JP2000269485A - 半導体素子およびその製造方法 - Google Patents
半導体素子およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2000269485A JP2000269485A JP2000070331A JP2000070331A JP2000269485A JP 2000269485 A JP2000269485 A JP 2000269485A JP 2000070331 A JP2000070331 A JP 2000070331A JP 2000070331 A JP2000070331 A JP 2000070331A JP 2000269485 A JP2000269485 A JP 2000269485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- trench
- semiconductor substrate
- element isolation
- oxide film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 24
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 6
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims description 3
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 abstract description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 5
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66613—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation
- H01L29/66621—Lateral single gate silicon transistors with a gate recessing step, e.g. using local oxidation using etching to form a recess at the gate location
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
- H01L29/7834—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with a non-planar structure, e.g. the gate or the source or the drain being non-planar
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Element Separation (AREA)
Abstract
製造方法を提供する。 【解決手段】 半導体基板21の素子隔離領域にアクテ
ィブ領域を隔離する素子隔離層27が埋め込み形成され
ている。アクティブ領域の表面内に四角状の断面を有す
るゲート第1トレンチと、ゲート第1トレンチに連続す
る楕円状の断面を有するゲート第2トレンチとが形成さ
れている。ゲート第1及び2トレンチの表面にはゲート
酸化膜33が形成され、ゲート第1及び2トレンチ内に
はゲート電極34が埋め込み形成されている。ゲート電
極34両側の半導体基板21の表面内にはソース/ドレ
イン領域36,37が形成されている。
Description
特に、素子特性が改善された半導体素子およびその製造
方法に関するものである。
の半導体素子およびその製造方法について説明する。
a、図3bは従来技術の半導体素子の製造方法を示した
工程断面図である。まず、図1aに示すように、半導体
基板1の全面にパッド酸化膜2,ナイトライド層3を順
に形成する。そして、ナイトライド層3上にフォトレジ
ストを塗布する。
に形成されたフォトレジスト層4がアクティブ領域上の
みに残るようにそのフォトレジスト層4をパターニング
する。
グされたフォトレジスト層4aをマスクとして用いて露
出されたナイトライド層3及びパッド酸化膜2を選択的
に食刻する。
ターニングされたナイトライド層3a及びパッド酸化膜
2aをマスクとして用いて露出された半導体基板1の素
子隔離領域を食刻してトレンチ5を形成する。
含む半導体基板1の全面に絶縁物質層6を形成する。図
2bに示すように、絶縁物質層6をトレンチ5上部の高
さまでCMP(Chemical Mechanical Polishing)工程で
平坦化してトレンチ5内に素子隔離層7を形成する。こ
のとき、素子隔離層7の上面は半導体基板1の上面と同
一高さとなるよう素子隔離層7は形成される。
された半導体基板1の全面にゲート酸化膜8を形成し、
ゲート酸化膜8上にゲート形成用物質、つまりポリシリ
コン層9を蒸着により形成する。
層、たとえばタングステンなどの金属層を蒸着により形
成し、シリサイド化工程を進行してタングステンシリサ
イド層10を形成する。そして、タングステンシリサイ
ド層10上にHLD(High Temperature Low Pressure
Deposition)層11,キャップナイトライド層12を順
に蒸着により形成する。
積層形成された物質層を選択的に食刻してゲート電極1
3を形成し、半導体基板1の表面にソース/ドレインを
形成するための低濃度不純物を注入する。
層、たとえば窒化膜を蒸着により形成し、その窒化膜を
エッチバックしてゲート電極13の側面のみに残るゲー
ト側壁14を形成する。次に、ゲート側壁14を含むゲ
ート電極13をマスクとして用いてLDD(Lightly Do
ped Drain)領域を形成するための高濃度不純物を半導体
基板1の表面に注入して、ソース/ドレイン領域15を
形成する。
た従来技術の半導体素子は次のような問題がある。 (1)素子のチャンネル領域がゲート電極の下側に平面
的に構成されているので、素子の高集積化によりゲート
線幅が縮小するに従ってチャンネル領域もまた縮小し、
ショットチャンネル効果およびパンチスルー現象などに
よる影響を多く受けて素子の特性が低下する。 (2)ゲート線幅の縮小を含む素子の微細化によって後
続のビットラインコンタクト工程でのコンタクトマージ
ンが減少し、工程の容易性確保および再現性確保が難し
くなる。
たものであって、その目的は素子特性が改善された半導
体素子およびその製造方法を提供することにある。
めに、請求項1に記載の発明では、半導体基板の素子隔
離領域に埋め込み形成されアクティブ領域を隔離する素
子隔離層と、前記素子隔離層により隔離されるアクティ
ブ領域の表面内に形成され、四角状の断面を有するゲー
ト第1トレンチと、ゲート第1トレンチに連続的に形成
され、楕円状の断面を有するゲート第2トレンチと、前
記ゲート第1及び2トレンチの表面に形成されるゲート
酸化膜と、前記ゲート酸化膜が形成されたゲート第1及
び2トレンチ内に埋め込み形成されるゲート電極と、ゲ
ート電極両側の半導体基板の表面内に形成されるソース
/ドレイン領域とを含む半導体素子を要旨とする。
ドレイン領域はゲート第2トレンチに形成されたゲート
電極層とオーバーラップしていることを要旨とする。請
求項3に記載の本発明では、半導体基板の素子隔離領域
に素子隔離層を形成してアクティブ領域を区画する工程
と、素子隔離層が形成された半導体基板の全面にバッフ
ァ酸化膜及びナイトライド層を形成し、バッファ酸化膜
及びナイトライド層を選択的にパターニングする工程
と、前記パターニングされたナイトライド層をマスクと
して用いて露出された半導体基板を一定の深さで食刻し
てゲート第1トレンチを形成する工程と、露出された半
導体基板を食刻して前記ゲート第1トレンチに連続する
ゲート第2トレンチを形成する工程と、前記ゲート第1
及び2トレンチの表面にゲート酸化膜を形成し、ゲート
第1及び2トレンチを完全埋め込むようにゲート形成物
質層を形成する工程と、前記ゲート電極両側の半導体基
板の表面内に不純物領域を形成する工程とを備える半導
体素子の形成方法を要旨とする。
レンチを乾式食刻工程で形成することを要旨とする。請
求項5に記載の発明では、ゲート第2トレンチは露出さ
れた半導体基板を湿式食刻工程で食刻して形成すること
を要旨とする。
発明の一実施形態の半導体素子およびその製造方法につ
いて詳細に説明する。
a〜図6cは本発明の一実施形態の半導体素子の製造方
法を示した工程断面図である。本発明では、STI(Sh
allow Trench Isolation)工程で素子隔離層を形成し、
アクティブ領域を湿食刻してトレンチを形成し、トレン
チに埋め込みゲート電極を形成してチャンネル領域を広
げる。
体基板21と、半導体基板21の素子隔離領域に埋め込
み形成されアクティブ領域を隔離する素子隔離層27と
を有する。素子隔離層27により隔離されるアクティブ
領域の表面内には、その断面が四角状のゲート第1トレ
ンチ30と、ゲート第1トレンチ30に接してその断面
が楕円状のゲート第2トレンチ32とが形成されてい
る。ゲート第1,2トレンチ30,32の表面にはゲー
ト酸化膜33が形成されている。ゲート酸化膜が形成さ
れたゲート第1,2トレンチ30,32内にはゲート電
極34が埋め込み形成されている。ゲート電極34の両
側の半導体基板21の表面内にはソース/ドレイン領域
36,37が形成されている。ソース/ドレイン領域3
6,37とゲート電極34の下部層とはオーバーラップ
している。
の表面から一定の深さにまで形成され、ゲート第2トレ
ンチ32はゲート第1トレンチ30の下部に連続して、
そのゲート第1トレンチ30よりもさらに深く形成され
ている。ゲート第2トレンチ32の幅はゲート第1トレ
ンチ30のよりも大きくなっており、これにより、素子
のチャンネル領域が効率的に増大されている。
うである。まず、図4aに示すように、半導体基板21
の全面にパッド酸化膜22及びナイトライド層23を順
に形成する。そして、ナイトライド層23上にフォトレ
ジスト24層を塗布する。
層23上に形成されたフォトレジスト層24がアクティ
ブ領域上のみに残るようにそのフォトレジスト層24を
選択的にパターニングする。
フォトレジスト層24aをマスクとして用いて露出され
たナイトライド層23及びパッド酸化膜22を選択的に
食刻する。次に、フォトレジスト層24aを除去して、
パターニングされたナイトライド層23a及びパッド酸
化膜22aをマスクとして用いて露出された半導体基板
21の素子隔離領域を食刻してトレンチ25を形成す
る。
半導体基板21の全面に絶縁物質層26を形成する。図
5bに示すように、絶縁物質層26をトレンチ25上部
の高さまでCMP(Chemical Mechanical Polishing)工
程で平坦化して素子隔離層27を形成する。このとき、
素子隔離層27の上面は半導体基板21の上面と同一高
さに形成される。
成された半導体基板21の全面にバッファ酸化膜28を
形成する。次に、バッファ酸化膜28上に第2ナイトラ
イド層29を形成する。
しにFGマスクをそのまま使用して第2ナイトライド層
29及びバッファ酸化膜28を選択的に除去する。そし
て、パターニングされた第2ナイトライド層29をマス
クとして用いて露出された半導体基板21を乾式食刻工
程で一定の深さで食刻してゲート第1トレンチ30を形
成する。
ート第1トレンチ側壁31を形成する。ここで、側壁形
成物質は酸化膜を使用する。図6bに示すように、露出
された半導体基板21を湿式食刻工程で食刻してゲート
第2トレンチ32を形成する。次に、ゲート第1トレン
チ側壁31及び露出されたゲート第2トレンチ32の表
面に熱酸化工程でゲート酸化膜33を形成する。ゲート
酸化膜33を形成した後、半導体素子のしきい電圧を調
節するためのイオン注入を実施する。
apour Deposition)工程でゲート第1及び2トレンチ3
0,32を完全埋め込むようにゲート形成物質層、たと
えばポリシリコン層を蒸着により形成し、そのポリシリ
コン層を平坦化してゲート電極34を形成する。
を形成し、ゲート電極34両側の半導体基板21の表面
内に低濃度不純物領域36を第1深さで形成し、続いて
高濃度不純物を注入して第2深さで高濃度不純物領域3
7を形成する。ここで、低及び高濃度不純物領域36,
37はソース/ドレイン領域であり、第1深さは第2深
さより大きい。
体素子および製造方法によれば、ゲート電極34を半導
体基板21の表面内に埋め込み形成することにより、チ
ャンネル領域を効率的に広くすることができ、ショット
チャンネル効果およびパンチスルー現象などによる影響
を回避して素子の特性を改善することができる。
方法は次のような効果がある。請求項1及び3に記載の
発明よれば、ゲート電極が半導体基板の表面内に楕円状
に形成されるので、素子のチャンネル領域が十分確保さ
れ、素子の高集積化によるチャンネル領域の縮小を防
ぎ、ショットチャンネル効果およびパンチスルー現象な
どの発生を押さえて素子の特性を向上させることができ
る。
ート電極が埋め込まれていることにより、段差がなくス
テップカバーリジ(step coverage)面で有利であり、後
続の工程が容易となる。そして、ソース/ドレイン領域
の形成領域を十分に確保できるのでコンタクトマージン
が高められ、工程の容易性および再現性を確保すること
ができる。
極が半導体基板の表面内に楕円状に形成され、素子のチ
ャンネル領域を十分に確保することができる。
示す工程断面図。
示す工程断面図。
示す工程断面図。
製造方法を示す工程断面図。
製造方法を示す工程断面図。
製造方法を示す工程断面図。
第1ナイトライド層 24:フォトレジスト層 25:トレンチ 26:
絶縁物質層 27:素子隔離層 28:バッファ酸化膜 29:
第2ナイトライド層 30:ゲート第1トレンチ 31:ゲート第1
トレンチ側壁 32:ゲート第2トレンチ 3
3:ゲート酸化膜 34:ゲート電極 35:絶縁
層 36:低濃度不純物領域 37:高濃度不
純物領域
Claims (5)
- 【請求項1】 半導体基板の素子隔離領域に埋め込み形
成され、アクティブ領域を隔離する素子隔離層と、 前記素子隔離層により隔離されるアクティブ領域の表面
内に形成され、四角状の断面を有するゲート第1トレン
チ及び、ゲート第1トレンチに連続的に形成され、楕円
状の断面を有するゲート第2トレンチと、 前記ゲート第1及び2トレンチの表面に形成されるゲー
ト酸化膜と、 前記ゲート酸化膜が形成されたゲート第1及び2トレン
チ内に埋め込み形成されるゲート電極と、 ゲート電極の両側の半導体基板の表面内に形成されるソ
ース/ドレイン領域とを備えることを特徴とする半導体
素子。 - 【請求項2】 前記ソース/ドレイン領域はゲート第2
トレンチに形成されたゲート電極層とオーバーラップし
ていることを特徴とする請求項1記載の半導体素子。 - 【請求項3】 半導体基板の素子隔離領域に素子隔離層
を形成してアクティブ領域を区画する工程と、 素子隔離層が形成された半導体基板の全面にバッファ酸
化膜及びナイトライド層を形成し、バッファ酸化膜及び
ナイトライド層を選択的にパターニングする工程と、 前記パターニングされたナイトライド層をマスクとして
用いて露出された半導体基板を一定の深さで食刻してゲ
ート第1トレンチを形成する工程と、 露出された半導体基板を食刻して前記ゲート第1トレン
チに連続するゲート第2トレンチを形成する工程と、 前記ゲート第1,2トレンチの表面にゲート酸化膜を形
成し、ゲート第1,2トレンチを完全に埋め込むように
ゲート電極を形成する工程と、 前記ゲート電極両側の半導体基板の表面内に不純物領域
を形成する工程とを備えることを特徴とする半導体素子
の製造方法。 - 【請求項4】 ゲート第1トレンチを乾式食刻工程で形
成することを特徴とする請求項3記載の半導体素子の製
造方法。 - 【請求項5】 ゲート第2トレンチは露出された半導体
基板を湿式食刻工程で食刻して形成することを特徴とす
る請求項3記載の半導体素子の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR9232/1999 | 1999-03-18 | ||
KR1019990009232A KR100282452B1 (ko) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | 반도체 소자 및 그의 제조 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000269485A true JP2000269485A (ja) | 2000-09-29 |
Family
ID=19576971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000070331A Pending JP2000269485A (ja) | 1999-03-18 | 2000-03-14 | 半導体素子およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6476444B1 (ja) |
JP (1) | JP2000269485A (ja) |
KR (1) | KR100282452B1 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005045198A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Samsung Electronics Co Ltd | リセスゲートトランジスタ構造及びその形成方法 |
JP2006310749A (ja) * | 2005-04-29 | 2006-11-09 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のトランジスタ製造方法 |
JP2006352066A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲート形成方法 |
JP2007088418A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Samsung Electronics Co Ltd | 側方拡張活性領域を有する半導体素子及びその製造方法 |
KR100750587B1 (ko) * | 2005-07-28 | 2007-08-20 | 삼성전자주식회사 | 비대칭 리세스 구조의 형성 방법, 비대칭 리세스 게이트구조물을 갖는 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
JP2007250855A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008034785A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子及びその製造方法 |
KR100819644B1 (ko) | 2007-03-19 | 2008-04-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 |
JP2008085341A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲートの製造方法 |
JP2008091858A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲート及びその製造方法 |
JP2008091868A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲートの製造方法 |
JP2008091917A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | バルブ型埋め込みチャネルを備えた半導体素子及びその製造方法 |
JP2008108923A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008124461A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-05-29 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲートを有する半導体素子の製造方法 |
Families Citing this family (78)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4860022B2 (ja) * | 2000-01-25 | 2012-01-25 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体集積回路装置の製造方法 |
GB0117949D0 (en) * | 2001-07-24 | 2001-09-19 | Koninkl Philips Electronics Nv | Trench-gate semiconductor devices and their manufacture |
US6800899B2 (en) * | 2001-08-30 | 2004-10-05 | Micron Technology, Inc. | Vertical transistors, electrical devices containing a vertical transistor, and computer systems containing a vertical transistor |
KR100498476B1 (ko) | 2003-01-11 | 2005-07-01 | 삼성전자주식회사 | 리세스 채널 mosfet 및 그 제조방법 |
KR100540371B1 (ko) * | 2004-03-02 | 2006-01-11 | 이태복 | 고 내압용 반도체 소자 및 그 제조방법 |
US7547945B2 (en) | 2004-09-01 | 2009-06-16 | Micron Technology, Inc. | Transistor devices, transistor structures and semiconductor constructions |
US20060113590A1 (en) * | 2004-11-26 | 2006-06-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of forming a recess structure, recessed channel type transistor and method of manufacturing the recessed channel type transistor |
KR100718248B1 (ko) * | 2005-07-20 | 2007-05-15 | 삼성전자주식회사 | 리세스 구조의 형성 방법, 이를 이용한 리세스된 채널을갖는 트랜지스터 및 그 제조 방법 |
KR100683089B1 (ko) * | 2005-08-24 | 2007-02-15 | 삼성전자주식회사 | 리세스된 게이트 구조물, 리세스된 게이트 구조물의 형성방법, 리세스된 게이트 구조물을 포함하는 반도체 장치 및그 제조 방법 |
JP4913336B2 (ja) * | 2004-09-28 | 2012-04-11 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
US7560359B2 (en) | 2004-11-26 | 2009-07-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Methods of forming asymmetric recesses and gate structures that fill such recesses and related methods of forming semiconductor devices that include such recesses and gate structures |
US7384849B2 (en) | 2005-03-25 | 2008-06-10 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming recessed access devices associated with semiconductor constructions |
KR100753133B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2007-08-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리세스게이트공정을 이용한 반도체소자의 제조 방법 |
KR100608386B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2006-08-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 |
KR100600044B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2006-07-13 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리세스게이트를 구비한 반도체소자의 제조 방법 |
US7282401B2 (en) | 2005-07-08 | 2007-10-16 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for a self-aligned recessed access device (RAD) transistor gate |
KR100734266B1 (ko) | 2005-07-15 | 2007-07-02 | 삼성전자주식회사 | 콘택 저항이 개선된 수직 채널 반도체 소자 및 그 제조방법 |
KR100714307B1 (ko) * | 2005-08-05 | 2007-05-02 | 삼성전자주식회사 | 활성영역 가장자리에 리세스영역을 갖는 반도체 장치 및 그형성방법 |
US7867851B2 (en) | 2005-08-30 | 2011-01-11 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming field effect transistors on substrates |
KR100711520B1 (ko) * | 2005-09-12 | 2007-04-27 | 삼성전자주식회사 | 리세스된 게이트 전극용 구조물과 그 형성 방법 및리세스된 게이트 전극을 포함하는 반도체 장치 및 그 제조방법. |
KR100703027B1 (ko) | 2005-09-26 | 2007-04-06 | 삼성전자주식회사 | 리세스 게이트 형성 방법 |
KR100844930B1 (ko) * | 2005-09-28 | 2008-07-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 플라스크 모양의 리세스게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100762911B1 (ko) * | 2005-09-30 | 2007-10-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 |
KR100699038B1 (ko) * | 2005-10-04 | 2007-03-23 | 삼성전자주식회사 | 리세스된 게이트 전극의 형성 방법 |
KR100707803B1 (ko) | 2005-10-28 | 2007-04-17 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100650626B1 (ko) | 2005-11-15 | 2006-11-27 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
KR100733446B1 (ko) * | 2005-11-16 | 2007-06-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 플라스크형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
TWI309066B (en) * | 2005-12-19 | 2009-04-21 | Nanya Technology Corp | Semiconductor device having a trench gate the fabricating method of the same |
KR100695499B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2007-03-16 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100744088B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2007-08-01 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100721583B1 (ko) | 2005-12-28 | 2007-05-23 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100733467B1 (ko) * | 2006-01-09 | 2007-06-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
KR100720238B1 (ko) * | 2006-01-23 | 2007-05-23 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 제조 방법 |
KR100720258B1 (ko) * | 2006-01-23 | 2007-05-23 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 형성 방법 |
KR100689514B1 (ko) * | 2006-01-23 | 2007-03-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 제조 방법 |
US7700441B2 (en) * | 2006-02-02 | 2010-04-20 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming field effect transistors, methods of forming field effect transistor gates, methods of forming integrated circuitry comprising a transistor gate array and circuitry peripheral to the gate array, and methods of forming integrated circuitry comprising a transistor gate array including first gates and second grounded isolation gates |
KR100720212B1 (ko) * | 2006-02-03 | 2007-05-21 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 형성 방법 |
US7902597B2 (en) | 2006-03-22 | 2011-03-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Transistors with laterally extended active regions and methods of fabricating same |
KR100744071B1 (ko) | 2006-03-31 | 2007-07-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
TWI323498B (en) * | 2006-04-20 | 2010-04-11 | Nanya Technology Corp | Recessed gate mos transistor device and method of making the same |
KR100753083B1 (ko) * | 2006-04-28 | 2007-08-31 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체소자의 리세스채널 형성 방법 |
KR100756809B1 (ko) * | 2006-04-28 | 2007-09-07 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
KR100845051B1 (ko) * | 2006-04-28 | 2008-07-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리세스게이트를 갖는 반도체 소자의 제조방법 |
US20070262395A1 (en) | 2006-05-11 | 2007-11-15 | Gibbons Jasper S | Memory cell access devices and methods of making the same |
US8860174B2 (en) * | 2006-05-11 | 2014-10-14 | Micron Technology, Inc. | Recessed antifuse structures and methods of making the same |
US8008144B2 (en) * | 2006-05-11 | 2011-08-30 | Micron Technology, Inc. | Dual work function recessed access device and methods of forming |
KR100744684B1 (ko) * | 2006-06-01 | 2007-08-01 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스와 새들형 핀을 결합한 반도체소자 및 그의제조 방법 |
KR100745934B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2007-08-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 형성 방법 |
US7602001B2 (en) | 2006-07-17 | 2009-10-13 | Micron Technology, Inc. | Capacitorless one transistor DRAM cell, integrated circuitry comprising an array of capacitorless one transistor DRAM cells, and method of forming lines of capacitorless one transistor DRAM cells |
US7772632B2 (en) | 2006-08-21 | 2010-08-10 | Micron Technology, Inc. | Memory arrays and methods of fabricating memory arrays |
US7589995B2 (en) | 2006-09-07 | 2009-09-15 | Micron Technology, Inc. | One-transistor memory cell with bias gate |
KR100792371B1 (ko) * | 2006-09-11 | 2008-01-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체소자의 벌브형 리세스 게이트 및 그의 제조 방법 |
KR100753106B1 (ko) * | 2006-09-28 | 2007-08-31 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스드 채널을 구비한 트랜지스터 및 그의 제조방법 |
KR100792403B1 (ko) * | 2006-09-28 | 2008-01-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 리세스 게이트 제조 방법 |
KR100798775B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2008-01-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 제조 방법 |
KR100762912B1 (ko) * | 2006-09-30 | 2007-10-08 | 주식회사 하이닉스반도체 | 비대칭의 벌브형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자 및그의 제조방법 |
KR100819671B1 (ko) * | 2006-10-16 | 2008-04-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 형성 방법 |
JP2008108761A (ja) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Elpida Memory Inc | ダイナミックランダムアクセスメモリの製造方法 |
JP2008135458A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
KR100780630B1 (ko) * | 2006-12-27 | 2007-11-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조 방법 |
KR100825023B1 (ko) | 2006-12-27 | 2008-04-24 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자 제조방법 |
KR100792405B1 (ko) | 2007-01-03 | 2008-01-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스 패턴의 제조 방법 |
KR100958809B1 (ko) * | 2007-01-23 | 2010-05-24 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 |
KR100843711B1 (ko) * | 2007-02-23 | 2008-07-04 | 삼성전자주식회사 | 리세스 채널 영역을 갖는 트랜지스터를 채택하는반도체소자 및 그 제조방법 |
KR100825004B1 (ko) * | 2007-05-28 | 2008-04-24 | 주식회사 하이닉스반도체 | 벌브형 리세스 게이트를 갖는 반도체 소자의 제조 방법 |
KR100890256B1 (ko) * | 2007-05-29 | 2009-03-24 | 삼성전자주식회사 | 리세스 채널 영역을 갖는 트랜지스터를 채택하는 반도체소자 및 그 제조 방법 |
US7923373B2 (en) | 2007-06-04 | 2011-04-12 | Micron Technology, Inc. | Pitch multiplication using self-assembling materials |
CN101350363B (zh) * | 2007-07-16 | 2011-06-22 | 南亚科技股份有限公司 | 晶体管结构及其制作方法 |
TWI355078B (en) * | 2007-07-16 | 2011-12-21 | Nanya Technology Corp | Transistor structure and method of making the same |
KR101374335B1 (ko) * | 2007-09-10 | 2014-03-17 | 삼성전자주식회사 | 국부적으로 두꺼운 유전막을 갖는 리세스 채널트랜지스터의 제조방법 및 관련된 소자 |
KR100948307B1 (ko) * | 2008-05-21 | 2010-03-17 | 주식회사 동부하이텍 | 반도체 소자의 제조 방법 |
US7824986B2 (en) | 2008-11-05 | 2010-11-02 | Micron Technology, Inc. | Methods of forming a plurality of transistor gates, and methods of forming a plurality of transistor gates having at least two different work functions |
KR101088816B1 (ko) | 2009-06-04 | 2011-12-02 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 제조방법 |
KR101095802B1 (ko) * | 2010-01-07 | 2011-12-21 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자 및 그의 제조 방법 |
KR20110124584A (ko) * | 2010-05-11 | 2011-11-17 | 삼성전자주식회사 | 리세스 채널 트랜지스터를 구비한 반도체 소자 및 그 제조 방법 |
KR101930751B1 (ko) | 2012-08-07 | 2019-03-12 | 삼성전자 주식회사 | 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
EP3772091A1 (en) * | 2019-08-02 | 2021-02-03 | Imec VZW | A method for forming a buried metal line |
US11348957B2 (en) * | 2019-12-27 | 2022-05-31 | Omnivision Technologies, Inc. | Transistor having increased effective channel width |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4954854A (en) * | 1989-05-22 | 1990-09-04 | International Business Machines Corporation | Cross-point lightly-doped drain-source trench transistor and fabrication process therefor |
US5142610A (en) * | 1990-01-03 | 1992-08-25 | Sunbeam Corporation | Liquid heating and dispensing appliance and valve construction |
JPH05206459A (ja) * | 1992-01-29 | 1993-08-13 | Nec Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
WO1998012756A1 (fr) * | 1996-09-19 | 1998-03-26 | Ngk Insulators, Ltd. | Dispositif a semi-conducteurs et procede de fabrication |
US5801082A (en) | 1997-08-18 | 1998-09-01 | Vanguard International Semiconductor Corporation | Method for making improved shallow trench isolation with dielectric studs for semiconductor integrated circuits |
-
1999
- 1999-03-18 KR KR1019990009232A patent/KR100282452B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-03-14 JP JP2000070331A patent/JP2000269485A/ja active Pending
- 2000-03-17 US US09/527,263 patent/US6476444B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4738745B2 (ja) * | 2003-07-23 | 2011-08-03 | 三星電子株式会社 | リセスゲートトランジスタ構造及びその形成方法 |
JP2005045198A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Samsung Electronics Co Ltd | リセスゲートトランジスタ構造及びその形成方法 |
JP2006310749A (ja) * | 2005-04-29 | 2006-11-09 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のトランジスタ製造方法 |
JP2006352066A (ja) * | 2005-06-16 | 2006-12-28 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲート形成方法 |
KR100750587B1 (ko) * | 2005-07-28 | 2007-08-20 | 삼성전자주식회사 | 비대칭 리세스 구조의 형성 방법, 비대칭 리세스 게이트구조물을 갖는 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
JP2007088418A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Samsung Electronics Co Ltd | 側方拡張活性領域を有する半導体素子及びその製造方法 |
JP2007250855A (ja) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008034785A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子及びその製造方法 |
JP2008085341A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲートの製造方法 |
JP2008091858A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲート及びその製造方法 |
JP2008091868A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子のリセスゲートの製造方法 |
JP2008091917A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hynix Semiconductor Inc | バルブ型埋め込みチャネルを備えた半導体素子及びその製造方法 |
JP2008108923A (ja) * | 2006-10-26 | 2008-05-08 | Elpida Memory Inc | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2008124461A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-05-29 | Hynix Semiconductor Inc | リセスゲートを有する半導体素子の製造方法 |
KR100819644B1 (ko) | 2007-03-19 | 2008-04-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 소자의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6476444B1 (en) | 2002-11-05 |
KR100282452B1 (ko) | 2001-02-15 |
KR20000060693A (ko) | 2000-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000269485A (ja) | 半導体素子およびその製造方法 | |
JP4446949B2 (ja) | エレベイテッドサリサイドソース/ドレイン領域の形成方法 | |
US7332400B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device having a gate structure with low parasitic capacitance | |
JP4394385B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2005252268A (ja) | ベリード酸化膜を具備する半導体装置の製造方法及びこれを具備する半導体装置 | |
JP2007027738A (ja) | 半導体装置及びその製作方法 | |
JP2000269441A (ja) | 埋込みチャネルpfetの性能および信頼性を向上させるためのディープ・ディボット・マスク | |
US20120049253A1 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
JP3744694B2 (ja) | トランジスターの特性を改善するための半導体装置製造方法 | |
KR100681286B1 (ko) | 리세스된 채널을 갖는 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP4519442B2 (ja) | Mosトランジスター及びその製造方法 | |
JP2008066548A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2005259945A (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 | |
JP2002246593A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006196736A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2000150870A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
KR100832706B1 (ko) | 반도체 소자 및 그의 제조방법 | |
KR20060046909A (ko) | 리세스 채널을 갖는 트랜지스터 제조방법 | |
KR101169684B1 (ko) | 반도체 소자의 트랜지스터 및 그의 제조방법 | |
KR20040046074A (ko) | 반도체 소자의 전계효과 트랜지스터 형성방법 | |
JP2003092386A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2006202949A (ja) | Mos型電界効果トランジスタ及びその製造方法 | |
KR20030082820A (ko) | 단채널 현상을 방지할 수 있는 반도체 소자 및 그 제조방법 | |
JP2004096039A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
KR20060004469A (ko) | 반도체 소자의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080811 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090127 |