反応がほぼ完了した。これを室温まで放冷して真空濃縮し、半固体残渣を得た。残渣をジオキサン中の4M HCl中へ取り込み、室温で1時間撹拌した。これはLCMSによれば完了しており、濃縮させて半固体残渣を得た。生成物を、C−18カラムの分取HPLCで、アンモニアでpH10に緩衝されたアセトニトリル:水勾配での溶出により精製して、N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン(8mg、47%)を白色非晶質固体として得た。C2016ClFN(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=408.1;実測値:408.0。H NMR (400 MHz, DMSO−d/TFA):δ8.52(m, 1H), 8.42 (m, 1H), 7.98 (m, 1H), 7.69 (m, 1H), 7.63−7.51 (m, 2H), 7.45−7.31 (m, 2H), 6.77 (m, 1H), 5.1 (m, 1H), 1.55 (d, 3H)。
実施例27.N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例1と類似の手順を用いたが、ステップ1で2−クロロ−5−フルオロニコチン酸を用いて、表題化合物を調製し、C−18カラムの分取HPLCで、アンモニアでpH10に緩衝されたアセトニトリル:水勾配での溶出により精製して、N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン(10mg、50%)を白色非晶質固体として得た。C2016(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=392.1;実測値:391.9。H NMR (400 MHz, CDOD):δ8.14(m, 1H), 8.06 (m, 1H), 7.86 (m, 1H), 7.63−7.56 (m, 2H), 7.31−7.23 (m, 3H), 6.74 (m, 1H), 5.25 (m,1H), 1.55 (d, 3H)。
実施例28.N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例26と類似の手順を用いたが、ステップ2で3−メトキシフェニルボロン酸を用いて、表題化合物を調製し、C−18カラムの分取HPLCで、アンモニアでpH10に緩衝されたアセトニトリル:水勾配での溶出により精製して、N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン(4mg、20%)を白色非晶質固体として得た。C2119ClNO(M+H)についてのLCMS計算値:m/z=420.1;実測値:419.9。
実施例29.N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
ステップA:メチル2−クロロ−5−フルオロニコチナート塩酸塩
実施例1、ステップAの手順に従い、2−クロロ−5−フルオロニコチン酸を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率88%)。CClFNO(M+H)についてのLCMS:m/z=190.0;実測値:189.9。
ステップB:メチル2−クロロ−5−フルオロニコチナート1−オキシド
実施例4、ステップAの手順に従い、メチル2−クロロ−5−フルオロニコチナート塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率97%)。CClFNO(M+H)についてのLCMS:m/z=206.0;実測値:205.9。
ステップC:メチル2−クロロ−6−シアノ−5−フルオロニコチナート
実施例1、ステップDの手順に従い、2−クロロ−5−フルオロニコナート1−オキシドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率68%)。CClFN(M+H)についてのLCMS:m/z=215.0;実測値:214.9。
ステップD:メチル6−シアノ−5−フルオロ2−(3−フルオロフェニル)ニコチナート
実施例1、ステップBの手順に従い、メチル2−クロロ−6−シアノ−5−フルオロニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率69%)。C14(M+H)についてのLCMS:m/z=275.1;実測値:274.9。
ステップE:メチル6−(アミノメチル)−5−フルオロ−2(3−フルオロフェニル)ニコチナート
実施例1、ステップEの手順に従い、メチル6−シアノ−5−フルオロ−2−(3−フルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率59%)。C1413(M+H)についてのLCMS:m/z=279.1;実測値:279.0。
ステップF:メチル5−フルオロ−2−(3−フルオロフェニル)−6−[(ホルミルアミノ)メチル]ニコチナート
実施例1、ステップFの手順に従い、メチル6−(アミノメチル)−5−フルオロ−2(3−フルオロフェニル)ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した。この材料を、精製せずに直ちに次のステップで用いた。
ステップG:メチル8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラート
実施例1、ステップGの手順に従い、メチル5−フルオロ−2−(3−フルオロフェニル)−6−[(ホルミルアミノ)メチル]ニコチナートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率94%)。C1511(M+H)についてのLCMS:m/z=289.1;実測値:288.9。
ステップH:8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸
実施例1、ステップHの手順に従い、メチル8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率95%)。C14(M+H)についてのLCMS:m/z=275.1;実測値:274.9。
ステップI:8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド
実施例1、ステップIの手順に従い、8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボン酸を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率78%)。C1614(M+H)についてのLCMS:m/z=318.1;実測値:317.9。
ステップJ:1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
実施例1、ステップJの手順に従い、8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率99%)。C1511O(M+H)についてのLCMS:m/z=273.1;実測値:272.9。
ステップK:1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
実施例1、ステップKの手順に従い、1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率64%で調製した。C1514(M+H)についてのLCMS:m/z=274.1;実測値:274.0。
ステップL:N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率68%)。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.1%水酸化アンモニウムを含むアセトニトリル/水の勾配で、流速60mL/分で溶出)により精製した。C2016(M+H)についてのLCMS:m/z=392.1;実測値:392.0。H NMR (300 MHz,DMSO−d):δ12.89 (br s, 1 H), 8.15 − 8.04 (m, 3 H), 7.78 − 7.64 (m, 3 H), 7.52 − 7.38 (m, 3 H), 7.19 − 7.12 (m, 1 H), 5.09 − 4.98 (m, 1 H), 1.46 − 1.42 (m, 3 H)。
実施例30.N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミンビス(トリフルオロ酢酸塩)
ステップA:2−クロロ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミド
塩化2−クロロニコチノイル(36g、0.20mol)をテトラヒドロフラン(290mL)に溶解し、別個にN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(48g、0.49mol)を、脱気が治まるまで飽和重炭酸塩溶液290mL中で撹拌した。その後、重炭酸塩溶液を酸塩化物溶液へ添加して、混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出して(2回)、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して蒸発させて、所望の生成物を得た(34g、83%)。C10ClN(M+H)についてのLCMS:m/z=201.0;実測値:200.9。
ステップB:2−クロロ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミド1−オキシド
実施例4、ステップAの手順に従い、メチル2−クロロ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率80%)。C10ClN(M+H)についてのLCMS:m/z=217.0;実測値:216.9。
ステップC:2−クロロ−6−シアノ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミド
実施例1、ステップDの手順に従い、2−クロロ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミド1−オキシドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率86%)。CClN(M+H)についてのLCMS:m/z=226.0;実測値:225.9。
ステップD:tert−ブチル4−(6−シアノ−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例4、ステップCの手順に従い、2−クロロ−6−シアノ−N−メトキシ−N−メチルニコチンアミドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率93%)。C1825Na(M+Na)についてのLCMS:m/z=398.2;実測値:397.9。
ステップE:tert−ブチル4−(6−(アミノメチル)−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例1、ステップEの手順に従い、tert−ブチル4−(6−シアノ−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率72%)。C1830(M+H)についてのLCMS:m/z=380.2;実測値:380.0。
ステップF:tert−ブチル4−(6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例1、ステップFの手順に従い、tert−ブチル4−(6−(アミノメチル)−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率94%)。C1930(M+H)についてのLCMS:m/z=408.2;実測値:408.0。
ステップG:tert−ブチル4−(5−ブロモ−6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例4、ステップFの手順に従い、tert−ブチル4−(6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率96%)。C1929BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=486.1、488.1;実測値:486.0、488.0。
ステップH:8−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩
実施例1、ステップGの手順に従い、tert−ブチル4−(5−ブロモ−6−[(ホルミルアミノ)メチル]−3−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}ピリジン−2−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を定量的収率で調製した。C1419BrFN(M+H)についてのLCMS:m/z=368.1、370.1;実測値:367.9、369.9。
ステップI:5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモ−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド
N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中の8−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩(500mg、1.1mmol)の溶液を、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.69mL、4.0mmol)で処理した後、4−ジメチルアミノピリジン(5mg、0.04mmol)で処理した。反応混合物を無水酢酸(0.13mL、1.4mmol)で滴下して処理し、20℃で1時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(200mL)で希釈して、飽和重炭酸ナトリウム、水(3回)、およびブラインで洗浄して、硫酸マグネシウムで乾燥して、ろ過して濃縮し、所望の生成物を得た(0.41g、89%)。この材料を、精製せずに用いた。C1621BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=410.1、412.1;実測値:409.8、411.8。
ステップJ:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノン
実施例1、ステップJの手順に従い、5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモ−N−メトキシ−N−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミドを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率23%)。C1518BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=365.1、367.1;実測値:364.9、366.9。
ステップK:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
実施例1、ステップKの手順に従い、1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタノンを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率24%)。C1521BrNO(M+H)についてのLCMS:m/z=366.1、368.1;実測値:365.9、367.9。
ステップL:N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミンビス(トリフルオロ酢酸塩)
実施例1、ステップLの手順に従い、1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率34%で調製した。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製した。C2023BrNO(M+H)についてのLCMS:m/z=484.1、486.1;実測値:483.8、485.8。H NMR (400 MHz, CDOD):δ9.45 (s, 1 H), 8.46 (s, 1 H), 8.37 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.62 − 7.60 (m, 1 H), 6.01 − 5.92 (m, 1 H), 4.18 − 4.00 (m, 1 H), 3.96 − 3.82 (m, 1 H), 3.81 − 3.69 (m, 3 H), 3.59 − 3.39 (m, 2 H), 3.34 (s, 3 H), 2.22 − 2.20 (m, 3 H), 1.88 − 1.84 (m, 1 H), 1.74 − 1.70 (m, 3 H)。
実施例31.5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリルビス(トリフルオロ酢酸塩)
ステップA:tert−ブチル4−(8−ブロモ−6−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例4、ステップHの手順に従い、8−ブロモ−N−メトキシ−N−メチル−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−カルボキサミド二塩酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率71%)。C1927BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=468,1、470.1;実測値:467.9、469.9。
ステップB:tert−ブチル4−(6−アセチル−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート
実施例1、ステップJの手順に従い、tert−ブチル4−(8−ブロモ−6−{[メトキシ(メチル)アミノ]カルボニル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率78%)。C1824BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=423.1、425.1;実測値:422.8、424.8。
ステップC:tert−ブチル4−[8−ブロモ−6−(1−ヒドロキシエチル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート
0℃のメタノール(8.1mL)中のtert−ブチル4−(6−アセチル−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル)ピペラジン−1−カルボキシラート(0.55g、1.3mmol)の溶液。テトラヒドロホウ酸ナトリウム(98.3mg、2.60mmol)を2回に分けて添加して、発泡を制御した。完全に添加した後、溶液を0℃で30分間撹拌した。反応混合物を少量の酢酸(0.2mL)の添加によりクエンチして、濃縮した。残渣を酢酸エチル(20mL)中へ取り込み、飽和重炭酸ナトリウム、水およびブラインで洗浄して、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し濃縮して、所望の生成物を得た(0.58g、定量的)。この材料を、精製せずに用いた。C1826BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=425.1、427.1;実測値:424.9、426.9。
ステップD:tert−ブチル4−[6−(1−アジドエチル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート
0℃の塩化メチレン(5mL、78mmol)中のtert−ブチル4−[8−ブロモ−6−(1−ヒドロキシエチル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−カルボキシラート(0.55g、1.3mmol)の溶液を、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(0.90mL、5.2mmol)で処理した後、塩化メタンスルホニル(0.20mL、2.6mmol)で処理して、20℃で4時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した(2回)。ひとまとめにした有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥して、ろ過して濃縮し、粗メシラートを得、精製せずに直ちに用いた。N,N−ジメチルホルムアミド中の粗メシラート溶液(5mL)をアジ化ナトリウム(0.34g、5.2mmol)で処理し、65℃で2時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(25mL)で希釈し、水(15mlで2回)およびブラインで洗浄し、その後、硫酸ナトリウムで乾燥して、ろ過して濃縮し、残渣を得た。ヘキサン中の酢酸エチル(0−50%)を用いたフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、所望の生成物を得た(250mg、32%)。C1825BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=450.1、452.1;実測値:499.9、451.9。
ステップE:6−(1−アジドエチル)−8−ブロモ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジンビス(トリフルオロ酢酸塩)
実施例4、ステップLの手順に従い、tert−ブチル4−[6−(1−アジドエチル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル]ピペラジン−1−カルボキシラートを出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率71%)。C1317BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=350.1、352.1;実測値:349.9、351.9。
ステップF:5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−(1−アジドエチル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン
実施例30、ステップIの手順に従い、6−(1−アジドエチル)−8−ブロモ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジンビス(トリフルオロ酢酸塩)を出発原料として用いて、所望の化合物を調製した(収率89%)。C1519BrNO(M+H)についてのLCMS:m/z=392.1、394.1;実測値:391.9、393.9。
ステップG:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンビス(トリフルオロ酢酸塩)
水(0.16mL、9.0mmol)およびテトラヒドロフラン(0.81mL)中の5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−(1−アジドエチル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン(55mg、0.14mmol)の溶液を、テトラヒドロフラン中の1.0Mトリメチルホスフィン(0.17ml、0.17mmol)で処理して、20℃で1時間撹拌した。反応混合物をジクロロメタン(10ml)で希釈して、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、ろ過して濃縮し、粗残渣を得た。分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製して、所望の生成物を得た(67mg、80%)。C1521BrNO(M+H)についてのLCMS:m/z=366.1、368.1;実測値:366.0、367.9。
ステップH:N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン−6−アミン
エタノール(0.87mL)中の1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンビス(トリフルオロ酢酸塩)(67mg、0.11mmol)と、6−ブロモ−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン(48mg、0.17mmol)と、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(98mL、0.56mmol)との溶液を、95℃で一晩加熱した。C−18カラムの分取HPLCで、アンモニアでpH10に緩衝されたアセトニトリル:水勾配での溶出により精製して、所望の生成物を得た(36mg、56%)。C2531BrN(M+H)についてのLCMS:m/z=568.2、570.2;実測値:568.0、570.0。
ステップI:5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリルビス(トリフルオロ酢酸塩)
N,N−ジメチルホルムアミド(0.59mL)中のN−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)−9H−プリン−6−アミン(18mg、0.032mmol)の溶液を、シアン化亜鉛(11mg、0.095mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(7.3mg、0.006mmol)で処理して、溶液を脱気した。反応混合物をマイクロ波中、130℃で3分間加熱した。反応混合物をメタノール(2.5mL)および水中の12.0M塩化水素(7.9μL、0.095mmol)で希釈して、30分間撹拌した。反応混合物をメタノールで希釈してろ過し、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製して、所望の生成物を得た(6.0mg、44%)。C212310O(M+H)についてのLCMS:m/z=431.2;実測値:431.0。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ8.78 − 8.70 (m, 2 H), 8.36 − 8.32 (m, 2 H), 7.92 − 7.90 (m, 1 H), 7.69 (s, 1 H), 5.88 − 5.76 (m, 1 H), 3.98 − 3.20 (m, 9 H), 2.10 (s, 3 H), 1.61 − 1.58 (m, 3 H)。
実施例32.N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミンビス(トリフルオロ酢酸塩)
ステップA:5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−(1−アジドエチル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジントリフルオロ酢酸塩
1,4−ジオキサン(2.5mL)中の5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−(1−アジドエチル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン(50mg、0.13mmol)の溶液を、トルエン中の2.0Mジメチル亜鉛(0.13mL、0.26mmol)、ならびに[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)とジクロロメタンとの錯体(1:1)(21mg、0.026mmol)で処理して、脱気し、マイクロ波中、100℃で5分間加熱した。反応混合物をメタノールでわずかに希釈してろ過し、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速30mL/分で溶出)により精製して、所望の生成物を得た(45mg、80%)。C1622O(M+H)についてのLCMS:m/z=328.2;実測値:328.0。
ステップB:1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミン
実施例31、ステップGの手順に従い、5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−(1−アジドエチル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジントリフルオロ酢酸塩を出発原料として用いて、所望の化合物を収率98%で調製した。C1624O(M+H)についてのLCMS:m/z=302.2;実測値:302.0。
ステップC:N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミンビス(トリフルオロ酢酸塩)
実施例10、ステップBの手順に従い、1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エタンアミンを出発原料として用いて、所望の化合物を収率23%で調製した。生成物を、分取LCMS(XBridge C18カラム、0.05%トリフルオロ酢酸を含む水中のアセトニトリルの勾配で、流速60mL/分で溶出)により精製した。C2126O(M+H)についてのLCMS:m/z=420.2;実測値:420.0。H NMR (300 MHz, DMSO−d):δ9.55 (s, 1 H), 8.74 − 8.66 (m, 1 H), 8.30 − 8.26 (m, 2 H), 8.16 (s, 1 H), 7.27 − 7.23 (m, 1 H), 5.96 − 5.80 (m, 1 H), 3.95 − 3.06 (m, 8 H), 2.38 (s, 3 H), 2.10 (s, 3 H), 1.58 − 1.55 (m, 3 H)。
実施例A:PI3Kδシンチレーション近接アッセイ
材料:[γ−33P]ATP(10mCi/mL)は、Perkin−Elmer(Walthmam,MA)から購入した。脂質キナーゼ基質であるD−ミオ−ホスファチジルイノシトール4,5−ビスホスファート(PtdIns(4,5)P2)D(+)−sn−1,2−ジ−O−オクタノイルグリセリル,3−O−ホスホ結合(D−myo−Phosphatidylinositol 4,5−bisphosphate (PtdIns(4,5)P2)D (+)−sn−1,2−di−O−octanoylglyceryl,3−O−phospho linked)(PIP2),CAS204858−53−7は、Echelon Biosciences (Salt Lake City, UT)から購入した。PI3Kδ(p110δ/p85α)は、Millipore(Bedford, MA)から購入した。ATP、MgCl、DTT、EDTA、MOPSおよびCHAPSは、Sigma−Aldrich(St. Louis, MO)から購入した。小麦胚芽凝集素(WGA)YSi SPA Scintillation Beadsは、GE Healthcare Life Sciences (Piscataway, NJ )から購入した。
アッセイ:キナーゼ反応を、最終容量25μLで、Thermo Fisher Scientificのポリスチレン製384ウェルマトリックス白色プレート中で実施した。最初に、阻害剤をDMSOで系列希釈し、プレートのウェルに添加した後、他の反応成分を添加した。アッセイにおけるDMSOの最終濃度は、0.5%であった。PI3Kアッセイを、20mM MOPS、pH6.7、10mM MgCl、5mM DTTおよびCHAPS0.03%中で、室温で実施した。ATPの添加により反応を開始し、最終反応混合物は、20μM PIP2、20μM ATP、0.2μCi[γ−33P]ATP、4nM PI3Kδで構成された。反応物を210分間インキュベートして、クエンチ緩衝液:150mM リン酸カリウムpH8.0、20%グリセロール、25mM EDTA,400μM ATPに懸濁させた40μL SPAビーズの添加により反応を停止させた。SPAビーズの最終濃度は、1.0mg/mLである。プレートを密封した後、プレートを室温で一晩振とうして、1800rpmで10分間遠心分離し、生成物の放射能をTopcount(Perkin−Elmer)でのシンチレーションカウントにより測定した。GraphPad Prism3.0ソフトウェアを用いて阻害剤濃度の対数に対して対照活性率%の曲線を当てはめることにより、IC50測定を実施した。表1に、本明細書に記載されたある特定の化合物のPI3Kδシンチレーション近接アッセイのデータを示す。
50nM以下(+);50nMを超え200nM以下(++);200nMを超え750nM以下(+++);750nMを超える(++++)
実施例B:B細胞増殖アッセイ
B細胞を獲得するために、ヒトPBMCを、健常な薬物非投与ドナーの末梢血から、Ficoll−Hypague(GE Healthcare,Piscataway, NJ )での標準密度勾配遠心分離により単離して、抗CD19マイクロビーズ(Miltenyi Biotech, Auburn, CA)と共にインキュベートする。その後、製造業者の使用説明書に従ってautoMacs(Miltenyi Biotech)を用いて、陽性免疫選別(positive immunosorting)によりB細胞を精製する。
精製されたB細胞(2×10/ウェル/200μL)を、96ウェル超低接着プレート (Corning、 Corning, NY)で、異なる量の試験化合物の存在下、RPMI1640、10%FBSおよびヤギF(ab’)2抗ヒトIgM(10μg/mL)(Invitrogen、 Carlsbad,CA)中で3日間培養する。その後、PBS中の[H]−チミジン(1μCi/ウェル)(PerkinElmer、Boston,MA)を、B細胞培養物に更に12時間添加した後、取り込まれた放射能をGF/Bフィルター(Packard Bioscience、 Meriden, CT)を通して水でろ過することにより分離して、TopCount(Packard Bioscience)での液体シンチレーションカウントにより測定する。
実施例C:ファイファー細胞増殖アッセイ
ファイファー細胞系(びまん性大細胞型B細胞リンパ腫)を、ATCC(Manassas, VA)から購入して、推奨された培地(RPMIおよび10%FBS)に保持した。化合物の抗増殖活性を測定するために、ファイファー細胞を、培地と共に96ウェル超低接着プレート (Corning、 Corning, NY)に、一定濃度範囲の試験化合物の存在下または非存在下で播種した(2×10/ウェル/200μL)。3〜4日後に、PBS中の[H]−チミジン(1μCi/ウェル)(PerkinElmer、 Boston, MA)を、細胞培養物に更に12時間添加した後、取り込まれた放射能をGF/Bフィルター(Packard Bioscience、 Meriden, CT)を通して水でろ過することにより分離して、TopCount (Packard Bioscience)での液体シンチレーションカウントにより測定した。表2に、本明細書に記載された特定の化合物のファイファー細胞増殖データを示す。
表2:ファイファー細胞増殖アッセイのIC50データ
100nM以下(+);100nMを超え500nM以下(++);500nMを超え1000nM以下(+++);1000nMを超え3000nM以下(++++);3000nMを超える(+++++)
実施例D:Aktリン酸化アッセイ
ラモス細胞(バーキットリンパ腫のBリンパ球)を、ATCC(Manassas, VA)から得て、RPMI1640および10%FBSに保持する。細胞(3×10細胞/試験管/RPMI 3mL)を、異なる量の試験化合物と共に37℃で2時間インキュベートし、その後、37℃の水浴中、ヤギF(ab’)2抗ヒトIgM(5μg/mL)(Invitrogen)で17分間刺激する。刺激された細胞を4℃での遠心分離で遠心沈殿させて、溶解緩衝液(Cell Signaling Technology、 Danvers, MA)300μLを用いて全細胞抽出物を調製する。得られた溶解物を音波処理して、上清を回収する。上清中のAktのリン酸化レベルを、PathScan Phospho−Akt1 (Ser473)サンドウィッチELISAキット(Cell Signaling Technology)を用いて、製造業者の使用説明書に従って分析する。
本明細書に記載された改良に加え、本発明の様々な改良が、前述の記載から当業者に明白となろう。そのような改良も、添付の特許請求の範囲に含まれることが意図される。本願に引用される特許、特許出願、および発行物をはじめとする各参考資料は、その全体が参照により本明細書に組み入れられる。

Claims (49)

  1. 式I:
    [式中、
    Vは、CRまたはNであり;
    Xは、CRまたはNであり;
    Yは、CRまたはNであって;
    ただし、V、XおよびYのうちの少なくとも2つがN以外であることを条件とし、
    Wは、CHまたはNであり;
    Zは、NHであり
    Lは、結合、C1−4アルキレン、NR、OまたはSであり;
    Qは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニルまたはCyであり、該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
    Cyは、ヘテロシクロアルキル、アリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
    各Rは、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、O 、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR 、N 、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキルおよびヘテロシクロアルキルアルキルはそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、CおよびORa2 ら選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    、C 1−6アルキルであり;
    、R、R およびは、それぞれ独立して、H、ハロ、CN、1−6アルキルおよび1−6ハロアルキルから選択され;
    Arは、式:
    で示される基であり
    各R、RおよびRは、独立して、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、およびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルは、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 ら選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    各Rは、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 ら選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよ
    各R a2 およびR a5 は、独立して、HおよびC 1−4 アルキルから選択され;
    、H、C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルから選択され;該C1−6アルキル、C2−6アルケニルおよびC2−6アルキニルはそれぞれ、ハロ、OH、CN、NR1112、C1−6アルコキシ、C1−6ハロアルコキシ、チオ、C1−6アルキルチオ、C1−6アルキルスルフィニル、C1−6アルキルスルホニル、カルバミル、C1−6アルキルカルバミル、ジ(C1−6アルキル)カルバミル、カルボキシ、C1−6アルキルカルボニル、C1−6アルコキシカルボニル、C1−6アルキルカルボニルアミノ、C1−6アルキルスルホニルアミノ、アミノスルホニル、C1−6アルキルアミノスルホニル、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニル、アミノスルホニルアミノ、C1−6アルキルアミノスルホニルアミノ、ジ(C1−6アルキル)アミノスルホニルアミノ、アミノカルボニルアミノ、C1−6アルキルアミノカルボニルアミノおよびジ(C1−6アルキル)アミノカルボニルアミノから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよく;
    各R11およびR12は、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択されるか;
    またはR11およびR12は、それらが結合するN原子と一緒になって、3員、4員、5員、6員または7員ヘテロシクロアルキル基形成し、それぞれが、独立してC1−6アルキルから選択される1、2、3または4個の置換基で置換されていてもよ
    で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  2. 式Ia:
    [式中、V、X、Y、W、Z、Cy、Ar、R およびR は、請求項1における定義と同じである]
    を有する請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいアリールである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいヘテロシクロアルキルである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいヘテロアリールである、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいフェニル環である、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. 各Rが独立してハロである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. がメチルである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. 各R、R、およびRが、独立して、HおよびC1−6アルキルから選択され、該C1−6アルキルが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 ら選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    各Rが、独立して、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5 ら選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよい、
    請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. がハロである、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. がHおよびC1−6アルキルから選択される、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  12. およびRがそれぞれHである、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  13. VがCRである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  14. VがNである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  15. XがNである、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  16. XがCRである、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  17. YがNである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  18. YがCRである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  19. WがCHである、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  20. LがNRであり;QがC1−6アルキルであり;R がC 1−6アルキルである、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  21. ZがNHであり;
    Cyがアリールまたはヘテロアリールであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
    各Rが、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C 1−6ハロアルキル、CN、O、C(O)R、C(O)NR、C(O)OR 、N 、S(O)およびS(O)NRから選択され、該C1−6アルキルが、独立して、OR a2 から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    各R a2 がHおよびC 1−4 アルキルから選択され;
    Arが、式:
    で示される基であり;
    がC1−6アルキルであり;
    、R、RおよびRがそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  22. ZがNHであり;
    Cyが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよいアリールであり;
    各Rが、独立して、ハロから選択され;
    Arが、式:
    で示される基であり;
    がC1−6アルキルであり;
    、R、RおよびRがそれぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  23. ZがNHであり;
    Cyがフェニル、5員または6員ヘテロシクロアルキルであり、それぞれが、独立して選択される1、2、3、4または5個のR基で置換されていてもよく;
    各Rが、独立して、ハロ、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、CN、OR、C(O)RおよびS(O)から選択され、該C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキルがそれぞれ、独立して、ハロ、C1−6アルキル、CN、およびORa2から選択される1、2または3個の置換基で置換されていてもよく;
    各Rが、H、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、該C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキルがそれぞれ、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    各Rが、独立して、C1−6アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルから選択され、そのそれぞれが、独立して、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、ハロ、CNおよびORa5から選択される1、2、3、4または5個の置換基で置換されていてもよく;
    a2 およびR a5 が、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され
    Arが、式:
    で示される基であり;
    、C1−6アルキルであり;
    、R、RおよびR それぞれ、独立して、H、ハロ、CN、C1−6アルキルおよびC1−6ハロアルキルから選択される、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  24. XまたはYのいずれかがNである、請求項21〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  25. 式II:
    [式中、W、Z、Cy、Ar、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  26. 式III:
    [式中、W、Z、Cy、Ar、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  27. 式IIa:
    [式中、Cy、Ar、R 、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  28. 式IIIa:
    [式中、Cy、Ar、R 、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  29. 式IV:
    [式中、W、Z、Cy、Ar、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  30. 式IVa:
    [式中、W、Cy、Ar、R 、R 、R およびR は、請求項1〜12および21〜23のいずれか1項における定義と同じである]
    を有する請求項1〜12および21〜23のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  31. N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
    N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
    から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
  32. N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−クロロイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチル;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルカルボニル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(メトキシアセチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−[1−(8−クロロ−5−ピペラジン−1−イルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン・二塩酸塩;
    3−(4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル;
    N−[1−(8−クロロ−5−{4−[(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)カルボニル]ピペラジン−1−イル}イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル)エチル]−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(2−メトキシエチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    (4−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(4,4,4−トリフルオロブチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[8−クロロ−5−(4−シクロブチルピペラジン−1−イル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[4−(シクロプロピルメチル)ピペラジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[8−クロロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[8−クロロ−5−(3,5−ジフルオロフェニル)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]プロピル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[(3R)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    N−(1−{8−クロロ−5−[(3S)−3−メトキシピロリジン−1−イル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル}エチル)−9H−プリン−6−アミン;
    (3R)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
    (3S)−1−{8−クロロ−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−5−イル}ピロリジン−3−オール;
    N−{1−[8−クロロ−5−(ジエチルアミノ)−3−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[4−クロロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[4−フルオロ−7−(3−フルオロフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;および
    N−{1−[4−クロロ−7−(3−メトキシフェニル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
    から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
  33. N−{1−[8−フルオロ−5−(3−フルオロフェニル)イミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−ブロモイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン;
    5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−6−[1−(9H−プリン−6−イルアミノ)エチル]イミダゾ[1,5−a]ピリジン−8−カルボニトリル;および
    N−{1−[5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)−8−メチルイミダゾ[1,5−a]ピリジン−6−イル]エチル}−9H−プリン−6−アミン
    から選択される請求項1に記載の化合物または上記化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
  34. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩および少なくとも1種の薬学的に許容される担体を含む組成物。
  35. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、PI3Kキナーゼの活性を阻害するための医薬。
  36. PI3Kが、PI3Kα、PI3Kβ、PI3KγおよびPI3Kδからなる群より選択される、請求項35に記載の医薬。
  37. PI3Kが、突然変異を含む、請求項35に記載の医薬。
  38. 化合物が、PI3Kα、PI3KβおよびPI3Kγのうちの1つ以上と比べてPI3Kδ選択的な阻害剤である、請求項35〜37のいずれか1項に記載の医薬。
  39. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、PI3Kキナーゼの異常な発現または活性に関連する疾患を治療するための医薬。
  40. 疾患が、変形性関節症、再狭窄、アテローム動脈硬化症、骨障害、関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、良性前立腺肥大、アテローム動脈硬化症、炎症、血管新生、膵炎、腎疾患、炎症性腸疾患、重症筋無力症、多発性硬化症またはシェーグレン症候群である、請求項39に記載の医薬。
  41. 2種以上の前記化合物が含有される、請求項39または40に記載の医薬。
  42. PI3Kキナーゼ以外のキナーゼを阻害するキナーゼ阻害剤と組み合わせて投与される、請求項41に記載の医薬。
  43. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、免疫に基づく疾患を治療するための医薬。
  44. 免疫に基づく疾患が、関節リウマチ、アレルギー、喘息、糸球体腎炎、狼瘡またはこれらのいずれかに関連する炎症である、請求項43に記載の医薬。
  45. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、癌を治療するための医薬。
  46. 癌が乳癌、前立腺癌、結腸癌、子宮内膜癌、脳癌、膀胱癌、皮膚癌、子宮癌、卵巣癌、肺癌、膵臓癌、腎臓癌、胃癌または血液癌である、請求項45に記載の医薬。
  47. 血液癌が急性骨髄芽球性白血病、慢性骨髄性白血病またはB細胞リンパ腫である、請求項46に記載の医薬。
  48. 請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む、肺疾患を治療するための医薬。
  49. 肺疾患が急性肺損傷(ALI)または成人呼吸窮迫症候群(ARDS)である、請求項48に記載の医薬。
JP2013505075A 2010-04-14 2011-04-13 PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体 Expired - Fee Related JP5816678B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32414310P 2010-04-14 2010-04-14
US61/324,143 2010-04-14
US201061425085P 2010-12-20 2010-12-20
US61/425,085 2010-12-20
PCT/US2011/032213 WO2011130342A1 (en) 2010-04-14 2011-04-13 FUSED DERIVATIVES AS ΡI3Κδ INHIBITORS

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013523889A JP2013523889A (ja) 2013-06-17
JP2013523889A5 JP2013523889A5 (ja) 2014-05-29
JP5816678B2 true JP5816678B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=44065501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505075A Expired - Fee Related JP5816678B2 (ja) 2010-04-14 2011-04-13 PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9193721B2 (ja)
EP (1) EP2558463A1 (ja)
JP (1) JP5816678B2 (ja)
AR (1) AR081823A1 (ja)
CA (1) CA2796311A1 (ja)
WO (1) WO2011130342A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI1015135B1 (pt) 2009-06-29 2021-08-03 Incyte Holdings Corporation Pirimidinonas inibidoras de pi3k, composição compreendendo tais compostos, bem como usos dos mesmos
AR079529A1 (es) * 2009-12-18 2012-02-01 Incyte Corp Derivados arilo y heteroarilo sustituidos y fundidos como inhibidores de la pi3k
WO2011075643A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Incyte Corporation Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors
US9062055B2 (en) 2010-06-21 2015-06-23 Incyte Corporation Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors
WO2012087881A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-28 Incyte Corporation N-(1-(substituted-phenyl)ethyl)-9h-purin-6-amines as pi3k inhibitors
US9108984B2 (en) 2011-03-14 2015-08-18 Incyte Corporation Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as PI3K inhibitors
US9126948B2 (en) 2011-03-25 2015-09-08 Incyte Holdings Corporation Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as PI3K inhibitors
ES2722524T3 (es) 2011-09-02 2019-08-13 Incyte Holdings Corp Heterociclaminas como inhibidores de pi3k
US20150011569A1 (en) * 2011-12-15 2015-01-08 Philadelphia Health & Education Corporation D/B/A Drexel University College Of Medicine NOVEL P13K p110 INHIBITORS AND METHODS OF USE THEREOF
WO2013088404A1 (en) 2011-12-15 2013-06-20 Novartis Ag Use of inhibitors of the activity or function of PI3K
AR090548A1 (es) 2012-04-02 2014-11-19 Incyte Corp Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k
WO2014015523A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 Hutchison Medipharma Limited Novel heteroaryl and heterocycle compounds, compositions and methods
KR20210010958A (ko) 2012-11-08 2021-01-28 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 Pde4 억제제 및 pi3 델타 또는 이중 pi3 델타-감마 키나아제 억제제를 함유하는 약제학적 조성물
JP6437452B2 (ja) 2013-01-14 2018-12-12 インサイト・ホールディングス・コーポレイションIncyte Holdings Corporation Pimキナーゼ阻害剤として有用な二環式芳香族カルボキサミド化合物
KR102311840B1 (ko) 2013-01-15 2021-10-14 인사이트 홀딩스 코포레이션 Pim 키나제 저해제로서 유용한 티아졸카복스아마이드 및 피리딘카복스아마이드 화합물
TWI657090B (zh) 2013-03-01 2019-04-21 英塞特控股公司 吡唑并嘧啶衍生物治療PI3Kδ 相關病症之用途
TW201605866A (zh) 2013-08-23 2016-02-16 英塞特公司 可用作pim激酶抑制劑之呋喃并-及噻吩并-吡啶甲醯胺化合物
RU2016133285A (ru) * 2014-01-15 2018-02-20 Новартис Аг Фармацевтические комбинации
NZ763326A (en) 2014-04-08 2023-04-28 Incyte Holdings Corp Treatment of b-cell malignancies by a combination jak and pi3k inhibitor
WO2015191677A1 (en) 2014-06-11 2015-12-17 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as pi3k inhibitors
AU2015283671B2 (en) 2014-07-04 2018-07-05 Lupin Limited Quinolizinone derivatives as Pl3K inhibitors
US9822124B2 (en) 2014-07-14 2017-11-21 Incyte Corporation Bicyclic heteroaromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors
US9580418B2 (en) 2014-07-14 2017-02-28 Incyte Corporation Bicyclic aromatic carboxamide compounds useful as Pim kinase inhibitors
US9586949B2 (en) 2015-02-09 2017-03-07 Incyte Corporation Aza-heteroaryl compounds as PI3K-gamma inhibitors
MD3831833T2 (ro) 2015-02-27 2023-04-30 Incyte Holdings Corp Procedee pentru prepararea unui inhibitor PI3K
US9988401B2 (en) 2015-05-11 2018-06-05 Incyte Corporation Crystalline forms of a PI3K inhibitor
US9732097B2 (en) 2015-05-11 2017-08-15 Incyte Corporation Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor
WO2016196244A1 (en) 2015-05-29 2016-12-08 Incyte Corporation Pyridineamine compounds useful as pim kinase inhibitors
GB201511790D0 (en) * 2015-07-06 2015-08-19 Iomet Pharma Ltd Pharmaceutical compound
AR105967A1 (es) 2015-09-09 2017-11-29 Incyte Corp Sales de un inhibidor de pim quinasa
TW201718546A (zh) 2015-10-02 2017-06-01 英塞特公司 適用作pim激酶抑制劑之雜環化合物
PL3371190T3 (pl) 2015-11-06 2022-11-07 Incyte Corporation Związki heterocykliczne jako inhibitory pi3k-gamma
EP3400221B1 (en) 2016-01-05 2020-08-26 Incyte Corporation Pyrazol / imidazol substituted pyridines as pi3k-gamma inhibitors
TW201803871A (zh) 2016-06-24 2018-02-01 英塞特公司 作為PI3K-γ抑制劑之雜環化合物
HRP20211583T1 (hr) 2017-05-11 2022-01-07 Bristol-Myers Squibb Company Tienopiridini i benzotiofeni korisni kao irak4 inhibitori
TWI803525B (zh) 2017-10-18 2023-06-01 美商英塞特公司 作為PI3K-γ 抑制劑之三級醇
AR113922A1 (es) 2017-12-08 2020-07-01 Incyte Corp Terapia de combinación de dosis baja para el tratamiento de neoplasias mieloproliferativas
KR20210091121A (ko) 2018-09-05 2021-07-21 인사이트 코포레이션 포스포이노시티드 3-키나아제 (pi3k) 억제제의 결정질 형태
US11396502B2 (en) 2018-11-13 2022-07-26 Incyte Corporation Substituted heterocyclic derivatives as PI3K inhibitors
US11078204B2 (en) 2018-11-13 2021-08-03 Incyte Corporation Heterocyclic derivatives as PI3K inhibitors
WO2020102150A1 (en) 2018-11-13 2020-05-22 Incyte Corporation Heterocyclic derivatives as pi3k inhibitors
CN111170932A (zh) * 2020-01-13 2020-05-19 大连九信精细化工有限公司 一种2-氨甲基-5-三氟甲基吡啶盐的制备方法
WO2021246781A1 (en) * 2020-06-03 2021-12-09 Kainos Medicine, Inc. Pyridine derivatives as immunomodulators

Family Cites Families (249)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3169967A (en) 1957-11-14 1965-02-16 Ciba Geigy Corp Methyl o-lower alkanoyl-reserpates
US3037980A (en) 1955-08-18 1962-06-05 Burroughs Wellcome Co Pyrrolopyrimidine vasodilators and method of making them
DE1770420U (de) 1958-02-27 1958-07-17 Tara Union G M B H Blumentopf aus kunststoff.
US3506643A (en) 1966-12-09 1970-04-14 Max Thiel N**6-aralkyl-adenosine derivatives
DE2139107A1 (de) 1971-08-04 1973-02-15 Merck Patent Gmbh Heterocyclisch substituierte adenosinverbindungen
US3814251A (en) 1972-08-09 1974-06-04 Sperry Rand Corp Power transmission
US3962443A (en) 1972-08-14 1976-06-08 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Antibacterial pharmaceutical compositions and processes for preparation thereof
DE2248232A1 (de) 1972-10-02 1974-04-11 Basf Ag 4-thiopyrimido eckige klammer auf 4,5-d eckige klammer zu pyrimidine
US3862189A (en) 1973-08-14 1975-01-21 Warner Lambert Co Aralkyl-substituted purines and pyrimidines as antianginal bronchodilator agents
US3936454A (en) 1973-08-14 1976-02-03 Warner-Lambert Company 5-Amino-4-chloro-6-(substituted amino)-pyrimidines
DK3375A (ja) 1974-01-25 1975-09-15 Ciba Geigy Ag
JPS50111080U (ja) 1974-02-21 1975-09-10
JPS5625234Y2 (ja) 1976-01-17 1981-06-15
JPS5359663U (ja) 1976-10-25 1978-05-20
JPS56123981U (ja) 1980-02-20 1981-09-21
JPS5883698U (ja) 1981-11-27 1983-06-06 石川島播磨重工業株式会社 熱交換器
JPS58162949A (ja) 1982-03-20 1983-09-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6190153A (ja) 1984-10-09 1986-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPS62103640U (ja) 1985-12-18 1987-07-02
JPH07119970B2 (ja) 1986-04-18 1995-12-20 富士写真フイルム株式会社 画像形成方法
JPS6310746A (ja) 1986-07-01 1988-01-18 Tanabe Seiyaku Co Ltd ナフタレン誘導体
CA1324609C (en) 1986-07-30 1993-11-23 Eastman Kodak Company Photographic element and process
US4861701A (en) 1987-10-05 1989-08-29 Eastman Kodak Company Photographic element and process comprising a compound which comprises two timing groups in sequence
AT388372B (de) 1987-10-08 1989-06-12 Tanabe Seiyaku Co Neue naphthalinderivate und sie enthaltende pharmazeutika
EP0364598A4 (en) 1988-03-02 1992-01-15 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. 3,4-dihydrothieno 2,3-d¨pyrimidine compounds and pharmaceutical application thereof
US5208250A (en) 1988-05-25 1993-05-04 Warner-Lambert Company Known and selected novel arylmethylenyl derivatives of thiazolidinones, imidazolidinones and oxazolidinones useful as antiallergy agents and anti-inflammatory agents
CA2053863C (en) 1990-04-25 1996-10-29 Keizo Tanikawa Pyridazinone derivatives
SU1712359A1 (ru) 1990-05-07 1992-02-15 Уфимский Нефтяной Институт Гидрохлорид 8 @ -гидроксихинолинового эфира 8-гидроксихинолин-7-карбоновой кислоты, в качестве бактерицида дл подавлени сульфатвосстанавливающих бактерий и культур РSеUDомоNаS и АRтнRовастеR
EP0464612B1 (en) 1990-06-28 1998-05-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic materials
EP0481614A1 (en) 1990-10-01 1992-04-22 Merck & Co. Inc. Substituted pyridopyrimidinones and related heterocycles as angiotensin II antagonists
US5480883A (en) 1991-05-10 1996-01-02 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Bis mono- and bicyclic aryl and heteroaryl compounds which inhibit EGF and/or PDGF receptor tyrosine kinase
IL101860A0 (en) 1991-05-31 1992-12-30 Ici Plc Heterocyclic derivatives
JP3108483B2 (ja) 1991-09-30 2000-11-13 日清製粉株式会社 インドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
HUT64064A (en) 1992-02-13 1993-11-29 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for producing puyrido/1,2-a/pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising same as active ingredient
US5521184A (en) 1992-04-03 1996-05-28 Ciba-Geigy Corporation Pyrimidine derivatives and processes for the preparation thereof
AU3933493A (en) 1992-04-24 1993-11-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Arthropodicidal and fungicidal aminopyrimidines
TW229140B (ja) 1992-06-05 1994-09-01 Shell Internat Res Schappej B V
FR2714907B1 (fr) 1994-01-07 1996-03-29 Union Pharma Scient Appl Nouveaux dérivés de l'Adénosine, leurs procédés de préparation, compositions pharmaceutiques les contenant.
US6342501B1 (en) 1994-02-25 2002-01-29 The Regents Of The University Of Michigan Pyrrolo[2,3-d] pyrimidines as antiviral agents
JPH09176162A (ja) 1995-12-22 1997-07-08 Toubishi Yakuhin Kogyo Kk チアゾリジンジオン誘導体及びその製造法並びにそれを含む医薬組成物
JPH1025294A (ja) 1996-03-26 1998-01-27 Akira Matsuda 縮合ヘテロ環誘導体、その製造法及びそれを含有する悪性腫瘍治療剤
JP4373497B2 (ja) 1996-06-19 2009-11-25 ローン−プーラン・ロレ・リミテツド 置換されたアザビシクロ化合物、ならびにtnfおよびサイクリックampホスホジエステラーゼ産生の阻害剤としてのそれらの使用
CA2230808C (en) 1996-07-03 2006-08-15 Japan Energy Corporation A novel purine derivative
US5866702A (en) 1996-08-02 1999-02-02 Cv Therapeutics, Incorporation Purine inhibitors of cyclin dependent kinase 2
US6630496B1 (en) 1996-08-26 2003-10-07 Genetics Institute Llc Inhibitors of phospholipase enzymes
JPH10231297A (ja) 1997-02-20 1998-09-02 Japan Energy Corp 新規なアデニン−1−n−オキシド誘導体およびその医薬用途
KR100540046B1 (ko) 1997-11-12 2006-01-10 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 퓨린유도체 및 이를 유효성분으로 함유하는 의약
TW572758B (en) 1997-12-22 2004-01-21 Sumitomo Pharma Type 2 helper T cell-selective immune response inhibitors comprising purine derivatives
US6828344B1 (en) 1998-02-25 2004-12-07 Genetics Institute, Llc Inhibitors of phospholipase enzymes
EE200000486A (et) 1998-02-25 2002-02-15 Genetics Institute, Inc. Fosfolipaasensüümide inhibiitorid, neid sisaldav farmatseutiline kompositsioon ning meetod põletikulise reaktsiooni raviks imetajal
EP1062216A1 (en) 1998-02-25 2000-12-27 Genetics Institute, Inc. Inhibitors of phospholipase a2
US6479487B1 (en) 1998-02-26 2002-11-12 Aventis Pharmaceuticals Inc. 6, 9-disubstituted 2-[trans-(4-aminocyclohexyl)amino] purines
EP1109785B1 (de) 1998-05-04 2003-01-02 Zentaris AG Indolderivate und deren verwendung zur behandlung von malignen und anderen, auf pathologischen zellproliferationen beruhenden erkrankungen
US6673797B1 (en) 1998-05-26 2004-01-06 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Heterocyclic indole derivatives and mono- or diazaindole derivatives
JP3997651B2 (ja) 1998-06-24 2007-10-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 新規色素及び画像記録材料及び感熱転写材料及びインクジェット記録液
AU5620299A (en) 1998-08-11 2000-03-06 Novartis Ag Isoquinoline derivatives with angiogenesis inhibiting activity
EP1109805B1 (en) 1998-08-25 2003-12-17 The Uab Research Foundation Inhibitors of bacterial nad synthetase
US6133031A (en) 1999-08-19 2000-10-17 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense inhibition of focal adhesion kinase expression
MXPA01007851A (es) 1999-02-01 2003-06-04 Cv Therapeutics Inc Inhibidores purina de cinasa 2 e 1kb-alfa dependientes del ciclin.
GB9905075D0 (en) 1999-03-06 1999-04-28 Zeneca Ltd Chemical compounds
JP2000281654A (ja) 1999-03-26 2000-10-10 Tanabe Seiyaku Co Ltd イソキノリン誘導体
DE19932571A1 (de) 1999-07-13 2001-01-18 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Biarylen unter Palladophosphacyclobutan-Katalyse
JP2001151771A (ja) 1999-09-10 2001-06-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 含窒素芳香族複素環誘導体
GB0004890D0 (en) 2000-03-01 2000-04-19 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
US6436965B1 (en) 2000-03-02 2002-08-20 Merck Frosst Canada & Co. PDE IV inhibiting amides, compositions and methods of treatment
EP1138328A1 (en) 2000-03-29 2001-10-04 Eli Lilly And Company Limited Naphthalene derivatives as CNS drugs
US6667300B2 (en) 2000-04-25 2003-12-23 Icos Corporation Inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
MXPA03000051A (es) 2000-06-28 2003-08-19 Smithkline Beecham Plc Procedimiento de molido en humedo.
CN1331340A (zh) 2000-06-30 2002-01-16 上海博德基因开发有限公司 一种新的多肽——人拓扑异构酶12.1和编码这种多肽的多核苷酸
ATE322485T1 (de) 2000-07-05 2006-04-15 Astellas Pharma Inc Propan-1,3-dion-derivate
FR2814073B1 (fr) 2000-09-21 2005-06-24 Yang Ji Chemical Company Ltd Composition pharmaceutique antifongique et/ou antiparasitaire et nouveaux derives de l'indole a titre de principes actifs d'une telle composition
DOP2002000334A (es) 2001-02-14 2002-08-30 Warner Lambert Co Pirimidinas biciclicas como inhibidores de metaloproteinasas de matriz
SE0100568D0 (sv) 2001-02-20 2001-02-20 Astrazeneca Ab Compounds
ATE411292T1 (de) 2001-03-01 2008-10-15 Shionogi & Co Stickstoffhaltige heteroarylverbindungen mit hiv- integrase inhibierender wirkung
UA76977C2 (en) 2001-03-02 2006-10-16 Icos Corp Aryl- and heteroaryl substituted chk1 inhibitors and their use as radiosensitizers and chemosensitizers
US7034030B2 (en) 2001-03-30 2006-04-25 Smithkline Beecham Corporation Pyralopyridines, process for their preparation and use as therapeutic compounds
US20050107400A1 (en) 2001-03-30 2005-05-19 Boyd Leslie F. Use of pyrazolopyridines as therapeutic compounds
ES2242028T3 (es) 2001-04-27 2005-11-01 Smithkline Beecham Corporation Derivados de pirazolo(1,5-a)piridina.
CZ294535B6 (cs) 2001-08-02 2005-01-12 Ústav Experimentální Botaniky Avčr Heterocyklické sloučeniny na bázi N6-substituovaného adeninu, způsoby jejich přípravy, jejich použití pro přípravu léčiv, kosmetických přípravků a růstových regulátorů, farmaceutické přípravky, kosmetické přípravky a růstové regulátory tyto sloučeniny obsahující
GB0121033D0 (en) 2001-08-30 2001-10-24 Novartis Ag Organic compounds
US8124625B2 (en) 2001-09-14 2012-02-28 Shionogi & Co., Ltd. Method of enhancing the expression of apolipoprotein AI using olefin derivatives
PL369530A1 (en) 2001-09-19 2005-05-02 Aventis Pharma S.A. Chemical compounds
JP2005504807A (ja) 2001-09-26 2005-02-17 バイエル・フアーマシユーチカルズ・コーポレーシヨン 抗糖尿病薬としての1,8−ナフチリジン誘導体
DE60228103D1 (de) 2001-10-02 2008-09-18 Smithkline Beecham Corp Chemische verbindungen
CN1582150B (zh) 2001-10-30 2011-09-07 诺瓦提斯公司 作为flt3受体酪氨酸激酶活性抑制剂的星形孢菌素衍生物
US7262164B2 (en) 2001-11-09 2007-08-28 Enzon, Inc. Polymeric thiol-linked prodrugs employing benzyl elimination systems
EP1314733A1 (en) 2001-11-22 2003-05-28 Aventis Pharma Deutschland GmbH Indole-2-carboxamides as factor Xa inhibitors
EP1551812B1 (en) 2001-12-06 2009-03-04 Merck & Co., Inc. Mitotic kinesin inhibitors
ES2291543T3 (es) 2001-12-06 2008-03-01 MERCK & CO., INC. Inhibicion de kinesina mitotica.
TW200301135A (en) 2001-12-27 2003-07-01 Otsuka Maryland Res Inst Inc Pharmaceutical compositions comprising a multifunctional phosphodiesterase inhibitor and an adenosine uptake inhibitor
EP1484320A1 (en) 2002-02-13 2004-12-08 Takeda Chemical Industries, Ltd. Jnk inhibitor
WO2003074497A1 (en) 2002-03-01 2003-09-12 Pintex Pharmaceutical, Inc. Pin1-modulating compounds and methods of use thereof
WO2003084959A1 (en) 2002-04-03 2003-10-16 Bristol-Myers Squibb Company Thiopene-based tricyclic compounds and pharmaceutical compositions comprising same
US20040063658A1 (en) 2002-05-06 2004-04-01 Roberts Christopher Don Nucleoside derivatives for treating hepatitis C virus infection
AR037647A1 (es) 2002-05-29 2004-12-01 Novartis Ag Derivados de diarilurea utiles para el tratamiento de enfermedades dependientes de la cinasa de proteina
GB0215676D0 (en) 2002-07-05 2002-08-14 Novartis Ag Organic compounds
WO2004024693A1 (ja) 2002-08-13 2004-03-25 Shionogi & Co., Ltd. Hivインテグラーゼ阻害活性を有するヘテロ環化合物
JP4190232B2 (ja) 2002-08-26 2008-12-03 富士通株式会社 機械研磨を行う方法
KR101111085B1 (ko) 2002-09-27 2012-04-12 다이닛본 스미토모 세이야꾸 가부시끼가이샤 신규 아데닌 화합물 및 그 용도
CL2003002353A1 (es) 2002-11-15 2005-02-04 Vertex Pharma Compuestos derivados de diaminotriazoles, inhibidores d ela proteina quinasa; composicion farmaceutica; procedimiento de preparacion; y su uso del compuesto en el tratamiento de enfermedades de desordenes alergicos, proliferacion, autoinmunes, condic
ES2412273T3 (es) 2002-11-21 2013-07-10 Novartis Ag Inhibidores de 2-morfolín-4-pirimidinas como inhibidores de fosfotidilinositol (PI) 3-quinasa y su uso en el tratamiento del cáncer.
WO2004048326A1 (ja) 2002-11-25 2004-06-10 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. 4−ヒドロキシピペリジン誘導体を有効成分とする呼吸器疾患治療剤
UA80767C2 (en) 2002-12-20 2007-10-25 Pfizer Prod Inc Pyrimidine derivatives for the treatment of abnormal cell growth
JP4500689B2 (ja) 2002-12-26 2010-07-14 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 選択的エストロゲン受容体モジュレーター
CZ294538B6 (cs) 2002-12-30 2005-01-12 Ústav Experimentální Botaniky Akademie Vědčeské Re Substituční deriváty N6-benzyladenosinu, způsob jejich přípravy, jejich použití pro přípravu léčiv, kosmetických přípravků a růstových regulátorů, farmaceutické přípravky, kosmetické přípravky a růstové regulátory tyto sloučeniny obsahující
RU2233842C1 (ru) 2003-01-13 2004-08-10 Петров Владимир Иванович Производные пурина, обладающие противовирусной активностью
AR043692A1 (es) 2003-02-06 2005-08-10 Novartis Ag 2-cianopirrolopirimidinas y sus usos farmaceuticos
GB0304640D0 (en) 2003-02-28 2003-04-02 Novartis Ag Organic compounds
GB0305929D0 (en) 2003-03-14 2003-04-23 Novartis Ag Organic compounds
SE0300908D0 (sv) 2003-03-31 2003-03-31 Astrazeneca Ab Azaindole derivatives, preparations thereof, uses thereof and compositions containing them
US7129264B2 (en) 2003-04-16 2006-10-31 Bristol-Myers Squibb Company Biarylmethyl indolines and indoles as antithromboembolic agents
JP2007501272A (ja) * 2003-05-05 2007-01-25 ニューロジェン・コーポレーション 置換イミダゾロピラジンおよびトリアゾロピラジン誘導体類:gabaaレセプタリガンド類
EP1636225B1 (en) 2003-06-20 2010-02-24 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Pyridino 1,2-a pyrimidin-4-one compounds as anticancer agents
WO2005000309A2 (en) 2003-06-27 2005-01-06 Ionix Pharmaceuticals Limited Chemical compounds
JP4570015B2 (ja) 2003-07-14 2010-10-27 クミアイ化学工業株式会社 2−イソオキサゾリン誘導体及びそれを有効成分として含有する除草剤
JP2007502776A (ja) 2003-08-15 2007-02-15 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Rtk阻害剤としての6−置換アニリノプリン類
US7148228B2 (en) 2003-09-18 2006-12-12 Conforma Therapeutics Corporation Pyrazolopyrimidines and related analogs as HSP90-inhibitors
CA2539853C (en) 2003-09-23 2011-04-19 Merck & Co., Inc. Isoquinolinone potassium channel inhibitors
PE20050952A1 (es) 2003-09-24 2005-12-19 Novartis Ag Derivados de isoquinolina como inhibidores de b-raf
CA2553724A1 (en) 2004-02-03 2005-08-18 Abbott Laboratories Aminobenzoxazoles as therapeutic agents
US20070191395A1 (en) 2004-02-16 2007-08-16 Katsuhiro Kawakami Heterocyclic compounds having antifungal activity
CN1560035A (zh) 2004-03-12 2005-01-05 沈阳药科大学 5-羟基吲哚-3-羧酸脂类衍生物
WO2005091857A2 (en) 2004-03-12 2005-10-06 Bayer Pharmaceuticals Corporation 1,6-naphthyridine and 1,8-naphthyridine derivatives and their use to treat diabetes and related disorders
JPWO2005092892A1 (ja) 2004-03-26 2008-02-14 大日本住友製薬株式会社 8−オキソアデニン化合物
US7217702B2 (en) 2004-04-02 2007-05-15 Adenosine Therapeutics, Llc Selective antagonists of A2A adenosine receptors
LT2612862T (lt) 2004-05-13 2017-01-25 Icos Corporation Chinazolinonai kaip žmogaus fosfatidilinozitol-3-kinazės delta inhibitoriai
EP1753428A4 (en) 2004-05-14 2010-09-15 Abbott Lab INHIBITORS OF KINASES AS THERAPEUTIC AGENTS
KR20070044458A (ko) 2004-07-22 2007-04-27 아스트라제네카 아베 암의 예방 및 치료에 유용한 융합 피리미돈
DE102004044221A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-16 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue 3-Methyl-7-butinyl-xanthine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel
GB0420719D0 (en) 2004-09-17 2004-10-20 Addex Pharmaceuticals Sa Novel allosteric modulators
AU2005301133A1 (en) 2004-10-19 2006-05-11 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Indole and benzimidazole derivatives
US20080004269A1 (en) 2004-11-04 2008-01-03 Yuelian Xu Pyrazolylmethy Heteroaryl Derivatives
WO2006068760A2 (en) 2004-11-19 2006-06-29 The Regents Of The University Of California Anti-inflammatory pyrazolopyrimidines
WO2006056399A2 (en) 2004-11-24 2006-06-01 Novartis Ag Combinations of jak inhibitors and at least one of bcr-abl, flt-3, fak or raf kinase inhibitors
CA2598409A1 (en) 2005-02-17 2006-08-24 Icos Corporation Phosphoinositide 3-kinase inhibitors for inhibiting leukocyte accumulation
US7799795B2 (en) 2005-06-27 2010-09-21 Amgen Inc. Aryl nitrile compounds and compositions and their uses in treating inflammatory and related disorders
FR2889192A1 (fr) 2005-07-27 2007-02-02 Cytomics Systems Sa Composes antifongiques, compositions contenant ces composes et leurs utilisations
CA2619881A1 (en) 2005-08-16 2007-02-22 Genzyme Corporation Chemokine receptor binding compounds
US7642270B2 (en) 2005-09-14 2010-01-05 Janssen Pharmaceutica N.V. 5-oxo-5,8-dihydro-pyrido-pyrimidine as inhibitors of c-fms kinase
EP1939202A4 (en) 2005-09-22 2010-06-16 Dainippon Sumitomo Pharma Co NEW COMPOUND OF ADENINE
GB0520657D0 (en) 2005-10-11 2005-11-16 Ludwig Inst Cancer Res Pharmaceutical compounds
MY167260A (en) 2005-11-01 2018-08-14 Targegen Inc Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
EP1783114A1 (en) 2005-11-03 2007-05-09 Novartis AG N-(hetero)aryl indole derivatives as pesticides
ATE486875T1 (de) 2005-11-10 2010-11-15 Chemocentryx Inc Substituierte chinolone und verwendungsverfahren
US7989461B2 (en) 2005-12-23 2011-08-02 Amgen Inc. Substituted quinazolinamine compounds for the treatment of cancer
US20100227880A1 (en) 2006-01-25 2010-09-09 Kristjan Gudmundsson Chemical compounds
PE20071025A1 (es) 2006-01-31 2007-10-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Compuesto amina trisustituido
PE20070978A1 (es) 2006-02-14 2007-11-15 Novartis Ag COMPUESTOS HETEROCICLICOS COMO INHIBIDORES DE FOSFATIDILINOSITOL 3-QUINASAS (PI3Ks)
WO2007102392A1 (ja) 2006-03-03 2007-09-13 Shionogi & Co., Ltd. Mmp-13選択的阻害剤
CN101460161A (zh) 2006-03-29 2009-06-17 弗尔德里克斯制药股份有限公司 α-突触核蛋白毒性的抑制
US8933130B2 (en) 2006-06-23 2015-01-13 Radius Health, Inc. Treatment of vasomotor symptoms with selective estrogen receptor modulators
US20080004253A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Bryan James Branstetter Thiazolopyrimidine modulators of TRPV1
US20080009508A1 (en) 2006-07-10 2008-01-10 Lucie Szucova 6,9-Disubstituted Purine Derivatives And Their Use For Treating Skin
EP2046788A1 (en) 2006-07-12 2009-04-15 Syngeta Participations AG Triazolopyridine derivatives as herbicides
AU2007291190A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Cellzome Limited Triazole derivatives as kinase inhibitors
WO2008032033A1 (en) 2006-09-14 2008-03-20 Astrazeneca Ab 4-benzimidazolyl-2-morpholino-6-piperazinylpyrimidine derivatives as pi3k and mtor inhibitors for the treatment of proliferative disorders
EP1972631A1 (en) 2007-03-23 2008-09-24 Novartis AG Imidazopyridazines as PI3K lipid kinase inhibitors
WO2008055013A2 (en) 2006-10-31 2008-05-08 Janssen Pharmaceutica N.V. 5-oxo-5,8 - dihydro - pyrido - pyrimidines as inhibitors of c-fms kinase
CA2669399A1 (en) 2006-11-13 2008-05-29 Eli Lilly & Co. Thienopyrimidinones for treatment of inflammatory disorders and cancers
HUE026659T2 (en) 2006-11-22 2016-07-28 Incyte Holdings Corp Imidazotriazines and imidazopyrimidines as kinase inhibitors
WO2008082490A2 (en) * 2006-12-20 2008-07-10 Schering Corporation Novel jnk inhibitors
MX2009006921A (es) 2006-12-29 2009-07-06 Hoffmann La Roche Derivados azaespiro.
JP2010518026A (ja) 2007-02-05 2010-05-27 ゼノン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ナトリウムチャネルが介在する疾患または状態の治療に有用なピリドピリミジノン化合物
CN101687789A (zh) 2007-02-12 2010-03-31 因特蒙公司 C型肝炎病毒复制的新颖抑制剂
TW200902018A (en) 2007-03-20 2009-01-16 Dainippon Sumitomo Pharma Co Novel adenine compound
US20080233127A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 Wyeth Imidazolopyrimidine analogs and their use as pi3 kinase and mtor inhibitors
ES2563458T3 (es) 2007-03-23 2016-03-15 Amgen Inc. Compuestos heterocíclicos y sus usos
WO2008118454A2 (en) 2007-03-23 2008-10-02 Amgen Inc. Derivatives of quinoline or benzopyrazine and their uses for the treatment of (inter alia) inflammatory diseases, autoimmune diseases or various kinds of cancer
US8039505B2 (en) 2007-04-11 2011-10-18 University Of Utah Research Foundation Compounds for modulating T-cells
US9603848B2 (en) 2007-06-08 2017-03-28 Senomyx, Inc. Modulation of chemosensory receptors and ligands associated therewith
US8633186B2 (en) 2007-06-08 2014-01-21 Senomyx Inc. Modulation of chemosensory receptors and ligands associated therewith
AU2008266856A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Family of PFKFB3 inhibitors with anti-neoplastic activities
BRPI0813952A2 (pt) 2007-06-29 2017-05-09 Gilead Sciences Inc derivados de purina e seu emprego como moduladores e receptor 7 semelhante ao dobre de sino
EP2190466A4 (en) 2007-08-10 2011-12-21 Burnham Inst Medical Research Tissue-specific alkaline phosphatase (TNAP) activators and their use
JP2009076865A (ja) 2007-08-29 2009-04-09 Fujifilm Corp 有機電界発光素子
WO2009034386A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Astrazeneca Ab Derivatives of adenine and 8-aza-adenine and uses thereof-796
JP2009080233A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Kyocera Mita Corp 電子写真感光体
CZ300774B6 (cs) 2007-10-05 2009-08-05 Univerzita Palackého Substituované 6-(alkylbenzylamino)purinové deriváty pro použití jako antagonisté cytokininových receptoru a prípravky obsahující tyto slouceniny
JP2011503103A (ja) 2007-11-07 2011-01-27 フォールドアールエックス ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド タンパク質輸送の調節方法
WO2009063235A1 (en) 2007-11-13 2009-05-22 Astrazeneca Ab Derivatives of 1,9-dihydro-6h-purin-6-one and uses thereof-018
JP2009120686A (ja) 2007-11-14 2009-06-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd 光重合開始剤、重合性組成物、および重合物の製造方法。
AU2008343813B2 (en) * 2007-12-19 2012-04-12 Amgen Inc. Inhibitors of PI3 kinase
JP2011507900A (ja) 2007-12-21 2011-03-10 ワイス・エルエルシー イミダゾ[1,2−a]ピリジン化合物
US8642660B2 (en) 2007-12-21 2014-02-04 The University Of Rochester Method for altering the lifespan of eukaryotic organisms
US8399483B2 (en) 2007-12-21 2013-03-19 Ucb Pharma S.A. Quinoxaline and quinoline derivatives as kinase inhibitors
US7960397B2 (en) 2007-12-28 2011-06-14 Institute Of Experimental Botany, Academy Of Sciences Of The Czech Republic 6,9-disubstituted purine derivatives and their use as cosmetics and cosmetic compositions
US8193182B2 (en) 2008-01-04 2012-06-05 Intellikine, Inc. Substituted isoquinolin-1(2H)-ones, and methods of use thereof
AP2010005347A0 (en) 2008-01-11 2010-08-31 Natco Pharma Ltd Novel pyrazolo [3,4-D] pyrimidine derivatives as anti-cancer agents
US9089572B2 (en) 2008-01-17 2015-07-28 California Institute Of Technology Inhibitors of p97
CN101981037B (zh) 2008-01-30 2013-09-04 吉宁特有限公司 吡唑并嘧啶pi3k抑制剂化合物及使用方法
EP2277881A4 (en) 2008-04-18 2011-09-07 Shionogi & Co HETEROCYCLIC COMPOUND HAVING INHIBITORY ACTIVITY ON P13K
US8119647B2 (en) 2008-04-23 2012-02-21 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Fused pyrimidineone compounds as TRPV3 modulators
WO2009140215A2 (en) 2008-05-11 2009-11-19 Geraghty, Erin Method for treating drug-resistant bacterial and other infections with clioquinol, phanquinone, and related compounds
WO2009151972A1 (en) 2008-05-28 2009-12-17 , The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army, On Behalf Of U.S. Army Medical Research And Materiel Command Small molecule inhibitors of botulinum neurotoxins
CA2727174A1 (en) 2008-06-20 2010-01-21 Jiangao Song Aryl gpr119 agonists and uses thereof
US8026271B2 (en) 2008-07-11 2011-09-27 National Health Research Institutes Formulations of indol-3-yl-2-oxoacetamide compounds
WO2010018458A2 (en) 2008-08-12 2010-02-18 Crystalgenomics, Inc. Phenol derivatives and methods of use thereof
CA2738429C (en) 2008-09-26 2016-10-25 Intellikine, Inc. Heterocyclic kinase inhibitors
JP5794919B2 (ja) 2008-11-13 2015-10-14 ギリアード カリストガ エルエルシー 血液学的な悪性疾患のための療法
US20110245209A1 (en) 2008-12-16 2011-10-06 Schering Corporation Pyridopyrimidine derivatives and methods of use thereof
BR122013027950A2 (pt) 2008-12-24 2019-12-10 BIAL PORTELA & Cª S A compostos farmacêuticos
US8563579B2 (en) 2009-01-15 2013-10-22 Anvyl Llc α-7 nicotinic acetylcholine receptor allosteric modulators, their derivatives and uses thereof
EP2396315B1 (en) 2009-02-13 2016-08-31 UCB Biopharma SPRL Quinoline derivatives as pi3k kinase inhibitors
WO2010114900A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Arqule, Inc. Substituted indolo-piperidine compounds
WO2010118367A2 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Progenics Pharmaceuticals, Inc. Antiviral pyrimidines
US8546409B2 (en) 2009-04-20 2013-10-01 Gilead Calistoga Llc Methods of treatment for solid tumors
WO2010127208A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Forest Laboratories Holdings Limited Inhibitors of acetyl-coa carboxylase
EP2427195B1 (en) 2009-05-07 2019-05-01 Intellikine, LLC Heterocyclic compounds and uses thereof
WO2010151735A2 (en) 2009-06-25 2010-12-29 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their uses
AU2010265974B2 (en) 2009-06-25 2014-09-11 Amgen Inc. Polycyclic derivatives of pyridine and their use in the treatment of (inter alia) rheumatoid arthritis and similar diseases
CN102481300B (zh) 2009-06-29 2015-04-15 安吉奥斯医药品有限公司 治疗性化合物和组合物
AR077252A1 (es) 2009-06-29 2011-08-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos
FR2947269B1 (fr) 2009-06-29 2013-01-18 Sanofi Aventis Nouveaux composes anticancereux
BRPI1015135B1 (pt) 2009-06-29 2021-08-03 Incyte Holdings Corporation Pirimidinonas inibidoras de pi3k, composição compreendendo tais compostos, bem como usos dos mesmos
JP2013500257A (ja) 2009-07-21 2013-01-07 ギリアード カリストガ エルエルシー Pi3kインヒビターでの肝障害の処置
SI2470546T1 (sl) 2009-08-28 2013-12-31 Takeda Pharmaceutical Company Limited Spojine heksahidrooksazinopteridina za uporabo kot MTOR inhibitorji
CN102666545B (zh) 2009-10-20 2016-04-06 塞尔卓姆有限公司 作为jak抑制剂的杂环吡唑并嘧啶类似物
MX2012004706A (es) 2009-10-22 2012-06-08 Gilead Sciences Inc Derivados de purina o deazapurina utiles para el tratamiento de (inter alia) infecciones virales.
KR101821768B1 (ko) 2009-11-05 2018-01-24 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 신규한 벤조피란 키나제 조절제
DK2499139T3 (da) 2009-11-10 2014-01-27 Pfizer N1-pyrazolospiroketon-acetyl-coa-carboxylasehæmmere
WO2011058111A1 (en) 2009-11-12 2011-05-19 Ucb Pharma S.A. Aminopurine derivatives as kinase inhibitors
WO2011058113A1 (en) 2009-11-12 2011-05-19 Ucb Pharma S.A. Fused bicyclic pyridine and pyrazine derivatives as kinase inhibitors
JP2013513551A (ja) 2009-12-10 2013-04-22 中国医学科学院葯物研究所 N6−置換アデノシン誘導体とn6−置換アデニン誘導体の鎮静、催眠,抗うつ,抗痙攣,抗てんかん,抗パーキンソン病と認知証予防・治療の用途
AR079529A1 (es) 2009-12-18 2012-02-01 Incyte Corp Derivados arilo y heteroarilo sustituidos y fundidos como inhibidores de la pi3k
WO2011075643A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Incyte Corporation Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors
JP2013514989A (ja) 2009-12-18 2013-05-02 アムジエン・インコーポレーテツド 複素環式化合物およびその使用法
JP2011136925A (ja) 2009-12-28 2011-07-14 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd 含窒素二環性化合物
UY33199A (es) 2010-01-26 2011-08-31 Boehringer Ingelheim Int 5-alquinil-pirimidinas.
KR20130028081A (ko) 2010-03-22 2013-03-18 그렌마크 파머수티칼스 에스. 아. 피리미딘온 유도체를 포함하는 약제학적 조성물
UY33304A (es) 2010-04-02 2011-10-31 Amgen Inc Compuestos heterocíclicos y sus usos
AU2011255218B2 (en) 2010-05-21 2015-03-12 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Chemical compounds, compositions and methods for kinase modulation
JP2013528228A (ja) 2010-06-11 2013-07-08 ギリアード カリストガ エルエルシー キナゾリノン化合物による選択した患者における血液系障害を処置する方法
US9062055B2 (en) 2010-06-21 2015-06-23 Incyte Corporation Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors
CA2803009A1 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their use as inhibitors of pi3k activity
US8759371B2 (en) 2010-07-01 2014-06-24 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their uses
EP2588469A1 (en) 2010-07-02 2013-05-08 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their use as inhibitors of pi3k activity
WO2012040634A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Gilead Calistoga Llc Atropisomers of pi3k-inhibiting compounds
EP2635565A1 (en) 2010-11-04 2013-09-11 Amgen Inc. 5 -cyano-4, 6 -diaminopyrimidine or 6 -aminopurine derivatives as pi3k- delta inhibitors
EP2637669A4 (en) 2010-11-10 2014-04-02 Infinity Pharmaceuticals Inc Heterocyclic compounds and their use
CA2816144A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Amgen Inc. Quinoline derivatives as pik3 inhibitors
EP2651404B1 (en) 2010-12-14 2015-10-14 Electrophoretics Limited Casein kinase 1delta (ck1delta) inhibitors
WO2012087881A1 (en) 2010-12-20 2012-06-28 Incyte Corporation N-(1-(substituted-phenyl)ethyl)-9h-purin-6-amines as pi3k inhibitors
EP2655342A1 (en) 2010-12-23 2013-10-30 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their uses
CA2824197C (en) 2011-01-10 2020-02-25 Michael Martin Processes for preparing isoquinolinones and solid forms of isoquinolinones
US9108984B2 (en) 2011-03-14 2015-08-18 Incyte Corporation Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as PI3K inhibitors
US9126948B2 (en) 2011-03-25 2015-09-08 Incyte Holdings Corporation Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as PI3K inhibitors
AU2012284088B2 (en) 2011-07-19 2015-10-08 Infinity Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic compounds and uses thereof
ES2722524T3 (es) 2011-09-02 2019-08-13 Incyte Holdings Corp Heterociclaminas como inhibidores de pi3k
AR090548A1 (es) 2012-04-02 2014-11-19 Incyte Corp Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k

Also Published As

Publication number Publication date
US20110281884A1 (en) 2011-11-17
EP2558463A1 (en) 2013-02-20
CA2796311A1 (en) 2011-10-20
AR081823A1 (es) 2012-10-24
WO2011130342A1 (en) 2011-10-20
JP2013523889A (ja) 2013-06-17
US9193721B2 (en) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816678B2 (ja) PI3Kδ阻害剤としての縮合誘導体
JP6427257B2 (ja) Pi3k阻害剤としてのヘテロシクリルアミン
US9403847B2 (en) Substituted heteroaryl fused derivatives as P13K inhibitors
US9062055B2 (en) Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors
US8680108B2 (en) Substituted fused aryl and heteroaryl derivatives as PI3K inhibitors
JP5961187B2 (ja) Pi3k阻害剤としてのn−(1−(置換フェニル)エチル)−9h−プリン−6−アミン
US9126948B2 (en) Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as PI3K inhibitors
KR20130116358A (ko) Pi3 키나아제 억제제로서 헤테로사이클릭 화합물
JP2018510144A (ja) Pi3k阻害剤の塩及びその調製のためのプロセス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5816678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees