JPS59222204A - ガス分離用複合膜 - Google Patents
ガス分離用複合膜Info
- Publication number
- JPS59222204A JPS59222204A JP58072210A JP7221083A JPS59222204A JP S59222204 A JPS59222204 A JP S59222204A JP 58072210 A JP58072210 A JP 58072210A JP 7221083 A JP7221083 A JP 7221083A JP S59222204 A JPS59222204 A JP S59222204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- membrane
- oxygen
- polyorganosiloxane
- durability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims abstract description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 41
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 27
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 9
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 9
- 230000035699 permeability Effects 0.000 abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 6
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 abstract description 5
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000001307 helium Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 abstract description 2
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 abstract 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 abstract 1
- YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2-dimethylpropanoate Chemical compound CC(C)(C)C(=O)OC=C YCUBDDIKWLELPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 18
- -1 etc. can be abraded Polymers 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- GJEPCLZVXSSTRW-UHFFFAOYSA-N F.F.F.Cl Chemical compound F.F.F.Cl GJEPCLZVXSSTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloro-2,2,2-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)(Cl)Cl BOSAWIQFTJIYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 235000014443 Pyrus communis Nutrition 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001553 co-assembly Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N monofluoromethane Natural products FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical class [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/12—Composite membranes; Ultra-thin membranes
- B01D69/1216—Three or more layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D53/228—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/02—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/30—Polyalkenyl halides
- B01D71/32—Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/70—Polymers having silicon in the main chain, with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only
- B01D71/701—Polydimethylsiloxane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2325/00—Details relating to properties of membranes
- B01D2325/20—Specific permeability or cut-off range
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はカス分幅用複合欣、特に空気中の酸系を分離濃
縮する樋合膜に係るものであ4・。
縮する樋合膜に係るものであ4・。
例えば、医療用酸素は、現在ボンベ詰y)された純酸素
を必要に応じて適当に希釈して月見・られている。しか
しなから、この様な純に′*&ま、例えば深部分離法等
により得る為、一般に生産コストか高く、しかもあまり
高純度、高′f$f4f (Q酸素はかえって治療に対
し有害であることか知られている。
を必要に応じて適当に希釈して月見・られている。しか
しなから、この様な純に′*&ま、例えば深部分離法等
により得る為、一般に生産コストか高く、しかもあまり
高純度、高′f$f4f (Q酸素はかえって治療に対
し有害であることか知られている。
かかる4)情に鑑み、最近大気中から酸素を濃縮分離す
る所馳酸素富化膜かいくつか提察されている。
る所馳酸素富化膜かいくつか提察されている。
しかしながら、これら悦莱されて(・る膜け、酸系の分
離性能か低かったり或は初期の性能を1高くともその維
持性が不十分である等必イしも満足すべき性能を備えて
いるものばかりとは召い柩かった。従来これもの分1胆
はカス透過速P番を大きくする為に多孔質支持体上に滉
膜状に松合化して用いることが多い。また、薄nbtの
欠陥を袖たう目的で、特開昭57−91708、特開昭
51−121485などに誓られる如く三層以上の槓層
捧造の初合Bかも提揄さねているか、この膜は特に酸系
の透過量、換劉づ−れは大気の処坤肯か必1−シ2も十
分大でなく、犬1′の富化酸素を仲るにはかなり大きい
膜面積を要し、装置か大型化(またり、酸素洟艮か必1
′シも光分高くないなどの欠点を有している。仕た、か
かる多層#+造をとっても必すしも膜欠陥を解消するこ
とかできず、光分な耐久性を示さt(い場付か多い。
離性能か低かったり或は初期の性能を1高くともその維
持性が不十分である等必イしも満足すべき性能を備えて
いるものばかりとは召い柩かった。従来これもの分1胆
はカス透過速P番を大きくする為に多孔質支持体上に滉
膜状に松合化して用いることが多い。また、薄nbtの
欠陥を袖たう目的で、特開昭57−91708、特開昭
51−121485などに誓られる如く三層以上の槓層
捧造の初合Bかも提揄さねているか、この膜は特に酸系
の透過量、換劉づ−れは大気の処坤肯か必1−シ2も十
分大でなく、犬1′の富化酸素を仲るにはかなり大きい
膜面積を要し、装置か大型化(またり、酸素洟艮か必1
′シも光分高くないなどの欠点を有している。仕た、か
かる多層#+造をとっても必すしも膜欠陥を解消するこ
とかできず、光分な耐久性を示さt(い場付か多い。
本発ゆ」渚はかかる点に鑑み、大気中からの酸素の分離
磯紬會ヒならびに処理能力が置く、しかも優れた耐久性
を有する酸素富化膜を得ることを目的と(〜て釉々研究
、4ωK・」シた結果、]・記に示すような特定の三層
構造の複合膜にすることにより前記目的を達成し得るこ
とを見出した。
磯紬會ヒならびに処理能力が置く、しかも優れた耐久性
を有する酸素富化膜を得ることを目的と(〜て釉々研究
、4ωK・」シた結果、]・記に示すような特定の三層
構造の複合膜にすることにより前記目的を達成し得るこ
とを見出した。
かくして本発明は、
A、断面を透過する酸素ガスの透過速度が5n?/n?
・fy(−atm (STP)以上で、一方の表面の
平均細孔径が5〜500Xで、他方の表面の平均孔径が
前記孔径よりも大きな非対称構造を自する多孔質高分子
支持膜層 B、厚さ300〜5μのポリオルガノシロキサン層 Cフルオロオレフィンおよびピノ(レート基(−oc
O(O)IS )s )合有七ツマ−からカシる群σ)
1 うち−十、類以上のモノマ一単位を含む有機溶剤溶液 以上の高分子から形成される脚さ】00〜5000スの
薄膜層 のA、Bおよび0層の3層から構成され、かつBはAの
細孔側の表面を被覆し、さらにCかBの表面を被憤して
なる構造を有する酸系迅過速度ρ・0.1 n17m”
、fv(、−atm (STP)以上で、醒累を窒素
の透過速度比が25以上あることを特似とするカス分離
用複合膜を提供するにある。
・fy(−atm (STP)以上で、一方の表面の
平均細孔径が5〜500Xで、他方の表面の平均孔径が
前記孔径よりも大きな非対称構造を自する多孔質高分子
支持膜層 B、厚さ300〜5μのポリオルガノシロキサン層 Cフルオロオレフィンおよびピノ(レート基(−oc
O(O)IS )s )合有七ツマ−からカシる群σ)
1 うち−十、類以上のモノマ一単位を含む有機溶剤溶液 以上の高分子から形成される脚さ】00〜5000スの
薄膜層 のA、Bおよび0層の3層から構成され、かつBはAの
細孔側の表面を被覆し、さらにCかBの表面を被憤して
なる構造を有する酸系迅過速度ρ・0.1 n17m”
、fv(、−atm (STP)以上で、醒累を窒素
の透過速度比が25以上あることを特似とするカス分離
用複合膜を提供するにある。
本発明において、用いる多孔個膜は、その厚さ方向に対
し、均一な大きさの孔径分布を有さす、一方の面が他方
の面よりも微孔から成っている、いわゆる非対称多孔質
膜であって、しかもその平均細孔径とその分布状態及び
多孔度等の物性に起因する多孔質膜としてのガス透過性
能が特定の受性を満たしたものであることが必要である
。すなわち、一方の表面(嚢)の平均細孔径が5X以上
500X以下であり、他方の表面(裏)の平均孔径が表
のそれより大きく、しかも該膜断面を透過する酸素ガス
の透過速度が5m’ (sTp)/?P1″・梨・at
m(常圧付近での測定値)以上である非対称多孔*’i
である事が不可欠である。
し、均一な大きさの孔径分布を有さす、一方の面が他方
の面よりも微孔から成っている、いわゆる非対称多孔質
膜であって、しかもその平均細孔径とその分布状態及び
多孔度等の物性に起因する多孔質膜としてのガス透過性
能が特定の受性を満たしたものであることが必要である
。すなわち、一方の表面(嚢)の平均細孔径が5X以上
500X以下であり、他方の表面(裏)の平均孔径が表
のそれより大きく、しかも該膜断面を透過する酸素ガス
の透過速度が5m’ (sTp)/?P1″・梨・at
m(常圧付近での測定値)以上である非対称多孔*’i
である事が不可欠である。
上記の如き物性を有していることにより、主としてガス
の選択透過性と処理能力を増大せしめ、かつ複合膜性能
の長期に互る安定化をはかることが出来る。上記物性を
逸脱し、表面の平均孔径が大きな場合には、8層及びc
J@に欠陥を牛じ易くなり、また、長期に互る膜の作
動中に新たな欠陥を生じるなどの現象を生じ、複合膜の
選択透過性、耐久性などを損う。逆に表面孔径か小さす
ぎたり、或いは内部の杜仲分布が適正でない為に」二配
酸晃透過速度を与えない多孔費支セr膜を用いた場合に
は、初合膜として光分なカス処坤粕、力が得られず、ま
た、多孔質支持膜内部のいわゆイ、クヌンセン拡散の形
容により選択透過性も低下する事になるので好ましくな
い。
の選択透過性と処理能力を増大せしめ、かつ複合膜性能
の長期に互る安定化をはかることが出来る。上記物性を
逸脱し、表面の平均孔径が大きな場合には、8層及びc
J@に欠陥を牛じ易くなり、また、長期に互る膜の作
動中に新たな欠陥を生じるなどの現象を生じ、複合膜の
選択透過性、耐久性などを損う。逆に表面孔径か小さす
ぎたり、或いは内部の杜仲分布が適正でない為に」二配
酸晃透過速度を与えない多孔費支セr膜を用いた場合に
は、初合膜として光分なカス処坤粕、力が得られず、ま
た、多孔質支持膜内部のいわゆイ、クヌンセン拡散の形
容により選択透過性も低下する事になるので好ましくな
い。
上記多孔制支持膜として、表面の平均孔径10%以上1
00A以下、酸素ガス透過速度10 n?/m’−に+
、・atm以上を採用する場合には複合膜の初期性訃、
耐久性の点で特に好ましい。
00A以下、酸素ガス透過速度10 n?/m’−に+
、・atm以上を採用する場合には複合膜の初期性訃、
耐久性の点で特に好ましい。
かかる膜の利旬としては、例えばポリスルホン。ポリア
クリロニトリル、酢酸セルロース等を摩げることが出来
るが、このうちポリスルホンは微孔構造の制御、機械的
強度、化学的安定性などの理由から本発明に用いる膜と
しては特に好ましい。
クリロニトリル、酢酸セルロース等を摩げることが出来
るが、このうちポリスルホンは微孔構造の制御、機械的
強度、化学的安定性などの理由から本発明に用いる膜と
しては特に好ましい。
次に、この様な膜の小さい平均細孔径を有している′i
′I81上にはポリオルカッシロキサン膜が積層される
か、かかるポリオルカッシロキサンとしては、ホリジメ
テルシロ稈ザン、ポリジフェニルシロキサン、フルオロ
アルキル基含有ポリシロキサン、アミノ基含有ポリシロ
キザン、ポリシロキサン−ポリカーボネートブロック共
1合体などが例示される。これらのポリオルカッシロキ
サンの分子量”は沖合度で100以上あれば使用可能で
あるが、一般に高分子量のもの程機緘的強度が増大する
ので好ましい。反面、分子量の増大と共にホリオルガノ
シロキザン溶液の粘度が萬くなるので、ポリオルカッシ
ロキサンの好適な分子量゛は、オルガノシロキサンの種
類、得ようとす4.ポリオルカッシロキサン層のへみ、
溶液濃度、多孔負支持膜の表面孔径などを考慮l−て適
宜選択される。
′I81上にはポリオルカッシロキサン膜が積層される
か、かかるポリオルカッシロキサンとしては、ホリジメ
テルシロ稈ザン、ポリジフェニルシロキサン、フルオロ
アルキル基含有ポリシロキサン、アミノ基含有ポリシロ
キザン、ポリシロキサン−ポリカーボネートブロック共
1合体などが例示される。これらのポリオルカッシロキ
サンの分子量”は沖合度で100以上あれば使用可能で
あるが、一般に高分子量のもの程機緘的強度が増大する
ので好ましい。反面、分子量の増大と共にホリオルガノ
シロキザン溶液の粘度が萬くなるので、ポリオルカッシ
ロキサンの好適な分子量゛は、オルガノシロキサンの種
類、得ようとす4.ポリオルカッシロキサン層のへみ、
溶液濃度、多孔負支持膜の表面孔径などを考慮l−て適
宜選択される。
かかるホリメルカノシロキサンは、酸素の透過像% (
PO2)5 X ] O” CC−cm/ltt+ 、
sec −anxI、 (sTp)以上、酸素/屋素の
透過係数比((χ)1.5以上を有するものが望ましく
、特にPo2】×10−s、α1.8以上のガス透過特
性を示すものが好適である。さらに、ポリ方ルカノシロ
キサンの選択にたたっては、多孔袈支?I−膜との親和
性も考慮する事が望ましく、かがる観点からアミノ基含
有ポリオルカッシロキサンなどが好適に例示されうる。
PO2)5 X ] O” CC−cm/ltt+ 、
sec −anxI、 (sTp)以上、酸素/屋素の
透過係数比((χ)1.5以上を有するものが望ましく
、特にPo2】×10−s、α1.8以上のガス透過特
性を示すものが好適である。さらに、ポリ方ルカノシロ
キサンの選択にたたっては、多孔袈支?I−膜との親和
性も考慮する事が望ましく、かがる観点からアミノ基含
有ポリオルカッシロキサンなどが好適に例示されうる。
アミン基の種類としては、特に限定される小なく、−級
、二級又は三級のアミン基が採用可能であり、アミノプ
ロピル、ジメチルアミノプロピル、N−シクロヘキシル
アミノプロビルなどが例示される。
、二級又は三級のアミン基が採用可能であり、アミノプ
ロピル、ジメチルアミノプロピル、N−シクロヘキシル
アミノプロビルなどが例示される。
また、かかるポリオルガノシロキサンを架橋することに
より、ホリオルヵノシロ# サy 層、又は得られる三
層複合膜の機械的強度や耐久性か改良される場合もある
。
より、ホリオルヵノシロ# サy 層、又は得られる三
層複合膜の機械的強度や耐久性か改良される場合もある
。
また、ポリオルガノシロキサン層の厚さは、得られる幀
合膜のカス透過性能ならびに耐久性を支配する因子とし
てl要である。該ポリオルカッシロキサン膜厚は、ポリ
オルカッシロキサンの種類によっても異なるが、一般に
3ooX〜5μ和度が稈度が好適であり、特に好ましく
は500A〜1μの範囲である。
合膜のカス透過性能ならびに耐久性を支配する因子とし
てl要である。該ポリオルカッシロキサン膜厚は、ポリ
オルカッシロキサンの種類によっても異なるが、一般に
3ooX〜5μ和度が稈度が好適であり、特に好ましく
は500A〜1μの範囲である。
ポリオルカッシロキサン層の厚さが上記範囲より簿い場
合には、強度的に不充分な複合膜となり、充分な選択性
や耐久性が得られす、また逆に厚すぎる場合には、高選
択性の分離ahをその上に被接した複合膜のガス透過速
度が減少し、また、選択性も低くなる虞れがある。
合には、強度的に不充分な複合膜となり、充分な選択性
や耐久性が得られす、また逆に厚すぎる場合には、高選
択性の分離ahをその上に被接した複合膜のガス透過速
度が減少し、また、選択性も低くなる虞れがある。
かかるポリオルガノシロキサン層の調製方法としては特
に限定されず、ポリオルガノシロキサンを有機溶剤に溶
解した希釈溶液を直接多層η支持体に塗布、乾燥1−で
もよいし、或いは水面上に該溶液を流延することによっ
て薄膜を形成せしめた後、多孔費支持体に相持する方法
等が伏表的な方法として採用しりる。また、こゎらの操
作に際しては、非対称支持駒を乾燥状態で用いても白い
し、また、水等で湿部された状態で用いても良い。
に限定されず、ポリオルガノシロキサンを有機溶剤に溶
解した希釈溶液を直接多層η支持体に塗布、乾燥1−で
もよいし、或いは水面上に該溶液を流延することによっ
て薄膜を形成せしめた後、多孔費支持体に相持する方法
等が伏表的な方法として採用しりる。また、こゎらの操
作に際しては、非対称支持駒を乾燥状態で用いても白い
し、また、水等で湿部された状態で用いても良い。
かかるポリオルカッシロキサン被覆BAの土に選択透過
性に優れる分離膜素材か被へされ、0層を形成する。該
薄膜層を形成1−る高分子物置は本発明の重要な構成要
件であり、高いガス選択透過性を有し、薄11ω形成能
に優れる高分子であることか必要である。
性に優れる分離膜素材か被へされ、0層を形成する。該
薄膜層を形成1−る高分子物置は本発明の重要な構成要
件であり、高いガス選択透過性を有し、薄11ω形成能
に優れる高分子であることか必要である。
本発明省らは、釉々の単量体を用いて検討した結果、フ
ルオロオレフィン及びビバレート基(−oc o(cn
a)s )含有モノマーがら成る群のうち、1 〇 一稙以上の七ツマ一単位を官有する有機浴剤可溶な高分
子が目的とする分離膜層糸材と(7て優れていることを
見出した。用いられるフルオロオレフィンとしては、四
フッ化エチレン、三フッ化塩化エチレン、フッ化ビニリ
デン、フッ化ビニルなどが例示されるか、得られる高分
子材料のガス透過性や有機苗剤に対する浴鍔性などの点
で三フッ化塩化エナレンが好適に使用される。また、ヒ
バレート基名胸モノマーとしてはビニルヒバレート、七
ノヒバレートセルロース。
ルオロオレフィン及びビバレート基(−oc o(cn
a)s )含有モノマーがら成る群のうち、1 〇 一稙以上の七ツマ一単位を官有する有機浴剤可溶な高分
子が目的とする分離膜層糸材と(7て優れていることを
見出した。用いられるフルオロオレフィンとしては、四
フッ化エチレン、三フッ化塩化エチレン、フッ化ビニリ
デン、フッ化ビニルなどが例示されるか、得られる高分
子材料のガス透過性や有機苗剤に対する浴鍔性などの点
で三フッ化塩化エナレンが好適に使用される。また、ヒ
バレート基名胸モノマーとしてはビニルヒバレート、七
ノヒバレートセルロース。
ジヒパレートセルロース、トリビバレートセルロースな
どが例示される。がかるーピノマ一群から成る高分子と
しては、フルオロオレフィンと各種ビニルモノマーとの
共な合体、ヒバレート基を含肴するセルロース誘吻体な
どが例示されルカ、フルオロオレフィンとビニルエステ
ルとから成4)共f@体か好適であ、す、特に玉フッ化
塩化ゴテレンとヒニ/L−ヒバレートのどとり\ビニル
エステルとの共重合体−1好適しく使用されろ。
どが例示される。がかるーピノマ一群から成る高分子と
しては、フルオロオレフィンと各種ビニルモノマーとの
共な合体、ヒバレート基を含肴するセルロース誘吻体な
どが例示されルカ、フルオロオレフィンとビニルエステ
ルとから成4)共f@体か好適であ、す、特に玉フッ化
塩化ゴテレンとヒニ/L−ヒバレートのどとり\ビニル
エステルとの共重合体−1好適しく使用されろ。
こ才1らフルオロメし′フィンとビニル・エステルどの
共重合体の共i合糾成とじ−(は、フル多口オレフィン
含量が高1ぎる場合には、浴女・1(に対する溶%A性
が恢下するので好ましくなく、逆にビニルエステル合音
が亮すぎる場合に+1′、ビニルエステルのか婦によっ
ては(4tられる共1台体の機稠的性5+が損なわわる
和が糸、る。従って、共知合糾15Fは用いイ・モノマ
〜の稗類を瑚慮し、共11合体の溶解性、機械的1(ト
η、カス透過特性などの81=点から最適θ)−’F、
ル比を選択することか好ましい。これら高分子素材刃物
性のうち、慣にカス透過tpη件は、透過係酢としてl
Xl0 cc・cm/ca −”a −cmBg(S
TP )以上、また、酸系/呈素透過係数比が3.5
以上あるものが望ま1.い。特に透過係数か5X10
以上、透過係数比4.0以上あるものが好適に使用され
る。
共重合体の共i合糾成とじ−(は、フル多口オレフィン
含量が高1ぎる場合には、浴女・1(に対する溶%A性
が恢下するので好ましくなく、逆にビニルエステル合音
が亮すぎる場合に+1′、ビニルエステルのか婦によっ
ては(4tられる共1台体の機稠的性5+が損なわわる
和が糸、る。従って、共知合糾15Fは用いイ・モノマ
〜の稗類を瑚慮し、共11合体の溶解性、機械的1(ト
η、カス透過特性などの81=点から最適θ)−’F、
ル比を選択することか好ましい。これら高分子素材刃物
性のうち、慣にカス透過tpη件は、透過係酢としてl
Xl0 cc・cm/ca −”a −cmBg(S
TP )以上、また、酸系/呈素透過係数比が3.5
以上あるものが望ま1.い。特に透過係数か5X10
以上、透過係数比4.0以上あるものが好適に使用され
る。
かかる選択性分離膜層(0/曽)の厚みとじてを11.
100以上5000X以1が望ましく、竹に200以上
10001以1か、得られる株合腺のガス透過髄、性及
O・耐久性などの点から好適である。膜厚がこの範囲に
達しない場合には、伯られる複合膜の選択透過性や耐久
性フJ゛不充分とyx、す、逆にnすぎる場合には、複
合膜の透過速度が不光分となるので好ましくない。
100以上5000X以1が望ましく、竹に200以上
10001以1か、得られる株合腺のガス透過髄、性及
O・耐久性などの点から好適である。膜厚がこの範囲に
達しない場合には、伯られる複合膜の選択透過性や耐久
性フJ゛不充分とyx、す、逆にnすぎる場合には、複
合膜の透過速度が不光分となるので好ましくない。
かかる焔択性分峠膜鳩□、(c層)の調製方法としては
竹に限定され′1−、ポリメルカノシロキザン層の虐製
法と同様の方法が採用出来、例えは水上へのが1、延性
により得られた1%= k、をホリオルガノシロキサン
層上に担持するなどの方法が好適に例示される。
竹に限定され′1−、ポリメルカノシロキザン層の虐製
法と同様の方法が採用出来、例えは水上へのが1、延性
により得られた1%= k、をホリオルガノシロキサン
層上に担持するなどの方法が好適に例示される。
本発明による複合膜は、所望により分離機能を有さない
膜面のうち、平均細孔径が犬である血にポリエステル、
ホリオレフィン等の不織布などを多孔質支持膜を補強す
る目的等の為更に設けることも出来る。
膜面のうち、平均細孔径が犬である血にポリエステル、
ホリオレフィン等の不織布などを多孔質支持膜を補強す
る目的等の為更に設けることも出来る。
本発明による複合膜は、大気中の1!*索をlsmする
P9r請酸索冨化膜に最適であるが、これに限らず水素
、ヘリウム、−酸化炭素、炭酸ガス。
P9r請酸索冨化膜に最適であるが、これに限らず水素
、ヘリウム、−酸化炭素、炭酸ガス。
メタンなどの分離、回収を目的として広く応用すること
も出来る。
も出来る。
膜累材ならびに膜の物性測定は通常の方法に依った。ホ
リマーの分子量の目安としては、THF、30℃中での
固有粘度を用いた。また、複合膜のガス透過性測定は、
−次側を加圧(2気圧)、二次側を常圧とする加圧方式
によった。
リマーの分子量の目安としては、THF、30℃中での
固有粘度を用いた。また、複合膜のガス透過性測定は、
−次側を加圧(2気圧)、二次側を常圧とする加圧方式
によった。
以下、本発明な実施例により欣、明する。
実施例】
ポリエステル不織布を央打ちした表面細孔径約50X、
8面孔径約1μのホリスルホン!A(乾燥状態での酸素
カス透電速度が90 m’/m”・h、・atm )非
対称多孔質支持膜(全膜厚240μ)を用い、これにポ
リジメチルシロキサン(I!6K 1000 )のトリ
クロロトリフルオロエタン05%溶液を流延、乾燥し、
複合膜を鞠だ。僅られた僧合)涙は厚み0.3μのポリ
シロキサン層ケ有し、酸系透過速ルQo2 = 1.4
tpX/ll・た・atm(STP)、酸素/窒素透
過速度比α−2,0を示した。
8面孔径約1μのホリスルホン!A(乾燥状態での酸素
カス透電速度が90 m’/m”・h、・atm )非
対称多孔質支持膜(全膜厚240μ)を用い、これにポ
リジメチルシロキサン(I!6K 1000 )のトリ
クロロトリフルオロエタン05%溶液を流延、乾燥し、
複合膜を鞠だ。僅られた僧合)涙は厚み0.3μのポリ
シロキサン層ケ有し、酸系透過速ルQo2 = 1.4
tpX/ll・た・atm(STP)、酸素/窒素透
過速度比α−2,0を示した。
上記41 合k K 、フロピレ7/ビニルビバレート
共知合体(モル比10.2/89.8、固有粘度053
)の水上キャスティングにより調製した薄膜(膜jソ平
均150′A)を4同核層し、3層複合膜を得た。イ々
Jられた複合膜は、QO□−0,2m’/m″・h、・
atm 、α−38を示した。また、この複合膜を20
気圧下に連続1ケ月使用した後、再度カス透過特性を迎
j定したところ、Q、oz −0,18rr?/n?
・l、、 −atm 、α−3,9を示し、良好な耐久
性を示した。
共知合体(モル比10.2/89.8、固有粘度053
)の水上キャスティングにより調製した薄膜(膜jソ平
均150′A)を4同核層し、3層複合膜を得た。イ々
Jられた複合膜は、QO□−0,2m’/m″・h、・
atm 、α−38を示した。また、この複合膜を20
気圧下に連続1ケ月使用した後、再度カス透過特性を迎
j定したところ、Q、oz −0,18rr?/n?
・l、、 −atm 、α−3,9を示し、良好な耐久
性を示した。
実施例2
実施例1と同じポリスルホン製非対称多孔質多持膜を用
い、アミン基含有ポリジメチルシロキサン(アミノプロ
ヒル基/S1モル比0.01、]I一台度5000)の
ポリシロキサン層(膜厚03μ)を積層した昏合膜な伶
だ。この複合膜はQo2=4.9靜/mr 、 b 、
a tm s α−2,1を示した。
い、アミン基含有ポリジメチルシロキサン(アミノプロ
ヒル基/S1モル比0.01、]I一台度5000)の
ポリシロキサン層(膜厚03μ)を積層した昏合膜な伶
だ。この複合膜はQo2=4.9靜/mr 、 b 、
a tm s α−2,1を示した。
上記複合膜にさらに、三フッ化塩化エチレン/ビニルビ
バレート共重合体(三フッ化地化エサレン/ビニルヒバ
レートモル比41.0159.0、固有粘度1.4)の
薄膜を被珈した3層複合膜を調製した。この複合膜は初
ル1性能として、QO2= 0.62 rr?/m”
・丸−atm 、α=42を示した。
バレート共重合体(三フッ化地化エサレン/ビニルヒバ
レートモル比41.0159.0、固有粘度1.4)の
薄膜を被珈した3層複合膜を調製した。この複合膜は初
ル1性能として、QO2= 0.62 rr?/m”
・丸−atm 、α=42を示した。
また、この複合膜の耐久性を調べた結果を表1に示す。
表−13層複合膜の耐久性
温度230〜262℃
比較例I
多孔質支持11=どして、対セj(型のポリプロピレン
膜(孔イ1約1000X、)模厚約25μ、Qoz=
2300 m’/m’ ・fyp ・atm )を用い
る他は実施例2と同様にして3層複合服を得た。得られ
たポリシロキサン複合膜ならびに3層複合膜のガス透過
性能を表2に記す。
膜(孔イ1約1000X、)模厚約25μ、Qoz=
2300 m’/m’ ・fyp ・atm )を用い
る他は実施例2と同様にして3層複合服を得た。得られ
たポリシロキサン複合膜ならびに3層複合膜のガス透過
性能を表2に記す。
表−2複合膜の性能
(対称多孔餉支持展の場合)
ポリシロキサン複合膜 3層複合膜Qoz 2
3.5y&/m”・i・atm 1.8rr?/m”
4・atmα 1.3
2.2比較例2 多孔質支持膜として、対称型のポリアクリロニトリル系
膜(孔径約200 X、膜厚約50μ、Qo2= 25
0 i/m’ −f、)、 −atm )を用イル他ハ
実施例2と同様にして3層複合膜を得た。得られたポリ
シロキサン複合膜ならびに3層複合膜のガス透過性能を
表3に示す。
3.5y&/m”・i・atm 1.8rr?/m”
4・atmα 1.3
2.2比較例2 多孔質支持膜として、対称型のポリアクリロニトリル系
膜(孔径約200 X、膜厚約50μ、Qo2= 25
0 i/m’ −f、)、 −atm )を用イル他ハ
実施例2と同様にして3層複合膜を得た。得られたポリ
シロキサン複合膜ならびに3層複合膜のガス透過性能を
表3に示す。
表−3複合膜の性能
(対称多孔質支4=!F膜の場合)
(。25.2rr?/ぜ・況・atm 1,3
4.6α 1.5
3.2 2.1実施例3 実施例1と同じポリスルホン製非対称多孔質支持股上に
、実施例2で用いたアミン基含有ポリジメチルシロキサ
ンのポリシロキサン層を05μで積層して複合膜を得た
。この複合膜はQoz −2,9n?/m2”A+、
・atm α=2.0を示した。
4.6α 1.5
3.2 2.1実施例3 実施例1と同じポリスルホン製非対称多孔質支持股上に
、実施例2で用いたアミン基含有ポリジメチルシロキサ
ンのポリシロキサン層を05μで積層して複合膜を得た
。この複合膜はQoz −2,9n?/m2”A+、
・atm α=2.0を示した。
上記複合膜上にさらに、三フッ化塩化エナレン/ヒニル
ブチレート共1合体(三フッ化地化エチレン/ビニルン
チレートモル比49151)の薄膜を被覆した3層複合
脱を調整した。この複合膜は、初期性能として、Qo2
= 0.5 ] nr/n? 。
ブチレート共1合体(三フッ化地化エチレン/ビニルン
チレートモル比49151)の薄膜を被覆した3層複合
脱を調整した。この複合膜は、初期性能として、Qo2
= 0.5 ] nr/n? 。
た・atm α−3,8を示し、さらに表3に示すよ
うに耐久性も良好であった。
うに耐久性も良好であった。
表−33層積合膜の耐久性
1ケ月 3ケ月
・膜性能 初期性能体動後 祢動
後’tow (rrt/m″・&・ai2n) 0.
51 0.50 o、s。
後’tow (rrt/m″・&・ai2n) 0.
51 0.50 o、s。
α (−) 3.8 3.9 3
.9代即人内 1) 明 代理人萩 原 亮 − 手続補正書 昭和59年7月〆 日 特許庁長官 殿 1、 事件の表示 特願昭58−72210号2
発明の名称 ガス分離用複合膜3 補正をする者
事件との関係 特許出願人任 所 東京都千代田
区丸の内二丁目1番2号氏名 (004)旭硝子株式会
社 4代理人 住 所 東京都港区虎ノ門−丁目16番2号虎ノ門千
代田ビル 5、 補正命令の日付 自発補正 6、補正により増加する発明の数 な し7、補正の
対象 (1) 明細書の特許請求の範囲の欄(2) 明細
書の発明の詳細な説明の欄8 補正の内容 (1)Qてついては別紙の通り (2)については以下の通り 明細書第15頁上から2行目r 0.3 p Jを「q
Φμ」に訂正する。
.9代即人内 1) 明 代理人萩 原 亮 − 手続補正書 昭和59年7月〆 日 特許庁長官 殿 1、 事件の表示 特願昭58−72210号2
発明の名称 ガス分離用複合膜3 補正をする者
事件との関係 特許出願人任 所 東京都千代田
区丸の内二丁目1番2号氏名 (004)旭硝子株式会
社 4代理人 住 所 東京都港区虎ノ門−丁目16番2号虎ノ門千
代田ビル 5、 補正命令の日付 自発補正 6、補正により増加する発明の数 な し7、補正の
対象 (1) 明細書の特許請求の範囲の欄(2) 明細
書の発明の詳細な説明の欄8 補正の内容 (1)Qてついては別紙の通り (2)については以下の通り 明細書第15頁上から2行目r 0.3 p Jを「q
Φμ」に訂正する。
別 紙
2、特許請求の範囲
(]、) AP断面を透過する酸素ガス透過速度が、5
m’ / m”・hr−atm(STP)以上で、一
方の表面の平均細孔径が5〜50ozで、他方の表面の
平均孔径が前記孔径よりも大きな非対称構造を有する多
孔質高分子支持膜層 B、厚さ3oo1〜5μのポリオルガノシロキサン層 C,フルオロオレフィンおよびビバレート基可溶で、酸
素/窒素透過係数比が35以上の高分子から形成される
厚さ10θ〜5oooA’の薄膜層 のA、Bおよび0層の3@から構成され、かつBはAの
細孔側の表面を被覆し、さらにCがBの表面を被覆して
なる構造を有する酸素ガス透過速度が0.1 m“/
m9・hr−atm(STP)以上で、酸素と窒素の透
過速度比が25以上であることを特徴とするガス分離用
複合IN(2)非対称多孔質支持膜がポリスルボン、ポ
リアクリロニトリル、酢酸セルロースのいずれかを含む
請求の範囲(1)の膜。
m’ / m”・hr−atm(STP)以上で、一
方の表面の平均細孔径が5〜50ozで、他方の表面の
平均孔径が前記孔径よりも大きな非対称構造を有する多
孔質高分子支持膜層 B、厚さ3oo1〜5μのポリオルガノシロキサン層 C,フルオロオレフィンおよびビバレート基可溶で、酸
素/窒素透過係数比が35以上の高分子から形成される
厚さ10θ〜5oooA’の薄膜層 のA、Bおよび0層の3@から構成され、かつBはAの
細孔側の表面を被覆し、さらにCがBの表面を被覆して
なる構造を有する酸素ガス透過速度が0.1 m“/
m9・hr−atm(STP)以上で、酸素と窒素の透
過速度比が25以上であることを特徴とするガス分離用
複合IN(2)非対称多孔質支持膜がポリスルボン、ポ
リアクリロニトリル、酢酸セルロースのいずれかを含む
請求の範囲(1)の膜。
(3)ポリオルガノシロキサンがアミン基含有ポリオル
ガノシロキサンであるII青求の範囲(1)の膜。
ガノシロキサンであるII青求の範囲(1)の膜。
(4)ポリオルガノシロキサンが架偶されている梢求の
範囲(1)又は(3)の膜。
範囲(1)又は(3)の膜。
(5)薄[mcがフルオロオレフィンとビニルエステル
との共重合体から成るd青求の範囲(1)の膜。
との共重合体から成るd青求の範囲(1)の膜。
(6)フルオロオレフィンが三フッ化塩化エチレンヲ含
む七ツマ一群のうち一植以上から成る結氷の範DJ4
(1)の脆(7) B I婿および0層の少くとも一方
が該層を形成する高分子の有機溶剤溶液を水面上に流延
して得たものであるM求の範囲(1)の膜。
む七ツマ一群のうち一植以上から成る結氷の範DJ4
(1)の脆(7) B I婿および0層の少くとも一方
が該層を形成する高分子の有機溶剤溶液を水面上に流延
して得たものであるM求の範囲(1)の膜。
(8)B層および0層の少くとも一方を、該を−を形成
する高分子の有機溶剤溶液をそれぞれA層及び/又はB
層の光面上に塗布、乾燥して得たものである梢求の範囲
(1)の膜。
する高分子の有機溶剤溶液をそれぞれA層及び/又はB
層の光面上に塗布、乾燥して得たものである梢求の範囲
(1)の膜。
31−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (11A、、 断面を透過する酸素ガス透過速度か、
5 nl/m’ ・lp −atm (S T P )
以下で、一方の表面の平均細孔径か5〜500Xで、他
方の表7fnの平均孔径か前記孔径よりも犬きブよ非対
称構造を有する多孔η高分子支持膜層 B、厚さ300〜5μのポリオルカノシロキザン層 C,フルオロオレフィンおよびヒバレート基(−oc
c(cHa)3)含有モノマーから成る群1( (1 のうち、−N類以上の化ツマ一単位を含む有機浴剤司浴
で、酸素/室累透過係数比か35以上の高分子から形成
される卸さ ] 00〜5 0 0 0 A の博
M/曽のA、Bおよび0層の3層から構成され、かつB
はAの細孔側の表m1を被覆し、さらにCがBの表面な
被檀してなる構造を有する酸素ガス透過速度か0.1
rr?7m? −Q、 −atm (8’rP)以上で
、酸素と叡索の透過速度比が2.5以上であることを特
徴とするガス分離用複合膜。 (2) 非対称多孔質支持膜がポリスルホン。ポリア
クリロニトリル、酢酸セルロースのいずれかを含む請求
の範囲(1)の膜。 (8) ポリオルガノシロキサンがアミノ基金Iホリ
オルガノシロキサンである請求の範囲(1)ノ膜。 (4) ポリオルガノシロキサンが架秘されている請
求の範囲(1)又は(8)の膜。 (51Mm層Cかフルオロオレフィンとビニルエステル
との共重合体から成る請求の範囲(1)の膜。 (6) フルオロオレフィンか三フッ化塩化エチレン
を含むモノマ一群の5v・一種以上から成る請求の範囲
(1)の膜。 (7)B層およびc7−の少くとも一方が該層を形成す
る高分子の有半←俗剤済沿を水面上に流延して荘だもの
である請求の範囲(1)の膜。 (8) B iおよび0層の少くとも一方を、該層を形
成する高分子の有機溶剤溶液をそれぞれA層・及び/又
は3階の表面上に体布、乾燥して得たものである請求の
範囲(1)の膜。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58072210A JPS59222204A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | ガス分離用複合膜 |
US06/599,334 US4631075A (en) | 1983-04-26 | 1984-04-12 | Composite membrane for gas separation |
GB08410293A GB2138702B (en) | 1983-04-26 | 1984-04-19 | Composite membrane for gas separation |
FR8406502A FR2544993B1 (ja) | 1983-04-26 | 1984-04-25 | |
DE19843415624 DE3415624A1 (de) | 1983-04-26 | 1984-04-26 | Verbundmembran zur gastrennung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58072210A JPS59222204A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | ガス分離用複合膜 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59222204A true JPS59222204A (ja) | 1984-12-13 |
Family
ID=13482646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58072210A Pending JPS59222204A (ja) | 1983-04-26 | 1983-04-26 | ガス分離用複合膜 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4631075A (ja) |
JP (1) | JPS59222204A (ja) |
DE (1) | DE3415624A1 (ja) |
FR (1) | FR2544993B1 (ja) |
GB (1) | GB2138702B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6054707A (ja) * | 1983-08-02 | 1985-03-29 | シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ | 緻密な複合膜 |
JPS61111121A (ja) * | 1984-11-02 | 1986-05-29 | Toray Ind Inc | 気体分離用複合膜 |
JP2018519994A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-07-26 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG | シリコーンの製造で得られた処理排ガスの連続的洗浄方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4602922A (en) * | 1984-11-09 | 1986-07-29 | Research Foundation Of State University Of New York | Method of making membranes for gas separation and the composite membranes |
EP0361628B1 (en) * | 1984-11-09 | 1993-10-13 | The Research Foundation Of State University Of New York | Method of making membranes for gas separation and the composite membranes |
DE3769242D1 (de) * | 1986-08-14 | 1991-05-16 | Toray Industries | Gastrennungsmembran. |
US4881954A (en) * | 1987-07-31 | 1989-11-21 | Union Carbide Corporation | Permeable membranes for enhanced gas separation |
US4954256A (en) * | 1989-05-15 | 1990-09-04 | Pall Corporation | Hydrophobic membranes |
US5049167A (en) * | 1989-12-13 | 1991-09-17 | Membrane Technology & Research, Inc. | Multilayer interfacial composite membrane |
WO1991009669A1 (de) * | 1989-12-23 | 1991-07-11 | Hoechst Aktiengesellschaft | Verbundmembran, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
DE3942868A1 (de) * | 1989-12-23 | 1991-06-27 | Hoechst Ag | Verbundmembran, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
US5160353A (en) * | 1990-08-30 | 1992-11-03 | E. I. Du Pont De Nemours & Company | Gas separation membrane with ultrathin layer |
DE4037817A1 (de) * | 1990-11-28 | 1992-06-04 | Akzo Gmbh | Gasmembrankapillarherstellung |
DK0703819T3 (da) * | 1993-06-15 | 1998-06-02 | Uop Inc | Fremgangsmåde til fremstilling af gasseparationskompositmembraner |
DE4416330A1 (de) * | 1994-05-09 | 1995-11-16 | Hoechst Ag | Verbundmembran und Verfahren zu ihrer Herstellung |
US7811359B2 (en) * | 2007-01-18 | 2010-10-12 | General Electric Company | Composite membrane for separation of carbon dioxide |
GB2476123A (en) * | 2009-12-14 | 2011-06-15 | Graviner Ltd Kidde | MOS gas sensor apparatus and method of use |
WO2016201222A1 (en) * | 2015-06-12 | 2016-12-15 | Compact Membrane Systems, Inc | Amorphous fluorinated copolymer gas separation membranes |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4279855A (en) * | 1973-05-02 | 1981-07-21 | General Electric Company | Method for the casting of ultrathin polymer membranes |
US4230463A (en) * | 1977-09-13 | 1980-10-28 | Monsanto Company | Multicomponent membranes for gas separations |
CA1127472A (en) * | 1977-11-25 | 1982-07-13 | Robert L. Riley | Gas separation membranes and process for the preparation thereof |
JPS5892448A (ja) * | 1981-11-27 | 1983-06-01 | Asahi Glass Co Ltd | 気体選択透過素子 |
-
1983
- 1983-04-26 JP JP58072210A patent/JPS59222204A/ja active Pending
-
1984
- 1984-04-12 US US06/599,334 patent/US4631075A/en not_active Expired - Fee Related
- 1984-04-19 GB GB08410293A patent/GB2138702B/en not_active Expired
- 1984-04-25 FR FR8406502A patent/FR2544993B1/fr not_active Expired
- 1984-04-26 DE DE19843415624 patent/DE3415624A1/de not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6054707A (ja) * | 1983-08-02 | 1985-03-29 | シエル・インタ−ナシヨネイル・リサ−チ・マ−チヤツピイ・ベ−・ウイ | 緻密な複合膜 |
JPH0457372B2 (ja) * | 1983-08-02 | 1992-09-11 | Sheru Intern Risaachi Maachatsupii Bv | |
JPS61111121A (ja) * | 1984-11-02 | 1986-05-29 | Toray Ind Inc | 気体分離用複合膜 |
JP2018519994A (ja) * | 2015-07-15 | 2018-07-26 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG | シリコーンの製造で得られた処理排ガスの連続的洗浄方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3415624A1 (de) | 1984-10-31 |
FR2544993B1 (ja) | 1988-04-08 |
GB2138702B (en) | 1986-04-23 |
FR2544993A1 (ja) | 1984-11-02 |
GB8410293D0 (en) | 1984-05-31 |
GB2138702A (en) | 1984-10-31 |
US4631075A (en) | 1986-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59222204A (ja) | ガス分離用複合膜 | |
US6284137B1 (en) | Polysulfone porous membrane and a method of manufacturing the same | |
US7267872B2 (en) | Braid-reinforced hollow fiber membrane | |
KR101162403B1 (ko) | 기체 분리막 | |
CA1316311C (en) | Anisotropic membranes for gas separation | |
JPS60161703A (ja) | 気体選択透過膜複合体 | |
US20140231332A1 (en) | Separation membrane and separation membrane element | |
EP0422884B1 (en) | Surfactant treatment of aromatic polyimide gas separation membranes | |
EP0424004B1 (en) | Surfactant treatment of polyaramide gas separation membranes | |
US4470831A (en) | Permselective membrane | |
US5085776A (en) | Composite membranes for fluid separations | |
US4990255A (en) | Composite membranes for fluid separations | |
EP0099432B1 (en) | Permselective membrane | |
CN117379993A (zh) | 一种高强度的复合膜及其制备方法 | |
Fritzsche et al. | Hollow fiber membranes spun from Lewis acid: base complexes. I. Structure determination by oxygen plasma ablation | |
US5552054A (en) | Composite membrane, its application and process for the dehydration of organic solvents | |
JPH07308555A (ja) | 複合膜およびそれらの製造方法 | |
JPS59120211A (ja) | 複合膜の製造方法 | |
JPH01123618A (ja) | 複合気体分離膜 | |
JPH0432737B2 (ja) | ||
JPS5857963B2 (ja) | 複合透過膜の製造方法 | |
JPH01123617A (ja) | 気体分離用複合膜の製造法 | |
JP2860833B2 (ja) | 分離膜 | |
JPS61291018A (ja) | 気体透過性積層体 | |
JPS5959736A (ja) | 酸素富化膜の製造方法 |