JP2011068662A - 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤 - Google Patents

治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2011068662A
JP2011068662A JP2010264570A JP2010264570A JP2011068662A JP 2011068662 A JP2011068662 A JP 2011068662A JP 2010264570 A JP2010264570 A JP 2010264570A JP 2010264570 A JP2010264570 A JP 2010264570A JP 2011068662 A JP2011068662 A JP 2011068662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cox
free
flavans
ring flavonoids
acacia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010264570A
Other languages
English (en)
Inventor
Qi Jia
ジア,キ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unigen Inc
Original Assignee
Unigen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unigen Inc filed Critical Unigen Inc
Publication of JP2011068662A publication Critical patent/JP2011068662A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • A61K36/539Scutellaria (skullcap)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/11Pteridophyta or Filicophyta (ferns)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/13Coniferophyta (gymnosperms)
    • A61K36/15Pinaceae (Pine family), e.g. pine or cedar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/28Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/47Euphorbiaceae (Spurge family), e.g. Ricinus (castorbean)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/484Glycyrrhiza (licorice)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/486Millettia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/54Lauraceae (Laurel family), e.g. cinnamon or sassafras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/60Moraceae (Mulberry family), e.g. breadfruit or fig
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/74Rubiaceae (Madder family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • A61K36/9062Alpinia, e.g. red ginger or galangal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)

Abstract

【課題】シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)及び5−リポキシゲナーゼ(5−LO)経路によって仲介される疾患及び状態の予防及び治療に有効な新規組成物の提供。
【解決手段】バイカリンとカテキンとの混合物を含む組成物であって、当該バイカリンは、スキューテラリア属の植物中の単数又は複数の植物から単離又は抽出されており、当該カテキンは、アカシア属の植物中の単数又は複数の植物から単離又は抽出されている、組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は一般に、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)及び5−リポキシゲナーゼ(5−LO)経路によって仲介される疾患及び状態の予防及び治療に関する。特に、本発明は、COX−2及び5−LO経路によって仲介される疾患及び状態の予防及び治療において使用するための2つの特定のクラスの化合物(遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類)のブレンドの混合物で構成される新規な組成物に関する。本発明に含まれるのは、COX−2及び5−LO酵素のタンパク質機能の同時阻害の方法、及び本発明の新規な組成物の投与によってmRNAの生成を調節する方法である。また本発明に含まれるのは、例えば変形性関節症、慢性関節リウマチ、及び過剰使用から生じる他の損傷のような状態に関連する関節の不快感及び疼痛が挙げられるがこれらに限定されるものではないCOX−2及び5−LO仲介疾患及び状態の予防及び治療の方法である。さらに本発明に含まれるのは、血中グルコースレベルを低減し、体重減少を促進する方法である。
細胞膜からのアラキドン酸(AA)の遊離及び代謝は、幾つかの異なる経路による親炎症性代謝物の生成をもたらす。ほぼ間違いなく、炎症に至る最も重要な経路のうちの2つは、酵素5−リポキシゲナーゼ(5−LO)及びシクロオキシゲナーゼ(COX)によって仲介される。こうした平行経路はそれぞれロイコトリエン及びプロスタグランジンの生成をもたらし、これらは炎症反応の開始及び進行において重要な役割を果たす。こうした血管作動性化合物は、組織中への炎症細胞の浸潤を促進し、炎症反応を引き延ばすケモタキシンである。従って、炎症のこうしたメディエーターを生成させる原因である酵素は、慢性関節リウマチ、変形性関節症、アルツハイマー病及び特定のタイプの癌のような疾患の病因論に寄与する炎症の治療を目的とする多くの新たな薬物の標的になった。
シクロオキシゲナーゼ(COX)酵素の阻害は、大部分の非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDs)に帰する作用の機構である。COX酵素の2つの別個のアイソフォーム(COX−1及びCOX−2)が存在し、これらは約60%の配列相同性を共有するが、発現プロフィル及び機能が異なる。COX−1は、血小板凝集能、胃の細胞機能の保護及び正常な腎臓機能の維持のような正常な生理学的機能の調節に関与する生理学的に重要なプロスタグランジンの生成と関連づけられた酵素の構成形態である(Dannhardt and Kiefer (2001) Eur. J. Med. Chem. 36:109-26)。第2のアイソフォーム(COX−2)は、親炎症性サイトカインの例えばインターロイキン−1β(IL−1β)及び他の成長因子によって誘発可能な酵素の形態である(Herschmann (1994) Cancer Metastasis Rev. 134:241-56; Xie et al. (1992) Drugs Dev. Res. 25:249-65)。このアイソフォームは、AAからのプロスタグランジンE(PGE)の生成を触媒する。COX−2の阻害が、従来のNSAIDsの抗炎症活性の原因である。
COX−2及び5−LOに対する二重特異性を証明し、同時に、COX−1と比較してCOX−2選択性を維持する阻害剤は、AA代謝の多数の経路を阻害するという明白な恩典を有すると思われる。このような阻害剤は、生成を制限することによって、PGEの炎症性効果並びに多数のロイコトリエン(LT)のものを遮断すると思われる。これは、LTB及びLTDの血管拡張、血管透過性及び走化性効果並びにLTEの影響(またアナフィラキシーの遅反応性物質として周知である)を含む。こうしたもののうち、LTBは最も効力のある走化性及びケモカイン効果を有し(Moore (1985) in Prostanoids: Pharmacological, Physiological and Clinical Relevance, Cambridge University Press, N.Y., pp. 229-30)並びに炎症性腸疾患を有する患者の消化管粘膜中で(Sharon a
nd Stenson (1983) Gastroenterology 84:1306-13)及び慢性関節リウマチを有する患者
の滑液内部で(Klicksein et al. (1980) J. Clin. Invest. 66:1166-70; Rae et al. (1982) Lancet ii :1122-4)高まることが示された。
二重COX−2/5−LO阻害剤の上述の恩典に加えて、多くの二重阻害剤は、従来のNSAIDsによって引き起こされる消化管損傷及び不快感を含むNSAIDsまたはCOX−2阻害剤に特徴的な副作用の幾つかを引き起こさない。NSAID誘発胃炎症は主として5−LOの代謝物、特にLTB(細胞を胃の病巣の部位に引きつけ、従ってさらなる損傷を引き起こす)が原因であると示唆されてきた(Kircher et al. (1997) Prostaglandins Leukot. Essent. Fatty Acids 56:417-23)。ロイコトリエンは、プロスタノイド阻害後の胃粘膜内部の一次AA代謝物を表す。こうした化合物は、NSAIDsの使用から生じる胃上皮損傷のかなりの量の一因となるようである。(Celotti and Laufer (2001) Pharmacol. Res. 43:429-36)。COX−2及び5−LOの二重阻害剤はまた、ラッ
トモデルにおける関節炎の心臓における冠状血管収縮を阻害することが証明された(Gok et al. (2000) Pharmacology 60:41-46)。総合すれば、こうした特性は、増大した効力
及び低減した副作用の両方に関して、COX−2及び5−LOの二重阻害剤には、特異的COX−2阻害剤及び非特異的NSAIDsにまさる別個の利点存在するかもしれないことを示唆する。
COX阻害剤の作用の機構は大部分の従来のNSAIDsのものと重なり合うので、COX阻害剤を使用して、炎症が決定的な役割を果たす一時的状態及び慢性疾患における炎症に関連する疼痛及び腫脹のような同じ症状の多くが治療される。一時的状態は、少量の表皮剥脱、日やけまたは接触性皮膚炎に関連する炎症の治療、並びに、緊張性頭痛及び片頭痛及び生理痛に関連する疼痛の緩和を含む。慢性状態は、関節炎の疾患の例えば慢性関節リウマチ及び変形性関節症を含む。慢性関節リウマチは主として自己免疫疾患であり、変形性関節症は関節の軟骨の劣化によって引き起こされるが、各々に関連する炎症を低減することは、こうした疾患に苦しむ人々にクオリティ・オブ・ライフのかなりの増大を提供する(Weinberg (2001) Immunol. Res. 22:319-41; Wollhiem (2000) Curr. Opin. Rheum. 13:193-201)。炎症は一般にリウマチ性疾患の構成要素なので、COX阻害剤の使用は、疾患の例えば全身性エリテマトーデス(SLE)(Goebel et al. (1999) Chem. Res. Tox. 12:488-500; Patrono et al. (1985) J. Clin. Invest. 76:1011-1018)及びリウマチ性皮膚状態の例えば強皮症を含むように拡大された。COX阻害剤はまた、乾癬炎のようなリウマチ由来ではない炎症性皮膚状態の緩和のために使用され、ここではプロスタグランジンの過剰生成から生じる炎症を低減することは、直接の恩典を提供する可能性がある(Fogh et al. (1993) Acta Derm. Venereol (Oslo) 73:191-3)。
抗炎症剤としてのそれらの使用に加えて、COX阻害剤の別の潜在的な役割は癌の治療である。COX−2の過剰発現は、様々なヒト悪性腫瘍において証明され、COX−2の阻害剤は、皮膚、乳房及び膀胱腫瘍を有する動物の治療において有効であることが示された。作用の機構は完全に理解されているわけではないが、COX−2の過剰発現はアポトーシスを阻害し、腫瘍発生細胞タイプの侵襲性を増大させることが示された(Dempke et al. (2001) J. Can. Res. Clin. Oncol. 127:411-17; Moore and Simmons (2000) Current Med. Chem. 7:1131-44)。COX−2の過剰発現から生じるプロスタグランジンの向上した生成は、細胞増殖を促進し、従って脈管形成を増大させることが可能である。(Moore (1985) in Prostanoids: Pharmacological, Physiological and Clinical Relevance, Cambridge University Press, N.Y., pp. 229-30; Fenton et al. (2001) Am. J. Clin. Oncol. 24:453-57)。
様々なタイプの癌の予防及び治療における潜在的な使用のために、COX−2阻害剤を評価する多数の臨床研究がなされた。1999年に、結腸直腸癌の130,000人の新
たな患者が米国において診断された。非特異的NSAIDであるアスピリンは、結腸直腸癌の発生を40〜50%(Giovannucci et al. (1995) N. Engl. J. Med. 333:609-614)及び死亡率を50%(Smalley et al. (1999) Arch. Intern. Med. 159:161-166)低減することが見い出された。1999年に、FDAは、結腸直腸癌による死亡率を低減するために、COX−2阻害剤セレコキシブをFAP(家族性大腸ポリポーシス)において使用するために承認した。COX−2が関与する証拠を有する他の癌をCOX−2阻害剤を用いて成功裏に予防及び/または治療できるかもしれないと考えられており、こうしたものとしては、食道癌、頭部癌及び頸の癌、乳癌、膀胱癌、頸部癌、前立腺癌、肝細胞癌及び非小細胞性肺癌が挙げられるがこれらに限定されるものではない(Jaeckel et al. (2001) Arch. Otolarnygol. 127:1253-59; Kirschenbaum et al. (2001) Urology 58:127-31; Dannhardt and Kiefer (2001) Eur. J. Med. Chem. 36:109-26)。COX−2阻害剤はまた、ハイリスク患者における結腸癌を成功裏に予防すると判明するかもしれない。また、COX−2阻害剤は、幾つかのタイプの致命的な癌を予防できるかまたは逆転さえもできるという証拠が存在する。現在まで、50もの研究は、動物における前癌性及び悪性腫瘍を予防することができ、多分、膀胱、食道及び皮膚癌を同様に予防することを示している。COX−2阻害は、今世紀の最も重要な予防医学的成果のうちの1つであると判明する可能性がある。
最近の科学の進歩は、COX−2発現、一般的な炎症及びアルツハイマー病(AD)の病因論の間の相関を特定した(Ho et al. (2001) Arch. Neurol. 58:487-92)。動物モデルにおいては、COX−2酵素を過剰発現するトランスジェニックマウスは、より損傷を受けやすいニューロンを有する。国立老化現象研究所(NIA)は、NSAIDsがアルツハイマー病の進行を遅らせることができるかどうかを決定するための臨床試験に着手している。ナプロキセン(非選択的NSAID)及びロフェコキシブ(ビオックス(Vioxx
)、COX−2特異的選択的NSAID)が評価されよう。先の証拠は、炎症はアルツハイマー病の一因となることを示した。アルツハイマー協会(Alzheimer's Association)
及びNIAによれば、米国において約四百万の人々がADに苦しみ、これは今世紀の中ごろまでに千四百万人に増大すると予想される。
COX酵素(またプロスタグランジンHシンターゼとして周知である)は2つの別個の反応を触媒する。第1の反応においては、AAを代謝して、不安定なプロスタグランジンG(PGG)を形成し、これはシクロオキシゲナーゼ反応である。第2の反応においては、PGGをエンドペルオキシドPGHに転換し、これはペルオキシダーゼ反応である。短命のPGHは非酵素的にPGEに分解する。本明細書において説明する化合物は、COX酵素の新規な阻害剤を特定するために、COX−1及びCOX−2ペルオキシダーゼ活性の阻害に焦点を合わせたアッセイと化学的脱複製プロセスを合わせた発見戦略の結果である。
遺伝子発現という用語をしばしば使用して、mRNA生成及びタンパク質合成の広い結果を説明する。実際に、実際の遺伝子発現の変化はタンパク質レベルの観察可能な変化を決してもたらさないかもしれない。タンパク質レベルの変化は必ずしも遺伝子発現の変化から生じるとは限らないという命題もまた真であり得る。ゲノムDNAから機能性タンパク質に至る経路中に6つの可能な調節箇所が存在する:(1)前mRNAの生成に至る、核因子及び他の信号による転写調節;(2)エクソンスプライシング、5’キャップ構造及び3’ポリ−アデニル化配列の付加並びに核から細胞質中への熟成mRNAの輸送を含む前mRNAプロセシング調節;(3)タンパク質への翻訳のための、特定の細胞質部位へのmRNAの局在化を制御するmRNA輸送調節;(4)特定のmRNAからの任意のタンパク質翻訳の前にまたは翻訳の終了の手段としてmRNAプールのサイズを制御するmRNA分解調節;(5)タンパク質翻訳開始の特定の速度の翻訳調節;(6)グリコシル化及びタンパク質開裂のような修飾を含む翻訳後プロセシング調節。ゲノム研究に関連
して、この経路中の後の段階(例えばタンパク質レベル)ではなく初期の段階(例えばmRNAレベル)により近い遺伝子発現レベルを測定する技術を使用することが重要である。
最近の報告は、cox−2遺伝子発現における変更において、薬草であるスキューテラリア・バイカレンシス(Scutellaria baicalensis)から単離されたフラボノイド類を関
与させる可能性に取り組んでいる(Wakabayashi and Yasui (2000) Eur. J. Pharmacol. 406:477-481; Chen et al. (2001) Biochem. Pharmacol. 61:1417-1427; Chi et al. (2001) 61:1195-1203 and Raso et al. (2001) Life Sci. 68:921-931)。cox−2遺伝子発現に関して上記に引用された研究の各々は、ウェスタンブロット技術を使用して、分子レベルの実証無しで遺伝子発現における推定上の変更を評価した。この方法は、タンパク質レベルを測定するのみでであり、特異的転写生成物であるmRNAを測定しないので、タンパク質発現の観察される増大に至る他の機構を含むことが可能である。例えば、LPSは、mRNASの3’未翻訳領域(3’UTR)中に見い出される不安定性配列によってmRNA半減期を調節すると報告され(Watkins et al. (1999) Life Sci. 65:449-481)、これは遺伝子転写の速度の交互変化の無い増大したタンパク質発現を説明できた。従って、これは、こうした治療条件は遺伝子発現の意味のある変化をもたらしたかどうかという疑問を残したままである。
RT−qPCR及びDNAマイクロアレイ分析のような技術は、分析のためのmRNAレベルに依拠し、様々な条件下で、すなわち医薬品の存在下でまたは無い状態で遺伝子発現のレベルを評価するために使用することができる。文献には、遊離−B−環フラボノイド類またはフラバン類を治療剤として使用する場合に直接にまたは間接にmRNAの量を特異的に測定する技術を使用する既知の報告が存在しない。
フラボノイド類は、天然物の広く分布する群である。フラボノイド類の摂取は、痴呆の発生の危険と逆に関連することが証明された。作用の機構は既知ではないが、フラボノイド類の抗酸化効果が原因であると推測されてきた(Commenges et al. (2000) Eur. J. Epidemiol. 16:357-363)。ポリフェノールフラボン類は、cox−2、核因子カッパB(
NFκB)及びbcl−X(L)を含む遺伝子上のmRNAレベルで作用することで形質転換結腸細胞におけるプログラム細胞死、分化及び成長阻害を誘発する(Wenzel et al. (2000) Cancer Res. 60:3823-3831)。B環上のヒドロキシル基の数は、cox−2転写
活性の抑制において重要であると報告された(Mutoh et al. (2000) Jnp. J. Cancer Res. 91:686-691)。
遊離−B−環フラボン類及びフラボノールは特定のクラスのフラボノイド類であり、芳香族B環上に置換基を有せず(本明細書において遊離−B−環フラボノイド類と呼ぶ)、これは以下の一般的な構造によって示される:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R、及びRは独立して、−H、−OH、−SH、OR、−SR
、−NH、−NHR、−NR、−NR 、炭素、酸素、窒素または硫黄、アルドペントース、メチル−アルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せのグリコシドからなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
遊離−B−環フラボノイド類は比較的にまれである。合成するかまたは天然源から単離された9,396種のフラボノイド類中、231種の遊離−B−環フラボノイド類のみが周知である(The Combined Chemical Dictionary, Chapman & Hall/CRC, Version 5:1 June 2001)。遊離−B−環フラボノイド類は多様な生理活性を有すると報告された。例え
ば、ガランギン(galangin)(3,5,7−トリヒドロキシフラボン)は抗酸化剤及びフリーラジカル捕捉剤として働き、抗遺伝子毒性及び癌の化学的予防の有望な候補であると考えられている(Heo et al. (2001) Mutat. Res. 488:135-150)。抗菌剤活性(Afolayan and Meyer (1997) Ethnopharmacol. 57:177-181)及び抗ウイルス活性(Meyer et al. (1997) J. Ethnopharmacol. 56:165-169)を有するのは、チロシナーゼモノフェノラーゼの阻害剤(Kubo et al. (2000) Bioorg. Med. Chem. 8:1749-1755)、ウサギ心臓カルボ
ニルレダクターゼの阻害剤(Imamura et al. (2000) J. Biochem. 127:653-658)である
。バイカレイン(Baicalein)及び2つの他の遊離−B−環フラボノイド類は、ヒト乳癌
細胞に対する抗増殖性活性を有する。(So et al. (1997) Cancer Lett. 112:127-133)
典型的に、フラボノイド類は、それの利用可能性に基づいて、活性に関して無作為に試験された。時々、B−環上の置換の要件が、特定の生理活性、例えばp−糖タンパク質に対する高親和性結合にとって必要なB−環置換(Boumendjel et al. (2001) Bioorg. Med. Chem. Lett. 11:75-77);強心効果(Itoigawa et al. (1999) J. Ethnopharmacol. 65:267-272)、リノール酸ヒドロペルオキシド誘発毒性に対し内皮細胞に及ぼす保護効果(Kaneko and Baba (1999) Biosci. Biotechnol. Biochem. 63:323-328)、COX−1阻害活性(Wang (2000) Phytomedicine 7:15-19)及びプロスタグランジンエンドペルオキシ
ドシンターゼ活性(Kalkbrenner et al. (1992) Pharmacology 44:1-12)のために重要視された。幾つかの発表のみが、遊離−B−環フラボノイド類の未置換B−環の重要性について言及した。1例は、NADPHキノンアクセプターオキシドレダクターを阻害する2−フェニルフラボン類の潜在的な抗凝血薬としての使用である(Chen et al. (2001) Biochem. Pharmacol. 61:1417-1427)。
様々な遊離−B−環フラボノイド類の抗炎症活性に関して報告された作用の機構は議論の的となった。遊離−B−環フラボノイド類であるクリシン(Liang et al. (2001) FEBS
Lett. 496:12-18)、ウォゴニン(wogonin)(Chi et al. (2001) Biochem. Pharmacol.
61:1195-1203)及びハランギン(halangin)(Raso et al. (2001) Life Sci. 68:921-931)の抗炎症活性は、ペルオキシソーム−増殖剤活性化受容体ガンマ(PPARγ)の活性化による誘発可能なシクロオキシゲナーゼ及び一酸化窒素合成酵素の抑制並びに脱顆粒及びAA放出に及ぼす影響に関連づけられた(Tordera et al. (1994) Z. Naturforsch [C] 49:235-240)。オロキシリン(oroxylin)、バイカレイン及びウォゴニンは、シクロ
オキシゲナーゼに影響することなしに12−リポキシゲナーゼ活性を阻害すると報告された(You et al. (1999) Arch. Pharm. Res. 22:18-24)。より最近、ウォゴニン、バイカリン(baicalin)及びバイカレインの抗炎症活性は、一酸化窒素阻害剤及びリポ多糖によって誘発される誘発可能な一酸化窒素合成酵素及びcox−2酵素生成の阻害によって起きるとして報告された(Chen et al. (2001) Biochem. Pharmacol. 61:1417-1427)。ま
たオロキシリンはNFκB活性化の抑制によって作用すると報告された(Chen et al. (2001) Biochem. Pharmacol. 61:1417-1427)。最後に、ウォゴニンは、報告によると、マ
クロファージ中の誘発可能なPGE生成を阻害する(Wakabayashi and Yasui (2000) Eur. J. Pharmacol. 406:477-481)。
バイカレインによるマイトジェン活性化タンパク質キナーゼ(MAPK)のリン酸化の阻害及びCa2+イオノホアA23187誘発PGE放出の阻害は、スキューテラリアエ・ラディックス(Scutellaria eradix)の抗炎症活性の機構として報告された(Nakahata et al. (1999) Nippon Yakurigaku Zasshi 114, Supp. 11:215P-219P, Nakahata et al. (1998) Am. J. Chin. Med. 26:311-323)。スキューテラリア・バイカレンシスから得られるバイカリンは、報告によると、超抗原ブドウ球菌エキソトキシン刺激T−細胞増殖並びにIL−1β、IL−6、腫瘍壊死因子−α(TNF−α)、及びインターフェロン−γ(IFN−γ)の生成を阻害する(Krakauer et al. (2001) FEBS Lett. 500:52-55
)。従って、バイカリンの抗炎症活性は、超抗原によって活性化された親炎症性サイトカイン仲介シグナリング経路を阻害することに関連づけられた。しかしながら、バイカリンの抗炎症活性は、その生理活性を制限する様々なケモカイン類の結合が原因であると提案された(Li et al. (2000) Immunopharmacol. 49:295-306)。最近、トロンビン及びトロンビン受容体アゴニストペプチドによって誘発される接着分子発現にバイカリンが及ぼす影響(Kimura et al. (2001) Planta Med. 67:331-334)、並びに、MAPKカスケード
の阻害(Nakahata et al. (1999) Nippon Yakurigaku Zasshi 114, Supp 11:215P-219P; Nakahata et al. (1998) Am. J. Chin Med.26:311-323)が報告された。
中国産の薬用植物であるスキューテラリア・バイカレンシスは、バイカレイン、バイカリン、ウォゴニン及びバイカレノシド(baicalenoside)を含むかなりの量の遊離−B−
環フラボノイド類を含む。従来、この植物を使用して、熱の除去、発熱の除去、湿気−温暖及び夏季熱症候群;高熱から生じる煩渇多飲症;カルブンケル、痛み及び他の化膿性皮膚感染;上気道感染の例えば急性扁桃炎、咽頭炎及び猩紅熱;ウイルス性肝炎;腎炎;ペルビティス;赤痢;吐血及び鼻出血を含む多数の状態を治療した。またこの植物を従来を使用して、流産を予防した(Encyclopedia of Chinese Traditional Medicine, ShangHai
Science and Technology Press, ShangHai, China, 1998を参照されたい)。臨床的には、現在スキューテラリアを使用して、小児肺炎、小児細菌性下痢、ウイルス性肝炎、急性胆嚢炎症、高血圧、切り傷及び手術から生じる局所急性炎、気管支喘息及び上気道感染のような状態を治療している(Encyclopedia of Chinese Traditional Medicine, ShangHai
Science and Technology Press, ShangHai, China, 1998)。気管支喘息を治療するためのスキューテラリアの根の薬理学的効力は、報告によると、遊離−B−環フラボノイド類の存在及び好酸球の補充に関連するエオタキシンの抑制に関連する(Nakajima et al. (2001) Planta Med.67(2):132-135)。
現在まで、多数の天然に存在する遊離−B−環フラボノイド類が様々な使用のために
商品化された。例えば、スキューテラリア抽出物のリポソーム製剤は皮膚ケアのために利用された(米国特許第5,643,598号;同第5,443,983号)。バイカリンは、癌遺伝子に及ぼすその阻害効果が理由となって癌を予防するために使用された(米国特許第6,290,995号
)。バイカリン及び他の化合物は、抗ウイルス、抗菌性及び免疫調節剤として(米国特許第6,083,921号)並びに天然の抗酸化剤として(ポーランド国特許第9,849,256号)使用された。クリシンはその不安低減特性のために使用された(米国特許第5,756,538号)。抗
炎症フラボノイド類は、直腸及び結腸疾患の制御及び治療(米国特許第5,858,371号)並
びにリポキシゲナーゼの阻害(米国特許第6,217,875号)のために使用される。またこう
した化合物を、結合組織の修復及び維持のためにグルコサミンコラーゲン及び他の成分と共に製剤化する(米国特許第6,333,304号)。フラボノイドエステルは、化粧品組成物の
ための活性成分を構成する(米国特許第6,235,294号)。2002年3月1日に出願され
た"Identification of Free-B-ring Flavonoids as Potent COX-2 inhibitors"と称する
米国特許出願第10/091,362号は、遊離−B−環フラボノイドを含む組成物または遊離−B−環フラボノイド類の混合物を含む組成物をこれを必要とする受容者に投与することによってシクロオキシゲナーゼ酵素COX−2を阻害する方法を開示している。これは、遊離−B−環フラボノイド類とCOX−2阻害活性との間の関連に関する最初の報告である。この出願を、特に本明細書において、参考のためにその全体を引用する。
日本国特許第63027435号はバイカレインの抽出及び富化を説明しており、日本国特許第61050921号はバイカリンの精製を説明している。
フラバン類は、以下の一般的な構造によって示される化合物を含む:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R及びRは独立して、−H、−OH、−SH、−OCH、−SCH、−OR、−SR、−NH、−NRH、−NR、−NR 、没食子酸エステル、酢酸エステル、シンナモイル及びヒドロキシル−シンナモイルエステル、トリヒドロキシベンゾイルエステル及びカフェオイルエステル、及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない言及された置換基のエステル;アルドペントース、メチルアルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せの炭素、酸素、窒素または硫黄グリコシド;ダイマー、トリマー及び他の重合フラバン類;からなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、及び炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
カテキンは、主にアカシア中に見い出され、以下の構造を有するフラバンである。
Figure 2011068662
カテキンは、単独で及び茶に見い出される他のフラボノイド類と共にの両方で作用し、抗
ウイルス活性及び抗酸化剤活性の両方を有する。カテキンは、ウイルス性肝炎の治療の際に有効であることが示された。これはまた、心臓、腎臓、肺及び脾臓に対する酸化的損傷を予防するようであり、胃癌細胞の増殖を阻害することが示された。
カテキン及びその異性体であるエピカテキンは、プロスタグランジンエンドペルオキシドシンターゼをIC50値40μMで阻害する。(Kalkbrenner et al. (1992) Pharmacol. 44:1-12)。(+)−カテキン及びガロカテキンを含む5つのフラバン−3−オール誘
導体は、4つの植物種、アツナ・ラセモサ(Atuna racemosa)、シジギウム・カリノカルプム(Syzygium carynocarpum)、シジギウム・マラッセンス(Syzygium malaccense)及びバンタネア・ペルビアナ(Vantanea perviana)から単離され、COX−1と比較して
、COX−2に対してIC50値3.3μM〜138μMの範囲にわたる等しいかまたはより弱い阻害活性を示す(Noreen et al. (1998) Planta Med. 64:520-524)。(+)−カ
テキンは、セイバ・ペンタンドラ(Ceiba pentandra)の樹皮から単離され、COX−1
をIC50値80μMで阻害する(Noreen et al. (1998) J. Nat. Prod. 61:8-12)。市
販の純粋な(+)−カテキンは、COX−1を実験条件に依存してIC50値約183〜279μMで阻害し、COX−2に対する選択性はない(Noreen et al. (1998) J. Nat. Prod. 61:1-7)。
緑茶カテキンをスプレーグ・ドーリー雄性ラットの食餌中に補った場合に、血小板PLAの活性レベルを低下させ、血小板シクロオキシゲナーゼレベルを有意に低減した(Yang et al. (1999) J. Nutr. Sci. Vitaminol. 45:337-346)。カテキン及びエピカテキンは、報告によると、ヒト結腸癌DLD−1細胞においてcox−2遺伝子転写を弱く抑制する(IC50=415.3μM)(Mutoh et al. (2000) Jpn. J. Cancer Res. 91:686-691)。赤葡萄酒から得られる(+)−カテキンの神経保護能力は、シクロオキシゲナー
ゼ、リポキシゲナーゼまたは一酸化窒素合成酵素のような細胞内酵素に及ぼす阻害効果ではなく、カテキンの抗酸化剤特性から生じる(Bastinanetto et al. (2000) Br. J. Pharmacol. 131:711-720)。緑茶及び紅茶から精製されたカテキン誘導体の例えばエピガロカテキン−3−ガラート(EGCG)、エピガロカテキン(EGC)、エピカテキン−3−ガラート(ECG)及びテアフラビンは、ヒト結腸粘膜及び結腸腫瘍組織におけるAAのシクロオキシゲナーゼ−及びリポキシゲナーゼ−依存性代謝の阻害(Hong et al. (2001)
Biochem. Pharmacol. 62:1175-1183)並びに誘発cox−2遺伝子発現及びPGE
成(Park et al. (2001) Biochem. Biophys. Res. Commun. 286:721-725)を示した。セ
ラスツルス・オルビクラツス(Celastrus orbiculatus)の気生部分(aerial part)から単離されるエピアフゼレチン(Epiafzelechin)は、IC50値15μMでCOX−1活性の用量依存性阻害を示し、また用量100mg/kgでの経口投与後のカラゲーニン誘発マウ
ス脚浮腫に対する抗炎症活性を証明した(Min et al. (1999) Planta Med. 65:460-462)。
様々な植物源から、特に緑茶茶葉から得られるカテキン及びその誘導体は、HPV感染尖形コンジローマの治療において(Cheng、米国特許第5,795,911号)及び乳頭腫ウイルスによって引き起こされる過形成の治療において(Cheng、米国特許第5,968,973号及び同第6,197,808号)使用された。またカテキン及びその誘導体は、哺乳類組織において脈管形
成を阻害するために、皮膚癌、乾癬、クモ状静脈または目の下のくまのような状態において(Anderson、米国特許第6,248,341号)、マウスにおけるUVB誘発腫瘍発生に対して
(Agarwal et al. (1993) Photochem. Photobiol. 58:695-700)、遺伝子発現のレベルで一酸化窒素合成酵素及び酵素活性を阻害するために(Chan、米国特許第5,922,756号)、
毛髪成長剤として(Takahashi、米国特許第6,126,940号)局所使用された。カテキンに基づく組成物はまた、ざ瘡の治療のために(Murad、米国特許第5,962,517号)、消化器の組織を硬化し(Shi、米国特許第5,470,589号)、アンドロゲン障害関連疾患及び癌を治療する際に5アルファ−レダクターゼ活性を阻害するために(Liao、米国特許第5,605,929号
)他の抽出物及びビタミンと共に製剤化された。緑茶抽出物は、COX−2酵素を阻害することで炎症を低減するために、特定の活性成分のいずれも特定せずに7つの他の植物抽出物と共に製剤化された(Mewmark、米国特許第6,264,995号)。
アカシアはマメ科の高木及び低木の属である。アカシア属は、レグミノサエ(Leguminosae)の科及びミノソイデアエ(Mimosoideae)の亜科に属する1,000種を超えるものを含む。アカシアは、中央及び南アメリカ、アフリカ、アジアの一部分、並びに、最大数の固有種を有するオーストラリアの熱帯及び亜熱帯区域のような場所で世界中に分布する。アカシアは主に乾燥した領域に存在し、ここではで森林はしばしばまばらなとげの多い低木の性質である。アカシア属は、主に葉の形態に基づいて3つの亜属に分類され、これはすなわちアカシア、アクリフェルム(Aculiferum)及びヘテロフィルム(Heterophyllum)である。しかしながら、成木の葉の性質に基づいて、アカシア属は2つの“普及した
”群に分類でき、これはすなわち典型的な二回羽状種及び偽葉種である。偽葉は、拡張して、小葉のない葉様構造になる変性した葉柄であり、乾生条件に適応している。典型的な二回羽状種は主に熱帯全体にわたって見い出されるが、偽葉種は主にオーストラリアに見られる。40種を超えるアカシアがインドにおいて報告された。ギャンブル(Gamble)はFlora of Madras Presidencyと称する自書においてインド南部に関して23の自生種を列記しており、この15はタミール・ナドゥにおいて見い出される。しかしながら、この時以来、多くの新たなアカシア種がインドに導入され、現在約40種がタミール・ナドゥ自体において見い出される。固有種は主に、とげの多い高木または低木であり、幾つかはとげの多い迷い出た枝があり、例えばA.カエシア(A. caesia)、A.ペンナタ(A. pennata)及びA.シヌアタ(A. sinuata)である。多くの種がアフリカ及びオーストラリア
から導入され、こうしたものとしてはA.メアルンシイ(A. mearnsii)、A.ピクナン
タ(A. picnantha)及びA.デアルバタ(A. dealbata)(二回羽状葉を有する)、並び
にA.アウリクリフォルミス(A. auriculiformis)、A.ホロセレシア(A. holoserecia)及びA.マンギウム(A. mangium)(偽葉種である)が挙げられる。
アカシアは経済的に非常に重要であり、タンニン、ガム、木材、燃料及び飼料の源を提供する。タンニンは、主に樹皮から単離され、原皮のなめしのために広範囲にわたって使用されている。また幾つかのアカシア樹皮は地酒を着香するために使用される。またA.シヌアタのような幾つかの固有種はサポニン類を与え、これは水と混合し、撹拌した場合にせっけんの泡を形成する任意の様々な植物グルコシドである。サポニン類は、洗剤、泡立て剤及び乳化剤において使用される。幾つかのアカシア種の花は芳香があり、香料を製造するために使用される。例えば、カッシエ香料は、A.フェルゲネア(A. ferrugenea
)から得られる。多くのアカシアの心材は農業器具を製造するために使用され、また薪の源を提供する。アカシアガムは、薬剤及び菓子製造において並びにサイズ材料及び仕上げ材料として繊維工業において広範囲にわたって使用されている。ラックカイガラムシは、A.ニロティカ(A. nilotica)及びA.カテキュー(A. catechu)を含む幾つかの種上
で成長できる。A.ニロティカを含む幾つかの種は荒地の造林のために使用され、これは若干の湛水に耐えることができ、幾つかのこのような区域は鳥類保護区域になった。
現在まで、約330の化合物が様々なアカシア種から単離された。フラボノイド類は、あるタイプの水溶性植物顔料であり、アカシアから単離された主要なクラスの化合物である。約180の異なるフラボノイド類が特定され、この111はフラバン類である。テルペノイド類は、アカシア属の種から単離された2番目に大きなクラスの化合物であり、48の化合物が特定された。アカシアから単離された他のクラスの化合物は、アルカロイド(28)、アミノ酸/ペプチド(20)、タンニン(16)、炭水化物(15)、酸素複素環(15)及び脂肪族化合物(10)を含む。(Buckingham, in The Combined Chemical Dictionary, Chapman & Hall CRC, version 5:2, Dec. 2001)。
フェノール化合物、特にフラバン類は中〜高濃度で全てのアカシア種中に見い出される(Abdulrazak et al. (2000) J. Anim. Sci. 13:935-940)。歴史的に、アカシア属の植
物及び抽出物の大部分は、収斂薬として、消化管障害、下痢、消化不良を治療するために及び出血を止めるために利用された(Vautrin (1996) Universite Bourgogne (France) European abstract 58-01C:177; Saleem et al. (1998) Hamdard Midicus. 41:63-67)。
A.アラビカ・ワイルド.(A. arabica Willd.)の樹皮及びさやは多量のタンニンを含
み、収斂薬及び去痰薬として利用された(Nadkarni (1996) India Materia Medica, Bombay Popular Prakashan, pp.9-17)。ジアリールプロパノール誘導体は、ソマリア産のA
.トーティリス(A. tortilis)の茎樹皮から単離され、平滑筋弛緩効果を有すると報告
された(Hagos et al. (1987) Planta Med. 53:27-31,1987)。またテルペノイドサポニ
ン類は、A.ビクトリアエ(A. victoriae)から単離され、ジメチルベンズ(a)アントラセン誘発ネズミ皮膚発癌に及ぼす阻害効果を有し(Hanausek et al. (2000) Proc. Am.
Assoc. Can. Res. Annu. Mtg. 41:663)、アポトーシスを誘発する(Haridas et al. (2000) Proc. Am. Assoc. for Can. Res. Annu. Mtg. 41:600)と報告された。A.ニロテ
ィカから得られる植物抽出物は、痙攣発生、血管収縮薬及び抗高血圧活性(Amos et al. (1999) Phytotherapy Research 13:683-685; Gilani et al. (1999) Phytotherapy Research 13:665-669)、並びに抗血小板凝集活性(Shah et al. (1997) Gen. Pharmacol. 29:251-255)を有すると報告された。抗炎症活性がA.ニロティカに関して報告された。フ
ラボノイド類、多糖類及び有機酸は潜在的な活性成分であると推測された(Dafallah and
Al-Mustafa (1996) Am. J. Chin. Med. 24:263-269)。現在まで、アカシアから単離さ
れた唯一の報告された5−リポキシゲナーゼ阻害剤は、モノテルペノイダルカルボキサミドである(Seikine et al. (1997) Chem. Pharm. Bull. (Tokyo) 45:148-11)。
アカシアガムは、活性成分のいずれも特定せずに他の植物成分と共に製剤化され、潰瘍を予防するために使用された(Fuisz、米国特許第5,651,987号)。またアカシアガムは、他の植物成分と共に製剤化され、栄養組成物の粘度を低下させることで(Chancellor、米国特許第5,545,411号)、薬物溶解を改良するために使用された(Blank、米国特許第4,946,684号)。
アカシアの樹皮から得られる抽出物は日本において外用に増白剤として(Abe、JP10025238)、歯科用途にグルコシルトランスフェラーゼ阻害剤として(Abe、JP07242555)、タンパク質合成阻害剤として(Fukai、JP07165598)、外用皮膚製剤のための活性酸素捕捉
剤として(Honda、JP07017847、Bindra、米国特許第6,1266,950号)、炎症、花粉症及び
咳を予防するための経口消費のためのヒアルロニダーゼ阻害剤として(Ogura、JP07010768)特許化された。
文献を検討して、疼痛の緩和のために遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を使用するかまたは変形性関節症治療のために生化学的臨床結果を測定するヒトへの臨床適用がないことが明らかになった。この報告は、ヒトにおけるこうした化合物の安全及び効力に関する最初の無作為化二重盲検プラセボ対照研究であると思われる。
本発明は、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される新規な組成物を含む。この新規な組成物を本明細書においてユニベスチンTM(UNIVESTINTM
と呼ぶ。本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、特定の疾患または状態の予防及び治療に関する徴候及び特定の要件に基づいて調節できる。一般に、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、3
0:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明はさらに、COX−2及び5−LO酵素の両方を同時に阻害する際に有効な方法を含む。COX−2及び5−LO経路の同時二重阻害の方法は、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む組成物を、これを必要とする受容者に投与することで構成される。この方法の効力を、精製された酵素を用いて、様々な細胞系において、多数の動物モデル及び最終的にヒトへの臨床研究において証明した。本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明はさらに、生理痛、動脈硬化症、心臓発作、肥満症、糖尿病、症候群X、アルツハイマー病、呼吸器アレルギー反応、慢性静脈不全、痔核、全身性エリテマトーデス、乾癬、慢性緊張性頭痛、片頭痛、炎症性腸疾患;ウイルス、細菌及び真菌によって引き起こされる局所感染、日やけ、熱傷、接触性皮膚炎、メラノーマ並びに癌が挙げられるがこれらに限定されるものではないCOX−2及び5−LO仲介疾患及び状態の予防及び治療の方法を含む。COX−2及び5−LO仲介疾患及び状態を予防し、治療する方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を薬学的に許容可能なキャリアと一緒に投与することで構成される。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
別の具体例においては、本発明は、一般的な関節の疼痛及びこわばりを治療し、可動性及び身体的機能を改良し、変形性関節症及び慢性関節リウマチの病理学的状態を予防し、治療する方法を含む。関節の疼痛及びこわばりを予防し、治療し、可動性及び身体的機能を改良し、変形性関節症、及び慢性関節リウマチの病理学的状態を予防し、治療する方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を薬学的に許容可能なキャリアと一緒に投与することを含む。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボ
ノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明は、可動性、可撓性及び身体的機能を改良することから生じる増大した活動性による体重減少及び血糖制御の方法を含み、該方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物及び薬学的に許容可能なキャリアを投与することを含む。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明はまた、疼痛経路に関与するmRNAの生成を調節する方法を含み、該方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物及び薬学的に許容可能なキャリアを投与することを含む。理論によって限定されるものではないが、出願人は、mRNAの生成を調節する能力は、cox−2遺伝子によるがcox−1遺伝子によらないmRNAの生成において遊離−B−環/フラバン組成物中の活性成分による減少によって成し遂げられると考えている。本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
以下の発明に従って使用できる遊離−B−環フラボノイド類(また本明細書において遊離−B−環フラボン類及びフラボノールと呼ぶ)は、以下の一般的な構造によって示される化合物を含む:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R、及びRは独立して、−H、−OH、−SH、OR、−SR、−NH、−NHR、−NR、−NR 、炭素、酸素、窒素または硫黄、アルドペントース、メチル−アルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せのグリコシドからなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
以下の発明に従って使用できるフラバン類は、以下の一般的な構造によって示される化合物を含む:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R及びRは独立して、−H、−OH、−SH、−OCH、−SCH、−OR、−SR、−NH、−NRH、−NR、−NR 、没食子酸エステル、酢酸エステル、シンナモイル及びヒドロキシル−シンナモイルエステル、トリヒドロキシベンゾイルエステル及びカフェオイルエステル、及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない言及された置換基のエステル;アルドペントース、メチルアルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せの炭素、酸素、窒素または硫黄グリコシド;ダイマー、トリマー及び他の重合フラバン類;からなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、及び炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
本発明の遊離−B−環フラボノイド類は、合成法によって得るかまたはアンノナセアエ(Annonaceae)、アステラセアエ(Asteraceae)、ビグノニアセアエ(Bignoniaceae)、コムブレタセアエ(Combretaceae)、コンポシタエ(Compositae)、エウフォルビアセアセ(Euphorbiaceae)、ラビアタエ(Labiatae)、ラウランセアセ(Lauranceae)、レグ
ミノサエ、モラセアエ(Moraceae)、ピナセアエ(Pinaceae)、プテリダセアエ(Pteridaceae)、シノプテリダセアエ(Sinopteridaceae)、ウルマセアセ(Ulmaceae)及びジンギベラセアエ(Zingiberaceae)が挙げられるがこれらに限定されるものではない植物の
科から抽出してよい。遊離−B−環フラボノイド類は、デスモス(Desmos)、アキロクリン(Achyrocline)、オロキシルム(Oroxylum)、ブチェナビア(Buchenavia)、アナフ
ァリス(Anaphalis)、コツラ(Cotula)、グナファリウム(Gnaphalium)、ヘリクリス
ム(Helichrysum)、センタウレア(Centaurea)、エウパトリウム(Eupatorium)、バッカリス(Baccharis)、サピウム(Sapium)、スキューテラリア、モルサ(Molsa)、コレブローケア(Colebrookea)、スタキス(Stachys)、オリガヌム(Origanum)、ジジフォラ(Ziziphora)、リンデラ(Lindera)、アクチノダフネ(Actinodaphne)、アカシア、デリス(Derris)、グリシルヒザ(Glycyrrhiza)、ミレッチア(Millettia)、ポンガミア(Pongamia)、テフロシア(Tephrosia)、アルトカルプス(Artocarpus)、フィクス
(Ficus)、ピティログラマ(Pityrogramma)、ノトラエナ(Notholaena)、ピヌス(Pinus)、ウルムス(Ulmus)及びアルピニア(Alpinia)が挙げられるがこれらに限定されるものではな高等植物の属から抽出し、濃縮し、精製することができる。
上記に言及したように、本発明のフラバン類は、アカシアの属から選択される単数または複数の植物から得てよい。好適な具体例においては、植物は、アカシア・カテキュー、A.コンシナ(A. concinna)、A.ファルネシアナ(A. farnesiana)、A.セネガル(A. Senegal)、A.スペシオサ(A. speciosa)、A.アラビカ、A.カエシア、A.ペ
ンナタ、A.シヌアタ、A.メアルンシイ、A.ピクナンタ、A.デアルバタ、A.アウリクリフォルミス、A.ホロセレシア及びA.マンギウムからなる群から選択される。
本発明は、製剤を最適化し、最良の効力を得るために酵素及びインビボモデルを使用した、遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の様々な組成物の評価を含む。またこの製剤の効力及び安全は、ヒトへの臨床研究において証明される。本発明は、望ましい生理学的活性を有する組成物を与えるために、アカシアフラバン類及び遊離−B−環フラボノイド類を単離、精製し、組み合わせる工業的に実行可能な方法を提供する。本発明の組成物は、当業者には周知の任意の方法によって投与できる。投与のモードとしては、経腸(経口)投与、非経口(静脈内、皮下、及び筋肉内)投与及び局所適用が挙げられるがこれらに限定されるものではない。本発明に従って治療する方法は、これを必要とする患者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との治療上有効な量の混合物を内服または局所で投与することを含む。
前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明の両方は模範例であって、説明とするのみであり、請求される本発明を制限するものではないことは理解できるはずである。
本明細書において様々な用語を使用して本発明の態様に言及する。本発明の構成要素の説明の解明を助けるために以下の定義を提供する。
“ある”物質という用語は、この物質のうちの1つ以上を指し、例えば、フラボノイドは1つ以上のフラボノイド類を指すことに注意されたい。従って、“ある”、“1つ以上の”及び“少なくとも1つの”という用語は、本明細書において互換性がある。
本明細書において使用する“遊離−B−環フラボノイド類”は特定のクラスのフラボノイド類であり、芳香族B環上に置換基を有せず、これは以下の一般的な構造によって示される:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R、及びRは独立して、−H、−OH、−SH、OR、−SR、−NH、−NHR、−NR、−NR 、炭素、酸素、窒素または硫黄、アルドペントース、メチル−アルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せのグリコシドからなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
“フラバン類”は、以下の一般的な構造で一般に表すことができる特定のクラスのフラボノイド類である:
Figure 2011068662
[式中、
、R、R、R及びRは独立して、−H、−OH、−SH、−OCH、−SCH、−OR、−SR、−NH、−NRH、−NR、−NR 、没食子酸エステル、酢酸エステル、シンナモイル及びヒドロキシル−シンナモイルエステル、トリヒドロキシベンゾイルエステル及びカフェオイルエステル、及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない置換基のエステル;アルドペントース、メチルアルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学的誘導体が挙げられるがこれらに限定されるものではない単一のまたは多数の糖の組合せの炭素、酸素、窒素または硫黄グリコシド;ダイマー、トリマー及び他の重合フラバン類;からなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、及び炭酸塩等が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
“遺伝子発現”は、遺伝子からmRNAへの転写を指す。
“タンパク質発現”は、mRNAからタンパク質への翻訳を指す。
“RT−qPCR”は、mRNA分子をcDNA分子に逆転写(RT)し、次に遺伝子発現のレベルを、蛍光レポーターと組み合わせたポリメラーゼ連鎖反応(PCR)使用して定量的に評価する方法である。
本明細書において使用する“治療上の”は、治療及び/または予防を含む。使用する場合に、治療上のは、ヒト並びに他の動物に当てはまる。
“薬学的にまたは治療上有効な用量または量”は、所望の生物学的結果を誘発するのに十分な用量レベルを指す。この結果は、疾患若しくは望ましい生体系の任意の他の変更の徴候、症状または原因の軽減としてよい。
“プラセボ”は、疾患の徴候、症状または原因の軽減するかもしれない所望の生物学的製剤を誘導するのに十分な薬学的にまたは治療上有効な用量または量を非活性物質で置き換えることを指す。
“受容者”または“患者”は、本明細書において説明する組成物が投与される生体、ヒトまたは動物である。
本出願全体にわたって様々な引用が提供されることに注意されたい。各引用を特に本明細書において参考のためにその全体を引用する。
本発明は、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される新規な組成物を含む。この新規な組成物を本明細書においてユニベスチンTMと呼ぶ。本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、特定の疾患または状態の予防及び治療に関する徴候及び特定の要件に基づいて調節できる。一般に、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明の1具体例においては、実施例5、7及び13;表5、7、8及び9並びに図3において定義するように、標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物は、純度1〜99%(重量で)の総遊離−B−環フラボノイド類を有する活性化合物で構成される。バイカリンは、総遊離−B−環フラボノイド類の約50〜90%(重量で)を占める、抽出物中の主要な活性成分である。好適な具体例においては、標準化抽出物は>70%の総遊離−B−環フラボノイド類を含み、遊離−B−環フラボノイド類の>75%はバイカリンである。
1具体例においては、実施例8、9及び12;表4、6及び9並びに図9において定義するように、標準化フラバン抽出物は、純度1〜99%(重量で)の総フラバン類を有する活性化合物で構成される。カテキンは、抽出物中の主要な活性成分であり、総フラバン類の約50〜90%(重量で)を占める。好適な具体例においては、標準化フラバン抽出物は>50%の総フラバン類を含み、フラバン類の>70%はカテキンである。
1具体例においては、ユニベスチンTMは、上記の2つの抽出物または合成化合物を99:1〜1:99の比で混合することで製造される。実施例14において定義するように
、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の好ましい比は85:15の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類である。
ユニベスチンTM中の遊離−B−環フラボノイド類の濃度は約1%〜99%とすることができ、ユニベスチンTM中のフラバン類の濃度は99%〜1%とすることができる。本発明の好適な具体例においては、ユニベスチンTM中の総遊離−B−環フラボノイド類の濃度は約75%であり、バイカリン含量はユニベスチンTMの総重量の約60%であり;ユニベスチンTM中の総フラバン類の濃度は約10%であり、カテキン含量約9%である。この具体例においては、ユニベスチンTM中の総活性成分(遊離−B−環フラボノイド類プラスフラバン類)は総重量の>80%である。
本発明はまた、COX−2及び5−LO酵素の両方を同時に阻害する際に有効な方法を含む。COX−2及び5−LO経路の同時二重阻害の方法は、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む組成物を、これを必要とする受容者に投与することで構成される。本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本明細書はさらに、COX−2及び5−LO仲介疾患及び状態の予防及び治療の方法を含む。COX−2及び5−LO仲介疾患及び状態を予防し、治療する方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を薬学的に許容可能なキャリアと一緒に投与することで構成される。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
なおさらなる具体例においては、本明細書は、一般的な関節の疼痛及びこわばりを治療し、可動性及び身体的機能を改良し、変形性関節症及び慢性関節リウマチの病理学的状態を予防し、治療する方法を含む。関節の疼痛及びこわばりを予防し、治療し、可動性及び身体的機能を改良し、変形性関節症、及び慢性関節リウマチの病理学的状態を予防し、治療する方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を薬学的に許容可能なキャリアと一緒に投与することで構成される。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、
60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明はまた、疼痛経路に関与するmRNAの生成を調節する方法を含み、該方法は、これを必要とする受容者に、合成された及び/または単一の植物または多数の植物から単離された遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物及び所望により薬学的に許容可能なキャリアを投与することを含む。遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は、99:1〜1:99の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の範囲内とすることができる。本発明の特定の具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比は約90:10、80:20、70:30、60:40、50:50、40:60、30:70、20:80及び10:90からなる群から選択される。本発明の好適な具体例においては、本組成物中の遊離−B−環フラボノイド類:フラバン類の比は約85:15である。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類はスキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、フラバン類はアカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される。
本発明の方法に従って使用できる遊離−B−環フラボノイド類は、上記に説明した一般的な構造によって示される化合物を含む。本発明の遊離−B−環フラボノイド類は、合成法によって得るかまたはアンノナセアエ、アステラセアエ、ビグノニアセアエ、コムブレタセアエ、コンポシタエ、エウフォルビアセアセ、ラビアタエ、ラウランセアセ、レグミノサエ、モラセアエ、ピナセアエ、プテリダセアエ、シノプテリダセアエ、ウルマセアセ、及びジンギベラセアエが挙げられるがこれらに限定されるものではない植物の科から単離してよい。また遊離−B−環フラボノイド類は、デスモス、アキロクリン、オロキシルム、ブチェナビア、アナファリス、コツラ、グナファリウム、ヘリクリスム、センタウレア、エウパトリウム、バッカリス、サピウム、スキューテラリア、モルサ、コレブローケア、スタキス、オリガヌム、ジジフォラ、リンデラ、アクチノダフネ、アカシア、デリス、グリシルヒザ、ミレッチア、ポンガミア、テフロシア、アルトカルプス、フィクス、ピティログラマ、ノトラエナ、ピヌス、ウルムス、及びアルピニアが挙げられるがこれらに限定されるものではな高等植物の属から抽出し、濃縮し、精製することができる。
遊離−B−環フラボノイド類は、茎、茎樹皮、小枝、塊茎、根、根樹皮、新鞘、種子、根茎、花及び他の生殖器官、葉並びに他の気生部分が挙げられるがこれらに限定されるものではない植物の様々な部分中に見い出される。遊離−B−環フラボノイド類の単離及び精製の方法は、2002年3月1日に出願された"Identification of Free-B-ring Flavonoids as Potent COX-2 inhibitors"と称する米国特許出願第10/091,362号において説明
されており、本明細書において、参考のためにその全体を引用する。
本発明の方法に従って使用できるフラバン類は、上記に説明した一般的な構造によって示される化合物を含む。本発明のフラバン類は、合成法によって得るかまたはアカシア属の植物から選択される単数または複数の植物から単離してよい。好適な具体例においては、植物は、アカシア・カテキュー、A.コンシナ、A.ファルネシアナ、A.セネガル、A.スペシオサ、A.アラビカ、A.カエシア、A.ペンナタ、A.シヌアタ、A.メアルンシイ、A.ピクナンタ、A.デアルバタ、A.アウリクリフォルミス、A.ホロセレシア及びA.マンギウムからなる群から選択される。
フラバン類は、茎、茎樹皮、樹幹、樹幹樹皮、小枝、塊茎、根、根樹皮、新鞘、種子、根茎、花及び他の生殖器官、葉並びに他の気生部分が挙げられるがこれらに限定されるも
のではない植物の様々な部分中に見い出される。フラバン類の単離及び精製の方法は、2002年3月22日に出願された"Isolation of a Dual COX-2 and 5-Llipoxygenase Iinhibitor from Acacia"と称する米国特許出願第10/104,477号において説明されており、本明細書において、参考のためにその全体を引用する。
本発明は、一連のインビボ研究並びにインビトロ生化学、細胞、及び遺伝子発現ふるい分けを組み合わせて、COX−2及び5−LO酵素活性を特異的に阻害し、cox−1ではなくcox−2mRNA生成に影響する活性植物抽出物及び成分を特定する戦略を実現する。COX−2及び5−LO経路を特異的に阻害する活性植物抽出物及び成分を特定するために本明細書において使用する方法を実施例1〜13に説明する(図1〜10)。こうした方法は、2002年3月1日に出願された"Identification of Free-B-ring Flavonoids as Potent COX-2 inhibitors"と称する米国特許出願第10/091,362号及び2002
年3月22日に出願された"Isolation of a Dual COX-2 and 5-Llipoxygenase Iinhibitor from Acacia"と称する米国特許出願第10/104,477号においてさらに詳細に説明されており、この各々を特に本明細書において、参考のためにその全体を引用する。
こうした研究は、それぞれ遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類を含む2つの標準化抽出物の特許ブレンディングで構成され、本明細書においてユニベスチンTMと呼ぶ新規な組成物の発見をもたらした。このような組成物を製造するための一般的な実施例を、それぞれアカシア及びスキューテラリアから単離された2つの標準化抽出物を1つ以上の賦形剤と一緒に使用して実施例14に提供する。実施例14において使用されるアカシア抽出物は、カテキン及びエピカテキンとして>60%の総フラバン類を含み、スキューテラリア抽出物は>70%の遊離−B−環フラボノイド類を含み、これは主にバイカリンだった。表11に説明するように、スキューテラリア抽出物は他の少量の遊離−B−環フラボノイド類を含んだ。1つ以上の賦形剤を所望により組成物に加える。加える賦形剤の量は、所望の各成分の実際の活性含量に基づいて調節できる。生成物の各個々のバッチのブレンディング表は、成分の個々のバッチの製品仕様及びQC結果に基づいて作成しなければならない。2〜5%の範囲内の追加の量の活性成分が、製品仕様に適合するために推奨される。実施例14は、ユニベスチンTMの1バッチ(ロット#G1702−COX−2)のために作成したブレンディング表を示す。実施例15〜17に説明するように、様々なブレンディング比の製剤化されたユニベスチンTM製品を、COX−2及び5−LO酵素活性を阻害し、coxmRNA生成を低減する能力に関して試験した。
COX−2阻害アッセイは、ヘム及びアラキドン酸の存在下で酵素ペルオキシダーゼの活性に依拠した。COX−1及びCOX−2活性を阻害した化合物に関してふるい分けするために、実施例2及び6に示すように両方の酵素のペルオキシダーゼ活性の阻害を利用した高スループットインビトロアッセイを開発した。一定量のCOX−1及びCOX−2酵素に対して滴定することで、ふるい分けプロセスにおいてCOX−2活性を阻害した植物フラクションを単離した後に、2つの個々の標準化抽出物(1つは主に遊離−B−環フラボノイド類(スキューテラリアから単離された)及び他はフラバン類(アカシアから単離された)で構成された)、並びに、各抽出物から精製された成分及び様々な比の合わせた抽出物を比較した。この研究は、スキューテラリア・バイカレンシスから単離された精製された遊離−B−環フラボノイド類であるバイカリン及びバイカレイン並びにアカシア・カテキューから単離された精製されたフラバンであるカテキンは、COX−2及び5−LO活性を阻害することを明らかにした。加えて、個々の標準化抽出物の各々は、10〜90%の範囲内(HPLCに基づいて)の濃度の遊離−B−環フラボノイド類、及び10〜90%の範囲内(HPLCに基づいて)のフラバン類を含み、またCOX−2及び5−LO活性を阻害した。最後に、研究は、遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の比約80:20、50:50、及び20:80を有する個々の標準化抽出物の各々の混合物を含む組成物はまた全てCOX−2酵素活性をインビトロで阻害する際に非常に有効である
ことを明らかにした。結果を図11〜13に説明する。
実施例16は、5−LO経路中のアラキドン酸の分解における化合物、すなわちLTBの標的阻害を実行した細胞アッセイを説明する。結果を図14及び15に説明す。
実施例17は、ユニベスチンTMによるcox−2遺伝子の示差的阻害を決定するために実行した実験を説明する。遺伝子発現データを、半定量RT−qPCRアッセイにおいてcox−1及びcox−2mRNA生成の阻害に関して得た。結果を図16及び17に説明する。図16に関してユニベスチンTMは、cox−1遺伝子発現に影響せずにcox−2mRNA生成を阻害したことが分かる。加えて、他のCOX−2阻害剤と比較した場合に、ユニベスチンTMは、cox−1及びcox−2遺伝子発現のLPS−刺激増大を減少させることができた。さらに重要なことには、セレコキシブ及びイブプロフェンは両方ともcox−2遺伝子発現を増大した(図17)。
インビボ効力は、実施例18に説明するように、AAのような皮膚刺激物質のマウスの耳への適用及びユニベスチンTMを用いて治療したマウスにおける腫脹の低減を測定することによって証明された。結果を図18に説明する。加えて、実施例19に説明するように、炎症及び疼痛の部位での効力は、刺激原をマウスの足首関節に注射し、ユニベスチンTMを用いて治療したマウスにおける腫脹の低減を測定することによって証明された。結果を図19に説明する。
10〜99%の範囲内(HPLCに基づいて)の濃度の遊離−B−環フラボノイド類及び10〜99%の範囲内(HPLCに基づいて)のフラバン類を含む個々の標準化抽出物並びに製品ユニベスチンTMを、慢性及び急性投与の場合のマウスにおける毒性に関して試験した(データは示さない)。慢性投与プロトコルにおいては、1日用量90mg/kg(
ヒト1日用量500mgと同等)、450mg/kg(1日用量同等物の5倍)及び900mg/kg(1日用量同等物の10倍)でマウスに試験物品を経口栄養補給によって供給した。マウスは、体重増加、物理的外観または挙動の点で悪影響を示さなかった。総体的な死体解剖の結果は器官の異常を示さず、胃、腎臓、及び肝臓の組織学は、未処理の対照マウスと比較して差を示さなかった。電解質、血液タンパク質、血中酵素、及び肝臓酵素を測定する完全な血液研究は、未処理の対照マウスと比較して異常を示さなかった。急性プロトコルにおいては、10〜99%の範囲内(HPLCに基づいて)の濃度の遊離−B−環フラボノイド類及び10〜99%の範囲内(HPLCに基づいて)のフラバン類を含む個々の標準化抽出物並びに製品ユニベスチンTM(2グラム/kg(1日用量同等物の200倍)で
与えた)は、体重増加、外観、挙動、器官の総体的な死体解剖の外観、胃、腎臓、及び肝臓の組織学または血液研究において異常を示さなかった。
実施例20は、膝及び/または腰部の慢性関節リウマチまたは変形性関節症によって引き起こされる疼痛の緩和に及ぼすユニベスチンTMの効力を評価するために実行した臨床研究を説明する。研究は、単一中心無作為化二重盲検プラセボ対照研究だった。膝及び/または腰部の慢性関節リウマチまたは変形性関節症を有する60人の被験者(n=60)を無作為に4つの群に入れ、90日間プラセボ、ユニベスチンTM(250mg/日または500mg/日)またはセレブレックスTM(CelebrexTM)(またセレコキシブとして周知である)(200mg/日)を用いて治療した。実施例14、表11に示すように、ユニベスチンTMは、バイカリン含量82.2%(w/w)及び総遊離−B−環フラボノイド類
>90%(w/w)を有するスキューテラリア・バイカレンシス・ゲオルギ(Scutellaria baicalensis Georgi)の標準化抽出物と総フラバン含量77.2%(w/w)を有するアカシア・カテキューの標準化抽出物との85:15の比の特許ブレンドからなった。セレブレックスTMは、COX−2選択的阻害剤である処方薬の商品名である。表12は、治療前(ベースラインスコア)及び30、60及び90日での疼痛、こわばり及び機能に関するWOMAC指数スコアを説明する。表13は、治療後30、60及び90日間の疼痛、こ
わばり及び機能に関するWOMAC指数スコアの絶対変化を説明する。図20〜31は、全てのデータに関する95%信頼区間を作図してこの研究の結果を示す。
図20〜31に示すように、疼痛、こわばり及び身体的機能に関連するWOMAC複合スコア及び個々のサブスコアは、ユニベスチンTMの投与の最中にプラセボ群と比較して有意な改良を示した。
さらに、ユニベスチンTMは、処方薬セレブレックスTMと比較して、疼痛緩和に対する同様の有効性、こわばりを減少させる際のより良好な有効性、及び身体的機能の際立った改良を示した。最大の有意性は、変形性関節症または慢性関節リウマチに関連する疼痛、こわばり及び機能障害を緩和する際に各用量のユニベスチンTMとプラセボ及びセレコキシブとを比較する際に見られる。
分散分析モデル内の各治療群対についての多数の事後比較は、30日(p=0.020)の治療の最中に、500mg/日のユニベスチンTMは、変形性関節症を引き起こす疼痛の低減に関して200mg/日のセレコキシブよりもよりも有意に有効であることを示した。加えて、30日(p=0.044)、60日(p=0.032)及び90日(P=0.001)の治療の範囲内で、用量500mg/日のユニベスチンTMの投与はまた疼痛の低減に関してプラセボよりも有意に有効だった。200mg/日のセレコキシブは、60日(p=0.009)の治療で疼痛の低減に関してプラセボに対して有意性を示した。90日で、500mg/日のユニベスチンTM用量は、90日(p=0.038)の治療の範囲内の250mg/日の用量と比較して有意により高い有効性を示した。
30日(p=0.00)、60日(p=0.027)及び90日(p=0.015)の治療の範囲内で、250mg/日のユニベスチンTMは、変形性関節症によって引き起こされるこわばりの低減に関してプラセボよりも有意に有効だった。加えて、30日(p=0.001)及び90日(p=0.005)の治療の範囲内で、500mg/日の用量のユニベスチンTMは、変形性関節症によって引き起こされるこわばりの低減に関してプラセボよりも有意に有効だった。30日(p=0.023)の治療のみ、200mg/日のセレコキシブは、変形性関節症によって引き起こされるこわばりの低減に関してプラセボよりも有効性を示した。
30日(p=0.010)の治療の範囲内で、変形性関節症によって引き起こされる機能障害の低減に関して、ユニベスチンTMは200mg/日のセレコキシブよりも有意に有効だった。加えて、30日(p=0.010)、60日(p=0.043)及び90日(p=0.039)の治療の範囲内で、250mg/日用量のユニベスチンTMはまた変形性関節症によって引き起こされる機能障害の低減に関してプラセボよりも有意に有効だった。30日(p=0.015)、60日(p=0.043)及び90日(0.039)の治療の範囲内で、500mg/日用量のユニベスチンTMは200mg/日のセレコキシブよりも有効だった。最後に、30日(p=0.015)、60日(p=0.016)及び90日(p=0.003)の治療の範囲内で、500mg/日用量のユニベスチンTMはまた変形性関節症によって引き起こされる機能障害の低減に関してプラセボよりも有意に有効だった。
こうした結果は、ユニベスチンTMは、特に500mg/日の用量で、変形性関節症によって引き起こされる疼痛、こわばりを緩和し、機能障害を改良する際にプラセボ及びセレコキシブよりもはるかに有効であることを示唆する。加えて、プラセボ及びセレコキシブと比較して、250mg/日の用量で投与されたユニベスチンTMはまた、変形性関節症によって引き起こされるこわばりを緩和し、機能障害を改良する際に非常に有効である。セレコキシブはまた全体的に、変形性関節症によって引き起こされる疼痛、こわばり及び機
能障害を緩和する際にわずかな改良のみを示した。
変形性関節症によって引き起こされる疼痛、こわばり及び機能障害にユニベスチンTMが及ぼす影響に加えて、実施例21は、ボディマス指数(BMI)及び体重減少にユニベスチンTMが及ぼす測定可能な影響を示す。理論によって限定されるものではないが、この影響は、抗炎症剤の投与の結果としての可動性の増大が原因かもしれずまたは体内の代謝を増大させるか若しくは脂肪及び炭水化物の利用を低減する特定の機構も原因かもしれない。表14は、30及び90日の治療後に、250及び500mg/日の用量で投与したユニベスチンTM並びにセレコキシブ及びプラセボが体重及びBMIに及ぼす影響を示す。結果を図32及び33にグラフで示す。図32及び33に関して、250及び500mg/日の両方の用量で投与したユニベスチンTMは、30日後に体重及びBMIの有意な低下もたらし、体重減少は90日後にほぼ2倍になったことが分かる。セレコキシブは、ユニベスチンTMと比較して体重及びBMIに及ぼす影響がより小さい。
実施例21に説明するように、また分散分析モデルを用いた各治療群対についての多数の事後比較を、体重減少及びBMIに関して実行した。こうした分析は、30日の治療後に、250mg/日及び500mg/日用量のユニベスチンTMはプラセボに対して統計的に有意な体重減少を引き起こした(p=0.011対P=0.118)ことを示した。30日で、セレコキシブは、プラセボに対して有意な体重減少を引き起こさなかった。体重減少は、250及び500mg/日のユニベスチンTMを用いた90日の治療の間中続き、プラセボに対して統計的有意性があった(それぞれp=0.001及び0.01)。セレコキシブは、プラセボと比較して依然として有意性を示さなかった。BMIの減少は、250mg/日用量のユニベスチンTMの場合に同様の傾向をたどり、30日(p=0.008)並びに90日(p=0.001)後にプラセボと比較して有意だった。500mg/日用量のユニベスチンTMはBMIの減少を示し、30日の治療で統計的有意性が無かった。しかしながら、BMIの減少は、90日の治療(p=0.011)で統計的有意性に達した。再度、90日の治療後に、セレコキシブ治療群は、プラセボに対するBMIの統計的に有意な変化を示した。
実施例22は、ユニベスチンTMの投与は、血中グルコースレベルに影響するかもしれないこと並びに体重減少及びBMIに及ぼす影響を示唆する。ユニベスチンTMを用いた治療の開始から30日で、血中グルコースレベルの測定可能な差を検出した。90日で、250及び500mg/日のユニベスチンTM治療群の両方は血中グルコースレベルの有意な低下を示した。セレコキシブが血中グルコースに及ぼす影響はより劇的でなかった。結果を表15に説明し、図34にグラフで示す。
実施例22に説明するように、再度、分散分析モデルを用いた各治療群対についての多数の事後比較を、血中グルコースに関しても実行した。500mg/日用量のユニベスチンTMのみが、プラセボ群に対して統計的に関連のある有意性(30日後にp=0.028;90日後にp=0.022)を示した。しかしながら、250mg/日用量のユニベスチンTMは、プラセボに対して血中グルコースレベルの臨床上有意な変化を示した。
本願出願人は、2002年3月22日に出願された"Isolation of a Dual COX-2 and 5-Llipoxygenase Iinhibitor from Acacia"と称する米国特許出願第10/104,477号は、COX−2及び5−LOに対する二重特異性を証明するアカシア属の植物から単離された組成物の最初の報告であり、2002年3月1日に出願された"Identification of Free-B-ring Flavonoids as Potent COX-2 inhibitors"と称する米国特許出願第10/091,362号は、
遊離−B−環フラボノイド構造とCOX−2阻害活性との間の相関の最初の報告であると考えている。こうした発見は、関節の疼痛及びこわばりを軽減し、可動性及び身体的機能を改良し、変形性関節症、及び慢性関節リウマチの病理学的状態を予防し、治療するため
に使用され、本明細書においてユニベスチンTMと呼ぶ組成物を製造するための2つのクラスの特定の化合物(遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類)の新規なブレンディングをもたらした。
理論によって限定されるものではないが、この製剤の確認された作用の機構は、COX−2酵素及び5−LO酵素活性の各々のmRNAの生成の減少に加えて、こうした酵素の両方のペルオキシダーゼ活性の直接阻害であると考えられている。またユニベスチンTMを利用して、変形性関節症、慢性関節リウマチ、生理痛、動脈硬化症、心臓発作、肥満症、糖尿病、症候群X、アルツハイマー病、呼吸器アレルギー反応、慢性静脈不全、痔核、全身性エリテマトーデス、乾癬、慢性緊張性頭痛、片頭痛、炎症性腸疾患;ウイルス、細菌、真菌によって引き起こされる局所感染、日やけ、熱傷、接触性皮膚炎、メラノーマ及び癌が挙げられるがこれらに限定されるものではないCOX−2及び5−LO仲介疾患及び状態を予防し、治療することができる。最後に、ユニベスチンTMは、ヒトへの臨床研究において、可撓性、可動性の改良及び活動性を増大させることが原因で体重減少を引き起こし、血中グルコースレベルを低減できることが見い出された。
本発明はまた、本発明の治療剤を含む治療組成物に関する。本発明の治療剤は、例えば、皮内で、注射によるか、またはエアロゾルによって、例えば非経口、局所、経口または局所性投与を含む任意の適切な手段によって投与できる。個々の投与のモードは治療される状態に依存しよう。本発明の試剤は、任意の体液、または体液によって接近可能な任意の標的若しくは任意の組織によるとしてよいと予測される。本発明の好適な具体例においては、試剤を注射によって投与する。このような注射は、任意の影響された領域に局所的に投与することができる。治療組成物は、投与する方法に依存して様々な単位剤形で投与できる。例えば、動物の経口投与に適した単位剤形としては、散剤、錠剤、丸剤及びカプセルが挙げられる。本発明の治療組成物の好ましい送達方法としては、例えば、注射または局所投与による静脈内投与及び局所性投与が挙げられる。本発明の治療試薬を、任意の動物、好ましくは哺乳類、より好ましくはヒトに投与することができる。
個々の送達のモードの場合、本発明の治療組成物は、他の成分の例えば薬学的に許容可能な賦形剤、アジュバント、及び/またはキャリアを含むように製剤化できる。例えば、本発明の組成物を、治療される動物が耐えることができる賦形剤中に製剤化できる。このような賦形剤の例としては、セルロース、二酸化ケイ素、デキストレート、スクロース、ナトリウムデンプングリコレート、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、水、生理的食塩水、リンゲル液、デキストロース溶液、マンニトール、ハンクス液、及び他の水性生理学的平衡塩類溶液が挙げられるがこれらに限定されるものではない。非水性ビヒクルの例えば不揮発性油、ゴマ油、オレイン酸エチル、またはトリグリセリドもまた使用してよい。他の有用な製剤は、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ソルビトール、またはデキストランのような粘度向上剤を含む懸濁液を含む。賦形剤はまた少量の添加剤、例えば等張性及び化学的安定性を向上させる物質を含むことができる。緩衝液の例としては、リン酸緩衝液、重炭酸塩緩衝液、Tris緩衝液、ヒスチジン、シトレート、及びグリシン、またこれらの混合物が挙げられ、保存剤の例としては、チメロサール、m−またはo−クレゾール、ホルマリン及びベンジルアルコールが挙げられる。標準的な製剤は、液体注射可能医薬品または固形物とすることができ、これは、注射用の懸濁液剤または液剤として、適切な液体中に吸収させることができる。従って、非液体製剤においては、賦形剤はデキストロース、ヒト血清アルブミン、保存剤等を含むことができ、投与の前に、これに無菌の水または生理的食塩水を加えることができる。
本発明の1具体例においては、組成物はまた、アジュバントまたはキャリアを含むことができる。アジュバントは典型的に、一般にCOX&LO経路に関連する徴候を予防し、治療する際に配合の機能を向上する物質である。適切なアジュバントとしては、フロイン
ドアジュバント;他の細菌細胞壁成分;アルミニウムに基づく塩;カルシウムに基づく塩;シリカ;ホウ素、ヒスチジン、グルコサミンサルフェート、コンドロイチン硫酸、グルコン酸銅、ポリヌクレオチド;ビタミンD、ビタミンK、トキソイド;鮫及びウシ軟骨;血清タンパク質;ウイルスコートタンパク質;他の細菌由来製剤;ガンマインターフェロン;ブロックコポリマーアジュバントの例えばハンターズ・タイターマックス・アジュバント(バクセル.TM.、Inc.ノークロス、Ga.)(Hunter's Titermax adjuvant
(Vaxcel.TM., Inc. Norcross, Ga.));リビアジュバンツ(Ribi adjuvants)(リビ・
イムノケム・リサーチ、Inc.、ハミルトン、Mont.(Ribi ImmunoChem Research, Inc., Hamilton, Mont.)から入手可能);並びにサポニン類及びそれらの誘導体の例
えばクイルA(Quil A)(スーパーフォス・バイオセクターA/S、デンマーク(Superfos Biosector A/S, Denmark)から入手可能)が挙げられるがこれらに限定されるもので
はない。キャリアは典型的に、治療される動物中の治療組成物の半減期を増大させる化合物である。適切なキャリアとしては、ポリマー制御放出製剤、生分解性植込み剤、リポソーム、細菌、ウイルス、油、エステル、及びグリコールが挙げられるがこれらに限定されるものではない。
本発明の1具体例は、本発明の組成物を動物中に徐々に放出できる制御放出製剤である。本明細書において使用する制御放出製剤は、制御放出ビヒクル中の本発明の組成物を含む。適切な制御放出ビヒクルしては、生体親和性ポリマー、他のポリマーマトリックス、カプセル、マイクロカプセル、微粒子、ボーラス製剤、浸透圧ポンプ、拡散装置、リポソーム、リポスフェア、及び経皮送達システムが挙げられるがこれらに限定されるものではない。本発明の他の制御放出製剤は、動物に投与すると固体またはゲルをインシトゥで形成する液体を含む。好ましい制御放出製剤は生物分解性(すなわち、生体侵食性)である。
一旦治療組成物が製剤化されたら、これを、無菌バイアル中に液剤、懸濁液剤、ゲル、エマルション、固体、または脱水若しくは凍結乾燥散剤として貯蔵してよく;或いは経口投与のために他の不活性キャリアと共に直接にカプセル化及び/または錠剤化してよい。このような製剤を、即使用可能形態または投与の直前に再構成を必要とする形態で貯蔵してよい。全身送達のための組成物を含む製剤の投与方法は、経口、皮下、筋肉内、静脈内、鼻腔内または膣若しくは直腸坐剤によってよい。
個々の障害または状態の治療の際に有効であろう組成物の量は、状態の障害の性質に依存しようし、標準的な臨床技術によって決定できる。加えて、インビトロまたはインビボアッセイを所望により用いて、最適用量範囲を特定するのを助けてよい。製剤に用いられる正確な用量も、投与経路、及び疾患または状態の深刻さまたは進行に依存しようし、開業医及び各患者の状況によって決定すべきである。有効な用量は、インビトロまたは動物モデル試験系から得られる用量反応曲線から外挿してよい。例えば、組成物の有効な量は、段階的用量の組成物を投与し、所望の効果を観察することで容易に決定できる。
本発明に従って治療する方法は、これを必要とする患者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される治療上有効な量の組成物を内服または局所で投与することを含む。混合物の純度としては、単数または複数の化合物を得るために使用する手法に依存して0.01%〜100%が挙げられるがこれに限定されるものではない。好適な具体例においては、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物及びこれを含む医薬組成物の用量は、一般に0.01〜200mg/kgの体重の範囲から選択される有
効で無毒の量である。常用の臨床試験を使用する当業者であれば、治療される個々の疾患のための最適用量を決定できる。
以下の実施例は例示のためにのみ提供するものであり、本発明の範囲を限定することを
意図したものではない。
実施例1.アカシア及びスキューテラリア植物から得られる有機及び水性抽出物の製造
アカシア・カテキュー(L)・ワイルド.(Acacia catechu (L) Willd.)の樹皮、ス
キューテラリア・オルソカリクス(Scutellaria orthocalyx)の根、スキューテラリア・バイカレンシスの根またはスキューテラリア・ラテリフロラ(Scutellaria lateriflora
)の植物全体から得られる植物材料を粉砕して粒度2mm以下にした。乾燥した粉砕植物材料(60g)を次にエルレンマイヤーフラスコに移し、メタノール:ジクロロメタン(1
:1)(600mL)を加えた。混合物を1時間振とうし、ろ過し、バイオマスを再度メタノール:ジクロロメタン(1:1)(600mL)を用いて抽出した。有機抽出物を合わせ、真空下で蒸発させて、有機抽出物を提供した(下記の表1を参照されたい)。有機抽出後に、バイオマスを空気乾燥し、超純水(600mL)を用いて1回抽出した。水溶液をろ過し、凍結乾燥して、水性抽出物を提供した(下記の表1を参照されたい)。
Figure 2011068662
実施例2.アカシア・カテキュー、様々なスキューテラリア種及び他の植物から得られる植物抽出物によるCOX−2及びCOX−1ペルオキシダーゼ活性の阻害
特異的COX−2阻害剤の特定のためのバイオアッセイ志向型ふるい分けプロセスを設計して、下記に説明するように酵素のペルオキシダーゼ活性をアッセイした。
ペルオキシダーゼアッセイ.COX−2の阻害剤を検出するためのアッセイを、高スループットプラットホーム(ラズ(Raz))のために修正した。簡潔に述べると、ペルオキ
シダーゼ緩衝液(100mMTBS、5mMEDTA、1μMHeme、1mgエピネフリン、
0.094%フェノール)中の組み換え羊COX−2(ケイマン(Cayman))を、抽出物(1:500希釈)を用いて15分間インキュベートした。クゥアンタブルー(Quantablu)(ピアース(Pierce))基質を加え、45分間25℃で展開させた。次にルミネセン
スを、ワラック・ビクター2プレートリーダ(Wallac Victor 2 plate reader)を使用して読み取った。結果を表2に提出する。
表2は、アカシア・カテキューの樹皮、2つのスキューテラリア種の根を含む5つの植物種から得た有機及び水性抽出物及び3つの他の植物種から得られる抽出物(構造的に同様の遊離−B−環フラボノイド類で構成される)による酵素の阻害を説明する。データを、組み換え羊COX−2酵素及び基質単独でと比較して、ペルオキシダーゼ活性のパーセントとして提出する。有機抽出物によるパーセント阻害は30%〜90%の範囲にわたる。
Figure 2011068662
COX−1及びCOX−2アイソフォームの相対的阻害の比較は、こうした酵素の各々につきIC50値の生成を必要とする。IC50を、対照に関する酵素活性の50%阻害が特定の阻害剤によって実現される濃度と定義する。こうした実験において、表3に説明するように、IC50値はそれぞれCOX−2及びCOX−1酵素に関して6〜50μg/mL及び7〜80μg/mLの範囲にわたることが見い出された。COX−2及びCOX−1のIC50値の比較は、こうした酵素の各々に対する様々な植物から得られる有機抽出物の特異性を証明する。スキューテラリア・ラテリフロラの有機抽出物は、例えば、COX−1よりもCOX−2の選択的阻害を示し、それぞれIC50値80及び30μg/mLである。一方、ある抽出物は、他のものではなくCOX−2の選択的阻害を証明する。HTPフラクション及びこうしたフラクションから得られる精製された化合物を調べることは、こうした抽出物及び化合物に対する阻害の真の特異性を決定するために必要である。
Figure 2011068662
実施例3.活性抽出物のHTP分画
活性植物から得られる有機抽出物(400mg)を予備充填フラッシュカラム(2cmID×8.2cm、10gのシリカゲル)上に負荷した。カラムを、日立高スループット精製(
HTP)システム(Hitachi high throughput purification (HTP) system)を使用し、
勾配移動相(A)50:50EtOAc:ヘキサン及び(B)メタノールで100%A〜100%Bを用いて30分、流量5mL/分で溶出した。分離を、広帯域波長UV検出器を使用して監視し、フラクションを、ジルソンフラクションコレクター(Gilson fraction collector)を使用して1.9mL/穴で96深穴プレート中に集めた。試料プレートを低
真空及び遠心分離下で乾燥した。DMSO(1.5mL)を使用して、各細胞中の試料を溶解させ、一部分(100μL)をCOX阻害アッセイ用に採取した。
活性植物から得られる水性抽出物(750mg)を水(5mL)中に溶解させ、1μMシリ
ンジフィルターを通してろ過し、4mL高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)バイアルに移した。次に溶液をオートサンプラーによって予備充填逆相カラム(C−18、粒度15μm、2.5cmID×10cm、プレカラム挿入)上に注入した。カラムを、日立高スル
ープット精製(HTP)システムを使用し、勾配移動相(A)水及び(B)メタノールで100%A〜100%Bを用いて20分、続いて100%メタノールを用いて5分間、流量10mL/分で溶出した。分離を、広帯域波長UV検出器を使用して監視し、フラクションを、ジルソンフラクションコレクターを使用して1.9mL/穴で96深穴プレート中に集めた。試料プレートを凍結乾燥した。超純水(1.5mL)を使用して、各細胞中の試料を溶解させ、一部分(100μL)をCOX阻害アッセイ用に採取した。
実施例4.アカシア及びスキューテラリア種から得られるHTPフラクションによるCOXペルオキシダーゼ活性の阻害
COX−1及びCOX−2組み換え酵素の両方のペルオキシダーゼ活性を阻害する能力に関してHTPフラクションの各々を調べることで、個々の生理活性有機抽出物をさらにキャラクタリゼーションした。結果を図1及び2に提出し、実施例1及び3に説明するように単離し、実施例2に説明するようにアッセイしたアカシア・カテキューの樹皮及びス
キューテラリア・バイカレンシスの根の有機抽出物から得られるHTPフラクションによるCOX−2及びCOX−1活性の阻害を示す。図1及び2に示すプロフィルは、各抽出物中の多数の活性成分を示す阻害の多数のピークを示す。幾つかの活性ピークはCOX−2に対して非常に選択的である。スキューテラリア・オルソカリクス及びスキューテラリア・ラテリフロラを含む他のスキューテラリアsp.は、阻害の同様のピークを証明する(データは示さない)。しかしながら、COX−1及びCOX−2酵素の両方は阻害の多数のピークを証明し、初期の阻害プロフィルの一因となる1を超える分子が存在することを示唆する
実施例5.スキューテラリアの有機抽出物から得られる活性遊離−B−環フラボノイド類の単離及び精製
スキューテラリア・オルソカリクスの根から得られる有機抽出物(5g)(実施例1に
説明するように単離した)を予備充填フラッシュカラム(120gのシリカ、40μm粒度32〜60μm、25cm×4cm)上に負荷し、勾配移動相(A)50:50EtOAc:
ヘキサン及び(B)メタノールで100%A〜100%Bを用いて60分、流量15mL/分で溶出した。フラクションを10mL/フラクションで試験管中に集めた。溶媒を真空下で蒸発させ、各フラクション中の試料を1mLのDMSO中に溶解させ、20μLのアリコ
ートを96穴の浅いディッシュプレートに移し、COX阻害活性に関して試験した。COXアッセイ結果に基づいて、活性フラクション#31〜#39を合わせ、蒸発させた。HPLC/PDA及びLC/MSによる分析は、保持時間8.9分及び272m/eでのMSピークを有する主要な化合物を示した。生成物をさらに、C18半作製カラム(25cm×1cm)上で、勾配移動相(A)水及び(B)メタノールを用いて45分間、流量5mL/分で精製した。88のフラクションを集めて、5.6mgの淡黄色の固体を与えた。純度を、HPLC/PDA及びLC/MS、及び標準との比較及びNMRデータによって決定した。
Figure 2011068662
化合物をバイカレインであると特定した。COX−2酵素に対するバイカレインのIC50は10μg/mLであると決定された。
分取C−18カラムのカラムクロマトグラフィーを使用して、他の遊離−B−環フラボノイド類を単離し、スキューテラリア・バイカレンシスの根から単離され遊離−B−環フラボノイド含量82.2%を有する標準化抽出物(ロット#RM052302−01)を使用して特定した。図3に示すように、11の構造がHPLC/PDA/MSを使用して明らかになった。図3に関して、特定した11の化合物は、バイカリン、ウォゴニン−7−グルクロニド、オロキシリンA7−グルクロニド、バイカレイン、ウォゴニン、クリシン−7−グルクロニド、5−メチル−ウォゴニン−7−グルクロニド、スキューテラリン(scutellarin)、ノルウォゴニン、クリシン及びオロキシリンAだった。
実施例6.精製された遊離−B−環フラボノイド類のCOX阻害
幾つかの遊離−B−環フラボノイド類を得、実施例2に説明する方法を使用して20μg/mLの濃度でCOX−2阻害活性に関して試験した。結果を下記の表4に要約する。
スキューテラリア・バイカレンシスの根から単離されたバイカレイン、バイカリン及び標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物のIC50の測定を、以下の方法を使用して実行した。開裂可能な過酸化物発色団をアッセイに含めて、補因子としてのアラキドン酸の存在下で各酵素のペルオキシダーゼ活性を視覚化した。典型的に、アッセイを96穴フォー
マット中で実行した。各阻害剤を、100%DMSO中の10mg/mLストックから取り、
室温で以下の範囲の濃度を使用して3回重複して試験した:0、0.1、1、5、10、20、50、100、及び500μg/mL。各穴に、150μLの100mMTris−HC
l(pH7.5)を、tris緩衝液中で希釈した10μLの22μMヘマチン、DMSO中で希釈した10μLの阻害剤、及び25単位のCOX−1またはCOX−2酵素と一緒に
加えた。成分を、回転するプラットホーム上で10秒間混合し、その後、20μLの2mM
N,N,N’N’−テトラメチル−p−フェニレンジアミンジヒドロクロリド(TMPD)及び20μLの1.1mMAAを加えて反応を開始した。プレートを10秒間振とうし、
次に5分間インキュベートし、その後吸光度を570nmで読み取った。阻害剤濃度対パーセント阻害を作図し、等温線に沿って半最高点を取り、x軸の濃度と交差させることによって、IC50を決定した。次にIC50をアッセイ中の酵素単位数に基準化した。スキューテラリア・バイカレンシスの根から単離されたバイカレイン、バイカリン及び標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物に関する用量反応及びIC50の結果をそれぞれ図4、5及び6に提供する。
Figure 2011068662
実施例7.スキューテラリア・オルソカリクス(根)、スキューテラリア・バイカレンシス(根)及びオロキシルム・インディクム(Oroxylum indicum)(種子)から単離された活性抽出物中の遊離−B−環フラボノイド類のHPLC定量化
3つの異なる植物種から単離された5つの活性抽出物中の遊離−B−環フラボノイド類の存在及び量を確定し、表5に説明する。遊離−B−環フラボノイド類を、ルナC−18(Luna C-18)カラム(250×4.5mm、5μm)を使用し、1%リン酸及びアセトニトリル勾配80%〜20%を使用したHPLCによって22分で定量的に分析した。遊離−B−環フラボノイド類を、UV検出器を使用して254nmで検出し、遊離−B−環フラボノイド標準との比較によって保持時間に基づいて特定した。
Figure 2011068662
実施例8.アカシア・カテキューの有機抽出物から得られる活性化合物の単離及び精製
A.カテキューの根から得られる有機抽出物(5g)(実施例1に説明するように単離
した)を予備充填フラッシュカラム(120gのシリカ、40μm粒度32〜60μm、2
5cm×4cm)上に負荷し、勾配移動相(A)50:50EtOAc:ヘキサン及び(B)メタノールで100%A〜100%Bを用いて60分、流量15mL/分で溶出した。フラクションを10mL/フラクションで試験管中に集めた。溶媒を真空下で蒸発させ、各フラクション中の試料をDMSO(1mL)中に溶解させ、20μLのアリコートを96穴の浅
いディッシュプレートに移し、COX阻害活性に関して試験した。COXアッセイ結果に基づいて、活性フラクション#32〜#41を合わせ、蒸発させて、2.6gの固体を与
えた。HPLC/PDA及びLC/MSによる分析は、それぞれ保持時間15.8及び16.1分を有する主要な化合物を示した。生成物をさらに、C18半作製カラム(25cm×1cm)上で精製し、12.4mgの生成物を負荷し、勾配移動相(A)水及び(B)アセトニトリル(ACN)を用いて60分間、流量5mL/分で溶出した。88のフラクションを集めて、2つの活性化合物を単離した。化合物1(11.5mg)及び化合物2(16.6mg)である。純度を、標準(カテキン及びエピカテキン)との比較によるHPLC/PDA及びLC/MSデータによって並びにNMRデータによって決定した。
化合物1.
Figure 2011068662
この化合物をカテキンであると特定した。
化合物2.
Figure 2011068662
この化合物をエピカテキンであると特定した。
実施例6に説明する方法を使用して、A.カテキューの樹皮から単離されたカテキン及び標準化フラバン抽出物に関する用量反応及びIC50の結果を図7及び8に示す。COX−1及びCOX−2酵素に対するエピカテキンのIC50値はそれぞれ7μg/mL及び20μg/mLである。
実施例9.アカシア・カテキューから得られる活性抽出物のHPLC定量化
アカシア・カテキューから単離された有機及び水性抽出物中のフラバン含量を、ホトダイオードアレイ検出器(HPLC/PDA)及びルナC18カラム(250mm×4.6mm)を使用してHPLCによって定量化した。フラバン類を、アセトニトリル勾配10%〜30%ACNを使用して20分間、続いて60%ACNを使用して5分間カラムから溶出した。結果を表6に説明する。HPLC精製のプロフィルを図9に示す。カテキン及びエピカテキンを標準として使用し、保持時間及びPDAデータに基づいて、フラバン類を定量化した。2つの主要なフラバン類の保持時間はそれぞれ12.73分及び15.76分だった。
Figure 2011068662
実施例10.アカシア・カテキュー及びスキューテラリア種から得られる有機抽出物のCOX阻害活性のインビトロ研究
アカシア・カテキュー及び様々なスキューテラリア種から単離された有機抽出物のインビトロ効力及びCOX−2特異性を、細胞に基づく系においてAA代謝物の生成を阻害する能力に関して試験した。COX−2を構成的に発現する細胞系HOSC及びCOX−1を発現するTHP−1を、AAの存在下でPGEを生成する能力に関して試験した。
COX−2細胞に基づくアッセイ.HOSC(ATCC#8304−CRL)細胞を培養して80〜90%集密的にした。細胞をトリプシン処理し、洗浄し、10mL中に1×10細胞/mLで組織培地(MEM)中に再懸濁させた。細胞懸濁液(200μL)で96
穴組織培養プレートを覆い、2時間、37℃、5%COでインキュベートした。次に、培地を、1ng/mLIL−1Bを含む新たなHOSC培地で取り替え、一晩インキュベート
した。培地を再度除去し、190mLHOSC培地で取り替えた。次に試験化合物を10μLのHOSC培地中に加え、15分間、37℃でインキュベートした。HOSC培地(2
0mL、100μM)中のアラキドン酸を加え、混合物を、10分間、振とう機上、室温で
インキュベートした。ELISA緩衝液中の190μL/穴の100μMインドメタシンを含む新たなプレートに、上澄み(20μL)を移した。上澄みをELISAによって下記
に説明するように分析した。
COX−1細胞に基づくアッセイ.THP−1細胞を懸濁して体積30mL(5×10細胞/mL)にした。TPAを加えて終濃度10nMTPAにし、48時間培養して細胞を分化させて、マクロファージにした(付着)。細胞をHBSS(25mL)中に再懸濁させ、200mLの体積、5×10細胞/穴で96穴プレートに加えた。次にRPMI 1640(10μL)中の試験化合物を加え、5分間、37℃でインキュベートした。次いでR
PMI(20μL)中のアラキドン酸を加え、混合物を10分間、振とう機上、室温でイ
ンキュベートした。上澄み(20μL)をインドメタシン(100μM)を含むELISA緩衝液(190μL)に加えた。次に上澄みをELISAによって下記に説明するように
分析した。
COX−2全血アッセイ.正常で健康な提供者の末梢血を、静脈穿刺によって集めた。全血(500μL)を、試験化合物及び抽出物と共に15分間、37℃でインキュベート
した。リポ多糖(LPS、大腸菌血清型0111:B4から得た)を加えて終濃度100μg/mLにし、一晩、37℃で培養した。血液を遠心分離し(12,000×g)、血漿を集めた。血漿(100μL)をメタノール(400μL)に加えて、タンパク質を沈澱させた。上澄みをPGE生成に関してELISAによって測定した。この手順は、Brideau et al. (1996) Inflamm. Res. 45:68-74によって説明される方法の修正である。
COX−1全血アッセイ.新鮮血液を、抗凝血薬を含まない管中に集め、直ちに分取して500μLアリコートにして、シリコーン処理済み微小遠心分離管中に入れた。試験試
料を加え、撹拌し、1時間、37℃で凝固させた。次に試料を遠心分離し(12,000×g)、血漿を集めた。血漿(100μL)をメタノール(400μL)に加えて、タンパク質を沈澱させた。上澄みをTXB生成に関してELISAによって測定した。この手順は、Brideau et al. (1996) Inflamm. Res. 45:68-74によって説明される方法の修正である。
ELISAアッセイ.イムノロン−4ELISAプレート(Immunolon-4 ELISA plate
)を、炭酸塩緩衝液(pH9.2)中、一晩、4℃で、0.5〜4μg/mLの捕捉抗体でコーティングした。プレートを洗浄し、2時間、遮断緩衝液(PBS+1%BSA)と共に室温でインキュベートした。プレートを再度洗浄し、試験試料(100μL)を加え、振と
うしながら1時間、室温でインキュベートした。ペルオキシダーゼ複合第二抗体を、0.5〜4mg/mLを含む50μLの体積で加え、振とうしながら1時間、室温でインキュベートした。次にプレートを3回洗浄し、TMB基質(100μL)を加えた。プレートを30
分間展開させ、その後1Mリン酸(100μL)を加えることで反応を止めた。次にプレートを450nmでワラック・ビクター2プレートリーダを使用して読み取った。
細胞毒性.損傷した細胞中への乳酸デヒドロゲナーゼの放出を測定する比色キット(オ
ックスフォード・バイオケミカル・リサーチ(Oxford Biochemical Research))を使用
して、細胞の細胞毒性を評価した。アッセイを製造業者の指示に従って完了した。アカシア・カテキューから得られる精製されたフラバン類及び標準化抽出物の両方を試験した。試験した化合物のいずれでも細胞毒性は観察されなかった。
アッセイの結果を表7に説明する。データを、直接比較のためのIC50値として提出する。表5に関して、IC50値は一般にCOX−2よりもCOX−2よりもCOX−1の場合に低い。加えて、また全血をPGE生成(この系におけるCOX−2の尺度)またはトロンボキサンB2(TXB)(COX−1活性化の尺度)の示差的阻害に関して測定した。表7を参照すると、こうした研究は、全血細胞に基づくアッセイの範囲内でCOX−2阻害に対する特異性を明らかに証明する。しかしながら、THP−1及びHOSCに基づくモデル系を使用した研究は実際に、COX−1に対するより大きな選択性を示した。この矛盾の可能な理由は、酵素の各々を構成的に発現する不死化細胞系と誘発されてCOX酵素を発現する全血に由来する一次細胞との間の基本的な相違である。一次細胞は、炎症をインビボで研究するためのより適切なモデルである。加えて、COX−1対COX−2活性を特定するために使用される化合物はこうした系の各々において変化し、従って直接に比較できない。
Figure 2011068662
実施例11.アカシア・カテキューから得られるカテキンによる5−リポキシゲナーゼの阻害
上記に言及したように、炎症反応に関与する最も重要な経路のうちの1つは非ヘム鉄含有リポキシゲナーゼ(5−LO、12−LO、及び15−LO)によって生じ、こうしたものは、AA(AA)のような脂肪酸の上への分子状酸素の付加を触媒してヒドロペルオキシド5−、12−及び15−HPETEを生成し、次にロイコトリエンに転換する。A.カテキューから得られるフラバン抽出物は、ある程度の5−LO阻害を提供するかもしれず、それによって5−HPETEの形成を予防するという初期の徴候があった。リポキシゲナーゼ阻害剤ふるい分けアッセイキット(ケイマン・ケミカル、Inc.(Cayman Chemical, Inc.)、カタログ#760700)を使用して、アカシア・カテキューから得
られる精製されたフラバンカテキンが5−LOをインビトロで直接に阻害するかどうか評価した。マイクロろ過を使用して、リン酸塩からtrisに基づく緩衝液への緩衝液の変更を実行した後に、通常キットにおいて使用される大豆から得られる15−LOをジャガイモ5−LOで取り替えた。このアッセイは、酸素検知クロマジェンによってヒドロペルオキシドの形成を検出する。簡潔に述べると、90μLの0.17単位/μLジャガイモ5−LO、20μLの1.1mMAA、100μLの酸素検知クロマジェン、及び10μLの精
製されたフラバン阻害剤を0〜500μg/mLの範囲にわたる終濃度で加えることで、アッセイを3回重複して実行した。カテキンから得られる5−LO阻害のIC50は1.38
μg/mL/酵素の単位であると決定された。
実施例12.アカシア・カテキューから得られる標準化抽出物の製造
アカシア・カテキュー(500mgの粉砕樹皮)を、以下の溶媒系を用いて抽出した。(1)100%水、(2)80:20水:メタノール、(3)60:40水:メタノール、(4)40:60水:メタノール、(5)20:80水:メタノール、(6)100%メタノール、(7)80:20メタノール:THF、(8)60:40メタノール:THF。抽出物を濃縮し、低真空下で乾燥した。各抽出物中の化学的成分の特定を、ホトダイオードアレイ検出器(HPLC/PDA)及び250mm×4.6mmC18カラムを使用してHPLCによって実現した。カテキン及びエピカテキンを標準として使用し、保持時間及びPDAデータに基づいて、化学的成分を定量化した。結果を表8及び図9に説明する。表6に示すように、80%メタノール/水を用いた溶媒抽出から生成したフラバン抽出物は、フラバン成分の最良の濃度を提供した。
Figure 2011068662
実施例13.様々なスキューテラリア種から得られるs標準化遊離−B−環フラボノイド
抽出物の製造
スキューテラリア・オルソカリクス(500mgの粉砕根)を、25mLの以下の溶媒系を用いて2回抽出した。(1)100%水、(2)80:20水:メタノール、(3)60:40水:メタノール、(4)40:60水:メタノール、(5)20:80水:メタノール、(6)100%メタノール、(7)80:20メタノール:THF、(8)60:40メタノール:THF。抽出物を合わせ、濃縮し、低真空下で乾燥した。各抽出物中の化学的成分の特定を、ホトダイオードアレイ検出器(HPLC/PDA)及び250mm×4.6mmC18カラムを使用してHPLCによって実行した。バイカレイン、バイカリン、スキューテラレイン(scutellarein)、及びウォゴニンを標準として使用し、保持時間及びPDAデータに基づいて、化学的成分を定量化した。結果を表9に説明する。
Figure 2011068662
スキューテラリア・バイカレンシス(1000mgの粉砕根)を、メタノールと水との50mLの混合物を次の通り使用して2回抽出した:(1)100%水、(2)70:30水:メタノール、(3)50:50水:メタノール、(4)30:70水:メタノール、(5)100%メタノール。抽出物を合わせ、濃縮し、低真空下で乾燥した。化学的成分の特定を、ホトダイオードアレイ検出器(HPLC/PDA)、及び250mm×4.6mmC18カラムを使用してHPLCによって実行した。バイカレイン、バイカリン、スキューテラレイン、及びウォゴニンを標準として使用し、保持時間及びPDAデータに基づいて、各抽出物中の化学的成分を定量化した。結果を表10に説明する。
Figure 2011068662
実施例14.スキューテラリア・バイカレンシスの根から得られる標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物及びアカシア・カテキューの樹皮から得られる標準化フラバン抽出物を用いた製剤の製造
本明細書においてユニベスチンTMと呼ぶ新規な組成物を、それぞれアカシア及びスキューテラリアから単離された2つの標準化抽出物を1つ以上の賦形剤と一緒に使用して製剤化した。このような組成物を製造するための一般的な実施例を下記に説明する。この実施例において使用されるアカシア抽出物は、カテキン及びエピカテキンとして>60%の総フラバン類を含み、スキューテラリア抽出物は>70%の遊離−B−環フラボノイド類を含み、これは主にバイカリンだった。表11に説明するように、スキューテラリア抽出物は他の少量の遊離−B−環フラボノイド類を含んだ。1つ以上の賦形剤を組成物に加える。フラバン及び遊離−B−環フラボノイド類の比は、COX−2対5−LOの阻害に関する徴候及び特定の要件並びに製品の効力要件に基づいて調節できる。賦形剤の量は、各成分の実際の活性含量に基づいて調節できる。生成物の各個々のバッチのブレンディング表は、成分の個々のバッチの製品仕様及びQC結果に基づいて作成しなければならない。2〜5%の範囲内の追加の量の活性成分が、製品仕様に適合するために推奨される。表11は、ユニベスチンTMの1バッチ(ロット#G1702−COX−2)のために作成したブレンディング表を示す。
遊離−B−環フラボノイド含量82.2%(バイカリン)を有するスキューテラリア・バイカレンシスの根の抽出物(38.5kg)(ロット#RM052302−01);総フラバン含量80.4%を有するアカシア・カテキュー樹皮抽出物(6.9kg)(ロット#RM052902−01);及び賦形剤(5.0kgのキャンデックス(Candex))を合わせて、ブレンディング比85:15を有するユニベスチンTM製剤(50.4kg)を提供した。表9は、この特定のバッチのユニベスチンTM(ロット#G1702−COX−2)の活性遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の定量化を提供し、これは実施例7及び9に提供する方法を使用して決定された。
Figure 2011068662
表9に関して、この特定のバッチのユニベスチンTMは、86%総活性成分を含み、これは75.7%遊離−B−環フラボノイド類及び10.3%フラバン類を含む。カプセル形態の2つの異なる用量レベルの最終生成物をこのバッチのユニベスチンTM(50.0kg)から製造し、これらは125mg/用量(60カプセル)及び250mg/用量(60カプセル)だった。実施例15に説明するように、最終生成物をヒトへの臨床試験において評価した。
同じ手法を使用して、2つの他のバッチのユニベスチンTMを、スキューテラリア・バイカレンシスの根から得られる標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物及びアカシア・カテキュー樹皮から得られる標準化フラバン抽出物の組合せを使用して製造し、これらはブレンディング比それぞれ50:50及び20:80を有した。
実施例15.ユニベスチンTMの3つの製剤から得られるCOX酵素阻害の用量反応及びIC50値の測定
ユニベスチンTMの3つの異なる製剤を実施例14に提供するように製造し、COX−1及びCOX−2阻害活性に関して実施例6に説明するように試験した。図11、12及び13に示すように、3つの製剤は全て、COX酵素活性の有意な用量反応阻害を示す。
実施例16.ユニベスチンTMの製剤から得られるLO酵素阻害の用量反応及びIC50
ユニベスチンTM試料を、スキューテラリア・バイカレンシスの根から得られる標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物及びアカシア・カテキュー樹皮から得られる標準化フラバン抽出物の組合せを使用して、実施例14に略述するように製造し、これらはブレンディング比80:20を有した。試料を、THP−1またはHT−29細胞(COX−1、COX−2及び5−LOを発現する単核細胞系)を含む組織培地中で滴定した。LTB(LTB;ネオジェン、Inc.(Neogen, Inc.)、カタログ#406110)のための競合ELISAを使用して、各細胞系中に存在するLTBの新規合成レベルにユニベスチンTMが及ぼす影響をユニベスチンTMが5−LO経路に及ぼす阻害効果の尺度として評価した。160,000〜180,000細胞/穴を6穴プレート中に加えて、アッセイを二回重複して実行した。ユニベスチンTMを3、10、30及び100μg/mLでTHP−1培養に加え、一晩(〜12−15時間)、37℃で、5%COと共に、加湿した環境中でインキュベートした。結果を図14に説明し、ユニベスチンTMをTHP−1培養に3〜10μg/mL加えることで、新規LPS誘発LTBの生成をほぼ完全に阻害したことを示す。
ユニベスチンTM及び別の周知の5−LO阻害剤であるイブプロフェンを3μg/mLでHT−29細胞に加え、48時間、37℃で、5%COと共に、加湿した環境中でインキュベートした。各治療済み細胞系を次に遠心分離によって集め、生理学的緩衝液中のジェントル・ダウンス均質化溶解によって破壊した。図15に示すように、ユニベスチンTMは、HT−29細胞中の80%の新規合成LTB生成を阻害した。イブプロフェンのみは、同じ時間にわたってLTBの量の20%低減を示した。
実施例17.ユニベスチンTM対他のNSAIDsによるcox−1ではなくcox−2遺伝子発現の示差的阻害
ユニベスチンTMがゲノムレベルで機能するかどうかを評価するために、単離したヒト末梢血単球(PBMCs)をリポ多糖(LPS)を用いて刺激し、実施例14に示すようなユニベスチンTM、セレコキシブ、イブプロフェンまたはアセトアミノフェンを用いて処理し、生成した総RNAを次に集め、半定量RT−qPCRによって評価した。特に、130,000細胞/穴を6穴プレート中に加えることでアッセイを構成した。次に、細胞を10ng/mLLPSを用いて刺激し、1、3、10、30及び100μg/mLのユニベス
チンTM並びに3μg/mLのセレコキシブ、イブプロフェン及びアセトアミノフェンと共に18時間、37℃で、5%COと共に、加湿した環境中で同時インキュベートした。次に各細胞処理状態を遠心分離によって集め、生成した総RNAをトリゾル(登録商標)(TRIzol(登録商標))試薬(インビトロジェンTM・ライフ・テクノロジーズ(InvitrogentMLife Technologies)、カタログ#15596−026)及び推奨されるトリゾル
(登録商標)試薬プロトコルを使用して単離した。総RNAを、モロニーマウス白血病ウイルス逆転写酵素(M−MLV RT;プロメガCorp.(Promega Corp.)、カタロ
グ#M1701)を使用し、ランダムヘキサマー(プロメガCorp.、カタログ#C1181)を使用して逆転写した。qPCR実験を、18S rRNA内部標準及び遺伝子特異的アッセイに関して既に開発済みで実証済みのアッセイ・オン・デマンド製品(Assays-on-Demand products)(アプライド・バイオシステムズ、Inc.(Applied Biosystems, Inc.)製のAOD、カタログ#4331182)を使用して、ABIプリズム(登
録商標)7700シーケンス・デテクション・システム(ABI Prism(登録商標) 7700 Sequence Detection System)上で実行した。遺伝子特異的発現値をそのそれぞれの18S
rRNA遺伝子発現値(内部対照)に標準化し、次に非−LPS非−薬物処理条件を100に基準化した。処理条件をこのゼロ状態と比較した。
ユニベスチンTMは、cox−2の基準化遺伝子発現を100倍を超えて減少させ、一方、cox−1基準化遺伝子発現はほとんど変化を示さなかった。PBMCsを、3μg/mLのユニベスチンTM、セレコキシブ、イブプロフェンまたはアセトアミノフェンを用いて処理した場合に、ユニベスチンTMのみがcox−2の遺伝子発現を増大させなかった。これは、半定量RT−qPCR技術を使用し、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を用いて治療した後の疼痛及び炎症経路に関与するエイコシノイド、サイトカイン、ケモカイン及び他の遺伝子の遺伝子発現レベルの変化の最初の報告と考えられている。この研究を、タンパク質レベルの変化を評価するためのELISAに基づくアッセイ並びにタンパク質機能における変更を評価するための酵素機能アッセイを用いる研究と結び合わせた。こうした研究の結果として、ユニベスチンTMを用いて治療した後のゲノム及びプロテオームの両方を結び合わせた効果が証明された。文献中に引用する他の研究は、タンパク質特異的方法を使用して遺伝子発現を推測しており、直接に示したものではない。結果を図16及び17に説明する。
実施例18.インビボマウス耳腫脹モデルを用いたユニベスチンTMの効力の評価
ユニベスチンTMを使用してインビボで炎症を治療できる可能性があるかどうか試験するために、実施例14に説明するように製造した組成物を、経口栄養補給によって、AAを用いて耳を処置する1日前に、4〜5週齢ICRマウス(ハーラン・ラブス(Harlan Labs))に投与した。試験マウスに、オリーブ油中に懸濁した50、100及び200mg/kgのユニベスチンTMの用量同等物を供給し、一方対照マウスにオリーブ油のみを供給した。翌日、各マウスの一方の耳に95%アルコール中の20μLの330mMAAを適用し
、一方、他の耳にアルコールを対照として適用した。図18に証明するように、ユニベスチンTMを用いて治療したマウスは、次第に増大する用量のユニベスチンTMを用いてたどる測定可能な用量反応を示した。図18に関して、200mg/kg用量は、ユニベスチン
TMの無い対照と比較して腫脹を50%を超えて低減した。50mg/kg用量のユニベスチ
TMは、50mg/kg用量の別の強力な抗炎症剤であるインドメタシンと同程度に有効だ
った。
実施例19.インビボマウス足首関節腫脹モデルを用いたユニベスチンTMの効力の評価
ユニベスチンTMは関節の疼痛を標的にするように設計されているので、95%エタノール中の20μLの100mMAAの溶液を4〜5週齢ICRマウス(ハーラン・ラブス)
の後ろ足首関節に注射して腫脹を発生させた。試験群に、オリーブ油中に懸濁した100mg/kgのユニベスチンTMを〜12時間前に供給し、一方、別の群はユニベスチンTM
与えられなかった。対照群は、アラキドン酸注射を受けなかったマウス(負の対照)及びAA注入無しで95%エタノールを有した群(ビヒクル対照)を含んだ。こうした群はまたユニベスチンTMを与えられなかった。結果を図19に説明する。図19に関して、AAを注射されユニベスチンTMを与えられたマウスは、対照及び未処理のアラキドン酸注入群と比較して、バックグラウンドレベルの腫脹を示した。こうした結果は、関節中の腫脹(作用点)を低減するためのユニベスチンTMの有効性を証明する。
実施例20.膝及び/または腰部の慢性関節リウマチまたは変形性関節症によって引き起こされる疼痛の緩和に及ぼす遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の効力の臨床評価
この臨床研究は、単一中心無作為化二重盲検プラセボ対照研究だった。膝及び/または腰部の慢性関節リウマチまたは変形性関節症を有する60人の被験者(n=60)を無作為に以下の4つの群のうちの1つの中に入れた。
Figure 2011068662
ユニベスチンTMを、実施例14に説明するように製造した。この特定のバッチのユニベスチンTM(ロット#G1702−COX−2)は、86%総活性成分を含み、これは75.7%遊離−B−環フラボノイド類及び10.3%フラバン類を含む。セレコキシブ(またセレブレックスTMとして周知である)は、COX−2選択的阻害剤である処方薬の商品名である。
被験者は、性別を釣り合わせて年齢40〜75才の人から募集した。治療は、上記の投与計画に従って90日間のプラセボまたは活性化合物(ユニベスチンTMまたはセレコキシブ)の経口投与からなった。NSAIDsを投与されている被験者は、研究を開始する前に2週間の洗浄期間を受けた。活動性を制限せず、被験者に食事に関して助言を与えなかった。被験者は、任意の時期に任意の理由で試行を自由に止めることができた。30、60及び90日の経口投与で、治療の効力を、ウエスタン・オンタリオ
及びマクマスター大学(WOMAC)変形性関節症指数(Western Ontario and McMaster
Universities (WOMAC) Osteo-Arthritis index)(Lingard et al. (2001) J. Bone & Joint Surg. 83:1856-1864; Soderman and Malchau (2000) Acta Orthop. Scand. 71(1):39-46を参照されたい)を使用して医師が評価した。このプロトコルは、モントリオール大学IRB委員会(IRB board from University of Montreal)が検討し、承認した。
好ましくは被験者に診察室でWOMACを行った。被験者は診察室の待合室で自分でか若しくは代理人がアンケートを読んで答えるように要請されるか、またはプロジェクトのスタッフによって電話で面接を受け、データはコンピュータデータベースに転記された。これは、患者に安定な環境を提供し、患者間の異なる家庭環境による偏りの可能性を低減した。群間での全ての測定に関する差を、多数の比較に関する一方向分散分析及びツケイ(TUkey)の最小有意差を用いて評価した。全ての質問に、疼痛、こわばりまたは機能傷
害の重症度に依存して0〜4の重みを割り当てた。次に、こうした値を、100に基準化したパーセントに転換し、WOMACスコアとして報告した。より高い値は、より大きな障害を示す。表12は、治療前(ベースライン)並びに30、60及び90日の治療後の、200mg/日のセレコキシブ及びプラセボと比較した250mg及び500mg/日ユニベスチンTMの疼痛、こわばり及び機能の平均WOMAC指数スコアを説明する。スコアが低い程、患者は疼痛及びこわばりがより少なく、より良好な機能を有する。
Figure 2011068662
表13は、疼痛、こわばり及び機能に関するWOMACスコアの平均絶対変化を説明する。これは、ベースラインと30、60及び90日に与えられるスコアとの間の差として表される。スコアがより負である程、改良は大きい。
Figure 2011068662
*こうしたデータは、研究を完了した被験者のみを含む。
データに現れる大きな差が原因で、臨床試験において標準偏差を群平均に帰するのは非常に困難である。むしろ平均の信頼限界が好ましく、というのは、これは平均の下限及び上限を与え、区間が狭い程、平均の正確な推定ができるからである。信頼限界は、信頼係数に関して表される。95%信頼区間は、このタイプの統計分析において平均を説明するために最も一般に使用される区間である。これは、区間が真の平均を含む95%の確率が存在することを意味しない。その代わりに、信頼性の水準のレベルは区間を計算する方法に関連する。信頼係数は単に、真の平均を含むと期待されるかもしれない与えられたサイズの試料の割合である。すなわち、95%信頼区間の場合、多くの試料を集めて信頼区間を計算すれば、結局は、こうした区間の約95%は真の平均を含むと思われる。これを考慮して、30、60及び90日で、疼痛、こわばり及び機能に関するWOMACスコアに関して95%信頼区間を計算した。
1〜5の範囲を有する5点リカート(Likert)スケールに基づいてWOMACスコアに関する生/非標準化スコアを選択して、最終疼痛、こわばり及び機能障害指数を表した(図20〜31)。0〜100のスケールへの標準化を、均一を得るために(表12及び13を参照されたい)及び変化の規模の評価を向上されるために他の部分において使用した。しかしながら、全ての図が同じ1〜5点のスケールに基づいているので、生データを作図し、というのは、これはこうしたスコアを患者のアンケートから得る方法をより正確に反映するからである。すなわち、患者は1〜5の間の選択を与えられたので、こうした表現は、可能な範囲の回答に対する患者の理解を反映しない0〜100の標準化または変換されたスコアとは対照的に患者の反応をより良好に反映する。
患者の応答に基づいて250及び500mg/日のユニベスチンTMは90日の治療期間にわたって疼痛を低減したことを示す明らかな傾向が、疼痛指数に存在する。この同じ期間にわたって、疼痛を低減しないプラセボと比較して、セレコキシブもまた疼痛を低減す
る。しかしながら、セレコキシブは、こわばりを低減する際に両方の用量のユニベスチンTMと同程度に有効であるとは思われず、というのは、信頼区間はプラセボのものと強く重なり合うからである。最後に、プラセボと比較して、両方の用量のユニベスチンTMは機能障害を明らかに改良したが、セレコキシブはそうではなかった。グラフ図は、たとえ被験者が研究を完了しなかったとしても、全ての被験者を含む。しかしながら、各信頼区間は、WOMAC試験を行った時点で存在した被験者の数に基づいて有効であり、従って傾向は依然として保持される。こうしたデータを図20〜31に作図する。
実施例21.機能の増大によるBMI及び体重減少に及ぼす遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の効力の臨床評価。
臨床試験の最中に行った追加の測定は、身長及び体重だった。全ての群における全ての被験者(実施例20を参照されたい)につき、30及び90日の治療で身長及び体重を測定した。BMIの低減及び体重減少に対する結果を偏らせないために、被験者には食餌または運動に関して助言を与えなかった。表14は、30及び90日間の治療後に起きた体重及びBMIの変化を示す。
Figure 2011068662
こうしたデータに基づいて、250mg/日用量のユニベスチンTMは最大量の体重減少及びBMIの変化を与え、続いて500mg/日用量のユニベスチンTM、次にセレコキシブだった。プラセボは、体重にもBMIにも影響を及ぼさなかった。
使用されて体重減少またはBMIの変化をもたらす抗炎症化合物に関する何らかの他の報告が文献中に存在するとは考えられていない。被験者には運動に関して助言を与えなかったが、治療後、特にユニベスチンTMを用いて得られたより大きな機能的能力は、自発的により運動することを可能にしたかもしれない。他に、ユニベスチンTMは、熱発生、脂肪分解を増大させるか、または食事中の炭水化物若しくは脂肪の不十分な利用を引き起こすかもしれない。図32及び33は、30及び90日の治療後にユニベスチンTMに関して見られるBMI及び体重減少を示す。
実施例22.機能の増大による血中グルコースの低下に及ぼす遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の効力の臨床評価。
また血中グルコースを0(ベースライン)、治療後30日及び90日に採取した(実施
例20を参照されたい)。こうした測定をミリモル/リットル単位で報告した。またデータをmg/dL単位で示す。表15は、250及び500mg/日のユニベスチンTMを用いた
30及び90日の治療後の血中グルコースレベルを説明する。
Figure 2011068662
こうしたデータは、250及び500mg/日用量のユニベスチンTMは両方とも、時間が経つにつれて血中グルコースレベルを有意に低下させることを示唆する。この影響は、上記に観察された体重の減少失または機能障害が改良された時に推測される活性の増大に関連するかもしれないし、しないかもしれない。またグルコース負荷を減少させるかまたは炭水化物をより有効に利用することによって、ユニベスチンTMが直接に作用してグルコース代謝を改良することが可能かもしれない。
以下に、親出願の出願時の特許請求の範囲を記載する。
[請求項1]
少なくとも1つの遊離−B−環フラボノイドと少なくとも1つのフラバンとの混合物で構成される組成物。
[請求項2]
前記組成物中の遊離−B−環フラボノイド対フラバンの比は、99:1の遊離−B−環フラボノイド:フラバン〜1:99の遊離−B−環フラボノイド:フラバンの範囲から選択される、請求項1に記載の組成物。
[請求項3]
前記組成物中の遊離−B−環フラボノイド:フラバンの比は約85:15である、請求項2に記載の組成物。
[請求項4]
前記遊離−B−環フラボノイドは、以下の構造:
Figure 2011068662
[式中、
、R 、R 、R 、及びR は独立して、−H、−OH、−SH、−OR、−SR、−NH 、−NHR、−NR 、−NR ;アルドペントース、メチル−アルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース及びその化学誘導体を含む単一のまたは多数の糖の組合せの炭素、酸素、窒素または硫黄グリコシドからなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物及び炭酸塩を含む薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
を有する化合物の群から選択される、請求項1に記載の組成物。
[請求項5]
前記フラバンは、以下の構造:
Figure 2011068662
[式中、
、R 、R 、R 及びR は独立して、−H、−OH、−SH、−OCH 、−SCH 、−OR、−SR、−NH 、−NRH、−NR 、−NR 、独立して、没食子酸エステル、酢酸エステル、シンナモイル及びヒドロキシル−シンナモイルエステル、トリヒドロキシベンゾイルエステル及びカフェオイルエステルからなる群から選択される置換基のエステル;アルドペントース、メチルアルドペントース、アルドヘキソース、ケトヘキソース、及びその化学誘導体を含む単一のまたは多数の糖の組合せの炭素、酸素、窒素または硫黄グリコシド;ダイマー、トリマー及び他の重合フラバン類;からなる群から選択され;
ここで、
Rは、1〜10個の炭素原子を有するアルキル基であり;
Xは、ヒドロキシル、塩化物、ヨウ化物、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フッ化物、炭酸塩が挙げられるがこれらに限定されるものではない薬学的に許容可能な対陰イオンの群から選択される。]
を有する化合物の群から選択される、請求項1に記載の組成物。
[請求項6]
前記遊離−B−環フラボノイド及び前記フラバンは、有機合成によって得られるかまたは植物から単離される、請求項1に記載の組成物。
[請求項7]
前記遊離−B−環フラボノイド及び前記フラバンは、茎、茎樹皮、樹幹、樹幹樹皮、小枝、塊茎、根、根樹皮、新鞘、種子、根茎、花及び他の生殖器官、葉並びに他の気生部分からなる群から選択される植物部分から単離される、請求項6に記載の組成物。
[請求項8]
前記遊離−B−環フラボノイドは、アンノナセアエ、アステラセアエ、ビグノニアセアエ、コムブレタセアエ、コンポシタエ、エウフォルビアセアセ、ラビアタエ、ラウランセアセ、レグミノサエ、モラセアエ、ピナセアエ、プテリダセアエ、シノプテリダセアエ、ウルマセアセ及びジンギベラセアからなる群から選択される植物科から単離される、請求項6に記載の組成物。
[請求項9]
前記遊離−B−環フラボノイドは、デスモス、アキロクリン、オロキシルム、ブチェナビア、アナファリス、コツラ、グナファリウム、ヘリクリスム、センタウレア、エウパトリウム、バッカリス、サピウム、スキューテラリア、モルサ、コレブローケア、スタキス、オリガヌム、ジジフォラ、リンデラ、アクチノダフネ、アカシア、デリス、グリシルヒザ、ミレッチア、ポンガミア、テフロシア、アルトカルプス、フィクス、ピティログラマ、ノトラエナ、ピヌス、ウルムス及びアルピニアからなる群から選択される植物属から単離される、請求項6に記載の組成物。
[請求項10]
前記フラバンは、アカシア・カテキュー、アカシア・コンシナ、アカシア・ファルネシアナ、アカシア・セネガル、アカシア・スペシオサ、アカシア・アラビカ、A.カエシア、A.ペンナタ、A.シヌアタ、A.メアムシイ(meamsii)、A.ピクナンタ、A.デアルバタ、A.アウリクリフォルミス、A.ホロセレシア及びA.マンギウムからなる群から選択される植物種から単離される、請求項6に記載の組成物。
[請求項11]
前記遊離−B−環フラボノイドは、スキューテラリア属の植物中の単数または複数の植物から単離され、前記フラバンは、アカシア属の植物中の単数または複数の植物から単離される、請求項6に記載の組成物。
[請求項12]
関節の疼痛及びこわばりを軽減し、可動性及び身体的機能を改良する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項13]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項12に記載の方法。
[請求項14]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項12に記載の方法。
[請求項15]
変形性関節症及び慢性関節リウマチに関連する病理学的状態を予防し、治療する方法で
あって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を薬学的に許容可能なキャリアと一緒に投与することを含む方法。
[請求項16]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項15に記載の方法。
[請求項17]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項15に記載の方法。
[請求項18]
シクロオキシゲナーゼCOX−2酵素の酵素活性を阻害する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項19]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項20に記載の方法。
[請求項20]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項20に記載の方法。
[請求項21]
5−リポキシゲナーゼ(5−LO)酵素の酵素活性を阻害する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項22]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項21に記載の方法。
[請求項23]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項21に記載の方法。
[請求項24]
COX−2酵素及び5−LO酵素の酵素活性を同時に阻害する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物で構成される有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項25]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項24に記載の方法。
[請求項26]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項24に記載の方法。
[請求項27]
cox−2mRNA生成の阻害の方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項28]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項27に記載の方法。
[請求項29]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項27に記載の方法。
[請求項30]
COX−2及び5−LO経路によって仲介される疾患及び状態を予防し、治療する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項31]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項30に記載の方法。
[請求項32]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項30に記載の方法。
[請求項33]
COX−2及び5−LO経路仲介の生理学的及び病理学的状態は、生理痛、動脈硬化症、心臓発作、肥満症、糖尿病、症候群X、アルツハイマー病、呼吸器アレルギー反応、慢性静脈不全、痔核、全身性エリテマトーデス、乾癬、慢性緊張性頭痛、片頭痛、炎症性腸疾患;ウイルス、細菌、真菌によって引き起こされる局所感染、日やけ、熱傷、接触性皮膚炎、メラノーマ及び癌からなる群から選択される、請求項30に記載の方法。
[請求項34]
血中グルコース濃度を低減する方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を投与することを含む方法。
[請求項35]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項34に記載の方法。
[請求項36]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項34に記載の方法。
[請求項37]
ボディマス指数を減少させ、体重減少を引き起こす方法であって、これを必要とする受容者に、遊離−B−環フラボノイド類とフラバン類との混合物を含む有効な量の組成物を投与することによる方法。
[請求項38]
前記組成物は、0.01〜200mg/kgの体重から選択される用量で投与される、請求
項37に記載の方法。
[請求項39]
投与経路は、経口、局所、坐剤、静脈内、及び皮内、胃内、筋肉内、腹腔内及び静脈内投与からなる群から選択される、請求項37に記載の方法。
アカシア・カテキューから得られるHTPフラクションによるCOX−1及びCOX−2の阻害をグラフで示す。抽出物を、実施例1及び3に説明するように作製し、分画した。実施例2に説明するように、抽出物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを未処理の対照のパーセントとして提出する。 スキューテラリア・バイカレンシスから得られるHTPフラクションによるCOX−1及びCOX−2の阻害をグラフで示す。抽出物を、実施例1及び3に説明するように作製し、分画した。実施例2に説明するように、抽出物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを未処理の対照のパーセントとして提出する。 遊離−B−環フラボノイド含量82.2%を有しスキューテラリア・バイカレンシスの根から単離された標準化抽出物(ロット#RM052302−01)のHPLCクロマトグラムを示す。HPLC/PDA/MSを使用して、10の構造が、バイカリン、ウォゴニン−7−グルクロニド、オロキシリンA7−グルクロニド、バイカレイン、ウォゴニン、クリシン−7−グルクロニド、ノルウォゴニン−7−グルクロニド、スキューテラリン、クリシン及びオロキシリンAとして明らかになった。 スキューテラリア・バイカレンシスから単離し、精製されたバイカレインによるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。化合物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50を計算して0.18μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50を計算して0.28μg/mL/単位だった。 スキューテラリア・バイカレンシスから単離し、精製されたバイカレインによるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。化合物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50は0.44μg/mL/酵素の単位であると決定され、COX−2のものは0.28μg/mL/単位であると決定された。 スキューテラリア・バイカレンシスから単離された標準化遊離−B−環フラボノイド抽出物(HPLCに基づいて83%バイカリン)によるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。抽出物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50を計算して0.24μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50を計算して0.48μg/mL/単位だった。 アカシア・カテキューから単離し、精製されたカテキンによるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。化合物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50は0.11μg/mL/酵素の単位であると決定され、COX−2のIC50は0.42μg/mL/単位であると決定された。 アカシア・カテキューから単離された50%の総カテキンを含む標準化フラバン抽出物によるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。抽出物を、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50を計算して0.17μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50を計算して0.41μg/mL/単位だった。 水中の80%MeOHを用いてアカシア・カテキューから抽出されたフラバン類のHPLCクロマトグラムを示す。 アカシア・カテキューから得られる精製されたフラバンカテキンによるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。化合物を、組み換えジャガイモ5−リポキシゲナーゼ活性(◆)の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。5−LOのIC50は1.38μg/mL/酵素の単位だった。 実施例14に説明するように、85:15の比の遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の抽出物の組合せによって製造したユニベスチンTM組成物によるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。ユニベスチンTMを、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50は0.76μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50は0.80μg/mL/単位だった。 実施例14に説明するように、50:50の比の遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の抽出物の組合せによって製造したユニベスチンTM組成物によるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。ユニベスチンTMを、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、パーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50は0.38μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50は0.84μg/mL/単位だった。 実施例14に説明するように、20:80の比の遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の組合せ抽出物によって製造したユニベスチンTM組成物によるCOX−1及びCOX−2の阻害のプロフィルをグラフで示す。ユニベスチンTMを、組み換え羊COX−1(黒四角)または羊COX−2(◆)のペルオキシダーゼ活性の阻害に関して調べた。データを、阻害剤無しのアッセイのパーセント阻害対阻害剤濃度(μg/mL)として提出する。COX−1のIC50は0.18μg/mL/酵素の単位であり、COX−2のIC50は0.41μg/mL/単位だった。 ELISAによって決定される、THP−1またはHT−29細胞(ATCC)中でユニベスチンTMの次第に増大する濃度が誘発新規合成LTBの量(◆)に及ぼす影響を示す。組合せ抽出物の活性は、誘発LTB合成の%阻害として表される。 実施例16に説明するように、非誘発細胞中に3μg/mLユニベスチンTMを用いた治療と3μg/mLイブプロフェンを用いた治療との後にHT−29細胞中に残るLTBレベルをELISAによって決定して比較する。 ユニベスチンTMの様々な濃度がcox−1及びcox−2遺伝子発現に及ぼす影響を比較する。発現レベルを18S rRNA発現レベルに標準化(内部対照)し、次に非治療非LPS状態に基準化する。この図は、LPS−刺激及びユニベスチンTMへの露出後のcox−1遺伝子発現ではなくcox−2遺伝子発現の減少を証明する。 3μg/mLユニベスチンTMがcox−1及びcox−2遺伝子発現に及ぼす影響を同等の濃度の他のNSAIDsと比較する。発現レベルを18S rRNA発現レベルに標準化(内部対照)し、次に非治療非LPS状態に基準化する。 炎症の阻害の尺度としての耳腫脹データをグラフで示す。80:20の比の遊離−B−環フラボノイド類及びフラバン類の標準化抽出物の組合せによって製造したユニベスチンTMを、未処理のマウス及び経口栄養補給によってインドメタシン(50mg/kg)を与えられたマウスと比較した。データを、各マウスにつき未治療対治療済み耳たぶのミクロン測定の差として提出する。 非治療マウス(非治療+アラキドン酸)、AA注射無しのマウス(負の対照)または液体キャリアを注射したマウス(ビヒクル対照)と比較して、100mg/kgのユニベスチンTM(80:20)(遊離−B−環フラボノイド類対フラバン類の標準化抽出物の比)がマウスのAA注射した足首(ユニベスチンTM+アラキドン酸)に及ぼす影響を示す。 用量250mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における疼痛指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量500mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における疼痛指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量200mg/日のセレコキシブを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における疼痛指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 プラセボを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における疼痛指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量250mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療におけるこわばり指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量500mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療におけるこわばり指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量200mg/日のセレコキシブを用いたベースライン、30、60及び90日の治療におけるこわばり指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 プラセボを用いたベースライン、30、60及び90日の治療におけるこわばり指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量250mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における機能障害指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量500mg/日のユニベスチンTMを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における機能障害指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 用量200mg/日のセレコキシブを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における機能障害指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 プラセボを用いたベースライン、30、60及び90日の治療における機能障害指数WOMACスコアの95%信頼区間をグラフで示す。 200mg/日のセレコキシブ及びプラセボと比較して、用量250及び500mg/日のユニベスチンTMがBMIの減少に及ぼす影響を示す。 200mg/日のセレコキシブ及びプラセボと比較して、用量250及び500mg/日のユニベスチンTMが体重の減少に及ぼす影響を示す。 プラセボと比較して、用量250及び500mg/日のユニベスチンTMが血中グルコースの低下に及ぼす影響を示す。

Claims (1)

  1. バイカリンとカテキンとの混合物を含む組成物であって、当該バイカリンは、スキューテラリア属の植物中の単数又は複数の植物から単離又は抽出されており、当該カテキンは、アカシア属の植物中の単数又は複数の植物から単離又は抽出されている、組成物。
JP2010264570A 2002-04-30 2010-11-29 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤 Withdrawn JP2011068662A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37716802P 2002-04-30 2002-04-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500784A Division JP4723239B2 (ja) 2002-04-30 2003-04-30 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011068662A true JP2011068662A (ja) 2011-04-07

Family

ID=29401452

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500784A Expired - Fee Related JP4723239B2 (ja) 2002-04-30 2003-04-30 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤
JP2010264570A Withdrawn JP2011068662A (ja) 2002-04-30 2010-11-29 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004500784A Expired - Fee Related JP4723239B2 (ja) 2002-04-30 2003-04-30 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤

Country Status (16)

Country Link
US (5) US7514469B2 (ja)
EP (2) EP2108370A1 (ja)
JP (2) JP4723239B2 (ja)
KR (1) KR100621234B1 (ja)
CN (2) CN101837003B (ja)
AT (1) ATE438393T1 (ja)
AU (1) AU2003228777C1 (ja)
BR (1) BRPI0309689B1 (ja)
CA (2) CA2703698C (ja)
DE (1) DE60328676D1 (ja)
DK (1) DK1503778T3 (ja)
ES (1) ES2330097T3 (ja)
HK (2) HK1073247A1 (ja)
NZ (1) NZ535988A (ja)
RU (1) RU2379031C2 (ja)
WO (1) WO2003092599A2 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7972632B2 (en) 2003-02-28 2011-07-05 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Identification of Free-B-Ring flavonoids as potent COX-2 inhibitors
US7108868B2 (en) 2002-03-22 2006-09-19 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Isolation of a dual cox-2 and 5-lipoxygenase inhibitor from acacia
AU2003228777C1 (en) 2002-04-30 2009-08-13 Unigen, Inc. Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans as a therapeutic agent
US8945518B2 (en) 2002-04-30 2015-02-03 Unigen, Inc. Formulation of dual eicosanoid system and cytokine system inhibitors for use in the prevention and treatment of oral diseases and conditions
US8034387B2 (en) * 2002-04-30 2011-10-11 Unigen, Inc. Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans for use in the prevention and treatment of cognitive decline and age-related memory impairments
US20040097429A1 (en) * 2002-11-18 2004-05-20 Nieuwenhuizen Arie Gijsbert Method for the reduction of the mammalian appetite
WO2004075844A2 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation for use in the prevention and treatment of carbohydrate induced diseases and conditions
EP1631304A4 (en) * 2003-04-04 2007-03-21 Unigen Pharmaceuticals Inc FORMULATION FOR INHIBITING CYCLOOXYGENASE (COX) AND LIPOXYGENASE (LOX) FOR SKIN CARE
JP2007502288A (ja) 2003-08-12 2007-02-08 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー オキシム置換イミダゾ含有化合物
EP1658076B1 (en) 2003-08-27 2013-03-06 3M Innovative Properties Company Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted imidazoquinolines
CA2537459A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-10 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation of a mixture of free-b-ring flavonoids and flavans for use in the prevention and treatment of cognitive decline and age-related memory impairments
CA2537763A1 (en) 2003-09-05 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Treatment for cd5+ b cell lymphoma
CA2540541C (en) 2003-10-03 2012-03-27 3M Innovative Properties Company Alkoxy substituted imidazoquinolines
US7544697B2 (en) 2003-10-03 2009-06-09 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Pyrazolopyridines and analogs thereof
AU2004291122A1 (en) 2003-11-14 2005-06-02 3M Innovative Properties Company Hydroxylamine substituted imidazo ring compounds
AU2004291101A1 (en) 2003-11-14 2005-06-02 3M Innovative Properties Company Oxime substituted imidazo ring compounds
JP4891088B2 (ja) 2003-11-25 2012-03-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 置換されたイミダゾ環系および方法
US8802853B2 (en) 2003-12-29 2014-08-12 3M Innovative Properties Company Arylalkenyl and arylalkynyl substituted imidazoquinolines
US8735421B2 (en) 2003-12-30 2014-05-27 3M Innovative Properties Company Imidazoquinolinyl sulfonamides
WO2005094531A2 (en) 2004-03-24 2005-10-13 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazopyridines, imidazoquinolines, and imidazonaphthyridines
CN101001539B (zh) 2004-06-04 2012-05-30 视界科技有限公司 天然甜味剂
WO2005123080A2 (en) 2004-06-15 2005-12-29 3M Innovative Properties Company Nitrogen-containing heterocyclyl substituted imidazoquinolines and imidazonaphthyridines
WO2006038923A2 (en) 2004-06-18 2006-04-13 3M Innovative Properties Company Aryl substituted imidazonaphthyridines
US8026366B2 (en) 2004-06-18 2011-09-27 3M Innovative Properties Company Aryloxy and arylalkyleneoxy substituted thiazoloquinolines and thiazolonaphthyridines
WO2006065280A2 (en) 2004-06-18 2006-06-22 3M Innovative Properties Company Isoxazole, dihydroisoxazole, and oxadiazole substituted imidazo ring compounds and methods
KR100610562B1 (ko) * 2004-06-28 2006-08-08 재단법인서울대학교산학협력재단 플라보노이드 유도체를 포함하는 급성 또는 만성 퇴행성뇌질환의 예방 또는 치료용 조성물
KR100545304B1 (ko) * 2004-09-01 2006-05-08 주식회사 유니젠 아선약을 포함하는 운카리아 속 식물, 또는 이의 황금및/또는 녹차의 배합물을 포함하는 사이클로옥시게나제및/또는 5-리폭시게나제 억제용 조성물
CA2584528A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Oystershell Nv Composition for inhibiting or preventing the formation of a biofilm
TW200630102A (en) * 2004-10-19 2006-09-01 Unigen Pharmaceuticals Inc Formulation of dual eicosanoid system and cytokine system inhibitors for use in the prevention and treatment of oral diseases and conditions
US20060140881A1 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Guofeng Xu Oral care compositions containing flavonoids and flavans
AR052840A1 (es) * 2004-12-22 2007-04-04 Colgate Palmolive Co Composiciones para el cuidado oral que contienen flavonoides y flavanos
WO2006083440A2 (en) 2004-12-30 2006-08-10 3M Innovative Properties Company Substituted chiral fused [1,2]imidazo[4,5-c] ring compounds
CA2592904C (en) 2004-12-30 2015-04-07 3M Innovative Properties Company Chiral fused [1,2]imidazo[4,5-c] ring compounds
AU2006210392A1 (en) 2005-02-04 2006-08-10 Coley Pharmaceutical Group, Inc. Aqueous gel formulations containing immune response modifiers
JP2008530113A (ja) 2005-02-11 2008-08-07 コーリー ファーマシューティカル グループ,インコーポレイテッド オキシムおよびヒドロキシラミン置換イミダゾ[4,5−c]環化合物および方法
JP4823538B2 (ja) * 2005-02-28 2011-11-24 株式会社mimozax アカシア属樹皮由来物を含有する抗肥満組成物
NZ560848A (en) * 2005-03-10 2010-12-24 Unigen Pharmaceuticals Inc Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans as a therapeutic agent
CA2602590A1 (en) 2005-04-01 2006-10-12 Coley Pharmaceutical Group, Inc. 1-substituted pyrazolo (3,4-c) ring compounds as modulators of cytokine biosynthesis for the treatment of viral infections and neoplastic diseases
US7943610B2 (en) 2005-04-01 2011-05-17 3M Innovative Properties Company Pyrazolopyridine-1,4-diamines and analogs thereof
US8021697B2 (en) * 2005-06-03 2011-09-20 Horizon Science Pty. Ltd. Substances having body mass redistribution properties
KR100729731B1 (ko) 2005-07-19 2007-06-20 건국대학교 산학협력단 사람 피부 세포의 세포사멸을 억제하는 활성을 갖는플라보노이드
WO2007053757A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Mars, Incorporated Flavanols and b-type procyanidins and inflammation
CA2632684A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Metaproteomics, Llc Protein kinase modulation by hops and acacia products
US20070140990A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Nataly Fetissova Oral Compositions Comprising Propolis
JPWO2007108042A1 (ja) * 2006-03-15 2009-07-30 株式会社トロピカルテクノセンター 抗炎症剤
US20080003300A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Gaffar Maria C Compostions containing Mg/Zn/F-CaP plus inhibitors of pro-inflammatory Cytokines (a combination of a Free-B-Ring flavonoids and a flavan) for osteoporosis prevention, therapy and treatment of bone diseases
US7906506B2 (en) 2006-07-12 2011-03-15 3M Innovative Properties Company Substituted chiral fused [1,2] imidazo [4,5-c] ring compounds and methods
US9682256B2 (en) * 2006-07-14 2017-06-20 Colgate-Palmolive Company Methods of making compositions comprising films
CN101505778B (zh) 2006-08-10 2012-09-05 株式会社mimozax 含有来自金合欢属树皮的物质的降血糖组合物
EP2052731B1 (en) * 2006-08-10 2016-03-30 mimozax Co., Ltd. Composition for preventing and/or treating itching containing component originating in the bark of tree belonging to the genusacacia
CN101505776B (zh) * 2006-08-10 2013-12-04 株式会社mimozax 含有来自金合欢属树皮的物质的抗肥胖组合物
CN101505777B (zh) * 2006-08-10 2012-05-30 株式会社mimozax 含有来自金合欢属树皮的物质的肿瘤的预防和/或治疗用组合物
WO2008018142A1 (fr) 2006-08-10 2008-02-14 Wood One Co., Ltd. Composition antioxydante contenant un composant issu de l'écorce d'un arbre appartenant au genre acacia
MX2009002413A (es) * 2006-09-19 2009-03-20 Horizon Science Pty Ltd Extractos derivados de la caña de azucar y un proceso para su manufactura.
KR100761248B1 (ko) 2006-10-12 2007-10-04 주식회사 유니젠 대나무 및 황금 추출물을 유효성분으로 함유하는 아토피성피부염 치료를 위한 조성물
US8517728B2 (en) 2007-01-24 2013-08-27 Colgate-Palmolive Company Oral care implement having fluid delivery system
US20080261898A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Liao Heather H Composition and method for cancer treatment and prevention
AU2009212320B2 (en) * 2008-02-08 2012-12-13 Colgate-Palmolive Company Oral care product and methods of use thereof
WO2009106125A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Nestec S.A. Polyphenols for the treatment of cartilage disorders
TWI366466B (en) * 2008-05-08 2012-06-21 Ind Tech Res Inst Herbal extracts capable of inducing immune cells to produce interferon and activating toll-like receptors and the preparation thereof
US8633252B2 (en) * 2009-01-26 2014-01-21 Taipei Medical University Use of pterosin compounds for treating diabetes and obesity
MY198422A (en) 2009-04-29 2023-08-29 Amarin Pharmaceuticals Ie Ltd Pharmaceutical compositions comprising epa and a cardiovascular agent and methods of using the same
KR101582907B1 (ko) * 2010-10-27 2016-01-08 주식회사 성균바이오텍 등골나물속 추출물을 유효성분으로 하는 비만 또는 골대사질환 예방 또는 치료용 조성물
US9572852B2 (en) 2011-02-08 2017-02-21 The Product Makers (Australia) Pty Ltd Sugar extracts
EP2764844B1 (en) 2011-03-09 2020-07-22 Colgate-Palmolive Company Interdental cleaning device
KR20120132114A (ko) * 2011-05-27 2012-12-05 한국생명공학연구원 오고닌을 유효성분으로 함유하는 천식 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JP6203469B2 (ja) * 2011-06-03 2017-09-27 花王株式会社 歯磨組成物
CN102579590A (zh) * 2012-02-18 2012-07-18 贾古友 一种治疗膝关节骨性关节炎的药物
EP3607946B1 (en) 2012-03-19 2023-02-22 Buck Institute for Research on Aging App specific bace inhibitors (asbis) and uses thereof
CN102755311A (zh) * 2012-07-05 2012-10-31 吉林大学 千层纸素a在制备治疗肺炎药物中的应用
JP6239622B2 (ja) 2012-08-28 2017-11-29 ザ プロダクト メーカーズ (オーストラリア) プロプライエタリー リミテッド 抽出方法
US9171343B1 (en) 2012-09-11 2015-10-27 Aseko, Inc. Means and method for improved glycemic control for diabetic patients
US9897565B1 (en) 2012-09-11 2018-02-20 Aseko, Inc. System and method for optimizing insulin dosages for diabetic subjects
EP2911554B1 (en) 2012-10-26 2017-04-26 Colgate-Palmolive Company Oral care implement
CN111000898A (zh) * 2013-06-17 2020-04-14 尤妮金公司 用于关节健康的组合物和方法
EP3027633B1 (en) * 2013-08-02 2020-01-22 Council of Scientific and Industrial Research Ulmoside-a for prevention or treatment of adiponectin depletion associated metabolic disorders
CN105722520A (zh) 2013-08-16 2016-06-29 产品制造商(澳大利亚)有限公司 甘蔗衍生提取物及治疗方法
US9898585B2 (en) 2014-01-31 2018-02-20 Aseko, Inc. Method and system for insulin management
US9486580B2 (en) 2014-01-31 2016-11-08 Aseko, Inc. Insulin management
US10583161B2 (en) * 2014-06-16 2020-03-10 Unigen, Inc. Compositions and methods for managing or improving bone disorders, joint disorders, cartilage disorders, or a combination thereof
CA3025292C (en) 2014-06-16 2019-11-12 Unigen, Inc. Compositions and methods for managing or improving bone disorders, cartilage disorders, or both
CN104083390A (zh) * 2014-06-28 2014-10-08 广西大学 6,7-二羟基-5-β-D-吡喃葡萄糖-4`-β-O-D-吡喃葡萄糖黄酮在制备抗炎药物中的用途
US11081226B2 (en) 2014-10-27 2021-08-03 Aseko, Inc. Method and controller for administering recommended insulin dosages to a patient
US9892234B2 (en) 2014-10-27 2018-02-13 Aseko, Inc. Subcutaneous outpatient management
CN104721210B (zh) * 2015-03-16 2017-10-13 中国药科大学 千层纸素苷在制备抗肿瘤转移药中的应用
JP6858751B2 (ja) 2015-08-20 2021-04-14 アセコー インコーポレイテッド 糖尿病管理療法アドバイザ
CN106727492A (zh) * 2016-12-22 2017-05-31 黄冈师范学院 一种多甲氧基黄酮在制备治疗皮肤乳头状瘤的药物上的应用
CA3063751C (en) * 2017-06-15 2023-01-03 Sami Labs Limited Compositions and methods for beta secretase inhibition
KR20200108006A (ko) * 2018-01-09 2020-09-16 브라이엄 영 유니버시티 오고닌으로 통증을 치료하기 위한 조성물 및 방법
CN108610394B (zh) * 2018-05-07 2021-08-31 深圳市维琪医药研发有限公司 一种拟肽类化合物的制备纯化方法以及应用
CN111803632B (zh) 2019-04-09 2022-04-29 北京五和博澳药业股份有限公司 黄酮多酚类药物自乳化组合物、其制备方法、药物组合物及用途
CA3152792A1 (en) * 2019-08-26 2021-03-04 Sami-Sabinsa Group Limited Plant actives and their anti-pollution effects thereof
MX2023000561A (es) * 2020-07-30 2023-06-06 Unigen Inc Composicion estandarizada de bioflavonoides para la regulacion de la homeostasis del mecanismo de defensa del hospedero.
CN112156120B (zh) * 2020-11-09 2021-11-02 中国科学院新疆理化技术研究所 一种帚枝香青正丁醇提取物的用途
DE202022106782U1 (de) 2022-12-03 2022-12-19 Mohammed Azeemuddin Antiurolithiatische, antiosteoporotische, antidiabetische und entzündungshemmende Zusammensetzung eines Polykräuterextraktes

Family Cites Families (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3686872A (en) * 1970-06-30 1972-08-29 Anthony James Whitworth Soil grouting process
US3706581A (en) * 1970-10-05 1972-12-19 Borden Co Soil grouting process and composition
US4035510A (en) * 1976-09-15 1977-07-12 Scott Eugene J Van Treatment of acne utilizing N-methyldiethanolamine
US4201776A (en) * 1977-01-31 1980-05-06 The Green Cross Corporation Food additive for reinforcing foods deficient in fiber content
GB2024817B (en) 1978-03-15 1982-09-22 Wellcome Found Flavan derivatives
US4268517A (en) * 1979-08-30 1981-05-19 Continental Pharma Pharmaceutical composition and therapeutical method for treating degenerative affections of the articular cartilage
JPS5738721A (en) 1980-08-20 1982-03-03 Wataru Sakai Production of bamboo extract having effect for hemorrhoids
JPS57109720A (en) * 1980-12-22 1982-07-08 Continentalfuaama Medicine containing (+)-catechine and/or its salt for degenerated disease of articular gristle
US4374824A (en) * 1981-01-27 1983-02-22 Krishan Dyal Mathur Dentifrice
GB2115409B (en) * 1982-02-24 1985-08-07 Zyma Sa Novel crystal modifications of (+)-catechin
JPS6150921A (ja) 1984-08-20 1986-03-13 Ichimaru Fuarukosu Kk バイカリンの精製化法
JPS6183179A (ja) 1984-09-28 1986-04-26 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 新規フラボン誘導体
JPS61161219A (ja) 1985-01-08 1986-07-21 Osaka Chem Lab アトピ−性皮膚炎症用化粧料組成物
JPS61233627A (ja) 1985-04-10 1986-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 肥満細胞脱顆粒抑制剤
JPS61238719A (ja) 1985-04-17 1986-10-24 Shiseido Co Ltd 頭髪化粧料
JPH0755895B2 (ja) 1985-08-29 1995-06-14 サンスター株式会社 歯磨組成物
US4627977A (en) 1985-09-13 1986-12-09 Colgate-Palmolive Company Anticalculus oral composition
JPS6327435A (ja) 1986-07-18 1988-02-05 Ichimaru Pharcos Co Ltd バイカレイン高含有エキスの抽出法
AU7873187A (en) 1986-08-08 1988-02-24 University Of Minnesota Method of culturing leukocytes
US5156835A (en) * 1987-01-30 1992-10-20 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
IN168400B (ja) * 1987-01-30 1991-03-23 Colgate Palmolive Co
CA1308661C (en) 1987-06-26 1992-10-13 Masayasu Kurono AGENT FOR INHIBITING BINDING OF 5.alpha.-DIHYDRO-TESTOSTERONE WITH ANDROGEN RECEPTOR AS WELL AS PROCESS FOR OBTAINING SAME
US5098709A (en) * 1987-07-21 1992-03-24 Kang Kwon J Method of administrating a fused salt from natural substances, namely ginkgo, persimmon, pine, and bamboo in the treatment of inflammations
JPH0662408B2 (ja) 1987-10-01 1994-08-17 太陽化学株式会社 抗う蝕及び抗歯周病組成物
FR2628317B1 (fr) 1988-03-09 1991-11-08 Lvmh Rech Composition a base de phases lamellaires lipidiques hydratees ou de liposomes contenant un extrait de scutellaria, ou au moins un flavonoide tel que baicaleine ou baicaline et composition cosmetique ou pharmaceutique, notamment dermatologique, a activite anti-allergique, anti-inflammatoire ou anti-vieillissement, l'incorporant
US4965067A (en) * 1988-08-10 1990-10-23 The Proctor & Gamble Company Oral compositions
US4942333A (en) 1988-12-05 1990-07-17 North American Philips Corporation Shadow mask with border pattern
JPH0755895Y2 (ja) 1989-04-04 1995-12-25 函館製網船具株式会社 多段式養殖籠
US4946684A (en) * 1989-06-20 1990-08-07 American Home Products Corporation Fast dissolving dosage forms
FR2651132B1 (fr) * 1989-08-30 1993-01-08 Pacific Chem Co Ltd Agents de protection des cellules contre les especes chimiques a oxygene actif et leur preparation.
JPH03240725A (ja) 1990-02-15 1991-10-28 Senjiyu Seiyaku Kk メイラード反応阻害剤
JPH03251518A (ja) 1990-02-26 1991-11-11 Ichimaru Pharcos Co Ltd 竹から抽出されたフケ菌発育阻害成分を含有する皮膚・頭皮・頭髪剤
JP3133095B2 (ja) * 1990-04-25 2001-02-05 兆岐 史 消化器病変組織の硬化剤
JP2704783B2 (ja) 1990-05-23 1998-01-26 長谷川香料株式会社 飲食品のフレーバー劣化防止方法
CN1028604C (zh) 1990-06-13 1995-05-31 成都中医学院 一种中药鲜竹沥的制备方法
US5585371A (en) 1990-08-29 1996-12-17 Humanetics Corporation Treatment of immune system with Δ5-androstenes
US5096701A (en) * 1990-12-18 1992-03-17 The Procter & Gamble Company Oral compositions
PL170554B1 (pl) 1991-12-17 1996-12-31 Fuisz Technologies Ltd Sposób wytwarzania kompozycji przeciwwrzodowej PL PL PL
JPH05271088A (ja) 1991-12-27 1993-10-19 Ruibosuteii Japan:Kk 皮膚疾患・免疫反応による組織障害改善治療剤
FR2687572B1 (fr) 1992-02-26 1995-06-09 Oreal Utilisation de certains flavonouides dans des compositions cosmetiques, et procede de protection de la peau, ses phaneres et des compositions cosmetiques.
JPH05331061A (ja) 1992-06-01 1993-12-14 Tsumura & Co アポトーシス誘起剤
JPH05331161A (ja) 1992-05-27 1993-12-14 Tsumura & Co クロモン誘導体及び該化合物を有効成分とするアルドー スリダクターゼ阻害剤
US5605929A (en) 1992-05-27 1997-02-25 Arch Development Corp. Methods and compositions for inhibiting 5α-reductase activity
JPH08104268A (ja) 1992-07-23 1996-04-23 Joji Maruyama 自転車の駐輪装置
US5650432A (en) * 1995-03-24 1997-07-22 Jlb, Inc. Method of treating or preventing non-viral microbial infection
US5320830A (en) * 1992-12-30 1994-06-14 The Procter & Gamble Company Oral compositions
US5364845C1 (en) 1993-03-31 2002-09-10 Nutramax Lab Inc Glusosamine chondroitin and manganese composition for the protection and repair of connective tissue
JPH0710768A (ja) 1993-05-24 1995-01-13 Suntory Ltd マメ科植物抽出物を有効成分とするヒアルロニダーゼ阻害剤
CN1096680A (zh) 1993-06-19 1994-12-28 金赞星 治疗脑血管病的药
JP3529811B2 (ja) 1993-06-30 2004-05-24 三省製薬株式会社 皮膚外用剤
CN1093914A (zh) 1993-07-04 1994-10-26 钟定铨 万应喉风散及其制造方法
JPH0725761A (ja) 1993-07-09 1995-01-27 Kureha Chem Ind Co Ltd 軟骨保護剤
GB9317071D0 (en) 1993-08-17 1993-09-29 Univ Strathclyde Flavonoids
CN1101856A (zh) * 1993-10-20 1995-04-26 宋海 一种治疗烧、烫伤的中药烫可喷
JP3811198B2 (ja) 1993-11-17 2006-08-16 株式会社創研 米からの抗アレルギー剤
JP3222672B2 (ja) 1993-12-16 2001-10-29 三井農林株式会社 タンパク質合成阻害剤
CN1043406C (zh) 1993-12-27 1999-05-19 尚庆英 复方清带散的制备方法
JPH07223941A (ja) * 1994-02-14 1995-08-22 Nippon Ham Kk 抗補体作用物質
JP3412228B2 (ja) 1994-02-23 2003-06-03 松下電器産業株式会社 ガス遮断装置
JPH07242555A (ja) 1994-03-08 1995-09-19 Suntory Ltd グルコシルトランスフェラーゼ阻害剤およびこれを有効成分として含有する抗う蝕剤並びに抗う蝕性食品
JP2711630B2 (ja) 1994-04-07 1998-02-10 株式会社大阪薬品研究所 皮膚外用剤
AU706302B2 (en) * 1994-06-30 1999-06-10 Kyowa Hakko Kogyo Co. Ltd. Hair growing agent
TW235922B (en) 1994-07-06 1994-12-11 Amboo Devise Co Ltd A production process of deodorant
JPH0826969A (ja) 1994-07-15 1996-01-30 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 化粧料組成物
KR960003725A (ko) 1994-07-16 1996-02-23 신국현 황금의 후라보노이드 성분으로 된 백내장 치료제
JPH08104628A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
US5545411A (en) * 1994-12-16 1996-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Method for lowering viscosity by use of gum acacia
KR960040370A (ko) 1995-05-01 1996-12-17 강상모 알콜 장해 예방 및 치료제 조성물
US5589160A (en) 1995-05-02 1996-12-31 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions
AU689036B2 (en) 1995-05-10 1998-03-19 Kureha Chemical Industry Co., Ltd. Pharmaceutical composition containing substance inhibiting HSP47 production
JP3488325B2 (ja) 1995-09-28 2004-01-19 株式会社大和生物研究所 笹茶及びその製造方法
GB2306321A (en) * 1995-10-24 1997-05-07 Anne Child The use of (+)-catechin in the treatment or prophylaxis of connective tissue disorders
JPH09227374A (ja) 1996-02-28 1997-09-02 Taiyo Kagaku Co Ltd ストレスタンパク質産生抑制組成物
EP1015006A4 (en) 1996-04-02 2003-09-24 Mars Inc COCOA EXTRACT COMPOUNDS AND METHOD FOR THEIR PRODUCTION AND USE
JPH09278662A (ja) 1996-04-10 1997-10-28 Nof Corp 抗アレルギー剤
JPH1025238A (ja) 1996-07-10 1998-01-27 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
US5773014A (en) * 1996-10-07 1998-06-30 Bioetica, Inc. Compositions and methods for inhibiting the formation of unwanted skin pigmentation
JPH10130162A (ja) 1996-10-31 1998-05-19 Kanebo Ltd ヒアルロン酸分解阻害剤、ヒアルロン酸異常分解疾患治療剤および化粧料
US5817299A (en) 1996-11-01 1998-10-06 E-L Management Corp. Non-chemical sunscreen composition
US6197808B1 (en) 1996-11-18 2001-03-06 Cancer Instititute (Hospital), Chinese Academy Of Medical Sciences Methods for treating hyperplasia
US5968973A (en) * 1996-11-18 1999-10-19 Cancer Institute (Hospital), Chinese Academy Of Medical Sciences Method for treating hyperplasia
JP3213557B2 (ja) 1996-11-18 2001-10-02 三井農林株式会社 茶カテキンを有効成分として含有する尖圭コンジローマ治療剤
JPH10167960A (ja) 1996-12-12 1998-06-23 Les-Bell:Kk 肝細胞ガン再発抑制剤
JPH10182415A (ja) 1996-12-20 1998-07-07 Rashieru Seiyaku Kk 化粧料組成物
US5804168A (en) * 1997-01-29 1998-09-08 Murad; Howard Pharmaceutical compositions and methods for protecting and treating sun damaged skin
US5962517A (en) * 1997-01-31 1999-10-05 Murad; Howard Pharmaceutical compositions and methods for treating acne
CN1189365A (zh) 1997-01-31 1998-08-05 雷学军 抗艾滋病病毒、梅毒螺旋体、淋菌、滴虫的药物
IN186803B (ja) * 1997-02-05 2001-11-10 Panacea Biotec Ltd
GB9704904D0 (en) * 1997-03-10 1997-04-30 Riley Fletcher Foundation The Essential oil composition
US5766614A (en) * 1997-03-20 1998-06-16 Yong; Liu Burn treatment compositions containing herbal mix
AU746946B2 (en) 1997-03-21 2002-05-09 Shiseido Company Ltd. Immunopotentiators
JPH10287528A (ja) 1997-04-07 1998-10-27 Rashieru Seiyaku Kk 化粧料組成物
JP4231559B2 (ja) 1997-04-23 2009-03-04 オリザ油化株式会社 リポキシゲナーゼ阻害剤
PL187310B1 (pl) 1997-04-29 2004-06-30 Antoni Gwardys Naturalny preparat przeciwutleniający
US6243841B1 (en) * 1997-05-30 2001-06-05 Texas Instruments Incorporated Automated test and evaluation sampling system and method
US5886155A (en) * 1997-06-18 1999-03-23 Bioresources International Inc. Purification of miraculin glycoprotein using tandem hydrophobic interaction chromatography
IN1997DE01715A (ja) * 1997-06-24 2015-07-31 Council Scient Ind Res
US6093403A (en) * 1997-08-01 2000-07-25 Phytocell Research, Inc. Sugar imbalance and diabetes treating herbal formulation
KR19990015612A (ko) * 1997-08-07 1999-03-05 한영복 황백피와 마타리 식물의 혼합추출물을 함유하는 c형 간염 치료제조성물
US5886029A (en) * 1997-09-05 1999-03-23 Dhaliwal; Kirpal S. Method and composition for treatment of diabetes
WO1999018688A1 (en) 1997-10-02 1999-04-15 Nikko Co., Ltd. Apparatus for protecting against radiowave transmission from a mobile communication device
CN1062753C (zh) 1997-10-21 2001-03-07 陈新学 防治眼睛疾病的药物
US6696484B2 (en) * 1997-10-31 2004-02-24 University Of Chicago Office Of Technology And Intellectual Property Method and compositions for regulation of 5-alpha reductase activity
KR20010031501A (ko) * 1997-10-31 2001-04-16 추후제출 5-알파 환원효소 활성을 조절하는 방법 및 조성물
JPH11140497A (ja) 1997-10-31 1999-05-25 Amyuure:Kk カテキン入り石鹸
AU754734B2 (en) * 1997-11-04 2002-11-21 Pfizer Products Inc. Indazole bioisostere replacement of catechol in therapeutically active compounds
US6221341B1 (en) * 1997-11-19 2001-04-24 Oraceutical Llc Tooth whitening compositions
US6083921A (en) * 1998-01-12 2000-07-04 Xu; Kai Jian Pharmaceutical compositions and method of using same
US5922756A (en) * 1998-02-14 1999-07-13 Chan; Marion Man-Ying Method of inhibiting nitric oxide synthase
CN1066055C (zh) 1998-03-17 2001-05-23 浙江农业大学 从竹叶中提取黄酮类化合物浸膏或粉剂的生产方法
US5908628A (en) * 1998-05-01 1999-06-01 Hou; Liping Compositions with analgesic, antipyretic and antiinflammatory properties
EP0956867A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-17 Franz-Peter Dr. Liebel Verwendung von Flavonoidglykosiden, Gerbstoffen und Mikroorganismen zur Therapie und Prophylaxe des Diabetes mellitus
FR2778663B1 (fr) * 1998-05-15 2001-05-18 Coletica Nouveaux esters de flavonoides,leur utilisation en cosmetique, dermopharmacie, en pharmacie et en agro-alimentaire
US6043694A (en) 1998-06-24 2000-03-28 Siemens Aktiengesellschaft Lock arrangement for a calibrated DLL in DDR SDRAM applications
JP2000044481A (ja) 1998-07-30 2000-02-15 Sunstar Inc 皮膚外用剤
US6080401A (en) * 1998-11-19 2000-06-27 Reddy; Malireddy S. Herbal and pharmaceutical drugs enhanced with probiotics
JP4507027B2 (ja) * 1998-12-04 2010-07-21 明治乳業株式会社 Mmp阻害剤
US6194469B1 (en) * 1998-12-11 2001-02-27 Board Of Trustees Operating Michigan State Univeristy Method for inhibiting cyclooxygenase and inflammation using cherry bioflavonoids
US20020098207A1 (en) * 1999-02-08 2002-07-25 Daniel H. Maes Cholesterol sulfate compositions for enhancement of stratum corneum function
US6264926B1 (en) * 1999-02-12 2001-07-24 Council Of Scientific And Industrial Research Formulation useful as a natural herbal tooth powder
US6241972B1 (en) * 1999-02-19 2001-06-05 Block Drug Company, Inc. Oral care formulation for the treatment of sensitivity teeth
KR100317112B1 (ko) * 1999-03-18 2001-12-22 한영복 지모와 황백피의 혼합 수추출물을 포함하는 염증 및 통증 치료용조성물 및 그 제조 방법
WO2000059523A1 (en) 1999-04-08 2000-10-12 Metagenics, Inc. Composition and method for treatment of inflammation and pain in mammals
US6333304B1 (en) 1999-04-20 2001-12-25 Teresa K. Bath Therapeutic compositions containing glucosamine, collagen and a bioflavanol for repair and maintenance of connective tissue
WO2000067749A1 (en) 1999-05-05 2000-11-16 Unilever N.V. Food product
JP4082823B2 (ja) 1999-05-06 2008-04-30 日本メナード化粧品株式会社 光毒性抑制剤
JP4521894B2 (ja) * 1999-05-28 2010-08-11 明治乳業株式会社 マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤
WO2000074662A2 (en) * 1999-06-07 2000-12-14 University Of Sheffield Arthritis treatment
KR20010017481A (ko) 1999-08-11 2001-03-05 신상국 여드름 제거용 음료 조성물 및 그 제조방법
US6264995B1 (en) 1999-10-19 2001-07-24 Thomas Newmark Herbal composition for reducing inflammation and methods of using same
JP2001187744A (ja) 1999-10-19 2001-07-10 Tasuku Okuda 細胞活性化剤及びこれを用いた製品
WO2001030341A1 (fr) 1999-10-25 2001-05-03 Japan As Represented By Director General Of Agency Of National Cancer Center Inhibiteurs de l'expression de la cyclo-oxygenase-2
KR100390639B1 (ko) 2000-01-12 2003-07-07 김미정 대나무 잎 추출물을 유효성분으로 첨가한 식품조성물의 제조방법
US6248341B1 (en) 2000-01-14 2001-06-19 Color Access, Inc. Method of treating topical angiogenesis-related disorders
JP2001220353A (ja) 2000-02-07 2001-08-14 Noevir Co Ltd ホスフォリパーゼa2阻害剤
US6290995B1 (en) 2000-02-08 2001-09-18 Zhao Xinxian Plant drug for preventing cancer II
KR100364383B1 (ko) * 2000-02-10 2002-12-18 김호철 신경보호작용을 갖는 황금추출물 및 이를 함유하는 약학적제제
EP1127572A3 (en) * 2000-02-25 2003-05-02 Basf Aktiengesellschaft Use of flavones for treating cycloxygenase-2 mediated diseases
US20020086070A1 (en) * 2000-03-11 2002-07-04 Kuhrts Eric Hauser Anti-inflammatory and connective tissue repair formulations
KR20020089440A (ko) 2000-04-11 2002-11-29 다카라 바이오 가부시키가이샤 치료제
US20030170186A1 (en) * 2000-04-18 2003-09-11 Bernadette Geers Novel flavone glycoside derivatives for use in cosmetics, pharmaceuticals and nutrition
KR100833805B1 (ko) 2000-04-19 2008-05-30 니치유 가부시키가이샤 화장품 조성물
US6475530B1 (en) * 2000-05-31 2002-11-05 Eric H. Kuhrts Methods and compositions for producing weight loss
JP4719372B2 (ja) 2000-06-21 2011-07-06 花王株式会社 Ppar依存的遺伝子転写活性化剤
US6319523B1 (en) 2000-06-29 2001-11-20 James H. Zhou Composition and method for inhibiting oral bacteria
DE60130466T2 (de) 2000-07-26 2008-06-12 Hououdou Co. Ltd. Antipruritische zusammensetzungen und die wundheilung fördernde zusammensetzungen
WO2002009699A2 (en) 2000-07-28 2002-02-07 Immupharm Aps Method of treating symptoms of common cold, allergic rhinitis and infections relating to the respiratory tract
JP2002053484A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Asahi Breweries Ltd リパーゼ阻害剤およびそれを含む飲食品
KR100417791B1 (ko) 2000-08-14 2004-02-11 미즈코리아 주식회사 항균 및 미용기능을 갖는 생약추출물과 이를 함유한 제품
CN1285202A (zh) 2000-08-26 2001-02-28 田积天 火清正阳帖
KR20020031608A (ko) 2000-10-19 2002-05-03 이응세 항균효과가 우수한 황금 추출물, 그의 제조방법 및 그를포함하는 약학적 조성물
WO2002042429A2 (en) 2000-11-03 2002-05-30 Proteotech, Inc. Methods of isolating amyloid-inhibiting compounds and use of compounds isolated from uncaria tomentosa and related plants
FR2816839B1 (fr) 2000-11-20 2003-09-26 Schwartz Laboratoires Robert Produit preparant et protegeant la peau contre les rayons uv, agissant a l'encontre du vieillissement cellulaire et excercant une action immunostimulante
AU2002231030A1 (en) 2000-12-13 2002-06-24 Universidade Estadual De Campinas Oral compositions and use thereof
AU2002229086A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-24 Pharmacia Corporation Selective cox-2 inhibition from non-edible plant extracts
US20020136784A1 (en) * 2000-12-15 2002-09-26 Pharmacia Corporation Selective COX-2 inhibition from plant extracts
US6555573B2 (en) * 2000-12-21 2003-04-29 The Quigley Corporation Method and composition for the topical treatment of diabetic neuropathy
US20020146467A1 (en) 2001-02-08 2002-10-10 Jung Kyu Yong Herbal composition for the prevention and treatment of dementia
US6391346B1 (en) * 2001-04-05 2002-05-21 Thomas Newmark Anti-inflammatory, sleep-promoting herbal composition and method of use
US6387416B1 (en) * 2001-04-05 2002-05-14 Thomas Newmark Anti-Inflammatory herbal composition and method of use
JP4901025B2 (ja) 2001-06-22 2012-03-21 株式会社ナリス化粧品 エラスターゼ阻害剤
KR20040010776A (ko) * 2001-06-27 2004-01-31 유니젠 파아마슈티컬스,인크. 치료제 발견을 위해 천연산물 라이브러리를 제조, 선별 및데레플리케이션하는 방법
US6685971B2 (en) * 2001-06-28 2004-02-03 Rongxiang Xu Method and composition for repairing and promoting regeneration of mucosal tissue in the gastrointestinal tract
DE10133203A1 (de) 2001-07-07 2003-01-16 Beiersdorf Ag Catechine oder Extrakte von grünem Tee enthaltende kosmetische und dermatologische Zubereitungen zur Behandlung und aktiven Prävention trockener Haut und anderer negativer Veränderungen der physiologischen Homöostase der gesunden Haut
CN1395383A (zh) * 2001-07-10 2003-02-05 颜森辉 智能型全方位专家管理系统
DE10139793A1 (de) 2001-08-14 2003-02-27 Beiersdorf Ag Verwendung von Wogonin zur Herstellung kosmetischer oder dermatologischer Zubereitungen zur Prophylaxe und Behandlung von entzündlichen Hautzuständen und/oder zum Hautschutz bei empfindlich determinierter und trockener Haut
US7338971B2 (en) * 2001-08-30 2008-03-04 El-Naggar Mawaheb M Treatment of inflammatory, cancer, and thrombosis disorders
KR100486763B1 (ko) 2001-09-07 2005-05-03 학교법인고려중앙학원 항산화 활성이 있는 맹종죽엽 추출물 및 그 제조방법
JP2003081746A (ja) 2001-09-12 2003-03-19 Pola Chem Ind Inc メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
EP1446135B1 (en) * 2001-09-17 2007-07-25 Phytos Inc. Standardized extracts of scutellaria lateriflora
US20040185124A1 (en) * 2002-10-24 2004-09-23 Hiromichi Hayashi Health food and antitumor agent
US20040057908A1 (en) * 2001-12-13 2004-03-25 Bowen William H. Oral compositions and use thereof
US20030125264A1 (en) * 2001-12-29 2003-07-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods For Treating Wounds
JP2003212786A (ja) 2002-01-16 2003-07-30 Univ Nihon 竹の抽出成分を有効成分とする皮膚外用薬
JP2003212771A (ja) 2002-01-23 2003-07-30 Taiyo Kagaku Co Ltd 抗ナイセリア菌組成物
US20030166583A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Oliver Yoa-Pu Hu Dermal cytochrome P450 1A inhibitors and enhancers
US20030165588A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Identification of free-B-ring flavonoids as potent COX-2 inhibitors
US7972632B2 (en) 2003-02-28 2011-07-05 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Identification of Free-B-Ring flavonoids as potent COX-2 inhibitors
US7108868B2 (en) 2002-03-22 2006-09-19 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Isolation of a dual cox-2 and 5-lipoxygenase inhibitor from acacia
US7615239B2 (en) 2002-04-15 2009-11-10 Tetsuo Santo Tea for treating dermatitis comprising herbal extracts
US8034387B2 (en) * 2002-04-30 2011-10-11 Unigen, Inc. Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans for use in the prevention and treatment of cognitive decline and age-related memory impairments
US8945518B2 (en) * 2002-04-30 2015-02-03 Unigen, Inc. Formulation of dual eicosanoid system and cytokine system inhibitors for use in the prevention and treatment of oral diseases and conditions
AU2003228777C1 (en) * 2002-04-30 2009-08-13 Unigen, Inc. Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans as a therapeutic agent
CN1511549A (zh) 2002-12-27 2004-07-14 张小丽 含有黄芩的抗肿瘤、抗炎症及肿瘤预防药物的组合物
JP2004244385A (ja) 2003-02-14 2004-09-02 Pigeon Corp 防齲蝕性を有する乳幼児用の口腔内洗浄液
WO2004075844A2 (en) 2003-02-26 2004-09-10 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation for use in the prevention and treatment of carbohydrate induced diseases and conditions
JP4684893B2 (ja) * 2003-03-27 2011-05-18 ユニジェン インク. 炎症性及び血液循環疾患の治療及び予防活性を示す、竹抽出物並びにそれから分離された化合物を含有する組成物
EP1631304A4 (en) 2003-04-04 2007-03-21 Unigen Pharmaceuticals Inc FORMULATION FOR INHIBITING CYCLOOXYGENASE (COX) AND LIPOXYGENASE (LOX) FOR SKIN CARE
US7225870B2 (en) * 2003-05-01 2007-06-05 Weatherford/Lamb, Inc. Hydraulic tools for setting liner top packers and method for cementing liners
CN1266144C (zh) * 2003-09-01 2006-07-26 上海凯曼生物科技有限公司 黄芩甙和黄芩甙元的用途和剂型
CA2537459A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-10 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation of a mixture of free-b-ring flavonoids and flavans for use in the prevention and treatment of cognitive decline and age-related memory impairments
JP2007510716A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 オーキー ナチュラル カンパニー,リミテッド 木酢液より抽出したグアヤコール系成分及びシリンゴール系成分を含有する薬学的組成物
KR100465113B1 (ko) 2004-01-15 2005-01-14 주식회사 유니젠 대나무 추출물 또는 이로부터 분리된 트리신을 포함하는조성물
KR100522579B1 (ko) 2004-04-30 2005-10-19 (주) 한약마을 항스트레스 효과를 갖는 황금 및 오미자 혼합 추출물을함유하는 약학조성물
KR100720971B1 (ko) 2004-06-11 2007-05-22 주식회사 유니젠 대나무 또는 대나무 추출물을 포함하는 안드로젠 효능성조성물
US20060008749A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-12 Frank Sobel Method for manufacturing of a mask blank for EUV photolithography and mask blank
KR100545304B1 (ko) 2004-09-01 2006-05-08 주식회사 유니젠 아선약을 포함하는 운카리아 속 식물, 또는 이의 황금및/또는 녹차의 배합물을 포함하는 사이클로옥시게나제및/또는 5-리폭시게나제 억제용 조성물
US20060140881A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 Guofeng Xu Oral care compositions containing flavonoids and flavans
US8895084B2 (en) * 2004-12-23 2014-11-25 Colgate-Palmolive Company Oral care composition containing extract of unoxidized Camellia
NZ560848A (en) * 2005-03-10 2010-12-24 Unigen Pharmaceuticals Inc Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans as a therapeutic agent
KR100720973B1 (ko) * 2005-03-18 2007-05-22 주식회사 유니젠 천연물 유래 아이소오리엔틴을 포함하는 히스타민 억제용약학 조성물
CN1686187A (zh) 2005-03-23 2005-10-26 贵阳高新瑞得科技开发有限公司 小儿清肺化痰泡腾颗粒及其制法
KR100761248B1 (ko) 2006-10-12 2007-10-04 주식회사 유니젠 대나무 및 황금 추출물을 유효성분으로 함유하는 아토피성피부염 치료를 위한 조성물
US9136202B2 (en) 2012-04-17 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Enhanced package thermal management using external and internal capacitive thermal material
US10447702B2 (en) 2017-03-20 2019-10-15 Screening Room Media, Inc. Digital credential tiers

Also Published As

Publication number Publication date
US20030216481A1 (en) 2003-11-20
EP1503778A2 (en) 2005-02-09
RU2379031C2 (ru) 2010-01-20
EP1503778A4 (en) 2007-01-03
CA2484192A1 (en) 2003-11-13
BRPI0309689B1 (pt) 2021-06-29
AU2003228777B2 (en) 2009-02-26
CN101837003A (zh) 2010-09-22
EP1503778B1 (en) 2009-08-05
AU2003228777C1 (en) 2009-08-13
NZ535988A (en) 2005-09-30
CN101837003B (zh) 2013-09-04
WO2003092599A2 (en) 2003-11-13
CA2703698C (en) 2016-11-22
EP2108370A1 (en) 2009-10-14
BRPI0309689A2 (pt) 2019-03-12
US20140178509A1 (en) 2014-06-26
KR100621234B1 (ko) 2006-09-13
ES2330097T3 (es) 2009-12-04
US20030232763A1 (en) 2003-12-18
HK1146712A1 (en) 2011-07-08
JP4723239B2 (ja) 2011-07-13
CN100544715C (zh) 2009-09-30
AU2003228777A1 (en) 2003-11-17
US20170071997A1 (en) 2017-03-16
US20060177528A1 (en) 2006-08-10
RU2004135069A (ru) 2005-07-10
JP2005529898A (ja) 2005-10-06
US9655940B2 (en) 2017-05-23
HK1073247A1 (en) 2005-09-30
US9370544B2 (en) 2016-06-21
DK1503778T3 (da) 2009-11-16
CA2484192C (en) 2012-10-02
KR20040025884A (ko) 2004-03-26
DE60328676D1 (de) 2009-09-17
US9849152B2 (en) 2017-12-26
CA2703698A1 (en) 2003-11-13
US7674830B2 (en) 2010-03-09
ATE438393T1 (de) 2009-08-15
CN1649611A (zh) 2005-08-03
US7514469B2 (en) 2009-04-07
WO2003092599A3 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723239B2 (ja) 治療剤としての遊離−b−環フラボノイド類とフラバン類との混合物の製剤
US9622964B2 (en) Formulation of dual cycloxygenase (COX) and lipoxygenase (LOX) inhibitors for mammal skin care
US9168242B2 (en) Isolation of a dual COX-2 and 5-lipdxygenase inhibitor from Acacia

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110420