JP3515075B2 - 固定システムおよびフロアリングボード - Google Patents

固定システムおよびフロアリングボード

Info

Publication number
JP3515075B2
JP3515075B2 JP2000554948A JP2000554948A JP3515075B2 JP 3515075 B2 JP3515075 B2 JP 3515075B2 JP 2000554948 A JP2000554948 A JP 2000554948A JP 2000554948 A JP2000554948 A JP 2000554948A JP 3515075 B2 JP3515075 B2 JP 3515075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tongue
board
joint
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000554948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002518613A (ja
Inventor
ダルコ、ペルバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valinge Innovation AB
Original Assignee
Valinge Aluminium AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20411583&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3515075(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Valinge Aluminium AB filed Critical Valinge Aluminium AB
Publication of JP2002518613A publication Critical patent/JP2002518613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515075B2 publication Critical patent/JP3515075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02038Flooring or floor layers composed of a number of similar elements characterised by tongue and groove connections between neighbouring flooring elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/02044Separate elements for fastening to an underlayer
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/04Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/02Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections
    • E04F2201/025Non-undercut connections, e.g. tongue and groove connections with tongue and grooves alternating transversally in the direction of the thickness of the panel, e.g. multiple tongue and grooves oriented parallel to each other
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/05Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins, keys or strips
    • E04F2201/0517U- or C-shaped brackets and clamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(発明の分野) 本発明は、主として、機械的にフロアリングボードを接
合する固定システムに関する。特に、本発明は、WO9
4/26999に記述されて、そして示されているタイ
プの固定システムの改良された製品に関する。本発明
は、さらに、このような固定システムが設けられたフロ
アリングボードに関する。
【0002】ボード材料が機械的に接合されることが可
能であり、また多数の異なるタイプの固定システムがあ
ることは知られている。本発明は、特に、鉛直での固定
のための修正されたさねはぎ継ぎ(凸部の突出部分(さ
ね)と凹部の溝(はぎ)とのジョイント)および水平で
の固定のためのジョイントが、機能および費用の両方に
おいて従来技術のデザインよりも優れている最適な方法
で設計されることが可能な方法を提唱する。
【0003】本発明は、特に、ラミネートフロアリン
グ、寄せ木張りフロアリングなどの薄い浮きフロアリン
グボードの機械接合に適し、その結果、従来技術の下記
の説明および本発明の目的と特色は、この分野の適用に
向けられ、上記のすべての矩形フロアリングボードは、
約1.2*0.2mのサイズ、約7mmの厚さを有する
木部繊維コアを有し、また長辺と短辺とに沿って接合さ
れるものである。
【0004】(背景技術) 従来のフロアリングボードは、通常、それらの長辺と短
辺に沿って接着さねはぎ継ぎによって接合されている。
接着積重ねにおいて、ボードは、水平に移動され、第1
のボードのジョイントエッジに沿う突出さねは、第2の
ボードのジョイントエッジに沿う溝に挿入される。同一
の方法が、長辺と短辺に使用されている。さねおよび溝
は、溝のさねの効率のよい接着を可能にするために、こ
のような水平での接合のため、また接着ポケットのデザ
インに特に関して単に設計されている。さねはぎ継ぎ
は、完成されたフロアの平坦な上方表面を得るために、
ボードを鉛直に位置する協働する上方および下方接触表
面を有している。
【0005】接着さねはぎ継ぎによって接合されるこの
ような従来のフロアリングに加えて、その代わりに、機
械的に接合され、接着剤を使用することを必要としない
フロアリングボードが最近開発された。
【0006】WO94/26999は、建築用ボード、
特に、フロアリングボードの機械接合のための固定シス
テムを開示している。そのボードは、長辺と短辺のボー
ドの主要な平面に直交し、かつそれに平行であるこの固
定システムによって固定されることが可能である。この
ようなフロアリングボードを製造する方法は、SE96
04484‐7およびSE9604483‐9に開示さ
れている。上記3つの文献に記述されるフロアリングボ
ードを設計して、積重ねる基本原理およびフロアリング
ボードを製造する方法は、本発明にも適応可能であり、
その結果、これらの文献の内容は、本記述の中に参照と
して組み込まれている。
【0007】本発明の理解および記述、また本発明に続
く問題点の理解とを促進する目的で、WO94/269
99によるフロアリングボードの簡単な説明が次に続い
ており、図1から図3を参照にされたい。従来技術のテ
クニックのこの説明は、適用可能部分に、本発明の実施
形態の下記の記述に適用するするように考慮されるであ
ろう。
【0008】周知のデザインのフロアリングボード1
は、上方からおよび下方から図3aおよび図3bにそれ
ぞれ図示されている。ボードは、上側2と、下側3と、
ジョイントエッジを形成する2つの対向する長辺4a、
4bと、ジョイントエッジを形成する2つの対向する短
辺5a、5bとを有する矩形である。
【0009】長辺4a、4bおよび短辺5a、5bは、
図1cの方向D2に接着剤を使用することなく、機械的
に接合されることが可能である。このために、ボード1
は、工場で取り付けられ、1つの長辺4aに沿って延在
する平坦なストリップ6を有し、前記ストリップは、長
辺4a全面に沿って延在し、可撓性のある、弾力のある
アルミニウムシートで作られている。このストリップ6
は、図示される実施形態により機械的に固定され、ある
いは接着剤または何か他の方法によって固定されること
が可能である。何か他のメタルのシート、またアルミニ
ウムあるいはプラスチック断片などのその他のストリッ
プ材料が使用されることが可能である。別の方法とし
て、ストリップ6は、例えば、ボード1の本体の何か適
切な加工によって、ボード1と共に一体化して形成され
ることが可能である。しかし、ストリップ6は、常に、
ボード1と一体化されており、すなわち、積重ねと関連
してボード1の上には取り付けられない。ストリップ6
は、幅が約30mm、厚さが約0.5mmであることが
可能である。同様に、短いストリップ6′は、ボード1
の1つの短辺5aに沿って配設されている。ジョイント
エッジ4aから離れて面するストリップ4のエッジ面
は、ストリップ6全体に沿って延在する固定要素8で形
成されている。固定要素8は、ジョイントエッジ4aに
面し、そして例えば、0.5mmの高さを有する可動固
定表面10を有している。積重ねに関して、固定要素8
は、隣接したボード1′の対向する長辺4bの下側3に
形成される固定溝14と協働する。短辺のストリップ
6′は、対応する固定要素8′に設けられ、そして対向
する短辺5bは対応する固定溝14′を有している。
【0010】鉛直方向(図1cの方向D1)の長辺と短
辺との機械接合について、ボード1は、さらに、1つの
横方向の開口凹部16を有して、1つの長辺4aと1つ
の短辺5aとに沿って形成されている。凹部16は、関
連したストリップ6、6′によって下方に画定される。
対向するエッジ4b、5bに、凹部16と協働する固定
さね20を画定する上方凹部18がある(図2aを参
照)。
【0011】図1aから図1cは、2つのこのようなボ
ード1、1′が、下方への角度形成によって接合される
ことが可能である方法を示している。図2aから図2c
は、その代わりに、ボード1、1′が、スナップの働き
によって接合されることが可能である方法を示してい
る。長辺4a、4bは、2つの方法によって接合される
ことが可能であり、短辺5a、5b(第1の列の積重ね
後)は、通常、長辺の接合後、また単に、スナップの働
きによって接合される。新しいボード1′および前に積
重ねたボード1が、図1aから図1cに従ってそれらの
長辺に沿って接合されるとき、固定さね20が、凹部1
6に挿入されるように、新しいボード1′の長辺4b
は、図1aに従って前に積重ねられたボード1の長辺4
aに接触して押される。ボード1′は、次に、図1bに
よる下張り床12の下方に角度が形成される。ここで
は、固定さね20が、完全に凹部16に入り、同時に、
ストリップ6の固定要素8が、固定溝14に入る。この
下方への角度形成の間に、固定要素8の上方部分は、可
動であり、新しいボード1′を前に積重ねられたボード
1の方にガイドすることを完了することができる。図1
cによる接合状態において、ボード1、1′は、D1方
向とD2方向の両方に固定されるが、ジョイントの長手
方向に互いに配置されることが可能である。
【0012】図2aから図2cは、ボード1、1′の短
辺5a、5bが、前に積み重ねられたボード1の方にほ
ぼ水平に移動される新しいボード1′によって、D1お
よびD2の両方向に機械的に接合されることが可能であ
る方法を図示している。新しいボード1′の長辺4b
が、上述のように接合された後、この方法が行われる。
図2aの第1のステップにおいて、凹部16に隣接した
斜め表面および固定さね20は協働して、ストリップ
6′が、短辺5a、5bの接合直接の結果として下方に
押し付けられる。最終接合の間、固定要素8′が、固定
溝14′に入るとき、ストリップ6′が上方にスナップ
する。図1および図2に示されるオペレーションを繰り
返すことによって、フロア全体の積重ねが、接着剤を使
用することなく、そしてジョイントエッジ全体に沿って
行われることが可能である。このように、上述のタイプ
の従来技術のフロアリングボードは、概して、第一に、
長辺の下方に角度を形成することによって、機械的に接
合され、そして長辺が固定されるとき、短辺は、長辺に
沿う水平変位によって一緒にスナップされる。ボード
1、1′は、ジョイントを損傷することなく、逆のオー
ダーで再度処理されて、もう一度積重ねられることが可
能である。
【0013】最適に機能するために、接合後、ボード
は、それらの長辺に沿って、小さな遊びが固定表面10
と固定溝14との間にできる位置を占めることが可能で
ある。この遊びのより詳細な記述については、WO94
/26999を参照されたい。
【0014】上述の特許明細書の開示に加えて、Nor
ske Skog FooringAS(Valing
e Aluminium ABの実施権者)は、the
Domotex fair in Hannover,
Germany(ハノーヴァー、ドイツ)に関する1
996年1月のWO94/26999による機械接合シ
ステムを有するラミネートフロアリングを市場に紹介し
た。商標Alloc(R)のもとに市場で販売されている
このラミネートフロアリングは、厚さが7.6mmであ
り、さね側に機械的に固定されている0.6mmのアル
ミニウムストリップを有し、また固定要素8の可動固定
表面10は、ボードの平面に対して約80°の傾斜を有
している。鉛直ジョイントは、修正されたさねはぎ継ぎ
として形成され、「修正された」という言葉は、内方へ
の角度形成によって溝とさねとを接合する性能に関す
る。
【0015】WO94/47834(Unilin)
は、本質的に、上記従来技術の原理に基づく機械接合シ
ステムを開示している。この出願人が1997年後半に
市場で販売を開始した適応する製品において、ボード間
の付勢は、せめぎ合わされる。これにより、互いに角度
を形成し、ボードを変位する際に、高い摩擦と困難さと
を生じることになる。文献は、固定システムの複数の実
施形態を示している。
【0016】ボード材料の機械接合についてのその他の
従来技術の固定システムは、GB2,256,023に
開示されており、エクスパンションジョイントを設ける
ための片側機械接合を示し、また米国特許第4,42
6,820号にも記述されているが、変位をさせない機
械固定システムおよびスナップの働きによる短辺固定を
示している。
【0017】(発明の概要) WO94/26999によるフロアリングボードおよび
商標Alloc(R)のもとに市場で販売されているフロ
アリングボードは、従来の接着フロアと比べてきわだっ
た利点を有しているが、さらに改良された点が望まし
い。下記に詳述され、そして(i)詳述されるタイプの
機械固定システムを有するフロアリングボードの製造、
(ii)このようなフロアリングボードの処理および積
重ねおよび(iii)このようなフロアリングボードか
ら作成される完成した接合フロアに関する問題点、必要
条件および切実な要求に対する十分に有効な解決法を結
果として生ずる周知の製品あるいは方法が現在まだな
い。
【0018】(i)製造 フロアリングボードの製造に関して、下記の問題点、必
要条件および切実な要求が存在する: 1.フロアリングボードの共同角度形成が、下方フロン
ト部分が円形弓形の次に続くさねを有して行われること
が周知である。さねのこの下方フロント部分が、接合状
態で溝に接して下方接触表面を構成する場合、固定位置
にさねを嵌め込むために、溝の下方接触表面が、対応す
る弓形形状を有して作られる必要がある。この解決法
は、弓形表面の作成と、その結果として、鉛直に、そし
て水平に木工用ツールの極めて精確な調整とを必要とす
る欠点を持っている。
【0019】2.製造の見地から、さねはぎ継ぎ(mm
の数1/100)の接触表面のための限られた許容差
が、さねと溝との形成のために必要な木工用ツールの臨
界水平調節をすることなく得られることが可能であるの
で、さねの接触表面と協働する溝の接触表面が、フロア
表面と平坦であり、また平行であることが望ましい。
【0020】3.製造の許容差に関してできる限り多く
の自由度がある場合、製造が促進される。したがって、
臨界接触およびガイド表面の数は、小さなジョイントギ
ャップと、制限された差(ほぼ0.1mm)と、積重ね
および取外しに関して上方また下方の角度形成における
優れた機能とを有する接合状態での完全品質の標準を低
下することなく、できる限り制限されることが望まし
い。
【0021】4.突出部分がボードの本体と継ぎ目のな
い状態に作られる場合に、水平に作動する木工用ツール
によって溝を形成することを可能にさせるために、突出
部分の固定要素が、溝の下方接触表面の下に、あるいは
それと同一レベルに位置する場合極めて有利な点であ
る。工作ツールは、そういうわけで、固定要素上のジョ
イントエッジの方に水平に挿入されることが可能であ
る。固定システムを作るためのボードを機械加工すると
き、材料の消耗を少なくするために、さねが、ジョイン
トエッジの外側に水平方向に最小の程度に突出する場合
有利である。さねを大きくすればするほど、材料がさね
の上下に取り外されることが多くなる。
【0022】(ii)処理/積重ね 1.フロアリングボードの処理および積重ねに関して、
下記の問題点、必要条件および切実な要求が存在する:
ボードの上方ジョイントエッジ周りに共同して角度形成
することによってボードの長辺を接合することを可能に
すべきである。共同の角度形成において、水平に共同し
て押されるのに必要とされるだけの従来の接着さねはぎ
継ぎのデザインの修正を必要とするさねを溝に挿入する
ことを可能にすべきである。
【0023】2.完成されたフロアの良好な鉛直固定を
得るために、さねと溝との間の鉛直嵌め合いが、最大精
度あるいは許容差を有して生ずるように、内方角度形成
を行うことを可能にすべきである。従来技術のさねはぎ
継ぎで、接合状態で良好な嵌め合いのためのこのような
必要条件を満たし、同時に、内方への角度形成において
最適な機能を達成することが難しい。
【0024】3.望ましくない抵抗のない簡単な積重ね
のために、けれども、さねが、角度形成による移動の
間、溝に押されるか、押し付けられる必要がないことが
願いである。
【0025】4.周知の機械固定システムは、後方への
角度形成の望ましくない可能性、すなわち互いに、ジョ
イントエッジ周りに後方に、すなわち水平位置を通り過
ぎて2枚の接合ボードを回転する性能に関係する欠点を
持っている。図1から図3の上記従来技術のフロアリン
グにおいて、後方への角度形成の可能性を制限するのは
アルミニウムストリップの剛性のみである。ユーザが、
都合のよいボードを処理するとき、消費者がテストに関
して正しくない方法でボードを開けて、突出部分、すな
わち図1から図3のアルミニウムストリップを損傷する
か、あるいは曲げることが起こらないので、後方への角
度形成が、面倒であり、あるいは妨げられる場合に有利
である。ストリップをより剛性にする解決法は、良好な
スナップ‐イン機能を達成するために、ストリップが曲
がらなければならないし、弾力がなければならないとい
う必要条件に対抗することである。
【0026】5.さらに、固定システムを処理すること
を可能にする場合、一般に、上方角度形成のための必要
条件および切実な要求が、下方角度形成のために同一の
ものを適用可能である。
【0027】(iii)接合されたフロアの特性 完成され、接合されたフロアについて、下記の問題点、
必要条件および切実な要求が存在する: 1.完成されたフロアのボードのジョイントエッジ間の
望ましくない鉛直変位を防止する目的には、さねと溝間
の密接鉛直嵌め合いがある。
【0028】2.曲線状接触表面は、製造の見地からだ
けでなく不利な点を構成する。引張従荷重が、ボードを
互いに多少離して滑動させる場合、特に低相対湿度での
収縮により起こるジョイントへの高水平引張荷重が、さ
ねはぎ継ぎの曲線状接触表面との組合せ状態に、望まし
くない鉛直変位および/または望ましくない鉛直の遊び
を生ずる。その結果、さねの接触表面と協働する溝の接
触表面がフロア表面と平坦に、また平行になることが望
ましい。
【0029】3.さらに、完成されたフロアについて、
ジョイントエッジ周りにフロアリングボードの後方への
角度形成を阻止し、あるいは防止することが好ましい。
完成されたフロアは、夏に膨張するとき、後方への角度
形成の可能性が防止される場合、フロアボードの上昇を
阻止することが可能である。これは、かなりの程度の荷
重と膨張とを有する大きなフロアリングボードにとって
特に重要である。
【0030】4.溝が、大いに粉砕されることによっ
て、すなわち深い溝を有することによって弱められる場
合、冬における乾燥が、エッジ上昇と呼ばれることを生
じるので、溝の深さは、最小にされるべきである。これ
は、溝幅の制限が、特に、エッジが接着剤によって保持
されない機械的に接合されるフロアにとって重要である
ことを要求する。
【0031】機械的に接合されたフロアリングボードの
ための周知の鉛直および垂直ジョイントは、上記に明示
された必要条件、問題点および切実な要求を満たさず、
その結果、機能および製造費用に関して最適でない。
【0032】本発明の主な問題点および目的は、したが
って、上方から内方への角度形成を可能とし、後方への
角度形成を阻止し、そしてさねと溝との間の厳密な嵌め
合いをもたらし、同時に、製造が、臨界パラメータの精
密、数、および材料の費用に関して最適化されることが
可能である上述のタイプの機械固定システムを提供する
ことである。
【0033】要約すれば、従来技術より大いに、上述の
必要条件、問題点および切実な要求を考慮する上述のタ
イプの固定システムを提供することに対して需要が多
い。本発明の1つの目的は、この需要を満たすことであ
る。
【0034】本発明の以上およびその他の目的は、独立
のクレームと、従属クレームに記載されている好ましい
実施の形態とに記述されている特徴を有する固定システ
ムおよびフロアリングボードによって達成される。
【0035】本発明は、従来技術の固定システムについ
て、上記の問題点および切実な要求すべてを同時に解決
することが難しく、それは固定システムの修正が必要で
あることを意味することを理解することに基づいてい
る。本発明は、周知のさねはぎ継ぎが特定の方法で修正
される場合、特に、本質的に、上述の必要条件、問題点
および切実な要求が満たされることが可能であることを
理解することに基づいている。機械固定システムを開発
するとき、従来は、接着されたさねはぎ付きのデザイン
から始める。このスタート時点から、内方への角度形成
が、一層簡単に、上方から行われるように、周知の鉛直
ジョイントは、水平固定が追加され、さねはぎ継ぎが修
正された。しかし、この開発において考慮されたこと
は、機械システムにおいて、効率のよい方法でさねと溝
を一緒に接着する必要がないということである。接着剤
が必要でないので、周知のさねはぎ継ぎの修正のために
自由な遊びがある。修正のための自由領域は、さらに、
周知の接着さねはぎ継ぎが、さらに、本発明が向けてい
るタイプの機械固定システムに必要条件として存在して
いない水平での接合(接着による)を確実にするのに作
用するという事実によって可能とされる。
【0036】本発明の第1の態様によれば、固定システ
ムは、フロアリングボードの機械接合のために提供され
る。前記固定システムが、さねはぎ継ぎを備え、その溝
およびさねが、2つの隣接したフロアリングボードの2
つのジョイントエッジの鉛直での固定のために、協働す
る上方接触表面と協働する下方接触表面とを有し、前記
上方接触表面および下方接触表面が、フロアリングボー
ドの主要な面とほぼ平行であり、前記固定システムが、
それと直交するジョイントエッジの水平での機械接合の
ために、第1のジョイントエッジの1つの下側に形成さ
れて、それと平行に延在する固定溝と、第2のジョイン
トエッジから突出して、フロアリングボードの本体と一
体化される部分とを備え、前記部分が、ジョイントエッ
ジから少し離れた所で固定溝と協働する固定要素を支持
し、前記さねが、溝に角度をなし、そして前記固定要素
が、ジョイントエッジ周りでのボードの相互角度形成の
動きによって固定溝に挿入可能である。本発明による固
定システムは、接合状態で、協働する上方接触表面が、
インナ鉛直面およびアウタ鉛直面とによって、それぞ
れ、ジョイントエッジから水平内方に、およびジョイン
トエッジへ水平外方に制限されることと、さねはぎ継ぎ
が、接合状態で、インナ鉛直面とアウタ鉛直面との間
で、さねの下に、インナ鉛直面からアウタ鉛直面の方に
少なくとも中程に延在するスペースが溝内において存在
するように設計されることと、さねはぎ継ぎが、さら
に、固定要素が固定溝に挿入されるときの内方への角度
形成の最終段階の間に、ボードが、インナ鉛直面とアウ
タ鉛直面との間で、さねの下の溝内にスペースが存在す
る位置を占めることが可能であるように設計されること
と、下方接触表面が、アウタ鉛直面のほぼ外側に位置す
ることとを特徴とする。
【0037】さねと溝の表面は、「協働する接触表面」
という表現で表わされ、ボードが鉛直方向に相対的にオ
フセットされることを防止するために、さねと溝の表面
は、フロアリングボードの接合状態において、鉛直方向
に直接互いに噛み合うか、あるいはそれらが互いに接触
されることが可能である鉛直方向に互いにすぐ近くにあ
る。したがって、本発明の範囲内で、特に、「協働する
接触表面」を形成しないが、何らかのその他の特定の機
能を有することが可能であるさねと溝との水平表面が存
在することが可能である。
【0038】従来のさねはぎ継ぎにおいて、上方接触表
面および下方接触表面は、概して、溝のインナ部分に位
置される。溝のインナ部分の平坦接触表面で、良好な嵌
め合いと、最適な内方への角度形成とを達成することが
できない。さねと溝は、上方面と下方面とに等辺に設計
される場合、フロアリングボードは、下方/後方のよう
に上方に簡単に角度形成する。
【0039】本発明による固定システムは、しかし、最
終内方への角度形成の間に、また接合状態で、さねの下
の溝にスペースを示すことが可能である。このスペース
のため、2つのボードが、共同して角度形成されること
によって接合されるとき、さねは、妨害を受けないで、
溝に角度が形成されることが可能である。さらに、固定
システムは、共同して角度形成が行われるように設計さ
れ、同時に、ボードは、隣接したジョイントエッジの上
方コーナー部分で相互接触状態で保持される。さねの下
の溝のこのスペースを設けるにもかかわらず、本発明に
よれば、下方接触表面が、少なくとも広い部分に、上方
接触表面の外側に水平に配置されるという事実のため、
接合状態で、さねと溝との間に厳密な鉛直嵌め合いを達
成することである。
【0040】本発明は、同時に、固定要素の方向の上方
接触表面に対して配置される下方接触表面のために、ボ
ードの望ましくない後方への角度形成の問題を解決す
る。周知の固定システムにおいて、後方への角度形成を
制限するのは、突出部分の剛性だけである。本発明にお
いて、しかし、前記変位が、溝の予定される位置を通り
過ぎるさねの角度形成を効果的に阻止する、すなわちボ
ードの後方への角度形成を阻止するさねの移動の角度を
なす制限を果たす。
【0041】本発明は、さらに、曲線状表面が、さねは
ぎ継ぎに必要でないという事実のため、フロアリングボ
ードの平面においてのみ作動する製造が工作ツールで行
われることが可能であるという利点を示している。鉛直
嵌め合いの許容差は、したがって、かなり優れたものと
される。さねの下の溝のスペースは、内方への角度形成
に関する問題だけでなく、ボード間の厳密な鉛直嵌め合
いを達成する問題をも解決する。したがって、スペース
は、内方への角度形成の間と、また接合状態において、
機能を果たす。
【0042】さらに、さねはぎ継ぎにおけるほぼ平坦水
平接触表面の使用は、ジョイントへの水平引張荷重によ
って生じる鉛直変位および/または遊びについての上述
の問題を回避することを意味する。完全な平坦水平表面
は、理想的であるが、本発明を実施するによりこの理想
的なデザインからわずかにずれる表面を有することがで
きる。
【0043】要約すれば、本発明は、上方から内方への
角度形成を可能とし、後方への角度形成を阻止し、さね
と溝との間の厳密な嵌め合いをもたらす機械接合のため
の固定システムを提供する。内方への角度形成は、さね
と溝との間の鉛直遊びをもつことなく、またさねが押し
込まれる溝の開口を必要とすることなく、行われること
が可能である。さねと溝の深さは、内方への角度形成の
可能性と、さねと溝との間の嵌め合いあるいはフロアリ
ングボードの相対位置とに影響を及ぼさない。後方への
角度形成は阻止され、溝は、機械加工された木部繊維ス
トリップの固定装置の製造を可能にする水平工作ツール
によって合理的に製造されることが可能である。
【0044】好ましい実施形態において、さねの下の溝
のスペースは、接合状態で、アウタ鉛直面からインナ鉛
直面へのほぼ全面に水平に延在されている。したがっ
て、この実施形態において、接合状態で、協働する上方
接触表面が延在される溝のほぼ水平範囲全体にわたって
スペースがある。この実施形態において、下方接触表面
の部分は、本質的に、アウタ鉛直面の内側に位置してな
い。理論上、この実施形態は、さねと溝との間の鉛直嵌
め合いが、このように、最適化されることが可能であ
り、同時に、さねが、妨害を受けないで、溝に挿入され
ることが可能であるので、最も理想的な実施形態であ
る。しかし、本発明の範囲内で、下方接触表面が、アウ
タ鉛直面を通り過ぎて溝のボトムへの方向に多少内方に
延在する可能性がある。
【0045】さねの下のスペースが、溝の平坦水平表面
によって下方に制限されることが可能であり、エッジジ
ョイントへの延在が、水平面に傾斜されるか、あるいは
弓形である溝表面によって、または溝の平坦表面および
傾斜された/弓形表面の組み合わせによって、溝の下方
接触表面を形成する。
【0046】一般に、さねの下の溝のスペースは、斜め
に切られる/切断されるさねによって、あるいはくりぬ
かれる溝によって形成されることが可能である。
【0047】製造の水平許容差に関して好ましい実施形
態において、溝は、接合状態で、それぞれ溝の上方接触
表面および下方接触表面の内方に方向付けられた延長部
分を構成する上方および下方水平表面を有し、そしてさ
らに、溝のボトムとさねのチップとの間にインナ水平の
遊びがある。溝の接触表面の内方に方向付けられた延長
部分および溝と溝のボトムのさねとの間の遊びのため
に、水平方向のさねと溝との加工が、水平方向の厳密な
許容差必要条件を持つことなく行われることが可能であ
り、同時に、ボードの厳密な鉛直嵌め合いと妨害を受け
ない内方角度形成とを確実にすることが可能である。
【0048】本発明によれば、突出部分は、ボードの本
体と一体化される。「一体化される」という用語は、
(i)突出部分が、絶対に必要なものとして、工場で本
体と接続される独立した構成要素から作られる場合と、
(ii)突出部分が、本体と継ぎ目なしに形成される場
合と、(iii)(i)および(ii)の組み合わせ、
すなわち突出部分のインナ部分が、本体と一続きに形成
され、そのアウタ部分が、工場で載置される独立した構
成要素から成る場合とを備えると考えられるべきであ
る。
【0049】本発明の第2の態様によれば、フロアリン
グボードは、本発明による固定システムを有して、少な
くとも2つの対向する面に、好ましくは、4面すべて
に、フロアリングボードの全面の接合を可能にすること
を提供する。
【0050】本発明の以上およびその他の利点また好ま
しい実施形態は、下記の記述から明白であり、添付のク
レームに記載されている。
【0051】本発明の異なる態様は、添付の図面を参照
にして例示によってより詳細に記述されるであろう。図
1から図3の従来技術のボードの同等物を有する発明力
のあるボードのこれらの部分は、同一の参照符号が与え
られている。
【0052】(好ましい実施形態の説明) 本発明による固定システムを備えたフロアリングボード
1の第1の好ましい実施形態が、図4から図7を参照に
してここに記述されている。図4は、ボード1の長辺4
aと、さらに、隣接したボード1の長辺4bの一部の断
面図である。ボード1の本体は、その表側に上部ラミネ
ート32と、その裏側にバランス層34とを支持する木
部繊維のコア30からなる。ボード本体30‐34は、
長辺4a、4bと短辺5a、5bとを有する矩形であ
る。形成された固定要素8を有する独立したストリップ
6は、本体30‐34に工場で取り付けられ、ストリッ
プ6が、完成されたフロアリングボード1の一体化され
た部分を構成する。示される例示において、ストリップ
6は、弾力のあるアルミニウムシートで作られている。
例証であり、限定するものでない例として、アルミニウ
ムシートは、ほぼ0.6mm程度の厚さであり、フロア
リングボードは、ほぼ7mmの厚さである。ストリップ
6のための寸法、可能な材料などのさらなる記述につい
ては、従来技術のボードについての上記の記述を参照に
されたい。
【0053】ストリップ6は、固定要素8を有して形成
され、その可動固定表面10は、ジョイントエッジの横
方向に作用するボード1、1′の水平の組合せ(D2)
のために、隣接したボード1′の対向するジョイントエ
ッジ4bの固定溝14と協働する。
【0054】D1方向における鉛直固定の形成のため、
ジョイントエッジ4aは、側方開口溝36を有し、対向
するジョイントエッジ4bは、接合状態で、溝36内に
収容される側方突出さね38(固定さね20に対応す
る)を有する。溝36の上方部分40の自由表面は、鉛
直上方部分41と、斜め部分42と、さね38のための
上方接触表面43とを有している。溝36の下方部分4
4の自由表面は、下方傾斜表面45′と、さね38のた
めの下方接触表面45と、斜め部分46と、下方鉛直部
分47とを有している。対向するジョイントエッジ4b
(図7a参照)は、上方鉛直部分48を有し、さね38
は、上方接触表面49と、上方斜め部分50と、下方斜
め部分51と、下方接触表面52とを有している。図
4、図7cおよび図8cによる接合状態において、ボー
ド1、1′は、鉛直方向D1で互いに固定されている。
ボード1′の上方への移動は、上方接触表面43と49
との間の噛み合いによって阻止されると同時に、ボード
1′の下方への移動は、一方では、下方接触表面45と
52との噛み合いによって、他方では、ストリップ6の
下方表面部分7に載置するボード1′によって阻止され
る。
【0055】接合状態において、2つの並列された上方
部分41、48は、鉛直ジョイント面Fを画定する。図
面において、インナ鉛直面IPおよびアウタ鉛直面OP
が示されている。インナ鉛直面IPは、上方接触表面4
3、49のインナ境界線によって画定されるのに対し
て、アウタ鉛直面OPは、上方接触面43、49のアウ
タ境界線によって画定される。
【0056】図4から明らかなように、溝36の下方部
分44は、ジョイント面Fの外側に離れて延在してい
る。溝36の下方平坦水平接触表面45は、それによっ
て、一部分はジョイント面Fの内側に、そして一部分は
ジョイント面の外側に位置するのに対して、溝36の上
方接触表面43は、ジョイント面Fの完全に内側に、少
し離れた所に位置している。特に、溝36の上方接触表
面43は、完全に鉛直面IPとOPとの間に位置するの
に対して、溝36の下方接触表面45は、完全に鉛直面
OPの外側に位置し、そして一部分がジョイント面Fの
外側に延在している。このような状況の意義は下記で記
述される。
【0057】ジョイントエッジ4aは、その下側に、鉛
直下方グリップエッジ56と傾斜グリップエッジ58と
を有する連続した嵌入溝54を備えるように形成されて
いる。表面46、47、56、58より共同して形成さ
れるグリップエッジは、ストリップ6の機械取り付けの
ための取り付け肩部60を画定する。その取り付けは、
従来技術のボードにおけるのと同一の原理によって行わ
れ、上記の文献に記述される方法で行われることが可能
である。ストリップ6の連続したリップ62は、このよ
うに、溝54のグリップエッジ56、58の周りに曲げ
られると同時に、複数の打ち抜きさね64は、突出部分
44の表面46、47の周りに曲げられる。さね64お
よび関連した打ち抜き穴65が、図6aの断面図に示さ
れている。
【0058】ここでは、図7aから図7cを参照された
い。長辺4a、4bの互いの角度形成は、図1aから図
1cと同一の原理によって行われる。この状況では、ス
トリップ6の小さな下方への曲げが、一般に、‐この実
施形成のためだけでなく‐図7aから図7cの積重ねシ
ーケンスに示されるように、行われる。固定要素8の傾
斜と共同するストリップ6のこの下方への曲げは、ボー
ド1、1′が、上方表面41、48で非常に強固なジョ
イントエッジを有するように下方へ、そして再び上方へ
角度形成されることを可能にさせる。固定要素8は、下
方への角度形成に関連してボードがジョイントエッジの
方に押し付けられるように、高いガイド性能を有するこ
とが好ましい。固定要素8は、大きなガイド部分を有す
るべきである。最適な機能のために、ボードは、長辺4
a、4bに沿って接合された後、固定要素と固定溝との
間に、0.02mm‐0.05mmを超える必要のない
小さな遊びがある位置を占めるべきである。この遊び
が、変位を可能にして、幅許容差を埋める。ジョイント
における摩擦は低くすべきである。
【0059】図8aから図8cは、短辺5a、5bの互
いのスナップが、図2aから図2cと同一の原理によっ
て行われることが可能である。しかしながら、この実施
形態における短辺での固定システムは、長辺と異なるよ
うに設計されて、特に、ストリップの鉛直変位と下方へ
の曲げによってスナップインするように構成されてい
る。1つの違いは、短辺5a、5bの突出部分P‐ここ
では、アルミニウムストリップ6′の形状‐が、さね3
8′と同一のジョイントエッジ5aに配設されると同時
に、固定溝14′が、溝36と同一のジョイントエッジ
5bに形成されていることである。別の違いは、短辺の
固定要素8′が、長辺の固定要素8より多少低いことで
ある。この実施形態において、この鉛直変位とスナップ
インとを得るために協働するさねと溝の下側が斜めに切
られている。さらに、特に、図8aから図8cの実施形
態は、実際上、二重のさねはぎ継ぎと、各ジョイントエ
ッジにおける1つのさねと、1つの溝とを有し、2つの
ジョイントは、変位される上方および下方接触表面を有
する本発明によって設計されていることに留意されてよ
い。
【0060】図9は、本発明による固定システムの第2
の実施形態を示している。図4から図8の実施形態と対
照的に、突出部分Pが、機械加工によって、ボード1の
本体と継ぎ目なしに形成されている。本体は、先の実施
形態と同一の材料で構成されることが可能である。図9
において、鉛直面IP、OP、Fは、さらに、先の定義
に従って同様に示されている。これまでの実施形態にお
けると同様に、下方接触表面45、52は、アウタ鉛直
面OPの外側で完全に変位される。
【0061】図10aは、図9の実施形態におけるさね
38の下方への角度形成が既に開始している方法を大き
な縮尺で示している。上述のように、さね38は、平坦
な接触表面52と斜め部分51とによって画定される下
方部分にある。しかしながら、図9の溝36は、ボトム
で完全に平坦であり、すなわち、平坦な水平表面45
は、溝36のボトムの方に全面にわたって延在してい
る。参照符号52′、51′は、従来技術のさねの境界
線を示している。図から明確に分かるように、このよう
な周知のデザインの場合、さね38のコーナー部分53
が、溝36の表面45に接して突き当たるので、簡単
に、溝36の方に内方にさね38を角度形成することが
できない。このようなさねは、その結果、とにかくでき
るなら、溝の方に押し付けなければならない。別の方法
として、溝36をより高くすること必要であり、鉛直方
向における望ましくない遊びを結果として生ずる。
【0062】しかしながら、本発明によれば、内方角度
形成の間、鉛直面IPとOPとの間のさね38の下にス
ペースSが存在し、それにより、さね38が溝の方に内
方に角度形成されることを可能とすることが図10aか
ら明らかである。この実施形態において、そして図示さ
れた角度をなす位置において、このスペースSは、鉛直
面IPとOPとの間の全面にわたり延在している。
【0063】図10bは、接合状態における図9の実施
形態を示している。インナ鉛直面IPおよびアウタ鉛直
面OPにおいて、IPとOPとの間の全面にわたって延
在するスペースSがまださね38の下にある。
【0064】図11は、図9の実施形態における溝35
の製作を概略的に示している。例えば、硬い金属、ある
いはダイヤモンドの切断要素81を有する回転工作ツー
ル80は、固定要素8から少し離れた所で軸Aの周りに
回転する。比較的大きい直径を有するツールによるこの
ような水平作業は、同一レベルか、あるいは溝36の下
方接触表面45の下のレベルに位置する固定要素8のた
めに可能である。
【0065】積重ねに関連して、図8aから図8cを参
照にして上述のように、短辺の主要部分はスナップの働
きによって固定される。しかし、第1の列は、図7aか
ら図7cに関連して長辺について記述されるのと同一の
方法で、短辺を互いにスナップすることによって積重ね
られることが多い。ボードを処理するとき、短辺は、ジ
ョイントに沿って少し離して引かれ、そして上方に角度
形成されることが可能である。その結果、上方への角度
形成は、迅速な作動となる。発明力のある固定システム
は、このように設計されると同時に、短辺を角度形成の
可能性を考慮している。
【0066】独立したストリップを備える本発明の態様
は、WO94/26999に記述される種類に相当する
溝の使用とを組合せて実施されることが好ましい。隣接
したジョイントエッジは、下側の作業により厚さ方向に
一様にされ、フロアリングボードの上方面が、ボードが
接合されるとき互いに一直線に整列される。図1aにお
ける参照符号Eは、このような作業後、ボードの本体が
隣接したジョイントエッジと同一の厚さを有しているこ
とを示している。ストリップ6は、溝に収容され、一部
分フロアの下側に平取り付けされる。対応する配設が、
図面に示されるように本発明との組合せでさらに実現さ
れる。 [図面の簡単な説明]
【図1】WO94/026999によるフロアリングボ
ードの長辺の機械接合のための3つのステップにおける
下方への角度形成方法を示している図。
【図2】WO94/026999によるフロアリングボ
ードの短辺の機械接合のための3つのステップにおける
スナップ‐イン方法を示している図。
【図3】上方(図3a)と下方(図3b)から見たWO
94/26999によるフロアリングボードを図示して
いる図。
【図4】本発明の第1の実施形態による固定システムを
有するフロアリングボードを示し、隣接したフロアリン
グボードが、断続されている図。
【図5】図4によるフロアリングボードの頂面図。
【図6】図6aは図5のボードの切り欠きコーナー部分
C1の大きな縮尺図、図6bおよび図6cは図5のボー
ドの長辺4aおよび短辺5aに沿うジョイントエッジの
鉛直断面図。図6bと図6cから、長辺および短辺が異
なっていることが明白に明らかである。
【図7】図4から図6によるフロアリングボードの長辺
の機械接合のための下方への角度形成方法を図示してい
る図。
【図8】図4から図6によるフロアリングボードの短辺
の機械接合のためのスナップ‐イン方法を図示している
図。
【図9】本発明の第2の実施形態による固定システムを
有するフロアリングボードを図示している図。
【図10】図9に相当する大きな縮尺の切り欠き詳細
と、内方への角度形成中の溝のインナ部分および接合さ
れた状態におけるスペースの重要性について図示してい
る図。
【図11】図9のフロアリングボードの溝の製造過程を
図示している図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−146553(JP,A) 特開 平7−189466(JP,A) 特開 平9−279823(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04F 15/02 E04F 15/00 601 E04F 15/04 E04F 13/08 - 13/18

Claims (19)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フロアリングボード(1)の機械接合のた
    めの固定システムであって、前記固定システムが、さね
    はぎ継ぎ(凸部の突出部分(さね)と凹部の溝(はぎ)
    とのジョイント)(36、38)を備え、前記溝(3
    6)およびさね(38)が、2つの隣接したフロアリン
    グボード(1、1′)の2つのジョイントエッジ(4
    a、4b)の鉛直方向の固定のための協働する上方接触
    表面(43、49)と、協働する下方接触表面(45、
    52)とを有し、前記上方接触表面(43、49)およ
    び前記下方接触表面(45、52)が、前記フロアリン
    グボード(1)の主要な面とほぼ平行であり、そして前
    記固定システムが、それと直交するジョイントエッジ
    (4a、4b)の水平方向の機械接合のために、第1の
    ジョイントエッジ(4b)の下側(3)に形成され、そ
    れと平行に延在される固定溝(14)と、第2のジョイ
    ントエッジ(4a)から突出し、前記フロアリングボー
    ド(1)の本体(30、32、34)と一体化される部
    分(P)とを備え、前記部分(P)が、前記ジョイント
    エッジ(4a)から所定距離離れた所で、前記固定溝
    (14)と協働する固定要素(8)を支持し、前記さね
    (38)が、前記溝(36)の方に前記ボード(1、
    1′)の主要な面が互いに角度をなすように、そして前
    記固定要素(8)が、前記ジョイントエッジ(4a、4
    b)上方部分(41、48)周りでの前記ボード(1、
    1′)の相互角度形成の動きによって、前記固定溝(1
    4)に挿入可能であり、 接合状態で、前記協働する上方接触表面(43、49)
    が、溝(36)の底側に位置するインナ鉛直面(IP)
    および溝(36)の開口側に位置するアウタ鉛直面(O
    P)によってそれぞれ、前記ジョイントエッジから水平
    に内方に、および水平に外側に前記ジョイントエッジま
    での間に制限されることと、 前記さねはぎ継ぎが、接合状態で、前記インナ鉛直面
    (IP)と前記アウタ鉛直面(OP)との間であってさ
    ね(38)の下に、インナ鉛直面(IP)から前記アウ
    タ鉛直面(OP)の方に向かって少なくとも中程に水平
    に延在するスペース(S)が溝(45)内において存在
    するように設計されることと、 前記さねはぎ継ぎが、さらに、前記固定要素が前記固定
    溝に挿入されるときの前記内方への角度形成の最終段階
    において、前記ボードが、前記インナ鉛直面(IP)と
    前記アウタ鉛直面(OP)との間であって前記さね(3
    8)の下の前記溝(36)にスペース(S)が存在する
    ような位置を占めることが可能であるように設計される
    ことと、前記下方接触表面(45、52)が、前記アウ
    タ鉛直面(OP)のほぼ外側に位置することとを特徴と
    する固定システム。
  2. 【請求項2】接合状態で、前記スペース(S)が、前記
    インナ鉛直面(IP)から前記アウタ鉛直面(OP)へ
    のほぼ全面にわたって前記さね(38)の下に水平に延
    長され、前記下方接触表面(45、52)の部分が、本
    質的に、前記アウタ鉛直面(OP)の内側に位置してい
    ない請求項1に記載の固定システム。
  3. 【請求項3】内方への角度形成の最終段階の間、前記ス
    ペース(S)が、前記インナ鉛直面(IP)から前記ア
    ウタ鉛直面(OP)へのほぼ全面にわたって前記さね
    (38)の下に水平に延在している請求項1または2に
    記載の固定システム。
  4. 【請求項4】接合状態で前記溝(36)は、それぞれ、
    前記溝(36)の前記上方接触面(43)および前記下
    方接触表面(45)の内方に方向付けられた延長部分を
    構成する上方水平表面および下方水平表面を有し、そし
    て接合状態で、前記溝(36)のと前記さね(38)
    先端との間に水平の遊び(Δ)がある請求項1から3
    のいずれか一項に記載の固定システム。
  5. 【請求項5】前記アウタ鉛直面(OP)が、2つのボー
    ド(1、1′)の前記接合されたジョイントエッジ(4
    a、4b)の隣接した上方位置(41、48)によって
    画定される鉛直ジョイント面(F)の内側に水平に所定
    距離離れた所に位置される請求項1から4のいずれか一
    項に記載の固定システム。
  6. 【請求項6】前記下方接触表面(45、52)が、少な
    くとも一部分、前記2つのボード(1、1′)の前記接
    合されたジョイントエッジ(4a、4b)の隣接した上
    方部分(41、48)によって画定される鉛直ジョイン
    ト面(F)の外側に位置されている請求項1から5のい
    ずれか一項に記載の固定システム。
  7. 【請求項7】前記下方接触表面(45、52)の前記
    部分が、前記鉛直ジョイント面(F)の外側に位置して
    いる請求項6に記載の固定システム。
  8. 【請求項8】前記突出部分(P)および前記溝(36)
    が、一体になって、フロアリングボード(1)のエッジ
    (4a)に配設されている請求項1から7のいずれか一
    項に記載の固定システム。
  9. 【請求項9】前記突出部分(P)が、少なくとも一部
    分、前記フロアリングボード(1)の本体(30、3
    2、34)と継ぎ目なしに作成されている請求項1から
    8のいずれか一項に記載の固定システム。
  10. 【請求項10】前記突出部分(P)の前記固定システム
    (8)が、前記溝(36)の前記下方接触表面(45)
    より低く、あるいはそれと同一高さに位置している請求
    項9に記載の固定システム。
  11. 【請求項11】前記突出部分(P)が、少なくとも一部
    分、前記フロアリングボードの前記本体とは異なる材料
    で形成されている請求項1から10いずれか一項に記載
    の固定システム。
  12. 【請求項12】前記突出部分(P)が、工場で取り付け
    られることによって、ボード(1)と一体的に接続され
    る(60、62、64)独立したストリップ(6)で少
    なくとも一部分形成されている請求項11に記載の固定
    システム。
  13. 【請求項13】前記突出部分(P)が、前記フロアリン
    グボードの主要面の横方向に弾力的である請求項1から
    12のいずれか一項に記載の固定システム。
  14. 【請求項14】前記さね(38)が、前記溝(36)に
    挿入可能であり、前記固定要素(8)が、前記ボードの
    前記ジョイントエッジ(5a、5b)の相互水平接合に
    よって、前記固定溝(14)に挿入可能である請求項1
    から13のいずれか一項に記載の固定システム。
  15. 【請求項15】前記溝(36)が、その上方部分に、前
    記さね(38)を前記溝(36)にガイドするための斜
    め部分(42)を有している請求項14に記載の固定シ
    ステム。
  16. 【請求項16】前記突出部分(P)は、前記さねはぎ継
    ぎの前記下方接触表面(45、52)と、前記突出部分
    (P)の前記固定要素(8)との間に水平方向に、前記
    下方接触表面(45、52)より低く配置された下方部
    分(7)を有している請求項1から15のいずれか一項
    に記載の固定システム。
  17. 【請求項17】前記さね(38)が、前記溝(36)の
    方へ前記ボード(1、1′)の主要な面が互いに角度を
    なすように、そして前記固定要素(8)が、前記ジョイ
    ントエッジ(4a、4b)の上方部分(41、48)周
    りの前記ボードの相互角度形成の動きによって前記固定
    溝(14)に挿入可能であると同時に、前記上方部分
    (41、48)が、相互接触した状態で保持される請求
    項1から16のいずれか一項に記載の固定システム。
  18. 【請求項18】請求項1から17のいずれか一項に記載
    の固定システムを有する1つ以上の面に沿って設けられ
    るフロアリングボード(1)。
  19. 【請求項19】対向する長辺と短辺とを有し、下方への
    角度形成よって、同一のフロアリングボードの長辺とそ
    の長辺に沿って機械的に接合可能であり、そして前記長
    辺に沿う変位によって同一フロアリングボードの短辺と
    その短辺に沿って機械的に接合可能である請求項18に
    記載のフロアリングボード(1)。
JP2000554948A 1998-06-03 1999-05-31 固定システムおよびフロアリングボード Expired - Lifetime JP3515075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801987A SE512290C2 (sv) 1998-06-03 1998-06-03 Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor samt golvskiva försedd med låssystemet
SE9801987-0 1998-06-03
PCT/SE1999/000933 WO1999066151A1 (en) 1998-06-03 1999-05-31 Locking system and flooring board

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002518613A JP2002518613A (ja) 2002-06-25
JP3515075B2 true JP3515075B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=20411583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000554948A Expired - Lifetime JP3515075B2 (ja) 1998-06-03 1999-05-31 固定システムおよびフロアリングボード

Country Status (14)

Country Link
US (6) US7444791B1 (ja)
EP (1) EP1084317B2 (ja)
JP (1) JP3515075B2 (ja)
CN (1) CN1304475A (ja)
AT (1) ATE238469T1 (ja)
AU (1) AU735245B2 (ja)
BR (1) BR9911186A (ja)
CA (1) CA2333962A1 (ja)
DE (1) DE69907179C5 (ja)
ES (1) ES2193721T5 (ja)
NO (1) NO314909B1 (ja)
PT (1) PT1084317E (ja)
SE (1) SE512290C2 (ja)
WO (1) WO1999066151A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009075998A2 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Liu David C Locking mechanism for flooring boards
US8029880B2 (en) 2008-04-24 2011-10-04 Liu David C Water resistant wide flooring boards

Families Citing this family (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0001325L (sv) 2000-04-10 2001-06-25 Valinge Aluminium Ab Låssystem för hopfogning av golvskivor samt golvskivor försedda med sådana låssystem och golv bildat av sådana golvskivor
SE501014C2 (sv) 1993-05-10 1994-10-17 Tony Pervan Fog för tunna flytande hårda golv
US7775007B2 (en) 1993-05-10 2010-08-17 Valinge Innovation Ab System for joining building panels
US6588166B2 (en) 1995-03-07 2003-07-08 Pergo (Europe) Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
US7131242B2 (en) 1995-03-07 2006-11-07 Pergo (Europe) Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
SE9500810D0 (sv) 1995-03-07 1995-03-07 Perstorp Flooring Ab Golvplatta
US6421970B1 (en) 1995-03-07 2002-07-23 Perstorp Flooring Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
US7992358B2 (en) 1998-02-04 2011-08-09 Pergo AG Guiding means at a joint
US7386963B2 (en) * 1998-06-03 2008-06-17 Valinge Innovation Ab Locking system and flooring board
SE512313E (sv) 1998-06-03 2000-02-28 Valinge Aluminium Ab Låssystem samt golvskiva
SE512290C2 (sv) 1998-06-03 2000-02-28 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor samt golvskiva försedd med låssystemet
SE514645C2 (sv) 1998-10-06 2001-03-26 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement avsedda att sammanfogas av separata sammanfogningsprofiler
SE515789C2 (sv) 1999-02-10 2001-10-08 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande golvelement vilka är avsedda att sammanfogas vertikalt
SE517478C2 (sv) 1999-04-30 2002-06-11 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hofogning av golvskivor, golvskiva försedd med låssystemet samt metod för framställning av mekaniskt hopfogningsbara golvskivor
DE29911462U1 (de) * 1999-07-02 1999-11-18 Akzenta Paneele & Profile Gmbh Befestigungssystem für Paneele
US7877956B2 (en) 1999-07-05 2011-02-01 Pergo AG Floor element with guiding means
US6863768B2 (en) 1999-11-08 2005-03-08 Premark Rwp Holdings Inc. Water resistant edge of laminate flooring
US7763345B2 (en) 1999-12-14 2010-07-27 Mannington Mills, Inc. Thermoplastic planks and methods for making the same
JP2003518575A (ja) * 1999-12-27 2003-06-10 クロノスパン テクニカル カンパニー リミテッド 嵌込み構造を有するパネル
SE517183C2 (sv) 2000-01-24 2002-04-23 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor, golvskiva försedd med låssystemet och metod för framställning av sådana golvskivor
EP1120515A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-01 Triax N.V. A combined set comprising a locking member and at least two building panels
SE522860C2 (sv) 2000-03-10 2004-03-09 Pergo Europ Ab Vertikalt förenade golvelement innefattande en kombination av olika golvelement
EP2813636B1 (en) * 2000-03-31 2017-12-27 Pergo (Europe) AB A flooring material of sheet-shaped floor elements joined with joining members.
SE518184C2 (sv) 2000-03-31 2002-09-03 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement vilka sammanfogas med hjälp av sammankopplingsorgan
FR2807694B1 (fr) 2000-04-14 2002-07-05 Europ De Laquage Et De Faconna Dispositif d'assemblage des bords longitudinaux de panneaux, lattes ou lambris
FR2808822B1 (fr) 2000-05-15 2003-01-03 Europ De Laquage Et De Faconna Dispositif d'assemblage des bords longitudinaux de panneaux, lattes ou lambris, a repartition de forces
AT411374B (de) 2000-06-06 2003-12-29 Kaindl M Belag, verkleidung od.dgl., paneele für dessen bildung sowie verfahren und gerät zur herstellung der paneele
BE1013569A3 (nl) 2000-06-20 2002-04-02 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding.
US6803099B1 (en) 2000-10-10 2004-10-12 Armstrong World Industries, Inc. Self-adhering surface covering and method of making
DK1349994T3 (da) 2001-01-12 2007-12-03 Valinge Aluminium Ab Gulvsystem omfattende flere mekanisk sammenföjelige gulvplader
US6769218B2 (en) 2001-01-12 2004-08-03 Valinge Aluminium Ab Floorboard and locking system therefor
DE10103505B4 (de) 2001-01-26 2008-06-26 Pergo (Europe) Ab Boden- oder Wandpaneel
FR2825734B1 (fr) 2001-06-12 2004-07-09 Europ De Laquage Et De Faconna Dispositif d'assemblage de panneaux, lattes ou lambris, a repartition de forces
US8028486B2 (en) 2001-07-27 2011-10-04 Valinge Innovation Ab Floor panel with sealing means
SE519791C2 (sv) 2001-07-27 2003-04-08 Valinge Aluminium Ab System för bildande av en fog mellan två golvskivor, golvskivor därför försedd med tätningsorgan vid fogkanterna samt sätt att tillverka en kärna som bearbetas till golvskivor
DE20122778U1 (de) 2001-08-10 2007-10-25 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Paneel sowie Befestigungssystem für Paneele
FR2828703A1 (fr) 2001-08-14 2003-02-21 Europ De Laquage Et De Faconna Procede de pose de panneaux, lattes ou lambris comportant un dispositif d'assemblage des bords a repartition de forces
SE525558C2 (sv) 2001-09-20 2005-03-08 Vaelinge Innovation Ab System för bildande av en golvbeläggning, sats av golvskivor samt förfarande för tillverkning av två olika typer av golvskivor
US8250825B2 (en) 2001-09-20 2012-08-28 Välinge Innovation AB Flooring and method for laying and manufacturing the same
SE525661C2 (sv) 2002-03-20 2005-03-29 Vaelinge Innovation Ab System för bildande av dekorativa fogpartier och golvskivor därför
PL211699B1 (pl) * 2002-04-03 2012-06-29 Valinge Innovation Ab Płyta podłogowa i sposób wytwarzania płyty podłogowej
SE525657C2 (sv) 2002-04-08 2005-03-29 Vaelinge Innovation Ab Golvskivor för flytande golv framställda av åtminstone två olika materialskikt samt halvfabrikat för tillverkning av golvskivor
US8850769B2 (en) 2002-04-15 2014-10-07 Valinge Innovation Ab Floorboards for floating floors
US7739849B2 (en) * 2002-04-22 2010-06-22 Valinge Innovation Ab Floorboards, flooring systems and methods for manufacturing and installation thereof
US8375673B2 (en) 2002-08-26 2013-02-19 John M. Evjen Method and apparatus for interconnecting paneling
US7617651B2 (en) 2002-11-12 2009-11-17 Kronotec Ag Floor panel
DE10262235B4 (de) 2002-11-12 2010-05-12 Kronotec Ag Spanplatte, insbesondere Fußbodenpaneel oder Möbelplatte, und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP1420125B1 (de) 2002-11-15 2008-05-14 Flooring Technologies Ltd. Einrichtung bestehend aus zwei miteinander verbindbaren Bauplatten und einem Einsatz zum Verriegeln dieser Bauplatten
BE1015239A3 (nl) * 2002-12-09 2004-11-09 Flooring Ind Ltd Vloerpaneel en werkwijze voor het koppelen, respectievelijk ontkoppelen van vloerpanelen.
DE10306118A1 (de) 2003-02-14 2004-09-09 Kronotec Ag Bauplatte
US20040206036A1 (en) 2003-02-24 2004-10-21 Valinge Aluminium Ab Floorboard and method for manufacturing thereof
CA2515402C (en) 2003-02-24 2012-09-25 Vaelinge Innovation Ab Floorboard and method of manufacturing thereof
US7678425B2 (en) 2003-03-06 2010-03-16 Flooring Technologies Ltd. Process for finishing a wooden board and wooden board produced by the process
US7845140B2 (en) 2003-03-06 2010-12-07 Valinge Innovation Ab Flooring and method for installation and manufacturing thereof
US7677001B2 (en) 2003-03-06 2010-03-16 Valinge Innovation Ab Flooring systems and methods for installation
DE20304761U1 (de) 2003-03-24 2004-04-08 Kronotec Ag Einrichtung zum Verbinden von Bauplatten, insbesondere Bodenpaneele
AT413840B (de) * 2003-07-07 2006-06-15 Poschacher Natursteinwerke Gmb Platte zur verlegung auf böden, wänden, decken, fassaden oder dgl.
EP1512807B9 (de) * 2003-09-05 2008-09-10 tilo GmbH Element für einen Fussbodenbelag mit einer dünnen Mittelschicht
DE10341172B4 (de) 2003-09-06 2009-07-23 Kronotec Ag Verfahren zum Versiegeln einer Bauplatte
DE20315676U1 (de) 2003-10-11 2003-12-11 Kronotec Ag Paneel, insbesondere Bodenpaneel
US7886497B2 (en) 2003-12-02 2011-02-15 Valinge Innovation Ab Floorboard, system and method for forming a flooring, and a flooring formed thereof
US7261947B2 (en) * 2003-12-04 2007-08-28 Awi Licensing Company Plywood laminate having improved dimensional stability and resistance to warping and delamination
US20050166516A1 (en) 2004-01-13 2005-08-04 Valinge Aluminium Ab Floor covering and locking systems
DE102004011931B4 (de) 2004-03-11 2006-09-14 Kronotec Ag Dämmstoffplatte aus einem Holzwerkstoff-Bindemittelfaser-Gemisch
BE1016216A5 (nl) * 2004-09-24 2006-05-02 Flooring Ind Ltd Vloerpaneel en vloerbekleding samengesteld uit dergeljke vloerpanelen.
SE527570C2 (sv) 2004-10-05 2006-04-11 Vaelinge Innovation Ab Anordning och metod för ytbehandling av skivformat ämne samt golvskiva
US7841144B2 (en) 2005-03-30 2010-11-30 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for panels and method of installing same
US7454875B2 (en) 2004-10-22 2008-11-25 Valinge Aluminium Ab Mechanical locking system for floor panels
EP1650375B2 (en) 2004-10-22 2010-12-22 Välinge Innovation AB A set of floor panels
US8215078B2 (en) 2005-02-15 2012-07-10 Välinge Innovation Belgium BVBA Building panel with compressed edges and method of making same
US20130139478A1 (en) 2005-03-31 2013-06-06 Flooring Industries Limited, Sarl Methods for packaging floor panels, as well as packed set of floor panels
BE1016938A6 (nl) 2005-03-31 2007-10-02 Flooring Ind Ltd Werkwijzen voor het vervaardigen en verpakken van vloerpanelen, inrichtingen hierbij aangewend, alsmede vloerpaneel en verpakte set van vloerpanelen.
US8061104B2 (en) 2005-05-20 2011-11-22 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
US20060260253A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-23 Quality Craft Ltd. Laminate flooring panel bevel and method of manufacturing same
WO2006131160A1 (de) * 2005-06-06 2006-12-14 Dirk Dammers PANEEL, INSBESONDERE FUßBODENPANEEL
SE529664C2 (sv) * 2005-07-11 2007-10-16 Pergo Europ Ab En fogprofil till en panel
SE529076C2 (sv) 2005-07-11 2007-04-24 Pergo Europ Ab En fog till paneler
US7854986B2 (en) 2005-09-08 2010-12-21 Flooring Technologies Ltd. Building board and method for production
DE102005042657B4 (de) 2005-09-08 2010-12-30 Kronotec Ag Bauplatte und Verfahren zur Herstellung
DE102005042658B3 (de) 2005-09-08 2007-03-01 Kronotec Ag Bauplatte, insbesondere Fußbodenpaneel
DE102005063034B4 (de) 2005-12-29 2007-10-31 Flooring Technologies Ltd. Paneel, insbesondere Bodenpaneel
SE530653C2 (sv) 2006-01-12 2008-07-29 Vaelinge Innovation Ab Fuktsäker golvskiva samt golv med ett elastiskt ytskikt omfattande ett dekorativt spår
DE102006007976B4 (de) 2006-02-21 2007-11-08 Flooring Technologies Ltd. Verfahren zur Veredelung einer Bauplatte
DE102006008792A1 (de) 2006-02-24 2007-08-30 Isaria Corporate Design Ag Strukturplatte
BE1017157A3 (nl) 2006-06-02 2008-03-04 Flooring Ind Ltd Vloerbekleding, vloerelement en werkwijze voor het vervaardigen van vloerelementen.
SE533410C2 (sv) 2006-07-11 2010-09-14 Vaelinge Innovation Ab Golvpaneler med mekaniska låssystem med en flexibel och förskjutbar tunga samt tunga därför
US7861482B2 (en) 2006-07-14 2011-01-04 Valinge Innovation Ab Locking system comprising a combination lock for panels
US11725394B2 (en) 2006-11-15 2023-08-15 Välinge Innovation AB Mechanical locking of floor panels with vertical folding
US8689512B2 (en) 2006-11-15 2014-04-08 Valinge Innovation Ab Mechanical locking of floor panels with vertical folding
SE531111C2 (sv) 2006-12-08 2008-12-23 Vaelinge Innovation Ab Mekanisk låsning av golvpaneler
US8353140B2 (en) 2007-11-07 2013-01-15 Valinge Innovation Ab Mechanical locking of floor panels with vertical snap folding
EP2235286B1 (en) 2007-11-07 2019-01-02 Välinge Innovation AB Mechanical locking of floor panels with vertical snap folding and an installation method to connect such panels
CA2712099C (en) 2008-01-31 2016-07-05 Darko Pervan Mechanical locking of floor panels, methods to install and uninstall panels, a method and an equipment to produce the locking system, a method to connect a displaceable tongue to a panel and a tongue blank
RU2524091C2 (ru) * 2009-01-30 2014-07-27 Велинге Инновейшн Аб, Se Механические блокировки панелей пола и заготовка шпунтов
EP2401444B1 (en) * 2009-02-27 2015-11-25 AWI Licensing Company Linear surface covering system
US11717901B2 (en) 2009-07-31 2023-08-08 Valinge Innovation Ab Methods and arrangements relating to edge machining of building panels
US10279404B2 (en) 2009-07-31 2019-05-07 Valinge Innovation Ab Methods and arrangements relating to edge machining of building panels
EP3750676B1 (en) 2009-07-31 2023-04-26 Välinge Innovation AB Tool configuration relating to edge machining of building panels
US8365499B2 (en) 2009-09-04 2013-02-05 Valinge Innovation Ab Resilient floor
US11725395B2 (en) 2009-09-04 2023-08-15 Välinge Innovation AB Resilient floor
EP2513386B1 (en) 2009-12-17 2019-11-06 Välinge Innovation AB Method and arrangements relating to surface forming of building panels
EP2524090B1 (en) 2010-01-11 2022-04-13 Välinge Innovation AB Surface covering with interlocking design
PL2524093T3 (pl) 2010-01-12 2020-07-27 Välinge Innovation AB Mechaniczny układ blokujący dla paneli podłogowych
DE102010004717A1 (de) 2010-01-15 2011-07-21 Pergo (Europe) Ab Set aus Paneelen umfassend Halteprofile mit einem separaten Clip sowie Verfahren zum Einbringen des Clips
WO2011096879A1 (en) 2010-02-04 2011-08-11 Välinge Innovation AB Mechanical locking system for floor panels and a tongue therefore
CN102844428B (zh) * 2010-03-05 2015-09-02 德克萨斯心脏研究所 Ets2和mesp1由成纤维细胞生成心脏祖细胞
BR112012026551A2 (pt) 2010-05-10 2016-07-12 Pergo Europ Ab conjunto de painéis
CN102261178A (zh) * 2010-05-25 2011-11-30 康为敦 锁扣地板接合结构
CN103180533B (zh) * 2010-10-20 2016-03-09 克诺那普雷斯技术股份公司 包括层压面板和外部锁定元件的表面覆盖物
US8191328B1 (en) * 2011-02-04 2012-06-05 Liu David C Hardwood flooring with sliding locking mechanism
US8806832B2 (en) 2011-03-18 2014-08-19 Inotec Global Limited Vertical joint system and associated surface covering system
UA114715C2 (uk) 2011-07-05 2017-07-25 Сералок Інновейшн Аб Механічна фіксація панелей настилу підлоги до язичка з нанесеним шаром клею
US9725912B2 (en) 2011-07-11 2017-08-08 Ceraloc Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
US8650826B2 (en) 2011-07-19 2014-02-18 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels
US8857126B2 (en) 2011-08-15 2014-10-14 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels
US8763340B2 (en) 2011-08-15 2014-07-01 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels
PL2751356T3 (pl) 2011-08-29 2020-03-31 Ceraloc Innovation Ab Mechaniczny układ blokujący dla paneli podłogowych
BE1020433A3 (nl) * 2012-01-05 2013-10-01 Flooring Ind Ltd Sarl Paneel.
JP6026647B2 (ja) 2012-05-08 2016-11-16 アーベー グスタフ ケール コア、パネルブランク、フロアパネル及びその製造方法
EP2662192B1 (en) 2012-05-08 2017-07-12 Ab Gustaf Kähr Floor panel and method of its production
US20170204620A9 (en) 2012-05-10 2017-07-20 Michael Freedman & Associates, Inc. Multi-layer acoustical flooring tile and method of manufacture
CA3053601C (en) 2012-06-19 2021-10-05 Valinge Innovation Ab A method for dividing a board into a first panel and a second panel, a method of forming a mechanical locking system for locking of a first and a second panel, and building panels
US9140010B2 (en) 2012-07-02 2015-09-22 Valinge Flooring Technology Ab Panel forming
CN104854286B (zh) 2012-11-22 2018-04-13 塞拉洛克创新股份有限公司 用于地板镶板的机械锁定系统
US9194134B2 (en) 2013-03-08 2015-11-24 Valinge Innovation Ab Building panels provided with a mechanical locking system
PT2978909T (pt) 2013-03-25 2018-06-18 Vaelinge Innovation Ab Tábuas de piso providas de um sistema de bloqueio mecânico e método para produzir um sistema de bloqueio deste tipo
EP3014034B1 (en) 2013-06-27 2019-10-02 Välinge Innovation AB Building panel with a mechanical locking system
WO2015005860A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Floor Iptech Ab Mechanical locking system for floor panels.
US8973328B2 (en) 2013-07-12 2015-03-10 Macneil Ip Llc Floor tile expansion joint
FR3009731A1 (fr) 2013-08-19 2015-02-20 Findes Lames de revetements assemblables bord a bord par emboitement autobloquant et accessoires de pose pour leur solidarisation avec une paroi
EP3060728B1 (en) 2013-10-25 2019-04-10 Ceraloc Innovation AB Mechanical locking system for floor panels
US10246883B2 (en) 2014-05-14 2019-04-02 Valinge Innovation Ab Building panel with a mechanical locking system
US9458634B2 (en) 2014-05-14 2016-10-04 Valinge Innovation Ab Building panel with a mechanical locking system
HUE062136T2 (hu) 2014-07-16 2023-09-28 Vaelinge Innovation Ab Eljárás hõre lágyuló kopásálló fólia elõállítására
CA2996422C (en) 2014-08-29 2023-05-02 Inotec Global Ltd Vertical joint system for a surface covering panel
BR112017010662B1 (pt) 2014-11-27 2022-05-10 Vãlinge Innovation Ab Conjunto de painéis de piso com sistema de travamento mecânico
US9567755B2 (en) * 2014-12-23 2017-02-14 Afi Licensing Llc Sound-absorbing interlocking floor panels and system
EP3390744A4 (en) 2015-12-17 2019-07-31 Välinge Innovation AB METHOD FOR PRODUCING A MECHANICAL LOCKING SYSTEM FOR PANELS
CA3022306C (en) * 2016-04-26 2020-02-11 Les Plafonds Embassy Inc. Modular clip for joining suspended ceiling members
ES2686972T3 (es) 2016-05-20 2018-10-23 Flooring Technologies Ltd. Procedimiento para fabricar un tablero de material derivado de la madera resistente a la abrasión y línea de producción para ello
BR112019005906B1 (pt) 2016-09-30 2023-02-14 Välinge Innovation AB Conjunto de painéis montados por deslocamento vertical e travados na direção vertical e horizontal
US11156002B2 (en) * 2017-04-18 2021-10-26 Louisiana-Pacific Corporation Self-spacing lap siding product
US11225799B2 (en) * 2017-04-18 2022-01-18 Louisiana-Pacific Corporation Self-spacing lap siding product
US20220042319A1 (en) * 2017-04-18 2022-02-10 Louisiana-Pacific Corporation Self-spacing lap siding product
WO2018195207A1 (en) * 2017-04-18 2018-10-25 Louisiana-Pacific Corporation Self-spacing lap siding product
US10337190B2 (en) 2017-08-08 2019-07-02 Ranat Tarananopas Board with tongue and tenon and method for manufacture of said board with tongue and tenon
ES2949620T3 (es) 2018-01-09 2023-10-02 Vaelinge Innovation Ab Conjunto de paneles
WO2019139519A1 (en) 2018-01-10 2019-07-18 Välinge Innovation AB Subfloor joint
CN112424432B (zh) 2018-06-13 2022-11-22 塞拉洛克创新股份有限公司 具有连接系统的地板系统和相关连接装置
WO2020117117A1 (en) 2018-12-05 2020-06-11 Välinge Innovation AB Subfloor joint
JP2022516747A (ja) 2019-01-10 2022-03-02 ベーリンゲ、イノベイション、アクチボラグ 垂直方向に係止解除可能なパネルのセット、その方法および装置
PT3686028T (pt) 2019-01-22 2021-05-05 Flooring Technologies Ltd Processo para o fabrico de um painel de derivados de madeira resistente à abrasão
PL3686029T3 (pl) 2019-01-23 2022-09-12 Flooring Technologies Ltd. Sposób produkcji wielowarstwowego panelu odpornego na ścieranie i wodę
PT3686008T (pt) 2019-01-23 2021-08-24 Flooring Technologies Ltd Processo para o fabrico de um painel de múltiplas camadas resistente à abrasão e à prova de água e um painel fabricado com este processo
EP3702172B1 (de) 2019-03-01 2022-04-20 Flooring Technologies Ltd. Verfahren zur herstellung eines mehrschichtigen, oberflächenstrukturierten paneels und ein mit diesem verfahren hergestelltes paneel
CN117325221A (zh) 2019-03-05 2024-01-02 塞拉洛克创新股份有限公司 用于在板块元件中形成沟槽的方法以及相关镶板
ES2871478T3 (es) 2019-03-12 2021-10-29 Flooring Technologies Ltd Panel de suelo duro para la instalación flotante, formando un conjunto de paneles de suelo
EP3947849A4 (en) 2019-03-25 2022-12-07 Ceraloc Innovation AB MINERAL PANEL WITH GROOVES AND PROCESS FOR MAKING GROOVES
DE202019101807U1 (de) * 2019-03-29 2019-05-06 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Paneel
EP3798385A1 (en) 2019-09-24 2021-03-31 Välinge Innovation AB Building panel
US11725398B2 (en) 2019-12-27 2023-08-15 Ceraloc Innovation Ab Thermoplastic-based building panel comprising a balancing layer
EP4090540A1 (de) 2020-01-13 2022-11-23 Flooring Technologies Ltd. Verfahren und vorrichtung zur bereitstellung von mit individualisierten dekoren versehenen laminatpaneelen
ES2911383T3 (es) 2020-01-15 2022-05-19 Flooring Technologies Ltd Procedimiento para la facilitación de paneles de laminado dotados de elementos decorativos individualizados
US20210246656A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 Louisiana-Pacific Corporation Self-spacing lap and panel siding
IT202000001333U1 (it) 2020-03-27 2021-09-27 Holz Fach D O O Mezzi di aggancio meccanico per pannelli di pavimentazione o di rivestimento e pannello di pavimentazione o di rivestimento dotato di tali mezzi

Family Cites Families (252)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US213740A (en) 1879-04-01 Improvement in wooden roofs
US1194636A (en) 1916-08-15 Silent door latch
US3125138A (en) 1964-03-17 Gang saw for improved tongue and groove
US714987A (en) 1902-02-17 1902-12-02 Martin Wilford Wolfe Interlocking board.
US753791A (en) 1903-08-25 1904-03-01 Elisha J Fulghum Method of making floor-boards.
US1124228A (en) 1913-02-28 1915-01-05 Ross Houston Matched flooring or board.
US1371856A (en) 1919-04-15 1921-03-15 Robert S Cade Concrete paving-slab
US1468288A (en) 1920-07-01 1923-09-18 Een Johannes Benjamin Wooden-floor section
US1407679A (en) 1921-05-31 1922-02-21 William E Ruthrauff Flooring construction
US1454250A (en) 1921-11-17 1923-05-08 William A Parsons Parquet flooring
US1540128A (en) 1922-12-28 1925-06-02 Houston Ross Composite unit for flooring and the like and method for making same
US1477813A (en) 1923-10-16 1923-12-18 Daniels Ernest Stuart Parquet flooring and wall paneling
US1510924A (en) 1924-03-27 1924-10-07 Daniels Ernest Stuart Parquet flooring and wall paneling
US1602267A (en) 1925-02-28 1926-10-05 John M Karwisch Parquet-flooring unit
US1660480A (en) 1925-03-13 1928-02-28 Daniels Ernest Stuart Parquet-floor panels
US1575821A (en) 1925-03-13 1926-03-09 John Alexander Hugh Cameron Parquet-floor composite sections
US1615096A (en) 1925-09-21 1927-01-18 Joseph J R Meyers Floor and ceiling construction
US1602256A (en) 1925-11-09 1926-10-05 Sellin Otto Interlocked sheathing board
US1644710A (en) 1925-12-31 1927-10-11 Cromar Company Prefinished flooring
US1622103A (en) 1926-09-02 1927-03-22 John C King Lumber Company Hardwood block flooring
US1622104A (en) 1926-11-06 1927-03-22 John C King Lumber Company Block flooring and process of making the same
US1637634A (en) 1927-02-28 1927-08-02 Charles J Carter Flooring
US1778069A (en) 1928-03-07 1930-10-14 Bruce E L Co Wood-block flooring
US1718702A (en) 1928-03-30 1929-06-25 M B Farrin Lumber Company Composite panel and attaching device therefor
US1714738A (en) 1928-06-11 1929-05-28 Arthur R Smith Flooring and the like
US1790178A (en) 1928-08-06 1931-01-27 Jr Daniel Manson Sutherland Fibre board and its manufacture
US1787027A (en) 1929-02-20 1930-12-30 Wasleff Alex Herringbone flooring
US1764331A (en) 1929-02-23 1930-06-17 Paul O Moratz Matched hardwood flooring
US1809393A (en) 1929-05-09 1931-06-09 Byrd C Rockwell Inlay floor construction
US1734826A (en) 1929-10-09 1929-11-05 Pick Israel Manufacture of partition and like building blocks
US1823039A (en) 1930-02-12 1931-09-15 J K Gruner Lumber Company Jointed lumber
US1898364A (en) 1930-02-24 1933-02-21 George S Gynn Flooring construction
US1859667A (en) 1930-05-14 1932-05-24 J K Gruner Lumber Company Jointed lumber
US1925070A (en) 1930-10-04 1933-08-29 Bruce E L Co Laying wood block flooring
US1940377A (en) 1930-12-09 1933-12-19 Raymond W Storm Flooring
US1906411A (en) 1930-12-29 1933-05-02 Potvin Frederick Peter Wood flooring
US1988201A (en) 1931-04-15 1935-01-15 Julius R Hall Reenforced flooring and method
US2015813A (en) 1931-07-13 1935-10-01 Nat Wood Products Co Wood block flooring
US1953306A (en) 1931-07-13 1934-04-03 Paul O Moratz Flooring strip and joint
US1929871A (en) 1931-08-20 1933-10-10 Berton W Jones Parquet flooring
US1995264A (en) 1931-11-03 1935-03-19 Masonite Corp Composite structural unit
US2089075A (en) 1931-12-10 1937-08-03 Western Electric Co Flooring and method of constructing a floor
US2044216A (en) 1934-01-11 1936-06-16 Edward A Klages Wall structure
US1986739A (en) 1934-02-06 1935-01-01 Walter F Mitte Nail-on brick
US2026511A (en) 1934-05-14 1935-12-31 Storm George Freeman Floor and process of laying the same
US2088238A (en) 1935-06-12 1937-07-27 Harris Mfg Company Wood flooring
US2123409A (en) * 1936-12-10 1938-07-12 Elmendorf Armin Flexible wood floor or flooring material
US2276071A (en) 1939-01-25 1942-03-10 Johns Manville Panel construction
US2266464A (en) 1939-02-14 1941-12-16 Gen Tire & Rubber Co Yieldingly joined flooring
US2303745A (en) 1939-02-21 1942-12-01 M B Farrin Lumber Co Manufacture of single matted flooring panel
US2324628A (en) 1941-02-07 1943-07-20 Kahr Gustaf Composite board structure
US2387446A (en) 1943-07-31 1945-10-23 Irwin Machinery Company Board feed for woodworking machines
US2398632A (en) 1944-05-08 1946-04-16 United States Gypsum Co Building element
US2430200A (en) 1944-11-18 1947-11-04 Nina Mae Wilson Lock joint
US2495862A (en) 1945-03-10 1950-01-31 Emery S Osborn Building construction of predetermined characteristics
US2780253A (en) 1950-06-02 1957-02-05 Curt G Joa Self-centering feed rolls for a dowel machine or the like
US2740167A (en) 1952-09-05 1956-04-03 John C Rowley Interlocking parquet block
US2851740A (en) 1953-04-15 1958-09-16 United States Gypsum Co Wall construction
US2805852A (en) 1954-05-21 1957-09-10 Kanthal Ab Furnace plates of refractory material
US2928456A (en) 1955-03-22 1960-03-15 Haskelite Mfg Corp Bonded laminated panel
US2865058A (en) 1955-04-12 1958-12-23 Gustaf Kahr Composite floors
US3045294A (en) 1956-03-22 1962-07-24 Jr William F Livezey Method and apparatus for laying floors
US2947040A (en) 1956-06-18 1960-08-02 Package Home Mfg Inc Wall construction
CH345451A (it) 1956-06-27 1960-03-31 Piodi Roberto Pavimento in gomma o simile materiale
US2894292A (en) 1957-03-21 1959-07-14 Jasper Wood Crafters Inc Combination sub-floor and top floor
AT218725B (de) 1959-01-16 1961-12-27 Jakob Niederguenzl Maschine zur Herstellung von Kleinparkettbrettchen
US3100556A (en) 1959-07-30 1963-08-13 Reynolds Metals Co Interlocking metallic structural members
US3203149A (en) 1960-03-16 1965-08-31 American Seal Kap Corp Interlocking panel structure
US3120083A (en) 1960-04-04 1964-02-04 Bigelow Sanford Inc Carpet or floor tiles
FR1293043A (fr) 1961-03-27 1962-05-11 Piraud Plastiques Ets Carreau de revêtement de sol
US3182769A (en) 1961-05-04 1965-05-11 Reynolds Metals Co Interlocking constructions and parts therefor or the like
US3259417A (en) 1961-08-07 1966-07-05 Wood Processes Oregon Ltd Suction head for transporting veneer sheets
US3204380A (en) 1962-01-31 1965-09-07 Allied Chem Acoustical tiles with thermoplastic covering sheets and interlocking tongue-and-groove edge connections
US3282010A (en) 1962-12-18 1966-11-01 Jr Andrew J King Parquet flooring block
US3247638A (en) 1963-05-22 1966-04-26 James W Fair Interlocking tile carpet
US3301147A (en) 1963-07-22 1967-01-31 Harvey Aluminum Inc Vehicle-supporting matting and plank therefor
US3200553A (en) 1963-09-06 1965-08-17 Forrest Ind Inc Composition board flooring strip
US3267630A (en) 1964-04-20 1966-08-23 Powerlock Floors Inc Flooring systems
US3310919A (en) 1964-10-02 1967-03-28 Sico Inc Portable floor
US3347048A (en) * 1965-09-27 1967-10-17 Coastal Res Corp Revetment block
SE301705B (ja) 1965-10-20 1968-06-17 P Ottosson
US3481810A (en) 1965-12-20 1969-12-02 John C Waite Method of manufacturing composite flooring material
US3460304A (en) 1966-05-20 1969-08-12 Dow Chemical Co Structural panel with interlocking edges
CH469160A (de) 1966-10-20 1969-02-28 Kuhle Erich Fussbodenbelag und Verfahren zur Herstellung desselben
US3387422A (en) 1966-10-28 1968-06-11 Bright Brooks Lumber Company O Floor construction
US3508523A (en) 1967-05-15 1970-04-28 Plywood Research Foundation Apparatus for applying adhesive to wood stock
US3377931A (en) 1967-05-26 1968-04-16 Ralph W. Hilton Plank for modular load bearing surfaces such as aircraft landing mats
US3553919A (en) 1968-01-31 1971-01-12 Omholt Ray Flooring systems
US3538665A (en) 1968-04-15 1970-11-10 Bauwerke Ag Parquet flooring
US3526420A (en) 1968-05-22 1970-09-01 Itt Self-locking seam
US4037377A (en) 1968-05-28 1977-07-26 H. H. Robertson Company Foamed-in-place double-skin building panel
US3555762A (en) 1968-07-08 1971-01-19 Aluminum Plastic Products Corp False floor of interlocked metal sections
US3579941A (en) 1968-11-19 1971-05-25 Howard C Tibbals Wood parquet block flooring unit
SE0001325L (sv) * 2000-04-10 2001-06-25 Valinge Aluminium Ab Låssystem för hopfogning av golvskivor samt golvskivor försedda med sådana låssystem och golv bildat av sådana golvskivor
US3548559A (en) 1969-05-05 1970-12-22 Liskey Aluminum Floor panel
CH526974A (de) * 1970-02-20 1972-08-31 Bruun & Soerensen Fussboden zum Auflegen auf eine Eisbahn
DE2021503A1 (de) 1970-05-02 1971-11-25 Freudenberg Carl Fa Fussbodenplatten und Verfahren zu deren Verbinden
US3694983A (en) 1970-05-19 1972-10-03 Pierre Jean Couquet Pile or plastic tiles for flooring and like applications
US3738404A (en) 1971-02-22 1973-06-12 W Walker Method of producing dressed lumber from logs
GB1385375A (en) 1971-02-26 1975-02-26 Sanwa Kako Co Floor covering unit
US3729368A (en) 1971-04-21 1973-04-24 Ingham & Co Ltd R E Wood-plastic sheet laminate and method of making same
USRE30233E (en) * 1971-05-28 1980-03-18 The Mead Corporation Multiple layer decorated paper, laminate prepared therefrom and process
US3768846A (en) 1971-06-03 1973-10-30 R Hensley Interlocking joint
US3714747A (en) 1971-08-23 1973-02-06 Robertson Co H H Fastening means for double-skin foam core building panel
US3759007A (en) 1971-09-14 1973-09-18 Steel Corp Panel joint assembly with drainage cavity
SE372051B (ja) 1971-11-22 1974-12-09 Ry Ab
DE2238660A1 (de) 1972-08-05 1974-02-07 Heinrich Hebgen Formschluessige fugenverbindung von plattenfoermigen bauelementen ohne gesonderte verbindungselemente
DE2159042C3 (de) 1971-11-29 1974-04-18 Heinrich 6700 Ludwigshafen Hebgen Dämmplatte, insbesondere aus Kunststoffhartschaum
US3859000A (en) 1972-03-30 1975-01-07 Reynolds Metals Co Road construction and panel for making same
NO139933C (no) 1972-05-18 1979-06-06 Karl Hettich Ferdigparkett-element.
US3786608A (en) 1972-06-12 1974-01-22 W Boettcher Flooring sleeper assembly
US3842562A (en) 1972-10-24 1974-10-22 Larsen V Co Interlocking precast concrete slabs
US4028450A (en) 1972-12-26 1977-06-07 Gould Walter M Method of molding a composite synthetic roofing structure
US3988187A (en) 1973-02-06 1976-10-26 Atlantic Richfield Company Method of laying floor tile
US3902293A (en) 1973-02-06 1975-09-02 Atlantic Richfield Co Dimensionally-stable, resilient floor tile
GB1430423A (en) 1973-05-09 1976-03-31 Gkn Sankey Ltd Joint structure
US3927705A (en) 1973-08-16 1975-12-23 Industrial Woodworking Mach Methods and means for continuous vertical finger jointing lumber
US3936551A (en) 1974-01-30 1976-02-03 Armin Elmendorf Flexible wood floor covering
US4084996A (en) 1974-07-15 1978-04-18 Wood Processes, Oregon Ltd. Method of making a grooved, fiber-clad plywood panel
AT341738B (de) 1974-12-24 1978-02-27 Hoesch Werke Ag Verbundelement mit nut- und federverbindung
US4099358A (en) 1975-08-18 1978-07-11 Intercontinental Truck Body - Montana, Inc. Interlocking panel sections
US4169688A (en) 1976-03-15 1979-10-02 Sato Toshio Artificial skating-rink floor
DE2616077A1 (de) 1976-04-13 1977-10-27 Hans Josef Hewener Verbindungssteg mit flansch fuer parkettfussboeden
US4090338A (en) 1976-12-13 1978-05-23 B 3 L Parquet floor elements and parquet floor composed of such elements
SE414067B (sv) 1977-03-30 1980-07-07 Wicanders Korkfabriker Ab Skivformigt golvelement med not- och spontpassning
ES230786Y (es) 1977-08-27 1978-03-16 Junta para paneles de tejado.
DE2828769A1 (de) 1978-06-30 1980-01-03 Oltmanns Heinrich Fa Kastenfoermige bautafel aus extrudiertem kunststoff
SE407174B (sv) 1978-06-30 1979-03-19 Bahco Verktyg Ab Vridande handverktyg med skafthalrum for forvaring av verktygselement
US4426820A (en) * 1979-04-24 1984-01-24 Heinz Terbrack Panel for a composite surface and a method of assembling same
US4304083A (en) 1979-10-23 1981-12-08 H. H. Robertson Company Anchor element for panel joint
DE3041781A1 (de) 1980-11-05 1982-06-24 Terbrack Kunststoff GmbH & Co KG, 4426 Vreden Verbindungsmittel fuer platten
GB2117813A (en) 1982-04-06 1983-10-19 Leonid Ostrovsky Pivotal assembly of insulated wall panels
US4471012A (en) 1982-05-19 1984-09-11 Masonite Corporation Square-edged laminated wood strip or plank materials
SE450141B (sv) 1982-12-03 1987-06-09 Jan Carlsson Anordning for hopfogning av byggnadsplattor exv golvplattor
DE3343601A1 (de) * 1983-12-02 1985-06-13 Bütec Gesellschaft für bühnentechnische Einrichtungen mbH, 4010 Hilden Verbindungsanordnung fuer rechteckige platten
US4641469A (en) 1985-07-18 1987-02-10 Wood Edward F Prefabricated insulating panels
DE3538538A1 (de) 1985-10-30 1987-05-07 Peter Ballas Paneel zur bekleidung von waenden oder decken
US4819932A (en) * 1986-02-28 1989-04-11 Trotter Jr Phil Aerobic exercise floor system
US4944514A (en) 1986-06-06 1990-07-31 Suitco Surface, Inc. Floor finishing material and method
US4822440A (en) * 1987-11-04 1989-04-18 Nvf Company Crossband and crossbanding
JPH01178659A (ja) 1988-01-11 1989-07-14 Ibiden Co Ltd 床材
JP2777600B2 (ja) * 1989-01-13 1998-07-16 株式会社名南製作所 歪の少ない合板の製造方法
SE8900291L (sv) 1989-01-27 1990-07-28 Tillbal Ab Profilfoebindning
US5029425A (en) 1989-03-13 1991-07-09 Ciril Bogataj Stone cladding system for walls
US5148850A (en) 1989-06-28 1992-09-22 Paneltech Ltd. Weatherproof continuous hinge connector for articulated vehicular overhead doors
JPH03169967A (ja) 1989-11-27 1991-07-23 Matsushita Electric Works Ltd 置敷き床材
US5216861A (en) * 1990-02-15 1993-06-08 Structural Panels, Inc. Building panel and method
NO169185C (no) * 1990-05-02 1992-05-20 Boen Bruk As Fjaerende idrettsgulv
SE469137B (sv) 1990-11-09 1993-05-17 Oliver Sjoelander Anordning foer montering av fasadbeklaednadsplattor
CA2036029C (en) * 1991-02-08 1994-06-21 Alexander V. Parasin Tongue and groove profile
JP3373511B2 (ja) 1991-04-01 2003-02-04 ウォルター リンダル 木製骨組建築構造
FR2675174A1 (fr) 1991-04-12 1992-10-16 Lemasson Paul Element de construction.
GB2256023A (en) * 1991-05-18 1992-11-25 Magnet Holdings Ltd Joint
DE4130115C2 (de) 1991-09-11 1996-09-19 Herbert Heinemann Verblendelement aus Blech
US5286545A (en) * 1991-12-18 1994-02-15 Southern Resin, Inc. Laminated wooden board product
US5349796A (en) 1991-12-20 1994-09-27 Structural Panels, Inc. Building panel and method
DK207191D0 (da) 1991-12-27 1991-12-27 Junckers As Indretning til brug ved sammenfoejning af gulvbraedder
SE9201982D0 (sv) * 1992-06-29 1992-06-29 Perstorp Flooring Ab Spaanskiva, foerfarande foer framstaellning daerav samt anvaendning daerav
US5295341A (en) 1992-07-10 1994-03-22 Nikken Seattle, Inc. Snap-together flooring system
US5474831A (en) 1992-07-13 1995-12-12 Nystrom; Ron Board for use in constructing a flooring surface
JP2550466B2 (ja) * 1992-11-02 1996-11-06 大建工業株式会社 床 材
DE4242530C2 (de) * 1992-12-16 1996-09-12 Walter Friedl Bauelement für Wände, Decken oder Dächer von Bauwerken
US5274979A (en) 1992-12-22 1994-01-04 Tsai Jui Hsing Insulating plate unit
NL9301551A (nl) 1993-05-07 1994-12-01 Hendrikus Johannes Schijf Paneel, alsmede scharnierprofiel, dat onder meer geschikt is voor een dergelijk paneel.
SE509060C2 (sv) 1996-12-05 1998-11-30 Valinge Aluminium Ab Metod för tillverkning av byggnadsskiva såsom en golvskiva
SE501014C2 (sv) 1993-05-10 1994-10-17 Tony Pervan Fog för tunna flytande hårda golv
US7775007B2 (en) * 1993-05-10 2010-08-17 Valinge Innovation Ab System for joining building panels
US7121059B2 (en) 1994-04-29 2006-10-17 Valinge Innovation Ab System for joining building panels
JP3362919B2 (ja) 1993-05-17 2003-01-07 大建工業株式会社 建築用化粧材の製造方法
GB9310312D0 (en) * 1993-05-19 1993-06-30 Edinburgh Acoustical Co Ltd Floor construction (buildings)
US5540025A (en) 1993-05-29 1996-07-30 Daiken Trade & Industry Co., Ltd. Flooring material for building
FR2712329B1 (fr) 1993-11-08 1996-06-07 Pierre Geraud Elément de parquet démontable.
JP3363976B2 (ja) 1993-12-24 2003-01-08 ミサワホーム株式会社 床材の施工構造
JP3134142B2 (ja) * 1993-12-28 2001-02-13 朝日ウッドテック株式会社 床材および床構造
JP3461569B2 (ja) 1994-05-02 2003-10-27 大建工業株式会社 床 材
JP2816424B2 (ja) 1994-05-18 1998-10-27 大建工業株式会社 建築用床材
JP2978403B2 (ja) 1994-10-13 1999-11-15 ナショナル住宅産業株式会社 木質床材の接合部構造
US6898911B2 (en) 1997-04-25 2005-05-31 Pergo (Europe) Ab Floor strip
US5496648A (en) * 1994-11-04 1996-03-05 Held; Russell K. Formable composite laminates with cellulose-containing polymer resin sheets
US6148884A (en) 1995-01-17 2000-11-21 Triangle Pacific Corp. Low profile hardwood flooring strip and method of manufacture
SE502994E (sv) 1995-03-07 1999-04-28 Perstorp Flooring Ab Golvskiva med not och fjädrar samt kompletterande låsorgan
US7131242B2 (en) 1995-03-07 2006-11-07 Pergo (Europe) Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
SE9500810D0 (sv) * 1995-03-07 1995-03-07 Perstorp Flooring Ab Golvplatta
US6421970B1 (en) 1995-03-07 2002-07-23 Perstorp Flooring Ab Flooring panel or wall panel and use thereof
US5618602A (en) 1995-03-22 1997-04-08 Wilsonart Int Inc Articles with tongue and groove joint and method of making such a joint
US5560569A (en) * 1995-04-06 1996-10-01 Lockheed Corporation Aircraft thermal protection system
US5830549A (en) 1995-11-03 1998-11-03 Triangle Pacific Corporation Glue-down prefinished flooring product
US5755068A (en) * 1995-11-17 1998-05-26 Ormiston; Fred I. Veneer panels and method of making
JP2757282B2 (ja) * 1996-04-11 1998-05-25 南海プライウッド株式会社 床 板
BE1010487A6 (nl) 1996-06-11 1998-10-06 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding bestaande uit harde vloerpanelen en werkwijze voor het vervaardigen van dergelijke vloerpanelen.
US5671575A (en) * 1996-10-21 1997-09-30 Wu; Chang-Pen Flooring assembly
SE509059C2 (sv) 1996-12-05 1998-11-30 Valinge Aluminium Ab Metod och utrustning för framställning av en byggnadsskiva, såsom en golvskiva
IT242498Y1 (it) 1996-12-19 2001-06-14 Margaritelli Italia Spa Listone da pavimentazione costituito da una lista in legno pregiato eda un particolare supporto multistrato in cui prevalgono gli strati
US5768850A (en) 1997-02-04 1998-06-23 Chen; Alen Method for erecting floor boards and a board assembly using the method
JPH10219975A (ja) 1997-02-07 1998-08-18 Juken Sangyo Co Ltd 置き敷き床材の設置構造
SE9700671L (sv) 1997-02-26 1997-11-24 Tarkett Ab Parkettgolvsstav för att bilda ett golv med fiskbensmönster
US5797237A (en) * 1997-02-28 1998-08-25 Standard Plywoods, Incorporated Flooring system
US5925211A (en) * 1997-04-21 1999-07-20 International Paper Company Low pressure melamine/veneer panel and method of making the same
DE29803708U1 (de) 1997-10-04 1998-05-28 Shen Technical Company Ltd Paneel, insbesondere für Fußbodenbeläge
US6139945A (en) 1997-11-25 2000-10-31 Premark Rwp Holdings, Inc. Polymeric foam substrate and its use as in combination with decorative surfaces
US6324809B1 (en) 1997-11-25 2001-12-04 Premark Rwp Holdings, Inc. Article with interlocking edges and covering product prepared therefrom
SE513151C2 (sv) * 1998-02-04 2000-07-17 Perstorp Flooring Ab Styrklack vid fog innefattande not och fjäder
SE512313E (sv) 1998-06-03 2000-02-28 Valinge Aluminium Ab Låssystem samt golvskiva
SE512290C2 (sv) * 1998-06-03 2000-02-28 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor samt golvskiva försedd med låssystemet
US7386963B2 (en) 1998-06-03 2008-06-17 Valinge Innovation Ab Locking system and flooring board
WO2000015919A1 (en) 1998-09-11 2000-03-23 Robbins Inc. Floorboard with compression nub
SE515789C2 (sv) 1999-02-10 2001-10-08 Perstorp Flooring Ab Golvbeläggningsmaterial innefattande golvelement vilka är avsedda att sammanfogas vertikalt
DE19851200C1 (de) * 1998-11-06 2000-03-30 Kronotex Gmbh Holz Und Kunstha Fußbodenpaneele
FR2785633B1 (fr) * 1998-11-09 2001-02-09 Valerie Roy Panneau de recouvrement pour parquet, lambris ou analogue
US6021615A (en) 1998-11-19 2000-02-08 Brown; Arthur J. Wood flooring panel
US6134854A (en) 1998-12-18 2000-10-24 Perstorp Ab Glider bar for flooring system
SE517478C2 (sv) 1999-04-30 2002-06-11 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hofogning av golvskivor, golvskiva försedd med låssystemet samt metod för framställning av mekaniskt hopfogningsbara golvskivor
AU1546600A (en) * 1999-06-30 2001-01-22 Akzenta Paneele + Profile Gmbh Panel and fastening system for panels
DE10001076C1 (de) 2000-01-13 2001-10-04 Huelsta Werke Huels Kg Paneelelement
SE517183C2 (sv) 2000-01-24 2002-04-23 Valinge Aluminium Ab Låssystem för mekanisk hopfogning av golvskivor, golvskiva försedd med låssystemet och metod för framställning av sådana golvskivor
DE20008708U1 (de) * 2000-05-16 2000-09-14 Kronospan Tech Co Ltd Paneele mit Kupplungsmitteln
BE1013553A3 (nl) * 2000-06-13 2002-03-05 Unilin Beheer Bv Vloerbekleding.
US6769218B2 (en) 2001-01-12 2004-08-03 Valinge Aluminium Ab Floorboard and locking system therefor
US6851241B2 (en) 2001-01-12 2005-02-08 Valinge Aluminium Ab Floorboards and methods for production and installation thereof
DE10103505B4 (de) * 2001-01-26 2008-06-26 Pergo (Europe) Ab Boden- oder Wandpaneel
US8028486B2 (en) 2001-07-27 2011-10-04 Valinge Innovation Ab Floor panel with sealing means
US8250825B2 (en) 2001-09-20 2012-08-28 Välinge Innovation AB Flooring and method for laying and manufacturing the same
SE525558C2 (sv) 2001-09-20 2005-03-08 Vaelinge Innovation Ab System för bildande av en golvbeläggning, sats av golvskivor samt förfarande för tillverkning av två olika typer av golvskivor
DE10206877B4 (de) * 2002-02-18 2004-02-05 E.F.P. Floor Products Fussböden GmbH Paneel, insbesondere Fussbodenpaneel
SE525661C2 (sv) 2002-03-20 2005-03-29 Vaelinge Innovation Ab System för bildande av dekorativa fogpartier och golvskivor därför
PL211699B1 (pl) 2002-04-03 2012-06-29 Valinge Innovation Ab Płyta podłogowa i sposób wytwarzania płyty podłogowej
SE525657C2 (sv) 2002-04-08 2005-03-29 Vaelinge Innovation Ab Golvskivor för flytande golv framställda av åtminstone två olika materialskikt samt halvfabrikat för tillverkning av golvskivor
US7051486B2 (en) 2002-04-15 2006-05-30 Valinge Aluminium Ab Mechanical locking system for floating floor
US7739849B2 (en) 2002-04-22 2010-06-22 Valinge Innovation Ab Floorboards, flooring systems and methods for manufacturing and installation thereof
PL191233B1 (pl) * 2002-12-31 2006-04-28 Barlinek Sa Panel podłogowy
US20040206036A1 (en) 2003-02-24 2004-10-21 Valinge Aluminium Ab Floorboard and method for manufacturing thereof
US7677001B2 (en) 2003-03-06 2010-03-16 Valinge Innovation Ab Flooring systems and methods for installation
US7886497B2 (en) 2003-12-02 2011-02-15 Valinge Innovation Ab Floorboard, system and method for forming a flooring, and a flooring formed thereof
US7516588B2 (en) 2004-01-13 2009-04-14 Valinge Aluminium Ab Floor covering and locking systems
US20050166516A1 (en) 2004-01-13 2005-08-04 Valinge Aluminium Ab Floor covering and locking systems
SE527570C2 (sv) 2004-10-05 2006-04-11 Vaelinge Innovation Ab Anordning och metod för ytbehandling av skivformat ämne samt golvskiva
EP1650375B2 (en) 2004-10-22 2010-12-22 Välinge Innovation AB A set of floor panels
US7454875B2 (en) 2004-10-22 2008-11-25 Valinge Aluminium Ab Mechanical locking system for floor panels
US7841144B2 (en) 2005-03-30 2010-11-30 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for panels and method of installing same
US8215078B2 (en) 2005-02-15 2012-07-10 Välinge Innovation Belgium BVBA Building panel with compressed edges and method of making same
US8061104B2 (en) 2005-05-20 2011-11-22 Valinge Innovation Ab Mechanical locking system for floor panels
US20070175144A1 (en) 2006-01-11 2007-08-02 Valinge Innovation Ab V-groove
US7854100B2 (en) 2006-01-12 2010-12-21 Valinge Innovation Ab Laminate floor panels
US8464489B2 (en) 2006-01-12 2013-06-18 Valinge Innovation Ab Laminate floor panels
SE530653C2 (sv) 2006-01-12 2008-07-29 Vaelinge Innovation Ab Fuktsäker golvskiva samt golv med ett elastiskt ytskikt omfattande ett dekorativt spår
SE533410C2 (sv) 2006-07-11 2010-09-14 Vaelinge Innovation Ab Golvpaneler med mekaniska låssystem med en flexibel och förskjutbar tunga samt tunga därför
US7861482B2 (en) 2006-07-14 2011-01-04 Valinge Innovation Ab Locking system comprising a combination lock for panels
US8689512B2 (en) 2006-11-15 2014-04-08 Valinge Innovation Ab Mechanical locking of floor panels with vertical folding
SE531111C2 (sv) 2006-12-08 2008-12-23 Vaelinge Innovation Ab Mekanisk låsning av golvpaneler
US8353140B2 (en) 2007-11-07 2013-01-15 Valinge Innovation Ab Mechanical locking of floor panels with vertical snap folding
EP2513386B1 (en) 2009-12-17 2019-11-06 Välinge Innovation AB Method and arrangements relating to surface forming of building panels
US8763340B2 (en) 2011-08-15 2014-07-01 Valinge Flooring Technology Ab Mechanical locking system for floor panels

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009075998A2 (en) * 2007-12-13 2009-06-18 Liu David C Locking mechanism for flooring boards
WO2009075998A3 (en) * 2007-12-13 2009-08-20 David C Liu Locking mechanism for flooring boards
US7805903B2 (en) 2007-12-13 2010-10-05 Liu David C Locking mechanism for flooring boards
CN101688400B (zh) * 2007-12-13 2011-11-09 大卫·C·刘 地板固定结构
US8029880B2 (en) 2008-04-24 2011-10-04 Liu David C Water resistant wide flooring boards

Also Published As

Publication number Publication date
CN1304475A (zh) 2001-07-18
CA2333962A1 (en) 1999-12-23
SE9801987D0 (sv) 1998-06-03
EP1084317B1 (en) 2003-04-23
US9528276B2 (en) 2016-12-27
PT1084317E (pt) 2003-09-30
DE69907179T2 (de) 2003-12-18
NO20006036D0 (no) 2000-11-29
US20080005992A1 (en) 2008-01-10
SE512290C2 (sv) 2000-02-28
US8429869B2 (en) 2013-04-30
EP1084317A1 (en) 2001-03-21
WO1999066151A1 (en) 1999-12-23
JP2002518613A (ja) 2002-06-25
US7954295B2 (en) 2011-06-07
AU735245B2 (en) 2001-07-05
NO20006036L (no) 2001-02-01
ATE238469T1 (de) 2003-05-15
DE69907179T3 (de) 2009-06-18
BR9911186A (pt) 2001-02-13
ES2193721T5 (es) 2009-03-01
EP1084317B2 (en) 2008-09-17
NO314909B1 (no) 2003-06-10
US7444791B1 (en) 2008-11-04
ES2193721T3 (es) 2003-11-01
US20080000182A1 (en) 2008-01-03
AU4666599A (en) 2000-01-05
US20130219820A1 (en) 2013-08-29
US8869486B2 (en) 2014-10-28
US7913471B2 (en) 2011-03-29
US20150027080A1 (en) 2015-01-29
US20110203214A1 (en) 2011-08-25
DE69907179D1 (de) 2003-05-28
DE69907179C5 (de) 2014-12-31
SE9801987L (sv) 1999-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515075B2 (ja) 固定システムおよびフロアリングボード
JP4762473B2 (ja) フロアボードを機械的に接合するための係止システム及びその製造方法
JP5173006B2 (ja) 固定システムおよびフロアリングボード
JP4708659B2 (ja) 機械的に接合された一対のフロアボード
US8261506B2 (en) Method of manufacturing a floor panel
EP1260653B1 (en) Floating laminate floor board
JP4578691B2 (ja) 係止システム、このような係止システムを持つフロアボード、並びにフロアボード製造方法
JP2003529692A (ja) 結合部材によって結合されるシート状床素材からなる床張り材料
RU2751154C1 (ru) Панель
JP5086694B2 (ja) 階段用縦巾木、階段用巾木および階段
JP2003041761A (ja) 巾 木

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3515075

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term