JP2001030297A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001030297A5
JP2001030297A5 JP2000143047A JP2000143047A JP2001030297A5 JP 2001030297 A5 JP2001030297 A5 JP 2001030297A5 JP 2000143047 A JP2000143047 A JP 2000143047A JP 2000143047 A JP2000143047 A JP 2000143047A JP 2001030297 A5 JP2001030297 A5 JP 2001030297A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
resin molded
molded product
bonding
resin injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000143047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3748506B2 (ja
JP2001030297A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2000143047A external-priority patent/JP3748506B2/ja
Priority to JP2000143047A priority Critical patent/JP3748506B2/ja
Priority to CNB001203282A priority patent/CN1166504C/zh
Priority to KR10-2000-0027207A priority patent/KR100532182B1/ko
Priority to EP20000304295 priority patent/EP1055505B1/en
Priority to DE2000629679 priority patent/DE60029679T2/de
Priority to US09/575,443 priority patent/US6415121B1/en
Publication of JP2001030297A publication Critical patent/JP2001030297A/ja
Publication of JP2001030297A5 publication Critical patent/JP2001030297A5/ja
Publication of JP3748506B2 publication Critical patent/JP3748506B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0021】
本出願に係る第の発明は樹脂成形品を結合するための結合方法において、(a)第一金型で第一樹脂成形品を成形する第一成形工程と、
(b)第二金型で第二樹脂成形品を成形する第二成形工程と、
(c)前記第一金型、及び、第二金型とは異なる第三金型に前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを入れて、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の結合部を合わせる工程と
(d)前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合する工程と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の何れか一方、又は、両方に設けられていることを特徴とする樹脂成形品の結合方法である。
【0022】
本出願に係る第10の発明は電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
(a)電子写真感光体と、
(b)前記電子写真感光体に作用するプロセス手段と、
(c)第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合して構成された外壁と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の何れか一方、又は、両方に設けられている、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジである。
【0023】
本出願に係る第13の発明は電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
(a)電子写真感光体ドラムと、
(b)前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための帯電部材と、
(c)前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像部材と、
(d)前記電子写真感光体ドラムと帯電部材とを支持するドラムフレームと、
(e)前記現像部材によって、前記静電潜像の現像に用いられるトナーを収納するトナー収納部を有するトナーフレームと、
(f)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームと結合している第一エンドカバーと、ここで、前記第一エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の一端に配置されている、
(g)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームと結合している第二エンドカバーと、ここで、前記第二エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の他端に配置されている、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジである。
【0024】
本出願に係る第16の発明は電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジの組立方法において、
(a)電子写真感光体を準備する工程と、
(b)前記電子写真感光体に作用するプロセス手段を準備する工程と、
(c)第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合する工程と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品のいずれか一方、又は、両方に設けられている、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジの組立方法である。
【0025】
本出願に係る第19の発明は電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジの組立方法において、
(a)電子写真感光体ドラムと前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための帯電部材とを支持するドラムフレームを準備する工程と、
(b)前記現像部材によって、前記静電潜像の現像に用いられるトナーを収納するトナー収納部を有するトナーフレームを準備する工程と、
(c)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、第一エンドカバーと、前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームとを結合する第一結合工程と、ここで、前記第一エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の一端に結合される、
(d)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、第二エンドカバーと、前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームとを結合する第二結合工程と、ここで、前記第二エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の他端に結合される、
を有することを特徴とするプロセスカートリッジの組立方法である。

Claims (21)

  1. 樹脂成形品を結合するための結合方法において、
    第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合する、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品のいずれか一方、又は、両方に設けられていることを特徴とする樹脂成形品の結合方法。
  2. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項1に記載の樹脂成形品の結合方法。
  3. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項に記載の樹脂成形品の結合方法。
  4. 前記樹脂注入路から樹脂を注入するにあたって、前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを結合するのに用いる金型は、前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを形成するのに用いた金型とは異なる金型である請求項1に記載の樹脂成形品の結合方法。
  5. 更に、前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを前記金型に挿入するのに先立って、前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを仮に結合する仮結合工程を有する、そして、前記仮結合工程によって仮に結合した前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを前記金型に挿入する請求項に記載の樹脂成形品の結合方法。
  6. 樹脂成形品を結合するための結合方法において、
    (a)第一金型で第一樹脂成形品を成形する第一成形工程と、
    (b)第二金型で第二樹脂成形品を成形する第二成形工程と、
    (c)前記第一金型、及び、第二金型とは異なる第三金型に前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを入れて、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の結合部を合わせる工程と
    (d)前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合する工程と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の何れか一方、又は、両方に設けられていることを特徴とする樹脂成形品の結合方法。
  7. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項に記載の樹脂成形品の結合方法。
  8. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項に記載の樹脂成形品の結合方法。
  9. 更に、前記位置決め工程に先立って、前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを仮に結合する仮結合工程を有する、そして、前記仮結合工程によって仮に結合した前記第一樹脂成形品と前記第二樹脂成形品とを前記第三金型に挿入する請求項に記載の樹脂成形品の結合方法。
  10. 電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
    (a)電子写真感光体と、
    (b)前記電子写真感光体に作用するプロセス手段と、
    (c)第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合して構成された外壁と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品の何れか一方、又は、両方に設けられている、
    を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  11. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項10に記載のプロセスカートリッジ。
  12. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項11に記載のプロセスカートリッジ。
  13. 電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、
    (a)電子写真感光体ドラムと、
    (b)前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための帯電部材と、
    (c)前記電子写真感光体ドラムに形成された静電潜像を現像するための現像部材と、
    (d)前記電子写真感光体ドラムと帯電部材とを支持するドラムフレームと、
    (e)前記現像部材によって、前記静電潜像の現像に用いられるトナーを収納するトナー収納部を有するトナーフレームと、
    (f)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームと結合している第一エンドカバーと、ここで、前記第一エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の一端に配置されている、
    (g)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームと結合している第二エンドカバーと、ここで、前記第二エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の他端に配置されている、
    を有することを特徴とするプロセスカートリッジ。
  14. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項13に記載のプロセスカートリッジ。
  15. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項14に記載のプロセスカートリッジ。
  16. 電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジの組立方法において、
    (a)電子写真感光体を準備する工程と、
    (b)前記電子写真感光体に作用するプロセス手段を準備する工程と、
    (c)第一樹脂成形品と第二樹脂成形品との結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品とを結合する工程と、ここで、前記樹脂注入路は、前記第一樹脂成形品と第二樹脂成形品のいずれか一方、又は、両方に設けられている、
    を有することを特徴とするプロセスカートリッジの組立方法。
  17. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項16に記載のプロセスカートリッジの組立方法。
  18. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項17に記載のプロセスカートリッジの組立方法。
  19. 電子写真画像形成装置本体に着脱可能なプロセスカートリッジの組立方法において、
    (a)電子写真感光体ドラムと前記電子写真感光体ドラムに帯電を行うための帯電部材とを支持するドラムフレームを準備する工程と、
    (b)現像部材によって、前記静電潜像の現像に用いられるトナーを収納するトナー収納部を有するトナーフレームを準備する工程と、
    (c)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、第一エンドカバーと、前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームとを結合する第一結合工程と、ここで、前記第一エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の一端に結合される、
    (d)結合部に、樹脂注入路から樹脂を注入することによって、第二エンドカバーと、前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームとを結合する第二結合工程と、ここで、前記第二エンドカバーは前記ドラムフレーム、及び、トナーフレームの長手方向の他端に結合される、
    を有することを特徴とするプロセスカートリッジの組立方法。
  20. 前記樹脂注入路は、樹脂の注入方向において、下流側よりも上流側の方が前記注入方向と交差する断面積が大きい請求項19に記載のプロセスカートリッジの組立方法。
  21. 前記樹脂注入路は円筒であって、樹脂の注入方向において、上流から下流に向うに従って内径が狭くなる請求項20に記載のプロセスカートリッジの組立方法。
JP2000143047A 1999-05-20 2000-05-16 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法 Expired - Fee Related JP3748506B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143047A JP3748506B2 (ja) 1999-05-20 2000-05-16 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法
CNB001203282A CN1166504C (zh) 1999-05-20 2000-05-19 树脂模制产品的连接方法、处理盒及其装配方法
KR10-2000-0027207A KR100532182B1 (ko) 1999-05-20 2000-05-20 수지 재료 성형품의 연결 방법, 프로세스 카트리지, 및 이프로세스 카트리지의 조립 방법
DE2000629679 DE60029679T2 (de) 1999-05-20 2000-05-22 Verbindungsverfahren für aus Kunsstoff hergestellte Gegenstände, Prozesspatrone und ihr Montageverfahren
EP20000304295 EP1055505B1 (en) 1999-05-20 2000-05-22 Connecting method of resin material molded product, process cartridge and assembling method of process cartridge
US09/575,443 US6415121B1 (en) 1999-05-20 2000-05-22 Connecting method of resin material molded product, process cartridge and assembling method of process cartridge

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-139914 1999-05-20
JP13991499 1999-05-20
JP2000143047A JP3748506B2 (ja) 1999-05-20 2000-05-16 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001030297A JP2001030297A (ja) 2001-02-06
JP2001030297A5 true JP2001030297A5 (ja) 2004-11-11
JP3748506B2 JP3748506B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=26472582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143047A Expired - Fee Related JP3748506B2 (ja) 1999-05-20 2000-05-16 プロセスカートリッジ及びプロセスカートリッジの組立方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6415121B1 (ja)
EP (1) EP1055505B1 (ja)
JP (1) JP3748506B2 (ja)
KR (1) KR100532182B1 (ja)
CN (1) CN1166504C (ja)
DE (1) DE60029679T2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136299B2 (ja) * 2000-09-12 2008-08-20 キヤノン株式会社 合成樹脂製の部品結合体
US6489777B2 (en) * 2001-01-29 2002-12-03 Xerox Corporation System for purging electrostatic voltmeter modulator assembly
JP3774632B2 (ja) * 2001-02-22 2006-05-17 キヤノン株式会社 樹脂部品固定治具
JP3840063B2 (ja) 2001-04-27 2006-11-01 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ
JP2002361679A (ja) * 2001-06-12 2002-12-18 Polyplastics Co 管状成形品の成形方法、成形品及び金型
JP2003154577A (ja) * 2001-11-22 2003-05-27 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 合成樹脂製中空成形体
JP3548558B2 (ja) * 2001-12-13 2004-07-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジおよび電子写真画像形成装置
JP3754926B2 (ja) * 2002-02-18 2006-03-15 キヤノン株式会社 カートリッジ
EP1355198B1 (en) * 2002-04-19 2006-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Toner, method for forming image using the toner, and process cartridge
JP4239138B2 (ja) * 2002-05-21 2009-03-18 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びこれに用いる現像剤回収容器
JP3972843B2 (ja) * 2003-03-18 2007-09-05 株式会社デンソー 中空成形品の成形方法およびそれに用いられる成形用金型
US6801734B1 (en) 2003-05-16 2004-10-05 Static Control Components, Inc. Method and apparatus for reassembling a toner cartridge
US7099607B2 (en) * 2003-06-18 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge, and toner container
US7366439B2 (en) * 2004-06-14 2008-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Method of remanufacturing cartridge and remanufactured cartridge
JP4617122B2 (ja) * 2004-09-08 2011-01-19 キヤノン株式会社 現像剤搬送部材、現像装置、および、プロセスカートリッジ
JP3950883B2 (ja) * 2004-10-06 2007-08-01 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置
US20070092291A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge and a process for manufacturing a cartridge
US7472486B2 (en) * 2006-05-19 2009-01-06 The Stanley Works Level with vial and manufacturing method therefor
JP4498407B2 (ja) 2006-12-22 2010-07-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、電子写真感光体ドラムユニット
JP4948382B2 (ja) 2006-12-22 2012-06-06 キヤノン株式会社 感光ドラム取り付け用カップリング部材
JP5311854B2 (ja) 2007-03-23 2013-10-09 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置、現像装置、及び、カップリング部材
US7711287B2 (en) 2007-05-15 2010-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US8439494B2 (en) 2007-11-02 2013-05-14 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting head, method for making the same, and liquid ejecting apparatus
JP5472574B2 (ja) 2008-02-21 2014-04-16 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
JP2009196224A (ja) 2008-02-21 2009-09-03 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法
JP5019061B2 (ja) * 2008-03-06 2012-09-05 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
JP4968957B2 (ja) * 2008-03-31 2012-07-04 キヤノン株式会社 枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジ、並びに、枠体ユニット、現像装置及びプロセスカートリッジの製造方法
JP5306050B2 (ja) 2008-06-20 2013-10-02 キヤノン株式会社 カートリッジ、カップリング部材の取り付け方法、及び、カップリング部材の取り外し方法
JP5127584B2 (ja) 2008-06-20 2013-01-23 キヤノン株式会社 ドラムユニット、及び、電子写真画像形成装置
CN102138108B (zh) 2008-09-01 2014-01-08 佳能株式会社 显影盒、处理盒以及电子照相成像设备
JP4663801B2 (ja) * 2008-09-01 2011-04-06 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2010094973A (ja) 2008-09-22 2010-04-30 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッドの製造方法
US8029284B2 (en) * 2008-09-29 2011-10-04 Maxillent Ltd. Implants, tools, and methods for sinus lift and lateral ridge augmentation
JP5751779B2 (ja) * 2009-10-30 2015-07-22 キヤノン株式会社 現像装置、現像カートリッジ、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置
JP4846062B1 (ja) * 2010-08-20 2011-12-28 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
FR2977524B1 (fr) * 2011-07-06 2017-02-17 Mecaplast Sa Piece assemblee par injection
US8918011B2 (en) 2011-11-09 2014-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Unit and image forming apparatus
US9274489B2 (en) 2011-11-09 2016-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge with electrode member constituting a conducting path
JP2013122489A (ja) * 2011-11-09 2013-06-20 Canon Inc カートリッジ及びユニット
JP5456142B2 (ja) 2011-11-09 2014-03-26 キヤノン株式会社 現像剤収容器、及び、プロセスカートリッジ
JP6000543B2 (ja) 2011-12-19 2016-09-28 キヤノン株式会社 カートリッジおよびカートリッジの製造方法
JP6207137B2 (ja) 2012-09-05 2017-10-04 キヤノン株式会社 カートリッジ及び画像形成装置
JP6138181B2 (ja) 2014-04-15 2017-05-31 キヤノン株式会社 画像形成装置に用いられる樹脂成形品及びカートリッジ、並びに画像形成装置に用いられる可動部材の製造方法及びカートリッジの製造方法
EP3051360B1 (en) 2015-01-30 2022-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Developing apparatus, process cartridge and image forming apparatus
JP2017132219A (ja) 2016-01-29 2017-08-03 日本サーモスタット株式会社 樹脂成形品及びその製造方法
JP6701008B2 (ja) * 2016-06-28 2020-05-27 キヤノン株式会社 樹脂モールド成形方法
MX2019002227A (es) 2016-08-26 2019-06-06 Canon Kk Unidad de tambor, cartucho, aparato formador de imagenes electrofotograficas y miembro de acoplamiento.
EP3321073A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-16 Mann+Hummel GmbH Method for manufacturing a pressure vessel for automotive applications and pressure vessel
KR101831185B1 (ko) * 2017-08-14 2018-02-22 (주)중앙테크 중공형 부구 성형체의 제조방법과, 이를 이용하여 제조된 중공형 부구 성형체
JP7262983B2 (ja) 2018-11-30 2023-04-24 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP7305417B2 (ja) 2019-04-25 2023-07-10 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2021189333A (ja) 2020-06-01 2021-12-13 キヤノン株式会社 現像装置、カートリッジ及び画像形成装置
CN112659460B (zh) * 2020-12-10 2023-02-28 深圳美工源塑胶模具有限公司 一种具有内部空腔的产品的成型方法及其产品
CN114834061A (zh) * 2022-05-18 2022-08-02 深圳市科曼医疗设备有限公司 一种显示壳制造工艺、显示壳及输注泵显示屏
JP2024007835A (ja) * 2022-07-06 2024-01-19 キヤノン株式会社 容器およびその製造方法

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3405456C2 (de) * 1984-02-16 1986-07-24 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Verbindung zweier Bauteile, insbesondere zweier Kunststoff-Halbschalen für die Sauganlage einer Brennkraftmaschine
JPS6357222A (ja) * 1986-08-29 1988-03-11 Toyoda Gosei Co Ltd 中空体の製造方法
DE3820459C1 (ja) 1988-06-16 1989-11-09 Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich, De
US5134441A (en) 1989-05-30 1992-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Developing device and process cartridge including the device
JPH03101751A (ja) 1989-09-16 1991-04-26 Canon Inc プロセスカートリッジ
US5404198A (en) 1989-12-15 1995-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus
US5223893A (en) 1989-12-15 1993-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge detachably mountable to image forming apparatus
DE69103545T2 (de) 1990-02-17 1995-01-12 Canon Kk Arbeitseinheit und Bilderzeugungsgerät mit einer solchen Einheit.
US5623328A (en) 1990-04-27 1997-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system on which process cartridge is mountable
EP0453963B1 (en) 1990-04-27 1997-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge detachably mountable to image forming apparatus
US5828928A (en) 1990-04-27 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge mountable in an image forming system and a method for assembling a cleaning device
EP0466173B1 (en) 1990-07-13 1998-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming apparatus using same
JPH0739143B2 (ja) * 1991-01-09 1995-05-01 株式会社日本製鋼所 合成樹脂中空体の接合構造
JPH0763988B2 (ja) * 1991-01-09 1995-07-12 株式会社日本製鋼所 合成樹脂中空体の接合構造
JPH0673874B2 (ja) * 1991-01-09 1994-09-21 株式会社日本製鋼所 合成樹脂中空体の接合構造
JPH05134488A (ja) 1991-06-05 1993-05-28 Canon Inc プロセスカートリツジ及び前記プロセスカートリツジの組立て方法及び前記プロセスカートリツジを装着可能な画像形成装置
JPH05224476A (ja) 1991-12-20 1993-09-03 Canon Inc プロセスカートリッジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置
US5331373A (en) 1992-03-13 1994-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, process cartridge mountable within it and method for attaching photosensitive drum to process cartridge
JP2522742B2 (ja) * 1992-04-13 1996-08-07 三菱レイヨン株式会社 中空成形品の製造方法及びこれに用いる金型
JPH06282122A (ja) 1992-04-16 1994-10-07 Canon Inc ブレード部材、ブレード部材取り付け方法、プロセスカートリッジ、プロセスカートリッジの組立て方法及び画像形成装置
JP3270121B2 (ja) 1992-06-30 2002-04-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
EP0813119B1 (en) 1992-06-30 2001-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system
JPH0619230A (ja) 1992-06-30 1994-01-28 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3157610B2 (ja) 1992-06-30 2001-04-16 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3352155B2 (ja) 1992-06-30 2002-12-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0675439A (ja) 1992-06-30 1994-03-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0577893B1 (en) 1992-06-30 1997-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and image forming system on which process cartridge is mountable
JP3270120B2 (ja) 1992-06-30 2002-04-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2985032B2 (ja) * 1992-07-06 1999-11-29 株式会社日本製鋼所 合成樹脂中空成形品の成形方法およびその成形用金型
MX9303563A (es) 1992-09-04 1994-03-31 Canon Kk Cartucho de proceso, metodo para ensamblar un cartucho de proceso y aparato formador de imagen.
JP3259985B2 (ja) 1992-09-04 2002-02-25 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
EP0586044B1 (en) 1992-09-04 1997-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge, method for assembling process cartridge and image forming apparatus
US5296960A (en) 1993-02-26 1994-03-22 Cornell Research Foundation, Inc. Intracavity-doubled tunable optical parametric oscillator
JP3263167B2 (ja) * 1993-02-26 2002-03-04 株式会社日本製鋼所 中空体製品の成形方法およびその成形装置
EP0625729B1 (en) 1993-05-20 1998-11-04 Canon Kabushiki Kaisha A process cartridge
JP3313900B2 (ja) 1993-08-31 2002-08-12 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジのフレーム及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US5581325A (en) 1993-10-01 1996-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge having an electroconductive grounding member and an image forming apparatus using such a process cartridge
JP2656723B2 (ja) * 1994-01-11 1997-09-24 株式会社日本製鋼所 樹脂製屈曲管状体
JPH07219407A (ja) 1994-01-31 1995-08-18 Canon Inc プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07302034A (ja) 1994-03-08 1995-11-14 Canon Inc トナーカートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH07319368A (ja) * 1994-03-30 1995-12-08 Canon Inc トナーカートリッジ及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3869868B2 (ja) 1994-04-27 2007-01-17 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3337859B2 (ja) 1994-04-26 2002-10-28 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07319362A (ja) 1994-05-19 1995-12-08 Canon Inc プロセスカートリッジの再生産方法及びプロセスカートリッジ
AU3426895A (en) 1994-10-17 1996-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Toner container, toner container assembling method, process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus
JP3471950B2 (ja) 1995-02-02 2003-12-02 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3154642B2 (ja) * 1995-04-28 2001-04-09 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、トナー現像枠体とクリーニング枠体の結合方法、及び、画像形成装置
JPH08314247A (ja) 1995-05-16 1996-11-29 Canon Inc 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JP3315560B2 (ja) 1995-06-13 2002-08-19 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及び電子写真感光体ドラムの取り付け方法
JP3372719B2 (ja) 1995-07-11 2003-02-04 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US5768660A (en) 1995-08-02 1998-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Charging device and process cartridge
JP3402872B2 (ja) 1995-08-25 2003-05-06 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジの再生方法及びプロセスカートリッジ
JPH0962079A (ja) 1995-08-25 1997-03-07 Canon Inc プロセスカートリッジのトナー再充填方法及びプロセスカートリッジ
JP3492129B2 (ja) 1996-01-09 2004-02-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、現像装置、及び、電子写真画像形成装置
JPH09288413A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Canon Inc 現像装置及びプロセスカートリッジ
JP3205508B2 (ja) * 1996-07-03 2001-09-04 株式会社日本製鋼所 合成樹脂製インテーク・マニホールド
JP3445069B2 (ja) 1996-07-24 2003-09-08 キヤノン株式会社 現像ユニット及びプロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP3323749B2 (ja) 1996-08-01 2002-09-09 キヤノン株式会社 磁気シール装置及び現像装置並びに画像形成装置
JP3363751B2 (ja) 1996-08-29 2003-01-08 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3332818B2 (ja) 1996-08-29 2002-10-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及び接続端子の接続方法
JPH10143050A (ja) 1996-09-12 1998-05-29 Canon Inc プロセスカートリッジ、現像剤容器、残余現像剤容器、プロセスカートリッジの組立方法、プロセスカートリッジの現像剤再充填方法、プロセスカートリッジに用いられる支持枠体及び支持枠体の組立て方法
JP3492109B2 (ja) 1996-09-26 2004-02-03 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH10153938A (ja) 1996-09-26 1998-06-09 Canon Inc 電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH10186826A (ja) 1996-11-09 1998-07-14 Canon Inc 現像剤残量報知装置、プロセスカートリッジ、及び電子写真画像形成装置
JPH10222041A (ja) 1996-12-03 1998-08-21 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP3363727B2 (ja) 1996-12-12 2003-01-08 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジの組立方法及び廃トナー容器の組立方法
JPH10228224A (ja) 1997-02-14 1998-08-25 Canon Inc プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH1113980A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Nkk Corp 合成樹脂管用継手
JP3332813B2 (ja) 1997-08-01 2002-10-07 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
US6041196A (en) 1997-10-27 2000-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Developer detecting apparatus for detecting the position of an upper surface of developer contained in a container and process cartridge comprising such apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001030297A5 (ja)
KR101825766B1 (ko) 현상제 수용 유닛, 현상 장치, 프로세스 카트리지, 및 화상 형성 장치
EP1055505B1 (en) Connecting method of resin material molded product, process cartridge and assembling method of process cartridge
EP1188544A3 (en) Part connecting member, process cartridge, and electrophotographic image forming apparatus
EP0900942A4 (en) FASTENING CLAMP
JP4189673B2 (ja) 封鎖可能な流体接続用アセンブリ
JP2005504664A5 (ja)
JP2005246957A (ja) 現像剤量規制ブレードの製造方法および現像剤量規制ブレード
US6422984B1 (en) Magnetic roll for use in xerographic printing
US20020141781A1 (en) Injection molded noise attenuator for a photoreceptor
CN205744990U (zh) 一种弹性橡胶联轴器
JP5056130B2 (ja) 樹脂製保持部材、及び、該樹脂製保持部材を用いたトナーカートリッジ
JPH07100330B2 (ja) 導電性弾性ローラの製造方法
US6208821B1 (en) Photosensitive drum having injection molded insert and method of forming same
JP2002162888A5 (ja)
JP2004246086A (ja) 現像ブレードとその製造方法
JP2519481B2 (ja) フランジ付きパイプの製造方法
JP2008138731A (ja) 弾性ローラ
JPS63147182A (ja) クリ−ニングブレ−ドの製法
JP2000258099A (ja) 訓練用発射装薬
JPH09277313A (ja) 筒状成形品用金型とその成形方法
JP3965458B2 (ja) 円筒トナー容器およびその製造方法
JP3043123B2 (ja) 電気融着継手の製造方法
JP2004306671A (ja) ステアリングホイールの製造方法及びステアリングホイール
JPH0862878A (ja) スパイラル状詰め物入り円筒状基体およびその作製方法