JP2005319815A - 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機 - Google Patents

印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005319815A
JP2005319815A JP2005190664A JP2005190664A JP2005319815A JP 2005319815 A JP2005319815 A JP 2005319815A JP 2005190664 A JP2005190664 A JP 2005190664A JP 2005190664 A JP2005190664 A JP 2005190664A JP 2005319815 A JP2005319815 A JP 2005319815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
printing unit
printing
unit according
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005190664A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernd Kurt Masuch
ベルント クルト マズーフ
Karl Robert Schaefer
ローベルト シェーファー カール
Kurt Weschenfelder
クルト ヨハネス ヴェッシェンフェルダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koenig and Bauer AG
Original Assignee
Koenig and Bauer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33515006&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005319815(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE10228968A external-priority patent/DE10228968B3/de
Priority claimed from DE10228970A external-priority patent/DE10228970C1/de
Priority claimed from PCT/DE2002/002410 external-priority patent/WO2003016058A1/de
Priority claimed from DE10235391A external-priority patent/DE10235391A1/de
Priority claimed from DE10238177A external-priority patent/DE10238177B3/de
Application filed by Koenig and Bauer AG filed Critical Koenig and Bauer AG
Publication of JP2005319815A publication Critical patent/JP2005319815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/004Electric or hydraulic features of drives
    • B41F13/0045Electric driving devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/008Mechanical features of drives, e.g. gears, clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/06Turning-bar arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/193Transfer cylinders; Offset cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • B41F13/56Folding or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/54Auxiliary folding, cutting, collecting or depositing of sheets or webs
    • B41F13/56Folding or cutting
    • B41F13/58Folding or cutting lengthwise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1206Feeding to or removing from the forme cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1262Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes without tensioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/025Multicolour printing or perfecting on sheets or on one or more webs, in one printing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/22Longitudinal folders, i.e. for folding moving sheet material parallel to the direction of movement
    • B65H45/221Longitudinal folders, i.e. for folding moving sheet material parallel to the direction of movement incorporating folding triangles
    • B65H45/225Arrangements of folding triangles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2213/00Arrangements for actuating or driving printing presses; Auxiliary devices or processes
    • B41P2213/70Driving devices associated with particular installations or situations
    • B41P2213/73Driving devices for multicolour presses
    • B41P2213/734Driving devices for multicolour presses each printing unit being driven by its own electric motor, i.e. electric shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2227/00Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
    • B41P2227/10Attaching several printing plates on one cylinder
    • B41P2227/11Attaching several printing plates on one cylinder in axial direction

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】印刷ユニットであって、転写胴17、および転写胴に対応配置された版胴16であるそれぞれ2つの胴16;17から成る、少なくとも2つの胴対が設けられており、転写胴17および版胴16が、胴軸方向で相並んで配置された6新聞頁を印刷するための幅を有して形成されている形式のものを改良する。
【解決手段】両胴対16;17が、それぞれ少なくとも1つの駆動モータ61によって、互いに機構的に独立して駆動されている。
【選択図】図8

Description

本発明は、請求項1の上位概念に記載の形式の印刷ユニットおよびウェブ輪転印機に関する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2528008号明細書には、ダイレクト印刷法のための印刷機が開示されており、ここでは版胴が設けられており、この版胴に軸方向で6つ、かつ周方向で2つの版板が装着可能であり、対抗圧胴が設けられており、この対抗圧胴に軸方向で3つ、周方向で1つのブランケット(Druckfilz)が取付可能である。相並んで配置された版板も、相並んで配置されたブランケットも、それぞれ周方向でずらして配置されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2510057号明細書にも、ダイレクト印刷法を用いた印刷機が開示されており、ここでは対抗圧胴と協働する版胴が、幅に沿って6つ、周面に沿って2つの版板を支持している。
特開昭56−021860号公報によって、版胴と転写胴と対抗圧胴とを備えた印刷装置が公知であり、ここではこれら3つの胴がそれぞれ独自の駆動モータによって駆動される。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4128797号明細書によって、それぞれ上下に位置する異なる2つの平面上に配置された2つの折りフォーマを備えた3倍幅のウェブ輪転印刷機が公知である。
“Newspapers & Technology”, December2000から、6新聞頁幅の印刷装置を備えた印刷機が公知である。印刷装置は、アーチ型印刷装置として形成されており、ここでは転写胴はゴムブランケットスリーブで被覆されている。
国際公開第01/70608号パンフレットにターニングバー配置構造が開示されており、ここでは実質的に部分ウェブ幅の2つのターニングバーが、それぞれ走入する部分ウェブの方向に対して横向きで移動可能に支持体に配置されている。側方フレームの外側にレジスタローラが配置されており、レジスタローラの長手軸線は、側方フレームに対してほぼ平行に延びており、レジスタローラはレールに沿って、走入する部分ウェブの方向に対して横方向で移動可能である。
米国特許第4671501号明細書から折り構造が公知であり、ここでは2つの折りフォーマが上下に配置されており、ウェブは、搬送ローラを通走したあとで、第3のフォーマの手前で縦断裁され、部分ウェブは第3のフォーマを介して90°変向され、次いで2つのストランドにまとめられ、上下に配置された両方のフォーマに供給される。
欧州特許公開第1072551号明細書によって、鉛直方向で互いにずらして配置された2つの折りフォーマ群を備えた折り構造が公知である。各折りフォーマ群の上方には、ハープ、つまり集合ローラ、テイクオフローラまたはハープローラから成るローラ群が配置されており、このハープを介して該当する部分ウェブが所属の折りフォーマ群に供給される。
国際公開第97/17200号パンフレットによって折り構造が公知であり、この折り構造に基づいて断裁された、横方向で互いにずらされた部分ウェブがそれぞれ異なる折りフォーマに供給される。水平方向で相並んで配置された折りフォーマは、一部で鉛直方向で互いにずらして配置されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4419217号明細書には、ターニング装置を備えたウェブ輪転印刷機の上部構造が記載されており、ここでは部分ウェブを上下で案内して、共通の折りフォーマに供給するために、部分ウェブが半分の部分ウェブ幅だけずらされる。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10016409号明細書には、6新聞頁幅のアーチ型印刷装置および3胴式印刷装置が開示されている。転写胴はゴムブランケットで交互に被覆されている。外套面の領域における開口は、たとえば周方向で1〜3mmの幅を有している。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19803809号明細書には、新聞サイズで4頁、または本サイズでこれ以上、たとえば相並んで位置する6つまたは8つの印刷面のための印刷装置が開示されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第10120134号明細書には、被覆体を押圧するかもしくは保持するための、別のセグメントから独立したセグメントが区分ごとに設けられた、相並んで位置する4つの版区分が開示されている。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2528008号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第2510057号明細書 特開昭56−021860号公報 ドイツ連邦共和国特許出願公開第4128797号明細書 国際公開第01/70608号パンフレット 米国特許第4671501号明細書 欧州特許公開第1072551号明細書 国際公開第97/17200号パンフレット ドイツ連邦共和国特許出願公開第4419217号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第10016409号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第19803809号明細書 ドイツ連邦共和国特許出願公開第10120134号明細書 "Newspapers & Technology", December2000
本発明の課題は、印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴部に記載した構成手段を有する装置によって解決される。
本発明で得られる利点によれば、特に製品もしくは中間製品において大きな多様性が実現されると共に、特にスペースを節減する経済的で簡単な構造形式が実現される。
特に有利には、2倍幅の印刷機に対して、達成しようとする製品の目標厚さが同じ場合、生産確実性は大幅に高められる。印刷ユニット数が同じに維持される場合、印刷機もしくは各印刷装置の生産量は50%高めることができる。
ロール交換器の数(投資)、ロール交換の頻度(生産確実性)ならびにウェブを引き込む際の装着時間(サイクルタイム)は、製品厚さが同じ場合、2倍幅の印刷機に比べて低減することができる。
有利な実施形態では、印刷ユニットは9胴式サテライト型印刷ユニットとして形成されており、このことによって一方では色見当合わせの高い精度が得られ、また他方では振動の少ない構造形式が得られる。振動は、胴に沿った被覆体の有利な配置、構成および固定によっても低減される。また周方向で外套面に設けられる開口も低減される。さらにまた少なくとも転写胴において開口は、次のように交互に周方向でずらして配置することができ、つまり少なくとも区分長さで、閉鎖された外套面が版胴もしくは共通圧胴と常に協働するように配置することができる。そして丸み部に有効全長にわたって軸方向で一貫する通路が設けられており、外套面に向いた開口が前記区分にしか設けられていないことによって、真円に対するずれの程度および製作コストが低減される。通路には、たとえば選択的に被覆体端部および/または充填部材を固定するための装置を挿入することができる。
版胴の単数または複数の通路に、軸方向で少なくとも6つの、版を軸方向で位置決めするための装置が配置されている。これらの装置は、たとえば版端部と形状結合式(formshluessig;形状による束縛)に協働するレジスタピンとして構成されており、これらのレジスタピンは、通路の内側で、手動でまたは遠隔操作可能で軸方向運動可能に配置されている。
レジスタもしくは見当に対して正確に版胴に版を装着することに関して有利には、印刷装置に所属の押圧装置が設けられている。押圧装置によって胴の外套面に載設している被覆体は、それぞれ少なくとも1つの押圧エレメントによって必要に応じて固定することができ、これに対して単数または複数の被覆体の端部は、取り外しまたは装着のために解放されている。
単数(もしくは複数の)共通圧胴を胴対から機構的に独立して駆動することは、特に多様な運転を実現することに関して特に有利である。たとえば生産中に装着、たとえば瞬間的な版交換または洗浄を行うことができる。また別の胴もしくは胴対が停止しているか、または装着プログラムが行われている間に、ウェブを引き出すこともできる。ポジティブまたはネガティブな搬送特性を有するゴムブランケットが提供される場合に、有利には、共通圧胴が、残りの胴とは異なる表面速度で運転される。
有利な実施形態では、印刷機の上部構造が、紙走行方向に対して横向きで相互間隔を有する少なくとも5つのナイフを備えた少なくとも1つの縦断裁装置を備えている。有利な実施形態では、印刷タワーごと(もしくは8つの印刷箇所ごと)に、部分ウェブの走行経路を補正するための、紙走行方向に対して横向きに運動可能な2つのレジスタ装置が設けられている。これらのレジスタ装置は、1実施形態では、構造的に部分ウェブ幅のターニング装置と結合することができる。単に部分ウェブに対応配置された後続のガイドエレメントも、たとえば実質的に単に部分ウェブ幅で構成されている。このような実施形態によって、振動の少ない、ひいては見当精度の高いウェブ搬送が実現される。単に部分ウェブによって駆動される長くて太いガイドエレメントに起因するウェブ張力変動(たとえば負荷変化、印刷速度変化の場合)は、効果的に低減することができる。
確実な運転および経済的な構造形式に関して、有利には、上部構造に、半分の部分ウェブの奇数倍だけ部分ウェブをターニングする構成手段が設けられている。これによって半分のフォーマ幅(たとえば1新聞頁)を有する部分ウェブの引き出しおよび印刷を省略することができる。
コストおよびスペースの節減される構造形式に関して、有利な実施形態では、上下に配置された2つの折りフォーマのうちの1つに、いわゆるハープ、つまり原則として非駆動式の複数の搬送ローラが前置されている。ハープからウェブを別の折りフォーマに搬送することができる。鉛直方向で上下に配置された両方の折りフォーマに、整合された上下に位置する部分ウェブから様々な厚さもしくは部分ウェブ数のストランドが供給可能である。
1実施形態によれば、部分ウェブは、一方のフォーマ群に対応配置されたハープから、別の一方のフォーマ群に、またこの逆に供給可能である。有利な実施形態では、単に上下に配置された2つの折りフォーマの1つに、ハープ、つまり原則として非駆動式の複数の搬送ローラ(集合ローラまたはテイクオフローラとも呼ばれる)が前置されている。別の一方の折りフォーマに、共通のハープからウェブが搬送可能である。鉛直方向で上下に配置された両方の折りフォーマに、整合された上下に位置する部分ウェブから様々な厚さもしくは部分ウェブ数のストランドが供給可能である。
ターニング装置の有利な実施形態では、部分ウェブが、半分の部分ウェブ幅の奇数倍だけ変位可能であるか、もしくは変位されている。そうしてたとえば僅かなコストで、極めて狭幅のウェブを印刷するか、もしくは追加的に印刷ユニットを設けることを回避することができる。少なくとも1つのターニングバーをウェブに対して横向きに運動可能に構成することによって、大きな多様性が実現される。
フォーマ構造および/または折り装置のローラを、印刷ユニットから機構的に独立して駆動することは、特に良好なレジスタおよび多様な運転形式に関して有利である。
次に本発明の実施例を図示し、詳しく説明する。
図1に示した輪転印刷機は、それぞれ少なくとも2つの印刷タワー01を有する左側および右側のセクションを備えている。印刷タワー01は、複数の印刷ユニット02を備えており、これらの印刷ユニット02は、たとえば少なくとも3倍幅で、つまり胴軸方向で相並んで配置されたそれぞれ6新聞頁を印刷するために形成されている。印刷ユニット02は、たとえばサテライト型印刷ユニット02として形成されている。有利には9胴式サテライト型印刷ユニット02として形成された印刷ユニット02は、極めて良好な見当合わせ精度もしくは小さなファンアウトを保証する。しかもまた印刷ユニット02は、10胴式サテライト型印刷ユニット02として、また場合によってはブランケット胴対ブランケット胴型−印刷(Gummi-gegen-Gummi-Druck)で運転可能な印刷ユニット、たとえば複数のアーチ型印刷ユニット(Brueckendruckeiheit)もしくはH型印刷ユニット02として形成することもできる。印刷ユニット02にウェブ03が、図示していないロールから、特に自動紙継ぎ装置(Rollenwechsler;ロール交換機)を使用して供給される。
印刷タワー01もしくは印刷ユニット02を通走するウェブ03の下流側、ここでは印刷タワー01の上方で、セクションごとに1つの上部構造04が設けられており、上部構造04では単数もしくは複数のウェブ03が縦断裁装置06で断裁され、部分ウェブは、ターニング装置07によって場合によっては変位かつ/または上下移動(stuerzen)され、図1に示したレジスタ装置08によって縦見当合わせで互いに整列して上下に重ね合わせて案内することができる。ウェブ走行方向でみて下流側で、上部構造04は、ウェブ03もしくは部分ウェブ03a,03b,03cを案内する、上下に配置された幾つかのハープローラ(Harfenwalzen)または搬送ローラ(Auflaufwalzen)を有する少なくとも1つのいわゆるハープ(Harfe)09を備えている。ハープ09は、上下に案内されたウェブ03のフォーマ走入を規定する。このハープ09を介して、ウェブ03は方向転換され、これに続いて単数または複数のストランド(Strang;縦断裁されたウェブ部分)としてまとめられ、少なくとも1つの折り構造11に供給される。
たとえばセクションの間に2つの折り構造11が配置されており、これらの折り構造11はたとえば上下に位置するそれぞれ異なる2平面上に配置された折りフォーマを備えている。この印刷機は、セクションの間に配置された共通の単個の折り構造11を備えることも、また1つのセクションと、これに対応配置された1つの折り構造11とを備えることもできる。各折り構造11は、1平面上に位置する折りフォーマを備えるように形成してもよい。各折り構造11に単数または複数の折り装置12が対応配置されている。
印刷ユニット02は、複数たとえば4つの印刷装置13を備えており、これらの印刷装置13によってインキがインキ装置14から版胴16として形成された少なくとも1つの胴16を介してウェブ03に被着可能である(図2)。サテライト型印刷ユニット02として形成された印刷ユニット02の実施例では、印刷装置13が湿式オフセット印刷のためのオフセット印刷装置13として形成されていて、かつインキ装置14に対して追加的に湿し装置20を備えていて、さらにまた転写胴17として形成された胴17を備えている。転写胴17は、対抗受けを成す圧胴18と共に印刷箇所を形成する。図1の実施例では、圧胴18は共通圧胴18として形成されており、この圧胴18は別の印刷装置13の別の転写胴17と共に胴入れ状態(接触状態)で別の印刷箇所を形成する。圧胴18は、ブランケット胴対ブランケット胴型−印刷の2円筒印刷装置(Doppeldruckwerk)として印刷装置が形成されている場合、転写胴18として形成することもできる。図面において同じ構成部材には、区別する必要がない場合、同じ符号を付した。空間位置的な違いは存在するが、これについては同じ符号で示しているものに関しては原則として考慮していない。
印刷装置14は、有利な実施例では、6つの印刷面にわたって延びるインキ溝15を備えている。別の実施例では、それぞれほぼ2印刷面幅の3つのインキ溝15が軸方向で相並んで配置されている。湿し装置20は、有利な実施例では、4本ローラ式の噴射型湿し装置20として形成されている。
版胴16は、第1実施例では、たとえば850〜1000mm、特に900〜940mmの周を有している。この周はたとえば縦に並べた2つの印刷面、たとえばブロードシート判(Broadsheetformat)の新聞頁を収容するために、周方向で版胴16に沿って相前後して固定可能な被覆体19、たとえばフレキシブルな版19によって形成されている。版19は、周方向で版胴16に取付可能でおり、かつ図3に示した実施例では、軸方向で1つの印刷面を備えた個々の版として個別的に交換可能である。
版胴16の利用可能な丸み部の長さL16は、第1実施例ではたとえば1850〜2400mm、特に1900〜2300mmであり、軸方向でたとえば相並んで配置された少なくとも6つの印刷面、特にブロードシート判の新聞頁を受容するために寸法設定されている(図3、区分A〜F参照)。この場合軸方向で版19にそれぞれ単数または複数の印刷面を(相並んで)配置するかについては、とりわけ製作しようとする製品の種類に関連している。第1実施例の有利な形態では、利用可能な丸み部の長さL16は2000〜2400mmである。
第2実施例では、版胴16は、たとえば980〜1300mm、特に1000〜1200mmの周を有している。この場合利用可能な丸み部の長さL16は、たとえば1950〜2400mm、特に2000〜2400mmである。配置構成は前述の実施例に相当する。
転写胴17は、第1実施例では、版胴16と同様にたとえば850〜1000mm、特に900〜940mmの周を有している。転写胴17の利用可能な丸み部の長さL17は、第1実施例ではたとえば1850〜2400mm、特に1900〜2300mmであり、この長さL17に、縦方向で相並んでたとえば3つの被覆体21、たとえばゴムブランケット21が配置されている(区分AB〜EF)。これらの被覆体21は、周方向で実質的に完全な周にわたって延びている。ゴムブランケット21は、運転状態で印刷装置13の振動特性に有利な作用を及ぼすには、たとえば交互に180°ずらして配置されている(図3)。第1実施例の広幅なバリエーションでは、利用可能な丸み部の長さL17は、同様に2000〜2400mmである。
第2実施例では、転写胴17は、たとえば980〜1300mm、特に1000〜1200mmの周を有している。この場合利用可能な丸み部の長さL17は、たとえば1950〜2400mm、特に2000〜2400mmである。被覆体21の配置形式については第1実施例に相当する。
胴16;17の丸み部の直径は、第1実施例では、たとえば270〜320mm、特に約285〜300mmである。第2実施例では、胴16;17の丸み部の直径は、たとえば約310〜410mm、特に320〜約380mmである。胴16;17の直径に対する、胴16;17の利用可能な丸み部の長さの比は、5.8〜8.8であり、たとえば6.3〜8.0であり、広幅な実施例では特に6.5〜8.0である。
利用可能な丸み部の長さL16;L17は、被覆体19;21を収容するために適した丸み部の幅もしくは長さと理解することができる。この長さは、印刷しようとするウェブの実現可能な最大ウェブ幅にも相当する。胴16;17の丸み部の全長に関して、利用可能な丸み部の長さL16;L17に対して、場合によっては存在する胴枕および/または場合によっては存在する溝および/または場合によっては存在する外套面領域の幅が加算される。これらはたとえば緊締装置および/またはクランプ装置を操作するためにアプローチ可能にしておく必要がある。
有利な実施例では、共通圧胴18もまた実質的に少なくともこれに対応配置された転写胴17の、記載の寸法および比を有している。
被覆体19;21は、図4に略示したように、たとえばフレキシブルなプレートとして形成されており、この場合ゴムブランケット21として形成された被覆体21は、支持プレート23に沿って配置された弾性的かつ/または圧縮性の層22(破線で示した)を備えたいわゆる金属製ブランケット21として形成されている(図4には、金属製ブランケット21に関する符号だけを破線でつなげて示した)。プレート状の版19もしくはゴムブランケットのための支持プレート23は、原則として可撓性の材料、そうでない場合は形状安定性の材料、たとえばアルミニウム合金から成っていて、かつ0.2mm〜0.4mm、有利には0.3mmの材料厚さMSを有する、胴16;17の内側または表面に固定される、互いに反対側に位置する2つの端部24;26を備えており、この場合掛止脚部24;26として形成するためにこれらの端部24;26は、曲げ線に沿って、被覆体19;21の延伸長さlに関して40°〜140°、有利には45°、90°または135°の角度α;βで折り曲げられている(図4)。先行端部24は、たとえば40°〜50°、特に45°の鋭角で折り曲げられており、後行端部26は、80°〜100°、特に90°の角度で折り曲げられている。胴16;17、特に転写胴17の周方向で単個の被覆体21が取り付けられている場合、被覆体21の長さlは、胴17の周にほぼ相当する。原則として被覆体19;21の折り曲げられた端部24;26は、それぞれ各胴16;17の周に設けられた、長手方向で軸平行の、スリット状の開口に差込可能であり、この場合端部24;26は、たとえば形状付与、摩擦または変形によって保持される。端部24;26は、追加的にばね力、圧力手段、または運転中に作用する遠心力によって作動可能な手段によって固定することができる。版胴16に設けられた、軸方向で相並んで配置された版板19のためのスリット状の開口は、有利には、それぞれ整合(一直線上に位置すること)して、たとえば連続して延びるスリット状の開口(以下に記載する)として配置されており、これに対して転写胴17に設けられた、相並んで配置されたゴムブランケット21のための開口は、連続して延びておらず、交互に周方向で180°ずつ変位されている。図5のaおよび図5のbには、版胴16の有利な実施例を斜視図で示した。胴16には2つの通路27が設けられており、これら両通路27は、胴16の軸方向で、丸み部における少なくとも6つの区分A〜Fの全長にわたって連続して延びている(図5b)。両通路27は、相対的に胴16の周方向でたとえば180°ずらして配置されている。胴16内で外套面30の内側に配置された、たとえば円形の孔として形成された通路27は、胴16の外套面30に向かう、少なくとも6つの区分A〜Fの長さにわたってスリット状で狭幅の開口28を備えている(図5a)。版胴16に設けられた開口28の周方向のスリット幅s16は、5mmを下回っていて、かつ有利には1〜3mmの範囲である(図5c)。
版19の折り曲げられた端部24;26は、それぞれ周に設けられた長手方向で軸平行な開口28に差込可能であり、これらの端部24;26、少なくとも後行端部26は、通路27に配置された保持装置29,31によって固定可能である。
保持装置29;31は、ここでは少なくとも1つのクランプ部材29と少なくとも1つのばねエレメント31とを備えている(図5c)。図示していない、直角に折り曲げられた後行掛止脚部26(図4参照)は、有利には、開口28の、折り曲げ部に対して実質的に補足的に成形された壁に接触し、そこでばねエレメント31からクランプ部材29に及ぼされる力を用いてクランプ部材29によって押し付けられる。図示していない、鋭角に折り曲げられた先行掛止脚部24(図4参照)は、有利には、開口28の、折り曲げ部に対して実質的に補足的に成形された壁に接触し、この壁は、外套面30と、40°〜50°、特に45°の鋭角α´を成して掛止エッジもしくは掛止突起を形成する。後行端部26のクランプを解除するために、通路27に調節手段32が設けられており、この調節手段32は、作動時に、ばねエレメント31からクランプ部材29に及ぼされる力に対抗し、クランプ部材29を壁もしくは端部26から離間旋回する。
有利な実施例では、各通路27に、1つのクランプ部材29が配置されているのではなく、区分A〜Fの長さにわたって軸方向で相並んで複数のクランプ部材29が、それぞれ少なくとも1つのばねエレメント31を備えたセグメントの構成で配置されている(図5のaに胴16から取り出した状態で示した)。この実施例では、各区分A〜Fに、図5のcに示したような複数、たとえば6つのクランプ部材29が配置されており、各区分A〜Fのこれらのクランプエレメント29の中央に、ここでは各区分A〜Fの3つ目と4つ目のクランプエレメント29の間に、レジスタブロック35を備えたそれぞれ1つの見当エレメント33(図5d)が配置されている。レジスタブロック35もしくは見当ピン35は、たとえば台座34の溝において軸方向で手動式に移動可能もしくは調節可能である。レジスタブロック35は、図示していない実施例では、通路27もしくは見当エレメント33の、自由なまま存在する中空室において軸方向で案内される作動装置、たとえばモータ式に駆動可能なねじ山付スピンドルを介して軸方向可動であってよい。
調節手段32は、図示の実施例では次のように形成されており、つまり作動時に保持装置29,31、つまり全てのクランプ部材29が、区分A〜Fの長さにわたって同時に開閉されるように形成されている。調節手段32は、図5のaに胴16から取り出した状態で示したように、少なくとも区分A〜Fの長さにわたって延び、かつ通路27において軸方向で延びる、圧力媒体で作動可能で可逆的に変形可能な中空体32、たとえば管体32として形成されている。この管体32は、図5のcに示したように、クランプ部材29と次のように協働して通路27に配置されており、つまり管体32が作動時にセルフロック式に保持装置を閉鎖するばねエレメント31に対抗するように協働する。見当エレメント33の領域を通って管体32は案内される(図5d)。
図6のaおよび図6のbには、転写胴17の有利な1実施例を斜視図で示した。胴17には2つの通路36,37が設けられており、この場合両通路36;37は、丸み部において少なくとも6つの区分A〜Fもしくは3つの区分AB;CD;EFの全長にわたって胴17の軸方向で連続して延びている(図6のb)。これらの通路36;37は、胴17の周方向でたとえば180°ずらして配置されている。
胴17内で外套面40の内側に配置された、たとえば円形の孔として形成された両通路36;37は、胴17の外套面40に向いた、少なくとも各区分AB;CD;EFの長さにわたって軸方向で延びるスリット状で狭幅な全体でたとえば3つの開口38;39;41を備えている(図6のa)。3つの開口のうちの第1および第2の2つの開口38;39は、同じ通路36と結合されていて、かつ軸方向で互いに整合して、しかも相互間隔を有して外套面40に配置されている。軸方向で両開口38;39の間に、残りの外套面40の構成に続く、開口の設けられていない、特に不都合な作用を及ぼさない区分Uが形成されている。たとえば同じ通路36と結合されている、互いに整合する両開口38;39は、有利には端面近くに位置する開口38;39であって、この場合第3の開口41は、少なくとも軸方向で中央の区分CDにわたって延びていて、かつ残りの開口38;39に対して180°ずらして配置されている。周方向で転写胴17に設けられた、カバーされていない開口38;39;41のスリット幅s17は、5mmよりも小さく、有利には1〜3mmの範囲である(図6のc)。製作目的のために、スリット38;39;41の端部の一方または両方に、半径方向で延びる孔42を設けることができ、孔42は、胴17の運転状態で、図示していない栓によって閉鎖可能であるか、もしくは閉鎖されている(図6のb)。栓は外面を備えており、この外面は、孔42の領域に組み込んだ状態で、胴17のその他の円筒輪郭に続いている。回転軸線に対して垂直方向の断面図でみて胴17の周方向で、有利な実施例では、開口38;39;41の1つ、もしくは栓によって縮小された開口38;39;41の1つが相前後して配置されている。したがってこの断面図でみると、開口38;39;41もしくは栓によって縮小された開口38;39;41はオーバーラップしない。
ゴムブランケット21の折り曲げられた端部24;26は、それぞれ周に設けられた、長手方向で軸平行の開口38;39;41の1つに差込可能であり、これらの端部24;26、少なくとも後行端部26は、通路36;37に配置された少なくとも1つの保持装置43,44によって固定可能である。有利には同じゴムブランケット21の両端部24;26は、同じ通路36;37の同じ開口38;39;41に案内されている。
保持装置43,44は、ここではそれぞれ少なくとも1つのクランプ部材43と少なくとも1つのばねエレメント44とを備えている(図6のc)。図示していない、直角に折り曲げられた後行掛止脚部26(図4参照)は、有利には、開口38;39;41の、折り曲げ部に対して実質的に補足的に成形された壁に接触し、そこでばねエレメント44からクランプ部材43に及ぼされる力を用いてクランプ部材43によって押し付けられる。図示していない、鋭角に折り曲げられた先行掛止脚部24(図4参照)は、有利には、開口38;39;41の、折り曲げ部に対して実質的に補足的に成形された壁に接触し、この壁は、外套面40と、40°〜50°、特に45°の鋭角α´を成して掛止エッジもしくは掛止突起を形成する。後行端部26のクランプを解除するために、通路36;37に少なくとも1つの調節手段46;47;48が設けられており、この調節手段46;47;48は、作動時に、ばねエレメント44からクランプ部材43に及ぼされる力に対抗し、クランプ部材43を壁から離間旋回する。有利には、それぞれ対応配置された通路36;37に設けられた3つの開口38;39;41のそれぞれに、少なくとも1つの調節手段46;47;48が設けられている(図6のaには胴17から取り出した状態で示した)。
有利な実施例では、各通路36;37に、単に1つのクランプ部材43が配置されているのではなく、区分AB;CD;EFの長さにわたって軸方向で相並んで複数のクランプ部材43が、それぞれ少なくとも1つのばねエレメント44を備えた個々のセグメントとして配置されている(図6のaに胴17から取り出した状態で示した)。この実施例では、各区分AB;CD;EFおよび各開口38;39;41に、図6のcに示したような複数、たとえば10個のクランプ部材43が配置されている。外套面40に向かう開口を有していない、各通路36;37の区分AB;CD;EFには、単数または複数の保持装置43,44の代わりに、少なくとも1つの充填エレメント49(図6のd)が通路36;37に配置されている。複数、たとえば11個の充填エレメント49が、個々のセグメントとして、通路36;37の、開口を有していない該当する区分AB;CD;EFに配置されている。各区分AB;CD;EFの保持装置43,44の中央に、つまり区分Aと区分Bとの間もしくは区分Eと区分Fとの間の領域に、ここでは5つ目と6つ目のクランプエレメント43の間に、それぞれ1つの充填エレメント49(図6のd)を配置することができる。充填エレメント49は、実質的に通路36;37の横断面に対応する横断面を有していて、かつ軸方向で連続して延びる少なくとも1つの開口51を備えており、この開口51を通って調節手段46;47;48の作動手段が案内可能である。
調節手段46;47;48は、図示の実施例では次のように形成されており、つまり作動時に区分AB;CD;EFの保持装置43,44、つまり区分AB;CD;EFの全てのクランプ部材43が同時に開閉されるように形成されている。調節手段46;47;48は、図6のaには胴17から取り出した状態で示した。通路36(2つの開口38;39を有する)には、それぞれ端面側で、調節手段46;47が、少なくとも区分AB;EFの対応する長さにわたって延びている。中央の開口41に対応配置された調節手段48もまた少なくとも対応配置された区分CDの対応する長さにわたって延びている。調節手段は、運転媒体の供給にとって有利である場合、少なくとも片側で胴17の端面まで延びるようにすることもできる(図6のa)。調節手段46;47;48は、通路36;37において軸方向で延びる、圧力媒体で作動可能で可逆的に変形可能な中空体46;47;48、たとえば管体46;47;48として形成されている。この管体46;47;48は、図6のcに示したように、クランプ部材43と次のように協働して通路36;37に配置されており、つまり管体46;47;48は作動時にセルフロック式に保持装置43,44を閉鎖するばねエレメント44に対抗するように協働する。通過される充填エレメント49の領域を通って、管体は充填エレメントもしくはその開口を貫通案内される(図6のd)。
通路36;37の別の実施例では、これらの通路36;37は、それぞれ全長にわたって連続して延びないように形成することができる。たとえば各区分AB;CD;EFの領域に、場合によっては適当な保持装置を備えたそれぞれ1つの通路36;37が設けられており、この場合中央の被覆体21の通路37は、外側の両方の通路に対して180°ずらされている。これについては図6のeに概略的に示した。特に6頁幅の印刷ユニット02もしくは胴16;17に関して有利な実施例では、少なくとも印刷タワー01の1つの、少なくとも2つの胴16;17、特に2つの版胴16に、被覆体19;21を胴16;17に押し付けるための、特に版19を版胴16に押し付けるための装置52(以下に押圧装置52と記載する)が対応配置されている。このことは、たとえば対応する2つの印刷装置13に、迅速な、たとえば瞬間的な版交換が行われるのが所望される場合に有利である。印刷タワー01の全ての版胴16にこのような押圧装置52が対応配置されていると、特に迅速で確実かつ正確な製品交換にとって有利である。適当な押圧装置52は、単数または複数の押圧エレメント53;54、たとえば条片、タペットまたはローラエレメント53;54を備えており、単数または複数の押圧エレメント53;54は、単数および/または複数の被覆体19;21に選択的に当接可能であるか、もしくは当接されている。これによって被覆体19;21の、制御案内式の締め付けもしくは張設および/または剥離もしくは取り出しが実現される。またこれによって、被覆体19;21の端部24;26を、対応する通路27;36;37もしくは開口28;38;39;41に挿入するか、または弛んだ端部24;26もしくは部分的に弛んだ被覆体19;21を所望の姿勢で押さえつけることができる。押圧装置52は、胴16;17に沿って、少なくとも区分A〜Fの領域全体に、つまり丸み部の、印刷にとって有用な領域に延びている。
図7に示した押圧装置52の実施例は、特に図5に関して説明した、全ての区分A〜Fにわたって延びる共通の調節手段32にとって有利である。この位置関係で、個別的または群形式の取り付けおよび/または交換および/または取り外しが、相並んで版胴16に配置された6つの版19でも実現可能で、それも版胴16の内側に、作動装置または運転媒体供給部に比較的高いコストをかけることはなく実現可能である。これによって製作、取り付けおよび保守が大幅に簡素化される。
押圧装置52は、区分A〜F(相並んで配置された6つの被覆体19の場合)もしくは区分AB;CD;EF(相並んで配置された3つの被覆体21の場合)ごとに、少なくとも1つの第1の押圧エレメント53、たとえばローラエレメント53を備えている。図7に示した有利な実施例では、各区分A〜Fもしくは区分AB;CD;EFに、胴16;17の周方向でローラエレメント53から離間して位置する第2の押圧エレメント54、たとえばローラエレメント54が設けられている。図7には、胴16を用いた場合の、単に中央の区分B,CおよびD、ならびにこれらの区分B,CおよびDに対応配置されたローラエレメント53;54を示した。各区分A〜Fもしくは区分AB〜EFに、第1のローラエレメント53、または軸方向で相並んで配置された第1のローラエレメント53群、ならびにたとえば第2のローラエレメント54、または軸方向で相並んで配置された第2のローラエレメント54群が配置されている。たとえば各区分A〜Fもしくは区分AB〜EFに、1つの第1のローラエレメント53と、3つの第2のローラエレメント54から成る第2のローラエレメント群が形成されている。起こり得る折り曲げおよび場合によって生じる軸方向方向調整エラーのリスクに関して有利には、互いに独立して運動可能なそれぞれ少なくとも2つのローラエレメント53;54から成るローラエレメント群が配置される。区分A〜Fもしくは区分AB〜EFのための単個のローラエレメント53;54は、たとえば長手方向で実質的に区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの長さにわたって延びるローラ53;54として形成されており、これに対してローラエレメント群のうちの1つのローラエレメント53;54は、最大で区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの長さの一部しか有していないローラ53;54として形成されている。
軸方向で相並んで配置されたローラエレメント53;54、ならびに場合によって設けられる、周方向で相前後して配置されたローラエレメント53;54は、原則として互いに独立して運動可能に、たとえば1つの桁56(または複数の桁56)に配置されている。単個の第1のローラエレメント53または各区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの第1のローラエレメント53群、ならびに場合によって設けられる、単個の第2のローラエレメント54または各区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの第2のローラエレメント54群は、互いに独立して独自の調節手段57;58によって作動可能である。これらの調節手段57;58は、たとえば圧力媒体で負荷可能で可逆的に変形可能な中空体57;58、特に管体57;58として形成されている。さらに別の構成を有する電気式または磁石式に作動可能な調節手段を設けることもできる。被覆体を区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの1つに張設するために、被覆体の、たとえば鋭角に折り曲げられた先行端部24は該当する開口28;38;39;41に挿入される。区分A〜Fもしくは区分AB〜EFに対応配置された単数または複数の第1のローラエレメント53、ならびに場合によっては設けられる、区分A〜Fもしくは区分AB〜EFに対応配置された単数または複数の第2のローラエレメント54は、張設しようとする、既に掛止された被覆体19;21もしくは胴16;17に当接される。既に単数または複数の別の被覆体19;21が胴16;17に配置されていて、かつそこで保持しようとする場合、区分A〜Fもしくは区分AB〜EFに該当する第1および/または第2のローラエレメント53;54も各被覆体19;21に当接される。第1および第2のローラエレメント53;54が設けられている場合、胴16;17がローラエレメント53;54と共に転動する際に、第2のローラエレメント54は被覆体19;21の折り曲げられた後行端部26を、これを越えて転動する際に開口28;38;39;41に押し込む。単数または複数の第1のローラエレメント53しか設けられていない場合、第1のローラエレメント53によって押し込みが行われる。この場合有利には、胴16;17が生産方向Pで回転する間、ローラエレメント53;54は不動である。区分A〜Fもしくは区分AB〜EFのための、予め解放位置(開放)に存在する単数または複数の保持手段、たとえば単数または複数のクランプ部材29;43は、保持位置またはクランプ位置(閉鎖)に切り替わる。保持手段が解放位置から保持位置に切り替わると、該当する区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの全てのローラエレメント53;54は、胴16;17もしくは被覆体19;21から当接解除される。
被覆体19;21の緊張解除に際して、単数または複数の別の被覆体19;21が胴16;17に保持したままにするのかどうか決定される。この場合先ずそのままにしておく被覆体19;21に対応配置された少なくとも1つのローラエレメント53;54は、後行端部26の領域もしくは開口28;38;39;41の傍で当接することができるか、もしくは当接されている。緊締解除しようとする被覆体19;21に対応配置されたローラエレメント53;54は、当接解除することができるか、もしくは当接解除されている。区分A〜Fもしくは区分AB〜EFの保持エレメントは開放される。緊締解除しようとする被覆体19;21の後行端部26は、内部応力によって通路27;36;37から離間され、これに対してそのままにする被覆体19;21はローラエレメント53;54によって押さえ付けられている。保持手段は再び閉鎖される。押圧装置52がそれぞれ第1および第2のローラエレメント53;54を備えていると、そのまま保持される被覆体19;21は、有利には少なくとも第2のローラエレメント54によって押さえ付けられる。離間しようとする被覆体19;21では、先ず第2のローラエレメント54が当接解除され、これによって端部26は通路27;36;37から離間することができ、次いで第1のローラエレメント53が当接され、これによって既に部分的に剥離された被覆体19;21はまだ胴16;17に案内して保持することができる。次いで胴16;17は、有利には生産方向Pとは反対向きに、先行端部24が通路27;36;37から離間されて、被覆体19;21を取り出すことができるようになるまで回転することができる。被覆体19;21を緊張解除する際に、残留する被覆体19;21を考慮する必要はなく、緊締解除されない被覆体19;21に対応する区分A〜Fもしくは区分AB〜EFのローラエレメント53;54は、処理作業の間、原則として任意の運転位置、有利には当接解除位置を占めることができる。
したがって胴16;17の外套面30;40に載設している被覆体19;21は、単数または複数の被覆体19;21の端部24;26が解放されている間、つまりこの時点では押圧されていない間に、必要に応じてそれぞれ少なくとも1つの押圧エレメント53;54によって固定することができる。
有利な実施例では、印刷ユニット02の胴16;17;18は次のように駆動され、つまり印刷ユニット02の印刷装置13がそれぞれ残りの印刷ユニット13から機構的に独立した少なくとも1つの駆動モータ61によって回転駆動可能であるように駆動される。サテライト型印刷ユニット02の場合、共通圧胴18もまた、駆動モータ61によって、対応配置された印刷装置13とは機構的に独立して回転駆動可能である。駆動モータ61は、有利には角度位置調整式の電気モータ61、たとえば非同期モータ、同期モータまたは直流モータとして形成されている。有利な実施例では、駆動モータ61と、駆動しようとする胴16;17;18もしくは胴対16,17;18,18との間に少なくとも1つの伝動装置62、特に少なくとも1つの減速装置62(たとえば小歯車伝動装置および/または補助伝動装置および/または遊星歯車伝動装置)が配置されている。個々の伝動装置は、高い融通性、ならびに機械駆動系における振動防止に役立ち、またこれによって製品の高品質化にも役立つ。以下に説明する図8〜図10には、図面の右半分の構成部材にしか符号を設けていない。というのも図面の左半部が右半部に相当するものであるという理由による。上位の印刷装置および下位の印刷装置のそれぞれに、場合によっては存在するインキ装置14もしくは湿し装置20のための選択的な構造を図示した。この選択的な構造はどの印刷装置に用いてもよい。
図8には、9本の胴16;17;18の全てが、それぞれ独自の駆動モータ61を備えており、駆動モータ61はそれぞれたとえば伝動装置62を介して胴16;17;18を駆動する。上位に示したインキ装置14は、図示していないローラとは別に2つの摩擦胴63を備えており、これらの摩擦胴63は、独自の駆動モータ64によってまとめて回転駆動可能である。両摩擦胴63は、軸方向ストロークを形成するために、図示していない駆動手段によって軸方向で運動可能かつ駆動可能である。下位に示したインキ装置14は、1つの摩擦胴63しか備えていない。上位に示した湿し装置20は、図示していないローラとは別に2つの摩擦胴66を備えており、これらの摩擦胴66は、独自の駆動モータ67によってまとめて回転駆動可能である。両摩擦胴66は、軸方向ストロークを形成するために、図示していない駆動手段によって軸方向で運動可能かつ駆動可能である。下位に示した湿し装置20は、1つの摩擦胴66しか備えていない。上位の印刷装置13において破線で湿した別の実施例では、インキ装置14および/または湿し装置20は、独自の駆動モータ64;67によってではなく、胴16;17;18、特に版胴16から機械的な連結手段、たとえば歯車および/またはベルトを介して回転駆動される。
図8の実施例に対して、図9の実施例では、各印刷装置13の両胴16;17が、それぞれ転写胴17に設けられた共通の駆動モータ61によって駆動される。駆動は、軸方向でたとえば伝動装置62を介して行うことができ、また転写胴17の駆動車を駆動する小歯車を介して行うこともできる。転写胴17の駆動車によって、版胴16の駆動車を駆動することができる。駆動結合部68(結合線として実線で示した)は、歯車結合部として、またベルトを用いて形成することができる。駆動結合部は別の実施例では封入されている。独自の駆動モータ64;67または胴16;17;18を介してインキ装置14および場合によっては湿し装置20を駆動するために、原則として図8に示した実施例を用いることができる。
図9の実施例に対して、図10の実施例では、各印刷装置13の両胴16;17は、それぞれ転写胴16において駆動する共通の駆動モータ61によって駆動される。駆動は、軸方向でたとえば伝動装置62を介して行うことができ、また版胴16の駆動車を駆動する小歯車を介して行うこともできる。版胴16の駆動車によって、転写胴17の駆動車を駆動することができる。駆動結合部68は、図9に示したように構成することができる。独自の駆動モータ64;67または胴16;17;18を介してインキ装置14および場合によっては湿し装置20を駆動するために、原則として図8に示した実施例を用いることができる。
インキ装置14および/または湿し装置20の独自の回転駆動装置が設けられていない、図8および図9において破線で示した実施例に対して、別の有利な実施例では、転写胴17からインキ装置14および/または湿し装置20が駆動される。したがって明確なモーメント流れを達成することができ、また場合によっては生じる歯面交換を回避することができる。このような駆動系の実施例は、図11に概略的に示した。
駆動モータ61は、小歯車71を介して、版胴16と相対回動不能に(つまり一緒に回動するように)結合された駆動車72を駆動し、この駆動車72は同様に転写胴17と相対回動不能に結合された駆動車73を駆動する。駆動車73は広幅に構成されているか、または別の第2の駆動車74を介して転写胴17と結合されている。広幅または追加的な駆動車73;74は、版胴16のジャーナル76に回動可能に配置された駆動車77を介してインキ装置14および/または湿し装置20の駆動車78を駆動する。駆動車72;73;74;77;78は、有利には歯車として形成されている。版胴16が、軸方向位置を調節するためにたとえば±ΔLだけ軸方向で位置変化可能に構成されている場合、少なくとも小歯車71ならびに駆動車72〜74は、真っ直ぐに歯切り(歯型成形)して構成されている。小歯車71および駆動車72から成る伝動装置62と、駆動モータ61との間に、追加的に破線で示した、封入された補助伝動装置62´を配置することができる。版胴16の駆動は、選択的に軸方向でジャーナル76にも作用させることができ、ここでは場合によっては版胴16の軸方向運動は、図示していない、版胴16と駆動モータ61との間の軸方向の相対運動を形成する連結手段を介して行われる。共通圧胴18は、図11の実施例では、小歯車71を介して、この小歯車に対応配置された駆動車79、特に歯車79で駆動される。独立した駆動モータ61によって駆動される各駆動系は、有利な実施例では、少なくとも駆動系ごとに、場合によってはより小さなユニットごとに封入されている(図11において破線で示した)。
記載の構成の印刷ユニット02、印刷装置13、胴16;17;18もしくは駆動装置によって、達成可能な製品厚さに関して僅かな技術的および空間的コストを有する高品質で振動の少ない正確な印刷が実現される。
たとえば6印刷面幅のウェブ03を印刷したあとで、ウェブ03は、場合によっては図示していないガイドエレメントおよび/または引張りローラを介して、上部構造04の領域に走行し、たとえば縦断裁装置06を通って案内される(図12)。縦断裁装置06は、たとえばローラ81、たとえば独自の駆動モータ80によって駆動される引張りローラ81を備えており、このローラ81と押圧ローラとが協働でき、これによってスリップが防止される。縦断裁装置06および引張りローラ81は、互いに別個に構成することもでき、この場合有利には縦断裁装置06に対して、対抗受けとして別のローラが協働する。この縦断裁装置06において、ウェブ03は、たとえば複数、たとえば3つの部分ウェブ幅を有するウェブ03a;03b;03c、略して部分ウェブ03a;03b;03c(中央線で記号化して示した線03a,03b,03c)に縦裁ちされ、これは部分ウェブ03a;03b;03cが後続のガイドエレメント、たとえばレジスタ装置08のローラ、ターニング装置07のターニングバー、フォーマ走入のための搬送ローラまたは引張りローラに供給されるまえに行われる。ウェブ張力に関して振動の僅かなウェブ搬送を実現するために、ウェブ03a;03b;03cとの摩擦によって駆動されるか、もしくは駆動されない個々の、複数のまたは全てのガイドエレメント(部分ウェブ03a;03b;03cを案内するために設けられている)は、長さを低減して構成することができる。そうして長さ以外に、ガイドエレメントの、たとえば6印刷面幅の機械サイズにとって必要な太さ、ひいては慣性が大幅に低減される。特に速度変化の際に生じる、ウェブ張力における振動リスク(このことはまた見当合わせ精度ひいては印刷品質を低下させる)が効果的に低減される。長さの減少されたガイドエレメント、側方の位置変化性ならびに別のガイドエレメントに対するレジスタローラの配置形式に関して以下の実施例は、様々な印刷機、特に有利には、m幅、たとえば6つの版の幅を有する機械に利用できる。
図12には、1実施例の上部構造04の少なくとも一部を斜視図で示した。典型的な例として、図12には、部分ウェブ03bを、外向きにターニングされる部分ウェブ03bとして示した。第2の部分ウェブ03a;03cは、たとえば第2のターニング装置07によって別の列にターニングされる。第2のターニング装置は、たとえば第1のターニング装置07の上方または下方に設けることができる。
ターニング装置07は、ガイドエレメント82として、一般的な形式で平行または交差する2つのターニングバー82を備えており、ターニングバー82は、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの搬送方向と約45°もしくは135°の角度を成し、ターニングバー82によって走入するウェブ03a;03b;03cは側方に変位可能かつ/または上下に変位可能である。ターニングバー82は、有利な形式で長さL82を有しており、この長さL82の、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの横延伸長さに対する投影は、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの幅よりも幾分か大きく、たとえば0%〜20%大きくなっており、つまり長さL82は、部分ウェブ幅の約1.4〜1.7倍である。少なくとも長さL82は次のように選択されており、つまりこの長さL82の投影が、2面幅の部分ウェブ03a;03b;03cの2倍の幅と同じかまたはこれよりも小さく選択されており、つまり長さL82は部分ウェブ幅の最大2.8倍である。有利な実施例では、ターニングバー82は、それぞれ個別的に支持体83に支承されており、支持体83は走入する部分ウェブ03a;03b;03cの方向に対して横向きで、少なくとも1つのガイド84に沿って位置変化可能である。「短い」ターニングバー82は、必要に応じて所望のウェブガイドから必要位置に移動することができる。特に両ターニングバー82は、このような支持体83に支承することができる。
変位かつ/または反転かつ/または移しかつ/または下方移動される部分ウェブ03a;03b;03cは、別の部分ウェブ03a;03cに対して、原則として走行方向でずれるので、レジスタ装置08によって縦見当で修正される。レジスタ装置08は、ガイドエレメント86として走行方向に対して平行に運動可能な少なくとも1つのローラ86を備えている。レジスタ装置08の単数もしくは複数のローラ86は、有利には長さL86を有しており、この長さL86は、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの幅よりも幾分か大きく、たとえば0%〜20%大きくなっている。少なくとも長さL86は、2面幅の部分ウェブ03a;03b;03cの2倍の幅よりも小さいか、またはこれと同じである。有利な実施例では、レジスタ装置08は、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの方向に対して横向きで、少なくとも1つのガイド87に沿って位置変化可能に支承されている。狭幅のレジスタ装置08もしくは短いローラ86は、必要に応じて所望のウェブ案内位置から必要位置に移動することができる。
裁断、場合によっては反転、また場合によってはレジスタ以外に、部分ウェブ03a;03b;03cは、上部構造4において、最終的に折り構造11に前置された、いわゆるハープ09(図1)の搬送ローラまたはハープローラ88に供給されるまえに、場合によっては別の、非駆動式のガイドエレメント、たとえば図示していないガイドローラを介して案内される。真っ直ぐに延びるウェブ03もしくは部分ウェブ03a;03b;03cのために、上部構造04において、ハープローラ89の上流側に、たとえばウェブ幅b03全体にわたって延びる、搬送方向で位置変化可能なレジスタローラ91ならびに変向ローラ92が配置されている。
有利な実施例では、ガイドローラおよび/またはハープローラ88;93の長さL88は、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの幅よりも幾分か大きく、たとえば0%〜20%大きくなっている。少なくとも長さL88;L93(図13)は、2頁幅の部分ウェブ03a;03b;03cの2倍の幅よりも小さいか、またはこれと同じである。図12の実施例では、「短い」ハープローラ88は、この実施例では分割されているが、全体として6印刷面の幅を有するウェブ03にわたって延びるハープローラ89の一区分88として形成されている。区分88は、ここでは互いに独立して回動可能に支承されている。
ガイドエレメント88;93としての「短い」ハープローラ88;93は、区分88に対して選択的または追加的に、図13に示したように、個別的にフレームに配置されたハープローラ93として形成することができる。このハープローラ93は、フレーム固定して配置するか、または走入する部分ウェブ03a;03b;03cの方向に対して横向きで、ガイド96に沿って位置変化可能に支持体94に配置することができる。
反転、変位、下方移動などに際して生じるずれが部分ウェブ03a;03b;03cに関するものであり、かつ部分ウェブの特別なガイドに関連しているので、有利な実施例では、必要なレジスタ装置08は、部分ウェブ03a;03b;03cの走行を特定する少なくとも1つのガイドエレメント、たとえばターニング装置07もしくはターニングバー82またはハープ09もしくは「短い」ハープローラ93に対応配置することができる。
図13の実施例では、「短い」レジスタ装置08が、たとえば「短い」ハープローラ93に対応配置されていて、かつハープローラ93と共に、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの方向に対して横向きにガイド96に沿って位置変化可能である。
図14の実施例では、「短い」レジスタ装置08がたとえば「短い」ターニングバー82に対応配置されていて、かつこのターニングバー82と共に、走入する部分ウェブ03a;03b;03cの方向に対して横向きにガイド84に沿って位置変化可能である。ここで示した配置構成は、交差したターニングバー82のためのものであるが、図11に示したような平行なターニングバー82に用いることもできる。交差するかもしくは直交して延びるターニングバー82のために、ローラ81の回転軸線に対して垂直に延びる回転軸線を有する少なくとも1つ(ここでは2つ)の変向ローラ97が設けられている。
有利な実施例では、3倍幅を有する印刷機の上部構造04に、完全なウェブ03ごとに、レジスタ装置08およびターニング装置07、またはレジスタローラおよびハープローラ93と共に位置変化可能な「短い」2つの装置が上下に配置されている。
記載の実施例のガイド84;96(図13および図14)は様々な形式で実現することができる。たとえばガイド84;96は、少なくとも部分的にねじ山を有するスピンドルとして形成することができ、このスピンドルは、両側で回動可能に支承されていて、かつたとえば図示していない駆動装置によって回転駆動可能である。支持体83;94は、ある種のスライダブロックとして、不動のガイド84;96においてたとえばプロフィールで案内することができる。この場合支持体83の駆動は、駆動可能なスピンドルを介して、または別の形式で行うことができる。
横向きに位置変化可能なターニング装置82によって、1つまたは2つの部分ウェブ幅(または半分の部分ウェブ幅の幾倍)を超える、部分ウェブ03a;03b;03cの様々な移動もしくは変位が実現可能である。この場合印刷された部分ウェブ03a;03b;03cは、折り構造11の、走行方向に対して横向きに相並んで配置された複数、ここでは3つの折りフォーマ101;102;103(図15)の1つに整合される。移動は、たとえば個々のストランドもしくはあとで形成される中間製品または完成品の様々な厚さに対する要求に適合させるために行われ、この場合同時にできるだけ完全なウェブ幅で効果的な印刷を行うのが所望される。
m個の印刷面の各最大幅b03の、印刷しようとする完全なn個のウェブ(たとえばn個の印刷タワー01)のために、上部構造04は、有利な実施例では少なくとも(n*(m/2−1))のターニング装置07を備えている。6頁幅の印刷機でセクションごとにたとえば3つのウェブ03;03´(もしくは3つの印刷タワー01)を用いる場合、セクションごとに6つのターニング装置07が設けられていると有利である。
それぞれ3つの印刷タワー01のたとえば2つのセクションを備えた印刷機と、両面4色印刷のために設けられた4印刷面幅を有する全体で6つのウェブ03;03´;03´´とを有する実施例では、セクションごとに少なくとも3つのターニング装置07が配置されている。
それぞれたとえば2つの印刷タワー01の2つのセクションを備えた印刷機と、両面4色印刷のために設けられた6印刷面幅を有する全体で4つのウェブ03;03´;03´´とを有する実施例では、セクションごとにたとえば4つのターニング装置07が配置されている。2つのセクションもしくは全体で4つの印刷タワー01(4つのウェブ03;03´)を備えた印刷機では、ザンメル印刷運転形式で、96頁の全体厚さを有する製品が製作可能である。部分ウェブ03a;03b;03cを、部分ウェブ幅b03aの偶数倍変位する以外に、有利な運転形式では、部分ウェブ03a;03b;03cが、半分の部分ウェブ幅b03aおよび/またはフォーマ幅の奇数倍(つまりファクタ0.5;1.5;2.5)だけ変位されている(図15)。このことは印刷機の全幅もしくはウェブ03全体の幅b03にわたって延びる長いターニングバー(図示していない)によって行うことができ、また有利には、記載の位置変化可能な「短い」ターニングバー82によって行うこともできる。ターニングバー82は、たとえば図15に示したように配置されており、最初に部分ウェブ03a;03b;03cの巻きかけられるターニングバー82が、後続の折りフォーマ102;102;103の1つの少なくとも全幅にわたって整合されており、これに対して2番目のターニングバー82が、相並んで配置された後続の折りフォーマ101;102;103の少なくとも2つの隣接する半部に対して整合されている。
フォーマ幅b101の半分もしくは部分ウェブ幅b03aの半分の奇数倍だけ変位された部分ウェブ03a;03b;03cは、折りフォーマ101;102;103の「中間」を走行する。これについては図15および図16において、一例として2頁幅の部分ウェブ03a;03b;03cに関して6印刷面幅のフォーマ配置構造を示した。これは別の幅を有する機械に転用することもできる。したがって単に1印刷面幅の部分ウェブ03a;03b;03c、もしくはフォーマ幅b101の半分の部分ウェブ03a;03b;03cなどを印刷して、機械を通って案内する必要はない。それにもかかわらず生産における高い多様性が得られる。
部分ウェブ幅b03aの半分の奇数倍だけ変位された部分ウェブ03a;03b;03cは、折りフォーマ101;102;103の手前で、整合する両折りフォーマ101;102;103の間に位置する列で、縦裁ちされ、折り構造11もしくはハープ09、つまり非分割型/または分割型のハープローラ89および/または「短い」ハープローラ93に向かって走行する(図16)。
図16には、図15の実施例として種々異なる形式で形成されたハープローラ89;93を断面図で示した。ここではたとえば部分ウェブ03cは、元来の位置(白抜きで示した)から1.5倍の部分ウェブ幅b03aだけ変位される。部分ウェブ03cはたとえば別の縦断裁装置104によって折りフォーマ101;102;103の手前で断裁されている場合(それぞれ1印刷面幅、もしくは1新聞頁幅)、この部分ウェブ03cの半部が部分ウェブ03a,03bと共にそれぞれ1つの折りフォーマ101;102に案内される。両方の(中間)製品は、たとえば以前は2印刷面幅の部分ウェブ03a;03b;03cであったが、断裁後では1印刷面幅の少なくとも1つの部分ウェブ03c1;03c2を備えるようになる。追加的にたとえば別の印刷ユニット02もしくは別の印刷タワー01で印刷された別のウェブ03´から成る部分ウェブ03a´;03b´;03c´が、単数または複数のハープローラ89;93に走行することができる。同じ列で上下に位置して走行する部分ウェブ03a,03a´,03c1;03b,03b´,03c2;03c´は、たとえばそれぞれ1つのストランド109;111;112にまとめられて、折りフォーマ101;102;103に供給することができる。したがってたとえばそれぞれ両側で2倍サイズで3倍幅の2つの印刷ユニットで(たとば4色)印刷されたウェブ03;03´から、版胴16の版配置形式、および折り装置12の、これに対応する運転形式に応じて様々なページ数を有する製品もしくは中間製品(小冊子または本など)を製作することができる。版胴16が周方向で種々異なる印刷面A1,A2〜F1,F2(もしくは第2のウェブ03´にはA1´,A2´〜F1´,F2´)の2つの版19で被覆されており、折り装置12で横裁ちおよび集合が行われるような、単倍生産(Einfachproduktion)では、ストランド109,111を介してそれぞれ10印刷面を有する別個の2つの小冊子が製作可能で、かつストランド112を介してそれぞれ4印刷面を有する別個の2つの小冊子が製作可能である。製品全体はたとえば48頁を有している。この印刷機が2倍生産(Doppelproduktion)で運転される場合、つまり版胴16が周方向で同じ印刷面A1,A1〜F1,F1(もしくはA1´,A1´〜F1´,F1´)の2つの版19で被覆されていて、折り装置12で集合が行われない場合、ストランド109,111,112に関して、前述の頁の、連続する同じそれぞれ2つの小冊子が製作可能である。2倍の生産量で、24頁の全体製品が生産される。
ハープローラ89;93は、特にこれらが全長にわたって非分割式に構成されている場合、別の実施例では、図示していない独自の駆動モータで回転駆動可能である。これらのハープローラ89;93は、たとえば回転数に関して、場合によっては位置に関して調整可能に形成されていて、かつその時々の目標値を占めるために、機械制御装置もしくは電子的な案内軸(elektronische Leitachse)と接続されている。図17に示したように、折り構造11は、上下に並べて配置された少なくとも2つの折りフォーマ101,106;102,107;103,108を備えており、折りフォーマの対称面Sは、印刷機を真っ直ぐに通走する部分ウェブ03a;03b;03cの共通の列上に位置する。特に上下に配置された両折りフォーマ101,106;102,107;103,108の対称面Sは、2印刷面幅の、真っ直ぐに延びる、垂直方向にしか変向されない部分ウェブ03a;03b;03c(3a´,3b´,3c´もしくは3a´´,3b´´,3c´´もしくは3a´´´,3b´´´,3c´´´など)の中央面Mと実質的に一致する。部分ウェブ03a;03b;03cなどは、図17では、あとで(図18に関して)述べる理由から、一部を実線で、または別の一部を破線で示した。
6印刷面幅の印刷機のためには、図17に示したように、それぞれ1群が3つの折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108から成る、鉛直方向で互いにずらされた2群の折りフォーマが配置されている。4印刷面幅の印刷機のためには、それぞれ2つのフォーマを、また8印刷面幅の印刷機のためには、それぞれ4つのフォーマを相並んで配置することができる。それぞれ上位の折りフォーマおよび下位の折りフォーマ101,106;102,107;103,108は、前述の形式で対になって互いに整合していて、かつそれぞれ中央面Mと整合している。一群の折りフォーマの3つの折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108は、部分ウェブ03a;03b;03cの走行方向に対して横向きにずらして相並んで配置されていて、有利な実施例では実質的に同じ高さに配置されている。これらの折りフォーマは場合によっては鉛直方向でも互いにずらして配置することができ、かつ/またはそれぞれ異なる鉛直方向寸法を有することができ、この場合折りフォーマはたとえば水平面で少なくとも部分的にオーバーラップしている。
ウェブ走行方向でみて、折り構造11は、上下に配置された折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108の折りフォーマ群の少なくとも手前で、ウェブ03;03´もしくは部分ウェブ03a;03b;03cのフォーマ走入を規定するハープ09、つまり互いに平行で半径方向でずらされた複数の搬送ローラもしくはハープローラ89;93のローラ群を備えており、ハープ09を介して様々なウェブ03;03´もしくは部分ウェブ03a;03b;03c;もしくは03a´;03b´;03c´などが、上部構造04から折り構造11に搬送される。ハープローラ89;93に続いて、ウェブもしくは部分ウェブは、単数のストランド109;111;112または複数のストランド109;111;112にまとめられる。ストランド109;111;112において部分ウェブ03a;03b;03cもしくは03a´;03b´;03c´があとで占める位置、もしくは中間製品および/または完成品における印刷面の位置は、特にハープ09を通走する別の部分ウェブ03a;03b;03cもしくは03a´;03b´;03c´に対する相対位置を選択することによって既にハープ09で規定される。ハープ09のハープローラ89;93は、互いに鉛直かつ/または水平にずらされていて、かつ有利には構成ユニットとして共通のフレームに支承されている。原則として互いに鉛直にずらされた折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108の各折りフォーマ群のためにこのようなハープ09を設けることができる。
構造高さを節減するために、有利な実施例では、図1および図19に示したように、上下に配置された、しかしながら対称面で互いに整合する両方のフォーマ101,106;102,107;103,108が共通のハープ09を備えている。m個の印刷面の最大幅b03を有する、印刷しようとする完全なn個のウェブ03;03´(たとえば1セクションのn個の印刷タワー)のために、ハープ09は有利な実施例では少なくとも(n*m/2)個のハープローラ88;89;93を備えており、ハープローラの回転軸は、たとえば実質的に共通の一平面上に位置しており、ハープローラは、有利には共通のフレームに支承されている。図示したような6頁幅の印刷機とたとえば2つのウェブ03;03´(もしくは2つの印刷タワー01)では、ハープ09ごとに少なくとも6つのハープローラ88;89;93が設けられていると有利である。
3つの印刷タワーを有する印刷機のセクションと、両面4色印刷のために設けられた3つのウェブ03;03´;03´´とを有する実施例では、ハープ09ごとに少なくとも9個のハープローラ88;89;93が配置されている。このセクションには、ザンメル印刷運転形式で72頁の全体厚さを有する製品が製作可能である。
それぞれ2つの印刷タワー01を備えた2つのセクションを備えた印刷機と、両面4色印刷のために設けられた6印刷面幅の全体で4つのウェブ03;03´;03´´と有する有利な実施例では、1つのセクションのハープ09ごとに少なくとも6つのハープローラ88;89;93が配置されている。セクションごとの6つのハープローラ88;89;93、つまりここでは12個のハープローラは、共通の折り構造11または2つの折り構造11に関して、構造的に別個の2つのハープ09に配置することができ、また構造的に共通の1つのハープ09にたとえば2列に配置することができる。2つのセクションもしくは全体で4つの印刷タワー01(4つのウェブ03;03´)を備えた印刷機では、ザンメル印刷運転形式で、96頁の全体厚さを有する製品が製作可能である。
それぞれ2つの印刷タワー01を備えた2つのセクションを備えた印刷機と、両面4色印刷のために設けられた6印刷面幅の全体で4つのウェブ03;03´;03´´とを有する実施例では、1セクションのハープ09ごとに少なくとも6つのハープローラ88;89;93が配置されている。セクションごとのこれらの6つのハープローラ88;89;93、つまりここでは12個のハープローラは、たとえば共通の折り構造11または2つの折り構造11に関して、構造的に別個の2つのハープ09に配置することができ、また構造的に共通の1つのハープ09にたとえば2列に配置することができる。2つのセクション、もしくは全体で4つの印刷タワー01(4つのウェブ03;03´)を有する印刷機では、ザンメル印刷運転形式で、96頁の全体厚さを有する製品が製作可能である。
2つのセクションのために単に1つの折り構造11が設けられている場合、必要なハープローラ89;93の数は、両方のセクションの配置構成に応じて特定される。折り構造11がこれら両方のセクションの間に配置されていると、全てのハープローラ89;93は一列に整合して配置されているか、または構造高さを節減するために、各セクションのハープローラ89;93はそれぞれ一列に整合して配置されており、これらの列は互いに半径方向で水平にずらして配置されている。両方の列のハープローラ89;93は、ここではたとえば共通のフレームに配置されている。
図1に示したように、両方のセクションのために2つの折り構造11が設けられている場合、有利には、両方のハープ09のうちの少なくとも1つのために、幾つかのハープローラ89;93が、場合によっては、両方のセクションにとって必要である前述の両方の列に設けられている。したがって製品厚さおよび製品構成において高い融通性が得られる。一方のセクションで印刷されるウェブ03;03´は、後続処理のために必要に応じて別の一方のセクションのハープ09に供給することも、またこれとは逆の形式で供給することもできる。
図18の実施例では、上位の折りフォーマ101,102,103の手前に配置された共通のハープ09を通走する部分ウェブ03a;03b;03cなどの少なくとも1つが、下位の折りフォーマ106;107;108に供給されているか、もしくは供給可能である。個々の中間製品(小冊子、本)の所望の厚さに応じて、多少の部分ウェブ03a;03b;03cなどは、上位もしくは下位の折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108に搬送することができる。生産要求に応じて、様々な厚さのストランド109;111;112;113;114;116は、下位もしくは上位の折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108に供給することができる。たとえば図17において破線で示した部分ウェブは、ストランド113;114;116としてそれぞれ下位の折りフォーマ106,107,108に案内され、実線で示した部分ウェブは、上位の折りフォーマ101,102,103に案内される。したがって共通のハープ09からの、上下に位置する部分ウェブ03a;03b;03cなどの「分離」がどこに位置するかに応じて、様々な厚さの中間製品(小冊子、本)または完成品のフレキシブルな生産が僅かなコストで実現可能である。図18には、ハープローラ89;93の第2の列が破線で示されており、これらのハープローラによって、既に説明したようにたとえば部分ウェブ03a;03b;03cなどを別のセクションから受け取ることができる。
多色印刷製品を製作する場合、共通のハープ09を備えた記載の折り構造11を使用する際に、融通性に関して、全ての印刷ユニット02または印刷タワー01もしくはウェブ03;03´の経路を同じ色で構成すると有利である。したがってたとえばウェブ03;03´および/または部分ウェブ03a;03b;03cなどもしくは色付きの見返し(Deckblatt;カバーシート)のための印刷装置13がフレキシブルに選択可能であり、中間製品の厚さが可変である。
上下に配置された2つの折りフォーマ101,102,103もしくは106,107,108のために1つのハープ09しか備えていない前述の折り構造11は、別の胴幅および胴周を有する別の印刷機にも適している。上下に配置された2つの折りフォーマ101,102,103;106,107,108と共通のハープ09とから成るこのような折り構造11は、独自のハープ09を備えた第3の折りフォーマの上方に配置することができる。鉛直で互いにずらされた複数の折りフォーマ101,102,103;106,107,108に対応配置された1つのハープ09を備えた記載の折り構造11は、上下に3段階に配置された折りフォーマ101,102,103;106,107,108にも良好に適用することができる。
したがってたとえば外側の本の外面は、特定のウェブ案内および/または特定の印刷タワー/印刷ユニットに対応配置することができる。
複数の折りフォーマ101,102,103;106,107,108に対応配置されたハープ09によって、上下に位置する部分ウェブ03a;03b;03cなどを、所望の生産形式に応じて、フレキシブルに処理して様々な厚さの本を製作することができ、それも部分ウェブ03a;03b;03cなどの追加的な必要のない変位に関する高いコストが必要とされることはない。したがって1実施例ではたとえば上下に位置する4つの部分ウェブ03a;03b;03cなどのうちの3つウェブを折りフォーマ101,102,103;106,107,108に、かつ1つのウェブを別の折りフォーマ101,102,103;106,107,108に案内することができ、これに対して別の1実施例ではそれぞれ2つの部分ウェブ03a;03b;03cなどをまとめて1つの折りフォーマ101,102,103;106,107,108に案内することができる。特に有利には、相並んで位置するストランド109;111;112;113;114;116は、図17に示したように、それぞれ異なる厚さでまとめることができる。
折りフォーマ101,102,103;106,107,108にそれぞれ前置された引張りローラ117およびフォーマ走入ローラ118は、有利な実施例では、折り構造11に設けられた引張りローラ121(図19)と同様に、それぞれ独自の駆動モータ119を備えている。図19では、下位の一群の折りフォーマ106;107;108のための引張りローラ117は看取できない。引張りローラ121の各駆動モータ119は、図19では、単に該当する引張りローラ121を塗りつぶして示した。各折りフォーマ101,102,103;106,107,108には、有利な実施例では、このように駆動される少なくとも1つの引張りローラ121が後置されており、この引張りローラ121はストランド109;111;112;113;114;116を介して押圧ローラと協働する。これ以外に折り構造11は、有利には非駆動式のガイドローラ122を備えており、これらのガイドローラ122を介して1印刷面幅のストランド109;111;112;113;114;116を案内することができる。
特に有利には、たとえば縦レジスタの維持/調整に関して、折り装置12もまた、印刷ユニット02から機構的に独立した少なくとも1つの独自の駆動モータ120を備えている。折り構造11の引張りローラもしくはフォーマ走入ローラ117;118;121の駆動モータ119および/または上部構造04の被駆動式の引張りローラ81の駆動モータは、単に回転数に関して調整するように構成すればよく(角度位置に関して構成してもよい)、これに対して折り装置12の駆動モータ120は、有利な実施例では、角度位置に関して調整可能もしくは調整するように構成されている。
したがって1実施例では、機構的に互い独立して駆動される印刷ユニット02および折り装置12(もしくはこれらの駆動モータ61;120)に、電子的な仮想案内軸に関して角度位置を設定することができる。別の実施例では、たとえば折り装置12(もしくはその駆動モータ120)の角度位置が検出され、この角度位置に基づいて、印刷ユニット02もしくは印刷装置13の、折り装置の角度位置に対する相対角度位置が設定される。たとえば被駆動式のローラ81;117;118の、単に回転数に関して調整される駆動モータ80;119は、たとえば機械制御装置から基準回転数を受け取る。
3倍幅で2倍サイズの転写胴および版胴を備えたウェブ輪転印刷機と、適当な折り構造との構成によって、1つのウェブを用いて、たとえば2倍生産で、
−12頁の1冊の本、または
−4頁の1冊の本および8頁の1冊の本、または
−6頁の2冊の本、または
−4頁の3冊の本、
および別のヴァリエーションの本を生産することができる。
ザンメル印刷生産では、縦折りされた2つの区分から集められた中間製品の頁数は倍になる。
タブロイド判の印刷のためには、頁数がその都度2倍になる。胴16;17;18ならびに折りフォーマ101,102,103;106,107,108の折りフォーマ群の寸法設定は、適当な形式で、それぞれ「横置き」された印刷面に用いることができ、この場合ウェブ03;03´;03a;03b;03cの周方向もしくは走行方向で、区分A;B;Cは、横置きされた2印刷面を備えており、つまり胴16は、たとえばタブロイド判で横置きされた4印刷面に対応する周を有している。縦方向の印刷面の数は、各ウェブ03;03´;03a;03b;03cもしくは胴16;17;18もしくはフォーマ幅で同じままである。
ウェブ輪転印刷機の側面図である。 印刷装置の概略的な正面図である。 印刷装置の概略的な平面図である。 被覆体の斜視図である。 aは、版胴の斜視図であり、bは、版胴の縦断面図であり、cは、保持エレメントの横断面図であり、dは、レジスタ装置を備えた保持エレメントの横断面図である。 aは、転写胴の斜視図であり、bは、転写胴の縦断面図であり、cは、保持エレメントの横断面図であり、dは、充填エレメントの断面図である。 胴に被覆体を押圧するための装置を示す図である。 9本胴式サテライト型印刷ユニットを駆動するための1実施例を示す図である。 9本胴式サテライト型印刷ユニットを駆動するための1実施例を示す図である。 9本胴式サテライト型印刷ユニットを駆動するための1実施例を示す図である。 図8の実施例の1駆動形態を示す図である。 上部構造の概略図である。 短いレジスタ装置の1実施例を示す図である。 短いレジスタ装置の1実施例を示す図である。 ウェブをターニングするための1実施例を示す図である。 図15で用いられるウェブと共に、ハープを示す正面図である。 ウェブ輪転印刷機の折り構造を示す図である。 ウェブ案内を備えた折り構造を示す側面図である。 ウェブ案内を備えた折り構造を示す正面図である。
符号の説明
01 印刷タワー、 02 印刷ユニット、サテライト型印刷ユニット、9胴式サテライト型印刷ユニット、10胴式サテライト型印刷ユニット、H型印刷ユニット、 03,03a,03b,03c ウェブ、部分ウェブ、 03c1,03c2 部分ウェブ、 04 上部構造、 06 縦断裁装置、 07 ターニング装置、 08 レジスタ装置、 09 ハープ、 11 折り構造、 12 折り装置、 13 印刷装置、オフセット印刷装置、 14 インキ装置、 15 インキ溝、 16 胴、版胴、 17 胴、圧胴、 18 圧胴、共通圧胴、 19 被覆体、版、版板、 20 湿し装置、噴射型湿し装置、 21 被覆体、ゴムブランケット、金属製ブランケット、 22 層、 23 支持プレート、 24 端部、先行端部、掛止脚部、 26 端部、後行端部、掛止脚部、 27 通路、 28 開口、 29 クランプ部材、クランプエレメント、 30 外套面、 31 ばねエレメント、 32 調節手段、中空体、管体、 33 見当エレメント、 34 台座、 35 レジスタブロック、見当ピン、 36,37 通路、 38,39 開口、スリット、 40 外套面、 41 開口、スリット、 42 孔、 43 クランプ部材、クランプエレメント、 44 ばねエレメント、 46,47,48 調節手段、中空体、管体、 49 充填エレメント、 51 開口、 52 押圧装置、 53 押圧エレメント、第1のローラエレメント、ローラ、 54 押圧エレメント、第2のローラエレメント、ローラ、 56,57,58 調節手段、中空体、管体、 61 駆動モータ、電気モータ、 62 伝動装置、減速装置、 62´ 補助伝動装置、 63 摩擦胴、 64 駆動モータ、 66 摩擦胴、 67 駆動モータ、 68 駆動結合部、 71 小歯車、 72,73,74 駆動車、 76 ジャーナル、 77,78 駆動車、 79 駆動車、歯車、 80 駆動モータ、 81 ローラ、引張りローラ、 82 ターニングバー、ガイドエレメント、 83 支持体、 84 ガイド、 86 ローラ、ガイドエレメント、 87 ガイド、 88 搬送ローラ、ハープローラ、区分、 89 搬送ローラ、ハープローラ、ガイドエレメント、 91 レジスタローラ、 92 変向ローラ、 93 搬送ローラ、ハープローラ、レジスタローラ、ガイドエレメント、 94 支持体、 96 ガイド、 97 変向ローラ、 101,102,103 折りフォーマ、 104 縦断裁装置、 106,107,108 折りフォーマ、 109,111,112,113,114,116 ストランド、 117 引張りローラ、 118 フォーマ走入ローラ、 119,120 駆動モータ、 121 引張りローラ、 122 ガイドローラ、 A,B,C,D,E,F 区分、 A1,A2,B1,B2,C1,C2,D1,D2,E1,E2,F1,F2 印刷面、 b03 幅、ウェブ、ウェブ幅、 b03a 幅、部分ウェブ、 b23 幅、 b27 幅、 b101 フォーマ幅、 l 長さ、L16,L17,L82,L86,L88,L93 長さ、 M 中央平面、 MS 材料厚さ、 P 生産方向、 S16,S17 スリット幅、 U 区分、 α,β,α´ 角度

Claims (49)

  1. 印刷ユニットであって、転写胴(17)、および該転写胴に対応配置された版胴(16)であるそれぞれ2つの胴(16;17)から成る、少なくとも2つの胴対が設けられており、転写胴(17)および版胴(16)が、胴軸方向で相並んで配置された6新聞頁を印刷するための幅を有して形成されている形式のものにおいて、
    両胴対(16;17)が、それぞれ少なくとも1つの駆動モータ(61)によって、互いに機構的に独立して駆動されていることを特徴とする、印刷ユニット。
  2. 両方の転写胴(17)が、印刷−胴入れ−位置で互いに協働して2倍印刷箇所を形成するようになっている、請求項1記載の印刷ユニット。
  3. 転写胴(17)が、印刷−胴入れ−位置で、共通圧胴(18)と協働して印刷箇所を形成するようになっている、請求項1記載の印刷ユニット。
  4. 転写胴(17)および版胴(16)が、周方向で前後に配置された縦置きの少なくとも2つの印刷面、特にブロードシート判の新聞頁に相当する周を有している、請求項1記載の印刷ユニット。
  5. 転写胴(17)の利用可能な丸み部が、1850mmから2400mmまでの長さと850mmから1000mmまでの周とを有している、請求項1記載の印刷ユニット。
  6. 転写胴(17)の利用可能な丸み部が、1950mmから2400mmまでの長さと980mmから1300mmまでの周とを有している、請求項1記載の印刷ユニット。
  7. 転写胴(17)の利用可能な丸み部が、2000mmから2400mmまでの長さと850mmから1000mmまでの周とを有している、請求項1記載の印刷ユニット。
  8. 転写胴(17)が、外套面(40)の3つの区分(AB;CD;EF)において、軸方向で相並んで3つの被覆体(21)を備えている、請求項1記載の印刷ユニット。
  9. 転写胴(17)が、外套面(40)において、周方向で1つの被覆体(21)を備えている、請求項1記載の印刷ユニット。
  10. 3つの被覆体(21)が、周方向で互いにずらして配置されている、請求項8記載の印刷ユニット。
  11. 3つの被覆体(21)が、周方向で交互に180°ずらして配置されている、請求項10記載の印刷ユニット。
  12. 版胴(16)が、外套面(30)の6つの区分(A;B;C;D;E;F)において、軸方向で相並んで位置する少なくとも3つ、かつ周方向でそれぞれ2つの被覆体(19)を備えている、請求項1記載の印刷ユニット。
  13. 版胴(16)が、外套面(30)において、軸方向で相並んで位置する6つの被覆体(19)を備えている、請求項1記載の印刷ユニット。
  14. 相並んで配置された被覆体(19)が、軸方向で互いに整合している、請求項12または13記載の印刷ユニット。
  15. 胴(16;17)が、被覆体(19;21)の端部(24;26)を収容するために、外套面(30;40)において、周方向で互いにずらして配置された、軸方向で延びる少なくとも2つの開口(28;38;39;41)を備えている、請求項8または12記載の印刷ユニット。
  16. 開口(28;38;39;41)の幅が、外套面の領域で、周方向で3mm以下である、請求項15記載の印刷ユニット。
  17. 版胴(16)の外套面(30)において、周方向で互いに180°ずらして配置された2つの開口(28)が、6つの区分(A;B;C;D;E;F)の少なくとも全長にわたって延びている、請求項12または15記載の印刷ユニット。
  18. 転写胴(17)が、外套面(40)において、3つの区分(AB;CD;EF)の領域で、開口(38;39;41)と軸方向で整合して、残りの外套面(40)の形状に続く少なくとも1つの区分(U)を備えている、請求項8または15記載の印刷ユニット。
  19. 転写胴(17)の外套面(40)に、互いに軸方向で整合する2つの開口(38;39)と、これら両方の開口(38;39)に対して周方向で180°ずらして配置された1つの開口(41)とが延びている、請求項8または15記載の印刷ユニット。
  20. 被覆体(19;21)の端部(24;26)が、周方向で互いにずらして配置された、軸方向で延びる少なくとも2つの通路(27;36;37)に保持されており、これらの通路(27;36;37)が、胴(16;17)の軸方向で連続して、丸み部における6つの区分(A;B;C;D;E;F)もしくは3つの区分(AB;CD;EF)の少なくとも全長にわたって延びている、請求項8、12または13記載の印刷ユニット。
  21. 互いに整合する両方の開口(38;39)が、同じ通路(36;37)に通じている、請求項19または20記載の印刷ユニット。
  22. 各通路(27;36;37)に、少なくとも1つの保持装置(29,31;43;44)が配置されている、請求項20記載の印刷ユニット。
  23. 各通路(27;36;37)に、互いに独立して運動可能な複数の保持装置(29,31;43;44)が配置されている、請求項20記載の印刷ユニット。
  24. 通路(27;36;37)の保持装置(29,31;43,44)が、共通の調節エレメント(32;46;47;48)によって作動可能である、請求項23記載の印刷ユニット。
  25. 印刷ユニット(02)の少なくとも2つの版胴(16)に、それぞれ被覆体(19)を版胴(16)に押し付けるための押圧装置(52)が対応配置されている、請求項1記載の印刷ユニット。
  26. 押圧装置(52)が、軸方向で、互いに独立して運動可能な、少なくとも区分(A;B;C;D;E;F;AB;CD;EF)の数に対応する数の第1の押圧エレメント(53;54)を備えている、請求項7、11または25記載の印刷ユニット。
  27. 各区分(A;B;C;D;E;F;AB;CD;EF)に、第1の押圧エレメント(53)に対して周方向でずらして配置された第2の押圧エレメント(54)が設けられている、請求項26記載の印刷ユニット。
  28. 第1および第2の押圧ユニット(53;54)が、独自の調節手段(57;58)を備えている、請求項27記載の印刷ユニット。
  29. 当該印刷ユニットが、9胴式サテライト型印刷ユニット(02)として形成されている、請求項1記載の印刷ユニット。
  30. 当該印刷ユニットが、10胴式サテライト型印刷ユニット(02)として形成されている、請求項1記載の印刷ユニット。
  31. 当該印刷ユニットが、それぞれ転写胴および版胴(17;16)を有する4対の胴対(16;17)を備えたH型印刷ユニットとして形成されている、請求項1記載の印刷ユニット。
  32. 転写胴(17)と版胴(16)とが、駆動のために機構的に互いに連結されていて、かつ転写胴および版胴に対応配置された圧胴(18)に対して機構的に独立して駆動されるようになっている、請求項1記載の印刷ユニット。
  33. 版胴(16)および転写胴(17)から成る胴対が、独自の駆動モータ(61)によって駆動されるようになっており、圧胴(18)が、独自の駆動モータ(61)を備えている、請求項32記載の印刷ユニット。
  34. H型印刷ユニットの構成で、4つの胴対(16;17)の全てが、独自の駆動モータ(61)を備えている、請求項31記載の印刷ユニット。
  35. 9胴式サテライト型印刷ユニットの構成で、4つの胴対(16;17)の全てが、独自の駆動モータ(61)を備えており、共通圧胴(18)が、独自の駆動モータ(61)を備えている、請求項29記載の印刷ユニット。
  36. 10胴式サテライト型印刷ユニットの構成で、4つの胴対(16;17)の全てが、独自の駆動モータ(61)を備えており、両方の共通圧胴(18)が、それぞれ独自の駆動モータ(61)を備えている、請求項30記載の印刷ユニット。
  37. 10胴式サテライト型印刷ユニットの構成で、4つの胴対(16;17)の全てが、独自の駆動モータ(61)を備えており、両方の共通圧胴(18)が、共通の駆動モータ(61)を備えている、請求項30記載の印刷ユニット。
  38. 胴(16;17;18)が、それぞれ機構的に残りの胴(16;17;18)から独立した駆動モータ(61)を備えている、請求項1、29、30または31記載の印刷ユニット。
  39. 駆動が、駆動モータ(61)から伝動装置(62)、特に歯車伝動装置(62)を介して行われる、請求項1、32、33、34、35、36、37または38記載の印刷ユニット。
  40. ウェブ輪転印刷機であって、少なくとも2つの印刷ユニット(02)が設けられており、これらの印刷ユニットが、それぞれ転写胴(17)と、該転写胴に対応配置された版胴(16)とから成る4つの胴対を備えており、転写胴(17)および版胴(16)が、胴軸方向で相並んで配置された6新聞頁を印刷するための幅を有して形成されている形式のものにおいて、
    両方の印刷ユニット(02)が、それぞれサテライト型印刷ユニット(02)として形成されており、転写胴(17)が、外套面(40)において、軸方向で相並んで位置する3つの被覆体(21)を備えており、これらの被覆体(21)の端部(24;26)が、周方向で3mm以下の幅(s17)を有する、外套面(30;40)に向かう開口(28;38;39;41)を備えた軸方向で延びる少なくとも1つの通路(36;37)に配置されていることを特徴とする、ウェブ輪転印刷機。
  41. 被覆体(21)が、支持プレート(23)上に配置された弾性的かつ/または圧縮性の層(22)として形成されている、請求項40記載のウェブ輪転印刷機。
  42. 両方のサテライト型印刷ユニット(02)が、鉛直方向で上下に配置されていて、かつ印刷タワーを形成している、請求項40記載のウェブ輪転印刷機。
  43. 当該ウェブ輪転印刷機が、少なくとも2つ、特に3つの印刷タワーを備えており、これらの印刷タワーが、1つのセクションを成していて、かつこれらの印刷タワーに共通の上部構造(04)ならびに共通の折り構造(11)が対応配置されている、請求項40記載のウェブ輪転印刷機。
  44. 上部構造(04)が、少なくとも1つのガイドエレメント(82)を備えており、該ガイドエレメント(82)が、選択的にウェブ(03)の走行方向に対して横向きに、相並んで配置された3つの部分ウェブ(03a;03b;03c)の走行経路に移動可能である、請求項43記載のウェブ輪転印刷機。
  45. 折り構造(11)が、ウェブ(03)の走行方向に対して横向きに相並んで配置された3つの折りフォーマ(101;102;103;106;107;108)から成る少なくとも1つの折りフォーマ群を備えている、請求項2記載のウェブ輪転印刷機。
  46. 被覆体(21)が、支持プレート(23)上に配置された弾性的かつ/または圧縮性の層(22)を備えた金属製ブランケット(21)として形成されている、請求項8または9記載のウェブ輪転印刷機。
  47. 版胴(16)の利用可能な丸み部が、1000mmから1200mmまでの周と、2000mmから2400mmまでの長さとを有している、請求項1記載のウェブ輪転印刷機。
  48. 版胴(16)の外套面(30)における開口(28)の壁が、外套面(30)と、40度から50度の鋭角α´の掛止エッジを形成している、請求項1記載のウェブ輪転印刷機。
  49. 転写胴(17)の外套面(40)における開口(38;9;41)の壁が、外套面(40)と、40度から50度の鋭角α´の掛止エッジを形成している、請求項1記載のウェブ輪転印刷機。
JP2005190664A 2001-10-05 2005-06-29 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機 Pending JP2005319815A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10149068 2001-10-05
DE10149997 2001-10-11
DE10202033 2002-01-18
DE10228968A DE10228968B3 (de) 2002-06-26 2002-06-26 Zylinderpaar eines Druckwerks einer Rotationsdruckmaschine
DE10228970A DE10228970C1 (de) 2002-06-26 2002-06-26 Zylinder eines Druckwerks einer Rotationsdruckmaschine
PCT/DE2002/002410 WO2003016058A1 (de) 2001-08-03 2002-07-03 Druckwerke einer druckmaschine
DE10230316 2002-07-05
DE10235391A DE10235391A1 (de) 2002-08-02 2002-08-02 Vorrichtung zum Führen einer Bahn und Bearbeitungsmaschine mit der Vorrichtung
DE10238177A DE10238177B3 (de) 2002-08-21 2002-08-21 Vorrichtung zum Andrücken eines Aufzugs an einen Zylinder einer Druckmaschine mit Hilfe von in Umfangsrichtung des Zylinders voneinander beabstandeten ersten und zweiten Wälzelementen

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534190A Division JP2005504667A (ja) 2001-10-05 2002-09-30 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005319815A true JP2005319815A (ja) 2005-11-17

Family

ID=33515006

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534190A Pending JP2005504667A (ja) 2001-10-05 2002-09-30 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機
JP2005190664A Pending JP2005319815A (ja) 2001-10-05 2005-06-29 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534190A Pending JP2005504667A (ja) 2001-10-05 2002-09-30 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機

Country Status (9)

Country Link
US (6) US7159512B2 (ja)
EP (6) EP1440801A3 (ja)
JP (2) JP2005504667A (ja)
CN (2) CN100509388C (ja)
AT (5) ATE497444T1 (ja)
AU (2) AU2002339337A1 (ja)
DE (14) DE20221931U1 (ja)
ES (1) ES2322587T3 (ja)
WO (2) WO2003031179A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531208A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド タブロイド印刷機及び改装方法
JP2011121365A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Manroland Ag 印刷機の印刷装置および当該印刷装置の少なくとも1つの印刷プレートを交換する方法
JP2018111244A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社東京機械製作所 刷版自動着脱装置及びオフセット輪転印刷機

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238177B3 (de) * 2002-08-21 2004-02-05 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Andrücken eines Aufzugs an einen Zylinder einer Druckmaschine mit Hilfe von in Umfangsrichtung des Zylinders voneinander beabstandeten ersten und zweiten Wälzelementen
EP1440801A3 (de) * 2001-10-05 2006-06-07 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenrotationsdruckmaschine
DE10238179B3 (de) * 2002-08-21 2004-01-08 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Führen eines Aufzugs an einen Zylinder einer Druckmaschine
DE50308951D1 (de) * 2002-12-18 2008-02-14 Koenig & Bauer Ag Strangmischvorrichtung mit wenigstens zwei Falztrichtern
DE10311285A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-30 Koenig & Bauer Ag Druckwerke einer Druckmaschine mit mindestens einem Fromzylinder
DE102004001399A1 (de) * 2004-01-09 2005-08-04 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine
US7721646B2 (en) 2004-05-04 2010-05-25 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Offset printing groups of a printing press for newspaper printing and a web-fed rotary printing press
DE102004033920B4 (de) * 2004-05-04 2006-11-02 Koenig & Bauer Ag Druckform einer Druckmaschine und Rollenrotationsdruckmaschine
DE102004033912B4 (de) * 2004-05-04 2006-11-02 Koenig & Bauer Ag Rollenrotationsdruckmaschine
DE102004033923A1 (de) * 2004-05-04 2005-12-01 Koenig & Bauer Ag Rollenrotationsdruckmaschine
EP1761384A1 (de) * 2004-06-23 2007-03-14 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenrotationsdruckmaschine mit einer wendestange
DE102004040150A1 (de) * 2004-08-19 2006-02-23 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckeinheit sowie Farbwerk
DE102004049514B4 (de) * 2004-10-11 2009-07-09 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit mit wenigstens einem Formzylinder und wenigstens einer Farbauftragswalze
DE102004051263A1 (de) * 2004-10-21 2006-04-27 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckmaschinenanordnung
US7165492B2 (en) * 2005-02-07 2007-01-23 Esko-Graphics A/S Method and apparatus to clamp and release flexible plates onto an imaging cylinder
DE102005034331B4 (de) 2005-04-13 2009-04-09 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenrotationsdruckmaschine
RU2371318C9 (ru) * 2005-04-21 2011-01-10 Кениг Унд Бауер Акциенгезельшафт Печатные аппараты с по меньшей мере двумя взаимодействующими цилиндрами
EP1985449A3 (de) * 2005-08-18 2011-06-22 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit mindestens einer Druckeinheit
DE102005042437A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Zusammenführen mehrerer Bedruckstoffbahnen
DE102005042438A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-08 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Zusammenführen mehrerer Bedruckstoffbahnen
DE102005048246B4 (de) 2005-10-07 2009-09-10 Maschinenfabrik Wifag Rotationsdruckmaschine mit Längendehnungs-Kompensator und Verfahren zum Bedrucken einer längsgeschnittenen Bahn
US8001891B2 (en) * 2005-12-15 2011-08-23 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Printing machine system
DE202006020771U1 (de) * 2006-01-31 2009-12-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckeinheit und Druckturm mit mehreren Druckwerken
DE102006011477B4 (de) * 2006-03-13 2007-12-27 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk mit einem geteilten Formzylinder
DE102006013956B4 (de) 2006-03-27 2008-02-07 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit einer Einrichtung zum Zuführen einer Materialbahn und ein Verfahren zum Zuführen einer Materialbahn
US8306665B2 (en) 2006-05-05 2012-11-06 Plasco Energy Group Inc. Control system for the conversion of carbonaceous feedstock into gas
DE102006021752B4 (de) * 2006-05-10 2009-04-09 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine
DE102006025758A1 (de) * 2006-05-31 2007-12-06 Man Roland Druckmaschinen Ag Wendestangeneinheit für eine Rollenrotationsdruckmaschine
DE102006046521A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckwerk einer Druckmaschine
EP2116377B1 (de) 2006-12-01 2011-09-07 Koenig & Bauer AG Verfahren zum Betreiben einer Neun-Zylinder-Satellitendruckeinheit
DE102006056827B4 (de) * 2006-12-01 2009-09-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Neun-Zylinder-Satellitendruckeinheit und ein Verfahren zum Betrieb einer Neun-Zylinder-Satellitendruckeinheit
DE102007009123A1 (de) * 2007-02-24 2008-10-02 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rotationsdruckmaschine zur Herstellung eines Zeitungsprodukts im Tabloidformat
DE102007010358A1 (de) * 2007-03-03 2008-10-30 Manroland Ag Satellitendruckeinheit einer Rollendruckmaschine
DE102007012945A1 (de) * 2007-03-14 2008-09-18 Man Roland Druckmaschinen Ag Falzeinheit einer Rollendruckmaschine
GB2444563B (en) * 2007-03-15 2009-04-22 M & A Thomson Litho Ltd Printing apparatus
DE102007020736A1 (de) * 2007-05-03 2008-11-06 Manroland Ag Rollendruckmaschine
JP5301859B2 (ja) * 2007-05-31 2013-09-25 株式会社小森コーポレーション ロータリ式加工機の版及びその装着方法
DE102007049916A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Betreiben eines Druckwerks einer Druckmaschine
WO2009120582A2 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Pressline Services, Inc Printing press, folder, and methods of operation
DE102009028840B4 (de) * 2009-08-24 2012-02-09 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rotationsdruckmaschine mit variabler Abschnittslänge
DE102009029572B4 (de) * 2009-09-18 2022-09-08 Manroland Goss Web Systems Gmbh Rollenrotationsdruckanlage für mehrfachbreite Bahnen mit einfachbreitem Falzapparat
JP5722586B2 (ja) 2010-10-06 2015-05-20 昭和アルミニウム缶株式会社 版装着装置および印刷用版着脱方法
FR2989924A1 (fr) * 2012-04-27 2013-11-01 Goss Int Corp Tour d'impression offset pour presse rotative
CN104742496A (zh) * 2013-12-30 2015-07-01 江苏昌昇集团股份有限公司 一种双面单色硬压软胶印机
DE102014113745A1 (de) * 2014-09-23 2016-03-24 Manroland Web Systems Gmbh Rollendruckmaschine zur umlenkfreien Produktion von Zeitungen
CN114940018A (zh) * 2022-06-06 2022-08-26 宁波兄弟印刷有限公司 一种丝网印刷机

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1442178A (en) * 1921-11-15 1923-01-16 Hoe & Co R Printing cylinder
GB352003A (en) 1930-01-02 1931-07-02 Robert Rutherford Mccormick Improvements in printing presses
DE1761074C3 (de) * 1968-03-30 1975-04-17 Koenig & Bauer Ag, 8700 Wuerzburg Räderfalzapparat für Rotationsdruckmaschinen
DE2220652C3 (de) 1972-04-27 1975-04-17 Roland Offsetmaschinenfabrik Faber & Schleicher Ag, 6050 Offenbach Vorrichtung zum Befestigen von Druckplatten auf dem Plattenzylinder einer Rotationsdruckmaschine
US3942782A (en) 1974-03-15 1976-03-09 Rockwell International Corporation Compensating former fold
DE2422696C2 (de) * 1974-05-10 1982-12-09 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Druckwerk für ein- oder beidseitigen Druck mit mindestens vier Zylindern
GB1476707A (en) 1974-06-28 1977-06-16 Rockwell International Corp Printing plate arrangement
JPS53100009A (en) 1977-02-09 1978-09-01 Tokyo Kikai Seisakushiyo Kk Printing plate cylinder for printer for attaching plural plates
DE2725031A1 (de) * 1977-06-03 1978-12-14 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Trichterfalzanordnung mit mehreren parallel arbeitenden falztrichtern
DE2846191C3 (de) * 1978-10-24 1981-08-13 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Falzapparat für Rollenrotationsdruckmaschinen
JPS5621860A (en) 1979-07-30 1981-02-28 Ryobi Ltd Cylinder driving device of offset printing machine
DE2948487C2 (de) 1979-12-01 1983-04-28 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Bogenoffset-Rotationsdruckmaschine in Reihenbauweise
DE19958133C2 (de) 1999-12-02 2003-03-06 Koenig & Bauer Ag Druckeinheit
DE10016409B4 (de) 1999-12-02 2007-03-15 Koenig & Bauer Ag Druckeinheit einer Rotationsdruckmaschine
DE3237504C2 (de) * 1982-10-09 1985-07-11 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Papierbahnführung in Rollenrotationsdruckmaschinen
DE3409194A1 (de) 1984-03-14 1985-09-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Registerstellvorrichtung fuer eine rotationsdruckmaschine
US4671501A (en) 1986-06-23 1987-06-09 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Turning-bar-less folding machine of W-width rotary press
JPH02196658A (ja) 1989-01-25 1990-08-03 Toshiba Mach Co Ltd 印刷機の版胴とブランケット胴におけるギャップ形状およびブランケット金具
JPH07379B2 (ja) 1989-04-26 1995-01-11 株式会社東京機械製作所 輪転印刷機の刷版自動搬入搬出装置
DE3939432A1 (de) * 1989-11-29 1991-06-06 Roland Man Druckmasch Druckwerksturm bestehend aus mindestens zwei uebereinander angeordneten satellitendruckwerken
DE9116419U1 (de) * 1991-08-30 1992-10-08 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Papierbahnführung in Rollenrotationsdruckmaschinen
DE4204254C2 (de) * 1992-02-13 1995-03-16 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Längsfalzen mehrerer gleichbreiter Papierbahnen in einer Rollenrotationsdruckmaschine
DE4214394C2 (de) 1992-04-30 1998-08-20 Asea Brown Boveri Antriebsvorrichtung für eine längswellenlose Rotationsdruckmaschine
JPH08451B2 (ja) 1992-07-22 1996-01-10 株式会社東京機械製作所 輪転機及び輪転機の給紙ユニット
DE4225949C2 (de) 1992-08-06 1994-10-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Befestigen einer biegsamen Druckplatte
DE4327278C5 (de) 1993-08-13 2005-09-22 Maschinenfabrik Wifag Traggestell für eine Rollenrotationsdruckmaschine
DK0644048T4 (da) 1993-12-29 2005-05-02 Wifag Maschf Rotationstrykkemaskine med parvist til cylindergrupper samlede gummidugs- og plade- hhv. formcylindre
DE4345570B4 (de) * 1993-12-29 2011-06-16 Wifag Maschinenfabrik Ag Antrieb für Zylinder einer Rotationsdruckmaschine
DE4419217A1 (de) 1994-06-01 1995-12-07 Roland Man Druckmasch Doppeltrichterfalzapparat
DE4430693B4 (de) 1994-08-30 2005-12-22 Man Roland Druckmaschinen Ag Antriebe für eine Rollenrotations-Offsetdruckmaschine
US6644184B1 (en) 1995-02-09 2003-11-11 Man Roland Druckmaschinen Ag Offset printing machine
DE4440239C5 (de) 1994-11-10 2007-11-22 Man Roland Druckmaschinen Ag Wälzelement zum Andrücken einer flexiblen Druckplatte an den Formzylinder
DE19516445A1 (de) * 1995-05-04 1996-11-07 Wifag Maschf Rotationsdruckmaschine mit frei aufstellbarem Falzapparat
DE19516443A1 (de) * 1995-05-04 1996-11-07 Wifag Maschf Einzeln angetriebener Falzapparat für eine Rotationsdruckmaschine
IT1282385B1 (it) 1995-05-05 1998-03-20 Koenig & Bauer Albert Ag Dispositivo per fissaggio di una unita' di tessuto gommato su un cilindro di una macchina da stampa rotativa
JP2822166B2 (ja) * 1995-08-11 1998-11-11 株式会社東京機械製作所 巻取紙を使用する輪転機
US5553545A (en) * 1995-09-26 1996-09-10 Heath Custom Press, Inc. Plate clamping and tensioning apparatus for rotary printing press
WO1997011848A1 (de) 1995-09-28 1997-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Wellenlose rotationsdruckmaschine
EP0859732B1 (de) 1995-11-08 2000-02-09 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum herstellen von falzprodukten
US5778779A (en) * 1996-01-04 1998-07-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing unit and register mechanism for mounting a printing sleeve
DE19701046C5 (de) 1996-01-19 2008-04-10 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Befestigen einer Bespannung auf einem Druckwerkzylinder
DE29600845U1 (de) 1996-01-19 1996-03-07 MAN Roland Druckmaschinen AG, 63075 Offenbach Vorrichtung zum Befestigen einer Bespannung auf einem Druckwerkzylinder
DE19620997C2 (de) * 1996-05-24 1998-03-26 Koenig & Bauer Albert Ag Verfahren und Vorrichtung zum axialen Positionieren einer Druckplatte
JPH1071694A (ja) 1996-08-30 1998-03-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷胴
DE19639800C1 (de) * 1996-09-27 1998-02-05 Kba Planeta Ag Vorrichtung zum Positionieren des freien Endes einer Druckplatte
DE59801029D1 (de) 1997-04-18 2001-08-23 Heidelberger Druckmasch Ag Rollenrotations-Zeitungsdruckmaschine
DE19719559A1 (de) 1997-05-09 1998-11-12 Koenig & Bauer Albert Ag Verfahren und Vorrichtung zur Montage biegsamer Druckplatten
DE19720952C2 (de) * 1997-05-17 2001-02-01 Roland Man Druckmasch Schwenkbarer, durch einen elektrischen Einzelantrieb angetriebener Zylinder
DE19723043C2 (de) 1997-06-02 2002-08-01 Wifag Maschf Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Umfangregisters von auf eine Bahn druckenden Zylindern einer Rollenrotationsdruckmaschine
EP0882588B1 (de) * 1997-06-02 2001-11-07 Maschinenfabrik Wifag Registerhaltige Abstimmung von Druckzylindern einer Rollenrotationsmaschine
US5749298A (en) * 1997-06-10 1998-05-12 Reeves Brothers, Inc. Arrangement for securing a printing blanket to a cylinder
DE19728207A1 (de) * 1997-07-02 1999-01-07 Wifag Maschf Wendeturmanordnung
DE19732330C2 (de) 1997-07-28 2001-04-19 Koenig & Bauer Ag Antrieb für eine Druckeinheit
JP3048545B2 (ja) * 1997-09-05 2000-06-05 シナノケンシ株式会社 オフセット印刷装置
DE19755316C2 (de) * 1997-12-12 1999-10-07 Koenig & Bauer Ag Antrieb für Zylinder einer Druckeinheit
DE19803809A1 (de) * 1998-01-31 1999-08-05 Roland Man Druckmasch Offsetdruckwerk
EP1447218A2 (de) * 1999-01-18 2004-08-18 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Antrieb von Zylindern einer Rotationsdruckmaschine
US6062138A (en) * 1999-03-30 2000-05-16 Howard A. Fromson Offset printing having blanket cylinder with blanket having different thicknesses
US6422552B1 (en) 1999-07-26 2002-07-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Movable folders and former board arrangement
US6152034A (en) 1999-07-26 2000-11-28 Heidelberger Druckmaschinen, Ag Former board arrangement in a web-fed rotary newspaper printing press
EP1970197B1 (de) * 1999-12-02 2010-11-17 Koenig & Bauer AG Druckwerk einer Rotationsdruckmaschine
DE10066162B4 (de) 1999-12-02 2004-08-19 Koenig & Bauer Ag Druckwerk einer Rotationsdruckmaschine
DE19959152A1 (de) * 1999-12-08 2001-06-13 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zur Führung von Materialbahnen in Rotationsdruckmaschinen
DE10001328A1 (de) * 2000-01-14 2001-07-19 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum Aufziehen flexibler Druckformen
ATE272555T1 (de) 2000-03-22 2004-08-15 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum umlenken einer materialbahn
JP4187969B2 (ja) * 2000-05-17 2008-11-26 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト 胴に胴張りを圧着するための装置
US6439117B1 (en) * 2000-05-17 2002-08-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing press with multi-plate plate cylinder
DE10024329A1 (de) * 2000-05-17 2001-11-22 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtungen zum Andrücken eines Aufzuges auf einen Zylinder
JP3524472B2 (ja) * 2000-05-17 2004-05-10 リョービ株式会社 枚葉印刷機
US6827012B1 (en) * 2000-11-21 2004-12-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and device for assembling printed products
EP1440801A3 (de) 2001-10-05 2006-06-07 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenrotationsdruckmaschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531208A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド タブロイド印刷機及び改装方法
US9469096B2 (en) 2006-03-23 2016-10-18 Goss International Americas, Inc. Tabloid printing press and retrofitting method
JP2011121365A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Manroland Ag 印刷機の印刷装置および当該印刷装置の少なくとも1つの印刷プレートを交換する方法
JP2018111244A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社東京機械製作所 刷版自動着脱装置及びオフセット輪転印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1440801A2 (de) 2004-07-28
CN1994735A (zh) 2007-07-11
EP1449657B1 (de) 2011-02-02
EP1440801A3 (de) 2006-06-07
DE50214555D1 (ja) 2010-09-09
DE50213490D1 (de) 2009-06-04
WO2003031179A2 (de) 2003-04-17
DE20221095U1 (de) 2005-02-17
EP1432578A2 (de) 2004-06-30
DE50214898D1 (de) 2011-03-17
US20040250717A1 (en) 2004-12-16
EP1466730A3 (de) 2006-07-19
WO2003031179A3 (de) 2003-09-25
US7448320B2 (en) 2008-11-11
US7156019B2 (en) 2007-01-02
US20070169645A1 (en) 2007-07-26
US20040244615A1 (en) 2004-12-09
WO2003031180A3 (de) 2003-06-05
DE20221226U1 (de) 2005-10-13
US20070084363A1 (en) 2007-04-19
US20070095226A1 (en) 2007-05-03
DE20221646U1 (de) 2006-10-05
ATE429333T1 (de) 2009-05-15
EP1432578B1 (de) 2005-12-14
EP1508441A3 (de) 2005-03-02
ATE312714T1 (de) 2005-12-15
EP1466730B1 (de) 2009-04-22
ATE497444T1 (de) 2011-02-15
AU2002339339A1 (en) 2003-04-22
DE20221932U1 (de) 2009-06-04
JP2005504667A (ja) 2005-02-17
CN1323833C (zh) 2007-07-04
US7159512B2 (en) 2007-01-09
DE20221942U1 (de) 2009-07-02
DE20221931U1 (de) 2009-06-04
CN1564746A (zh) 2005-01-12
CN100509388C (zh) 2009-07-08
WO2003031180B1 (de) 2003-09-12
DE20221927U1 (de) 2009-04-23
DE20221648U1 (de) 2006-09-28
DE20221937U1 (de) 2009-06-18
US20070068405A1 (en) 2007-03-29
EP1508441A2 (de) 2005-02-23
EP1466730A2 (de) 2004-10-13
ATE506189T1 (de) 2011-05-15
ATE475536T1 (de) 2010-08-15
EP1449657A3 (de) 2005-04-27
ES2322587T3 (es) 2009-06-23
EP1449657A2 (de) 2004-08-25
US7546801B2 (en) 2009-06-16
EP1508441B1 (de) 2011-04-20
WO2003031180A2 (de) 2003-04-17
US7296516B2 (en) 2007-11-20
EP1438190B1 (de) 2010-07-28
US7562623B2 (en) 2009-07-21
WO2003031179B1 (de) 2003-10-30
AU2002339337A1 (en) 2003-04-22
DE20221647U1 (de) 2006-09-28
EP1438190A2 (de) 2004-07-21
DE50215021D1 (de) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005319815A (ja) 印刷ユニットおよびウェブ輪転印刷機
JP4489807B2 (ja) 新聞印刷用の印刷機のオフセット印刷ユニット、及びウェブ輪転印刷機
US7765925B2 (en) Web-fed rotary presses comprising a modifiable folding assembly
US6892635B2 (en) Arrangement for processing a web a folded product from a rotary roller press and a rotary roller press
US7707934B2 (en) Printing formes of a printing press, and web-fed rotary presses
US7707935B2 (en) Printing group including cylinders supported for movement
US7721646B2 (en) Offset printing groups of a printing press for newspaper printing and a web-fed rotary printing press
US20040177778A1 (en) Mounting for cylinders of a printing machines
US7921771B2 (en) Web-fed printing machine having a turning bar
US6886823B2 (en) Printing machine with several sections
US20070068408A1 (en) Rotary roller printing press
US7210406B2 (en) Cylinder pair having a plurality of printing formes and blankets and offset groove openings
JP2006513072A (ja) 印刷機、印刷機の運転形式ならびに印刷製品
US20050093220A1 (en) Device for the production of folded products
US20050093221A1 (en) Device for producing folded products
RU2291784C2 (ru) Печатная секция и рулонно-ротационная печатная машина
US7484458B2 (en) Printing group including cylinders supported for movement
ES2309488T3 (es) Maquina impresora.
JPH08156234A (ja) 多色刷輪転機の幅見当修正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081010