JP2008178874A - 二酸化炭素分離用複合メンブレン - Google Patents

二酸化炭素分離用複合メンブレン Download PDF

Info

Publication number
JP2008178874A
JP2008178874A JP2008006350A JP2008006350A JP2008178874A JP 2008178874 A JP2008178874 A JP 2008178874A JP 2008006350 A JP2008006350 A JP 2008006350A JP 2008006350 A JP2008006350 A JP 2008006350A JP 2008178874 A JP2008178874 A JP 2008178874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
carbon dioxide
active layer
polysiloxane
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008006350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008178874A5 (ja
JP5160246B2 (ja
Inventor
Kunj Tandon
クンジ・タンドン
Umakant Rapol
ユマカント・ラポル
Ullash Kumar Barik
ウラッシュ・クマール・バーリック
Rajappan Vetrivel
ラジャッパン・ヴェトリヴェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2008178874A publication Critical patent/JP2008178874A/ja
Publication of JP2008178874A5 publication Critical patent/JP2008178874A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160246B2 publication Critical patent/JP5160246B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/30Polyalkenyl halides
    • B01D71/32Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
    • B01D71/36Polytetrafluoroethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0002Organic membrane manufacture
    • B01D67/0006Organic membrane manufacture by chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/10Supported membranes; Membrane supports
    • B01D69/107Organic support material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/1216Three or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/70Polymers having silicon in the main chain, with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/70Polymers having silicon in the main chain, with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only
    • B01D71/701Polydimethylsiloxane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/06Specific viscosities of materials involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/30Cross-linking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/20Specific permeability or cut-off range
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】混合ガスから特に二酸化炭素を分離するメンブレン及び分離方法を提供する。
【解決手段】メンブレンは支持層20として延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、活性層30としてポリシロキサンを含む。活性層がさらに多孔質セラミックを含むことができる。
【効果】メンブレンは、高安定性であり、高流量、過酷な環境、高温の混合ガス、例えば発電所からの排出ガスから二酸化炭素を分離することができ、強度が高く、選択性が良好であり、引裂強さが大きい。
【選択図】図1

Description

本発明は複合メンブレン、特に二酸化炭素を分離するメンブレンに関する。
化石燃料を用いる発電所は温室効果ガスである二酸化炭素を排出する。排出ガスは約15体積%以下の二酸化炭素を含有する。温室効果ガスの排出量を削減するため二酸化炭素を他のガス成分から分離することが必要とされる。他のガス成分としては、窒素、酸素及び水蒸気が挙げられる。
現在実施されている二酸化炭素回収方法としてはアミン溶液中での化学吸収がある。ガス成分をアミン溶液にバブリングすると、酸性二酸化炭素のみがアルカリ性アミン溶液に吸収される。その後、吸収された二酸化炭素を熱処理で放出させる。この方法は、環境に優しくなく、高コストで、広い面積を必要とする。
従来、ガス分離にはポリマーメンブレンが用いられている。薄いポリマーメンブレンは低圧でガスを高流量にできる。しかし、ポリマーメンブレンの強度のため使用できるガスの圧力に限界があり、その結果、メンブレンを通過する流量にも限りがある。また、ポリマーメンブレンは発電所からの排出ガスの過酷な環境及び高温に耐えることができない場合がある。
欧州特許出願公開第0254556号には、炭化水素ガスから酸性ガスを分離するためのシロキサンオリゴマー又はコポリマー製の半透性薄膜メンブレンが開示されている。このメンブレンは微孔質ポリマー支持体上に形成することができる。材料として、シロキサンは、ガス分子に対して透過性が高く、選択性が良好であるという利点を有する。しかし、シロキサンの機械的特性は低すぎて、構造的安定性を与えることができない。
欧州特許出願公開第0254556号明細書
高流量、高温及び過酷な環境の混合ガスから二酸化炭素を分離する高安定性メンブレンが必要とされている。
一実施形態は、二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離するメンブレンを提供し、このメンブレンは延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含む。
別の実施形態は、二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離する方法を提供し、この方法は延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含むメンブレンに混合ガスを通す工程を含む。
種々の実施形態は、高流量、過酷な環境、高温の混合ガス、例えば発電所からの排出ガスから二酸化炭素を分離する高安定性メンブレンを提供する。本発明のメンブレンは、強度が高く、選択性が良好であり、引裂強さが大きい。
単数表現は、文脈上明らかにそうでない場合以外は、複数も含む。同じ特性を示すすべての範囲の上下限の値は、独立に組合せることができ、上下限の値を含む。引用文献はすべて本発明の先行技術として援用する。
数量にともなう修飾語「約」は、表示値を含み、文脈で示された意味を持つ(例えば特定の数量の測定にともなう許容誤差の範囲を含む)。
「所望の」又は「所望に応じて」は、後述する事象や状況が起こっても起こらなくてもよく、後述する材料が存在してもしなくてもよいことを意味し、関連する説明は、事象や状況が起こったり材料が存在する場合と、事象や状況が起こらなかったり材料が存在しない場合との両方を包含する。
一実施形態は、二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離するメンブレンを提供し、このメンブレンは延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含む。
混合ガスは石炭火力発電所からの排出ガスとすることができる。一実施形態では、混合ガスは二酸化炭素及び窒素を含有することがある。別の実施形態では、混合ガスは二酸化炭素及び酸素を含有することがある。他の実施形態では、混合ガスは二酸化炭素、窒素及び酸素を含有することがある。一実施形態では、混合ガスは約3〜約15体積%の二酸化炭素、約70〜約90体積%の窒素及び約1〜約15体積%の酸素を含有する。混合ガスは、別のガス、例えば水蒸気、アルゴン又は亜硫酸ガスを含有することもある。
延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)は、ポリテトラフルオロエチレンを延伸させた形態であり、ポリテトラフルオロエチレンより実質的に多孔質及び高強度である。延伸ポリテトラフルオロエチレンは、ポリテトラフルオロエチレンを35℃〜327℃で約10%/秒超の速度で一方向以上に引き延ばすことにより製造する。延伸ポリテトラフルオロエチレンの製造法は米国特許第3953566号(先行技術として援用する)に記載されている。延伸ポリテトラフルオロエチレンメンブレンは市販品を入手できる。
ポリシロキサンはどのようなタイプのポリシロキサンでもよい。一実施形態では、ポリシロキサンはポリオルガノシロキサンである。別の実施形態では、ポリオルガノシロキサンは架橋型で、この場合ポリオルガノシロキサンを架橋剤及び触媒と反応させる。
ポリオルガノシロキサンは線状でも枝分れでもよい。一実施形態では、ポリオルガノシロキサンは次式で表される。
MD
式中のMはR 3−aSiO1/2であり、DはR SiO2/2であり、TはRSiO3/2であり、Rは、炭素原子数1〜60、例えば炭素原子数1〜30のアルコキシ、アリールオキシ又はアラルコキシ(アリールアルコキシ)であり、R、R及びRは各々独立に炭素原子数1〜60、例えば炭素原子数1〜30、さらに炭素原子数1〜10のアルキル、アリール又はアラルキルであり、aは1〜3の整数であり、q及びsは各々独立に0〜300の整数である。別の実施形態では、q及びsは各々独立に0〜50の整数であり、他の実施形態では、q及びsは各々独立に0〜20の整数である。
一実施形態では、ポリオルガノシロキサンの粘度は約10センチストークス(cSt)〜約1000000cStの範囲である。ポリオルガノシロキサンの粘度は、上限値が約1000000cSt、約500000cSt、約100000cSt、約10000cSt、約1000cSt、約500cSt、約250cSt及び約120cStである範囲を含む。ポリオルガノシロキサンの粘度は、下限値が約10cSt、約50cSt、約90cSt、約250cSt、約500cSt、約1000cSt、約10000cSt及び約100000cStである範囲を含む。下限値及び上限値は独立に組合せて、本発明を実施する際に使用する範囲を決めることができる。粘度はBrookfield DV−II又はHAAKE製RheoStress600により25℃で測定する。
一実施形態では、ポリシロキサンは線状又は枝分れヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサンである。
架橋剤は、シロキサンを架橋するのに適当であればどのようなタイプの架橋剤でもよく、例えばケイ酸N−プロピル、オルトケイ酸テトラエチル、オルトケイ酸テトラブチル、トリアルキルシランなどの三官能性シラン及びテトラアルキルシランなどの四官能性シランがある。アルキル基には、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル及びデシルがある。一実施形態では、架橋剤はケイ酸N−プロピルである。架橋剤はポリシロキサンの約0.2〜約5.0当量の範囲の量で添加する。
触媒は、どのようなタイプの硬化触媒でもよく、例えばジブチル酸化スズ、ジブチル酸化スズ及びカルボン酸のジアルキル金属塩、例えばジラウリン酸ジブチルスズやジアジピン酸ジブチルスズがある。一実施形態では、触媒はジブチル酸化スズである。触媒はポリシロキサンの0.2〜5.0当量の範囲の量で添加する。
架橋剤、ポリシロキサン及び触媒は任意の従来法で反応させることができる。反応物質の添加順序は、本質的でなく、任意の順序にできる。架橋剤と触媒は等モル量で使用する。
ポリシロキサンはポリシロキサンを硬化するのに適当であればどのような温度で架橋してもよい。一実施形態では、ポリシロキサンは室温〜70℃程度で硬化することができる。別の実施形態では、ポリシロキサンは室温で硬化する。
メンブレンは1層以上からなる複合構造にできる。一実施形態では、メンブレンは3つの層を含む。一実施形態では、メンブレンは1つの活性層と2つの支持層を含む。別の実施形態では、メンブレンは、活性層が2つの支持層間に挟まれた構造である。
支持層は、メンブレン構造の支持体であり、ガス透過性である。支持層の厚さは、メンブレンを支持するのに十分な厚さであり、かつガスが高流量でメンブレンを通過するのに十分な薄さでなければならない。一実施形態では、各支持層は約10μm〜約50μmの範囲である。別の実施形態では、各支持層は約20μm〜約40μmの範囲である。他の実施形態では、各支持層は約25μmである。
活性層は、窒素又は酸素より二酸化炭素に対して透過性であり、混合ガスから二酸化炭素を分離する。活性層の厚さは、メンブレンが適当な選択性をもつのに十分な厚さであり、かつガスが高流量でメンブレンを通過するのに十分な薄さでなければならない。一実施形態では、活性層は約10μm〜約600μmの範囲である。別の実施形態では、活性層は約100μm〜約500μmの範囲である。他の実施形態では、活性層は約500μmである。
一実施形態では、各支持層は延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、活性層はポリシロキサンを含む。別の実施形態では、メンブレンは、ポリシロキサンを含む活性層が延伸ポリテトラフルオロエチレンを含む2つの層間に挟まれた構造である。
複合メンブレンの層は任意の従来法で設ける。一実施形態では、これらの層は、スプレー、刷毛塗り、ロール塗布、流し込み、浸漬、コーティング又は予め形成した層の集成によって設ける。一実施形態では、複合メンブレンは、活性層の両側に支持層を設けることによって製造する。別の実施形態では、活性層材料を支持層上に流し込むことにより活性層を支持層に設ける。他の実施形態では、ポリオルガノシロキサンを延伸ポリテトラフルオロエチレン上に流し込むことによりポリオルガノシロキサン活性層を延伸ポリテトラフルオロエチレン支持層に設層し、次に第2の延伸ポリテトラフルオロエチレン支持層をポリシロキサン活性層に重ね、ポリオルガノシロキサンを硬化、架橋して両支持層に固定する。架橋後のポリオルガノシロキサン層は各延伸ポリテトラフルオロエチレン支持層に強く密着し、過酷な環境に対して高強度、高安定性のメンブレンを与える。
図1に一実施形態を示す。複合メンブレン10は2つの支持層20及び1つの活性層30を含む。支持層20は延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、その厚さは各々約25μmである。活性層30は架橋ポリジメチルシロキサンを含み、その厚さは約500μmである。支持層20は複合メンブレン10を安定にする。混合ガス(図示せず)は容易に支持層20を通過する。活性層30は二酸化炭素に対してより透過性であり、混合ガスから二酸化炭素を分離する。二酸化炭素は容易に複合メンブレンを通過し、その後隔離又はさらなる処理に回すことができる。残りの混合ガスは活性層30を通過せず、大気に排出するか追加の処理に回すことができる。
別の実施形態は、少なくとも二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離する方法を提供し、この方法は延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含むメンブレンに混合ガスを通す工程を含む。
活性層は、さらに多孔質セラミックを導入し、活性層の孔径を調節することによりポリシロキサンの選択性を高めることができる。このセラミックはどのようなタイプのセラミックでもよい。一実施形態では、セラミックにはゼオライト、Al、Y、MgO、SiO、Si又はZrOがある。別の実施形態では、セラミックにはジルコニア又はゼオライトがある。
ゼオライトは、約0.1nm〜5.0nmの範囲の孔径を有する多孔質材料である。この孔径は、交換可能な陽イオンとして気孔内部に金属イオンを取り込むことによりさらに調節できる。別の実施形態では、ゼオライトには、金属イオンを交換したゼオライトA、ZSM−5及びゼオライトβがあり、この金属イオンには、アルカリ金属及びアルカリ土類金属イオン、例えばナトリウム、カリウム、リチウム及びルビジウムがある。
セラミックをポリシロキサンと組み合わせるには、セラミックをポリシロキサンに混合してスラリーを形成し、スラリーを成形して活性層とする。一実施形態では、セラミックは、約10体積%〜65体積%未満の濃度でポリシロキサンと混合する。別の実施形態では、セラミックは、ポリシロキサンの重量に基づいて約10〜約60重量%の範囲でポリシロキサンと混合する。
一実施形態では、メンブレンの気孔は、窒素に対する二酸化炭素の分離係数約10〜約100を実現するのに適当である。別の実施形態では、分離係数は10超である。一実施形態では、活性層中の平均孔径は約0.1〜約1.0nmである。他の実施形態では、平均孔径は約0.1〜約2nmである。
集成メンブレン構造は、発電所の排気系又はガスもしくは石炭燃焼タービンの排気系に取り付けることができる。
当業者が本発明を適切に実施できるように、以下に実施例を示して本発明を具体的に説明するが、実施例は本発明を制限するものではない。
実施例1
複合メンブレンを製造するために、BHAテクノロジーズ社から入手した2つの延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)メンブレン及びGelest社から入手した粘度約90〜120cStのヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサン(PDMS)を用いた。PDMSは等モルのケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズの混合物で架橋した。ポリマーカップ中でPDMSをケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズと混ぜ、手動で混合した。
ePTFEメンブレンの支持体として2つの厚ガラススラブを使用した。1つのePTFEメンブレンを1つのガラススラブにぴったりかぶせた。PDMS層の厚さを制御するために、覆ったePTFEメンブレンの上に4つの厚さ0.5mmのスペーサーを置いた。覆ったePTFEメンブレン上に架橋性PDMS混合物を500μmの厚さに流し込んだ。PDMSスラリーを下側のガラススラブ上に流し込んだ後、メンブレンで覆ったもう1つのガラススラブをスペーサーの上に置いた。数分後、上側のガラススラブを引き上げた。このメンブレンを室温で8時間放置し硬化させた。
硬化後のメンブレンから透過性測定用に直径7cmの円板を切り出した。図2に示した定圧/可変容量装置を使用して透過特性を求めた。圧力セル220中のスチールメッシュ210上に複合メンブレン200をセットした。圧力セル220は、二酸化炭素を含む混合ガス用のガス注入口230及び分離した二酸化炭素ガス用の排出口240をもつ。混合ガスは複合メンブレン200に接触する。二酸化炭素は、メンブレン200を通り、排出口240から外に出る。下流圧力を0.91barに維持しながら、上流圧力を2〜3.5barの間で変化させた。石鹸膜流量計を使用してガス流量を測定した。測定前に上流チャンバーを透過性ガスで浄化した。メンブレンを通過するN及びCOガスの測定流量を表1に示す。定常状態条件に達したとき、個々のガスについて透過性を求めた。
ガス流量から個々のガスの透過係数を計算したところ、COが6200barrer、Nが600barrerであった。CO及びNの透過係数測定値は、窒素に対する二酸化炭素の選択比が10超であることを示す。酸素は窒素と同等な透過性をもち、したがって、本発明のメンブレンは、窒素に対する二酸化炭素及び酸素に対する二酸化炭素の選択比が10超である。
図3は文献(Powell, Clem E. & Qiao, Greg G. (2006), Journal of Membrane Science 279, 1-49)に記載されたデータからのグラフである。図3は、何種類かのメンブレン、例えばポリアセチレン、ポリアリーレンエーテル、ポリアリーレート、ポリカーボネート、ポリイミド、ポリピロロン及びポリスルホンの二酸化炭素の透過係数及び選択比を示す。ポリマーメンブレンの二酸化炭素の透過係数は、本実施例の二酸化炭素の透過係数よりはるかに低い(約10分の1)。これは、ガス流量の増加、メンブレンの必要面積の減少につながる。
本メンブレンの機械的特性を測定した。それを表2に示し、ePTFEメンブレン及びPDMSメンブレンと比較する。PDMS単独では、機械的特性を測定するのに十分な機械的強度をもたない。
実施例1の複合メンブレンは、優れた機械的強度及び流体静力学強度をもち、増加した引張強さ及び弾性率を示し、空気を透過せず、MDの引張伸び率が減少している。
実施例2
複合メンブレンを製造するために、BHAテクノロジーズ社から入手した2つの延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)メンブレン及びGelest社から入手した粘度約500000cStのヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサン(PDMS)を用いた。PDMSは等モルのケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズの混合物で架橋した。ポリマーカップ中でPDMSをケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズと混ぜ、手動で混合した。
ePTFEメンブレンの支持体として2つの厚ガラススラブを使用した。1つのePTFEメンブレンを1つのガラススラブにぴったりかぶせた。PDMS層の厚さを制御するために、覆ったePTFEメンブレンの上に4つの厚さ0.5mmのスペーサーを置いた。覆ったePTFEメンブレン上に架橋性PDMS混合物を500μmの厚さに流し込んだ。PDMSスラリーを下側のガラススラブ上に流し込んだ後、メンブレンで覆ったもう1つのガラススラブをスペーサーの上に置いた。数分後、上側のガラススラブを引き上げた。このメンブレンを室温で8時間放置し硬化させた。
硬化後のメンブレンから透過性測定用に直径7cmの円板を切り出した。図2に示した定圧/可変容量装置を使用して透過特性を求めた。下流圧力を0.91barに維持しながら、上流圧力を2〜3.5barの間で変化させた。石鹸膜流量計を使用してガス流量を測定した。測定前に上流チャンバーを透過性ガスで浄化した。メンブレンを通過するN及びCOガスの測定流量を表1に示す。定常状態条件に達したとき、個々のガスについて透過性を求めた。
ガス流量から個々のガスの透過係数を計算したところ、COが2368barrer、Nが226barrerであった。CO及びNの透過係数測定値は、窒素に対する二酸化炭素の選択比が10であることを示す。
実施例3
複合メンブレンを製造するために、BHAテクノロジーズ社から入手した2つの延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)メンブレン及びGelest社から入手した粘度約90〜120cStのヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサン(PDMS)を用いた。PDMSは等モルのケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズの混合物で架橋した。ポリマーカップ中でPDMSをケイ酸N−プロピル及びジブチル酸化スズと混ぜ、手動で混合した。これに11.8gのβゼオライトを混合した。遊星型ミキサを用いて均一なスラリー混合物を形成した。
ePTFEメンブレンの支持体として2つの厚ガラススラブを使用した。1つのePTFEメンブレンを1つのガラススラブにぴったりかぶせた。スラリー混合物層の厚さを制御するために、覆ったePTFEメンブレンの上に4つの厚さ0.5mmのスペーサーを置いた。覆ったePTFEメンブレン上にスラリー混合物を500μmの厚さに流し込んだ。スラリー混合物を下側のガラススラブ上に流し込んだ後、メンブレンで覆ったもう1つのガラススラブをスペーサーの上に置いた。数分後、上側のガラススラブを引き上げた。このメンブレンを室温で8時間放置し硬化させた。
硬化後のメンブレンから透過性測定用に直径7cmの円板を切り出した。図2に示した定圧/可変容量装置を使用して透過特性を求めた。下流圧力を0.91barに維持しながら、上流圧力を4.9〜5.9barの間で変化させた。石鹸膜流量計を使用してガス流量を測定した。測定前に上流チャンバーを透過性ガスで浄化した。メンブレンを通過するN及びCOガスの測定流量を表1に示す。定常状態条件に達したとき、個々のガスについて透過性を求めた。
ガス流量から個々のガスの透過係数を計算したところ、COが1850barrer、Nが156barrerであった。CO及びNの透過係数測定値は、窒素に対する二酸化炭素の選択比が10超であることを示す。ゼオライトの添加は、優れた選択性及び透過性を維持しながら熱安定性を向上する。
代表的な実施例を具体的説明として記載したが、以上の説明は本発明の技術的範囲を限定するものではない。したがって、本発明の要旨から逸脱することなく、種々の変更、改変及び代替物を同業者が想起することができる。
一実施形態の複合メンブレンの構造を示す線図である。 メンブレンを収めた試験圧力セルの概略図である。 種々のメンブレンの選択比及び透過係数を示すグラフである。
符号の説明
10 複合メンブレン
20 支持層
30 活性層

Claims (27)

  1. 二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離するメンブレンであって、延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含む、二酸化炭素分離用メンブレン。
  2. 混合ガスが二酸化炭素及び窒素を含有する、請求項1記載のメンブレン。
  3. ポリシロキサンが次式のポリオルガノシロキサンである、請求項1記載のメンブレン。
    MD
    式中、MはR 3−aSiO1/2であり、DはR SiO2/2であり、TはRSiO3/2であり、Rは炭素原子数1〜60のアルコキシ、アリールオキシ又はアラルコキシであり、R、R及びRは各々独立に炭素原子数1〜60のアルキル、アリール又はアラルキルであり、aは1〜3の整数であり、q及びsは各々独立に0〜300の整数である。
  4. ポリオルガノシロキサンの粘度が約10cSt〜約1000000cStの範囲である、請求項3記載のメンブレン。
  5. ポリオルガノシロキサンが線状ヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサンである、請求項3記載のメンブレン。
  6. 当該メンブレンが2つの支持層と1つの活性層とを含む、請求項1記載のメンブレン。
  7. 前記活性層が2つの支持層間に挟まれた、請求項6記載のメンブレン。
  8. 前記支持層が延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、前記活性層がポリシロキサンを含む、請求項7記載のメンブレン。
  9. 前記支持層の厚さが約10μm〜約50μmの範囲である、請求項8記載のメンブレン。
  10. 前記活性層の厚さが約10μm〜約600μmの範囲である、請求項8記載のメンブレン。
  11. 前記活性層がさらに多孔質セラミックを含む、請求項8記載のメンブレン。
  12. 前記セラミックがゼオライト、Al、Y、MgO、SiO、Si及びZrOからなる群から選択される、請求項11記載のメンブレン。
  13. 前記メンブレンの二酸化炭素透過係数が4000barrer超である、請求項1記載のメンブレン。
  14. 二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離する方法であって、延伸ポリテトラフルオロエチレン及びポリシロキサンを含むメンブレンを通して混合ガスを供給することを含んでなる方法。
  15. 混合ガスが二酸化炭素及び窒素を含有する、請求項14記載の方法。
  16. ポリシロキサンが次式のポリオルガノシロキサンである、請求項14記載の方法。
    MD
    式中、MはR 3−aSiO1/2であり、DはR SiO2/2であり、TはRSiO3/2であり、Rは炭素原子数1〜60のアルコキシ、アリールオキシ又はアラルコキシであり、R、R及びRは各々独立に炭素原子数1〜60のアルキル、アリール又はアラルキルであり、aは1〜3の整数であり、q及びsは各々独立に0〜300の整数である。
  17. ポリオルガノシロキサンの粘度が約10cSt〜約1000000cStの範囲である、請求項16記載の方法。
  18. ポリオルガノシロキサンが線状ヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサンである、請求項16記載の方法。
  19. 前記メンブレンが2つの支持層と1つの活性層とを含む、請求項14記載の方法。
  20. 前記活性層が2つの支持層間に挟まれた、請求項14記載の方法。
  21. 前記支持層が延伸ポリテトラフルオロエチレンを含み、前記活性層がポリシロキサンを含む、請求項20記載の方法。
  22. 前記支持層の厚さが約10μm〜約50μmの範囲である、請求項20記載の方法。
  23. 前記活性層の厚さが約10μm〜約600μmの範囲である、請求項20記載の方法。
  24. 前記活性層がさらに多孔質セラミックを含む、請求項20記載の方法。
  25. セラミックがゼオライト、Al、Y、MgO、SiO、Si及びZrOからなる群から選択される、請求項24記載の方法。
  26. 前記メンブレンの二酸化炭素透過係数が4000barrer超である、請求項14記載の方法。
  27. 二酸化炭素を含有する混合ガスから二酸化炭素を分離するメンブレンであって、延伸ポリテトラフルオロエチレンを各々含む2つの支持層及びポリシロキサンを含む1つの活性層を有し、活性層が2つの支持層間に挟まれた、二酸化炭素分離用メンブレン。
JP2008006350A 2007-01-18 2008-01-16 二酸化炭素分離用複合メンブレン Expired - Fee Related JP5160246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/624,326 2007-01-18
US11/624,326 US7811359B2 (en) 2007-01-18 2007-01-18 Composite membrane for separation of carbon dioxide

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008178874A true JP2008178874A (ja) 2008-08-07
JP2008178874A5 JP2008178874A5 (ja) 2011-03-03
JP5160246B2 JP5160246B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=39144557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006350A Expired - Fee Related JP5160246B2 (ja) 2007-01-18 2008-01-16 二酸化炭素分離用複合メンブレン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7811359B2 (ja)
EP (1) EP1946827B1 (ja)
JP (1) JP5160246B2 (ja)
KR (1) KR101463247B1 (ja)
CN (1) CN101293180B (ja)
AT (1) ATE550091T1 (ja)
CA (1) CA2618365C (ja)
MX (1) MX2008000527A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102179184A (zh) * 2011-04-15 2011-09-14 淮阴师范学院 以凹凸棒石纳米纤维为分离层的陶瓷微滤膜的制备方法
JP2014522109A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱伝導のための異方性フルオロポリマーの利用
CN104661726A (zh) * 2012-09-26 2015-05-27 道康宁公司 使用与有机硅流体接触的至少一个膜分离气体的方法
JP2016519998A (ja) * 2013-05-10 2016-07-11 アーストロマ カンパニー リミテッド シリコーン分離膜を利用した二酸化炭素分離装置及びその製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10300141A1 (de) * 2003-01-07 2004-07-15 Blue Membranes Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Sauerstoffanreicherung von Luft bei gleichzeitiger Abreicherung von Kohlendioxid
US9034408B2 (en) 2004-01-28 2015-05-19 Apio, Inc. Packaging
CA2616847C (en) * 2005-07-28 2014-02-11 Apio Inc. Combinations of atmosphere control members
US20100024651A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 General Electric Company Membrane contactor systems for gas-liquid contact
US20100313758A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Co2Crc Technologies Pty Ltd. Gas absorption membranes and the manufacture thereof
WO2011057384A1 (en) 2009-11-12 2011-05-19 National Research Council Of Canada Polymers of intrinsic microporosity containing tetrazole groups
CN103068475A (zh) * 2010-02-12 2013-04-24 陶氏环球技术有限责任公司 利用自组装聚合物膜分离酸性成分
US9216390B2 (en) 2010-07-15 2015-12-22 Ohio State Innovation Foundation Systems, compositions, and methods for fluid purification
WO2012112840A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Arkema Inc. Fluoropolymer gas separation films
EP2686355B1 (en) 2011-03-16 2018-06-27 Arkema, Inc. Copolymers of vdf and 2,3,3,3-tetrafluoropropene
KR101063697B1 (ko) * 2011-05-25 2011-09-07 한국가스공사연구개발원 Dme 제조 공정에 적용되는 이산화탄소/수소 분리막
CN102327747B (zh) * 2011-08-01 2014-04-09 大连理工大学 含氟聚硅氧烷橡胶态复合气体分离膜、制备方法及其应用
CN102614783B (zh) * 2012-03-27 2013-12-25 大连理工大学 一种多巴胺改性纳米材料制备高通量复合膜的方法
US8911540B2 (en) 2012-05-01 2014-12-16 Case Western Reserve University Gas separation membrane
JP5796136B2 (ja) 2012-10-02 2015-10-21 株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ Co2促進輸送膜及びその製造方法並びにco2分離方法及び装置
KR20150074070A (ko) * 2012-10-22 2015-07-01 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 공중합체 및 탄산 가스 분리막
JP6161124B2 (ja) * 2013-03-29 2017-07-12 富士フイルム株式会社 酸性ガス分離複合膜の製造方法及び酸性ガス分離膜モジュール
EP2985072B1 (en) * 2013-03-29 2023-03-08 Renaissance Energy Research Corporation Method for manufacturing a facilitated co2 transport membrane
KR101522252B1 (ko) * 2013-10-07 2015-05-26 신기영 이산화탄소 분리막의 제조방법 및 이를 이용한 이산화탄소 분리장치
US20160082400A1 (en) * 2013-06-12 2016-03-24 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Separation membrane for treating acid gas-containing gas, and method for manufacturing separation membrane for treating acid gas-containing gas
KR101497221B1 (ko) * 2013-07-19 2015-03-04 주식회사 한국가스기술공사 수반가스 정제용 기체분리막
US9504957B2 (en) 2014-01-06 2016-11-29 University Of Kentucky Research Foundation Flue gas desulfurization apparatus
US9957284B2 (en) 2014-01-10 2018-05-01 University Of Kentucky Research Foundation Method of increasing mass transfer rate of acid gas scrubbing solvents
CN104923085B (zh) * 2015-06-04 2017-01-18 宁波聿丰新材料科技有限公司 一种高疏水性聚偏氟乙烯复合多孔膜的制备方法
CN105148753B (zh) * 2015-08-31 2017-09-26 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种CO2优先渗透的有机‑无机杂化SiO2膜及其制备方法
CN106582491B (zh) * 2016-12-13 2019-06-11 昆明理工大学 一种掺杂氮化硅的高温co2钙基吸附剂的制备方法
KR102273078B1 (ko) * 2018-12-19 2021-07-05 한국가스공사 Gtl 합성공정에서 분리막을 이용한 이산화탄소 분리방법
CN113457469B (zh) * 2021-08-04 2022-08-16 中国矿业大学 一种耐高温pdms/离子液体复合膜及其制备方法和应用
CN114917736A (zh) * 2022-06-10 2022-08-19 重庆远达烟气治理特许经营有限公司科技分公司 用于处理含有二氧化碳的烟气的系统和方法及发电系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022881A (ja) * 1973-06-14 1975-03-11
JPS5781805A (en) * 1980-11-11 1982-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Gas selective permeable composite membrane and its production
JPS6121718A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Agency Of Ind Science & Technol 水素選択透過性複合膜およびその製造方法
JPS62183837A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Komatsu Ltd 気体透過性膜
JPS62294420A (ja) * 1986-04-14 1987-12-21 ダウ コ−ニング コ−ポレ−シヨン 流体分離膜の形成方法
JPH06269649A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Idemitsu Kosan Co Ltd 気体分離膜の製造法
JPH0924253A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜モジュール
JPH11512349A (ja) * 1995-09-05 1999-10-26 バイオ・メド・サイエンシズ・インコーポレーテッド その場生成層状多孔性構造を有するミクロポーラス膜および方法

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392582B (sv) 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
JPS588514A (ja) 1981-07-08 1983-01-18 Ube Ind Ltd 複合分離膜の製造法
US4533369A (en) * 1982-05-28 1985-08-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Gas-permselective composite membranes and process for the production thereof
JPS58223411A (ja) 1982-06-21 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択性気体透過複合膜
JPS59301A (ja) 1982-06-23 1984-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択性気体透過複合膜
DE3368529D1 (en) 1982-09-16 1987-02-05 Monsanto Co Multicomponent membrane for gas separation
JPS5966308A (ja) 1982-10-04 1984-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体透過複合膜
JPS59160506A (ja) * 1983-02-28 1984-09-11 Kuraray Co Ltd 複合中空糸分離膜およびその製造法
JPS59222204A (ja) 1983-04-26 1984-12-13 Asahi Glass Co Ltd ガス分離用複合膜
GB2144344B (en) * 1983-08-02 1986-11-26 Shell Int Research Composite dense membrane
DE3482378D1 (de) 1983-11-26 1990-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Zusammengesetzte, fuer selektive gastrennung geeignete folien.
EP0337499A3 (en) 1983-11-26 1989-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for regenerating used gas-permeable films
JPS60129119A (ja) 1983-12-15 1985-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離膜
JPS60139316A (ja) 1983-12-28 1985-07-24 Toray Ind Inc 気体分離用積層複合膜の製造方法
US4551156A (en) * 1984-01-16 1985-11-05 Standard Oil Company Permselective membrane compositions for gas separations and process for the separation of gases therewith
JPS60161703A (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 Teijin Ltd 気体選択透過膜複合体
US4806189A (en) 1984-08-13 1989-02-21 Monsanto Company Composite fluid separation membranes
US4764560A (en) * 1985-11-13 1988-08-16 General Electric Company Interpenetrating polymeric network comprising polytetrafluoroethylene and polysiloxane
US4781907A (en) * 1985-12-04 1988-11-01 Mcneill John M Production of membrane-derived nitrogen from combustion gases
JPS62136225A (ja) 1985-12-10 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離用複合膜
JPS62136224A (ja) 1985-12-10 1987-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離用複合膜
US4781733A (en) * 1986-07-23 1988-11-01 Bend Research, Inc. Semipermeable thin-film membranes comprising siloxane, alkoxysilyl and aryloxysilyl oligomers and copolymers
JPS6349220A (ja) 1986-08-15 1988-03-02 Shozaburo Saito 気体分離膜
JPS63141625A (ja) 1986-12-04 1988-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離用複合膜の製造方法
US4945125A (en) * 1987-01-05 1990-07-31 Tetratec Corporation Process of producing a fibrillated semi-interpenetrating polymer network of polytetrafluoroethylene and silicone elastomer and shaped products thereof
JPS63182017A (ja) 1987-01-23 1988-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離用複合膜
JPS63264101A (ja) 1987-04-20 1988-11-01 Asahi Glass Co Ltd 選択透過膜
JPS63264122A (ja) 1987-04-22 1988-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離膜の製造方法
JPS63270525A (ja) 1987-04-30 1988-11-08 Toray Ind Inc 気体分離用複合膜
JP2501825B2 (ja) 1987-05-26 1996-05-29 出光興産株式会社 膜状合成ゼオライトの製造方法
JPS63296821A (ja) 1987-05-28 1988-12-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd 気体選択透過膜
JPS63296822A (ja) 1987-05-28 1988-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離複合膜
JPS6430620A (en) 1987-07-28 1989-02-01 Asahi Glass Co Ltd Production of gas separating composite membrane
JPH01155929A (ja) 1987-12-14 1989-06-19 Shozaburo Saito 気体分離法
JPH01242123A (ja) 1988-03-22 1989-09-27 Toray Ind Inc 気体分離膜
DE3878900D1 (de) 1988-03-25 1993-04-08 Otto Oeko Tech Vorrichtung zur gewinnung von kohlenwasserstoffen aus hochkonzentrierten gasstroemen.
JP2506917B2 (ja) 1988-03-28 1996-06-12 松下電器産業株式会社 多孔質支持体とそれを用いた気体分離複合膜
JPH029430A (ja) 1988-06-28 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 気体分離膜と気体分離複合膜
KR920000944B1 (ko) * 1989-11-11 1992-01-31 한국과학기술연구원 표면 개질된 다층 복합 산소 부화막 및 그 제조방법
US5104425A (en) * 1989-11-14 1992-04-14 Air Products And Chemicals, Inc. Gas separation by adsorbent membranes
US5049167A (en) * 1989-12-13 1991-09-17 Membrane Technology & Research, Inc. Multilayer interfacial composite membrane
DE59008610D1 (de) 1989-12-23 1995-04-06 Hoechst Ag Verbundmembran, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung.
DE4022738A1 (de) 1990-01-21 1991-07-25 Altenburger Electronic Gmbh Verfahren zur herstellung einer aus draht gewickelten, rohrfoermigen membran zur mikrofiltration, ultrafiltration oder pervaporation von suspensionen, emulsionen oder zur gastrennung
US5042992A (en) * 1990-03-21 1991-08-27 W. R. Grace & Co.-Conn. Gas separation material
DE69132403T2 (de) 1990-03-27 2001-03-29 Toray Industries Zusammengesetzte membran
DE4037817A1 (de) * 1990-11-28 1992-06-04 Akzo Gmbh Gasmembrankapillarherstellung
US5181940A (en) * 1991-08-01 1993-01-26 Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation Hollow fiber membranes
DE4213217C2 (de) * 1992-04-22 1999-11-25 Geesthacht Gkss Forschung Membran auf Basis von Pfropfcopolymeren, Pfropfcopolymene und Verfahren zur Herstellung
DE4238097C2 (de) 1992-11-11 1994-09-08 Fraunhofer Ges Forschung Stoffspezifische Trägersubstanzen enthaltende Polymermembran, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung zur Trennung von Stoffgemischen
US5336298A (en) * 1993-03-29 1994-08-09 Air Products And Chemicals, Inc. Polyelectrolyte membranes for the separation of acid gases
US5332424A (en) * 1993-07-28 1994-07-26 Air Products And Chemicals, Inc. Hydrocarbon fractionation by adsorbent membranes
US5464798A (en) * 1994-02-24 1995-11-07 Jia; Meng-Dong Ceramic-zeolite composite membranes and use for separation of vapor/gas mixtures
JPH07254128A (ja) 1994-03-14 1995-10-03 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
US5514413A (en) 1994-03-31 1996-05-07 Air Products And Chemicals, Inc. Process for producing composite membranes
JP3371533B2 (ja) 1994-03-31 2003-01-27 エヌオーケー株式会社 ガス分離膜の製造法
US5443728A (en) * 1994-04-28 1995-08-22 Praxair Technology, Inc. Method of preparing membranes from blends of polyetherimide and polyimide polymers
TW399014B (en) * 1994-08-31 2000-07-21 Nike Inc Laminated resilient flexible barrier membranes
US6315968B1 (en) * 1995-01-18 2001-11-13 Air Products And Chemicals, Inc. Process for separating acid gases from gaseous mixtures utilizing composite membranes formed from salt-polymer blends
US5850833A (en) * 1995-05-22 1998-12-22 Kotliar; Igor K. Apparatus for hypoxic training and therapy
FR2742070B1 (fr) * 1995-12-08 1998-01-09 Inst Francais Du Petrole Procede d'elaboration controlee de membranes de zeolithe supportee
US5641332A (en) * 1995-12-20 1997-06-24 Corning Incorporated Filtraion device with variable thickness walls
US5753009A (en) * 1996-05-14 1998-05-19 New Jersey Institute Of Technology Method and apparatus for selectively removing a component from a multicomponent gas/vapor mixture
US6306491B1 (en) 1996-12-20 2001-10-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Respiratory aids
US5753011A (en) * 1997-01-17 1998-05-19 Air Products And Chemicals, Inc. Operation of staged adsorbent membranes
US6152991A (en) * 1997-04-17 2000-11-28 Praxair Technology, Inc. Multilayer adsorbent beds for PSA gas separation
SG67983A1 (en) * 1997-06-21 1999-10-19 Univ Singapore Highly permeable polyethersulfone hollow fiber membranes for gas separation
US5943859A (en) * 1997-09-18 1999-08-31 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Natural gas reforming apparatus, oxygen eliminating apparatus provided in the same apparatus, and natural gas reforming apparatus-carrying gas engine
EP0908219B1 (en) 1997-10-09 1999-12-08 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Multi-stage process for the separation/recovery of gases
FR2786710B1 (fr) 1998-12-04 2001-11-16 Ceramiques Tech Soc D Membrane comprenant un support poreux et une couche d'un tamis modeculaire et son procede de preparation
US6197091B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-06 The Boc Group, Inc. Ozone purification process
AU3925900A (en) * 1999-03-27 2000-10-16 Chevron U.S.A. Inc. Method and apparatus for wellbore gas separation
US6346139B1 (en) * 1999-05-12 2002-02-12 Respironics, Inc. Total delivery oxygen concentration system
MX250079B (es) * 1999-06-11 2007-10-08 Gas Separation Technology Inc Material poroso permeable al gas para separacion de gases..
KR100409017B1 (ko) * 2000-06-23 2003-12-06 주식회사 엘지화학 다성분계 복합 분리막 및 그의 제조방법
JP3871501B2 (ja) * 2000-08-07 2007-01-24 株式会社ノリタケカンパニーリミテド ゼオライト膜とその製造方法と膜リアクター
US6605140B2 (en) * 2000-08-09 2003-08-12 National Research Council Of Canada Composite gas separation membranes
FR2820342B1 (fr) * 2001-02-07 2003-12-05 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation de membranes zeolithiques supportees par cristallisation controlee en temperature
GB2373743B (en) * 2001-03-27 2004-11-03 Membrane Extraction Tech Ltd Solvent exchange process
US6681648B1 (en) * 2001-04-04 2004-01-27 The Regents Of The University Of California Meniscus membranes for separations
MXPA04002508A (es) * 2001-09-17 2004-05-31 Ngk Insulators Ltd Metodo para preparar membrana de zeolita tipo ddr, membrana de zeolita tipo ddr y membrana de zeolita tipo ddr compuesta y metodo para preparar las mismas.
US6626980B2 (en) * 2001-09-21 2003-09-30 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Mixed matrix membranes incorporating chabazite type molecular sieves
US6508860B1 (en) * 2001-09-21 2003-01-21 L'air Liquide - Societe Anonyme A'directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Gas separation membrane with organosilicon-treated molecular sieve
US6716275B1 (en) * 2001-12-11 2004-04-06 Sandia Corporation Gas impermeable glaze for sealing a porous ceramic surface
DE10208278A1 (de) * 2002-02-26 2003-09-04 Creavis Tech & Innovation Gmbh Hybridmembran, Verfahren zu deren Herstellung und die Verwendung der Membran
US20050026134A1 (en) * 2002-04-10 2005-02-03 Bioprocessors Corp. Systems and methods for control of pH and other reactor environment conditions
US20040077075A1 (en) * 2002-05-01 2004-04-22 Massachusetts Institute Of Technology Microfermentors for rapid screening and analysis of biochemical processes
US6818333B2 (en) * 2002-06-03 2004-11-16 Institut Francais Du Petrole Thin zeolite membrane, its preparation and its use in separation
CA2495617A1 (en) 2002-08-19 2004-02-26 Bioprocessors Corporation Determination and/or control of reactor environmental conditions
US6663805B1 (en) * 2002-09-20 2003-12-16 L'air Liquide Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process for making hollow fiber mixed matrix membranes
GB2397303B (en) * 2003-01-17 2007-04-04 Smartmembrane Corp Gas separation membranes
GB2397821B (en) * 2003-01-30 2006-04-05 Smartmembrane Corp Oxygen and nitrogen enriched atmospheres in aircraft
JP2004275858A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Kobe Steel Ltd ガス分離膜支持基材およびその製造方法、ならびにガス分離フィルタ
JP4728122B2 (ja) * 2003-08-27 2011-07-20 日本碍子株式会社 ガス分離体、及びその製造方法
US7691514B2 (en) * 2003-11-07 2010-04-06 The Regents Of The University Of California Polymer-zeolite nanocomposite membranes for proton-exchange-membrane fuel cells
US7166146B2 (en) * 2003-12-24 2007-01-23 Chevron U.S.A. Inc. Mixed matrix membranes with small pore molecular sieves and methods for making and using the membranes
GB0330257D0 (en) 2003-12-31 2004-02-04 Smartmembrane Corp Nitrogen inerting system
US20050202306A1 (en) * 2004-03-11 2005-09-15 Celgard Inc. Direct methanol fuel cell
CA2499104A1 (en) 2004-03-11 2005-09-11 Celgard Llc Direct methanol fuel cell
JP4277731B2 (ja) 2004-04-26 2009-06-10 ダイソー株式会社 気体分離膜
US7074256B2 (en) * 2004-05-13 2006-07-11 Battelle Energy Alliance, Llc Phosphazene membranes for gas separations
GB0411463D0 (en) 2004-05-22 2004-06-23 Univ Manchester Thin layer composite membrane
WO2006007096A2 (en) * 2004-06-24 2006-01-19 North Carolina A & T University An ultrahigh-selectivity oxygen enrichment filled elastomeric silicone polymer membrane incorporating nanofillers
US7727596B2 (en) 2004-07-21 2010-06-01 Worcester Polytechnic Institute Method for fabricating a composite gas separation module
WO2006037022A2 (en) 2004-09-24 2006-04-06 Massachusetts Institute Of Technology Microbioreactor for continuous cell culture

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022881A (ja) * 1973-06-14 1975-03-11
JPS5781805A (en) * 1980-11-11 1982-05-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Gas selective permeable composite membrane and its production
JPS6121718A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 Agency Of Ind Science & Technol 水素選択透過性複合膜およびその製造方法
JPS62183837A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Komatsu Ltd 気体透過性膜
JPS62294420A (ja) * 1986-04-14 1987-12-21 ダウ コ−ニング コ−ポレ−シヨン 流体分離膜の形成方法
JPH06269649A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Idemitsu Kosan Co Ltd 気体分離膜の製造法
JPH0924253A (ja) * 1995-07-11 1997-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 中空糸膜モジュール
JPH11512349A (ja) * 1995-09-05 1999-10-26 バイオ・メド・サイエンシズ・インコーポレーテッド その場生成層状多孔性構造を有するミクロポーラス膜および方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102179184A (zh) * 2011-04-15 2011-09-14 淮阴师范学院 以凹凸棒石纳米纤维为分离层的陶瓷微滤膜的制备方法
JP2014522109A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱伝導のための異方性フルオロポリマーの利用
CN104661726A (zh) * 2012-09-26 2015-05-27 道康宁公司 使用与有机硅流体接触的至少一个膜分离气体的方法
JP2016519998A (ja) * 2013-05-10 2016-07-11 アーストロマ カンパニー リミテッド シリコーン分離膜を利用した二酸化炭素分離装置及びその製造方法
JP2018047463A (ja) * 2013-05-10 2018-03-29 アーストロマ カンパニー リミテッド シリコーン分離膜を利用した二酸化炭素分離装置及びその製造方法
US9937464B2 (en) 2013-05-10 2018-04-10 Arstroma Co., Ltd. Device for separating carbon dioxide using silicone separation film and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN101293180B (zh) 2013-03-13
MX2008000527A (es) 2009-02-23
EP1946827B1 (en) 2012-03-21
KR101463247B1 (ko) 2014-11-18
EP1946827A1 (en) 2008-07-23
ATE550091T1 (de) 2012-04-15
US7811359B2 (en) 2010-10-12
KR20080068575A (ko) 2008-07-23
JP5160246B2 (ja) 2013-03-13
US20080173179A1 (en) 2008-07-24
CN101293180A (zh) 2008-10-29
CA2618365A1 (en) 2008-07-18
CA2618365C (en) 2015-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5160246B2 (ja) 二酸化炭素分離用複合メンブレン
WO2012170541A1 (en) Membrane derived from polyether- and siliceous filler-containing silicone composition
WO2010137974A1 (en) Polymer composition comprising a blend of a multi-block thermoplastic elastomer and a polymer comprising a group 14 metal
CN102827371A (zh) 一种功能性聚硅氧烷及其制备和在气体分离膜中的应用
US20150321150A1 (en) Separation membrane for treating gas containing acidic gas and method for producing same, method for separating acidic gas or methane gas, and method for producing acidic gas or methane gas
Brunetti et al. CO2 separation from humidified ternary gas mixtures using a polydecylmethylsiloxane composite membrane
KR101461199B1 (ko) 바이오가스 정제공정의 이산화탄소/메탄 분리용 중공사 복합막, 이를 포함하는 막모듈 및 그 제조방법
CN108201792B (zh) 一种含氟硅橡胶复合分离膜的制备方法
WO2018204580A1 (en) Crosslinked polymer membranes and methods of their production
JP2018126729A (ja) 気体の分離方法
CN110327783B (zh) 一种汽油脱硫用渗透汽化杂化膜的制备方法
WO2015057718A1 (en) Gas-selective polymer derived ceramic membranes, gas separation systems, and methods
US11667755B2 (en) Siloxane hybrid membranes for enhanced natural gas liquid recovery
JPS62216623A (ja) 気体分離用複合膜
JP6457659B2 (ja) 酸性ガス含有ガス処理用分離膜、及び酸性ガス含有ガス処理用分離膜の製造方法
JP4883683B2 (ja) 気体分離膜用オルガノポリシロキサン
WO2018159562A1 (ja) ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、及びガス分離方法
JPH0325212B2 (ja)
Nyamiati et al. Current Research on The Development of Carbon Separation and Capture with Polymeric Membrane: A State of The Art Review
WO2018131697A1 (ja) 気体分離膜
JP2021186712A (ja) Co2分離膜およびco2分離膜の製造方法
Wang et al. Design of poly (ether block amide)/polyacrylonitrile composite membrane for carbon dioxide capture
JP2024010863A (ja) 二酸化炭素分離膜及びその製造方法
JP2018103092A (ja) 酸性ガス含有ガス処理用分離膜の製造方法
JPH02149323A (ja) 耐熱性気体分離膜及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees