JP2005191032A - 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法 - Google Patents

磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005191032A
JP2005191032A JP2003426765A JP2003426765A JP2005191032A JP 2005191032 A JP2005191032 A JP 2005191032A JP 2003426765 A JP2003426765 A JP 2003426765A JP 2003426765 A JP2003426765 A JP 2003426765A JP 2005191032 A JP2005191032 A JP 2005191032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetization
layer
fixed
magnetic
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003426765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4413603B2 (ja
Inventor
Toshie Sato
利江 佐藤
Koichi Mizushima
公一 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003426765A priority Critical patent/JP4413603B2/ja
Publication of JP2005191032A publication Critical patent/JP2005191032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4413603B2 publication Critical patent/JP4413603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

【課題】 小電流による磁気情報の書込みが可能な磁気記憶装置の提供。
【解決手段】
磁化が固定された磁化固定層31と、磁化固定層31に積層されたトンネル絶縁層33と、トンネル絶縁層33に積層された磁化自由層35とを備え、磁化自由層はトンネル絶縁層33及び磁化固定層31と重なる接合部351、接合部351の両端に隣接して側部に磁壁ピン止め機構353aを備えたくびれ部353、及び、くびれ部353に隣接形成された、互いに反対向きの固定磁化が付与された一対の磁化固定部357とを具備し、磁化自由層の端部に形成された一対の磁気情報書込み用端子9とを備えることを特徴とする磁気記憶装置を提供する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、面内への電流通電により磁化自由層の磁化方向を反転させる磁気記憶装置とその磁気情報の書込み方法に関する。
近年、記憶情報を保持するための電力が不要であり、実質的に無限回の書き換えが可能な磁気ランダムアクセスメモリ(MRAM)の開発が始められている。
MRAMのメモリセルには、トンネル磁気抵抗効果素子(TMR素子)が使われる。このTMR素子へ磁気情報を書込む方法には、電流磁界方式とスピン注入方式がある。電流磁界方式では、メモリセル近傍に設けられた、互いに直交するワード線とビット線に電流を流し、この電流によって発生する磁界によりTMR素子の磁性層の磁化を反転させ、記憶させる。この方式の最大の課題は、メモリセル当たりの書込み電流が大きいことである。書込み電流が大きいと、エレクトロマイグレーションにより配線が断線したり、電流駆動回路の面積が増大してチップ面積が大きくなる等の恐れがある。
そこで、配線層が作る磁界を有効活用する技術として、TMR素子と書込み用ワード線の距離を短縮したり、書込みに使う配線を高透磁率の強磁性薄膜で被覆した磁束集中構造を用いる手法が開発されている。
しかし、電流磁界方式では、高密度化のために素子を微細化するに伴い、メモリセルの書込みに要する電流値が急激に大きくなるという問題がある。また、隣接セル間の距離が短くなるため磁界によりクロストークが発生するという問題も起きる。
そこで、このようなクロストークの問題が起きず、メモリセルを微細化しても書込み電流が増大しないスピン注入方式によるメモリセル書き換え技術が研究されている。スピン注入方式とは、素子に流した電流によって、磁性層の磁化を反転させる手法である(トンネル絶縁層ではなく金属スペーサを用いたGMR素子について、非特許文献1参照)。
スピン注入方式で磁化反転を起こすためには一定の電流密度が必要であり、素子を微細にするほど書込み電流を減らすことができる。そのため、周辺回路面積を小さくでき、微細化によってコストを削減することができる。しかし、磁化反転に必要な程度の電流密度ではTMR素子のトンネルバリア層(トンネル絶縁層)やメモリセルの分離選択用トランジスタが破壊される恐れがある。よって、磁化反転に要する電流密度を現状の約5×107A/cm2から1桁以上下げることが望まれる。
Phys. Rev. Lett. Vol. 84, No. 14, pp 3149-3152 (2000).
MRAMは記憶保持に電力を必要とせず、かつ無限回の書き換えが可能であるという優れた特性をもっている。しかし、従来のスピン注入方式では磁化反転に要する電流密度により、トンネル絶縁層や分離選択用トランジスタが破壊される恐れがある。
本発明は、小電流による書込みが可能な磁気記憶装置を提供することを課題の一つとする。
本発明の第一は、固定磁化が付与された導電性の磁化固定層と、磁化固定層に積層形成されたトンネル絶縁層と、トンネル絶縁層を介して磁化固定層と積層形成された接合部、接合部の一対の端部に隣接形成された磁壁ピン止め部、及び、磁壁ピン止め部に隣接する互いに反対向きの固定磁化が付与された一対の磁化固定部を具備する導電性の磁化自由層と、一対の磁化固定部に電気接続し、接合部、一対の磁壁ピン止め部及び一対の磁化固定部を貫通する電流を磁化自由層に流すための一対の磁気情報書込み用端子とを備えることを特徴とする磁気記憶装置を提供する。
また、本発明の第二は、磁化が固定された磁化固定層と、磁化固定層に積層されたトンネル絶縁層と、トンネル絶縁層に積層された導電性の磁化自由層とを備えるトンネル磁気抵抗効果素子の磁化自由層内のみに電流を流して磁化自由層の磁化の向きを反転させることを特徴とする磁気記憶装置の磁気情報書込み方法を提供する。
本発明によれば、小さい電流で磁化自由層の磁化を反転させることができるため、低電流による書込みが可能となる。また、本発明によれば、高い集積度でありながらクロストークの少ない磁気記憶装置と磁化反転方法を提供することが可能となる。
以下に、本発明の各実施の形態について図面を参照しながら説明する。尚、実施の形態や実施例を通して共通の構成には同一の符号を付すものとし、重複する説明は省略する。また、参照する各図は発明の説明とその理解を促すための模式図であり、図面表示の便宜上、形状や寸法、比などは実際の装置と異なる個所があるが、これらは以下の説明と公知の技術を参酌して適宜、設計変更することができる。
(第1の実施の形態)
本発明の磁気記憶装置と磁気情報の書込み方法に関わる第1の実施形態について、図1のメモリセル回路図(但し、TMR素子のみ断面模式図)を参照しつつ説明する。
磁気記憶装置のメモリセルパターンには様々な形態があるが、一般には、基板上に複数のメモリセルを縦横に配列したパターンが知られている。このパターンでは、例えば、縦方向に隣り合うメモリセル同士は同じワード線を共有し、横方向に隣り合うメモリセル同士はビット線を共有する。本実施の形態ではこのパターンを前提に説明するが、その他のメモリセルパターンについても本発明の磁気記憶装置と磁気情報の書込み方法を適用することができる。
一つのメモリセルは、MIS(金属―絶縁体―半導体)型の電界効果トランジスタ(FET)1とTMR素子3の組み合わせを備える。FET1のゲート電極はワード線5に接続され、ワード線5によって制御される。つまり、このメモリセルに磁気情報を書込み、もしくは読み出す際には、ワード線からゲート電極にオン電圧が印加され、FET1のソース・ドレイン電極間は導通状態(オン状態)となる。
FET1のソース・ドレイン電極の一方はプレート電極に接続され、他方のソース・ドレイン電極はTMR素子3に接続されているため、FET1がオン状態になるとプレート電極とTMR素子3間が導通状態となる。この導通状態においてTMR素子3のトンネル接合抵抗値を測定することができる。
TMR素子3は、磁化固定層31、磁化自由層35、及び両層の間に形成されたトンネル絶縁層33を備える。磁化固定層31にはビット線(読出し)7が接続されている。プレート電極とTMR素子3が導通状態になると、ビット線7を介してTMR素子3の抵抗
値を測定することができ、その磁気記憶情報を読み出すことができる。このトンネル接合抵抗値の測定は、ビット線7の端部に接続されたセンス回路によって行う。このセンス回路によってトンネル接合抵抗値の大小を読出すことで、TMR素子3が記憶している"1"もしくは"0"の磁気記憶情報を判定することができる。
磁化自由層35の他端にはビット線(書込み)9の端子が接続され、このビット線9を用いて磁化自由層35へ磁気情報を書込むことができる。磁気記憶情報の書込み方法については、後述する。
次に、本実施の形態における磁化自由層35の構造について、図2の上面模式図を用いて説明する。
磁化自由層35は一体の強磁性層からなり、この強磁性層はトンネル接合部351と一対の磁壁ピン止め部353と一対の磁化固定領域357とに分けられる。図2では、トンネル接合部351と磁壁ピン止め部353との境界、磁壁ピン止め部353と磁化固定領域357との境界を点線で示した。
磁化自由層35は内部に磁壁355を備える。この磁壁355は、図2の紙面垂直方向に広がっており、図2の紙面左右方向に移動可能である。
トンネル接合部351は、トンネル絶縁層33を介して磁化固着層31と積層体をなし、この積層体がTMR素子35のトンネル接合を形成している。
一対の磁壁ピン止め部353は、トンネル接合部351を磁化自由層35内の磁壁355の移動方向(図2の紙面左右方向)から挟んでおり、磁壁355の移動を止める役割を果たす。この実施の形態では、この磁壁ピン止め部353の両側面に形成された、面内方向に延びるくさび形状のくびれ(切り欠け)353aにより磁壁355の移動を止めることができる。くびれによる磁壁355のピン止めは、磁壁355の移動方向の両端に、強磁性層の幅を狭める構造により実現でき、くびれの形状はくさび形状の他にU字形状等でもよい。また、くびれは両側面に形成する必要はなく、片側面にのみ形成してもよい。
くびれ以外の磁壁ピン止め構造は、結晶歪を備える応力部や格子欠陥密度の高い磁性体部がある。ここで、格子欠陥とは、空孔、不純物ドーピング、転移等である。
磁壁ピン止め部353の外側(強磁性層内の磁壁355の移動方向延長上)には磁化固定部357が形成されている。磁化固定部は磁壁ピン止め部353の脇(同一平面状)や、磁壁ピン止め部353の上下に積層形成する等、その位置を適宜変更できる。
磁化固定部357は、交換バイアス等により固定された固定磁化357a、357bを備える。固定磁化357a,357bのいずれか一方は、磁化固定層31の固定磁化と平行にすることが好ましい。固定磁化357a、357bの向きは互いに反対向きとなっており、これにより磁化自由層35内の磁壁355の導入を容易にし、また、磁壁355の移動距離を短くすることができるため、早い磁化反転が可能になる。
図2では、固定磁化357aは右向き、固定磁化357bは左向きであるが、二つの固定磁化357a、357bの相対角度は略180°であればよく、向きは適宜変更することができる。例えば、二つの磁化の向きを図2の紙面の上向き/下向きとしてもよく、左側の磁化固定部357の磁化を左向き、右側の磁化固定部357の磁化を右向きとしてもよい。
固定磁化357a、357bは、隣接する反強磁性層との交換結合による交換バイアスの他、硬質磁性層からの漏洩磁界等により固定することができる。反強磁性層は磁化固定部357に積層することもできる。硬質磁性層は、磁化固定部357に積層する他、面内に隣接形成したり、面内の近傍に配置したりするができる。
トンネル接合部351内の磁化の向きは、ビット線9から磁化自由層35の一端から多端に流れる電流により変化させることができる。この磁化自由層35の磁化方向の変化により、磁化自由層35に磁気情報を記憶させることができる。
次に、この記憶情報の書込み方法の一例を説明する。
まず、初期状態として、例えば、図2の磁壁355より左側の部分が右向き磁化351a(磁化固定部357の固定磁化357aと同じ向きの磁化)を備え、磁壁355より右側の部分が左向き磁化351b(磁化固定部357の固定磁化357bと同じ向きの磁化)を備えている、とする。
TMR素子3に書込み電流が流されると、磁化自由層35を流れる電流(図2の紙面内で右から左に向かう電流)により、磁壁355を左側から右側の磁壁ピン止め部353に移動させることができる。この磁壁355の移動により、接合部351の磁化を接合部351の磁化は右側の磁化固定部357の固定磁化357bと等しい向きに反転させることができる。
逆に、図2の紙面内を左から右に向かう電流を流すことにより右側のくびれ部353aにピン止めされた磁壁を左方向に動かす。その結果、接合部351の磁化は左側の磁化固定部357の固定磁化357aと等しい右向きにとなる。
このような磁化自由層内の通電による磁壁移動法によれば、磁壁355の移動に必要な電流密度は、磁化固定層からのスピン注入法による磁化反転と同程度であるが、一般に磁化自由層35の断面積はトンネル接合面積よりも小さくできるので、必要な書込み電流の絶対値は磁壁移動法の方が小さくなる。
例えば、トンネル接合の平面積を約100x100nm2、磁化自由層の厚さを約10nmとすると、フリー層の断面積は接合面積の1/10程度となる。よって、必要な電流の絶対値はスピン注入法の約1/10となり、電流の2乗に比例する消費電力は約1/100にすることができる。
トンネル接合の接合抵抗は最も低い接合でも約10Ωμm2程度であり、トンネル接合に107〜108A/cm2(0.1〜1A/μm2)の電流を流すと、0.1〜10W/μm2の熱が発生する。一般的なトンネル接合が耐えられる発熱は約1mW/μm2程度なので、スピン注入法により磁化を反転させるには電流値を約106A/cm2以下にする必要がある。すなわち、現在よりも1桁以上低い電流値で磁化反転をさせなければならず、従来のスピン注入法では実現が困難と考えられている。
一方、本実施の形態による磁壁移動法の場合、磁化自由層35の抵抗率は約10-5Ωcm程度、強磁性の磁化自由層35と金属性のビット線9とのコンタクト抵抗は約5×10-12Ωcm2程度なので、磁化自由層の長さを約200nm、磁壁355の移動方向に略垂直な断面の面積を約100×10nm2とした場合、約107〜108A/cm2の電流を流しても発熱は約0.2μW〜20μW(10μW/cm2〜1mW/cm2)となりトンネル接合を破壊することなく磁化を反転させることができる。
電流が磁壁355に及ぼす力は電子の平均自由行程と磁壁355の厚さに依存し、電子の平均自由行程に比べて磁壁355が薄い場合には強い移動力を及ぼすと考えられる。強磁性体中の平均自由行程は10nm程度なので、磁壁の厚さは約10nm以下とすることが望ましい。
磁壁355の厚さは異方性エネルギーが大きいほど薄くなるので、磁壁の動きを促すためには磁化自由層35の異方性エネルギーを高めることが重要である。異方性エネルギーを高めるには、Ce、Pr、Nd、Sm等の異方性エネルギーの高い希土類イオンを磁化自由層35の接合部351、あるいは接合部351と磁壁ピン止め部353にドープすることが望ましい。
ここで、磁化自由層35としてはFe、Co、Ni、これらを少なくとも一つ含む合金、またはその他の強磁性材料を用いることができる。
トンネル絶縁層33にはAlOx、MgO、HfO、AlHfN、AlN、AlHfOなどの誘電体材料を用いることができる。
磁化固定層31には、Fe、Co、Ni、これらを少なくとも一つ含む合金、またはその他の強磁性材料を用いることができる。
反強磁性層には、IrMn、PtMn、PdMn、RuRhMn等やその他の反強磁性材料を用いることができる。
硬質磁性層には、FeC、CoNiAl、SmCo、NdFeB、またはその他の硬質磁性材料を用いることができる。
ワード線5、ビット線7,9の材料としては、Cu、Al、Au、W等の金属性材料を用いることができる。
以上説明したように、本実施の形態による磁気記憶装置と磁気情報書込み方法によれば、外部磁場によらずに電流によって磁化反転を行うことができ、この電流はトンネル接合を横切って流れるのではなく磁化自由層35のみを流れるため、消費電力の低減とトンネル接合やFETの破壊を回避することができる。また、書込みに要する電流をトンネル接合を使ったスピン注入に比べて小さくすることができるため、低消費電力化、高集積化にも寄与する。
(実施例1)
本発明の第1の実施形態による磁気記憶装置についてTMR素子を作成した。
イオンビームスパッター装置および電子ビームリソグラフィー装置を用いて、Si基板上に図3の側面模式図に示すTMR素子を作成した。
TMR素子3は、Coの磁化固定層31、AlOxのトンネル絶縁層33、Coの磁化自由層35を備える。磁化自由層35の接合部351とトンネル絶縁層33と磁化固定層31の積層体によるトンネル接合を形成した。Si基板に替えて、ガラス基板、Al23・TiOx基板、セラミック基板を用いることもできる。TMR素子3とSi基板との間には、TMR素子3の各層の結晶構造などを制御するための下地層などを形成してもよい。
トンネル接合は図3の紙面に垂直な方向(幅:200nm)と紙面左右方向(長さ:400nm)に広がっており、面積は約200x400nm2である。磁化固定層31、磁化自由層35の幅は約200nm、厚さは約20nmである。磁化固定層31の長さは約400nmである。磁化自由層35の長さは約1200nmである。
トンネル絶縁層33はAlOxよりなる。このAlOx層は、磁化自由層35上に形成したAl層をプラズマ酸化することにより形成した。トンネル絶縁層AlOxの幅は約200nm、長さは約400nm、厚さは約1nmとした。
磁化自由層35の一対の磁壁ピン止め部353には夫々2個のくさび状のくびれ353aを形成した。図3では一側面のくびれ353a(二個)を図示した。このくびれ353aは、磁化自由層の形成後に、電子線リソグラフィーとイオンミリングにより形成した。くさび状のくびれ353aの磁化自由層35の側面における幅および側面からの深さは約50nmとした。
磁化自由層35の一対の磁化固定部357と磁化固定層31との上には、厚さ約100nmの反強磁性体(IrMn)層11a,11b,11cを形成し、夫々、積層された磁化固定層31と磁化固定部357と磁気交換結合させた。この磁気交換結合により磁化固定層31と磁化固定部357には所定の向きの交換バイアスを付与し、磁化固定層31には固定磁化31a、一対の磁化固定部357のうち左側には固定磁化357a、右側には固定磁化357bを付与した。この交換結合は、各IrMn層の成膜を各磁化方向に向いた磁場中(磁場の強さは約2000Oe)で行うことにより導入した。
反強磁性層11c上には、読出し用のAu電極13を形成した。また、磁化自由層35の一対の磁化固定部357上には、一対の書込み用のAu電極15を形成した。
次に、このTMR素子3に磁気情報を書込み、読出した。
まず、外部磁場Hの下でAu電極13とAu電極15の一方に電流を流し、トンネル接合の磁気抵抗効果を測定した。その結果を図4の電流(mA)―トンネル接合抵抗(Ω)特性図に示す。磁場Hの正負は、図3において右向きを正、左向きを負とした。
TMR素子3に−100Oeの磁場を印加し、磁化自由層35の磁化を磁化固定層31の磁化31aと平行な状態にした。その後、磁場を徐々に正の磁場(100Oe)まで変化させ、TMR素子3の抵抗を測定した。TMR素子3のトンネル接合抵抗は、約40Oeにおいて増大しており、この段階で磁化自由層35の磁化が反転して、磁化固定層31と磁化自由層35の2つの磁化が反平行状態になったことがわかる。トンネル接合の比抵抗は約100Ωμm2、MR比は約10%であった。
その後、外部磁場Hをゼロに戻してもトンネル接合抵抗は高抵抗状態が維持されたため、磁壁355は図3の紙面右側の磁壁ピン止め部353aに捕捉(トラップ)されたと考えられる。引き続き外部磁場Hがゼロの状態で以下の測定を行った。
まず、左右のAu電極15間に、正の向き(図2の紙面右向き)の電流を1msec間流し、その後、電流を0に戻した後にトンネル接合抵抗の測定を行った。正の電流により電子は左向きに流れている。電流値を漸次増加させ同様な測定を繰り返し行った。その結果を図5の電流(mA)−トンネル接合抵抗(Ω)特性図に示す。
トンネル接合抵抗は約1.9mAの電流で高抵抗状態から低抵抗状態に変化し、この大きさの電流で磁壁が右側の磁壁ピン止め部353から左側の磁壁ピン止め部353に移動
したことが分かる。約1.9mAの電流を電流密度に換算すると、約4.8×107A/cm2となる。
本実施例による磁化自由層35と同じ層を形成して、MFM(Magnetic Force Microscope)により磁壁を観察したところ、磁壁の幅は約30nmであった。
(実施例2)
実施例1と同様の方法でCoの磁化固定層31、AlOxのトンネル絶縁層33、CoSmxの磁化自由層35を備えるトンネル接合を作製した。
この実施例では、磁化自由層35に、Coに代えて約5%のSmがドープされたCoSmx合金を用いた。その他の層材料やTMR素子3の構造等は実施例1と同様である。
このトンネル接合の抵抗(Ω)について、外部磁場(Oe)および電流(mA)とトンネル接合抵抗(Ω)の相関特性を測定した。その結果を図6および図7に示す。
図6では、図4に比べてトンネル接合抵抗が変化する磁場が増大し、約70Oeで抵抗が変化した。この原因はSmの添加により磁化自由層35の保磁力が増大したためと考えられる。
一方、図7では図5に比べてトンネル接合抵抗が変化する電流が減少し、約1.3mA(電流密度は3.2×107A/cm2)の電流で高抵抗状態から低抵抗状態に変化したことがわかる。
この実施例の磁化自由層と同じ層についてMFMにより磁壁を観察したところ、その厚さは約10nmと推定された。このことはSmを添加することにより磁化自由層35の磁気異方性エネルギーが増大したため磁壁の幅が減少し、実施例1に比べて、同じ電流量により磁壁が受ける力が増大したことを示している。
本発明の磁気記憶装置と磁気情報の書込み方法に関わる第1の実施の形態を説明するための回路図(一部断面模式図)。 第1の実施の形態に関わる磁化自由層の上面図。 第1の実施の形態に関わる実施例1のTMR素子を示す断面模式図。 実施例1に関わるTMR素子の磁場(Oe)−トンネル接合抵抗(Ω)の特性図。 実施例1に関わるTMR素子の電流(mA)−トンネル接合抵抗(Ω)の特性図。 第1の実施の形態に関わる実施例2のTMR素子による磁場(Oe)−トンネル接合抵抗(Ω)の特性図。 実施例2に関わるTMR素子の電流(mA)−トンネル接合抵抗(Ω)の特性図。
符号の説明
1・・・FET
3・・・TMR素子
5・・・ワード線
7・・・ビット線(読出し)
9・・・ビット線(書込み)
31・・・磁化固定層
33・・・トンネル絶縁層
35・・・磁化自由層

Claims (10)

  1. 固定磁化が付与された導電性の磁化固定層と、
    前記磁化固定層に積層形成されたトンネル絶縁層と、
    前記トンネル絶縁層を介して前記磁化固定層と積層形成された接合部、前記接合部の一対の端部に隣接形成された磁壁ピン止め部、及び、前記磁壁ピン止め部に隣接する互いに反対向きの固定磁化が付与された一対の磁化固定部を具備する導電性の磁化自由層と、
    前記一対の磁化固定部に電気接続し、前記磁化自由層の前記接合部、前記一対の磁壁ピン止め部及び前記一対の磁化固定部を貫通する電流を磁化自由層に流すための一対の磁気情報書込み用端子とを備えることを特徴とする磁気記憶装置。
  2. 前記磁壁ピン止め部の側部にくびれを具備することを特徴とする請求項1記載の磁気記憶装置。
  3. 前記磁化自由層は内部に磁壁を有し、前記磁化自由層は前記磁壁の厚さが電子の平均自由行程よりも薄くなる材料であることを特徴とする請求項1または2記載の磁気記憶装置。
  4. 前記磁化自由層内の磁壁の厚さは、10nm以下であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の磁気記憶装置。
  5. 前記磁化自由層の磁性材料中に希土類元素が含まれていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の磁気記憶装置。
  6. 前記磁化固定層、前記トンネル絶縁層、及び前記磁化自由層を備えるトンネル磁気抵抗効果素子と、前記一対の磁気情報書込み用電極の一方を介して前記トンネル磁気抵抗効果素子と電気接続する電界効果トランジスタを備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の磁気記憶装置。
  7. 前記電界効果トランジスタはゲート電極及び一対のソース・ドレイン領域を有し、前記一対のソース・ドレイン領域の一方は前記トンネル磁気抵抗効果素子と電気接続し、前記一対のソース・ドレイン領域の他方はプレート電極と接続し、前記電界効果トランジスタと前記トンネル接合素子の組み合わせにより一つの磁気記憶セルを構成することを特徴とする請求項6記載の磁気記憶装置。
  8. 前記記憶セルが同一基板上に複数形成されて、記憶セルマトリクスをなしていることを特徴とする請求項7記載の磁気記憶装置。
  9. 前記接合部の前記トンネル絶縁層を介して前記磁化固定層と対向する接合面積に比べて、前記接合部の前記電流が流れる断面積が小さいことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の磁気記憶装置。
  10. 磁化が固定された磁化固定層と、前記磁化固定層に積層されたトンネル絶縁層と、前記トンネル絶縁層に積層された導電性の磁化自由層とを備えるトンネル磁気抵抗効果素子の前記磁化自由層内のみに電流を流して前記磁化自由層の磁化の向きを反転させることを特徴とする磁気情報の書込み方法。
JP2003426765A 2003-12-24 2003-12-24 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法 Expired - Fee Related JP4413603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003426765A JP4413603B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003426765A JP4413603B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005191032A true JP2005191032A (ja) 2005-07-14
JP4413603B2 JP4413603B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=34786204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003426765A Expired - Fee Related JP4413603B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4413603B2 (ja)

Cited By (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006090656A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Osaka University パルス電流による磁壁移動に基づいた磁気抵抗効果素子および高速磁気記録装置
JP2006270069A (ja) * 2005-02-23 2006-10-05 Hitachi Ltd パルス電流による磁壁移動に基づいた磁気抵抗効果素子および高速磁気記録装置
JP2006270103A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Hitachi Ltd 導電制御デバイス
JP2006287081A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Fuji Electric Holdings Co Ltd スピン注入磁区移動素子およびこれを用いた装置
JP2006303159A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd スピン注入磁区移動素子およびこれを用いた装置
WO2007015475A1 (ja) * 2005-08-02 2007-02-08 Japan Science And Technology Agency ナノ構造体を有する磁気及び電気エネルギーの相互変換素子
WO2007015474A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Japan Science And Technology Agency 磁気メモリー
WO2007020823A1 (ja) * 2005-08-15 2007-02-22 Nec Corporation 磁気メモリセル、磁気ランダムアクセスメモリ、及び磁気ランダムアクセスメモリへのデータ読み書き方法
JP2007227923A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd マグネチックドメインドラッギングを利用する磁性メモリ素子
JP2007227916A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd マグネチックドメイン移動を利用した磁気メモリ
JP2007273495A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその駆動方法
WO2007119748A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
WO2007119708A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
WO2007119446A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-25 Nec Corporation Mram、及びmramのデータ読み書き方法
JP2007324171A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその製造方法
JPWO2005069368A1 (ja) * 2004-01-15 2007-12-27 独立行政法人科学技術振興機構 電流注入磁壁移動素子
WO2008047536A1 (fr) * 2006-10-16 2008-04-24 Nec Corporation Cellule mémoire magnétique et mémoire vive magnétique
JPWO2006046591A1 (ja) * 2004-10-27 2008-05-22 学校法人慶應義塾 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
WO2008072421A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子及びmram
JP2008153653A (ja) * 2006-12-06 2008-07-03 Samsung Electronics Co Ltd 磁壁移動を利用した情報記憶装置、その製造方法及びその動作方法
JP2008160079A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Samsung Electronics Co Ltd 磁区壁移動を利用した情報保存装置及びその製造方法
JP2008172231A (ja) * 2007-01-02 2008-07-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁壁移動を利用した情報記録媒体及びその製造方法
WO2008099626A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
WO2008108108A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
JPWO2006115275A1 (ja) * 2005-04-26 2008-12-18 国立大学法人京都大学 Mramおよびその書き込み方法
WO2009001706A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
WO2009019949A1 (ja) * 2007-08-03 2009-02-12 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
WO2009019948A1 (ja) * 2007-08-08 2009-02-12 Nec Corporation 磁気記録装置及び磁化固定方法
WO2009037910A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ、その書き込み方法、及び磁気抵抗効果素子
WO2009044644A1 (ja) * 2007-10-04 2009-04-09 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
WO2009057504A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
WO2009078244A1 (ja) * 2007-12-18 2009-06-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ、及び、磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法
US7626856B2 (en) 2006-03-20 2009-12-01 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Magnetic recording element
JP2010114261A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Sharp Corp 磁気メモリ、および磁気メモリへの情報記録方法
WO2010071174A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 日本電気株式会社 磁気抵抗素子の初期化方法、及び磁気抵抗素子
JP2010141340A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁気トラック、磁気トラックを備える情報保存装置及び該情報保存装置の動作方法
JP2010524233A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高密度の平面磁壁メモリ装置およびその形成方法
WO2011097455A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Magnetic tunnel junction with domain wall pinning
US8009466B2 (en) 2007-02-21 2011-08-30 Nec Corporation Semiconductor storage device
US8040724B2 (en) 2007-08-03 2011-10-18 Nec Corporation Magnetic domain wall random access memory
JP2012009535A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Nec Corp 磁壁移動素子及びその製造方法
US8149615B2 (en) 2008-02-19 2012-04-03 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8159872B2 (en) 2008-02-19 2012-04-17 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8174873B2 (en) 2008-01-25 2012-05-08 Nec Corporation Magnetic random access memory and initializing method for the same
US8174086B2 (en) 2007-11-05 2012-05-08 Nec Corporation Magnetoresistive element, and magnetic random access memory
US8300456B2 (en) 2006-12-06 2012-10-30 Nec Corporation Magnetic random access memory and method of manufacturing the same
US8315087B2 (en) 2007-03-29 2012-11-20 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8363461B2 (en) 2008-07-10 2013-01-29 Nec Corporation Magnetic random access memory, method of initializing magnetic random access memory and method of writing magnetic random access memory
US8379429B2 (en) 2008-02-13 2013-02-19 Nec Corporation Domain wall motion element and magnetic random access memory
US8481339B2 (en) 2011-02-22 2013-07-09 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory and manufacturing method thereof
US8514616B2 (en) 2009-02-17 2013-08-20 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory
US8537604B2 (en) 2008-10-20 2013-09-17 Nec Corporation Magnetoresistance element, MRAM, and initialization method for magnetoresistance element
US8559214B2 (en) 2008-12-25 2013-10-15 Nec Corporation Magnetic memory device and magnetic random access memory
US8565011B2 (en) 2008-11-07 2013-10-22 Nec Corporation Method of initializing magnetic memory element
US8592930B2 (en) 2009-10-26 2013-11-26 Nec Corporation Magnetic memory element, magnetic memory and initializing method
US8625327B2 (en) 2008-07-15 2014-01-07 Nec Corporation Magnetic random access memory and initializing method for the same
US8687414B2 (en) 2008-12-25 2014-04-01 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic random access memory
US8693238B2 (en) 2006-08-07 2014-04-08 Nec Corporation MRAM having variable word line drive potential
US8716820B2 (en) 2011-09-22 2014-05-06 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory
US8787076B2 (en) 2008-09-02 2014-07-22 Nec Corporation Magnetic memory and method of manufacturing the same
US8791534B2 (en) 2010-06-29 2014-07-29 Nec Corporation Magnetic memory device and magnetic memory
US8830735B2 (en) 2010-11-26 2014-09-09 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory including memory cells incorporating data recording layer with perpendicular magnetic anisotropy film
US8884388B2 (en) 2010-03-23 2014-11-11 Nec Corporation Magnetic memory element, magnetic memory and manufacturing method of magnetic memory
US8994130B2 (en) 2009-01-30 2015-03-31 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory
US9379312B2 (en) 2009-12-24 2016-06-28 Nec Corporation Magnetoresistive effect element and magnetic random access memory using the same
US9478309B2 (en) 2012-10-25 2016-10-25 Nec Corporation Magnetic-domain-wall-displacement memory cell and initializing method therefor
WO2016182085A1 (ja) * 2015-05-14 2016-11-17 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US9799822B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10553299B2 (en) 2017-04-14 2020-02-04 Tdk Corporation Magnetic domain wall type analog memory element, magnetic domain wall type analog memory, nonvolatile logic circuit, and magnetic neuro-element
JP7003991B2 (ja) 2017-04-14 2022-01-21 Tdk株式会社 磁壁利用型アナログメモリ素子、磁壁利用型アナログメモリ、不揮発性ロジック回路及び磁気ニューロ素子

Cited By (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005069368A1 (ja) * 2004-01-15 2007-12-27 独立行政法人科学技術振興機構 電流注入磁壁移動素子
US7586781B2 (en) 2004-10-27 2009-09-08 Keio University Magneto-resistance effect element and magnetic memory device
JPWO2006046591A1 (ja) * 2004-10-27 2008-05-22 学校法人慶應義塾 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US7826257B2 (en) 2004-10-27 2010-11-02 Keio University Magneto-resistance effect element and magnetic memory device
JP2006270069A (ja) * 2005-02-23 2006-10-05 Hitachi Ltd パルス電流による磁壁移動に基づいた磁気抵抗効果素子および高速磁気記録装置
WO2006090656A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Osaka University パルス電流による磁壁移動に基づいた磁気抵抗効果素子および高速磁気記録装置
JP2006270103A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Hitachi Ltd 導電制御デバイス
JP2006287081A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Fuji Electric Holdings Co Ltd スピン注入磁区移動素子およびこれを用いた装置
JP2006303159A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Fuji Electric Holdings Co Ltd スピン注入磁区移動素子およびこれを用いた装置
JPWO2006115275A1 (ja) * 2005-04-26 2008-12-18 国立大学法人京都大学 Mramおよびその書き込み方法
WO2007015474A1 (ja) * 2005-08-01 2007-02-08 Japan Science And Technology Agency 磁気メモリー
JP4962889B2 (ja) * 2005-08-01 2012-06-27 独立行政法人科学技術振興機構 磁気メモリー
WO2007015475A1 (ja) * 2005-08-02 2007-02-08 Japan Science And Technology Agency ナノ構造体を有する磁気及び電気エネルギーの相互変換素子
JP2011216899A (ja) * 2005-08-02 2011-10-27 Japan Science & Technology Agency ナノ構造体を有する磁気及び電気エネルギーの相互変換素子
JP4817148B2 (ja) * 2005-08-02 2011-11-16 独立行政法人科学技術振興機構 ナノ構造体を有する磁気及び電気エネルギーの相互変換素子
US7929342B2 (en) 2005-08-15 2011-04-19 Nec Corporation Magnetic memory cell, magnetic random access memory, and data read/write method for magnetic random access memory
JP5062481B2 (ja) * 2005-08-15 2012-10-31 日本電気株式会社 磁気メモリセル、磁気ランダムアクセスメモリ、及び磁気ランダムアクセスメモリへのデータ読み書き方法
WO2007020823A1 (ja) * 2005-08-15 2007-02-22 Nec Corporation 磁気メモリセル、磁気ランダムアクセスメモリ、及び磁気ランダムアクセスメモリへのデータ読み書き方法
JP2007227916A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd マグネチックドメイン移動を利用した磁気メモリ
JP2007227923A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Samsung Electronics Co Ltd マグネチックドメインドラッギングを利用する磁性メモリ素子
US7626856B2 (en) 2006-03-20 2009-12-01 Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. Magnetic recording element
US8432728B2 (en) 2006-03-20 2013-04-30 Fuji Electric Co., Ltd. Magnetic recording element
US8174870B2 (en) 2006-03-20 2012-05-08 Fuji Electric Co., Ltd. Magnetic recording element
US7848137B2 (en) 2006-03-24 2010-12-07 Nec Corporation MRAM and data read/write method for MRAM
WO2007119446A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-25 Nec Corporation Mram、及びmramのデータ読み書き方法
JP2007273495A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその駆動方法
JP5099368B2 (ja) * 2006-04-11 2012-12-19 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ
WO2007119748A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
US8923042B2 (en) 2006-04-11 2014-12-30 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8526222B2 (en) 2006-04-11 2013-09-03 Nec Corporation Magnetic random access memory
WO2007119708A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
JP5104753B2 (ja) * 2006-04-11 2012-12-19 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
US8351249B2 (en) 2006-04-11 2013-01-08 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8547733B2 (en) 2006-04-11 2013-10-01 Nec Corporation Magnetic random access memory
JP2007324171A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Fujitsu Ltd 磁気メモリ装置及びその製造方法
US8693238B2 (en) 2006-08-07 2014-04-08 Nec Corporation MRAM having variable word line drive potential
JP5206414B2 (ja) * 2006-10-16 2013-06-12 日本電気株式会社 磁気メモリセルおよび磁気ランダムアクセスメモリ
WO2008047536A1 (fr) * 2006-10-16 2008-04-24 Nec Corporation Cellule mémoire magnétique et mémoire vive magnétique
US8477528B2 (en) 2006-10-16 2013-07-02 Nec Corporation Magnetic memory cell and magnetic random access memory
US8737119B2 (en) 2006-10-16 2014-05-27 Nec Corporation Magnetic memory cell and magnetic random access memory
US8300456B2 (en) 2006-12-06 2012-10-30 Nec Corporation Magnetic random access memory and method of manufacturing the same
JP5146836B2 (ja) * 2006-12-06 2013-02-20 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
JP2008153653A (ja) * 2006-12-06 2008-07-03 Samsung Electronics Co Ltd 磁壁移動を利用した情報記憶装置、その製造方法及びその動作方法
WO2008072421A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子及びmram
US7936627B2 (en) 2006-12-12 2011-05-03 Nec Corporation Magnetoresistance effect element and MRAM
JP2008160079A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Samsung Electronics Co Ltd 磁区壁移動を利用した情報保存装置及びその製造方法
KR101274203B1 (ko) * 2007-01-02 2013-06-14 삼성전자주식회사 자구 벽 이동을 이용한 정보 저장 매체 및 그 제조 방법
JP2008172231A (ja) * 2007-01-02 2008-07-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁壁移動を利用した情報記録媒体及びその製造方法
US8023315B2 (en) 2007-02-13 2011-09-20 Nec Corporation Magnetoresistive effect element and magnetic random access memory
JP5224127B2 (ja) * 2007-02-13 2013-07-03 日本電気株式会社 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
WO2008099626A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
JP2013118417A (ja) * 2007-02-13 2013-06-13 Nec Corp 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
US8009466B2 (en) 2007-02-21 2011-08-30 Nec Corporation Semiconductor storage device
JP5201538B2 (ja) * 2007-03-07 2013-06-05 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ
US8238135B2 (en) 2007-03-07 2012-08-07 Nec Corporation MRAM utilizing free layer having fixed magnetization regions with larger damping coefficient than the switching region
WO2008108108A1 (ja) * 2007-03-07 2008-09-12 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ
US8315087B2 (en) 2007-03-29 2012-11-20 Nec Corporation Magnetic random access memory
JP2010524233A (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高密度の平面磁壁メモリ装置およびその形成方法
JP5598697B2 (ja) * 2007-06-25 2014-10-01 日本電気株式会社 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
WO2009001706A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、および磁気ランダムアクセスメモリ
US8416611B2 (en) 2007-06-25 2013-04-09 Nec Corporation Magnetoresistance effect element and magnetic random access memory
WO2009019949A1 (ja) * 2007-08-03 2009-02-12 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ及びその製造方法
US8040724B2 (en) 2007-08-03 2011-10-18 Nec Corporation Magnetic domain wall random access memory
JP5338666B2 (ja) * 2007-08-03 2013-11-13 日本電気株式会社 磁壁ランダムアクセスメモリ
WO2009019948A1 (ja) * 2007-08-08 2009-02-12 Nec Corporation 磁気記録装置及び磁化固定方法
JP5278769B2 (ja) * 2007-08-08 2013-09-04 日本電気株式会社 磁気記録装置及び磁化固定方法
WO2009037910A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ、その書き込み方法、及び磁気抵抗効果素子
JP5445133B2 (ja) * 2007-09-19 2014-03-19 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ、その書き込み方法、及び磁気抵抗効果素子
US8194436B2 (en) 2007-09-19 2012-06-05 Nec Corporation Magnetic random access memory, write method therefor, and magnetoresistance effect element
JP5397224B2 (ja) * 2007-10-04 2014-01-22 日本電気株式会社 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
WO2009044644A1 (ja) * 2007-10-04 2009-04-09 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
WO2009057504A1 (ja) * 2007-11-02 2009-05-07 Nec Corporation 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
JP5370773B2 (ja) * 2007-11-02 2013-12-18 日本電気株式会社 磁気抵抗効果素子、及び磁気ランダムアクセスメモリ、及びその初期化方法
US8174086B2 (en) 2007-11-05 2012-05-08 Nec Corporation Magnetoresistive element, and magnetic random access memory
JP5360600B2 (ja) * 2007-12-18 2013-12-04 日本電気株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ、及び、磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法
WO2009078244A1 (ja) * 2007-12-18 2009-06-25 Nec Corporation 磁気ランダムアクセスメモリ、及び、磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法
US8174873B2 (en) 2008-01-25 2012-05-08 Nec Corporation Magnetic random access memory and initializing method for the same
US8379429B2 (en) 2008-02-13 2013-02-19 Nec Corporation Domain wall motion element and magnetic random access memory
JP5441005B2 (ja) * 2008-02-13 2014-03-12 日本電気株式会社 磁壁移動素子及び磁気ランダムアクセスメモリ
US8159872B2 (en) 2008-02-19 2012-04-17 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8149615B2 (en) 2008-02-19 2012-04-03 Nec Corporation Magnetic random access memory
US8363461B2 (en) 2008-07-10 2013-01-29 Nec Corporation Magnetic random access memory, method of initializing magnetic random access memory and method of writing magnetic random access memory
US8625327B2 (en) 2008-07-15 2014-01-07 Nec Corporation Magnetic random access memory and initializing method for the same
US8787076B2 (en) 2008-09-02 2014-07-22 Nec Corporation Magnetic memory and method of manufacturing the same
US8537604B2 (en) 2008-10-20 2013-09-17 Nec Corporation Magnetoresistance element, MRAM, and initialization method for magnetoresistance element
JP2010114261A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Sharp Corp 磁気メモリ、および磁気メモリへの情報記録方法
US8565011B2 (en) 2008-11-07 2013-10-22 Nec Corporation Method of initializing magnetic memory element
JP2010141340A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Samsung Electronics Co Ltd 磁気トラック、磁気トラックを備える情報保存装置及び該情報保存装置の動作方法
WO2010071174A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 日本電気株式会社 磁気抵抗素子の初期化方法、及び磁気抵抗素子
JP5472821B2 (ja) * 2008-12-19 2014-04-16 日本電気株式会社 磁気抵抗素子の初期化方法、及び磁気抵抗素子
JP5505312B2 (ja) * 2008-12-25 2014-05-28 日本電気株式会社 磁気メモリ素子及び磁気ランダムアクセスメモリ
US8559214B2 (en) 2008-12-25 2013-10-15 Nec Corporation Magnetic memory device and magnetic random access memory
US8687414B2 (en) 2008-12-25 2014-04-01 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic random access memory
US8994130B2 (en) 2009-01-30 2015-03-31 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory
US8514616B2 (en) 2009-02-17 2013-08-20 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory
US8592930B2 (en) 2009-10-26 2013-11-26 Nec Corporation Magnetic memory element, magnetic memory and initializing method
US9379312B2 (en) 2009-12-24 2016-06-28 Nec Corporation Magnetoresistive effect element and magnetic random access memory using the same
WO2011097455A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Magnetic tunnel junction with domain wall pinning
US8884388B2 (en) 2010-03-23 2014-11-11 Nec Corporation Magnetic memory element, magnetic memory and manufacturing method of magnetic memory
JP2012009535A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Nec Corp 磁壁移動素子及びその製造方法
US8791534B2 (en) 2010-06-29 2014-07-29 Nec Corporation Magnetic memory device and magnetic memory
US8830735B2 (en) 2010-11-26 2014-09-09 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory including memory cells incorporating data recording layer with perpendicular magnetic anisotropy film
US8481339B2 (en) 2011-02-22 2013-07-09 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory and manufacturing method thereof
US9799822B2 (en) 2011-05-20 2017-10-24 Nec Corporation Magnetic memory element and magnetic memory
US8716820B2 (en) 2011-09-22 2014-05-06 Renesas Electronics Corporation Magnetic memory
US9478309B2 (en) 2012-10-25 2016-10-25 Nec Corporation Magnetic-domain-wall-displacement memory cell and initializing method therefor
WO2016182085A1 (ja) * 2015-05-14 2016-11-17 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
JPWO2016182085A1 (ja) * 2015-05-14 2018-04-12 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ装置
US10410703B2 (en) 2015-05-14 2019-09-10 Tohoku University Magnetoresistance effect element and magnetic memory device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4413603B2 (ja) 2010-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413603B2 (ja) 磁気記憶装置及び磁気情報の書込み方法
RU2580378C2 (ru) Записываемый магнитный элемент
US7348589B2 (en) Low power consumption magnetic memory and magnetic information recording device
JP5366014B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法
JP5618103B2 (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ
JP5299735B2 (ja) 磁壁ランダムアクセスメモリ
JP5354389B2 (ja) スピンバルブ素子及びその駆動方法並びにこれらを用いる記憶装置
JPWO2009019947A1 (ja) 磁壁ランダムアクセスメモリ
JP5545213B2 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ及びその初期化方法
JP2007317895A (ja) 磁気抵抗メモリ装置
WO2010004881A1 (ja) 磁気ランダムアクセスメモリ、並びに磁気ランダムアクセスメモリの初期化方法及び書き込み方法
JP5472820B2 (ja) 磁気抵抗素子、mram及び磁気抵抗素子の初期化方法
JP2005116658A (ja) 磁気抵抗メモリ装置
KR20100094974A (ko) 자기 메모리 소자, 그 구동 방법 및 불휘발성 기억장치
KR20120024469A (ko) 기억 소자 및 메모리 장치
JP5092464B2 (ja) 磁壁移動検出端子を有する磁壁移動型磁気記録素子
TWI422083B (zh) Magnetic memory lattice and magnetic random access memory
KR20060124578A (ko) 자기저항효과에 의해 데이터를 기억하는 자기기억소자
KR20070058364A (ko) 기억 소자 및 메모리
KR100911631B1 (ko) 외부 자기장 없이 자화 방향을 반전하기 위한 제어 장치
JP5445029B2 (ja) 磁気抵抗素子、及び磁壁ランダムアクセスメモリ
JP2008251796A (ja) 磁気記録装置
JP2004296858A (ja) 磁気記憶素子及び磁気記憶装置
JP2002353418A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置
JP2008300622A (ja) 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050415

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4413603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees