JP2001344352A - 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法 - Google Patents

生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法

Info

Publication number
JP2001344352A
JP2001344352A JP2000163793A JP2000163793A JP2001344352A JP 2001344352 A JP2001344352 A JP 2001344352A JP 2000163793 A JP2000163793 A JP 2000163793A JP 2000163793 A JP2000163793 A JP 2000163793A JP 2001344352 A JP2001344352 A JP 2001344352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
situation
advertisement
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000163793A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Suzuki
琢治 鈴木
Miwako Doi
美和子 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000163793A priority Critical patent/JP2001344352A/ja
Priority to US09/866,828 priority patent/US6607484B2/en
Publication of JP2001344352A publication Critical patent/JP2001344352A/ja
Priority to US10/427,922 priority patent/US6942615B2/en
Priority to US10/428,065 priority patent/US20030194205A1/en
Priority to US10/427,936 priority patent/US20030195398A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • A61B5/6815Ear
    • A61B5/6817Ear canal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • A61B5/02055Simultaneously evaluating both cardiovascular condition and temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4029Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the peripheral nervous systems
    • A61B5/4035Evaluating the autonomic nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6814Head
    • A61B5/6815Ear
    • A61B5/6816Ear lobe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick
    • A61B5/749Voice-controlled interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • G06Q30/0245Surveys
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0013Medical image data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • A61B5/02427Details of sensor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0531Measuring skin impedance
    • A61B5/0533Measuring galvanic skin response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1112Global tracking of patients, e.g. by using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7253Details of waveform analysis characterised by using transforms
    • A61B5/726Details of waveform analysis characterised by using transforms using Wavelet transforms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/903Radio telemetry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユーザの行動、ストレス・疲労度などの状況を
把握しこれに対応した生活ナビゲーションサービスや広
告表示を行う生活支援装置を提供すること。 【解決手段】身体に装着してユーザの生体情報を取得す
る装着型生体情報センサ部1026,1027,1028と、行動情報
を取得する行動情報センサ部1036と、前記行動情報セン
サ部が取得した行動情報と前記生体情報センサ部が取得
した生体情報とを元にユーザの状況を認識する状況認識
手段1012と、認識された状況をキーにして対応したスト
レス状況に関する情報を検索する情報検索手段1012と、
検索した広告情報などをユーザに呈示する情報呈示手段
104,106,107とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザが身につけ
て使用する装着可能なデバイスによりユーザの様々な状
態を計測、判断し、健康管理やユーザの状況に合わせた
パーソナルナビゲーション等の情報サービスといった生
活支援を実施する身体装着型の生活支援装置および生活
支援方法および広告情報提供方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現代人にとって、日常生活におけるスト
レスは社会が複雑になるにつれて、心臓病など生活習慣
病を引き起こしたり、うつ病など精神的な病気も引き起
こす原因にもなるなど、健康上、重大な影響を招くほ
か、犯罪のきっかけとなるなど、現代社会の様々な問題
の要因の一つと言われている。
【0003】ところで、本来、ストレスとは人間が外界
から受けた刺激のことを指す(「ストレスとは何か」、
田多井吉之介著、ブルーバックス、講談社より引用)も
のであるが、現在ではこれに対する適応的反応も含めて
ストレスと呼んでいる。そして、適応的反応が人間の限
界を超えたときに様々な病気や精神的な障害などが発生
すると言われている。もしくは交感神経と副交感神経が
生活リズムの変化により、そのバランスが崩れたときに
もこれら障害が発生すると言われている。
【0004】従って、現代人にとって、いかにしてスト
レスに対処するかが重要となる。ストレス対処法として
最も良いのは、ストレスコントロールすなわち、ストレ
ス発散であるが、そのためには“リラクゼーションを促
進する映像や音楽を聴く”、“好きなことをする”、
“大声を出す”など、様々な方法が薦められてる。
【0005】しかし、仕事に追われる忙しい毎日を繰り
返していると、自身がストレスをためていること自体に
気がつかない場合が多く、疲労を蓄積して、最悪の場合
突然死を招いたりすることもある。よって、ストレスを
自覚して軽いうちにコントロールしたり、蓄積を避ける
ようにすることが重要となる。
【0006】そのためには、ストレス評価技術が必要で
あるが、従来より知られているストレスの計測評価手段
として、例えば、特開平7-124139号公報に示される如き
ものがある。この公報に示された評価技術は、被検者に
映像を見せることにより、それに伴って生ずる発汗量を
計測し、この反応より心の健康状態を評価するといった
ものである。
【0007】また、特開平10-71137号公報に示される如
きものもある。この公報においては、被検者から検出し
た脈波信号のFFT(高速フーリエ変換)処理結果より
心拍間隔を求め、その揺らぎからストレス度を判定する
と言う技術であり、また、特開平9-22314号公報に示さ
れるように、ストレスや疲労度に応じてゲームなどを制
御するシステムなども提案されている。
【0008】また、近年コンピューティングの新しい流
れとしてウェアラブルコンピュータが話題となってい
る。ウェアラブルコンピュータとは、CPU、ディスプ
レイ、通信部分などコンピュータの各コンポーネントを
分割するなどしてユーザが常に身につけて使用するコン
ピュータである。そして、身に付けて使用すると言う形
態の特徴を活用して、このウェアラブルコンピュータ
に、生体センサや環境センサなどを組み合わせ、これら
センサの検出情報からユーザの身体状況を認識してユー
ザに適切な情報呈示を行うようにすることなども考えら
れている。
【0009】ユーザの状況を認識する機能を“context
awareness”(コンテキスト・アウエアネス)と呼んで
いるが、このように“context awareness”を搭載した
ウェアラブルコンピュータを用いることにより、ストレ
ス管理をコンピュータにより行う試みが模索されている
ほか、ハンドフリーとするために、コンピュータの操作
は音声対話を用いる試みもなされている。
【0010】また、特開平10-305016号公報では、行動
情報を脳波など生体情報やGPS(Global Positioning
System;全地球測位システム)による位置情報、スケ
ジュールデータなどを元に取得し、さらに脈拍、体温、
血圧、発汗などの生体情報と関連付けて記録し、その
際、そのスケジュールが自分にとって良好であったかど
うかを記録し、これをもとに将来のスケジュールのアド
バイスを生成するようにしてストレス軽減を図るシステ
ムが考えられている。
【0011】また、携帯電話などの携帯型情報通信機器
では電車内など公共の場での呼び出し音や対話時の声の
問題がとりざたされているが、これに対しマナーモード
などでバイブレータ呼び出しモードで対処するようにし
たり、留守番電話にてメッセージを預かるようにして対
処するなどの手法はすでに広く利用されている。しか
し、緊急に連絡をとりたい場合もあり、声による話をせ
ずとも、状況やメッセージを簡易に通信できるような仕
組みが欲しいところである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ストレスに対する対策
の重要性が認識されるにつれ、ユーザの生体情報を取得
し、ユーザのストレスを計測・管理する装置の開発が急
がれるが、このような装置としては上述したように、既
にいくつかが提案されている。
【0013】しかしながら、人間にとって、ストレスは
日常生活のいろいろな状況によって発生するため、計測
対象である生体情報は動作、精神状態など内的状況の
他、周囲の環境や、その人の置かれた立場などの外的状
況により大きく異なってくる。そのため、ユーザの行動
と関連付けて生体情報を分析・判断しなければユーザの
ストレス状態を正確に把握することは困難である。
【0014】また、そのストレスをユーザに自覚させる
ためには、ストレスが蓄積されているとき、あるいはそ
の直後に知らせる必要がある。すなわち、そのようにし
ないとユーザが自覚しないからであり、自覚がなければ
生活習慣の改善などの対処がし難い。
【0015】例えば、特開平7-124139号公報の技術では
映像を見せてそれにともなう発汗量を計測し、この反応
より心の健康状態を評価するものであるため、被験者は
この装置の前に座って計測しなければならなかった。そ
のため、日常の生活の上から、どの時点でどのようにス
トレスが蓄積されているのか、生活実態のポイントポイ
ントで知らせる技術とはならない。また、類似のバイオ
フィードバック装置は、概してその装置の前に座らせる
ことによって蓄積されたストレスを緩和させることを目
的としており、日常生活においてストレスがたまらない
ように生活習慣をコントロールするものではなかった。
【0016】また、特開平10-71137号公報に開示された
技術においては、被検者の脈波を検出してその脈波信号
のFFT結果より心拍間隔を求め、その揺らぎからスト
レス度を判定するものであるが、一般に、脈波および心
拍間隔はその人の動作や行動によって大きく変化するた
め、動作や行動の情報と組み合わせて評価しなければ、
ストレス変動を検出することは困難と考えられる。
【0017】また、特開平9-22314号公報に開示された
技術であるストレスや疲労度に応じてゲームなどを制御
するシステムは、呈示する内容(コンテンツ)をストレ
スによって制御するのみで、日常生活のストレスのコン
トロールにまでは対応していなかった。
【0018】また、これらのシステムを用いても、室内
でのリラクゼーション効果を高めるだけで、日常生活の
あらゆる場面で適応するものでなかった。
【0019】従って、日常生活の上で、ストレス状況を
判断してユーザにその状況を知らせることができるよう
にし、ストレスのコントロールに一助をなすシステムの
開発が嘱望される。
【0020】また、ストレスのコントロールのために
は、その状態対応に最適な処置法をユーザに提供できる
ようすることが、ケアの面で重要であるが、そのような
技術は現在のところ見当たらない。
【0021】一方、インターネットの世界を眺めてみる
と、インターネット広告など、ユーザのインターネット
使用状況に合わせた広告表示(バナー広告)は広く行わ
れているが、ユーザの日常生活のそれぞれの場面に即し
た情報提供とこれを広告に利用したビジネスは未だ実現
されていない。
【0022】そこで、この発明の目的とするところは、
第1には、日常生活の上でストレス状況を判断し、ユー
ザにその状況を知らせることができるようにして、スト
レスの自覚を促すことができるようにし、あるいはユー
ザの現況からストレスの原因になっている因子に対処で
きるストレス解消法やケアなどを助言できるようにした
生活支援装置および支援方法を提供するところにある。
【0023】また、この発明の第2の目的とするところ
は、日常生活の上でストレス状況を判断し、その状況か
らユーザにストレス解消やケアのためのサービス情報を
TPOを踏まえて最適に提供して利用を促すことにより
商業効果とユーザの健康維持に寄与させることが可能な
生活支援装置および生活支援方法を提供するところにあ
る。
【0024】また、携帯電話機などが広く普及した今日
においては、このような携帯型の通信手段は日常、手放
すことのできない必需品の一つであり、いつでもどこで
も連絡やコミュニケーションがとれて重宝である。しか
しながら、このような携帯型の通信手段に着信があった
とき、ユーザの現在の置かれた状況によっては、周りに
迷惑がかかるなどの問題があり、気兼ねしながら対応し
なければならないこととなる。そのため、これがユーザ
のストレスを生む原因ともなるので、改善の必要があ
る。
【0025】そこで、この発明の第3の目的とするとこ
ろは、携帯電話機などに着信があったとき、ユーザの現
在の行動状態から最適な対応方法を選択して対応するこ
とができ、電車内や会議中などに着信があった場合で
も、その場に最適な応答方法を自動選択して対応できる
ようにして、周りに迷惑をかけることなく、最適な対応
を可能とし、もって、ユーザのストレスもたまらないよ
うにした生活支援装置および支援方法を提供することに
ある。
【0026】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は次のように構成する。すなわち、ここで
は、常にユーザが身につけて使用するウェアラブルコン
ピュータの概念を導入し、各種センサによりユーザの状
況を把握し、状況それぞれに対応したストレス度の把握
とそれによる適時的な生活習慣改善やリラクゼーション
などのサービス提供が可能なシステムを提案する。また
これらを消費者のマーケティングや広告表示ビジネスに
適用できるようにする。
【0027】[1]そのために、本願第一の発明では、
身体に装着してユーザの生体情報を取得する装着型生体
情報センサと、行動情報を取得する行動情報センサと、
前記生体情報センサや行動情報センサが取得した生体情
報や行動情報を元にユーザのストレスの状況を認識する
状況認識手段と、この状況認識手段により認識された状
況をキーに、ユーザに呈示する各種リラクゼーション情
報もしくはストレスをコントロールし、作業の効率化を
進めるためのナビゲーション情報などの予め用意された
ストレス対処情報中から対応した情報を検索する情報検
索手段と、検索した情報をを呈示する呈示手段とを備え
たことを特徴とする。
【0028】これによれば、ユーザの生体情報および行
動情報を取得し、そして、取得した行動情報を元にユー
ザの状況を認識する状況認識し、この認識したユーザの
状況の情報をキーに、予め用意されたストレス対処情報
中から対応した情報を検索すると共に、この検索した情
報をユーザに呈示する。
【0029】従って、日常生活の上でストレス状況を判
断し、その状況からユーザにストレス解消やケアのため
のサービス情報を最適に提供することにより、ユーザの
健康維持に寄与させることが可能な生活支援を可能にす
る。
【0030】[2]また、第二の発明では、身体に装着
してユーザの状況を示す情報を取得するユーザの生体情
報、行動情報などのユーザ情報センサと、前記ユーザ情
報センサが取得したユーザ情報を元にユーザの状況を認
識する状況認識手段と、この状況認識手段で得られた状
況情報を広告配信サービスのサーバに送信するユーザ状
況情報送信手段と、広告配信サービスのサーバにて受信
したユーザの状況に適した広告を検索する広告検索手段
と、検索された広告情報をユーザが受信し表示する広告
情報受信および表示手段とを備えたことを特徴とする。
【0031】この構成によれば、ユーザの身体状況を示
す情報を取得し、この取得した情報を元にユーザの状況
を認識すると共に、身体状況に対応した各種広告情報を
保持したサーバからこの認識したユーザの状況の情報に
対応した広告を検索して前記ユーザに呈示することがで
きる。
【0032】従って、日常生活の上でストレス状況を判
断し、その状況からユーザにストレス解消やケアのため
のサービス情報をTPOを踏まえて最適に提供して利用
を促すことにより商業効果とユーザの健康維持に寄与さ
せることが可能な生活支援を可能にする。
【0033】[3]第三の発明では、音声やテキスト用
などの各種の情報呈示媒体と、身体に装着してユーザの
状況を示す情報(ユーザの生体情報、行動情報など)を
取得するユーザ情報センサと、このユーザ情報センサ部
にて取得したユーザ情報を元にユーザの状況を認識する
状況認識手段と、この状況認識手段と接続された外部と
の通信手段と、この通信手段にて受信したユーザへの着
信メッセージ情報を呈示するため、前記状況認識手段に
て認識したユーザの状況対応に前記情報呈示媒体中から
最適なメッセージ呈示媒体を選択して、その呈示媒体に
対応する形式に変換する状況情報変換手段と、メッセー
ジ送信者へ前記状況情報変換手段にて変換されたユーザ
の状況情報を送信する回答送信手段とを備えたことを特
徴とする。
【0034】この構成の場合、着信したユーザへのメッ
セージ情報に対して、前記状況認識手段にて認識したユ
ーザの状況に対応した適切な媒体を利用するかたちに、
着信メッセージを形式変換して呈示する。また、回答送
信手段は前記状況情報変換手段にて変換されたユーザの
状況情報をメッセージ送信者へ送信する。
【0035】従って、日常生活の上でのユーザの現況を
判断し、その判断結果からそのときどきのユーザの置か
れた状況を考慮したTPOを踏まえての対応が可能とな
り、ユーザに無用な気遣いをさせずに済むようになるの
で、ユーザにストレスを与えることのない生活支援を可
能にする。
【0036】[4]第四の発明では、身体状況に対応し
た各種広告情報を保持したサーバを用意し、ユーザの状
況対応に、最適な広告情報を検索して前記ユーザに呈示
することを特徴とする。
【0037】この発明によれば、身体状況に対応した各
種広告情報を保持したサーバを用意してあり、ユーザの
身体状況を知ってそのユーザの状況対応に、最適な広告
情報を当該サーバ中から検索し、前記ユーザに呈示す
る。
【0038】従って、日常生活の上でのユーザの現況を
判断し、その判断結果からそのときどきのユーザの置か
れた状況を踏まえてストレスなどに対する対処に最適な
商品などの広告情報をそのユーザに呈示することができ
るようになり、ユーザのストレス対策と健康維持に貢献
できると共に、商業的にも効果の高い広告情報提供がで
きる。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0040】まず第一の発明の実施の形態について説明
する。
【0041】(第一の実施例)ここでは、ユーザの身体
に加わるストレスを監視して、ストレスを受けた時には
そのストレスの緩和ができ、ストレスによる精神的肉体
的ダメージを抑制できるようにして、健康の維持管理に
有効となる生活支援を行うことができ、また、ストレス
を活用してユーザの能力アップを図れるようにナビゲー
トできるようにする生活支援装置の例を説明する。
【0042】図1は、第一の発明を適用した本発明によ
る身体装着型の生活支援装置の構成の一例を示したブロ
ック構成図である。
【0043】図において、101はメインモジュール、
102はセンサモジュール、103は加速度センサモジ
ュール、104はディスプレイ、105は腕時計型ディ
スプレイ、106はヘッドセット、107は携帯電話機
である。
【0044】これらのうち、メインモジュール101
は、例えば、ウエアラブルコンピュータの如き、小型軽
量のコンピュータであって、収集した生体情報を解析し
て、ストレスの程度を把握すると共に、その程度に応じ
て、各種のサポートをする機能を有している。また、収
集したデータを加工処理したり、その加工処理したデー
タをセンタのデータベースに送ったり、データベースか
ら得た情報を利用して所望の処理をしたり、ヘッドセッ
ト106やディスプレイ104、携帯電話機107との
間で情報授受や制御コマンド授受などを行ったりする機
能を有する。
【0045】当該メインモジュール101は、メモリ1
011、CPU 1012とから構成され、上述の機能
を実現するためのアプリケーションプログラムや制御プ
ログラム、そして、コンピュータの基本ソフトウエアで
あるOS(オペレーションシステム)がメモリ1011
に格納してあり、これらのプログラムをCPU 101
2が実行して目的の各種処理を実現する構成である。さ
らに当該メインモジュール101には、カレンダ時計機
能があり、収集した情報や処理した情報はタイムスタン
プを付して管理できるように構成されている。
【0046】また、当該メインモジュール101には、
例えば、テキストデータで用意した文字列を音声合成し
て音声信号として出力する機能や、音声信号を音声認識
してテキストデータに変換する機能や、データを照合す
る機能などを有している。さらにまた、当該メインモジ
ュール101には、例えば近年において注目を集めてい
る国際規格の近距離無線通信手段であるBluetooth(ブ
ルートゥース)を用いてモジュール間を通信するための
Bluetoothチップ1013を搭載していて、本メインモ
ジュール101にて、システムで扱われるデータの保
存、システム全体の統合処理、モジュール間のデータ通
信、そして、図示していないがホームサーバ、管理用サ
ーバとの通信を行うことができるようになっている。
【0047】また、センサモジュール102は、生体信
号収集用と伝送をするためのモジュールであって、この
センサモジュール102に付属する生体信号の検出用セ
ンサ、ここでは人体の脈波を検出する脈波センサ102
6、人体の体温を検出する体温センサ1027、人体の
皮膚抵抗を検出するGSR(皮膚電気反射)の電極10
28の各センサ検出出力信号を増幅し、前処理を行うプ
リプロセス部1025と、このプリプロセス部1025
により前処理済みのセンサ検出出力信号をデジタルデー
タに変換するためのA/Dコンバータ1024、各種制
御とデータ処理を司るCPU 1022、およびメモリ
1021からなる。またBluetoothチップ1023も内
蔵し、メインモジュール101とのデータ通信を行う。
【0048】なお、ここではセンサ1026,102
7,1028からセンサモジュール102までを各セン
サ毎に分割した構成を示しているが、センサモジュール
102は各センサ用のものを一体化した構成としてもよ
い。また、センサとモジュール102内の処理を一体化
してもよく、また、CPU 1022はたとえばA/D
変換機能を内蔵したマイクロコントローラ(たとえばMi
croChip Technologies社PIC16F877)等を利用し、別途
A/D変換器を用意しない構成としてもよい。
【0049】前記プリプロセス部1025は、センサの
検出した各信号に適した利得にて増幅するだけでなく、
何の信号かによってハイパスフィルタ処理したり、また
信号の帯域に合わせてローパスフィルタ(アンチエイリ
アシングフィルタ)処理するためのフィルタ回路を内蔵
する。また各センサも必要に応じてチャンネル数を複数
にする。
【0050】携帯電話機107は液晶画面とダイヤルキ
ーを含む複数の操作ボタン、通信部送受話部を持つ通常
の携帯電話機であって音声の入出力を行う。この携帯電
話機107もBluetoothチップを内蔵しており、メイン
モジュール101との間で通信を行うことができる。そ
して、これにより、音声入出力、およびカーソルキーに
よるカーソルコントロールなどを行うことができる。
【0051】上記ディスプレイ104はテキストデータ
や画像表示を行うための携帯用の液晶ディスプレイであ
って、表示だけを主目的に構成された表示端末であり、
Bluetoothチップ1041を有していて、メインモジュ
ール101からBluetoothチップ1013,1041を
介して表示データ等を受信して表示内容の制御ができる
構成である。
【0052】ヘッドセット106はユーザが頭部に装着
して使用する入出力端末であり、ヘッドホン(またはイ
ヤホン)およびマイクの他、BluetoothおよびCCD
(固体撮像素子)カメラを内蔵したヘッドセットであっ
て、音声、画像インターフェイス用のデバイスである。
このヘッドセット106もBluetoothチップを内蔵する
ことにより、音声信号の送受信および画像の送信を行う
ことができる。このヘッドセット106は携帯電話機1
07と同時併用できる。
【0053】腕時計型ディスプレイ105はユーザの腕
にはめて使用する腕時計形態の液晶ディスプレイであ
り、Bluetoothチップを搭載して、メインモジュール1
01とデータやコマンドの授受が可能である。
【0054】なお、ここではBluetoothによるデジタル
通信を前提にしているが、これを別の方式の無線通信手
段を用いたり、あるいはD/A変換を行いFM変調で音
声信号をヘッドホンに転送する方式を採用してもよい。
あるいは無線でなくケーブル接続により転送する方式で
あってもよい。また画像取得はヘッドセット106と別
に装着したデジタルカメラで取得するようにしてもかま
わない。
【0055】次に、このような構成の本システムの作用
を説明する。
【0056】図2は、図1の構成の本発明システムの動
作の流れを示したフローチャートである。図2のフロー
チャートに従って動作を説明する。ユーザはメインモジ
ュール101、各センサモジュール102、携帯電話機
107、ディスプレイ104、ヘッドセット106を携
帯する。そして、脈波センサ1026や、体温センサ1
027、GSR(Galvanic Skin Reflex)電極102
8、加速度センサ1036をユーザにセットした上で、
システムを起動し、動作を開始させる(図2のステップ
S201)。
【0057】前記各種センサが装着されて稼動されたこ
とにより、センサによる生体信号の検出が開始され、そ
の結果、脈波センサ1026による脈拍検出信号、体温
センサ1027による体温検出信号、GSR電極102
8による皮膚電気抵抗の検出信号、加速度センサ103
6による加速度計測信号が得られるようになる(図2の
ステップS202)。計測するタイミングは連続的、定
期的(1分毎、10分毎など)、メインモジュール10
1から計測指示があったとき、ユーザの指示などのタイ
ミングで行われる。
【0058】センサ1026,1027,1028で得
られたアナログのこれら検出信号をはセンサモジュール
102で増幅され、フィルタリングされ、A/D変換さ
れる。そして、そのA/D変換されたデータはメインモ
ジュール101にBluetooth1023などの近距離無線
を介して転送されることとなる。
【0059】次にメインモジュール101では、予め設
定されたロジックにより計測データを処理することによ
り、ユーザの状況を判断する。
【0060】すなわち、メインモジュール101では、
まず、加速度センサ1036から得られる加速度情報か
らユーザの動作(挙動)や姿勢を認識する(図2のステ
ップS203)。
【0061】当該ステップS203での動作・姿勢認識
方法は、図4の動作認識フローチャート例に示す如きで
ある。
【0062】<S203での動作・姿勢認識>図4にお
いては、加速度情報は前記加速度センサ1036として
例えば、3次元加速度センサを用い、これを人体の所定
部位に装着することで姿勢、動作を計測する。この3次
元の加速度センサ1036としては、たとえば2次元加
速度センサであるアナログデバイセス社製の“ADXL202J
C”などのデバイスを2つ用い、これらを互いに直交配
置することで3次元加速度センサを構成する。そして、
このような3次元加速度センサ1036は、例えば体の
中心(体幹)部分の動きを計測するために腰につけると
いった具合である。
【0063】そして、この3次元加速度センサ1036
にて得られる加速度波形をローパスフィルタを通して得
た出力にて得られる直流成分から、図3のようにセンサ
の傾きを求め、姿勢を検知する。
【0064】例えば、センサ1036をユーザPの大腿
部の付け根の間接部分につけると、これがほぼ水平の時
は仰臥位(図3の(c)参照)、あるいはうつぶせであ
り、ほぼ垂直であれば立位(図3の(a)参照)、その
間は座位(図3の(b)参照)という具合に直流成分の
垂直成分及び水平成分から角度を求めてそれより、姿勢
を認識できる。
【0065】また、交流成分の周波数成分、変動パター
ンから動作(歩行、走行、自転車、自動車、電車など)
を識別することができる。例えば、歩行と走行とでは、
歩行の基本周波数が60〜100(回/分)に対し、走
行のそれは120〜180(回/分)と異なるので、検
出した信号を周波数解析(FFT(高速フーリエ変
換))処理することによって基本周波数成分を取得する
か(図4のS401)、もしくは波形のピークを検出し
ピーク間の時間から求め、それぞれの帯域のパワーを比
較することでどちらかを認識する。
【0066】その際、加速度センサ1036の装着位置
が腰ではなく、足部、例えば片足の大腿部などであった
ときは、歩行時(歩き)は片足の着地に伴う振動による
加速度が最も強く、それに対して走行時(駆け足時)は
両足の着地による腰の部分の上下動による加速度が最も
大きくなるため、歩行の場合は基本周波数をさらに半分
にする必要がある。もしくは垂直方向の振幅が走行の方
が倍以上大きいので、ピーク検出時の振幅値を比較して
どちらかを認識する。
【0067】もちろん、これらを組み合わせるか、もし
くはいずれか一方を使用するようにしてもよい。
【0068】ここで、図4に示したフローチャートでは
解析処理にはFFTを用いるようにしているが、これに
限定されるものではなく、ウェーブレット変換など他の
スペクトル解析手段を用いても可能である。また、基本
周期の波形のパターンマッチングをとり、走行/歩行/
階段昇り/階段降りを認識してもよい。あるいは、単純
にピーク検出してその周期から歩数を計測しても良く、
あるいは、図17に示すように時間軸でピーク検出をし
て歩行/走行のピッチを求めてもよい。
【0069】なお、ここではメインモジュール101で
姿勢と動作認識を行ったが、これはセンサモジュール1
02で行い、その結果(姿勢、動作)のステータスデー
タを定期的、あるいは変化発生時に送信しても良い。
【0070】また位置の認識を行うためには、屋内の場
合、各部屋につけられた無線タグ(例えばBluetoothチ
ップ)とメインモジュール101が通信を行い、所在位
置を検出する。屋外の場合、携帯電話(あるいはPHS
など)の位置情報サービス、あるいは図示していないが
GPSを用いて所在位置を検出する。
【0071】以上で、加速度情報からユーザの動作(挙
動)を認識することができる。この処理が終わると、次
にステップS204の判断処理に移る。
【0072】ステップS204での判断処理は、脈拍
数、体温、GSR(皮膚電気反射)、姿勢、動作、音声
が変化したかのチェックである。そして、その結果、変
化していなければ図2のステップS203の処理に戻
り、変化していればステップS205の処理に移る。
【0073】ここで、ステップS204での判断処理
は、脈拍数、体温、GSR、姿勢、動作、音声の情報が
必要であるが、これらのうち、脈拍数、体温、GSRな
どの生体情報は、上述したユーザの行動状態の検出と併
せて計測している。その計測方法は以下の通りである。
【0074】<生体情報の計測>まず、脈拍数である
が、これは脈波センサ1026より得る。脈波センサ1
026は、計測部位である例えば、指、手首、耳などに
おける末梢血管の血流変化を光電的に捉えることで検出
する。光源として、血液に多く含まれているヘモグロビ
ンの吸収波長を持つ光を発光可能な白熱球もしくはLE
D(発光ダイオード)などを用いて、血管の集まる部位
に光を照射し、その透過光、もしくは反射光を受光素子
であるフォトダイオードにて受光して光電変換し、計測
する。
【0075】これにより、脈波センサ1026の構成要
素であるフォトダイオードからは、血流として流れるヘ
モグロビンによる光吸収の影響が反映された電位波形が
検出信号として得られることとなり、この信号は、プリ
プロセス部1035で増幅され、フィルタリングされた
後、A/D変換器1024でデジタルデータに変換され
る。そして、Bluetoothチップ1033を介してセンサ
モジュール102から無線送信されることにより、メイ
ンモジュール101に脈波データとしての電位波形デー
タとして取り込まれる。
【0076】メインモジュール101では、取り込んだ
脈波データから電位波形のピーク間隔、あるいは周波数
解析を行い、このピーク周波数から脈拍数を計算する。
この解析や計算はCPU 1012によって行われる。
【0077】脈波センサ1026の形態はイヤリングタ
イプ、指輪タイプ、腕時計タイプなどが考えられ、いず
れの形態を採用してもかまわない。または、図1のヘッ
ドセット106に内蔵し、耳たぶの裏表にそれぞれ発光
素子(白熱球、LEDなど)と受光素子(フォトダイオ
ード、あるいはCdS(CdSセル))を配置するように
したり、指輪や腕時計に発光、受光素子を内蔵したりし
て各モジュールにセンサを内蔵するようにした形態とし
てもよい。
【0078】また、脈波センサ1026は一定の距離を
置いて例えば2個設置し、その2つの波形をそれぞれ計
測し、得られたデジタル信号をメインモジュール101
に取り込み、ここで波形の形状の差から血圧、あるいは
血管の弾性率を求めるようにすることもできる。
【0079】また酸化ヘモグロビンの吸収波長と還元ヘ
モグロビンの吸収波長の2つの波長用のLEDを用いて
その光を血管に照射し、反射光を計測することで動脈成
分中の酸素飽和度を計算することもできる。
【0080】また、グルコースの吸収波長を持つLED
により血管に光を照射し、その反射波を用いて血糖値を
計測することも可能である。
【0081】なお、脈拍の計測には心電図を用いてその
ピーク間隔や周波数解析により得たピーク周波数から心
拍数を計算してもよい(医学的にはより厳密である)。
【0082】この脈拍値、血圧値、血糖値などを常時計
測を続けメインモジュール101のメモリ1011に蓄
積していく。あるいは、メインモジュール101の指示
に従い、定期的あるいは任意の時刻に計測を行い、デー
タを蓄積する。
【0083】次に体温であるが、これは温度検出センサ
1027を用いる。温度検出センサ1027としては熱
電対、サーミスタなどの検出デバイスを用いて構成する
が、これをユーザの体表面に接触させるなどして設置
し、その検出デバイスの出力をセンサの特性に従い温度
に変換し取得する。
【0084】また、GSR(galvanic skin response;
皮膚電気抵抗値) であるが、このGSRの計測は、ユー
ザの体表面に所定間隙を存して一対の電極を装着し、両
電極間に微弱電流を流し、その電位差と電流値を計測し
てその計測値を用い、抵抗値を計算するという方式をと
る。計測に当たっては両電極間より得られた計測結果に
ついてまずその波形のドリフト成分を除去し、その後、
立ち上がりの振幅、回数を取得する。また一方、ドリフ
ト成分は波形の平均値から取得する。
【0085】これらのデータも脈波センサ1026の出
力と同様に、デジタルデータ化してメインモジュール1
01に無線伝送して取り込ませ、当該メインモジュール
101のメモリ1011に蓄積する。
【0086】これらの計測値と同時に加速度センサ10
36からのアナログ(電圧)データもA/D変換などの
処理の後、メモリ1011に蓄積する。これらのデータ
はそれぞれのデータに計測時間を持つか、あるいはそれ
ぞれを同じレコードに記録することで関連づけられる。
【0087】このようにして、生体情報を得るが、これ
ら生体情報や姿勢、動作、音声の情報に変化があればメ
インモジュール101のCPU 1012はステップS
205の処理において現在のスケジュールデータの取得
をすることになる。
【0088】生体情報や姿勢、動作情報の変化の有無は
次のような基準に則り、判断する。
【0089】上述した如くして計測を継続していく中
で、変化とは、生体情報(脈拍、体温、GSRなど)が
急激な変るか異常な状態(例えば、脈拍が“120”以
上あるいは体温が“37度”以上)になるか、動作情報
が、例えば「歩行がとまった」などのような状態変化が
起きた場合を指しており、このようなことが検知された
場合(図2のステップS204)、メインモジュール1
01のCPU 1012は変化した時刻を含むスケジュ
ールのデータを、例えば、メインモジュール101のO
S付属/対応のPIMソフト(例えば、メインモジュール1
01のOS(オペレーティングシステム)がMicrosoft
社の“Windows”であれば、アプリケーションMicrosoft
Outlook 2000など)により、取得する(図2のステップ
S205)。
【0090】次にこれらの情報とスケジュールとの整合
性を確認し(図2のステップS206)、矛盾点や不足
情報を音声対話にてユーザから取得し補填する(図2の
ステップS207)。
【0091】音声対話にてユーザから取得して補填する
方法は、次の如きである。
【0092】今、例えば、加速度センサ1036の交流
成分の3軸方向(x軸,y軸,z軸)各出力の絶対値
が、予め設定した範囲を超えたとする。このとき、メイ
ンモジュール101のCPU 1012は当該交流成分
の3軸方向絶対値が当該設定値を超えたことを以て、
“ユーザが動いている”と判断し、ユーザに対して
「今、何をしていますか?」と問いかけ、回答を音声認
識することで行動情報を入力する。
【0093】具体的には、このときの問い掛け用データ
としてとして「今、何をしていますか?」と言うテキス
トデータを用意しておき、これを音声合成して音声信号
化し、Bluetoothチップ1013を介してヘッドセット
106に無線送信する。
【0094】ヘッドセット106では、自己のBluetoot
hチップを介してこの音声信号を受信し、ヘッドホンに
この音声信号を渡して音声として出力させる。従って、
このヘッドセット106を装着しているユーザにはメイ
ンモジュール101からの問いかけである「今、なにを
やってますか」と言う音声が聞こえることになる。
【0095】この問いかけに対してユーザが自己の状況
を声で応える。例えば、「今、階段を昇っています」と
か、「イスから立ち上がりました」とかと云った具合で
ある。このユーザからの音声はヘッドセット106のマ
イクロホン1061により音声信号に変換され、ヘッド
セット106では、自己のBluetoothチップを介してこ
の音声信号を無線送信する。 ユーザの持つメインモジ
ュール101ではこの無線送信された音声の信号を Blu
etoothチップ1013を介して受信する。そして、メイ
ンモジュール101のCPU 1012はこの音声信号
を音声認識処理し、内容を把握する。
【0096】次に、メインモジュール101のCPU
1012はユーザの現在のスケジュールのデータをPI
Mソフトウエアを用い、当該ソフトウエアで管理されて
いるスケジュールをデータベースDB1より取得する
(図2のステップS205)。スケジュールはそのユー
ザ個人の行動予定に合わせて日付および時刻と内容が細
かく設定されたかたちで予め用意してある。
【0097】次に、メインモジュール101のCPU
1012は、加速度から認識される行動データとスケジ
ュールデータとの突き合わせをする(図2のステップS
206)。このとき、突き合わせの結果、合わない場合
はこれを確認するような対話を行い、この結果から予想
結果を修正するようにしてもよい。また逆にしばらく動
いていない場合、スケジュールと突き合わせて動いてい
ない行動でいいかをチェックし、合わない場合は問い合
わせする。
【0098】このときの問い合わせも例えば音声対話に
て行う。
【0099】なお、スケジュールとの突き合わせは生体
情報をトリガとして用いてもよい。たとえばスケジュー
ルではデスクワークしているのに脈拍が速い場合、行動
の変更の可能性もあるので、ユーザに対し、たとえば
「なにか歩いたり走ったりしていますか?」と確認し、
その確認の結果、ユーザがもし、デスクワーク中である
ということがわかれば脈拍数増加が精神的、あるいは病
的なものであるということになるため、メインモジュー
ル101からヘッドセット106を介してユーザにまず
「何か辛い状態ですか?」と問いかけを行い、ストレス
がかかっている状態かどうかをユーザに確認する。
【0100】このような確認の問いかけに対して、ユー
ザからのレスポンスがなかったりした場合はメインモジ
ュール101のCPU 1012はユーザが重篤な状態
であると認識する。この場合、メインモジュール101
ではCPU 1012の制御のもとに、予め登録されて
いる診療関係の情報を検索して携帯電話機107に対
し、ダイヤル発信の制御を行い、引き続き音声メッセー
ジもしくは非常用に用意したメールを当該携帯電話機1
07にて送信するなどして、主治医に急を通報したり、
あるいは、周囲に警報を鳴らして知らせるようにする。
【0101】メインモジュール101のCPU 101
2は、計測データ、動作、スケジュールをもとに、状況
や生活行動の推定を行う(図2のステップS207)。
【0102】すなわち、得られたユーザの行動情報(ど
こで何をしている)と日時データをもとに、端末(メイ
ンモジュール101)の中に持つ個人センサ情報コーパ
スDB2を検索し、同じ条件のセンサ情報を取得し、こ
れと計測したセンサ情報とを比較し、値や変化のトレン
ドに有意差がないか判断する。
【0103】次に、メインモジュール101のCPU
1012は、生活行動、状況に対した脈拍、体温、GS
Rの変化からストレス度を計測する(図2のステップS
208)。
【0104】すなわち、メインモジュール101におい
ては、各行動情報毎に各生体情報の標準範囲をパラメー
タとしてメモリ1011に保持してあり、これとの比較
によって比較対象が標準範囲内であれば正常、標準範囲
を超えている場合には異常と判断する。このパラメータ
は、通常時のデータから自動設定してもよい。あるい
は、ある行動時の生体情報の変化のパターン(波形)を
記憶しておき、これとの相関係数を取得し、相関係数が
設定値以下の場合に異常と判断する。通常より外れた場
合、何か外乱などがあり、通常よりストレス度が高くな
っていると判断できる。これにより様々な行動ごとにス
トレス度の正常・異常を検知することができる。
【0105】つぎのような形態でも、ストレス度の正常
・異常を検知することができる。例えば、図7はディス
プレイされた生体・行動表示の画面の例であるが、図7
(a)に示すように、画面に脈拍トレンドグラフが時々
刻々とモニタ表示されており、歩行中に脈拍が急上昇し
ている様子を示している。このような急上昇があると、
これは通常パターンより外れたわけであるから異常と判
断できる。この場合、パターンから走行(走っている)
状態と推測されるので、図7(b)のように「計測デー
タに変化がありました。今、走っているようですが、い
つもより脈拍が速いようです。どうしましたか?」とい
った質問画面をディスプレイに呈示し、ユーザに対して
これの回答を求める。回答は例えば、「午後の始業時間
に遅れるので走っている」、「トレーニング」、「追い
かけられている」といった如きの回答例を用意して表示
させ、ユーザに選択してもらうようにすると良い。そし
て、これに答えるべくユーザが「午後の始業時間に遅れ
るので走っている」という文を選択すれば、「気持ちが
あせっているためにいつもより脈拍が高かった」と判断
でき、結果として「ストレス度は+(プラス)」と検知
できる(図7(c))。メインモジュール101にて例
えば、このように処理させることによっても、様々な行
動ごとにストレス度の正常・異常を検知することができ
る。
【0106】次に、ストレス度に対してユーザの感じて
いる内容を把握するため、主観情報に関して音声対話に
よりユーザに質問する(図2のステップS208)。こ
のとき用いる音声対話の対話構造は、ユーザの状況から
メインモジュール101内で処理して構築するか、蓄積
資料のデータベースである個人センサ情報コーパスDB
2に蓄積した過去の対話構造をセンサ情報とともに取得
する。具体的には次の如きである。
【0107】<対話構造の取得方法>ここで、対話構造
のセンサ情報コーパスDB2からの取得方法の例を、図
5を参照して説明する。図5に示すように基準センサ情
報コーパスDB2では、マッチングのための環境(季
節、時間、場所、姿勢、動作、行動、予定行動)、身体
情報(脈拍、体温、GSR、声の高さ)とストレス度、
対話構造をひとつのレコードに持つ。これら環境、身体
情報とユーザから得た計測データ(生体情報)との類似
度を評価関数を用いてストレス度を計算し、この値があ
る基準値以上となったものをユーザの状況を示すレコー
ドと認識し、このストレス度と対応用の対話構造を取得
する(図2のステップS210)。
【0108】なお、ここで判断した(平均センサ情報コ
ーパスから取得した)ストレス度に関しては、ユーザに
「かなり疲れているようですが/少し疲れているようで
すが/疲れていますか」といった問い合わせをしてこれ
によってユーザから返される回答をもとに、その個人に
合わせて修正を施し、その修正結果をコーパスDB2に
反映していってもよい。
【0109】例えば、会議の前でで脈拍数が高くなって
いると云う状況を把握した時点で、システムはユーザに
対し「会議の前で脈拍数が高くなっているようですが、
なにか発表するのですか?」という問いかけをユーザに
対して行い、これに対してユーザが「はい。大事なプレ
ゼンテーションがあります。緊張しています。」といっ
た回答をシステムに返し、これを受けてシステム側では
「深呼吸して落ち着きましょう。もしくは飲み物でも飲
むといいと思います。」といったストレス解消アドバイ
スを発生してユーザに返し、ユーザはこれを受けて「了
解しました。」といった返答をしたとする。
【0110】このような対話の結果を、メインモジュー
ル101ではCPU 1012の処理によってセンサ情
報コーパスDB2に状況別の対話構造例として登録す
る。すなわち、この例の場合、この対話結果として得ら
れた登録例は図6に示す如きであり、“対話構造例:会
議の前でで脈拍数が高くなっている”と云う状況に対し
て、“システム:「会議の前で脈拍数が高くなっている
ようですが、なにか発表するのですか?」”→“ユー
ザ:「はい。大事なプレゼンテーションがあります。緊
張しています。」”→“システム:「深呼吸して落ち着
きましょう。もしくは飲み物でも飲むといいと思いま
す。」”→“ユーザ:「了解しました。」”といった内
容でセンサ情報コーパスDB2には状況別の対話構造例
が登録されることになる。
【0111】なお、ストレス度検知には、ユーザの声の
周波数成分を連続的に分析することで行う方法もある。
人間の発声特徴として、発声した声の周波数が通常より
高くなっているなど、声の周波数成分、時間軸成分にス
トレス度の特徴が現れるといわれており、これを用いて
対話時のユーザの声の周波数成分を連続的に分析するこ
とでストレス度検知をすることも出来るわけである。従
って、声の周波数解析を行ってストレス度を測定するこ
とで、より精度の高いストレス度を計測値を得る(図2
のステップS211)。
【0112】あるいは、対面している相手や、現在出席
している会議の出席相手に自分の苦手としている(プレ
ッシャーを感じる)相手がいる場合、ストレス度が高い
と判断する。まず、PIMソフトのアドレス帳にその人
に対する主観データを蓄積する。これは対面したときの
生体情報(脈拍、GSRなど)から判断し、対面している
人と話しているときに脈拍が高かったりGSRの積算値が
高かった場合、ストレスを感じる相手として、“対面者
(氏名)”,“住所”,“電話番号”,…“ストレス
度”と云った項目からなる図14に示す如き構造のアド
レス帳に蓄積する。
【0113】そして、その人と会ったときに対面画像か
ら相手を認識するか、名前を音声認識で入力することに
より、DB1にあるユーザのPIMデータを検索し、相
手に対するストレス度データを取得する。また、相手の
言動から相手の感情を認識し、さらに現時点の生体情報
からもストレス度を取得し、これらの組み合わせにより
ユーザのストレス度を判定する。
【0114】ストレス度は度数のかたちで設定し、これ
をその人と会うたびにデータ平均化をしていく。これに
より慢性的にストレスを感じる相手には予想のストレス
度数が高くなる。
【0115】あるいは、人と対面しているときの状況
(例えば「定例会議」などのスケジュール情報)などを
リンクして記録し、状況ごとのストレス度も図15の如
き構成のコーパスに蓄積する。これから予定されている
スケジュールデータとその出席者(対面する相手)を入
力すると、そこから予想されるストレス度を所定のスト
レス度演算式に基づいて算出し、会議開催前にユーザに
対してある程度のストレスコントロールができるように
アドバイスする。
【0116】また、人との距離によってもストレスを感
じることがあり、これは「パーソナルスペース」という
概念で解釈されていて、その距離は個人の精神状態によ
ってもまちまちであるが、この概念によるストレス度の
計測も加えると、より実際的なストレスの感じ方を反映
できるようになる。具体的には、ユーザに装着した距離
センサ(例えば、超音波距離センサや赤外線距離センサ
など)により他人との計測するようにし、それを対面者
名やその他、日時場所などの状況を合わせて記録し、ま
た、状況別のパーソナルスペースを計測し、各状況毎に
パーソナルスペースに人がいる時間やその人によってス
トレス度をカウントしていく。
【0117】またいやなにおい、強い匂いもストレスを
ためる大きな要因と言われる。周期センサを用いて周囲
の匂いの強度や種類を記録しておき、これをストレス度
に変換してもよい。
【0118】この他にストレスをためる要素として、時
間との関係がある。スケジュールの密度が高い場合や、
締め切りのある仕事を抱えているときはストレス度が高
くなる。タスク(To-Do)のデータ、あるいはスケジュー
ルのイベントにもストレス度を関連付けて図15のよう
に記録することにより、その締め切りが近くなるにつれ
てストレス度が高くなると判断する。
【0119】“季節”,“曜日”,“スケジュール/タ
スク(To-Do)”,“内容/ボリューム”,…“ストレ
ス度”,“疲労度”などの各項目から構成される図15
のようなコーパスは、状況ごとのスケジュール、タスク
とそれに対するストレス度を蓄積していくものである
が、スケジュールやタスクには自由入力を行うため、こ
れから検索する際は、これらの名称についてはキーワー
ド検索を行い、その他の状況データと合わせてもっとも
近いものを検索するようにする。
【0120】以上のような手段でユーザのストレス度・
主観情報を取得すると共に、不測データの補填、修正、
主観情報の記録をする(図2のステップS212)。そ
して、これよりがある閾値よりも高くなっており、スト
レス状態であることが判断できたとき、ストレス度デー
タをユーザの状況のデータとともに情報提供サービス事
業者に送信し、これをもとにユーザに適した情報提供サ
ービスを行う(図2のステップS213)。その際のサ
ービスメニューとしては、 1. 音楽・映像・小話配信(リラクゼーション) 2. イベントに対するアドバイス・ナビゲーション
(集中力強化) 3. 上記1,2の複合サービス等が考えられる。サー
ビスメニューは端末使用開始時(この場合は、メインモ
ジュール101等の使用開始時)、もしくはメインモジ
ュール101等の電源ON時に問い合わせが出て、ユー
ザの好みにより設定ができるようにする。
【0121】そして、サービス内容としては、例えば、
リラクゼーションコースの選択時であれば、ユーザがス
トレス状態にあるときにユーザに「お疲れのようです
ね。こんな音楽はいかがでしょうか? ディスプレイを
ご覧ください。」とユーザに対し、音声にて呈示し、ミ
ュージックリストをディスプレイ104あるいは腕時計
タイプディスプレイ105などの携帯ディスプレイに表
示する。
【0122】ここでは、音楽等のコンテンツ配信サービ
ス業者とリンクし、ユーザの状況データ(どこで何をし
ている)、およびストレス度のデータ(どれぐらい疲れ
ているか、ストレスがたまっているか)を元にして、こ
の中からユーザに最適なコンテンツをサービス事業者内
のデータベースから抽出し、この候補をユーザに提示す
る。ユーザがこのリストの中からコンテンツを選択する
と、「これを再生すると○○円課金されます。よろしい
ですか?」と確認メッセージを表示し、確認が入力され
ると、そのコンテンツを購入し、データをダウンロード
および表示、もしくはストリーム再生する。その結果の
アンケートを取得し、これをデータベースにフィードバ
ックする。
【0123】イベントに対するアドバイス、ナビゲーシ
ョンコースの場合、ある程度のストレスを許容し、許容
範囲を超えない中で最大限の効率を発揮できるような方
向にユーザをナビゲートするサービスを行う。イベント
には、ユーザ毎のシチュエーションにあわせて様々な種
類を用意する。例えば「プロスポーツ選手」,「アマチ
ュアスポーツ選手」,「受験」,「プレゼンテーショ
ン」などがあり、それぞれ本番の日付を設定すると、メ
インモジュール101のCPU 1012はサービス開
始日から本番まで、および本番中のナビゲーションメニ
ューを設定する。そして、サービスを実施する。
【0124】なお、このメニュー設定は、リラクゼーシ
ョン〜最大限効率発揮のスケールで連続的な設定ができ
るようにしてもよい。最大限の場合は、効率を最大限に
するために必要な休息、リラクゼーションを提供する
が、ストレス解消のみに近づけるにつれて、休息、リラ
クゼーションの提供を増やすようにする。
【0125】リラクゼーションサービス提供のタイミン
グは、計測したユーザの状況に合わせる。目指すイベン
トや、与えられたタスクに効果のある行動(例えば受験
勉強中)をしているときはリラクゼーションサービスを
割り込まないようにし、この行動が継続し、疲労が蓄積
し始めるころにリラクゼーションアドバイスとともにサ
ービスを提供する。また、心拍のゆらぎなど交感神経と
副交感神経の変化を反映するパラメータを計測し、これ
により、交感神経が活性化しているときにはその状況で
の効率を最大限に発揮するようなアドバイスメニューを
表示し、副交感神経が活性化してきたときは休息が必要
なため、リラクゼーションサービスを提供するようにコ
ントロールしてもよい。
【0126】または、そのストレスがユーザにとって好
ましいものか、避けたいものかによりそのコントロール
方法も異なるため、ユーザの状況からそのようなストレ
スの種類を推定し、これにあったサービス提供を行って
もよい。
【0127】<ストレスの種類の判定方法>ここで、ス
トレスの種類の判定方法を示しておく。既に述べたよう
な手法でストレスを検出する。その後、さらにそのスト
レスはそのユーザにとって良いか悪いかを、指標を連続
的に数値化してユーザに評価してもらい、これを個人セ
ンサ情報コーパスDB2に蓄積する。そして、同じシチ
ュエーションの時は“このストレスを排除するようなナ
ビゲーションを行う”のか、あるいは“最大限能力発揮
ができるようなナビゲーションを行う”のかを判断す
る。
【0128】以上の処理により、ストレスの種類判定が
でき、サービスにどのように反映させるかを決定するこ
とができる。
【0129】なお、ユーザの生体情報や行動情報を常時
取得しているので、これら生体情報や姿勢、動作などの
モニタ結果を現時点から過去の一定期間にわたり、履歴
を辿ることができるようなかたちで作成した画面情報を
送ってユーザのディスプレイに表示させることができる
ようにして、ユーザが参照できるようにしても良い。例
えば、図8(a)の如きであって、この例の場合、現在
から過去の所定期間までの動作生活情報(この例は[歩
行(歩いている)]昼食のため食堂に移動、[座位(座
っている)]食事、[歩行(歩いている)]昼食を終え
居室に移動」)や現在の行動状態(走っています)、現
在の身体状況(脈が速いです)がその他の操作ボタンな
どとともに表示され、このとき、この例では画面上で、
現在表示中の動作生活情報の中の所望のものを選択する
と、そのときの生体信号のグラフが表示され遷移状態を
見ることが出来るようにしている(図8(b)参照)。
この例では、生体信号のグラフは脳波と脈拍であるが、
その他のものも表示できるようにしても良いことはもち
ろんである。
【0130】以上、第一の実施例は、ユーザの脈拍や体
温、GSRなどの生体情報を取得すると共に、ユーザの
姿勢情報を取得し、これらの情報からユーザの身体状況
の変化を検知し、また、ユーザの行動スケジュールと照
合してユーザの身体変化が行動スケジュールにそぐわな
いときは、ストレス度を計測してそのストレス度とユー
ザの置かれた状況対応にストレス解消あるいはストレス
緩和、あるいはストレスを活かして能力発揮につなげる
ことができるサービスあるいはアドバイスをユーザに対
して提供するようにしたものである。
【0131】従って、ストレス緩和ができ、ストレスに
よる精神的肉体的ダメージを抑制できるようになって、
健康の維持管理に有効となる生活支援装置が提供でき
る。また、ストレスを活用して能力アップを図れるよう
になる生活支援装置が提供できる。
【0132】次に、ストレス発生時に、そのストレス解
消のため、ユーザにお勧めの対処法を商業的に広告する
ことができてユーザの健康維持と商業効果の実現を図る
ことのできるようにしたり、ストレスに関する情報をユ
ーザから収集してコンサルティングやマーケッティング
に利用して商業活動に有効利用できるようにする例を、
第二の実施例として説明する。
【0133】(第二の実施例)第二の実施例では、サー
ビス提供時、あるいは情報呈示時に、常にユーザの身体
的、精神的状況を把握し、それに適した広告をウェアラ
ブルコンピュータを介して表示する。使用するハードウ
エア構成は、第二の実施例においても図1で示したブロ
ック図の構成で良い。
【0134】そして、ユーザの行動情報と生体情報、ス
トレス度情報は、第一の実施例と同様な構成および方法
にて前述の如く取得する。そして、これらの情報の取得
後、これら取得したデータをもとに、ウェアラブルコン
ピュータ(図1におけるメインモジュール101)内で
ユーザの状況に合う広告のジャンルを推定し、選択した
広告ジャンルのデータを広告サービス業者に転送する。
【0135】前述したように、メインモジュール101
には無線通信のためにBluetoothチップ1013を搭載
しており、今後、Bluetoothを利用したネットワークの
構築により、街角や駅、ビル内など随所に多数設置して
利用されるであろうBluetoothの送受信部である無線タ
グ(Bluetoothチップ)とメインモジュール101が通
信を行うことによってネットワークと通信する。ネット
ワークには広告サービス業者のサーバが接続されてお
り、当該広告サービス業者のサーバは、ユーザのメイン
モジュール101から送られてきたジャンルデータに適
合した広告配信をネットワークを介して行う。広告の配
信は、メール、音声、ディスプレイ上のバナーなどの形
態で行われ、Bluetoothを介して授受される。
【0136】サーバ側での広告配信は、ユーザの現在の
状況に合わせ、最も広告効果の高いタイミングを狙って
最適な内容のものを提供するようにし、ユーザ側の機器
に表示させるようにする。例えば、ユーザが通勤中であ
れば、図11のように、その日の仕事に関係する広告を
提供して表示させるようにし、また、ユーザの帰宅時で
あれば、趣味や食品、衣類など生活用品関連の広告、も
しくは帰宅経路近くにあるスーパマーケットなど販売店
の広告を流し、ユーザの購買チャンスの手前での広告表
示を行う。
【0137】また、その他にも、ユーザの心理的状況
(ストレス度が高いか低いか)で表示内容、表示メディ
アを切り替えるようにすることもできる。例えば、スト
レス度が高く余裕がないような状況では広告配信を止め
て、その後のリラックスした状況で配信するなどの制御
を行うといった具合である。
【0138】なお、ここでは広告配信業者が配信する内
容を選択する形態で説明したが、ユーザ自身の状況に合
わせて、受信、表示する広告としない広告を選択できる
ようにする機能を端末側(ウエアラブルコンピュータ)
に持たせるようにてもよい。あるいは、このフィルタリ
ングはユーザからの設定情報により、サービス業者のサ
ーバ側により実施させた上で配信させるように構成して
もよい。
【0139】また、表示する内容だけでなく、表示メデ
ィアもユーザの状況に合わせて切り替えるようにすると
良い。例えば、行動情報からユーザが歩行中であること
が認識されていれば、提供する広告は文字や画像ではな
く、音声データとして音声での呈示に切り替えるように
するといった具合である。
【0140】また、別の例として、個人の行動データ
と、それに対する主観的情報を収集し、マーケティング
コンサルタント事業に利用することもできる。ウエアラ
ブルコンピュータ(メインモジュール101)には個人
の行動データと、それに対する主観的情報が蓄積されて
いるので、この情報をユーザから提供して貰うわけであ
る。個人情報であるからユーザの意志に基づくものであ
る必要がある。そのため、これらの情報をユーザ自身が
送信操作することでサーバ側に送信されるようにする。
【0141】コンサルティングに利用する場合、収集す
る情報は対象とするコンサルティングに適合したもので
ある必要がある。例えば、あるコンビニエンスストアの
コンサルティングに利用する場合を例をあげてみると、
対象のコンビニエンスストア周辺にきた人を対象にする
必要があることから、図13(a)に示すように、その
ストアの周辺(エリアA)に到来した人Pのデータを収
集できるようにするべく、当該ストアおよび近隣にBlue
toothの無線タグを設置し、近くに来た人と当該Bluetoo
thを利用して接続を行い(図13(b)のステップS1
301)、接続が成功したときに、個人に問い合わせを
行い、データの種類と配布先も呈示しデータを販売して
良いか承諾を得る(図13(b)のステップS130
2)。
【0142】データを収集し易くするためには、そのと
きに通信したユーザ個人に情報料を支払うような仕組み
としたり、特別クーポンを提供したりする仕組みを採用
すると良い(図13(b)のステップS1303)。ま
た、当該ストアの近隣に住む住民がどこに買い物に出か
けるか調査するために、日常良く利用する商業エリアの
情報も収集しておくと良い。そのときの収集データは図
12のように匿名データのみを取り扱うことと、その旨
の確認をユーザとの間で取り交わしておけば、収集した
データを商品として販売しようとする場合に、問題が少
ない。
【0143】このようにして情報収集する結果、当該ス
トアの近傍を行動エリアとする大勢の人の個人行動デー
タと、それに対するストレスの主観的情報が集まり、こ
れよりコンビニエンスストアでの商品陳列内容をどのよ
うなものとするのが最適かを決め易くなる。
【0144】このように、ユーザの行動とその行動によ
り生じるストレス度の情報が収集できるウエアラブルコ
ンピュータを利用して、その収集データをBluetoothを
利用してネットワーク上のサーバに収集する仕組みを構
築することにより、個人個人のストレス度に対応してそ
の解消に役に立つ商品の品揃えや、売り込みの広告配信
に反映させることができるなど、ストレスの面からみた
マーケッティングやコンサルティングに利用することが
できるようになり、しかも、商業利用に関しては、近く
を通りがかる人がどのような人が多いか統計を取得する
こともできので消費者の実態が把握できるようになるか
ら、時間帯に合わせた商品陳列のコントロールも可能と
なる。
【0145】また逆に商品陳列内容に適した人が近くに
来たときは(図13(b)のステップS1304,S1
305)、その商品の広告と店の広告を表示すると云っ
た運用が可能となる(図13(b)のステップS130
6,S1307)。例えば、近くを通りかかった人がス
トレスを蓄積していそうな場合(図13(b)のステッ
プS1305)、甘いものやその人の好きな食品を薦め
る広告を配信して(図13(b)のステップS130
6,S1307)その人の携行するウェアラブルコンピ
ュータから表示させるようにし(図13(b)のステッ
プS1308)、購買意欲を促進させるといったことも
可能となり、販売促進効果が期待できるシステムの構築
とその運用が可能である。
【0146】このようなマーケティング調査は、ここで
示したような定点的な情報だけでなく、調査員にもウェ
アラブルコンピュータを持たせて、調査員の近くの人の
情報を収集してもよい。
【0147】別の実施形態として、次のような形態も考
えられる。例えば、健康食品を販売する業者が図1のよ
うなウェアラブルコンピュータセットを消費者に貸し出
すか、廉価に販売する。これを利用して上述したような
手段により、ユーザの行動情報、ストレス度や健康状態
を計測する。
【0148】次に消費者(ユーザ)は自分のデータを健
康アドバイスのサービス業者に送信し、サービス業者は
健康診断結果を受信する。あるいは、定期的にこれらの
情報を計測し、サービス業者に自動送信するか、業者が
各ユーザの端末にアクセスして情報を収集し状況を判断
する。そして、これに対する回答をユーザに提示できる
状況か否かを判断した上で、状況に合わせたメディアで
診断結果をサービス業者のシステムから送信し、ユーザ
側では、ユーザの持つ端末で当該送られて来た診断結果
を受信する。
【0149】そのときに同時に診断結果に関連する健康
食品や健康薬などのバナー広告(図9(a),図10
(a))を表示するようにしたり、オンラインショッピ
ングのサービスのホームページ表示(図9(b))など
を行う。例えば、疲労気味のユーザに対して、ビタミン
C錠剤や栄養ドリンク等の栄養剤を薦めるバナー広告
や、オンラインショッピングのページ表示を行う。ここ
で、販売促進効果を積極的に得るようにするために、
「このサービスを使用すると特典として利用者のポイン
トが貯まる」、「特典として特別クーポン(例えば、ド
リンクなどの無料進呈券)を提供する」などのようなク
ーポンサービスを行うとよい。更には広告主が商店など
であれば、バナー広告上に店舗案内図の表示ボタンを表
示し(図10(a))、これをユーザが操作すれば図1
0(b)に示すように、店舗案内の地図表示をしたり、
音声で道案内したりする(図10(c))といった構成
とすると効果的である。
【0150】このように、第二の実施例は、近距離の無
線通信手段であるBluetoothを備え、生体情報と行動情
報を収集できる機能を持たせたウエアラブルコンピュー
タを用いて、これをユーザに携行してもらい、ユーザの
ストレスに対する健康管理に活用すると共に、通行する
ユーザのこれらストレスに対する情報を街角の無線タグ
(Bluetoothチップなど)およびネットワークを介して
サーバに収集し、ユーザがストレスをためている時は、
そのストレス解消のため、ユーザにお勧めの対処法を商
業的に広告するコンテンツを配信して、ユーザに知らせ
るようにしたことにより、ユーザの健康維持と商業効果
の実現できるシステムを構築できようになり、また、サ
ーバに収集したユーザの行動やそれに伴うストレスに関
する情報を解析することで、コンサルティングやマーケ
ッティングに利用できるようにした商業活動に有効利用
できるシステムを構築できる。
【0151】次に、別の例を第三の実施例として説明す
る。
【0152】(第三の実施例)第三の実施例では、携帯
電話機やメール、ポケットベル(登録商標)などの外部
からの問いかけに対して、上記のユーザの状況認識手段
を用いて取得したユーザの状況を、問いかけのメディア
ごとに最適な手段で呈示する例である。
【0153】この実施例においても、ハードウェア構成
は図1と同様であって、ユーザの行動情報と生体情報、
ストレス度情報を第一の実施例と同様な構成にて取得可
能とする。
【0154】ここでは携帯電話機107にリアルタイム
音声(電話)としてメッセージを着信させるようにした
場合を例に説明する。
【0155】図16にその処理のフローチャートを示
す。
【0156】端末(メインモジュール101)が起動さ
れると、ユーザの行動情報と生体情報、ストレス度情報
は、第一の実施例と同様な構成および方法にてメインモ
ジュール101に取得される。そして、携帯電話機10
7に着信があると(図16のステップS1601,S1
602)、メインモジュール101のCPU 1012
は図18のような設定モードテーブルを参照する(図1
6のステップS1603)。
【0157】図18に示すこの設定モードテーブルは、
発信者のカテゴリや個人毎に、“着信した際の返信可否
(返信する/しない)”の情報や、“どのような内容ま
で返信するか”、“本当のことを伝えるか/否か”、な
どを設定できるテーブルであり、このようなテーブルは
予め何種類か携帯電話機107に格納してあって、ユー
ザはこれを携帯電話機107上で選択、設定すること
で、メインモジュール101ではこのテーブル情報を取
得して使用できるように構成されているものとする。
【0158】メインモジュール101のCPU 101
2は、設定モードテーブルの条件に従い、返信しない場
合を除いて、ユーザの状況認識処理に入る。ユーザの携
行する加速度センサモジュール103やセンサーモジュ
ール102により収集された各種のデータ(生体情報)
はメインモジュール101に送信されるので、これを受
けて当該メインモジュール101のCPU 1012は
第一、第二の実施例と同様にユーザの状況を認識すると
共に、その情報をもとに携帯電話機107に対してBlue
toothチップを経由してのアクセスを実施し、当該形態
電話機107に内蔵される設定モードテーブルより公開
許可情報を抽出し、これを組み合わせた音声呈示用文章
を作成する(図16のステップS1611)。
【0159】例えば、状況認識により、まず加速度セン
サ1036の情報とスケジュールとから、今、ユーザが
電車に乗っていることがわかり、位置情報(屋外の場
合、携帯電話(PHS)の位置情報サービス、あるいは
図示していないがGPSを用いて所在位置を検出する)
から自由が丘−中目黒間(東横線)にいることがわか
り、ユーザのスケジュールとして現在時間にすでに渋谷
で友人と待ち合わせをしていることがわかったとする
と、ここから「電車に乗っています。あと10分で渋谷
につきます。」という文章を作成する。
【0160】そして、これを音声合成を用いてメッセー
ジを携帯電話の返信として発信者に返送する(図16の
ステップS1612)。
【0161】この文章はユーザ(受信者)に表示し、送
信していいか確認をとる画面を表示し、これに応答して
ユーザが「はい」を選択するば送信されるようにして不
用意に状況を外部に送信することがないように構成して
もよい。
【0162】もしくは、着信したときに携帯型ディスプ
レイ104や携帯電話107のディスプレイ部などに、
着信者の名前などの情報を図20に示す如きに表示し、
これに対して返信メッセージを画面に選択入力を行う。
通知メディアについては、図19のようなテーブルを設
定しておき、これにしたがって通知する。
【0163】図19のテーブル例は、場所が“屋外”で
行動が“歩行”である場合、電話着信通知は“音声”、
そして、メッセージ表示は“音声”で行うようにし、場
所が“電車内”で行動が“立位”である場合、電話着信
通知は“振動”で、そして、メッセージ表示は“腕時計
型ディスプレイ105へのテキスト表示”で行うように
し、場所が“電車内”で行動が“座位”である場合、電
話着信通知は“振動”で、そして、メッセージ表示は
“ディスプレイ104”で行うようにし、場所が“屋
内”であれば行動は“−(問わない)”である場合、電
話着信通知は“振動”で、そして、メッセージ表示は
“なし”とするといったことが設定されいることを意味
する。
【0164】また、段階を追って通知する場合、例えば
音声で着信のみ伝え、内容をテキストで表示する場合
は、音声で詳細表示先のメディア、デバイスを伝えるよ
うにする。
【0165】ディスプレイに通知が表示された場合、ユ
ーザが例えば「状況通知」を選択したとすると(図20
のST1)、メインモジュール101のCPU 101
2は状況情報に基づき「今東横線に乗って自由が丘−都
立大学間にいます。あと10分程で渋谷につきます。」
と通知文章を作成し、表示する(図20のST3)。こ
れをユーザが確認後「送信」を選択したとすると発信者
に対してメディア変換後に送信する(図20のST4,
ST5)。
【0166】一方、図20のST3の状態においてユー
ザが「編集」を選択すると、状況情報を編集することが
できるモードとなる(図20のST6)。例えば、編集
のモードにすると、前出の例にて「自由が丘−都立大学
間」となっているものを、「中目黒−代官山間」と云っ
た具合にユーザが変更できる(図20ST7)。そし
て、この変更に伴い、メインモジュール101のCPU
1012は、「自由が丘−都立大学間」での所要時間
であった「あと10分」なるメッセージを、「中目黒−
代官山間」での所要時間である「あと5分」に自動的に
変更する(図20のST8)。これは区間別所要時間の
テーブルを用意しておき、編集モードによる区間変更を
行った場合に、当該テーブルを参照して該当のものを得
るといった構成とすることで容易に実現できる。
【0167】また、ST3の状態から「差替」を選択す
ると、図20のST9の状態に移り、全面的にメッセー
ジを差し替えることが可能となって、状況にあらゆるも
のを設定できるようになる。そして、この状態で例えば
「会議中」を選択すれば(図20のST10)、実際は
どのような状況であっても、会社内で会議をしている内
容の文章を作成することができ(図20のST11,S
T12)、これをユーザが確認後「送信」を選択したと
すると発信者に対してメディア変換後に送信することが
できる。
【0168】編集内容はユーザの状況や検知できる範囲
によって変更されるものとする。例えば「会議中」であ
れば会議終了後(スケジュールより会議時間を検出)の
時間を通知する。
【0169】ユーザの状況より上記のような編集作業が
できない状況では音声にて問い合わせを行うか、あらか
じめテーブルに設定された条件で自動的に返信を行う。
【0170】このように、第三の実施例は、近距離の無
線通信手段であるBluetoothを備え、生体情報と行動情
報を収集できる機能を持たせると共に、ユーザのスケジ
ュール情報を保持してこれらより行動状態を認識できる
ようにしたウエアラブルコンピュータを用いて、ユーザ
の行動状態を把握すると共に、携帯電話機などに着信が
あったとき、ユーザの現在の行動状態から最適な対応方
法を選択して対応する構成としたものであるから、電車
内や会議中などに着信があった場合でも、その場に最適
な応答方法を自動選択して対応するので、周りに迷惑を
かけることなく、発信相手に対応することができるよう
になる。従って、電話の着信やメール等の着信に対し
て、最適な対応が可能であり、ユーザのストレスもたま
らずに済むようになる。
【0171】特に、従来よりある携帯電話機などのマナ
ーモードについては、呼び出しをする発信者に対してユ
ーザが電話に出られない状況であることを、現在の状況
とあわせて発信者に呈示できれば、発信者はそれに合わ
せてユーザが都合が良くなるころにかけなおすことがで
きるので親切となるが、本実施例によってこれが実現で
きるようになり、また、ユーザの現在の状況から、発信
者に自分が電話で離せない状況であることを説明するた
めに電話に出なければならないという従来の携帯電話機
が抱えていた本質的矛盾を根本から解消できるようにな
る。
【0172】以上、種々の実施例を説明した。そして、
第一の発明から第三の発明にかかるすべての実施例では
ユーザへの情報呈示は音声合成で行うようにしていた。
しかし、本発明ではこれらの実施例のように音声に限る
ものではなく、ヘッドマウントディスプレイ(ゴーグル
型のディスプレイ)やペンダント型ディスプレイ、腕時
計型ディスプレイへの文字や画像表示でも差し支えな
い。また、腕時計型ディスプレイや携帯電話機などはバ
イブレータ内蔵型とし、ユーザにメッセージがある場
合、このバイブレータを作動させて振動によりメッセー
ジがあることを伝えるようにすることもできる。
【0173】また、計測・認識した行動に基づき、ユー
ザの状況に合わせてフィードバックメディアを変えるよ
うにしてもよい。たとえば歩行中は音声、仕事中はディ
スプレイ、睡眠中はメッセージを出さないが、緊急時に
は本人とともに周囲、あるいは主治医や管理会社に送信
するようにすると云った具合である。また本人に対して
も緊急時には強い振動や音声で伝えて情報に対する認識
に違いを与えるようにすることもできる。
【0174】また、本人が対処できない状態を検出した
とき(重篤な場合)、至近にいる人の端末複数に通報す
るような構成とすると、非常事態を周りの多くの人が認
識することとなり、高齢化社会や独居老人世帯などの緊
急事態に迅速に対応できるシステムともなる。また、端
末に併せてメディア変換し、誰がどこで異常を発信して
いるか伝えることができるようにしたり、緊急度をつけ
てたとえば緊急時ほど大音量で発信する機能を設けるの
も有用である。
【0175】また、ユーザ自ら測定する必要がある場合
(自動計測やデータ転送が出来ない場合など)には、計
測スケジュールに合わせて測定を促すメッセージを表示
する構成とするとよい。そして、測定しなかった場合に
は、定期的にフォローメッセージが表示されるようにす
ると、測定結果が得られないためにシステムが正常に機
能していないような状態が長時間生じないようにするこ
とができる。なお、メッセージの表示の仕方はインタラ
クティブに調整できるようにすると良い。
【0176】また、上述した実施例では、モジュール間
通信にBluetoothを用いる例を主体に説明したが、パー
ソナルなレベルでの通信が可能でさえあれば、方法は問
わない。また、身体を導体として扱い、電気信号を授受
する技術(PAN; PersonalArea Network)も開発され
ており、この技術を用いてモジュール間通信を実施する
ような構成を採用してもよい。IrDA(赤外線通信インタ
フェース)でも全く同様に考えられる。また実施例にお
いてはモジュール間通信を無線通信にて行う例で説明し
たが、これはシリアル通信の標準インタフェースの一つ
である例えば、RS232Cなどを用いての有線接続で
もかまわない。
【0177】転送条件については、動作に変化があった
ときの前後の生体情報を転送するようにしたり、転送レ
ートをあげる(優先度を上げる)ようにしたり、時間分
解能をあげるようにしても良い。例えば、加速度センサ
の出力から、動作の身体活動度が高いと判断された場
合、もしくは前述のストレス検出アルゴリズムにより高
いストレスの予想される行動の場合は、計測するデータ
の時間分解能を高く、そうでないときは低く生体情報を
転送するなどが考えられる。また、取得情報の種類もコ
ントロールすることも考えられる。例えば、高負荷の時
は心電図、低負荷の時は脈拍のみとすると云った具合で
ある。
【0178】また、センサモジュール、メインモジュー
ルそれぞれに装着状態のセンサがあり、同様なデータを
取得するためのセンサが環境側にも配置されている構成
の場合、装着時はウェアラブルのセンサモジュールに
て、また装着を外したときは環境側にてデータを取得す
る構成とすることもできる。
【0179】これを実現するためには、センサモジュー
ルに例えば通電タイプの着脱検知センサを装着してお
き、例えば、電位や抵抗検出タイプのセンサであれば抵
抗が無限大、あるいは電極が開放になっていることによ
り、外されたことを検知することで、あるいはメインモ
ジュールから確認の信号をとばして検知を繰り返しこれ
がなくなったときにはずれたと検知することで、対応可
能である。そして、センサが外れたならば、メインモジ
ュールは環境ネットワークの中からユーザの生体情報、
環境情報を取得が可能なセンサを探し、見つかったなら
ば接続してデータを取得する。また、センサがみつから
ないときは“ない”というメッセージをユーザに呈示
し、データにもその原因と共に記録しておくようにする
と良い。例えば、脈拍センサの場合は、入浴時には浴槽
内の心電図からの脈拍に切り替えるようにし、睡眠中な
らば布団に装着した電極からの心電図、もしくは呼吸変
動(画像から検知)にて変動を代替する。
【0180】環境側での計測時に、ウェアラブル機器と
の通信状態が悪くなったら、ネットワーク側にデータを
ためておいて、接続状態が回復したときにウェアラブル
に送信する。ただしユーザに緊急事態が起きたときは直
接警報を発する。
【0181】また、今回の実施例では計測データをA/
D変換し、デジタル信号での状況判断を行っているが、
アナログ信号処理でこれを行ってもよい。
【0182】その他、本願発明は、上述した各実施例に
限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱
しない範囲で種々に変形することが可能である。更に、
上記実施例には種々の段階の発明が含まれており、開示
される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより
種々の発明が抽出され得る。例えば、実施例に示される
全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明
が解決しようとする課題の欄で述べた課題の少なくとも
1つが解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果
の少なくとも1つが得られる場合には、この構成要件が
削除された構成が発明として抽出され得る。
【0183】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
身体装着型生活支援装置において、ユーザから計測した
動作情報とスケジュールの予定データよりユーザに手間
をかけず実際のユーザの行動履歴と生体情報とからスト
レス度を把握することで、それを緩和する、あるいはそ
の中で最大限の効率で作業するなど、ユーザの望む方向
へ生活をナビゲーションすることができる。またこれを
地域などの単位で集計することで地域のマーケティング
に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を説明するための図であって、本発明の
身体装着型生活支援装置の構成を概念的に示すブロック
構成図である。
【図2】本発明を説明するための図であって、本発明の
第一の実施例における処理手順を示すフローチャートで
ある。
【図3】本発明を説明するための図であって、本発明で
用いる人間の姿勢認識の原理を示す模式図である。
【図4】本発明を説明するための図であって、本発明で
用いる動作認識の処理例を示すフローチャートである。
【図5】本発明で用いるストレスに関する基準センサ情
報コーパスの構造例を説明するための図である。
【図6】本発明で用いるセンサ情報コーパスに登録され
た状況別の対話構造例を説明するための図である。
【図7】本発明で用いる行動関連脈拍トレンドグラフ表
示例と異常値のときの行動入力画面例を説明するための
図である。
【図8】本発明で用いる行動に関連する生体情報の表示
画面例を説明するための図である。
【図9】本発明で用いる状況依存広告表示例と、それに
よるオンラインショッピング画面例を説明するための図
である。
【図10】本発明で用いるユーザのストレス・疲労度状
況に応じた広告表示例と道案内画面例を説明するための
図である。
【図11】本発明で用いるユーザの行動情報に対応した
広告表示例と道案内の例を説明するための図である。
【図12】本発明で用いるストレスに関する地域センサ
情報コーパス構造例を説明するための図である。
【図13】本発明で用いるあるコンビニエンスストアに
おける近隣通過者の情報収集と広告表示のフローチャー
ト例を示す図である
【図14】本発明で用いるストレス度情報を含むアドレ
ス帳データの構造例を示す図である。
【図15】本発明で用いるスケジュール、タスクリスト
とストレス度、疲労度の関連データベースの構造例を説
明するための図である。
【図16】本発明を説明するための図であって、本発明
の第三の実施例にかかる携帯電話への状況依存留守番メ
ッセージ返信のフローチャート例を示す図である。
【図17】本発明で用いる時間軸波形のピーク検出を元
にした姿勢・動作認識フローチャート例を示す図であ
る。
【図18】本発明で用いるメッセージ送信者についての
返答内容の許可範囲設定テーブルの例を示す図である。
【図19】本発明で用いるユーザの状況ごとの返答手段
設定テーブルの例を示す図である。
【図20】本発明で用いられるメッセージ表示の画面遷
移例を示す図である、
【符号の説明】
101…メインモジュール 1011…メモリ(メインモジュール用) 1012…CPU(メインモジュール用) 1013…Bluetoothチップ(メインモジュール用) 102…センサモジュール 1021…メモリ(センサモジュール用) 1022…CPU(センサモジュール用) 1023…Bluetoothチップ(センサモジュール用) 1024…A/D変換器 1025…プリプロセス部 1026…脈波センサ 1027…体温センサ 1028…GSR電極 103…加速度センサモジュール 1036…加速度センサ 107…携帯電話 1071…Bluetoothチップ(携帯電話用) 104…携帯用ディスプレイ 1041…Bluetoothチップ(携帯用ディスプレイ用) 105…Bluetoothチップ内蔵 腕時計型ディスプレイ 106…BluetoothおよびCCDカメラ内蔵ヘッドセット 1061…マイク 1062…CCDカメラ

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】身体に装着してユーザの生体情報を取得す
    る生体情報センサと、 身体に装着してユーザの行動情報を取得する行動情報セ
    ンサと、 前記行動情報センサが取得した行動情報と前記生体情報
    センサが取得した生体情報とを元にユーザの状況を認識
    する状況認識手段と、 この状況認識手段により認識されたユーザの状況の情報
    をキーに、予め用意されたストレス対処情報中から対応
    した情報を検索する情報検索手段と、 この情報検索手段にて検索した情報をユーザに呈示する
    情報呈示手段と、を備えたことを特徴とする生活支援装
    置。
  2. 【請求項2】前記状況認識手段にて認識される状況に応
    じて、前記生体情報センサの計測条件を制御する計測間
    隔制御手段を具備することを特徴とする請求項1記載の
    生活支援装置。
  3. 【請求項3】前記情報検索手段の検索する情報は、前記
    状況認識手段にて認識するユーザの状況の改善に有用な
    ストレス対処情報であることを特徴とする請求項1記載
    の生活支援装置。
  4. 【請求項4】請求項2または3いずれか1項記載の生活
    支援装置において、 前記情報呈示手段とに呈示するその呈示内容および手順
    を設定する設定手段を更に備えると共に、 前記情報検索手段は検索する対象の情報として、ストレ
    スの解消を目的とするリラクゼーション情報とストレス
    をコントロールし作業の効率化を進めるためのナビゲー
    ション情報を含む構成とし、 前記情報呈示手段は、この設定手段により設定された呈
    示内容と手順に従い、前記情報検索手段の検索した情報
    をユーザの状況に合わせて情報提供サービスするための
    ものであることを特徴とする生活支援装置。
  5. 【請求項5】前記ユーザの状況に合わせて情報提供サー
    ビスを行う情報呈示手段におけるユーザの状況が、ユー
    ザのスケジュールや抱えているタスク情報を含むことを
    特徴とする請求項4記載の生活支援装置
  6. 【請求項6】前記ユーザの状況に合わせて情報提供サー
    ビスを行う情報呈示手段におけるユーザの状況が、ユー
    ザの交感神経、副交感神経の活性状況を含むことを特徴
    とする請求項4記載の生活支援装置
  7. 【請求項7】身体に装着してユーザの状況を示す情報を
    取得するユーザ情報センサと、 このユーザ情報センサが取得したユーザ情報を元にユー
    ザの状況を認識する状況認識手段と、 この状況認識手段の認識したユーザの状況の情報を送信
    すると共に外部から送信される情報を受信する送受信手
    段と、 この送受信手段にて受信した情報をユーザに呈示する呈
    示手段とを備え、 受信したユーザ状況情報を送信することにより、そのユ
    ーザ状況情報対応に、送信されてくるユーザに適した広
    告の配信を受けて前記呈示手段に表示する構成としたこ
    とを特徴とする生活支援装置。
  8. 【請求項8】通信手段を有すると共に、各種広告情報を
    保持して広告配信サービスをするサーバと、 前記通信手段の受信したユーザ状況情報をもとに、ユー
    ザの状況に適した広告を前記サーバの保持する各種広告
    情報中から検索してユーザに配信すべく前記通信手段に
    与える広告検索手段と、を備え、ユーザから得られる当
    該ユーザの状況情報をもとにユーザの状況を把握してそ
    の状況対応に前記サーバ中から検索された広告情報をユ
    ーザに配信することを特徴とする生活支援装置。
  9. 【請求項9】身体に装着してユーザの状況を示す情報を
    取得するユーザ情報センサと、 このユーザ情報センサが取得したユーザ情報を元にユー
    ザの状況を認識する状況認識手段と、 この状況認識手段の認識したユーザの状況の情報を送信
    すると共に外部から送信される情報を受信する送受信手
    段と、 この送受信手段にて受信した情報をユーザに呈示する呈
    示手段と、 ユーザとの間で送受信する機能を有すると共に、各種広
    告情報を保持して広告配信サービスをするサーバと、 前記サーバにて受信したユーザ状況情報をもとに、ユー
    ザの状況に適した広告を当該ユーザに配信すべく前記サ
    ーバの保持する各種広告情報中から検索する広告検索手
    段と、を備え、ユーザの状況を把握してその状況対応に
    前記サーバ中から検索された広告情報をユーザに送信し
    て呈示することを特徴とする生活支援装置。
  10. 【請求項10】前記ユーザ情報が、ユーザの行動情報か
    らなることを特徴とする請求項5記載の生活支援装置。
  11. 【請求項11】前記ユーザ情報が、ユーザの生体情報、
    および行動情報からなることを特徴とする請求項5記載
    の生活支援装置。
  12. 【請求項12】身体に装着してユーザの状況を示す情報
    を取得するユーザ情報センサと、 前記ユーザ情報センサにて取得したユーザ情報を元にユ
    ーザの状況を認識する状況認識手段と、 外部からユーザに対する音声、あるいはテキストでの問
    い合わせを受信する問い合わせ情報受信手段と、 受信した問い合わせ情報に対し、ユーザの状況に合わせ
    て呈示手段を制御する呈示制御手段と、 ユーザ状況を含む問い合わせ情報に対する回答情報をテ
    キストまたは音声情報として作成する回答情報作成手段
    と、 この回答情報作成手段にて作成した回答情報を問い合わ
    せ者に対して送信する回答情報送信手段と、を備えたこ
    とを特徴とする生活支援装置。
  13. 【請求項13】前記ユーザ情報が、ユーザの行動情報か
    らなることを特徴とする請求項12記載の生活支援装
    置。
  14. 【請求項14】ユーザの生体情報および行動情報を取得
    するステップと、 これらの取得した生体情報および行動情報を元にユーザ
    の状況を認識する状況認識ステップと、 この状況認識ステップにおいて認識されたユーザの状況
    の情報をキーに、予め用意されたストレス対処情報中か
    ら対応した情報を検索する情報検索ステップと、 この情報検索ステップにて検索した情報をユーザに呈示
    する情報呈示ステップと、を備えたことを特徴とする生
    活支援方法。
  15. 【請求項15】ユーザの身体状況を示す情報を取得し、
    この取得した情報を元にユーザの状況を認識すると共
    に、身体状況に対応した各種広告情報を保持したサーバ
    からこの認識したユーザの状況の情報に対応した広告を
    検索して前記ユーザに呈示することを特徴とする生活支
    援方法。
  16. 【請求項16】身体状況に対応した各種広告情報を保持
    したサーバを用意し、ユーザの状況対応に、最適な広告
    情報を検索して前記ユーザに呈示することを特徴とする
    広告情報提供方法。
  17. 【請求項17】各種の情報呈示手段と、 身体に装着してユーザの状況を示す情報を取得するユー
    ザ情報センサと、 このユーザ情報センサにて取得したユーザ情報を元にユ
    ーザの状況を認識する状況認識手段と、 この状況認識手段と接続された外部との通信手段と、 この通信手段にて受信したユーザへの情報を呈示するた
    め、前記状況認識手段にて認識したユーザの状況対応に
    前記情報呈示手段中から最適な情報呈示手段を選択し
    て、その呈示手段に対応する形式に変換する状況情報変
    換手段と、を備えたことを特徴とする生活支援装置。
JP2000163793A 2000-05-31 2000-05-31 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法 Pending JP2001344352A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163793A JP2001344352A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法
US09/866,828 US6607484B2 (en) 2000-05-31 2001-05-30 Behavior and stress management recognition apparatus
US10/427,922 US6942615B2 (en) 2000-05-31 2003-05-02 Life support apparatus and method for providing advertisement information
US10/428,065 US20030194205A1 (en) 2000-05-31 2003-05-02 Life support apparatus and method and method for providing advertisement information
US10/427,936 US20030195398A1 (en) 2000-05-31 2003-05-02 Life support apparatus and method and method for providing advertisement information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163793A JP2001344352A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001344352A true JP2001344352A (ja) 2001-12-14

Family

ID=18667499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000163793A Pending JP2001344352A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法

Country Status (2)

Country Link
US (4) US6607484B2 (ja)
JP (1) JP2001344352A (ja)

Cited By (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002006785A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Yonezawa Ltd 広告提供方法およびシステム、データ処理方法、情報記憶媒体
JP2002065640A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Hitachi Ltd 体動センシングシステム、健康管理システム及び作業管理システム
JP2002261702A (ja) * 2000-12-27 2002-09-13 Nokia Corp ワイヤレス通信端末のグループを確立する方法及びワイヤレス通信端末
JP2003108154A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Casio Comput Co Ltd 曲データ配信装置および曲データ配信方法
JP2003204942A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Yamaha Motor Co Ltd 生体状態関連情報提供システム
JP2003220039A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Junichi Ninomiya 被検者の生体情報及び加速度情報に基づく身体異常の遠隔監視システム及び遠隔監視方法
JP2003290155A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Toshiba Corp 生活支援システム及び生活支援装置
JP2003296782A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 行動記録装置及び行動記録プログラム
JP2004008573A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Seiko Instruments Inc 遠隔健康診断装置、及びその診断方法、並びに遠隔健康診断プログラム
JP2004023180A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp 音声伝送装置、音声伝送方法及びプログラム
WO2004025532A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Sony Corporation サービス提供システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2004130142A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Samsung Electronics Co Ltd 生体信号に基づいた健康管理機能を有するモバイル機器及びこれを用いた健康管理方法
JP2004228778A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Sony Corp データの記録、送信または再生に関する方法並びに装置
JP2004252604A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Okinawa Pref Gov 観光評価方法及びそのプログラム及びそれらを用いた健康保養型観光旅行方法
JP2004267525A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Fujitsu Ltd 患者監視方法
JP2004310159A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Omron Corp イベント提供システム及び方法
JP2004318503A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Toshiba Corp 行動管理支援装置、行動管理支援方法、および行動管理支援プログラム
JP2005031840A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Instruments Inc 緊急通報装置
WO2005016147A1 (ja) * 2003-08-14 2005-02-24 Sony Corporation 情報処理端末及び通信システム
JP2005087731A (ja) * 2003-09-04 2005-04-07 Samsung Electronics Co Ltd バイオフィードバックを利用した訓練制御方法及び装置
JP2005237017A (ja) * 2005-03-07 2005-09-02 Toshiba Corp コミュニケーション記録システム
JP2005258820A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toyota Motor Corp 感情誘導装置及び感情誘導方法
JP2005315802A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Olympus Corp ユーザ支援装置
JP2005312901A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Takuya Okamoto 乳幼児うつ伏せ寝検出装置
WO2006046723A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Estimation apparatus and its control method
JP2006141658A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Hitachi Ltd 生活支援装置
JP2006263356A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定装置
JP2006263454A (ja) * 2005-02-23 2006-10-05 Matsushita Electric Works Ltd 生体情報検出装置及び該方法
JP2007026429A (ja) * 2005-06-13 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導装置
JP2007065997A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Denso Corp 車両用データ収集装置、車両用運転支援装置及び車両の安全運転支援システム
JP2007075428A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sharp Corp 運動測定装置
JP2007212421A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Denso Corp 自動車用もてなし情報提供システム
JP2007251741A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nec Corp 双方向通信画像配信システム、cmコンテンツサーバ及びそれらに用いる双方向通信画像配信方法
JP2007267966A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Railway Technical Res Inst 異常行動抑制装置
JP2008009501A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Olympus Corp 課金方法
JP2008167818A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定装置、生体情報測定システム
JP2009507297A (ja) * 2005-09-02 2009-02-19 エーダブリュエス・コンバージェンス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 広告のユーザ制御のためのシステム、方法、装置、及びコンピュータメディア
JP2009187117A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
US7584158B2 (en) 2004-05-21 2009-09-01 Olympuc Corporation User support apparatus
JP2009534944A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線アプリケーション用のオフロード処理
JP2009265852A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Sharp Corp 回答記憶携帯端末及び回答記憶方法
JP2009301430A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Ricoh Co Ltd 執務状態管理装置、執務状態管理方法、執務状態管理プログラム、執務状態管理システム
JP2010104396A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nec Corp 状況判定装置、状況判定システム、その方法及びプログラム
US7764170B2 (en) 2006-06-12 2010-07-27 Seyfarth Shaw LLP System and method for emergency alarm
JP2011138530A (ja) * 2011-01-26 2011-07-14 Olympus Corp 情報表示システム
US7996177B2 (en) 2005-04-07 2011-08-09 Olympus Corporation Information display system
WO2011136253A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 株式会社 イマテック 人をセンサとするリスク評価システム
JP2012019882A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Rohm Co Ltd モバイル機器
JP2012078273A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 情報処理装置及び方法、並びにプログラム
JP2012110716A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Fujitsu Ltd 患者からのムード情報の単純な収集の方法
JP2012150116A (ja) * 2007-03-23 2012-08-09 Qualcomm Inc マルチセンサデータの収集/処理
US8289159B2 (en) 2006-04-26 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Wireless localization apparatus and method
JP2012196332A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Omron Healthcare Co Ltd 体動検出装置、および、体動検出装置の制御方法
JP2012239895A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd データ収集プラットフォーム
JP2012239890A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 加速度計のデータを使用したストレスの連続的なモニタリング
JP2012239894A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd センサの入力に基づいたユーザ問合せのトリガ
JP2012239889A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 自己報告された心理に関するデータ又は行動に関するデータを使用したストレスの連続的なモニタリング
JP2012239888A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 腎臓のドップラ超音波法により作成されたストレスプロファイルを使用したストレスの連続したモニタリング
JP2012239892A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 複合ストレス指数の計算及びモニタリング
JP2013012813A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Yahoo Japan Corp 携帯型広告表示装置、方法及びプログラム
US8406794B2 (en) 2006-04-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
JP2013212315A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Kyokko Denki Kk 装着型使用者状態情報取得装置
US8600373B2 (en) 2006-04-26 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Dynamic distribution of device functionality and resource management
JP2013257565A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Dassault Systemes シンビオティックヘルパー
JP2014505871A (ja) * 2011-01-04 2014-03-06 クアルコム,インコーポレイテッド ナビゲーションのためのカメラ対応ヘッドセット
JP2014509231A (ja) * 2011-02-09 2014-04-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 耳装着型の複数バイタルサインのモニタ
JP2014076209A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Ntt Docomo Inc コンテクスト情報生成装置、コンテクスト情報記憶装置、コンテクスト情報生成方法、及びコンテクスト情報生成プログラム。
JP2014517433A (ja) * 2011-06-21 2014-07-17 クアルコム,インコーポレイテッド 関連したコンテンツの配送
JP2014134903A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Biglobe Inc 送受信システム、送受信装置、及び送受信方法
US8795184B2 (en) 2010-07-12 2014-08-05 Rohm Co., Ltd. Wireless plethysmogram sensor unit, a processing unit for plethysmogram and a plethysmogram system
US8996440B2 (en) 2011-05-30 2015-03-31 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2015062067A (ja) * 2014-10-07 2015-04-02 株式会社ニコン 撮影レンズ、撮影装置及び撮影システム
JP2015514466A (ja) * 2012-03-27 2015-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 周囲刺激の選択
JP2015125604A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社トヨタマップマスター 広告配信システム、広告配信サーバ装置及びその方法、並びに広告を配信するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
WO2015107710A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法
JP2015153393A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 国立大学法人岩手大学 心身状態関連情報提供装置、心身状態関連情報提供方法およびプログラム
JP2015156229A (ja) * 2009-10-29 2015-08-27 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 音声−テキスト変換の触覚増強のためのシステム及び方法
WO2016021236A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法
JP2016514989A (ja) * 2013-03-12 2016-05-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 訪問継続時間制御システム及び方法
JP2016122249A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、行動支援方法及びプログラム
JP6019262B1 (ja) * 2016-05-16 2016-11-02 ドリコス株式会社 サプリメント配合支援方法、サプリメント供給システム、およびサプリメント供給装置
WO2016178329A1 (ja) * 2015-05-07 2016-11-10 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
WO2016194173A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 株式会社日立システムズ サポート支援システムおよびサポート支援方法ならびにサポート支援プログラム
JP2017014867A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 日本電信電話株式会社 路面状況理解システム、路面状況理解方法、路面状況理解プログラム
JP2017035321A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 日本光電工業株式会社 生体情報測定装置、及びプログラム
JP2017068423A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 セコム株式会社 携帯監視端末及びプログラム
JP2017108977A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社イトーキ 業務支援システム
JP2017127496A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2017148544A (ja) * 2017-04-13 2017-08-31 フクダ電子株式会社 携帯端末
KR20170117019A (ko) * 2014-11-11 2017-10-20 글로벌 스트레스 인덱스 피티와이 엘티디 개인의 스트레스 레벨 및 스트레스 내성 레벨 정보를 생성하기 위한 시스템 및 방법
JP2017208062A (ja) * 2016-10-03 2017-11-24 ドリコス株式会社 サプリメント配合支援方法、サプリメント供給システム、およびサプリメント供給装置
JP2017213249A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 セイコーエプソン株式会社 生体情報表示システム、携帯端末装置、ウェアラブル装置、生体情報表示方法および生体情報表示プログラム
JP2018004878A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2018011721A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本電気株式会社 ストレス推定装置、ストレス推定方法、及び、ストレス推定プログラム
WO2018021040A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 ソニー株式会社 情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
JP2018037073A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストレスマネジメントシステム及びストレスマネジメント方法
JP6298919B1 (ja) * 2017-06-07 2018-03-20 スマート ビート プロフィッツ リミテッド データベースの構築方法及びデータベース
JP2018045545A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストレスマネジメントシステム及びストレスマネジメント方法
JP2018045652A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ヤフー株式会社 コミュニケーション支援プログラム、コミュニケーション支援方法、および携帯端末装置
JP2018047166A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社Msd ストレスモニタシステムおよびプログラム
JP2018511090A (ja) * 2014-12-19 2018-04-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. スケジュール検出に基づく動的ウェアラブルデバイス挙動
JP2018128747A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 ソフトバンク株式会社 データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP2019005911A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP2019022540A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置およびストレス評価方法
WO2019031257A1 (ja) * 2017-08-08 2019-02-14 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
WO2019044485A1 (ja) 2017-08-28 2019-03-07 ソニー株式会社 情報処理装置、及び情報処理方法
KR20190063583A (ko) * 2017-11-30 2019-06-10 주식회사 라이프사이언스테크놀로지 생체정보 측정 장치 및 방법
JP2019101929A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019106567A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 富士ゼロックス株式会社 情報伝達装置及びプログラム
JP2019139320A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 沖電気工業株式会社 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2019164831A (ja) * 2019-06-05 2019-09-26 株式会社Revo 情報提供装置、システム及びプログラム
JP2019219977A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2020010831A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP2020048610A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 状態評価システム
JP2020074864A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 判定装置、判定方法及びコンピュータープログラム
JP2020513953A (ja) * 2017-03-01 2020-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 対象者にメッセージを送信するための方法及び装置
JP2020083211A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 シートシステム
WO2020111220A1 (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 シートシステム
JP2020197458A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 トヨタホーム株式会社 外出プラン提案システム
JP2020201536A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
WO2020255630A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 Jsr株式会社 生体情報分析装置、生体情報分析システム、生体情報分析プログラム、及び生体情報分析方法
JP2021507366A (ja) * 2017-12-15 2021-02-22 ソマティクス, インコーポレイテッド ユーザの健康状態を監視するためのシステムおよび方法
JP2021045568A (ja) * 2020-11-27 2021-03-25 株式会社東芝 システム及び方法
JP2021516833A (ja) * 2017-12-28 2021-07-08 サヤニ サレエム ウェアラブル診断装置
JP2021120901A (ja) * 2019-07-03 2021-08-19 株式会社東芝 ウェアラブル端末、システム及び方法
JP2021146053A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 シャープ株式会社 生体情報管理装置、生体情報管理方法、生体情報管理プログラム及び記憶媒体
JP2022053347A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 本田技研工業株式会社 ナビゲーションシステム、その検索ルートの推奨方法、およびプログラム
JP2022082547A (ja) * 2017-02-28 2022-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 作業適正度判定システム
JP2022089734A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 株式会社メタリアル メガネ型ウェアラブル端末、広告表示制御方法、広告表示制御プログラム、広告提供装置、広告提供方法、広告提供プログラムおよび広告提供システム
WO2022157874A1 (ja) * 2021-01-21 2022-07-28 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2022201969A1 (ja) * 2021-03-24 2022-09-29 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
JP2022169788A (ja) * 2013-10-25 2022-11-09 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
WO2022254575A1 (ja) * 2021-06-01 2022-12-08 日本電気株式会社 ストレス要因推定装置、ストレス要因推定方法及び記憶媒体
JP2022190967A (ja) * 2021-06-15 2022-12-27 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
WO2023032204A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 日本電気株式会社 推薦装置、システム及び方法、並びに、コンピュータ可読媒体
US11741811B2 (en) 2015-09-01 2023-08-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and method
WO2023189158A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 オムロンヘルスケア株式会社 診療支援システム、診療支援装置及びプログラム
US11974847B2 (en) 2014-08-07 2024-05-07 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method

Families Citing this family (213)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL130818A (en) 1999-07-06 2005-07-25 Intercure Ltd Interventive-diagnostic device
US6527711B1 (en) 1999-10-18 2003-03-04 Bodymedia, Inc. Wearable human physiological data sensors and reporting system therefor
US7403972B1 (en) 2002-04-24 2008-07-22 Ip Venture, Inc. Method and system for enhanced messaging
US7218938B1 (en) 2002-04-24 2007-05-15 Chung Lau Methods and apparatus to analyze and present location information
US6975941B1 (en) 2002-04-24 2005-12-13 Chung Lau Method and apparatus for intelligent acquisition of position information
US7321774B1 (en) 2002-04-24 2008-01-22 Ipventure, Inc. Inexpensive position sensing device
US7212829B1 (en) 2000-02-28 2007-05-01 Chung Lau Method and system for providing shipment tracking and notifications
US7366522B2 (en) 2000-02-28 2008-04-29 Thomas C Douglass Method and system for location tracking
US7689437B1 (en) * 2000-06-16 2010-03-30 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
CA2538758C (en) * 2000-06-16 2014-10-28 Bodymedia, Inc. System for monitoring and managing body weight and other physiological conditions including iterative and personalized planning, intervention and reporting capability
US20060122474A1 (en) 2000-06-16 2006-06-08 Bodymedia, Inc. Apparatus for monitoring health, wellness and fitness
WO2002000111A1 (en) 2000-06-23 2002-01-03 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
US7085719B1 (en) * 2000-07-13 2006-08-01 Rockwell Electronics Commerce Technologies Llc Voice filter for normalizing an agents response by altering emotional and word content
JP2002101156A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Sony Corp 携帯電話機及び音声処理方法
KR100401012B1 (ko) * 2000-12-15 2003-10-30 김연경 감정상태에 기초한 선곡기능을 가진 음악제공시스템 및 방법
EP1358843A1 (en) * 2001-02-07 2003-11-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biological information processing system, terminal, biolobical information processor, biolobical information processing method, and program
SG126677A1 (en) * 2001-06-26 2006-11-29 Meng Ting Choon Method and device for measuring blood sugar level
CN1478269B (zh) * 2001-08-06 2012-06-13 株式会社索引网 根据吠声的特征分析判断狗的情绪的设备及其方法
DE10152300A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Daniel Woehl Mobile Krankenakte
AUPR875101A0 (en) * 2001-11-08 2001-11-29 Mondo Medical Limited Monitoring system
US7043305B2 (en) 2002-03-06 2006-05-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for establishing context among events and optimizing implanted medical device performance
US7983759B2 (en) 2002-12-18 2011-07-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for reporting multiple health-related parameters
US7468032B2 (en) * 2002-12-18 2008-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for identifying, displaying and assisting with correlating health-related data
US8391989B2 (en) 2002-12-18 2013-03-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for defining, identifying and using predetermined health-related events
US8043213B2 (en) 2002-12-18 2011-10-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for triaging health-related data using color codes
US20040122487A1 (en) 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with composite parameter indices
US20040122294A1 (en) 2002-12-18 2004-06-24 John Hatlestad Advanced patient management with environmental data
JP2003275183A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報検出センサ及びセンサ制御装置
US9049571B2 (en) 2002-04-24 2015-06-02 Ipventure, Inc. Method and system for enhanced messaging
US9182238B2 (en) 2002-04-24 2015-11-10 Ipventure, Inc. Method and apparatus for intelligent acquisition of position information
JP2004024551A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Renesas Technology Corp センサシステム用半導体装置
JP2005535378A (ja) * 2002-08-09 2005-11-24 インターキュア・リミテッド バイオリズム活動の変更のための一般化されたメトロノーム
US7020508B2 (en) * 2002-08-22 2006-03-28 Bodymedia, Inc. Apparatus for detecting human physiological and contextual information
US20070100666A1 (en) * 2002-08-22 2007-05-03 Stivoric John M Devices and systems for contextual and physiological-based detection, monitoring, reporting, entertainment, and control of other devices
US20090177068A1 (en) * 2002-10-09 2009-07-09 Stivoric John M Method and apparatus for providing derived glucose information utilizing physiological and/or contextual parameters
JP4813058B2 (ja) * 2002-10-09 2011-11-09 ボディーメディア インコーポレイテッド 人間の生理学的及びコンテキスト情報を検知、受信、導出及び表示する装置
US8672852B2 (en) 2002-12-13 2014-03-18 Intercure Ltd. Apparatus and method for beneficial modification of biorhythmic activity
US20040116783A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 International Business Machines Corporation Behavior based life support generating new behavior patterns from behavior indicators for a user
US20040116781A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 International Business Machines Corporation Behavior based life support generating new behavior patterns from historical behavior indicators
US7378955B2 (en) * 2003-01-03 2008-05-27 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for correlating biometric trends with a related temporal event
JP3760920B2 (ja) * 2003-02-28 2006-03-29 株式会社デンソー センサ
US7182738B2 (en) 2003-04-23 2007-02-27 Marctec, Llc Patient monitoring apparatus and method for orthosis and other devices
AU2004236368B2 (en) * 2003-05-08 2011-08-04 University Of Technology, Sydney Patient moniter
AU2003902187A0 (en) * 2003-05-08 2003-05-22 Aimedics Pty Ltd Patient monitor
JP2005021255A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Sony Corp 制御装置及び制御方法
JP3968522B2 (ja) * 2003-10-06 2007-08-29 ソニー株式会社 記録装置、及び記録方法
US7107180B2 (en) * 2003-11-14 2006-09-12 Ossur Hf Method and system for determining an activity level in an individual
TWI244851B (en) * 2003-11-21 2005-12-01 Benq Corp Bluetooth earphone device for measuring body temperature
US20050154264A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 International Business Machines Corporation Personal stress level monitor and systems and methods for using same
US20050163302A1 (en) * 2004-01-22 2005-07-28 Mock Von A. Customer service system and method using physiological data
US20050195079A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-08 David Cohen Emergency situation detector
US7717848B2 (en) * 2004-03-16 2010-05-18 Medtronic, Inc. Collecting sleep quality information via a medical device
US7792583B2 (en) 2004-03-16 2010-09-07 Medtronic, Inc. Collecting posture information to evaluate therapy
US8725244B2 (en) 2004-03-16 2014-05-13 Medtronic, Inc. Determination of sleep quality for neurological disorders
JP5051767B2 (ja) 2004-03-22 2012-10-17 ボディーメディア インコーポレイテッド 人間の状態パラメータをモニターするためのデバイス
US7378939B2 (en) * 2004-03-30 2008-05-27 Sengupta Uttam K Method and apparatus for providing proximity based authentication, security, and notification in a wireless system
JP3987053B2 (ja) * 2004-03-30 2007-10-03 株式会社東芝 睡眠状態判定装置および睡眠状態判定方法
JP4216810B2 (ja) * 2004-03-30 2009-01-28 株式会社東芝 生体情報計測装置
US8135473B2 (en) 2004-04-14 2012-03-13 Medtronic, Inc. Collecting posture and activity information to evaluate therapy
US20050240571A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Honeywell International Inc. System and method for automatically gathering information relating to an actor in an environment
US20060015032A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Linda Gordon Non-invasive method for measuring changes in vascular reactivity
US20100286488A1 (en) * 2004-08-27 2010-11-11 Moshe Cohen Method and system for using a mobile device as a portable personal terminal for medical information
US9820658B2 (en) 2006-06-30 2017-11-21 Bao Q. Tran Systems and methods for providing interoperability among healthcare devices
US8172761B1 (en) * 2004-09-28 2012-05-08 Impact Sports Technologies, Inc. Monitoring device with an accelerometer, method and system
JP2008525053A (ja) * 2004-11-03 2008-07-17 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 意欲高揚のための方法と装置
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
WO2006090371A2 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Health-Smart Limited Methods and systems for physiological and psycho-physiological monitoring and uses thereof
JP4277817B2 (ja) * 2005-03-10 2009-06-10 富士ゼロックス株式会社 操作履歴表示装置、操作履歴表示方法およびプログラム
JP4421507B2 (ja) * 2005-03-30 2010-02-24 株式会社東芝 眠気予測装置及びそのプログラム
US20080072153A1 (en) * 2005-06-10 2008-03-20 Chang-Ming Yang Method and Earphone-Microphone Device for Providing Wearable-Based Interaction
US20060293838A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-28 Kakuya Yamamoto Guidance apparatus
JP4686281B2 (ja) * 2005-07-06 2011-05-25 株式会社東芝 呼吸状態判定装置、呼吸状態測定方法および呼吸状態判定プログラム
US20070080812A1 (en) * 2005-09-23 2007-04-12 David Perlman Awareness enhancement and monitoring devices for the treatment of certain impulse control disorders
US20070106127A1 (en) * 2005-10-11 2007-05-10 Alman Brian M Automated patient monitoring and counseling system
JP2007130182A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toshiba Corp 照明制御装置、照明制御システム、照明制御方法および照明制御プログラム
EP1785088A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-16 Congener Wellness Corp. A system and method for the management and control of cardiovascular related diseases, such as hypertension
US20090273542A1 (en) * 2005-12-20 2009-11-05 Kakuya Yamamoto Content presentation apparatus, and content presentation method
EP1965693B1 (en) * 2005-12-23 2013-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Stressor sensor and stress management system
CN101404928B (zh) * 2006-03-21 2011-08-31 皇家飞利浦电子股份有限公司 用户状况的指示
US8112293B2 (en) 2006-03-24 2012-02-07 Ipventure, Inc Medical monitoring system
WO2007112092A2 (en) 2006-03-24 2007-10-04 Medtronic, Inc. Collecting gait information for evaluation and control of therapy
JP2007280485A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Sony Corp 記録装置、再生装置、記録再生装置、記録方法、再生方法および記録再生方法並びに記録媒体
US9060683B2 (en) 2006-05-12 2015-06-23 Bao Tran Mobile wireless appliance
US8323189B2 (en) 2006-05-12 2012-12-04 Bao Tran Health monitoring appliance
US7558622B2 (en) * 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
US8968195B2 (en) 2006-05-12 2015-03-03 Bao Tran Health monitoring appliance
US7539533B2 (en) 2006-05-16 2009-05-26 Bao Tran Mesh network monitoring appliance
US20070299323A1 (en) * 2006-06-27 2007-12-27 Martijn Wilco Arns Apparatus for measuring one or more physiological functions of a body and a method using the same
EP2032020A2 (en) * 2006-06-28 2009-03-11 Endo-Rhythm Ltd. Lifestyle and eating advisor based on physiological and biological rhythm monitoring
WO2008008008A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 St. Jude Medical Ab Information management in devices worn by a use
US7720954B2 (en) * 2006-08-03 2010-05-18 Citrix Systems, Inc. Method and appliance for using a dynamic response time to determine responsiveness of network services
US9514436B2 (en) 2006-09-05 2016-12-06 The Nielsen Company (Us), Llc Method and system for predicting audience viewing behavior
US9833184B2 (en) * 2006-10-27 2017-12-05 Adidas Ag Identification of emotional states using physiological responses
US8672843B2 (en) * 2006-11-27 2014-03-18 Qtc Management, Inc. Automated protocol for determining psychiatric disability
US8157730B2 (en) * 2006-12-19 2012-04-17 Valencell, Inc. Physiological and environmental monitoring systems and methods
US8652040B2 (en) 2006-12-19 2014-02-18 Valencell, Inc. Telemetric apparatus for health and environmental monitoring
US20080159514A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Motorola, Inc. Telecommunication device
US20080214944A1 (en) * 2007-02-09 2008-09-04 Morris Margaret E System, apparatus and method for mobile real-time feedback based on changes in the heart to enhance cognitive behavioral therapy for anger or stress reduction
EP2750098A3 (en) * 2007-02-16 2014-08-06 BodyMedia, Inc. Systems and methods for understanding and applying the physiological and contextual life patterns of an individual or set of individuals
US10178965B2 (en) * 2007-06-22 2019-01-15 Ipventure, Inc. Activity monitoring system for pregnant women
KR101435680B1 (ko) * 2007-09-11 2014-09-02 삼성전자주식회사 다중 측정된 생체신호를 기반으로한 스트레스 분석방법
US8251903B2 (en) 2007-10-25 2012-08-28 Valencell, Inc. Noninvasive physiological analysis using excitation-sensor modules and related devices and methods
JP5007681B2 (ja) * 2008-02-14 2012-08-22 ソニー株式会社 放送システム
EP2247235B1 (en) * 2008-02-22 2016-04-13 Koninklijke Philips N.V. A system and kit for stress and relaxation management
TWI368188B (en) * 2008-03-18 2012-07-11 Univ Nat Taiwan Intra-body biomedical communication system (ibc) and the method use of
US20090264711A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Motorola, Inc. Behavior modification recommender
US20090265437A1 (en) * 2008-04-22 2009-10-22 Eric Lucas System and method for identifying and modifying influencers and stressors
US20100016704A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Naber John F Method and system for monitoring a condition of an eye
US8126542B2 (en) * 2008-12-10 2012-02-28 Somaxis, Inc. Methods for performing physiological stress tests
US8494507B1 (en) 2009-02-16 2013-07-23 Handhold Adaptive, LLC Adaptive, portable, multi-sensory aid for the disabled
US8441356B1 (en) 2009-02-16 2013-05-14 Handhold Adaptive, LLC Methods for remote assistance of disabled persons
US8788002B2 (en) 2009-02-25 2014-07-22 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
US9750462B2 (en) 2009-02-25 2017-09-05 Valencell, Inc. Monitoring apparatus and methods for measuring physiological and/or environmental conditions
US8700111B2 (en) 2009-02-25 2014-04-15 Valencell, Inc. Light-guiding devices and monitoring devices incorporating same
WO2012018486A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Rapid delivery and/or receiving of fluids
US9041541B2 (en) * 2010-01-28 2015-05-26 Seventh Sense Biosystems, Inc. Monitoring or feedback systems and methods
US8827971B2 (en) 2011-04-29 2014-09-09 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving fluids
JP6126783B2 (ja) 2009-03-02 2017-05-10 セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド 被検体の皮膚から、および/または該皮膚の下から引き抜かれた媒体の分析用のデバイス
KR20120000564A (ko) * 2009-04-24 2012-01-02 어드밴스드 브레인 모니터링, 아이엔씨. 적응적 수행 트레이너
EP2520134B1 (en) 2009-10-08 2015-03-25 Delos Living, LLC Led lighting system
US8591412B2 (en) * 2009-11-18 2013-11-26 Nohands, Llc Method and system for preventing virus-related obesity and obesity related diseases
KR101303648B1 (ko) * 2009-12-08 2013-09-04 한국전자통신연구원 감성신호 감지 장치 및 그 방법
DE102010001162A1 (de) * 2010-01-22 2011-07-28 Vodafone Holding GmbH, 40213 Erfassung einer Kennung eines Kommunikationsteilnehmers in meinem Kommunikationsendgerät
HUP1000229A2 (en) 2010-04-27 2012-11-28 Christian Berger Equipment for registering the excitement level as well as determining and recording the excitement condition of human beings
EP2584959A4 (en) * 2010-06-22 2014-03-12 Gili Medical Ltd IMPROVED SYSTEM AND METHOD FOR DETECTING HYPOGLYCEMIA
WO2011163347A2 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Seventh Sense Biosystems, Inc. Sampling devices and methods involving relatively little pain
WO2012009613A1 (en) 2010-07-16 2012-01-19 Seventh Sense Biosystems, Inc. Low-pressure environment for fluid transfer devices
WO2012021801A2 (en) 2010-08-13 2012-02-16 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and techniques for monitoring subjects
FR2965468A1 (fr) * 2010-10-04 2012-04-06 Zenkko Systeme de mesure de l'activite cardiaque et/ou respiratoire d'une personne ou d'un animal.
WO2012061707A2 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 The Cleveland Clinic Foundation Handheld biofeedback device and method for self-regulating at least one physiological state of a subject
WO2012064802A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and interfaces for blood sampling
US10201296B2 (en) 2010-11-11 2019-02-12 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Apparatus, systems, and methods adapted to transmit analyte data having common electronic architecture
US20120158520A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Qualcomm Incorporated Context aware advertisement delivery
US8888701B2 (en) 2011-01-27 2014-11-18 Valencell, Inc. Apparatus and methods for monitoring physiological data during environmental interference
US20130158468A1 (en) 2011-12-19 2013-06-20 Seventh Sense Biosystems, Inc. Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface
WO2012149155A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
AU2012249683A1 (en) 2011-04-29 2013-11-14 Seventh Sense Biosystems, Inc. Devices and methods for collection and/or manipulation of blood spots or other bodily fluids
US8529447B2 (en) * 2011-05-13 2013-09-10 Fujitsu Limited Creating a personalized stress profile using renal doppler sonography
US20120316456A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Sensory user interface
US20120316455A1 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Aliphcom Wearable device and platform for sensory input
US9069380B2 (en) 2011-06-10 2015-06-30 Aliphcom Media device, application, and content management using sensory input
US9109902B1 (en) 2011-06-13 2015-08-18 Impact Sports Technologies, Inc. Monitoring device with a pedometer
US9427191B2 (en) 2011-07-25 2016-08-30 Valencell, Inc. Apparatus and methods for estimating time-state physiological parameters
US8799506B2 (en) * 2011-08-01 2014-08-05 Infosys Limited System using personalized values to optimize content provided to user
US9801552B2 (en) 2011-08-02 2017-10-31 Valencell, Inc. Systems and methods for variable filter adjustment by heart rate metric feedback
EP2575064A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-03 General Electric Company Telecare and/or telehealth communication method and system
US10548490B2 (en) * 2012-03-01 2020-02-04 Pixart Imaging Inc. Physiological detection device and operating method thereof
JP5895716B2 (ja) * 2012-06-01 2016-03-30 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2014036133A1 (en) 2012-08-28 2014-03-06 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
EP2911579B1 (en) * 2012-10-23 2020-12-09 Koninklijke Philips N.V. Stress-measuring system
US10423214B2 (en) * 2012-11-20 2019-09-24 Samsung Electronics Company, Ltd Delegating processing from wearable electronic device
US10551928B2 (en) 2012-11-20 2020-02-04 Samsung Electronics Company, Ltd. GUI transitions on wearable electronic device
US11237719B2 (en) 2012-11-20 2022-02-01 Samsung Electronics Company, Ltd. Controlling remote electronic device with wearable electronic device
US11157436B2 (en) 2012-11-20 2021-10-26 Samsung Electronics Company, Ltd. Services associated with wearable electronic device
US10185416B2 (en) 2012-11-20 2019-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. User gesture input to wearable electronic device involving movement of device
US8994827B2 (en) 2012-11-20 2015-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd Wearable electronic device
US9477313B2 (en) 2012-11-20 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. User gesture input to wearable electronic device involving outward-facing sensor of device
US11372536B2 (en) 2012-11-20 2022-06-28 Samsung Electronics Company, Ltd. Transition and interaction model for wearable electronic device
US9526437B2 (en) 2012-11-21 2016-12-27 i4c Innovations Inc. Animal health and wellness monitoring using UWB radar
US9865176B2 (en) 2012-12-07 2018-01-09 Koninklijke Philips N.V. Health monitoring system
WO2014116924A1 (en) 2013-01-28 2014-07-31 Valencell, Inc. Physiological monitoring devices having sensing elements decoupled from body motion
US10149617B2 (en) * 2013-03-15 2018-12-11 i4c Innovations Inc. Multiple sensors for monitoring health and wellness of an animal
US20150091736A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Evergreen Enterprises Of Virginia, Llc Flag that plays sounds with detected motion
JP6260190B2 (ja) * 2013-10-17 2018-01-17 カシオ計算機株式会社 電子機器、電子機器を制御するコンピュータが実行する設定方法、及びプログラム
JP6233776B2 (ja) * 2013-10-22 2017-11-22 公立大学法人首都大学東京 心身状態判定装置及び心身状態判定プログラム
CA2935938A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Setup synchronization apparatus and methods for end user medical devices
EP3111411A4 (en) 2014-02-28 2017-08-09 Delos Living, LLC Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
US10691332B2 (en) 2014-02-28 2020-06-23 Samsung Electronics Company, Ltd. Text input on an interactive display
US11237152B2 (en) 2014-04-11 2022-02-01 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Wireless transmitter adapters for battery-operated biosensor meters and methods of providing same
US10362466B2 (en) 2014-07-07 2019-07-23 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Methods and apparatus for improved low energy data communications
US9179849B1 (en) 2014-07-25 2015-11-10 Impact Sports Technologies, Inc. Mobile plethysmographic device
US20160029898A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Valencell, Inc. Physiological Monitoring Devices and Methods Using Optical Sensors
EP3151737B1 (en) 2014-08-06 2022-08-17 Valencell, Inc. Optical physiological sensor modules with reduced signal noise
US10617342B2 (en) 2014-09-05 2020-04-14 Vision Service Plan Systems, apparatus, and methods for using a wearable device to monitor operator alertness
US10448867B2 (en) 2014-09-05 2019-10-22 Vision Service Plan Wearable gait monitoring apparatus, systems, and related methods
US11918375B2 (en) 2014-09-05 2024-03-05 Beijing Zitiao Network Technology Co., Ltd. Wearable environmental pollution monitor computer apparatus, systems, and related methods
US9794653B2 (en) 2014-09-27 2017-10-17 Valencell, Inc. Methods and apparatus for improving signal quality in wearable biometric monitoring devices
WO2016057336A1 (en) * 2014-10-06 2016-04-14 Jb Scientific, Llc Systems, apparatus, and methods for delivering a sequence of scents for the purpose of altering an individual's appetite
SE540710C2 (en) * 2014-10-22 2018-10-16 Trumphy Ltd C/O Jonas Patrik Trumphy Security system for personal protection and method therfor
WO2016066563A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 Philips Lighting Holding B.V. Controlling the output of information using a computing device
JP2018504684A (ja) * 2014-12-18 2018-02-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 対象者に健康アドバイスを提供するためのシステム、デバイス、方法、及びコンピュータプログラム
US10923226B2 (en) 2015-01-13 2021-02-16 Delos Living Llc Systems, methods and articles for monitoring and enhancing human wellness
CN104510482B (zh) * 2015-01-14 2017-08-01 北京理工大学 一种数字表演感官数据采集系统
US10215568B2 (en) 2015-01-30 2019-02-26 Vision Service Plan Systems and methods for tracking motion, performance, and other data for an individual such as a winter sports athlete
CN104811903A (zh) * 2015-03-25 2015-07-29 惠州Tcl移动通信有限公司 一种组建交流群的方法及其可穿戴设备
JP6744329B2 (ja) 2015-04-29 2020-08-19 アセンシア・ディアベティス・ケア・ホールディングス・アーゲー 位置ベースのワイヤレス糖尿病管理システム、方法、および装置
US11766182B2 (en) * 2015-06-05 2023-09-26 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Systems and methods for real-time signal processing and fitting
CN107710050A (zh) 2015-06-30 2018-02-16 3M创新有限公司 照明器
CN104905803B (zh) * 2015-07-01 2018-03-27 京东方科技集团股份有限公司 可穿戴电子设备及其情绪监控方法
US10945618B2 (en) 2015-10-23 2021-03-16 Valencell, Inc. Physiological monitoring devices and methods for noise reduction in physiological signals based on subject activity type
WO2017070463A1 (en) 2015-10-23 2017-04-27 Valencell, Inc. Physiological monitoring devices and methods that identify subject activity type
CN105426400A (zh) * 2015-10-29 2016-03-23 小米科技有限责任公司 用户匹配度的判断方法和装置
JP2017086524A (ja) * 2015-11-11 2017-05-25 セイコーエプソン株式会社 疲労度管理装置、疲労度管理システムおよび疲労度判定方法
US10417881B2 (en) * 2016-05-02 2019-09-17 Norman R. Byrne Wireless status indicator light
US10966662B2 (en) 2016-07-08 2021-04-06 Valencell, Inc. Motion-dependent averaging for physiological metric estimating systems and methods
MX366613B (es) 2016-07-08 2019-07-15 Norman R Byrne Sistema de alerta inalambrico integrado.
WO2018039433A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Delos Living Llc Systems, methods and articles for enhancing wellness associated with habitable environments
CN110114836A (zh) * 2016-12-22 2019-08-09 索尼公司 显示控制装置、显示控制方法和计算机程序
JP6960654B2 (ja) * 2017-03-30 2021-11-05 株式会社タニタ 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9910298B1 (en) 2017-04-17 2018-03-06 Vision Service Plan Systems and methods for a computerized temple for use with eyewear
CN107358455A (zh) * 2017-05-22 2017-11-17 深圳市海睿广告有限公司 具有健康检测功能的广告设备及从其获取健康数据的方法
US10632278B2 (en) * 2017-07-20 2020-04-28 Bose Corporation Earphones for measuring and entraining respiration
US11596795B2 (en) 2017-07-31 2023-03-07 Medtronic, Inc. Therapeutic electrical stimulation therapy for patient gait freeze
US11331019B2 (en) 2017-08-07 2022-05-17 The Research Foundation For The State University Of New York Nanoparticle sensor having a nanofibrous membrane scaffold
US11668481B2 (en) 2017-08-30 2023-06-06 Delos Living Llc Systems, methods and articles for assessing and/or improving health and well-being
US10722128B2 (en) 2018-08-01 2020-07-28 Vision Service Plan Heart rate detection system and method
EP3850458A4 (en) 2018-09-14 2022-06-08 Delos Living, LLC AIR CLEANING SYSTEMS AND PROCEDURES
CN109567779A (zh) * 2018-11-29 2019-04-05 与德科技有限公司 心率检测方法、系统及存储介质
CN109473159B (zh) * 2018-12-29 2022-11-01 Oppo广东移动通信有限公司 信息推送方法及相关产品
US11844163B2 (en) 2019-02-26 2023-12-12 Delos Living Llc Method and apparatus for lighting in an office environment
JP6611972B1 (ja) * 2019-03-05 2019-11-27 正通 亀井 アドバイス提示システム
US11898898B2 (en) 2019-03-25 2024-02-13 Delos Living Llc Systems and methods for acoustic monitoring
US11477583B2 (en) 2020-03-26 2022-10-18 Sonova Ag Stress and hearing device performance

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5377258A (en) * 1993-08-30 1994-12-27 National Medical Research Council Method and apparatus for an automated and interactive behavioral guidance system
JP2512695B2 (ja) 1993-10-29 1996-07-03 株式会社スズケン 心の健康評価装置
US6083248A (en) * 1995-06-23 2000-07-04 Medtronic, Inc. World wide patient location and data telemetry system for implantable medical devices
JPH0922314A (ja) 1995-07-05 1997-01-21 Sanyo Electric Co Ltd ストレス適応の制御装置
US6241684B1 (en) * 1996-04-08 2001-06-05 Seiko Epson Corporation Exercise workout support device
JPH1071137A (ja) 1996-08-29 1998-03-17 Omron Corp ストレス度表示装置及びストレス度表示方法
US6198394B1 (en) * 1996-12-05 2001-03-06 Stephen C. Jacobsen System for remote monitoring of personnel
JPH10305016A (ja) 1997-05-08 1998-11-17 Casio Comput Co Ltd 行動情報提供システム
US6139494A (en) * 1997-10-15 2000-10-31 Health Informatics Tools Method and apparatus for an integrated clinical tele-informatics system
US6102846A (en) * 1998-02-26 2000-08-15 Eastman Kodak Company System and method of managing a psychological state of an individual using images
US6443890B1 (en) * 2000-03-01 2002-09-03 I-Medik, Inc. Wireless internet bio-telemetry monitoring system

Cited By (220)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002006785A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Nec Yonezawa Ltd 広告提供方法およびシステム、データ処理方法、情報記憶媒体
JP2002065640A (ja) * 2000-08-28 2002-03-05 Hitachi Ltd 体動センシングシステム、健康管理システム及び作業管理システム
JP2002261702A (ja) * 2000-12-27 2002-09-13 Nokia Corp ワイヤレス通信端末のグループを確立する方法及びワイヤレス通信端末
JP2003108154A (ja) * 2001-10-02 2003-04-11 Casio Comput Co Ltd 曲データ配信装置および曲データ配信方法
JP2003204942A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Yamaha Motor Co Ltd 生体状態関連情報提供システム
JP2003220039A (ja) * 2002-01-29 2003-08-05 Junichi Ninomiya 被検者の生体情報及び加速度情報に基づく身体異常の遠隔監視システム及び遠隔監視方法
JP2003290155A (ja) * 2002-03-29 2003-10-14 Toshiba Corp 生活支援システム及び生活支援装置
JP2003296782A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Casio Comput Co Ltd 行動記録装置及び行動記録プログラム
JP2004008573A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Seiko Instruments Inc 遠隔健康診断装置、及びその診断方法、並びに遠隔健康診断プログラム
JP2004023180A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Toshiba Corp 音声伝送装置、音声伝送方法及びプログラム
WO2004025532A1 (ja) * 2002-09-10 2004-03-25 Sony Corporation サービス提供システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2004104532A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Sony Corp サービス提供システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
US20120036047A1 (en) * 2002-09-10 2012-02-09 Sony Corporation Service providing system, information processing device, method, and program
JP2004130142A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Samsung Electronics Co Ltd 生体信号に基づいた健康管理機能を有するモバイル機器及びこれを用いた健康管理方法
US8109874B2 (en) 2002-10-09 2012-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile device having health care function based on biomedical signals and health care method using the same
JP2004228778A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Sony Corp データの記録、送信または再生に関する方法並びに装置
JP2004252604A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Okinawa Pref Gov 観光評価方法及びそのプログラム及びそれらを用いた健康保養型観光旅行方法
JP2004267525A (ja) * 2003-03-10 2004-09-30 Fujitsu Ltd 患者監視方法
JP2004310159A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Omron Corp イベント提供システム及び方法
JP2004318503A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Toshiba Corp 行動管理支援装置、行動管理支援方法、および行動管理支援プログラム
JP2005031840A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Seiko Instruments Inc 緊急通報装置
WO2005016147A1 (ja) * 2003-08-14 2005-02-24 Sony Corporation 情報処理端末及び通信システム
KR101143862B1 (ko) * 2003-08-14 2012-05-22 소니 주식회사 정보처리단말 및 통신시스템
US7783487B2 (en) 2003-08-14 2010-08-24 Sony Corporation Information processing terminal and communication system
JP2005058534A (ja) * 2003-08-14 2005-03-10 Sony Corp 情報処理端末及び通信システム
JP2005087731A (ja) * 2003-09-04 2005-04-07 Samsung Electronics Co Ltd バイオフィードバックを利用した訓練制御方法及び装置
JP2005258820A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Toyota Motor Corp 感情誘導装置及び感情誘導方法
JP4569134B2 (ja) * 2004-03-11 2010-10-27 トヨタ自動車株式会社 感情誘導装置及び感情誘導方法
JP2005312901A (ja) * 2004-03-31 2005-11-10 Takuya Okamoto 乳幼児うつ伏せ寝検出装置
JP2005315802A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Olympus Corp ユーザ支援装置
US7584158B2 (en) 2004-05-21 2009-09-01 Olympuc Corporation User support apparatus
WO2006046723A1 (en) * 2004-10-27 2006-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Estimation apparatus and its control method
US7766828B2 (en) 2004-10-27 2010-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Estimation apparatus and its control method
JP2006141658A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Hitachi Ltd 生活支援装置
JP4665490B2 (ja) * 2004-11-19 2011-04-06 株式会社日立製作所 生活支援装置
JP2006263454A (ja) * 2005-02-23 2006-10-05 Matsushita Electric Works Ltd 生体情報検出装置及び該方法
JP2005237017A (ja) * 2005-03-07 2005-09-02 Toshiba Corp コミュニケーション記録システム
JP2006263356A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定装置
US7996177B2 (en) 2005-04-07 2011-08-09 Olympus Corporation Information display system
JP2007026429A (ja) * 2005-06-13 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導装置
JP4622749B2 (ja) * 2005-08-31 2011-02-02 株式会社デンソー 車両用データ収集装置、車両用運転支援装置及び車両の安全運転支援システム
JP2007065997A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Denso Corp 車両用データ収集装置、車両用運転支援装置及び車両の安全運転支援システム
JP2009507297A (ja) * 2005-09-02 2009-02-19 エーダブリュエス・コンバージェンス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 広告のユーザ制御のためのシステム、方法、装置、及びコンピュータメディア
JP2007075428A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sharp Corp 運動測定装置
JP4509042B2 (ja) * 2006-02-13 2010-07-21 株式会社デンソー 自動車用もてなし情報提供システム
JP2007212421A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Denso Corp 自動車用もてなし情報提供システム
JP2007251741A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nec Corp 双方向通信画像配信システム、cmコンテンツサーバ及びそれらに用いる双方向通信画像配信方法
JP2007267966A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Railway Technical Res Inst 異常行動抑制装置
JP2009534944A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線アプリケーション用のオフロード処理
US8644396B2 (en) 2006-04-18 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Waveform encoding for wireless applications
US8654868B2 (en) 2006-04-18 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Offloaded processing for wireless applications
US8406794B2 (en) 2006-04-26 2013-03-26 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses of initiating communication in wireless networks
US8289159B2 (en) 2006-04-26 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Wireless localization apparatus and method
US8600373B2 (en) 2006-04-26 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Dynamic distribution of device functionality and resource management
US7764170B2 (en) 2006-06-12 2010-07-27 Seyfarth Shaw LLP System and method for emergency alarm
JP2008009501A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Olympus Corp 課金方法
JP2008167818A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Konica Minolta Sensing Inc 生体情報測定装置、生体情報測定システム
US8600468B2 (en) 2007-01-09 2013-12-03 Konica Minolta Sensing, Inc. Biometric information measuring apparatus and biometric information measuring system
US11659996B2 (en) 2007-03-23 2023-05-30 Qualcomm Incorporated Multi-sensor data collection and/or processing
JP2012150116A (ja) * 2007-03-23 2012-08-09 Qualcomm Inc マルチセンサデータの収集/処理
US8718938B2 (en) 2007-03-23 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Multi-sensor data collection and/or processing
US9220410B2 (en) 2007-03-23 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Multi-sensor data collection and/or processing
JP2009187117A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法
JP2009265852A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Sharp Corp 回答記憶携帯端末及び回答記憶方法
JP2009301430A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Ricoh Co Ltd 執務状態管理装置、執務状態管理方法、執務状態管理プログラム、執務状態管理システム
JP2010104396A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nec Corp 状況判定装置、状況判定システム、その方法及びプログラム
JP2015156229A (ja) * 2009-10-29 2015-08-27 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 音声−テキスト変換の触覚増強のためのシステム及び方法
JPWO2011136253A1 (ja) * 2010-04-30 2013-07-22 株式会社 イマテック 人をセンサとするリスク評価システム
WO2011136253A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 株式会社 イマテック 人をセンサとするリスク評価システム
JP5475876B2 (ja) * 2010-04-30 2014-04-16 株式会社 イマテック 人をセンサとするリスク評価システム
US10719796B2 (en) 2010-04-30 2020-07-21 Imatec Inc. Methods and systems for detecting an abnormal stress condition in a subject or group of subjects
US8795184B2 (en) 2010-07-12 2014-08-05 Rohm Co., Ltd. Wireless plethysmogram sensor unit, a processing unit for plethysmogram and a plethysmogram system
JP2012019882A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Rohm Co Ltd モバイル機器
JP2012078273A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Casio Comput Co Ltd 情報処理装置及び方法、並びにプログラム
JP2012110716A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Fujitsu Ltd 患者からのムード情報の単純な収集の方法
JP2014505871A (ja) * 2011-01-04 2014-03-06 クアルコム,インコーポレイテッド ナビゲーションのためのカメラ対応ヘッドセット
JP2011138530A (ja) * 2011-01-26 2011-07-14 Olympus Corp 情報表示システム
JP2014509231A (ja) * 2011-02-09 2014-04-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 耳装着型の複数バイタルサインのモニタ
JP2012196332A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Omron Healthcare Co Ltd 体動検出装置、および、体動検出装置の制御方法
JP2012239888A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 腎臓のドップラ超音波法により作成されたストレスプロファイルを使用したストレスの連続したモニタリング
JP2012239892A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 複合ストレス指数の計算及びモニタリング
JP2012239890A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 加速度計のデータを使用したストレスの連続的なモニタリング
JP2012239889A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd 自己報告された心理に関するデータ又は行動に関するデータを使用したストレスの連続的なモニタリング
JP2012239895A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd データ収集プラットフォーム
JP2012239894A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Fujitsu Ltd センサの入力に基づいたユーザ問合せのトリガ
US8996440B2 (en) 2011-05-30 2015-03-31 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2014517433A (ja) * 2011-06-21 2014-07-17 クアルコム,インコーポレイテッド 関連したコンテンツの配送
US9483779B2 (en) 2011-06-21 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Relevant content delivery
JP2013012813A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Yahoo Japan Corp 携帯型広告表示装置、方法及びプログラム
JP2015514466A (ja) * 2012-03-27 2015-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 周囲刺激の選択
JP2013212315A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Kyokko Denki Kk 装着型使用者状態情報取得装置
US9824601B2 (en) 2012-06-12 2017-11-21 Dassault Systemes Symbiotic helper
JP2013257565A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Dassault Systemes シンビオティックヘルパー
JP2014076209A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Ntt Docomo Inc コンテクスト情報生成装置、コンテクスト情報記憶装置、コンテクスト情報生成方法、及びコンテクスト情報生成プログラム。
JP2014134903A (ja) * 2013-01-08 2014-07-24 Biglobe Inc 送受信システム、送受信装置、及び送受信方法
US9148750B2 (en) 2013-01-08 2015-09-29 Biglobe Inc. Transmission and reception system, transmitting and receiving unit, and transmitting and receiving method
JP2016514989A (ja) * 2013-03-12 2016-05-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 訪問継続時間制御システム及び方法
US11918323B2 (en) 2013-10-25 2024-03-05 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device
US11931132B2 (en) 2013-10-25 2024-03-19 Qualcomm Incorporated System and method for obtaining bodily function measurements using a mobile device
JP2022169788A (ja) * 2013-10-25 2022-11-09 クアルコム,インコーポレイテッド モバイルデバイスを用いて身体機能測定値を得るためのシステムおよび方法
JP2015125604A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社トヨタマップマスター 広告配信システム、広告配信サーバ装置及びその方法、並びに広告を配信するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
US11571153B2 (en) 2014-01-17 2023-02-07 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method
US10987042B2 (en) 2014-01-17 2021-04-27 Nintendo Co., Ltd. Display system and display device
JP2019049992A (ja) * 2014-01-17 2019-03-28 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、情報処理装置、および情報処理方法
JP2019057292A (ja) * 2014-01-17 2019-04-11 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法
US10504616B2 (en) 2014-01-17 2019-12-10 Nintendo Co., Ltd. Display system and display device
WO2015107746A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 表示システム、および、表示装置
US10504617B2 (en) 2014-01-17 2019-12-10 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method
US10777305B2 (en) 2014-01-17 2020-09-15 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, server system, information processing apparatus, and information processing method
US10847255B2 (en) 2014-01-17 2020-11-24 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing server, storage medium storing information processing program, and information provision method
WO2015107744A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、情報処理プログラム、および情報処理方法
WO2015107743A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、情報処理装置、および情報処理方法
JPWO2015107745A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、および、情報処理プログラム
JPWO2015107748A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および情報提供方法
JPWO2015107710A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法
JPWO2015107743A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、情報処理装置、および情報処理方法
JPWO2015107746A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 表示システム、および、表示装置
JPWO2015107744A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、情報処理プログラム、および情報処理方法
JPWO2015107747A1 (ja) * 2014-01-17 2017-03-23 任天堂株式会社 情報処理システムおよび情報処理装置
WO2015107747A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システムおよび情報処理装置
US11026612B2 (en) 2014-01-17 2021-06-08 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method
WO2015107748A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および情報提供方法
WO2015107745A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、サーバシステム、および、情報処理プログラム
WO2015107710A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および疲労評価方法
WO2015107681A1 (ja) * 2014-01-17 2015-07-23 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理サーバ、情報処理プログラム、および情報提供方法
JP2015153393A (ja) * 2014-02-19 2015-08-24 国立大学法人岩手大学 心身状態関連情報提供装置、心身状態関連情報提供方法およびプログラム
JPWO2016021236A1 (ja) * 2014-08-07 2017-05-18 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法
WO2016021236A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、および、情報処理方法
US11974847B2 (en) 2014-08-07 2024-05-07 Nintendo Co., Ltd. Information processing system, information processing device, storage medium storing information processing program, and information processing method
JP2015062067A (ja) * 2014-10-07 2015-04-02 株式会社ニコン 撮影レンズ、撮影装置及び撮影システム
KR20170117019A (ko) * 2014-11-11 2017-10-20 글로벌 스트레스 인덱스 피티와이 엘티디 개인의 스트레스 레벨 및 스트레스 내성 레벨 정보를 생성하기 위한 시스템 및 방법
KR102471442B1 (ko) 2014-11-11 2022-11-25 글로벌 스트레스 인덱스 피티와이 엘티디 개인의 스트레스 레벨 및 스트레스 내성 레벨 정보를 생성하기 위한 시스템 및 방법
JP2017533804A (ja) * 2014-11-11 2017-11-16 グローバル ストレス インデックス プロプライエタリー リミテッド 個人のストレスレベル及びストレス耐性レベル情報を生成するためのシステム及び方法
JP2018511090A (ja) * 2014-12-19 2018-04-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. スケジュール検出に基づく動的ウェアラブルデバイス挙動
JP2016122249A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社Nttドコモ 情報処理装置、行動支援方法及びプログラム
WO2016178329A1 (ja) * 2015-05-07 2016-11-10 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
JPWO2016178329A1 (ja) * 2015-05-07 2018-02-22 ソニー株式会社 情報処理システム、制御方法、および記憶媒体
WO2016194173A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 株式会社日立システムズ サポート支援システムおよびサポート支援方法ならびにサポート支援プログラム
JPWO2016194173A1 (ja) * 2015-06-03 2018-04-19 株式会社日立システムズ サポート支援システムおよびサポート支援方法ならびにサポート支援プログラム
JP2017014867A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 日本電信電話株式会社 路面状況理解システム、路面状況理解方法、路面状況理解プログラム
JP2017035321A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 日本光電工業株式会社 生体情報測定装置、及びプログラム
US11741811B2 (en) 2015-09-01 2023-08-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and method
JP2017068423A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 セコム株式会社 携帯監視端末及びプログラム
JP2017108977A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社イトーキ 業務支援システム
JP2017127496A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6019262B1 (ja) * 2016-05-16 2016-11-02 ドリコス株式会社 サプリメント配合支援方法、サプリメント供給システム、およびサプリメント供給装置
JP2017207819A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 ドリコス株式会社 サプリメント配合支援方法、サプリメント供給システム、およびサプリメント供給装置
JP2017213249A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 セイコーエプソン株式会社 生体情報表示システム、携帯端末装置、ウェアラブル装置、生体情報表示方法および生体情報表示プログラム
CN107440685A (zh) * 2016-06-01 2017-12-08 精工爱普生株式会社 生物体信息显示系统及方法、便携终端装置、可穿戴装置
JP2018004878A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報提供装置及びコンピュータプログラム
JP2018011721A (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本電気株式会社 ストレス推定装置、ストレス推定方法、及び、ストレス推定プログラム
JPWO2018021040A1 (ja) * 2016-07-27 2019-05-09 ソニー株式会社 情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
US11308787B2 (en) 2016-07-27 2022-04-19 Sony Corporation Information processing system, recording medium, and information processing method
WO2018021040A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 ソニー株式会社 情報処理システム、記録媒体、および情報処理方法
US10796556B2 (en) 2016-07-27 2020-10-06 Sony Corporation Information processing system, recording medium, and information processing method
US10734103B2 (en) 2016-08-29 2020-08-04 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Stress management system and stress management method
JP2018037073A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストレスマネジメントシステム及びストレスマネジメント方法
CN107822644A (zh) * 2016-09-16 2018-03-23 松下知识产权经营株式会社 压力管理系统以及压力管理方法
JP2018045652A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ヤフー株式会社 コミュニケーション支援プログラム、コミュニケーション支援方法、および携帯端末装置
JP2018045545A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 ストレスマネジメントシステム及びストレスマネジメント方法
US10959657B2 (en) 2016-09-16 2021-03-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Stress management system and stress management method
JP2018047166A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 株式会社Msd ストレスモニタシステムおよびプログラム
JP2017208062A (ja) * 2016-10-03 2017-11-24 ドリコス株式会社 サプリメント配合支援方法、サプリメント供給システム、およびサプリメント供給装置
JP2018128747A (ja) * 2017-02-06 2018-08-16 ソフトバンク株式会社 データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP7316574B2 (ja) 2017-02-28 2023-07-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 作業適正度判定システム
JP2022082547A (ja) * 2017-02-28 2022-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 作業適正度判定システム
JP7069198B2 (ja) 2017-03-01 2022-05-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 対象者にメッセージを送信するための方法及び装置
JP2020513953A (ja) * 2017-03-01 2020-05-21 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 対象者にメッセージを送信するための方法及び装置
JP2017148544A (ja) * 2017-04-13 2017-08-31 フクダ電子株式会社 携帯端末
JP2018206213A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 スマート ビート プロフィッツ リミテッド データベースの構築方法及びデータベース
JP6298919B1 (ja) * 2017-06-07 2018-03-20 スマート ビート プロフィッツ リミテッド データベースの構築方法及びデータベース
JP2019005911A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP2019022540A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 富士通株式会社 プログラム、情報処理装置およびストレス評価方法
WO2019031257A1 (ja) * 2017-08-08 2019-02-14 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US11406788B2 (en) 2017-08-08 2022-08-09 Sony Corporation Information processing apparatus and method
WO2019044485A1 (ja) 2017-08-28 2019-03-07 ソニー株式会社 情報処理装置、及び情報処理方法
KR20190063583A (ko) * 2017-11-30 2019-06-10 주식회사 라이프사이언스테크놀로지 생체정보 측정 장치 및 방법
KR102503149B1 (ko) * 2017-11-30 2023-02-24 주식회사 라이프사이언스테크놀로지 생체정보 측정 장치 및 방법
JP7081129B2 (ja) 2017-12-06 2022-06-07 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019101929A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2019106567A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 富士ゼロックス株式会社 情報伝達装置及びプログラム
JP7031268B2 (ja) 2017-12-08 2022-03-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報伝達装置及びプログラム
JP2021507366A (ja) * 2017-12-15 2021-02-22 ソマティクス, インコーポレイテッド ユーザの健康状態を監視するためのシステムおよび方法
JP7232261B2 (ja) 2017-12-28 2023-03-02 サヤニ サレエム ウェアラブル診断装置
JP2021516833A (ja) * 2017-12-28 2021-07-08 サヤニ サレエム ウェアラブル診断装置
JP2019139320A (ja) * 2018-02-06 2019-08-22 沖電気工業株式会社 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP7006336B2 (ja) 2018-02-06 2022-01-24 沖電気工業株式会社 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP2022140656A (ja) * 2018-06-21 2022-09-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
US11755650B2 (en) 2018-06-21 2023-09-12 Mitsubishi Electric Corporation Information providing system, information processing device, and information providing method
JP7166801B2 (ja) 2018-06-21 2022-11-08 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2019219977A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 三菱電機株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP2020010831A (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP7205092B2 (ja) 2018-07-18 2023-01-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP2020048610A (ja) * 2018-09-21 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 状態評価システム
JP2020074864A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 判定装置、判定方法及びコンピュータープログラム
WO2020111220A1 (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 シートシステム
US12005811B2 (en) 2018-11-29 2024-06-11 Ts Tech Co., Ltd. Seat system
JP7239807B2 (ja) 2018-11-29 2023-03-15 テイ・エス テック株式会社 シートシステム
JP2020083211A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 テイ・エス テック株式会社 シートシステム
JP2020197458A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 トヨタホーム株式会社 外出プラン提案システム
JP7227854B2 (ja) 2019-06-03 2023-02-22 トヨタホーム株式会社 外出プラン提案システム
JP2019164831A (ja) * 2019-06-05 2019-09-26 株式会社Revo 情報提供装置、システム及びプログラム
JP2020201536A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム
WO2020255630A1 (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 Jsr株式会社 生体情報分析装置、生体情報分析システム、生体情報分析プログラム、及び生体情報分析方法
JP2021120901A (ja) * 2019-07-03 2021-08-19 株式会社東芝 ウェアラブル端末、システム及び方法
JP7385514B2 (ja) 2020-03-23 2023-11-22 シャープ株式会社 生体情報管理装置、生体情報管理方法、生体情報管理プログラム及び記憶媒体
JP2021146053A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 シャープ株式会社 生体情報管理装置、生体情報管理方法、生体情報管理プログラム及び記憶媒体
JP7264859B2 (ja) 2020-09-24 2023-04-25 本田技研工業株式会社 ナビゲーションシステム、その検索ルートの推奨方法、およびプログラム
JP2022053347A (ja) * 2020-09-24 2022-04-05 本田技研工業株式会社 ナビゲーションシステム、その検索ルートの推奨方法、およびプログラム
JP7048709B2 (ja) 2020-11-27 2022-04-05 株式会社東芝 システム及び方法
JP2021045568A (ja) * 2020-11-27 2021-03-25 株式会社東芝 システム及び方法
JP7113926B2 (ja) 2020-12-04 2022-08-05 株式会社メタリアル メガネ型ウェアラブル端末、広告表示制御方法、広告表示制御プログラム、広告提供装置、広告提供方法、広告提供プログラムおよび広告提供システム
JP2022089734A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 株式会社メタリアル メガネ型ウェアラブル端末、広告表示制御方法、広告表示制御プログラム、広告提供装置、広告提供方法、広告提供プログラムおよび広告提供システム
WO2022157874A1 (ja) * 2021-01-21 2022-07-28 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2022201969A1 (ja) * 2021-03-24 2022-09-29 富士フイルム株式会社 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
WO2022254575A1 (ja) * 2021-06-01 2022-12-08 日本電気株式会社 ストレス要因推定装置、ストレス要因推定方法及び記憶媒体
JP2022190967A (ja) * 2021-06-15 2022-12-27 ヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
JP7394510B2 (ja) 2021-06-15 2023-12-08 Lineヤフー株式会社 提供装置、提供方法及び提供プログラム
WO2023032204A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 日本電気株式会社 推薦装置、システム及び方法、並びに、コンピュータ可読媒体
WO2023189158A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 オムロンヘルスケア株式会社 診療支援システム、診療支援装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030194205A1 (en) 2003-10-16
US6942615B2 (en) 2005-09-13
US20030195398A1 (en) 2003-10-16
US20030204132A1 (en) 2003-10-30
US6607484B2 (en) 2003-08-19
US20010049471A1 (en) 2001-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001344352A (ja) 生活支援装置および生活支援方法および広告情報提供方法
JP3846844B2 (ja) 身体装着型生活支援装置
JP4327825B2 (ja) 身体装着型生活支援装置および方法
US20200281480A1 (en) Personal monitoring system
US9814425B2 (en) Health monitoring appliance
JP4283672B2 (ja) 健康及び壮健状態をモニターする装置
US8968195B2 (en) Health monitoring appliance
US9865176B2 (en) Health monitoring system
US8684922B2 (en) Health monitoring system
US9028405B2 (en) Personal monitoring system
US8500636B2 (en) Health monitoring appliance
US8121673B2 (en) Health monitoring appliance
JP2011120917A (ja) 人間の生理学的情報及びコンテキスト情報の検知装置
JP5880747B1 (ja) 脈波測定モジュール、および電子機器
JP6128241B2 (ja) 脈波測定モジュール、および電子機器
JP2017140439A (ja) 脈波測定モジュール、および電子機器
JP5850190B1 (ja) 生体情報測定モジュール、および生体情報測定機器
JP2002200051A (ja) 心理状態認識システム
US20230050179A1 (en) Biological measurement device, pulse wave sensor, sphygmomanometer, and meeting support system
JP6365644B2 (ja) 生体情報測定機器
PT1414340E (pt) Aparelho para monitorizar a saúde, bem-estar e condição física
Tokuhisa Aequorin: Design of a system for reduction of the user's stress in one day

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060816

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061006