JPH0791330B2 - オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法 - Google Patents

オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法

Info

Publication number
JPH0791330B2
JPH0791330B2 JP62503819A JP50381987A JPH0791330B2 JP H0791330 B2 JPH0791330 B2 JP H0791330B2 JP 62503819 A JP62503819 A JP 62503819A JP 50381987 A JP50381987 A JP 50381987A JP H0791330 B2 JPH0791330 B2 JP H0791330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic
aliphatic
catalyst
cooled
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62503819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63503550A (ja
Inventor
イースコラ、エーロ
コスキネン、ユッカ
Original Assignee
ネステ・オー・ワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネステ・オー・ワイ filed Critical ネステ・オー・ワイ
Publication of JPS63503550A publication Critical patent/JPS63503550A/ja
Publication of JPH0791330B2 publication Critical patent/JPH0791330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/908Containing catalyst of specified particle size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/909Polymerization characterized by particle size of product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 背景技術 本発明はオレフイン重合に用いる触媒成分の製造方法に
関する。さらに詳しくは、本発明はオレフイン重合用触
媒において、球形をなす触媒成分および担体成分の製造
方法をに関する。
オレフイン重合用にチーグラー・ナッタ触媒を使用する
ことは公知である。かかる触媒はハロゲン化チタン、多
くの場合さらに電子供与体で処理したマグネシウム系担
体物質から成るのが普通である。この種の触媒の製造方
法は多数あり、また該触媒を変性するための数多くの化
合物が知られている。
重合の観点からすればこの触媒は可能な限り活性が強
く、したがって触媒使用量が可能な限り少ないことが望
ましい。さらに、触媒の選択により他の多くの重合特性
に影響を与えることもできる。多くの努力が成されてき
た方向は、得られる製品の粒子径が均一で、好ましくは
球形粒子になるような方向であった。この目的の達成に
は例えば均一で球形粒子をなす触媒担体を使用するとよ
いことが判明している。
球形粒子をなす触媒担体の製造には各種の方法が知られ
ている。いわゆるエマルジョン・オイル法では、担体成
分の溶融物を適当な油中に乳化して球形溶融粒子を形成
させる。次いでこのエマルジョンを冷却した炭化水素流
体中に添加して急速に固まらせてこの担体粒子を固化さ
せる。この方法の一つの欠点は、担体物質の調製に際し
て、触媒製造の後工程では不必要な成分であって精製お
よび再循環装置の必要性が強要されるような一成分を必
要とすることにある。
他の大きな欠点は滞留時間が長く、しばしば数時間以上
にも達することである。
触媒用球形粒子を製造するための他の公知技術として、
いわゆるスプレー乾燥法がある。英国特許第1,434,543
号公報には、塩化マグネシウムを溶融状態で、または水
性溶液状態で加熱空気または加熱窒素中にスプレーする
方法であって、この際生成粒子が所望粒子径を有するよ
うになるような寸法のノズルを使用する方法が開示され
ている。米国特許第,4,506,027号公報には、塩化マグネ
シウムのメタノールおよびエタノール溶液を液滴として
加熱窒素流中にスプレーする方法が開示されている。こ
れらの文献に開示されたスプレー乾燥法は、ノズルで生
じた液滴から加熱不活性ガスの援助により液体が蒸発
し、その結果形状が凡を丸い固体担体粒子が得られると
いう知見を基にしている。
スプレー乾燥法はある種の欠点を持ち、該欠点はこの方
法により得られる担体成分の品質に関連するもので、ま
た該プロセス因子自体に関連するものである。
スプレー乾燥法では溶剤使用の際には、溶剤がこの溶液
から先ず蒸発し、次いで固体担体粒子表面から蒸発する
とき化学的組成の変化が常にに起こる。その結果、生成
する粒子の組成を完全に制御するとができなくなる。粒
子から溶剤が連続的に蒸発する結果、粒子表面積が成長
し、終いには溶剤含有量が一定しない多孔性で不均一な
品質の粒子に成ってしまう。多孔性は触媒成分の機械的
耐久性を低下させると同時に得られる触媒の活性を低下
させ、また形態学的物性をも低下させる。その他の欠点
はプロセスの安全性に関するものである。この方法は溶
剤の蒸発に基礎を置いているので大量の溶剤をガス状で
取り扱う必要があり、安全上の問題がある。さらに比較
的高温が使用されることは、必要とされる全ての化学物
質に対して好影響を与えない。
発明の要約 本発明は、従来法に伴なう上記のような欠点なしに、触
媒成分を球形で製造できる方法を提供するものである。
特に本発明によれば、触媒成分中に必要とされる他の活
性もしくは不活性の添加剤もしくは成分を同時に含有す
る球形担体成分が製造できる。そのうえ本発明の方法に
よれば、完全に完成された最終活性触媒成分をわずか一
段階で製造でき、該成分はオレフイン重合用触媒として
直ちに使用に供しうる。
上記および後述するような本発明の有利性は、炭素数3
以上のα−オレフインの重合触媒用の固体触媒成分、ま
たは一種もしくは二種以上のこれらのα−オレフインと
エチレンとの共重合触媒用の固体触媒成分を製造するた
めの本発明の方法を実施することによって実現すること
ができる。該触媒ハロゲン化チタンおよび電子供与体で
処理した有機もしくは無機マグネシウム化合物を含有す
る固体担体物質から成っている。
本発明方法の特徴は、該マグネシウム化合物、または該
マグネシウム化合物と該電子供与化合物との混合物を、
触媒成分が溶融物から球形粒子の形態で固化するような
温度に冷却されているチヤンバー中に溶融状態でスプレ
ーすることにある、この際一切の成分の蒸発が実質的に
なく、しかる後に該ハロゲン化チタン処理を行う点にあ
る。
スプレー乾燥法に比べて本発明の方法には幾つかの利点
がある。本発明の方法では、担体溶液の組成があらゆる
時点で常に一定で、スプレー乾燥法にみられるような溶
剤の蒸発を伴なわない。そこで得られる粒子は均質でそ
の構造はスプレー乾燥法で得られる粒子のように多孔性
ではない。組成は所望のように調節可能であるから、こ
の組成は製造工程中で変化しない。その結果、この粒子
は機械的耐久性に優れている。第二点としては、本発明
では粒子形成が比較的低温で行われるので、使用する化
学物質や溶剤は蒸発も分解もしない。また本発明の方法
は大量の溶剤を蒸発する必要がないので安全である。
本発明の方法のさらに重要な追加的利点は、球状担体粒
子か、または触媒中に必要な他の活性もしくは不活性物
質を含有する担体粒子のいずれかを一装置および一工程
で製造することが可能なことであり、場合によってはオ
レフイン重合に直接使用できる最終活性触媒成分でさえ
も一装置および一工程で製造できる点にある。このこと
は従来のスプレー乾燥方法では不可能であった。
本発明の方法は無機および有機マグネシウム化合物、特
にハロゲン化マグネシウム化合物から成る担体成分の製
造用に好適である。
無機マグネシウム化合物としては例えば塩化マグネシウ
ム、および塩素や塩化水素酸のような塩素化剤を使用し
て無機マグネシウム化合物から得られるマグネシウム化
合物が挙げられる。推奨できる無機マグネシウム化合物
は塩化マグネシウムである。有機マグネシウム化合物の
例としてはマグネシウムアルキル化合物のような有機マ
グネシウム化合物を塩素化剤で反応させて得られる化合
物が挙げられる。該マグネシウムアルキル化合物には、
ジエチルマグネシウム、エチルブチルマグネシウム、エ
チルヘキシルマグネシウム、エチルオクチルマグネシウ
ム、ジブチルマグネシウム、ブチルヘキシルマグネシウ
ム、ブチルオクチルマグネシウム、ジシクロヘキシルマ
グネシウムなどが包含される。推奨できるマグネシウム
アルキル化合物はブチルオクチルマグネシウムである。
本発明の方法によれば、上記したマグネシウム化合物以
外に、この種の触媒に通常必要とされる電子供与化合物
ならびに任意成分としての他の補助物質を含有している
担体および触媒成分を製造することができる。補助物質
としては例えばメタノールやエタノールのようなアルコ
ール類が便利に使用される。電子供与剤使用に際しての
前提条件としては、該電子供与剤を加熱下で固体マグネ
シウムと混合した際にノズルからスプレーできるような
溶融物を形成するような供与剤を使用するということだ
けである。かかる観点から電子供与剤としては、脂肪族
もしくは芳香族カルボン酸、カルボン酸の脂肪族もしく
は芳香族アルキルエステル、脂肪族もしくは芳香族ケト
ン、脂肪族もしくは芳香族アルデヒド、脂肪族もしくは
芳香族アルコール、脂肪族もしくは芳香族ハライド、脂
肪族もしくは芳香族アミン、脂肪族もしくは芳香族ニト
リル、および芳香族ホスフインから成る群から選択する
ことができる。
マグネシウム化合物および電子供与剤および/または補
助物質の有利な組み合わせとしては次の一般式 MgCl2・x LOH・y SKY 〔式中、x=1〜6、Lは炭素数1〜10の低級アルキル
基、y=0〜1.0であり、かつLOHおよびSKYは上記のよ
うな電子供与体から選択されるものとする〕 で記載することができる。特に推奨され、かつしばしば
使用される電子供与体はジイソブチルフタレートであ
り、好ましいアルコールはエタノールである。
スプレーするべき混合物は選択した触媒成分または触媒
成分混合物を単に溶融するだけでよい。この溶融物はポ
ンプまたは加圧不活性流体、例えば窒素を用いてスプレ
ーチヤンバー中へ導入する。
本発明の方法では、担体化合物の溶融物、または溶液は
冷却したチヤンバー中にスプレーするが、該チヤンバー
の温度は少なくとも使用する該担体化合物の融点に少な
くとも近接する温度、好ましくはその融点に等しい温度
である。この溶融物をスプレーチヤンバーに付帯するノ
ズルに加圧下で送入することにより球形粒子を製造する
が、このノズルは該溶融物を微細液滴に分散させる機能
を有する。ノズルサイズを調節して、生成する担体粒子
のサイズおよびサイズ分布を調節することができる。同
時に例えば冷却した窒素や空気のような不活性ガスをチ
ヤンバー底部を通して下方から上方に流してノズルから
の粒子を急冷する。該チヤンバー中に冷却した不活性炭
化水素もしくは他の液体流を同時にスプレーすればこの
冷却が促進される。スプレーされる溶融物に対して向流
で冷却ガスもしくは冷却用流体スプレーする必要はな
い。若し固形粒子への固化が充分に迅速化されると考え
られる場合には、冷却用流体を溶融スプレー流と一緒に
スプレーすることもできる。冷却に際しての必要条件
は、溶融物が装置壁をヒットする以前に固化し、また担
体物質中に含まれるいかなる成分の蒸発も起こる暇がな
い程冷却が急速であることである。触媒粒子はスプレー
チヤンバー底部表面またはそこに蓄積している液体層に
向かって落下し、そこからスプレーチヤンバー底部を通
して取り出せる。上部から放出される不活性ガスはサイ
クロンを通過させて随伴された微細な担体粒子を除去す
ることもできる。
前記したように、本発明の方法では単なる担体物質粒子
のみか、またはさらに他の不活性もしくは活性補助物質
を含有している担体粒子のいずれでも必要に応じて製造
できる。例えば塩化マグネシウムとアルコールとの付加
物の製造も可能であり、このものは容易に活性化れて最
終活性触媒になる。例えば塩化マグネシウムとアルコー
ルの混合物をオートクレーブ中で窒素雰囲気下で少なく
ともその融点もしくはこれより多少高温に加熱すること
により担体成分を製造できる。融点は添加されるエタノ
ール量だけに依存する。ノズルを通して冷却チヤンーバ
ー中に溶融混合物を供給するのに圧縮窒素を使用する。
ノズルはこの溶融物を微細な液滴に分散する。窒素もし
くは空気(例えば−20℃)のような冷却された不活性ガ
スを同時にチヤンーバー内に供給し、必要に応じてさら
に例えばヘプタンのような不活性冷却液も供給する。か
くして固体担体粒子が生成するが、その粒子径は0〜10
0μmの程度である。チヤンバー底部に蓄積した担体粒
子は取り除いてさらに例えば電子供与剤処理、または活
性化処理を行う。この担体粒子はこの時点で既に次の処
理工程に好適な温度に維持されている。
本発明の方法では、前記のような電子供与化合物を含有
するような担体成分でも全く同じ装置で製造ができる。
この場合、チヤンーバー中にスプレーする溶融混合物は
塩化マグネシウムとアルコール以外に電子供与化合物を
含んでいる。チヤンバー中で固化した担体粒子は次いで
次の製造工程、すなわち例えば四塩化チタンによるチタ
ン化による活性化工程に送られる。
さらに本発明の方法は、四塩化チタン処理を行った最終
活性触媒の製造にも適用可能である。この場合、不活性
流体の代わりに冷却した四塩化チタンをノズルからくる
溶融スプレーに向かってスプレーしてもよい。このとき
触媒成分の固体粒子と同時に触媒成分が活性化されて最
終性触媒成分が生成する。この最終活性触媒成分は直接
重合工程に使用できるし、場合により必要に応じて各種
の添加物処理にかけることもできる。
本発明の方法では、最初の活性化工程での効率的冷却に
より該工程におけるチタン化の際しての好ましからぬ温
度上昇が阻止されるので高い触媒活性の達成が可能にな
る。
図面の簡単な説明 次に本発明の方法の実施に好適な装置を添付図面図1に
従って説明する。
装置10は、触媒成分を混合、溶融するための混合タンク
11を包含し、この中に担体成分、アルコールもしくは電
子供与体のような触媒成分をコネクタ12を通して導入で
きるように構成されている。また混合タンク11中には不
活性な加圧窒素ガスを管13を経由して導入できる。この
混合タンクは触媒成分混合物を溶融するための加熱装置
14を具備している。混合タンク中の溶融混合物は加圧窒
素を用いて保温管15からノズル17を経由してチヤンバー
16中に導入され、該ノズルにより微細な液滴に分散され
る。またスプレーチヤンバー16内にはノズル18から冷却
した不活性ガスを、管19およびノズル20から冷却した液
状冷却用流体を導入する。ガスはチヤンバー16上部から
管21を経由してセパレータ22に流れ、ここで随伴された
固体触媒成分の全てが除去される。固化した触媒粒子は
チヤンバー16の底部から管23を経由して生成物貯槽24に
送られる。生成物貯槽では例えば電子供与剤または活性
化剤による処理、または追加的活性化処理を行うことが
できる。
図2は本発明の固体触媒成分の調製工程例を示すフロチ
ャートである。
Mg化合物、LOH(炭素数1〜10の脂肪族アルコール、好
ましくはエタノール)、ED(電子供与体。前記のSKY。
好ましくはジイソブチルフタレート)からなるMgCl2・x
LOH・ySKYを調製し、溶融状態において、成分の実質的
な蒸発なしに概して球形の粒子として溶融物から固化す
るような温度に冷却されたチャンバー中にスプレーして
固化させ、しかる後、TiX4処理を行って、固体触媒成分
を調製することができる。Mg化合物、LOHからなるMgCl2
・xLOHを調製し、同様にして溶融状態において冷却され
たチャンバー中にスプレーして固化させ、しかる後TiX4
処理およびSKY処理を行って、固体触媒成分を調製する
こともできる。
本発明の固体触媒成分、有機Alなどの有機金属成分
(B)、第3成分(C)としてジフェニルジメトキシシ
ランなどの電子供与体を用いて、高活性で炭素数3以上
のα−オレフィンを(共)重合して高アイソタクチシテ
イ、高アイソタクチシテイ・インデックスを有する立体
規則性α−オレフィン(共)重合体を製造することがで
きる。
発明を実施するための最良の形態 実施例1 窒素パージした内容積110lのオートクレーブに乾燥MgCl
2を35kg、乾燥エタノール65l、ジイソブチルフタレート
(DIBP)10lを仕込んだ。この反応混合物を最終的には
攪拌しながら+110℃で溶融した。2時間攪拌後、透明
な均一混合物を10Kg/hrの速度で冷却されたスプレーチ
ヤンバー中に供給した。該チヤンバー中には冷却用流体
として−20℃の窒素を導入した。ノズルのタイプは、開
口直径1.0mmの溶融物供給口を有する9−mmガス/液流
動床ノズルで、スプレー角度は60度であった。スプレー
ガスとしての+130℃の乾燥窒素の流速は1Kg/hrであっ
た。
生成物は自由流動で球状を呈し、約0℃で製出された。
生成物分析結果:Mg=9.2重量%、Cl=26.3重量% 生成物の化学組成は出発溶融物の組成と同様にMgCl2・3
EtOH・0.1DIBPであった。
粒子径分布は10〜30μの範囲であった。触媒担体の活性
化のために<74μ留分はスクリーニングして生成物から
除いた。担体および触媒の調製は水分5ppm以下、酸素5p
pm以下の窒素雰囲気下で実施した。活性化は、TiCl4/Et
OHモル比=8.7において上記のスクリーニング済み生成
物27.2gを0℃において300mlのTiCl4中に添加した。こ
の担体を攪拌しながら1時間、該温度で反応させた。次
いで徐々に+120℃に上げ、該温度で2時間保った。こ
の処理を300mlのTiCl4を用い+120℃で2時間繰り返し
た。生成物をさらに+70℃で300mlのヘプタンで洗浄し
た。この洗浄を5回繰り返し、得られた生成物を室温で
減圧下で乾燥した。乾燥触媒は紫色であった。
触媒分析結果:Ti2.4重量%、Mg16.9重量%、Cl50.5重量
% 2lオートクレーブ中でヘプタン1.2lを用いて次の条件で
重合を行った: プロピレン分圧=9.7バール 水素分圧=0.3バール 温度=+70℃ 時間=3時間 Al/Ti=200 Al/電子供与体=20 触媒量=32.0mg 共触媒としてトリエチルアルミニウムを、また電子供与
体としてジフエニルジメトキシシランを用いた。触媒活
性は334Kg・PP/g・Tiであった。
重合液からの蒸発残渣は得られた全ポリプロピレン量の
0.8重量%であった。このポリプロピレンのアイソタク
チシテイは99.2%、アイソタクチシテイ・インデックス
(II)は98.6%であり、密度は0.45g/cm3であった。得
られた重合体は形状が丸く、自由流動性であった。この
重合体は次のような粒度分布を有していた: 粒子径、mm 重量% >2.0 0.1 2.0〜1.0 79.1 1.0〜0.5 16.7 0.5〜0.18 2.4 0.18〜0.10 0.8 0.10〜0.056 0.6 <0.056 0.3 上記したと同様にして触媒担体の調製、活性化、重合を
繰り返した。
触媒分析結果:Ti2.0重量%、Cl51.3%、Mg16.7% 触媒活性は345Kg・PP/g・Tiであった。重合液から蒸発
残渣は得られた重合体全量に対して2.2重量%に相当し
た。重合体のアイソタクチシテイは99.2重量%、アイソ
タクチシテイ・インデックス(II)97.0%であり、密度
は0.47g/cm3であった。この重合体のMIは7.1g/10分であ
った。ここで得られた重合体は形状が丸く、自由流動性
であった。この重合体は次のような粒度分布を有してい
た: 粒子径、mm 重量% >2.0 0.2 2.0〜1.0 70.5 1.0〜0.5 20.9 0.5〜0.18 6.1 0.18〜0.10 1.3 0.10〜0.056 0.7 <0.056 0.3 本発明の触媒担体製造方法により活性化した触媒の品質
特性は極めて再現性があり、このことはプロセス用触媒
製造においては決定的な要因になる。
実施例2 MgCl2/EtOH/DIBPの一混合物を使用して、DIBP/Mgモル比
が0.05であった以外は実施例1と同様にして+120℃で
溶融し、スプレー結晶化した。
固体生成物の粒度分布は次のようであった: 粒子径、μ 全重量に対する重量% >105 30.2 105〜74 33.7 <74 36.1 分析結果:Mg9.6%、Cl27.8% その化学組成は仕込み溶融物の組成であるMgCl2・3EtOH
・0.05DIBPに該当した。
実施例1と同様に触媒を調製した。
触媒分析結果:Ti3.5重量%、Mg13.0重量%、Cl50.6重量
% 実施例1と同様にしてプロピレンを重合した。
触媒の性能および重合体の特性は次のようであった。
触媒活性 279Kg・PP/g.Ti アイソタクチシテイ 94.5% 蒸発残渣 7.7% アイソタクチシテイ・インデックス(II) 87.2% MI 12.1g/10分 密度 0.45g/cm3 このポリプロピレンの形状は球状であったが、IIが低い
分だけ、わずかに粘着性が見られた。
この重合体は次のような粒度分布を有していた: 粒子径、mm 重量% >2.0 0.1 2.0〜1.0 65.3 1.0〜0.5 29.0 0.5〜0.18 4.7 0.18〜0.10 0.5 0.10〜0.056 0.4 <0.056 − 実施例3 窒素パージした内容積110lのオートクレーブ中に乾燥Mg
Cl2を35Kg、乾燥EtOHを80l仕込んだ。最終的に攪拌しな
がら該混合物を140℃で溶融した。8時間攪拌した後、
透明で均一な混合物を窒素で−20℃に冷却したスプレー
チヤンバー中に10Kg/hrの速度で供給した。
ノズルタイプは、開口直径1.0mmの溶融物供給口を有す
る9−mmガス/液流動床ノズルで、スプレー角度は60度
であった。スプレーガスとしての+130℃の乾燥窒素の
流速は1Kg/hrであった。
生成物は自由流動性で球状を呈し、その化学組成は出発
溶融物の組成と同様に MgCl2・3.7EtOHであった。
粒径分布は10〜300μ範囲であった。触媒担体の活性化
のために<74μは留分はスクリーニングして生成物から
除いた。
活性化は、TiCl4/EtOHモル比=20において上記のスクリ
ーニング済み生成物6.9gを0℃で200mlのTiCl4中に添加
した。この担体を攪拌しながら1時間、該温度で反応さ
せた。次いで1.2mlのジイソブチルフタレート(DIBP/Mg
モル比=0.2)を加え、徐々に110℃に上げ、該温度で1
時間保った。この処理を200mlのTiCl4を用い+110℃で
1時間繰り返した。生成物をさらに+70℃で300mlのヘ
プタンで洗浄した。この洗浄を5回繰り返し、得られた
生成物を室温で減圧下で乾燥した。
触媒分析結果:Ti1.5重量%、Mg15.6重量%、Cl47.0重量
% 2lオートクレーブ中でヘプタン1.2lを用いて次のように
重合を行った: プロピレン分圧=9.7バール 水素分圧=0.3バール 温度=+70℃ 時間=3時間 Al/Ti=200 Al/電子供与体=20 触媒量=32.0mg 共触媒としてトリエチルアルミニウムを、また電子供与
体としてジフエニルジメトキシシランを用いた。触媒活
性は380Kg・PP/g・Tiであった。
重合液からの蒸発残渣は得られた全ポリプロピレン量の
0.5重量%であった。このポリプロピレンのアイソタク
チシテイは98.0%、アイソタクチシテイ・インデックス
(II)は97.5%であり、密度は0.40g/cm3であった。得
られた重合体は形状が丸く、自由流動性であった。この
重合体は次のような粒度分布を有していた: 粒子径、mm 重量% >2.0 0.1 2.0〜1.0 43.4 1.0〜0.5 37.9 0.5〜0.18 15.1 0.18〜0.10 2.2 0.10〜0.056 1.0 <0.056 0.3 実施例4 EtOH/MgCl2モル比=2.9であること以外は実施例3と同
様にしてMgCl2溶融物をスプレー結晶化した。
固体生成物は次のような粒度分布を有していた: 粒子径、μ 全重量に対する% >105 42.2 105〜74 27.6 <74 30.2 分析結果:Mg11.1%、Cl30.2% この分析結果からして、このコンプレックスの組成はMg
Cl2・2.9EtOHに該当した。
生成物は自由流動性で形状は球形粉末であった。
<74μサイズのMgCl2・EtOHを0.105モルを採取して実施
例3と同様にして活性化した。但し第1および第2チタ
ン化工程でのTiCl2/EtOHモル比は8.7で実施した。DIBP/
Mgモル比は0.2であった。
触媒分析結果:Ti4.6重量%、Mg13.1重量%、Cl52.3重量
% この触媒を使用して実施例1と同様にしてプロピレンを
重合した。
触媒性能および重合体の特性は次のようであった。
触媒活性 215Kg・PP/g.Ti アイソタクチシテイ 99.7% 蒸発残渣 1.5% アイソタクチシテイ・インデックス(II) 98.2% MI 11.8g/10分 密度 0.42g/cm3 このポリプロピレンの形状は球状であった。
この重合体は次のような粒度分布を有していた: 粒子径、mm 重量% >2.0 0.1 2.0〜1.0 60.9 1.0〜0.5 35.4 0.5〜0.18 4.0 0.18〜0.10 0.4 0.10〜0.056 0.2 <0.056 − 比較例1 MgCl2・3EtOHを出発原料としDIBPを使用しなかった以外
は実施例4と同様にして触媒を調製した。この触媒は黄
褐色を呈した。
触媒分析結果:Ti9.2重量%、Mg12.8重量%、Cl59.0重量
% 実施例1と同様に重合を行った。触媒活性は75Kg・PP/g
・Tiであった。重合液からの蒸発残渣は得られた重合体
全量に対して17.4重量%に相当した。重合体のアイソタ
クチシテイは79.4%、アイソタクチシテイ・インデック
ス(II)は65.6%であった。この固体重合体は塊状をな
し非自由流動性なので密度は測定できなかった。
この重合結果から明らかな通り、もし触媒調製時に電子
供与体を使用しない場合には触媒活性、結晶性、および
ポリプロピレンの形態学的特性は極めて劣るものとな
り、この触媒は立体規則性α−オレフイン重合用触媒と
して一般的に必要な要求性能を有さないということが解
る。
比較例2 スプレーすべき成分を実施例3と同様にして調製した
が、EtOH/MgCl2モル比=8とし、かつTiCl4を添加してM
gCl2/TiCl2のモル比を1とした。得られた生成物を+9
0℃で溶融し、スプレー結晶化した。
生成物の組成: MgCl2・TiCl2(OEt)2・6.0EtOH 上記の生成物40gを300mlのヘプタンと混合し、得られた
懸濁液に550mlの10容量%Al2Et3Cl3ヘプタン溶液(Al2E
t3Cl30.22モル)を加えた。該懸濁液を室温で1/2hr、次
いで+85℃で1hr攪拌した。得られた生成物を300mlのヘ
プタンで+70℃にて5回洗浄し、減圧で乾燥した。触媒
は淡褐色を呈していた。
触媒分析結果:Ti3.2重量%、Mg15.0重量%、Cl59.9重量
% 実施例1と同様に重合を行った。触媒活性は70Kg・PP/g
・Tiであった。重合液からの蒸発残渣は得られた重合体
全量に対して15.1重量%に相当した。重合体のアイソタ
クチシテイは95.5%、アイソタクチシテイ・インデック
ス(II)は81.0%であり、密度は0.36g/cm3であった。
この重合結果から明らかな通り、触媒活性、およびポリ
プロピレンのIIと密度は極めて劣悪で、この触媒は立体
規則性α−オレフイン重合用触媒として一般的に必要な
要求性能を有さないということが解る。したがってこの
タイプの触媒を例えばポリプロピレン、ポリブチレン、
ポリ−4−メチル−1−ペンチレン製造用重合プロセス
に使用するのは適当ではない。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】三つ以上の炭素原子を有するα−オレフィ
    ンの重合用触媒、または該α−オレフィンの一種もしく
    は二種以上とエチレンとの共重合用触媒に用いる固体触
    媒成分の製造方法であって、該成分がマグネシウム化合
    物含有固体担体物質をハロゲン化チタン(4価チタン)
    および電子供与性化合物で処理したものである場合にお
    いて、該マグネシウム化合物が一般式 MgCl2・xLOH・ySKY [式中、x=1〜6、y=0〜1.0、LOHは炭素数1〜10
    の脂肪族アルコールであり、そしてSKYは、脂肪族およ
    び芳香族カルボン酸、カルボン酸の脂肪族および芳香族
    アルキルエステル、エーテル、脂肪族および芳香族ケト
    ン、脂肪族および芳香族アルデヒド、脂肪族および芳香
    族アルコール(該LOH化合物以外のもの)、脂肪族およ
    び芳香族ハライド、脂肪族および芳香族ニトリル、脂肪
    族および芳香族アミン、脂肪族および芳香族ホスフイン
    ならびに脂肪族および芳香族ホスファイト、ならびに脂
    肪族および芳香族シリコンエーテルから成る群から選択
    されるものである。]で表されるものを溶融状態におい
    て、成分の実質的な蒸発なしに該触媒成分が概して球形
    の粒子として溶融物から固化するような温度に冷却され
    たチャンバー中すなわち密閉空間内にスプレーし、しか
    る後該ハロゲン化チタン処理を実施することを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】SKYが芳香族モノ−、ジ−またポリ−カル
    ボン酸のエステル、あるいは脂肪族および芳香族ハライ
    ドから成る群から選択されることを特徴とする請求の範
    囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】該ハロゲン化チタンが四塩化チタンである
    ことを特徴とする請求の範囲第1項あるいは第2項に記
    載の方法。
  4. 【請求項4】該チャンバーが不活性冷却液体により冷却
    されていることを特徴とする請求の範囲第1〜3項いず
    れか一つに記載の方法。
  5. 【請求項5】該チャンバーを冷却不活性ガスで冷却し、
    この際該不活性ガスを、スプレーされる溶融物に対し向
    流もしくは並流で通過させることを特徴とする請求の範
    囲第1〜3項いずれか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】冷却を四塩化チタンの支援下で実施するこ
    とを特徴とする請求の範囲第1〜5項のいずれか一つに
    記載の方法。
JP62503819A 1986-06-09 1987-06-09 オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法 Expired - Lifetime JPH0791330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI862459A FI80055C (fi) 1986-06-09 1986-06-09 Foerfarande foer framstaellning av katalytkomponenter foer polymerisation av olefiner.
FI862459 1986-06-09
PCT/FI1987/000078 WO1987007620A1 (en) 1986-06-09 1987-06-09 Procedure for manufacturing catalyst components for polymerizing olefines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63503550A JPS63503550A (ja) 1988-12-22
JPH0791330B2 true JPH0791330B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=8522772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503819A Expired - Lifetime JPH0791330B2 (ja) 1986-06-09 1987-06-09 オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4829034A (ja)
EP (1) EP0279818B1 (ja)
JP (1) JPH0791330B2 (ja)
AT (1) AT394855B (ja)
CH (1) CH671767A5 (ja)
DE (2) DE3790287C2 (ja)
FI (1) FI80055C (ja)
GB (1) GB2199767B (ja)
NL (1) NL191263C (ja)
NO (1) NO168827C (ja)
SE (1) SE458927B (ja)
WO (1) WO1987007620A1 (ja)

Families Citing this family (278)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5204303A (en) * 1988-12-30 1993-04-20 Neste Oy Preparation and use of a new ziegler-natta catayst component
FI83331C (fi) * 1988-12-30 1991-06-25 Neste Oy Framstaellning och anvaendning av en ny ziegler-natta-katalysatorkomponent.
IT1230134B (it) * 1989-04-28 1991-10-14 Himont Inc Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione di olefine.
US5221651A (en) * 1989-04-28 1993-06-22 Himont Incorporated Component and catalysts for the polymerization of olefins
FI85276C (fi) * 1989-05-04 1992-03-25 Neste Oy Ny ziegler-natta -katalysatorkomponent, dess framstaellning och anvaendning.
FI85277C (fi) * 1989-07-28 1992-03-25 Neste Oy Foerfarande foer framstaellning av katalysatorkomponenter foer polymerisation av polyeten med relativt smal molmassafoerdelning.
JP2879347B2 (ja) * 1989-10-02 1999-04-05 チッソ株式会社 オレフィン重合用触媒の製法
FI84357C (fi) * 1989-10-20 1991-11-25 Neste Oy Foerfarande och apparatur foer framstaellning av baerare foer polymerisationskatalysatorer.
FI86548C (fi) * 1990-11-07 1992-09-10 Neste Oy Foerbaettrad stereoselektiv katalysator foer polymerisation av olefiner.
FI88048C (fi) * 1991-05-09 1993-03-25 Neste Oy Grovkornig polyolefin, dess framstaellningsmetod och en i metoden anvaend katalysator
US5710229A (en) * 1991-05-09 1998-01-20 Borealis Holding A/S Large-pole polyolefin, a method for its production and a procatalyst containing a transesterification product of a lower alcohol and a phthalic acid ester
FI88049C (fi) * 1991-05-09 1993-03-25 Neste Oy Polyolefin med stora porer, foerfarande foer dess framstaellning och en i foerfarandet anvaend katalysator
FI88047C (fi) 1991-05-09 1993-03-25 Neste Oy Pao tvenne elektrondonorer baserad katalysator foer polymerisation av olefiner
FI90247C (fi) * 1991-05-31 1994-01-10 Borealis As Menetelmä polymerointikatalyytin aktiivisten ja tasakokoisten kantajahiukkasten valmistamiseksi
FI95580C (fi) * 1991-10-02 1996-02-26 Borealis As Metallilla modifioitu olefiinien polymerointikatalyytti
FI92327C (fi) * 1991-11-29 1994-10-25 Borealis Holding As Menetelmä tasakokoisia hiukkasia omaavan olefiinipolymerointikatalyytin valmistamiseksi
FI90248C (fi) * 1991-11-29 1994-01-10 Borealis As Menetelmä hiukkasmaisen kantajan valmistamiseksi olefiinipolymerointikatalyyttiä varten
FI95715C (fi) * 1992-03-24 1996-03-11 Neste Oy Suihkukiteyttämällä valmistetun polymerointikatalyyttikantajan valmistus
IT1256648B (it) 1992-12-11 1995-12-12 Montecatini Tecnologie Srl Componenti e catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine
US5869418A (en) * 1994-05-31 1999-02-09 Borealis Holding A/S Stereospecific catalyst system for polymerization of olefins
FI96214C (fi) 1994-05-31 1996-05-27 Borealis As Olefiinien polymerointiin tarkoitettu stereospesifinen katalyyttisysteemi
TW400342B (en) * 1994-09-06 2000-08-01 Chisso Corp A process for producing a solid catalyst component for olefin polymerization and a process for producing an olefin polymer
US5849655A (en) * 1996-12-20 1998-12-15 Fina Technology, Inc. Polyolefin catalyst for polymerization of propylene and a method of making and using thereof
US6627710B1 (en) 1999-06-18 2003-09-30 Basell Polyolefine Gmbh Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
BR0316911B1 (pt) 2002-12-18 2013-05-07 aduto sàlido de lewis, seus processos de preparaÇço, componente catalÍtico, bem como sistema catalÍtico e processo para polimerizaÇço de olefinas.
AU2003292199A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-09 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Catalyst components for the polymerization of olefins
WO2004106388A2 (en) * 2003-05-29 2004-12-09 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the preparation of a catalyst component and components therefrom obtained
CN1267508C (zh) 2003-08-08 2006-08-02 中国石油化工股份有限公司 一种卤化镁/醇加合物及其制备方法和应用
CN1898274B (zh) * 2003-12-19 2010-05-26 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 乙烯的(共)聚合方法
CN1289542C (zh) * 2004-07-05 2006-12-13 中国石油化工股份有限公司 用于烯烃聚合反应的球形催化剂组分及其催化剂
US7323431B2 (en) * 2004-12-23 2008-01-29 China Petroleum & Chemical Corporation Catalyst for olefin polymerization and use of the same
EP1957545A2 (en) * 2005-12-06 2008-08-20 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins
WO2007096255A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins
US20100099833A1 (en) 2006-04-06 2010-04-22 Xianzhi Xia Magnesium halide complexes, catalyst components and catalysts for olefin polymerization prepared therefrom
CN100381476C (zh) * 2006-04-24 2008-04-16 浙江大学 低载钛MgCl2/MnCl2复合载体Z-N丙烯聚合催化剂及制备方法
JP2010510361A (ja) * 2006-11-21 2010-04-02 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン類の重合用触媒成分
KR20090101192A (ko) 2006-12-22 2009-09-24 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀 중합용 촉매 성분 및 그로부터 수득된 촉매
PL2101973T3 (pl) 2007-08-27 2016-06-30 Borealis Tech Oy Sprzęt i sposób do wytwarzania granulek polimerowych
JP2010537026A (ja) * 2007-08-29 2010-12-02 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ オレフィン重合用の触媒
WO2009027270A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst for the polymerization of olefins
CN101790549A (zh) * 2007-08-29 2010-07-28 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 用于烯烃聚合的催化剂
EP2067794A1 (en) 2007-12-06 2009-06-10 Borealis Technology OY Use of a Ziegler-Natta procatalyst containing a trans-esterification product of a lower alcohol and a phthalic ester for the production of reactor grade thermoplastic polyolefins with improved paintability
EP2242777A1 (en) * 2008-02-06 2010-10-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst for the polymerization of olefins
ATE530580T1 (de) * 2008-02-07 2011-11-15 Basell Poliolefine Srl Katalysator für die polymerisierung von olefinen
WO2009112399A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst for the polymerization of olefins
US9255166B2 (en) 2008-04-24 2016-02-09 Borealis Ag High purity heterophasic propylene copolymers
EP2291241B1 (en) 2008-06-11 2016-05-11 Lummus Novolen Technology Gmbh High activity ziegler-natta catalysts, process for producing catalyst and use thereof
KR101600341B1 (ko) * 2008-06-13 2016-03-21 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀의 중합용 촉매계
US9056929B2 (en) * 2008-06-13 2015-06-16 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst for the polymerization of olefins
ES2447571T3 (es) 2008-06-16 2014-03-12 Borealis Ag Poliolefinas termoplásticas con alta fluidez y excelente calidad superficial producidas mediante un proceso multietápico
CN102124038B (zh) * 2008-08-20 2015-02-04 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 烯烃聚合用催化剂组分及由此获得的催化剂
ATE535554T1 (de) 2008-10-08 2011-12-15 Borealis Ag Verfahren zur herstellung von sehr steifem polyproylen
EP2174965B1 (en) 2008-10-08 2013-05-29 Borealis AG Preparation of propylene copolymer with dynamically operated reactor
ATE536390T1 (de) 2008-10-29 2011-12-15 Borealis Ag Feste zusammensetzung für lebensmittelanwendungen
EP2370477B1 (en) 2008-12-29 2012-11-21 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
ES2560803T3 (es) 2008-12-29 2016-02-22 Borealis Ag Cable de polipropileno blando modificado con resistencia al blanqueamiento por tensión mejorada
EP2216347A1 (en) 2009-01-30 2010-08-11 Borealis AG A method of catalyst transitions in olefin polymerizations
EP2223943B1 (en) 2009-02-25 2011-10-19 Borealis AG Multimodal polymer of propylene, composition containing the same and a process for manufacturing the same
JP5837424B2 (ja) 2009-02-27 2015-12-24 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー エチレンを重合するための多段階方法
EP2226337A1 (en) 2009-03-02 2010-09-08 Borealis AG Process for the production of polypropylene random copolymers for injection moulding applications
BRPI1010294A2 (pt) 2009-04-09 2016-03-22 Borealis Ag composição de poliolefina termoplástica.
EP2275476A1 (en) 2009-06-09 2011-01-19 Borealis AG Automotive material with excellent flow, high stiffness, excellent ductility and low CLTE
US9266979B2 (en) 2009-06-18 2016-02-23 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
ES2365797T3 (es) 2009-06-22 2011-10-11 Borealis Ag Composición copolímera de polipropileno heterofásico.
US9499569B2 (en) 2009-07-15 2016-11-22 China Petroleum & Chemical Corporation Spherical magnesium halide adduct, a catalyst component and a catalyst for olefin polymerization prepared therefrom
US20120130031A1 (en) 2009-08-06 2012-05-24 Basell Poliolefine Italia S.R.I Process for the preparation of ethylene polymers with narrow molecular weight distribution
US20110082270A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Sandor Nagy Pyridazine-modified ziegler-natta catalyst system
US8017708B2 (en) 2009-10-02 2011-09-13 Equistar Chemicals, Lp Nitroso-modified Ziegler-Natta catalyst system
US7871952B1 (en) 2009-10-02 2011-01-18 Equistar Chemicals, Lp 2-hydroxypyridine N-oxide-modified ziegler-natta catalyst system
US20110082268A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Sandor Nagy Indazole-modified ziegler-natta catalyst system
ES2385459T3 (es) 2009-10-09 2012-07-25 Borealis Ag Material compuesto de fibra de vidrio de procesabilidad mejorada
SA3686B1 (ar) 2009-10-16 2014-10-22 China Petroleum& Chemical Corp مكون حفاز لبلمرة الأولفين وحفاز يشتمل عليه
US9051400B2 (en) 2009-12-22 2015-06-09 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
WO2011076669A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Magnesium dichloride-water adducts and catalyst components obtained therefrom
CN102652141B (zh) 2010-01-11 2015-11-25 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 烯烃聚合用的催化剂组分以及从其获得的催化剂
EP2361950A1 (en) 2010-02-26 2011-08-31 Borealis AG Random propylene copolymers for pipes
EP2368937A1 (en) 2010-03-22 2011-09-28 Borealis AG Heterophasic polypropylene with excellent creep performance
EP2368938A1 (en) 2010-03-22 2011-09-28 Borealis AG Heterophasic polypropylene with excellent mechanical properties
CN103002878B (zh) 2010-04-09 2015-07-01 帕西拉制药有限公司 用于配制大直径合成膜囊泡的方法
ES2392240T3 (es) 2010-04-20 2012-12-07 Borealis Ag Compuesto para interior de automóvil
WO2011144431A1 (en) 2010-05-18 2011-11-24 Basell Poliolefine Italia Srl Process for the preparation of ultra high molecular weight polyethylene
EP2397517B1 (en) 2010-06-16 2012-12-26 Borealis AG Propylene polymer compositions having superior hexane extractables/impact balance
EP2410007B1 (en) 2010-07-22 2014-06-11 Borealis AG Polypropylene/talc composition with improved impact behavior
EP2410008B1 (en) 2010-07-22 2013-11-20 Borealis AG Bimodal talc filled heterophasic polypropylene
EP2415831A1 (en) 2010-08-06 2012-02-08 Borealis AG Heterophasic propylene copolymer with excellent impact/stiffness balance
US10138310B2 (en) 2010-08-24 2018-11-27 Equistar Chemicals, Lp Preparation of LLDPE resins and films having low gels
ES2645793T3 (es) 2010-08-24 2017-12-07 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Componentes de catalizadores para la polimerización de olefinas
EP2423257B1 (en) 2010-08-27 2012-10-24 Borealis AG Stiff polypropylene composition with excellent elongation at break
ES2398654T3 (es) 2010-09-16 2013-03-20 Borealis Ag Material polímero rígido y de alto flujo con buenas propiedades de transparencia e impacto
EP2452956A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Improved process for polymerising propylene
EP2452976A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Heterophasic propylene copolymers with improved stiffness/impact/flowability balance
EP2452920A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG A method for recovering transition metal tetrahalide and hydrocarbons from a waste stream
EP2452975A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Soft heterophasic propylene copolymers
EP2452957A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Improved process for producing heterophasic propylene copolymers
EP2452960B1 (en) 2010-11-12 2015-01-07 Borealis AG Process for preparing propylene polymers with an ultra high melt flow rate
EP2452959B1 (en) 2010-11-12 2015-01-21 Borealis AG Process for producing propylene random copolymers and their use
EP2492309A1 (en) 2011-02-28 2012-08-29 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition having improved flowability and impact strength
EP2492310B1 (en) 2011-02-28 2016-11-23 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition having improved flowability and impact strength
ES2813282T3 (es) 2011-03-02 2021-03-23 Borealis Ag Conjunto de reactor de alto rendimiento para la polimerización de olefinas
PT2495038T (pt) 2011-03-02 2020-11-06 Borealis Ag Conjunto de reator flexível para polimerização de olefinas
US20140148564A1 (en) 2011-04-01 2014-05-29 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
EP2514770B1 (en) 2011-04-21 2014-02-26 Borealis AG Polypropylene homopolymers with high heat deflection temperature, high stiffness and flowability
EP2518090A1 (en) 2011-04-28 2012-10-31 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Catalyst components for the polymerization of olefins and catalysts therefrom obtained
ITMI20120877A1 (it) 2011-05-27 2012-11-28 Beijing Res Inst Of Chemi Cal Industry Addotto di alogenuro di magnesio, componente catalitico/catalizzatore comprendente addotto di alogenuro di magnesio e sua preparazione.
WO2012168140A1 (en) 2011-06-09 2012-12-13 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
ES2605429T3 (es) 2011-06-15 2017-03-14 Borealis Ag Mezcla del reactor in situ de un polipropileno nucleado catalizado por Ziegler-Natta y un polipropileno catalizado por metaloceno
EP2537868B1 (en) 2011-06-21 2016-08-10 Borealis AG Process for the manufacture of alpha-nucleated polypropylene
EP2731989B1 (en) 2011-07-15 2015-06-17 Borealis AG Heterophasic polypropylene with low clte and high stiffness
ES2628836T3 (es) 2011-07-15 2017-08-04 Borealis Ag Película no orientada
EP2915846B1 (en) 2011-07-15 2016-09-07 Borealis AG High flow polyolefin composition with low shrinkage and clte
EP2557096B1 (en) 2011-08-09 2014-04-09 Borealis AG Soft propylene copolymer
EP2557118B1 (en) 2011-08-09 2015-12-30 Borealis AG Preparation of a soft heterophasic propylene copolymer
WO2013026745A1 (en) 2011-08-19 2013-02-28 Borealis Ag Heterophasic system with improved surface properties
BR112014004093B1 (pt) 2011-08-25 2020-07-07 Borealis Ag composição de poliolefina, processo para preparação de poliolefina, artigo compreendendo tal composição e seu uso
CN103827200B (zh) 2011-09-21 2016-05-18 博里利斯股份公司 具有优异的刚度和抗冲击平衡的多相丙烯共聚物
EP3181637B1 (en) 2011-09-21 2017-11-29 Borealis AG Moulding composition
EP2586823B1 (en) 2011-10-26 2014-10-01 Borealis AG Heterophasic propylene copolymer comprising an external plastomeric olefin copolymer
EP2602281B1 (en) 2011-12-05 2014-09-03 Borealis AG Increased output of a film extrusion process
CN103998476B (zh) 2011-12-23 2017-04-05 博里利斯股份公司 用于吹塑成型制品的丙烯共聚物
EP2607386A1 (en) 2011-12-23 2013-06-26 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
BR112014014803B1 (pt) 2011-12-23 2020-12-08 Borealis Ag copolímero de propileno para películas e artigos moldados por injeção
EP2607387A1 (en) 2011-12-23 2013-06-26 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
PL2794756T3 (pl) 2011-12-23 2016-01-29 Borealis Ag Sposób wytwarzania heterofazowego kopolimeru propylenu
EP2617741B1 (en) 2012-01-18 2016-01-13 Borealis AG Process for polymerizing olefin polymers in the presence of a catalyst system and a method of controlling the process
EP2809718B1 (en) 2012-02-03 2018-07-25 Borealis AG Improved scratch resistance polypropylene at high flow
SG11201404870YA (en) 2012-02-27 2014-09-26 Borealis Ag Process for the preparation of polypropylene with low ash content
RU2588568C2 (ru) 2012-04-04 2016-07-10 Бореалис Аг Композиция полипропилена, армированного волокнами с высокой текучестью
ES2610902T3 (es) 2012-04-05 2017-05-04 Borealis Ag Poliolefinas termoplásticas de alto flujo con rendimiento mecánico equilibrado y baja retracción y CLTE
EP2650329B1 (en) 2012-04-12 2017-04-05 Borealis AG Automotive material with high quality perception
EP2841497B1 (en) 2012-04-23 2016-10-26 Borealis AG Soft bottles
ES2608963T3 (es) 2012-05-21 2017-04-17 Borealis Ag Polipropileno de alto flujo con excelentes propiedades mecánicas
US9353203B2 (en) 2012-08-07 2016-05-31 Borealis Ag Process for the preparation of polypropylene with improved productivity
CA2878998C (en) 2012-08-07 2016-09-27 Borealis Ag Process for the preparation of polypropylene with improved productivity
PL2888321T3 (pl) 2012-08-27 2017-05-31 Borealis Ag Kompozyt polipropylenowy
EP2890490B1 (en) 2012-08-29 2020-05-06 Borealis AG Reactor assembly and method for polymerization of olefins
EP2897965B1 (en) * 2012-09-24 2020-10-07 Indian Oil Corporation Ltd Precursor for catalyst, process for preparing the same and its use thereof
KR101739667B1 (ko) 2012-10-11 2017-05-24 보레알리스 아게 이종상 폴리프로필렌 조성물
EP2719725B1 (en) 2012-10-11 2018-12-05 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Nucleated polypropylene composition for containers
EP2738213A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high swell ratio
KR20150067271A (ko) 2012-10-22 2015-06-17 바젤 폴리올레핀 게엠베하 높은 스웰비를 가진 폴리에틸렌 조성물
EP2909263B1 (en) 2012-10-22 2020-03-18 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high mechanical properties
EP2738211A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high swell ratio
EP2738212A1 (en) 2012-11-28 2014-06-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high mechanical properties
ES2531334T3 (es) 2012-11-16 2015-03-13 Borealis Ag Resina de PP altamente isotáctico con ancha distribución de fusión y que tiene mejoradas propiedades como película de BOPP y características de fácil procesamiento
PL2733175T3 (pl) 2012-11-16 2017-07-31 Borealis Ag Bezładny kopolimer propylenowy do butelek o dobrych właściwościach optycznych i niskiej zawartości heksanu
US9522968B2 (en) 2012-11-26 2016-12-20 Lummus Novolen Technology Gmbh High performance Ziegler-Natta catalyst systems, process for producing such MgCl2 based catalysts and use thereof
ES2543642T3 (es) 2012-11-29 2015-08-20 Borealis Ag Modificador del defecto de rayas de tigre
EP2738214B1 (en) 2012-11-29 2015-05-06 Borealis AG Tiger stripe modifer
JP6143876B2 (ja) 2012-11-30 2017-06-07 ボルージュ コンパウンディング シャンハイ カンパニー リミテッド 優れた機械的特性を保持する、タイガーストライプが改善した又は発生しないpp化合物
JP5923672B2 (ja) 2012-12-12 2016-05-24 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 押出ブロー成形ボトル
EP2746335A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Borealis AG Automotive compounds featuring low surface tack
EP2746325A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Borealis AG Automotive compounds with improved odor
EP2746299A1 (en) 2012-12-19 2014-06-25 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Multistage process for the polymerization of ethylene
EP2745927A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Borealis AG Fluidized bed reactor with internal moving bed reaction unit
EP2745926A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Borealis AG Gas phase polymerization and reactor assembly comprising a fluidized bed reactor and an external moving bed reactor
EP2749580B1 (en) 2012-12-28 2016-09-14 Borealis AG Process for producing copolymers of propylene
EP2754678A1 (en) 2013-01-14 2014-07-16 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for the preparation of ethylene polymers
EP2961779B1 (en) 2013-02-27 2019-05-08 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene processes and compositions thereof
EP2787034A1 (en) 2013-04-05 2014-10-08 Borealis AG High stiffness polypropylene compositions
ES2545428T3 (es) 2013-04-16 2015-09-10 Borealis Ag Capa aislante para cables
ES2628082T3 (es) 2013-04-22 2017-08-01 Borealis Ag Procedimiento con múltiples etapas para producir composiciones de polipropileno resistentes a baja temperatura
EP2796502A1 (en) 2013-04-22 2014-10-29 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Propylene random copolymer composition for pipe applications
EP2796472B1 (en) 2013-04-22 2017-06-28 Borealis AG Two-stage process for producing polypropylene compositions
TR201808436T4 (tr) 2013-04-22 2018-07-23 Abu Dhabi Polymers Co Ltd Borouge Boru uygulamaları için geliştirilmiş darbe dayanımına sahip polipropilen kompozisyonu.
PL2796500T3 (pl) 2013-04-22 2018-12-31 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Kompozycja kopolimeru przypadkowego propylenu do zastosowań do rur
PL2796498T3 (pl) 2013-04-22 2019-03-29 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Multimodalna kompozycja polipropylenowa do zastosowania w rurach
EP2796474B1 (en) 2013-04-22 2018-01-10 Borealis AG Multistage process for producing polypropylene compositions
ES2569078T3 (es) 2013-04-22 2016-05-06 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Composición de polipropileno multimodal para aplicaciones de tuberías
ES2640797T3 (es) 2013-05-31 2017-11-06 Borealis Ag Composición de polipropileno rígida adecuada para la pintura sin imprimación
SG11201509854SA (en) 2013-06-03 2015-12-30 Lummus Novolen Technology Gmbh High performance ziegler-natta catalyst systems, processes for producing such catalyst systems, and use thereof
EP2816062A1 (en) 2013-06-18 2014-12-24 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
EP2818508A1 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high impact and stress cracking resistance
EP2818509A1 (en) 2013-06-25 2014-12-31 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition for blow molding having high stress cracking resistance
WO2015022127A1 (en) 2013-08-14 2015-02-19 Borealis Ag Propylene composition with improved impact resistance at low temperature
MX2016001930A (es) 2013-08-21 2016-05-26 Borealis Ag Composicion de poliolefina de alto flujo con alta rigidez y tenacidad.
US9890275B2 (en) 2013-08-21 2018-02-13 Borealis Ag High flow polyolefin composition with high stiffness and toughness
PT2853563T (pt) 2013-09-27 2016-07-14 Borealis Ag Filmes adequados para processamento de bopp a partir de polímeros com xs elevada e tm elevado
EP2853562A1 (en) 2013-09-27 2015-04-01 Borealis AG Two-stage process for producing polypropylene compositions
EP2860031B1 (en) 2013-10-11 2016-03-30 Borealis AG Machine direction oriented film for labels
CN104558282B (zh) 2013-10-18 2017-02-15 中国石油化工股份有限公司 用于烯烃聚合的催化剂组分及其制备方法和用于烯烃聚合的催化剂与应用
MY172451A (en) 2013-10-18 2019-11-26 China Petroleum & Chem Corp Spherical carriers for olefin polymerization catalyst, catalyst components, catalyst, and preparation methods therefor
EP2865713B1 (en) 2013-10-24 2016-04-20 Borealis AG Blow molded article based on bimodal random copolymer
EP3060589B9 (en) 2013-10-24 2018-04-18 Borealis AG Low melting pp homopolymer with high content of regioerrors and high molecular weight
US9670293B2 (en) 2013-10-29 2017-06-06 Borealis Ag Solid single site catalysts with high polymerisation activity
US9751962B2 (en) 2013-11-22 2017-09-05 Borealis Ag Low emission propylene homopolymer with high melt flow
ES2787886T3 (es) 2013-12-04 2020-10-19 Borealis Ag Composición de polipropileno adecuada para pintura sin imprimación
CN105793298B (zh) 2013-12-04 2019-06-28 博里利斯股份公司 用于熔喷纤维的不含邻苯二甲酸酯的pp均聚物
AR098543A1 (es) 2013-12-04 2016-06-01 Borealis Ag Composición de polipropileno con excelente adhesión de pintura
WO2015089615A2 (en) 2013-12-18 2015-06-25 Braskem S.A. Catalyst support and related processes
KR101873134B1 (ko) 2013-12-18 2018-06-29 보레알리스 아게 향상된 강성/인성 균형을 가진 bopp 필름
EP2886600B1 (en) 2013-12-19 2018-05-30 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) LLC. Multimodal polypropylene with respect to comonomer content
JP6356806B2 (ja) 2013-12-24 2018-07-11 アブ・ダビ・ポリマーズ・カンパニー・リミテッド・(ブルージュ)・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーAbu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) L.L.C. ゴム設計による低温での優れた衝撃強度
US10227427B2 (en) 2014-01-17 2019-03-12 Borealis Ag Process for preparing propylene/1-butene copolymers
ES2571587T3 (es) 2014-01-29 2016-05-26 Borealis Ag Composición de poliolefina de alta fluidez con rigidez y resistencia a la perforación elevadas
ES2827285T3 (es) 2014-02-06 2021-05-20 Borealis Ag Copolímeros blandos con alta resistencia al impacto
ES2767498T3 (es) 2014-02-06 2020-06-17 Borealis Ag Copolímeros de impacto transparentes y suaves
EP2907841A1 (en) 2014-02-14 2015-08-19 Borealis AG Polypropylene composite
EP2933291A1 (en) 2014-04-17 2015-10-21 Borealis AG Propylene copolymer composition for pipe applications
ES2659731T3 (es) 2014-05-20 2018-03-19 Borealis Ag Composición de polipropileno para aplicaciones en interiores de automóviles
EP2995631A1 (en) 2014-09-12 2016-03-16 Borealis AG Process for producing graft copolymers on polyolefin backbone
EP3018155A1 (en) 2014-11-05 2016-05-11 Borealis AG Branched polypropylene for film applications
EP3018150B1 (en) 2014-11-07 2020-03-11 Indian Oil Corporation Limited Process for the preparation of spherical catalyst particles
EP3023450B1 (en) 2014-11-21 2017-07-19 Borealis AG Process for producing pellets of soft copolymers
CN105732855B (zh) * 2014-12-11 2019-04-05 中国石油天然气股份有限公司 用于烯烃聚合的主催化剂组分和催化剂
CN107250249B (zh) 2014-12-19 2021-04-23 阿布扎比聚合物有限责任公司(博禄) 具有优异的应力致白性能的电池壳体
CN107667140B (zh) 2015-05-29 2020-12-04 博里利斯股份公司 丙烯共聚物组合物
EP3313929B1 (en) 2015-06-26 2020-11-04 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high mechanical properties and processability
EP3313932B1 (en) 2015-06-26 2021-11-17 Basell Polyolefine GmbH Polyethylene composition having high mechanical properties and processability
CN107849318B (zh) 2015-06-26 2020-05-22 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 用于薄膜的聚乙烯组合物
RU2716077C2 (ru) 2015-07-30 2020-03-05 Бореалис Аг Композиция полипропилена с улучшенной прочностью соединения в горячем состоянии
EP3124567A1 (en) 2015-07-30 2017-02-01 Borealis AG Polypropylene based hot-melt adhesive composition
WO2017029181A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Borealis Ag Composite comprising a cellulose-based filler
RU2731441C2 (ru) 2015-09-11 2020-09-02 Базелл Полиолефин Италия С.Р.Л. Способ получения компонентов катализатора для полимеризации олефинов
EP3147324B1 (en) 2015-09-28 2018-09-26 Borealis AG Polypropylene pipes with improved pressure resistance
EA034411B1 (ru) 2015-10-06 2020-02-05 Бореалис Аг Композиции полипропилена для применения в автомобильной промышленности
EP3365388B1 (en) 2015-10-21 2020-12-16 Borealis AG Long-chain branched polypropylene composition with increased melt strength stability
EP3159377B1 (en) 2015-10-23 2021-07-14 Borealis AG Heterophasic composition
EA201800273A1 (ru) 2015-10-28 2018-10-31 Бореалис Аг Композиция полипропилена для элемента слоя
EP3178853B1 (en) 2015-12-07 2018-07-25 Borealis AG Process for polymerising alpha-olefin monomers
EP3187512A1 (en) 2015-12-31 2017-07-05 Borealis AG Process for preparing propylene copolymer compositions
ES2792861T3 (es) 2016-01-29 2020-11-12 Borealis Ag Composición de poliolefina con tenacidad mejorada
WO2017129711A2 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Borealis Ag Heterophasic propylene copolymer with low clte
EA201800493A1 (ru) 2016-03-14 2019-02-28 Бореалис Аг Композиция полипропилена, содержащая огнестойкие добавки
EP3243622B1 (en) 2016-05-13 2020-09-09 Borealis AG Process for hydraulic conveying of polyolefin pellets
ES2865425T3 (es) 2016-06-29 2021-10-15 Borealis Ag Material compuesto de polipropileno reforzado con fibras
BR112019000090A2 (pt) 2016-07-15 2019-04-09 Basell Poliolefine Italia Srl catalisador para a polimerização de olefinas
US10941288B2 (en) 2016-07-25 2021-03-09 Borealis Ag Stiff propylene composition with good dimensional stability and excellent surface appearance
MX2018016283A (es) 2016-07-25 2019-04-15 Borealis Ag Compuestos de exteriores de automovil de alto flujo con excelente apariencia superficial.
ES2805977T3 (es) 2016-08-03 2021-02-16 Borealis Ag Material compuesto de polipropileno reforzado con fibras
EP3281973A1 (en) 2016-08-11 2018-02-14 Borealis AG Polypropylene composition with flame retardant activity
EP3309211B1 (en) 2016-10-17 2018-12-12 Borealis AG Fiber reinforced polypropylene composite
ES2713182T3 (es) 2016-10-17 2019-05-20 Borealis Ag Material compuesto de polipropileno reforzado con fibra
US10556972B2 (en) 2016-11-04 2020-02-11 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the polymerization of olefins
EP3538599A1 (en) 2016-11-09 2019-09-18 Borealis AG Polypropylene composition
KR102109306B1 (ko) 2016-11-17 2020-05-12 바젤 폴리올레핀 게엠베하 높은 스웰비를 갖는 폴리에틸렌 조성물
KR102109308B1 (ko) 2016-11-24 2020-05-12 바젤 폴리올레핀 게엠베하 높은 응력 균열 저항을 갖는 블로우 성형용 폴리에틸렌 조성물
JP6896074B2 (ja) 2016-11-24 2021-06-30 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 高い応力亀裂抵抗を有するブロー成形用ポリエチレン組成物
WO2018095700A1 (en) 2016-11-24 2018-05-31 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having high swell ratio and impact resistance
EP3330315B1 (en) 2016-12-01 2021-10-20 Borealis AG Foamed polypropylene composition
FI3555150T3 (fi) 2016-12-19 2023-11-22 Basell Poliolefine Italia Srl Katalyyttikomponentteja olefiinien polymerisoimiseksi ja niistä saatuja katalyyttejä
TW201831324A (zh) 2017-02-01 2018-09-01 奧地利商柏列利斯股份公司 包含層元件的物品
EP3621995A1 (en) 2017-05-12 2020-03-18 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Process for activating a catalyst for the polymerization of ethylene
EP3645626B1 (en) 2017-06-26 2021-03-24 Borealis AG Polypropylene composition with excellent surface appearance
CN109135067A (zh) 2017-06-27 2019-01-04 阿布扎比聚合物有限责任公司(博禄) 用于制造高压管的聚丙烯组合物
WO2019002294A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Borealis Ag POLYPROPYLENE COMPOSITION HAVING EXCELLENT SURFACE APPEARANCE
KR102201013B1 (ko) 2017-09-15 2021-01-11 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀 중합용 촉매 성분의 제조 방법
EP3461860A1 (en) 2017-09-29 2019-04-03 Borealis AG Reinforced polypropylene composition
EP3473674B1 (en) 2017-10-19 2022-04-20 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc. Polypropylene composition
EP3489297B1 (en) 2017-11-28 2021-08-04 Borealis AG Polymer composition with improved paint adhesion
EP3489296B1 (en) 2017-11-28 2021-09-01 Borealis AG Polymer composition with improved paint adhesion
US11236183B2 (en) 2018-05-14 2022-02-01 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition having high swell ratio, fnct and impact resistance
CN110498973B (zh) 2018-05-16 2023-09-01 北欧化工公司 发泡聚丙烯组合物
US20210171749A1 (en) 2018-05-18 2021-06-10 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) Llc. Improving rheological properties of thermoplastic polyolefin compositions
EP3804119A2 (en) 2018-05-28 2021-04-14 Borealis AG Devices for a photovoltaic (pv) module
EP3604425A1 (en) 2018-07-31 2020-02-05 Borealis AG Foamed polypropylene composition comprising polymeric fibers
EP3608364A1 (en) 2018-08-06 2020-02-12 Borealis AG Multimodal propylene random copolymer based composition suitable as hot melt adhesive composition
US20210277290A1 (en) 2018-08-06 2021-09-09 Borealis Ag Propylene random copolymer based hot melt adhesive composition
SG11202101138WA (en) 2018-09-12 2021-03-30 Abu Dhabi Polymers Co Ltd Borouge Polypropylene composition with excellent stiffness and impact strength
US11845854B2 (en) 2018-09-20 2023-12-19 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for films
US11897975B2 (en) 2018-09-28 2024-02-13 Borealis Ag Multi-stage process for producing a C2 to C8 olefin polymer composition
KR102375728B1 (ko) 2018-10-01 2022-03-16 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 올레핀의 중합용 전구체 및 촉매 성분
US20210317290A1 (en) 2018-10-31 2021-10-14 Borealis Ag Polyethylene composition for high pressure resistant pipes with improved homogeneity
EP3647645A1 (en) 2018-10-31 2020-05-06 Borealis AG Polyethylene composition for high pressure resistant pipes
WO2020109452A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Borealis Ag Washing process
BR112021008492A2 (pt) 2018-12-04 2021-08-03 Basell Poliolefine Italia S.R.L. processo para a preparação de um componente de catalisador sólido, componente catalisador sólido, e, catalisador sólido.
MY196952A (en) 2019-01-25 2023-05-12 Borealis Ag Foamable polypropylene composition with excellent mechanical performance
EP3715410A1 (en) 2019-03-29 2020-09-30 Borealis AG Composition containing recycled material for pipes
WO2021099123A1 (en) 2019-11-20 2021-05-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Process for the preparation of a catalyst component and components therefrom obtained
CN114829417B (zh) 2019-12-23 2023-12-08 阿布扎比聚合物有限公司(博禄) 具有优异的冲击强度、刚度和加工性的多相丙烯共聚物(heco)组合物
KR20230013263A (ko) 2020-05-25 2023-01-26 보레알리스 아게 양면 광기전 모듈용 일체화된 백시트로서 적합한 층 소자
EP3915782A1 (en) 2020-05-25 2021-12-01 Borealis AG Layer element suitable as integrated backsheet element of a photovoltaic module
US20230416424A1 (en) 2020-10-26 2023-12-28 China Petroleum & Chemical Corporation Solid component for preparing olefin polymerization catalyst, and preparation method therefor and application thereof
EP4320172A1 (en) 2021-04-06 2024-02-14 Basell Poliolefine Italia S.r.l. Pre-polymerized catalyst components for the polymerization of olefins
CA3225336A1 (en) 2021-07-23 2023-01-26 Basell Polyolefin Gmbh Polyethylene composition for blow molding having high swell ratio, impact resistance and tensile modulus
EP4144435A1 (en) 2021-09-01 2023-03-08 Borealis AG Gas phase polymerization process with improved gas recycling
WO2024056727A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
WO2024056725A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior
WO2024056729A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene composition for blow molding having an improved swell behavior

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135102A (en) * 1979-04-11 1980-10-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd Production of carrier for olefin polymerization catalyst
JPS57123823A (en) * 1980-07-21 1982-08-02 Ici Ltd Transition metal composition, manufacture and use

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT969340B (it) * 1972-09-13 1974-03-30 Montedison Spa Catalizzatori per la polimerizza zione delle olefine a polimeri in forma sferica
US3953414A (en) * 1972-09-13 1976-04-27 Montecatini Edison S.P.A., Catalysts for the polymerization of olefins to spherically shaped polymers
IT1042667B (it) * 1975-09-18 1980-01-30 Montedison Spa Catalizzatori per la polimerizzazione di olefine a polimeri in forma seroidale
IT1098272B (it) * 1978-08-22 1985-09-07 Montedison Spa Componenti,di catalizzatori e catalizzatori per la polimerizzazione delle alfa-olefine
DE3065499D1 (en) * 1979-04-11 1983-12-15 Mitsui Petrochemical Ind Process for producing spherical carrier particles for olefin polymerisation catalyst, catalyst comprising such carrier particles, and use of such catalyst in olefin polymerisation
JPS5681312A (en) * 1979-12-04 1981-07-03 Nippon Oil Co Ltd Production of polyolefin
EP0044735A3 (en) * 1980-07-21 1982-08-25 Imperial Chemical Industries Plc Transition metal composition, production and use
IT1136627B (it) * 1981-05-21 1986-09-03 Euteco Impianti Spa Catalizzatore supportato per la polimerizzazione di etilene
FR2529206A1 (fr) * 1982-06-24 1983-12-30 Bp Chimie Sa Procede de preparation de supports a base de chlorure de magnesium pour la preparation de catalyseurs de polymerisation des alpha-olefines et supports obtenus
IT1154555B (it) * 1982-11-11 1987-01-21 Anic Spa Procedimento per la preparazione di polimeri dell'etilene e catalizzatore relativo

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135102A (en) * 1979-04-11 1980-10-21 Mitsui Petrochem Ind Ltd Production of carrier for olefin polymerization catalyst
JPS57123823A (en) * 1980-07-21 1982-08-02 Ici Ltd Transition metal composition, manufacture and use

Also Published As

Publication number Publication date
NL8720292A (nl) 1988-04-05
GB8801276D0 (en) 1988-03-16
DE3790287T1 (ja) 1988-06-23
GB2199767A (en) 1988-07-20
FI80055B (fi) 1989-12-29
US4829034A (en) 1989-05-09
FI862459A (fi) 1987-12-10
NO880350D0 (no) 1988-01-27
NO168827B (no) 1991-12-30
EP0279818A1 (en) 1988-08-31
FI80055C (fi) 1990-04-10
EP0279818B1 (en) 1993-04-21
SE8800363L (sv) 1988-02-05
JPS63503550A (ja) 1988-12-22
GB2199767B (en) 1990-08-22
AT394855B (de) 1992-07-10
NL191263B (nl) 1994-11-16
WO1987007620A1 (en) 1987-12-17
NO880350L (no) 1988-01-27
FI862459A0 (fi) 1986-06-09
NL191263C (nl) 1995-04-18
ATA901687A (de) 1991-12-15
NO168827C (no) 1992-04-08
DE3790287C2 (de) 2001-05-03
SE8800363D0 (sv) 1988-02-05
SE458927B (sv) 1989-05-22
CH671767A5 (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0791330B2 (ja) オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法
KR100796361B1 (ko) 올레핀 중합 촉매 및 이의 제조 방법
JP2879347B2 (ja) オレフィン重合用触媒の製法
US5290745A (en) Process for producing ethylene polymers having reduced hexane extractable content
JP3297120B2 (ja) オレフィンの重合用成分及び触媒
US4843049A (en) Catalyst component for polymerizing ethylene or copolymerizing ethylene with an alpha-olefin
US5652314A (en) Shape-shifted magnesium alkoxide component for polymerizing olefins
JP3212180B2 (ja) エチレン単独重合体および−共重合体を製造するための連続的気相流動床法
US5236962A (en) Crystalline propylene polymers and copolymers in the form of spherical particles at high porosity
CA2043128A1 (en) Catalyst precursor production
DE2457968A1 (de) Polymerisationskatalysator und seine verwendung
US5604172A (en) Shape-shifted magnesium alkoxide component for polymerizing olefins
EP0123767A2 (en) Method of preparing a supported Ziegler-catalyst for the polymerisation of alpha-olefins
JP2545076B2 (ja) 固体触媒成分の製造方法
JPH0449565B2 (ja)
DE2211486C2 (de) Verfahren zur Polymerisation von Äthylen oder eines vorwiegend Äthylen enthaltenden Gemisches aus Äthylen und Propylen, Buten-(1) oder Isobuten
EP0166970A2 (en) Catalyst component for polymerization of olefins and process for production thereof
JPH0730128B2 (ja) オレフィン重合用固体触媒成分の製造法
US5188999A (en) Catalyst support for polymerization of olefins, process for manufacturing the same, and catalyst obtained from this support
US6300468B1 (en) Process for producing porous polymer globules
JPS5831086B2 (ja) α−オレフィン重合用三塩化チタニウム触媒成分の製造方法
DE2263124C2 (de) Verfahren zur Herstellung von Ziegler-Natta-Katalysatoren die zur Polymerisation von Äthylen oder Propylen sowie zur Copolymerisation von Äthylen mit Propylen oder 1-Buten geeignet sind
JPH0617400B2 (ja) オレフインの重合方法
JPH03121103A (ja) ポリオレフィンの製造方法
JP2001247614A (ja) チーグラー−ナッタ型の新規触媒組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 12