JP2006209037A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006209037A
JP2006209037A JP2005034170A JP2005034170A JP2006209037A JP 2006209037 A JP2006209037 A JP 2006209037A JP 2005034170 A JP2005034170 A JP 2005034170A JP 2005034170 A JP2005034170 A JP 2005034170A JP 2006209037 A JP2006209037 A JP 2006209037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
display device
display
reinforcing plate
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005034170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4581726B2 (ja
Inventor
Tatsumi Okuda
辰美 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Epson Imaging Devices Corp
Original Assignee
Sanyo Epson Imaging Devices Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Epson Imaging Devices Corp filed Critical Sanyo Epson Imaging Devices Corp
Priority to JP2005034170A priority Critical patent/JP4581726B2/ja
Priority to TW094143320A priority patent/TWI285348B/zh
Priority to US11/316,991 priority patent/US7586744B2/en
Priority to KR1020050131375A priority patent/KR100726296B1/ko
Publication of JP2006209037A publication Critical patent/JP2006209037A/ja
Priority to US11/882,496 priority patent/US7595983B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4581726B2 publication Critical patent/JP4581726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/503Arrangements improving the resistance to shock

Abstract

【課題】この発明は、落下などの衝撃に対して、表示パネルが破損することを抑制するこ
とが可能な利用価値の高い表示装置およびその表示装置を備えた携帯機器を提供する。
【解決手段】LCDユニット100は、液晶表示パネル3と、前記表示パネル3の上側に
配置され、前記表示パネル3を収納すると共に、前記表示パネル3の上側の表示面が対向
する領域に開口部を備えた上側フレーム1と、前記表示パネル3に一端が接続され、他端
側が前記表示パネル3の下側に屈曲されて配置されたパネル用FPC4と、前記表示パネ
ルの下側とパネル用FPC4との間に配置された補強板9と、前記補強板9の下側に配置
され、前記上側フレーム1と係合して、前記表示パネル3を収納するための下側フレーム
2を備える。
【選択図】 図3

Description

この発明は、表示装置およびその表示装置を備えた携帯機器に関し、特に、落下などの
外部から加わる力により表示パネルが割れたり、表示パネルの光学部材に傷が付いたりす
ることを防止する構成を備えた表示装置およびその表示装置を備えた携帯機器に関する。
従来、液晶パネルを備えた表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。上記
特許文献1には、液晶パネル(表示手段52:特許文献1参照)を上側フレーム(シール
ドケース68:特許文献1参照)と下側フレーム(保持部材72:特許文献1参照)の間
に保持し、出力端子を添えたFPC(Flexible Printed Circuit)を外部に出した液晶表
示装置(LCD(liquid Crystal Display))ユニット)の構造が開示されている。
特開2001−174846号公報
このように従来の表示装置は、上下のフレームで、液晶パネルを挟み込み、FPCを外
に出す構造であったが、近年の携帯電話機を取り巻く環境の変化により、更なる小型化や
デザイン形状の多様化、組み立て作業の容易化や作業時の不良発生率の低減、落下等の衝
撃に対する信頼性の向上、ノイズや不要輻射対策等に対応した利用価値の高い表示装置の
開発が望まれていた。
このような表示装置の開発には、以下のような課題を解決する必要があった。
(1)FPCをシールドするため、FPCをフレームの外に出さず、液晶パネルの裏側に
屈曲させて下側フレーム内に収容する構成としたい。
(2)これまでFPCで接続していた表示装置と携帯機器との電気的な接続を、コネクタ
による接続を可能にして、接続作業の容易化を図るために、前記下側フレーム内に収容し
たFPC上に携帯機器本体側のプリント基板と電気接続するためのコネクタ部などを実装
する構成としたい。
(3)FPC上に、さらに、アンテナ特性チェック用ピンコネクタ部やスピーカなどを実
装する構成としたい。
(4)前記FPC上に実装したコネクタ部、アンテナ特性チェック用ピンコネクタ部やス
ピーカなどが、組み立て作業時又は組み立て後の動作チェック時などで、バックライトや
光学シートなどの表示パネルの光学部材を押圧して干渉することで、前記光学部材にキズ
が付いたり、破損して、表示不良になることを防止できる構成としたい。
(5)COG(Chip On Glass)型液晶パネルなどでは、2枚のガラス基板が張り合わさ
れて重なっている部分と、駆動用LSI等が実装される1枚のガラスのみからなる突出し
た部分があり、この1枚のガラスのみからなる突出した部分(特に角の部分)が、落下し
た時に割れ易いため、落下しても割れ難い構造としたい。
(6)ガラス基板1枚の厚さが、これまでの0.6mmから0.4mmが主流になりつつ
あり、薄いガラス基板を採用しても割れ難い構造としたい。
(7)表示装置の組み立て時に、前記FPCが動いて、前記FPC上に実装したコネクタ
部やチェック用ピンコネクタ部やスピーカの取り付け位置がずれてしまうことが無いよう
に、FPCの位置決めを容易に行うことができる構造としたい。
(8)バックライトに接続されたバックライト用FPCを、表示パネルの下側に屈曲させ
て配置する構成とすると、前記バックライト用FPCに接続されたバックライトが、屈曲
したことによるバックライト用FPCの変位(浮き)の影響を受けて、バックライトの取
り付け位置がずれて(つられて浮いて)しまい、光漏れなどが生じて、光学不良となって
しまうため、バックライト用FPCを屈曲させた際の影響を抑えることができる構造とし
たい。
(9)前記バックライト用FPCを屈曲させた際の影響を抑えるための構成を工夫して、
効率よく該FPC全体を抑える構成としたい。
(10)組み立て易い構造とすることで、コストダウンを図りたい。
等の課題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つ
の目的は、落下などの衝撃に対して、表示パネルが破損することを抑制することが可能な
利用価値の高い表示装置およびその表示装置を備えた携帯機器を提供することである。
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面による表示装置(「LCDユニット
100」は対応する一例)は、表示パネル(「液晶表示パネル3」は対応する一例)と、
前記表示パネルの上側に配置され、前記表示パネルを収納すると共に、前記表示パネルの
上側の表示面が対向する領域に開口部を備えた上側フレーム(「上側フレーム1」は対応
する一例)と、前記表示パネルに一端が接続され、他端側が前記表示パネルの下側に屈曲
されて配置された表示パネル用フレキシブルプリント配線基板(「パネル用FPC4」は
対応する一例)と、前記表示パネルの下側と前記表示パネル用フレキシブルプリント配線
基板との間に配置された補強板(「補強板9」は対応する一例)と、前記補強板の下側に
配置され、前記上側フレームと係合して、前記表示パネルを収納する下側フレーム(「下
側フレーム2」は対応する一例)を備える。
この第1の局面による表示装置では、上記のように、表示パネルの下側と表示パネル用
フレキシブルプリント配線基板の間に補強板を配置したので、落下などにより表示装置に
衝撃が加わっても、表示パネルの破損を防止することができると共に、下側フレーム側か
ら表示パネル用フレキシブルプリント配線基板を強く押さえても、力が補強板で分散され
て、表示パネルに伝わらないため、表示パネルの破損や、付属する光学部材にキズが入る
ことを防止することができる。
この発明の第2の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は、
上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、前記上側フレーム(「上側フレー
ム1」は対応する一例)と下側フレーム(「下側フレーム2」は対応する一例)は金属製
とした。
このように構成すれば、表示パネル用フレキシブルプリント配線基板が金属製の上下フ
レームによりシールドされて、ノイズや不要輻射に強い構成とすることができる。
この発明の第3の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第1の局面による表示装置において、好ましくは、前記表示パネル(「液晶表示パ
ネル3」は対応する一例)は、該表示パネルの側面を保持する樹脂製フレーム(「樹脂製
フレーム8」は対応する一例)を備え、前記補強板(「補強板9」は対応する一例)は、
前記樹脂製フレームのすくなくとも1辺を保持する保持部(「係合部9b」は対応する一
例)を備えている。
このように構成すれば、落下などにより表示装置に衝撃が加わった際に、樹脂製フレー
ムが変形することを防止して、樹脂製フレームが表示パネルの側面をしっかり保持するこ
とで表示パネルの破損を防止することができる。
この発明の第4の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、表示パネル(「液晶表示パネル3」は対応する一例)と、前記表示パネルの側面を保持
する樹脂製フレーム(「下側フレーム2」は対応する一例)と、前記表示パネルに一端が
接続され、他端側が前記表示パネルの下側に屈曲されて配置された表示パネル用フレキシ
ブルプリント配線基板(「パネル用FPC4」は対応する一例)と、前記表示パネルの下
側と前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板との間に配置され、前記樹脂製フレ
ーム(「樹脂製フレーム8」は対応する一例)のすくなくとも1辺を保持する保持部を備
えた補強板(「補強板9」は対応する一例)と、前記補強板の下側に配置され、前記樹脂
製フレームと係合して、前記表示パネルを収納する下側フレーム(「下側フレーム2」は
対応する一例)を備えたことを特徴とする、表示装置。
この第4の局面による表示装置では、上記のように、表示パネルの下側と表示パネル用
フレキシブルプリント配線基板の間に補強板を配置したので、落下などにより表示装置に
衝撃が加わっても、表示パネルの破損を防止することができると共に、下側フレーム側か
ら表示パネル用フレキシブルプリント配線基板を強く押さえても、力が補強板で分散され
て、表示パネルに伝わらないため、表示パネルの破損や、付属する光学部材にキズが入る
ことを防止することができる。
この発明の第5の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第3の局面による表示装置において、前記補強板の保持部(「係合部9b」は対応
する一例)は、コ字形状に形成され、該コ字形状に形成された保持部により、前記樹脂製
フレーム(「樹脂製フレーム8」は対応する一例)のすくなくとも1辺を保持する。
このように構成すれば、樹脂製フレームの1辺にコ字形状に形成された保持部が嵌まり
込んで、樹脂製フレームを補強板がしっかりと保持することができるので、落下などによ
り表示装置に衝撃が加わった際に、樹脂製フレームが変形することを防止して、樹脂製フ
レームが表示パネルの側面をしっかり保持することで表示パネルの破損を防止することが
できる。また、特に1枚ガラスとなっている弱い箇所には有効に作用する。
この発明の第6の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第3の局面による表示装置において、前記表示パネル(「液晶表示パネル3」は対
応する一例)は、上下2枚の張り合わされたガラス基板(「上側のガラス基板31」と「
下側のガラス基板」は対応する一例)を含み、一方のガラス基板(「下側のガラス基板」
は対応する一例)は、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板を接続するために
他方のガラス基板から突出した突出部(「突出部32a」は対応する一例)を備え、前記
補強板の保持部(「係合部9b」は対応する一例)は、前記ガラス基板の突出部側の樹脂
製フレームの1辺(「樹脂製フレーム8の突出部8d」は対応する一例)を保持する。
このように構成すれば、ガラス基板の突出部側の樹脂フレームの1辺を補強板がしっか
りと保持することができるので、落下などにより表示装置に衝撃が加わった際に、樹脂製
フレームが変形することを防止して、表示パネルの破損を防止することができる。
この発明の第7の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第1の局面による表示装置において、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線
基板(「パネル用FPC4」は対応する一例)は、外部機器(「携帯電話機200」は対
応する一例)と電気的に接続するためのコネクタ部(「コネクタ部41」は対応する一例
)が実装され、前記下側フレーム(「下側フレーム2」は対応する一例)は、該コネクタ
部が対向する位置に開口部(「下側フレームの開口部21、22」は対応する一例)を備
えている。
このように構成すれば、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板のコネクタ部
により、外部機器との電気的な接続が可能になる。すなわち、外部機器に表示装置を組み
込む作業時に、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板のコネクタ部を外部機器
のコネクタ部と接続するために、表示装置を外部機器に強く押し付けることで、前記示パ
ネル用フレキシブルプリント配線基板のコネクタ部が押されて、表示装置の内側に入り込
んでも、補強板9がコネクタ部を支えることで、補強板上で力が分散されて、表示パネル
がコネクタ部により強く押されて、傷が付いたり、破損したりすることを防止することが
できる。
この発明の第8の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第1の局面による表示装置において、前記補強板に設けられた第1係合部(「凸部
」は対応する一例)と、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板に設けられた前
記第1係合部に係合する第2係合部(「位置決め用穴46」は対応する一例)を備えてい
る。
このように構成すれば、前記第1係合部と第2係合部を係合するように組み立てること
で、表示パネル用フレキシブルプリント配線基板の位置合わせを簡単かつ確実に行うこと
ができ、表示装置の組み立て作業性を向上させることができる。
この発明の第9の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)は
、上記第1の局面による表示装置において、前記表示パネル(「液晶表示パネル3」は対
応する一例)は、バックライト(「LED71」は対応する一例)と、該バックライトに
接続されたバックライト用フレキシブルプリント配線基板(「バックライト用FPC7」
は対応する一例)を備え、前記補強板(「補強板9」は対応する一例)は、前記バックラ
イト用フレキシブル配線基板を挿入する挿入部(「挿入口9f」は対応する一例)と、前
記バックライト用フレキシブル配線基板「バックライト用FPC7の長片部7b」は対応
する一例)を屈曲させた際の変位を抑える抑止部(「平面部9g」は対応する一例)を備
えている。
このように構成すれば、前記補強板の挿入部と抑止部がバックライト用フレキシブル配
線基板に当接して、バックライト用フレキシブル配線基板を屈曲した際に変位することを
防止することができるので、バックライト用フレキシブル配線基板を表示パネルの下側(
補強板の下側)に屈曲した際に、バックライト用フレキシブル配線基板の変位の影響を受
けて、バックライトの取り付け角度がずれてしまうことを防止することができる。
この発明の第10の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)
は、第5の局面による表示装置において、前記補強板のコ字形状に形成された保持部(「
係合部9b」は対応する一例)が、前記樹脂製フレーム(「樹脂製フレーム8」は対応す
る一例)の1辺を表示パネルの幅の長さ以上の長さを保持する。
このように構成すれば、樹脂フレームの1辺を表示パネルの幅の長さ以上の長さを補強
板のコ字形状に形成された保持部がしっかりと保持することができるので、落下などによ
り表示装置に衝撃が加わった際に、樹脂製フレームにねじりの力が加わって変形すること
を防止して、表示パネルの破損を防止することができる。
この発明の第11の局面による携帯機器(「携帯電話機200」は対応する一例)は、
上記第1の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)を含む。
このように構成すれば、落下などの衝撃に対して、表示パネルが破損することを抑制す
ることが可能な表示装置を含む携帯機器を得ることができる。
この発明の第12の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)
は、第5の局面による表示装置において、前記コ字形状に形成された保持部(「係合部9
b」は対応する一例)は、前記樹脂製フレーム(「樹脂製フレーム8」は対応する一例)
の1辺に沿った辺の先端が折り返された補強部(「平面部9gを180度折り返した折り
返し部9i」は対応する一例)を備える。
このように構成すれば、折り返し部9iにより平面部9gの曲げ強度が増すため、落下
などにより表示装置に対して、上記の例よりさらに強い衝撃が加わった際にも、係合部9
bが変形することなく、樹脂製フレームの突出部8dをしっかりと保持するため、樹脂製
フレーム8が変形することなく、表示パネル3の側面をしっかり保持することで表示パネ
ル3の破損を防止することができる。
この発明の第13の局面による表示装置(「LCDユニット100」は対応する一例)
は、第12の局面による表示装置において、前記バックライト用フレキシブル配線基板(
「LCDユニット100」は対応する一例)は前記コ字形状の保持部の補強部(「平面部
9gを180度折り返した折り返し部9i」は対応する一例)に沿った辺を備え、該辺(
「バックライト用FPC7の前端部7c」は対応する一例)を前記補強部で保持している
このように構成すれば、バックライト用FPC7の全体を効率よく抑えることができ、
LED71の光漏れを防止して、安定した輝度を確保することができる。
この発明によれば、利用価値の高い表示装置およびその表示装置を備えた携帯機器を提
供することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるLCDユニット100を示した斜視図であり、図1
Aは平面斜視図、図1Bは底面斜視図である。図2は、本発明の一実施形態によるLCD
ユニット100を携帯電話機200のプリント配線基板210に取り付けた状態を示した
側面透過図である。図3は、図1に示した本発明の一実施形態によるLCDユニット10
0の分解斜視図である。図4は、本発明の一実施形態によるLCDユニット100の図1
のX−X線での側面断面図である。図5は、図1に示した本発明の一実施形態によるLC
Dユニット100の詳細構造を説明するための図である。図6は、本発明の一実施形態に
よるLCDユニット100の補強板9の他の例を示す斜視図である。図7は、本発明の一
実施形態によるLCDユニット100の補強板9の更に他の例を示す一部切り欠き斜視図
である。図8は、本発明の一実施形態によるLCDユニット100の図7のY−Y線での
断面図である。以下、図1〜図8を参照して、本発明の一実施形態によるLCDユニット
100の構造について説明する。尚、本実施例では、本発明の表示装置の一例としてのL
CDユニット100について説明する。
本発明の一実施形態によるLCDユニット100は、図1および図2に示すように、板
金からなる金属製の上側フレーム1および下側フレーム2と、上側フレーム1および下側
フレーム2の内部に収納(配置)される液晶表示パネル3とを備えている。41および4
2は後述する表示パネル用フレキシブルプリント配線基板(以下、パネル用FPCと略記
する)4に実装されたコネクタ部およびアンテナ特性チェック用ピンコネクタ部であり、
下側フレーム2の開口部21および22の位置に外側側から接続可能に取り付けられてい
る。
図2に示すように、LCDユニット100は、携帯電話機の上側シャーシ201および
下側シャーシ202内に収容されるとともに、LCDユニット100のパネル用FPC4
のコネクタ部41(図1A参照)は、携帯電話機のプリント配線基板210側のコネクタ
部211に接続されている。
図3および図4に示すように、下側フレーム2は、底面部2aと、底面部2aの4辺か
ら上方向に延びるように形成される4つの側面部2bとを含んでいる。他方、上側フレー
ム1は、平面部1aと、平面部1aの4辺から下方向に延びるように形成される4つの側
面部1bと、液晶表示パネル3の表示面が位置する開口部1cを含んでいる。そして、前
記側面部1bおよび2bには、上側フレームと下側フレームとで係合するための図示しな
い凹凸部が設けられている。
液晶表示パネル3は、液晶を挟み込むように対向配置された上側のガラス基板31およ
び下側のガラス基板32がシール部材33を介して配置されている。下側のガラス基板3
2には、薄膜トランジスタ(図示せず)が形成されている。ガラス基板14および15の
表示領域に対応する部分の上側および下側には、上側偏光板34および下側偏光板35が
配置されている。
また、図3〜5に示すように、下側のガラス基板32には、上側のガラス基板31から
突出した突出部32aが形成されている。この下側のガラス基板32の突出部32aの上
面には、液晶表示パネル3を駆動するための駆動用IC5およびパネル用FPC4が取り
付けられている。なお、パネル用FPCは、駆動用IC5に電気的に接続されている。そ
して、この突出部32aの左右の端部32bが落下などの衝撃により特に割れが発生し易
い箇所であることが分かっている。
パネル用FPC4には、図3および図4に示すように、コネクタ部41、アンテナ特性
チェック用ピンコネクタ部42、スピーカ43、バックライト用FPC7のコネクタ差込
部7aが接続されるコネクタ部44および複数の電子部品45が実装されている。また、
46は、補強板9に設けられた凸部9aと係合する位置決め用の穴である。そして、この
パネル用FPC4は、液晶表示パネル3の下側に屈曲されて下側フレーム2と補強板9の
間に配置される。
7は、バックライト用フレキシブルプリント配線基板(以下、バックライト用FPCを
略記する)であり、このバックライト用FPC7には、前記パネル用FPC4のコネクタ
部44に接続するためコネクタ差込部7aが先端に形成された長片部7bが設けられてい
る。また、バックライト用FPC7の底面側には、導光板6に光を照射するLED71が
複数個(本実施形態では4個)取り付けられている。また、4個のLED71は、導光板
6に向かって光を照射するようにバックライト用FPC7に実装配置されている。
8は、前記導光板6とバックライト用FPC7を収容する樹脂製フレームである。樹脂
製フレーム8には、開口部8aの周辺に内側に張り出した底面部8bと、底面8bの4辺
から上方向に延びるように形成される4つの側面部8cが形成される。また、8dは、バ
ックライト用FPC7が配置されると共に、後述する補強板9が係合される突出部であり
、該突出部には、バックライト用FPC7の長片部7bが配置される溝部8eが形成され
る。10は、反射シートであり、前記開口部8aを塞く位置に配置される。
9は、板金からなる金属製の補強板であり、補強板9には、図3〜5に示したように底
面部9aと、前記樹脂製フレーム8の突出部8dに前端に係合するコ字形状の係合部9b
と、前記係合部9bの対向辺から底面部9aの上側の延びた側面部9cと、該側面部9c
に形成され、前記樹脂製フレーム8を係合する係止部9dと、底面部9eに下側に凸状に
形成され、前記パネル用FPC4の位置決め用穴46に係合する凸部9eと、前記バック
ライト用FPC7の長片部7bが挿入される挿入口9fと、前記コ字形状の係合部9bの
平面部9gを備える。そして、前記挿入口9fとコ字形状の係合部9bの平面部9gとが
、バックライト用FPC7の長片部7bを補強板9の下側に屈曲した際に、長片部7bの
変位(浮き上がり)を長片部7bの上側より当接して押さえることで、長片部7bの変位
につられてLED71の取り付け角度がずれることを防止することができる。
図6は、前記補強板9の他の一例を示した図であり、図6に示した補強板9には、図3
のものに対して、側面保持部9hが追加して形成されている。
下側フレーム2には、前記パネル用FPC7に実装されたコネクタ部41およびアンテ
ナ特性チェック用ピンコネクタ部42がそれぞれ配置される開口部21および開口部22
が設けられる。
本実施例では、上記のように、樹脂製フレーム8の突出部8dの前端部分に金属製の補
強板9のコ字形状をした係合部9bを嵌め込む。これにより、樹脂製フレーム8の突出部
8dが補強板9により固定されるので、落下などにより衝撃を受けた際に、突出部8dが
変形して、樹脂製フレーム8による下側ガラス基板の突出部32aの左右の端部32bの
保持が外れることを防止することができ、もって、下側ガラス基板の突起部の左右端部3
2bに割れが生じることを防止することができる。また、図6に示したように、コ字形上
の係合部9bの側面に側面保持部9hを形成することで、より耐衝撃性を向上させること
ができるようになる。
尚、補強板9のコ字形状をした係合部9bは、樹脂製フレーム8の突出部8dの長さを
略全部嵌め込む構成とした方が、しっかりと保持されるためより良いが、補強板9のコ字
形状をした係合部9bの左右端から樹脂製フレーム8の突出部8dが、若干、はみ出した
としても、本願発明の効果を奏する範囲では、本願発明の実施例に含まれる。たとえば、
部品の製造上や組み立て作業上のバラツキなどにより、補強板9のコ字形状をした係合部
9bの左右端から樹脂製フレーム8の突出部8dがはみ出す場合である。
また、本実施例では、上記のように、液晶表示パネル3とパネル用FPC4の間に金属
製の補強板9を配置したため、パネル用FPC4に携帯電話機200のプリント配線基板
210との接続を行うコネクタ部41を実装して、該コネクタ部41により、携帯電話機
のプリント配線基板210との接続を行うことが可能になった。すなわち、携帯電話機2
00の組み立て作業時にコネクタ部41を携帯電話機のプリント配線基板210に接続す
るために、LCDユニット100を携帯電話機200に強く押さえ付けても、コネクタ部
41に加わる力は、補強板9が受けて力を分散するので、導光板6やレンズシート(図示
せず)などの光学部材に傷が入ることを防止することができる。
また、同様に、液晶表示パネル3とパネル用FPC4の間に金属製の補強板9を配置し
たため、パネル用FPC4に携帯電話機200のアンテナ特性チェック用ピンコネクタ部
42を実装して、該ピンコネクタ部42により、アンテナ特性チェックが可能になった。
すなわち、携帯電話機200のアンテナ特性チェック作業時に、前記ピンコネクタ部42
にアンテナ特性チェック用ピンを強く差し込んでも、ピンコネクタ部42に加わる力は、
補強板9が受けてその力を分散するので、導光板6やレンズシート(図示せず)などの光
学部材に傷が入ることを防止することができる。
また、同様に、液晶表示パネル3とパネル用FPC4の間に金属製の補強板9を配置し
たため、パネル用FPC4にスピーカ43を実装することが可能になった。すわなち、空
気漏れを防ぐためにスピーカ43を下側フレーム2の底面部2aに押し付けても、その反
発力は、補強板9が受けて力を分散するので、導光板6やレンズシート(図示せず)など
の光学部材に傷が入ることを防止することができる。
また、本実施例では、上記のように、補強板9にパネル用FPC4を位置決めするため
の凸部9eを設け、パネル用FPC4に前記凸部と係合する穴46を設けたため、前記凸
部9eと穴46とを係合するように組み立てることで、パネル用FPC4に実装されたコ
ネクタ41やアンテナ特性チェック用ピンコネクタ部やスピーカ43などの部品を簡単か
つ確実に所定の位置に配置することができ、組み立て作業性を向上させることができる。
また、本実施例では、上記のように、補強板9に形成した挿入口9fとコ字形状の係合
部9bの平面部9gが長片部7bの上側に当接して、長片部の浮きを防止する構成とした
ことで、バックライト用FPC7の長片部7bを補強板9の下側に屈曲した際に、LED
71が、長片部7bの変位に引っ張られてLED71の取り付け角度がずれることを防止
することができる。
また、本実施例では、上記のように、上側フレーム1と下側フレーム2を金属製とした
ため、パネル用FPC4が金属製の上下側のフレームによりシールドされて、ノイズや不
要輻射に強い構成とすることができる。
図7は、前記補強板9の更に他の例を示した図であり、図8は、図7のY−Y線での一
部切り欠き断面図である。
図7,8の例では、補強板9のコ字形状の係合部9bの平面部9gの開放端の長辺が数
ミリメートル程の長さ分だけ180度折り返されて、折り返し部9iが形成されている。
この折り返し部9iは、平面部9gの曲げ強度を補強し、以って、係合部9bの強度が向
上するため、図3で示した例の表示装置よりも、衝撃に対する強度が向上する。すなわち
、落下により更に強い衝撃が加わっても、折り返し部9iにより補強された係合部9bが
、樹脂製フレーム8の突出部8dを変形することなく保持することができるため、表示パ
ネル3の破損、特に、ガラス基板32の突出部32aの左右の端部32bの破損を防止す
ることができる。
また、図7,8に示したように、バックライト用FPC7は、その前端部7cから長片
部7bが前方に延長して形成されており、該長片部7bは、補強板9に形成された開口部
9jの内側から挿入されて、コネクタ差込部7a側が前方に配置するように、組み立てら
れる。
また、図8に示したように、バックライト用FPC7の前端部7cが、前記折り返し部
9iが形成された平面部9gと樹脂製フレーム8の突出部8dとの間に挟みこまれ、該平
面部9gと突出部8dの間に保持される。従って、バックライト用FPC7の長片部7b
を補強板9の下側に屈曲した際に、長片部7bが上方に浮き上がろうとして変位しても、
前記前端部7cの全辺が、平面部9gと突出部8dの間に挟持されているため、前記長片
部7bの変位につられてLED71の取り付け角度にズレが生じることを防止することが
できる。このように、バックライト用FPC7の前端部の左端から右端までの略全部を押
さえる構成であるため、前記長片部7bの変位により平面部9gにかかる力が分散して、
均一化されるため、係合部9bが変形する心配を極めて小さくすることができる。更に、
前記平面部9gには折り返し部9iが形成されて、曲げ強度が増しているため、バックラ
イト用FPC7の変形をより強固に抑えて、LED71の光漏れを防止して、安定した輝
度を確保することができる。また、図7に示したように、長片部7bを通す開口部9jの
部位にも、折り返し部9iが形成されているため、開口部9jの強度も向上させることが
できる。
今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって本発明は、前述の実施の形態に
限定されるものではなく、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲
は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の
範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、本発明を、表示装置の一例としての液晶表示パネル3を
採用したLCDユニットに適用した例を示したが、本発明はこれに限らず、表示パネルを
備えた表示装置であれば、有機ELなどの他の表示パネルを採用した表示装置に適用する
ことができる。
また、上記実施例では、携帯機器として、携帯電話機の用いた例を示したが、本発明は
これに限らず、デジタルカメラ、PDA(Personal Digital Assistance)、携帯用ゲー
ム機、小型パソコンなどに採用する構成であってもよい。また、携帯機器以外の装置の内
部に配置してもよい。
また、上記実施形態では、上下フレーム1および2内に液晶表示パネル3を収納する構
成としたが、上側フレーム1を外し、下側フレーム2のみの構成としてもよい。このよう
にすることで、スリム化および軽量化を図ることができる。また、このように構成しても
、液晶表示パネル3は、樹脂製フレーム8を介して下側フレーム2に保持され、上側フレ
ーム1は、下側フレーム2に係合する構成であるため、下側フレーム2だけであっても各
部品がバラバラになることはない。また、金属製のフレームが下側フレーム2のみとなる
ことで、シールド性能の低下が問題になる場合は、例えば、携帯電話機の上下シャーシ2
01と202をマグネシウム製にすることで、解消することが可能である。
また、上記実施形態では、補強板9を金属製としたが、同等の強度を備えた他の部材、
たとえば、樹脂製の補強板を採用してもよい。
また、上記実施形態では、LEDを4個設けた例を示したが、本発明はこれに限らず、
LEDを4個よりも少なく設けてもよいし、5個以上設けてもよい。この場合、LEDを
2個以上設けることが好ましい。
また、上記実施形態では、パネル用FPC4の位置決めのため補強板9に位置決め用の
凸部9eを形成し、パネル用FPC4に位置決め用の穴を形成したが、本発明はこれに限
らず、補強板9に位置決め用の穴を形成し、パネル用FPC4に前記穴に係合する突起部
を実装ないしエンボス加工などにより形成してもよい。
また、上記実施形態では、下側のガラス基板32に突出部32aを設けて、パネル用FP
C4を接続する構成としたが、本発明はこれに限らず、上側のガラス基板31側に突出部
を設ける構成として、パネル用FPC4を上側のガラス基板31に接続する構成としても
よい。
本発明の一実施形態によるLCDユニット100(表示装置)を示した斜視図である。 本発明の一実施形態によるLCDユニット100を携帯電話機200のプリント配線基板210に取り付けた状態を示した側面透過図である。 図1に示した本発明の一実施形態によるLCDユニット100の分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるLCDユニット100のX−X線での側面断面図である。 図1に示した本発明の一実施形態によるLCDユニット100の詳細構造を説明するための図である。 本発明の一実施形態によるLCDユニット100の補強板9の他の例を示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるLCDユニット100の補強板9の更に他の例を示す一部切り欠き斜視図である。 本発明の一実施形態によるLCDユニット100の図7のY−Y線での一部切り欠き断面図である。
符号の説明
100 LCDユニット
1 LCDユニットの上側フレーム
1a 上側フレームの平面部
1b 上側フレームの側面部
1c 覗き窓(開口部)
2 LCDユニットの下側フレーム
2a 下側フレームの底面部
2b 下側フレームの側面部
21、22 下側フレームの開口部
3 液晶表示パネル
31 上側のガラス基板
32 下側のガラス基板
32a 突出部
32b 左右の端部
33 シール部材
34 上側偏光板
35 下側偏光板
4 パネル用FPC
41 コネクタ部
42 アンテナ特性チェック用ピンコネクタ部
43 スピーカ
44 バックライト用FPC7のコネクタ部
45 複数の電子部品
46 位置決め用穴
5 駆動用IC
6 導光板
7 バックライト用FPC
7a コネクタ差込部
7b 長片部
7c 前端部
71 LED
8 樹脂製フレーム
8a 樹脂製フレームの開口部
8b 樹脂製フレームの底面部
8c 樹脂製フレームの側面部
8d 樹脂製フレームの突出部
8e 溝部
9 補強板
9a 底面部
9b 係合部
9c 側面部
9d 係止部
9e 凸部
9f 挿入口
9g 平面部
9h 側面保持部
9i 折り返し部
9j 開口部
10 反射シート
200 携帯電話機
201 携帯電話機の上側シャーシ
202 携帯電話機の下側シャーシ
210 携帯電話機のプリント配線基板
211 コネクタ部

Claims (13)

  1. 表示パネルと、
    前記表示パネルの上側に配置され、前記表示パネルを収納すると共に、前記表示パネル
    の表示面が対向する領域に開口部を備えた上側フレームと、
    前記表示パネルに一端が接続され、他端側が前記表示パネルの下側に屈曲されて配置さ
    れた表示パネル用フレキシブルプリント配線基板と、
    前記表示パネルの下側と前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板との間に配置
    された補強板と、
    前記補強板の下側に配置され、前記上側フレームと係合して、前記表示パネルを収納す
    る下側フレームを備えたことを特徴とする、表示装置。
  2. 前記上側フレームと下側フレームは金属製であることを特徴とする、請求項1に記載の
    表示装置。
  3. 前記表示パネルは、該表示パネルの側面を保持する樹脂製フレームを備え、前記補強板
    は、前記樹脂製フレームのすくなくとも1辺を保持する保持部を備えたことを特徴とする
    、請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 表示パネルと、
    前記表示パネルの側面を保持する樹脂製フレームと、
    前記表示パネルに一端が接続され、他端側が前記表示パネルの下側に屈曲されて配置さ
    れた表示パネル用フレキシブルプリント配線基板と、
    前記表示パネルの下側と前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板との間に配置
    され、前記樹脂製フレームのすくなくとも1辺を保持する保持部を備えた補強板と、
    前記補強板の下側に配置され、前記樹脂製フレームと係合して、前記表示パネルを収納
    する下側フレームを備えたことを特徴とする、表示装置。
  5. 前記補強板の保持部は、コ字形状に形成され、該コ字形状に形成された保持部により、
    前記樹脂製フレームのすくなくとも1辺を保持することを特徴とする、請求項3または4
    に記載の表示装置。
  6. 前記表示パネルは、上下2枚の張り合わされたガラス基板を含み、一方のガラス基板は
    、前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板を接続するために他方のガラス基板か
    ら突出した突出部を備え、前記補強板の保持部は、前記ガラス基板の突出部側の樹脂製フ
    レームの1辺を保持することを特徴とする、請求項3〜5のいずれか1項に記載の表示装
    置。
  7. 前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板は、外部機器と電気的に接続するため
    のコネクタ部が実装され、前記下側フレームは、前記コネクタ部が対向する位置に開口部
    を備えたことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8. 前記補強板に設けられた第1係合部と、
    前記表示パネル用フレキシブルプリント配線基板に設けられ、前記第1係合部に係合す
    る第2係合部を備えたことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示装置
  9. 前記表示パネルは、バックライトと、該バックライトに接続されたバックライト用フレ
    キシブルプリント配線基板を備え、
    前記補強板は、前記バックライト用フレキシブル配線基板を挿入する挿入部と、前記バ
    ックライト用フレキシブル配線基板を屈曲させた際の変位を抑える抑止部を備えたことを
    特徴とする、請求項1〜8のいずれか1項に記載の表示装置。
  10. 前記コ字形状に形成された保持部は、前記樹脂製フレームの1辺を表示パネルの幅の長さ
    以上の長さを保持することを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の表示装置を含むことを特徴とする、携帯機器。
  12. 前記コ字形状に形成された保持部は、前記樹脂製フレームの1辺に沿った辺の先端が折り
    返された補強部を備えたことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
  13. 前記バックライト用フレキシブル配線基板は前記コ字形状の保持部の補強部に沿った辺を
    備え、該辺を前記補強部で保持したことを特徴とする請求項12に記載の表示装置。
JP2005034170A 2004-12-28 2005-02-10 表示装置および携帯機器 Active JP4581726B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005034170A JP4581726B2 (ja) 2004-12-28 2005-02-10 表示装置および携帯機器
TW094143320A TWI285348B (en) 2004-12-28 2005-12-08 Display and portable device
US11/316,991 US7586744B2 (en) 2004-12-28 2005-12-27 Display and portable device
KR1020050131375A KR100726296B1 (ko) 2004-12-28 2005-12-28 표시 장치 및 휴대 기기
US11/882,496 US7595983B2 (en) 2004-12-28 2007-08-02 Display and portable device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379021 2004-12-28
JP2005034170A JP4581726B2 (ja) 2004-12-28 2005-02-10 表示装置および携帯機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007189215A Division JP4623061B2 (ja) 2004-12-28 2007-07-20 表示装置および携帯機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006209037A true JP2006209037A (ja) 2006-08-10
JP4581726B2 JP4581726B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=36610844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005034170A Active JP4581726B2 (ja) 2004-12-28 2005-02-10 表示装置および携帯機器

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7586744B2 (ja)
JP (1) JP4581726B2 (ja)
KR (1) KR100726296B1 (ja)
TW (1) TWI285348B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116695A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JP2008257245A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示モジュール
WO2009051165A1 (ja) * 2007-10-17 2009-04-23 Nec Corporation 電子機器およびフレーム部材
JP2009098556A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Nec Lcd Technologies Ltd 表示装置
JP2009157336A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP2009170396A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP2009210606A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Kyocera Corp 液晶表示パネル付き電子機器
JP2011133752A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2011180402A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Sony Corp 液晶モジュール及び電子機器
JP2014112161A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Yazaki Corp 液晶表示ユニット
JP2014115474A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Yazaki Corp 液晶表示ユニット
JP2018106067A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 セイコーエプソン株式会社 表示装置用回路基板、表示装置および電子機器
WO2018135362A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 シャープ株式会社 表示装置

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130185B2 (en) * 2004-06-02 2006-10-31 Research In Motion Limited Handheld computing device having drop-resistant LCD display
JP4725792B2 (ja) * 2006-04-11 2011-07-13 ソニー株式会社 電子機器
WO2007116116A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-18 Symbicon Oy Electronic information board
JP2007279577A (ja) 2006-04-11 2007-10-25 Sony Corp 電子機器
KR100781585B1 (ko) 2006-07-24 2007-12-05 삼성전기주식회사 인쇄회로기판
TWI345092B (en) * 2006-09-01 2011-07-11 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display device
KR100821043B1 (ko) * 2006-09-22 2008-04-08 삼성에스디아이 주식회사 연성인쇄회로기판
JP3129206U (ja) * 2006-11-27 2007-02-08 船井電機株式会社 液晶モジュール
JP5010925B2 (ja) * 2007-01-12 2012-08-29 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示モジュール
KR20080086636A (ko) * 2007-03-23 2008-09-26 엘지이노텍 주식회사 엘씨디 모듈
KR100857689B1 (ko) * 2007-05-23 2008-09-08 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광표시장치
JP4407722B2 (ja) * 2007-05-23 2010-02-03 ソニー株式会社 表示装置
US20080297691A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Shawn Kim Back light unit and liquid crystal display with the same
KR101348247B1 (ko) * 2007-06-07 2014-01-09 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US7929287B2 (en) * 2007-07-05 2011-04-19 Sony Corporation Electronic apparatus
JP2009021674A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Funai Electric Co Ltd 携帯用電子機器
KR101431154B1 (ko) * 2007-11-08 2014-08-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 조립 방법
JP4427573B2 (ja) * 2007-11-29 2010-03-10 富士通株式会社 板金部材、情報表示装置、およびパネルユニット製造方法
JP4425961B2 (ja) * 2008-01-15 2010-03-03 パナソニック株式会社 回路基板モジュール及び電子機器
KR100953537B1 (ko) * 2008-01-21 2010-04-21 삼성모바일디스플레이주식회사 평판 디스플레이 장치
KR100943343B1 (ko) * 2008-02-11 2010-02-19 삼성모바일디스플레이주식회사 평판표시장치
KR100942554B1 (ko) * 2008-02-21 2010-02-12 삼성모바일디스플레이주식회사 평판표시장치
JP5170232B2 (ja) * 2008-02-28 2013-03-27 日本電気株式会社 電磁シールド構造およびそれを用いた無線装置、電磁シールドの製造方法
KR20090100117A (ko) * 2008-03-19 2009-09-23 삼성전자주식회사 백라이트 유닛과 이를 포함하는 액정 표시 장치
KR100932985B1 (ko) * 2008-04-17 2009-12-21 삼성모바일디스플레이주식회사 유기발광 표시장치
KR100949117B1 (ko) * 2008-05-21 2010-03-23 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 바텀샤시
US8430256B2 (en) * 2008-09-03 2013-04-30 Motorola Mobility Llc Extruded housing for hand-held device with a cap for covering two or more adjacent sides
US8023261B2 (en) 2008-09-05 2011-09-20 Apple Inc. Electronic device assembly
US20100103598A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Fujitsu Ten Limited Electronic apparatus and method for the same
JP2010107935A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Samsung Mobile Display Co Ltd 平板表示装置及びその製造方法
KR20100054002A (ko) * 2008-11-13 2010-05-24 삼성전자주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101157352B1 (ko) * 2008-11-26 2012-07-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8199487B2 (en) * 2009-03-10 2012-06-12 Nokia Corporation Extendible apparatus
KR101596752B1 (ko) 2009-06-09 2016-02-24 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 엘씨디 모듈
JP2011013605A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2011053330A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Canon Inc 電子機器
US8551283B2 (en) 2010-02-02 2013-10-08 Apple Inc. Offset control for assembling an electronic device housing
KR20110099516A (ko) * 2010-03-02 2011-09-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 엘씨디 모듈
JP5469241B2 (ja) * 2010-04-14 2014-04-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
US8264837B2 (en) * 2010-04-19 2012-09-11 Apple Inc. Systems and methods for cover assembly retention of a portable electronic device
CN102298222B (zh) * 2010-06-24 2013-09-04 友达光电(苏州)有限公司 显示装置及其组合方法以及两个框体的组合结构及其组合方法
CN202019374U (zh) * 2010-10-13 2011-10-26 中兴通讯股份有限公司 一种手机中用于断板结构主板的支撑板
JP2012088605A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
US8351209B2 (en) * 2010-11-02 2013-01-08 Bandrich, Inc. Wireless network receiver
US9235240B2 (en) 2010-11-11 2016-01-12 Apple Inc. Insert molding around glass members for portable electronic devices
JP5800507B2 (ja) * 2011-01-06 2015-10-28 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
TW201232099A (en) * 2011-01-25 2012-08-01 Wintek Corp Display having a frame, touch display, and method of manufacturing a frame
JP5621690B2 (ja) * 2011-03-31 2014-11-12 富士通株式会社 電子装置及びフレキシブル基板
JP2012253094A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Sony Corp 電子機器
US8737062B2 (en) * 2011-11-22 2014-05-27 Htc Corporation Handheld electronic device
US8837143B2 (en) * 2011-11-25 2014-09-16 Htc Corporation Handheld electronic device
US8922983B1 (en) * 2012-03-27 2014-12-30 Amazon Technologies, Inc. Internal metal support structure for mobile device
KR101307960B1 (ko) * 2012-04-26 2013-09-12 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US8956033B2 (en) 2012-04-26 2015-02-17 Innolux Corporation Display device and backlight module
KR101346083B1 (ko) * 2012-04-26 2013-12-31 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US9928762B2 (en) * 2012-09-28 2018-03-27 Apple Inc. Electronic devices with flexible circuit light shields
US9785186B2 (en) * 2012-10-16 2017-10-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Package system with cover structure and method of operation thereof
US20140111731A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-24 Shenzhen China Sta Optoelecttronics Technolgy Co., Ltd. Slim bezel liquid crystal display device
KR102114420B1 (ko) * 2012-11-09 2020-05-22 삼성전자주식회사 커버 구조를 갖춘 패키지 시스템과 그 작동 방법
JP6089637B2 (ja) 2012-11-30 2017-03-08 船井電機株式会社 表示装置
KR101796813B1 (ko) * 2013-02-01 2017-11-10 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 유기 발광 표시 장치 및 플렉서블 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
US9349969B2 (en) 2013-02-01 2016-05-24 Lg Display Co., Ltd. Electronic devices with flexible display and method for manufacturing the same
US9871898B2 (en) 2013-05-08 2018-01-16 Apple Inc. Ceramic cover for electronic device housing
KR102281849B1 (ko) * 2015-02-13 2021-07-26 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널
KR102312783B1 (ko) 2015-04-06 2021-10-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102308152B1 (ko) * 2015-06-11 2021-10-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102415651B1 (ko) * 2015-07-01 2022-07-01 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN105717682B (zh) * 2015-12-31 2023-03-21 厦门天马微电子有限公司 一种触控显示装置
US9964793B2 (en) * 2016-02-23 2018-05-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Dissipation layer in a display device
KR20180062269A (ko) * 2016-11-30 2018-06-08 엘지디스플레이 주식회사 표시 패널 및 백 커버를 포함하는 디스플레이 장치
WO2019015401A1 (en) * 2017-07-21 2019-01-24 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. DISPLAY MODULE AND ELECTRONIC DEVICE
EP3602236A1 (en) * 2017-12-05 2020-02-05 Google LLC Shielding a bending portion of a flexible display
US10271425B1 (en) * 2018-06-12 2019-04-23 Google Llc Integrating a sensor into a flexible display circuit
KR102633441B1 (ko) * 2018-12-03 2024-02-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 유닛, 이를 포함하는 전자 장치, 및 전자 장치의 제조 방법
KR20200095627A (ko) * 2019-01-31 2020-08-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
HUE058294T2 (hu) 2019-03-11 2022-07-28 Samsung Electronics Co Ltd Elektronikus berendezés, amely tartalmaz összehajtható vezetõképes lemezt

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259632A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Konica Corp リモコンカメラ
JPH03132691A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Casio Comput Co Ltd 表示パネルの実装構造
US5264992A (en) * 1991-08-02 1993-11-23 Tusk, Incorporated Modular computer system having self contained workslate unit detachably coupled to base unit including keyboard
JPH08273720A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 電子部品の端子部接続構造
JPH11102160A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Mitsubishi Electric Corp 液晶パネルモジュール及び当該液晶パネルモジュールを用いる液晶ディスプレイ装置
JP2000147544A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示器取付接続装置
JP2002040474A (ja) * 2000-07-20 2002-02-06 Samsung Electronics Co Ltd 可撓性印刷回路基板を有する液晶表示装置
JP2002141620A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp フレキシブル配線基板
JP2002215051A (ja) * 2000-12-04 2002-07-31 Chi Mei Optoelectronics Corp フラットパネルディスプレイ用の構造の強化されたベゼル
JP2003115568A (ja) * 2001-07-30 2003-04-18 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
JP2003132725A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP2003157023A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Toshiba Corp 表示装置、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置
JP2003337550A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Toshiba Corp 表示装置およびその製造方法
JP2004117659A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004233812A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 電気光学装置、および電子機器
JP2006171388A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4276627A (en) * 1978-02-20 1981-06-30 Citizen Watch Company Limited Module structure for electronic digital timepiece
JPS62280889A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 シャープ株式会社 平面形表示装置
JP2565774B2 (ja) 1989-08-25 1996-12-18 シャープ株式会社 液晶表示装置
US5150231A (en) * 1989-12-29 1992-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Impact resistant ferroelectric liquid crystal apparatus
JP2538112Y2 (ja) * 1991-05-21 1997-06-11 シャープ株式会社 実装基板
JP3610077B2 (ja) * 1992-03-26 2005-01-12 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置および電子機器
US5450221A (en) * 1993-09-08 1995-09-12 Delco Electronics Corporation Compact liquid crystal display for instrument panel having a wrap around flexible printed circuit board and translucent web
JP3606893B2 (ja) * 1993-12-29 2005-01-05 富士通フロンテック株式会社 Lcdユニット
US6025901A (en) * 1995-08-14 2000-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device and method for producing the same
JP3757779B2 (ja) 1996-03-29 2006-03-22 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JP3943682B2 (ja) 1997-11-17 2007-07-11 株式会社東芝 平面表示装置
JPH11305205A (ja) * 1998-04-22 1999-11-05 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6504587B1 (en) * 1998-06-17 2003-01-07 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device in which the inner frame having sidewall
US6654078B1 (en) * 1999-02-18 2003-11-25 Nec Lcd Technologies, Ltd. Liquid crystal module mounting structure and mobile terminal mounted with the same
US6285432B1 (en) * 1999-03-23 2001-09-04 Ericsson Inc. Method and apparatus for locating LCD connectors
TW550428B (en) * 1999-07-12 2003-09-01 Nec Lcd Technologies Ltd Flat panel display device and manufacturing method thereof
KR100603838B1 (ko) * 1999-09-20 2006-07-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시장치
TW569059B (en) * 1999-12-09 2004-01-01 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display device
JP3473752B2 (ja) 1999-12-09 2003-12-08 Necアクセステクニカ株式会社 表示装置における防塵構造および防塵構造の組み立て方法
JP3645770B2 (ja) * 2000-01-28 2005-05-11 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US6466447B2 (en) * 2000-02-24 2002-10-15 Denso Corporation Electronic control unit having flexible wires connecting connector to circuit board
JP2001249324A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001284784A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Toshiba Corp 配線基板
JP3628235B2 (ja) * 2000-04-26 2005-03-09 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 表示装置
JP3642263B2 (ja) * 2000-05-23 2005-04-27 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及び電子機器
JP3822037B2 (ja) * 2000-08-04 2006-09-13 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3501218B2 (ja) * 2000-08-11 2004-03-02 日本電気株式会社 フラットパネル表示モジュール及びその製造方法
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US6697130B2 (en) * 2001-01-16 2004-02-24 Visteon Global Technologies, Inc. Flexible led backlighting circuit
JP2002244577A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Seiko Epson Corp フレキシブル基板、電気光学装置および電子機器
JP2002311417A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Corp 液晶表示装置
TWI224293B (en) * 2001-05-09 2004-11-21 Sanyo Electric Co Display module and display device
JP2003279935A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Toshiba Corp 液晶表示装置
KR100955545B1 (ko) * 2002-03-28 2010-04-30 산요덴키가부시키가이샤 액정 표시 장치
US6654232B1 (en) * 2002-06-04 2003-11-25 Inventec Appliances Corp. Portable computer which uses spring to buffer shock force of a monitor
JP4171277B2 (ja) * 2002-10-11 2008-10-22 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル装置
JP4260519B2 (ja) * 2003-03-31 2009-04-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4058764B2 (ja) * 2003-06-26 2008-03-12 住友電気工業株式会社 通信モジュール
KR100522695B1 (ko) * 2003-09-01 2005-10-19 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 장치
JP4543772B2 (ja) * 2003-09-19 2010-09-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
KR100993607B1 (ko) * 2003-10-30 2010-11-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 모듈
US6956628B2 (en) * 2003-12-30 2005-10-18 Hexa-Chain Co., Ltd. View angle-adjustable detachable display assembly
TWI230827B (en) * 2004-02-12 2005-04-11 Au Optronics Corp Liquid crystal display module
US7130185B2 (en) * 2004-06-02 2006-10-31 Research In Motion Limited Handheld computing device having drop-resistant LCD display
JP4196888B2 (ja) * 2004-06-25 2008-12-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3850847B2 (ja) * 2004-06-28 2006-11-29 株式会社東芝 電子機器の液晶表示装置保護構造
JP4533728B2 (ja) * 2004-11-29 2010-09-01 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
US7262968B2 (en) * 2004-12-15 2007-08-28 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Device for decreasing the temperature from address IC of plasma display panel and the method thereof
KR100768236B1 (ko) * 2006-06-20 2007-10-18 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈, 플라즈마 디스플레이 패널과섀시의 부착 방법 및 분리 방법

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259632A (ja) * 1989-03-31 1990-10-22 Konica Corp リモコンカメラ
JPH03132691A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Casio Comput Co Ltd 表示パネルの実装構造
US5264992A (en) * 1991-08-02 1993-11-23 Tusk, Incorporated Modular computer system having self contained workslate unit detachably coupled to base unit including keyboard
JPH08273720A (ja) * 1995-03-30 1996-10-18 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 電子部品の端子部接続構造
JPH11102160A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Mitsubishi Electric Corp 液晶パネルモジュール及び当該液晶パネルモジュールを用いる液晶ディスプレイ装置
JP2000147544A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示器取付接続装置
JP2002040474A (ja) * 2000-07-20 2002-02-06 Samsung Electronics Co Ltd 可撓性印刷回路基板を有する液晶表示装置
JP2002141620A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp フレキシブル配線基板
JP2002215051A (ja) * 2000-12-04 2002-07-31 Chi Mei Optoelectronics Corp フラットパネルディスプレイ用の構造の強化されたベゼル
JP2003115568A (ja) * 2001-07-30 2003-04-18 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd Icチップの実装構造及びディスプレイ装置
JP2003132725A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP2003157023A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Toshiba Corp 表示装置、液晶表示装置およびエレクトロルミネッセンス表示装置
JP2003337550A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Toshiba Corp 表示装置およびその製造方法
JP2004117659A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2004233812A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Seiko Epson Corp 電気光学装置、および電子機器
JP2006171388A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4561729B2 (ja) * 2006-11-06 2010-10-13 エプソンイメージングデバイス株式会社 電気光学装置及び電子機器
US7593234B2 (en) 2006-11-06 2009-09-22 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optical device, method of manufacturing electro-optical device, and electronic apparatus
JP2008116695A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JP2008257245A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示モジュール
WO2009051165A1 (ja) * 2007-10-17 2009-04-23 Nec Corporation 電子機器およびフレーム部材
JP2009098427A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Nec Corp 電子機器およびフレーム部材
US8811036B2 (en) 2007-10-17 2014-08-19 Nec Corporation Electronic device and frame member
JP2009098556A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Nec Lcd Technologies Ltd 表示装置
JP2009157336A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP4699493B2 (ja) * 2007-12-27 2011-06-08 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機発光表示装置
US7773372B2 (en) 2007-12-27 2010-08-10 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display
JP4547582B2 (ja) * 2008-01-14 2010-09-22 三星モバイルディスプレイ株式會社 有機発光表示装置
JP2009170396A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Mobile Display Co Ltd 有機発光表示装置
JP2009210606A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Kyocera Corp 液晶表示パネル付き電子機器
JP2011133752A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2011180402A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Sony Corp 液晶モジュール及び電子機器
JP2014112161A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Yazaki Corp 液晶表示ユニット
JP2014115474A (ja) * 2012-12-10 2014-06-26 Yazaki Corp 液晶表示ユニット
JP2018106067A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 セイコーエプソン株式会社 表示装置用回路基板、表示装置および電子機器
WO2018135362A1 (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 シャープ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI285348B (en) 2007-08-11
US7595983B2 (en) 2009-09-29
TW200629195A (en) 2006-08-16
KR100726296B1 (ko) 2007-06-12
US20080043413A1 (en) 2008-02-21
KR20060076732A (ko) 2006-07-04
US20060139271A1 (en) 2006-06-29
JP4581726B2 (ja) 2010-11-17
US7586744B2 (en) 2009-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581726B2 (ja) 表示装置および携帯機器
US7453532B2 (en) Display device
US20060119761A1 (en) Display and mobile device
JP5035951B2 (ja) 表示装置
US20060133018A1 (en) Display and mobile device
JP2008170691A (ja) 液晶表示装置
JP4623061B2 (ja) 表示装置および携帯機器
JP2009026748A (ja) バックライトアセンブリ、その組み立て方法、及びそれを備える液晶表示装置
CN110174723B (zh) 显示模组和显示装置
JP2006154132A (ja) 表示装置、表示装置を含む携帯電話および表示装置の製造方法
US20100190530A1 (en) Foldable portable terminal
JP2006154008A (ja) 表示装置および携帯電話
KR100768036B1 (ko) 디스플레이 모듈의 fpc 절곡장치
JP4599866B2 (ja) 電気光学装置、電子機器
KR100966432B1 (ko) 인쇄회로 기판의 접지 방식을 개선한 액정표시장치
JP2007124384A (ja) 携帯電子機器
JP2008064926A (ja) 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2007041328A (ja) 表示装置
JP4432424B2 (ja) 液晶表示装置および電子機器
JP5410240B2 (ja) 表示モジュール及び電子機器
JP2006154338A (ja) 表示装置、携帯電話および表示装置の組立方法
WO2012147682A1 (ja) 液晶表示装置およびバックライト駆動用フレキシブルプリント回路基板
WO2010087240A1 (ja) 電子パッケージおよび表示装置
JP4292931B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2007093850A (ja) 電気光学装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100526

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4581726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250