JP2003524483A - 病院用ベッド - Google Patents

病院用ベッド

Info

Publication number
JP2003524483A
JP2003524483A JP2001547947A JP2001547947A JP2003524483A JP 2003524483 A JP2003524483 A JP 2003524483A JP 2001547947 A JP2001547947 A JP 2001547947A JP 2001547947 A JP2001547947 A JP 2001547947A JP 2003524483 A JP2003524483 A JP 2003524483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
patient support
mattress
foot
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001547947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4601887B2 (ja
Inventor
イー. オスボーン,ユージーン
ダブリュ. コーニグ,ジョン
シー. サットマン,グレン
ビスカ,マシュー
ジュニア ウィルカー,ジャック
アール. ウェリング,ジェフリー
ダブリュ. ブランソン,グレゴリー
エル. クレイマー,ケネス
イー.ジュニア ディックマン,ブルース
エム. バルバノ,ディーン
エー.ジュニア キンカー,ロバート
エル.ザ セカンド ジャック,ウィリアム
ケー. フィンドレイ,ジェイムズ
シー. ガナンス,フランシス
Original Assignee
ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22631975&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003524483(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド filed Critical ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド
Publication of JP2003524483A publication Critical patent/JP2003524483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601887B2 publication Critical patent/JP4601887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/015Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame divided into different adjustable sections, e.g. for Gatch position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C19/00Bedsteads
    • A47C19/04Extensible bedsteads, e.g. with adjustment of length, width, height
    • A47C19/045Extensible bedsteads, e.g. with adjustment of length, width, height with entire frame height or inclination adjustments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/005Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame tiltable around transverse horizontal axis, e.g. for Trendelenburg position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/012Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame raising or lowering of the whole mattress frame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/018Control or drive mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0508Side-rails characterised by a particular connection mechanism
    • A61G7/0509Side-rails characterised by a particular connection mechanism sliding or pivoting downwards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0508Side-rails characterised by a particular connection mechanism
    • A61G7/051Side-rails characterised by a particular connection mechanism pivoting sideward
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0512Side-rails characterised by customised length
    • A61G7/0513Side-rails characterised by customised length covering particular sections of the bed, e.g. one or more partial side-rail sections along the bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0512Side-rails characterised by customised length
    • A61G7/0513Side-rails characterised by customised length covering particular sections of the bed, e.g. one or more partial side-rail sections along the bed
    • A61G7/0514Side-rails characterised by customised length covering particular sections of the bed, e.g. one or more partial side-rail sections along the bed mounted to individual mattress supporting frame sections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/052Side-rails characterised by safety means, e.g. to avoid injuries to patient or caregiver
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0524Side-rails characterised by integrated accessories, e.g. bed control means, nurse call or reading lights
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0527Weighing devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0528Steering or braking devices for castor wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/053Aids for getting into, or out of, bed, e.g. steps, chairs, cane-like supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/065Rests specially adapted therefor
    • A61G7/075Rests specially adapted therefor for the limbs
    • A61G7/0755Rests specially adapted therefor for the limbs for the legs or feet
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/44Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing persons
    • G01G19/445Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing persons in a horizontal position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1113Local tracking of patients, e.g. in a hospital or private home
    • A61B5/1115Monitoring leaving of a patient support, e.g. a bed or a wheelchair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6891Furniture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/10General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
    • A61G2203/12Remote controls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/10General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
    • A61G2203/16Touchpads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/10General characteristics of devices characterised by specific control means, e.g. for adjustment or steering
    • A61G2203/20Displays or monitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/30General characteristics of devices characterised by sensor means
    • A61G2203/34General characteristics of devices characterised by sensor means for pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/30General characteristics of devices characterised by sensor means
    • A61G2203/36General characteristics of devices characterised by sensor means for motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/30General characteristics of devices characterised by sensor means
    • A61G2203/40General characteristics of devices characterised by sensor means for distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/30General characteristics of devices characterised by sensor means
    • A61G2203/44General characteristics of devices characterised by sensor means for weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/70General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort
    • A61G2203/72General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort for collision prevention
    • A61G2203/726General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort for collision prevention for automatic deactivation, e.g. deactivation of actuators or motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2203/00General characteristics of devices
    • A61G2203/70General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort
    • A61G2203/74General characteristics of devices with special adaptations, e.g. for safety or comfort for anti-shear when adjusting furniture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/001Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons with means for turning-over the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/002Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame
    • A61G7/008Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons having adjustable mattress frame tiltable around longitudinal axis, e.g. for rolling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0506Head or foot boards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05715Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with modular blocks, or inserts, with layers of different material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05769Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with inflatable chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/08Apparatus for transporting beds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 人間用ベッド(1210)が提供される。ベッド(1210)は、フレーム(1212)、デッキ(1214)、マットレス(1230)、1対のヘッド側サイドレール(1220)、1対のフット側サイドレール(1234)、及びヘッド側及びフット側サイドレールに結合するように構成されたコントローラ(1476)を含む。デッキ(814)の収縮自在の足部(828)が提供される。収縮自在の足部(828)の上方に配置される足部を含むマットレス(813)が提供される。足部(1068)はふくらはぎ支持部(1072)及びかかと圧力緩和部(1070)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の背景及び要約] 本出願は、1999年12月29日に提出された米国仮出願第60/173,428号、及び1997
年9月23日に提出された米国仮出願第60/059,772号の優先権を主張する1998年7月
22日に提出された米国実用新案出願第09/120,125号「収縮自在の足部を有する病
院用ベッド」の利益を主張する。上記3つの出願の開示は、参照により本出願に
明白に組み込まれる。1998年9月23日に提出されたPCT出願第PCT/US98/20002号「
収縮自在の足部を有する病院用ベッド」(Allenその他)、本出願と一緒に提出
された米国実用新案出願番号未知「病院用ベッド」(Osborneその他)、本出願
と一緒に提出された米国実用新案出願番号未知「収縮自在の足部を有するマット
レス」(Wellingその他)、及び本出願と一緒に提出された米国実用新案出願番
号未知「ベッド用の足制御装置」(Osborneその他)の開示は、参照により本出
願に明白に組み込まれる。
【0002】 本発明は、病院用ベッドに関するものである。更に詳細には、本発明は、関節
式デッキ、デッキ・リフトシステム及びサイドレールを有する病院ベッドに関す
る。
【0003】 病院用ベッド及びその他の患者支持体は既知である。一般に、この種の患者支
持体は、患者または治療、回復または休息を求めるその他の者のために支持面を
提供するために使用される。この種の多くの患者支持体は、フレーム、フレーム
によって支持されるデッキ及びマットレスを含む。マットレスは、一般に支持面
を提供する。
【0004】 本発明に従えば、患者支持体が提供される。この患者支持体は、フレーム、フ
レームによって支持されるマットレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止
するために配置されるバリア、及びコントローラを含む。バリアは、間隔を置い
て配置される第一及び第二レールを含み、コントローラは第一及び第二レールに
沿って摺動するように配置される。
【0005】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリア、
及びコントローラを含む、患者支持体が提供される。バリアは、共働して開口部
を形成する上面および下面を含む。コントローラは、バリアに開口部を形成する
下面に沿って摺動するように配置される。
【0006】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリア、
及びコントローラを含む、患者支持体が提供される。バリアは曲線開口部を含み
、コントローラはバリアに沿って移動するように曲線開口部に配置される。
【0007】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリア、
及びコントローラを含む、患者支持体が提供される。バリアはバリアに開口部を
形成する面を含む。コントローラはハウジング及びハウジングに結合される保持
器を含む。保持器は、ハウジングをバリアに取り外し可能もしくは取り外し自在
に結合するためにバリアの表面に接触するように構成される。
【0008】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリア、
及びコントローラを含む、患者支持体が提供される。コントローラはバリアに取
り外し可能に結合され、バリアから間隔を置く第一位置からバリアに結合される
第二位置に移動可能もしくは移動自在である。コントローラは、コントローラを
バリアに結合するために第一位置から第二位置までの水平要素を有する通路に沿
って移動可能もしくは移動自在である。コントローラは、第二位置にあるときに
バリアに沿って移動可能である。
【0009】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム及びフレームによって支持されるマ
ットレスを含む患者支持体が提供される。マットレスは、第一側及び第一側から
横切る方向に間隔を置く第二側を有する。この患者支持体は、さらに、患者がマ
ットレスの第一側から脱出するのを阻止するために配置される第一バリア、患者
がマットレスの第二側から脱出するのを阻止するために配置される第二バリア、
及びコントローラを含む。第一バリアには第一開口部が形成され、第二バリアに
は第二開口部が形成される。コントローラは、第一バリアの第一開口部に取り外
し自在に受けられかつ第二バリアの第二開口部に取り外し自在に受けられるよう
に構成される。
【0010】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリア、
及びコントローラを含む、患者支持体が提供される。バリアは長軸を有する。バ
リアは、長手要素及び横切る要素を有する通路でバリアに沿ってコントローラを
移動させるように構成されるガイドを含む。
【0011】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるマッ
トレス、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために間隔を置いて配置さ
れる1対のバリア、及びバリアに取り外し可能に結合されるコントローラを含む
、患者支持体が提供される。コントローラは、ハウジング、ハウジングに結合さ
れるコード及びコードに結合される第一コネクタを含む。患者支持体は、さらに
、フレームによって支持される第二コネクタを含む。第一コネクタは、第二コネ
クタに結合するように構成されて、第一コネクタが第二コネクタに結合されると
きに第一及び第二コネクタを介してコントローラの通信手段となる。この患者支
持体は、さらに、フレームによって支持される第三コネクタを含む。第一コネク
タは、第三コネクタに結合するように構成されて、第一コネクタが第三コネクタ
に結合されるときに第一及び第三コネクタを介してコントローラの通信手段とな
る。
【0012】 本発明の別の実施形態に従えば、ベース・フレーム及びベース・フレームに対
して第一位置と第二位置との間を移動するように構成される中間フレームを有す
るフレーム、中間フレームに結合されるデッキ、及びデッキによって支持される
マットレスを含む、患者支持体が提供される。デッキは、中間フレームに対して
第一位置と第二位置との間を移動するように構成される少なくとも1つのデッキ
部を含む。この患者支持体は、さらに、ベース・フレームに対して中間フレーム
をまた中間フレームに対してデッキ部を移動するために第一位置と第二位置との
間を移動するように構成される複数のアクチュエータ、及びフレームによって支
持される複数の電動足操作制御装置を含む。複数の足操作制御装置の各々は、複
数のアクチュエータのうち少なくとも1つの第一位置への移動を制御するために
第一位置に移動可能もしくは移動自在であり、かつ複数のアクチュエータのうち
少なくとも1つの第二位置への移動を制御するために第二位置に移動可能もしく
は移動自在である。
【0013】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、及びフレームの一部及びデッキの一
部のうち少なくとも一方を移動するために第一位置と第二位置との間を移動する
ように構成されるアクチュエータを含む、患者支持体が提供される。この患者支
持体は、さらに、アクチュエータの第一位置への移動を起動する第一位置及びア
クチュエータの第二位置への移動を起動する第二位置に移動可能である電動足操
作制御装置を含む。
【0014】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、及びフレームの一部及びデッキの一
部のうち少なくとも一方を移動するように構成されるアクチュエータを含む、患
者支持体が提供される。この患者支持体は、さらに、アクチュエータの移動を制
御するように構成される制御装置を含む。制御装置は、制御部材、及び制御部材
位置の変化に基づいてアクチュエータの動作を制御するために制御部材の位置の
変化によって生じる場の変化を検出するように構成される磁場センサを含む。
【0015】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、フレームの一部及びデッキの一部の
うち少なくとも一方を移動するために第一位置と第二位置との間を移動するよう
に構成される第一アクチュエータ、及びフレームの一部及びデッキの一部のうち
少なくとも一方を移動するために第一位置と第二位置との間を移動するように構
成される第二アクチュエータを含む、患者支持体が提供される。この患者支持体
は、さらに、第一及び第二アクチュエータの第一位置への移動を制御するために
第一位置に移動可能でありかつ第一及び第二アクチュエータの第二位置への移動
を制御するために第二位置に移動可能である足操作制御装置を含む。
【0016】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームを支持しかつ床上でのフ
レームの移動を促進するように構成される複数の車輪、フレームによって支持さ
れるデッキ、デッキによって支持されるマットレス、及びフレームの一部及びデ
ッキの一部のうち少なくとも一方を移動するように構成されるアクチュエータを
含む、患者支持体が提供される。この患者支持体は、さらに、アクチュエータの
移動を制御するように構成される電動足操作制御装置を含む。
【0017】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、及びフレームの一部及びデッキの一
部のうち少なくとも一方を移動するように構成されるアクチュエータを含む、患
者支持体が提供される。この患者支持体は、さらに、フレームによって支持され
アクチュエータの移動を制御するように構成される電動足操作制御装置を含む。
【0018】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、フレームの一部及びデッキの一部の
うち少なくとも一方を移動するために第一位置と第二位置との間を移動するよう
に構成されるアクチュエータ、及び第一位置と第二位置との間を移動するために
アクチュエータに電力を供給するように構成される動力源を含む、患者支持体が
提供される。この患者支持体は、さらに、アクチュエータを第一位置に移動する
ために動力源からアクチュエータへの動力供給源を開始する第一位置に移動可能
でありかつアクチュエータを第二位置に移動するために動力源からアクチュエー
タへの動力供給源を開始する第二位置に移動可能である足操作制御装置を含む。
【0019】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、及びデッキによって支持されるマットレスを含む、患者支持体が提供される
。マットレスは、調整自在の長さを持つように構成される収縮自在の足部を含む
。収縮自在の足部は、発泡材部及びかかと圧力緩和部を含む。
【0020】 本発明の別の実施形態に従えば、マットレスが提供される。このマットレスは
、頭部、座部、及び収縮自在の足部を含む。頭部、座部及び足部は、共働して患
者休息面を形成する。収縮自在の足部は、調整自在の長さ、本体及びかかと圧力
緩和部を有する。本体は、かかと圧力緩和部を受ける寸法のキャビティを有する
【0021】 本発明の別の実施形態に従えば、マットレスが提供される。このマットレスは
、頭部、座部及び足部を含む。足部は調整自在の長さを有する。頭部、座部及び
足部は、共働して調整自在の長さを有する患者休息面を形成する。足部は、調整
自在の長さの発泡材部及び発泡材部の硬さより小さい硬さのかかと圧力緩和部を
含む。
【0022】 本発明の別の実施形態に従えば、患者を支持するための方法が提供される。こ
の方法は、患者支持体を提供する工程を含む。患者支持体は調整自在の長さ、発
泡材によるふくらはぎ支持部、及び発泡材によるふくらはぎ支持部の硬さより小
さい硬さのかかと圧力緩和部を有する。この方法は、さらに、発泡材によるふく
らはぎ支持部を患者のふくらはぎの下に配置しかつかかと圧力緩和部を患者のか
かとの下に配置するように患者支持体の長さを調整する工程を含む。
【0023】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、デッキによって支持されるマットレス、及びコントローラを含む、患者支持
体が提供される。デッキは、フレームに対して移動するように構成される頭部及
び調整自在の長さを有する足部を含む。コントローラは、デッキの頭部の位置に
対応するように足部の長さを変化するように構成される。デッキの足部は、足部
の長さが変化する間実質的水平に保たれる。
【0024】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、及びデッキによって支持されるマットレスを含む、患者支持体が提供される
。デッキは頭部及び足部を含む。頭部はフレームに対して上下動するように構成
される。マットレスはデッキの頭部の上方に位置する頭部、及びデッキの足部の
上方に位置する調整自在の長さの足部を有する。マットレスの足部の長さは、デ
ッキの頭部の上昇に対応して長さを増すように構成される。
【0025】 本発明の別の実施形態に従えば、フレーム、フレームによって支持されるデッ
キ、及びデッキによって支持されるマットレスを含む、患者支持体が提供される
。デッキは頭部、座部及び足部を含む。頭部はフレームに対して上下動するよう
に構成される。マットレスは、デッキの頭部の上方に位置する頭部、及びかかと
圧力緩和部を有する足部を有する。かかと圧力緩和部の位置は、フレームに対す
る頭部の位置に対応する。
【0026】 本発明の別の実施形態に従えば、患者のかかと圧力緩和を維持する方法が提供
される。この方法は、患者支持体を提供する工程を含む。患者支持体は、フレー
ム、フレームによって支持されかつ足部及びフレームに対して第一位置と第二位
置との間で移動可能な頭部を有するデッキ、及びデッキの足部の上方に位置する
足部及びデッキの頭部の上方に位置する頭部を有するマットレスを含む。足部は
、患者のかかと上への表面圧力を減少するように構成されるかかと圧力緩和部を
有する。この方法は、さらに、かかと圧力緩和部の位置を患者のかかとの下に維
持するためにマットレスのかかと圧力緩和部位置をデッキの頭部位置に対応させ
る工程を含む。
【0027】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び人がマットレス
から脱出するのを阻止するために配置されるバリアを含む。バリアは非不透明材
で作られる。
【0028】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び人がマットレス
から脱出するのを阻止するために配置されるバリアを含む。バリアは非不透明材
で作られる。この患者支持体は、さらに、バリアを照明するために光を非不透明
材で作られるバリアへ透過するように配置される光源を含む。
【0029】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び人がマットレス
から脱出するのを阻止するために配置されるサイドレールを含む。サイドレール
は非不透明材で作られる。
【0030】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び人がマットレス
から脱出するのを阻止するために配置される少なくとも1つのヘッドボード及び
フットボードを含む。この少なくとも1つのヘッドボード及びフットボードは非
不透明材で作られる。
【0031】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及びサイドレールを
含む。サイドレールは、第一位置から第二位置に移動するように構成されるレー
ル部材を含む。レール部材は、マットレスに対面する内側及びマットレスと反対
側に対面する外側を有する。サイドレールは、さらに、レール部材を第一位置に
保持するように構成される保持器及び第一位置からのサイドレールの移動を可能
にするように構成される患者アクセス可能解除装置を含む。患者アクセス可能解
除装置は、マットレス上の通常位置もしくは正常位置に居る人にアクセス自在で
ある。
【0032】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及びサイドレールを
含む。サイドレールは、第一位置から第二位置に移動するように構成されるレー
ル部材、第一位置でレール部材を保持するように構成される保持器、第一位置か
らのレール部材の移動を可能にするように構成される解除装置、及び解除装置が
レール部材の第一位置からの移動を可能にするのを防止するように構成されるロ
ックを含む。
【0033】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び第一位置から第
二位置に移動するように構成されるレール部材を含むサイドレールを含む。この
患者支持体は、さらに、レール部材を第一位置に保持するように構成される保持
器、第一位置からのサイドレールの移動を可能にするように構成される第一解除
装置、及び第一位置からのサイドレールの移動を可能にするように構成される第
二解除装置を含む。
【0034】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及びサイドレールを
含む。サイドレールは、マットレス上に居る人が脱出するのを阻止する第一位置
から第二位置に移動するように構成されるレール部材、及びマットレス上に居る
人の腕を支えるために配置されるアームレストを含む。
【0035】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及びサイドレールを
含む。サイドレールは、マットレス上に居る人が脱出するのを阻止する第一位置
から第二位置に移動するように構成されるレール部材、及び容器を支持するよう
に構成される容器ホルダを含む。
【0036】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するために配置されるバリア、及びバリアに結合するように
構成される無線コントローラを含む。無線コントローラは、患者支持体の機能を
制御するように構成される。
【0037】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及び患者がマットレ
スから脱出するのを阻止するために配置される第一サイドレールを含む。第一サ
イドレールは、第一端、及び第一端から間隔を置く第二端を含む。この患者支持
体は、さらに、患者がマットレスから脱出するのを阻止するために配置される第
二サイドレールを含む。第一サイドレールは第二サイドレールに対して第一位置
と第二位置との間を移動するように構成される。第二サイドレールは、第一サイ
ドレールが第二位置にあるとき第一サイドレールの第一端を受けるように配置さ
れた凹部を有する上縁を含む。
【0038】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、第一サイドレール及
び第二サイドレールを含む。マットレスは実質的水平の面を形成する。第一サイ
ドレールは、患者がマットレスの第一側から脱出するのを阻止するために配置さ
れる。第一サイドレールは、マットレスに向かって内方に傾動して、マットレス
によって形成される水平面と鋭角を形成するように構成される。第二サイドレー
ルは、患者がマットレスの第二側から脱出するのを阻止するために配置される。
第二サイドレールは、マットレスに向かって内方へ傾動して、マットレスによっ
て形成される水平面とある角度を形成するように構成される。
【0039】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、マットレス上に居る
患者が脱出するのを阻止するために配置されるバリア、及び患者へのCPR処置を
促進するためにマットレス上に居る患者の下に配置できるように構成されるCPR
パネルを含む。この患者支持体は、さらに、バリアに隣接するCPRパネルの下隅
を保持するために配置されるCPRパネル保持部材を含む。
【0040】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームの上方に配置されるマットレス、及びマットレス上に
居る患者が脱出するのを阻止するために配置されるバリアを含む。バリアは、周
辺フレーム部材及び周辺フレーム部材に結合されるスクリーンを含む。周辺フレ
ーム部材は開口部を形成する。スクリーンは、周辺フレーム部材を摺動可能に受
ける寸法の通路を形成する管状スリーブ、及び周辺フレーム部材によって形成さ
れる開口部を横切って延びるようにスリーブに結合されるパネルを含む。
【0041】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、フレームによって支
持されるフットボード、フレームによって支持されるヘッドボード、及びヘッド
ボード及びフットボードのうち少なくとも一方に枢軸旋回可能に結合されるコン
トローラを含む。
【0042】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、フレームによって支
持されるフットボード、及びフレームによって支持されるヘッドボードを含む。
ヘッドボード及びフットボードのうち少なくとも一方は、患者がマットレスから
脱出するのを阻止する常態では垂直のブロッキング位置及びマットレスの上方に
位置する水平テーブル位置から取り外し可能である。
【0043】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、フレームによって支
持されるフットボード、及びフレームによって支持されるヘッドボードを含む。
この患者支持体は、さらに、フットボード及びヘッドボードのうち少なくとも一
方とサイドレールとの間に形成される隙間から患者が脱出するのを阻止するため
に前記フットボード及びヘッドボードのうちの少なくとも一方に結合される隙間
充填材を含む。
【0044】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるデッキ、及びフレームによって支
持されるマットレスを含む。デッキは、デッキ上部、及びデッキ傾斜側壁によっ
てデッキ上部に結合されるデッキ下部を含み、デッキ下部はデッキ上部から間隔
を置いて配置されて、デッキ中央に長手方向のくぼみを形成する。デッキ下部は
、デッキを横切って延びてデッキ下部支持面を提供する。
【0045】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、及びフレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、足
部、フレームに対して第一位置と第二位置との間を移動するようにフレームに枢
軸旋回可能に結合される背部、及び第一位置と第二位置との間を移動するように
背部に枢軸旋回可能に結合される頭部を含む。この患者支持体は、さらに、背部
及び頭部の移動を制御する構成の機構を含む。この機構は、背部が第一位置から
第二位置に移動するとき頭部が背部と共に実質的水平を維持する第一位置と、背
部が第一位置から第二位置に移動するとき頭部が背部に対して傾斜する第二位置
との間を移動するように構成される。
【0046】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、及びフレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、第
一位置と第二位置との間を移動するようにフレームに枢軸旋回可能に結合される
座部、及び第一位置と第二位置との間を移動するように座部に枢軸旋回可能に結
合される足部を含む。この患者支持体は、さらに、座部に対して足部の移動を制
御する構成の機構を含む。この機構は、座部が第一位置から第二位置に移動する
ときに足部が実質的水平を保つ第一位置と、座部が第一位置から第二位置に移動
するときに足部が実質的水平から外れる第二位置との間を移動するように構成さ
れる。
【0047】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるデッキ、及びデッキの支持部材に
よって支持されるマットレスを含む。デッキは、間隔を置いて配置される1対の
側壁及び側壁間に延びる支持部材を含む。支持部材は、患者がマットレス上に居
るときに側壁を撓ませるように側壁の少なくとも一方に対して移動するように構
成される。
【0048】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるデッキ、及びデッキによって支持
されるマットレスを含む。デッキは、ヘッド端及びヘッド端から間隔を置くフッ
ト端を有する。この患者支持体は、さらに、デッキのヘッド端に結合される少な
くとも1つのハンドグリップを含む。
【0049】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、及びフレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、フ
レームに対して移動するように構成される複数のデッキ部を含む。この患者支持
体は、さらに、複数のデッキ部のうち少なくとも二つの部の間に形成される隙間
に配置されるスピル・ガードを含む。
【0050】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム及びベース・フレーム上で中間フレーム
を支持するように構成される複数のリフト・アームを有するフレームを含む。複
数のリフト・アームは、ベース・フレームに配置される複数のローラーによって
ベース・フレームに摺動可能に結合される。この患者支持体は、さらに、ベース
・フレームの移動を促進するためにベース・フレームに結合される複数の車輪、
及び複数の車輪の同時制御を促進するためにベース・フレームに配置される車輪
制御リンクを含む。
【0051】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム及びベース・フレームに対して中間フレ
ームを移動させるように構成される複数のリフト・アームを有するフレームを含
む。この患者支持体は、さらに、中間フレームによって支持されるデッキ、ベー
ス・フレームに結合されるヘッドボード、及び中間フレームによって支持される
フットボードを含む。
【0052】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム及びベース・フレームに対して中間フレ
ームを移動させるように構成される複数のリフト・アームを有するフレームを含
む。この患者支持体は、さらに、中間フレームによって支持されるデッキ、ベー
ス・フレームに結合されるヘッドボード、及びデッキに結合されるフットボード
を含む。
【0053】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、長軸を有するフレーム、フレームによって支持されるデッキ、デッキによ
って支持されるマットレス、第一長手方向位置(場所)でフレームのヘッド端を
支持するために配置される第一車輪、第二長手方向位置(場所)で患者支持体の
フット端を支持するために配置される第二車輪、及び第三長手方向位置(場所)
でフレームによって支持されるペダルを含む。ペダルは、第一及び第二車輪の少
なくとも一方を制御するように構成される。第一長手方向位置は、第二長手方向
位置と第三長手方向位置との間に位置する。
【0054】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム及びベース・フレーム上に中間フレーム
を支持しかつベース・フレームに対して第一位置と第二位置との間で中間フレー
ムの移動を可能にするように構成される複数のリフト・アームを有するフレーム
、及び中間フレームによって支持されるデッキを含む。この患者支持体は、さら
に、ベース・フレームによって支持される囲い板を含む。囲い板は、中間フレー
ムが第一位置と第二位置との間を移動するときに開口部内での患者支持体の少な
くとも1つの他の構成要素の移動を可能にするように構成される少なくとも1つの
開口部を含む。
【0055】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、及びフレームによっ
て支持されるバリアを含む。バリアは、マットレス上に居る人が脱出するのを阻
止する起立位置もしくは上昇位置と下降位置との間を移動するように構成される
。バリアは、上昇位置と下降位置の間を移動するとき長軸に沿って移動するよう
に構成される。
【0056】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するために配置される第一バリア、及び患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するために配置される第二バリアを含む。第一バリアには第
一ポケットが形成される。第二バリアには第二ポケットが形成される。この患者
支持体は、さらに、第一バリアの第二ポケットに取り外し自在に受けられかつ第
二バリアの第二ポケットに取り外し自在に受けられるように構成されるコントロ
ーラを含む。
【0057】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するために配置される第一バリア、及び患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するために配置される第二バリアを含む。第一バリアには第
一ポケットが形成される。第二バリアには第二ポケットが形成される。この患者
支持体は、さらに、第一バリアの第一ポケットに取り外し自在に受けられかつ第
二バリアの第二ポケットに取り外し自在に受けられるように構成されるコントロ
ーラを含む。この患者支持体は、また、第一及び第二ポケットに取り外し自在に
受けられるように構成されるコントローラ・マウントを含み、コントローラはコ
ントローラ・マウントに結合される。
【0058】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレーム、フレームによって支持されるマットレス、及びコントローラを
含む。コントローラは、キー制御ボタン及び複数の入力制御ボタンを含む。複数
の入力制御ボタンの各々は、患者支持体の1つの機能を制御するために使用者の
指令を受けるように構成される。キー制御ボタンは、患者支持体の機能を制御す
るために複数の入力制御ボタンを使用可能及び使用不能にするように構成される
【0059】 本発明の別の実施形態に従えば、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、長軸を有するフレーム、フレームによって支持されるデッキ、デッキによ
って支持されるマットレス、第一長手方向の位置(場所)でフレームのヘッド端
を支持するために配置される第一対の車輪、及び第二長手方向の位置(場所)で
患者支持体のフット端を支持するために配置される第二対の車輪を含む。第一及
び第二対の車輪は各々、第一及び第二車輪の回転または旋回の少なくとも1つを
阻止するように構成されるブロッキング装置を含む。この患者支持体は、さらに
、第一及び第二対の車輪のブロッキング装置の動作を調整するように構成される
複数の伝達リンク、及び第一及び第二長手方向の位置から長手方向に間隔を置く
第三長手方向の位置(場所)に配置されるロッドを含む。ロッドは、その動きを
調整するために複数の伝達リンクのうち少なくとも2つの間で横切る方向に延び
る。
【0060】 本発明に従えば、患者支持体に使用するためのマットレスが提供される。この
マットレスは、長軸を有する患者支持面を含む。このマットレスは、さらに、患
者支持面が実質的平坦である第一位置と患者支持面においてその長軸に位置する
クラウンを形成する第二位置との間を移動するように構成されるクラウン形成ブ
ラダーを含む。
【0061】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスは患者支持面を含む。このマットレスは、さらに
、患者支持面に実質的堅固な支持を与えるために、第一堅さを有する第一位置と
第一堅さより大きい第二堅さを有する第二位置との間を移動するように構成され
る複数の気泡(cells)を含む堅固化ブラダーを含む。
【0062】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスは、患者支持面及び内部領域を形成するカバーを
含む。このマットレスは、さらに、患者支持面に振動を与えるためにカバーの中
に配置される振動モーターを含む。
【0063】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスは頭部、座部及び足部を含む。これらの頭部、座
部及び足部は、共働して患者支持面を形成する。頭部、座部及び足部のうち少な
くとも1つは、患者が患者支持面の外に移動するのを阻止するように構成される
柵を含む。
【0064】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスは頭部、座部及び足部を含む。頭部、座部及び足
部は共働して患者支持面を形成する。頭部、座部及び足部のうち少なくとも1つ
は、患者が患者支持面の外に移動するのを阻止するように構成される柵を含む。
患者支持体は、さらに、内部領域を形成するカバーを含み、頭部、座部及び足部
は内部領域に配置される。
【0065】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスは頭部、座部及び足部を含む。頭部、座部及び足
部は共働して患者支持面を形成する。足部は、患者が患者支持面の外に移動する
のを阻止するように構成される柵を含む。
【0066】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体に使用するための別のマットレス
が提供される。このマットレスはブラダーを含む。この圧力システムは、圧力源
及びマットレスのブラダー内の流体圧力を所定範囲に維持するように構成される
圧力調節器を含む。圧力システムは、さらに、ブラダー内の流体圧力が所定範囲
を下回る場合には圧力源からブラダーに流体を送り、流体圧力が所定範囲を上回
る場合にはブラダーから流体を取り除くように構成される導管を含む。
【0067】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体用のフレームが提供される。この
フレームは、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレーム上で中間
フレームを支持しかつベース・フレームに対して第一位置と第二位置との間の中
間フレームの移動を可能にするように構成される少なくとも3本のリフト・アー
ムを含む。リフト・アームは各々、ベース・フレームに結合される第一リンク、
中間フレームに結合される第二リンク、第一及び第二リンクに枢軸旋回可能に結
合される第三リンク、及び第一及び第二リンクに枢軸旋回可能に結合される第四
リンクを含む。
【0068】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体用の別のフレームが提供される。
このフレームは、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレーム上で
中間フレームを支持しかつベース・フレームに対して第一位置と第二位置との間
の中間フレームの移動を可能にするように構成される複数のリフト・アームを含
む。リフト・アームは各々、第一リンク及び第二リンクを含み、第一リンクはベ
ース・フレームに枢軸旋回可能に結合されかつ中間ベースに枢軸旋回可能に結合
される。第二リンクは第一リンクに枢軸旋回可能に結合されかつベース・フレー
ム及び中間フレームのうち少なくとも一方に軸旋回可能に結合される。
【0069】 本発明の別の実施形態に従えば、患者支持体用の別のフレームが提供される。
このフレームは、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレーム上で
中間フレームを支持しベース・フレームに対して第一位置と第二位置との間の中
間フレームの移動を可能にするように構成される少なくとも1本のリフト・アー
ムを含む。ベース・フレーム及び中間フレームのうちの少なくとも一方は、ベー
ス・フレーム及び中間フレームのうちの少なくとも一方の他のフレーム中に入れ
子状に収まるように構成される。
【0070】 本発明の付加的特徴は、現在本発明を実施するのに最良と思われるモードを例
示する以下の望ましい実施形態の詳細な説明を検討すれば当業者には明らかにな
るだろう。
【0071】 詳細な説明は、特に、添付図面を参照して説明する。
【0072】 図面の詳細な説明 図1に示されているように、床の上に位置づけされたフレーム12,フレーム
12に結合されたデッキ14,デッキ14上に位置づけされたマットレス13,
フレーム12に結合されたヘッドボード16,デッキ14に結合されたフットボ
ード18そしてフレーム12に結合された一対の分割サイドレール20,21を
含む病院用ベッド10が提供されている。フレーム12は、床に対してデッキを
昇降させ、かつトレンデレンブルグ位置及び逆トレンデレンブルグ位置までデッ
キ14を移動させるように構成されている。
【0073】 図1に示されているように、ヘッドボードつまり第一バリア16は、フレーム
12に結合された湾曲したベース30及びベース30に取外し可能な形で結合さ
れた中央パネル34を含む。ベース30は、介護設備を中心として病院用ベッド
10を容易に押して動かすために一対のハンドル48を含む。
【0074】 必要な場合、介護人は中央パネル34をベース30から取り外し、患者にCP
R治療を行う上で自らの一助となるよう患者の胴体下に中央パネル34を位置づ
ける。中央パネル34が取外し可能であることから、CPR処置の間、介護人は
かかる措置をより容易に行うことができるように病院用ベッド10のヘッド端か
ら患者に近づくこともできる。
【0075】 中央パネル34は、本体部36,本体部36に結合されてその間に開口部42
を構成しているハンドル部38、及びベース30と嵌合しかつその間で摺動運動
を提供するように構成された一対の舌部44を含む。中央パネル34の好ましい
実施形態は、介護人がヘッドボード16を介して病院用ベッド10上に位置づけ
された患者を見ることができるようにアクリル又は透明ポリエチレン(PETG
)で作られている。本開示の他の実施形態によれば、中央パネルは、可視光が透
過できるように透明、半透明又は不透明でない特性をもつ当業者に既知の他の材
料で作られる。本開示のもう1つの他の実施形態によれば、中央パネルの一部又
は全体は、不透明材料で作られている。図2に示されているように、ベース30
は、中央パネル34がベース30に対し摺動自在に結合されるように、中央パネ
ル34の舌部44を収容すべく構成された一対の溝46を含むように形成されて
いる。
【0076】 図1及び3に示されているように、フレーム12は、矩形の下部フレーム部材
又はベース・フレーム32,病院用ベッド10を介護設備を中心にして転がし動
かすことができるようにベース・フレーム32に結合された複数のキャスタ50
,矩形の上部フレーム又は中間フレーム52,それらの間の相対的運動を可能に
するために中間フレーム52とベース・フレーム32に結合されたリンク機構シ
ステム54,及びリンク機構システム54を作動させかつベース・フレーム32
に対して上部部材52を移動させるために動力を供給するアクチュエータシステ
ム56を含む。リンク機構システム54は、中間フレーム52のヘッド端53に
枢軸旋回自在に結合されベース・フレーム32に摺動自在に結合された一対のヘ
ッドリンク58,中間フレーム52のフット端55に枢軸旋回自在に結合されベ
ース・フレーム32に摺動自在に結合された一対のフットリンク60及びそれぞ
れのフットリンク60に枢軸旋回自在に結合された一対のガイドリンク62及び
固定されたピボット点でベース・フレーム32に枢軸旋回自在に結合された一対
のガイドリンク62を含む。
【0077】 図3及び4に示されているように、リンク機構システム54はさらに、中空ベ
ース・フレーム32内に載っているローラ59及び、ローラー59をヘッド及び
フットリンク58,60の下端部に回転自在に結合するべくベース・フレーム3
2の内部側壁内に形成された細長いスロット70を介して延びるピン61を含む
。ローラ59は、ベース・フレーム32内のヘッドリンクとフットリンク58,
60の摺動運動を容易にするためにヘッドリンク及びフットリンク58,60と
ベース・フレーム32の間に平滑な転がり運動を提供するべくベース・フレーム
32の下部壁63の上に載っている。
【0078】 病院用ベッド10はさらに、図4に示されているように、ローラ59に隣接し
て中空ベース・フレーム32へ延びるキャスターブレーキリンク65を含むキャ
スタ制動システムを含む。キャスタ制動システムは各キャスタ50を相互接続し
てキャスタ50の同時制動を提供する。キャスタ50を同時に制動するために、
介護人がフットブレーキペダル63の1つを踏むとキャスタ制動システムはキャ
スタ50が転がらないようロックする。本開示のキャスタ制動システムに類似し
たキャスタ制動システムは、本書に参考として特に含まれる「キャスタ及び制動
システム」の名称でMobley 他により1999年3月5日に出願された米国特許
出願第09/263,039号の中でさらに詳しく開示されている。
【0079】 ガイドリンク62は、フットリンク60と中間フレーム52との間のピボット
点が水平方向に移動することなく垂直方向に移動すべく抑制されるように、フッ
トリンク60の動きを制限している。この制限により、中間フレーム52の昇降
時にベース・フレーム32に対して中間フレーム52が水平方向に移動すること
が防止される。この抑制された運動により、中間フレーム52は、上下の位置間
を円弧を描いて移動することが妨げられ、そのため片付けに追加の病室を必要と
することなく中間フレーム52を昇降させることができる。
【0080】 ガイドリンク62が制限機能を達成するために、ガイドリンク62のピボット
点49,51間の距離はフットリンク60の上端部のピボット点45とローラー
59の軸47との間の距離の半分であること、そして、各ガイドリンク62は、
それぞれのフットリンク60の上端部のピボット点45と付随するローラ59の
軸47との間の距離の半分であるピボット点51においてそれぞれのフットリン
ク60に枢軸旋回自在に結合されていることが理解されるであろう。かくして、
各ガイドリンク62の上部ピボット点51と各ガイドリンク62の下部ピボット
点49との間の距離は、各フットリンク60の上部ピボット点46と各ガイドリ
ンク62の上部ピボット点51との間の距離に等しい。このリンク幾何形状の結
果として、フットリンク60の上部ピボット点45は、フレーム部材32に対す
るフレーム部材52の昇降時にガイドリンク62の下部ピボット点49と垂直方
向に整列した状態に維持される。
【0081】 アクチュエータシステム56が、中間フレーム52の昇降に必要な力及び動力
を提供する。アクチュエータシステム56は、ヘッドリンク58及び中間フレー
ム52に結合されたヘッドリンクアクチュエータ64及びフットリンク60及び
中間フレーム52に結合されたフットリンクアクチュエータ66を含む。アクチ
ュエータ64は、各ヘッドリンク58間に延びかつその各々にしっかりと結合さ
れたクロスストラット(図示せず)にしっかりと結合されている伸張リンク75
を介してヘッドリンク58に結合されている。同様に、アクチュエータ66は、
各フットリンク60間に延びその各々にしっかりと結合されたクロスストラット
(図示せず)にしっかりと結合されている伸張リンク77を介してフットリンク
60に結合されている。ヘッドリンク58に結合されたクロスストラットは、そ
れらの同時運動を調和させ、一方フットリンク60に結合されたクロスストラッ
トは、それらの同時運動を調和させる。
【0082】 アクチュエータ64,66は、中間フレーム52のヘッド端及びフット端53
,55が昇降するように中間フレーム52に対してヘッドリンク及びフットリン
ク58,60の角位置を調整できる伸張自在な長さをもつ。各アクチュエータ6
4,66は好ましくは、シリンダ本体67,シリンダロッド69及び、シリンダ
本体67に対してシリンダロッド69を伸張させ引込ませるように作動するモー
ター71を有する電動リニアアクチュエータである。シリンダロッド69は各々
それぞれの旋回リンク75,77に枢軸旋回自在に結合され、モーター71は各
々、例えば図3に示されているように中間フレーム52に含まれるブラケット7
9に枢軸旋回自在に結合されている。
【0083】 ヘッドリンク及びフットリンクアクチュエータ64,66が同時に作動し、か
くして一方のアクチュエータ66,64が引込んでいる間に他方のアクチュエー
タ64,66が伸張する場合、中間フレーム52は、それが水平方向位置に維持
されかつベース・フレーム32に対して外向き又は内方へ「揺動」しないように
ベース・フレーム32から離れるように上昇するか又はベース・フレームに向か
って下降する。ヘッドリンクアクチュエータ64が作動しかつフットリンクアク
チュエータ66が定常長さに維持される場合、中間フレーム52は、図5に示さ
れているようなトレンデレンブルグ位置まで移動し、かくして中間フレーム52
のヘッド端53は下降して、中間フレーム52のフット端55はわずかに上昇す
ることになる。フットリンクアクチュエータ66が起動しかつヘッドリンクアク
チュエータ64が定常長に維持される場合、中間フレーム52は、逆トレンデレ
ンブルグ位置まで移動し、かくして中間フレーム52のフット端55は下降し中
間フレーム52のヘッド端53は図6に示されているようにわずかに上昇するこ
とになる。
【0084】 図3及び5に示されているように、デッキ14は、ヘッドリンク及びフットリ
ンクの両方のアクチュエータ64,66を起動させることによって下降する。フ
ットリンクアクチュエータ66の長さが増大するにつれて、フットリンク60と
中間フレーム52との間の角度は縮小し、中間フレーム52のフット端55は下
降する。ヘッドリンクアクチュエータ64の長さが縮小するにつれて、ヘッドリ
ンク58と中間フレーム52との間の角度は増大し、例えば図5に示されている
ように、中間フレーム52のヘッド端53は下降する。フットリンクアクチュエ
ータ66の長さが増大し続けヘッドリンクアクチュエータ64の長さが縮小し続
けるにつれて、中間フレーム52は、図5に示されているように(破線)、上方
位置から下方位置まで降下し続ける。ヘッドリンク及びフットリンクアクチュエ
ータ64,66が実質的に同じ割合でその各々の長さを増減することから、中間
フレーム52は、図3に示されている上方位置から図5に破線で示されている下
方位置(破線)まで移動する間、実質的に水平方向にとどまる。上部フレーム5
2を上方位置に戻すには、各アクチュエータ64,66が図3に示されているよ
うな当初の長さに戻るまで、リンクアクチュエータ64を伸張すると同時にフッ
トリンクアクチュエータ66を短縮する。
【0085】 リンク機構システム54及びアクチュエータシステム56は同様に共働して、
図6に示されているようなトレンデレンブルグ位置まで中間フレーム52を移動
させる。中間フレーム52をトレンデレンブルグ位置まで移動させるため、ヘッ
ドリンクアクチュエータ64は、中間フレーム52とヘッドリンク58との間の
角度が増大するようにその長さを縮小させる。中間フレーム52のヘッド端53
は下降し、フットリンクアクチュエータ66の長さは実質的一定にとどまって中
間フレーム52の回転の中心であるピボット点を提供する。中間フレーム52が
回転するにつれて、そのフット端55は図6に示されているようにわずかに上昇
する。中間フレーム52を上部水平方向位置に再度位置づけするためには、ヘッ
ドリンクアクチュエータ64の長さを、その以前の長さに戻るまで増大させる。
【0086】 アクチュエータシステム56及びリンク機構システム54も同様に共働して中
間フレーム52を図7に示されているような逆トレンデレンブルグ位置に位置づ
けする。中間フレーム52を逆トレンデレンブルグ位置に移動させるには、フッ
トリンク60と中間フレーム52の間の角度が縮小して中間フレーム52のフッ
ト端55が下降するようにフットリンクアクチュエータ66の長さを増大させる
。ヘッドリンクアクチュエータ64の全長は中間フレーム52がヘッドリンク5
8を中心として旋回するように実質的に一定を維持する。中間フレーム52が旋
回するにつれて、中間フレーム52のヘッド端53は、中間フレーム52のフッ
ト端55が下降するのでわずかに上昇する。上部水平位置に上部フレーム52を
再度位置づけするためには、フットリンクアクチュエータ66の長さを、その以
前の長さに戻るまで縮小させる。
【0087】 病院用ベッド10は、さらに、フットリンク60の下端部と係合するよう、ベ
ース・フレーム32の内部壁に結合された2つのダンパー72を含む。ダンパー
72は、下部及び逆トレンデレンブルグ位置から中間フレーム52及びデッキ1
4を上昇させる上で一助となる。中間フレーム52のフット端55の下降中、ダ
ンパー72は、フットリンク60の動きに抵抗し、中間フレーム52のフット端
の下降の結果として位置エネルギーを貯える。例えば、図5に示されているよう
に、フットリンク60がスロット70に沿って移動するにつれて、ダンパー72
は、位置エネルギーが貯えられるように圧縮される。中間フレーム52が図5に
示されているような下方位置から図3に示されているような上方位置まで移動す
るにつれて、ダンパー72は、中間フレーム52のフット端55を上方位置まで
上昇させる方向にフットリンク60の下端部を押すことにより、中間フレーム5
2のフット端55を上昇させる上でフットリンクアクチュエータ66を補助する
。ダンパー72が、中間フレーム52のフット端55の下降中に位置エネルギー
を貯えることから、フットリンクアクチュエータ66は、中間フレーム52のフ
ット端55を下方位置から上方位置まで上昇させるのにさほど強力である必要は
ない。一他の実施形態のフレームによれば、より強力なフットリンクアクチュエ
ータが設けられ、ダンパーを具備しない。
【0088】 一他の実施形態のフレーム612は、図8〜13に示されている。図8に示さ
れているように、フレーム612は、下部フレーム部材又はベース・フレーム6
32、介護設備を中心にして病院用ベッドを転がして動かすことができるように
ベース・フレーム632に結合された複数のキャスタ50、上部フレーム部材又
は中間フレーム652、相互の相対的運動を可能にするために中間フレームとベ
ース・フレーム652,632に結合されたリンク機構システム654、及びリ
ンク機構システム654を作動させかつベース・フレーム632に対して中間フ
レーム652を移動させるために動力及び力を供給するアクチュエータシステム
656を含む。リンク機構システム654は、中間フレーム652のヘッド端6
53近くで中間フレーム652に枢軸旋回自在に結合され、ベース・フレーム6
32にしっかりと結合された一対のヘッドリンクアセンブリ658及び、中間フ
レーム652のフット端655近くで中間フレーム652に摺動自在に結合され
かつベース・フレーム632に対してしっかりと結合された一対のフットリンク
アセンブリ660を含む。
【0089】 図8及び9に示されているように、フットリンクアセンブリ660はさらに中
空中間フレーム652内に載っているローラ659を含む。ローラ659は、中
間フレーム652に対するフットリンクアセンブリ660の摺動を容易にするた
めに、フットリンクアセンブリ660の上端部に結合されている。ローラ659
は、フットリンクアセンブリ660及び中間フレーム652間の円滑な転がり運
動を提供するべく中間フレーム652の上部壁663の下に載っている。
【0090】 アクチュエータシステム656が、上部フレームアセンブリ652を昇降させ
るために必要な動力及び力を提供する。アクチュエータシステム656は、ヘッ
ドリンクアセンブリ658及びベース・フレーム632に結合されたヘッドリン
クアクチュエータ664及びフットリンクアセンブリ660及びベース・フレー
ム632に結合されたフットリンクアクチュエータ666を含む。アクチュエー
タ664,666はアクチュエータ64,66と同様であり、かつ中間フレーム
652の頭及びフット端653,655が昇降できるようにベース・フレーム6
32に対してヘッドリンク及びフットリンクアセンブリ658,660の角位置
を調整するために伸張自在の長さを有する。
【0091】 両方のアクチュエータ664,666が伸縮するようにヘッドリンク及びフッ
トリンクアクチュエータ664,666が同時に作動する時点で、中間フレーム
652は、中間フレーム652が水平位置に維持されるように、ベース・フレー
ム632から離れるように上昇するか又はベース・フレーム632に向かって下
降する。ヘッドリンクアクチュエータ664が作動し、フットリンクアクチュエ
ータ666が一定長に維持された場合、中間フレーム652は、図12に示され
ているようにトレンデレンブルグ位置まで移動し、かくして中間フレーム652
のヘッド端653は下降し、中間フレーム652のフット端655は上昇するこ
とになる。フットリンクアクチュエータ666が作動し、ヘッドリンクアクチュ
エータ664が一定長に維持される場合、中間フレーム652は逆トレンデレン
ブルグ位置まで移動し、かくして、中間フレーム652のフット端655は下降
し、中間フレーム652のヘッド端653は図13に示されているように上昇す
る。
【0092】 図9及び11に示されているように、中間フレーム652は、ヘッドリンク及
びフットリンクアクチュエータ664,666の両方を作動させることによって
下降する。フットリンクアクチュエータ666の長さが縮小するにつれて、フッ
トリンクアセンブリ660と中間フレーム652との間の角度は縮小し、中間フ
レーム652のフット端655は下降する。ヘッドリンクアクチュエータ664
の長さが縮小するにつれて、ヘッドリンクアセンブリ658と中間フレーム65
2との間の角度は縮小し、例えば図11に示されているように、中間フレーム6
52のヘッド端653は下降する。フットリンク及びヘッドリンクのアクチュエ
ータ666,664の長さが縮小し続けるにつれて、中間フレーム652は、図
11に示されているように上方位置から下方位置まで降下し続ける。ヘッドリン
ク及びフットリンクアクチュエータ664,666が実質的に同じ割合でその各
々の長さを縮小させることから、中間フレーム652は、図9に示されている上
方位置から図11に示されている下方位置(破線)まで移動する間、実質的に水
平方向にとどまる。
【0093】 中間フレーム652を上方位置に再び戻すためには、各アクチュエータ664
,666がその当初の長さに戻るまで、ヘッドリンク及びフットリンクアクチュ
エータ664,666を同時に伸張させる。
【0094】 上述のように、リンク機構システム654及びアクチュエータシステム656
は共働して中間フレーム652を図12に示されているようなトレンデレンブル
グ位置まで移動させる。中間フレーム652を図9に示された位置から図12に
示されているトレンデレンブルグ位置まで移動させるには、ヘッドリンクアクチ
ュエータ664の長さを縮小して、中間フレーム652とヘッドリンク658と
の間の角度が縮小し、かつ中間フレーム652のヘッド端653が下降し、かつ
フットリンクアクチュエータ666の長さを実質的に一定に維持して、中間フレ
ーム652の回転の中心であるピボット点を提供するようにし、そのようにして
中間フレーム652のフット端655がわずかに上昇するようにする。中間フレ
ーム652を水平方向上方位置に再度位置づけするためには、図9に示されてい
るようなその当初の長さに戻るまでヘッドリンクアクチュエータ664の長さを
増大させる。
【0095】 アクチュエータシステム656及びリンク機構システム654は同様に共働し
て中間フレーム652を図13に示されているような逆トレンデレンブルグ位置
に位置づけする。中間フレーム652を図9に示された位置から図13に示され
た逆トレンデレンブルグ位置まで移動させるためには、フットリンクアセンブリ
660と中間フレーム652との間の角度が縮小して中間フレーム652のフッ
ト端655が下降するようにフットリンクアクチュエータ666の長さを縮小さ
せる。ヘッドリンクアクチュエータ664の全長は中間フレーム652がヘッド
リンク658を中心として旋回するように実質的一定を維持する。中間フレーム
652が旋回するにつれて、ヘッド端653は、フット端655が下降する一方
でわずかに上昇する。水平上方位置に中間フレーム652を再度位置づけするに
は、図9に示されているようにその当初の長さに戻るまでフットリンクアクチュ
エータ666の長さを拡張する。
【0096】 図9,12,13に示されているように、ヘッドリンク及びフットリンクアセ
ンブリ658,660は、さまざまな位置の間での上部フレーム652の移動中
にその上端部の垂直方向の向きを維持するように構成されている。各々のヘッド
リンク及びフットリンクアセンブリ658,660は、前記垂直位置に第三リン
ク672を維持するべく連動する第一,第二,第三及び第四リンク668,67
0,672,674を含む。各々のヘッドリンク及びフットリンクアセンブリ6
58,660はさらに、それぞれのブロック677及びローラ659とそれぞれ
第三のリンク672との間に位置づけされ各々の第三リンク672に加わるそれ
ぞれの重量を測定するロードセル676をさらに含む。第三のリンク672は垂
直にとどまることから、床に対するロードセル676の向きに起因して重量測定
を補正するために三角関数計算を行なう必要は全くない。
【0097】 図8に示されているように、第一リンク668は、下部フレーム632に対し
しっかりと結合された一連のブラケットを含む。第二リンク670はC字形であ
り、ピン669によりそれぞれの第一リンク668に枢軸旋回自在に結合される
。フットリンクアセンブリ660のそれぞれの第二リンク670間にはストラッ
ト678が延びていて、その相互間に剛性連結を提供してフットリンクアクチュ
エータ666による作動時にフットリンクアセンブリ660の同時運動を調和さ
せる。フットリンクアクチュエータ660により提供された線形の力をフットリ
ンクアセンブリ660の第二リンク670を回転させるためのトルクに変換させ
るモーメントアームを提供するため、ストラット678には延長部680がしっ
かりと結合されている。
【0098】 同様に、ヘッドリンクアセンブリ658のそれぞれの第二リンク670間にス
トラット682が延びてその相互間に剛性連結を提供して、ヘッドリンクアクチ
ュエータ664による起動時にヘッドリンクアセンブリ658の同時運動を調和
させる。ヘッドリンクアクチュエータ664により提供された線形力をヘッドリ
ンクアセンブリ664の第二リンク670を回転させるためのトルクに変換させ
るモーメントアームを提供するために、ストラット682には延長部684がし
っかりと結合されている。
【0099】 第三のリンク672は、ピン671によりそれぞれの第二リンク670に枢軸
旋回自在に結合された一連のC字形ブラケットを含む。フットリンクアクチュエ
ータ666による作動時にフットリンクアセンブリ660の同時運動を調和させ
るように、相互の剛性連結を提供するべく、フットリンクアセンブリ660のそ
れぞれの第三のリンク672間にはストラット686が延びている。同様に、ヘ
ッドリンクアセンブリ658のそれぞれの第三リンク672間にストラット68
8が延びてその相互間に剛性連結を提供して、ヘッドリンクアクチュエータ66
4による作動時にヘッドリンクアセンブリ658の同時運動を調和させる。図8
に示されているように、それぞれのストラット686,688には、ロードセル
676がしっかりと連結されている。
【0100】 第四リンク674は、各々のヘッドリンク及びフットリンクアセンブリ658
,660のための完全な4つのバーリング機構を提供すべく、ピン673によっ
てそれぞれの第三リンク672に、又ピン675によって第一リンク668に枢
軸旋回自在に結合された平坦で細長いバーを含む。図10に示されているように
、各第四リンク674は、ピンチング(はさみつぶし)を防止するために、第二
及び第四のリンク670,674のそれぞれの間への物体の挿入を遮断するべく
それぞれのC字形の第二リンク670の中に部分的に位置づけされている。図8
に示されているように、各々の対応する第二リンク670は、各々のフットリン
ク及びヘッドリンクアセンブリ658,660が下方位置にある間にピン675
に隙間を提供するように位置づけされた切欠き690を含むように形成されてい
る。
【0101】 図8〜13に示されているように、第三リンク672は、中間フレーム652
がさまざまな位置を経て運動する間実質的に垂直を維持する。第二リンク670
が対応するヘッドリンク及びフットリンクアクチュエータ664,666により
回転するときに、第三リンク672は、ピン673がピン671に対して実質的
に同じ垂直及び水平位置を維持するように、ピン673の水平方向及び垂直方向
の運動を支配する。この関係を維持することにより、第三リンク672は、中間
フレーム652のヘッド端及びフット端653,655の垂直位置とは無関係に
、実質的垂直を維持する。
【0102】 第三リンク672が実質的に垂直位置にとどまることから、ロードセル676
も又実質的に垂直位置を維持し、患者の重量を決定するのに必要な全体的計算を
簡略化している。患者の全重量を決定するためには、ロードセル676によって
測定された重量を合計し、ロードセル676により支持される病院用ベッドのコ
ンポーネントの所定の重量をこの合計から差し引き、結果として患者の重量を得
る。ロードセル676から測定した重量は、ロードセル676が垂直配向を維持
することから、上部フレーム652の角位置について調整する必要がない。
【0103】 結合ブロック対677は、そのヘッド端653に隣接する中間フレーム652
に固定され、ヘッドリンクアセンブリ658と連結されたロードセル676は各
々、そこから対応するブロック677内に形成されたボア内に横方向に延びる円
筒形スタッド679を含む。中間フレーム652がベース・フレーム632に対
して傾動するにつれて、ブロック677はフレーム部材652と共に傾動するが
、その一方で付随するロードセル676に対してピボット軸681を中心として
円筒形スタッド679上を旋回する。さらに、中間フレーム652がベース・フ
レーム632に対して傾動するにつれて、ローラ659は同じく中間フレーム6
52が傾動する方向に応じてブロック677に向かってか又はブロック677か
ら離れるように転動しながら、連結されたロードセル676に対してピボット軸
683を中心に回転する。
【0104】 図14に示されているように、フットボード又は第二バリア18は、病院用ベ
ッド10の自動化された機能を制御するためのモジュール式制御ユニット692
を含む。フットボード18はさらに、ベース694を含み、モジュール式制御ユ
ニット692は、ベース694に摺動自在に結合された支持パネル696及び支
持パネル696に枢軸旋回自在に結合された制御パネル698を含む。制御パネ
ル698は、図14に示されているような使用位置と支持パネル696内に形成
されたくぼみ699内の保管位置との間で回転自在である。支持パネル696は
同様に、1つの切欠き697を含むように形成されており、この切欠きの中で、
介護人は制御パネル698の先端部をつかんでそれを使用位置に戻すべく回転さ
せることができる。
【0105】 図1に破線で示されているように、制御ユニット692は、修理又はグレード
アップのために制御ユニット692を交換できるようにするため、ベース694
から取外し可能である。病院用ベッドの現在好ましい実施形態によれば、様々な
構成のモジュール式制御ユニットが製造施設では提供されている。病院用ベッド
の特定の構成に応じて、標準ベース694にそれぞれの制御ユニットをスライド
させることによりそれぞれの病院用ベッドに異なる制御ユニットが提供されるこ
とになる。
【0106】 制御パネル698は、病院用ベッド10のさまざまな機能を制御するための一
連のボタン710を含む。デッキ14は、中間フレーム52及び角位置を調整す
るように構成された幾つかの機構に対して傾動することができる頭部、背部、座
部及び足部22,24,26,28を含む。以下でより詳細に記述するように、
デッキ14の足部28は伸張自在であり、デッキ14の座部26は中間フレーム
52に対して傾動でき、デッキ14の背部24は中間フレーム52に対して傾動
でき、デッキ14の頭部22も同様に中間フレーム52に対して傾動可能である
【0107】 一連のボタン710として、中間フレーム52を昇降させるための第一ボタン
対711及び、座部26を昇降させるための第二ボタン対712が含まれる。一
連のボタン710には同様に、中間フレーム52に対して背部24を昇降させる
ための第三ボタン対714,及び座部及び背部26,24を同時に昇降させるた
めの第四ボタン対716が含まれる。以下でさらに詳述するように、マットレス
のさまざまな機能を制御するためにもう1つのボタンセット718が設けられて
いる。制御パネル698はさらに、病院用ベッド10のさまざまな機能の状態を
監視するための表示装置719を含む。一他の実施形態によれば、一連のボタン
は同様に、トレンデレンブルグ位置と逆トレンデレンブルグ位置との間で中間フ
レームを移動させるため、デッキの足部を伸張させかつ引込ませるため、及びヘ
ッドのその他の任意の機能のための一対のボタンを含む。制御パネル698は好
ましくは、同様に、ベッド10の出口及び計量システム10と連結された表示装
置及びボタンをも含む。
【0108】 一他の実施形態の制御システム750が図15及び16に示されている。制御
システム750は、ベース・フレームに枢軸旋回自在に結合された複数のペダル
752を含む。各ペダル752は、病院用ベッドの特定機能を操作するために、
このペダル752を中間のニュートラル位置からの上下方向運動により作動する
3位置式二接点スイッチと相互作用する。例えば、第一ペダル754は上方へ旋
回することにより中間フレームを上昇させ、かつ踏み込むことにより中間フレー
ムを下降させる。中間フレーム52に対して背部24を傾動させかつ傾動解除さ
せるために、第二ペダル756が装備されている。一連のペダル752には同様
に、トレンデレンブルグ位置と逆トレンデレンブルグ位置との間で中間フレーム
52を移動させるための第三ペダル758及び、中間フレーム52に対して座部
26を傾動及び傾動解除させるための第四ペダル760を含む。一他の実施形態
によれば、複数のペダルには同様に、病院用ベッドの足部28を伸張かつ引込め
るためのペダルが含まれる。従って、各々のペダル752は直観的に操作されて
病院用ベッドのさまざまな機能を制御する。すなわち、「ダウン」機能を行なう
ためにペダル752を踏込み、「アップ」機能を行うためにユーザーの足の上面
で上方に持上げられる。
【0109】 前述のように、デッキ14は、中間フレーム52に対して傾動する複数の部2
2,24,26,28を含む。頭部22は、ヘッドボード16と隣接して位置づ
けされ、図17に示されているようにヒンジ78により背部24に対し枢軸旋回
自在に結合されている。背部24は、ヒンジ76により中間フレーム52の上方
に延びるフランジ73に枢軸旋回自在に結合されている。座部26は、図22−
25に示されているように、ヒンジ116により、中間フレーム52の上方に延
びるフランジ73に枢軸旋回自在に結合されている。足部28はヒンジ118に
より座部26に対し枢軸旋回自在に結合されている。フットボード18は足部2
8に結合されている。座部及び足部26,28は、図25に示されているように
端部25,27を有していて、座部26に対する足部28の傾動時にその間に隙
間を形成する。かくして、全ての部22,24,26,28は、中間フレーム5
2に対して旋回自在である。
【0110】 病院用ベッド10は、中間フレーム52に対して頭部及び背部22,24を自
動的に移動させること(図20及び21参照)及び背部24に対して頭部22を
自動的に移動させること(図19及び20参照)を可能にする傾動機構74を含
む。図17及び18に示されているように、傾動機構74は、中間フレーム52
に結合された傾動アクチュエータ80,傾動アクチュエータ80に枢軸旋回自在
に結合された一対の伝達リンク機構82,伝達リンク機構82に結合された伝達
シャフト84,頭部22及び伝達シャフト84に対して枢軸旋回自在に結合され
た頭部傾動リンク機構86,及び伝達シャフト84に対し旋回自在及び摺動自在
に結合されかつ背部24にしっかりと結合された背部傾動リンク機構アセンブリ
88を含む。図17に示されているように、背部傾動リンク機構アセンブリ88
はデッキ14の背部24にしっかりと結合された一対のリンク90を含む。リン
ク90は伝達シャフト84を収容できる寸法のスロット92を含む。
【0111】 背部24に対して頭部22を傾動させるために、図18に示されているように
、伝達リンク機構82を右に押すように作動し、図19に示されているように頭
部傾動リンク機構86を右へ引張って、スロット92内で伝達シャフト84を摺
動させる。リンク90に対する伝達シャフト84のこの相対的移動は、背部24
に対して頭部22を旋回させる。頭部傾動リンク機構86は頭部22の右下側コ
ーナーを外向きに押し、かつヒンジ78は連続して背部24に頭部を枢軸旋回自
在に結合させることから、頭部22は図19に示されているように背部24に対
して傾動する。
【0112】 傾動アクチュエータ80が伝達リンク機構82を右に押し続けるにつれて、伝
達シャフト84はスロット92の右端部に到達しリンク90と係合する。伝達シ
ャフト84は次にリンク90を右に押して、図20に示されているように中間フ
レーム52に対して背部24を旋回させる。第一ヒンジ76は背部24を中間フ
レーム52に枢軸旋回自在に結合し、かつリンク90は背部24の左下側コーナ
ーに結合され傾動アクチュエータ80により右に作動することから、背部24は
中間フレーム52に対して傾動する。その上、傾動アクチュエータ80をさらに
作動すると中間フレーム52に対する頭部22の運動が続行して、図20に示さ
れているように、背部24が中間フレーム52に対して傾動するときに頭部22
と背部24の間の傾動度が維持される。頭部及び背部22,24を水平位置に戻
すには、傾動アクチュエータの長さを、それが当初の長さに達するまで縮小する
【0113】 背部傾動リンク機構アセンブリ88は、傾動アクチュエータ80が作動してい
る間、頭部と背部22との相対的移動を制限できるように構成されている。背部
傾動リンク機構アセンブリ88は、背部24に対する頭部22の動きを可能にす
る遮断解除位置(図17参照)と背部24に対する頭部22の動きを抑制する遮
断位置(図21参照)との間で移動するようにリンク90に対して枢軸旋回自在
に結合された一対の遮断装置94をさらに含む。遮断解除位置では、伝達シャフ
ト84は、スロット92内を自由に移動し、頭部22が背部24に対して傾動で
きるように頭部傾動リンク機構86に対するリンク90の動きを可能にする。
【0114】 遮断装置94が図21に示されているような遮断位置まで移動したときに、伝
達シャフト84は、傾動アクチュエータ80の初期運動が頭部傾動リンク機構8
6及び頭部22を移動させるのみならず、背面傾動リンク機構アセンブリ88及
び背部24をも移動させるように、スロット92内での移動を阻止される。こう
して頭部22は中間フレーム52に対して傾動しかつ背部24は中間フレーム5
2に対して同時に傾動し、かくして頭部及び背部22,24は、図21に示され
ているように互いに実質的に同一平面上に維持される。
【0115】 背部傾動リンク機構アセンブリ88は、さらに、有効長のスロット92を調整
するためリンク90内に延びる1対の調整ネジ89,91を含む。図17に示さ
れているように、ネジ89はリンク90の右端部内に延びている。ネジ89がさ
らにリンク90内に回し込まれると、スロット92の右端部の有効長は縮小し、
スロット92の右端部内の伝達シャフト84の走行範囲は短縮する。スロット9
2の右端部の有効長を縮小させることにより、頭部と背部22,24の間の最大
傾動度は縮小する。
【0116】 図17に示されているように、ネジ91は、リンク90の右端部内に延びてい
る。ネジ91がリンク90内に回し込まれるにつれて、スロット92の左端部の
有効長は縮小して、スロット92の左端部内の伝達シャフト84の走行範囲は短
縮する。スロット92の左端部の有効長を縮小することにより、頭部と背部22
,24との間の最小傾動度は増大する。
【0117】 遮断解除位置と遮断位置との間の遮断装置94の運動を促進するため、背部傾
動リンク機構アセンブリ88には、背部24に枢軸旋回自在に結合された遮断装
置レバー96,遮断装置レバー96にしっかりと結合されたカム98,遮断装置
94にしっかりと結合されたカムフォロワ100,及びリンク90にしっかり結
合されたストッパ110が含まれる。遮断装置レバー96及びカム98は、図1
7に示されているような係合解除位置と図21に示されているような係合位置と
の間で移動可能である。係合解除位置にあるとき、カム98はカムフォロワ10
0から離隔し、遮断装置94は、伝達シャフト84がスロット92内で移動でき
るように遮断解除位置にある。遮断装置レバー96及びカム98が係合位置まで
移動すると、遮断装置94はピン112のまわりを旋回し、かくして遮断装置9
4はスロット92をカバーし、かつ伝達シャフト84はスロット92内での移動
を遮断される。
【0118】 遮断装置レバー96を係合位置まで移動するには、ハンドル114をつかみ、
図17に示されている破線矢印115の方向で反時計回りに回し、かくしてカム
98とカムフォロワ100とを係合させる。カムフォロワ100は遮断装置94
の長さに対してわずかな角度を成し、かくしてカム98はカムフォロワ100上
をせり上って、リンク90に対して遮断装置94を回転させる。遮断装置94は
、遮断装置94が所望の位置を超えて回転するのを阻止するストッパ110と係
合するまで、ピン112を中心に回転し続ける。かくして、傾動機構74は、頭
部及び背部22,24がアクチュエータ80によって下降した水平位置から上昇
する間に背部24に対して頭部22が自動的に傾動する、遮断装置94が遮断解
除位置にある状態に対応する第一構成(形態)を有し、かつ傾動機構74は、頭
部及び背部22,24がアクチュエータ80によって下降した水平位置から上昇
する間に頭部及び背部22,24が同一平面関係に維持される、遮断装置94が
遮断位置にあるに状態に対応する第二構成(携帯)を有する。
【0119】 図22−25に示されている通り、病院用ベッド10はさらに、中間フレーム
52に対する足部と背部28,26の、及び座部26に対する足部28の自動的
傾動を容易にする傾動機構120を含む。傾動機構120は、中間フレーム52
及び座部26に結合された傾動アクチュエータ122及び足部28及び中間フレ
ーム52に枢軸旋回自在に結合された足部傾動リンク機構アセンブリ124を含
む。足部傾動リンク機構アセンブリ124は、図22及び23に示されたロック
位置と図24,25に示されたロック解除位置との間を移動でき、座部26と足
部28との間で2つの傾動モードを提供する。
【0120】 ロック位置にあるとき、足部傾動リンク機構アセンブリ124は、中間フレー
ム52と足部28との間に剛性リンクを提供する。傾動アクチュエータ122が
伸張するときに、座部26は、図23及び25に示されているように中間フレー
ム52に対して旋回する。足部傾動リンク機構アセンブリ124がロック位置に
あり傾動アクチュエータ122が作動した時点で、足部28は実質的水平配向を
維持しながら図23に示されているように中間フレーム52に対して上方に移動
する。
【0121】 足部傾動リンク機構アセンブリ124が、図24に示されているように「折り
曲げられ」、傾動アクチュエータ122が図25に示されているように作動する
ときに、足部28は、足部28の基端部が上昇し、足部28の先端部が下降する
ように、中間フレーム52に結合されたローラ126を中心として回転する。か
くして、足部28は、足部傾動リンク機構アセンブリ124がロック位置にある
とき図23に示されているように実質的水平位置を維持し、足部傾動リンク機構
アセンブリ124がロック解除位置にあるとき中間フレーム52に対して図25
に示されているように傾動位置を維持するように、座部26に対して移動自在で
ある。
【0122】 ロック位置とロック解除位置間の運動を容易にするために、足部傾動リンク機
構アセンブリ124には、図23及び26に示されているように足部28と枢軸
旋回自在に結合されている第一リンク対132及びそれぞれの第一リンク及び中
間フレーム52に枢軸旋回自在に結合された第二リンク対134が含まれている
。足部傾動リンク機構アセンブリ124は同様に、それをロック又はロック解除
位置のいずれかに位置づけるべく、第一のリンク132に対して第二リンク13
4の運動を容易にするため、第二リンク134に結合された一対のハンドル13
6を含む。
【0123】 第二リンク134は、一対の平行な側壁135と底板137をもつU字形に形
成されている。図23に示されているように、第二リンク134に結合された第
一リンク132の端部は、第一及び第二リンク132,134が中心を超えない
ようにするためのロック位置にあるときに、底板137と係合する。
【0124】 図26内に示されているように、足部傾動リンク機構アセンブリ124はさら
に、左右の第一リンク132間に延びるコネクタリンク138を含む。コネクタ
リンク138は、各リンク対132,134が同時にロック及びロック解除され
るように、それぞれのリンク対132,134の動きを調和させる。
【0125】 分割されたサイドレール又は第三及び第四バリア20,21は、フレーム12
に対し枢軸旋回自在に結合され、図1,28及び30に示されているような上方
位置と図31に示されているような下方位置との間を移動するように構成され、
病院用ベッド10の中へ及びそこから外への患者の出入りを可能にしている。分
割サイドレール20,21は、介護人又は病院用ベッド10に位置づけされた患
者が分割サイドレール20,21を解除して動すことにより、上方位置と下方位
置間を自在に移動するように構成されている。その上、分割サイドレールは、以
下でさらに詳細に論述するように、病院用ベッド10内に位置づけされた患者が
サイドレール20を下降させるのを防ぐロックを具備する。
【0126】 各々のサイドレール20,21は、一対の締結装置140により中間フレーム
52に結合されている。かくして、デッキ14の各部22,24,26,28が
前述のように中間フレーム52に対して傾動するときに、サイドレール20,2
1は、図19〜21,23及び25に示されているように中間フレーム52に対
して移動しない。
【0127】 各サイドレール20,21は、図30及び31に示されているように、それぞ
れの透明レール部材141,143及びレール部材141,143を上方位置と
下方位置との間で移動させるために、それぞれの透明レール部材141,143
と中間フレーム52との間に結合されたリンク機構アセンブリ142を含む。レ
ール部材141,143の好ましい実施形態は、アクリル又は清澄ポリエチレン
(PETG)等の透明プラスチック材料で作られる。本開示の他の実施形態によ
れば、レール材料は、可視光が透過できるように透明、半透明、又は不透明でな
い特性をもつ当業者にとっては既知のその他の材料で作られる。
【0128】 本開示の他の実施形態の透明サイドレールによれば、光は、透明サイドレール
部材に照明を提供するべく透明サイドレール部材へ「誘導」(piped)される。サ
イドレールが照明されることから、かかる照明は、病室が暗い場合でも病院用ベ
ッドの場所の標示を介護人に提供する。かかる照明は又、ベッド10上に支持さ
れている患者のための常夜灯としても役立ち得る。当業者であれば、透明サイド
レールがベッド10に隣接する床を照らし出すよう低下させた位置にあるときに
のみ照明された状態となり、かくして病室が暗いときに患者がベッドから出入り
するのを容易にするように、適切な回路を仕組むことができることを理解するで
あろう。光源は、光ファイバー、高輝度LED,白熱電球又はレール部材141
,143の全体又は一部を照明すべくそれぞれのレール部材141,143に結
合されたIndiglo(商標)ブランドの照明用材料であってよい。
【0129】 透明サイドレールの第一部に第一色の光を誘導し、透明サイドレールの第二部
に第二色の光を誘導することも、現在検討されている開示の範囲内に入る。かか
る実施形態において、サイドレールの第一部と第二部との間に光が誘導されるの
を防ぐため、それらの間には不透明な分割用材料が使用される。選択的に、所望
により多数の色の光が透明なサイドレールの多数の部を照明することができる。
他の実施形態によれば、レール部材は着色されかつ/又は半透明であってもよい
【0130】 リンク機構アセンブリ142は、中間フレーム52にしっかり結合された第一
リンク144,第一リンク144に枢軸旋回自在に結合されている一対の湾曲し
た第二リンク146,第二リンク146に枢軸旋回自在に結合された第三リンク
148,及び第三及び第一リンク144,148に対し枢軸旋回自在に結合され
た湾曲した第四リンク150を含む。第一リンク144は、図27に示されてい
るように、締結装置140により中間フレーム52に結合されたベース152及
びベース152にしっかり結合された4つの上方に延びるフランジ154を含む
。各々の第二リンク146は、図27及び28に示されているようにロッド15
8によりフランジ154に枢軸旋回自在に結合されたループ状の第一端部156
及び、図27及び28に示されているようにロッド162により第三リンク14
8に枢軸旋回自在に結合されているループ状の第二端部160を含む。
【0131】 第三リンク148は、図27に示されているように、ベースプレート164,
ベースプレート164に結合されて内方へ延びる第一フランジ対166,及び図
27に示されているようにベースプレート164に対して同様に結合されて内方
へ延びる第二フランジ対168を含む。ロッド162が、第一および第二フラン
ジ166間で第二リンク146の第二端部160を通って延びて、その間に旋回
自在の連結を提供している。
【0132】 図27に示されているように、第四リンク150には、ベース170及びベー
ス170内に形成されたラッチ受けスロット172が含まる。ベースの第一端部
174は、ロッド176により第三リンク148第二フランジ対に枢軸旋回自在
に結合されている。同様にして、ベース170の第二端部177は、ロッド17
8により第一リンク144のフランジ154の下端部に枢軸旋回自在に結合され
ている。かくして、リンク機構アセンブリ142は、サイドレール20,21が
上方位置と下方位置間で揺動できるようにする4バーリンク機構を提供する。
【0133】 各々のサイドレール20,21はさらに、サイドレール20,21が上方位置
から下方位置へ移動するのを防ぐべく、4バーリンク機構を「拘束する」(bind
)ように構成された保持器180を含む。図28に示されているように、保持器
180はラッチ受けスロット172内に位置づけされ、図28に示されたラッチ
位置と図30に示されているラッチ解除位置との間で移動すべくロッド184に
より第四リンク150に枢軸旋回自在に結合されたZ形ラッチ部材182,及び
第一リンク144に結合されたキャッチロッド186を含む。ロッド186は、
図27に示されているように第一リンク144の複数のフランジ154間に延び
ている。ラッチ部材182は、キャッチロッド186と係合する第一端部188
と第二端部190を含む。患者にはアクセスできない解放装置又はハンドル19
2が第二端部190に結合されている。第一端部188は、図28に示されてい
るように、ラッチ位置内にラッチ部材182をしっかり固定するためにキャッチ
ロッド186を受ける構成の切欠き194を含む。
【0134】 第一端部188がキャッチロッド186上にラッチ留めされたときに、3バー
リンク機構が、第一リンク144,ラッチ部材182及び第四のリンク150と
の間に確立される。このリンク機構の構成により、第一リンク144は第四リン
ク150に対して拘束され、かくして、リンク機構アセンブリ142も又、サイ
ドレール20,21が下方位置へ揺動しないようにするためにラッチ部材182
がラッチ位置にある間移動しないよう拘束される。
【0135】 リンク機構アセンブリ142の拘束を解除しかつサイドレール20,21をダ
ウン位置まで揺動させるために、ラッチ部材182を、図30に示されているよ
うにラッチ位置からラッチ解除位置まで移動させなくてはならない。介護人は、
図30に示されているように、ハンドル192を下方及び外方へ引張って時計回
り方向にラッチ部材182を旋回させることにより、ラッチ部材182をラッチ
解除することができる。この運動がラッチ部材182の第一端部188をキャッ
チロッド186から離れるように引張ることにより、ラッチ部材182はもはや
第一及び第四リンク144,150を拘束しなくなる。第一及び第四リンク14
4,150は互いに対して自由に旋回することから、リンク機構アセンブリ14
2も同様に拘束解除され、自由にサイドレール20,21を上方位置と下方位置
間で揺動させることができる。ラッチ位置に向かってラッチ部材を付勢するため
に、ラッチ部材182の中央部に結合されたバネマウント197と第四リンク1
50の中央部との間にバネ196が設けられている。本開示の他の実施形態によ
れば、留め金、キャッチ、ロック、その他のラッチ、クランプ、ピン、ボルト、
バー、掛け金、フック又は当業者にとって既知のその他の保持器といった、その
他の保持器が、上方位置内にサイドレールを保持する目的で使用される。
【0136】 ハンドル192は、介護人のみがハンドル192に容易に到達でき、ラッチ部
材182の保持を除去してサイドレール20を下降させることができるように、
マットレス13上に横たわるか座っているか又はその他の形で正常に位置づけさ
れた人物にはアクセス不能となるように位置づけされている。従って、ハンドル
192は、かかる人物がマットレス13上に横たわるか又は座っている間にハン
ドル192を容易に使用してサイドレール20を下降させることができないよう
に、マットレス13上に位置づけされた人物から遠隔の又は到達不能な位置にあ
る。
【0137】 サイドレール20はさらに、病院用ベッド10上に横たわるか又は座っている
患者がラッチ部材182を解除できるようにするための患者によるアクセス可能
な解放装置198を含む。解放装置198は、ピン149により第三リンクに枢
軸旋回自在に結合されたハンドル210及び図28に示されているようなラッチ
部材182とハンドル210の間に延びる上部及び下部伝達ロッド212,21
3を含む。ハンドル210は、上部伝達ロッド212の上端部と係合するように
構成されたカム表面214を含む。ハンドル210が図30に示されているよう
に患者によって内方へ旋回するにつれて、伝達ロッド212の上端部は下方へ押
され、下部伝達ロッド213の上端部と係合し下部伝達ロッド213を下方へ押
す。下部伝達ロッド213のこの下方運動は、ラッチ部材182を時計回り方向
に回転させて、図30に示されているようにキャッチロッド186からラッチ部
材182をラッチ解除する。かくして、病院用ベッド10内に位置づけされた患
者は、サイドレール20のいずれかを下げて病院用ベッド10から離れるために
、ハンドル210に到達しラッチ部材182を解除することができる。
【0138】 解放装置198はさらに、上部伝達ロッド212を上方に付勢するために位置
づけされたバネ216を含む。上部伝達ロッド212は図28に示されているよ
うな段付き構成であり、レール部材141は上部伝達ロッド212を収容できる
寸法のボア217を含むように形成されている。ボア217の下端部にネジ込ま
れたプラグ219及び上部伝達ロッド212の段との間には、バネ216が封入
されている。上部伝達ロッド212がハンドル210により下方へ移動するにつ
れて、バネ216は圧縮される。ハンドル210が解放された後、この圧縮は、
上部伝達ロッド212を上方に戻るように強制し、上部伝達ロッド212とハン
ドル210との係合により、ハンドル210は図27及び28に示されている位
置までハンドル210を回転して戻す。本開示の他の実施形態によれば、アップ
位置にサイドレールを保持する状態から保持器を解除する当業者に既知の他の構
成の解放装置が使用される。
【0139】 図31に示されているように、サイドレール20がダウン位置まで移動した時
に、上部伝達ロッド212が下部伝達ロッド213から離隔して不整列になる。
かくして、図30に示されているようにサイドレール20がアップ位置にあると
きにハンドル210からラッチ部材182まで動きを伝達し、かつ図31に示さ
れているようにサイドレール20が下方位置にあるとき「分断」されるツーピー
ス伝達ロッド212,213が設けられる。
【0140】 患者がアクセスできる解放装置198はさらに、患者がサイドレール20を下
降するのを阻止するためにハンドル210を施錠するロック224を含む。図2
9に示されているように、ロック224は、第三リンク148に枢軸旋回自在に
結合されたロック部材228を含む。ロック部材228は、コア230とそれに
結合されたフィンガ232を含む。レール部材141にはベースプレート226
が結合され、このベースプレートはロック部材228のコア230を受けること
のできる寸法のコア受け孔234を含むように形成されている。ハンドル210
は、ロック部材228のフィンガ232と係合するべく位置づけされた出っ張り
236を含む。コア230は、コイン、ネジまわし又はその他の平坦な物体とい
ったキーを受けることのできる寸法のスロット238を含むように形成される。
【0141】 コア230は、フィンガー232が図28に示されているような直立したロッ
ク位置と図30に示されているような下方へ延びるロック解除位置との間で回転
できるように、コア受け孔234の中に回転自在に収容される。ロック位置とロ
ック解除位置の間でフィンガ232を回転させるために、介護人はスロット23
8の中にコイン、ネジ回し又はその他の平坦な物体をスロット238内に位置づ
け、ロック部材228を時計回り方向に回転させて、フィンガ232をロック解
除位置からロック位置まで移動させ、反時計回り方向に回転させてフィンガー2
32をロック解除位置まで移動させる。ロック位置にある間、フィンガー232
は、出っ張り236に隣接して位置づけされ、上部伝達ロッド212を下方へ押
すことができないようにハンドル210の旋回を妨害する。ロック解除位置にあ
る間、フィンガー232は、ハンドル210が自由に旋回でき患者がラッチ部材
182をロック解除しサイドレール20を下降させることができるように、出っ
張り236から離れた位置につく。
【0142】 ロック機構224は、ロック部材228がロック位置又はロック解除位置のい
ずれにあるかの標示を提供するように構成される。コア230は、湾曲した側壁
240と平坦な側壁242をもつ概ねシリンダ状に形成される。湾曲した側壁2
40は、コア230がコア受け孔234内で回転するのを可能にする。平坦な側
壁242及びコア受け孔234を構成するベースプレート226の縁部244は
共働してその間に回転ウインドウ246を構成する。コア230が回転するにつ
れて、ウインドウ246は、図30に示されているようなコア230の上にある
状態から図28に示されているようなコア230の下まで回転する。第三リンク
148は、コア230の後方に位置づけされた部を含む。この部の上半分248
は白色に塗装され、下半分250は赤色に塗装される。
【0143】 塗装された上半分及び下半分248,250とウインドウ246は共働して、
ロック部材228がロック位置か又はロック解除位置かについての標示を提供す
る。ロック部材228が図28に示されているようにロック位置にあるとき、下
半分250の赤色表面はウインドウ246を介して露呈され、ロック224が患
者によるサイドレール20の下降を阻止するためにロックされていることを示す
。コア230が回転することにより、上半分248の白色表面はウインドウ24
6を介して露呈され、患者がサイドレール20を下降させることができるように
ロック224が解除されていることを示す。
【0144】 本開示の他の実施形態によれば、ラッチ、ボルト、ピン、留め金、フック、ク
ランプ、キー付きロック、キー無しロック又は上方位置にサイドレールを保持す
る状態からの保持器の運動を防止又は回避する当業者にとって既知のその他の装
置等、他の構成のロックが使用される。例えば、本開示の1つの実施形態によれ
ば、ロック構成が第一位置にあるときサイドレール上の保持器の保持を解除する
ために解放装置が移動し、第二位置にあるとき解放装置は移動するがその運動は
「失なわれ滅失し」、かつ保持器はサイドレールを上方位置に保持し続けるよう
に、ロックを構成できる。
【0145】 本開示の他の実施形態によれば、横切る方向かつ水平方向の軸を中心として回
転するクロッキングサイドレール,実質的垂直な平面内を移動する降下サイドレ
ール、又は当業者にとって既知のその他のあらゆる構成のサイドレール等、同様
に患者がアクセスできる解放装置アセンブリを含むサイドレールのその他の構成
が使用される。本開示の他の実施形態によれば、患者がアクセスできる解放装置
アセンブリを伴うレール部材のその他の構成が提供される。例えば当業者にとっ
て既知の管、バー、中実パネル、開口部付きパネル又はその他のレール部材構成
を含むレール部材に、患者アクセス可能なラッチ解除アセンブリが提供される。
本開示の他の実施形態によれば、アップ位置からダウン位置へのサイドレールの
急激な動きを防止するために、機械式ダンパー、ダッシュポット又はガススプリ
ングが設けられる。かかる装置の付加的な記述は、本書にその開示が参考として
特に含まれる、「チェアベッド」の名称のWeismiller et alに対する米国特許第
5,715,547号により提供される。
【0146】 図1に示されているように、サイドレール20,21が上方位置にあるとき、
レール部材141,143は、病院用ベッド10からの患者の脱出を遮断する。
レール部材141は、リンク機構アセンブリ142の第三リンク148に結合さ
れた底面部252,底面部252から延びる傾斜端部254,底面部252から
上に延び傾斜端部254から離隔した湾曲端部256,及び傾斜及び湾曲端部2
54,256に結合されその間に延びる上面レール部258を含む。レール部材
143は、リンク機構アセンブリ142に結合された底面部253,レール部材
141の傾斜端部254と相補的な角度で底面部253から延びる傾斜端部25
5,底面部253から上に延び傾斜端部255から離隔した湾曲端部257,及
び傾斜及び湾曲端部255,257に結合されそれらの間に延びる上面レール部
259を含む。かくして、各々のレール部材141,143は、サイドレール2
0,21が上方位置にあるとき患者が病院用ベッド10から出るのを抑制するよ
うに病院用ベッド10内に位置づけられた患者に対するバリアを提供する。
【0147】 各々のサイドレール20はさらに、一対のストラップ212によってレール部
材141の上面レール部258に枢軸旋回自在に結合された透明な肘掛け260
を含む。肘掛け260は、図32に示されているような保管位置と図33に示さ
れているような使用位置との間で移動自在であり、かくして肘掛け260はレー
ル部材141から片持ち式になっている。底面部252,上面レール部258,
傾斜端部254及び湾曲した端部256は、肘掛け260が図32及び34に示
されているような保管位置にあるときにそれを収容する1つのポケット264を
構成するように共働する。肘掛け258を使用位置に移動させるためには、患者
又は介護人は肘掛けを270°,図33及び35に示されている位置まで回転さ
せる。使用位置にある間、患者は、肘掛け258上に腕を載せ、コップ又は容器
ホルダを構成する肘掛け258内に形成されたくぼみ266の中にコップ265
を置くことができる。本開示の他の実施形態によれば、容器ホルダのその他の構
成、例えば肘掛けを貫通する開口部、多数のサイズの容器を保持するように構成
された調整可能な容器ホルダ又は、当業者にとって既知のその他の容器又はコッ
プホルダ構成が提供される。
【0148】 肘掛け260は、ストラップ262によりサイドレール20のレール部材14
1に結合されたベース部268及び接着剤によってベース部268に結合された
ストッパプレート270を含む。ストッパプレート270は、使用位置において
、ベース部268を停止させるように位置づけされている。ベース部268は、
肘掛け260が保管位置にあるとき患者又は介護人がハンドル210にアクセス
し、それを旋回させることができるようにハンドル210へのアクセスを可能に
する寸法の切欠き272を含むように形成されている。
【0149】 レール部材141の上面レール部258及びストッパプレート270は、使用
位置に達した時点で肘掛け260の回転を停止させるように構成されている。上
面レール部258は、図34及び35に示されているようなデュアルローブ横断
面をもつ。上面レール部258は、円形ベースローブ274及びベースローブ2
74に結合され下方へ延びるストッパローブ276をもつ。円形ベースローブ2
74は、ストッパプレート270の内縁部280が外部表面278と係合して、
保管位置から使用位置まで回転するきいに肘掛け260の回転を妨げることがな
いように、肘掛け260の回転軸から実質的均等な曲率半径をもつ円形外面27
8を有する。ストッパローブ276は、ストッパプレート270の内縁部280
が270°の回転後にストッパローブ276と係合するように、ベースローブ2
74の外表278から半径方向外向きに延びている。かくして、アームレスト即
ち肘掛け260の回転は、図35に示されているような使用位置で停止する。ス
トッパローブ276そして選択的にはベースローブ274は、ストラップ262
を収容する溝(図示せず)を含むように形成される。かかる溝へのストラップ2
62の収容によって、上面レール部258に対する肘掛け260の回転を可能に
しながら、それぞれのレール部材141の上面レール部258に対するアームレ
スト260の長手方向移動が阻止される。他の実施形態によれば、ストッパロー
ブと係合する内縁部が、肘掛けのベースに一体的に形成されている。本開示の他
の実施形態によれば、肘掛けは、レール部材に対し摺動可能、取外し可能又はそ
の他の形で結合されている。
【0150】 他の実施形態のサイドレール282は、図36−39に示されている。サイド
レール282には、中間フレーム52に結合されたベース・フレーム284,ベ
ース・フレーム284に枢軸旋回自在に結合されたレール部材286、そして複
数の位置の1つにレール部材286を保持するべくレール部材286上に位置づ
けされた保持器288が含まれる。図36に示されているように、サイドレール
282は、病院用ベッドからの患者の脱出を遮断するための直立した使用位置、
及び図38に示されているような病院用ベッドから患者が出られるようにする下
降した保管位置まで移動可能である。
【0151】 ベース・フレーム284には、中間フレーム52にしっかりと結合された一対
のアーム290及び図36に示されているようなアーム290間に延びる管状支
持部材292が含まれる。レール部材286は、ベース部294,ベース部29
4に結合された上面レール部296,ベース部294に結合された第一支柱対2
98,ベース部294と管状支持部材292との間の旋回運動を提供すべくそれ
ぞれの支柱298の先端部に結合された一対のカラー310,ベース部294に
結合された第二支柱対312及びベース部294と管状支持部材292の間の旋
回運動を提供するべく第二の支柱対312の先端部に結合されたカラー314を
含む。カラー310は、管状支持部材292に対してレール部材286の長手方
向移動を防ぐためにアーム290と係合している。
【0152】 図37に示されているように、保持器288は、ピン対318,ピン318の
まわりに位置づけされたバネ322,及びピン318に結合された保持ピン32
4を含む。解放装置319は、レール部材286のベース部294に枢軸旋回自
在に結合されている一対の平坦なハンドル316及びピン318にハンドル31
6を結合するケーブル320を含む。管状支持部材292は、第一,第二及び第
三の孔326,328,330を含むように形成されている。ピン318は、サ
イドレール282を内部、垂直又は水平位置のいずれかに保持するために孔32
6,328,330内を摺動する寸法である。レール部材286は、支柱312
に隣接するカラー314に追加された一対の第一の安定器ブロック285及び支
柱312に隣接するベース部294に追加された一対の第二安定器ブロック28
7を含む。ピン318は、それぞれの安定器ブロック285,287内に形成さ
れた整列したボア289,291を通り、カラー314内に形成されたそれぞれ
のボア293へ延びる。ボア289,291,293が孔326,328,33
0の1つと整列するときにピン318は孔326,328,330に選択的に受
けられかつハンドル316が解放する。
【0153】 サイドレール282を1つの位置からもう1つの位置まで移動させるには、ハ
ンドル316のどちらかを上方に旋回させ(図37に破線で示されている)、か
くしてケーブル320のうちの1本がピン318を対応する孔326,328,
330から外に引き抜くようにする。ピン318が孔326,328,330か
ら取り出されたときに、サイドレール282は解放されて管状支持部材292を
中心に旋回する。ピン318は、次のそれぞれの孔326,328,330へ摺
動してサイドレール282を次の対応する位置に保持するまで、管状支持部材2
92上を摺動する。
【0154】 ピン318が第一孔326内に位置づけされたときに、サイドレール282は
内部位置にあり、かくしてレール部材286は、病院用ベッドのデッキに向かっ
て内方へ傾斜して患者用の肘掛けとして機能する。ピン318が第二孔328内
に位置づけされたときに、サイドレール282は実質的垂直の上方位置にある。
ピン318が第三孔330に位置づけされたときに、サイドレール282は、病
院用ベッドとそれに隣接して設定されたもう1つの患者−支持装置との間での患
者側方移送時に患者をサイドレール282上に支持できるように、実質的水平に
なる。
【0155】 ピン328が孔326,328,330から取り出されたときに、バネ322
は、図39に示されているような第二安定器ブロック287と保持ピン324と
の間で圧縮される。この圧縮により、ピン328は、孔326,328,330
の1つの上を摺動するときに保持位置に戻るように付勢される。ピン328が保
持位置まで戻るときに、ケーブル320は、図37に示された保管位置へハンド
ルをひき戻す。
【0156】 デッキ14は、マットレス13を支持するように構成されている。図40,4
2,43及び44に示されているように、デッキ14の各部22,24,26,
28は、傾斜側壁358を含む。頭部及び足部22,28は実質的平坦な床又は
壁360を有する。傾斜側壁358は床360との間に約135°の鈍角を形成
する。本開示の他の実施形態によれば、側壁と床との間の鈍角は、90°をわず
かに超える角度から180°をわずかに下回る角度の範囲であってよい。本開示
の他の実施形態によれば、角度は直角又は鋭角である。
【0157】 図28,30,及び31に示されているように、傾斜側壁358によって、デ
ッキ14の外周から入り込みかつ前記デッキ14の下の位置で中間フレーム52
にサイドレール20,21を結合させることができるので、格納式サイドレール
を具備しないベッドよりも全体幅の狭い病院用ベッド10を提供する。サイドレ
ール20,21が下方位置にあるとき、上面レール部258,259はマットレ
ス13の周囲の下側に位置づけされ、かくして、レール20,21はマットレス
13の幅から突出しない。さらに、サイドレール20,21を入り込ませること
により、サイドレール20,21が上方位置と下方位置との間で揺動するのに必
要な余地はさらに小さくてすむ。さらに、サイドレール20,21がその下降位
置にあるとき、サイドレール20,21の上面縁部はマットレス13の上面と底
面との間で傾斜側壁に隣接して存在し、こうして中間フレーム52及びデッキ1
4がその下降位置にあるときサイドレール20,21の底面縁部と床との間に存
在する隙間量が増大する。
【0158】 デッキ14の背部及び座部24,26は、そうでなければマットレス13内に
付加的な発泡材を必要とするであろう、付加的な追従性をベッド10に付与する
ために、患者の体重に起因よって撓む可撓性底面を有する。デッキ14の背部及
び座部24,26は、傾斜側壁358,傾斜側壁358に結合されたそれぞれの
水平方向フランジ416,418及び図43−45に示されているような締結装
置422によって水平方向フランジ416,418に結合された可撓性パネル又
は支持部材420を含む。図44に示されているように、可撓性パネル420の
各々の各コーナーは、締結装置422の1つを受けるスロット424を含むべく
形成されている。可撓性パネル420上に重さが加わるにつれて、パネルは、図
43及び45に破線で示されているように下方へ曲がり、可撓性パネル420の
外縁部は、図44に破線で示されているように締結装置422に対してスロット
424が移動するにつれて内方へ引っ張られる。この運動によりパネル420は
約2インチ偏向する。可撓性パネル420は、硬質熱硬化性樹脂によって接着さ
れた圧縮成形ガラスメッシュで作られる。好ましい可撓性パネルは、Premixによ
って提供されている。他の実施形態によれば、その他の材料で作られた可撓性パ
ネルが使用される。
【0159】 可撓性パネル420は、病院用ベッド10内に横たわる患者のX線撮影を容易
にするためにX線透過性である。さらに、可撓性パネル420は、デッキ14の
ふき取り又は清掃を容易にするために実質的平滑な表面を有する。かくして、病
院用ベッド10内に位置づけされた患者をX線撮影できるようにし同様に比較的
清掃が容易である可撓性デッキが提供される。
【0160】 デッキ14の足部28は、伸張自在かつ引込み自在である。足部28の完全な
記述は、本書にその開示が参考として特に含まれる、1998年7月22日提出
の米国特許出願第09/120,125号に開示されている。
【0161】 図40に示されているように、デッキ14はさらに、デッキ14の頭部22の
上端部に結合された一対のグリップハンドル434を含む。病院用ベッド10内
に位置づけされた患者は、自らの体重をもち上げるべくグリップハンドル434
をつかみ自らを右又は左に移動させるか又は自らを上部フレーム52のヘッド端
53により近づくよう引っ張ることにより自らの姿勢を直すことができる。他の
実施形態のグリップハンドル対435が図53に示されている。グリップハンド
ル435は、デッキの頭部の上部コーナー上に結合され、デッキ上に適切に位置
づけされた状態にマットレスを保つのを補助する。病院用ベッドの上部本体部が
上昇するときに、ベッド上に支持された患者はベッドのフット端に向かって摺動
する傾向があることは知られており、従って、背部及び頭部22,24が上昇す
るときに患者が自らの姿勢を直すためにはグリップハンドル434,435が特
に有用である。
【0162】 図40及び42に示されているように、病院用ベッド10は多要素マットレス
13を含む。マットレス13は、堅固発泡材周辺フレーム334,堅固パッド3
36,堅固パッド336の下に位置づけされた上部柔軟発泡材層338,上部柔
軟発泡材層338の下に位置づけされた加熱層340,加熱層340の下に位置
づけされたクラウン形成ブラダー342,クラウン形成ブラダー342の下に位
置づけされた中央発泡材層346、中央発泡材層346の下に位置づけされた下
部発泡材層348,及び図42内に最も良く示されているようにマットレス13
のその他の構成要素をカバーする皮地(ticking)層347を含む。
【0163】 堅固発泡材周辺フレーム334は、患者をマットレス13の周囲から離れるよ
うに付勢する構造をマットレス13に付与するために、柔軟発泡材層338より
も大きい堅さをもつ発泡材料で作られている。周辺フレーム334は、頭部又は
頭部350,頭部350よりも柔軟な発泡材で作られている本体部又は本体セク
ション352,及び本体部352と等しい堅さをもつ発泡材で作られた座部また
はセクション353を含む。周辺フレーム334の各部350,352,353
は、傾斜ベース部354及びそれに結合されたフランジ部356を有する。傾斜
ベース部354は、デッキ14に適合し、フランジ部356は、図42に示され
ているように、デッキ14を超えて外に延びている。部350,352,353
の隣接端部は共働してその間にテーパー付き間隙355,357(図41に示さ
れているような)を形成してデッキ14の頭部,背部及び座部22,24,26
の傾動を促進する。
【0164】 図40に示されているように、堅いパッド336には、横方向に延びる複数の
ブラダー362が含まれる。堅いパッド336は、圧縮空気をブラダー362に
送る入口管364を含む。圧縮空気は、図42に示されているように、マットレ
ス13を硬直させるためにブラダー362を膨らませる。マットレス13を硬直
させることで、介護人はCPRの処置をしたり患者を病院用ベッド10から移動
させることが容易にできるようになる。その上、マットレス13を硬直させるこ
とにより、患者は、それを硬直させなかった場合に比べて病院用ベッド10にい
る間により良く運動を行なうことができる。病院用ベッド10はさらに、ブラダ
ー362を膨張させるためのデッドヘッドポンプ(図示せず)及びマットレス1
3をより柔軟な状態に戻すためにブラダー362から圧縮空気を放出するための
排気ポート(図示せず)を含む。
【0165】 図41に示されているように、上部柔軟発泡材層338は、頭部及び背部又は
背セクション339及び別々の座部又は座セクション341を含む。図42に示
されているように、各々の部は又はセクション339,341は、周辺フレーム
334のベース部354と嵌合するように構成された一対のテーパー付き側面又
は側壁366,368を含む。入口管364を受けるために、上部発泡材層33
8内には1つの孔370が形成されている。前述のように、上部柔軟発泡材33
8は、患者が休養できる柔軟な構造を提供するために、より柔軟な発泡材で作ら
れている。加熱層340は、マットレス13の表面の近くになるように上部柔軟
発泡材338の下に位置づけされる。加熱層340は好ましくは Gorix等の抵抗
加熱材料で作られる。加熱層340及び加熱温度及びタイミングを調節する制御
ユニット692の加熱制御部に、ケーブル372が結合されている。他の実施形
態によれば、マットレスの異なる領域を異なる温度又は持続時間で加熱するため
の複数のゾーンが、加熱層に設けられている。例えば、本体部がより低い温度で
加熱される一方で、足の末端の暖房のためにマットレスのフット端を加熱するこ
とができる。
【0166】 クラウン形成ブラダー342は、介護人が患者をマットレス13の側方へ移動
させるとき少量の重力補助を提供する傾斜した表面を作り出すことによりベッド
10からベッド10に隣接したもう1つの患者支持装置まで容易に患者を側方移
送できるようにするため、図43で示されているようなマットレス13が実質的
に平坦である収縮位置と、図45に示されているようにマットレスが冠状になっ
た膨張位置との間で移動自在である。堅固化パッド336とクラウン形成ブラダ
ー342は患者の移動中両方共膨張することが好ましいが、必ずしもその必要は
ない。
【0167】 図42に示されているように、クラウン形成ブラダー342は、上面層374
,上面層374に結合された底面層376及び下面層376に結合された入口管
378を含む。入口管378は、上面層と底面層374,376との間の領域を
膨張するため加圧空気を提供するポンプ(図示せず)に結合されている。圧縮空
気を解放してマットレス13を平坦な位置に戻すために、クラウン形成ブラダー
342には排気ポート(図示せず)が結合されている。
【0168】 介護人が患者に対して快適さのための振動療法を提供しかつ肺の合併症を防止
するため、マットレス13内にはマッサージモーター344が位置づけされてい
る。各マッサージモーターは、実質的に薄いものである直流「スロット」モータ
ーである。ケーブル380が各々のマッサージモーター344に結合され、かつ
振動のタイミング及び強度を調節する制御ユニット692に結合されている。各
マッサージモーター344は独立又は同時に操作され得る。
【0169】 中間発泡材層346は、上部柔軟発泡材338よりも剛性の高い粘弾性発泡材
で作られている。上部発泡材層338と同様に、中間発泡材層346は、頭及び
背部又はセクション345及び別々の座部又は座セクション351を含む。図4
2に示されているように、中間発泡材層346の各部は、周辺フレーム334の
ベース部354と嵌合するように構成されたテーパー付き側壁対382,384
を含む。入口管364,378を受けるために、中間発泡材層346の中には一
対の孔386,388が形成されている。
【0170】 下部発泡材層348は、中間発泡材層346よりも剛性の高い材料で作られる
。他の実施形態においては、下部発泡材層348は、周辺フレーム334の頭部
350又は本体部352のいずれかと一体的に形成され、かつそれと同じ密度を
もつ発泡材で構成される。かくして、ベッド10は、マットレス13の深さと共
に剛性が増大する剛性勾配をもつマットレス13を有する。上部及び中間発泡材
層338,346と同様に、下部発泡材層348は、頭部及び背部又は部349
及び、個別の座部又は座セクション363を含む。図42に示されているように
、下部発泡材層348は、周辺フレーム334のベース部354と嵌合するよう
に構成された一対のテーパー付き側壁390,392を含む。入口管364,3
78を受けるために下部発泡材層348内には一対の孔394,396が形成さ
れている。ケーブル372,380が中間及び下部発泡材層346,348のそ
れぞれの側壁384,392と右側ベース部354間に位置づけされている。マ
ットレス13は足部28の動きと共に伸張したり引込んだりする足部又は足セク
ション426を含む。図41,46及び47に示されているように、足部426
は複数の横方向スロット428を含むように形成されている。デッキ14の足部
28が伸張するにつれて、横方向スロット428の各々の幅が広がって、伸張を
補償する。足部28が引込むと、スロット428は狭くなる。図46に示されて
いるように、足部426は、デッキ14の足部28の傾斜側壁に適合するように
構成された一対の傾斜側面又は壁430,432を含む。
【0171】 図42に示されているように、マットレス13のその他のコンポーネントを汚
染から保護するために皮地347が設けられている。皮地347はデッキ14に
適合するように構成された上部398及びジッパーにより上部398に結合され
る下部410を含む。皮地347の下部410には、マットレス13が摺動する
のを防ぐためにデッキ14に「貼り付く」磁石が備わっている。皮地347には
、防火バリアを提供するファイバグラスの糸を有する耐火性アクリルニットが含
まれる。皮地347は同様に、その他のマットレス構成要素の汚染を防ぐための
蒸気バリアを提供する。他の実施形態によれば、上部及び下部は、縫い合わされ
るか又は1つのスリーブから構成される。本開示の他の実施形態によれば、皮地
とは分離した防火バリア層が設けられる。
【0172】 他の実施形態のマットレス436が図48に示されている。マットレス436
は、発泡材コア438及び密封された上部及び下部皮地439,441を含む。
コア438は、上部及び下部皮地439,441間に位置づけされ、中剛性の発
泡材から作られた頭部、背部及び座部又はそれらのセクション440,442,
444及び、デッキ14の足部28と使用するために伸張したり引込めたりする
ことのできる粘弾性発泡材で作られた足部又は足セクション446を含む。頭、
背部、座部及び足部440,442,444は各々、デッキ14の傾斜壁に適合
するように構成された傾斜側壁を含む。かくしてマットレス436は、マットレ
ス436のコストを最小限におさえながらなおもマットレス436がベッド10
のデッキ14と連接できるようにししかもデッキ14が長さを伸縮できるように
するワンピースブロックである部又はセクション440,442,444,44
6を含む。
【0173】 足部446は、足部446を伸張し引込めることができるようにするためにマ
ットレス13のスロット428と類似した上面及び底面を横切るスロット449
を含むように形成される。足部446は、患者の足がマットレス436の縁部上
を移動するのを防ぐように構成されている。足部446は、患者の足がマットレ
ス436の外縁部に到達するのを遮断するための境界又はフェンスを提供する隆
起した周囲448を含む。足部446は同様に、患者の足とマットレス436と
の間の界面圧力レベルを低減させるように構成される。足部446は、患者のふ
くらはぎの下にとどまるように位置づけされた隆起したふくらはぎ部450を含
む。ふくらはぎ部450は、そうでなければ患者のかかとによって支持されるこ
とになる患者の体重の一部を支持し、かくして、患者のかかととマットレス43
6との間の全体的界面圧力を低下させる。好ましい実施形態によれば、ふくらは
ぎ部450は、足部446の残部よりも剛性の高い発泡材で作られている。足部
446内に形成されたスロット449は中に波形を形成している。ふくらはぎ部
450と連結された波形は足部446にわたって一貫した高さをもち、一方その
他の波形の各々は、付随する隆起した周囲448間にあるへこんだ中央部を有す
る。
【0174】 もう1つの他の実施形態のマットレス452が、図49に提供されている。マ
ットレス452は上部及び下部密封皮地454,456,発泡材コア458,一
対の加熱パッド460,一対のクラウン形成ブラダー464及び一対の振動機構
468を含む。コア458は、上部及び下部皮地454,456間に位置づけさ
れ、周辺フレーム470,足部又は足セクション472,周辺フレーム470内
に位置づけされた下部発泡材層474,下部発泡材層474の上に位置づけされ
た中間発泡材層476及び上部皮地454のすぐ下に位置づけされた上部発泡材
層478を含む。上部発泡材層478は、ろう含浸冷却を含む低ILD発泡材料
で作られている。中間発泡材層476は粘弾性発泡材で作られている。
【0175】 周辺フレーム470は、頭部又は頭セクション480,背部又は背セクション
482及び座部又は座セクション484を含む。頭部480は、高ILD発泡材
で作られ、背部482は 中ILD発泡材で作られる。頭部,背部及び座部48
0,482,484及び足部472は、デッキ14の傾斜壁に適合するように構
成された傾斜側壁を含む。下部発泡材層474は、選択的に、高ILDの発泡材
から頭部480と一体的に形成されてもよいし、或いは又中ILDの発泡材から
背部及び座部と一体的に形成されてもよい。
【0176】 足部472は、足部472が伸張し引込むことができるようにするために、マ
ットレス13のスロット428と類似した上面及び底面を横切るスロット486
を含むように形成されている。足部472は、患者の足がマットレス452の縁
部上を移動するのを防ぐように構成されている。足部472は、患者の足がマッ
トレス452の外縁部に到達するのを遮断するための境界又はフェンスを提供す
る隆起した周囲488を含む。足部472は同様に、患者の足とマットレス45
2との間の界面圧力レベルを低下させるように構成されている。足部472は、
患者のふくらはぎの下にとどまるように位置づけされた隆起したふくらはぎ部4
90を含む。好ましい実施形態によれば、ふくらはぎ部490は、そうでなけれ
ば患者のかかとによって支持されることになる患者の体重の一部を支持し、かく
して、患者のかかととマットレス452との間の全体的界面圧力を低下させる。
ふくらはぎ部490は、足部472の残部よりも剛性の高い発泡材で作られてい
る。
【0177】 もう1つの他の実施形態のマットレス492が図50に提供されている。マッ
トレス492は、図49のマットレス452と実質的に類似している。マットレ
ス492は、並んで結合された複数の横方向シリンダ496を含むエア・ブラダ
ー494を含む。例示的な横方向シリンダ496は、エア・ブラダー494が1
つのユニットとして膨張する単一のブラダーゾーンとなるように、相互に流体連
絡している。しかしながら、エア・ブラダー494に代ってマットレス492中
に多数のエア・ブラダーゾーンを設けること、そして複数分離ゾーンの各々の膨
張レベルを個別に制御することは現在検討している開示の範囲内にある。
【0178】 エア・ブラダー494内の空気圧は、図51に示されている空気システム49
7によって制御される。空気システム497は、ポンプ498(好ましくはThom
as6025SE型空気ポンプ)、第一導管512によりポンプ498に結合され
た逆上弁510,第二導管516によって逆上弁510にそして第三導管518
によりエア・ブラダー494に結合された放出弁514に、そして第三導管51
8によりエア・ブラダー494に結合された逆止弁510,第四導管522によ
り第三導管518に結合されたバルブスイッチ、第四導管522に結合されたポ
ンプスイッチ524,第四導管522内に位置づけされた空気圧抵抗器526,
及び同じく第四導管520内に位置づけされた空気圧コンデンサ528を含む。
空気システム497は同様に、ポンプ498及び放出弁514に結合された共通
ワイヤ532及びバルブ及びポンプスイッチ520,524に結合されたホット
ワイヤ534を含む電気プラグ530を含む。空気システム497はさらに、放
出弁514及びバルブスイッチ520に結合された第一ワイヤ536及びポンプ
498及びポンプスイッチ524に結合された第二ワイヤ538を含む。
【0179】 ホットワイヤ534は、バルブスイッチ520が通常閉位置にあってポンプ4
98を作動させる電気回路を完成するように、バルブスイッチ520に結合され
ている。バルブスイッチ520は、10インチ(約25.4cm)を越える水の圧
力を検知したときに、開放位置に転換して電気回路を開放してポンプ498をオ
フに切換える。ホットワイヤ534は、放出弁514が通常閉鎖位置にあり、バ
ルブスイッチ520が通常開位置にあるように、ポンプスイッチ524に結合さ
れている。ポンプスイッチ524は、12インチ(約31.2cm)を越える水の圧力
を検知したときに、閉鎖位置に転換してバルブ514を開放する電気回路を完成
する。各スイッチ520,524は、ポンプ498及び放出弁514が活性化(
activate)及び非活性化する切換え圧力を調整するための調整ネジ523を含む
【0180】 空気システム497は、エア・ブラダー494に、所定の上限及び下限間の一
定範囲の空気圧を与える(好ましくは0.3〜0.4 psi)。エア・ブラダー49
4の圧力が所定の高低レベル間にある場合に、ポンプ494は作動せず、かつ放
出弁514は空気を放出するために開放しない。バルブ及びポンプスイッチ52
0,524はエア・ブラダー494内の空気圧を監視することによって共働して
空気圧レベルを調節し、エア・ブラダー494内の空気圧が所定の下限より低い
場合にポンプ498をオンに切換え、エア・ブラダー494内の空気圧が所定の
上限よりも高い場合に放出弁514を開放する。
【0181】 エア・ブラダー494を膨張させるには、プラグ530をアウトレット(図示
せず)へ挿入するか、又はエアシステム497をオンに切換える。バルブ及びポ
ンプスイッチ520,524は、第三及び第四導管518,522を介してエア
・ブラダー494内の圧力レベルを測定する。圧力が下限より低くなった場合に
、ポンプスイッチ524がホットワイヤ534と第二ワイヤ538との間の回路
を閉じる位置まで移動し、ポンプ498に電力を供給してポンプ498を作動さ
せる。ポンプ498は、第一導管512,放出弁514,第二導管516,逆止
弁510及び第三導管518を介してエア・ブラダー494に圧縮空気を圧送す
ることによって応答する。逆止弁510は、空気が第一導管512を通ってポン
プ498から流れることができるようにするが、空気が第一導管512を通って
ポンプ498に流れるのを防ぐ。
【0182】 エア・ブラダー494内への空気の漸次的な導入は、その中の圧力を増大させ
る。エア・ブラダー494内の圧力が所定の下限を超えるときに、ポンプスイッ
チ524は通常閉位置から開位置まで移動し、かくしてポンプ498への電気回
路は切断されてポンプ498は停止する。エア・ブラダー494内の圧力レベル
が所定の下限より低く降下した場合、ポンプスイッチ524は通常閉位置まで戻
り、それによりポンプ498までの電気回路が完成し、かつポンプ498が再び
空気をエア・ブラダー494に圧送する。
【0183】 患者がマットレス492を含む病院用ベッドに入ったときに、エア・ブラダー
494内の全圧力は増大する。この圧力が所定の上限を超えて高く上昇すると、
バルブスイッチ520は、放出弁514が非活性化され閉位置にある状態で、通
常開位置から閉位置まで移動する。こうして、放出弁514までの電気回路は完
成され、放出弁514を活性化させて開放する。放出弁514が開放したときに
、空気はエア・ブラダー494から第三導管518へ、そして放出弁514から
外に流れる。空気がエア・ブラダー494から外に放出されるにつれて、エア・
ブラダー494内の空気圧は、放出弁514が閉鎖する所定の上限より低くなる
まで徐々に低下する。かくして、空気は、単一のポート(第三導管518)を介
してエア・ブラダー494から導入及び除去され、空気システム397をエア・
ブラダー494に接続するのに必要な連結器は少なくなる。
【0184】 空気圧抵抗器526及び空気圧コンデンサ528は共働して、エア・ブラダー
圧力内の瞬間的なスパイクがポンプ及びバルブスイッチ524,520に達する
のを防ぐ単純でかつ安価な空気圧ダンパーを構成する。ポンプ及びバルブスイッ
チ524,520が「集合した」空気圧を減衰することにより、これらは、エア
・ブラダーの空気圧のわずかな瞬間的変化についてスイッチをオンやオフに切換
えず、かくしてポンプ498及びダンプバルブ514の過度の切換えは起こらな
い。エア・ブラダー494の空気圧のこのような瞬間的変化は、病院用ベッド内
で患者が移動したとき、又はポンプ498及び放出弁514が活性化したり非活
性化するときに発生しうる。
【0185】 空気圧抵抗器526は、第三及び第四導管518,522の内径よりも小さい
内径をもつ制約手段である。空気圧コンデンサ528は、第三及び第四導管51
8,522の内径よりも大きい内径をもつ管である。管には発泡材でパッキング
が施されている。現在好まれている実施形態によれば、空気圧抵抗器526の内
径は、0.125インチ(約0.32cm)であり、空気圧コンデンサ528の
内径は0.5インチ(約1.27cm)である。かくして、空気システム497
は、マイクロプロセッサ又はマイクロコントローラといったような高価な電気回
路要素を必要とせずに、所定の圧力範囲内にエア・ブラダー494内の膨張レベ
ルを維持する単純で安価な空気システムである。本開示の他の実施形態によれば
、エアシステムは、マイクロプロセッサ及び/又はマイクロコントローラを含む
【0186】 他の実施形態のフットボード540が図52示されている。フットボード54
0は、ベース542,ベース542にしっかりと結合された一対の側面部544
,546及びベース542に対し枢軸旋回自在に結合された一対のフラップ54
8,550を含む。図52に示されているように、フラップ548,550は、
サイドレール282に向かって側面部544,546を超えて延びている。この
延長により、サイドレール282とフットボード540との間の間隙は縮小し、
かくして患者は、前記間隙を通って病院用ベッドから脱出しないようになってい
る。図52は破線で示されているように、フラップ548,550は、ベース5
42に隣接して位置づけされた保管位置まで移動し得る。各フラップ548,5
50は、病院用ベッドにより支持された患者がベッドから出ようとして外方へフ
ラップ548,550を押すのを防ぐべく、サイドレール282を超えて外に折
り畳まれることがないように構成されている。
【0187】 他の実施形態のフットボードによれば、ベースとフラップ対が提供されている
。ベースは中間フレームに結合され、マットレスの下端部に沿って延び、各フラ
ップは、ベースの外表面に隣接する保管位置まで外向きに揺動するべくベースに
枢軸旋回自在に結合されている。フラップを使用位置まで移動させるには、サイ
ドレールを下降し、フラップをマットレスのそれぞれの側面に隣接する位置まで
揺動する。その後にサイドレールを上昇し、それぞれのフラップを、マットレス
のそれぞれの側面とそれぞれのサイドレールとの間に捕捉する。この捕捉により
、ベッド内に位置づけされた患者がベッドから出ようとしてフラップを保管位置
へ揺動することを防止する。かくして、患者がそれを通ってベッドから脱出でき
るような間隙はサイドレールとベースとの間に存在しない。
【0188】 フットボード540は、病院用ベッドからとり外し可能であり、図53に示さ
れているような内部位置に傾斜したサイドレール282上に位置づけされたとき
テーブルを形成する。サイドレール282上に位置づけされている間、ベース5
42は実質的に水平であり、例えばトレイ、飲み物容器、本又はその他の品物と
いったさまざまな品物を置くための表面を提供する。ベース542は、コップ又
はその他の物体を保持するためのくぼみを含むように又は物体がベース542か
ら離れて転がらないようにするための縁(lip)を構成するように形成されている
。側部544,546は、フットボード540の横方向の運動を抑制する。フラ
ップ548,550は、側部544,546より下に延びる位置に維持すること
もできるし、またフットボード540がテーブルとして使用されている間保管位
置にしまい込むこともできる。
【0189】 選択的に取外し可能なヘッドボード552が図54に示されている。ヘッドボ
ード552は、デッキに取外し可能な形で結合された管状フレーム554及び管
状フレーム554に対して摺動自在に結合された布製スクリーン556を含む。
図55に示されているように、布製スクリーン556は周辺近くで縫い合わされ
てスリーブ558を形成し、このスリーブ内に管状フレーム554の一部が位置
づけされる。スクリーン556を清掃するか又は病室の装飾(例えばカーテン地
、家具用布張り地、キルト掛け、シーツ又は病室内のその他の品物)と「マッチ
」する他の布帛パターンと交換するには、管状フレーム554をデッキから上方
に引張って取り外す。スクリーン556は、完全に取り外されるまで管状フレー
ム554に沿って摺動させる。次にスクリーン556を洗たくする。スクリーン
556を管状フレーム554に戻すには、管状フレーム556の端部を各スリー
ブ558内に通し、図54に示されているように管状フレーム556をとり囲む
までスクリーン556を管状フレーム556のまわりに摺動させる。その後、病
院ベッドにヘッドボード552を再度設置するため、管状フレーム556のそれ
ぞれの端部をデッキ内に挿入し戻す。本開示の他の実施形態によれば、取外し可
能な布製スクリーンを有するフットボードが提供される。
【0190】 さらにもう1つの選択的取外し可能なフットボード560が図56に示されて
いる。フットボード560は、デッキから取外し可能であり、ベース562,一
対の側部564,566及びそれぞれの側部564,566に枢軸旋回自在に結
合された一対のサイドフラップ568,570を含む。サイドフラップ568,
570は、デッキに結合された一対のサイドレール282と係合する側部564
,566の延長部として機能する図56に示されているような使用位置と図57
に示されているような側部564,566の外面内にしまい込まれた保管位置と
の間で移動自在である。ロック(図示されていない)が使用位置にサイドフラッ
プ568,570をしっかり固定するために設けられる。図58に示されている
ように、他の実施形態のフットボード574によれば、サイドフラップ576,
578は、側部580,582の内面内にしまい込まれる。サイドフラップ57
6,578を使用位置にしっかり固定するためにストッパ(図示せず)が設けら
れる。サイドフラップ568,570,576,578は各々、垂直に延びるサ
イドレール282にそれぞれのベース562をしっかりと固定するために位置づ
けされた切欠きを含む。
【0191】 さらにもう1つの他の実施形態の取外し可能なフットボード584が、図59
及び60に示されている。フットボード584は成形部品であり、上に物体を保
持するためのくぼみを含むべく形成されたベース部586及び内方へ傾斜した一
対のサイドレール592上に位置づけされた一対の傾斜側部588,590を含
む。
【0192】 図61に示されているように、フレーム812,フレーム812に結合された
デッキ814,デッキ814上に位置づけされたマットレス813,フレーム8
12に結合されたヘッドボード816,デッキ814に結合されたフットボード
818,デッキ814に結合された一対のヘッド端サイドレール820及びフレ
ーム812に結合された一対のフット端サイドレール822を含むもう1つの病
院ベッド810が提供される。フレーム812は、床に対してデッキ814を上
昇及び下降させ、デッキをトレンデレンブルグ位置及び逆トレンデレンブルグ位
置へ移動させるように構成されている。
【0193】 図62に示されているように、ベッド810は、CPR応急ボード830,及
び図64に示されているようにボード830を取外し自在に収容できる寸法のポ
ケット832を更に含む。必要な場合、介護人は、CPR治療を患者に行う上で
一助となるように、ポケット832からボード830をとり外し、患者の胴部の
下にボード830を位置づけすることができる。
【0194】 ベッド810は、ポケット832を構成するヘッドボード816に結合された
CPRボード保持部材又はストラップ834を含む。ストラップ834は好まし
くは、鋼材又はその他のいずれかの剛性材料で作られており、ボード830の幅
842よりもわずかに大きい距離840だけ離隔された第一及び第二側壁836
,838を含む。ストラップ834は同様に、第一及び第二の側壁836,83
8間に延びかつ、必要なときにボードをポケット832から取外すことができる
ようにボード830の厚み848よりもわずかに大きい距離846だけヘッドボ
ード816から離隔された第三側壁844を含む。
【0195】 図63に示されているように、ヘッドボード816には、ベース部材852、
及び介護設備を中心として病院ベッド810を容易に押すことができるようにす
るためにベース部材852に結合された一対のハンドル854が含まれる。ヘッ
ドボード816はさらに、ボード810の上縁部より上に位置づけされた複数の
制御ボタン856を含む。図85〜87に示され以下で詳細に記述する推進装置
858を制御するために制御ボタン856が装備されている。
【0196】 図65に示した通り、フレーム812は、矩形下部フレーム部材又はベース・
フレーム860,一対のヘッド端車輪又はキャスター862,病院ベッド810
を介護設備を中心にして転動するようにベース・フレーム860に結合された一
対のフット端車輪又はキャスター863,矩形中間フレーム864,中間及びベ
ース・フレーム864,860に結合されて、その間の相対的運動を可能にする
リンク機構システム866,及びリンク機構システム866を作動させ、ベース
・フレーム860に対して上部材864を移動させるための動力を提供するアク
チュエータシステム(図示せず)を含む。リンク機構システム866及びアクチ
ュエータシステムは、図8に示され上述されているリンク機構システム654及
びアクチュエータシステム656と実質的に類似している。
【0197】 病院ベッド810はさらに、図66及び67に示されているように中空ベース
・フレーム860を通って延びるキャスターブレーキリンク870を含むキャス
タ制動システム868を含む。キャスタ制動システム868は、各キャスタ86
2,863を相互連結して、キャスタ862,863の同時制動を提供する。キ
ャスタ862,863を同時に制動するために、介護人がフットブレーキペダル
872,874の1つを踏むと、キャスタ制動システムはキャスタ862,86
3を転動しないようにロックする。
【0198】 図66に示されているように、フットブレーキペダル872はキャスタ862
から長手方向に距離876だけ離隔されている。フットブレーキペダル872は
ロッド878によりベース・フレーム860に結合されかつアーム880により
キャスタブレーキリンク870に枢軸旋回自在に結合されている。好ましい実施
形態によれば、ロッド878は丸形である。他の実施形態によれば、ロッドは六
角形である。
【0199】 フットブレーキペダル872が方向884に軸882を中心として回転してい
る間、アーム880はキャスタブレーキリンク870に力を伝達する。キャスタ
ブレーキリンク870はキャスタブレーキリンク870に枢軸旋回自在に結合さ
れかつキャスタ制動システム868の六角ロッド888にしっかりと結合された
アーム886にこの力を伝達するべく、方向871に移動する。この回転は方向
886に軸890を中心として六角ロッド888を回転させてキャスタ862を
ロックする。
【0200】 本開示の好ましい実施形態によれば、方向884でのフットブレーキペダル8
72によるロッド878の反時計回りの回転がキャスタブレーキリンク870を
方向871に移動させるように、ロッド878の下にキャスタブレーキリンク8
70が位置づけされている。同様にして、時計回り方向869でのロッド878
の回転は、キャスタブレーキリンク870を方向867に、そして六角ロッド8
88を時計回り方向865に回転させてキャスタ868のロックを解除する。本
開示の他の実施形態によれば、キャスタブレーキリンクは、方向882へのロッ
ドの回転がキャスタブレーキリンクを方向867に移動させ、方向869へのロ
ッドの運動がキャスタブレーキリンクを方向871に移動させるように、ロッド
の上に位置づけされている。
【0201】 本開示のキャスタ制動システムに類似したキャスタ制動システムの付加的な記
述は、本書に参考として特に含まれる「キャスター及び制動システム」の名称で
Mobley他により1999年3月5日に出願された米国特許出願第09/263,
039号において提供されている。本開示の他の実施形態によれば、同時ロック
機能を伴う又は伴わないキャスタ制動及び/又はステアリングシステムの他の構
成が、本開示のフットブレーキペダル及びキャスタブレーキリンクと共に使用す
る目的で提供される。
【0202】 キャスタブレーキリンク870は同様に、4つのキャスタ862,863全て
を同時に制動するために他のキャスタ862,863に連結された他の六角ロッ
ド888,892にフットブレーキペダル872の回転を伝達する。図67に示
されているように、リンク870は、フレーム部材860を通って連続的に延び
かつ図67に示されている六角ロッド880との結合と類似の方法で六角ロッド
892に結合された部895を含む。従って、キャスタ862の六角ロッド88
8が回転軸890を中心に回転するときに、六角ロッド892は軸894を中心
として回転する。キャスタ862,863のロックを解除するには、フットブレ
ーキペダル872を方向884と反対の方向に回転して方向890とは反対の方
向890に六角ロッド888を回転させ、キャスタ862のロックを解除する。
キャスタブレーキリンク870は同様に、他の六角ロッド888,892に回転
を伝達して全てのキャスタ862,863を同時に解放する。
【0203】 横方向に延びるロッド(図示せず)は、フット端キャスタ863のうちの1つ
のキャスタの六角ロッド892の回転をもう1つの六角ロッド892又はその他
のフット端キャスタ863に伝達する。キャスタブレーキリンク870と同一で
あるもう1つのキャスタブレーキリンク(図示せず)が、ベース・フレーム86
0の反対側を通って延び、キャスタ862,863の同時ロック及びロック解除
を提供するべく4つのキャスタ862,863全てに他のヘッド端ペダル872
の回転が伝達されるように、六角ロッド888,892とロッド878を結合す
る。
【0204】 同様にして、キャスタブレーキリンク870は又、4つのキャスタ862,8
63全てにフットブレーキペダル874の回転を伝達する。フットブレーキペダ
ル874は、図61に示されているように、六角ロッド892に直接結合され、
キャスタブレーキリンク870には、アーム886に類似したアーム(図示せず
)によって結合されている。かくして、ブレーキペダル874が回転していずれ
かのキャスタ863をロック又はロック解除する場合、他のキャスタ862,8
63も同様にロック又はロック解除される。
【0205】 ブレーキペダル872は、ヘッドボード816の隣接して立った介護人がキャ
スタ制動システムを操作できるように位置づけされている。図65に示されてい
るように、ブレーキペダル872はベース・フレーム860のヘッド端に隣接し
て位置づけされたフィットパッド875を含む。ヘッドボード816の近くに身
をおいた介護人は、ブレーキペダル872にアクセスするためにベッド810の
側面まで移動する必要なく、パッド875を踏み込んでキャスタ862,863
をロックすることができる。
【0206】 図66に示されているように、ブレーキペダル872はキャスタ862から長
手方向に離隔していることから、六角ロッド888の回転軸890はロッド87
8の回転軸882と六角ロッド892の回転軸894との間で長手方向に位置づ
けされる。かくして、アーム880,886間に位置づけされたキャスタブレー
キリンク870の部は、ペダル872をキャスタ862から長手方向に離隔させ
ることのできる延長部896である。本開示の一他の実施形態によれば、フット
端ブレーキペダルは、ヘッド端ブレーキペダルと類似の方法でフット端キャスタ
から離隔されている。
【0207】 図61に示されているように、フットボード818は、一対の湾曲端部900
及びこれらの湾曲端部900との間に位置づけされた実質的平坦な中心部901
を含む本体部材898を含む。端部900は、介護設備を中心として病院ベッド
10を容易に押すことができるようにするハンドル部902を有する。ベッド8
10はさらに、ヒンジ906によって本体部材898の湾曲端部900に枢軸旋
回自在に結合された1対の隙間充填材904を含む。
【0208】 隙間充填材904は、患者が病院ベッドから間隙902を通って脱出するのを
防ぐように、フット端サイドレール822とフットボード818との間に形成さ
れた間隙908への患者の移動を遮断する目的で設けられている。図70に示さ
れているように、隙間充填材904は、使用位置から保管位置まで各々の隙間充
填材904を移動させるために方向914に旋回する。隙間充填材904を保管
位置から使用位置まで移動するために、フット端サイドレール822をダウン保
管位置まで下降させなくてはならず、それにより隙間充填材904は方向905
においてマットレス813に隣接する位置まで自由に移動する。その後、フット
端サイドレール822を上昇して、図61に示されているようにマットレス81
3とフット端サイドレール822との間に閉じ込める。
【0209】 各々の隙間充填材904は、図61に示されるように、隙間充填材904が保
管位置にあるときフットボード818のハンドル部902により形成される開口
部931と整列する開口部932を形成するハンドル部930をもつ本体部材9
28を含む。各々の本体部材928は、保管位置にあるときフットボード818
の湾曲端部900及び平坦部901を補完する、湾曲部903及びそれに結合さ
れた実質的に平坦な部905を含む。隙間充填材904を保管位置に移動させる
には、サイドレール822を降下させてそれぞれの隙間充填材904を方向91
4において保管位置まで揺動させる。保管位置にあるとき、本体部材928の第
一表面907は、フットボード818の外面909に隣接して位置づけされる。
【0210】 図69に示されているように、フットボード818はさらに、好ましくはフッ
ク−ループ式材料で作られた第一の連結器910を含み、かつ各々の隙間充填材
904はフットボード818の外面909に隣接する保管位置内に隙間充填材9
04を保持するために第一連結器910に整列する、同じく好ましくはフック−
ループ式材料で作られた第二連結器912を含む。隙間充填材904が保管位置
にあるとき、第二の連結器912は、隙間充填材904の第一の表面906がフ
ットボード818の外面908に隣接する状態で、保管位置に隙間充填材904
をしっかり固定するように第一連結器910に結合する。本開示の他の実施形態
によれば、保管位置にあるときにフットボードに隙間充填材を結合するために、
他の連結器が設けられる。例えば、他の実施形態によれば、スナップ、つなぎ材
、タブ、保持器、磁石、締結装置及び当業者にとって既知のその他の連結器が使
用される。
【0211】 隙間充填材904を使用位置まで戻すために、フット端サイドレール822を
ダウン保管位置まで移動し、かつ隙間充填材904の第二連結器912をフット
ボード818の第一連結器910との結合から解除する。隙間充填材904はヒ
ンジ906を中心に方向905へ揺動し、それにより図70に示されているよう
にその先端部916がマットレス813に隣接して位置づけされる。次に、フッ
ト端サイドレール822を、図61及び70に示されているように、それぞれの
フット端サイドレール822とマットレス813との間に各々の隙間充填材90
4を捕捉するように上昇させる。
【0212】 図68に示されているように、ヒンジ906は、第一の垂直軸920を中心と
して回転するようにピン918によりフットボード818に枢軸旋回自在に結合
されている。ヒンジ906は、中にピン918が延びている1対のフランジ92
2,924、およびフランジ922,924間に延びる湾曲本体部926を含む
。フットボード818は、第一垂直軸920を中心とする回転時にフランジ92
2,924が移動するための隙間を提供する一対のスロット923,925を含
む。
【0213】 各々の隙間充填材904はさらに、隙間充填材904が第二垂直軸936を中
心として回転できるように、それぞれのヒンジ906に各々の隙間充填材904
を枢軸旋回自在に結合するヒンジプレート934を含む。ヒンジプレート934
は、締結装置938により本体部材928に結合されている。かくして隙間充填
材904は、保管位置にあるときにそれぞれの隙間充填材904がフットボード
818の外面908に対しぴったりと載るように、2つの離隔した垂直軸920
,936を中心に回転する。
【0214】 図71に示されているように、各々のフット端サイドレール822は、複数の
リンク機構940によりデッキ814に結合されたレール部材938を含む。レ
ール部材938は、レール部材938のハンドレール部944の下に位置づけさ
れた開口部942を含む。レール部材938は、2つの凸状端部部948,95
0とそれらの間に位置づけされた凹状部952を含む上縁部946を含む。デッ
キ及び中間フレームにフット端及びヘッド端ハンドレールを結合するのに適した
リンク機構は、本書ならびに、その開示が本書に参考として特に含まれるWeismi
ller他による1998年1月12日提出された「ベッドサイドレール」の名称の
米国特許出願第09/005,639号の中で論述されている。
【0215】 各々のヘッド端サイドレール820は、複数のリンク機構956によってデッ
キ814に結合されたレール部材954を含む。レール部材954は、そのハン
ドレール部858より下に位置づけされた開口部957を含む。レール部材95
4は、フット端及びヘッド端サイドレール822,820間に間隙963を構成
するべくフット端サイドレール822の端部部948から離隔した凹状側縁部9
62と上縁部960を含む。
【0216】 図71に示されているように、上縁部946と側縁部962の端部948は各
々、デッキ814の頭部又はセクション824の回転軸964に中心をおく実質
的に均等な曲率半径965,967を有する。この構成により、間隙963は、
図73に示された位置に到達するまで頭部824が回転軸964を中心として時
計方向968に回転するにつれて、実質的に一定に維持される。
【0217】 凹状部952は、上縁部946が実質的平坦である場合以上に、頭部824の
回転軸964を中心とする回転を可能にする。凹状部952は、ヘッド端サイド
レール820が図73に示された位置に近づくときに、ヘッド端サイドレール8
20が移動するための隙間を提供する。かくして、凹状部952を有することに
より、頭部824及びヘッド端サイドレール820は、間隙963がその他の形
で閉鎖し始める前にさらに回転軸964を中心に回転できるようになる。現在好
適な本開示の実施形態によれば、ヘッド端サイドレール820が図73に示され
る以上にさらに時計回り方向968に回転することはない。
【0218】 凹状部952は、レール部材954の上縁部960及び側縁部962の接合部
によって形成される凸状コーナー953を有する。ヘッド端サイドレール820
が図73に示されたようにその最上位置に位置づけれるときに、コーナー953
は凹状部952から実質的に均等に離れる。かくして、凹状部952及びコーナ
ー953は、その間に実質的に均等な間隙を維持する上で一助となる相補的な構
造を構成する。
【0219】 凹状部952は、一対の傾斜部961,963及びそれらの間に位置づけされ
た湾曲部965を含む。本開示の他の実施形態によれば、凹状部は、切欠き入り
形状、より浅い形状、より深い形状又は当業者にとっては既知のその他のあらゆ
る凹状形状である。本開示のもう1つの他の実施形態によれば、凹状部は、上昇
位置にあるときにフット端サイドレールのヘッド端を収容するべくヘッド端サイ
ドレール上に位置づけされる。
【0220】 ベッド810にはさらに、そのさまざまな機能を制御するために構成された制
御システムが含まれる。図74に示されているように、制御システムには、フッ
ト端サイドレール822から取り外されベッド810のさまざまな機能を制御す
るための無線遠隔制御装置としての役目を果たすように、フット端サイドレール
822のレール部材938によって取外し自在に収容されるコントローラ970
が含まれる。例えば、コントローラ970は、デッキ814の上昇及び下降を制
御しかつデッキ814の頭部及び座部824及び826の動きを制御するように
構成される。コントローラ970は同様に、患者に関係する情報を介護人から受
取り、患者又はベッドに関するデータを記憶、追跡及び分析のために中央コンピ
ュータに送受信するように構成される。
【0221】 本開示の他の実施形態によれば、コントローラは、マットレスの特長等のベッ
ドの他の特長を制御するべく構成される。適切な電子部品及びコントローラの他
の特長についての付加的な記述は、本書にその開示が参考として特に含まれる1
998年4月22日提出の「ベッド及びマットレス用手持ち式コントローラ」の
名称に係る米国特許第6,008,598号、及び本書にその開示が参考として特
に含まれる2000年5月5日提出の「病院ベッド用の遠隔制御装置」の名称に
係る米国特許題60/202,284号の中で提供されている。
【0222】 図74に示されているように、コントローラ970は、ハウジング972,ス
ピーカ及びマイクロホン972及びハウジング972の側壁978に結合された
一対のボール式移動止め976を含む。フット端サイドレール822の各レール
部材938は、図74及び75に示されているように、ボール式移動止め976
を受ける構成の一対のくぼみ982及びポケット980を含む。
【0223】 ボール式移動止め976は、くぼみ98へ適合するように外方へバネ付勢され
る。コントローラ970をレール部材938から除去するために、ユーザーがコ
ントローラ970を引張ると、くぼみ982を形成する面983がバネ(図示せ
ず)の付勢に対抗してボール式移動止め976を方向977,979において内
方へ付勢してポケット980からのコントローラ970の取出しを可能にする。
コントローラ970をいずれかのフット端サイドレール822に結合するために
は、ボール式移動止め976をくぼみ982に整合させてポケット980内に押
込み、この移動止めがバネによってくぼみ982へ押し込まれるまでポケット9
80を形成する表面981,983をバネの付勢に対して方向977,979に
おいて内方へボール式移動止め976を付勢する。
【0224】 ボール式移動止め976は同様に、各レール部材938にハウジング972を
枢軸旋回自在に結合する。この結合によりユーザーは、ハウジンク972の下縁
部993を上方に傾動させることによってコントローラ970のタッチ式制御ス
クリーン984を読み、マイクロホン974に向かって話すことがより容易にな
る。制御スクリーン984は、情報を表示しかつユーザーからのタッチ指令を受
信するように構成されたタッチスクリーンである。本開示の他の実施形態によれ
ば、ハウジングとレール部材間の連結器の他の構成が提供される。例えば、当業
者にとって既知のフック、フック−ループ式ファスナ、スナップ、着脱自在のヒ
ンジ又はその他の装置が、コントローラをサイドレールに取外し自在かつ/又は
枢軸旋回自在に結合するの設けられる。適切なタッチ制御スクリーンの付加的な
説明は、本書にその開示が参考として特に含まれるWeismiller他にに対する「チ
ェアーベッド」の名称に係る米国特許第5,715,548号及びBorders に対す
る「手術室のテーブル及び表面用コントローラ」の名称に係る米国特許出願第0
9/187,825号において提供されている。
【0225】 ハウジング972は、コントローラ970がポケット980内に位置づけされ
たときにコントローラ970及び面981,983が共働して図73に示されて
いるようなハンドホール989,991を形成するように、ポケット980の幅
987よりも小さい幅985をもつ。コントローラを傾動させるか又は取外すた
めに、介護人はその手又は指のいずれかをハンドホール989,991の1つに
挿入してコントローラ970をつかむ。コントローラ970をつかんだならば、
介護人は次にコントローラ970を上方に傾動させるか又はコントローラ970
を引張り続け、ボール式移動止め976を押しコントローラ970をポケット9
80から取外すことができる。本開示の他の実施形態によれば、無線遠隔制御装
置は、ヘッド端サイドレール,ヘッドボード又はフットボード等のベッド上の他
のバリアに結合するように構成される。
【0226】 図76−78に示されているように、制御システムはさらに、頭及びフット端
サイドレール820,822に取外し自在かつ摺動自在に結合するように構成さ
れた有線コントローラ986を含む。コントローラ986は、ハウジング988
,ベッド810のさまざまな機能を制御するための複数の制御ボタン990及び
ベッド810上に位置づけされた人と介護人の間のコミュニケーションを容易に
するためのスピーカー992及びマイクロホン(図示せず)を含む。
【0227】 コントローラ986は、ヘッド端サイドレール820のレール部材954の開
口部957又はフット端サイドレール822のレール部材938の開口部942
のいずれかの中に摺動するように構成されている。図76に示されているように
、コントローラ986は、第一位置(実線で示されている)と第二位置(破線で
示されている)を含む無限数の位置間でレール部材954上を摺動するように構
成されている。同様にして、コントローラ986は、第一位置(実線で示されて
いる)と第二位置(破線で示されている)を含む無限数の位置間でレール部材9
38上を摺動するように構成されている。
【0228】 患者の体格は異なることから、1人の患者は、もう1人の患者に比べ、ヘッド
端サイドレール820又はフット端サイドレール822のいずれかの上での利用
可能な数多くの位置のうちの1つにコントローラ986を位置づけることがより
便利であると思うかもしれない。かくして、さまざまな患者が、ヘッド端又はフ
ット端サイドレール820,822のいずれかの上の無数の位置のうちのいずれ
かにコントローラ986を位置づけすることができる。その上、デッキ814の
構成が変更された場合にコントローラ986の位置を調整する判断を患者が下す
かもしれない。例えば、デッキ814の頭部824が上昇すると、患者はコント
ローラ986を位置づけし直したいと考えるかもしれない。
【0229】 図77に示されているように、コントローラ98のハウジング988は、ヘッ
ド端サイドレール820のレール部材954の凸状面998,1010に対応す
る一対の離隔した凹状面994,996を含む。フット端サイドレール822は
同様に、凹状面994,996に対応する凸状面1012,1014を含む。か
くして、図77に示されているように、コントローラ986の実質的部は、ベッ
ド810の他の構成要素又は医療機器の他の部品への干渉を避けるためレール部
材954内に位置づけされたときにコントローラ986がレール部材954の内
面1017に比べて比較的低い断面形状を維持するように、レール部材954の
中に位置づけされる。本開示の他の実施形態によれば、コントローラは、レール
部材の内面からほとんど又は全く突出することがないように、レール部材内に形
成された開口部の中にさらに位置づけされる。
【0230】 コントローラ986は、コントローラ986をいずれかの開口部954,95
7内に保持するように構成された4つの離隔されたタブ又は保持器1016(4
つのタブ1016のうちの2つのみが図77の中に見られる)を更に含む。各々
のタブ1016は、ハウジング988の背面1018の4つのコーナー1015
のうちの1つの近くに位置づけされ、凸状面998,1010,1012,10
14のうちの1つと接触する先端部1020を有する。
【0231】 各タブ1016は可撓性であり、従って、患者が方向1022にコントローラ
986を引張るときにタブ1016が内方へ撓んで先端部1020が凸状面99
8,1010,1012,1014の最も内側部の上に載ることができるように
し、かくしてタブ1016はもはやコントローラ986をそれぞれのサイドレー
ル820,822内に保持しなくなる。コントローラをサイドレール820,8
22内に再設置するには、患者はコントローラを方向1024に押す。かくして
凸状面998,1010,1012,1014の最も内側部上にタブが載り、タ
ブ1016がコントローラ986をヘッド端及びフット端サイドレール内に保持
するようになる。
【0232】 現在好適な本開示の実施形態によれば、タブ1016は、ゴム又はプラスチッ
ク材料等の可撓性材料で作られる。本開示の他の実施形態によれば、タブ又は保
持器は、タブの先端部の運動を提供するべくハウジングに枢軸旋回自在に結合さ
れている。本開示のもう1つの他の実施形態によれば、ヘッド端及びフット端サ
イドレール内にコントローラを取外し自在に保持するために、図75に示された
ようなボール式移動止めが設けられる。開示の他の実施形態によれば、サイドレ
ール内にコントローラを保持するために、当業者にとっては既知のその他の保持
器が使用される。
【0233】 凸状面998,1010,1012,1014のそれぞれの対はレール又はガ
イドを形成するべく共働し、凹状面994,996及びタブ1016は、ガイド
に沿って載るように構成された相補的形態部を形成するように共働する。本開示
の他の実施形態によれば、隆起したレール、チャンネル、スロット又は当業者に
既知の他の構成のガイド及び相補的形態部等が提供されている。
【0234】 図77に示されているように、コントローラ986は、コントローラ986に
対して電気信号を送受信するコード1032を更に含む。図82及び84に示さ
れているように、コード1032は、中間フレーム864に結合された2つのコ
ネクタ1036,1038のいずれかに結合するコネクタ1034を含む。開示
の好ましい実施形態によれば、コネクタ1036は図61に示されているように
ベッド810の第一側面1037に結合され、かつコネクタ1038は図82及
び図84に示されているようにベッド810の反対側の第二側面1039に結合
されている。ベッド810の電気的に制御されたさまざまな装置と通信するべく
各コネクタ1036,1038には、複数のワイヤ1040が結合されている。
好ましくは、各々の側面1037,1039からの複数のワイヤ1040が接合
部(図示せず)で合致し、次に電気的に制御されたさまざまな装置まで延びてい
る。
【0235】 2つのコネクタ1036,1038がベッド810の両側面1037,103
9上に装備されることから、コントローラ986をベッド810のいずれの側面
1037,1039にも差し込むことができる。かくして、患者又は介護人がベ
ッド810の第一側面1037上のヘッド端及びフット端サイドレール820,
822対の上にコントローラ986を位置づけすることがより便利であると考え
る場合には、マットレス813上にコード1032を張りめぐらす必要はなくコ
ネクタ1036内にコントローラ986を差し込むことができる。同様にして、
患者又は介護人が、ベッド810の第二側面1039上のヘッド端及びフット端
サイドレール820,822対の上にコントローラ986を位置づけすることが
より便利であると考える場合には、マットレス813上にコード1032を張り
めぐらす必要なくコネクタ1036内にコントローラ986を差し込むことがで
きる。かくして、ベッドのマットレス上にコントローラのコードを張りめぐらす
必要なく、ベッドのいずれの側面にでも取外し自在に結合できるコード付きコン
トローラが提供される。
【0236】 図61に示されているように、ベッド810はさらに、ペダル752に実質的
に類似した複数のペダル1044を含む。ペダル1044は、デッキ814を上
昇及び下降させるために及びデッキ814を移動させ、中間フレーム864に対
して頭部824を傾動及び傾動解除させ、トレンデレンブルグ位置と逆トレンデ
レンブルグ位置間で中間フレーム864を移動させ、かつ中間フレーム864に
対して座部826を傾動及び傾動解除させるために装備されている。
【0237】 前述のように、デッキ814には、中間フレーム864に対して傾動させるこ
とのできる複数の部又はセクション824,828,826が含まれている。頭
部824は、ヘッドボード816に隣接して位置づけされ、図82に示されてい
るように中間フレーム864の上方に延びるフランジ873に枢軸旋回自在に結
合されている。座部826も同様に、中間フレーム864の上方に延びるフラン
ジ873に枢軸旋回自在に結合されている。足部826は、図79−81に示さ
れているように、そのフット端にフットボード818を伴ってヒンジ1046に
より座部826に枢軸旋回自在に結合されている。座部及び足部826,828
は、テーパーのついた端部825,827をもち、図80に示されているように
座部826に対する足部828の傾動時にその間に隙間を提供する。かくして、
全ての部822,826,828は、中間フレーム864に対して旋回自在であ
る。
【0238】 病院ベッド810は、中間フレーム864に対する座部及び足部826,82
8の及び座部826に対する足部828の自動的傾動を容易にする傾動機構10
48をさらに含む。傾動機構1048は、中間フレーム864及び座部826に
結合された傾動アクチュエータ1050及び足部828に取外し可能な形で結合
され中間フレーム864に枢軸旋回自在に結合されたリンク1052を含む。中
間フレーム864は、リンク1032が図79及び81に示されたロック位置と
図80に示されたロック解除位置間で移動可能であるように、リンク1052内
の切欠き1056に受けられるピン1054を含む。これらの2つの位置は、座
部826と足部828との間の2つの傾動モードを提供する。
【0239】 ロック位置にあるとき、リンク1052は、中間フレーム864と足部828
との間に剛性リンクを提供する。傾動アクチュエータ1050が伸びるにつれて
、座部826は、図80及び81に示されているように中間フレーム864に対
して旋回する。リンク1052がロック位置にあり、傾動アクチュエータ105
0が作動するときに、足部828は、図81に示されたように中間フレーム86
4に対して上方に移動するが、実質的に水平配向を維持する。本開示の他の実施
形態によれば、その他の配向が提供される。
【0240】 図80に示されるように、リンク1052がピン1054から結合解除され、
傾動アクチュエータ122が作動するときに、足部828は中間フレーム864
に結合されたローラ1057を中心に回転し、かくして足部828の基端部は上
昇し、足部828の先端部は下降する。かくして、足部828は、リンク105
2がロック位置にあるときに図81に示されているように実質的水平又はその他
の位置を、またリンク1052がロック解除位置にあるとき中間フレーム864
に対して図81に示されるような傾動した又はその他の位置を維持するように座
部826に対して移動可能である。
【0241】 本開示の他の実施形態によれば、上部又は他のフレーム部材に対するデッキの
他のセクションの運動時に、デッキの他のセクションに対するデッキの足部又は
他のセクションの2つの傾動モードを促進するために、リンク機構システムのそ
の他の構成が提供される。かかるリンク機構システムは、付加的なリンク、ヒン
ジ、ケーブル、ブラケット、フランジ又は当業者に既知のその他の部材を含む。
【0242】 デッキ814は、マットレス813を支持するように構成されている。図82
に示されているように、セクション824,826,828は、デッキ14の傾
斜側壁358に類似した傾斜側面又は側壁1058を含む。デッキ814の頭部
及び座部824,826は、それぞれの傾斜側壁1058に結合された水平フラ
ンジ1060,1062を含む。
【0243】 デッキ14の頭部及び座部824,826は、そうでなければマットレス81
3中に付加的な発泡材を必要とすることになる、患者の体重によって撓む可撓性
床又は底面を有していてベッド10に対し付加的順応性を付与している。各部8
24,826は、図82及び83に示されているように締結装置1066により
水平フランジ1060,1062に結合された可撓性パネル1064に含む。各
々の締結装置1066は、図44に示されているスロット424に類似したスロ
ット1067を通って延びている。可撓性パネル1064に重量が加わるにつれ
て、これらのパネルは下方へ曲がり、その外縁部は内方へ引張られる。この動き
によりパネル1064は約2インチ(約50.8cm)撓むことができる。可撓性パネ
ル1064は、硬質熱硬化性樹脂によって接着された圧縮成形ガラスメッシュで
作られている。好ましい可撓性パネルは、Premixにより提供される。他の実施形
態によれば、その他の材料で作られた可撓性パネルが提供される。
【0244】 可撓性パネル1064は、病院ベッド810内に横たわる患者のX線撮影を容
易にするためX線透過性である。その上、可撓性パネルは、デッキ814のふき
取り又は清掃を容易にするために実質的にふき取り可能な面1065を有する。
かくして、病院ベッド810内に位置づけされた患者をX線撮影できかつ比較的
清掃が容易な平滑で可撓性かつX線透過性のデッキが提供される。本開示の他の
実施形態によれば、パネルは剛性で粗いか又はX線不透過性である。
【0245】 図82及び83に示されているように、デッキ814は、頭部と座部824,
826間に位置づけされたスピルガード1180を含む。スピルガード1180
は、頭部又は座部826,824上に集まる体液又はその他の流体を捕捉するべ
く構成されている。これらの部824,826の傾動時に、これらの流体はパネ
ル1064を下へ移動させ、下にあるベッド構成要素の汚染を防ぐためスピルガ
ード1180上に集まる。
【0246】 スピルガード1180は、ゴム材料で作られ、U字形本体1182及び図83
に示されているようにそれに結合された一対のロッド収納スリーブ1184を含
む。一対のロッド1186が、スリーブ1186を通って延び、側壁1058に
結合されたサポート1188に結合される。図82に示されているように、それ
ぞれのパネル1064にスリーブ1184を結合するために、一対のつなぎ材1
190が設けられている。
【0247】 デッキ814の足部828は、図89及び90に示されているように、第一及
び第二長829,831をもつ第一及び第二位置間を移動するように伸張及び引
込み可能である。足部828についての完全な記述は、本書にその開示が参考と
して特に含まれる1998年7月22日提出の米国特許出願第09/120,1
25号の中で開示されている。本開示の他の実施形態によれば、当業者にとって
は既知のデッキのその他の構成が提供されている。
【0248】 図88に示されているように、病院ベッド810は、マルチコンポーネントマ
ットレス813を含む。マットレス813は、足部又は足セクション1068が
かかと圧逃がし部1070を含むという点を除いて、図40−42に示されたマ
ットレス13と類似している。図89−91に示されているように、足部106
8は、複数の長手方向を交互に横切るスロット1074及び伸張自在部1072
のフット端に結合された発泡材端部部を含む上方及び下方へ対面する面1075
,1077をもつ、調整可能な長さの又は引込み可能な発泡材部1072を含む
。デッキ814の足部828が伸張するにつれて、横切るスロット1074の各
々の幅が拡がって伸張を補償する。足部828が引込まれるにつれて、スロット
1074は狭くなる。
【0249】 端部1076は、円筒形かかと圧逃がし部1070を収容できる寸法のキャビ
ティ1078を含むように形成されている。好ましくは、かかと圧逃がし部10
70は、キャビティ1078内に位置づけされたエア・ブラダー1059を含む
。バルブ1082を含む空気供給源1080がブラダー1059に結合されてい
る。本開示の好ましい実施形態によれば、空気供給源1080は、コンプレッサ
である。本開示の他の実施形態によれば、空気供給源はブロワ又は当業者にとっ
ては既知のその他の空気供給源である。
【0250】 かかと圧力緩和部1070は、マットレス813上に位置する患者のかかとの
下の圧力を緩和するように構成されている。例えば、使用時に患者のかかとは、
図89及び90に示されているように部1070上に位置する。ここで圧力制御
弁1082が第一位置から第二位置に移動し、エア・ブラダー1059の圧力降
下を活性化して、患者のふくらはぎが下方脚の重量をより多く支えるまで患者の
かかとを下降させるようにする。この移動は患者のかかとにかかる圧力量を軽減
し、患者のかかとに床ずれが生ずる可能性を減少させる。かかと圧力の緩和がも
はや必要なくなったならば、弁1082を第一位置に戻し、エア・ブラダー10
59の圧力を増加し、患者のかかとを正常な位置に持ち上げる。
【0251】 本発明の別の実施形態によれば、かかと圧力緩和部の別の構成が提供される。
例えば、本発明のある実施形態によると、実質的長方形のエア・ブラダーが提供
される。別の実施形態によると、空洞は空になってかかと圧力緩和部のための凹
みを提供する。本発明の別の実施形態によると、長さを調整できる発泡部よりも
ILDが小さい発泡部材が空洞に設けられ、患者のかかとのために圧力を緩和す
る。
【0252】 前述のように、デッキ814の足部828は長さ調整自在であって、第一長1
071(図89に示されているような)から第二長1072(図90に示されて
いるような)に動かすことができる。好ましくは、足部828の長さは、マット
レス813上に位置する患者の身長に応じて、患者の足がフットボード818に
隣接して位置するように調整される。例えば、図89に示されているように、足
部828は、身長の高い患者のかかとがフットボード818に隣接して位置する
ように伸ばされる。足部828は、もっと身長が低い患者の場合、かかとがフッ
トボード818に隣接して位置するように、図90に示されているように引っ込
められる。このように、足部1068をマットレス813の他の部に対して動か
して、部1070を患者のかかとの下に位置させることができる。
【0253】 患者のかかとはフットボード818に隣接して位置するので、患者のかかとは
同様にかかと圧力緩和部1070の上に位置し、必要ならばかかと圧力の緩和が
可能である。すなわち、本発明によると、かかと圧力の緩和が得られるように患
者のかかとの下で動かすことができるかかと圧力緩和部が提供される。
【0254】 本発明の好ましい実施形態によると、足部828及びマットレス813の足部
1068の長さは頭部824及びマットレス813の頭部の位置に対応している
。例えば、図115に示されているように、頭部824を傾斜位置に上昇させる
と、デッキ814の足部828は自動的に距離1079だけ伸張する。頭部82
4を下げると、足部828は自動的に延びる前の位置へ戻る。マットレス813
の足部1068の伸長と後退をデッキ814の頭部824の動きと対応させるこ
とによって、患者の足はかかと圧力緩和部1070の上に維持される。さらに、
フットボード818を足の支え(foot prop)として用いる場合、頭部824を
上げたり下げたりする間、患者の足はフットボード818に対して一定の距離に
保たれる。
【0255】 本発明のこの好ましい実施形態によると、距離1079は、患者の身長や体重
に係わりなく全ての患者に対して約4.0インチ(10.16cm)である。本発明の
別の実施形態によると、個々の患者の詳細、例えば身長や体重、に応じて足部は
この距離よりも大きく又は小さく伸長する。
【0256】 足部828の動きを頭部824の動きに対応させるコントローラ1081が設
けられている。患者又は介護者が頭部824を上昇させるためにコントローラ1
081を作動させると、コントローラ1081は足部828を図115に示され
ている伸長した位置に動かすと同時に頭部824を図115に示されている位置
に上昇させる。患者又は介護者が頭部824を下げるためにコントローラ108
1を作動させると、コントローラ1081は頭部824を下げると同時に足部8
28を引っ込める。別の実施形態によると、足部の運動は、対応する頭部の運動
に追従又は先行する。
【0257】 本発明のある好ましい実施形態によると、コントローラ1081は電気的であ
り、頭部及び足部に連結されたアクチュエータ(電気的、空気圧、油圧、等)の
伸張を制御する。本発明の別の実施形態によると、コントローラは機械的であり
、リンク、ケーブル、ベルト、その他の構成要素相互の運動を調整するための当
業者には既知の構成要素を含む。
【0258】 本発明の好ましい実施形態によると、コントローラ1081は、頭部824の
位置を検出するために構成された頭部センサー1083と、足部828の位置を
検出するために構成された足部センサー1089を含む。コントローラ1081
はセンサー1083,1089が供給する位置情報を用いて、足部828が頭部
824の動きに応答して十分に大きく動く時を決定する。
【0259】 足部828がかかと圧力緩和部1070を患者のかかとの下に位置するように
最初に調整されると、コントローラ1081はセンサー1083,1089によ
って検出された頭部824及び足部828の位置を最初の頭部及び足部基準点と
して記憶する。頭部824が上昇又は下降するときに、コントローラ1081は
頭部824の運動の程度を最初の頭部基準点から決定し、足部828を足部基準
点から比例する量だけ動かす。本発明の好ましい実施形態によると、センサーは
ポテンショメータである。本発明の別の実施形態によると、当業者に既知の他の
センサーが設けられる。
【0260】 好ましくは、足部826の自動的伸張は頭部824の角度の関数である。頭部
824が最初の頭部基準点から高く持ち上げられるほど、足部826は最初の足
部基準点から大きく伸ばされ、かかと圧力緩和部は頭部824の動きの全域にわ
たって連続的に患者のかかとの下に位置する。 頭部824が最初の頭部基準点
から低く下げられるほど、足部826は最初の足部基準点から大きく引っ込めら
れ、かかと圧力緩和部1070は頭部824の動きの全域にわたって連続的に患
者のかかとの下に位置する。
【0261】 本発明の別の実施形態によると、マットレスの足部の長さを調整できる部の他
の構成はかかと圧力緩和エア・ブラダーを設けることも設けないこともあり、例
えば、他の構成は、発泡体、エア・ブラダー、流体ブラダー、の組み合わせ、及
び当業者に既知のマットレス部の他の構成を含む。
【0262】 次に、図85−87を参照して説明すると、介護者がベッド810を介護施設
で動かすのを助ける推進装置858が設けられている。推進装置828は、ベッ
ドフレーム812のベース・フレーム860に結合された固定フレーム1084
と、シャフト1085によって固定フレーム1084に回転自在に結合されたU
字形の回転自在フレーム1086を含む。固定フレーム1084は、図85に示
されているように、間隔をおいた一対のプレート1088,1090と、プレー
ト1088,1090との間に延伸したピボットロッド1092を含む。
【0263】 推進装置858はさらに、図86に示されているように、一対のギアボックス
1098,1100によってU字形フレーム1086に結合された一対のモータ
ー1094,1096と、シャフト1114によってU字形フレーム1086に
回転可能に結合された車輪1112を含む。ギアボックス1098,1100は
シャフト1114に結合されてモーター1094,1096からの動力をそれに
伝達する。
【0264】 図86に示されているように、推進装置858が使用されないときには車輪1
112は床1116から間隔があいている。推進装置858は別のピボットロッ
ド1120によってピボットロッド1092及びギアボックス1098,110
0に結合されたアクチュエータ1118を含む。車輪1112を動かして床11
16と接触させるためには、図87に示されているように、アクチュエータ11
18を伸ばして、ギアボックス1098,1100、U字形フレーム1086及
び車輪1112をシャフト1085のまわりで1122の方向に回転させる。車
輪1112が床1116と接触したら、モーター1094,1096を作動させ
てギアボックス1098,1100を介して車輪1112を駆動する。
【0265】 介護者がベッド810を所望位置に動かした後、アクチュエータ1118が引
っ込むことによって車輪1112が上昇する。図85に示されているように、推
進装置858はさらに、U字形フレーム1086及び固定フレーム1084に結
合された引張ばね1124を含む。車輪1112が下降するときに、ばね112
4は伸びて張力を加える。この張力が車輪1112が上昇するときにアクチュエ
ータ1118を助ける。
【0266】 図62に示されているように、制御ボタン856は、推進装置858の動作を
制御するように構成されたボタンのセット1111,1113,1115,11
17を含む。ボタン1111は、推進装置858を可動させる又は不動にするよ
うに構成されたオン/オフ・ボタンである。ボタン1111をオン位置に動かす
と、アクチュエータ1118が伸張して車輪1112が下降する。ボタン111
1をオフ位置に動かすと、アクチュエータ1118が引っ込んで車輪1112が
上昇する。ボタン1113は、車輪1112が回転する方向を制御する前進/後
退ボタンである。ボタン1113を前進位置に動かすと、車輪1112が可動し
てベッド810を第一方向、すなわち、前進方向において押す方向へ回転する。
ボタン1113を後退位置に動かすと、車輪1112は可動してベッド810を
第二方向、すなわち、後退方向において押す方向へ回転する。
【0267】 ボタン1115は、車輪1112の回転の速度を調節するために構成された速
度制御ボタンである。ボタン1115が高速位置にあるとき、車輪1112は第
一速度、すなわち、高い速度で回転することが可能になる。ボタン1115が低
速位置にあるとき、車輪1112は第二速度、すなわち、低い速度で回転するこ
とが可能になる。本発明の別の実施形態によると、速度制御ボタンは無数の設定
が可能であり車輪動作速度に無限の可変性を付与するように構成される。
【0268】 ボタン1117は、車輪1112の回転を可能は不可能にするゴー/ノーゴー
(go/no go)ボタンである。ボタン1117がゴー位置に動かされると、モータ
ー1094,1096に電力が供給されて、車輪1112は指定された方向に指
定された速度で回転する。ボタン1117がノーゴー位置に動かされると、モー
ター1094,1096から電力が切断される。ボタン1111がオン位置に動
かないと、ボタン1117の位置に関係なくモーター1094,1096に電力
は供給されない。
【0269】 本発明の好ましい実施形態によると、ボタン1111,1113,1115,
1117からヘッドボード816を通って推進装置858まで延びるワイヤが設
けられる。ヘッドボード816の下端に、ヘッドボード816とフレーム812
の結合と分離を助けるコネクタ(不図示)がワイヤに設けられている。コネクタ
は、ヘッドボード816におけるワイヤの部とフレーム812上に位置する残り
のワイヤとの間の結合を可能にしてヘッドボード816をフレーム812から外
したり結合したりするときにこれらのワイヤの速やかな分離と再結合を容易にす
る。適当なコネクタについてのさらに詳しい記述は、Dixon他による1999年
3月5日出願の「ベッド用患者位置検出装置」の名称に係るU.S.特許出願N
o.09/264,174に与えられており、その記述は参照によって本明細書
に特に取り入れられる。
【0270】 図92に示されているように、別の病院ベッド1210が提供され、病院ベッ
ド1210は、床に位置するフレーム1212と、フレーム1212に結合され
たデッキ1214と、デッキ1214上に位置するマットレス1216と、フレ
ーム1212に結合されたヘッドボード121と、デッキ1214と結合したフ
ットボード1218と、デッキ1214に結合された一対のヘッド端サイドレー
ル1220と、フレーム1212に結合された一対のフット端サイドレール12
34を含む。フレーム1212はデッキ1214を床に対して昇降し、デッキ1
214をトレンデレンブルグ位置及び逆トレンデレンブルグ位置へ移動させるよ
うに構成されている。
【0271】 図92に示されているように、フレーム1212は、長方形のベース・フレー
ム1232,上方フレーム部材又は中間フレーム1252,中間フレームとベー
ス・フレーム1252,1232に結合されてその間の相対運動を可能にするリ
ンク機構シテスム1254,及び中間フレームに結合された長方形の検量(weig
h)フレーム1248を含む。ベッド1210はさらに、ベース・フレーム12
32に結合されて病院ベッド1210を介護施設で動かすことを可能にする複数
の車輪又はキャスター1250と、リンク機構シテスム1254を作動させて中
間フレーム1252と検量フレーム1248をベース・フレーム1232に対し
て動かすための動力を供給するアクチュエータシステム1256を含む。
【0272】 病院ベッド1210はさらに、病院ベッド810のキャスター制動システム8
16と実質的に同様なキャスター制動システムを含む。このキャスター制動シス
テムは、中空ベース・フレーム1232を通って延びる一対のキャスター制動リ
ンク1251を含む。キャスター制動システムは各キャスター1250を連結し
てキャスター1250の同時制動を可能にする。キャスター1250を同時制動
するために介護者がフットブレーキペダル1263の一つを踏むと、キャスター
制動システムがキャスター1250をロックして回転しないようにする。
【0273】 リンク機構1254は、ベース・フレーム1232のヘッド端1244に枢軸
回転自在に結合され中間フレーム1252に摺動自在に結合されたヘッドリンク
1258と、それぞれのヘッドリンク1258に枢軸回転自在に結合され固定ピ
ボット点で中間フレーム1252に枢軸回転自在に結合された一対のヘッド端ガ
イドリンク1236と、ベース・フレーム1232に摺動自在に結合され中間フ
レーム1252に摺動自在に結合された一対のフットリンク1260と、それぞ
れのフットリンク1260に枢軸回転自在に結合され固定ピボット点で中間フレ
ーム1252に枢軸回転自在に結合された一対のフット端ガイドリンク1236
を含む。
【0274】 図94及び95に示されているように、リンク機構1254はさらに、中間フ
レーム1252に載っているローラー1238と、ローラー1238をヘッドリ
ンク及びフットリンク1258,1260に結合してローラー1238をヘッド
リンク及びフットリンク1258,1260に回転可能に結合するピン1261
を含む。中間フレーム1252は、ローラー1238を受ける寸法の一対のチャ
ンネル部材1268を含み、ベース・フレーム1230に対する中間フレーム1
252の昇降時にヘッドリンク及びフットリンク1258,1260の中間フレ
ーム1252に沿った摺動を可能にする。
【0275】 リンク機構1254はまた、図95に示されているように、フット端リンク1
260のそれぞれの下端に結合されたピン1243を受ける寸法のスロット12
41を含むプレート1239を含む。中間フレーム1252のベース・フレーム
1232に対する運動時にピン1243はスロット1241内で摺動して、リン
ク機構1254の拘束を防止するのに役立つ余剰自由度を与える。
【0276】 ヘッド端ガイドリンク1236は、ヘッドリンク1258の動きを制限して、
ヘッドリンク1258と中間フレーム1252の間のピボット点が水平方向に動
かずに垂直方向に動くように拘束する。この制限は、中間フレーム1252を上
げたり下げたりするときに中間フレーム1252のベース・フレーム1232に
対する水平運動を妨げる。この拘束運動によって、中間フレーム1252が、上
方及び下方位置間での運動時にアーチを描くことを阻止し、それにより中間フレ
ーム1252は間隙としての付加的病院スペースを必要とすることなく昇降でき
る。同様に、フット端ガイドリンク1262は、フットリンク1260の動きを
制限して、フットリンク1260と中間フレーム1252との間のピボット点が
水平方向に動かずに垂直方向に動くように拘束する。同様な動きに関するさらに
詳しい記述はベッド10のフレーム12に関して上述の説明から知見できる。
【0277】 アクチュエータシステム1256は、中間フレーム1252を上げたり下げた
りするのに必要な力と動力を供給する。アクチュエータシステム1256は、ヘ
ッドリンク1258と中間フレーム1252に結合されたヘッドリンクアクチュ
エータ1264と、フットリンク1260と中間フレーム1252に結合された
フットリンクアクチュエータ1266を含む。アクチュエータ1264は、ヘッ
ドリンク1258間に延びてその各々と固く結合された横支柱1259と固く結
合した伸長リンク1275によってヘッドリンク1258に結合される。
【0278】 同様に、アクチュエータ1266は、フットリンク1260間に延びてその各
々と固く結合された横支柱1257と固く結合した伸長リンク1277によって
ヘッドリンク1258に結合される。横支柱1259,1257は、ヘッド及び
フットリンク1258,1260のそれぞれの同時的な動きを調整する。
【0279】 ピン1261は、アクチュエータ1264,1266を伸長リンク1275,
1277に枢軸回転自在に結合するために設けられている。ローラー1238も
ピン1261に結合されて、アクチュエータ1264,1266の作動時に伸長
リンク1275,1277と横支柱1259,1257、及びヘッド及びフット
リンク1258,1260の動きをガイドする。
【0280】 アクチュエータ1264,1266は、中間フレーム1252に対するヘッド
リンク及びフットリンク1258,1260の角度位置を調整して中間フレーム
1252のヘッド端及びフット端を上げたり下げたりできるようにするための伸
張自在長を有する。アクチュエータ1264,1266の各々は、好ましくは電
気的線形アクチュエータであって、それぞれのシリンダー・ボディ1267,シ
リンダー・ロッド1269,及びシリンダー・ロッド1269をシリンダー・ボ
ディ1267に対して完全に伸張した位置から完全に引っ込んだ位置まで、その
間の無数の位置への伸縮のために作動するモーター1271を有する。シリンダ
ー・ロッド1269は各々それぞれの伸長リンク1275,1277にピン12
61によって枢軸回転自在に結合され、モーター1271は各々、例えば図94
に示されているように、中間フレーム1252に含まれる支柱1322,132
4に枢軸回転自在に結合される。
【0281】 各モーター1271は、ベース・フレーム1232に結合された電源1281
に電気的に結合される。電源1281は、電池(不図示)とプラグ(不図示)を
含む。ベッド1210が壁のアウトレットに近い位置にあるときは、プラグを壁
のアウトレットに差し込んでモーター1271やその他のベッド1210の機能
を作動させたり電池を充電するための電力を得る。壁のアウトレットから電源の
プラグが引き抜かれると、電池がベッド1210に必要な作動電力を供給する。
【0282】 アクチュエータ1264,1266は、Louisville, Kentucky のLINAK
U.S.Inc.から入手できる。各アクチュエータ1264は、回転運動と
モーター1271のパワーを直線運動とシリンダー・ロッド1269のパワーに
変換するパワーねじ(不図示)を含む。シリンダー・ロッド1269に結合され
たねじナット(不図示)が設けられている。ねじナットはシリンダー・ボディ1
267に位置しているパワーねじに係合する。モーター1271は、パワーねじ
を一方向に回してねじナットをモーター1271から離れる方向に押してシリン
ダー・ロッド1269を伸ばし、パワーねじを反対方向に回してねじナットをモ
ーター1271の方へ引いてシリンダー・ロッド1269を引っ込める。本発明
の別の実施形態によると、電気的又は空気的な制御装置を備えた空気圧アクチュ
エータ、電気的又は油圧的な制御装置を備えた油圧アクチュエータ、リンクを備
えたモーター、プーリー、又はケーブル、など他の形態のアクチュエータ、又は
当業者に既知の他の形態の直線的又は非直線的なアクチュエータ、が設けられる
【0283】 ヘッド及びフットリンク・アクチュエータ1264,1266が同時に各アク
チュエータが伸張するように作動すると、中間フレーム1252はベース・フレ
ーム1232から離れるように上昇する。 ヘッド及びフットリンク・アクチュ
エータ1264,1266が同時に各アクチュエータが引っ込むように作動する
と、中間フレーム1252はベース・フレーム1232の方へ下降する。アクチ
ュエータ1264,1266の両方がほぼ同じ速度で伸びたり引っ込んだりする
と、中間フレーム1252は概ね水平配向を維持し、ベース・フレーム1232
に対して外方又は内方に“揺動する”ことはない。
【0284】 ヘッドリンク・アクチュエータ1264が作動し、フットリンク・アクチュエ
ータ1266が一定長に維持されているときに、中間フレーム1252は、図5
にベッド10に関して示されているようなトレンデレンブルグ位置に移動して中
間フレーム1252のヘッド端1253は下降し中間フレーム1252のフット
端1255は少し上昇する。フットリンク・アクチュエータ1266が作動し、
ヘッドリンク・アクチュエータ1264が一定長に維持されているときに、中間
フレーム1252は、逆トレンデレンブルグ位置に移動して、中間フレーム12
52のフット端1255は下降し中間フレーム1252のヘッド端1253は少
し上昇する。
【0285】 図95及び96に示されているように、中間フレーム1252はヘッド及びフ
ットリンク・アクチュエータ1264,1266の両方が作動することによって
下降する。フットリンク・アクチュエータ1266の長さが縮小するにつれて、
フットリンク1260と中間フレーム1252との間の角度が縮小し、中間フレ
ーム1252のフット端1255が下降する。ヘッドリンク・アクチュエータ1
264の長さが縮小するにつれて、ヘッドリンク1258と中間フレーム125
2の間の角度が増加し、中間フレーム1252のヘッド端1253が下降する。
【0286】 ヘッド及びフットリンク・アクチュエータ1264,1266の長さが縮小し
続けると、中間フレーム1252は、例えば図96に示されているように、上方
位置から下方位置へ下降し続ける。ヘッドリンク・アクチュエータ及びフットリ
ンク・アクチュエータ1264,1266は、それぞれの長さが実質的に同じ速
度で縮小するので、中間フレーム1252は、図95に示されているような上方
位置から図96に示されているような下方位置へ移動する間、実質的水平に維持
される。上方フレーム1252を上方位置に戻すために、ヘッドリンク・アクチ
ュエータ及びフットリンク・アクチュエータ1264,1266は同時に、各ア
クチュエータ1264,1266が図95に示されているような元の長さに戻る
まで、伸張している。
【0287】 リンク機構シテスム1254とアクチュエータ・システム1256はまた、共
働して中間フレーム1252をトレンデレンブルグ位置へ動かす。中間フレーム
1252をトレンデレンブルグ位置へ動かすには、ヘッドリンク・アクチュエー
タ1264が長さを縮小して中間フレーム1252とヘッドリンク1258との
間の角度が増加するようにする。中間フレーム1252のヘッド端1253が下
降しかつフットリンク・アクチュエータ1266の長手が実質的一定を維持して
、中間フレーム1252の回転ピボット点を提供する。中間フレーム1252が
回転するときに、中間フレーム1252のフット端1255は少し上昇する。中
間フレーム1252を上方水平位置に戻すために、ヘッドリンク・アクチュエー
タ1264の長手は以前の長さに戻るまで伸張する。
【0288】 アクチュエータ・システム1256とリンク機構1254はまた、共働して中
間フレーム1252を、図92に示されているような逆トレンデレンブルグ位置
へ移動させる。中間フレーム1252を逆トレンデレンブルグ位置へ移動させる
ために、フットリンク・アクチュエータ1266の長さが縮小して中間フレーム
1252とフットリンク1260との間の角度が増加しかつ中間フレーム125
2のフット端1252が下降するようにする。中間フレーム1252がヘッドリ
ンク1258を中心に旋回するようにヘッドリンク・アクチュエータ1264の
全長は実質的一定を維持する。中間フレーム1252が旋回するときに、中間フ
レーム1252のヘッド端1253は、中間フレーム1252のフット端125
5が下降するにつれて少し上昇する。中間フレーム1252を上方水平位置に戻
すために、フットリンク・アクチュエータ1266の長さは以前の長さに戻るま
で伸張する。
【0289】 図93に示されているように、中間フレーム1252は矩形検量フレーム12
48によって囲まれている。矩形フレーム1248は、一対の間隔をあけて長手
方向に延びる部材1310,1312と、各々長手方向に延びる部材1310,
1312と結合している一対の横切る方向に延びる部材1314,1316を含
む。
【0290】 中間フレーム1252は、一対の長手方向に延びる部材1318,1320と
、各々長手方向に延びる部材1318,1320と結合している一対の横方向に
延びる部材1322,1324を含む。図93に示されているように、ロードセ
ル部材1326,1328,1330,1332が横切る方向に伸びている部材
1322,1324それぞれの各端に結合されている。ロードセル1334,1
336,1338,1340が各ロードセル部材1326,1328,1330
,1332に結合されている。図93及び95に示されているように、検量フレ
ーム1248の横切る方向に延びる部材1314,1316はそれぞれロードセ
ル1334,1336,1338,1340によって支持されている。
【0291】 検量フレーム1248及び検量フレーム1248によって支持される全てのも
の、例えば、デッキ1214,マットレス1230,及び患者、の重量はロード
セル1334,1336,1338,1340に伝達される。この重量は、そこ
に支えられる全重量を決定するために検出されるロードセル1334,1336
,1338,1340の特徴を偏向又は変化させる。検量フレーム1248、デ
ッキ1214,マットレス1230,及び検量フレーム1248で支持される他
のベッド構成要素の既知の重量を差し引くことによって、ベッド1210に位置
する患者の重量を決定することができる。ロードセル及び患者の重量、ベッドに
おける位置、その他のロードセルによって得られる標示を決定する方法について
のさらに詳しい記述は、「ロードセル装置」の名称でMobley他により2000年
9月26日に出願された米国特許出願No.09/669,707にあり、その
開示は参照によって本明細書に特に組み込まれる。本発明の別の実施形態による
と、患者の重量や患者に関するその他の情報を決定するためにロードセル又は当
業者に既知の他の装置を用いる他の構成及び方法が提供される。
【0292】 図93に示されているように、中間フレーム1252はさらにロードセル部材
1326,1328,1330,1332に結合した部材1342,1344,
1346,1348と、それぞれの横切る部材1322,1324及びそれぞれ
の部材1342,1344,1346,1348に結合されたプレート部材13
50,1352,1354,1356を含む。図93に示されているように、ヘ
ッド及びフット・ガイドリンク1236,1262は、それぞれのプレート部材
1350,1352,1354,1356に枢軸回転自在に結合されてヘッド及
びフット・ガイドリンク1236,1262と中間フレーム1252との間の枢
軸回転自在な結合を提供する。
【0293】 図94に示されているように、中間フレーム1252の長手方向に延びる部材
1318,1320は、横切る方向に伸びている部材1322,1324の底側
及びプレート部材1350,1352,1354,1356の外側に結合された
それぞれの上方部1358,1360,1362,1364と、それぞれの上方
部1358,1360,1362,1364に結合された工程部1366,13
68,1370,1372と、それぞれの工程部1366,1368,1370
,1372に結合された下方部1374,1376を含む。図94に示されてい
るように、長手方向に延びる部材1318,1320の下方部1374,137
6は、検量フレーム1248の長手方向に延びる部材1310,1312よりも
低い高さに位置している。
【0294】 中間フレーム1252はさらに、下方部1374,1376間で横切る方向に
延びる支柱1378と、アクチュエータ1264,1266のシリンダー・ボデ
ィ1269上に位置するヨーク1380を含む。ヨーク1380は、ファスナー
1382によって横切る方向に延びる支柱1378に結合されて、アクチュエー
タ1264,1266のシリンダー・ボディ1269をその間に挟持する。
【0295】 中間フレーム1252はまた、図94に示されているように、横切る方向に延
びる部材1322,1324とチャンネル部材1268に結合された部材138
4,1386を含む。チャンネル1268は部材1384,1386の底側及び
横切る方向に延びる支柱1378の上側に結合されており、チャンネル部材12
68は検量フレーム1248の長手方向に延びる部材1310,1312よりも
低い高さに位置している。
【0296】 図93に示されているように、アクチュエータ1264のモーター1271は
横切る方向に延びる部材1322に結合されており、アクチュエータ1266の
モーター1271は横切る方向に延びる部材1324に結合されている。図95
に示されているように、アクチュエータ1264,1266は検量フレーム12
48の上面の高さよりも下に位置している。
【0297】 図96に示されているように、中間フレーム1252のある部は中間フレーム
1252が最も低い位置にあるときベース・フレーム1232の内部に入る。図
93に示されているように、中間フレーム1252の長手方向に延びている部材
1318,1320によって画定される外幅1311は、ベース・フレーム12
32の長手方向に伸びている部材1315,1317間の内幅1313よりも小
さい。検量フレーム1248は長手方向に延びている部材1310,1312に
よって画定される外幅1319を有し、それはベース・フレーム1232の外幅
1321と実質的に等しい。長手方向に伸びている部材1318,1320の下
方部1374,1376は検量フレーム1248の下に延び、ベース・フレーム
1248の長手方向に延びている部材1315,1317よりも接近しているの
で、中間フレーム1252の下方部1374,1376は、最も低い位置にある
ときに、ベース・フレーム1248の内部にある。
【0298】 ベッド1210はさらに、アクチュエータ1264,1266及びベッド12
10の他の種々の構成要素と機能を制御する制御システムを含む。図97に示さ
れているように、この制御システムは、フット端サイドレール1234によって
脱着可能に受け入れられ、フット端サイドレール1234の一方から取り外して
フット端サイドレール1234の他方に結合してベッド1210のいろいろな機
能を制御することができるコントローラ1412を含む。コントローラ1412
は、デッキ1214の上げ下げを制御し、デッキ1214の他の部又はセクショ
ンの動きを制御するように構成される。コントローラ1412は、また、患者に
関連した介護者からの情報を受け取り、患者又はベッドに関するデータを記憶し
、追跡し、分析するために中央コンピュータと送受信できる構成である。
【0299】 本発明の別の実施形態によると、コントローラはベッドの他の特徴、例えばマ
ットレスの特徴、を制御するように構成される。適当なエレクトロニクス及びコ
ントローラの他の特徴についてのさらに詳しい記述は、「チェア・ベッド」の名
称で1995年8月4日に出願された米国特許第5,715,548号;「ベッ
ド及びマットレス・アセンブリーのための手持ちコントローラ」の名称で199
8年4月22日に出願された米国特許第6,008,598号;「病院ベッド通
信及び制御装置」の名称で1997年1月1日に出願された米国特許第6,13
1,868号;及び「病院ベッド用リモート・制御」の名称で2000年5月5
日に出願された米国暫定出願No.60/202,284、に見られ、これらの
開示は参照によって本明細書に特に取り入れられる。
【0300】 図97に示されているように、ベッド1210は、フット端サイドレール12
34の一つにコントローラ1412を脱着可能に取り付けるために構成された脱
着可能なコントローラ・マウント1414を含む。ベッド1210はさらに、図
99に示されているように、他のフット端サイドレール1234に取り付けられ
るように構成された脱着可能なカバー1415を含む。コントローラ1412と
カバー1415を含む脱着可能なコントローラ・マウント1414は交換可能で
ある。例えば、コントローラ1412をベッドの片側から他側へ移すには、コン
トローラ1412とカバー1415を含む脱着可能なコントローラ・マウント1
414をそれぞれのフット端サイドレール1234から取り外し、反対側のフッ
ト端サイドレール1234との間で入れ換えて、反対側のフット端サイドレール
1234に結合して交換を完了する。したがって、もしも病院やその他の部屋に
おけるベッド1210の向きがコントローラ1412を利用するのにアクセスが
不便な場合、コントローラ1412をベッドの片側から他側に移してアクセスし
易くすることができる。
【0301】 コントローラ1412は、ハウジング1416と、複数の制御・ボタン141
8と、LEDディスプレー1419と、ハウジング1416をコントローラ・マ
ウント1414に結合するロッド1420を含む。図97と98に示されている
ように、コントローラ・マウント1414は、コントローラ1412を受けるよ
うに構成されたポケット1422を含む。本発明の別の実施形態によると、ディ
スプレーはLCD、プラズマ、又は当業者に既知の他のディスプレーである。
【0302】 ロッド1420は、ハウジング1416をコントローラ・マウント1414に
枢軸回転自在に結合する。この結合によって、ユーザーはハウジング1416の
下端1424を上方へ傾動することによって制御・ボタン1418を見やすくで
きる。本発明の別の実施形態によると、ハウジングとコントローラ・マウントと
の結合器の他の形態が提供される。例えば、フック、フック−ループ型ファスナ
ー、スナップ、脱着可能な蝶番、その他当業者に既知のデバイスがコントローラ
をサイドレールに枢軸回転自在に又はその他の方法で結合するために提供される
【0303】 ハウジング1416は、幅がポケット1422の幅より小さく、したがって図
97に示されているように、コントローラ1412がポケット1422内にある
とき、コントローラ1412と面1430,1432は共働してハンドホール1
434,1436を画定する。コントローラ1412を傾動するには、介護者は
その手又は指のいずれかをハンドホール1434,1436の一つに差し込んで
コントローラ1412をつかむ。コントローラ1412をつかんだら、介護者は
コントローラ1412を上方に傾動させることができる。
【0304】 図97に示されているように、各フット端サイドレール1234はコントロー
ラ・マウント1414の本体1142を受けることのできる寸法のポケット14
38を含む。脱着可能なコントローラ・マウント1414は、ポケット1422
を画定する周囲フランジ1440と本体1442を含む。フット端サイドレール
1234は、コントローラ・マウント1414がそれぞれのフット端サイドレー
ル1234に結合されてサイドレール1234の外面1417が周囲フランジ4
40の外面1421と同一面になったときに周囲フランジ1440が載置される
エッジ又はショルダー1444を含む。
【0305】 図98に示されているように、本体1422は上壁1423と、上壁1423
から離隔した底壁1425と、上壁1423と底壁1425との間で延びた一対
の側壁1427,1429と、上壁、底壁、及び側壁1423,1425,14
27,1429に結合された背壁1431を含む。上壁、底壁、側壁、及び背壁
1423,1425,1427,1429,1431は共働してポケット142
2を画定する。周囲フランジ1440は上壁、底壁、及び側壁1423,142
5,1427,1429に結合される。
【0306】 コントローラ・マウント1414とパネル1415の本体1442とフランジ
1440は、二つのフット端サイドレール1234のどちらにも取り付けられる
ように構成され、上述のように、コントローラ1412を最初は一方のフット端
サイドレール1234に取り付け、あとで他方のフット端サイドレール1234
に移すことができる。例えば、フランジ1440とパネル1415は、フット端
サイドレール1234のどちらかのエッジ1444上に適合するように垂直軸に
対して対称的である。パネル1415がそれぞれのフット端サイドレール123
4に結合されると、図100に示されているように、フット端サイドレール12
34の外面1417はパネル1415の外面1433と同一面になる。
【0307】 図100に示されているように、サイドレール1234は上壁1435と、上
壁1435から離隔した底壁1437と、上壁1435と底壁1437との間に
延びた一対の側壁1439,1441と、上壁、底壁、及び側壁1435,14
37,1439,1441に結合された背壁1443を含む。上壁、底壁、側壁
、及び背壁1435,1437,1439,1441,1443は共働してポケ
ット1438を画定する。エッジ1444は上壁、底壁、及び側壁1435,1
437,1439,1441と隣接して位置する。
【0308】 図98及び100に示されているように、各フット端サイドレール1234は
締結具1450を受け入れる構成の一対のねじ切した締結具受け開口部1448
を含み、締結具1450はコントローラ・マウント1414の本体1442の背
壁1431における締結具受け開口部1452へ延びて、コントローラ・マウン
ト1414をそれぞれのフット端サイドレール1234に脱着可能に結合する。
脱着可能なカバー1415は、同様に、締結具受け開口部1448に延びる締結
具1460を受けるカバー1415をどちらかのフット端サイドレール1234
に脱着可能に結合できるように構成された締結具受け皿穴開口部1458を含む
。本発明の別の実施形態によると、コントローラ・マウントをフット端サイドレ
ールに脱着可能に又はその他の方法で結合するための他の形態の締結具、例えば
、スナップ、タブ、ラッチ、フック、フック−ループ型ファスナー、ねじ、ボル
ト、リベット、接着剤、又はその他の当業者に既知の結合形態が提供される。
【0309】 コントローラ1412及び各サイドレール1234は、コントローラ1412
をどちらかのサイドレール1234に電気的に結合したり切り離したりするのを
容易にするように構成されている。各フット端サイドレール1234は電気的結
合器1454を含み、コントローラ1412もフット端サイドレール1234の
個別電気的結合器1454に結合されるように構成された対応する電気的結合器
1456を含む。電気的結合器1454は、コントローラ1412がそれぞれの
サイドレール1234に結合されたときにコントローラ・マウント1414の上
壁1423とサイドレール1234の上壁1435との間に形成されるスペース
1445内に位置する。
【0310】 電気的結合器1454は、好ましくは本体と複数個のプラグを含む雄プラグ・
コネクタである。各プラグはフット端サイドレール1234を通って中央のコン
トローラ又はプロセッサー及びベッド1210のいろいろな電気的構成要素に延
びる複数のワイヤ1466の一つに対応する。同様に、電気的結合器1456は
、好ましくは雌プラグ・コネクタであって、本体と複数個のソケットを含み、ソ
ケットはコントローラ・ハウジング1416へ延びそれを通ってボタン1418
からの指令を受けてディスプレー1419へデータを出力するように構成された
回路盤1474へ延びる複数のワイヤ1472の一つに対応する。結合器145
6の各ソケットは、対応する結合器1454のプラグを受けてそれぞれのサイド
レール1234のワイヤ1466とコントローラ1412のワイヤ1472との
間の電気的結合を可能にするような寸法である。電気的結合器1454,145
6は、対応するプラグとソケットの正しい配向を保証するように標示されている
ことが好ましい。
【0311】 コントローラ1412を一方のフット端サイドレール1234から他方へ移す
には、コントローラ1412を旋回させて締結具1450にアクセスできるよう
にする。次に、締結具1450を取り外して、コントローラ・マウント1414
そしてコントローラ1412をフット端サイドレール1234から分離する。コ
ントローラ1412の電気的結合器1456をサイドレール1234の電気的結
合器1454から分離することによりコントローラ1412はサイドレール12
34から電気的に分離する。同様に、締結具1460が他方のフット端サイドレ
ール1234から取り外され、カバー1415がそれから分離される。
【0312】 次に、コントローラ・マウント1414とコントローラ1412とカバー14
15は反対側のサイドレール1234に移される。そして、電気的結合器145
4がそれぞれのサイドレール1234の電気的結合器1456に結合され、締結
具1450が締結具受け開口部1448に螺合されてコントローラ・マウント1
414とコントローラ1412がサイドレール1234に結合される。同様に、
締結具1460がそれぞれのサイドレール1234の締結具受け開口部1448
に螺合されてカバー1415がサイドレール1234に結合される。
【0313】 本発明の別の実施形態によると、コントローラ・マウントとコントローラはベ
ッド上の他のバリア、例えばヘッド端サイドレール、ヘッドボード、又はフット
ボード、に結合するように構成される。本発明の別の実施形態によると、各ベッ
ドに複数のコントローラ・マウントがコントローラと共に設けられる。
【0314】 コントローラ1412はさらに、図101に示されているインターフェース・
パネル2020を含む。インターフェース・パネル2020は、複数の入力制御
・ボタン膜1418と複数の状態インジケータ2000を含み、これらは回路盤
1474に電気的に結合されて、ベッド1210の外にいる人がコントローラ1
412を用いてベッド1210のいろいろな特徴の動作−デッキ1214の操作
、患者秤量機能の動作、患者位置監視システムの可能化、コード付患者ペンダン
ト・コントローラ1476のロックアウト、ナースコール信号の送出、及び/又
はテレビジョン、ラジオ等の娯楽装置のロックアウト等を制御することを可能に
する。好ましい実施形態では、状態インジケータ2000はインターフェース・
パネル2020に電気的に結合されたLED’sである。本発明の別の実施形態
によると、ベッド又は遠隔装置の他の機能がコントローラによって制御される。
【0315】 本発明の好ましい実施形態によると、ボタン1418のいくつかはキー・制御
・ボタン2070が最初に押された後でしか作動しない。これによってベッド1
210のいくつかの機能が偶発的に活性化されたり不活性化されたりすることが
防がれる。
【0316】 図101に示されているように、キー・制御・ボタン2070が最初に押され
た後でしか作動しない患者位置監視ボタン2090,2092,2094が設け
られている。介護者又は患者がキー・制御・ボタン2070を最初に押さずにボ
タン2090,2092,2094のいずれかを押した場合、ボタン2090,
2092,2094は押されたことに対して応答しない。本発明の別の実施形態
によると、他のボタンもキー・制御・ボタン2070が最初に押された後でしか
作動しない 。
【0317】 患者監視ボタン2090,2092,2094は、患者がベッド1210に対
して位置を変えたときに介護者に通報する患者監視システムの活性化を制御する
。ボタン2090,2092,2094の一つが選択されたとき、それぞれの他
のボタン2090,2092,2094は自動的に選択から外される。
【0318】 ボタン2094は、患者がベッド1210から出たときに「脱出」状態を検出
する位置監視システムの活性化を制御する。ボタン2094を押して脱出状態の
監視を活性化すると、ボタン2094に隣接するそれぞれインジケータ2000
が点灯する。それ以外では、ボタン2094に隣接する個別インジケータ200
0はオフになっている。脱出状態が検出されると、目と耳へのアラームが作動し
て介護者に患者がベッド1210から脱出したことを通報する。
【0319】 ボタン2092は、患者が主にベッド1210のエッジに体重をかけていると
き、例えば患者がベッド1210の縁に座っているときに「脱出直前」状態を検
出する位置監視システムの活性化を制御する。ボタン2092を押して脱出直前
状態の監視を活性化すると、ボタン2092に隣接するそれぞれインジケータ2
000が点灯する。それ以外では、ボタン2092に隣接する個別インジケータ
2000はオフになる。脱出直前状態が検出されると、目と耳へのアラームが作
動して介護者に患者がベッド1210の縁に移動したことを通報する。さらに、
脱出状態が検出された場合もアラームは作動する。
【0320】 ボタン2090は、患者の胴体がデッキ1226の頭部1487上の位置から
デッキ1226の他部上の位置に移動すると「患者アップ」状態を検出する位置
監視システムの活性化を制御する。ボタン2090を押して患者アップ状態の監
視を活性化すると、ボタン2090に隣接するそれぞれインジケータ2000が
点灯する。それ以外では、ボタン2090に隣接する個別インジケータ2000
はオフになっている。患者アップ状態が検出されると、目と耳へのアラームが作
動して介護者に患者がアップ状態に移動したことを通報する。さらに、脱出直前
及び脱出状態が検出された場合もアラームは作動する。
【0321】 この三つの患者位置検出機能のいずれかをオン又はオフにするには、最初にキ
ー・コントロール・ボタン2070を押さなければならない。キー・コントロー
ル・ボタン2070が押されると、介護者は所定時間のうちに個別ボタン209
0.2092,2094を押してそれぞれの患者位置検出機能をオン又はオフに
するか又は別の患者位置検出機能を選択しなければならない。介護者が所定時間
内に特定の患者位置検出機能をオン又はオフに転換しないか、または別の患者位
置検出機能を選択しない場合には、ボタン2090.2092,2094は作用
せず、キー・コントロール・ボタン2070を再び押さなければならない。介護
者が所定の時間内にボタン2090.2092,2094の一つを押すと、その
ボタンはオンからオフに、又はオフからオンに切り換わり、それに応じて個別イ
ンジケータ2000が点灯するか又は消灯する。本発明の別の実施形態によると
、この所定の時間は10秒である。
【0322】 患者監視システムが上記状態の一つを検出したときに鳴る音声アラームの音量
を介護者が制御するためにアラーム・コントロール・ボタン2096,2100
とボリューム・インジケータ2098が設けられている。アラーム・ボタン20
96はアラームの音量を制御する。ボリューム・インジケータ2098は複数個
のLED’sから成り、それらが選択された音量レベルに応じて点灯する、すな
わち、選択された音量が大きいほど、多くのLED’sが点灯する。ユーザーが
音量を上げようと思う場合、アラーム・ボタン2096を所望音量に達するまで
繰り返し押す。音量を下げるには、アラーム・ボタン2096をピーク音量に達
するまで繰り返し押す。ピーク音量に達した後、続けてアラーム・ボタン209
6を押すとアラームの音量は最低の音量に達するまで漸次減少する。最低の音量
に達した後に、続けてアラーム・ボタン2096を押すとアラームの音量は漸次
増加する。アラーム・コントロール・ボタン2100は音声アラームをオフにす
る。
【0323】 空気圧膨張システムの機能を制御する膨張システム・ボタン2200,220
2,2204,2206,2208が設けられている。オン/オフ・ボタン22
00は、膨張システムをオン又はオフにする。最大膨張ボタン2202はマット
レス・ゾーンを所定空気圧レベルに膨張させてCPR治療を促進する。かかとゾ
ーン・ボタン2204,2206,2208は、かかと圧力緩和のためにマット
レス1230のいろいろなかかとゾーンに対応するエア・ブラダーの膨張又は収
縮を可能にする。かかとゾーン・ボタン2204,2206,2208の一つが
選択されると、対応するかかと圧力緩和エア・ブラダーが収縮してかかと圧力が
緩和される。個別ボタン2204,2206,2208が選択から外されると、
対応するかかと圧力緩和エア・ブラダーが膨張して圧力が正常な動作圧力になる
。各ボタン2204,2206,2208に隣接する個別インジケータ2000
は現在どのかかと圧力緩和エア・ブラダーが収縮しているかを表示する。
【0324】 フット伸張・後退ボタン2210,2220は足部1590を伸張又は後退さ
せてベッド1210のフットボード1218の位置を患者の足の位置に対して調
整することを可能にする。足部1590を伸張するには、フットボード1218
が所望位置に達するまで伸張ボタン2210を押す。足部1590を後退させる
には、所望の位置に達するまで後退ボタン2220を押す。
【0325】 チェアー・ボタン2226,2228は、チェアー位置とベッド位置との間で
デッキ1226の位置の調整を制御するために設けられている。ベッド1210
をチェアー位置の方へ動かすには、所望程度のチェアー位置に達するまでチェア
ー・ボタン2226を押す。ベッド1210をベッド位置の方へ動かすには、所
望程度のチェアー位置が排除されるまで、又はベッド1210がベッド位置に達
するまでチェアー・ボタン2228を押す。
【0326】 TVボタン2224は、テレビジョン又はその他の娯楽システムの制御を可能
かつ不可能(ロックアウト)にする。ナースコール・ボタン2050を押すと、
患者が注意を必要としていることを表示する信号がナースステーションに、又は
直接に所定介護者に送られる。 患者ペンダント・ボタン2230は、コード付患者ペンダント・コントローラ
1476の特定機能を有効かつ無効(ロックアウト)にする。ボタン患者ペンダ
ント・ボタン2230を押すことによって、ヘッド・アップ及びニー・アップ(
knee up)機能を制御するコントローラ1476の制御機能が有効にされたり無
効にされたりする。ボタン2230を一回押すことによって、コントローラ14
76のヘッドアップ・コントロールが無効にされ、ニーアップ・コントロールは
有効に維持される。ペンダント1476のヘッドアップ・コントロールが無効に
なると、文字“HEAD”に隣接する個別インジケータ2000が点灯する。ボ
タン2230が二回目に押されると、コントローラ1476のニーアップ・コン
トロールが無効にされ、ヘッドアップ・コントロールが有効にされる。ペンダン
ト1476のニーアップ・コントロールが無効になると、文字“KNEE”に隣
接する個別インジケータ2000が点灯する。ボタン2230を三回目に押され
ると、コントローラ1476のヘッドアップ・コントロールとニーアップ・コン
トロールが両方共無効にされ、個別インジケータが両方共点灯する。ボタン22
30が四回目に押されると、コントローラ1476のヘッドアップ・コントロー
ルとニーアップ・コントロールが両方共有効にされ、個別インジケータがオフに
なる。コントローラ1476の制御を有効にしたり無効にしたりすることによっ
て、介護者は、コントローラ1476にアクセスできる患者が偶発的にベッド1
210を操作することを、そのような操作が望ましくない場合に防ぐことができ
る。
【0327】 インターフェース・パネル2020の検量システム・パネル2242は、複数
のボタンとLEDディスプレー1419を含み、それによって介護者は患者検量
機能を用いて患者の重量を計測することができる。検量システム・パネル224
2はオン/オフ・ボタン2232によって有効にされたり無効にされたりする。
単位選択ボタン2234は、介護者が体重測定の単位としてポンドとキログラム
のどちらかを選択することを可能にする。LEDディスプレー1419は、患者
の体重と選択された測定単位を表示する。
【0328】 校正ボタン2236、項目変更ボタン2238、項目追加ボタン2240、及
び項目削除ボタン2242が、介護者が患者の体重を測定するシステムを校正す
るために設けられている。例えば、患者をベッド1210に載せる前に、校正ボ
タン2236を押して重量の読取値を000.0lbs/kgにセットして、マ
ットレス1230,デッキ1226,及びその他のベッド構成要素、又は医療設
備の一部、初期重量を重量読取値から引いておく。こうして、患者がベッド12
10上にいるときに患者の体重だけが表示されるようになる。
【0329】 もしも重量読取値に影響があるベッド構成要素、又は医療設備の一部がベッド
1210に追加又は除去された場合、項目変更ボタン2238、項目追加ボタン
2240、及び項目削除ボタン2242を用いて追加の重量又は削除される重量
を考慮に入れる。例えば、医療設備の一部、例えばIVポール、がベッド121
0に追加される場合は項目変更ボタン2238と項目追加ボタン2240を押し
て、その医療設備の一部を追加して検量システムが検出した追加重量を測定され
た重量から差し引いてIVポールの追加重量がディスプレー1419で表示され
る重量に現れないようにする。同様に、医療設備の一部がベッド1210から除
去される場合、項目変更ボタン2238と項目削除ボタン2242を押して、そ
の医療設備の一部を除去して検量システムが検出した除去重量を測定された重量
に加えて、除去された医療設備による重量減少がディスプレー1419で表示さ
れる重量に現れないようにする。
【0330】 モーター・パワー、ベッド・ノット・ダウン(bed not down)、又は必要サービ
ス等の様々なベッド状態機能に関する光LEDインジケータ2080もインター
フェース・パネル2020に含まれる。アクチュエータ1266,1268への
パワーがオフになっているときに、「Motor Power Off」の標示
に隣接する個別インジケータ2080が点灯する。アクチュエータ1266,1
268へのパワーがオンになっているとき、この個別インジケータ2080はオ
フになる。中間フレーム1252が最も低い位置にないとき、「Bed Not
Down」の標示に隣接する個別インジケータ2080が点灯する。中間フレ
ーム1252が最も低い位置にあるとき、この個別インジケータ2080はオフ
になる。ベッド1210があるコンポーネントを点検する必要があると検出する
と、「Service Required」の標示に隣接する個別インジケータ
2080が点灯する。構成要素がサービスを必要とすることをベッド1210が
検出しない場合には、この個別インジケータ2080はオフになる。
【0331】 図102に示されているように、制御システムはさらに、ヘッド端サイドレー
ル及びフット端サイドレール1220,1234に脱着自在にかつ摺動自在に結
合される、ベッド810のコントローラ986と同様なコード付ペンダント・コ
ントローラ1476を含む。ペンダント・コントローラ1476は、ハウジング
1478と、ベッド1210のいろいろな機能を制御する複数の制御ボタン(不
図示)と、ベッド1210上に位置する人と介護者間のコミュニケーションを助
けるスピーカーとマイクロホン(不図示)と、回路ボード1486を含む。
【0332】 コントローラ1476は、ヘッド端サイドレール1220の開口1488又は
フット端サイドレール1234の開口1490のいずれかで、コントローラ98
6について図76と78に示されている運動と同様に無数の位置間で摺動するよ
うに構成されている。
【0333】 患者の体格は異なるので、ある患者はヘッド端サイドレール1220又はフッ
ト端サイドレール1234の多くの利用できる位置のうちで、他の患者と異なる
一つの位置にコントローラ1476を配置するのが便利であると思うであろう。
このように、ベッド1210上に位置する個々の患者の好みによって、いろいろ
な患者がヘッド端サイドレール1220又はフット端サイドレール1234の無
数の位置のどこにでもコントローラ1476を配置できる。さらに、デッキ12
14の形態が変化すると患者はコントローラ1476の位置を調整しようとする
かもしれない。例えば、デッキ1214の頭部又は頭セクションが持ち上げられ
ると、患者はコントローラ1476を特定のサイドレール1220,1234に
沿って再配置したり、コントローラ1476を取り外して別のサイドレール12
20,1234に取り付けたりしたいと思うかもしれない。
【0334】 図102に示されているように、コントローラ1476のハウジング1478
は、ヘッド端サイドレール1220のレール部材1506の凸面1496,14
98に対応する第一段付凹面1492と第二凹曲面1494を含む。フット端サ
イドレール1234は、凹面1492,1494に対応するも凸面1510,1
512を含む。図102に示されているように、コントローラ1476の実質的
な部がレール部材1506の内部にあるので、コントローラ1476がレール部
材1506に位置するときコントローラ1476はレール部材1506の内面1
514と比較して相当に低い輪郭を維持して、ベッド1210の他の構成要素、
又は医療設備の他の部に対する干渉を回避する。本発明の別の実施形態によると
、コントローラはレール部材に形成された開口部中にさらに深く配置されるので
コントローラはレール部材の内面からほとんど又は全く突出しない。
【0335】 サイドレール1220,1234の凸面1496,1498,1510,15
12の各対は共働して、ガイドを形成するトップ・レールとボトム・レールを形
成する。凹面1492,1494と保持器1516は共働してトップ・レール及
びボトム・レール/ガイドに沿って動くように構成された相補的形態を形成する
。本発明の別の実施形態によると、レールとガイド及び相補的形態の他の構成が
、例えば、高いレール、チャンネル、スロット、その他の当業者に既知のガイド
及び相補的形態の構成が提供される。
【0336】 コントローラ1476はさらに、コントローラ1476をどちらかの開口部1
490,1488に保持して、サイドレール1220,1234に沿ったコント
ローラ1476の摺動を可能にし、開口部1490,1488からコントローラ
1476を取り外すことを可能にする保持器1516を含む。コントローラ14
76がフット端サイドレール1234の開口部1490に位置するときに、保持
器1516はハウジング1478の凹面1496に隣接した位置にある。
【0337】 保持器1516は、ハウジング1478に形成された孔1520を通るばね付
勢された保持器又はラッチ部材1518を含み、患者がコントローラ1476を
1522の方向に引くと保持器部材1518が内方へ押され、保持器部材151
8の先端1524が凸面1496の最も内部の上に載り、保持器1516はもは
やコントローラ1476をそれぞれのサイドレール1220,1234に保持し
なくなる。
【0338】 コントローラ1476を再びサイドレール1220,1234に取り付けるに
は、患者は第二凹面1494をヘッド端サイドレール1220のレール部材15
06の凸面1498に隣接する位置にして、ハウジング1478の最先端149
5がそれぞれのレール部材1506を捕捉するようにする。コントローラ147
6の下端が参照番号1526の方向に押されると、保持器部材1518が凸面1
496の上に載る。この時、最先端1495と保持器部材1518は開口部14
88の幅1499よりも大きな幅1497を形成して、コントローラ1476が
ヘッド端サイドレール1220に保持されるようにする。同じ手順に従って、コ
ントローラ1476がフット端サイドレール1234の開口部1490から取り
外されかつ取り付けられる。さらに、コントローラ1476は開口部1488の
反対側からレール部材1506に結合することもできる。本発明の別の実施形態
によると、ヘッド及びフット端サイドレールの開口部はサイドレールを貫通して
いない。
【0339】 図102と103に示されているように、ハウジング1478は一対のマウン
ト1520を含み、保持器部材1518がそれに枢軸回転自在に結合されている
。ハウジング1478はさらに、ばねマウント1522を含み、保持器1516
はさらに、ばねマウント1522と保持器部材1518との間に位置する付勢器
(biaser)又はばね1524を含む。図102に示されているように、ばね15
24は保持器部材1518を参照番号1527の方向において凸面1496に向
けて付勢する。本発明の別の実施形態によると、他の付勢器、例えば、ねじりば
ね、保持器部材が片持ちばりで可撓性のもの、又は当業者に既知の他の形態の付
勢器、が提供される。
【0340】 保持器部材1518は、図103に示されているように、マウント1520に
枢軸回転自在に結合される本体部1528と,ハウジング1478の孔1520
を通るように位置決めされた湾曲形ラッチ部1530と、一対のストッパ又はタ
ブ1532を含む。湾曲形ラッチ部1530は、凸面1496に載る傾斜面15
34を含む。タブ1532は、外幅が孔1520の幅よりも大きく保持器部材1
518が図102と103に示されているより大きく回転するのを防止する。
【0341】 本発明の別の実施形態によると、ヘッド及びフット端サイドレールにコントロ
ーラを脱着自在に保持するために、図75に示されているようなボール戻り止め
保持器が設けられる。本発明のさらに別の実施形態によると、コントローラをサ
イドレールに保持するために当業者に既知の他の保持器、タブ、クラスプ、キャ
ッチ、ロック、他のラッチ、クランプ、ピン、ボルト、バー、掛け金(hasp)、
フック、又は当業者に既知の他の保持器が設けられる。
【0342】 図104に示されているように、第一及び第二凹面1492,1494は、サ
イドレール1220,1234の凸面1496,1498,1510,1512
に適合するインデックスが付けられ、コントローラ1476を上下逆向きに挿入
することを防止する。各面1492,1494は長手方向にカーブして、ヘッド
端サイドレール及びフット端サイドレール1220、1234の開口部1488
,1490の長手方向の輪郭に実質的に適合するようになっている。例えば、下
面1492は曲率半径1483を有し、これはヘッド及びフット端レール122
0、1234の下面1496,1510の曲率半径1481に適合する。同様に
、上面1494は曲率半径1489を有し、これはヘッド及びフット端レール1
220、1234の上面1498,1512の曲率半径1485に適合する。患
者又は介護者がコントローラ1476をどちらかの開口部1488,1490に
上下逆向きに挿入しようとすると、コーナー1540,1542がコントローラ
1476の開口部1488,1490への挿入を遮断する。
【0343】 サイドレール1220,1234の凸面1496,1498,1510,15
12の曲率により、開口部1488,1490もカーブしている。コントローラ
1476がこのカーブした面に沿って摺動すると、図104に示されているよう
に、それはサイドレール1220,1234の長手軸に対して長手方向と横方向
の両方の要素1539,1541を有する通路に従う。
【0344】 図102に示されているように、コントローラ1476はさらに、電気信号を
コントローラ1476へ、かつコントローラ1476から伝達するコード154
4を含む。コード1544は、検量フレーム1248の二つのコネクタ1546
,1548のいずれかに結合するベッド1210のコネクタ1034と同様なコ
ネクタ(不図示)を含む。本発明の好ましい実施形態によると、コネクタ154
8は図92に示されているようにベッド1210の第一側に結合され、コネクタ
1546は図109に示されているようにベッド1210の反対の第二側に結合
されている。各コネクタ1546,1548に複数のワイヤ(不図示)が結合さ
れてベッド1210の様々な電気的に制御された装置と通信するようになってい
る。これらの複数のワイヤがある接合部、例えば中央のコントローラ又はプロセ
ッサーで集合して、さらに種々の電気的制御装置へ延びることが好ましい。
【0345】 二つのコネクタ1546,1548がベッド1210の反対側に設けられてい
るので、コントローラ1476はベッド1210のどちらの側にでもプラグを差
し込むことができる。したがって、患者又は介護者がコントローラ1476をベ
ッド1210の第一側のヘッド端サイドレール及びフット端サイドレール122
0、1234の対に配置することがより便利であると判断した場合には、コント
ローラ1476のプラグをコネクタ1546に差し込むことでコード1544を
マットレスの上に張らなくてもよくなる。同様に、患者又は介護者がコントロー
ラ1476をベッド1210の第二側のヘッド端サイドレール及びフット端サイ
ドレール1220、1234の対に配置することがより便利であると判断した場
合、コントローラ1476のプラグをコネクタ1548に差し込むことでコード
1544をマットレスの上に張らなくてもよくなる。このように、ベッドのマッ
トレス上にコントローラのコードを張ることなくベッドのどちら側にも脱着自在
に結合できるコード付コントローラが提供される。
【0346】 図105に示されているように、ベッド1210の制御システムはさらに、複
数の足操作コントロール1555を含む足操作制御アセンブリ1554を含む。
足操作コントロール1555は、デッキ1214の上げ下げ、検量フレーム12
48に対する頭部1487の上げ下げ、及び検量フレーム1248のトレンデレ
ンブルグ位置と逆トレンデレンブルグ位置間での移動を制御するために設けられ
る。足操作コントロール1555はまた、ベッド1210をCPRモードにする
ために設けられる。CPRモードにあるとき、マットレス1230は所定最大圧
力まで膨張してCPRを行うための堅い表面を提供し、デッキ1226の頭部1
487は上昇している場合にはフラット位置まで下降し、デッキ1226の座部
1557は上昇している場合にはフラット位置まで下降する。
【0347】 各足操作コントロール1555は上記機能の一つと関連しており、それぞれの
機能について適切にラベル表示されたペダル又は制御部材1556を含む。足の
先端でどれかのペダル1556を踏む、又はどれかのペダル1556を上げるこ
とによって、ベッド1210のこれらの機能の一つが活性化する。ペダル155
6を放すと、ペダルは自動的に付勢されてニュートラル位置に戻り、その機能は
停止する。
【0348】 ペダル1556は、床と間隔をおく関係でベース・フレーム1230に固く結
合されたペダル・ハウジング1558に枢軸回転自在に結合されている。ペダル
・ハウジング1558は、ペダル1556を収容するキャビティ1561を共働
して形成する複数の壁1559を含む。壁1559は、図105と106に示さ
れているように共働してベース・フレーム1232を受ける複数の整列した矩形
カラー1563,1565,1567,に結合されている。カラー1565は中
央に位置し、囲まれた空間1567を形成する。カラー1563,1565は、
複数の締結具1569によってベース・フレーム1232に結合されている。
【0349】 図106に示されているように、各ペダル1556は、第一又はアップ位置(
破線で示される)、第二又はダウン位置(破線で示される)、及び第三又はニュ
ートラル位置(実線で示される)間で枢軸旋回自在である。各ペダル1556は
段付形態を有し、ペダル部1560,ピボット部1562,及びセンサー部15
64を含む。ペダル部1560はペダル・ハウジング1558を超えて延び、介
護者がペダル部1560を押し下げること及びペダル部1560を押し上げるこ
とができる。ニュートラル位置にあるとき、ペダル部1560の上面1531は
水平から15°の角度にあり、各ペダル部1560上に位置してベッド1210
のどの機能がその特定ペダル1556によって制御されるかを表示する模様又は
インジケータ1566を介護者の視線が観察する際の一助となる。
【0350】 ピボット部1562を通り、ペダル1556がハウジング1558上で旋回す
るピボット軸1569形成するピン1568が設けられている。各足操作コント
ロール1556は、図106に示されているように、ベース・フレーム1232
とピボット部1562間に位置し時計回り方向1572にペダル1556を付勢
する第一ばね1570と、ベース・フレーム1232とピボット部1562との
間に位置し逆の反時計回り方向1576にペダル1556を付勢する第二ばね1
574とを含む付勢器1571を含む。本発明の好ましい実施形態によると、第
一及び第二ばね1570,1574は均衡を保ってペダル1556を図106に
実線で示されているニュートラル位置に付勢する。本発明の別の実施形態による
と、ペダル及び/又はベース・フレームはばねを固定するためのばねマウント又
はカウンターボアを含む。本発明のさらに別の実施形態によると、ばねはペダル
及び/又はベース・フレームに接着されている。
【0351】 ペダル部1560を押し下げてペダル1556をダウン位置に動かすと、第一
ばね1570は圧縮され、第二ばね1574は伸張する。この圧縮と伸張はアン
バランスを生じ、ペダル1556を放したときにそれがペダルをニュートラル位
置に付勢する。同様に、ペダル部1560を押し上げてペダル1556をアップ
位置に動かすと、第二ばね1574は圧縮され、第一ばね1572は伸張する。
この圧縮と伸張はアンバランスを生じ、ペダル1556を放したときにそれがペ
ダルをニュートラル位置に付勢する。
【0352】 各ペダル1556の位置はセンサー1578によって検出される。センサー1
578が個別ペダル1556が所定のアップ位置に動いたことを検出すると、ベ
ッド1210の一つの機能が活性化される。センサー1578が個別ペダル15
56が所定のダウン位置に動いたことを検出すると、典型的には反対の、別の機
能が活性化される。センサー1578が個別ペダル1556が所定のニュートラ
ル位置にあることを検出すると、その個別機能は停止される。このように、各足
操作コントロール1555は、アップ又はダウン位置に移動するときのベッド1
210の一機能を活性化するように構成される。
【0353】 センサー1578は回路盤1577に取り付けることが好ましい。ペダル・ハ
ウジング1558は、回路盤1577の反対側のエッジを受ける寸法のスロット
1549,1547を形成する一対の横切る方向に延びるリップ部1551,1
553を含む。センサー1578をハウジング1558上に位置決めするには、
回路盤1577のエッジをスロット1549,1547に差し込み、締結具、例
えば、ねじ、接着剤、ロッキング・タブ、又は当業者に既知の他の締結具、で固
定する。センサー1578によって検出されたペダル1556の位置を示す信号
を送るためにケーブル1545が各センサー1578に結合される。ケーブル1
545は、中央にカラー1565を有する包囲空間1567へ延びている。各ケ
ーブル1545は、包囲空間1567内の回路盤(不図示)又はその他の接合部
に結合され、一つのケーブル1581がいろいろなアクチュエータ及びマットレ
ス構成要素を制御する中央コントローラ又はプロセッサー1579まで延びる。
【0354】 本発明の好ましい実施形態によると、センサー1578は、ペダル1556に
よって発生する磁界の特性の変化を検出するHall効果磁場センサーである。
マグネットもしくは磁石1580が各ペダル1556のセンサー部1564にセ
ンサー1578から離隔した位置に配置される。センサー1578はそれぞれの
ペダル1556が動くときに磁界の変化を検出することによって磁石1580の
位置の変化を検出する。この磁界の変化に基づいてセンサー1578はそれぞれ
ペダルのアップ、ダウン、及びニュートラル位置を示す信号をコントローラ15
79に送る。するとコントローラ1579は、ベッド1210のそれぞれの構成
要素の機能を制御しかつ強化するために、電源1281からアクチュエータ12
64,1266,1612,1660のモーター1271へ電力供給を開始する
【0355】 本発明の別の実施形態によると、ペダルの位置を検出し、ベッドのそれぞれの
機能を制御するために他のセンサーが設けられる。例えば、他の近接スイッチ、
三位置機械的スイッチ、他の機械的スイッチ、他の電気的スイッチ、キャパシタ
ンスやインダクタンスの変化による電界の変化を検出する他の場センサー、当業
者に既知の他の場センサー、又は当業者に既知の他のセンサーが設けられる。
【0356】 図105に示されているように、四つのペダル1556は、押し上げられたり
押し下げられたりするときのベッド1210の種々の機能を制御するために設け
られている。例えば、第一ペダル1582は、上方へ旋回するときに検量フレー
ム1248を上昇させ、かつ踏まれたときに検量フレーム1248を下降させる
。第二ペダル1584は、上昇したときに検量フレーム1248に対して頭部1
487を上昇させ、かつ下降したときに検量フレーム1248に対して頭部14
87を下降させるために設けられる。一連のペダル1556はまた、検量フレー
ム1248をトレンデレンブルグ位置と逆トレンデレンブルグ位置間で移動させ
るための第三ペダル1586を含む。
【0357】 第四ペダル1588は、ベッド1210を速やかにCPRモードにするために
設けられている。ペダル1358を高い又は低い位置に動かすと、マットレス1
230は所定の最大圧力まで膨張し、デッキ1226の頭部1487は、上昇し
ている場合にはフラット位置まで下降し、座部1557は、上昇している場合に
はフラット位置まで下降し、CPR処置を促進する。本発明の好ましい実施形態
によると、CPRモードが開始されてから30分後にマットレス1230は自動
的に正常圧力に戻る。所望により、介護者はコントローラ1412を用いてCP
Rモードを無視してマットレス1230を正常圧力に戻す。本発明の別の実施形
態によると、CPRペダルは設けられない。別の実施形態によると、複数のペダ
ルには、また、病院ベッドの足部の伸張および後退させるためのペダル、または
ベッドの他の機能を活性化するためのペダルが含まれる。
【0358】 したがって、ペダル1582,1584,1586は病院ベッドのいろいろな
機能を制御するために直感的な方法で操作される。すなわち、ペダル1582,
1584,1586は、「ダウン」機能を実行するために踏み込まれ、「アップ
」機能を実行するためにユーザーの足の甲で上方へ押し上げられる。
【0359】 図92に示されているように、第二ペダル・ハウジング1573と第二セット
の足操作コントロール1575がベース・フレーム1232にベッド1210の
反対側で支持されている。ペダル・ハウジング1573はペダル・ハウジング1
558と同一であり、足操作コントロール1575は足操作コントロール155
5と同一である。
【0360】 デッキ1214は実質的にベッド810のデッキ814と同様であり、中間フ
レーム1252に対して傾動できるいくつかの部又はセクション1487,15
57,1590を含む。図92に示されているように、頭部1487はヘッドボ
ード1216に隣接して位置し、検量フレーム1248に結合した一対のデッキ
・フランジ1592に枢軸回転自在に結合している。座部1557も検量フレー
ム1248の上方に延びたフランジ1592に枢軸回転自在に結合している。足
部1590はヒンジ1594によって座部1557に枢軸回転自在に結合し、フ
ットボード1218に隣接して結合している。
【0361】 ベッド10のデッキ14のデッキ・セクション22,24,26,28と同様
に、デッキ1214の各部(セクション)1487,1557,1590はアン
グルの側壁1622を含む。各部(セクション)1487,1557,1590
はさらに実質的にフラットで硬い、好ましくはスチール製の底壁1624を含む
【0362】 デッキ1214の足部1590は伸長させたり収縮させたりすることができる
。伸長・収縮可能な足部についての詳しい記述は、1998年7月22日に出願
されたU.S.特許出願No.09/120,125に開示されており、この開
示は参照によって本明細書に取り入れられる。
【0363】 病院ベッド1210は、頭部1487が検量フレーム1248に対して自動的
に動くことを可能にする傾斜アセンブリ1610を含む。図107に示されてい
るように、傾斜アセンブリ1610は、検量フレーム1248の横方向に延びる
支柱1613に結合された傾動アクチュエータ1612と、傾動アクチュエータ
1612と頭部1487に枢軸回転自在に結合された伝達リンク1614を含む
【0364】 頭部1487を持ち上げる又は傾けるには、図107に示されているように、
アクチュエータ1612のロッド1616を伸ばして伝達リンク1614が頭部
1487を時計回りの方向1619に押すようにする。頭部1487を下げるに
は、図107に示されているように、アクチュエータ1612のロッド1616
を引っ込めて伝達リンク1614が頭部1487を反時計回りの方向1620に
引くようにする。
【0365】 病院ベッド1210はさらに、足部及び座部1590,1557を検量フレー
ム1248に対して、また足部1590を座部1557に対して自動的に傾動す
ることを助ける傾動アセンブリ1650を含む。傾動アセンブリ1650は、ベ
ッド810の傾動アセンブリ1048と実質的に同様である。傾動アセンブリ1
650は、検量フレーム1248と座部1557を横切って延びる支柱1652
に結合された傾動アクチュエータ1660と、足部1590に枢軸回転自在に結
合され検量フレーム1248に脱着自在かつ枢軸回転自在に結合されたリンク1
654を含む。検量フレーム1248はリンク1654内の切欠きにより受けら
れるピンを含み、リンク1654はロックされた位置(例えば、ベッド810の
傾動アセンブリ1048のリンク1052を示す図79と81を参照)とロック
解除された位置(例えば、ベッド810のリンク1052を示す図80を参照)
との間で移動自在である。これら二つの位置は座部1557と足部1590との
間に二つのモードの傾動を提供する(例えば、ベッド810に関する図79−8
1を参照)。
【0366】 ロックされた位置にあるとき、リンク1654は検量フレーム1248と足部
1590との間の剛性リンクを提供する。傾動アクチュエータ1660が長くな
るにつれて、座部1557は検量フレーム1248に対して旋回する(ベッド8
10について図80と81に示されているように)。リンク1654がロックさ
れた位置にありかつ傾動アクチュエータ1660が起動すると、足部1590が
検量フレーム1248に対して上方へ移動するが(ベッド810について図81
に示されているように)、実質的水平配向を維持する。本発明の別の実施形態に
よると、他の配向が提供される。
【0367】 リンク1654がピンからロック解除されて傾動アクチュエータ1660が起
動すると(ベッド810について図81に示されているように)、足部1590
は検量フレーム1248に結合したローラーを中心に回転し、それにより足部1
590の基端が上昇しかつ足部1590の先端が下降する。このように、足部1
590は座部1557に対して移動自在であって、リンク1654がロックされ
た位置にあるときは実質的水平位置又はその他の位置を維持し(ベッド810に
ついて図81に示されているように)、かつリンク1654がロック解除された
位置にあるときは検量フレーム1248に対して傾動した位置又はその他の位置
を維持する(ベッド810について図81に示されているように)。
【0368】 本発明の別の実施形態によると、上フレーム部材又はその他のフレーム部材に
対するデッキの他のセクションの運動時に、デッキの他のセクションに対するデ
ッキの足部又は他のセクションの二つのモードの傾動を促進するために他の形態
のリンク機構が提供される。このようなリンク機構は、追加のリンク、ヒンジ、
ケーブル、ブラケット、フランジ、当業者に既知のその他の部材を含む。
【0369】 分割されたサイドレール1220,1234はデッキ1214の各頭部148
7及び検量フレーム1248に枢軸回転自在に結合される。各サイドレール12
20,1234は、図109に示されているようなアップ位置と、図110に示
されているようなダウン位置との間で動くように構成され、患者が病院ベッド1
210に入ったり、それから出たりすることを可能にする。各サイドレール12
20,1234は、それぞれのレール部材1506,1664と、それぞれのレ
ール部材1506,1664とデッキ1214のそれぞれの頭部1487及び検
量フレーム1248との間に結合されてレール部材1506,1664が上方位
置と下方位置の間で動くことを可能にするリンク機構アセンブリ1666,16
67とを含む。
【0370】 リンク機構アセンブリ1666は、デッキ1214の各頭部1487及び検量
フレーム1248に硬く結合された第一リンク1668と、第一リンク1668
に枢軸回転自在に結合された一対のカーブした第二リンク1670と、第二リン
ク1670に枢軸回転自在に結合された第三リンク1672と、第三及び第一リ
ンク1668,1672に枢軸回転自在に結合されたカーブした第四リンク16
74を含む。リンク機構アセンブリ1666、1667はベッド10のリンク機
構142と実質的に同様である。
【0371】 第一リンク1668は、中間の検量フレーム1248に結合されたベース16
76と、図111に示されているように、ベース1676に硬く結合された四つ
の上方に延びたフランジ1680を含む。各第二リンク1670は、図108に
示されているように、ロッド1684によってフランジ1680に枢軸回転自在
に結合された第一端1682と、ロッド1688によって第三リンク1672と
枢軸回転自在に結合されたループになった第二端1686を含む。
【0372】 第三リンク1672は、図108に示されているように、ベース1690と、
ベース1690に結合された第一対の内方に延びたフランジ1692と、やはり
ベース1690に結合された第二対の内方に延びたフランジ1694を含む。ロ
ッド1688はフランジ1692と第二リンク1670の第二端1686との間
に延びてその間に枢軸回転自在の結合を提供する。
【0373】 図108に示されているように、第四リンク1674は、ベース1696と、
ベース1696に形成されたラッチを受けるスロット1698を含む。ベースの
第一端1710はロッド1712によって第三リンク1672の第二対のフラン
ジ1694に摺動自在かつ枢軸回転自在に結合される。ベース1696の第二端
1714はロッド1716によって第一リンク1668のフランジ1680の下
端に枢軸回転自在に結合される。このように、リンク機構アセンブリ1666は
四つのバー・リンケージを提供して、アップ位置とダウン位置との間でサイドレ
ール1220の揺動を可能にする。
【0374】 各サイドレール1220はさらに、四つのバー・リンケージを「拘束」してサ
イドレール1220がアップ位置からダウン位置へ移動するのを阻止するように
構成された保持器1718を含む。図108に示されているように、保持器17
18は、ラッチ受けスロット1698内に位置しかつロッド1722によって第
四リンク1674に枢軸回転自在に結合されて図108に示されているようなラ
ッチされた位置とラッチされない位置との間で動くZ字形ラッチ部材1720と
、一対のフランジ1726によって第一リンク1668に結合されたキャッチ・
ロッド1724を含む。ロッド1724は、図112に示されているように、フ
ランジ1726間に延びている。ラッチ部材1720は、キャッチ・ロッド17
24と係合する第一端1728と第二端1730を含む。第二端1730にはハ
ンドル1732が結合されている。第一端1728は、図108に示されている
ように、キャッチ・ロッド1724を受けてラッチ部材1720をラッチ位置に
固定するように構成された切欠き1734を含む。
【0375】 第一端1728がキャッチ・ロッド1724にラッチされたとき、三つのバー
・リンケージが第一リンク1668,ラッチ部材1720,及び第四リンク16
74の間で確立される。このリンケージ配置は、第一リンク1668を第四リン
ク1674に対して拘束し、リンク機構1666もラッチ部材1720がラッチ
位置にあるときは動きを拘束されてサイドレール1220の下方位置への揺動を
防止する。
【0376】 リンク機構1666の拘束を解いてサイドレール1220が下方位置に揺動さ
せるために、ラッチ部材1720をラッチ位置からラッチ解除位置に移動しなけ
ればならない。介護者は、ラッチ部材1720をハンドル1732を下方及び外
方へ引っ張って時計回りの方向に旋回させることによってラッチ部材1720を
ラッチ解除することができる。この運動がラッチ部材1720の第一端1728
をキャッチ・ロッド1724から外し、ラッチ部材1720はもはや第一及び第
四リンク1668,1674を拘束しなくなる。
【0377】 図111に示されているように、リンク機構アセンブリ1666はさらに、第
一リンク1668と第三リンク1672に結合されたガス・スプリング(ガス封
入緩衝装置)又はダッシュポット1669を含む。サイドレール1220が下降
するときにガス・スプリング1669は圧縮されて動きを減衰させレール部材1
506の急速な下降を防ぐ。
【0378】 第一及び第四リンク1668,1674は相互に対して自由に旋回するので、
リンク機構アセンブリ1666は同様に拘束されずかつサイドレール1220の
上方位置と下方位置との間での揺動を自由にする。第四リンク1674の中央部
とラッチ部材1720の中央部に結合されたばねマウント1738との間にばね
1736が設けられて、ラッチ部材1720をラッチ位置に向けて付勢する。本
発明の別の実施形態によると、サイドレールを上方位置に保持するために他の保
持器、例えばクラスプ、キャッチ、ロック、他のラッチ、クランプ、ピン、ボル
ト、バー、掛け金、フック、その他の当業者に既知の保持器、が設けられる。
【0379】 ヘッド端サイドレール1220は、昇降するときに長手方向に動くように構成
されている。下降するとき、ヘッド端サイドレール1220は、図111に示さ
れている第一方向1740で、デッキ1214の頭部1487の方へ参照番号1
742の距離だけ動く。上昇するとき、ヘッド端サイドレール1220は、図1
12に示されている第二方向1744で、頭部1487のフット端の方へ参照番
号1742の距離だけ戻る。
【0380】 下降するときにヘッド端サイドレール1220を移動することによって、ヘッ
ド端サイドレール1220とフット端サイドレール1234間に付加的クリアラ
ンス(間隙)が得られる。したがって、デッキ1214の頭部1487が起立位
置にあり(図110に示されているような)、フット端サイドレール1234が
起立位置にあり(図110に示されているような)、かつヘッド端サイドレール
1220がアップ位置から下降するとき、ヘッド端サイドレール1220のレー
ル部材1506は参照番号1742の方向に押され、フット端サイドレール12
34との接触が避けられる。
【0381】 図111と112に示されているように、ヘッド端サイドレール1220のリ
ンク機構アセンブリ1666は、第一セットのカム1746と第二セットのカム
1748を含む。各セットのカム1746,1748は、第一リンク1668の
フランジ1680に硬く結合された一対の固定カム部材1750,1752と、
第二リンク1670の第一端1682に硬く結合された一対の回転カム部材15
74,1576を含む。図111に示されているように、ロッド1684が回転
カム部材1574,1576へ延びて第二リンク1670を第一リンク1668
に枢軸回転自在に結合する。本発明の別の実施形態によると、単に一セットのカ
ムが設けられる。 図111に示されているように、各固定カム部材1750,1752は、第一
実質的平坦端面1758がフランジ1680に結合された切頭シリンダーである
。各固定及び回転カム部材1750,1752,1754,1756はさらに、
傾斜したカム面1760,1762,1764,1766を含み、これらはロッ
ド1684の回転長軸1768と共働して、それぞれ約45°の角度をその間に
形成する。
【0382】 図111に示されているように、固定カム部材1750のカム面1760は、
ヘッド端サイドレール1220が完全に起立した位置にあるとき、回転カム部材
1754のカム面1764と実質的に平行でありかつわずかにそこから離隔する
。固定カム部材1752のカム面1762は、回転カム部材1756のカム面1
766から離隔しかつその間に略90°の角度を形成する。
【0383】 ハンドル1732を引くと、ヘッド端サイドレール1220は下降位置へ向か
って移動する。図1778に示されているように、この移動時に、レール部材1
506,第二リンク1670,及び回転カム部材1754は時計回り方向177
8に回転するので、回転カム部材1754のカム面1764は固定カム部材17
50のカム面1760と接触するようになる。図112に示されているように、
回転カム部材1754を続けて回転させると回転カム部材1754と固定カム部
材1750との間に力が生じる。この力は回転カム部材1754,第二リンク1
670,及びヘッド端サイドレール1220のレール部材1506を参照番号1
740の方向に押す。ヘッド端サイドレール1220が下降位置へ移動するとき
に、図112に示されているように、レール部材1506は頭部1487のヘッ
ド端の方向へ参照番号1472の距離だけ押しやられる。
【0384】 前述のように、第三リンク1672はロッド1712によって第四リンク16
74に摺動自在に結合されている。ヘッド端サイドレール1220のレール部材
1506が1740の方向に移動するときに、第四リンク1674は長手方向に
動かないので、第三リンク1672とレール部材1506が第四リンク1674
に対して摺動する。
【0385】 ヘッド端サイドレール1220が最初に起立位置へ向かって移動するときに、
固定カム部材1752のカム面1762は回転カム部材1756のカム面176
6から少し離隔する。固定カム部材1750のカム面1760は回転カム部材1
754のカム面1764から少し離隔する。
【0386】 ヘッド端サイドレール1220をさらに起立位置へ向けて移動すると、図11
2に示されているように、レール部材1506、第二リンク1670、及び回転
カム部材1754は反時計回り方向1780に回転し、固定カム部材1752の
カム面1762は回転カム部材1756のカム面1766に接触するようになる
。回転カム部材1754を続けて回転させると回転カム部材1756と固定カム
部材1752との間に力が生じる。この力は回転カム部材1756,第二リンク
1670,及びヘッド端サイドレール1220のレール部材1506を1744
の方向に押す。この運動時に、第三のリンク1672とレール部材1506は第
四リンク1674に対して1744の方向に摺動する。
【0387】 図111に示されているように、ヘッド端サイドレール1220が完全に起立
した位置に戻ると、固定カム部材1750のカム面1760は回転カム部材17
54のカム面1764と実質的に平行でありかつそこからわずかに離間する。固
定カム部材1752のカム面1762は回転カム部材1756の接触カム面17
66から離隔して、その間に略90°の角度を形成する。
【0388】 本発明の別の実施形態によると、昇降時に長手方向に移動するサイドレールの
他の形態が提供される。これら別の実施形態は、他の形態のカム、リンク、ベル
ト、ケーブル、プーリー、その他、ある部材のある方向への運動を同じ又は別の
部材の別の方向への運動に基づいて創出するための当業者に既知のメカニズム、
を含む。
【0389】 フット端サイドレール1234のリンク機構は、ヘッド端サイドレール122
0のリンク機構アセンブリ1666と実質的に同様である。しかし、フット端サ
イドレール1234のリンク機構アセンブリは、昇降位置間で移動するときにレ
ール部材1664を長手方向に移動するように構成されていない。したがって、
フット端サイドレール1234のリンク機構アセンブリはカム部材を含まず、第
三リンクは第四リンクに対して摺動するように構成されていない。
【0390】 さらに別の実施形態の病院ベッド1810のベース・フレーム1832が図1
13に示されている。図113に示されているように、ベッド1810は中空ベ
ース・フレーム1832へ延びるキャスター制動リンク1870を含むキャスタ
ー制動システム1868を含む。キャスター制動システム1868は各キャスタ
ー1862,1863を相互連結してキャスター1862,1863の同時制動
を可能にする。キャスター1862,1863を同時に制動するには、介護者が
フット・ブレーキ・ペダル1872,1874を踏み、キャスター制動システム
1868がキャスター1862をロックして回らないようにする。キャスター制
動システム1868はさらに、キャスター1862,1863からオフセットし
て横切る方向に延びるロッド1892を含み、それによってベース・フレーム1
832の反対側にあるキャスター1862,1863のロッキングとアンロッキ
ング(ロックとロック解除)の調整を促進する。
【0391】 図113に示されているように、フット・ブレーキ・ペダル1872は長手方
向にキャスター1862と参照番号1876の距離だけ離隔している。フット・
ブレーキ・ペダル1872は、ベッド810のロッド878と同様なロッド(不
図示)によってベース・フレーム1832に結合され、ベッド810のアーム8
80と同様なアーム(不図示)によってキャスター制動リンク1870に枢軸回
転自在に結合されている。フット・ブレーキ・ペダル1872が軸1882を中
心に参照番号1884の方向に回転する間、アームはキャスター制動リンク18
70に力を伝達する。キャスター制動リンク1870は、参照番号1871の方
向に移動して、この力をベッド810のアーム886と類似の、キャスター制動
リンク1870に枢軸回転自在に結合され、かつキャスター制動システム868
のベッド810のロッド888と類似の六角形ロッド(不図示)に硬く結合され
たアーム(不図示)に伝達する。この回転により六角形ロッドは軸1890を中
心に回転してキャスター1862をロックする。
【0392】 本発明の好ましい実施形態によると、キャスター制動リンク1870はロッド
1878の下に位置し、そのようにして参照番号1884の方向のフット・ブレ
ーキ・ペダル1872によるロッド1878の反時計回りの回転がキャスター制
動リンク1870の参照番号1871の方向への運動を生じさせる。同様に、時
計回り方向方向1869へのペダル1872の回転はキャスター制動リンク18
70を1867の方向に移動し、六角形のロッドを時計回り方向方向1865へ
回転させてキャスター1862のロックを解除する。本発明の別の実施形態によ
ると、キャスター制動リンクはロッドの上に位置し、参照番号1884の方向へ
のペダルの回転はキャスター制動リンクを参照番号1867の方向に動かし、参
照番号1869の方向へのペダルの運動はキャスター制動リンクを参照番号18
71の方向に移動させる。
【0393】 本発明のキャスター制動システムと同様なキャスター制動システムについての
さらに詳しい記述は、Mobley他による1999年3月5日出願の「キャスターと
制動システム」の名称に係るUS特許出願No.09/263,039に与えら
れており、その開示は参照によって本明細書に取り入れられる。本発明の別の実
施形態によると、本発明のキャスター制動ペダル及びキャスター制動リンクと合
わせて用いる、同時ロック機能を含む又は含まない他の形態のキャスター制動及
び/又は操縦システムが提供される。
【0394】 キャスター制動リンク1870はまた、四つのキャスター1862,1863
全部を同時に制動するために、フット・ブレーキ・ペダル1872の回転を他の
キャスター1862,1863に連結した、ベッドベッド810の888,89
2と同様な他の六角形ロッド(不図示)に伝達する。図113に示されているよ
うに、リンク1870はベース・フレーム1832を通過して、図67に示され
ている六角形ロッドとの結合と同様方法でキャスター1863の六角形ロッドに
結合する部1894を含む。したがって、キャスター1862の六角形ロッドが
回転軸1890を中心に回転すると、キャスター1863の六角形ロッドは回転
軸1894を中心に回転する。キャスター1862,1863をロック解除する
には、フット・ブレーキ・ペダル1872を反対方向1884に回して、キャス
ター1863の六角形ロッドを反対方向1890に回してロックを解除する。キ
ャスター制動リンク1870はまた、回転を他のキャスター1862,1863
の六角形ロッドに伝えて全てのキャスター1862,1863を同時に解放する
【0395】 横切る方向に延びるロッド1892は、ペダル1872の回転を他方の六角形
ロッドに伝える。キャスター制動リンク1870と同一の別のキャスター制動リ
ンク1874がベース・フレーム1832の反対側を通過しかつ他方のキャスタ
ー1862,1863の六角形ロッドを一緒に結合しているので、他のヘッド端
ペダル1872の回転が四つのキャスター1862,1863全部に伝達され、
キャスター1862,1863の同時ロック及びロック解除が可能になる。
【0396】 同様に、キャスター制動リンク1870、1894はまた、フット制動ペダル
1874の回転を四つのキャスター1862,1863全部に伝達する。フット
制動ペダル1874は直接六角形ロッドに結合されかつベッド810のアーム8
86と同様なアーム(不図示)によってキャスター制動リンク1870に結合さ
れている。したがって、制動ペダル1874がどれかのキャスター1863をロ
ック又はロック解除するように回転すると、他のキャスター1862,1863
は同様にロック又はロック解除される。
【0397】 ブレーキ・ペダル1872は、ヘッドボード1816に隣接して立っている介
護者がキャスター制動システムを操作できるように配置されている。図113に
示されているように、ブレーキ・ペダル1872はベース・フレーム1832の
ヘッド端に隣接して位置するフット・パッド1875を含む。ヘッドボード18
16の近くに位置する介護者はパッド1816を踏んでキャスター1862,1
863をロックすることができ、制動ペダル1872にアクセスするためにベッ
ド1810のサイドに移動する必要はない。
【0398】 図113に示されているように、ブレーキ・ペダル1872はキャスター18
62から長手方向に離隔しているので、六角形ロッドの回転軸1890はロッド
1878の回転軸1882と反対側の六角形ロッドの回転軸1894との間で長
手方向にある。したがって、アーム1880,1886間にあるキャスター制動
リンク1870の部は伸張部1896であり、伸張部1896はペダル1872
のキャスター1862から長手方向への離隔を可能にする。本発明の別の実施形
態によると、フット端ブレーキ・ペダルはヘッド端ブレーキ・ペダルと同様にフ
ット端キャスターから離隔している。
【0399】 本発明によって、患者支持体が提供される。この患者支持体は、フレームと、
このフレームによって支持されるマットレスと、マットレスから患者が出るのを
阻止するように配置されたバリアと、コントローラとを含む。バリアは、第一及
び第二離隔レールを含み、コントローラはこの第一及び第二レールに沿って摺動
するように配置されている。例としては、図76−78、92,及び102−1
04に示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0400】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が出るのを阻止するように配置されたバリ
アと、コントローラとを含む患者支持体が提供される。このバリアは、共働して
開口部を画定する上面と下面を含む。コントローラは、バリアの開口部を形成す
る下面に沿って摺動するように配置されている。例としては、図76−8、92
,及び102−104に示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0401】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が出るのを阻止するように配置されたバリ
アと、コントローラとを含む患者支持体が提供される。バリアはカーブした開口
部を含み、コントローラはバリアに沿って移動するようにこのカーブした開口部
に配置されている。例えば、図76−78、92,及び102−104に示され
ている好ましい実施形態を参照されたい。
【0402】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が出るのを阻止するように配置されたバリ
アと、コントローラとを含む患者支持体が提供される。バリアは、バリアの開口
部を画定する面を含む。コントローラは、ハウジングとこのハウジングに結合さ
れた保持器を含む。保持器はバリアの表面と接触してハウジングをバリアに脱着
自在に結合できるように構成される。例えば、図76−78、92,及び102
−104に示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0403】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が出るのを阻止するように配置されたバリ
アと、コントローラとを含む患者支持体が提供される。コントローラはバリアに
脱着自在に結合され、かつバリアから離隔した第一位置からバリアに結合した第
二位置に移動することができる。コントローラは、コントローラをバリアに結合
するために水平要素を有する通路に沿って第一位置から第二位置へ移動自在であ
る。第二位置にあるとき、コントローラはバリアに沿って移動自在である。例え
ば、図76−78、92,及び102−104に示されている好ましい実施形態
を参照されたい。
【0404】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るマットレスを含む患者支持体が提供される。マットレスは第一側部と、第一側
部から横切る方向に離隔した第二側部を有する。患者支持体はさらに、マットレ
スの第一側部から患者が脱出するのを阻止するように配置された第一バリアと、
マットレスの第二側部から患者が脱出するのを阻止するように配置された第二バ
リアと、コントローラを含む。第一バリアはそこに形成された第一開口部を含み
、第二バリアはそこに形成された第二開口部を含む。コントローラは、第一開口
部に脱着自在に収容され、かつ第二開口部に脱着自在に収容されるように構成さ
れる。例えば、図76−78、92,及び102−104に示されている好まし
い実施形態を参照されたい。
【0405】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が脱出するのを阻止するように配置された
バリアと、コントローラとを含む患者支持体が提供される。バリアは長手軸を有
する。バリアは、長手方向および横切る方向の要素(構成要素?)を有する通路
においてバリアに沿ったコントローラの移動を誘導できる構成のガイドを含む。
例えば、図76−78、92,及び102−104に例示されている好ましい実
施形態を参照されたい。
【0406】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、このフレームによって支持され
るマットレスと、マットレスから患者が脱出するのを阻止するように配置された
一対の離隔したバリアと、バリアに脱着自在に結合されたコントローラとを含む
患者支持体が提供される。コントローラは、ハウジングと、ハウジングに結合さ
れたコードと、コードに結合された第一コネクタを含む。患者支持体はさらに、
フレームによって支持される第二コネクタを含む。第一コネクタは第二コネクタ
に結合するように構成され、第一コネクタが第二コネクタに結合されると第一及
び第二コネクタを通してコントローラの通信が可能になるように構成される。患
者支持体はさらに、フレームによって支持される第三コネクタを含む。第一コネ
クタは第三コネクタに結合するように構成され、第一コネクタが第三コネクタに
結合されると第一及び第三コネクタを通してコントローラの通信が可能になるよ
うに構成される。例えば、例えば、図76−78、82,84,92,及び10
2−104に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0407】 本発明の別の実施形態によると、ベース・フレームとベース・フレームに対し
て第一位置と第二位置間で移動するように構成された中間フレームとを有するフ
レームと、中間フレームに結合されたデッキと、デッキによって支持されるマッ
トレスを含む患者支持体が提供される。デッキは、中間フレームに対して第一及
び第二位置間で移動するように構成された少なくとも一つのデッキ・セクション
を含む。患者支持体はさらに、第一及び第二位置間で移動して、中間フレームを
ベース・フレームに対して、かつデッキ・セクションを中間フレームに対して移
動させるように構成された複数のアクチュエータと、フレームによって支持され
る複数の電動足操作制御装置を含む。複数の電動足操作制御装置の各々は、第一
位置に移動して複数のアクチュエータの少なくとも一つの第一位置への移動を制
御することができ、第二位置に移動して複数のアクチュエータの少なくとも一つ
の第二位置への移動を制御することができる。例えば、図15,16,92,1
05,及び106に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0408】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、第一及び第二位置間
で移動してフレームの一部及びデッキの一部の少なくとも一方を移動させるよう
に構成されたアクチュエータとを含む患者支持体が提供される。患者支持体はさ
らに、第一位置に移動して第一位置へのアクチュエータの移動を活性化でき、第
二位置に移動して第二位置へのアクチュエータの移動を活性化できる電動足操作
制御装置を含む。例えば、図15,16,92,105,及び106に例示され
ている好ましい実施形態を参照されたい。
【0409】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、フレームの一部とデ
ッキの一部の少なくとも一方を移動させるように構成されたアクチュエータを含
む患者支持体が提供される。患者支持体はさらに、アクチュエータの運動を制御
するように構成されたコントローラを含む。コントローラは、制御部材と制御部
材の位置の変化によって生じた場の変化を検出するように構成された場センサー
を含み、制御部材の位置の変化に基づいてアクチュエータの動作を制御する。例
えば、図92,105,及び106に例示されている好ましい実施形態を参照さ
れたい。
【0410】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、第一及び第二位置間
で移動してフレームの一部とデッキの一部の少なくとも一方を移動させるように
構成された第一アクチュエータと、第一及び第二位置間で移動してフレームの一
部とデッキの一部の少なくとも一方を移動させるように構成された第二アクチュ
エータを含む患者支持体が提供される。患者支持体はさらに、第一位置に移動し
て第一及び第二アクチュエータの第一位置への移動を制御し、第二位置に移動し
て第一及び第二アクチュエータの第二位置への移動を制御することができる足操
作制御装置を含む。例えば、図15,16,92,105,及び106に例示さ
れている好ましい実施形態を参照されたい。
【0411】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームを支持して床上で
のフレームの運動を促進する複数の車輪と、フレームによって支持されるデッキ
と、そのデッキによって支持されるマットレスと、フレームの一部及びデッキの
一部の少なくとも一方を移動させるように構成されたアクチュエータとを含む患
者支持体が提供される。患者支持体はさらに、アクチュエータの運動を制御する
ように構成された電気的足操作制御装置を含む。例えば、図15,16,92,
105,及び106に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0412】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、フレームの一部とデ
ッキの一部の少なくとも一方を移動させるように構成されたアクチュエータを含
む患者支持体が提供される。患者支持体はさらに、フレームによって支持されア
クチュエータの運動を制御するように構成された電気的足操作制御装置を含む。
例えば、図15,16,92,105,及び106に例示されている好ましい実
施形態を参照されたい。
【0413】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、第一及び第二位置間
で動いてフレームの一部とデッキの一部の少なくとも一方を移動させるように構
成されたアクチュエータと、第一及び第二位置間で移動させるためにアクチュエ
ータに動力を供給する構成の動力源とを含む患者支持体が提供される。患者支持
体はさらに、アクチュエータを第一位置に移動させるためにアクチュエータに動
力源から動力を供給することを開始する第一位置と、アクチュエータを第二位置
へ移動させるためにアクチュエータに動力源から動力を供給することを開始する
第二位置へ移動自在の足操作制御装置を含む。例えば、図15,16,92,1
05,及び106に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0414】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスを含む患者支持体が提供
される。マットレスは、調整可能な長さを有するように構成された収縮自在の足
部を含む。収縮自在足部は発泡部とかかと圧力緩和部を含む。例えば、図88−
91、114、及び115に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0415】 本発明の別の実施形態によると、マットレスが提供される。マットレスは、頭
部、座部、及び収縮自在の足部を含む。頭部、座部、及び足部は共働して患者休
息面を形成する。収縮自在の足部は調整可能な長さ、本体、及びかかと圧力緩和
部を有する。本体は、かかと圧力緩和部を受ける寸法のキャビティ(キャビティ
)を有する。例えば、図88−91、114、及び115に例示されている好ま
しい実施形態を参照されたい。
【0416】 本発明の別の実施形態によると、マットレスが提供される。マットレスは、頭
部、座部、及び足部を含む。足部は調整可能な長さを有する。頭部、座部、及び
足部は共働して、長さが調整できる患者休息面を形成する。足部は、調整可能な
長さの発泡部と、発泡部の硬度よりも小さい硬度のかかと圧力緩和部を含む。例
えば、図88−91、114、及び115に例示されている好ましい実施形態を
参照されたい。
【0417】 本発明の別の実施形態によると、患者をサポートする方法が提供される。この
方法は患者支持体を提供する工程を含む。患者支持体は、調整可能な長さ、発泡
体ふくらはぎサポート、及び発泡体ふくらはぎサポートの硬さよりも小さな硬さ
を有するかかと圧力緩和部を有する。この方法はさらに、発泡体ふくらはぎサポ
ートを患者のふくらはぎの下に位置させかつかかと圧力緩和部を患者のかかとの
下に位置させるために患者支持体の長さを調整する工程を含む。例えば、図88
−91、114、及び115に例示されている好ましい実施形態を参照されたい
【0418】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスと、コントローラとを含
む患者支持体が提供される。デッキは、フレームに対して動くように構成された
頭部と、調整可能な長さを有する足部を含む。コントローラはデッキの頭部の位
置に対応して足部の長さを変えるように構成される。デッキの足部は、足部の長
さが変化する間、実質的水平に保たれる。例えば、図88−91、114、及び
115に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0419】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスとを含む患者支持体が提
供される。デッキは頭部と足部を含む。頭部はフレームに対して上下動するよう
に構成されている。マットレスは、デッキの頭部上に位置する頭部と、デッキの
足部上に位置する調整可能な長さの足部を有する。マットレスの足部の長さはデ
ッキの頭部が起立または上昇するのに対応して長さが増加するように構成される
。例えば、図88−91、114、及び115に例示されている好ましい実施形
態を参照されたい。
【0420】 本発明の別の実施形態によると、フレームと、そのフレームによって支持され
るデッキと、そのデッキによって支持されるマットレスとを含む患者支持体が提
供される。デッキは頭部、座部、及び足部を含む。頭部はフレームに対して上下
動するように構成されている。マットレスは、デッキの頭部上に位置する頭部と
、かかと圧力緩和部を有する足部を有する。かかと圧力緩和部の位置はフレーム
に対する頭部の位置に対応する。例えば、図88−91、114、及び115に
例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0421】 本発明の別の実施形態によると、患者のかかと圧力緩和を維持する方法が提供
される。この方法は、患者支持体を提供する工程を含む。患者支持体は、フレー
ムと、そのフレームによって支持され、かつ足部、及びフレームに対して第一及
び第二位置間で移動自在の頭部を有するデッキと、デッキの足部上に位置する足
部とデッキの頭部上に位置する頭部を有するマットレスを含む。足部は患者のか
かと上への表面圧力を減らすように構成されたかかと圧力緩和部を有する。この
方法はさらに、かかと圧力緩和部の位置を患者のかかとの下に維持するためにマ
ットレスのかかと圧力緩和部の位置をデッキの頭部の位置に対応させる工程を含
む。例えば、図88−91、114、及び115に例示されている好ましい実施
形態を参照されたい。
【0422】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレスから患者
が脱出するのを阻止するように配置されるバリアを含む。バリアは不透明でない
材料により作られる。例えば、図32に例示されている好ましい実施形態を参照
されたい。
【0423】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレスから患者
が脱出するのを阻止するように配置されるバリアを含む。バリアは不透明でない
材料により作られる。患者支持体はさらに、バリアを照明するために不透明出な
い材料により作られたバリアへ光を導入するように位置決めされた光源を含む。
例えば、図32に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0424】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレスから患者
が脱出するのを阻止するように配置されるサイドレールを含む。サイドレールは
不透明でない材料で作られる。例えば、図32に例示されている好ましい実施形
態を参照されたい。
【0425】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレスから患者
が脱出するのを阻止するように配置される少なくとも一つのヘッドボードとフッ
トボードを含む。少なくとも一つのヘッドボードとフットボードは不透明でない
材料で作られる。例えば、図1に例示されている好ましい実施形態を参照された
い。
【0426】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、サイドレールを含む
。サイドレールは第一位置から第二位置へ動くように構成されたレール部材を含
む。レール部材はマットレスに対面する内側とマットレスと反対側に向いた外側
を有する。サイドレールはさらに、レール部材を第一位置に保持するように構成
された保持器とサイドレールの第一位置からの移動を可能にするように構成され
た患者がアクセス可能リリースを含む。患者がアクセス可能リリースはマットレ
スに普通に位置する人がアクセスできる。例えば、図27−33,及び36−3
9に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0427】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、サイドレールを含む
。サイドレールは、第一位置から第二位置へ動くように構成されたレール部材と
、レール部材を第一位置に保持するように構成された保持器と、レール部材の第
一位置からの移動を可能にするように構成されたリリースと、リリースがレール
部材の第一位置からの移動を可能にするのを阻止するロックとを含む。例えば、
図27−33に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0428】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、第一位置から第二位
置へ動くように構成されたレール部材を含むサイドレールを含む。患者支持体は
さらに、レール部材を第一位置に保持するように構成された保持器と、第一位置
からのサイドレールの移動を可能にする第一リリースと、第二位置からのサイド
レールの移動を可能にする第二リリースを含む。例えば、図27−33,及び3
6−39に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0429】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、サイドレールを含む
。サイドレールは、マットレス上に位置する患者が脱出するのを阻止する第一位
置から第二位置へ移動するように構成されたレール部材と、マットレス上に位置
する患者の腕を支持するように配置されたアームレスト(肘掛け)とを含む。例
えば、図32−35に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0430】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、サイドレールを含む
。サイドレールは、マットレスから患者が脱出するのを阻止する第一位置から第
二位置へ移動するように構成されたレール部材と、容器を保持するように構成さ
れた容器ホルダーを含む。例えば、図32−35に例示されている好ましい実施
形態を参照されたい。
【0431】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するように配置されたバリアと、バリアと結合するように構
成された無線コントローラを含む。無線コントローラは患者支持体の機能を制御
するように構成されている。例えば、図74と75に例示されている好ましい実
施形態を参照されたい。
【0432】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、患者がマットレスか
ら脱出するのを阻止するように位置決めされた第一サイドレールを含む。第一サ
イドレールは第一端部と第一端部から離隔した第二端部を含む。患者支持体はさ
らに、患者がマットレスから脱出するのを阻止するように位置決めされた第二サ
イドレールを含む。第一サイドレールは第二サイドレールに対して第一位置と第
二位置間を移動するように構成される。第二サイドレールは第一位置にあるとき
に第一サイドレールの第一端部を受けるように配置された凹部を有する上エッジ
を含む。例えば、図71−73に例示されている好ましい実施形態を参照された
い。
【0433】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、第一サイドレールと
第二サイドレールを含む。マットレスは、実質的水平な平面を形成する。第一サ
イドレールは、マットレスの第一側から患者が脱出するのを阻止するように位置
決めされている。第一サイドレールは、マットレスへ向かって内方へ傾動してマ
ットレスにより形成される水平平面と鋭角を形成すように構成される。第二サイ
ドレールはマットレスの第二側から患者が脱出するのを阻止するように位置決め
さている。第二サイドレールは、マットレスへ向かって内方へ傾動してマットレ
スによって形成される水平平面と所定角を形成するように構成される。例えば、
図52−53に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0434】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレス上に位置
する患者が脱出するのを阻止するように位置するバリアと、患者にCPR治療を
施すことを促進するためにマットレス上に位置する患者の下に配置自在に構成さ
れたPCRパネルを含む。患者支持体はさらに、バリアに隣接してCPRパネル
の下コーナーを保持するように構成されたCPRパネル保持部材を含む。例えば
、図62−64に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0435】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームの上に位置するマットレスと、マットレス上に位置
する患者が脱出するのを阻止するように位置するバリアを含む。バリアは、周辺
フレーム部材と、この周辺フレーム部材と結合したスクリーンを含む。周辺フレ
ーム部材は開口部を画定する。スクリーンは、周辺フレーム部材を摺動自在に受
ける寸法の通路を画定する管状スリーブと、周辺フレーム部材が画定する開口部
に拡がるようにスリーブに結合されたパネルを含む。例えば、図54及び55に
例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0436】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、フレームによっ
て支持されるフットボードと、フレームによって支持されるヘッドボードと、ヘ
ッドボードとフットボードの少なくとも一方に枢軸回転自在に結合されたコント
ローラを含む。例えば、図14に例示されている好ましい実施形態を参照された
い。
【0437】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、フレームによっ
て支持されるフットボードと、フレームによって支持されるヘッドボードとを含
む。ヘッドボードとフットボードの少なくとも一方は、マットレスから患者が脱
出するのを阻止する通常垂直ブロッキング(阻止)位置及びマットレス上に位置
する水平テーブル位置から取り外し自在である。例えば、図52,53、及び5
6−60に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0438】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、フレームによっ
て支持されるフットボードと、フレームによって支持されるヘッドボードと、フ
レームによって支持されるサイドレールを含む。患者支持体はさらに、フットボ
ードとヘッドボードの少なくとも一方に結合されて前記フットボードとヘッドボ
ードの少なくとも一方とサイドレールとの間に形成される隙間から患者が脱出(
落下)するのを阻止する隙間充填部(gap filler)を含む。例えば、図61及び
68−70に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0439】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるデッキと、デッキによって支持
されるマットレスを含む。デッキは、上方デッキ部と、傾斜デッキ側壁によって
上方デッキ部と結合した下方デッキ部を含み、下方デッキ部は上方デッキ部から
間隔をおいてデッキに中央の長手方向の凹みを形成する。下方デッキ部はデッキ
を横切って延びて下方デッキ支持面を提供する。例えば、図40、42−85、
及び82に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0440】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームとフレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、足部と
、フレームに対して第一位置と第二位置間で移動するようにフレームに結合され
た背部と、第一位置と第二位置間で移動するように背部と枢軸回転自在に結合さ
れた頭部を含む。患者支持体はさらに、背部及び頭部の運動を制御するように構
成された機構を含む。この制御機構は、背部が第一位置から第二位置へ移動する
ときに頭部が背部と実質的水平に維持される第一位置と、背部が第一位置から第
二位置に移動するときに頭部が背部に対して傾動する第二位置との間で動くよう
に構成される。例えば、図17−21に例示されている好ましい実施形態を参照
されたい。
【0441】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームとフレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、第一位
置と第二位置間で動くようにフレームに枢軸回転自在に結合された座部と、第一
位置と第二位置間で動くように座部に枢軸回転自在に結合された足部を含む。患
者支持体はさらに、座部に対する足部の動きを制御するように構成された機構を
含む。この制御機構は、座部が第一位置から第二位置へ動くときに足部が実質的
水平に維持される第一位置と、座部が第一位置から第二位置へ動くときに足部が
実質的水平から外れる第二位置との間で動くように構成される。例えば、図22
−26,79−81,及び92に例示されている好ましい実施形態を参照された
い。
【0442】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるデッキと、デッキの支持部材に
よって支持されるマットレスを含む。デッキは、一対の離隔した側壁とこれらの
側壁間に延びる支持部材を含む。支持部材は、患者がマットレス上に位置すると
きに、側壁の少なくとも一方に対して移動してその偏向を可能にするように構成
される。例えば、図43−45,及び82−83に例示されている好ましい実施
形態を参照されたい。
【0443】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるデッキと、デッキによって支持
されるマットレスを含む。デッキは、ヘッド端と、ヘッド端から離隔したフット
端を含む。患者支持体はさらに、デッキのヘッド端に結合された少なくとも一つ
のハンドグリップを含む。例えば、図40及び53に例示されている好ましい実
施形態を参照されたい。
【0444】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるデッキを含む。デッキは、フレ
ームに対して移動するように構成された複数のデッキ部またはセクションを含む
。患者支持体はさらに、複数のデッキ部の少なくとも二つの間に形成される隙間
に位置するスピル・ガードを含む。例えば、図82及び83に例示されている好
ましい実施形態を参照されたい。
【0445】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレーム上に中間フレー
ムを支持するように構成された複数のリフトアームを含むフレームを含む。複数
のリフトアームはベース・フレームに配置された複数のローラーによって摺動自
在にベース・フレームに結合される。患者支持体はさらに、ベース・フレームに
結合されてベース・フームの運動を促進する複数の車輪と、ベース・フームに位
置して複数の車輪の同時制御を促進する車輪制御リンクを含む。例えば、図3及
び4に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0446】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレームに対して中間フ
レームを動かすように構成された複数のリフトアームを含むフレームを含む。患
者支持体はさらに、中間フレームによって支持されるデッキと、ベース・フレー
ムに結合したヘッドボードと、中間フレームによって支持されるフットボードを
含む。例えば、図1,9,61,及び92に例示されている好ましい実施形態を
参照されたい。
【0447】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレームに対して中間フ
レームを動かすように構成された複数のリフトアームを含むフレームを含む。患
者支持体はさらに、中間フレームによって支持されるデッキと、ベース・フレー
ムに結合したヘッドボードと、デッキに結合したフットボードを含む。例えば、
図1,9,61,及び92に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0448】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、長軸を有するフレームと、そのフレームによって支持されるデッキと、そ
のデッキによって支持されるマットレスと、フレームのヘッド端を第一長手方向
の場所で支持するように位置決めされた第一車輪と、患者支持体のフット端を第
二長手方向の場所で支持するように位置決めされた第二車輪と、第三場所でフレ
ームによって支持されるペダルを含む。ペダルは、第一車輪と第二車輪の少なく
とも一方を制御するように構成される。第一長手方向の場所は、第二及び第三長
手方向の場所との間に位置する。例えば、図61,92,及び113に例示され
ている好ましい実施形態を参照されたい。
【0449】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、ベース・フレーム、中間フレーム、及びベース・フレーム上に中間フレー
ムを支持しベース・フームに対して第一位置と第二位置との間で中間フレームの
移動を可能にするように構成された複数のリフトアームを含むフレームと、中間
フレームによって支持されるデッキを含む。患者支持体はさらに、ベース・フレ
ームによって支持される囲い板(shroud)を含む。囲い板は、少なくとも一つの
開口部を含み、その開口部は、中間フレームが第一位置と第二位置との間で移動
するときに患者支持体の少なくとも一つの他の構成要素の開口部内での移動を可
能にするように構成される。例えば、図61と65に例示されている好ましい実
施形態を参照されたい。
【0450】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、フレームによっ
て支持されるバリアを含む。バリアは、マットレス上に位置する患者が脱出する
のを阻止する上昇位置と下降位置間で移動するように構成されている。バリアは
、上昇位置と下降位置間で移動するときに長軸に沿って移動するように構成され
ている。例えば、図109−112に例示されている好ましい実施形態を参照さ
れたい。
【0451】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、マットレスから
患者が脱出するのを阻止するように位置決めされた第一バリアと、マットレスか
ら患者が脱出するのを阻止するように位置決めされた第二バリアを含む。第一バ
リアはそこに形成された第一ポケットを含む。第二バリアはそこに形成された第
二ポケットを含む。患者支持体はさらに、第一バリアの第一ポケットに脱着可能
に収容されるように、かつ第二バリアの第二ポケットに脱着可能に収容されるよ
うに構成されたコントローラを含む。例えば、図74−75及び97−101に
例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0452】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、マットレスから
患者が脱出するのを阻止するように位置決めされた第一バリアと、マットレスか
ら患者が脱出するのを阻止するように位置決めされた第二バリアを含む。第一バ
リアはそこに形成された第一ポケットを含む。第二バリアはそこに形成された第
二ポケットを含む。患者支持体はさらに、第一バリアの第一ポケットに脱着可能
に収容されるように、かつ第二バリアの第二ポケットに脱着可能に収容されるよ
うに構成されたコントローラを含む。患者支持体はさらに、第一及び第二ポケッ
トに収容されるように構成されたコントローラ・マウントを含み、コントローラ
はこのコントローラ・マウントに結合されている。例えば、図97−101に例
示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0453】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、フレームと、フレームによって支持されるマットレスと、コントローラを
含む。コントローラは、キー制御ボタンと複数の入力ボタンを含む。複数の入力
ボタンの各々は、ユーザーからの命令を受けて患者支持体のある機能を制御する
ように構成される。キー制御ボタンは、患者支持体の諸機能を制御するために複
数の入力制御ボタンを有効にしたり無効にしたりする。例えば、図101に例示
されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0454】 本発明の別の実施形態によると、別の患者支持体が提供される。この患者支持
体は、長軸を有するフレームと、そのフレームによって支持されるデッキと、デ
ッキによって支持されるマットレスと、第一長手方向の場所でフレームのヘッド
端を支持するように位置決めされた第一対の車輪と、第二長手方向の場所でフレ
ームのフット端を支持するように位置決めされた第二対の車輪とを含む。第一及
び第二各対の車輪は、第一及び第二車輪の回転又は旋回の少なくとも一方を阻止
するように構成されたブロッキング装置を含む。患者支持体はさらに、第一及び
第二対の車輪のブロッキング装置の動作を調整するように構成された複数の伝達
リンクと、第一及び第二長手方向の場所から長手方向に間隔をあけた第三長手方
向の場所に位置するロッドを含む。このロッドは複数の伝達リンクの少なくとも
二つの間で横切る方向に延びてその運動を調整する。例えば、図113に例示さ
れている好ましい実施形態を参照されたい。
【0455】 本発明によると、患者支持体に使用されるマットレスが提供される。このマッ
トレスは、長軸を有する患者支持面を含む。マットレスはさらに、患者支持面が
実質的に平坦である第一位置と患者支持面にその長軸上に位置する冠状部(クラ
ウン)を創出する第二位置との間で動くように構成されたクラウン形成ブラダー
を含む。例えば、図45,49,及び50に例示されている好ましい実施形態を
参照されたい。
【0456】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体に使用される別のマットレスが提
供される。このマットレスは、患者支持面を含む。マットレスはさらに、第一堅
さを有する第一位置と第一堅さよりも大きい第二堅さを有して患者支持面として
実質的に堅い支持を与える第二位置との間で動くように構成された複数のセルを
含む堅固化ブラダー(firming bladder)を含む。例えば、図40,及び42−
45に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0457】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体に使用される別のマットレスが提
供される。このマットレスは、患者支持面と内部領域を形成するカバーを含む。
マットレスはさらに、カバー内に位置して患者支持面に振動を与える振動モータ
ーを含む。例えば、図42,49,及び50に例示されている好ましい実施形態
を参照されたい。
【0458】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体に使用される別のマットレスが提
供される。このマットレスは頭部、座部、及び足部を含む。頭部、座部、及び足
部は共働して患者支持面を形成する。頭部、座部、及び足部の少なくとも一つは
患者支持面から離脱する患者の動きを阻止するように構成されたフェンスを含む
。例えば、図48−50に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0459】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体に使用される別のマットレスが提
供される。このマットレスは頭部、座部、及び足部を含む。頭部、座部、及び足
部は共働して患者支持面を形成する。頭部、座部、及び足部の少なくとも一つは
患者支持面から離脱する患者の動きを阻止するように構成されたフェンスを含む
。患者支持体はさらに、内部領域を形成するカバーを含み、頭部、座部、及び足
部はこの内部領域内に位置決めされる。例えば、図48−50に例示されている
好ましい実施形態を参照されたい。
【0460】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体に使用される別のマットレスが提
供される。このマットレスは頭部、座部、及び足部を含む。頭部、座部、及び足
部は共働して患者支持面を形成する。足部は患者支持面から離脱する患者の動き
を阻止するように構成されたフェンスを含む。例えば、図48−50に例示され
ている好ましい実施形態を参照されたい。
【0461】 本発明によると、患者支持体のマットレスに使用される圧力システムが提供さ
れる。マットレスはブラダー(bladder)を含む。圧力システムは、圧力源と、
マットレスのブラダーの中の流体圧力を所定範囲に維持する圧力調節器を含む。
圧力システムはさらに、ブラダーの中の流体圧力が所定範囲より低くなったとき
に圧力源から流体をブラダーに送給し、ブラダーの中の流体圧力が所定範囲より
高くなったときにブラダーから流体を除去するように構成された導管を含む。例
えば、図51に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0462】 本発明によると、患者支持体のためのフレームが提供される。このフレームは
、ベース・フレームと、中間フレームと、中間フレームをベース・フレーム上に
支持しベース・フレームに対する第一位置と第二位置との間での中間フレームの
移動を可能にするように構成された少なくとも三つのリフト・アームを含む。リ
フト・アームの各々は、ベース・フレームに結合された第一リンクと、中間フレ
ームに結合された第二リンクと、第一及び第二リンクと枢軸回転自在に結合され
た第三リンクと、第一及び第二リンクと枢軸回転自在に結合された第四リンクと
を含む。例えば、図8−13及び65に例示されている好ましい実施形態を参照
されたい。
【0463】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体のための別のフレームが提供され
る。このフレームは、ベース・フレームと、中間フレームと、中間フレームをベ
ース・フレーム上に支持しベース・フレームに対して第一位置と第二位置の間で
中間フレームの移動を可能にするように構成された複数のリフト・アームを含む
。リフト・アームの各々は、第一及び第二リンクを含み、第一リンクはベース・
フレームに枢軸回転自在に結合され、中間フレームに枢軸回転自在に結合される
。第二リンクは、第一リンクに枢軸回転自在に結合され、ベース・フレームと中
間フレームの少なくとも一方に枢軸回転自在に結合される。例えば、図1,2−
7,及び92−96に例示されている好ましい実施形態を参照されたい。
【0464】 本発明の別の実施形態によると、患者支持体のための別のフレームが提供され
る。このフレームは、ベース・フレームと、中間フレームと、中間フレームをベ
ース・フレーム上に支持しベース・フレームに対して第一位置と第二位置との間
での中間フレームの移動を可能にするように構成された少なくとも一つのリフト
・アームを含む。ベース・フレームと中間フレームの少なくとも一方は、ベース
・フレームと中間フレームの少なくとも一方の他の内部に収まるように構成され
ている。例えば、図92−96に例示されている好ましい実施形態を参照された
い。
【0465】 本発明によれば、本発明の種々の実施形態のベッドの、ベッドフレーム、デッ
キ、マットレス、ヘッドボード、フットボード、サイドレール、コントローラ、
及びその他の構成要素の様々な特徴は、ここに開示された他のベッド又は当業者
に既知のベッドの特徴と交換でき、または組み合わせて使用することができる。
【0466】 本発明の諸特徴をベッドについて記述してきたが、それらは休息、治療、又は
回復中の人を支持するための検査テーブル、ストレッチャー、ガーニー(gurney
s)、車椅子、チェアーベッド、又はその他の患者支持装置で利用できる。
【0467】 本発明をいくつかの例示的な実施形態について説明してきたが、特許請求の範
囲に記載されかつ限定される本発明の範囲と精神内で変更や改良が存在する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 フレーム、フレームに結合されフレームの上に位置づけされたデッキ、フレー
ムに結合されたヘッドボード、デッキに結合されたフットボードそしてフレーム
に結合された2対の分割サイドレールを含む病院用ベッドを示す、病院用ベッド
の斜視図である。
【図2】 ベース及びベースに滑動可能な形で結合されたセンターパネルを含むヘッドボ
ードを示す、図1の線2−2に沿って切り取った断面図である。
【図3】 上部位置にあるデッキを支持する上部位置にあるフレームを示す、病院用ベッ
ドの側面立面図である。
【図4】 中空ベース・フレーム内に位置づけされたローラー及びキャスター−ブレーキ
リンク機構を示す、図3の線4−4に沿って切り取った断面図である。
【図5】 中間位置にデッキを支持する中間位置にあるフレームを示し、かつ下部位置に
あるデッキを支持する下部位置にあるフレーム(破線)を示す、図3に類似した
病院用ベッドの側面立面図である。
【図6】 デッキの頭部がその足部よりも低いところに位置づけされた状態でデッキを支
持するトレンデレンブルグ位置にあるフレームを示す、図3に類似した病院用ベ
ッドの側面立面図である。
【図7】 デッキの頭部がその足部よりも高いところに位置づけされた状態でデッキを支
持する逆トレンデレンブルグ(Trendelenburg)位置にあるフレームを示す、図3
に類似した病院用ベッドの側面立面図である。
【図8】 中間フレームとデッキ(破線)を支持する4つのリンク機構アセンブリをもつ
1変形実施形態の病院用ベッドフレームの斜視図である。
【図9】 中間フレームとデッキを上部位置に支持する、上部位置にあるフレームを示す
図8の病院用ベッドの側面立面図である。
【図10】 C形リンク及びその中に部分的に位置づけされた矩形のリンクを含むリンク機
構アセンブリの1つを示す、図9の線10−10に沿って切り取られた断面図で
ある。
【図11】 下部位置にデッキを支持する下部位置にあるフレームを示す、図9と類似の病
院用ベッドの側面立面図である。
【図12】 デッキの頭部がその足部よりも低いところに位置づけされた状態でデッキを支
持するトレンデレンブルグ位置にあるフレームを示す、図9に類似した病院用ベ
ッドの側面立面図である。
【図13】 デッキの頭部がその足部よりも高いところに位置づけされた状態でデッキを支
持する逆トレンデレンブルグ位置にあるフレームを示す、図9に類似した病院用
ベッドの側面立面図である。
【図14】 病院用ベッドのさまざまな機能を操作するための複数の制御ボタンを含む、フ
ットボードに旋回可能な形で結合された制御パネルの斜視図である。
【図15】 病院用ベッドのさまざまな機能を制御するように構成された4本のフットペダ
ルを含む、1変形実施形態の制御システムの斜視図である。
【図16】 病院用ベッドの背面部を降下させるためのフットベダルの1つを押す介護人を
示す、図15の制御システムの斜視図である;
【図17】 頭部(部分的に破線)、頭部に旋回可能な形で結合されている背面部(部分的
に破線)及びフレームの中間フレーム、デッキの背面部及びその頭部に結合され
ている傾動機構を含むデッキを示す、切取り部分(部分的に破線)を伴う図1の
病院用ベッドのヘッド端の側面立面図である。
【図18】 図17の線18−18に沿って切取った傾動機構の上面図である。
【図19】 デッキの背面部との関係においてその頭部を傾動させる機構を示す、図17に
類似した側面立面図である。
【図20】 背面部との関係において頭部を傾動させ、中間フレームとの関係において背面
部を傾動させる傾動機構を示す、図17と類似の側面立面図である。
【図21】 頭部と背面部の間の共面関係を維持する一方で中間フレームとの関係において
デッキの頭部及び背面部を傾動させる傾動機構を示す、図17に類似した側面立
面図である。
【図22】 結合されたフットボードを伴う足部及び足部と中間フレームに旋回可能な形で
結合された座部を含むデッキ及び、デッキの足部及び座部と中間フレームとの間
に位置づけされた傾動機構を示す、病院用ベッドのフット端の側面立面図である
【図23】 デッキの座部を上部位置まで持ち上げるアクチュエータ及び座部の運動に応答
してデッキの足部を上昇させるロック位置にある一対のリンクを含む傾動機構を
示す、図22と類似の側面立面図である。
【図24】 引込み位置にあるアクチュエータ及びロック解除位置にある傾動機構のリンク
を示す、図22に類似した側面立面図である。
【図25】 デッキの座部を持上げるアクチュエータ,ロック解除位置にあるリンク、及び
アクチュエータが座部を持上げるにつれて座部に対して傾動するデッキの足部を
示す側面立面図である。
【図26】 ロック位置にあるリンク及び、左右のリンクを相互連結しその間で同時運動さ
せるコネクタリンクをさらに含む傾動機構を示す、デッキの足部及び座部の下側
の斜視図である。
【図27】 リンク機構アセンブリに結合された、中間フレーム及び透明レール部材に結合
されたリンク機構アセンブリを含むサイドレールの1つの、一部透視図を含む斜
視図である。
【図28】 キャッチロッドに結合されたZ字形ラッチを含むリテーナ、Z字形ラッチに結
合された下部解除ハンドル及び一対の垂直トランスファロッドを通してZ字形ラ
ッチと相互作用する患者によるアクセス可能な上部解除ハンドルを含むリンク機
構アセンブリを示す、図27の線28−28に沿って切り取られた断面図である
【図29】 患者がアクセスできる上部解除ハンドルの運動を阻止するように構成されてい
るロックアウト機構の側面図である。
【図30】 Z字形ラッチがキャッチロッドから離れるように回転して、サイドレールが降
下できるようにする形で垂直トランスファロッドを下向きに押すため、内向きに
旋回させられる患者がアクセスできる上部解除ハンドルを示す、図28と類似の
断面図である。
【図31】 中間下部位置にあるサイドレールを示す図28と類似の断面図である。
【図32】 リンク機構アセンブリに結合された透明レール部材及び保管位置にある透明レ
ール部材に旋回可能な形で結合された透明肘掛けを示すサイドレールの斜視図で
ある。
【図33】 使用位置にあり、中にコップを支持する容器/コップホルダを有する肘掛けを
示す、図32に類似の図である。
【図34】 保管位置にある肘掛け、肘掛けに結合されたストッパプレート、実質的に円形
のローブとそれに結合された下向きに延びるローブを有するレール部材の上面レ
ール部分を示す、図32の線34−34に沿って切取られた断面図である。
【図35】 使用位置にある肘掛け及び、肘掛けのさらなる時計回り回転を防ぐように下向
きに延びるローブと係合するストッパプレートを示す、図34と類似の断面図で
ある。
【図36】 上部位置にあるサイドレールを示す、変形実施形態のサイドレールの斜視図で
ある。
【図37】 管状支持部材を中心にして旋回可能な形で結合された垂直レール部材、この垂
直レール部材に旋回可能な形で結合された一対のハンドル、管状支持部材の中に
形成された孔と係合する垂直ピンを含むリテーナ、及びハンドルに対し垂直ピン
を結合する一対のケーブルを含む図36のサイドレールを示し、ここで起動位置
にある前記ハンドル(破線)の1つが、管状支持部材との関係において反時計回
り(破線)又は時計回り(破線)方向にレール部材が旋回できるようにするべく
管状支持部材とのロック係合から垂直ピンを引き出している、図36の線37−
37に沿って切取られた断面図である。
【図38】 下部位置にあるサイドレールを示す、図36と類似の斜視図である。
【図39】 管状支持部材の中に形成された孔からピンが係合解除された状態での、下部位
置にあるサイドレールを示す、図37と類似する断面図である。
【図40】 デッキ上に位置づけされた、デッキ及びマットレスを示す、一部透視図を含む
図1の病院用ベッドの斜視図である。
【図41】 図40のマットレス(皮地の外側層が取外された状態の)の斜視図である。
【図42】 マットレスの上面近くに位置づけされた堅牢化パッド、この堅牢化パッドの下
に位置づけされた上部発泡材層、上部発泡材層の下に位置づけされた頂冠ブラダ
ー、頂冠の下に位置づけされたマッサージモーター及び同じく頂冠ブラダーの下
に位置づけされた一対の付加的発泡材層を含むマットレスを示す、図40の線4
2−42に沿って切取られた図40のマットレスの断面図である。
【図43】 空気抜き位置にあるもう1つの頂冠ブラダーを含むマットレス及び非屈曲位置
及び屈曲位置(破線)にある可撓性デッキパネルを含むデッキを示す。図40の
線43−43に沿って切取られた断面図である。
【図44】 細長いスロット及び、重みが加わった時点で可撓性パネルが下向きに反ること
ができるように(破線)締結装置との関係において可撓性パネルが滑動できるよ
う細長いスロット内に位置づけされた締結装置を含む可撓性パネルの1部を示す
、図43の線44−44に沿って切取られた、一部透視図を含む断面図である。
【図45】 マットレス内に頂冠を作り出すべく膨張した位置にある頂冠ブラダーを示す、
図43に類似した断面図である。
【図46】 図46は、デッキと適合するよう傾斜した側面を含むように形成されたマット
レスの足部を示す、図41のマットレスの足部の端面図である。
【図47】 足部が伸び縮みできるようにするスロットを含むべく形成された足部を示す図
41のマットレスの足部の側面立面図である。
【図48】 一変形実施形態のマットレスの分解立体図である。
【図49】 もう1つの変形実施形態のマットレスの分解立体図である。
【図50】 複数のシリンダを有するエアブラダーを含むさらにもう1つの変形実施形態の
マットレスの分解立体図である。
【図51】 図50のエアブラダー内の圧力レベルを制御するためのエアシステムの斜視図
である。
【図52】 デッキからフットボードを取外しサイドレール上に位置づけて患者用テーブル
(破線)を提供できるようにデッキに解除可能な形で結合された1変形実施形態
のフットボードの斜視図である。
【図53】 テーブル位置にあり、サイドレール対の上に位置づけされた図52のフットボ
ードを示す断面図である。
【図54】 デッキに取外し可能な形で結合された管状フレーム及び管状フレームに結合さ
れた布製スクリーンを含むヘッドボードを示す、代替的ヘッドボードの斜視図で
ある。
【図55】 管状フレームに結合された布製スクリーンを示す図54の線55−55に沿っ
て切取られた断面図である。
【図56】 デッキから取外され、ベース及びベースに対して旋回可能な形で結合されベー
スを支持するべくサイドレール上に位置づけされた一対のサイドフラップを有す
るさらにもう1つの変形実施形態のフットボードの断面図である。
【図57】 ベースの外側の保管位置にあるサイドブラダーを示す、図56と類似した図で
ある。
【図58】 ベース及びベースの内側で保管位置に位置づけされた一対のサイドブラダーを
もつもう1つの変形フットボードを示す、図57と類似した図である。
【図59】 テーブルを提供するべく1対のサイドレール上に位置づけされたさらにもう1
つの変形実施形態の取外し可能なフットボードの斜視図である。
【図60】 内向きに傾斜しているサイドレール上に位置づけされたフットボードを示す、
図59のフットボードの断面図である。
【図61】 フレーム、頭部がフレームの中間フレームに対して傾動した状態でフレームに
結合されたフレームより上に位置づけされたデッキ,デッキにより支持されたマ
ットレス、フレームに結合されたヘッドボード,デッキに結合されたフットボー
ド,デッキの頭部に結合された一対のヘッド端サイドレール及び、フットボード
に結合され、フット端サイドレールまで延びる一対の間隙充填物を含む病院用ベ
ッドを示すもう1つの変形実施形態の病院用ベッドの斜視図である。
【図62】 中間フレームの一部に結合されたヘッドボードを示し、このベッドが、ポケッ
ト及びヘッドボードから離隔しヘッドボードのポケットに適合するように整列し
たパネルを含む、図61のヘッドボードの斜視図である。
【図63】 ヘッドボードから離隔されたパネルを示す図61のヘッドボードの端面図であ
る。
【図64】 ヘッドボードのポケット内に位置づけされたパネルを示す、図63と類似した
図である。
【図65】 中間フレーム,ベース・フレームをカバーする側板及びこの側板の上で中間フ
レームを支持する4つのリンク機構アセンブリを含むフレームを示す、デッキ,
マットレス、サイドレール及びヘッドボードを取外した状態の図61のヘッドの
斜視図である。
【図66】 ベース・フレームに結合され、このベース・フレームに結合されたキャスタか
ら離隔されたキャスタブレーキペダルを示すベース・フレームの一部の斜視図で
ある。
【図67】 六角ロッドを含むキャスタ制動機構のアームまでキャスタブレーキペダルのア
ームから延びているリンクを示す、図66の線67−67に沿って切取られた断
面図である。
【図68】 フットボードに対し図61の間隙充填物の1つを結合するヒンジを示す斜視図
である。
【図69】 第1の締結装置を含むフットボード及びフットボードと結合するように第1の
締結装置と整列した第2の締結装置を含む間隙充填物を示す。図61の間隙充填
物の1つとフットボードの側面立面図である。
【図70】 間隙充填物が、フット端サイドレールとマットレスとの間に位置づけされてい
ることを示す、図61のフットボード、フット端サイドレールの1つ及び間隙充
填物の1つの上面図である。
【図71】 デッキの頭部がデッキの座部と同一平面にある状態で、ベッド位置にあるデッ
キを示す図61のベッドの側面立面図である。
【図72】 デッキの座部に対して傾動したデッキの頭部を示す図71と類似の図である。
【図73】 ベッドの座部に対して傾動したデッキの頭部、及びフット端サイドレール内に
形成された切欠きに隣接して位置づけされたヘッド端サイドレールのフット端を
示す、図71に類似した図である;
【図74】 ポケットをもつレール部材を含むフット端サイドレール(ベッドにはさらにポ
ケット内に挿入するように位置づけされたコントローラが含まれている)を示す
、図61のフット端サイドレールの1つの部分斜視図である。
【図75】 一対のくぼみを含むレール部材、及びフット端サイドレールのポケット内にコ
ントローラを取外し可能な形でしっかり固定すべくレール部材のくぼみ内に適合
するように整列した一対のボール式移動止めを含むコントローラを示す、図74
の線7〜75に沿って切取った断面図である。
【図76】 長手方向スロットを含むヘッド端サイドレールを示す(ベッドにはさらにその
長さに沿って滑動するため該スロット内に位置づけされたコントローラが含まれ
ている)、ヘッド端サイドレールの1つの側面立面図である。
【図77】 ヘッド端サイドレールにコントローラを取外し可能な形及び滑動可能な形で結
合すべく構成された一対のタブを含むコントローラを示す、図76の線77−7
7に沿って切取った断面図である。
【図78】 長手方向スロットを含むフット端サイドレール及び、その長さに沿って滑動す
るよう該スロット内に位置づけされた図76のコントローラを示す、フット端サ
イドレールの1つの側面立面図である。
【図79】 中間フレームに旋回可能な形で結合された座部及び座部に旋回可能な形で結合
された足部及び足部及び中間フレームに結合されたリンクを含んで成るデッキを
示す病院用ベッド(ベッドにはさらに中間フレームと座部に結合されたアクチュ
エータが含まれ、足部は中間フレームに結合されたローラー上に載っている)の
フット端の側面立面図である。
【図80】 デッキの足部がローラ上で転がり同時に傾動した位置をとるような形でデッキ
の座部を傾動させる伸張位置にあるアクチュエータを示す、図79と類似の図で
ある。
【図81】 伸張位置にあるアクチュエータ及び傾動位置にある座部を示し、足部を上昇位
置に支持するべくリンクが中間フレームに結合されている、図79と類似の図で
ある。
【図82】 デッキの頭部とデッキの座部の間に位置づけされたスピルガードを示すデッキ
と中間フレームの、一部透視図を含む斜視図である。
【図83】 デッキの頭部及び座部の間に位置づけされたスピルガードを示す、図82の線
83−83に沿って切取った断面図である。
【図84】 中間フレームに結合された雄通信コネクタ及びそれに結合されるべく整列した
雌通信コネクタをさらに含むベッドを示す中間フレームの一部分の斜視図である
【図85】 ベース・フレームに結合された推進装置の斜視図である。
【図86】 ホイール及びホイールを床から離隔した位置に支持する引込み位置にあるアク
チュエータを含む推進装置を示す、図85の線86−86に沿って切取られた断
面図である。
【図87】 ホイールが床と接触するように伸張位置にあるアクチュエータを示す、図86
と類似の図である。
【図88】 引込み可能な発泡材部を含む足部及び引込み可能な足部内に形成されたキャビ
ティ内に位置づけされたかかと圧逃がしブラダーを含むマットレスを示す、保護
カバーが取外された状態にある、図61のマットレスの斜視図である。
【図89】 かかとがかかと圧逃がしブラダー上に位置づけされた状態で伸張位置にあるデ
ッキの足部及びマットレスの上に位置づけされた背の高い人を示す、デッキ及び
マットレスの側面立面図である。
【図90】 かかとがかかと圧逃がしブラダー上に位置づけされた状態で引込んだ位置にあ
る足部及びマットレスの上に位置づけされた背の低い人を示す、図89と類似の
図である。
【図91】 引込み可能な発泡材部の中に形成されたキャビティ内に位置づけされたかかと
圧逃がしブラダーを示す、図90の線91−91に沿って切取られた断面図であ
る。
【図92】 複数のキャスタによって支持されたベース・フレーム、検重フレーム及び検重
フレームとベース・フレームの間に位置づけされた支持アーム対をもつフレーム
,ベース・フレームに結合されたヘッドボード,デッキに結合されたフットボー
ド及びベース・フレームに結合された4つのフットペダル制御機構を含む病院用
ベッドを示す、もう1つの変形実施形態の病院用ベッドの斜視図である。
【図93】 矩形検重フレーム及びその周囲に結合されその内部に位置づけされた中間フレ
ームをさらに含むフレームの上面図である。
【図94】 検重フレーム及び中間フレームの斜視図である。
【図95】 上昇位置にあるリフトアームにより支持された中間フレームと検重フレームを
示す図93の線95−95に沿って切取られた図92の病院用ベッドの側面立面
図である。
【図96】 降下位置に検重フレームを支持するリフトアームを示す、図95と類似した図
である。
【図97】 レール部材及び一対のネジでレール部材に結合するように整列した取外し可能
なコントローラマウントを含む第1のフット端サイドレールを示す(取外し可能
なコントローラマウントは1つのポケットを有し、ベッドはさらに、取外し可能
なコントローラマウントのポケット内に位置づけされたコントローラを含む)フ
ット端サイドレール対のうちの第1のサイドレールの部分斜視図である。
【図98】 図97の線98−98に沿って切取った断面図である。
【図99】 レール部材及びレール部材に結合され、実質的に平坦で取外し可能なパネルを
含む第2のフット端サイドレールを示す、フット端サイドレール対のうちの第2
のサイドレールの一部透視図になっている斜視図である。
【図100】 図99の線100−100に沿って切取られた断面図である。
【図101】 図97のコントローラの側面立面図である。
【図102】 コントローラを頭及びフット端サイドレールのうちの1つに対して取外し可能
でかつ滑動可能な形で結合するように構成されたラッチを含む、もう1つのコン
トローラを示す図104の線102−102に沿って切取られた断面図である。
【図103】 図102のラッチ構成の部分斜視図である。
【図104】 サイドレールの輪郭(破線で示された)を補完するべく湾曲したチャンネルを
構成する1対の離隔した表面をもつハウジングを含むコントローラを示す、図1
02のコントローラの背面を示す側面立面図である。
【図105】 ベース・フレームの一部に結合されたペダルハウジング及びペダルハウジング
に旋回可能な形で結合された4つのペダルを示す斜視図である。
【図106】 ペダルハウジングに旋回可能な形で結合されたペダル、ペダルを反時計回り方
向に付勢するためにベース・フレームとペダルとの間に位置づけされた第1バネ
、時計回り方向にペダルを付勢するためにベース・フレームとペダルとの間に位
置づけされた第2バネ、ペダルの遠位端部に結合された磁石及び磁石の位置を検
出するように配置されたセンサーを含むフットペダルの1つを示す図105の線
106−106で切り取った断面図である。
【図107】 検重フレームに対して傾動したデッキの頭部を示す部分斜視図である。
【図108】 図109の線108−108に沿って切取られたヘッド端サイドレールの断面
図である。
【図109】 図109は、検重フレームに対して傾動したデッキの頭部及びアップ位置にあ
るヘッド端サイドレールを示す、図92のべッドの側面立面図である。
【図110】 下降位置にあるヘッド端サイドレールを示す図109と類似の図である。
【図111】 長手方向に延びるロッドに旋回可能な形で結合された一対の離隔したリンクを
含むサイドレールを示す(ロッドは2対の円筒形カムを含み、各リンクはロッド
の円筒形カムと接触するように位置づけされた一対の離隔した円筒形カムを含む
)、上昇位置にあるヘッド端サイドレールの一部の側面立面図である。
【図112】 下降位置にある場合に右に並進運動したサイドレールを示す、図111に類似
した図である。
【図113】 ベース・フレームに結合された4つのキャスタ、キャスタのうち2つに結合さ
れた第1のフットペダル対、他の2つのキャスタから長手方向に離隔した第2の
フットペダル対、第2のフットペダルを合わせて結合する横切る方向リンク及び
、4つのキャスタ全てが同時に移動するようにリンクされるように第1及び第2
のフットペダル対を結合する一対の離隔した長手方向に延びるリンクを示す、も
う1つの変形実施形態のベース・フレームの斜視図である。
【図114】 実質的に平坦なベッド位置にあるデッキを示す、図90と同一の図である。
【図115】 傾動位置まで上昇したデッキの頭部及び、デッキの頭部の上昇に応答して伸張
したデッキの足部を示す、図90と類似の図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 サットマン,グレン シー. アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,サットマン ロード 27033 (72)発明者 ビスカ,マシュー アメリカ合衆国,オハイオ 45014,フェ アフィールド,クラブハウス レーン 42,アパートメント ビー (72)発明者 ウィルカー,ジャック ジュニア アメリカ合衆国,インディアナ 46176, シルビービル,アーロン ドライブ 1418 (72)発明者 ウェリング,ジェフリー アール. アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,リン ヘブン ドライブ 27 (72)発明者 ブランソン,グレゴリー ダブリュ. アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,ウッドフィールド ドライブ 323 (72)発明者 クレイマー,ケネス エル. アメリカ合衆国,インディアナ 47272, セント ポール,ウエスト ブルーミント ン ストリート 6769 (72)発明者 ディックマン,ブルース イー.ジュニア アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,セントラル アベニュ 804 (72)発明者 バルバノ,ディーン エム. アメリカ合衆国,オハイオ 45247,シン シナティ,セダリッジ ドライブ 5796 (72)発明者 キンカー,ロバート エー.ジュニア アメリカ合衆国,インディアナ 47240, グリーンズバーグ,イースト タラ ロー ド 1042 (72)発明者 ジャック,ウィリアム エル.ザ セカン ド アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,アーリントン ドライブ 75 (72)発明者 フィンドレイ,ジェイムズ ケー. アメリカ合衆国,インディアナ 46038, フィッシャーズ,ティンバーランド ドラ イブ 7497 (72)発明者 ガナンス,フランシス シー. アメリカ合衆国,インディアナ 47006, ベイツビル,サウス デポット ストリー ト 211 Fターム(参考) 4C040 AA05 BB01 BB03 BB06 DD01 DD03 DD04 EE05 GG09 4C074 AA04 BB05 CC01 DD01 GG02 GG05

Claims (243)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 間隔を置いて配置される第一及び第二レールを含み、患者が前記マットレスか
    ら脱出するのを阻止するために配置されるバリアと、 前記第一及び第二レールに沿って摺動するように配置されるコントローラとを
    含む、患者支持体。
  2. 【請求項2】 前記第一及び第二レールが、共働して前記バリアに開口部を
    形成し、かつ前記コントローラが前記開口部の中に位置する、請求項1に記載の
    患者支持体。
  3. 【請求項3】 前記開口部が曲線である、請求項2に記載の患者支持体。
  4. 【請求項4】 前記第一レールが第一面を含み、前記第二レールが第二面を
    含み、前記第一及び第二面が共働して前記開口部を形成し、かつコントローラが
    前記第一及び第二レール上を摺動するよう配置されるとき前記第一及び第二面に
    接触する、請求項2に記載の患者支持体。
  5. 【請求項5】 前記レールのうち少なくとも一方が凸面を含み、前記コント
    ローラが前記レールの前記凸面に隣接した位置に凹面を含む、請求項1に記載の
    患者支持体。
  6. 【請求項6】 前記第一レールが第一凸面を含み、前記第二レールが第二凸
    面を含み、前記コントローラが、前記第一レールの前記第一凸面に隣接した位置
    に第一凹面、及び前記第二レールの前記第二凸面に隣接した位置に第二凹面を含
    む、請求項1に記載の患者支持体。
  7. 【請求項7】 前記コントローラが前記バリアに取り外し可能に結合された
    、請求項1に記載の患者支持体。
  8. 【請求項8】 前記コントローラが、ハウジング、及び前記ハウジングを前
    記バリアに取り外し可能に結合するために前記ハウジングに結合された保持器を
    含む、請求項7に記載の患者支持体。
  9. 【請求項9】 前記保持器は、前記コントローラが前記バリアに結合される
    とき前記第一及び第二レールの一方と接触する、請求項8に記載の患者支持体。
  10. 【請求項10】 前記コントローラが前記第一及び第二レールによって支持
    された、請求項7に記載の患者支持体。
  11. 【請求項11】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 開口部を共働して形成する上面及び下面を含み、患者が前記マットレスから脱
    出するのを阻止するために配置されるバリアと、 前記バリアの前記開口部を形成する前記下面に沿って摺動するように配置され
    るコントローラとを含む、患者支持体。
  12. 【請求項12】 前記コントローラが前記バリアに取り外し可能に結合され
    た、請求項11に記載の患者支持体。
  13. 【請求項13】 前記コントローラが、前記バリアの前記開口部を形成する
    前記上面に沿って摺動するように前記バリアに結合された、請求項11に記載の患
    者支持体。
  14. 【請求項14】 前記上面及び下面が凸状であり、前記コントローラが、前
    記バリアの前記上面及び下面に対応する凹状の上縁及び下縁を含む、請求項11に
    記載の患者支持体。
  15. 【請求項15】 前記コントローラがハウジング、及び前記ハウジングを前
    記バリアに結合するように構成された保持器を含む、請求項11に記載の患者支持
    体。
  16. 【請求項16】 前記保持器がラッチである、請求項15に記載の患者支持体
  17. 【請求項17】 前記ラッチが付勢されてバリアと接触している、請求項16
    に記載の患者支持体。
  18. 【請求項18】 前記保持器が可撓性タブである、請求項15に記載の患者支
    持体。
  19. 【請求項19】 前記コントローラが、前記バリアの前記開口部を形成する
    前記上面に前記ハウジングを結合するように構成された別の保持器を含む、請求
    項18に記載の患者支持体。
  20. 【請求項20】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置され、曲線開口部
    を含むバリアと、 前記バリアに沿って移動するように前記曲線開口部に配置されるコントローラ
    とを含む、患者支持体。
  21. 【請求項21】 前記バリアが、長手方向に延びた第一曲面、及び前記長手
    方向に延びた第一曲面と共働して前記曲線開口部を形成する間隔を置いて長手方
    向に延びた第二曲面を含む、請求項20に記載の患者支持体。
  22. 【請求項22】 前記第一曲面が第一曲率半径を有し、前記第二曲面が第二
    曲率半径を有し、かつ前記コントローラが、前記第一曲面の前記第一曲率半径に
    概ね等しい曲率半径を有する第一曲面、及び前記第二曲面の前記第二曲率半径に
    概ね等しい曲率半径を有する第二曲面を有する、請求項21に記載の患者支持体。
  23. 【請求項23】 前記バリアが前記曲線開口部を共働して形成する第一曲面
    を含み、かつ前記コントローラが前記バリアの前記第一曲面に隣接する位置に第
    一曲線チャネルを含む、請求項20に記載の患者支持体。
  24. 【請求項24】 前記バリアが前記曲線開口部を共働して形成する前記第一
    曲面から間隔を置く第二曲面を含み、かつ前記コントローラが、前記バリアの前
    記第二面に隣接する位置に第二曲線チャネルを含む、請求項23に記載の患者支持
    体。
  25. 【請求項25】 前記バリアが前記曲線開口部を共働して形成する1対のレ
    ールを含み、かつ前記レールの少なくとも一方が曲線である、請求項20に記載の
    患者支持体。
  26. 【請求項26】 前記コントローラが、前記曲線レールの一部を受ける寸法
    の曲線チャネルを含む、請求項25に記載の患者支持体。
  27. 【請求項27】 前記コントローラが前記バリアの長さに沿って移動するよ
    うに構成された、請求項20に記載の患者支持体。
  28. 【請求項28】 前記コントローラが前記バリアに沿って摺動するように構
    成された、請求項20に記載の患者支持体。
  29. 【請求項29】 前記コントローラが前記曲線開口部に取り外し自在に受け
    られた、請求項に記載の患者支持体。
  30. 【請求項30】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置され、かつ開口部
    を形成した面を含むバリアと、 ハウジング、及び前記ハウジングに結合されかつ前記ハウジングを前記バリア
    に取り外し可能に結合するために前記バリアの前記面に接触するように構成され
    た保持器を有するコントローラとを含む、患者支持体。
  31. 【請求項31】 前記保持器が、前記ハウジングを前記バリアに取り外し可
    能に結合するために配置されたラッチを含む、請求項30に記載の患者支持体。
  32. 【請求項32】 前記ラッチが、前記ハウジングを前記バリアに結合する第
    一位置と前記バリアからの前記ハウジングの取り外しを可能にする第二位置との
    間を移動自在である、請求項31に記載の患者支持体。
  33. 【請求項33】 前記ラッチが付勢されて前記バリアの前記面と接触してい
    る、請求項31に記載の患者支持体。
  34. 【請求項34】 前記ハウジングが開口部を含み、かつ前記ラッチが前記開
    口部へ延びるように配置された、請求項31に記載の患者支持体。
  35. 【請求項35】 前記ラッチが前記開口部へ延びる前記ラッチの移動を制限
    するように構成されたストッパを含む、請求項34に記載の患者支持体。
  36. 【請求項36】 前記ラッチが前記ハウジングに枢軸旋回可能に結合された
    、請求項31に記載の患者支持体。
  37. 【請求項37】 前記ラッチが、前記コントローラの前記バリアから取り外
    し時に前記バリアの前記面に乗るように構成された傾斜部を含む、請求項31に記
    載の患者支持体。
  38. 【請求項38】 前記コントローラがコーナーエッジを含み、かつ前記保持
    器が前記コーナーエッジに沿って配置された、請求項30に記載の患者支持体。
  39. 【請求項39】 前記保持器が前記ハウジングに対して第一位置にあるとき
    前記保持器及び前記ハウジングが共働して前記コントローラの第一幅を形成し、
    前記保持器が前記ハウジングに対して第二位置にあるとき前記保持器及び前記ハ
    ウジングが共働して前記コントローラの第二幅を形成し、前記第一幅が前記開口
    部の幅より小さく、かつ前記第二幅が前記開口部の幅より大きい、請求項30に記
    載の患者支持体。
  40. 【請求項40】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリアと、 前記バリアに取り外し可能に結合されるコントローラとを含み、 前記コントローラが、前記バリアから間隔を置く第一位置から前記バリアに結
    合される第二位置に移動可能であり、前記コントローラを前記バリアに結合する
    ために前記第一位置から前記第二位置まで水平要素を有する通路に沿って移動可
    能であり、かつ前記第二位置にあるとき前記バリアに沿って移動可能である、患
    者支持体。
  41. 【請求項41】 前記コントローラが、ハウジング、及び前記ハウジングを
    前記バリアに取り外し可能に結合するように構成された保持器を含む、請求項40
    に記載の患者支持体。
  42. 【請求項42】 前記バリアが開口部を含み、かつ前記コントローラが前記
    開口部に配置された、請求項41に記載の患者支持体。
  43. 【請求項43】 前記コントローラが、前記コントローラを前記開口部に配
    置するために前記通路の前記水平要素に沿って移動可能である、請求項42に記載
    の患者支持体。
  44. 【請求項44】 前記保持器が前記ハウジングに対して第一位置にあるとき
    前記ハウジング及び前記保持器が共働して第一幅を形成し、前記保持器が前記ハ
    ウジングに対して第二位置にあるとき前記ハウジング及び前記保持器が共働して
    第二幅を形成し、かつ前記開口部が前記第一幅より大きく前記第二幅より小さい
    幅を有する、請求項42に記載の患者支持体。
  45. 【請求項45】 前記通路が完全に水平である、請求項41に記載の患者支持
    体。
  46. 【請求項46】 前記バリアが実質的垂直面を形成する側を含み、かつ前記
    コントローラが前記バリアに結合されるとき前記垂直面に挿入される、請求項41
    に記載の患者支持体。
  47. 【請求項47】 前記バリアが開口部を含み、かつ前記コントローラが前記
    開口部に配置された、請求項46に記載の患者支持体。
  48. 【請求項48】 前記開口部が前記バリアを貫通している、請求項47に記載
    の患者支持体。
  49. 【請求項49】 フレームと、 前記フレームによって支持され、第一側及び前記第一側から横切る方向に間隔
    を置く第二側を有するマットレスと、 患者が前記マットレスの前記第一側から脱出するのを阻止するために配置され
    、第一開口部が形成された第一バリアと、 患者が前記マットレスの前記第二側から脱出するのを阻止するために配置され
    、第二開口部が形成された第二バリアと、 前記第一バリアの前記第一開口部に取り外し自在に受けられかつ前記第二バリ
    アの前記第二開口部に取り外し自在に受けられるように構成されたコントローラ
    とを含む、患者支持体。
  50. 【請求項50】 前記コントローラが、前記第一開口部に受け入れられると
    きに前記第一バリアに沿って移動するように構成された、請求項49に記載の患者
    支持体。
  51. 【請求項51】 前記コントローラが、前記第二開口部に受け入れられると
    きに前記第二バリアに沿って移動するように構成された、請求項50に記載の患者
    支持体。
  52. 【請求項52】 前記コントローラが、前記第一あるいは第二開口部に受け
    られるときに前記第一及び第二サイドレールに摺動可能に結合される、請求項51
    に記載の患者支持体。
  53. 【請求項53】 前記第一及び第二開口部が曲線である、請求項49に記載の
    患者支持体。
  54. 【請求項54】 前記コントローラが、前記第一及び第二開口部の曲線に対
    応する曲線部を有するハウジングを含む、請求項53に記載の患者支持体。
  55. 【請求項55】 前記コントローラが、ハウジング、及び前記ハウジングを
    前記第一及び第二バリアに結合するように構成された保持器を含む、請求項49に
    記載の患者支持体。
  56. 【請求項56】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置され、長軸を有す
    るバリアと、 コントローラとを含み、 前記バリアが、長手要素及び横切る要素を有する通路において前記バリアに沿
    って前記コントローラを移動させる構成のガイドを含む、患者支持体。
  57. 【請求項57】 前記ガイドが、前記通路に沿って前記コントローラを共働
    して案内するために離隔して長手方向及び横切る方向に延びる第一及び第二曲面
    を含む、請求項20に記載の患者支持体。
  58. 【請求項58】 前記第一曲面が第一曲率半径を有し、前記第二曲面が第二
    曲率半径を有し、かつ前記コントローラが、前記第一曲面の前記第一曲率半径に
    概ね等しい曲率半径を有する第一曲面、及び前記第二曲面の前記第二曲率半径に
    概ね等しい曲率半径を有する第二曲面を有する、請求項57に記載の患者支持体。
  59. 【請求項59】 前記バリアが第一曲面を有し、かつ前記コントローラが、
    前記バリアの前記第一曲面に隣接して配置された第一曲線チャネルを含む、請求
    項56に記載の患者支持体。
  60. 【請求項60】 前記バリアが、前記第一曲面から間隔を置く第二曲面を含
    み、前記コントローラが、前記バリアの前記第二面に隣接して配置された第二曲
    線チャネルを含む、請求項59に記載の患者支持体。
  61. 【請求項61】 前記ガイドが、前記コントローラを共働して案内する1対
    のレールを含む、請求項60に記載の患者支持体。
  62. 【請求項62】 前記レールの少なくとも一方が曲線である、請求項61に記
    載の患者支持体。
  63. 【請求項63】 前記コントローラが、前記曲線レールの一部を受ける寸法
    の曲線チャネルを含む、請求項62に記載の患者支持体。
  64. 【請求項64】 前記ガイドが開口部を含み、前記コントローラが前記開口
    部に配置された、請求項56に記載の患者支持体。
  65. 【請求項65】 前記コントローラが前記バリアに沿って摺動するように構
    成された、請求項56に記載の患者支持体。
  66. 【請求項66】 前記コントローラが前記ガイドに取り外し可能に結合され
    た、請求項56に記載の患者支持体。
  67. 【請求項67】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するように間隔を置いて配置され
    る1対のバリアと、 前記バリアに取り外し可能に結合され、かつハウジング、前記ハウジングに結
    合されるコード、及び前記コードに結合される第一コネクタを含むコントローラ
    と、 前記フレームによって支持される第二コネクタと、 前記フレームによって支持される第三コネクタとを含み、 前記第一コネクタは、前記第一コネクタが前記第二コネクタに結合されるとき
    前記第一及び第二コネクタを介して前記コントローラに通信手段を提供するため
    に前記第二コネクタに結合できる構成であり、かつ 前記第一コネクタは、前記第一コネクタが前記第三コネクタに結合されるとき
    前記第一及び第三コネクタを介して前記コントローラに通信手段を提供するため
    に前記第三コネクタに結合できる構成である、患者支持体。
  68. 【請求項68】 前記第二及び第三コネクタが前記フレームに結合された、
    請求項67に記載の患者支持体。
  69. 【請求項69】 前記フレームが、床によって支持される第一フレーム、及
    び前記第二フレームの上方に支持され前記第一フレームに対して上下動するよう
    に構成された第二フレームを含み、前記マットレスが前記第二フレームによって
    支持され、かつ前記第二及び第三コネクタが前記第二フレームに結合された、請
    求項67に記載の患者支持体。
  70. 【請求項70】 前記第一、第二及び第三コネクタがプラグ・コネクタであ
    る、請求項67に記載の患者支持体。
  71. 【請求項71】 前記第一コネクタが複数のプラグのうち少なくとも1つ及
    び複数のソケットを含み、かつ前記第二及び第三コネクタが複数のソケットのう
    ち少なくとも1つ及び複数のプラグを含む、請求項70に記載の患者支持体。
  72. 【請求項72】 前記フレームが第一側及び反対の第二側を含み、前記第二
    コネクタが前記第一側で前記フレームによって支持され、かつ前記第三コネクタ
    が前記第二側で前記フレームによって支持された、請求項67に記載の患者支持体
  73. 【請求項73】 前記第二コネクタが前記フレームの第一側に結合され、か
    つ前記第三コネクタが前記フレームの前記第二側に結合された、請求項72に記載
    の患者支持体。
  74. 【請求項74】 前記第二コネクタが第一複数のワイヤに結合され、第三コ
    ネクタが第二複数のワイヤに結合され、かつ第一及び第二複数のワイヤが接合点
    に集合した、請求項67に記載の患者支持体。
  75. 【請求項75】 ベース・フレーム及び前記ベース・フレームに対して第一
    位置と第二位置との間を移動するように構成された中間フレームを有する、フレ
    ームと、 前記中間フレームに結合されるデッキであって、前記中間フレームに対して第
    一位置と第二位置との間を移動するように構成された少なくとも1つのデッキ部
    を含む、デッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記ベース・フレームに対して前記中間フレームを移動しかつ前記中間フレー
    ムに対してデッキ部を移動するために第一位置と第二位置との間を移動するよう
    に構成された複数のアクチュエータと、 前記フレームによって支持される複数の電動足操作制御装置であって、その各
    々が、前記複数のアクチュエータのうち少なくとも1つの前記第一位置への移動
    を制御するために第一位置に移動可能でありかつ前記複数のアクチュエータのう
    ち少なくとも1つの前記第二位置への移動を制御するために第二位置に移動可能
    である、複数の電動足操作制御操作とを含む、患者支持体。
  76. 【請求項76】 前記複数のアクチュエータが第一及び第二アクチュエータ
    を含み、前記複数の足操作制御装置が第一足操作制御装置を含み、前記第一足操
    作制御装置の前記第一位置への移動が前記第一及び第二アクチュエータの前記第
    一位置への移動を制御し、かつ前記第一足操作制御操作の前記第二位置への移動
    が前記第一及び第二アクチュエータの前記第二位置への移動を制御する、請求項
    75に記載の患者支持体。
  77. 【請求項77】 前記複数のアクチュエータが電動である、請求項75に記載
    の患者支持体。
  78. 【請求項78】 前記フレームによって支持されるハウジングを更に含み、
    かつ前記複数の足操作制御装置が前記ハウジングに結合された、請求項75に記載
    の患者支持体。
  79. 【請求項79】 前記ハウジングが複数のキャビティを含み、かつ前記足操
    作制御装置の各々が前記複数のキャビティの1つに配置された、請求項78に記載
    の患者支持体。
  80. 【請求項80】 前記複数の足操作制御装置の各々が、前記第一位置と第二
    位置との間を移動するように前記ハウジングに枢軸旋回可能に結合されたペダル
    を含む、請求項79に記載の患者支持体。
  81. 【請求項81】 前記複数の足操作制御装置の各々が、さらに、前記ペダル
    の移動によって生じる場の変化を検出するために前記ハウジングに結合される磁
    場センサを含む、請求項80に記載の患者支持体。
  82. 【請求項82】 前記複数の足操作制御装置の各々が前記ペダルの各々に結
    合されるマグネットを更に含み、前記磁場センサの各々が前記ペダルの移動によ
    って生じるマグネットの位置の変化を検出するように構成された、請求項81に記
    載の患者支持体。
  83. 【請求項83】 前記複数の足操作制御装置の各々が、前記ペダルを前記第
    一位置と第二位置との間の第三位置に付勢するために配置された付勢装置を含む
    、請求項80に記載の患者支持体。
  84. 【請求項84】 前記付勢装置が、前記ペダルと前記ハウジングとの間に隔
    置された第一及び第二ばねを含み、前記第一ばねが前記ペダルを第一方向に付勢
    し、かつ前記第二ばねが前記ペダルを反対の第二方向に付勢する、請求項83に記
    載の患者支持体。
  85. 【請求項85】 前記フレームの両側で離隔支持されさ第一及び第二ハウジ
    ングを更に含み、前記複数の足操作制御装置のうち少なくとも1つが、前記第一
    ハウジングに結合され、かつ前記複数の足操作制御装置のうち少なくとも1つが
    前記第二ハウジングに結合された、請求項75に記載の患者支持体。
  86. 【請求項86】 前記アクチュエータが、前記第一位置に移動するとき第一
    方向に移動しかつ前記第二位置に移動するとき反対の第二方向に移動するように
    構成された、請求項75に記載の患者支持体。
  87. 【請求項87】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部の少なくとも一方を移動するために
    第一位置と第二位置との間を移動するように構成されるアクチュエータと、 前記アクチュエータの前記第一位置への移動を起動する第一位置へ移動可能で
    ありかつ前記アクチュエータの前記第二位置への移動を起動する第二位置へ移動
    可能である電動足操作制御装置とを含む、患者支持体。
  88. 【請求項88】 前記アクチュエータが、前記フレームの一部及び前記デッ
    キの一部のうち少なくとも一方を移動させる構成の電気モーターを含む、請求項
    87に記載の患者支持体。
  89. 【請求項89】 前記電気モーターが、前記足操作制御装置が前記第一位置
    に移動するときに第一方向に回り、かつ前記足操作制御装置が前記第二位置に移
    動するときに反対の第二方向に回る、請求項88に記載の患者支持体。
  90. 【請求項90】 前記電動足操作制御装置が、第一位置と第二位置との間を
    移動可能な制御部材、及び前記制御部材の移動を検出するように構成されたセン
    サを含む、請求項87に記載の患者支持体。
  91. 【請求項91】 前記センサが前記制御部材の移動によって生じる場の変化
    を検出するように構成され、かつ場の変化の検出が前記アクチュエータの移動を
    生じる、請求項90に記載の患者支持体。
  92. 【請求項92】 前記電動足操作制御装置が、前記制御部材と一緒に移動す
    るために前記制御部材に結合されるマグネットを含み、かつ前記センサが前記マ
    グネットの移動によって生じる磁場の変化を検出するために配置された、請求項
    91に記載の患者支持体。
  93. 【請求項93】 前記足操作制御装置が回路盤を含み、かつ前記センサが前
    記回路盤に結合された、請求項90に記載の患者支持体。
  94. 【請求項94】 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうちの少なく
    とも一方を移動するために第一位置と第二位置との間を移動するように構成され
    た別のアクチュエータを更に含み、前記電動足操作制御装置が、前記第一位置に
    移動するとき前記アクチュエータの前記第一位置への移動を起動し、かつ前記電
    動足操作制御装置が、前記第二位置に移動するとき前記アクチュエータの前記第
    二位置への移動を起動する、請求項87に記載の患者支持体。
  95. 【請求項95】 前記アクチュエータが、前記第一位置に移動するとき第一
    方向に移動しかつ前記第二方向に移動するとき反対の第二方向に移動するように
    構成された、請求項87に記載の患者支持体。
  96. 【請求項96】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうち少なくとも一方を移動するよ
    うに構成されたアクチュエータと、 前記アクチュエータの移動を制御するように構成された制御装置であって、制
    御部材、及び前記制御部材の位置の変化に基づいて前記アクチュエータの動作を
    制御するために前記制御部材の位置の変化によって生じる場の変化を検出するよ
    うに構成された磁場センサを含む、制御装置とを含む、患者支持体。
  97. 【請求項97】 前記磁場センサが、場の磁気特性の変化を検出するように
    構成された、請求項96に記載の患者支持体。
  98. 【請求項98】 前記磁場センサが前記制御部材から間隔を置いた、請求項
    96に記載の患者支持体。
  99. 【請求項99】 前記制御装置が、前記制御部材に結合されるマグネットを
    更に含み、かつ前記磁場センサが、前記制御部材の位置の変化によって生じるマ
    グネットの位置の変化を検出するように構成された、請求項98に記載の患者支持
    体。
  100. 【請求項100】 前記制御部材が人の足によって作用するように配置され
    るペダルであり、かつ前記ペダルが、ピボット軸を中心に前記第一位置と第二位
    置との間を旋回するように配置された、請求項99に記載の患者支持体。
  101. 【請求項101】 前記ペダルが、人の足によって作用するにように位置決
    めされたペダル部を含み、かつ前記ピボット軸が前記ペダル部と前記マグネット
    との間に配置された、請求項100に記載の患者支持体。
  102. 【請求項102】 前記制御装置が、前記フレームによって支持される回路
    盤を含み、前記磁場センサが前記回路盤に結合された、請求項100に記載の患者
    支持体。
  103. 【請求項103】 前記アクチュエータが、前記第一位置に移動するときに
    第一方向に移動しかつ前記第二位置に移動するときに反対の第二方向に移動する
    ように構成された、請求項96に記載の患者支持体。
  104. 【請求項104】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうち少なくとも一方を移動するた
    めに第一位置と第二位置との間を移動するように構成された第一アクチュエータ
    と、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうち少なくとも一方を移動するた
    めに第一位置と第二位置との間を移動するように構成された第二アクチュエータ
    と、 前記第一及び第二アクチュエータの前記第一位置への移動を制御するために第
    一位置に移動可能でありかつ前記第一及び第二アクチュエータの前記第二位置へ
    の移動を制御するために第二位置に移動可能である足操作制御装置とを含む、患
    者支持体。
  105. 【請求項105】 前記第一アクチュエータが、前記フレームの一部を移動
    するために配置され、かつ前記第二アクチュエータが前記フレームの他の一部の
    移動と同時に前記フレームの一部を移動するために配置された、請求項104に記
    載の患者支持体。
  106. 【請求項106】 前記フレームが、ベース・フレーム、及び前記ベース・
    フレームによって支持される中間フレームを含み、前記第一及び第二アクチュエ
    ータが前記ベース・フレームに対して前記中間フレームを移動するために配置さ
    れた、請求項105に記載の患者支持体。
  107. 【請求項107】 前記フレームが、第一及び第二端を有するベース・フレ
    ーム及び第一及び第二端を有する中間フレームを含み、前記第一アクチュエータ
    が、前記足操作制御装置が前記第一位置にあるとき前記ベース・フレームの前記
    第一端に対して前記中間フレームの前記第一端を移動するために配置され、かつ
    前記第二アクチュエータが、前記足操作制御装置が前記第一位置にあるとき前記
    ベース・フレームの前記第二端に対して前記中間フレームの前記第二端を移動す
    るために配置された、請求項104に記載の患者支持体。
  108. 【請求項108】 前記第一アクチュエータが、前記足操作制御装置が第二
    位置にあるとき前記ベース・フレームの前記第一端に対して前記中間フレームの
    前記第一端を移動するために配置され、かつ前記第二アクチュエータが、前記足
    操作制御装置が前記第二位置にあるとき前記ベース・フレームの前記第二端に対
    して前記中間フレームの前記第二端を移動するために配置された、請求項107に
    記載の患者支持体。
  109. 【請求項109】 前記第一アクチュエータが、前記足操作制御装置が前記
    第一位置にあるときに前記ベース・フレームの前記第一端に向かって前記中間フ
    レームの前記第一端を移動し、かつ前記第二アクチュエータが、前記足操作制御
    装置が前記第一位置にあるとき前記ベース・フレームの前記第一端に向かって前
    記中間フレームの前記第二端を移動する、請求項107に記載の患者支持体。
  110. 【請求項110】 前記第一及び第二アクチュエータが、前記第一位置に移
    動するとき第一方向に移動しかつ前記第二位置に移動するとき反対の第二方向に
    移動するように構成された、請求項104に記載の患者支持体。
  111. 【請求項111】 フレームと、 前記フレームを支持しかつ床上での前記フレームの移動を促進にするように構
    成された複数の車輪と、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうちの少なくとも一方を移動する
    ように構成されたアクチュエータと、 前記アクチュエータの移動を制御するように構成された電動足操作制御装置と
    を含む、患者支持体。
  112. 【請求項112】 前記電動足操作制御装置が前記フレームによって支持さ
    れた、請求項111に記載の患者支持体。
  113. 【請求項113】 前記フレームに結合されるハウジングを更に含み、前記
    電動足操作制御装置が前記ハウジングに結合された、請求項112に記載の患者支
    持体。
  114. 【請求項114】 前記ハウジングが床から間隔を置く位置で前記フレーム
    によって支持された、請求項113に記載の患者支持体。
  115. 【請求項115】 床上に前記電動足操作制御装置を支持するために前記フ
    レームに結合される第一ハウジング、前記アクチュエータの移動を制御するよう
    に構成された第二電動足操作制御装置、及び前記第一ハウジングから間隔を置く
    位置で前記フレームに結合される第二ハウジングを含み、前記第二ハウジングが
    前記第二電動足操作制御装置を支持している、請求項111に記載の患者支持体。
  116. 【請求項116】 前記第一及び第二ハウジングが固定位置で前記フレーム
    に結合された、請求項115に記載の患者支持体。
  117. 【請求項117】 前記アクチュエータが第一位置と第二位置との間を移動
    するように構成され、かつ前記電動足操作制御装置が、前記アクチュエータの前
    記第一位置への移動を起動する第一位置に移動しかつ前記アクチュエータの前記
    第二位置への移動を起動する第二位置に移動するように構成された、請求項111
    に記載の患者支持体。
  118. 【請求項118】 前記アクチュエータが、前記第一位置に移動するときに
    第一方向に移動しかつ前記第二位置に移動するときに反対の第二方向に移動する
    ように構成された、請求項117に記載の患者支持体。
  119. 【請求項119】 前記電動足操作制御装置が、前記第一位置と第二位置と
    の間の第三位置に移動するように構成され、かつ前記電動足操作制御装置が、前
    記第三位置にあるとき前記アクチュエータ位置を維持するように構成された、請
    求項117に記載の患者支持体。
  120. 【請求項120】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうちの少なくとも一方を移動する
    ように構成されたアクチュエータと、 前記フレームによって支持され前記アクチュエータの移動を制御するように構
    成された電動足操作制御装置とを含む、患者支持体。
  121. 【請求項121】 前記フレームに結合されるハウジングを更に含み、かつ
    前記電動足操作制御装置が前記ハウジングに結合された、請求項120に記載の患
    者支持体。
  122. 【請求項122】 前記患者支持体において、前記ハウジングが床から間隔
    を置く位置で前記フレームによって支持された、請求項121に記載の患者支持体
  123. 【請求項123】 別の電動足操作制御装置を更に含み、前記ハウジングが
    少なくとも2つのキャビティを含み、かつ前記足操作制御装置の各々が前記キャ
    ビティの1つに配置された、請求項121に記載の患者支持体。
  124. 【請求項124】 フレーム上に前記電動足操作制御装置を支持するために
    前記フレームに結合される第一ハウジング、前記アクチュエータの移動を制御す
    るように構成された第二電動足操作制御装置、及び前記第一ハウジングから間隔
    を置く位置で前記フレームに結合される第二ハウジングを更に含み、前記第二ハ
    ウジングが前記第二電動足操作制御装置を支持した、請求項120に記載の患者支
    持体。
  125. 【請求項125】 前記第一及び第二ハウジングが固定位置で前記フレーム
    に結合された、請求項124に記載の患者支持体。
  126. 【請求項126】 前記アクチュエータが、第一位置と第二位置との間を移
    動するように構成され、前記電動足操作制御装置が、前記アクチュエータの前記
    第一位置への移動を起動する第一位置に移動しかつ前記アクチュエータの前記第
    二位置への移動を起動する第二位置に移動するように構成された、請求項120に
    記載の患者支持体。
  127. 【請求項127】 前記アクチュエータが、前記第一位置に移動するときに
    第一方向に移動しかつ前記第二位置に移動するときに反対の第二方向に移動する
    ように構成された、請求項126に記載の患者支持体。
  128. 【請求項128】 前記電動足操作制御装置が、前記第一位置と第二位置と
    の間の第三位置に移動するように構成され、かつ前記電動足操作制御装置が、前
    記アクチュエータ位置を維持するように構成された、請求項126に記載の患者支
    持体。
  129. 【請求項129】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記フレームの一部及び前記デッキの一部のうちの少なくとも一方を移動する
    ために第一位置と第二位置との間を移動するように構成されたアクチュエータと
    、 前記第一位置と第二位置との間を移動するために前記アクチュエータに動力を
    供給するように構成された動力源と、 前記アクチュエータを前記第一位置に移動するために前記動力源から前記アク
    チュエータへの動力の供給を開始する第一位置に移動自在でありかつ前記アクチ
    ュエータを前記第二位置に移動するために前記動力源から前記アクチュエータへ
    の動力の供給を開始する第二位置に移動自在である足操作制御装置とを含む、患
    者支持体。
  130. 【請求項130】 前記足操作制御装置が、人の足によって第一位置と第二
    位置との間を移動するために配置された制御部材、及び前記動力源から前記アク
    チュエータへの動力の供給を開始するために前記制御部材の位置の変化を検出す
    るように構成されたセンサを含む、請求項129に記載の患者支持体。
  131. 【請求項131】 前記センサが前記制御部材から間隔を置いた、請求項13
    0に記載の患者支持体。
  132. 【請求項132】 前記アクチュエータがモーターを含み、前記動力源が、
    前記第一位置と第二位置との間でアクチュエータを移動するためにモーターに電
    力を供給する、請求項129に記載の患者支持体。
  133. 【請求項133】 前記モーターが、前記第一位置に前記アクチュエータを
    移動するために第一方向に移動し、かつ前記第二方向に前記アクチュエータを移
    動するために反対の第二方向に移動する、請求項132に記載の患者支持体。
  134. 【請求項134】 前記アクチュエータが、第一位置と第二位置との間で前
    記デッキの一部を移動するために前記デッキに結合された、請求項129に記載の
    患者支持体。
  135. 【請求項135】 前記フレームが、前記デッキを支持する中間フレーム及
    び前記中間フレームを支持するベース・フレームを含み、かつ前記アクチュエー
    タが、前記ベース・フレームに対して前記中間フレームを移動するために配置さ
    れた、請求項129に記載の患者支持体。
  136. 【請求項136】 床上に前記フレームを支持する複数の車輪を更に含む、
    請求項129に記載の患者支持体。
  137. 【請求項137】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスであって、調整自在の長さを有する
    ように構成された収縮自在の足部を含み、前記収縮自在の足部が発泡材部及びか
    かと圧力緩和部を含むマットレスとを含む、患者支持体。
  138. 【請求項138】 前記マットレスの前記収縮自在の足部の前記発泡材部が
    キャビティを含み、かつ前記かかと圧力緩和部が前記キャビティに配置された、
    請求項137に記載の患者支持体。
  139. 【請求項139】 前記マットレスの前記収縮自在の発泡材部が、上面、下
    面、前記上面に形成されて横切る方向に延びた複数のスロット、及び前記下面に
    形成されて横切る方向に延びた複数のスロットを含む、請求項137に記載の患者
    支持体。
  140. 【請求項140】 前記かかと圧力緩和部が、エア・ブラダー及び前記エア
    ・ブラダーに結合される空気源を含む、請求項137に記載の患者支持体。
  141. 【請求項141】 前記空気源がコンプレッサである、請求項140に記載の
    患者支持体。
  142. 【請求項142】 前記空気源が第一位置と第二位置との間を移動するよう
    に構成された弁を含み、前記エア・ブラダーは、前記弁が前記第一位置であると
    きに第一圧力であり、かつ前記エア・ブラダーは、前記弁が前記第二位置のとき
    にそれより低い第二圧力である、請求項140に記載の患者支持体。
  143. 【請求項143】 前記かかと圧力緩和部が前記発泡材部に結合された、請
    求項137に記載の患者支持体。
  144. 【請求項144】 前記マットレスがさらに頭部及び前記頭部及び足部に結
    合される座部を含み、かつ前記足部が、前記マットレスの前記足部の長さ調整時
    に前記頭部及び座部に対して移動するように構成された、請求項137に記載の患
    者支持体。
  145. 【請求項145】 患者を支持するように構成されたマットレスであって、 頭部と、 座部と、 収縮自在の足部とを含み、 前記頭部、座部及び足部が共働して患者休息面を形成し、前記収縮自在の足部
    が調整自在の長さを有し、前記収縮自在の足部が主本体及びかかと圧力緩和部を
    有し、前記主本体がかかと圧力緩和部を受ける寸法のキャビティを有する、マッ
    トレス。
  146. 【請求項146】 前記マットレスの前記足部の主本体が発泡材材で作られ
    た、請求項145に記載のマットレス。
  147. 【請求項147】 前記主本体が、上面、下面、前記上面に形成されて横切
    る方向に延びた複数のスロット、及び前記下面に形成されて横切る方向に延びた
    複数のスロットを含む、請求項145に記載のマットレス。
  148. 【請求項148】 前記上面に形成された前記スロットが、前記下面に形成
    された前記スロットとの間で長手方向に配置された、請求項147に記載のマット
    レス。
  149. 【請求項149】 前記かかと圧力緩和部が、ブラダー及び前記ブラダーに
    結合される空気源を含む、請求項145に記載のマットレス。
  150. 【請求項150】 前記空気源がコンプレッサである、請求項149に記載の
    マットレス。
  151. 【請求項151】 前記空気源が、第一位置と第二位置との間を移動するよ
    うに構成された弁を含み、前記ブラダーは、前記弁が前記第一位置にあるときに
    第一圧力であり、かつ前記ブラダーは、前記弁が前記第二位置にあるときにそれ
    より低い第二圧力である、請求項149に記載のマットレス。
  152. 【請求項152】 前記足部が、前記足部の長さ調整時に前記頭部及び座部
    に対して移動するように構成された、請求項145に記載のマットレス。
  153. 【請求項153】 患者を支持するように構成されるマットレスであって、 頭部と、 座部と、 調整自在の長さを持つ足部とを含み、 前記頭部、座部及び足部が共働して調整自在の長さを有する患者休息面を形成
    し、かつ前記足部が調整自在の長さの発泡材部及び前記発泡材部の堅さより小さ
    い堅さのかかと圧力緩和部を含む、マットレス。
  154. 【請求項154】 前記発泡材部がキャビティを含み、前記かかと圧力緩和
    部が前記キャビティに配置された、請求項153に記載のマットレス。
  155. 【請求項155】 前記発泡材部が、上面、下面、前記上面に形成されて横
    切る方向に延びた複数のスロット、及び前記下面に形成されて横切る方向に延び
    た複数のスロットを含む、請求項153に記載のマットレス。
  156. 【請求項156】 前記かかと圧力緩和部が、ブラダー及び前記ブラダーに
    結合される空気源を含む、請求項153に記載のマットレス。
  157. 【請求項157】 前記空気源がコンプレッサである、請求項156に記載の
    マットレス。
  158. 【請求項158】 前記空気源が、第一位置と第二位置との間を移動するよ
    うに構成された弁を含み、前記ブラダーは、前記弁が前記第一位置にあるときに
    第一圧力であり、かつ前記ブラダーは、前記弁が前記第二位置にあるときにそれ
    より低い第二圧力である、請求項156に記載のマットレス。
  159. 【請求項159】 前記足部が、前記足部の長さ調整時に前記頭部及び前記
    座部に対して移動するように構成された、請求項153に記載のマットレス。
  160. 【請求項160】 患者支持体上で患者を支持するための方法であって、 調整自在の長さ、発泡材によるふくらはぎ支持部及び発泡材によるふくらはぎ
    支持部より小さい堅さのかかと圧力緩和部を有する患者支持体を提供する工程と
    、 前記発泡材によるふくらはぎ支持部を患者のふくらはぎの下に配置し、前記か
    かと圧力緩和部を患者のかかとの下に配置するように前記患者支持体の長さを調
    整する工程とを含む、方法。
  161. 【請求項161】 前記かかと圧力緩和部がブラダーを含み、かつ 前記方法が、前記かかと圧力緩和部の硬度を下げるように前記ブラダーの圧力
    を調整する工程を更に含む、請求項160に記載の方法。
  162. 【請求項162】 前記発泡材によるふくらはぎ支持部が、前記調整工程時
    に狭くなる、横切る方向に延びた複数のスロットを含む、請求項160に記載の方
    法。
  163. 【請求項163】 前記発泡材ちよるふくらはぎ支持部の全長が前記調整工
    程時に中変化する、請求項160に記載の方法。
  164. 【請求項164】 前記かかと圧力緩和部の全幅が前記調整工程時に実質的
    一定に保たれる、請求項163に記載の方法。
  165. 【請求項165】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、前記フレームに対して移動
    するように構成された頭部及び調整自在の長さを有する足部を含む、デッキと、 前記デッキの前記頭部の位置に対応して前記足部の長さを変化させるように構
    成されたコントローラと、 前記デッキによって支持されるマットレスとを含み、 前記デッキの前記足部がその足部の長さの変化時に実質的水平を保つ、患者支
    持体。
  166. 【請求項166】 前記デッキの前記頭部が上昇位置と下降位置間を移動す
    るように構成され、かつ前記コントローラが、前記足部の長さを前記デッキの前
    記頭部の位置に対応させるように構成された、請求項165に記載の患者支持体。
  167. 【請求項167】 前記コントローラが、前記デッキの前記頭部の上昇時に
    前記デッキの前記足部の長さを伸張させるように構成された、請求項166に記載
    の患者支持体。
  168. 【請求項168】 前記コントローラが、前記デッキの前記頭部の下降時に
    前記デッキの前記足部の長さを縮小させるように構成された、請求項166に記載
    の患者支持体。
  169. 【請求項169】 前記コントローラが、前記デッキの前記足部の長さを前
    記デッキの前記頭部の位置に同時に対応させるように構成された、請求項166に
    記載の患者支持体。
  170. 【請求項170】 前記コントローラが前記デッキの前記頭部の移動を検出
    するために配置されるセンサを含み、前記センサが、前記頭部の移動を検出する
    と前記足部の長さの調整を起動する信号を送る、請求項165に記載の患者支持体
  171. 【請求項171】 前記コントローラは、前記頭部が上昇すると自動的に前
    記足部を伸ばすように構成されている、請求項165に記載の患者支持体。
  172. 【請求項172】 前記コントローラは、前記頭部が下降すると自動的に前
    記足部を収縮するように構成されている、請求項171に記載の患者支持体。
  173. 【請求項173】 前記マットレスが、前記デッキの頭部の上方に位置する
    頭部、及び前記デッキの前記足部の上方に位置する調整自在の長さの足部を含む
    、請求項165に記載の患者支持体。
  174. 【請求項174】 前記マットレスの前記足部が、前記デッキに対して第一
    位置で患者のかかとを支持するために第一圧力で作動しかつ前記デッキに対して
    第二位置で前記患者のかかとを支持するためにそれより低い第二圧力で作動する
    ように構成されたかかと圧力緩和ブラダーを含む、請求項173に記載の患者支持
    体。
  175. 【請求項175】 前記マットレスの前記足部が、発泡材部、及び前記発泡
    材部の硬さより小さい硬さのかかと圧力緩和部を含む、請求項173に記載の患者
    支持体。
  176. 【請求項176】 前記発泡材部が、前記デッキの前記足部の長さと一緒に
    調整自在の長さを有する、請求項175に記載の患者支持体。
  177. 【請求項177】 前記発泡材部が、横方向に延びた複数のスロットを含む
    、請求項175に記載の患者支持体。
  178. 【請求項178】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、頭部及び足部を含み、前記
    頭部が前記フレームに対して上下動するように構成された、デッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスであって、前記デッキの前記頭部の
    上方に位置する頭部、及び前記デッキの前記足部の上方に位置する調整自在の長
    さの足部を有し、前記マットレスの前記足部の長さが、前記デッキの前記頭部の
    上昇に対応して長さを増大するように構成された、マットレスとを含む、患者支
    持体。
  179. 【請求項179】 前記デッキの前記頭部が上昇するとき前記マットレスの
    前記足部の長さを増大するように構成されたコントローラを更に含む、請求項17
    8に記載の患者支持体。
  180. 【請求項180】 前記コントローラが、前記フレームに対して前記頭部の
    位置を検出するように構成されたセンサを含む、請求項178に記載の患者支持体
  181. 【請求項181】 前記マットレスの前記足部の長さが、前記頭部の下降に
    伴い縮小する、請求項178に記載の患者支持体。
  182. 【請求項182】 前記マットレスの前記足部の長さが、前記マットレスの
    前記頭部の位置に同時に対応する、請求項178に記載の患者支持体。
  183. 【請求項183】 前記マットレスの前記頭部の移動を検出するために配置
    されるセンサを更に含み、前記センサが、前記頭部の移動を検出すると前記マッ
    トレスの前記足部の長さの調整を起動する信号を送る、請求項178に記載の患者
    支持体。
  184. 【請求項184】 前記マットレスの前記足部が、前記マットレスの前記頭
    部が上昇すると自動的に伸張する、請求項178に記載の患者支持体。
  185. 【請求項185】 前記マットレスの前記足部が、前記マットレスの前記頭
    部が下降すると自動的に収縮する、請求項184に記載の患者支持体。
  186. 【請求項186】 前記マットレスの前記足部が、前記デッキに対して第一
    位置で患者のかかとを支持するために第一圧力で作動しかつ前記デッキに対して
    第二位置で患者のかかとを支持するためにそれより低い第二圧力で作動するよう
    に構成されたかかと圧力緩和ブラダーを含む、請求項178に記載の患者支持体。
  187. 【請求項187】 前記マットレスの前記足部が発泡材部及びブラダーを含
    む、請求項178に記載の患者支持体。
  188. 【請求項188】 前記マットレスの前記足部が横切る方向に延びた複数の
    スロットを有する発泡材部を含む、請求項178に記載の患者支持体。
  189. 【請求項189】 前記発泡材部が、前記発泡材部から患者の足が離れるの
    を阻止する隆起周縁を含む、請求項188に記載の患者支持体。
  190. 【請求項190】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、頭部、座部及び足部を含み
    、前記頭部が、前記フレームに対して上下動するように構成されたデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスであって、前記デッキの前記頭部の
    上方に位置する頭部、及びかかと圧力緩和部を有する足部を有し、前記かかと圧
    力緩和部位置が前記フレームに対して前記頭部の位置に対応したマットレスとを
    含む、患者支持体。
  191. 【請求項191】 前記かかと圧力緩和部は、前記デッキの前記頭部が上昇
    するときに前記座部から離れるように移動する、請求項190に記載の患者支持体
  192. 【請求項192】 前記かかと圧力緩和部が、患者のかかとに対する表面圧
    力を減少する与圧体を含む、請求項190に記載の患者支持体。
  193. 【請求項193】 前記与圧体が、前記頭部が上昇するにつれ前記デッキの
    前記座部から離れるように移動する、請求項192に記載の患者支持体。
  194. 【請求項194】 前記与圧体が単一エア・ブラダーによって形成された、
    請求項192に記載の患者支持体。
  195. 【請求項195】 患者のかかと圧力除去を維持する方法であって、 フレーム、前記フレームによって支持され足部及び前記フレームに対して第一
    位置と第二位置との間を移動可能な頭部を有するデッキ、及び前記デッキの前記
    足部の上方に位置する足部及び前記デッキの前記頭部の上方に位置する頭部を有
    し、前記足部が患者のかかとに対する表面圧力を減少するように構成されたかか
    と圧力緩和部を有するマットレスを含む患者支持体を提供する工程と、 前記マットレスの前記かかと圧力緩和部の位置を患者のかかとの下に維持する
    ために、前記かかと圧力緩和部の位置を前記デッキの前記頭部の位置に対応させ
    る工程とを含む、方法。
  196. 【請求項196】 前記対応させる工程がコントローラによって実施される
    、請求項195に記載の方法。
  197. 【請求項197】 前記デッキの前記足部が、前記対応する工程時に調整さ
    れる長さを有する、請求項195に記載の方法。
  198. 【請求項198】 前記デッキの前記足部の長さが、前記マットレスの前記
    かかと圧力緩和部の位置を前記デッキの前記頭部の位置と対応させるために、前
    記デッキの前記頭部の上昇時に増大する、請求項197に記載の方法。
  199. 【請求項199】 前記デッキの前記足部の長さが、前記マットレスの前記
    かかと圧力緩和部の位置を前記デッキの前記頭部の位置と対応させるために、前
    記デッキの前記頭部の下降時に減少する、請求項198に記載の方法。
  200. 【請求項200】 前記足部の長さが、前記フレームに対して前記頭部の位
    置の変化に伴い自動的に調整される、請求項197に記載の方法。
  201. 【請求項201】 前記かかと圧力緩和部が与圧体を含み、前記与圧体が前
    記対応する工程時に移動する、請求項195に記載の方法。
  202. 【請求項202】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 人が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリアであっ
    て、非不透明材で作られたバリアとを含む、患者支持体。
  203. 【請求項203】 前記バリアを照明するために非不透明材で作られた前記
    バリアに光を導入するために配置される光源を更に含む、請求項202に記載の患
    者支持体。
  204. 【請求項204】 前記バリアがサイドレールである、請求項202に記載の
    患者支持体。
  205. 【請求項205】 前記バリアがヘッドボードである、請求項202に記載の
    患者支持体。
  206. 【請求項206】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 第一位置から第二位置に移動するように構成されたレール部材を含むサイドレ
    ールとを含み、 レール部材が前記マットレスに対面する内面及び前記マットレスの反対側に対
    面する外面を有し、前記サイドレールが前記第一位置に前記レール部材を保持す
    るように構成された保持器、及び前記第一位置からの前記サイドレールの移動を
    可能にするように構成された患者アクセス可能解除装置を含み、前記患者アクセ
    ス可能解除装置がマットレス上で通常位置に居る人にアクセス自在である、患者
    支持体。
  207. 【請求項207】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 第一位置から第二位置に移動するように構成されたレール部材、前記第一位置
    に前記レール部材を保持するように構成される保持器、前記第一位置からの前記
    サイドレールの移動を可能にするように構成される解除装置、及び前記第一位置
    からの前記レール部材の移動を前記解除装置が可能にするのを防止するように構
    成されたロックを含むサイドレールとを含む、患者支持体。
  208. 【請求項208】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 第一位置から第二位置に移動するように構成されたレール部材、前記第一位置
    に前記レール部材を保持するように構成された保持器、前記第一位置からの前記
    サイドレールの移動を可能にするように構成された第一解除装置、及び前記第一
    位置からの前記サイドレールの移動を可能にするように構成された第二解除装置
    を含むサイドレールとを含む、患者支持体。
  209. 【請求項209】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 前記マットレス上に居る人が脱出するのを阻止する第一位置から第二位置に移
    動するように構成されたレール部材、及び前記マットレス上に居る人の腕を支え
    るために配置されるアームレストを含むサイドレールとを含む、患者支持体。
  210. 【請求項210】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 前記マットレス上に居る人が脱出するのを阻止する第一位置から第二位置に移
    動するように構成されたレール部材、及び容器を支持するように構成される容器
    ホルダを含むサイドレールとを含む、患者支持体。
  211. 【請求項211】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置されるバリアと、 前記バリアに結合するように構成された無線コントローラであって、前記患者
    支持体の機能を制御するように構成された無線コントローラとを含む、患者支持
    体。
  212. 【請求項212】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置される第一サイド
    レールであって、第一端及び前記第一端から間隔を置く第二端を含む第一サイド
    レールと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置される第二サイド
    レールとを含み、 前記第一サイドレールは前記第二サイドレールに対して第一位置と第二位置と
    の間を移動するように構成され、前記第二サイドレールが、前記第二位置にある
    とき前記第一サイドレールの前記第一端を受けることのできる凹部を有する上縁
    を含む、患者支持体。
  213. 【請求項213】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスであって、前記マットレスが実質
    的水平面を形成しているマットレスと、 前記マットレスの第一側から患者が脱出するのを阻止するために配置される第
    一サイドレールであって、前記マットレスに向かって内方に傾斜して前記マット
    レスによって形成される前記水平面と鋭角を形成するように構成された第一サイ
    ドレールと、 前記マットレスの第二側から患者が脱出するのを阻止するために配置される第
    二サイドレールであって、前記マットレスに向かって内方に傾斜して前記マット
    レスによって形成される水平面とある角度を形成するように構成された第二サイ
    ドレールとを含む、患者支持体。
  214. 【請求項214】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 前記マットレス上に居る患者が脱出するのを阻止するために配置されるバリア
    と、 患者のCPR治療を促進するために前記マットレス上に居る患者の下に配置可能
    であるように構成されたCPRパネルと、 前記バリアに隣接する前記CPRパネルの下隅を保持するために配置されるCPRパ
    ネル保持部材とを含む、患者支持体。
  215. 【請求項215】 フレームと、 前記フレームの上方に配置されるマットレスと、 前記マットレス上に居る患者が脱出するのを阻止するために配置されるバリア
    とを含み、 前記バリアが、周辺フレーム部材及び前記周辺フレーム部材に結合されるスク
    リーンを含み、前記周辺フレーム部材が開口部を形成し、前記スクリーンが、前
    記周辺フレーム部材を摺動可能に受ける寸法の通路を形成する管状スリーブ及び
    前記周辺フレーム部材によって形成される前記開口部を横切って延びるために前
    記スリーブに結合されるパネルを含む、患者支持体。
  216. 【請求項216】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 前記フレームによって支持されるフットボードと、 前記フレームによって支持されるヘッドボードと、 前記ヘッドボードと前記フットボードのうちの少なくとも一方に枢軸旋回可能
    に結合されるコントローラとを含む、患者支持体。
  217. 【請求項217】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 前記フレームによって支持されるフットボードと、 前記フレームによって支持されるヘッドボードとを含み、 前記ヘッドボード及びフットボードのうち少なくとも一方が、患者が前記マッ
    トレスから脱出するのを阻止する常態では垂直のブロッキング位置及び前記マッ
    トレス上方に位置する水平テーブル位置から移動可能である、患者支持体。
  218. 【請求項218】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 前記フレームによって支持されるフットボードと、 前記フレームによって支持されるヘッドボードと、 前記フレームによって支持されるサイドレールと、 前記フットボード及びヘッドボードのうち少なくとも一方と前記サイドレール
    間に形成される隙間から患者が脱出するのを阻止するために前記フットボード及
    びヘッドボードのうちの少なくとも一方に結合される隙間充填材とを含む、患者
    支持体。
  219. 【請求項219】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、デッキ上部、及び前記デッ
    キの中央に長手方向のくぼみを形成するために前記デッキ上部から間隔を置くよ
    うに傾斜したデッキ側壁によって前記デッキ上部に結合されるデッキ下部を含み
    、前記デッキ下部が前記デッキを横切って延びてデッキ下部支持面を提供するデ
    ッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスとを含む、患者支持体。
  220. 【請求項220】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、足部、前記フレームに対し
    て第一位置と第二位置との間を移動するように前記フレームに枢軸旋回可能に結
    合される背部、及び第一及び第二位置との間を移動するように前記背部に軸旋回
    可能に結合される頭部を含むデッキと、 前記背部及び頭部の移動を制御するように構成される機構であって、前記背部
    が前記第一位置から前記第二位置に移動するときに前記頭部が前記背部と共に実
    質的水平を保つ第一位置と、前記背部が前記第一位置から前記第二位置に移動す
    るときに前記頭部が前記背部に対して傾斜する第二位置との間を移動するように
    構成された機構とを含む、患者支持体。
  221. 【請求項221】 フレームと、 前記フレームによって支持されるデッキであって、第一位置と第二位置との間
    を移動するように前記フレームに枢軸旋回可能に結合される座部、及び第一位置
    と第二位置との間を移動するように前記座部に枢軸旋回可能に結合される足部を
    含むデッキと、 前記座部に対して足部の移動を制御するように構成された機構であって、前記
    座部が前記第一位置から前記第二位置に移動するときに前記足部が実質的水平を
    保つ第一位置と、前記座部が前記第一位置から前記第二位置に移動するときに前
    記足部が実質的水平から外れる第二位置との間を移動するように構成された機構
    とを含む、患者支持体。
  222. 【請求項222】 フレームと、 前記フレームによって支持され、かつ1対の離隔した側壁、及び前記側壁間に
    延びる支持部材を含むデッキと、 前記支持部材によって支持されるマットレスとを含み、 前記支持部材が、患者がマットレス上に居るとき撓むるようにするために前記
    側壁の少なくとも一方に対して移動するように構成された、患者支持体。
  223. 【請求項223】 フレームと、 前記フレームによって支持され、ヘッド端及び前記ヘッド端から間隔を置くフ
    ット端を含むデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 前記デッキの前記ヘッド端に結合される少なくとも1つのハンドグリップとを
    含む、患者支持体。
  224. 【請求項224】 ベース・フレーム、中間フレーム、及び前記ベース・フ
    レーム上に前記中間フレームを支持するように構成される複数のリフト・アーム
    を含むフレームであって、前記複数のリフト・アームが前記ベース・フレームに
    配置される複数のローラーによって前記ベース・フレームに摺動可能に結合され
    るフレームと、 前記ベース・フレームの移動を促進するために前記ベース・フレームに結合さ
    れる複数の車輪と、 前記複数の車輪の同時制御を促進するために前記ベース・フレームに配置され
    る車輪制御リンクとを含む、患者支持体。
  225. 【請求項225】 ベース・フレーム、中間フレーム、及び前記ベース・フ
    レームに対して前記中間フレームを移動するように構成された複数のリフト・ア
    ームを含むフレームと、 前記中間フレームによって支持されるデッキと、 前記ベース・フレームに結合されるヘッドボードと、 前記中間フレームによって支持されるフットボードとを含む、患者支持体。
  226. 【請求項226】 前記フットボードが前記デッキに結合された、請求項22
    5に記載の患者支持体。
  227. 【請求項227】 長軸を有するフレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 第一長手方向の位置で前記フレームのヘッド端を支持するために配置される第
    一車輪、 第二長手方向の位置で前記患者支持体のフット端を支持するために配置される
    第二車輪と、 第三長手方向の位置で前記フレームによって支持されるペダルとを含み、 前記ペダルが、前記第一及び第二車輪のうちの少なくとも一方を制御するよう
    に構成され、前記第一長手方向の位置が前記第二長手方向の位置と第三位置との
    間に位置した、患者支持体。
  228. 【請求項228】 ベース・フレーム、中間フレーム、及び前記ベース・フ
    レーム上に前記中間フレームを支持しかつ前記ベース・フレームに対して第一位
    置と第二位置との間の前記中間フレームの移動を可能にするように構成された複
    数のリフト・アームを有するフレームと、 前記中間フレームによって支持されるデッキと、 前記ベース・フレームによって支持される囲い板であって、前記中間フレーム
    が前記第一位置と第二位置との間を移動するときに前記患者支持体の少なくとも
    1つの他の構成要素の開口部における移動を可能にするように構成された少なく
    とも1つの開口部をその中に含む囲い板とを含む、患者支持体。
  229. 【請求項229】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 前記フレームによって支持されるバリアであって、前記マットレス上に居る患
    者が脱出するのを阻止する上昇位置と下降位置との間を移動するように構成され
    、かつ前記上昇位置と下降位置との間を移動するときに長軸に沿って移動するよ
    うに構成されたバリアとを含む、患者支持体。
  230. 【請求項230】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置される第一バリア
    であって、その中に第一ポケットが形成された第一バリアと、 患者が前記マットレスから脱出するのを阻止するために配置される第二バリア
    であって、その中に第二ポケットが形成された第二バリアと、 前記第一バリアの前記第一ポケットに取り外し自在に受けられかつ前記第二バ
    リアの前記第二ポケットに取り外し自在に受けられるように構成されたコントロ
    ーラとを含む、患者支持体。
  231. 【請求項231】 前記患者支持体が、前記第一及び第二ポケットに取り外
    し自在に受けられるように構成されたコントローラ・マウントを更に含み、 前記コントローラが前記コントローラ・マウントに結合された、請求項230に
    記載の患者支持体。
  232. 【請求項232】 フレームと、 前記フレームによって支持されるマットレスと、 キー制御ボタン及び複数の入力制御ボタンを含むコントローラとを含み、 前記複数の入力制御ボタンの各々が、前記患者支持体の1つの機能を制御する
    ために使用者の指令を受けるように構成され、前記キー制御ボタンが、前記患者
    支持体の機能を制御するために前記複数の入力制御ボタンを使用可能及び使用不
    能にするように構成された、患者支持体。
  233. 【請求項233】 長軸を有するフレームと、 前記フレームによって支持されるデッキと、 前記デッキによって支持されるマットレスと、 第一長手方向の位置で前記フレームのヘッド端を支持するために配置される第
    一対の車輪と、 第二長手方向の位置で前記患者支持体のフット端を支持するために配置される
    第二対の車輪とを含み、 前記第一及び第二対の車輪の各々が、前記第一及び第二車輪の回転または旋回
    のうちの少なくとも1つを阻止するように構成されたブロッキング装置を含み、
    かつ 前記第一及び第二対の車輪の前記ブロッキング装置の動作を調整するように構
    成された複数の伝達リンクと、 前記第一及び第二長手方向の位置から長手方向に間隔を置く第三長手方向の位
    置に配置されるロッドであって、前記複数の伝達リンクのうちの少なくとも2つ
    の間で横切る方向に延びてその移動を調整するロッドとを含む、患者支持体。
  234. 【請求項234】 患者支持体に使用するためのマットレスであって、 長軸を有する患者支持面と、 前記患者支持面が実質的平坦である第一位置と、患者支持面においてその長軸
    にクラウンを形成する第二位置との間を移動するように構成されたクラウン形成
    ブラダーとを含む、マットレス。
  235. 【請求項235】 患者支持体に使用するためのマットレスであって、 患者支持面と、 前記患者支持面に実質的に堅い支持を与えるために、第一堅さを有する第一位
    置と第一堅さより大きい第二堅さを有する第二位置との間を移動するように構成
    された複数の気泡を含む堅固化ブラダーとを含む、マットレス。
  236. 【請求項236】 患者支持体に使用するためのマットレスであって、 患者支持面及び内部領域を形成するカバーと、 前記患者支持面に振動を与えるために前記カバーに配置される振動モーターと
    を含む、マットレス。
  237. 【請求項237】 患者支持体に使用するためのマットレスであって、 頭部と、 座部と、 足部とを含み、 前記頭部、座部及び足部が共働して患者支持面を形成し、前記頭部、座部及び
    足部のうちの少なくとも1つが、患者が前記患者支持面から離れるのを阻止する
    ように構成された柵を含む、マットレス。
  238. 【請求項238】 内部領域を形成するカバーを更に含み、かつ前記頭部、
    座部及び足部が前記内部領域に位置した、請求項237に記載のマットレス。
  239. 【請求項239】 前記足部が前記柵を含む、請求項237に記載のマットレ
    ス。
  240. 【請求項240】 患者支持体のマットレスに使用するための圧力システム
    において、 前記マットレスがブラダーを含み、 前記圧力システムが、 圧力源と、 前記マットレスの前記ブラダー内の流体圧力を所定範囲に維持するように構成
    された圧力調節器と、 前記ブラダー内の流体圧力が所定範囲を下回るとき前記圧力源から前記ブラダ
    ーに流体を送りかつ前記流体圧力が所定範囲を上回るとき前記ブラダーから流体
    を除去するように構成された導管とを含む、圧力システム。
  241. 【請求項241】 患者支持体用のフレームであって、 ベース・フレームと、 中間フレームと、 前記ベース・フレーム上に前記中間フレームを支持しかつ前記ベース・フレー
    ムに対して第一位置と第二位置との間の前記中間フレームの移動を可能にするよ
    うに構成された少なくとも3本のリフト・アームとを含み、 前記リフト・アームの各々が、前記ベース・フレームに結合される第一リンク
    、前記中間フレームに結合される第二リンク、前記第一及び第二リンクに枢軸旋
    回可能に結合される第三リンク、及び前記第一及び第二リンクに枢軸旋回可能に
    結合される第四リンクを含む、フレーム。
  242. 【請求項242】 患者支持体用のフレームであって、 ベース・フレームと、 中間フレームと、 前記ベース・フレーム上に前記中間フレームを支持しかつ前記ベース・フレー
    ムに対して第一位置と第二位置との間の前記中間フレームの移動を可能にするよ
    うに構成された複数のリフト・アームとを含み、 前記リフト・アームの各々が第一及び第二リンクを含み、前記第一リンクが前
    記ベース・フレームに枢軸旋回可能に結合されかつ前記中間フレームに枢軸旋回
    可能に結合され、前記第二リンクが前記第一リンクに枢軸旋回可能に結合されか
    つ前記ベース・フレーム及び中間フレームのうちの少なくとも一方に枢軸旋回可
    能に結合された、フレーム。
  243. 【請求項243】 患者支持体用のフレームであって、 ベース・フレームと、 中間フレームと、 前記ベース・フレーム上に前記中間フレームを支持しかつ前記ベース・フレー
    ムに対して第一位置と第二位置との間の前記中間フレームの移動を可能にするよ
    うに構成された少なくとも1本のリフト・アームとを含み、 前記ベース・フレーム及び中間フレームのうちの少なくとも一方が、前記ベー
    ス・フレーム及び中間フレームのうちの少なくとも一方の他方のフレームに入れ
    子状に収まるように構成された、フレーム。
JP2001547947A 1999-12-29 2000-12-29 病院用ベッド Expired - Fee Related JP4601887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17342899P 1999-12-29 1999-12-29
US60/173,428 1999-12-29
PCT/US2000/035656 WO2001047340A2 (en) 1999-12-29 2000-12-29 Hospital bed

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524483A true JP2003524483A (ja) 2003-08-19
JP4601887B2 JP4601887B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=22631975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001547947A Expired - Fee Related JP4601887B2 (ja) 1999-12-29 2000-12-29 病院用ベッド

Country Status (11)

Country Link
US (15) US6611979B2 (ja)
EP (5) EP1754462B1 (ja)
JP (1) JP4601887B2 (ja)
CN (1) CN1247171C (ja)
AT (1) ATE345760T1 (ja)
AU (1) AU2744701A (ja)
BR (1) BR0016875A (ja)
CA (1) CA2394754A1 (ja)
DE (1) DE60032019T2 (ja)
MX (1) MXPA02006517A (ja)
WO (1) WO2001047340A2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293038A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Kyowa Sobi Kk 高さ調整機構を備えたベッド
JP2007528775A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド ベッド用可変高サイドレール
JP2008029799A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Paramount Bed Co Ltd ベッド等の仰臥台における側柵のステーロック機構
JP2009500132A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 ヒル−ロム,インコーポレイティド 患者支持体用制御ユニット
JP2010155084A (ja) * 2002-09-06 2010-07-15 Hill-Rom Services Inc 病院ベッド
KR101126967B1 (ko) 2011-12-13 2012-03-22 이상복 슬라이딩 수납함을 구비한 침대
US8344860B2 (en) 2004-08-02 2013-01-01 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus alert system
JP2013169348A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Aisin Seiki Co Ltd ベッド装置
US8593284B2 (en) 2008-09-19 2013-11-26 Hill-Rom Services, Inc. System and method for reporting status of a bed
JP2014204896A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置
KR200476259Y1 (ko) * 2013-10-24 2015-02-24 성심의료산업 주식회사 의료용 침대의 사이드레일
JP2015202375A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動ベッド
WO2017006928A1 (ja) * 2015-07-08 2017-01-12 パラマウントベッド株式会社 電動ベッド
JP2017018591A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 パラマウントベッド株式会社 電動ベッド
US9655798B2 (en) 2013-03-14 2017-05-23 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
JP2018519032A (ja) * 2015-05-29 2018-07-19 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 患者支持装置
US10206836B2 (en) 2011-11-11 2019-02-19 Hill-Rom Services, Inc. Bed exit alerts for person support apparatus
JP2022069681A (ja) * 2020-05-19 2022-05-11 パラマウントベッド株式会社 寝台装置

Families Citing this family (514)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6212714B1 (en) * 1995-01-03 2001-04-10 Hill-Rom, Inc. Hospital bed and mattress having a retracting foot section
US6584628B1 (en) 1995-08-04 2003-07-01 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed having a rotational therapy device
US8443761B2 (en) * 1997-12-16 2013-05-21 Midmark Corporation Veterinary procedure table with scale
US6101956A (en) * 1997-12-16 2000-08-15 Keil; Charles C. Mobile veterinary treatment prep table
US7834768B2 (en) * 1999-03-05 2010-11-16 Hill-Rom Services, Inc. Obstruction detection apparatus for a bed
JP4601887B2 (ja) * 1999-12-29 2010-12-22 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 病院用ベッド
CN100496338C (zh) * 2000-09-21 2009-06-10 利纳克有限公司 由双传动机构构成的家具传动机构
US6779209B2 (en) * 2000-12-29 2004-08-24 Hill-Rom Services, Inc. Bed siderail apparatus
US20050090721A1 (en) * 2001-03-19 2005-04-28 Shahzad Pirzada Weighing and pump system for a bed
CN1678273A (zh) * 2001-03-27 2005-10-05 希尔-罗姆服务股份有限公司 医用床
AU2002309987A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-09 Hill-Rom Services, Inc. Modular patient room
CA2454243A1 (en) 2001-08-03 2003-02-20 Hill-Rom Services, Inc. Patient point-of-care computer system
US6728985B2 (en) * 2001-08-15 2004-05-04 Hill-Rom Services, Inc. Ambulatory assist arm apparatus
US6859967B2 (en) * 2002-02-22 2005-03-01 Samuel W. Harrison Overlay mattress
EP1496830B1 (en) * 2002-04-19 2009-03-11 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed obstacle detection device
US20040034933A1 (en) * 2002-06-14 2004-02-26 Smith Mitchell A. Auto-locating procedural lights using a hospital bed
CA2435684A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-19 Basic American Medical Products, Inc. Height and angle adjustable bed
US7302717B2 (en) * 2003-01-22 2007-12-04 Hill-Rom Services, Inc. Side and end brake/steer mechanism for stretchers
US6826793B2 (en) * 2003-02-05 2004-12-07 Daniel R. Tekulve Articulating bed frame
US8615828B2 (en) * 2003-02-10 2013-12-31 Ferdinand Schermel Multi-position reclining bed
US8668045B2 (en) * 2003-03-10 2014-03-11 Daniel E. Cohen Sound and vibration transmission pad and system
US7553288B2 (en) * 2003-03-10 2009-06-30 Cohen Daniel E Sound and vibration transmission pad and system
NZ542420A (en) * 2003-03-10 2008-03-28 Daniel E Cohen Sound and vibration transmission pad and system
GB2414177B8 (en) 2003-03-11 2015-01-21 Chg Hospital Beds Inc Steerable ultra-low patient bed
DE10311326A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-30 Siemens Ag Technische Einrichtung und zugehörige Fernbedienung
WO2004087030A1 (en) 2003-03-28 2004-10-14 Hill-Rom Services, Inc. Bed siderail having a latch
US7036165B2 (en) * 2003-04-02 2006-05-02 L&P Property Management Company Adjustable bed with automatic adjusting head section
US7641623B2 (en) * 2003-04-11 2010-01-05 Hill-Rom Services, Inc. System for compression therapy with patient support
DE602004025337D1 (de) 2003-05-21 2010-03-18 Hill Rom Services Inc Krankenhausbett
DE10325299A1 (de) * 2003-06-04 2005-01-05 Siemens Ag Patientenliege
US7073219B2 (en) 2004-01-06 2006-07-11 Teknion Concept Side rail, hospital bed including the same, method of operating associated thereto and kit for assembling the side rail
US20090044762A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Midmark Corporation Grille for veterinary procedure tables
US7200882B2 (en) * 2004-01-22 2007-04-10 Hill-Rom Services, Inc. Movable control panel for a patient support
US7374228B2 (en) * 2004-01-26 2008-05-20 Whale Spencer R Toy vehicle adapted for medical use
TWM251736U (en) * 2004-02-03 2004-12-01 Benq Corp Business machine
ES2265720B1 (es) * 2004-06-16 2008-03-01 Flex Equipos De Descanso, S.A. Dispositivo de conversion posicional de cama para pacientes y cama que incluye dicho dispositivo.
US7003828B2 (en) * 2004-06-25 2006-02-28 Carroll Hospital, Inc. Leveling system for a height adjustment patient bed
US7886380B2 (en) * 2004-07-28 2011-02-15 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
US7543583B2 (en) * 2004-07-28 2009-06-09 Hill-Rom Services, Inc. Forced air vent in siderail
US7458119B2 (en) * 2004-07-30 2008-12-02 Hill-Rom Services, Inc. Bed having a chair egress position
DE602005026608D1 (de) * 2004-07-30 2011-04-14 Hill Rom Services Inc Fortgeschrittenes Gelenksystem und Matratzenauflage für ein Bett
US7406729B2 (en) * 2004-07-30 2008-08-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support having powered adjustable width
EP1621170B1 (en) 2004-07-30 2012-10-03 Hill-Rom Services, Inc. Patient support having an adjustable popliteal length apparatus, system and method
US7464425B2 (en) 2004-08-04 2008-12-16 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
US7676862B2 (en) 2004-09-13 2010-03-16 Kreg Medical, Inc. Siderail for hospital bed
US7757318B2 (en) 2004-09-13 2010-07-20 Kreg Therapeutics, Inc. Mattress for a hospital bed
US7176391B2 (en) 2004-09-13 2007-02-13 Hill-Rom Services, Inc. Load cell to frame interface for hospital bed
US7743441B2 (en) 2004-09-13 2010-06-29 Kreg Therapeutics, Inc. Expandable width bed
US7779494B2 (en) 2004-09-13 2010-08-24 Kreg Therapeutics, Inc. Bed having fixed length foot deck
US7036170B2 (en) * 2004-09-21 2006-05-02 Antinori Steven J Retainer system for adjustable beds
US7398571B2 (en) 2004-09-24 2008-07-15 Stryker Corporation Ambulance cot and hydraulic elevating mechanism therefor
WO2006036980A1 (en) 2004-09-24 2006-04-06 Stryker Corporation Ambulance cot and hydraulic elevating mechanism therefor
US7376991B2 (en) * 2004-10-01 2008-05-27 Midmark Corporation Medical examination table
US7861334B2 (en) 2005-12-19 2011-01-04 Stryker Corporation Hospital bed
US9038217B2 (en) 2005-12-19 2015-05-26 Stryker Corporation Patient support with improved control
WO2006056203A2 (en) 2004-11-23 2006-06-01 Linak A/S Adjustable treatment table, hospital or care bed with electrical actuators having safety features
DE202005022011U1 (de) 2004-11-23 2012-04-30 Linak A/S Steuerkasten für elektrische Antriebe, vorzugsweise für verstellbare Möbel
US7712166B2 (en) * 2004-12-03 2010-05-11 Stryker Corporation Bed siderail and support structure
US20060117482A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Branson Gregory W Touch screen control for lateral rotation of a hospital bed mattress
US8710950B2 (en) * 2004-12-23 2014-04-29 Hill-Rom Services, Inc. Wireless control system for a patient support apparatus
DE102005005605B4 (de) * 2005-02-07 2006-11-30 Siemens Ag Patiententisch
US7565708B2 (en) 2005-02-22 2009-07-28 Jackson Roger P Patient positioning support structure
US7739762B2 (en) 2007-10-22 2010-06-22 Mizuho Orthopedic Systems, Inc. Surgery table apparatus
US9744087B2 (en) 2005-02-22 2017-08-29 Roger P. Jackson Patient support apparatus with body slide position digitally coordinated with hinge angle
US9295433B2 (en) 2005-02-22 2016-03-29 Roger P. Jackson Synchronized patient elevation and positioning apparatus for use with patient positioning support systems
US9308145B2 (en) 2005-02-22 2016-04-12 Roger P. Jackson Patient positioning support structure
US9186291B2 (en) 2005-02-22 2015-11-17 Roger P. Jackson Patient positioning support structure with trunk translator
US9468576B2 (en) 2005-02-22 2016-10-18 Roger P. Jackson Patient support apparatus with body slide position digitally coordinated with hinge angle
US9265679B2 (en) 2005-02-22 2016-02-23 Roger P Jackson Cantilevered patient positioning support structure
US20150059094A1 (en) 2005-02-22 2015-03-05 Roger P. Jackson Patient positioning support structure
US8707484B2 (en) 2005-02-22 2014-04-29 Roger P. Jackson Patient positioning support structure
CA2505083A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Hill-Rom Services, Inc. Siderails for a hospital bed
WO2006105098A2 (en) 2005-03-29 2006-10-05 Martin Roche Body parameter detecting sensor and method for detecting body parameters
US11457813B2 (en) 2005-03-29 2022-10-04 Martin W. Roche Method for detecting body parameters
CN101287408A (zh) * 2005-03-29 2008-10-15 马丁·罗切 身体参数检测传感器和用于检测身体参数的方法
GB0506691D0 (en) * 2005-04-01 2005-05-11 Pegasus Ltd Height-adjustable bed
US7788748B2 (en) * 2005-04-06 2010-09-07 Piedmont Global Solutions, Inc. Hospital beds with a rotating sleep surface that can translate into a chair configuration
DE102005019151A1 (de) * 2005-04-25 2006-11-02 Siemens Ag Vorrichtung zum Beziehen einer Auflagefläche
US7802331B2 (en) * 2005-05-04 2010-09-28 Transitions Industries, Inc. Tilting furniture
US7774876B2 (en) * 2005-05-04 2010-08-17 Stand-Up Bed Company Tilting bed
US20070004971A1 (en) * 2005-05-27 2007-01-04 Hill-Rom Services, Inc. Caregiver communication system for a home environment
US8121856B2 (en) * 2005-06-28 2012-02-21 Hill-Rom Services, Inc. Remote access to healthcare device diagnostic information
US8321976B1 (en) 2005-06-30 2012-12-04 Gf Health Products, Inc. Height adjustable apparatus with control arm
US7849538B1 (en) 2005-06-30 2010-12-14 Gf Health Products, Inc. Height adjustable apparatus
US7426759B2 (en) * 2005-07-01 2008-09-23 Donaldson Mary J Adjustable bed and methods thereof
EP2937070B1 (en) 2005-07-26 2017-02-22 Hill-Rom Services, Inc. System and method of controlling an air mattress
US20070034162A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Sportpet Designs, Inc. Collapsible birdhouse
US7536739B2 (en) * 2005-08-10 2009-05-26 Kreg Medical, Inc. Therapeutic mattress
US7779493B2 (en) * 2005-10-27 2010-08-24 Stryker Corporation Ergonomic control apparatus for a patient support apparatus
CA2628793C (en) * 2005-11-07 2015-01-27 Stryker Corporation Patient handling device including local status indication, one-touch fowler angle adjustment, and power-on alarm configuration
US8452508B2 (en) * 2005-11-10 2013-05-28 Linet Spol. S.R.O. Braking system for patient support
US7676868B2 (en) 2005-11-17 2010-03-16 Hill-Rom Services, Inc. Birthing bed foot support release handle
US11246776B2 (en) 2005-12-19 2022-02-15 Stryker Corporation Patient support with improved control
US8006332B2 (en) * 2005-12-19 2011-08-30 Stryker Corporation Hospital bed
US8104122B2 (en) 2005-12-19 2012-01-31 Hill-Rom Services, Inc. Patient support having an extendable foot section
EP1965679A4 (en) * 2005-12-19 2012-08-15 Stryker Corp HOSPITAL BED
US7922183B2 (en) 2006-01-19 2011-04-12 Hill-Rom Services, Inc. Stretcher having hand actuated wheel braking apparatus
US7810822B2 (en) 2006-01-19 2010-10-12 Hill-Rom Services, Inc. Stretcher having hand actuated caster braking apparatus
US7934276B2 (en) * 2006-02-08 2011-05-03 Hill-Rom Services, Inc. End panel for a patient-support apparatus
US20070180616A1 (en) * 2006-02-08 2007-08-09 Hill-Rom Services, Inc. User module for a patient support
EP1983958A2 (en) * 2006-02-08 2008-10-29 Hill-Rom Services, Inc. Line management device
EP1983957B1 (en) * 2006-02-08 2016-11-30 Hill-Rom Services, Inc. User module for a patient support
EP3598460B1 (en) 2006-02-13 2021-06-16 Hill-Rom Services, Inc. Wireless bed connectivity
DE102006008505A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-30 Siemens Ag Patientenlagerungstisch
HUE025170T2 (en) * 2006-03-30 2016-01-28 Linak As Linear actuator equipped with potentiometer
US11259647B2 (en) * 2006-05-02 2022-03-01 Dreamwell, Ltd. Mattress with crowned panel
US10869798B2 (en) 2006-05-05 2020-12-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Patient positioning support apparatus with virtual pivot-shift pelvic pads, upper body stabilization and fail-safe table attachment mechanism
US9642760B2 (en) 2006-05-05 2017-05-09 Roger P. Jackson Patient positioning support apparatus with virtual pivot-shift pelvic pads, upper body stabilization and fail-safe table attachment mechanism
US9339430B2 (en) 2006-05-05 2016-05-17 Roger P. Jackson Patient positioning support apparatus with virtual pivot-shift pelvic pads, upper body stabilization and fail-safe table attachment mechanism
WO2008003027A2 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 Stryker Corporation Patient support
US8864205B2 (en) 2006-06-28 2014-10-21 Stryker Corporation Patient support with wireless data and/or energy transfer
US20080016624A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Kathy Osborn Soothing devices
US20080020672A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Kathy Osborn Programmable baby mobiles and baby soothing devices
US7543887B2 (en) * 2006-09-01 2009-06-09 Tatlock Noele R Safety dental chair
US7661696B1 (en) * 2006-11-29 2010-02-16 Revolutionary Wheelchair, Inc. Wheeled chair
US7522062B2 (en) 2006-12-29 2009-04-21 L&P Property Managment Company Anti-snore bedding having adjustable portions
GB2447500B (en) * 2007-03-16 2009-02-18 Chi-Tzung Huang A side rail structure of a hospital bed
DE102007016640B4 (de) * 2007-04-05 2014-08-28 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Elektrisch verstellbares Möbel und Verfahren zur Diagnose eines Betriebszustands für ein elektrisch verstellbares Möbel
US20080262657A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 L&P Property Management Company System and method for controlling adjustable furniture
US7865983B2 (en) * 2007-04-26 2011-01-11 Hill-Rom Services, Inc. Patient care equipment support transfer system
FR2918256B1 (fr) 2007-07-06 2009-10-09 Hill Rom Sas Soc Par Actions S Lit de malade a barriere laterale escamotable.
FR2918551A1 (fr) 2007-07-13 2009-01-16 Hill Rom Sas Soc Par Actions S Lit a barriere laterale escamotable
US7530125B2 (en) * 2007-07-18 2009-05-12 L&P Property Management Company Adjustable bed having movable frame
US7836531B2 (en) * 2007-08-01 2010-11-23 Stryker Corporation CPR drop mechanism for a hospital bed
US7913336B2 (en) * 2007-08-14 2011-03-29 Stryker Corporation Shearless pivot for bed
EP2036524A3 (en) 2007-09-11 2009-10-07 Linak A/S Actuator system for furniture in the nature of adjustable treatment tables, hospital and care beds
EP2200479B1 (en) * 2007-09-20 2015-06-17 Herman Miller, Inc. Body support structure
WO2009042221A1 (en) * 2007-09-26 2009-04-02 Mark Srour Adjustable bracket for a crib mattress platform
FR2921550B1 (fr) * 2007-09-28 2013-03-29 Hill Rom Sas Lit a barriere laterale escamotable susceptible d'occuper plusieurs positions predeterminees
ES2320080B1 (es) * 2007-10-16 2010-01-05 Pikolin, S.A. Barandilla escamoteable para camas.
JP4920558B2 (ja) 2007-11-13 2012-04-18 パラマウントベッド株式会社 病院搬送用ストレッチャー等の柵及びそのロック機構
US8819879B1 (en) * 2007-11-13 2014-09-02 Encore Medical Asset Corporation Therapeutic treatment table
JP5001795B2 (ja) 2007-11-13 2012-08-15 パラマウントベッド株式会社 病院搬送用ストレッチャー等の柵及びそのロック機構
AT506196B1 (de) * 2007-12-19 2010-10-15 Blum Gmbh Julius Stellmechanismus zum bewegen einer hochbewegbaren klappe eines möbels
US8104118B2 (en) 2008-01-21 2012-01-31 Stryker Corporation Hospital bed
CZ18426U1 (cs) * 2008-02-15 2008-04-07 Linet, Spol. S R.O. Polohovací mechanizmus lužka
EP2090261B1 (en) * 2008-02-18 2011-06-01 General Electric Company Movable equipment for medical environment
WO2009114249A2 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 L&P Property Management Company System and method for controlling adjustable furniture
US8239986B2 (en) 2008-03-13 2012-08-14 Hill-Rom Services, Inc. Siderail assembly for a patient-support apparatus
US8296884B2 (en) * 2008-03-13 2012-10-30 Hill-Rom Services, Inc. Siderail gap filler
NL2001387C2 (nl) * 2008-03-19 2009-09-22 Actuant Corp Persoon-ondersteuningsinrichting, bijvoorbeeld een ziekenhuisbed, voorzien van een hydraulisch systeem.
US9192457B2 (en) * 2008-04-14 2015-11-24 Midmark Corporation Veterinary procedure table
FR2930922B1 (fr) 2008-05-06 2010-06-11 Medicatlantic Sa Systeme de freinage pour lit sur roulettes
US7559102B1 (en) 2008-05-14 2009-07-14 Bedlab, Llc Adjustable bed with sliding subframe for torso section
AU2009257352A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Hill-Rom Services, Inc. Item support apparatuses and systems for bedside
US9119753B2 (en) * 2008-06-27 2015-09-01 Kreg Medical, Inc. Bed with modified foot deck
US8336927B2 (en) 2008-08-15 2012-12-25 Luke Liang Tilt latch with cantilevered angular extension
US8220846B2 (en) 2008-08-15 2012-07-17 Vision Industries Group, Inc. Latch for tiltable sash windows
US8495774B2 (en) 2008-09-12 2013-07-30 Piedmont 361, Llc Hospital chair beds with articulating foot sections
US20100242177A1 (en) * 2008-09-30 2010-09-30 Composite Manufacturing, Inc. Padded patient immobilizer for surgery tables
EP2348918A1 (en) * 2008-10-13 2011-08-03 George Papaioannou Adaptable surface for use in beds and chairs to reduce occurrence of pressure ulcers
EP2186497B1 (en) * 2008-11-17 2013-05-08 Hill-Rom Services, Inc. Anthropometrically governed occupant support
US8484780B1 (en) 2008-11-19 2013-07-16 Gf Health Products, Inc. Height adjustable apparatus with radius arm and idlers
US8584282B2 (en) * 2008-11-21 2013-11-19 Hill-Rom Services, Inc. Boost feature for a bed
WO2010081392A1 (zh) * 2009-01-19 2010-07-22 Gao Yongde 多功能医用电动床
US8474794B2 (en) * 2009-03-06 2013-07-02 Liko Research & Development Ab Lift control systems for lifting devices and lifting devices comprising the same
US20100229303A1 (en) 2009-03-11 2010-09-16 Aaron Goldsmith Modular user-assembled adjustable, and high-low adjustable, beds
US8752220B2 (en) 2009-07-10 2014-06-17 Hill-Rom Services, Inc. Systems for patient support, monitoring and treatment
US20110010854A1 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Zerhusen Robert M Siderail with storage area
US10314754B2 (en) 2009-08-05 2019-06-11 B & R Holdings Company, Llc Patient care and transport assembly
US8516637B2 (en) * 2009-08-05 2013-08-27 B & R Holdings Company, Llc Patient care and transport assembly
FR2949321B1 (fr) * 2009-08-31 2011-09-16 Hill Rom Ind Sa Dispositif de support comprenant un matelas de dimensions ajustables a l'aide de cellules gonflables
US8039766B2 (en) * 2009-09-15 2011-10-18 Hill-Rom Services, Inc. Obstruction detecting force sensing system wherein the threshold force value for detecting an obstruction is set according to the configuration of the bed
US8525679B2 (en) 2009-09-18 2013-09-03 Hill-Rom Services, Inc. Sensor control for apparatuses for supporting and monitoring a person
US20110083271A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Bhai Aziz A Head of bed angle mounting, calibration, and monitoring system
US9107783B2 (en) * 2009-10-12 2015-08-18 Stryker Corporation Patient handling device
US20110113562A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Uzzle Thomas E Endboard for person support apparatus
US8677536B2 (en) * 2009-11-18 2014-03-25 Hill-Rom Services, Inc. Method and apparatus for sensing foot retraction in a mattress replacement system
CN102665567B (zh) * 2009-11-18 2015-07-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 患者支架运动控制装置
WO2011071777A1 (en) * 2009-12-07 2011-06-16 Dreamwell, Ltd. Shell for mattress for adjustable bed
US8421635B2 (en) * 2009-12-10 2013-04-16 Wei-Ting Liu Patient bed
EP3254658B1 (en) 2009-12-14 2020-02-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatuses with exercise functionalities
US9265677B2 (en) 2009-12-23 2016-02-23 Piedmont 361, Llc Hospital chair beds with stowable stand-assist supports
CN102781392B (zh) * 2010-01-13 2016-11-16 费诺-华盛顿公司 电动滚轮滑床
US9510982B2 (en) 2010-01-13 2016-12-06 Ferno-Washington, Inc. Powered roll-in cots
US9492340B2 (en) * 2010-02-05 2016-11-15 Hill-Rom Services, Inc. Combined siderail and over-bed table
JP5616076B2 (ja) 2010-02-05 2014-10-29 パラマウントベッド株式会社 エアマットレス
US8799011B2 (en) * 2010-02-19 2014-08-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient room and bed management apparatus and system
US8334777B2 (en) * 2010-02-19 2012-12-18 Hill-Rom Services, Inc. Patient room and bed management apparatus and system
US8793824B2 (en) * 2010-03-17 2014-08-05 Kreg Medical, Inc. Tilt bed
DE102010011938A1 (de) * 2010-03-18 2011-09-22 Ilcon Gmbh Steuerungssystem für elektromotorisch betätigbare Verstelleinrichtungen sowie Verfahren zum Erzeugen von fehlersicheren Steuersignalen für elektromotorisch betätigbare Verstelleinrichtungen
US20110227303A1 (en) * 2010-03-19 2011-09-22 Howard Lawrence Gering Creeper with LED lights
US20110247137A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Fred Herman Siderail Accessory Module
US9375374B2 (en) 2010-04-09 2016-06-28 Hill-Rom Services, Inc. Siderail power communication interface
US8143846B2 (en) * 2010-04-09 2012-03-27 Hill-Rom Services, Inc. Siderail accessory charging system
EP2374439A3 (en) 2010-04-09 2015-11-25 Hill-Rom Services, Inc. Patient support, communication, and computing apparatus
US8418786B2 (en) * 2010-05-06 2013-04-16 Transmotion Medical, Inc. Selectively powered ambulatory stretcher chair
US20110295938A1 (en) * 2010-06-01 2011-12-01 Vanderpohl Iii Irvin John Multi-master communications in a controller area network
GB2481368A (en) * 2010-06-07 2011-12-28 Electric Mobility Euro Ltd Furniture controller with automatic disabling of user controls to prevent accidental operation and requiring specific input to reactivate controls
US9044367B2 (en) * 2010-06-12 2015-06-02 American Home Health Care, Inc. Patient weighing and bed exit monitoring
US8621686B2 (en) 2010-07-09 2014-01-07 Invacare Corporation Power and control system for bed
US20120011652A1 (en) * 2010-07-14 2012-01-19 Jacobs Neal K Siderail assembly
CA2747001C (en) 2010-07-26 2016-11-01 Tempur-Pedic Management, Inc. Mattress retention bracket assembly and method
RU2443404C1 (ru) * 2010-07-27 2012-02-27 Константин Павлович Карпов Кушетка медицинская
US8717181B2 (en) 2010-07-29 2014-05-06 Hill-Rom Services, Inc. Bed exit alert silence with automatic re-enable
US8607384B2 (en) * 2010-07-30 2013-12-17 Hill-Rom Services, Inc. Bed frame assembly with a lift system having a translatable carriage
US8713727B2 (en) 2010-07-30 2014-05-06 Hill-Rom Services, Inc. Siderail assembly for patient support apparatus
US8432287B2 (en) 2010-07-30 2013-04-30 Hill-Rom Services, Inc. Apparatus for controlling room lighting in response to bed exit
US20120023675A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Hutchison Stephen E Tool-removable slide-off footboard
US20120023670A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Zerhusen Robert M Person-support apparatus indicator
US8973187B2 (en) 2010-07-30 2015-03-10 Hill-Rom Services, Inc. Bed frame assembly with a lift system having a translatable carriage
CN103025294A (zh) * 2010-08-06 2013-04-03 欧哈德·帕兹 多位置支撑设备
US8266743B2 (en) * 2010-08-23 2012-09-18 Midmark Corporation Examination table with motion tracking
US20120047655A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 O'keefe Christopher R Incline based bed height
US8745785B2 (en) * 2010-08-30 2014-06-10 Hill-Rom Services, Inc. Siderail mechanism
US8387179B2 (en) * 2010-08-30 2013-03-05 Hill-Rom Services, Inc. Siderail mechanism
US8397327B2 (en) 2010-08-31 2013-03-19 Span-America Medical Systems, Inc. Bed insert
CA2810225C (en) 2010-09-01 2018-07-17 Kci Licensing, Inc. Patient support apparatuses and methods
US8978182B2 (en) 2010-09-08 2015-03-17 Hill-Rom Services, Inc. Occupant protective features for the foot region of a bed
US9149403B2 (en) * 2010-09-24 2015-10-06 Hill-Rom Services, Inc. Bed frame, mattress and bed with enhanced chair egress capability
US8474072B2 (en) 2010-09-28 2013-07-02 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed with chair lockout
US8850639B2 (en) * 2010-09-29 2014-10-07 Hill-Rom Services, Inc. Siderail latching mechanism
US20120073052A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Meyer Eric R Pneumatic powered deck section
US9492341B2 (en) 2010-10-08 2016-11-15 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed with graphical user interface having advanced functionality
US8677535B2 (en) 2010-10-08 2014-03-25 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus with storable egress handles
US8844075B2 (en) * 2010-10-22 2014-09-30 Hill-Rom Services, Inc. Footboard with partial mattress integration
US8413270B2 (en) * 2010-11-03 2013-04-09 Hill-Rom Services, Inc. Siderail assembly for patient support apparatus
US20120110741A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Mears Brian E Wrap around foot panel
US8745786B2 (en) * 2010-11-10 2014-06-10 Hill-Rom Services, Inc. Siderail assembly for patient support apparatus
US8522379B2 (en) 2010-11-15 2013-09-03 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed foot section with caster cutouts
US8776284B2 (en) * 2010-11-22 2014-07-15 Allied Recreation Group, Inc. Moveable bed system
US8640285B2 (en) 2010-11-22 2014-02-04 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed seat section articulation for chair egress
US20120137439A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Heimbrock Richard H Thin footboard for chair egress
US8353071B2 (en) 2010-12-01 2013-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Removable integrated board and partial foot section
US8266742B2 (en) 2010-12-06 2012-09-18 Hill-Rom Services, Inc. Biometric bed configuration
US8341779B2 (en) 2010-12-06 2013-01-01 Hill-Rom Services, Inc. Retractable foot caster supports
US8516630B2 (en) * 2010-12-08 2013-08-27 University Of Massachusetts Convertible wheelchair
US8621688B2 (en) 2010-12-13 2014-01-07 Hill-Rom Services, Inc. Siderail assembly for patient support apparatus
US20120153098A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-21 Jeffrey Riach Portable Table Support
US9498068B2 (en) 2011-01-03 2016-11-22 Zinus, Inc. Massage module that fits into a cavity of a decompressed foam mattress
US8474076B2 (en) 2011-02-04 2013-07-02 Hill-Rom Services, Inc. Adjustable foot section for a patient support apparatus
US8756735B2 (en) 2011-02-08 2014-06-24 Hill-Rom Services, Inc. Patient helper with egress handle
US20120215360A1 (en) 2011-02-21 2012-08-23 Zerhusen Robert M Patient support with electronic writing tablet
US20120223540A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-06 L&W Engineering, Inc. Recreational Vehicle Lift Mechanism
US10285655B2 (en) * 2011-03-09 2019-05-14 Koninklijke Philips N.V. Imaging system subject support
US8499384B2 (en) 2011-03-17 2013-08-06 Hill-Rom Services, Inc. Pendant assembly with removable tether
US8640284B2 (en) * 2011-03-17 2014-02-04 Jaume Casteras Farre Articulated and/or jointed bed
US20120259245A1 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Receveur Timothy J Person support apparatus with activity and mobility sensing
US9295600B2 (en) 2011-04-08 2016-03-29 Hill-Rom Services, Inc. Person support apparatus with activity and mobility sensing
CN102133149A (zh) * 2011-04-15 2011-07-27 上海品兴科技有限公司 翻转式护栏
US8713730B2 (en) * 2011-05-31 2014-05-06 Lawrence R. Koh and Nina Merrell-Koh Medical transport device
US20120316892A1 (en) * 2011-06-08 2012-12-13 Huster Keith A System and method of bed data aggregation, normalization and communication to third parties
DE202011050467U1 (de) * 2011-06-16 2011-08-17 Ciar S.P.A. Möbelstück mit einem Betätigungssystem zur Verstellung wenigstens eines beweglichen Elements
US20130000040A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 Edward Conley Reclining Mobility Chair And Method Of Use
TW201309235A (zh) * 2011-08-18 2013-03-01 Ruoey Lung Entpr Corp 可固定床墊之可調床
US8800080B2 (en) * 2011-09-01 2014-08-12 Drive Medical Design & Mfg. Long term care bed
WO2013058806A1 (en) 2011-10-17 2013-04-25 Jackson Roger P Patient positioning support structure
DE212012000211U1 (de) * 2011-11-18 2014-06-23 Hitachi Medical Corp. Medizinische Bildgebungsvorrichtung, Patientenliege für die medizinische Bildgebungsvorrichtung und Pedaleinheit
EP3756633A1 (en) 2011-11-22 2020-12-30 Paramount Bed Co., Ltd. Bed device
KR101213400B1 (ko) * 2011-12-05 2012-12-21 주식회사 세라젬셀루피딕 매트리스의 압력조절 방법 및 그 장치
WO2013089121A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置及び患者検知方法
WO2013086620A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Chg Hospital Beds Inc. Patient support overload or obstruction detection
US8418315B1 (en) * 2012-01-11 2013-04-16 Sunny Castors Co., Ltd. Combination castor brake system whose castor assemblies are braked and positioned simultaneously
US9561145B2 (en) 2012-02-07 2017-02-07 Roger P. Jackson Fail-safe release mechanism for use with patient positioning support apparati
CA2863429A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-22 Magna Closures Inc. Bed with user-assist mechanism
US10123923B2 (en) * 2012-02-21 2018-11-13 Sizewise Rentals, L.L.C. Auto leveling low profile patient support apparatus
WO2013127940A2 (de) * 2012-02-28 2013-09-06 Dewertokin Gmbh Elektromotorischer möbelantrieb für ein möbel, verfahren zum überwachen eines pulsweitenverhältnisses eines elektromotorischen möbelantriebs, und ein ensprechendes möbel
US20130231596A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 David W. Hornbach Sequential compression therapy compliance monitoring systems & methods
US9737454B2 (en) 2012-03-02 2017-08-22 Hill-Rom Services, Inc. Sequential compression therapy compliance monitoring systems and methods
WO2013131078A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Stryker Corporation Patient support
JP5848998B2 (ja) * 2012-03-15 2016-01-27 Kyb株式会社 搬送台車
US8978181B2 (en) 2012-03-21 2015-03-17 Midmark Corporation Medical examination table with integrated scale
US9700247B2 (en) 2012-03-21 2017-07-11 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus with redundant identity verification
US9498397B2 (en) * 2012-04-16 2016-11-22 Allen Medical Systems, Inc. Dual column surgical support system
EP2863858A4 (en) * 2012-06-21 2015-10-07 Hill Rom Services Inc PATIENT DISPOSAL SYSTEMS AND METHOD OF USE
US9228885B2 (en) 2012-06-21 2016-01-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support systems and methods of use
US9833369B2 (en) 2012-06-21 2017-12-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support systems and methods of use
US8607388B1 (en) * 2012-07-10 2013-12-17 Hill-Rom Services, Inc. Patient-support apparatus having patient entertainment projector
US8991921B2 (en) 2012-07-20 2015-03-31 Steelcase Inc. Seating unit with seat position and depth adjustment assembly
KR101937122B1 (ko) 2012-07-20 2019-01-11 페르노-와싱턴, 인코포레이티드. 전동식 간이침대들용 자동화 시스템들
US9044361B2 (en) 2012-07-24 2015-06-02 Hill-Rom Services, Inc. Proxy caregiver interface
US9326907B2 (en) 2012-07-31 2016-05-03 Varian Medical Systems, Inc. Patient positioning and support systems
US9662256B2 (en) * 2012-07-31 2017-05-30 Varian Medical Systems Uk Limited Patient positioning and support systems
US9707143B2 (en) 2012-08-11 2017-07-18 Hill-Rom Services, Inc. Person support apparatus power drive system
US9306322B2 (en) * 2012-08-23 2016-04-05 Stryker Corporation Patient support apparatus connectors
CZ309134B6 (cs) * 2012-08-29 2022-02-23 Linet, Spol. S R.O. Systém pro pohánění nemocničního lůžka
US9358168B2 (en) 2012-09-04 2016-06-07 Hill-Rom Services, Inc. Patient position detection for patient support surface
US8634981B1 (en) 2012-09-28 2014-01-21 Elwha Llc Automated systems, devices, and methods for transporting and supporting patients
BR202012025769U2 (pt) * 2012-10-09 2016-10-04 Marcelo Fernando Klinger maca
US8935818B2 (en) * 2012-10-24 2015-01-20 L&P Property Management Company Breakaway adjustable bed system
WO2014070759A2 (en) * 2012-10-29 2014-05-08 Huntleigh Technology Limited Apparatus and method for providing emergency cpr functionality on a patient support surface
US9383250B2 (en) 2012-11-05 2016-07-05 Hill-Rom Services, Inc. Automatic weight offset calculation for bed scale systems
DE102012110959A1 (de) * 2012-11-14 2014-05-28 Logicdata Electronic & Software Entwicklungs Gmbh Bedienteil für ein Möbelsteuerungssystem, Möbelsteuerungssystem und elektrisch verstellbares Möbel
US9687401B2 (en) * 2012-11-16 2017-06-27 Hill-Rom Services, Inc. Person support apparatuses having exercise therapy features
EP3517087A1 (en) 2012-12-04 2019-07-31 Ferno-Washington, Inc. Side arm extensions for patient transport devices
US9174249B2 (en) 2012-12-12 2015-11-03 Lam Research Corporation Ultrasonic cleaning method and apparatus therefore
US9205009B2 (en) 2012-12-17 2015-12-08 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having movable handles
US9177465B2 (en) 2012-12-28 2015-11-03 Hill-Rom Services, Inc. Bed status system for a patient support apparatus
US9412262B2 (en) * 2013-01-24 2016-08-09 L&P Property Management Company Wireless two-way communication protocol for automated furniture accessory integration
US9514637B2 (en) 2013-01-24 2016-12-06 L & P Property Management Company Wireless two-way communication protocol for automated furniture accessory integration
US9173796B2 (en) 2013-02-05 2015-11-03 Hill-Rom Services, Inc. Bed with a powered width expansion wing with manual release
KR20190124328A (ko) 2013-02-27 2019-11-04 페르노-와싱턴, 인코포레이티드. 휠 정렬 메커니즘을 가지는 전동식 롤인 구급 침대
US9149406B2 (en) 2013-03-04 2015-10-06 Robert Dan Allen Trendelenburg patient restraint for surgery tables
US9835235B2 (en) * 2013-03-13 2017-12-05 Asco Power Technologies, L.P. Lead screw operated rack-in mechanism
US10201234B2 (en) * 2013-03-14 2019-02-12 Sleep Number Corporation Inflatable air mattress system architecture
US10182661B2 (en) * 2013-03-14 2019-01-22 Sleep Number Corporation and Select Comfort Retail Corporation Inflatable air mattress alert and monitoring system
USD869659S1 (en) 2013-03-15 2019-12-10 Stryker Corporation Emergency cot side rail
US9572735B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Kap Medical, Inc. Bed systems and method
US9782005B2 (en) * 2014-07-25 2017-10-10 Stryker Corporation Medical support apparatus
US9351890B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Stryker Corporation Medical support apparatus
US20140284445A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Felix Gorohovsky Method, system, and device for manipulating a detachable object mounted with unrestricted viewing field
US10474808B2 (en) 2013-03-29 2019-11-12 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed compatibility with third party application software
KR20160003666A (ko) * 2013-04-23 2016-01-11 파라마운트 베드 가부시키가이샤 침대 장치
EP2989934A4 (en) * 2013-04-25 2016-12-07 Paramount Bed Kk BEDDING APPARATUS AND METHOD FOR CONTROLLING SAID APPARATUS FOR BED
DE102013208481A1 (de) * 2013-05-08 2014-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Patientenlagerungsvorrichtung
US10322045B1 (en) 2013-05-29 2019-06-18 Paul Cuneo Footboard for hospital bed with therapeutic mechanisms housed within
US9625884B1 (en) 2013-06-10 2017-04-18 Timothy Harris Ousley Apparatus for extending control and methods thereof
WO2014201379A2 (en) * 2013-06-15 2014-12-18 Hill-Rom Services, Inc. Adjustable person support system
USD729132S1 (en) 2013-06-17 2015-05-12 Ferno-Washington, Inc. Legs and frame of a patient transport device
USD742794S1 (en) 2013-06-17 2015-11-10 Ferno-Washington, Inc. Patient transport device
USD751000S1 (en) 2013-06-17 2016-03-08 Ferno-Washington, Inc. Control panel of a patient transport device having surface ornamentation
US20150250327A1 (en) * 2013-06-20 2015-09-10 Dennis M. Boyd System and Method of Calibrating a Mattress
US9655456B2 (en) * 2013-06-20 2017-05-23 Dennis M. Boyd Mattress
JP6078645B2 (ja) * 2013-07-16 2017-02-08 昭和電工株式会社 荷重検出機能付きベッド
US10820711B2 (en) * 2013-08-06 2020-11-03 Aaron Goldsmith Extended-range versatilely-configurable user-assembled adjustable, and high-low adjustable, beds
DE102013217539A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Patientenlagerungsvorrichtung sowie eine medizinische Bildgebungsvorrichtung mit der Patientenlagerungsvorrichtung
US9782312B2 (en) * 2013-09-05 2017-10-10 Stryker Corporation Patient support
GB2533508B (en) 2013-09-06 2020-09-16 Stryker Corp Patient support usable with bariatric patients
US10188569B2 (en) 2013-09-06 2019-01-29 Stryker Corporation Patient support usable with bariatric patients
USD710507S1 (en) 2013-09-23 2014-08-05 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Patient bed
USD710509S1 (en) 2013-09-23 2014-08-05 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Head rail for a patient bed
USD710510S1 (en) 2013-09-23 2014-08-05 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Foot rail for a patient bed
CN103605338A (zh) * 2013-11-13 2014-02-26 南通医疗器械有限公司 医疗器械用床体疲劳试验控制器
WO2015073792A2 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Ferno-Washington, Inc. Self-actuating cots
EP2873400B1 (en) 2013-11-18 2018-01-31 Völker GmbH Person support apparatus
CZ305919B6 (cs) * 2013-12-30 2016-05-04 Linet, Spol. S R.O. Lůžko
US9005101B1 (en) 2014-01-04 2015-04-14 Julian Van Erlach Smart surface biological sensor and therapy administration
TWI552742B (zh) * 2014-01-28 2016-10-11 國立清華大學 可提供翻身功能之病床
US9038218B1 (en) 2014-01-15 2015-05-26 Hill-Rom Services, Inc. Person support apparatuses with selectively coupled foot sections
US9132051B2 (en) * 2014-01-15 2015-09-15 Hill-Rom Services, Inc. Person support apparatuses with exercise functionalities
CN103784197B (zh) * 2014-01-16 2016-04-20 浙江捷昌线性驱动科技股份有限公司 一种电动医疗床
US9603764B2 (en) 2014-02-11 2017-03-28 Medline Industries, Inc. Method and apparatus for a locking caster
US9463126B2 (en) 2014-03-11 2016-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Caregiver universal remote cart for patient bed control
CA2944489C (en) 2014-04-04 2021-05-18 Ferno-Washington, Inc. Methods and systems for automatically articulating cots
US10179077B2 (en) 2014-04-18 2019-01-15 Kreg Medical, Inc. Patient support with stand-up and sit features
TW201544091A (zh) * 2014-05-22 2015-12-01 Caremed Supply Inc 旋轉床改良結構
US20150351555A1 (en) * 2014-06-04 2015-12-10 Land America Health & Fitness Co. Ltd Apparatus, System, and Method for Leg Articulation in an Adjustable Height Bed
US10111790B2 (en) 2014-06-13 2018-10-30 Medical Depot, Inc. Long term care bed
WO2016007524A1 (en) 2014-07-07 2016-01-14 Jackson Roger P Single and dual column patient positioning and support structure
US9549863B2 (en) * 2014-07-07 2017-01-24 Roger P. Jackson Surgical table with pivoting and translating hinge
US10363182B2 (en) 2014-07-14 2019-07-30 Hill-Rom Services, Inc. Patient control arm with phone dock and head of bed lockout
WO2016020883A1 (en) 2014-08-07 2016-02-11 Fakhrizadeh Mohammad Multi-functional and multipositional bed
US10085905B2 (en) * 2014-08-11 2018-10-02 Stryker Corporation Patient support apparatuses with wireless headwall communication
USD770824S1 (en) 2014-08-12 2016-11-08 Hill-Rom Services, Inc. Barrier for a hospital bed
USD768422S1 (en) 2014-08-12 2016-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Foot end siderail
USD769042S1 (en) 2014-08-12 2016-10-18 Hill-Rom Services, Inc. Head end siderail
AU2015305615B2 (en) * 2014-08-18 2019-12-12 Arjo Ip Holding Ab Extendable fluid conduit for reconfigurable bed
US10426679B2 (en) * 2014-08-27 2019-10-01 Umano Medical Inc. Systems for patient support surface orientation and displacement
US9994072B2 (en) 2014-09-17 2018-06-12 Medical Depot, Inc. Patient care bed
WO2016060862A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Stryker Corporation Person support apparatuses with motion monitoring
US9572736B2 (en) 2014-10-28 2017-02-21 Bedlab, Llc Adjustable bed with improved shear reducing mechanism
US10188567B2 (en) 2014-10-30 2019-01-29 Byron Wade Wurdeman Hospital chair beds with extendable/retractable foot sections
CA2967362C (en) 2014-11-13 2023-04-11 Kap Medical, Inc. Bed systems and methods
DE102014118163A1 (de) * 2014-12-08 2016-06-09 Ferdinand Lusch Gmbh & Co. Kg Sitzmöbel mit verschwenkbarem Funktionsteil
US10206834B2 (en) 2014-12-11 2019-02-19 Stryker Corporation Obstruction detection system and method
USD770828S1 (en) 2015-01-29 2016-11-08 Hill-Rom Services, Inc. Footboard for patient bed
USD770829S1 (en) 2015-01-29 2016-11-08 Hill-Rom Services, Inc. Head rail for patient bed
USD771259S1 (en) 2015-01-29 2016-11-08 Hill-Rom Services, Inc. Foot rail for patient bed
USD770827S1 (en) 2015-01-29 2016-11-08 Hill-Rom Services, Inc. Headboard for patient bed
KR20160097671A (ko) * 2015-02-09 2016-08-18 삼성전자주식회사 의료 기기를 제어하는 모바일 단말기 및 이의 의료 기기 제어 방법
US10500434B2 (en) * 2015-02-16 2019-12-10 Kuang Yu Metal Working Co., Ltd. Exercising device and operating method thereof
US20160235610A1 (en) 2015-02-18 2016-08-18 Allen Medical Systems, Inc. Using patient monitoring data to control a person support apparatus
EP3075367B1 (en) * 2015-03-31 2019-03-13 Ted Tekulve Health care bed with variable width bed frame
CN104688441B (zh) * 2015-04-03 2016-12-07 陈丽专 一种医用担架
US11058227B2 (en) 2015-04-23 2021-07-13 Sealy Technology, Llc Systems and methods for adjusting the firmness and profile of a mattress assembly
US9836942B2 (en) 2015-04-24 2017-12-05 Hill-Rom Services, Inc. Estimation and monitoring of patient torso angle
KR101688731B1 (ko) * 2015-05-26 2016-12-23 (주)한림의료기 다기능 전동 의료용 침대
US9414689B1 (en) 2015-06-01 2016-08-16 Dyan Grey Floating beds
US9474668B1 (en) * 2015-06-19 2016-10-25 Elizabeth A. Skursky Spine assisting rotatable table
WO2016204837A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Tempur-Pedic Management, Llc Adjustable base assemblies, systems and related methods
US10437213B2 (en) * 2015-06-19 2019-10-08 Hill-Rom Services, Inc. Methods and apparatuses for controlling angular orientations of a person support apparatus
US10406044B2 (en) * 2015-06-25 2019-09-10 Stryker Corporation Person support apparatuses with drive controls
KR102055313B1 (ko) * 2015-06-29 2019-12-12 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 로봇 시스템
JP6542047B2 (ja) * 2015-07-03 2019-07-10 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
CN105167935A (zh) * 2015-07-21 2015-12-23 四川瑞朗医疗器械有限公司 可移动康复医疗床
USD779074S1 (en) * 2015-07-29 2017-02-14 Midmark Corporation Armrest for medical examination table
US10426680B2 (en) 2015-07-31 2019-10-01 Hill-Rom Services, Inc. Air bladder control of mattress/frame width expansion
TWI554023B (zh) * 2015-08-10 2016-10-11 Quan-Hang Shi Control method of motor speed of electric bed
EP3132779A1 (en) * 2015-08-18 2017-02-22 Well-Fair B.V. Height adjustable bed base
KR102547811B1 (ko) 2015-09-04 2023-06-23 마코 서지컬 코포레이션 휴대용 외과 로봇의 조향 메커니즘
CN105105947B (zh) * 2015-09-16 2018-06-12 凯泰科(中国)医疗机械股份有限公司 一种多功能骨科床
US10741284B2 (en) * 2015-10-02 2020-08-11 Stryker Corporation Universal calibration system
CN106606399A (zh) * 2015-10-22 2017-05-03 成都江雪医疗器械有限公司 一种可倾斜侧翻的病床结构
DE112015000149B4 (de) * 2015-10-23 2018-03-22 Komatsu Ltd. Anzeigesystem für Arbeitsmaschine, Arbeitsmaschine und Anzeigeverfahren
CN105167940A (zh) * 2015-11-02 2015-12-23 任金瑞 一种电动升降病床的升降杆
US9795528B1 (en) * 2015-11-05 2017-10-24 Images Of America, Inc. Bariatric lift chair
US10905609B2 (en) 2015-11-20 2021-02-02 Stryker Corporation Patient support systems and methods for assisting caregivers with patient care
TWI584798B (zh) * 2015-12-03 2017-06-01 國立虎尾科技大學 Action Auxiliary Modular Conversion Mechanism
US11020295B2 (en) * 2015-12-22 2021-06-01 Stryker Corporation Patient support systems and methods for assisting caregivers with patient care
US11020297B2 (en) 2015-12-22 2021-06-01 Stryker Corporation Powered side rail for a patient support apparatus
CN105496721B (zh) * 2015-12-31 2017-08-18 东莞理工学院 一种基于人体工程学的老年人功能椅
US11266525B2 (en) 2016-01-21 2022-03-08 Xodus Medical, Inc. Patient warming device for surgical procedures
US9872806B2 (en) * 2016-01-24 2018-01-23 Dk City Corporation Bed for patient
EP3205268B1 (en) 2016-02-11 2023-10-25 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
EP3207911B1 (en) 2016-02-18 2019-04-03 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having an integrated limb compression device
CN105559413A (zh) * 2016-02-23 2016-05-11 常州昊邦汽车零部件有限公司 升降床及其升降方法
CN105640138B (zh) * 2016-02-23 2018-01-23 江苏昊邦智能控制系统股份有限公司 双层折叠沙发床及其折叠方法
US10736803B2 (en) 2016-02-26 2020-08-11 Stryker Corporation Lift assembly for patient support apparatus
US10959894B2 (en) * 2016-03-03 2021-03-30 Stryker Corporation Patient support apparatus with actuator feedback
US10489661B1 (en) 2016-03-08 2019-11-26 Ocuvera LLC Medical environment monitoring system
US10492968B2 (en) 2016-03-31 2019-12-03 Stryker Corporation Patient support apparatus with adjustable foot section
GB2549475A (en) * 2016-04-18 2017-10-25 Joerns Healthcare Ltd Load-determining patient ceiling-hoist carriage, bed apparatus, patient support coupling and load cell
DE202016102281U1 (de) * 2016-04-28 2017-07-31 Wissner-Bosserhoff Gmbh Steuerungssystem für ein Bett, insbsondere ein medizinisches Bett, zum Beispiel Kranken- oder Pflegebett
US10973342B2 (en) * 2016-05-04 2021-04-13 Ascion, Llc Adjustable bed with improved power management
US10813806B2 (en) 2016-05-24 2020-10-27 Stryker Corporation Medical support apparatus with stand assistance
USD804883S1 (en) 2016-05-28 2017-12-12 Hill-Rom Services, Inc. Footrail
USD812401S1 (en) 2016-05-28 2018-03-13 Hill-Rom Services, Inc. Headboard
USD804884S1 (en) 2016-05-28 2017-12-12 Hill-Rom Services, Inc. Footboard
USD804885S1 (en) 2016-05-28 2017-12-12 Hill-Rom Services, Inc. Headboard
USD804882S1 (en) 2016-05-28 2017-12-12 Hill-Rom Services, Inc. Headrail
CN105823544B (zh) * 2016-06-15 2018-08-31 温州市大道医药科技有限公司 一种重症监护室内的病人测重装置
US20170360212A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-21 Ascion, Llc D/B/A Reverie Mattress Thermal Management System
CN105919747B (zh) * 2016-07-05 2018-07-31 冯六连 一种自动对患者手脚进行康复训练的装置
US10856667B2 (en) * 2016-07-27 2020-12-08 Lisa Mazzeo Bed safety rail
DE202016104185U1 (de) * 2016-07-29 2017-11-02 Dewertokin Gmbh Antrieb zum Verstellen von Teilen von Sitz- und Liegemöbeln
CN106137608B (zh) * 2016-08-17 2018-11-09 杨志勇 一种适用于压疮患者的可升降的病床
CN106236435B (zh) * 2016-08-17 2018-11-20 关庆民 一种可升降的病床
US11304864B2 (en) 2016-09-02 2022-04-19 Stryker Corporation Patient support systems with a chair configuration and a stowable foot section
US10835430B2 (en) 2016-09-02 2020-11-17 Stryker Corporation Patient mobility system with integrated ambulation device
US10869792B2 (en) 2016-09-02 2020-12-22 Stryker Corporation Patient support apparatus
US10039385B2 (en) * 2016-09-07 2018-08-07 Chuan-Hang Shih Electric bed
CN106344302B (zh) * 2016-09-12 2018-09-25 环美(天津)医疗器械有限公司 家用电动单人床
US10842701B2 (en) 2016-10-14 2020-11-24 Stryker Corporation Patient support apparatus with stabilization
CN110520092B (zh) * 2016-12-12 2022-03-22 解决方案床铺公司 具有可展开/可缩回的脚部区段的医院椅子床
US10600204B1 (en) 2016-12-28 2020-03-24 Ocuvera Medical environment bedsore detection and prevention system
US11172892B2 (en) 2017-01-04 2021-11-16 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having vital signs monitoring and alerting
CN106726241B (zh) * 2017-01-12 2019-05-14 深圳亲友科技有限公司 护理床及其控制方法
WO2018156032A1 (en) * 2017-02-21 2018-08-30 Howard Wright Limited A side rail
CN106821644A (zh) * 2017-03-10 2017-06-13 黄劲涛 一种翻身坐便床
CN107432790B (zh) * 2017-03-20 2019-01-18 奉节县兴隆镇中心卫生院 一种医疗病床
US10856668B2 (en) 2017-04-10 2020-12-08 Hill-Rom Services, Inc. Mattress overlay control system with rotary valves and graphical user interface for percussion and vibration, turn assist and microclimate management
US10987260B2 (en) 2017-04-21 2021-04-27 Stryker Corporation Patient handling apparatus with hydraulic control system
US10987268B2 (en) 2017-04-21 2021-04-27 Stryker Corporation Emergency cot with a litter height adjustment mechanism
MX2017006166A (es) * 2017-05-11 2019-02-08 Proyectos Oftalmologicos S A De C V Sistema de colchon inflable con vibracion.
US11103398B2 (en) 2017-05-17 2021-08-31 Hill-Rom Services, Inc. Flexible overhead arm
US10945905B2 (en) 2017-05-31 2021-03-16 Mizuho Osi System, apparatus and method for supporting and/or positioning a patient before, during, or after a medical procedure
US11090209B2 (en) 2017-06-20 2021-08-17 Stryker Corporation Patient support apparatus with control system and method to avoid obstacles during reconfiguration
US10463556B2 (en) 2017-07-13 2019-11-05 Stryker Corporation Patient mobility system with integrated ambulation device
US11033117B2 (en) 2017-07-27 2021-06-15 Hill-Rom Services, Inc. Dynamic foam mattress adapted for use with a variable length hospital bed
CN107496103B (zh) * 2017-08-15 2021-02-19 上海诺昊医疗科技有限公司 训练床
CN107693248A (zh) * 2017-08-15 2018-02-16 上海诺昊医疗科技有限公司 护理床
US10959533B2 (en) * 2017-09-01 2021-03-30 Ascion, Llc Adjustable bed with dual-tilt adjustable foundation
US10821040B2 (en) 2017-09-07 2020-11-03 Leonard Goodrich Convertible chair bed device
US11266554B2 (en) 2017-09-08 2022-03-08 Kreg Medical, Inc. Bed base frame
US11116680B2 (en) 2017-09-19 2021-09-14 Stryker Corporation Patient support apparatus for controlling patient ingress and egress
US11052005B2 (en) 2017-09-19 2021-07-06 Stryker Corporation Patient support apparatus with handles for patient ambulation
US11160705B2 (en) 2017-10-20 2021-11-02 Stryker Corporation Adjustable patient support apparatus for assisted egress and ingress
US10945902B2 (en) 2017-11-13 2021-03-16 Stryker Corporation Techniques for controlling actuators of a patient support apparatus
US11389354B2 (en) 2017-11-30 2022-07-19 Stryker Corporation Multi-function headboard for patient support apparatus
CN107928913A (zh) * 2017-12-07 2018-04-20 苏州诚满信息技术有限公司 一种智能调节床板形态的多功能病床
US10729246B2 (en) 2017-12-21 2020-08-04 Stryker Corporation Person support apparatus with shear-reducing pivot assembly
US10806653B2 (en) * 2017-12-21 2020-10-20 Stryker Corporation Patient transport apparatus with electro-mechanical braking system
US11213443B2 (en) 2017-12-29 2022-01-04 Stryker Corporation Indication system to identify open space beneath patient support apparatus
JP6916827B2 (ja) * 2018-02-27 2021-08-11 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 患者支持面制御、寿命の表示、x線カセットスリーブ
CN108524118B (zh) * 2018-03-09 2020-07-17 定远县中林机械技术有限公司 一种全方位主动平衡电动轮椅车
US11504927B2 (en) 2018-03-23 2022-11-22 TurnCare, Inc. Systems and methods for controlling and monitoring inflatable perfusion enhancement apparatus for mitigating contact pressure
EP3768122A4 (en) 2018-03-23 2021-12-15 Turncare, Inc. INFUSION ENHANCING INFLATABLES AND ASSOCIATED DEVICES, SYSTEMS AND METHODS
CN108309611A (zh) * 2018-04-19 2018-07-24 王爱 术后自助康复护理床
CN108524141A (zh) * 2018-04-22 2018-09-14 谢安迪 一种调整姿态的骨科护理床
IL258849B (en) * 2018-04-22 2022-08-01 Comfort Systems 2007 Ltd A system for changing the sleeping position of a sleeping individual
US11628102B2 (en) * 2018-05-21 2023-04-18 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus adaptable to multiple modes of transport
US11382436B1 (en) * 2018-06-14 2022-07-12 Joseph Peter Vosters Bed frame of a canopy style construction typically found in a home setting integrating assistive components therein
US20190380896A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Andy Wang Chair safety system against accidental pressing
US11458052B2 (en) * 2018-08-01 2022-10-04 Hill-Rom Services, Inc. Skin injury resistant occupant support structures and methods for resisting skin injuries
EP3607924A1 (en) 2018-08-07 2020-02-12 Invacare International GmbH Bed with actuatable mattress support platform and method of actuating such a bed
WO2020041021A1 (en) * 2018-08-22 2020-02-27 First-Light Usa, Llc Head-worn remote informatics system
US11406548B2 (en) 2018-09-27 2022-08-09 Hill-Rom Services, Inc. Obstacle detection IR beam filter
CN109125957B (zh) * 2018-09-28 2024-03-15 四川省肿瘤医院 一种用于放疗体架板的解锁装置及具有解锁功能的体架板
CN109157764B (zh) * 2018-09-30 2024-05-10 四川省肿瘤医院 一种具有解锁功能的体架板
CN111110463B (zh) * 2018-09-30 2022-02-08 青岛市中心医院 一种体弱患者自主给药的轮椅
US11484450B2 (en) 2018-10-08 2022-11-01 Stryker Corporation Patient support apparatus having bearing arrangement for deck extension assembly
US11344267B2 (en) * 2018-11-02 2022-05-31 Stryker Corporation Patient support apparatus with X-ray cassette positioning
CN109480527A (zh) * 2018-11-17 2019-03-19 北京华谛盟家具有限公司 一种用于辅助冥想的沙发
US10916119B2 (en) 2018-12-27 2021-02-09 Hill-Rom Services, Inc. System and method for caregiver availability determination
CN109637287B (zh) * 2019-01-14 2020-12-01 宿州市鑫尧健康科技有限公司 一种教学展示装置
RU2696105C1 (ru) * 2019-03-29 2019-07-31 Общество с ограниченной ответственностью "Реабилитик" Медицинская кровать
US20200306130A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-01 Hill-Rom Services, Inc. Control system for a patient therapy device
JP2020175008A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 パラマウントベッド株式会社 制御装置及びベッド装置
CN109998813A (zh) * 2019-05-06 2019-07-12 天津科技大学 一种用于中风患者的多功能康复训练床
CN110063853B (zh) * 2019-05-16 2021-06-15 上海健康医学院 一种分离式可自主移动的多功能护理床装置
RU2714704C1 (ru) * 2019-06-13 2020-02-19 Вадим Степанович Степанов Многофункциональная каталка-конструктор
US20220265047A1 (en) * 2019-08-05 2022-08-25 Bill KACHIRSKI Motorised chair
CZ308114B6 (cs) * 2019-08-20 2020-01-08 Linet Spol. S R.O. Prodloužení ložné plochy lůžka
CN110419891B (zh) * 2019-08-31 2021-03-26 朱幕松 全自动电脑办公保健床
US11324329B2 (en) 2019-09-20 2022-05-10 Scott D. Maurer Adjustable bedding cover height and lengthwise positioning apparatus
RU195559U1 (ru) * 2019-10-03 2020-01-31 Артемий Алексеевич Монгуш Мобильное устройство по уходу за лежачим больным
US11583455B2 (en) 2019-10-28 2023-02-21 Stryker Corporation Hydraulic valve and system
US11896531B2 (en) 2019-10-28 2024-02-13 Stryker Corporation Hydraulic circuit for a patient handling apparatus
KR102351617B1 (ko) * 2019-11-28 2022-01-13 가톨릭관동대학교산학협력단 환자 이송이 가능한 의료용 베드
US11730650B2 (en) 2019-12-30 2023-08-22 Stryker Corporation Patient support apparatus with hydraulic oscillation dampening
US11857474B1 (en) * 2020-01-06 2024-01-02 Gf Health Products, Inc. Bed that is movable from a low position to a high position with a load transfer assembly
US11963918B2 (en) 2020-04-20 2024-04-23 Hill-Rom Services, Inc. Patient bed having active motion exercise
US11684164B2 (en) * 2020-04-21 2023-06-27 Nisco Co., Ltd Adjustable bed with slidable assemblies
RU2744650C1 (ru) * 2020-06-11 2021-03-12 Вадим Степанович Степанов Многофункциональное устройство
CN111938943B (zh) * 2020-08-11 2021-09-14 常州工学院 一种满足舒适度要求且方便上下床的新型助老床
IT202000014263A1 (it) 2020-09-08 2022-03-08 Marco Ceccarelli Letto a parti mobili
CN112007287A (zh) * 2020-09-09 2020-12-01 周广举 一种糖尿病足疾病患者康复用辅助治疗仪
CN112032359B (zh) * 2020-09-29 2022-04-05 神华(福州)罗源湾港电有限公司 密封风机出口通道切换装置
US11957632B2 (en) 2020-10-02 2024-04-16 Hill-Rom Services, Inc. Wirelessly charged patient support apparatus system
CN112190411A (zh) * 2020-10-21 2021-01-08 南通大学 一种辅助老人起居生活的新型机械结构助老电动床
CN112245148A (zh) * 2020-10-21 2021-01-22 南通大学 一种基于新型机械结构助老电动床
CN112674970B (zh) * 2020-12-21 2022-03-04 滨州医学院附属医院 一种手术后病人的下床辅助装置的使用方法
CN112691011B (zh) * 2020-12-26 2023-01-24 河北医科大学第二医院 一种消化内科腹胀辅助治疗装置
KR102517809B1 (ko) * 2020-12-31 2023-04-03 광주보건대학산학협력단 환자이송용 침상 어셈블리
US20220273110A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-01 Bedjet Llc Safety Latch Mechanism
DE102021107833A1 (de) 2021-03-29 2022-09-29 MAQUET GmbH Operationstisch mit Lastsensoranordnung
CA3226229A1 (en) * 2021-07-19 2023-01-26 Martin Lavoie Patient support apparatus and mattress therefor
CN113547524B (zh) * 2021-08-16 2022-04-22 长春工业大学 一种上肢外骨骼机器人的人机交互控制方法
US20230059199A1 (en) * 2021-08-21 2023-02-23 Ergomotion, Inc. Extendable support frame for an articulating bed platform
CN113599101A (zh) * 2021-08-25 2021-11-05 四川大学华西医院 一种重力感应升降的防坠床挡及红外感应的生命体征监测病床
CA3236711A1 (en) * 2021-10-27 2023-05-04 OPAD Airway Inc. Patient position management device, systems, methods of use, and related improvements thereof
WO2023177578A1 (en) * 2022-03-14 2023-09-21 Stryker Corporation Patient support apparatus with mattress and mattress cable
CN114795785A (zh) * 2022-05-19 2022-07-29 杭州正大医疗器械有限公司 带多气囊的倾斜振动理疗床物理康复设备
CN115429578B (zh) * 2022-09-30 2023-10-20 苏州市第九人民医院 一种危重患者多功能康复床

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4768241A (en) * 1987-02-24 1988-09-06 Beney Daniel R Self contained, mobile intensive care bed structure
US5592153A (en) * 1993-11-30 1997-01-07 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed communication and control device
WO1999002069A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-21 Sunrise Medical Ccg Inc. An articulating bed and devices for an articulating bed
WO1999052487A1 (en) * 1998-04-14 1999-10-21 Hill-Rom, Inc. Communication and bed function control apparatus

Family Cites Families (585)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US595734A (en) 1897-12-21 Invalid-bed bottom
US609819A (en) 1898-08-30 Xthe n noftrrs peters co
US598054A (en) 1898-01-25 meant
US585834A (en) 1897-07-06 Mattress
US2734104A (en) 1956-02-07 gollhofer
US1017153A (en) 1910-11-26 1912-02-13 John F Kampe Bed-protector.
US1043370A (en) 1912-02-12 1912-11-05 William R Stubbs Wall-protector.
GB191307095A (en) 1913-03-25 1913-10-30 Helen Maud Brown Improvements in or relating to Buffers for Furniture, Bedsteads, or the like.
US1078077A (en) 1913-06-23 1913-11-11 Nat Spring Bed Company Bed.
US1261040A (en) 1917-04-19 1918-04-02 Samuel Lanes Combined chair and bed.
US1398203A (en) 1921-02-19 1921-11-22 Henry A Schmidt Convertible bed-spring
US1440783A (en) 1922-04-13 1923-01-02 Kiley Thomas Wall-protecting stop
US2120732A (en) 1936-02-03 1938-06-14 Hospital Appliances Inc Obstetrical or similar bed
US2168649A (en) 1937-07-03 1939-08-08 John A Johnson Invalid bed accessory
US2245909A (en) 1937-10-19 1941-06-17 Enfiajian Helen Cushioning and supporting device
US2281209A (en) 1938-07-29 1942-04-28 Smith Orville Dale Combination bed and carriage
US2285474A (en) 1938-10-03 1942-06-09 Rolland W Urie Bed
US2379080A (en) 1943-04-03 1945-06-26 Hill Rom Co Inc Hospital bed
US2452366A (en) 1944-08-11 1948-10-26 Robert R Freund Patient adjustable foot section for articulated beds
US2500742A (en) 1945-07-30 1950-03-14 Marvel Beem Invalid's bed
US2477400A (en) 1945-10-15 1949-07-26 Beem Foundation Invalid's bed
US2556591A (en) 1946-02-06 1951-06-12 Walter M Loxley Invalid bed
US2605481A (en) 1946-05-18 1952-08-05 Burkhart Archie Logan Patient operated invalid bed
US2633578A (en) 1946-06-03 1953-04-07 Nat Mfg Corp Adjustable hospital bed
US2517466A (en) 1946-06-22 1950-08-01 Herbert H Ogburn Hydraulically operated adjustable bed
US2527111A (en) 1947-10-07 1950-10-24 Walter Brumbach Vertically adjustable bed construction
US2587094A (en) 1948-01-26 1952-02-26 Nels O Berg Adjustable hospital table
US2651785A (en) 1948-06-10 1953-09-15 American Hospital Supply Corp Vertically adjustable segmental bed
US2605151A (en) 1949-03-23 1952-07-29 Shampaine Hyman Robert Obstetrical and delivery operating table
US2564083A (en) 1949-04-21 1951-08-14 Alfred H W Stechert Invalid's bed with manual control
US2631300A (en) 1949-06-27 1953-03-17 Charles L Murray Power-operated sectional invalid bed
US2687536A (en) 1950-02-23 1954-08-31 Roy G Miller Adjustable bed
US2722017A (en) 1951-11-16 1955-11-01 Hill Rom Co Inc Side guards for hospital beds
US2684488A (en) 1952-02-06 1954-07-27 Snyder Lee Auxiliary driving unit for bed elevating mechanism of hospital beds
US2766463A (en) 1952-02-19 1956-10-16 Bendersky Sadie Means for converting a bed to a chair
US2719769A (en) 1952-09-04 1955-10-04 Owen K Murphy Table type of motor operated kinesitherapy device
US2869614A (en) 1955-05-25 1959-01-20 Floyd B Wamsley Combination wheel chair and stretcher
US2799545A (en) 1956-03-16 1957-07-16 William E Berne Adjustable height treatment table
US2833587A (en) 1956-05-11 1958-05-06 Saunders Harry Baird Adjustable height gurney
US3010121A (en) 1957-04-12 1961-11-28 Roy Frederick Thompson Adjustable support device
US3036314A (en) 1957-06-27 1962-05-29 Justin J Wetzler Adjustable bed
US3012253A (en) 1958-08-11 1961-12-12 Shampaine Ind Inc Hospital beds
US3003160A (en) 1958-12-01 1961-10-10 Goodman Robert Foldable bed frame-bed to contour chair
US3053568A (en) 1960-02-05 1962-09-11 Clarence A Silva Chair-bed combination
US3099440A (en) 1960-09-26 1963-07-30 Ritter Co Inc Apparatus for controlling the flow of fluids
US3184765A (en) * 1961-04-07 1965-05-25 Super Sagless Spring Corp Beds
US3138805A (en) 1961-04-11 1964-06-30 Salvatore J Piazza Bed-wheelchair
US3174161A (en) 1961-05-08 1965-03-23 American Seating Co Hospital bed
US3233255A (en) 1961-05-22 1966-02-08 Miller Herman Inc Bed construction
US3112500A (en) 1961-05-24 1963-12-03 Benjamin R F Macdonald Hospital bed
US3210779A (en) 1961-09-11 1965-10-12 Ted E Herbold Multiple position combination chair-bed
US3239853A (en) 1962-01-15 1966-03-15 Benjamin R F Macdonald Convertible hospital bed-chair
US3195151A (en) 1962-02-23 1965-07-20 Russell I Boyer Hospital bed footboard and clamp therefor
GB1027245A (en) * 1962-05-05 1966-04-27 Adam Schneider Gmbh Dental patient's chair
US3278952A (en) 1962-08-17 1966-10-18 Holm S Mfg Co Compound positioning apparatus for hospital beds and the like
US3174722A (en) 1962-09-17 1965-03-23 Erhard J Alm Load lifting device
US3222693A (en) 1963-01-14 1965-12-14 Borg Warner Adjustable bed
US3309717A (en) 1963-03-20 1967-03-21 American Seating Co Hospital bed
US3217340A (en) 1963-06-24 1965-11-16 Everest & Jennings Retrograde brake for stretcher elevating mechanism
US3200416A (en) 1963-12-04 1965-08-17 Arthur M Warrick Invalid bed
US3220022A (en) 1963-12-23 1965-11-30 Nelson Ted Hospital bed sliding foot section
US3220021A (en) 1964-04-09 1965-11-30 Nelson Ted Adjustable seat length hospital bed
US3237212A (en) 1964-06-15 1966-03-01 Hill Rom Co Inc Retractable bed
GB1060120A (en) 1964-12-24 1967-02-22 Nesbit Evans & Company Ltd J Improvements relating to beds
US3277501A (en) 1965-03-22 1966-10-11 George E Frisz Bed assembly
FR1446389A (fr) * 1965-06-09 1966-07-22 Hard Mfg Co Lit d'hôpital à commandes électriques
US3317931A (en) 1965-08-13 1967-05-09 Royalmetal Corp Adjustable bed
SE300672B (ja) 1965-09-02 1968-05-06 Redev Ab
US3341246A (en) * 1965-10-24 1967-09-12 Techlem Inc Hospital stretcher
US3373453A (en) 1966-09-13 1968-03-19 Goodman Robert Vertically adjustable bed
US3393004A (en) 1966-10-06 1968-07-16 Simmons Co Hydraulic lift system for wheel stretchers
US3380085A (en) 1966-10-24 1968-04-30 Ferno Washington Multi-purpose stretcher chair
US3462772A (en) 1967-08-11 1969-08-26 Earle A Morrison Center-pivoting bed
US3456269A (en) 1967-10-16 1969-07-22 Robert Goodman Foldable bed with adjustable contour bed spring
US3472183A (en) 1967-11-13 1969-10-14 Robert Goodman Vertically adjustable table
US3436769A (en) 1967-11-24 1969-04-08 Hill Rom Co Inc Hospital bed with friction drive
US3465373A (en) 1967-12-06 1969-09-09 Harriet A Wilson Hospital bed
NL6716888A (ja) 1967-12-12 1969-06-16
US3506989A (en) 1968-04-29 1970-04-21 Dominion Metalware Ind Ltd The Guard rail for hospital bed
AU430169B2 (en) 1968-10-11 1972-11-15 Hodge Investments Proprietary Limited' Invalid chair
US3526008A (en) 1968-10-21 1970-09-01 Borg Warner Latch and support assembly for bed restraining sides
US3599199A (en) 1968-12-06 1971-08-10 Bunting Sterisystems Inc System for simultaneously indicating a unit status at a plurality of stations
US3593350A (en) 1969-03-13 1971-07-20 Dominion Metalware Ind Ltd The Retractable bed
US3608102A (en) 1969-06-27 1971-09-28 Robert Goodman Hospital bed
US3665528A (en) 1969-08-01 1972-05-30 Trioteam As Adjustable bed
DE1942495C2 (de) 1969-08-21 1971-11-04 Grundig Emv Fusschalter fuer ein diktiergeraet insbesondere magnetton bandgeraet
US3585659A (en) 1969-10-15 1971-06-22 Hill Rom Co Inc Safety side guard for hospital beds
US3598947A (en) 1969-11-03 1971-08-10 Osborn Engineering Corp Pedal operated control for electric fishing motors
US3644945A (en) 1969-12-31 1972-02-29 Goodman Brothers Mfg Co Adjustable hospital beds
US3686696A (en) 1970-01-07 1972-08-29 American Hospital Supply Corp Hospital beds
ZA713429B (en) * 1970-09-16 1972-01-26 Stiegelmeyer & Co Gmbh Adjustable bed
US3905591A (en) 1970-09-24 1975-09-16 Siemens Ag Patient{3 s couch
US3688319A (en) 1970-10-19 1972-09-05 Joerns Furniture Co Hospital bed
GB1330889A (en) 1970-11-24 1973-09-19 Nesbit Evans Co Ltd J Hospital beds
US3781843A (en) 1971-04-15 1973-12-25 Sanders Associates Inc Bed guard system
DE2134061A1 (de) 1971-07-08 1973-01-25 Bosch Gmbh Robert Hydraulische stellvorrichtung
GB1341325A (en) 1971-07-09 1973-12-19 Scales J T Inflatable support appliance
US3991414A (en) 1971-08-02 1976-11-09 Moran Jack L Health care signaling device
US3763507A (en) * 1971-08-27 1973-10-09 Miller Herman Inc Pediatric bed
US3767859A (en) 1971-12-30 1973-10-23 Clemetron Corp Hospital communication system
GB1436548A (en) 1972-06-07 1976-05-19 Matburn Holdings Ltd Surgical operation tables
US3814414A (en) 1972-07-24 1974-06-04 H Chapa Medical examination table
US3821821A (en) 1972-08-21 1974-07-02 Hill Rom Co Inc Electrically operable hospital bed
US3916461A (en) 1973-02-14 1975-11-04 Gerdikerstholt Geb Spath Article of furniture with a multi-section support surface
DE2310603C3 (de) 1973-03-02 1979-03-29 Bremshey Ag, 5650 Solingen Bett, insbesondere Krankenbett
GB1444802A (ja) 1973-03-06 1976-08-04
US3897973A (en) 1973-06-05 1975-08-05 Amerco Inc Blood drawing chair
US3972081A (en) 1973-08-20 1976-08-03 Affiliated Hospital Products, Inc. Bed arrangement
US3925762A (en) 1973-10-25 1975-12-09 Gen Electric Patient monitoring and data processing system
US3875598A (en) 1974-01-02 1975-04-08 Dean B Foster Cradling and articulated bed
US3893197A (en) 1974-02-11 1975-07-08 Maurine E Ricke Hospital bed footboard assembly
US4025972A (en) 1974-08-09 1977-05-31 Hill-Rom Company, Inc. Elevating and Trendelenburg mechanism for an adjustable bed
US3913153A (en) * 1974-08-09 1975-10-21 Hill Rom Co Inc Electronic controls for a hospital bed
US3958283A (en) 1974-08-09 1976-05-25 Hill-Rom Company, Inc. Elevating and Trendelenburg mechanism for an adjustable bed
US3932903A (en) 1974-10-04 1976-01-20 Hill-Rom Company, Inc. Guard including electrical controls and slidable underneath the bed
GB1466080A (en) 1974-10-30 1977-03-02 Siddall Hilton Ltd Hospital bed attachments
JPS5524893B2 (ja) 1975-02-08 1980-07-02
US3977664A (en) * 1975-03-25 1976-08-31 Affiliated Hospital Products, Inc. Hydraulic control valve arrangement for operating tables and the like
US4067005A (en) 1975-04-29 1978-01-03 Joshuah Levy Invalid bed system
DE2538411C3 (de) 1975-08-29 1980-07-24 Binz Gmbh & Co, 7073 Lorch Tragenlagerungsgestell mit anhebbarer, abgefederter Tragenbuhne
NZ179054A (en) 1975-10-24 1979-03-28 Wright H S Lifting platform tilts in low posotion with out intruding on space below base
US4103376A (en) 1975-10-29 1978-08-01 Interroyal Corporation Safety side for hospital bed
US4016613A (en) 1975-11-24 1977-04-12 Interroyal Corporation Balanced bumper means for furniture
US4038709A (en) * 1975-12-24 1977-08-02 Kerwit Medical Products, Inc. Dual hydraulic hospital bed
US4097939A (en) 1976-02-18 1978-07-04 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed
US4205665A (en) 1976-05-05 1980-06-03 Burton Charles V Gravity lumbar reduction method
US4258445A (en) 1976-07-15 1981-03-31 Zur Henry C Beds and adjustable body supporting assemblies
US4127906A (en) 1976-07-15 1978-12-05 Zur Henry C Adjustable bed-chair
US4062677A (en) 1976-09-16 1977-12-13 Reading Alloys, Inc. Tungsten-titanium-aluminum master alloy
JPS5337515Y2 (ja) 1976-09-20 1978-09-11
US4040165A (en) * 1976-10-22 1977-08-09 Albany International Corporation Method of making syntatic modules
DE2650564B1 (de) 1976-11-04 1978-02-16 Nixdorf Comp Ag Vorrichtung zum Vereinzeln von Belegen,Karten u.dgl.,insbesondere von Geldscheinen
US4293746A (en) 1977-02-07 1981-10-06 Braaten Ronald J Foot operated control unit
DE2705575C3 (de) 1977-02-10 1979-09-20 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Begehbare Trittschaltvorrichtung
GB1595417A (en) 1977-03-29 1981-08-12 Welch H G Beds and mattresses
US4110856A (en) 1977-04-20 1978-09-05 Interroyal Corporation Hospital bed
US4175263A (en) 1977-04-25 1979-11-20 Triad & Associates, Inc. Technique for monitoring whether an individual is moving from a particular area
US4179692A (en) 1977-05-05 1979-12-18 Vance Dwight A Apparatus to indicate when a patient has evacuated a bed or demonstrates a restless condition
US4139917A (en) 1977-10-17 1979-02-20 Loel Fenwick Labor, delivery and patient care bed
EG13053A (en) 1977-10-18 1980-03-31 Hana Wasfi Anti-sore bed
US4264904A (en) 1977-11-28 1981-04-28 Mccoy Roy G Fire and absence detection and alarm system for bed occupants
US4164355A (en) * 1977-12-08 1979-08-14 Stryker Corporation Cadaver transport
US4216462A (en) 1978-03-06 1980-08-05 General Electric Company Patient monitoring and data processing system
US4168099A (en) 1978-03-27 1979-09-18 Midmark Corporation Multi-position examination chair
CY1223A (en) 1978-04-01 1984-04-06 Nesbit Evans & Co Ltd Adjustable hospital beds
US4195829A (en) * 1978-04-21 1980-04-01 Sybron Corporation Surgical table hydraulic system
US4183109A (en) 1978-04-21 1980-01-15 Howell William H Sectional bed
US4183015A (en) * 1978-06-26 1980-01-08 Hill-Rom Company, Inc. Side guard for bed including means for controlling remote electrical devices
US4196425A (en) 1978-07-10 1980-04-01 by said David S. Weekly said Clyde E. Williams Patient activity monitoring system
US4227269A (en) 1978-09-01 1980-10-14 Burke, Inc. Adjustable bed
US4225989A (en) 1978-10-05 1980-10-07 Glynwed Group Services Limited Inflatable supports
US4231030A (en) 1979-01-23 1980-10-28 Weiss Mary G Safety device for a crib
US4240169A (en) 1979-01-26 1980-12-23 Roos Kjell E Patient transferring apparatus
US4247091A (en) 1979-02-08 1981-01-27 Borg-Warner Corporation Adjustable labor-delivery-recovery hospital bed
NL7901576A (nl) 1979-02-28 1980-09-01 Philips Nv Patieentendrager met onderling kantelbare draagorganen.
US4218788A (en) 1979-03-09 1980-08-26 American Hospital Supply Corporation Adjustable mattress support for stretcher or the like
US4236261A (en) 1979-03-09 1980-12-02 American Hospital Supply Corporation Pivot top for stretcher or the like
NL7909210A (nl) 1979-12-20 1981-07-16 Vredestein Nv Matrassamenstel.
US4336621A (en) 1980-02-25 1982-06-29 Schwartz Donald R Disposable orthopedic overmattress for articulated beds
US4332042A (en) 1980-03-31 1982-06-01 Burlington Industries, Inc. Geriatric environmental systeming
US4361917A (en) 1980-04-03 1982-12-07 Wilson Harold L Portable orthopedic bed
US4259762A (en) 1980-04-07 1981-04-07 Gennaro Civitelli Shock-absorbing hinge-pin doorstop
US4345344A (en) 1980-04-08 1982-08-24 Centre De Recherche Industrielle Du Quebec Hospital bed
DE3017245A1 (de) * 1980-05-06 1981-11-12 Ritter Ag, 7500 Karlsruhe Verstelleinrichtung zur steuerung der betriebszustaende zahnaerztlicher instrumente
US4324010A (en) * 1980-05-06 1982-04-13 Joerns Furniture Company Drive unit for adjustable beds
US4425673A (en) 1980-12-01 1984-01-17 B-W Health Products, Inc. Lifting system for adjustable hospital bed
US4398313A (en) 1980-12-01 1983-08-16 B-W Health Products, Inc. Manual control system for adjustable hospital bed
US4638516A (en) 1981-01-19 1987-01-27 Kinetic Concepts, Inc. Therapeutic bed support
US4409695A (en) 1981-02-03 1983-10-18 Burke, Inc. Adjustable bed for morbidly obese patients
US4489449A (en) 1981-02-06 1984-12-25 Simmons Universal Corporation Trauma care wheeled stretcher
US4411035A (en) 1981-03-30 1983-10-25 Loel Fenwick Maternity care bed
US4380838A (en) 1981-04-08 1983-04-26 Milton Lutchansky Conformable support system for furniture
US4386254A (en) 1981-06-15 1983-05-31 Timex Corporation Rocker switch
US4463418A (en) 1981-06-30 1984-07-31 International Business Machines Corporation Error correction from remote data processor by communication and reconstruction of processor status storage disk
US4472845A (en) 1981-09-01 1984-09-25 B-W Health Products, Inc. Latching system for adjustable motorized hospital bed
US4472846A (en) 1981-09-01 1984-09-25 B-W Health Products, Inc. Coupling system for the motor drive in an adjustable motorized hospital bed
US4435862A (en) 1981-10-19 1984-03-13 Simmons Universal Corporation Control arrangement and method for an adjustable bed
US4494259A (en) 1981-11-25 1985-01-22 Simmons Universal Corporation Adjustable bed
US4453732A (en) 1981-12-24 1984-06-12 Assanah Albert A Patient transport and care vehicle
FR2523437A1 (fr) 1982-03-18 1983-09-23 Idetec Entreprise Lit medical
GB2124896B (en) * 1982-08-11 1985-07-17 Ronald Frank Morrison Apparatus primarily for altering the attitude of a mattress on a bed
US4539560A (en) 1982-12-10 1985-09-03 Hill-Rom Company, Inc. Bed departure detection system
JPS5993524U (ja) 1982-12-15 1984-06-25 狩野 千世子 コンピユ−タ操作によるエアマツト式ベツト
US4559656A (en) 1982-12-28 1985-12-24 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with a weight-distributing lever system
US4829616A (en) 1985-10-25 1989-05-16 Walker Robert A Air control system for air bed
NL8301197A (nl) * 1983-04-06 1984-11-01 Stichting Revalidatie Inst Ligondersteuning bestaande uit een combinatie van meerdere niet, of nauwelijks lekkende kussens, met een specifiek drukmeet- en regelsysteem.
US4484367A (en) 1983-04-08 1984-11-27 Jenkins Betty S Nurse call apparatus
DE3313843C2 (de) 1983-04-16 1986-01-16 Volkmar 5600 Wuppertal Hahn Krankenbett
DE8320066U1 (de) 1983-07-12 1983-12-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schiebeschalter
US4629242A (en) * 1983-07-29 1986-12-16 Colson Equipment, Inc. Patient transporting vehicle
US4586492A (en) 1983-08-08 1986-05-06 Manahan Antonio P Therapeutic bed
WO1985000745A1 (en) 1983-08-17 1985-02-28 Idéo Ab A chair and/or bed arrangement
GB2147201B (en) 1983-10-01 1987-03-25 Hoskins Ltd Maternity bed
US4592104A (en) 1983-12-06 1986-06-03 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed
US4556198A (en) 1983-12-19 1985-12-03 Fuji Electric Co., Ltd. Height adjusting lifter for hospital bed
DE3476333D1 (en) 1984-01-24 1989-03-02 Gmbh & Co Binz Support for invalid beds, in particular support for stretcher
DE3402797A1 (de) * 1984-01-27 1985-08-01 Emda Fabrik Elektro-Medizinischer Und Dentaler Apparate Georg Hartmann Gmbh & Co Kg, 6000 Frankfurt Fussschalteranordnung auf dem fussteil eines zahnaerztlichen behandlungsstuhls
US4545084A (en) 1984-02-03 1985-10-08 Joerns Healthcare, Inc. Modular drive arrangement for adjustable beds and the like
US4612679A (en) 1984-03-01 1986-09-23 Amedco Health Care Inc. Bed side guard assembly
US4723808A (en) * 1984-07-02 1988-02-09 Colson Equipment Inc. Stretcher foot pedal mechanical linkage system
US4633237A (en) 1984-07-11 1986-12-30 Kenneth A. Tucknott Patient bed alarm system
US4787104A (en) * 1984-10-18 1988-11-29 Grantham Frederick W Convertible hospital bed
US4638313A (en) 1984-11-08 1987-01-20 Spacelabs, Inc. Addressing for a multipoint communication system for patient monitoring
GB2167289B (en) 1984-11-20 1988-05-05 Egerton Hospital Equip Multi-position bed
US4617690A (en) 1985-01-07 1986-10-21 Whittaker Corporation Inflatable bed patient mattress
SE451055B (sv) * 1985-01-28 1987-08-31 Landstingens Inkopscentral Forlossningsseng
US4625345A (en) 1985-03-26 1986-12-02 Wood Lorin A Automated sofa bed
US4669136A (en) 1985-04-02 1987-06-02 Med-Con Of Georgia, Inc. Combination hospital bed and surgical table
US4680753A (en) 1985-04-03 1987-07-14 Texas Instruments Incorporated System and method for controlling network bus communications for input-output interlocking information among distributed programmable controllers
US4685160A (en) 1985-04-25 1987-08-11 Mckesson Corporation Portable bed assembly
US4776047A (en) 1985-05-07 1988-10-11 Med Bed Technologies, Inc. Multiple function invalid bed arrangement
US4685159A (en) 1985-05-09 1987-08-11 Hans Oetiker Hospital bed
US4858481A (en) 1985-05-13 1989-08-22 Brunswick Valve & Control, Inc. Position controlled linear actuator
NL8501632A (nl) 1985-06-06 1987-01-02 Philips Nv Inrichting voor identificatie van randapparaten zoals werkstations, printers en dergelijke, die op geografisch verschillende plaatsen door middel van zich aldaar bevindende koppeleenheden, naar keuze kunnen worden aangesloten op een communicatienetwerk.
US4769584A (en) 1985-06-18 1988-09-06 Thomas J. Ring Electronic controller for therapeutic table
US4680790A (en) 1985-08-22 1987-07-14 Joerns Healthcare, Inc. Bedside control module for healthcare stations and the like
NL8502789A (nl) 1985-10-11 1987-05-04 Auping Bv Matras.
US4804950A (en) 1985-11-07 1989-02-14 Spacelabs, Inc. Table driven multichannel data acquisition and display for signal monitoring
US4768249A (en) 1985-12-30 1988-09-06 Ssi Medical Services, Inc. Patient support structure
US4745647A (en) 1985-12-30 1988-05-24 Ssi Medical Services, Inc. Patient support structure
US4653129A (en) 1986-04-25 1987-03-31 Midmark Corporation Side rail assembly for a wheeled stretcher
IE58731B1 (en) * 1986-05-02 1993-11-03 Alliance Investments Ltd A therapeutic bed
SE463799B (sv) * 1986-08-27 1991-01-28 Moelnlycke Ab Ligg- och/eller sittmoebel
US5003654A (en) * 1986-09-09 1991-04-02 Kinetic Concepts, Inc. Method and apparatus for alternating pressure of a low air loss patient support system
US6115860A (en) * 1986-09-09 2000-09-12 Kinetic Concepts, Inc. Feedback controlled patient support
US4715385A (en) 1986-09-26 1987-12-29 Marquette Electronics, Inc. Patient monitoring system having transportable data module and display unit
US4797962A (en) 1986-11-05 1989-01-17 Air Plus, Inc. Closed loop feedback air supply for air support beds
FR2606631B1 (fr) 1986-11-18 1991-03-22 Medi 2000 Sarl Lit medical ou table medicale
YU46743B (sh) 1986-12-02 1994-04-05 Milenko Pupović Krevet sa podešljivim položajima
US4760615A (en) 1986-12-24 1988-08-02 Josephine Furniss Lift for use with patients
US4912787A (en) 1987-03-30 1990-04-03 Beta Medical Products Hydraulic stretcher device
US4724555A (en) 1987-03-20 1988-02-16 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed footboard
US4751754A (en) 1987-04-02 1988-06-21 Hill-Rom Company, Inc. Dual hydraulic hospital bed with emergency bypass circuit
US4764870A (en) 1987-04-09 1988-08-16 R.A.P.I.D., Inc. System and method for remote presentation of diagnostic image information
US4803744A (en) 1987-05-19 1989-02-14 Hill-Rom Company, Inc. Inflatable bed
DE3716917C2 (de) 1987-05-20 1996-07-18 Franke Gmbh & Co Kg Aufstellbeschlag für einen Liegerahmen
US4862530A (en) 1987-07-27 1989-09-05 Chen Chung C Convertible bed
US4974905A (en) 1987-08-10 1990-12-04 Davis John W Chair bed
GB2207859A (en) 1987-08-12 1989-02-15 Philips Nv Height adjustable support table
US4808994A (en) 1987-08-27 1989-02-28 Riley Robert E Logic interchange system
US4856123A (en) 1987-09-24 1989-08-15 Henderson Medical Appliance Company Ltd. Toilet apparatus for use by bed ridden patients
GB2210316B (en) * 1987-09-25 1991-04-17 Shell Int Research Manufacturing a syntactic sleeve for insulating a pipeline
DE3734902C1 (de) 1987-10-15 1989-04-13 Stollenwerk Fabrik Fuer Sanita Fahrgeraet fuer eine Krankentrage
US5005240A (en) * 1987-11-20 1991-04-09 Kinetics Concepts, Inc. Patient support apparatus
US5076375A (en) 1987-11-30 1991-12-31 Mettler-Toledo, Inc. Load cell
US4934468A (en) 1987-12-28 1990-06-19 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed for weighing patients
US4811435A (en) 1988-01-15 1989-03-14 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with pivoting headboard
IL85442A (en) 1988-02-17 1992-11-15 Oded Sheinfeld Combined bed and relaxation chair
US4793428A (en) * 1988-02-29 1988-12-27 Cobe Asdt, Inc. Hospital bed with an integrated scale
US4858260A (en) 1988-03-11 1989-08-22 Hausted, Inc. Patient transport apparatus including Trendelenburg mechanism and guard rail
US4949410A (en) 1988-03-11 1990-08-21 Hausted, Inc. Guard rail for patient transport apparatus hospital beds and the like
RU2128479C1 (ru) 1988-03-23 1999-04-10 Хилл-Ром, Инк. Устройство для поддержания пациента (варианты) и способ поддержания тела человека на матраце
US5802640A (en) * 1992-04-03 1998-09-08 Hill-Rom, Inc. Patient care system
GB8807581D0 (en) 1988-03-30 1988-05-05 Lamburn A S Carriage
US4992926A (en) 1988-04-11 1991-02-12 Square D Company Peer-to-peer register exchange controller for industrial programmable controllers
US4953247A (en) 1988-05-09 1990-09-04 Hasty Charles E Air-operated body support device
JPH01282668A (ja) 1988-05-10 1989-11-14 Sharp Corp 処理時間調停方式
US5053636A (en) * 1988-05-18 1991-10-01 American Sterilizer Company Override circuit for medical table
US4821470A (en) 1988-06-17 1989-04-18 Hill-Rom Company, Inc. Head wall for hospital bed
US5060425A (en) 1988-06-17 1991-10-29 Hill-Rom Company, Inc. Head wall for hospital bed
NL8801644A (nl) 1988-06-28 1990-01-16 Applied Power Inc Hydraulische bedieningseenheid, meer in het bijzonder voor het heffen van een last, zoals een ziekenhuisbed.
US4862529A (en) 1988-07-13 1989-09-05 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed convertible to chair
US4894876A (en) 1988-07-15 1990-01-23 Hill-Rom Company, Inc. Multipurpose maternity care bed
US4907845A (en) 1988-09-16 1990-03-13 Salomon Sa Bed patient monitoring system
US4998939A (en) 1988-09-28 1991-03-12 R & P Joint Venture Hospital bed with guard rail actuated safety apparatus
JPH02109563A (ja) 1988-10-19 1990-04-23 Paramaunto Bed Kk 床部支持枠の昇降機構
US4984774A (en) 1988-11-25 1991-01-15 Picker International, Inc. Patient support couch assembly
JPH02156950A (ja) 1988-12-09 1990-06-15 Paramaunto Bed Kk 床部支持枠の昇降傾斜機構
JPH02200262A (ja) 1989-01-31 1990-08-08 Paramaunto Bed Kk 仰臥台に於ける床部支持フレームの昇降機構及びその昇降機構を備えた仰臥台
US4979183A (en) 1989-03-23 1990-12-18 Echelon Systems Corporation Transceiver employing direct sequence spread spectrum techniques
DE3910837A1 (de) 1989-04-04 1990-10-11 Imo Ind Gmbh Elektrische schalteinrichtung
JPH0645274B2 (ja) 1989-04-28 1994-06-15 株式会社巴川製紙所 感熱孔版用原版
SE9001615L (sv) 1989-05-05 1990-11-06 Howard Stanley Wright Stoed- eller baeryta och moebel inkorporerande en saadan
EP0403073A3 (en) 1989-05-12 1991-07-24 Patreen Associates Limited A bed
US5058871A (en) 1989-05-25 1991-10-22 Waygo Incorporated Examination table assembly
US4951032A (en) 1989-06-15 1990-08-21 Langsam Andrew S Crib rail safety annunciator
US5471190A (en) 1989-07-20 1995-11-28 Timothy D. Schoechle Method and apparatus for resource allocation in a communication network system
US5083332A (en) 1989-07-28 1992-01-28 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with collapsible side edges and laterally-movable side guards
US5054141A (en) 1989-07-28 1991-10-08 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed having a Y-shaped base
US5179744A (en) 1989-07-28 1993-01-19 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with inflatable and collapsible side edges and laterally-movable side guards
US4985946A (en) 1989-07-28 1991-01-22 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed adapted for use with a C-arm
US5077843A (en) 1990-07-28 1992-01-07 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed and assemblies of hospital care apparatus
JP2698445B2 (ja) 1989-07-29 1998-01-19 東京電力株式会社 送電線用懸垂型避雷碍子装置
JPH0362422A (ja) 1989-07-31 1991-03-18 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 水密型撚線導体の製造方法
US4953243A (en) * 1989-08-09 1990-09-04 Amedco Health Care, Inc. Electronic control with emergency CPR feature for adjustable bed
JPH0372304A (ja) 1989-08-11 1991-03-27 Japan Aviation Electron Ind Ltd 光結合器の製造方法
US4987897A (en) 1989-09-18 1991-01-29 Medtronic, Inc. Body bus medical device communication system
JPH0362423U (ja) 1989-10-20 1991-06-19
JPH0367698U (ja) 1989-11-07 1991-07-02
JPH0372304U (ja) 1989-11-18 1991-07-22
JPH03186212A (ja) 1989-12-18 1991-08-14 Paramaunto Bed Kk ベッドに於ける床板の昇降機構
JPH07110253B2 (ja) 1989-12-22 1995-11-29 パラマウントベッド株式会社 床部延長の可能な床部昇降式ベッド
US5069465A (en) * 1990-01-26 1991-12-03 Stryker Corporation Dual position push handles for hospital stretcher
JPH03237976A (ja) 1990-02-16 1991-10-23 Paramaunto Bed Kk 移送寝台の昇降操作機構
US5004058A (en) 1990-03-27 1991-04-02 Cardinal Scale Manufacturing Company Weigh scale using multiple digital load cells
US5063624A (en) 1990-05-08 1991-11-12 Stryker Corporation Manual/electric twin jack bed
DK0455852T3 (da) * 1990-05-09 1994-12-12 Siemens Ag Medicinsk, især tandmedicinsk indretning
US5577279A (en) 1990-05-16 1996-11-26 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed
US5335651A (en) 1990-05-16 1994-08-09 Hill-Rom Company, Inc. Ventilator and care cart each capable of nesting within and docking with a hospital bed base
US5370111A (en) 1990-05-16 1994-12-06 Hill-Rom Company, Inc. Mobile ventilator capable of nesting within and docking with a hospital bed base
US5117521A (en) 1990-05-16 1992-06-02 Hill-Rom Company, Inc. Care cart and transport system
US6374436B1 (en) 1994-01-25 2002-04-23 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
US5454126A (en) 1994-01-25 1995-10-03 Hill-Rom Company, Inc. Foot egress chair bed
US5479666A (en) 1994-01-25 1996-01-02 Hill-Rom Company, Inc. Foot egress chair bed
US5105486A (en) 1990-06-18 1992-04-21 Joerns Healthcare Inc. Adjustable bed
US5040253A (en) 1990-07-16 1991-08-20 Cheng Yen Feng Variable bed having multiple functions
US5465082A (en) 1990-07-27 1995-11-07 Executone Information Systems, Inc. Apparatus for automating routine communication in a facility
US5035014A (en) 1990-08-10 1991-07-30 Ssi Medical Services, Inc. Comfort guard for low air loss patient support systems
DE4025834A1 (de) 1990-08-16 1992-02-20 Philips Patentverwaltung Datenuebertragungseinrichtung, insbesondere fuer eine roentgendiagnostikanlage
JPH06501858A (ja) 1990-08-31 1994-03-03 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション ポータブル患者モニター装置のためのネットワーク(回路網)
US5083334A (en) 1990-10-12 1992-01-28 Ssi Medical Services, Inc. Side guard for patient support
AU652631B2 (en) 1990-11-06 1994-09-01 Sunrise Medical Ccg Inc. Fluid filled flotation mattress
GB2250189B (en) 1990-11-28 1993-11-24 Nesbit Evans & Co Ltd Beds
US5129117A (en) 1990-11-28 1992-07-14 Hill-Rom Company, Inc. Birth assist protection guard
USD336577S (en) 1990-12-17 1993-06-22 Hill-Rom Company, Inc. Sideguard for a birthing bed
JP2512862Y2 (ja) 1990-12-28 1996-10-02 本田技研工業株式会社 スラッシュ成形用金型装置
US5074000A (en) 1991-01-11 1991-12-24 Ssi Medical Services, Inc. Apparatus for performing head and foot Trendelenburg therapy
GB2252495B (en) 1991-02-06 1994-12-14 Nesbit Evans & Co Ltd "Adjustable beds"
US5319355A (en) 1991-03-06 1994-06-07 Russek Linda G Alarm for patient monitor and life support equipment system
US5224496A (en) 1991-03-27 1993-07-06 Farrall Instruments, Inc. Physical restraint monitoring system
US5235258A (en) 1991-03-27 1993-08-10 Santino Antinori Remotely controlled articulated bed
DE9103817U1 (ja) 1991-03-28 1991-06-27 Dewert, Eckhart, 4904 Enger, De
US5249270A (en) 1991-03-29 1993-09-28 Echelon Corporation Development system protocol
US5072463A (en) 1991-04-11 1991-12-17 Willis William J EZ access bed
US5157800A (en) 1991-04-15 1992-10-27 Hill-Rom Company, Inc. Foot section for birthing bed
US5109554A (en) 1991-04-15 1992-05-05 Hill-Rom Company, Inc. Shield for birthing bed
US5095561A (en) 1991-05-09 1992-03-17 Green Kenneth J Invalid bed
US5193633A (en) 1991-06-07 1993-03-16 Wright State University Motorized transfer and transport system for the disabled
US5469588A (en) * 1991-06-10 1995-11-28 Nova Technologies, Inc. Patient transfer arrangement
US5175897A (en) * 1991-06-17 1993-01-05 Marra Jr John J Cover for hospital bed rails
US5097550A (en) 1991-06-17 1992-03-24 Marra Jr John J Cover for hospital bed rails
US5137033A (en) 1991-07-15 1992-08-11 Norton John L Patient monitoring device
EP0529926A1 (en) 1991-08-27 1993-03-03 Ian E. Kibblewhite Remote sensor for monitoring departure from bed
US5148562A (en) 1991-10-21 1992-09-22 Hill-Rom Company, Inc. Birthing bed adjustable to Trendelenburg position
DE4135224C2 (de) 1991-10-25 1996-02-22 Vauth Sagel Gmbh & Co Liegebett
US5269388A (en) 1991-11-12 1993-12-14 Stress-Tek, Inc. Weighing bed
US5269030A (en) 1991-11-13 1993-12-14 Ssi Medical Services, Inc. Apparatus and method for managing waste from patient care, maintenance, and treatment
US5274311A (en) 1991-11-13 1993-12-28 Quest Technologies, Inc. Control system network structure
US5251347A (en) * 1992-01-03 1993-10-12 Stryker Corporation Bed having patient warming apparatus
US5285792A (en) 1992-01-10 1994-02-15 Physio-Control Corporation System for producing prioritized alarm messages in a medical instrument
US5276432A (en) 1992-01-15 1994-01-04 Stryker Corporation Patient exit detection mechanism for hospital bed
NL9200169A (nl) 1992-01-30 1993-08-16 Schell Ind Bv Universeel verstelbaar bed.
US5320641A (en) 1992-02-28 1994-06-14 Riddle & Withrow, Inc. Computer controlled physical therapy device
US5214360A (en) 1992-03-13 1993-05-25 Den-Tal-Ez, Inc. Programmable adjustable chair for medical and dental applications
US5222132A (en) 1992-03-13 1993-06-22 Rioux Jr Robert A Support bracket for telephone
US5230113A (en) 1992-04-14 1993-07-27 Good Turn, Inc. Multiple position adjustable day night patient bed chair
US5283096A (en) 1992-04-23 1994-02-01 Boston Metal Products Corp. Resilient strip for protective strip assembly
EP0725738B1 (en) 1992-04-28 1999-08-18 Dynamic Controls Limited Control means for electrically driven vehicles
US5353012A (en) * 1992-05-14 1994-10-04 Bartronix, Inc. Bed position and activity sensing apparatus
US5423231A (en) 1992-05-18 1995-06-13 Siemens Aktiengesellschaft Foot control mechanism for a dental apparatus
US5224228A (en) 1992-06-17 1993-07-06 Larrimore James R Longitudinally split, motor operated butterfly bed
US5191663A (en) 1992-07-02 1993-03-09 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed sideguard pads
US5365622A (en) 1992-07-24 1994-11-22 Schirmer Michael H Hydraulically operated retractable ambulance cot
USRE39049E1 (en) 1992-07-28 2006-03-28 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting bone loss
USRE38968E1 (en) 1992-07-28 2006-02-07 Eli Lilly And Company Methods for inhibiting bone loss using 6-hydroxy-2-(4-hydroxyphenyl)-benzo[b]thien-3-yl-4-[2-(piperidin-1-yl) ethoxyphenylimethanone hydrochloride
US5267364A (en) 1992-08-11 1993-12-07 Kinetic Concepts, Inc. Therapeutic wave mattress
US5216769A (en) 1992-09-03 1993-06-08 Eakin Byron C Foldable bed
US5367667A (en) 1992-09-25 1994-11-22 Compaq Computer Corporation System for performing remote computer system diagnostic tests
US5245718A (en) * 1992-10-09 1993-09-21 Joerns Healthcare, Inc. Adjustable bed with single actuator
US5329657A (en) * 1992-10-21 1994-07-19 Stryker Corporation Quick release coupling for head section of a hospital bed
US5317769A (en) 1992-11-10 1994-06-07 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed
US6131868A (en) 1992-11-30 2000-10-17 Hill-Rom, Inc. Hospital bed communication and control device
US5375604A (en) 1992-12-11 1994-12-27 Siemens Medical Electronics, Inc. Transportable modular patient monitor
DE9300438U1 (ja) 1993-01-15 1993-03-11 Dewert Antriebs- Und Systemtechnik Gmbh & Co. Kg, 4983 Kirchlengern, De
US5361755A (en) 1993-02-02 1994-11-08 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for medical monitoring
US5255403A (en) 1993-02-08 1993-10-26 Ortiz Camilo V Bed control support apparatus
DE4303643A1 (de) 1993-02-09 1994-08-11 Philips Patentverwaltung Röntgenanlage
US5348326A (en) 1993-03-02 1994-09-20 Hill-Rom Company, Inc. Carrier with deployable center wheels
US5367728A (en) 1993-04-23 1994-11-29 Chang; Ching-Lung Adjustable ventilation mattress
WO1994027544A2 (en) 1993-05-17 1994-12-08 Stryker Corporation Hospital bed having serial communication network, digital volume control, and easily personalized headwall interface
WO1994029556A1 (en) 1993-06-10 1994-12-22 Andrew Warren Safety device
US5394580A (en) 1993-06-11 1995-03-07 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed with three position patient side guards
US5398354A (en) * 1993-07-07 1995-03-21 B. G. Industries, Inc. Heel pillow mattress
US5561412A (en) 1993-07-12 1996-10-01 Hill-Rom, Inc. Patient/nurse call system
US6897780B2 (en) 1993-07-12 2005-05-24 Hill-Rom Services, Inc. Bed status information system for hospital beds
US5699038A (en) 1993-07-12 1997-12-16 Hill-Rom, Inc. Bed status information system for hospital beds
EP0637424B1 (en) 1993-07-16 1999-04-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Bed
US5402543A (en) * 1993-07-26 1995-04-04 Hausted, Inc. Patient support apparatus including stabilizing mechanism
US5435027A (en) 1993-08-09 1995-07-25 Ferno-Washington, Inc. Roll-in cot with high ground clearance
US5365623A (en) 1993-08-27 1994-11-22 Springer Maurice D Telephone holder for bed side rail
JP2512862B2 (ja) 1993-09-08 1996-07-03 パラマウントベッド株式会社 ベッドにおけるボトム昇降機構
US5467951A (en) * 1993-10-21 1995-11-21 Mdt Corporation Baseplate configuration
US5444880A (en) 1993-11-03 1995-08-29 Hill-Rom Company, Inc. Bed with emergency head release and automatic knee down
DE9317308U1 (de) 1993-11-11 1995-03-16 Brugger Klaus Dipl Ing Hydrauliksystem für die hydraulische Betätigung eines Krankenwagen-Hubtisches
US5422521A (en) * 1993-11-18 1995-06-06 Liebel-Flarsheim Co. Foot operated control system for a multi-function device
US5642350A (en) 1993-11-23 1997-06-24 Ericsson Inc. Peer to peer network for a mobile radio transceiver
DE69420681T2 (de) 1993-12-06 2000-01-05 Le Couviour S A Krankenhausbett
EP0657155B1 (en) * 1993-12-06 1998-10-28 Le Couviour Sa Bed with detachable panel.
US5450639A (en) 1993-12-21 1995-09-19 Hill-Rom Company, Inc. Electrically activated visual indicator for visually indicating the mode of a hospital bed castor
US5634984A (en) 1993-12-22 1997-06-03 Union Oil Company Of California Method for cleaning an oil-coated substrate
US5715548A (en) * 1994-01-25 1998-02-10 Hill-Rom, Inc. Chair bed
US5544376A (en) 1994-01-31 1996-08-13 Maxwell Products, Inc. Articulated bed with customizable remote control
US5490298A (en) 1994-02-08 1996-02-13 Rosalyn Goldsmith Modular high-low-adjustable contour-adjustable bed
US5687437A (en) 1994-02-08 1997-11-18 Goldsmith; Aaron Modular high-low adjustable bed bases retrofitted within the volumes of, and cooperatively operative with, diverse existing contour-adjustable beds so as to create high-low adjustable contour-adjustable beds
DK0792533T3 (da) 1994-02-28 1999-12-27 Linak As Strømfrikoblingssystem til strømforbrugene enheder såsom aktuatorer
US5537701A (en) * 1994-03-15 1996-07-23 Maxwell Products, Inc. Adjustable articulated bed
AUPM517894A0 (en) 1994-04-19 1994-05-12 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Viscosity measurement device
JP2987290B2 (ja) 1994-05-02 1999-12-06 フランスベッド株式会社 ベッド装置
US5611096A (en) * 1994-05-09 1997-03-18 Kinetic Concepts, Inc. Positional feedback system for medical mattress systems
US5664270A (en) 1994-07-19 1997-09-09 Kinetic Concepts, Inc. Patient interface system
US5542136A (en) * 1994-08-05 1996-08-06 Stryker Corporation Portable mattress for treating decubitus ulcers
US6038718A (en) * 1994-08-15 2000-03-21 Midmark Corporation Surgical table
US5579550A (en) 1994-09-19 1996-12-03 C.E.B. Enterprises, Inc. Articulated bed with collapsible frame
US5468216A (en) * 1994-10-12 1995-11-21 Physicians Consulting Incorporated Kinetic rehabilitation device employing controlled passive motion
US5918505A (en) 1994-12-23 1999-07-06 Linak A/S Linear actuator and method of making a linear actuator
US5613255A (en) 1994-12-27 1997-03-25 Hill-Rom, Inc. Hospital bed having scissors lifting apparatus
US6212714B1 (en) 1995-01-03 2001-04-10 Hill-Rom, Inc. Hospital bed and mattress having a retracting foot section
US5666681A (en) 1995-01-03 1997-09-16 Hill-Rom, Inc. Heel pressure management apparatus and method
US6978501B2 (en) 1995-01-31 2005-12-27 Kci Licensing, Inc. Bariatric bed apparatus and methods
US5542138A (en) 1995-02-06 1996-08-06 Williams; Terry N. Bedside control unit for a hospital bed
IE960166A1 (en) * 1995-03-08 1996-09-18 Alliance Investments Ltd A therapeutic bed
IT1281860B1 (it) 1995-04-06 1998-03-03 Givas Habitat Srl Sollevamento di un telaio, in particolare di un telaio di letto, a mezzo di aste il cui piede e' comandato a muoversi secondo un percorso
JP2746295B2 (ja) 1995-04-11 1998-05-06 パラマウントベッド株式会社 床部昇降機構を備えたベッド
US5636394A (en) 1995-04-28 1997-06-10 Stryker Corporation Hospital bed with rack and pinion stabilizer
US5527097A (en) 1995-06-02 1996-06-18 Miami Metal Products, Inc. Edging member and seating device therefore
US5898961A (en) * 1995-06-07 1999-05-04 Hill-Rom, Inc. Mobile support unit and attachment mechanism for patient transport device
US7017208B2 (en) 1995-08-04 2006-03-28 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed
US5771511A (en) 1995-08-04 1998-06-30 Hill-Rom, Inc. Communication network for a hospital bed
US5732423A (en) * 1995-08-04 1998-03-31 Hill-Rom, Inc. Bed side rails
US6584628B1 (en) 1995-08-04 2003-07-01 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed having a rotational therapy device
US6047424A (en) 1995-08-04 2000-04-11 Hill-Rom, Inc. Bed having modular therapy devices
US6499167B1 (en) 1995-08-04 2002-12-31 Hill-Rom Services, Inc. Mattress section support
US5630238A (en) * 1995-08-04 1997-05-20 Hill-Rom, Inc. Bed with a plurality of air therapy devices, having control modules and an electrical communication network
US5611094A (en) 1995-08-24 1997-03-18 M.C. Healthcare Products Inc. Wall stop for a bed
DE19532554A1 (de) * 1995-09-04 1997-03-06 Roemheld A Gmbh & Co Kg Steckverbindungssystem
US5720059A (en) 1995-09-13 1998-02-24 M.C. Healthcare Products Inc. Tilting mechanism for bed
US5737781A (en) 1995-09-13 1998-04-14 Ergodyne Corporation Patient transfer system
US5921285A (en) * 1995-09-28 1999-07-13 Fiberspar Spoolable Products, Inc. Composite spoolable tube
US5883615A (en) 1995-09-29 1999-03-16 Liebel-Flarsheim Company Foot-operated control system for a multi-function
IES80505B2 (en) 1995-12-06 1998-08-12 Simon Betson A bed
US5732074A (en) 1996-01-16 1998-03-24 Cellport Labs, Inc. Mobile portable wireless communication system
US5806111A (en) 1996-04-12 1998-09-15 Hill-Rom, Inc. Stretcher controls
GB2313303B (en) * 1996-05-20 2000-04-12 Egerton Hospital Equip Improvements in and relating to beds
US5890765A (en) 1996-06-07 1999-04-06 La-Z-Boy Incorporated Health care reclining chair
US5873137A (en) * 1996-06-17 1999-02-23 Medogar Technologies Pnuematic mattress systems
JP2825152B2 (ja) 1996-06-24 1998-11-18 パラマウントベッド株式会社 ボトム昇降機構を備えたベッド等の電動駆動装置
CA2181021C (en) 1996-07-11 2007-10-02 Eric Laganiere Split side guards
FR2751530B1 (fr) 1996-07-23 1998-10-23 Support Systems International Procede et dispositif de support d'un patient a zone talon de support derivee
US5854454A (en) 1996-09-16 1998-12-29 Otis Elevator Company Message routing in control area network (CAN) protocol
US5802636A (en) 1996-11-12 1998-09-08 Hill-Rom, Inc. Integrated siderail and accessory rail for a bed
ATE256986T1 (de) 1996-10-23 2004-01-15 Hill Rom Services Inc Integriertes seitengitter und zubehörtragevorrichtung für ein bett
US6000076A (en) * 1996-10-23 1999-12-14 Hill-Rom, Inc. Procedural stretcher recline controls
US6536056B1 (en) * 1996-11-18 2003-03-25 John H. Vrzalik Bariatric treatment system and related methods
US7346945B2 (en) 1996-11-18 2008-03-25 Kci Licensing, Inc. Bariatric treatment system and related methods
US6067019A (en) 1996-11-25 2000-05-23 Hill-Rom, Inc. Bed exit detection apparatus
US5808552A (en) 1996-11-25 1998-09-15 Hill-Rom, Inc. Patient detection system for a patient-support device
US5878452A (en) 1996-12-03 1999-03-09 Hill-Rom, Inc. Long term care bed controls
US6240583B1 (en) 1996-12-03 2001-06-05 Hill-Rom, Inc. Ambulatory assist arm for a bed
DK151096A (da) 1996-12-23 1998-07-17 Linak As Lineær aktuator
US6789280B1 (en) * 1996-12-26 2004-09-14 Gerald S. Paul Articulated medical bed
US6089593A (en) 1997-02-10 2000-07-18 Hill-Rom, Inc. Ambulatory care chair
US6726279B1 (en) 1997-02-10 2004-04-27 Hill-Rom Services, Inc. Hydraulic controls for ambulatory care chair
DE19733005B4 (de) 1997-03-12 2007-06-21 Storz Endoskop Gmbh Einrichtung zur zentralen Überwachung und/oder Steuerung wenigstens eines Gerätes
JP3964492B2 (ja) 1997-03-26 2007-08-22 シチズンホールディングス株式会社 時計用バンドの取付構造
US5983425A (en) 1997-03-31 1999-11-16 Dimucci; Vito A. Motor engagement/disengagement mechanism for a power-assisted gurney
US6076208A (en) * 1997-07-14 2000-06-20 Hill-Rom, Inc. Surgical stretcher
US6058979A (en) * 1997-07-23 2000-05-09 Cuming Corporation Subsea pipeline insulation
US6006379A (en) 1997-08-04 1999-12-28 Patmark Company, Inc. Articulating bed frame
US6021533A (en) 1997-08-25 2000-02-08 Hill-Rom, Inc. Mattress apparatus having a siderail down sensor
FR2768457B1 (fr) * 1997-09-12 2000-05-05 Stolt Comex Seaway Dispositif de transport sous-marin de produits petroliers a colonne montante
GB2329614B (en) 1997-09-29 1999-11-10 Huntleigh Technology Plc Accident and emergency trolley
EP1023650B1 (en) 1997-10-13 2003-09-24 Rosemount Inc. Communication technique for field devices in industrial processes
CA2305142A1 (en) 1997-11-07 1999-05-20 Hill-Rom, Inc. Mobile surgical support apparatus
CA2309751C (en) * 1997-11-14 2008-01-22 Span-America Medical Systems, Inc. Patient support surfaces
US6240579B1 (en) * 1998-01-07 2001-06-05 Stryker Corporation Unitary pedal control of brake and fifth wheel deployment via side and end articulation with additional unitary pedal control of height of patient support
GB9901221D0 (en) * 1998-12-04 1999-03-10 Huntleigh Technology Plc Bed
DE19803686A1 (de) 1998-01-30 1999-08-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kommunikation gleichberechtigter Stationen eines ringförmigen, seriellen Lichtwellenleiter-Busses
US6008598A (en) 1998-04-22 1999-12-28 Patmark Company, Inc. Hand-held controller for bed and mattress assembly
DE69917764T2 (de) 1998-03-31 2004-09-23 Hill-Rom Services, Inc., Batesville Hybride schaumstoff-luftmatratze
JP2879820B1 (ja) 1998-04-20 1999-04-05 パラマウントベッド株式会社 ボトムの水平検出手段を備えた展伸/逆展伸機構を有する電動式ベッド
US6209157B1 (en) 1998-04-22 2001-04-03 Patmark Company, Inc. Articulating bed frame
US6098223A (en) 1998-05-07 2000-08-08 Larson; Lynn D. Inner spring mattress with firmness adjusting air bladders
US6798341B1 (en) 1998-05-18 2004-09-28 Leviton Manufacturing Co., Inc. Network based multiple sensor and control device with temperature sensing and control
GB2337451B (en) 1998-05-19 2001-11-28 Ferno Monitoring patient handling equipment
CA2331806A1 (en) 1998-05-29 1999-12-02 Kendall O. Shows Bed frame
US6199508B1 (en) 1998-06-22 2001-03-13 Theresa Miale Animal lift and transport apparatus
DE19830518A1 (de) 1998-07-08 2000-01-13 Huehn Metallbau Und Bettenprod Krankenbett
US6047423A (en) 1998-07-27 2000-04-11 Larson; Lynn D. Air mattress with firmness adjusting air bladders
US6282738B1 (en) 1998-08-07 2001-09-04 Hill-Rom, Inc. Ob/Gyn stretcher
US6166644A (en) * 1998-09-10 2000-12-26 Senior Technologies, Inc. Patient monitoring system
US6154899A (en) 1998-10-19 2000-12-05 Hill-Rom, Inc. Resident transfer chair
DE19854136C2 (de) 1998-11-24 2000-05-11 Kleeberg Hans Joachim Hubvorrichtung für ein Pflegebett
AU2357800A (en) 1998-12-11 2000-06-26 Hill-Rom, Inc. Hospital bed mechanisms
DE19900602C1 (de) 1999-01-11 2000-07-13 Wissner Bosserhoff Gmbh Seitengitter für ein Kranken- oder Pflegebett
US6256812B1 (en) * 1999-01-15 2001-07-10 Stryker Corporation Wheeled carriage having auxiliary wheel spaced from center of gravity of wheeled base and cam apparatus controlling deployment of auxiliary wheel and deployable side rails for the wheeled carriage
US6290194B1 (en) 1999-01-19 2001-09-18 Hill-Rom Services, Inc. Blower unit retention apparatus
ATE343953T1 (de) * 1999-01-22 2006-11-15 Hill Rom Services Inc Umwandelbare krankentrage
US6791460B2 (en) * 1999-03-05 2004-09-14 Hill-Rom Services, Inc. Patient position detection apparatus for a bed
US7834768B2 (en) * 1999-03-05 2010-11-16 Hill-Rom Services, Inc. Obstruction detection apparatus for a bed
US6208250B1 (en) * 1999-03-05 2001-03-27 Hill-Rom, Inc. Patient position detection apparatus for a bed
US6321878B1 (en) 1999-03-05 2001-11-27 Hill-Rom Services, Inc. Caster and braking system
US6427264B1 (en) * 1999-03-19 2002-08-06 Hill-Rom Services, Inc. Gap filler for bed
US6178576B1 (en) 1999-04-08 2001-01-30 Jack L. Newell Deflector attachment for an adjustable bed
US6266831B1 (en) * 1999-04-23 2001-07-31 Hill-Rom, Inc. Storable trauma board support
US6352240B1 (en) 1999-05-13 2002-03-05 Hill-Rom Services, Inc. Hydraulic control apparatus for a hospital bed
US6195820B1 (en) * 1999-05-27 2001-03-06 Hill-Rom, Inc. Pivoting hand table
DE19925340C2 (de) 1999-06-02 2002-11-21 Aks Aktuelle Krankenpflege Sys Hubvorrichtung für Liege- und/oder Sitzflächen
JP2001016234A (ja) 1999-06-29 2001-01-19 Mitsubishi Electric Corp Canコントローラおよびcanコントローラを内蔵したワンチップ・コンピュータ
US6397895B1 (en) * 1999-07-02 2002-06-04 F. Glenn Lively Insulated pipe
CA2311187A1 (en) * 1999-08-12 2001-02-12 Hill-Rom, Inc. Ambulatory assist arm for a bed
US6260221B1 (en) 1999-08-13 2001-07-17 Marc Grabell Medical apparatus for the treatment and prevention of heel decubitus
JP3335146B2 (ja) * 1999-08-25 2002-10-15 本田技研工業株式会社 ステアリングホイール
US6510479B1 (en) * 1999-09-15 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmit pre-arbitration scheme for a can device and a can device that implements this scheme
US6631431B1 (en) 1999-09-15 2003-10-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semaphore coding method to ensure data integrity in a can microcontroller and a can microcontroller that implements this method
ES1044404Y (es) 1999-09-23 2000-09-01 Suinsa Subcontratas Internacio Soporte poliposicionable aplicable como camilla de uso clinico.
US6484221B1 (en) 1999-10-01 2002-11-19 Storz Endoskop Gmbh Bus extension for multiple masters
WO2001030000A1 (en) 1999-10-21 2001-04-26 Tellabs Operations, Inc. Reverse notification tree for data networks
US6598247B1 (en) * 1999-10-27 2003-07-29 Hill-Rom Services, Inc. Stretcher with mechanical power assist
US6357065B1 (en) * 1999-11-15 2002-03-19 Mellen Air Manufacturing, Inc. Variable width bariatric modularbed
US6284809B1 (en) * 1999-12-07 2001-09-04 Emerson & Cuming Composite Materials Inc. Thermally insulating syntactic foam composition
US6442708B1 (en) 1999-12-14 2002-08-27 Honeywell International Inc. Fault localization and health indication for a controller area network
DE19962079A1 (de) 1999-12-21 2001-06-28 Hse Handelsgesellschaft Fuer S Pflegebett
JP4601887B2 (ja) * 1999-12-29 2010-12-22 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 病院用ベッド
US6353949B1 (en) * 2000-02-04 2002-03-12 Michael G. Falbo Tilt table for disease diagnosis
US6751688B1 (en) 2000-02-17 2004-06-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for safe CT scanner button presses
US6421854B1 (en) * 2000-02-18 2002-07-23 Hill-Rom Services, Inc. Imaging stretcher
WO2001062151A1 (en) 2000-02-23 2001-08-30 Hill-Rom Services, Inc. Bed latch position detector and method
US20010037724A1 (en) 2000-03-08 2001-11-08 Schumacher Mark S. System for controlling hydraulic actuator
US6273771B1 (en) 2000-03-17 2001-08-14 Brunswick Corporation Control system for a marine vessel
US6276011B1 (en) 2000-03-17 2001-08-21 Santino Antinori Adjustable bed and adjustable frame therefor
US6629247B1 (en) 2000-03-28 2003-09-30 Powerware Corporation Methods, systems, and computer program products for communications in uninterruptible power supply systems using controller area networks
US20020148044A1 (en) 2000-04-04 2002-10-17 Stephen Hayes Patient support
CA2408342A1 (en) 2000-05-05 2001-11-15 Hill-Rom Services, Inc. Remote control for a hospital bed
GB2362566B (en) 2000-05-27 2002-07-17 Huntleigh Technology Plc Adjustable platform
US6516479B1 (en) 2000-06-02 2003-02-11 Burke Mobility Products, Inc. Foldable rehabilitation bed for accommodating an obese person
US6559783B1 (en) 2000-08-16 2003-05-06 Microchip Technology Incorporated Programmable auto-converting analog to digital conversion module
US6606670B1 (en) 2000-08-16 2003-08-12 Microchip Technology Incorporated Circuit serial programming of default configuration
US6578215B1 (en) * 2000-09-29 2003-06-17 Hill-Rom Services, Inc. Surgery stretcher
GB0025015D0 (en) 2000-10-12 2000-11-29 Huntleigh Technology Plc Patient support apparatus
US6735797B1 (en) 2000-11-24 2004-05-18 L&P Property Management Company Adjustable bed system
US6779209B2 (en) * 2000-12-29 2004-08-24 Hill-Rom Services, Inc. Bed siderail apparatus
FR2819173B1 (fr) * 2001-01-09 2003-04-11 Alm Table d'operation motorisee a mulitples sections
GB2391600B (en) * 2001-04-27 2005-09-21 Fiberspar Corp Buoyancy control systems for tubes
AU2002309987A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-09 Hill-Rom Services, Inc. Modular patient room
US6728985B2 (en) * 2001-08-15 2004-05-04 Hill-Rom Services, Inc. Ambulatory assist arm apparatus
CA2456475A1 (en) 2001-08-22 2003-03-06 Hill-Rom Services, Inc. Apparatus and method for closing hospital bed gaps
US7076517B2 (en) 2001-09-20 2006-07-11 Microchip Technology Incorporated Serial communication device with dynamic filter allocation
US6912594B2 (en) 2001-09-20 2005-06-28 Microchip Technology Incorporated Serial communication device with multi-mode operation of message receive buffers
US20040153583A1 (en) 2001-09-20 2004-08-05 Bartling James E. Serial communication device with dynamic allocation of acceptance masks using serial implementation
US6944739B2 (en) 2001-09-20 2005-09-13 Microchip Technology Incorporated Register bank
US20030115672A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Newkirk David C. Dual patient support control system
JP2005528139A (ja) 2002-03-18 2005-09-22 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 病院ベッド制御装置
EP1496830B1 (en) * 2002-04-19 2009-03-11 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed obstacle detection device
US20030214953A1 (en) 2002-05-14 2003-11-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Networked magnetic resonance imaging system and method incorporating same
EP1511456B1 (en) * 2002-05-17 2010-09-15 Huntleigh Technology Limited Profiling bed
DE10392514B4 (de) * 2002-07-24 2013-03-14 France Bed Co., Ltd. Betthebevorrichtung
EP2181685B1 (en) * 2002-09-06 2014-05-14 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed with controlled inflatable portion of patient support
JP2004158988A (ja) 2002-11-05 2004-06-03 Nissan Motor Co Ltd データ送信装置及び方法、データ通信システム
US20040205111A1 (en) 2002-11-15 2004-10-14 Zaki Chasmawala User configurable data messages in industrial networks
US20040142722A1 (en) 2003-01-10 2004-07-22 Everett Gregory J. Databus communicator within a telemetry system
US7844657B2 (en) 2003-01-17 2010-11-30 Storz Endoskop Produktions Gmbh System for controlling medical devices
US6826793B2 (en) * 2003-02-05 2004-12-07 Daniel R. Tekulve Articulating bed frame
US8615828B2 (en) * 2003-02-10 2013-12-31 Ferdinand Schermel Multi-position reclining bed
DE50311845D1 (de) 2003-02-15 2009-10-08 Stiegelmeyer & Co Gmbh Kranken- oder Pflegebett
DE10324038A1 (de) 2003-05-27 2004-12-16 Zimmer Elektromedizin Gmbh Patientenliege mit Dachkantstellung der Auflage
CA2431805A1 (en) * 2003-06-11 2004-12-11 Pierre Rene Mattress leg rest section for an articulatable bed convertible to a chair position
US7154991B2 (en) 2003-10-17 2006-12-26 Accuray, Inc. Patient positioning assembly for therapeutic radiation system
EP1757034A1 (en) * 2004-04-28 2007-02-28 Freescale Semiconductor, Inc. An arbiter for a serial bus system
US7883478B2 (en) 2004-04-30 2011-02-08 Hill-Rom Services, Inc. Patient support having real time pressure control
US7557718B2 (en) 2004-04-30 2009-07-07 Hill-Rom Services, Inc. Lack of patient movement monitor and method
US6976357B1 (en) 2004-06-23 2005-12-20 Husco International, Inc. Conduit loss compensation for a distributed electrohydraulic system
US7743441B2 (en) 2004-09-13 2010-06-29 Kreg Therapeutics, Inc. Expandable width bed
US7779494B2 (en) 2004-09-13 2010-08-24 Kreg Therapeutics, Inc. Bed having fixed length foot deck
US7757318B2 (en) 2004-09-13 2010-07-20 Kreg Therapeutics, Inc. Mattress for a hospital bed
US9038217B2 (en) 2005-12-19 2015-05-26 Stryker Corporation Patient support with improved control
JP4722457B2 (ja) 2004-11-05 2011-07-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Canシステム
US7444704B2 (en) 2005-02-16 2008-11-04 Kci Licensing, Inc. System and method for maintaining air inflatable mattress configuration
GB0506691D0 (en) * 2005-04-01 2005-05-11 Pegasus Ltd Height-adjustable bed
DE102005018686B4 (de) 2005-04-21 2007-03-22 Barthelt, Hans-Peter, Dipl.-Ing. Pflegebett mit Doppelmotorantrieb
FR2889804B1 (fr) 2005-08-17 2008-05-02 Home Medical Service Hms Sa Lit medicalise surbaisse.
GB0523179D0 (en) 2005-11-14 2005-12-21 Huntleigh Technology Plc Bed frame assembly
WO2007058578A1 (en) 2005-11-17 2007-05-24 Shl Medical Ab Articulated bed
EP1965679A4 (en) 2005-12-19 2012-08-15 Stryker Corp HOSPITAL BED
US20080219252A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Ya Narasimhaprasad Shared communication protocol for controller area network
US7761942B2 (en) 2007-10-09 2010-07-27 Bedlab, Llc Bed with adjustable patient support framework
US7886379B2 (en) 2007-10-14 2011-02-15 Bedlab, Llc Support surface that modulates to cradle a patient's midsection
US7716762B2 (en) 2007-10-14 2010-05-18 Bedlab, Llc Bed with sacral and trochanter pressure relieve functions
NL2001387C2 (nl) 2008-03-19 2009-09-22 Actuant Corp Persoon-ondersteuningsinrichting, bijvoorbeeld een ziekenhuisbed, voorzien van een hydraulisch systeem.
US8039766B2 (en) * 2009-09-15 2011-10-18 Hill-Rom Services, Inc. Obstruction detecting force sensing system wherein the threshold force value for detecting an obstruction is set according to the configuration of the bed
US20120137439A1 (en) * 2010-12-01 2012-06-07 Heimbrock Richard H Thin footboard for chair egress
US8959681B2 (en) * 2010-12-20 2015-02-24 Hill-Rom Services, Inc. Ground sensor control of foot section retraction
US8670314B2 (en) * 2011-01-06 2014-03-11 GM Global Technology Operations LLC Message loss prevention by using sender buffer and traffic shaping in event-triggered distributed embedded real-time systems
US8761190B2 (en) * 2011-01-06 2014-06-24 GM Global Technology Operations LLC Message loss prevention by using sender and receiver buffers in event-triggered distributed embedded real-time systems
US9228885B2 (en) * 2012-06-21 2016-01-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support systems and methods of use
US9572735B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-21 Kap Medical, Inc. Bed systems and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4768241A (en) * 1987-02-24 1988-09-06 Beney Daniel R Self contained, mobile intensive care bed structure
US5592153A (en) * 1993-11-30 1997-01-07 Hill-Rom Company, Inc. Hospital bed communication and control device
WO1999002069A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-21 Sunrise Medical Ccg Inc. An articulating bed and devices for an articulating bed
WO1999052487A1 (en) * 1998-04-14 1999-10-21 Hill-Rom, Inc. Communication and bed function control apparatus

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001293038A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Kyowa Sobi Kk 高さ調整機構を備えたベッド
JP2013240649A (ja) * 2002-09-06 2013-12-05 Hill-Rom Services Inc 病院ベッド
JP2010155084A (ja) * 2002-09-06 2010-07-15 Hill-Rom Services Inc 病院ベッド
JP4712793B2 (ja) * 2004-03-12 2011-06-29 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド ベッド用可変高サイドレール
JP2007528775A (ja) * 2004-03-12 2007-10-18 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド ベッド用可変高サイドレール
US8344860B2 (en) 2004-08-02 2013-01-01 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus alert system
US8117701B2 (en) 2005-07-08 2012-02-21 Hill-Rom Services, Inc. Control unit for patient support
JP2009500132A (ja) * 2005-07-08 2009-01-08 ヒル−ロム,インコーポレイティド 患者支持体用制御ユニット
JP2013013738A (ja) * 2005-07-08 2013-01-24 Hill-Rom Services Inc 患者支持体用制御ユニット
US10561550B2 (en) 2005-07-08 2020-02-18 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having alert light
US9220650B2 (en) 2005-07-08 2015-12-29 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus having alert light
JP4650951B2 (ja) * 2006-07-03 2011-03-16 パラマウントベッド株式会社 ベッド等の仰臥台における側柵のステーロック機構
JP2008029799A (ja) * 2006-07-03 2008-02-14 Paramount Bed Co Ltd ベッド等の仰臥台における側柵のステーロック機構
US8593284B2 (en) 2008-09-19 2013-11-26 Hill-Rom Services, Inc. System and method for reporting status of a bed
US8847756B2 (en) 2008-09-19 2014-09-30 Hill-Rom Services, Inc. Bed status indicators
US10206836B2 (en) 2011-11-11 2019-02-19 Hill-Rom Services, Inc. Bed exit alerts for person support apparatus
KR101126967B1 (ko) 2011-12-13 2012-03-22 이상복 슬라이딩 수납함을 구비한 침대
JP2013169348A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Aisin Seiki Co Ltd ベッド装置
US10413465B2 (en) 2013-03-14 2019-09-17 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US11833090B2 (en) 2013-03-14 2023-12-05 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US9655798B2 (en) 2013-03-14 2017-05-23 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US11464692B2 (en) 2013-03-14 2022-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US10918546B2 (en) 2013-03-14 2021-02-16 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US10512574B2 (en) 2013-03-14 2019-12-24 Hill-Rom Services, Inc. Multi-alert lights for hospital bed
US10709625B2 (en) 2013-03-14 2020-07-14 Hill-Rom Services, Inc. Foot end alert display for hospital bed
JP2014204896A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置
KR200476259Y1 (ko) * 2013-10-24 2015-02-24 성심의료산업 주식회사 의료용 침대의 사이드레일
JP2015202375A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動ベッド
US10517784B2 (en) 2015-05-29 2019-12-31 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus
US11135110B2 (en) 2015-05-29 2021-10-05 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus
JP2018519032A (ja) * 2015-05-29 2018-07-19 ヒル−ロム サービシズ,インコーポレイテッド 患者支持装置
WO2017006928A1 (ja) * 2015-07-08 2017-01-12 パラマウントベッド株式会社 電動ベッド
JP2017018591A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 パラマウントベッド株式会社 電動ベッド
JP2022069681A (ja) * 2020-05-19 2022-05-11 パラマウントベッド株式会社 寝台装置
JP7270796B2 (ja) 2020-05-19 2023-05-10 パラマウントベッド株式会社 寝台装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR0016875A (pt) 2003-06-17
US7926131B2 (en) 2011-04-19
US20040034936A1 (en) 2004-02-26
CN1420753A (zh) 2003-05-28
AU2744701A (en) 2001-07-09
USRE43193E1 (en) 2012-02-21
WO2001047340A9 (en) 2002-10-03
US6957461B2 (en) 2005-10-25
EP2319472A2 (en) 2011-05-11
US20060075560A1 (en) 2006-04-13
US6880189B2 (en) 2005-04-19
EP2319472B1 (en) 2016-03-23
DE60032019D1 (de) 2007-01-04
EP2319472A3 (en) 2011-08-17
EP2295018B1 (en) 2015-07-15
US7171708B2 (en) 2007-02-06
EP1754462B1 (en) 2016-07-13
US6611979B2 (en) 2003-09-02
US6691346B2 (en) 2004-02-17
US20010032362A1 (en) 2001-10-25
US20190231620A1 (en) 2019-08-01
JP4601887B2 (ja) 2010-12-22
US6978500B2 (en) 2005-12-27
MXPA02006517A (es) 2004-07-30
EP1242030A1 (en) 2002-09-25
CN1247171C (zh) 2006-03-29
EP1754462A2 (en) 2007-02-21
US20110162145A1 (en) 2011-07-07
EP2327385A3 (en) 2011-08-17
US20060096029A1 (en) 2006-05-11
EP2295018A3 (en) 2013-03-06
CA2394754A1 (en) 2001-07-05
US20080289108A1 (en) 2008-11-27
EP2327385B1 (en) 2016-03-16
US20020002742A1 (en) 2002-01-10
EP2327385A2 (en) 2011-06-01
US10251797B2 (en) 2019-04-09
WO2001047340A2 (en) 2001-07-05
EP1754462A3 (en) 2008-08-27
US20120174319A1 (en) 2012-07-12
ATE345760T1 (de) 2006-12-15
US20040128765A1 (en) 2004-07-08
US9009893B2 (en) 2015-04-21
US8151387B2 (en) 2012-04-10
DE60032019T2 (de) 2007-03-29
US20090313758A1 (en) 2009-12-24
US20020066142A1 (en) 2002-06-06
US7610637B2 (en) 2009-11-03
EP1242030B1 (en) 2006-11-22
US6658680B2 (en) 2003-12-09
US20040177445A1 (en) 2004-09-16
EP2295018A2 (en) 2011-03-16
US20150224005A1 (en) 2015-08-13
US7454805B2 (en) 2008-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003524483A (ja) 病院用ベッド
US11793698B2 (en) Hospital bed having drainage bag sensor

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050317

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050317

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees