JP2023504546A - ナトリウムチャネルの調節因子としての置換テトラヒドロフラン - Google Patents

ナトリウムチャネルの調節因子としての置換テトラヒドロフラン Download PDF

Info

Publication number
JP2023504546A
JP2023504546A JP2022533465A JP2022533465A JP2023504546A JP 2023504546 A JP2023504546 A JP 2023504546A JP 2022533465 A JP2022533465 A JP 2022533465A JP 2022533465 A JP2022533465 A JP 2022533465A JP 2023504546 A JP2023504546 A JP 2023504546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
pharmaceutically acceptable
pain
acceptable salt
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022533465A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021113627A5 (ja
Inventor
スティーブン ジョン デュラント,
ナディア アハマド,
エリザベス メアリー ベック,
メイレレス, リディオ カルバーリョ
エワ イウォナ チャデク,
ジャルディ, ゴルカ エチェバリア
バイラビ ガラン,
ルア, サラ エス. ハディダ
デニス ジェイムズ ハーレイ,
ロナルド マーセラス ネグテル,
ティモシー ドナルド ノイバート,
ジョアン ルイーズ ピンダー,
ジョセフ ポンティロ,
ロバート プリン,
イボンヌ シュミット,
デイビッド マシュー ショー,
サラ スケラット,
ディーン ステイモス,
スティーブン アンドリュー トムソン,
アニサ ニザラリ ビラニ,
クリストファー レイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical Vertex Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2023504546A publication Critical patent/JP2023504546A/ja
Publication of JPWO2021113627A5 publication Critical patent/JPWO2021113627A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/443Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with oxygen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

ナトリウムチャネルの阻害剤として有用な化合物、及びその薬学的に許容される塩が提供される。化合物または薬学的に許容される塩を含む医薬組成物、ならびに疼痛を含む種々の障害の治療における化合物、薬学的に許容される塩、及び医薬組成物を使用する方法も提供される。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年12月6日出願の米国仮出願第62/944,869号の利益を主張するものであり、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
疼痛は、健常な動物が組織の損傷を回避すること、及び負傷組織へのさらなる損傷を防止することを可能にする、防御機構である。それにもかかわらず、疼痛がその有用性を超えて持続する多くの状態、または患者が疼痛の阻害から利益を得る多くの状態が存在する。神経障害性疼痛は、感覚神経に対する傷害によって引き起こされる慢性疼痛の形態である(Dieleman, J.P., et al., Incidence rates and treatment of neuropathic pain conditions in the general population. Pain, 2008. 137(3): p. 681-8)。神経障害性疼痛は、2つのカテゴリー、すなわち、神経に対する全般的な代謝損傷によって引き起こされる疼痛及び孤立性の神経傷害によって引き起こされる疼痛に分けることができる。その代謝性ニューロパチーとしては、ヘルペス後ニューロパチー、糖尿病性ニューロパチー、及び薬物誘発性ニューロパチーが挙げられる。孤立性の神経傷害適応症としては、切断術後疼痛、術後神経傷害疼痛、及び神経絞扼傷害様神経障害性背部痛が挙げられる。
電位依存性ナトリウムチャネル(Na)は、疼痛シグナル伝達に関与する。Naは、多くの興奮性細胞型(例えば、ニューロン、骨格筋細胞、心筋細胞)の活動電位の急速な上昇を媒介するため、電気シグナル伝達の生物学的メディエーターである。正常の生理学におけるこれらのチャネルの役割に関する証拠、ナトリウムチャネル遺伝子の変異から生じる病理学的状態、動物モデルにおける前臨床研究、及び既知のナトリウムチャネル調節因子の臨床薬理学はすべて、痛覚におけるNaの中心的役割を指摘する。(Rush, A.M. and T.R. Cummins, Painful Research: Identification of a Small-Molecule Inhibitor that Selectively Targets Na1.8 Sodium Channels. Mol. Interv., 2007. 7(4): p. 192-5)、England, S., Voltage-gated sodium channels: the search for subtype-selective analgesics.Expert Opin. Investig. Drugs 17 (12), p. 1849-64 (2008)、Krafte, D. S. and Bannon, A. W., Sodium channels and nociception: recent concepts and therapeutic opportunities.Curr. Opin. Pharmacol. 8 (1), p. 50-56 (2008))。Naは、多くの興奮性細胞型(例えば、ニューロン、骨格筋細胞、心筋細胞)の活動電位の急速な上昇を媒介するので、それら細胞におけるシグナル伝達の開始に関与する(Hille, Bertil, Ion Channels of Excitable Membranes, Third ed. (Sinauer Associates, Inc., Sunderland, MA, 2001))。Naがニューロンシグナルの開始及び伝播において果たす役割に起因して、Na電流を減少させるアンタゴニストは、神経シグナル伝達を妨害するかまたは減少させることができ、Naチャネルは、興奮性亢進が観察される状態において疼痛を低下させる有望な標的であると考えられている。(Chahine, M., Chatelier, A., Babich, O., and Krupp, J. J., Voltage-gated sodium channels in neurological disorders. CNS Neurol. Disord. Drug Targets 7 (2), p. 144-58 (2008))。いくつかの臨床上有用な鎮痛薬は、Naチャネルの阻害剤として同定されている。リドカインなどの局所麻酔薬は、Naチャネルを阻害することによって疼痛を遮断し、他の化合物、例として、カルバマゼピン、ラモトリギン、及び疼痛を低下させることにおいて有効であると判明している三環系抗うつ薬はまた、ナトリウムチャネル阻害によって作用することが示唆されている(Soderpalm, B., Anticonvulsants: aspects of their mechanisms of action.Eur. J. Pain 6 Suppl. A, p. 3-9 (2002)、Wang, G. K., Mitchell, J., and Wang, S. Y., Block of persistent late Na currents by antidepressant sertraline and paroxetine.J. Membr. Biol. 222 (2), p. 79-90 (2008))。
Naは、電位依存性イオンチャネルスーパーファミリーのサブファミリーを形成し、Na1.1~Na1.9と呼ばれる9つのアイソフォームを含む。9つのアイソフォームの組織局在性は多様である。Na1.4は骨格筋の主要なナトリウムチャネルであり、Na1.5は心筋細胞の主要なナトリウムチャネルである。Na 1.7、1.8、及び1.9は主に末梢神経系に局在し、Na 1.1、1.2、1.3、及び1.6は中枢神経系と末梢神経系の両方に見られる神経チャネルである。9つのアイソフォームの機能的挙動は類似しているが、それらの電位依存性及び速度論的挙動の特質は異なる(Catterall, W. A., Goldin, A. L., and Waxman, S. G., International Union of Pharmacology. XLVII. Nomenclature and structure-function relationships of voltage-gated sodium channels.Pharmacol. Rev. 57 (4), p. 397 (2005))。
それらの発見の際に、Na1.8チャネルは、無痛覚の有望な標的として同定された(Akopian, A.N., L. Sivilotti, and J.N. Wood, A tetrodotoxin-resistant voltage-gated sodium channel expressed by sensory neurons. Nature, 1996. 379(6562): p. 257-62)。それ以来、Na1.8は、小型後根神経節(DRG)ニューロンにおいて活動電位発火を維持するナトリウム電流の担体であることが示された(Blair, N.T. and B.P. Bean, Roles of tetrodotoxin (TTX)-sensitive Na+ current, TTX-resistant Na current, and Ca2+ current in the action potentials of nociceptive sensory neurons. J. Neurosci., 2002. 22(23): p. 10277-90)。Na1.8は、神経障害性疼痛を引き起こすニューロンのように、損傷したニューロンの自発的発火に関与している(Roza, C., et al., The tetrodotoxin-resistant Na channel Na1.8 is essential for the expression of spontaneous activity in damaged sensory axons of mice. J. Physiol., 2003. 550(Pt 3): p. 921-6;Jarvis, M.F., et al., A-803467, a potent and selective Na1.8 sodium channel blocker, attenuates neuropathic and inflammatory pain in the rat.Proc. Natl. Acad. Sci. U S A, 2007. 104(20): p. 8520-5、Joshi, S.K., et al., Involvement of the TTX-resistant sodium channel Na1.8 in inflammatory and neuropathic, but not post-operative, pain states. Pain, 2006. 123(1-2): pp. 75-82、Lai, J., et al., Inhibition of neuropathic pain by decreased expression of the tetrodotoxin-resistant sodium channel, Na1.8. Pain, 2002. 95(1-2): p. 143-52、Dong, X.W., et al., Small interfering RNA-mediated selective knockdown of Na1.8 tetrodotoxin-resistant sodium channel reverses mechanical allodynia in neuropathic rats. Neuroscience, 2007. 146(2): p. 812-21、Huang, H.L., et al., Proteomic profiling of neuromas reveals alterations in protein composition and local protein synthesis in hyper-excitable nerves. Mol. Pain, 2008. 4: p. 33、Black, J.A., et al., Multiple sodium channel isoforms and mitogen-activated protein kinases are present in painful human neuromas. Ann. Neurol., 2008. 64(6): p. 644-53、Coward, K., et al., Immunolocalization of SNS/PN3 and NaN/SNS2 sodium channels in human pain states. Pain, 2000. 85(1-2): p. 41-50、Yiangou, Y., et al., SNS/PN3 and SNS2/NaN sodium channel-like immunoreactivity in human adult and neonate injured sensory nerves. FEBS Lett., 2000. 467(2-3): p. 249-52、Ruangsri, S., et al.,Relationship of axonal voltage-gated sodium channel 1.8 (Na1.8) mRNA accumulation to sciatic nerve injury-induced painful neuropathy in rats. J. Biol. Chem. 286(46): p. 39836-47)。Na1.8が発現する小型DRGニューロンには、疼痛シグナル伝達に関与する侵害受容器が含まれる。Na1.8は、後根神経節の小型ニューロンにおいて大きい振幅の活動電位を媒介する(Blair, N.T. and B.P. Bean, Roles of tetrodotoxin (TTX)-sensitive Na current, TTX-resistant Na current, and Ca2+ current in the action potentials of nociceptive sensory neurons. J. Neurosci., 2002. 22(23): p. 10277-90)。Na1.8は、侵害受容器における急速な反復活動電位のために、及び損傷したニューロンの自発的活動のために必要である。(Choi, J.S. and S.G. Waxman, Physiological interactions between Na1.7 and Na1.8 sodium channels: a computer simulation study. J. Neurophysiol. 106(6): p. 3173-84、Renganathan, M., T.R. Cummins, and S.G. Waxman, Contribution of Na()1.8 sodium channels to action potential electrogenesis in DRG neurons. J. Neurophysiol., 2001. 86(2): p. 629-40、Roza, C., et al., The tetrodotoxin-resistant Na channel Na1.8 is essential for the expression of spontaneous activity in damaged sensory axons of mice. J. Physiol., 2003. 550(Pt 3): p. 921-6)。脱分極したかまたは損傷したDRGニューロンでは、Na1.8は、興奮性亢進の駆動因子であるように見える(Rush, A.M., et al., A single sodium channel mutation produces hyper- or hypoexcitability in different types of neurons. Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 2006. 103(21): p. 8245-50)。いくつかの動物疼痛モデルでは、Na1.8 mRNA発現レベルは、DRGにおいて増大することが示されている(Sun, W., et al., Reduced conduction failure of the main axon of polymodal nociceptive C-fibers contributes to painful diabetic neuropathy in rats. Brain, 135(Pt 2): p. 359-75、Strickland, I.T., et al., Changes in the expression of Na1.7, Na1.8 and Na1.9 in a distinct population of dorsal root ganglia innervating the rat knee joint in a model of chronic inflammatory joint pain. Eur. J. Pain, 2008. 12(5): p. 564-72、Qiu, F., et al., Increased expression of tetrodotoxin-resistant sodium channels Na1.8 and Na1.9 within dorsal root ganglia in a rat model of bone cancer pain. Neurosci. Lett., 512(2): p. 61-6)。
いくつかの既知のNa阻害剤の主要な欠点は、それらの不十分な治療ウィンドウであり、これはおそらく、それらのアイソフォーム選択性の欠如の結果である。Na1.8は、疼痛を感知するニューロンに主に限定されているため、選択的Na1.8遮断薬は、非選択的Na遮断薬に共通する有害事象を誘発する可能性は低い。したがって、追加のNaチャネル調節因子、好ましくはNa1.8に対して非常に強力で選択的な調節因子を開発する必要が引き続きある。
Dieleman, J.P., et al., Incidence rates and treatment of neuropathic pain conditions in the general population. Pain, 2008. 137(3): p. 681-8 Rush, A.M. and T.R. Cummins, Painful Research: Identification of a Small-Molecule Inhibitor that Selectively Targets NaV1.8 Sodium Channels. Mol. Interv., 2007. 7(4): p. 192-5 England, S., Voltage-gated sodium channels: the search for subtype-selective analgesics.Expert Opin. Investig. Drugs 17 (12), p. 1849-64 (2008) Krafte, D. S. and Bannon, A. W., Sodium channels and nociception: recent concepts and therapeutic opportunities.Curr. Opin. Pharmacol. 8 (1), p. 50-56 (2008) Hille, Bertil, Ion Channels of Excitable Membranes, Third ed. (Sinauer Associates, Inc., Sunderland, MA, 2001) Chahine, M., Chatelier, A., Babich, O., and Krupp, J. J., Voltage-gated sodium channels in neurological disorders. CNS Neurol. Disord. Drug Targets 7 (2), p. 144-58 (2008) Soderpalm, B., Anticonvulsants: aspects of their mechanisms of action.Eur. J. Pain 6 Suppl. A, p. 3-9 (2002) Wang, G. K., Mitchell, J., and Wang, S. Y., Block of persistent late Na+ currents by antidepressant sertraline and paroxetine.J. Membr. Biol. 222 (2), p. 79-90 (2008) Catterall, W. A., Goldin, A. L., and Waxman, S. G., International Union of Pharmacology. XLVII. Nomenclature and structure-function relationships of voltage-gated sodium channels.Pharmacol. Rev. 57 (4), p. 397 (2005) Akopian, A.N., L. Sivilotti, and J.N. Wood, A tetrodotoxin-resistant voltage-gated sodium channel expressed by sensory neurons. Nature, 1996. 379(6562): p. 257-62
一態様では、本発明は、本明細書に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。
別の態様では、本発明は、化合物またはその薬学的に許容される塩、及びに1つまたはそれより多くの薬学的に許容される担体またはビヒクルを含む医薬組成物に関する。
なおさらに別の態様では、本発明は、化合物、薬学的に許容される塩、または医薬組成物を対象に投与することによって、対象の電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法に関する。
さらに別の態様では、本発明は、化合物、薬学的に許容される塩、または医薬組成物を対象に投与することによって、慢性疼痛、腸痛(gut pain)、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、及び心不整脈、を含むがこれらに限定されない、さまざまな疾患、障害、または状態の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法に関する。
化合物7、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物7、形態Aに特徴的なTGAサーモグラムを示す。
化合物7、形態Aに特徴的なDSCサーモグラムを示す。
化合物7、形態Bに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物7、形態Bに特徴的な固体13C NMRスペクトルを示す。
化合物7、形態Bに特徴的な固体19F NMRスペクトルを示す。
化合物7、形態Bに特徴的なTGAサーモグラムを示す。
化合物7、形態Bに特徴的なDSCサーモグラムを示す。
化合物7、形態Bに特徴的なIRスペクトルを示す。
化合物7、形態Bに特徴的な熱振動楕円プロット(thermal ellipsoid plot)を示す。
化合物9、形態Aに特徴的な熱振動楕円プロットを示す。
化合物11、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物11、形態Bに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物11、形態Aに特徴的な熱振動楕円プロットを示す。
化合物19、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物19、形態Aに特徴的な固体13C NMRスペクトルを示す。
化合物19、形態Aに特徴的な固体19F NMRスペクトルを示す。
化合物19、形態Aに特徴的な熱振動楕円プロットを示す。
化合物22、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物22、形態Aに特徴的な固体13C NMRスペクトルを示す。
化合物22、形態Aに特徴的な固体19F NMRスペクトルを示す。
化合物23、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
化合物23、形態Aに特徴的な固体13C NMRスペクトルを示す。
化合物23、形態Aに特徴的な固体19F NMRスペクトルを示す。
化合物23、形態Aに特徴的な熱振動楕円プロットを示す。
化合物25、形態Aに特徴的なXRPDパターンを示す。
一態様では、本発明は、式(I)
Figure 2023504546000001

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
2aは、N、N-O、またはC-R2aであり;
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
5aは、N、N-OまたはC-R5aであり;
6aは、N、N-OまたはC-R6aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
2a、R4a、R5a、及びR6aは、それぞれ独立してH、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
3cは、NまたはC-R3cであり;
4cは、NまたはC-R4cであり;
5cは、NまたはC-R5cであり;
6cは、NまたはC-R6cであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されており;
は、結合またはOであり;
は、結合またはC-Cアルキレンであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
6cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
ただし、X2a、X4a、X5a、及びX6aのうちNまたはN-Oであるものが2つを超えないことを条件とし;かつ
3c、X4c、X5c、及びX6cのうちNであるものが1つを超えないことを条件とする)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、C-R2aであり;X5aは、C-R5aであり;X6aは、C-R6aであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X3cは、C-R3cであり;X4cは、C-R4cであり;X5cは、C-R5cであり;X6cは、C-R6cであり;R2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。
本発明の目的に対して、化学元素は、Periodic Table of the Elements, CAS version, Handbook of Chemistry and Physics, 75th Ed.に従って同定される。さらに、有機化学の一般的原理は、全内容が参照により本明細書に組み込まれている、“Organic Chemistry,” Thomas Sorrell, University Science Books, Sausalito: 1999、及び“March’s Advanced Organic Chemistry,” 5th Ed., Ed.: Smith, M.B. and March, J., John Wiley & Sons, New York: 2001に記載されている。
本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」という用語は、式(I)、(I-A)、(I-A-1)、(I-B)、(I-B-1)、(I-C)、及び(I-C-1)、ならびに本明細書に記載されているそのすべての実施形態、ならびに表A、表B、及び表Cで同定されている化合物を指す。
本明細書に記載されるように、本発明の化合物は、複数の可変基(例えば、R、X4a、R5bなど)を含む。当業者が認識するように、本発明によって想定される基の組合せは、安定なまたは化学的に実現可能な化合物の形成をもたらす組合せである。この文脈における「安定な」という用語は、化合物の生成、検出、及び好ましくは化合物の回収、精製、及び本明細書に開示される1つまたはそれより多くの目的のための使用が可能となる条件に供されたときに実質的に変化しない化合物を指す。いくつかの実施形態では、安定な化合物または化学的に実現可能な化合物は、水分または他の化学的に反応性の条件がない状態で、少なくとも1週間、40℃以下の温度に保たれたときに実質的に変化しないものである。
本明細書に示される化学構造は、当業者が理解するように理解されることを意図している。例えば、式(I)、(I-A)、(I-B)、及び(I-C)に関して、当業者は、X5a及びX6aが二重結合によって接続されていること、及びX4cとX5cが単結合で接続されていることを、化学構造の原子ラベルによってこれらの基間の結合が隠されている場合でも、理解するであろう。さらに、化学構造中で「CF」または「FC」として示される置換基は、化学構造にどの描写が現れるかに関係なく、トリフルオロメチル置換基を指すことを、当業者は理解するであろう。
本明細書で使用される場合、「ハロ」という用語は、F、Cl、BrまたはIを意味する。
本明細書で使用される場合、「アルキル」という用語は、炭素原子及び水素原子のみからなり、不飽和を含有せず、指定された数の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りの部分に結合している直鎖または分岐鎖炭化水素鎖ラジカル基を指す。例えば、「C-Cアルキル」基は、1~6個の炭素原子を有するアルキル基である。
本明細書で使用する場合、「ハロアルキル」という用語は、指定された数の炭素原子を有するアルキル基を指し、アルキル基の水素原子のうちの1つまたはそれより多くがハロ基で置き換えられている。例えば、「C-Cハロアルキル」基は、1~6個の炭素原子を有するアルキル基であり、アルキル基のうちの1つまたはそれより多くの水素原子が、ハロ基で置き換えられている。
本明細書で使用される場合、「アルケニル」という用語は、炭素原子及び水素原子のみからなり、1つまたはそれより多くの炭素-炭素二重結合を含有し、指定された数の炭素原子を有し、単結合によって分子の残りの部分に結合している直鎖または分岐鎖炭化水素鎖ラジカル基を指す。例えば、「C-Cアルケニル」基は、2~6個の炭素原子を有するアルケニル基である。
本明細書で使用される場合、「シクロアルキル」という用語は、炭素及び水素原子のみからなり、指定された数の炭素環原子を有し、単結合によって分子の残りの部分に結合している、安定な、非芳香族の、単環式または二環式(縮合、架橋、またはスピロ)飽和炭化水素ラジカルを指す。例えば、「C-Cシクロアルキル」基は、3~8個の炭素原子を有するシクロアルキル基である。
本明細書で使用される場合、「アルキレン」という用語は、炭素原子及び水素原子のみからなり、不飽和を含有せず、指定された数の炭素原子を有し、2つの単結合によって分子の残りの部分に結合している、二価の直鎖または分岐鎖炭化水素鎖ラジカル基を指す。例えば、「C-Cアルキレン」基は、1~6個の炭素原子を有するアルキレン基である。
本明細書で使用される場合、「必要に応じて置換された」という用語は、非置換であるか、またはその後に同定される置換基で置換された基を指す。例えば、「1~2個のハロで必要に応じて置換された」基は、非置換、1個のハロ基で置換されているか、または2個のハロ基で置換されている。
特に明記しない限り、本発明の化合物は、化学名によって同定されるか、または化学構造によって同定されるかどうかにかかわらず、本明細書で提供される化学名及び化学構造によって同定される化合物の、すべての立体異性体(例えば、エナンチオマー及びジアステレオマー)、二重結合異性体(例えば、(Z)及び(E))、立体配座異性体、及び互変異性体を含む。さらに、単一の立体異性体、二重結合異性体、立体配座異性体、及び互変異性体、ならびに立体異性体、二重結合異性体、立体配座異性体、及び互変異性体の混合物は、本発明の範囲内にある。
本明細書で使用される場合、任意の化学構造または式において、例えば、
Figure 2023504546000002

におけるような、化合物の立体中心に結合された太字または破線の直線結合(それぞれ
Figure 2023504546000003

)は、太字または破線の直線結合が結合している他の立体中心(複数可)に対する、立体中心の相対的な立体化学を示す。
本明細書で使用される場合、任意の化学構造または式において、例えば、
Figure 2023504546000004

におけるような、化合物の立体中心に結合された太字または破線の楔形の結合(それぞれ
Figure 2023504546000005

)は、立体中心の絶対的な立体化学ならびに太字または破線の楔形の結合が結合している他の立体中心(複数可)に対する、立体中心の相対的な立体化学を示す。
本明細書で使用される場合、接頭辞「rac-」は、キラル化合物に関連して使用される場合、化合物のラセミ混合物を指す。「rac-」という接頭辞が付いた化合物では、化学名の(R)-及び(S)-指定子(designator)は、化合物の相対的な立体化学を反映している。
本明細書で使用される場合、接頭辞「rel-」は、キラル化合物に関連して使用される場合、未知の絶対配置の単一のエナンチオマーを指す。「rel-」という接頭辞が付いた化合物では、化学名の(R)-及び(S)-指定子は、化合物の相対的な立体化学を反映しているが、必ずしも化合物の絶対的な立体化学を反映しているわけではない。
本明細書で使用される場合、「化合物」という用語は、本発明の化合物を指す場合、分子の構成原子間に同位体変動があり得ることを除いて、同一の化学構造を有する分子の集合体を指す。「化合物」という用語は、分子の集合体を含有する所与の試料の純度に関係なく、そのような分子の集合体を含む。したがって、「化合物」という用語には、純粋な形態における、1つまたはそれより多くの他の物質との混合物(例えば、溶液、懸濁液、コロイド、または医薬組成物、または剤形)における、または水和物、溶媒和物、もしくは共結晶の形態における、分子のそのような集合体が含まれる。
本明細書及び特許請求の範囲において、特に明記しない限り、本発明の任意の化合物において特定の同位体として具体的に指定されていない任意の原子は、指定された元素の任意の安定な同位体を表すことを意味する。実施例において、本発明のどの化合物においても原子が特定の同位体として具体的に指定されていない場合は、特定の同位体におけるその原子を濃縮するための努力はなされておらず、したがって、当業者は、このような原子がおそらく、その指定された元素のほぼ天然存在比の同位体組成で存在したことを理解する。
本明細書で使用される場合、「安定な」という用語は、同位体を指す場合、その同位体が自発的な放射性崩壊を受けることが知られていないことを意味する。安定な同位体としては、崩壊様式がV.S. Shirley & C.M. Lederer, Isotopes Project, Nuclear Science Division, Lawrence Berkeley Laboratory, Table of Nuclides (January 1980)において同定されていない同位体が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合、「H」は水素を指し、水素の任意の安定な同位体、すなわちH及びDを含む。実施例では、原子が「H」と指定されている場合、水素の特定の同位体におけるその原子を濃縮するための努力はなされておらず、したがって、当業者は、このような水素原子がおそらく、水素のほぼ天然存在比の同位体組成で存在したことを理解するであろう。
本明細書で使用される場合、「H」はプロチウムを指す。本発明の化合物における原子、またはその薬学的に許容される塩における原子がプロチウムと呼ばれる場合、プロチウムは、少なくともプロチウムの天然存在比で指定された位置に存在する。
本明細書で使用される場合、「D」、「d」、及び「H」は重水素を指す。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物、及びその薬学的に許容される塩は、指定された元素のほぼ天然存在比の同位体組成で各構成原子を含む。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物、及びその薬学的に許容される塩は、指定された元素の最も豊富な同位体の原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する1つまたはそれより多くの原子を含む(「同位体標識」化合物及び塩)。市販されており、本発明に好適な安定な同位体の例としては、水素、炭素、窒素、酸素、及びリンの同位体、例えば、それぞれH、13C、15N、18O、17O、及び31Pが挙げられるが、これらに限定されない。
同位体標識化合物及び塩は、医薬としてのものを含む、多数の有益な方法において使用され得る。いくつかの実施形態では、同位体標識化合物及び塩は、重水素(H)標識されている。重水素(H)標識化合物及び塩は、治療上有用であり、非H標識化合物よりも潜在的な治療上の利点がある。一般に、重水素(H)標識化合物及び塩は、以下に記載される速度論的同位体効果のために、同位体標識されていないものと比較して、より高い代謝的安定性を有し得る。より高い代謝安定性は、インビボ半減期の増加またはより低い投与量に直接変換され、このことは、ほとんどの状況下で、本発明の好ましい実施形態を表すであろう。同位体標識化合物及び塩は、通常、合成スキーム、実施例、及び関連する説明に開示された手順を実行し、非同位体標識反応物を、容易に入手可能な同位体標識反応物で置き換えることによって調製することができる。
重水素(H)標識化合物及び塩は、化合物の酸化的代謝の速度を、一次速度論的同位体効果によって操作することができる。一次速度論的同位体効果とは、同位体核の交換に起因する化学反応の速度変化であり、またこれは、反応に関与する共有結合の基底状態エネルギーの変化によって引き起こされる。より重い同位体の交換は、通常、化学結合の基底状態エネルギーの低下をもたらし、これにより、律速的な結合切断の減少を引き起こす。結合切断が、多生成物反応の座標に沿った鞍点領域においてまたはその付近において起こる場合、生成物の分布比は、実質的に変更され得る。例えば、重水素が交換可能でない位置において炭素原子に結合している場合、k/k=2~7の速度差が典型的である。さらなる考察については、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、S. L. Harbeson and R. D. Tung, Deuterium In Drug Discovery and Development, Ann. Rep. Med. Chem. 2011, 46, 403-417を参照のこと。
本発明の同位体標識化合物またはその薬学的に許容される塩の所与の位置に組み込まれた同位体(例えば、重水素)の濃度は、同位体濃縮係数によって定義され得る。「同位体濃縮係数」という用語は、本明細書で使用される場合、同位体標識化合物(または塩)における所与の位置での同位体の存在量とその同位体の天然存在量との間の比を意味する。
本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩における原子が重水素として指定される場合、そのような化合物(または塩)は、そのような原子の同位体濃縮係数が少なくとも3000である(約45%の重水素の組込み)。いくつかの実施形態では、同位体濃縮係数は、少なくとも3500(約52.5%の重水素の組込み)、少なくとも4000(約60%の重水素の組込み)、少なくとも4500(約67.5%の重水素の組込み)、少なくとも5000(約75%の重水素の組込み)、少なくとも5500(約82.5%の重水素の組込み)、少なくとも6000(約90%の重水素の組込み)、少なくとも6333.3(約95%の重水素の組込み)、少なくとも6466.7(約97%の重水素の組込み)、少なくとも6600(約99%の重水素の組込み)、または少なくとも6633.3(約99.5%の重水素の組込み)である。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはNである。他の実施形態では、X2aはC-R2aである。いくつかの実施形態では、R2aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R2aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはC-R2aであり;R2aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、R4aは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R4aはHまたはFである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。いくつかの実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロである。他の実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはC-R4aであり;R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはNである。他の実施形態では、X5aはC-R5aである。いくつかの実施形態では、R5aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはC-R5aであり;R5aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはNである。他の実施形態では、X6aはC-R6aである。いくつかの実施形態では、R6aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R6aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはC-R6aであり;R6aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cはHである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000006

である。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cは、OCHCHである。他の実施形態では、R2cは、OCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはNである。他の実施形態では、X3cはC-R3cである。他の実施形態ではR3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、CH、CHCH、CHF、CF、F、またはClである。いくつかの実施形態では、X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはC-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはNである。他の実施形態では、X4cはC-R4cである。他の実施形態ではR4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R4cは、H、CHF、CF、またはFである。いくつかの実施形態では、X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはC-R4cであり;R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはNである。他の実施形態では、X5cはC-R5cである。他の実施形態では、R5cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R5cは、H、D、またはClである。いくつかの実施形態では、X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはC-R5cであり;R5cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6cはNである。他の実施形態では、X6cはC-R6cである。他の実施形態では、R6cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R6cはHまたはFである。いくつかの実施形態では、X6cはN、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;各RはHまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロにより必要に応じて置換されており;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hまたはハロであり;X6cは、C-R6cであり;R6cは、Hまたはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;X6aはN、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;各Rは、HまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFであり;R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000007

であり;X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clであり;X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fであり;X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clであり;X6cは、N、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はC-Cハロアルキルであり;R5b2はC-Cアルキルであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、CHであり;R4b2は、Hであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cはC-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、Hであり、R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)
Figure 2023504546000008

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
2aは、N、N-O、またはC-R2aであり;
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
5aは、N、N-O、またはC-R5aであり;
6aは、N、N-O、またはC-R6aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
2a、R4a、R5a、及びR6aは、それぞれ独立してH、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
3cは、NまたはC-R3cであり;
4cは、NまたはC-R4cであり;
5cは、NまたはC-R5cであり;
6cは、NまたはC-R6cであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されており;
は、結合またはOであり;
は、結合またはC-Cアルキレンであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
6cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
ただし、X2a、X4a、X5a、及びX6aのうちNまたはN-Oであるものが2つを超えないことを条件とし;かつ
3c、X4c、X5c、及びX6cのうちNであるものが1つを超えないことを条件とする)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、C-R2aであり;X5aは、C-R5aであり;X6aは、C-R6aであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X3cは、C-R3cであり;X4cは、C-R4cであり;X5cは、C-R5cであり;X6cは、C-R6cであり;R2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはNである。他の実施形態では、X2aはC-R2aである。いくつかの実施形態では、R2aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R2aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはC-R2aであり;R2aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、R4aは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R4aはHまたはFである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。いくつかの実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロである。他の実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはC-R4aであり;R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはNである。他の実施形態では、X5aはC-R5aである。いくつかの実施形態では、R5aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはC-R5aであり;R5aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはNである。他の実施形態では、X6aはC-R6aである。いくつかの実施形態では、R6aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R6aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはC-R6aであり;R6aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cはHである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000009

である。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cは、OCHCHである。他の実施形態では、R2cは、OCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはNである。他の実施形態では、X3cはC-R3cである。他の実施形態ではR3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、CH、CHCH、CHF、CF、F、またはClである。いくつかの実施形態では、X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはC-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはNである。他の実施形態では、X4cはC-R4cである。他の実施形態ではR4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R4cは、H、CHF、CF、またはFである。いくつかの実施形態では、X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはC-R4cであり;R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはNである。他の実施形態では、X5cはC-R5cである。他の実施形態では、R5cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R5cは、H、D、またはClである。いくつかの実施形態では、X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはC-R5cであり;R5cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6cはNである。他の実施形態では、X6cはC-R6cである。他の実施形態では、R6cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R6cはHまたはFである。いくつかの実施形態では、X6cはN、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;各RはHまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロにより必要に応じて置換されており;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHまたはハロであり;X6cは、C-R6cであり;R6cは、Hまたはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;X6aはN、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;各Rは、HまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFであり;R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000010

であり;X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clであり;X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fであり;X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clであり;X6cは、N、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はC-Cハロアルキルであり;R5b2はC-Cアルキルであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cはハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cは、Hである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、Hであり、R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)
Figure 2023504546000011

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
4aは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cはOCHCHである。他の実施形態では、R2cはOCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-A-1)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)
Figure 2023504546000012

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
2aは、N、N-O、またはC-R2aであり;
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
5aは、N、N-O、またはC-R5aであり;
6aは、N、N-O、またはC-R6aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
2a、R4a、R5a、及びR6aは、それぞれ独立してH、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
3cは、NまたはC-R3cであり;
4cは、NまたはC-R4cであり;
5cは、NまたはC-R5cであり;
6cは、NまたはC-R6cであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されており;
は、結合またはOであり;
は、結合またはC-Cアルキレンであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
6cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
ただし、X2a、X4a、X5a、及びX6aのうちNまたはN-Oであるものが2つを超えないことを条件とし;かつ
3c、X4c、X5c、及びX6cのうちNであるものが1つを超えないことを条件とする)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、C-R2aであり;X5aは、C-R5aであり;X6aは、C-R6aであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X3cは、C-R3cであり;X4cは、C-R4cであり;X5cは、C-R5cであり;X6cは、C-R6cであり;R2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはNである。他の実施形態では、X2aはC-R2aである。いくつかの実施形態では、R2aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R2aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはC-R2aであり;R2aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、R4aは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R4aはHまたはFである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。いくつかの実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロである。他の実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはC-R4aであり;R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはNである。他の実施形態では、X5aはC-R5aである。いくつかの実施形態では、R5aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはC-R5aであり;R5aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはNである。他の実施形態では、X6aはC-R6aである。いくつかの実施形態では、R6aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R6aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはC-R6aであり;R6aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cはHである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000013

である。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cは、OCHCHである。他の実施形態では、R2cは、OCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはNである。他の実施形態では、X3cはC-R3cである。他の実施形態ではR3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、CH、CHCH、CHF、CF、F、またはClである。いくつかの実施形態では、X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはC-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはNである。他の実施形態では、X4cはC-R4cである。他の実施形態ではR4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R4cは、H、CHF、CF、またはFである。いくつかの実施形態では、X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはC-R4cであり;R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはNである。他の実施形態では、X5cはC-R5cである。他の実施形態では、R5cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R5cは、H、D、またはClである。いくつかの実施形態では、X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはC-R5cであり;R5cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6cはNである。他の実施形態では、X6cはC-R6cである。他の実施形態では、R6cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R6cはHまたはFである。いくつかの実施形態では、X6cはN、CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(IB)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;各RはHまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロにより必要に応じて置換されており;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hまたはハロであり;X6cは、C-R6cであり;R6cは、Hまたはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはN、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;X6aはN、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;各Rは、HまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFであり;R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000014

であり;X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clであり;X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fであり;X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clであり;X6cは、N、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はC-Cハロアルキルであり;R5b2はC-Cアルキルであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1はCHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3c;であり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、Hであり、R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)
Figure 2023504546000015

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
4aは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cはOCHCHである。他の実施形態では、R2cはOCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-B-1)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)
Figure 2023504546000016

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
2aは、N、N-O、またはC-R2aであり;
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
5aは、N、N-O、またはC-R5aであり;
6aは、N、N-O、またはC-R6aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
2a、R4a、R5a、及びR6aは、それぞれ独立してH、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
3cは、NまたはC-R3cであり;
4cは、NまたはC-R4cであり;
5cは、NまたはC-R5cであり;
6cは、NまたはC-R6cであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されており;
は、結合またはOであり;
は、結合またはC-Cアルキレンであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
6cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
ただし、X2a、X4a、X5a、及びX6aのうちNまたはN-Oであるものが2つを超えないことを条件とし;かつ
3c、X4c、X5c、及びX6cのうちNであるものが1つを超えないことを条件とする)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、C-R2aであり;X5aは、C-R5aであり;X6aは、C-R6aであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X3cは、C-R3cであり;X4cは、C-R4cであり;X5cは、C-R5cであり;X6cは、C-R6cであり;R2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはNである。他の実施形態では、X2aはC-R2aである。いくつかの実施形態では、R2aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R2aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X2aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはC-R2aであり;R2aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、R4aは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R4aはHまたはFである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。いくつかの実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロである。他の実施形態では、X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはC-R4aであり;R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはNである。他の実施形態では、X5aはC-R5aである。いくつかの実施形態では、R5aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X5aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5aはC-R5aであり;R5aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはNである。他の実施形態では、X6aはC-R6aである。いくつかの実施形態では、R6aは、H、D、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R6aは、H、D、F、またはCHである。いくつかの実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロである。他の実施形態では、X6aは、N、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6aはC-R6aであり;R6aはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cはHである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロで必要に応じて置換されている。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000017

である。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cは、OCHCHである。他の実施形態では、R2cは、OCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはNである。他の実施形態では、X3cはC-R3cである。他の実施形態ではR3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、CH、CHCH、CHF、CF、F、またはClである。いくつかの実施形態では、X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X3cはC-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはNである。他の実施形態では、X4cはC-R4cである。他の実施形態ではR4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R4cは、H、CHF、CF、またはFである。いくつかの実施形態では、X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4cはC-R4cであり;R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはNである。他の実施形態では、X5cはC-R5cである。他の実施形態では、R5cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R5cは、H、D、またはClである。いくつかの実施形態では、X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X5cはC-R5cであり;R5cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X6cはNである。他の実施形態では、X6cはC-R6cである。他の実施形態では、R6cは、Hまたはハロである。他の実施形態では、R6cはHまたはFである。いくつかの実施形態では、X6cはN、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-ハロであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;X6aは、N、C-H、C-D、C-(C-Cアルキル)、またはC-ハロであり;各RはHまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、当該シクロアルキルは、1~2個のハロにより必要に応じて置換されており;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、H、ハロ、またはC-Cハロアルキルであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hまたはハロであり;X6cは、C-R6cであり;R6cは、Hまたはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X2aはN、C-H、C-D、C-CH、またはC-Fであり;X4aは、N、N-O、C-H、またはC-Fであり;X5aは、N、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;X6aはN、C-H、C-D、C-CHまたはC-Fであり;各Rは、HまたはCHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、またはシクロプロピルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CHF、CFCH、CHCF、またはCFであり;R2cは、H、F、CH、CH=CH、OH、OCH、OCD、OCHCH、OCH(CH、OCHF
Figure 2023504546000018

であり;X3cは、N、C-H、C-CH、C-CHCH、C-CHF、C-CF、C-F、またはC-Clであり;X4cは、N、C-H、C-CHF、C-CF、またはC-Fであり;X5cは、N、C-H、C-D、またはC-Clであり;X6cは、N、C-H、またはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cは、Hであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R4b1はC-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はC-Cハロアルキルであり;R5b2はC-Cアルキルであり;R4b1はHであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cはハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;X2aは、C-R2aであり;R2aはHであり;X5aは、C-R5aであり;R5aはHであり;X6aは、C-R6aであり;R6aはHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R4b1は、Hであり、R4b2は、CHであり;R2cは、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;X3cは、C-R3cであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;X4cは、C-R4cであり;R4cは、ハロであり;X5cは、C-R5cであり;R5cはHであり;X6cは、C-R6cであり;R6cはHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)
Figure 2023504546000019

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する(式中、
4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
4aは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;
3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである)。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNである。他の実施形態では、X4aはN-Oである。他の実施形態では、X4aはC-R4aである。いくつかの実施形態では、R4aはハロである。他の実施形態では、X4aはC-Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、各RはHである。他の実施形態では、各Rは、独立してHまたはCHである。他の実施形態では、N(R)は、NHCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4aはハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHである。他の実施形態では、R4b1はC-Cアルキルであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R4b1はCHであり、R4b2はHである。他の実施形態では、R4b1はHであり、R4b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFである。他の実施形態では、R5b1はC-Cアルキルであり、R5b2はC-Cハロアルキルである。他の実施形態では、R5b1はC-Cハロアルキルであり、R5b2はC-Cアルキルである。他の実施形態では、R5b1はCHであり、R5b2はCFである。他の実施形態では、R5b1はCFであり、R5b2はCHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、C-Cハロアルコキシである。他の実施形態では、R2cは、OH、OCH、OCD、OCHCH、またはOCHFである。他の実施形態では、R2cはOHである。他の実施形態では、R2cはOCHである。他の実施形態では、R2cは、OCDである。他の実施形態では、R2cはOCHCHである。他の実施形態では、R2cはOCHFである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、ハロである。他の実施形態では、R3cは、C-Cアルキルである。他の実施形態では、R3cは、H、F、Cl、またはCHである。他の実施形態では、R3cはHである。他の実施形態では、R3cはFである。他の実施形態では、R3cはC1である。他の実施形態では、R3cは、CHである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、R4cはハロである。他の実施形態では、R4cは、Fである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはC-Cアルキルであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してC-CアルキルまたはC-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1及びR4b2は、それぞれ独立してHまたはCHであり;R5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、CH、またはCFであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2はHであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cアルキルであり;R5b2は、C-Cハロアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、C-Cアルキルであり;R4b2は、Hであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、C-Cアルキルであり;R5b1は、C-Cハロアルキルであり;R5b2は、C-Cアルキルであり;R2cはOH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCHであり;R5b2はCFであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、CHであり;R4b2はHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、式中、X4aはNであり;各RはHであり;R4b1は、Hであり;R4b2は、CHであり;R5b1はCFであり;R5b2はCHであり;R2cは、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシであり;R3cは、H、ハロ、またはC-Cアルキルであり;R4cは、ハロである。
いくつかの実施形態では、本発明は、式(I-C-1)の化合物(その前述の実施形態のいずれかを含む)、すなわち、非塩形態の化合物に関する。
いくつかの実施形態では、本発明は、表Aから選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。他の実施形態では、本発明は、非塩形態で表Aから選択される化合物に関する。
Figure 2023504546000020

Figure 2023504546000021

Figure 2023504546000022

Figure 2023504546000023

Figure 2023504546000024

Figure 2023504546000025

Figure 2023504546000026

Figure 2023504546000027

Figure 2023504546000028

Figure 2023504546000029

Figure 2023504546000030

Figure 2023504546000031

Figure 2023504546000032

Figure 2023504546000033

Figure 2023504546000034

Figure 2023504546000035

Figure 2023504546000036

Figure 2023504546000037

Figure 2023504546000038

Figure 2023504546000039

Figure 2023504546000040

Figure 2023504546000041

Figure 2023504546000042

Figure 2023504546000043

Figure 2023504546000044

Figure 2023504546000045

Figure 2023504546000046

Figure 2023504546000047

Figure 2023504546000048

Figure 2023504546000049

Figure 2023504546000050

Figure 2023504546000051

Figure 2023504546000052

Figure 2023504546000053

Figure 2023504546000054

Figure 2023504546000055

Figure 2023504546000056

Figure 2023504546000057
いくつかの実施形態では、本発明は、表Bから選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。他の実施形態では、本発明は、非塩形態で表Bから選択される化合物に関する。
Figure 2023504546000058

Figure 2023504546000059

Figure 2023504546000060

Figure 2023504546000061

Figure 2023504546000062

Figure 2023504546000063

Figure 2023504546000064

Figure 2023504546000065

Figure 2023504546000066

Figure 2023504546000067

Figure 2023504546000068

Figure 2023504546000069

Figure 2023504546000070

Figure 2023504546000071

Figure 2023504546000072

Figure 2023504546000073

Figure 2023504546000074

Figure 2023504546000075

Figure 2023504546000076
いくつかの実施形態では、本発明は、表Cから選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。他の実施形態では、本発明は、非塩形態で表Cから選択される化合物に関する。
Figure 2023504546000077

Figure 2023504546000078

Figure 2023504546000079

Figure 2023504546000080

Figure 2023504546000081

Figure 2023504546000082

Figure 2023504546000083

Figure 2023504546000084

Figure 2023504546000085

Figure 2023504546000086

Figure 2023504546000087

Figure 2023504546000088

Figure 2023504546000089

Figure 2023504546000090

Figure 2023504546000091

Figure 2023504546000092

Figure 2023504546000093

Figure 2023504546000094

Figure 2023504546000095

Figure 2023504546000096

Figure 2023504546000097

Figure 2023504546000098

Figure 2023504546000099

Figure 2023504546000100

Figure 2023504546000101

Figure 2023504546000102

Figure 2023504546000103

Figure 2023504546000104

Figure 2023504546000105

Figure 2023504546000106

Figure 2023504546000107

Figure 2023504546000108

Figure 2023504546000109

Figure 2023504546000110

Figure 2023504546000111

Figure 2023504546000112

Figure 2023504546000113

Figure 2023504546000114

Figure 2023504546000115

Figure 2023504546000116

Figure 2023504546000117

Figure 2023504546000118

Figure 2023504546000119

Figure 2023504546000120

Figure 2023504546000121

Figure 2023504546000122

Figure 2023504546000123

Figure 2023504546000124

Figure 2023504546000125

Figure 2023504546000126

Figure 2023504546000127

Figure 2023504546000128

Figure 2023504546000129

Figure 2023504546000130

Figure 2023504546000131

Figure 2023504546000132

Figure 2023504546000133

Figure 2023504546000134

Figure 2023504546000135

Figure 2023504546000136

Figure 2023504546000137

Figure 2023504546000138

Figure 2023504546000139

Figure 2023504546000140

Figure 2023504546000141

Figure 2023504546000142

Figure 2023504546000143

Figure 2023504546000144

Figure 2023504546000145

Figure 2023504546000146

Figure 2023504546000147

Figure 2023504546000148

Figure 2023504546000149

Figure 2023504546000150

Figure 2023504546000151

Figure 2023504546000152

Figure 2023504546000153

Figure 2023504546000154

Figure 2023504546000155

Figure 2023504546000156

Figure 2023504546000157
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000158

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1、ステップ6に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000159

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1、ステップ6に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000160

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000161

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000162

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例2、ステップ10に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000163

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例2、ステップ10に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000164

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例3、ステップ13に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000165

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例3、ステップ13に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000166

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000167

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000168

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例3に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000169

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例3に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000170

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000171

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000172

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000173

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000174

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000175

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000176

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例1に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000177

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例4、ステップ4に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000178

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例4、ステップ4に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000179

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例4、ステップ4に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000180

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例4、ステップ4に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき(Chiralpak AS-Hカラム)、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000181

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000182

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000183

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000184

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000185

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000186

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、第3の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000187

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、第4の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000188

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000189

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例7、ステップ11に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第1の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000190

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関し、化合物は、実施例7、ステップ11に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000191

の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。そのような化合物は、その用語が本明細書で使用される場合、「本発明の化合物」であると見なされる。
本発明の化合物の固体形態
別の態様では、本発明は、固体形態の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩に関する。いくつかの実施形態では、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩は、結晶性固体形態である。
化合物7の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000192

の化合物に関し、化合物は、実施例3、ステップ13に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、9.9、13.9、15.7、及び19.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、9.9、13.9、15.7、及び19.0の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、または少なくとも3つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、9.9、13.9、15.7、19.0、20.1、20.3、及び25.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、9.9、13.9、15.7、19.0、20.1、20.3、及び25.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、または少なくとも7つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図1と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、融解開始が186℃で187℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、60℃でのメタノールからの結晶化によって得ることができる。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Bである。
いくつかの実施形態では、形態Bは、12.8、14.1、15.2、18.5、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.8、14.1、15.2、18.5、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.0、12.8、14.1、15.2、16.9、18.4、18.5、18.7、19.3、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.0、12.8、14.1、15.2、16.9、18.4、18.5、18.7、19.3、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、または少なくとも9つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、7.6、9.2、12.0、12.8、14.1、15.1、15.2、16.2、16.9、17.6、18.4、18.5、18.7、19.3、20.3、21.7、22.0、22.2、22.9、23.6、24.0、24.2、25.2、26.9、27.0、27.4、28.6、及び28.9の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、7.6、9.2、12.0、12.8、14.1、15.1、15.2、16.2、16.9、17.6、18.4、18.5、18.7、19.3、20.3、21.7、22.0、22.2、22.9、23.6、24.0、24.2、25.2、26.9、27.0、27.4、28.6、及び28.9の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、または少なくとも27の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図4と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、172.5、172.1、168.5、168.3、168.0、151.5、148.3、147.8、127.7、122.7、116.6、115.1、110.6、86.5、80.2、63.2、44.3、23.0、及び13.1ppmの化学シフトにピークを有する、固体13C NMRスペクトルを特徴とする。いくつかの実施形態では、形態Bは、図5と実質的に同様の固体13C NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、-137.1及び-152.8ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする。いくつかの実施形態では、形態Bは、図6と実質的に同様の固体19F NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、融解開始が182℃で183℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、3501、3356、1684、1565、1505、及び1122cm-1にピークを有するIRスペクトルを特徴とする。いくつかの実施形態では、形態Bは、図9と実質的に同様のIRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、斜方晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=7.3929(2)Å;b=14.5827(4)Å;c=18.9312(6)Å;α=90°;β=90°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Bは、化合物を酢酸エチルに溶解し、次いで、貧溶媒としてn-ヘプタンを加えることにより化合物を結晶化することによって得ることができる。他の実施形態では、形態Bは、実施例3に記載の手順によって得ることができる。
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000193

の化合物に関し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、9.9、13.9、15.7、及び19.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、9.9、13.9、15.7、及び19.0の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、または少なくとも3つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、9.9、13.9、15.7、19.0、20.1、20.3、及び25.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、9.9、13.9、15.7、19.0、20.1、20.3、及び25.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、または少なくとも7つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図1と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、融解開始が186℃で187℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、60℃でのメタノールからの結晶化によって得ることができる。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Bである。
いくつかの実施形態では、形態Bは、12.8、14.1、15.2、18.5、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.8、14.1、15.2、18.5、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.0、12.8、14.1、15.2、16.9、18.4、18.5、18.7、19.3、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、12.0、12.8、14.1、15.2、16.9、18.4、18.5、18.7、19.3、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、または少なくとも9つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、7.6、9.2、12.0、12.8、14.1、15.1、15.2、16.2、16.9、17.6、18.4、18.5、18.7、19.3、20.3、21.7、22.0、22.2、22.9、23.6、24.0、24.2、25.2、26.9、27.0、27.4、28.6、及び28.9の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、7.6、9.2、12.0、12.8、14.1、15.1、15.2、16.2、16.9、17.6、18.4、18.5、18.7、19.3、20.3、21.7、22.0、22.2、22.9、23.6、24.0、24.2、25.2、26.9、27.0、27.4、28.6、及び28.9の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、少なくとも21、少なくとも22、少なくとも23、少なくとも24、少なくとも25、少なくとも26、または少なくとも27の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図4と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、172.5、172.1、168.5、168.3、168.0、151.5、148.3、147.8、127.7、122.7、116.6、115.1、110.6、86.5、80.2、63.2、44.3、23.0、及び13.1ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図5と実質的に同様の固体13C NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、-137.1及び-152.8ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図6と実質的に同様の固体19F NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、融解開始が182℃で183℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、3501、3356、1684、1565、1505、及び1122cm-1にピークを有するIRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図9と実質的に同様のIRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、斜方晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=7.3929(2)Å;b=14.5827(4)Å;c=18.9312(6)Å;α=90°;β=90°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Bは、化合物を酢酸エチルに溶解し、次いで、貧溶媒としてn-ヘプタンを加えることにより化合物を結晶化することによって得ることができる。他の実施形態では、形態Bは、実施例3に記載の手順によって得ることができる。
化合物9の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000194

の化合物に関し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、斜方晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、I222空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=12.0172(5)Å;b=15.6682(6)Å;c=24.1406(11)Å;α=90°;β=90°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Aは、化合物を10/90のジクロロメタン/ジクロロエタン溶液に溶解し、続いてペンタンを蒸気拡散させることによって得ることができる。いくつかの実施形態では、形態Aは、実施例3に記載の手順によって得ることができる。
化合物11の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000195

の化合物に関し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、10.1、13.7、14.1、16.3、及び20.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、10.1、13.7、14.1、16.3、及び20.0の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、10.1、13.7、14.1、16.0、16.3、20.0、20.4、23.7、及び24.8の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.3、10.1、13.7、14.1、16.0、16.3、20.0、20.4、23.7、及び24.8の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、または少なくとも9つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.1、7.3、10.1、13.7、14.1、16.0、16.3、17.6、18.5、18.9、20.0、20.4、21.5、23.7、24.8、25.7、及び26.1の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.1、7.3、10.1、13.7、14.1、16.0、16.3、17.6、18.5、18.9、20.0、20.4、21.5、23.7、24.8、25.7、及び26.1の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、または少なくとも16の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図12と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、化合物を水に懸濁することによって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、実施例4に記載の手順によって得ることができる。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Bである。
いくつかの実施形態では、形態Bは、6.8、13.2、16.1、20.6、及び21.3の角度の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、6.8、13.2、16.1、20.6、及び21.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、6.8、11.5、13.2、13.6、14.4、16.1、16.3、18.8、20.6、及び21.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、6.8、11.5、13.2、13.6、14.4、16.1、16.3、18.8、20.6、及び21.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、または少なくとも9つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、6.8、11.5、13.2、13.6、14.4、15.6、16.1、16.3、17.6、18.0、18.8、19.4、20.6、21.3、22.3、23.3、24.2、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、6.8、11.5、13.2、13.6、14.4、15.6、16.1、16.3、17.6、18.0、18.8、19.4、20.6、21.3、22.3、23.3、24.2、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、または少なくとも17の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Bは、図13と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=12.0863(2)Å;b=7.48310(10)Å;c=23.9904(4)Å;α=90°;β=90.0130(10)°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Bは、アセトニトリルからの再結晶化によって得ることができる。他の実施形態では、形態Bは、実施例4に記載の手順によって得ることができる。
化合物19の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000196

の化合物に関し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、13.7、15.2、及び18.2の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、13.7、15.2、及び18.2の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、または少なくとも2つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、13.7、15.2、18.2、18.3、20.8、及び23.8の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、13.7、15.2、18.2、18.3、20.8、及び23.8の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、または少なくとも5つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、13.7、14.3、15.2、18.2、18.3、20.8、22.5、23.8、及び25.8の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、13.7、14.3、15.2、18.2、18.3、20.8、22.5、23.8、及び25.8の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、または少なくとも8つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、13.7、14.3、15.2、16.1、18.2、18.3、19.1、20.6、20.8、22.5、23.8、24.0、25.8、26.3、及び26.6の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、13.7、14.3、15.2、16.1、18.2、18.3、19.1、20.6、20.8、22.5、23.8、24.0、25.8、26.3、及び26.6の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、または少なくとも15の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図15と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、171.4、141.6、118.0、112.2、23.0、及び11.6ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、171.4、164.2、151.8、149.5、148.4、146.6、144.0、141.6、138.7、126.2、123.8、118.0、112.2、86.4、78.8、63.3、47.6、43.8、23.0、及び11.6ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図16と実質的に同様の固体13C NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、-74.6、-141.5、及び-154.6ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図17と実質的に同様の固体19F NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=11.2266(3)Å;b=7.3948(2)Å;c=13.1432(4)Å;α=90°;β=100.3980(1)°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Aは、ヘプタン貧溶媒を加えることによるメタノールからの沈殿によって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、凍結乾燥によってエタノール、アセトニトリル、及び水中の化合物の懸濁液から得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、化合物をメタノールに溶解し、ヘプタン貧溶媒をゆっくりと拡散させることによって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、実施例5に記載の手順によって得ることができる。
化合物22の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000197

の化合物、に関し、化合物は、実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、第3の溶出異性体の絶対立体化学を有し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、9.2、10.4、及び15.7の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、9.2、10.4、及び15.7の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、または少なくとも2つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、15.7、及び18.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、15.7、及び18.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、または少なくとも5つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、15.7、18.4、19.8、21.7、及び24.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、15.7、18.4、19.8、21.7、及び24.0の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、または少なくとも8つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、13.8、14.7、15.7、16.1、18.4、19.8、21.7、22.3、及び24.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、7.7、9.2、10.4、12.9、13.8、14.7、15.7、16.1、18.4、19.8、21.7、22.3、及び24.0の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、または少なくとも12の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図19と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、167.7、126.0、115.9、43.5、及び20.3ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、172.6、167.7、158.7、156.8、151.8、148.7、128.6、126.0、115.9、113.1、112.3、88.0、85.5、62.0、60.5、55.6、43.5、37.7、29.6、21.1、及び20.3ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図20と実質的に同様の固体13C NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、-82.2、-83.1、-111.7、及び-114.4ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図21と実質的に同様の固体19F NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、1:1の2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン溶液の緩徐な蒸発によって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、実施例6に記載の手順によって得ることができる。
化合物23の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000198

の化合物に関し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、17.2、19.3、及び22.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、17.2、19.3、及び22.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、または少なくとも2つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、14.2、15.8、17.2、19.3、22.3、及び30.6の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、14.2、15.8、17.2、19.3、22.3、及び30.6の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、または少なくとも5つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、12.2、14.2、15.8、17.2、19.3、22.3、25.0、25.1、及び30.6の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、12.2、14.2、15.8、17.2、19.3、22.3、25.0、25.1、及び30.6の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、または少なくとも8つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、11.3、12.2、13.2、14.2、15.2、15.8、16.6、17.2、19.3、21.1、22.3、22.8、23.7、24.6、25.0、25.1、25.9、27.1、27.9、30.6、34.4、及び39.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、11.3、12.2、13.2、14.2、15.2、15.8、16.6、17.2、19.3、21.1、22.3、22.8、23.7、24.6、25.0、25.1、25.9、27.1、27.9、30.6、34.4、及び39.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、少なくとも20、または少なくとも21の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図22と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、171.1、149.3、123.3、41.6、及び20.0ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、171.1、166.7、156.8、155.5、151.9、149.3、147.3、131.5、123.3、119.0、114.2、112.8、86.0、85.0、61.7、61.0、44.4、41.6、及び20.0ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図23と実質的に同様の固体13C NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、-78.2、-113.5、及び-115.1ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図24と実質的に同様の固体19F NMRスペクトルを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞を特徴とする:a=7.8661(3)Å;b=7.9167(3)Å;c=16.8777(7)Å;α=90°;β=98.487(2)°;及びγ=90°。
いくつかの実施形態では、形態Aは、1:1の2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン溶液の緩徐な蒸発によって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、化合物をメタノールに溶解し、ヘプタン蒸気をゆっくりと拡散させることによって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、実施例6に記載の手順によって得ることができる。
化合物25の固体形態
いくつかの実施形態では、本発明は、式
Figure 2023504546000199

の化合物に関し、化合物は、実施例7、ステップ11に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有し、化合物は結晶性固体形態である。
いくつかの実施形態では、結晶性固体形態は、形態Aである。
いくつかの実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、及び13.8の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、及び13.8の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、または少なくとも2つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、11.0、13.7、13.8、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、11.0、13.7、13.8、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、または少なくとも5つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、11.0、13.7、13.8、15.9、16.3、23.2、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、6.8、7.9、11.0、13.7、13.8、15.9、16.3、23.2、及び27.4の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、または少なくとも8つの回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、3.2、6.8、7.9、11.0、11.8、13.7、13.8、15.1、15.9、16.3、17.5、18.6、19.0、19.5、21.6、21.9、23.2、27.0、27.4、29.4、及び30.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、3.2、6.8、7.9、11.0、11.8、13.7、13.8、15.1、15.9、16.3、17.5、18.6、19.0、19.5、21.6、21.9、23.2、27.0、27.4、29.4、及び30.3の角度(2シータ±0.2度)での少なくとも1つ、少なくとも2つ、少なくとも3つ、少なくとも4つ、少なくとも5つ、少なくとも6つ、少なくとも7つ、少なくとも8つ、少なくとも9つ、少なくとも10、少なくとも11、少なくとも12、少なくとも13、少なくとも14、少なくとも15、少なくとも16、少なくとも17、少なくとも18、少なくとも19、または少なくとも20の回折を有するXRPDパターンを特徴とする。他の実施形態では、形態Aは、図26と実質的に同様のXRPDパターンを特徴とする。
いくつかの実施形態では、形態Aは、1:1の2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン溶液の緩徐な蒸発によって得ることができる。他の実施形態では、形態Aは、実施例7に記載の手順によって得ることができる。
塩、組成物、使用、製剤、投与及び追加の薬剤
薬学的に許容される塩及び組成物
本明細書で論じられるように、本発明は、電位依存性ナトリウムチャネルの阻害剤である化合物及びその薬学的に許容される塩を提供し、したがって、本発明の化合物、及びその薬学的に許容される塩は、慢性疼痛、腸痛(gut pain)、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、または心不整脈、を含むがこれらに限定されない、疾患、障害、及び状態の治療に有用である。したがって、本発明の別の態様では、医薬組成物が提供され、これらの組成物は、本明細書に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含み、必要に応じて、薬学的に許容される担体、アジュバントまたはビヒクルを含む。ある特定の実施形態では、これらの組成物は、1つまたはそれより多くの追加の治療剤を必要に応じてさらに含む。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、ナトリウムチャネル阻害剤である。
本明細書で使用する場合、「薬学的に許容される塩」という用語は、妥当な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激性、アレルギー応答などを起こさずに、ヒト及び下等動物の組織と接触させて使用するのに好適であるとともに、合理的な利益/リスク比と釣り合う塩を指す。本発明の化合物の「薬学的に許容される塩」は、レシピエントへの投与時に、直接的または間接的に、本発明の化合物または阻害的に活性な代謝物またはその残留物を提供することができる任意の非毒性塩を含む。塩は、純粋な形態、1つまたはそれより多くの他の物質との混合物(例えば、溶液、懸濁液、またはコロイド)、または水和物、溶媒和物、または共結晶の形態であり得る。本明細書で使用される場合、「阻害的に活性な代謝物またはその残留物」という用語は、その代謝物またはその残留物はまた電位依存性ナトリウムチャネルの阻害剤であることを意味する。
薬学的に許容される塩は、当該技術分野において周知である。例えば、S.M.Berge,et al.は、参照により本明細書に組み込まれるJ.Pharmaceutical Sciences,1977,66,1-19に薬学的に許容される塩を詳細に記載している。本発明の化合物の薬学的に許容される塩には、好適な無機酸及び有機酸ならびに塩基から誘導されるものが含まれる。薬学的に許容される非毒性の酸付加塩の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸及び過塩素酸のような無機酸、または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸もしくはマロン酸のような有機酸と形成されるか、あるいは、イオン交換のように、当該技術分野において用いられている他の方法を用いることによって形成される、アミノ基の塩である。その他の薬学的に許容される塩としては、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシ-エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3-フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などが挙げられる。適切な塩基から誘導される塩としては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、及びN(C1-4アルキル)塩が挙げられる。代表的なアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。薬学的に許容される塩のさらなる非限定的な例としては、適切な場合、対イオンを使用して形成される非毒性アンモニウム、第4級アンモニウム、及びアミンカチオン、例えば、ハロゲン化物、水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、低級アルキルスルホン酸塩、及びアリールスルホン酸塩が挙げられる。
本明細書に記載されるように、本発明の薬学的に許容される組成物は、薬学的に許容される担体、アジュバント、またはビヒクルをさらに含み、これには、本明細書で使用される場合、所望の特定の剤形に好適な、あらゆる溶媒、希釈剤、または他の液体ビヒクル、分散剤もしくは懸濁助剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤もしくは乳化剤、防腐剤、固体結合剤、滑沢剤などが含まれる。Remington’s Pharmaceutical Sciences, Sixteenth Edition, E. W. Martin (Mack Publishing Co., Easton, Pa., 1980)は、薬学的に許容される組成物の処方に使用される種々の担体、及びその調製のための既知の技術を開示している。任意の望ましくない生物学的効果を産生すること、または他の方法で薬学的に許容される組成物の任意の他の成分(複数可)と有害な様式で相互作用することなどによって、任意の従来の担体媒体が本発明の化合物と適合しない場合を除いて、その使用は、本発明の範囲内にあると企図される。薬学的に許容される担体としての役割を果たし得る材料のいくつかの例としては、限定されないが、以下が挙げられる:イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、例としてヒト血清アルブミン、緩衝剤物質、例としてリン酸塩、グリシン、ソルビン酸塩、またはソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、例として硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイドシリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリレート、ワックス、ポリエチレン-ポリオキシプロピレン-ブロックポリマー、羊毛脂、糖、例としてラクトース、グルコース、及びスクロース;デンプン、例としてトウモロコシデンプン及びジャガイモデンプン;セルロース及びその誘導体、例としてナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロース、及び酢酸セルロース;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;賦形剤、例としてカカオバター及び座薬ワックス;油、例としてピーナッツ油、綿実油;ベニバナ油;ゴマ油;オリーブ油;トウモロコシ油及びダイズ油;グリコール;例としてプロピレングリコールまたはポリエチレングリコール;エステル、例としてオレイン酸エチル及びラウリン酸エチル;寒天;緩衝剤、例として水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウム;アルギン酸;パイロジェンフリー水;等張生理食塩水;リンゲル液;エチルアルコール、及びリン酸塩緩衝液が挙げられ、ならびに他の非毒性適合性滑沢剤、例としてラウリル硫酸ナトリウム及びステアリン酸マグネシウム、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤及び芳香剤、防腐剤及び抗酸化剤もまた、調合者の判断により、組成物中に存在してもよい。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩、及び薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、治療有効量の化合物またはその薬学的に許容される塩、及び1つもしくはそれより多くの薬学的に許容される担体またはビヒクルを含む医薬組成物を特徴とする。
化合物及び薬学的に許容される塩及び組成物の使用
別の態様では、本発明は、対象の電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法であって、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を対象に投与することを含む、方法を特徴とする。別の態様では、電位依存性ナトリウムチャネルはNa1.8である。
さらに別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、腸痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、腸痛は、炎症性腸疾患疼痛、クローン病疼痛または間質性膀胱炎疼痛を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、小径線維ニューロパチーまたは特発性小径線維ニューロパチーを含む。本明細書で使用される場合、「特発性小径線維ニューロパチー」という句は、任意の小径線維ニューロパチーを含むと理解されるべきである。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、糖尿病性ニューロパチーを含む。
さらに別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するための方法を特徴とし、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経痛、有痛性HIV関連感覚ニューロパチー、三叉神経痛、口内焼灼感症候群、切断術後疼痛、幻肢痛、有痛性神経腫;外傷性神経腫;モートン神経腫;神経絞扼傷害、脊柱管狭窄症、手根管症候群、根性痛(radicular pain)、坐骨神経痛;神経裂離損傷、腕神経叢裂離損傷;複合性局所疼痛症候群、薬物治療誘発性神経痛、がん化学療法誘発性神経痛、抗レトロウイルス療法誘発性神経痛;脊髄損傷後疼痛、小径線維ニューロパチー、特発性小径線維ニューロパチー、特発性感覚ニューロパチーまたは三叉神経・自律神経性頭痛(trigeminal autonomic cephalalgia)を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。いくつかの態様において、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛、背部痛、冷覚痛(cold pain)、灼熱痛(burn pain)または歯痛を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛または外陰部痛を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、特発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、特発性疼痛は、線維筋痛症の疼痛を含み、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、病的咳嗽の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法を特徴とし、当該方法は、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む。
さらに別の態様では、本発明は、急性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。いくつかの態様において、急性疼痛は、急性術後疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、バニオン切除疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、ヘルニア縫合疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、腹壁形成術疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
さらに別の態様では、本発明は、内臓痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。いくつかの態様において、内臓痛は、腹壁形成術による内臓痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、神経変性疾患の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。いくつかの態様では、神経変性疾患は多発性硬化症を含む。いくつかの態様では、神経変性疾患は、ピットホプキンス症候群(PTHS)を含む。
さらに別の態様では、本発明は、有効量の化合物、薬学的に許容される塩または医薬組成物による治療と同時に、治療前に、または治療後に投与される1つまたはそれより多くの追加の治療剤で対象を治療する方法を特徴とする。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、ナトリウムチャネル阻害剤である。
別の態様では、本発明は、生体試料における電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法であって、生体試料を、有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩またはその医薬組成物と接触させることを含む、方法を特徴とする。別の態様では、電位依存性ナトリウムチャネルはNa1.8である。
別の態様では、本発明は、急性疼痛、慢性疼痛、神経障害性疼痛、炎症性疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス神経痛、全身性神経痛、癲癇、癲癇状態、神経変性障害、精神障害、不安、うつ病、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、病的咳嗽、内臓痛、変形性関節症疼痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根性痛、坐骨神経痛、背部痛、頭痛、頚部痛、激痛(severe pain)、難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、がん性疼痛、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレス誘発性狭心症、運動誘発性狭心症、動悸、高血圧症、または異常な胃腸運動性の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
別の態様では、本発明は、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;関節リウマチ;変形性関節症;脊柱管狭窄症;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;顎関節疼痛;慢性内臓痛、腹痛;膵臓痛;IBS痛;慢性及び急性頭痛;片頭痛;緊張性頭痛;群発性頭痛;慢性及び急性の神経障害性疼痛、ヘルペス後神経痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー・マリー・トゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経傷害;有痛性神経腫;異所性の近位及び遠位放電;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除術後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格系疼痛;関節痛;機械的腰痛;頚部痛;腱炎;傷害の疼痛;運動の疼痛;急性内臓痛;腎盂腎炎;虫垂炎;胆嚢炎;腸閉塞;ヘルニア;胸痛、心臓痛;骨盤痛、腎疝痛、急性の産科的疼痛、陣痛;帝王切開疼痛;急性炎症性疼痛、灼熱痛、外傷疼痛;急性間欠的疼痛、子宮内膜症;急性ヘルペス疼痛;鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;口腔顔面痛;副鼻腔炎の疼痛;歯痛;多発性硬化症(MS)の疼痛;うつ病における疼痛;ハンセン病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギラン・バレー疼痛;痛む脚及び動く足趾(painful legs and moving toes);ハグルンド症候群;肢端紅痛症の疼痛;ファブリー病疼痛;膀胱及び泌尿生殖器疾患;尿失禁、病的咳嗽;過活動膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型、複合性局所疼痛症候群(CRPS)II型;広範痛症、発作性激痛症(paroxysmal extreme pain)、掻痒、耳鳴、または狭心症誘発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を投与することを含む、方法を特徴とする。
使用するための化合物、薬学的に許容される塩及び組成物
別の態様では、本発明は、医薬として使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、対象における電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。別の態様では、電位依存性ナトリウムチャネルはNa1.8である。
別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、腸痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、腸痛は、炎症性腸疾患疼痛、クローン病疼痛または間質性膀胱炎疼痛を含む。
別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、小径線維ニューロパチーまたは特発性小径線維ニューロパチーを含む。本明細書で使用される場合、「特発性小径線維ニューロパチー」という句は、任意の小径線維ニューロパチーを含むと理解されるべきである。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、糖尿病性ニューロパチーを含む。
別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経痛、有痛性HIV関連感覚ニューロパチー、三叉神経痛、口内焼灼感症候群、切断術後疼痛、幻肢痛、有痛性神経腫;外傷性神経腫;モートン神経腫;神経絞扼傷害、脊柱管狭窄症、手根管症候群、根性痛(radicular pain)、坐骨神経痛;神経裂離損傷、腕神経叢裂離損傷;複合性局所疼痛症候群、薬物治療誘発性神経痛、がん化学療法誘発性神経痛、抗レトロウイルス療法誘発性神経痛;脊髄損傷後疼痛、小径線維ニューロパチー、特発性小径線維ニューロパチー、特発性感覚ニューロパチーまたは三叉神経・自律神経性頭痛(trigeminal autonomic cephalalgia)を含む。
別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様において、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛を含む。
別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛、背部痛、冷覚痛(cold pain)、灼熱痛(burn pain)または歯痛を含む。
別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛または外陰部痛を含む。
別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛を含む。
別の態様では、本発明は、特発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とし、特発性疼痛は、線維筋痛症の疼痛を含む。
別の態様では、本発明は、病的咳嗽の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、急性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様において、急性疼痛は、急性術後疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、バニオン切除疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、ヘルニア縫合疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、腹壁形成術疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、内臓痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様において、内臓痛は、腹壁形成術による内臓痛を含む。
別の態様では、本発明は、神経変性疾患の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様では、神経変性疾患は多発性硬化症を含む。いくつかの態様では、神経変性疾患は、ピットホプキンス症候群(PTHS)を含む。
別の態様では、本発明は、有効量の化合物、薬学的に許容される塩または医薬組成物による治療と同時に、治療前に、または治療後に投与される1つもしくはそれより多くの追加の治療剤で対象を治療する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、ナトリウムチャネル阻害剤である。
別の態様では、本発明は、生体試料における電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法であって、生体試料を、有効量の本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩またはその医薬組成物と接触させることを含む、方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。別の態様では、電位依存性ナトリウムチャネルはNa1.8である。
別の態様では、本発明は、急性疼痛、慢性疼痛、神経障害性疼痛、炎症性疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス神経痛、全身性神経痛、癲癇、癲癇状態、神経変性障害、精神障害、不安、うつ病、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、病的咳嗽、内臓痛、変形性関節症疼痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根性痛、坐骨神経痛、背部痛、頭痛、頚部痛、激痛(severe pain)、難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、がん性疼痛、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレス誘発性狭心症、運動誘発性狭心症、動悸、高血圧症、または異常な胃腸運動性の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
別の態様では、本発明は、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;関節リウマチ;変形性関節症;脊柱管狭窄症;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;顎関節疼痛;慢性内臓痛、腹痛;膵臓痛;IBS痛;慢性及び急性頭痛;片頭痛;緊張性頭痛;群発性頭痛;慢性及び急性の神経障害性疼痛、ヘルペス後神経痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー・マリー・トゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経傷害;有痛性神経腫;異所性の近位及び遠位放電;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除術後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格系疼痛;関節痛;機械的腰痛;頚部痛;腱炎;傷害の疼痛;運動の疼痛;急性内臓痛;腎盂腎炎;虫垂炎;胆嚢炎;腸閉塞;ヘルニア;胸痛、心臓痛;骨盤痛、腎疝痛、急性の産科的疼痛、陣痛;帝王切開疼痛;急性炎症性疼痛、灼熱痛、外傷疼痛;急性間欠的疼痛、子宮内膜症;急性ヘルペス疼痛;鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;口腔顔面痛;副鼻腔炎の疼痛;歯痛;多発性硬化症(MS)の疼痛;うつ病における疼痛;ハンセン病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギラン・バレー疼痛;痛む脚及び動く足趾(painful legs and moving toes);ハグルンド症候群;肢端紅痛症の疼痛;ファブリー病疼痛;膀胱及び泌尿生殖器疾患;尿失禁、病的咳嗽;過活動膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型、複合性局所疼痛症候群(CRPS)II型;広範痛症、発作性激痛症(paroxysmal extreme pain)、掻痒、耳鳴、または狭心症誘発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法で使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物を特徴とする。
医薬の製造
別の態様では、本発明は、医薬を製造するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩または医薬組成物の使用を提供する。
別の態様では、本発明は、電位依存性ナトリウムチャネルを阻害するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。別の態様では、電位依存性ナトリウムチャネルはNa1.8である。
さらに別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、腸痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、腸痛は、炎症性腸疾患疼痛、クローン病疼痛または間質性膀胱炎疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、小径線維ニューロパチーまたは特発性小径線維ニューロパチーを含む。いくつかの態様では、神経障害性疼痛は、糖尿病性ニューロパチーを含む。
さらに別の態様では、本発明は、神経障害性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、神経障害性疼痛は、ヘルペス後神経痛、糖尿病性神経痛、有痛性HIV関連感覚ニューロパチー、三叉神経痛、口内焼灼感症候群、切断術後疼痛、幻肢痛、有痛性神経腫;外傷性神経腫;モートン神経腫;神経絞扼傷害、脊柱管狭窄症、手根管症候群、根性痛(radicular pain)、坐骨神経痛;神経裂離損傷、腕神経叢裂離損傷;複合性局所疼痛症候群、薬物治療誘発性神経痛、がん化学療法誘発性神経痛、抗レトロウイルス療法誘発性神経痛;脊髄損傷後疼痛、小径線維ニューロパチー、特発性小径線維ニューロパチー、特発性感覚ニューロパチーまたは三叉神経・自律神経性ニューロパチー(trigeminal autonomic neuropathy)を含む。
さらに別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。いくつかの態様において、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、筋骨格系疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、筋骨格系疼痛は、変形性関節症疼痛、背部痛、冷覚痛(cold pain)、灼熱痛(burn pain)または歯痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛または外陰部痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、炎症性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、炎症性疼痛は、関節リウマチの疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、特発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供し、特発性疼痛は、線維筋痛症の疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、病的咳嗽の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、急性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。いくつかの態様において、急性疼痛は、急性術後疼痛を含む。
さらに別の態様では、本発明は、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、バニオン切除疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、ヘルニア縫合疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、腹壁形成術疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
さらに別の態様では、本発明は、内臓痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。いくつかの態様において、内臓痛は、腹壁形成術による内臓痛を含む。
別の態様では、本発明は、神経変性疾患の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物を特徴とする。いくつかの態様では、神経変性疾患は多発性硬化症を含む。いくつかの態様では、神経変性疾患は、ピットホプキンス症候群(PTHS)を含む。
別の態様では、本発明は、化合物または医薬組成物による治療と同時に、治療前に、または治療後に投与される1つもしくはそれより多くの追加の治療剤との組合せで使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、ナトリウムチャネル阻害剤である。
別の態様では、本発明は、急性疼痛、慢性疼痛、神経障害性疼痛、炎症性疼痛、関節炎、片頭痛、群発性頭痛、三叉神経痛、ヘルペス神経痛、全身性神経痛、癲癇、癲癇状態、神経変性障害、精神障害、不安、うつ病、双極性障害、筋緊張症、不整脈、運動障害、神経内分泌障害、運動失調、多発性硬化症、過敏性腸症候群、失禁、病的咳嗽、内臓痛、変形性関節症疼痛、ヘルペス後神経痛、糖尿病性ニューロパチー、根性痛、坐骨神経痛、背部痛、頭痛、頚部痛、激痛(severe pain)、難治性疼痛、侵害受容性疼痛、突出痛、術後疼痛(例えば、バニオン切除疼痛、ヘルニア縫合疼痛または腹壁形成術疼痛)、がん性疼痛、卒中、脳虚血、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、ストレス誘発性狭心症、運動誘発性狭心症、動悸、高血圧症、または異常な胃腸運動性を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
別の態様では、本発明は、大腿骨癌性疼痛;非悪性慢性骨痛;関節リウマチ;変形性関節症;脊柱管狭窄症;神経障害性腰痛;筋筋膜性疼痛症候群;線維筋痛症;顎関節疼痛;慢性内臓痛、腹痛;膵臓痛;IBS痛;慢性及び急性頭痛;片頭痛;緊張性頭痛;群発性頭痛;慢性及び急性の神経障害性疼痛、ヘルペス後神経痛;糖尿病性ニューロパチー;HIV関連ニューロパチー;三叉神経痛;シャルコー・マリー・トゥースニューロパチー;遺伝性感覚ニューロパチー;末梢神経傷害;有痛性神経腫;異所性の近位及び遠位放電;神経根症;化学療法誘発性神経障害性疼痛;放射線療法誘発性神経障害性疼痛;乳房切除術後疼痛;中枢性疼痛;脊髄損傷疼痛;卒中後疼痛;視床痛;複合性局所疼痛症候群;幻肢痛;難治性疼痛;急性疼痛、急性術後疼痛;急性筋骨格系疼痛;関節痛;機械的腰痛;頚部痛;腱炎;傷害の疼痛;運動の疼痛;急性内臓痛;腎盂腎炎;虫垂炎;胆嚢炎;腸閉塞;ヘルニア;胸痛、心臓痛;骨盤痛、腎疝痛、急性の産科的疼痛、陣痛;帝王切開疼痛;急性炎症、灼熱痛、外傷疼痛;急性間欠的疼痛、子宮内膜症;急性ヘルペス疼痛;鎌状赤血球貧血;急性膵炎;突出痛;口腔顔面痛;副鼻腔炎の疼痛;歯痛;多発性硬化症(MS)の疼痛;うつ病における疼痛;ハンセン病疼痛;ベーチェット病疼痛;有痛脂肪症;静脈炎疼痛;ギラン・バレー疼痛;痛む脚及び動く足趾(painful legs and moving toes);ハグルンド症候群;肢端紅痛症の疼痛;ファブリー病疼痛;膀胱及び泌尿生殖器疾患;尿失禁、病的咳嗽;過活動膀胱;有痛性膀胱症候群;間質性膀胱炎(IC);前立腺炎;複合性局所疼痛症候群(CRPS)I型、複合性局所疼痛症候群(CRPS)II型;広範痛症、発作性激痛症(paroxysmal extreme pain)、掻痒、耳鳴、または狭心症誘発性疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減するのに使用する医薬を製造するための、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩またはその医薬組成物の使用を提供する。
薬学的に許容される塩及び組成物の投与
本発明のある特定の実施形態では、本発明の化合物、その薬学的に許容される塩、またはその医薬組成物の「有効量」は、上記の1つまたはそれより多くの状態を治療するかまたはその重症度を軽減するのに有効な量である。
本発明の方法による化合物、塩、及び組成物は、本明細書に記載の1つまたはそれより多くの疼痛もしくは非疼痛疾患を治療するかまたはその重症度を軽減するのに有効な任意の量及び任意の投与経路を使用して投与することができる。必要とされる正確な量は、対象の種、年齢、及び全身状態、状態の重症度、具体的な薬剤、その投与様式などに応じて対象毎に異なる。本発明の化合物、塩、及び組成物は、投与の容易さ及び投与量の均一性のために単位剤形で好ましくは処方される。「単位剤形」という表現は、本明細書で使用される場合、治療される対象に適切な薬剤の物理的に分離した単位を指す。しかし、本発明の化合物、塩、及び組成物の合計1日使用量は、合理的な医療判断の範囲内で担当医師により決定されると理解される。任意の特定の対象または生物に特定の有効用量レベルは、治療されている障害または障害の重症度;用いられる特定の化合物または塩の活性;用いられる特定の組成物;対象の年齢、体重、健康状態、性別、及び食事;用いられる特定の化合物または塩の投与時間、投与経路、及び排出速度;治療期間;用いられる特定の化合物または塩と組み合わせてまたは同時に使用される薬物、ならびに医学分野において周知の同様の因子を含むさまざまな要因に依存する。本明細書で使用される「対象」または「患者」という用語は、動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを意味する。
本発明の薬学的に許容される組成物は、治療されている状態の重症度に応じて、経口、直腸、非経口、大槽内、膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏、または液滴による)、口腔、経口もしくは経鼻スプレーとして、またはこれらと同様にヒト及び他の動物に投与することができる。ある特定の実施形態では、本発明の化合物、塩、及び組成物は、1日に1回またはそれより多くの回数、所望の治療効果を得るのに有効な、1日あたり約0.001mg/kg~約100mg/kg対象体重、または約0.01mg/kg~約50mg/kg対象体重の投与量レベルで経口的または非経口的に投与してもよい。
経口投与のための液体剤形には、薬学的に許容されるエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁剤、シロップ剤、及びエリキシル剤が含まれるが、これらに限定されない。活性化合物または塩に加えて、液体剤形は、例えば、水または他の溶媒などの当技術分野において一般的に使用される不活性希釈剤、可溶化剤ならびに乳化剤、例としてエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、及びゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール及びソルビタン脂肪酸エステル、ならびにこれらの混合物を含有し得る。不活性希釈剤以外に、経口組成物はまた、湿潤剤、乳化剤及び懸濁化剤、甘味剤、香味剤、及び芳香剤などのアジュバントを含み得る。
注射用調製物、例えば、減菌注射用水性または油性懸濁液は、好適な分散剤または湿潤剤及び懸濁化剤を使用して既知の技術に従って処方され得る。減菌注射用調製物はまた、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の減菌注射用溶液、懸濁液、またはエマルジョン、例えば1,3-ブタンジオール中の溶液としてのものであり得る。用いてもよい許容されるビヒクル及び溶媒の中には、水、リンゲル液、U.S.P.及び等張塩化ナトリウム溶液がある。さらに、滅菌不揮発性油が、溶媒または懸濁化媒体として従来用いられている。この目的のために、合成モノまたはジグリセリドを含む、任意の無刺激性の不揮発性油を用いることができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が、注射剤の調製において使用される。
注射用製剤は、例えば、細菌を保持するフィルターに通して濾過することにより、または使用前に減菌水または他の減菌注射用媒体に溶解または分散され得る減菌固体組成物の形態で滅菌剤を組み込むことによって、滅菌することができる。
本発明の化合物の効果を延長するために、皮下または筋肉内注射からの化合物の吸収を遅らせることが、多くの場合望ましい。これは、難水溶性である結晶性または非晶質材料の液体懸濁液を使用することによって達成することができる。その場合、化合物の吸収速度はその溶解速度に依存し、また溶解速度は結晶サイズ及び結晶形態に依存する場合がある。あるいは、非経口的に投与された化合物形態の吸収の遅延は、化合物を油性ビヒクルに溶解または懸濁することによって達成される。注射用デポー形態は、ポリラクチド-ポリグリコリドなどの生分解性ポリマーで化合物のマイクロカプセルマトリックスを形成することによって作製される。化合物のポリマーに対する比率及び用いられる特定のポリマーの性質に応じて、化合物の放出速度を制御することができる。他の生分解性ポリマーの例には、ポリ(オルトエステル)及びポリ(無水物)が含まれる。デポー注射用製剤はまた、身体組織と適合性のあるリポソームまたはマイクロエマルジョンに化合物を閉じ込めることによって調製される。
直腸または膣投与用の組成物は、常温では固体であるが体温では液体であり、したがって直腸または膣腔内で溶融し、活性成分を放出する好適な非刺激性賦形剤または担体、例として、カカオバター、ポリエチレングリコール、または座薬ワックスと、本発明の化合物または塩とを混合することにより調製することができる座薬であることが好ましい。
経口投与のための固体剤形には、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤、及び顆粒剤が含まれる。そのような固体剤形において、活性化合物または塩は、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムなどの少なくとも1つの不活性な薬学的に許容される賦形剤または担体、及び/またはa)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、及びケイ酸などの充填剤または増量剤、b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロース、及びアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモデンプンまたはタピオカデンプン、アルギン酸、ある特定のケイ酸塩、及び炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶液遅延剤、f)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコール及びモノステアリン酸グリセロールなどの湿潤剤、h)カオリン及びベントナイト粘土などの吸収剤、ならびにi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムなどの滑沢剤、及びこれらの混合物と混合される。カプセル剤、錠剤、及び丸剤の場合、剤形は緩衝剤も含んでもよい。
類似したタイプの固体組成物はまた、ラクトースまたは乳糖、ならびに高分子量のポリエチレングリコール、及び同様の賦形剤を使用して、軟質及び硬質充填ゼラチンカプセル中の充填剤として利用することができる。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、及び顆粒の固体剤形は、腸溶性コーティング及び製薬分野で周知の他のコーティングなどのコーティング及びシェルを用いて調製することができる。これらは、乳白剤を必要に応じて含有してもよく、また、必要に応じて、遅延して、腸管のある特定の部分においてのみ、または優先的に、活性化合物(複数可)を放出するような組成物であってもよい。使用され得る包埋組成物の例には、ポリマー物質及びワックスが含まれる。類似したタイプの固体組成物はまた、ラクトースまたは乳糖、ならびに高分子量のポリエチレングリコール、及び同様の賦形剤を使用して、軟質及び硬質充填ゼラチンカプセル中の充填剤として用いることができる。
活性化合物または塩はまた、上述の1つまたはそれより多くの賦形剤を含むマイクロカプセル化形態であり得る。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤、及び顆粒の固体剤形は、製薬分野で周知の腸溶コーティング、放出制御コーティング、及び他のコーティングなどのコーティング及びシェルを用いて調製することができる。このような固体剤形では、活性化合物または塩を、スクロース、ラクトースまたはスターチなどの少なくとも1つの不活性希釈剤と混合することができる。常法に従って、そのような剤形はまた、不活性希釈剤以外の追加の物質、例えば、ステアリン酸マグネシウム及び微結晶性セルロースなどの錠剤化滑沢剤及び他の錠剤化補助剤を含み得る。カプセル剤、錠剤、及び丸剤の場合、剤形はまた、緩衝剤も含み得る。それらは、不透明化剤を必要に応じて含有してもよく、また、必要に応じて、遅延して、腸管のある特定の部分においてのみ、または優先的に、活性成分(複数可)を放出する組成物であり得る。使用され得る包埋組成物の例には、ポリマー物質及びワックスが含まれる。
本発明の化合物または塩の局所または経皮投与のための剤形には、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、粉末、溶液、噴霧、吸入剤、またはパッチが含まれる。活性成分は、薬学的に許容される担体及び必要に応じて任意の必要な防腐剤または緩衝剤と減菌条件下で混合される。眼科用製剤、点耳薬、及び点眼薬もまた、本発明の範囲内にあることが企図される。さらに、本発明は、身体への化合物の制御された送達を提供するさらなる利点を有する経皮パッチの使用を企図する。そのような剤形は、適切な媒体内に化合物を溶解または分配することによって調製される。吸収促進剤を使用して、皮膚全体にわたる化合物の流束を増加させることもできる。速度は、速度制御膜を提供することによって、またはポリマーマトリックスもしくはゲル中に化合物を分散させることによってのいずれかで、制御することができる。
上に一般的に記載されているように、本発明の化合物は、電位依存性ナトリウムチャネルの阻害剤として有用である。一実施形態では、化合物はNa1.8の阻害剤であり、したがって、特定の理論に拘束されることを望むものではないが、化合物、塩、及び組成物は、Na1.8の活性化または活動亢進が疾患、状態、または障害に関係している場合、疾患、状態、または障害を治療するかまたはその重症度を軽減するのに特に有用である。Na1.8の活性化または活動亢進が特定の疾患、状態、または障害に関係している場合、その疾患、状態、または障害は「Na1.8媒介疾患、状態、または障害」と呼ばれることもある。したがって、別の態様では、本発明は、Na1.8の活性化または活動亢進が病状に関係している場合、疾患、状態、または障害を治療するかまたはその重症度を軽減するための方法を提供する。
Na1.8の阻害剤として本発明で利用される化合物の活性は、両方とも、参照により全体が組み込まれている、国際公開番号WO2014/120808A9及び米国公開番号2014/0213616A1に一般に記載されている方法、本明細書に記載の方法、及び当業者に知られ、利用可能な他の方法に従ってアッセイすることができる。
追加の治療剤
本発明の化合物、塩、及び薬学的に許容される組成物は、組合せ療法で用いることができ、すなわち、化合物、塩、及び薬学的に許容される組成物は、1つもしくはそれより多くの他の所望の治療法または医療処置と同時に、その前に、または後に投与することができることも理解されよう。ある組合せレジメンで使用する療法(治療法または処置)の特定の組合せは、所望の療法及び/または処置の適合性、及び達成されるべき所望の治療効果を考慮に入れるであろう。使用される治療法は、同じ障害に対して所望の効果を達成することができ(例えば、本発明の化合物は、同じ障害を治療するために用いられる別の薬剤と同時に投与され得る)、またはそれらは異なる効果を達成することができる(例えば、有害作用の制御)ことも理解されよう。本明細書で使用される場合、特定の疾患または状態を治療または予防するために通常投与される追加の治療剤は、「治療される疾患または状態に適切である」として知られている。例えば、例示的なさらなる治療剤には、限定するものではないが、非オピオイド鎮痛薬(エトドラク、インドメタシン、スリンダク、トルメチンなどのインドール;ナブメトンなどのナフチルアルカノン;ピロキシカムなどのオキシカム;アセトアミノフェンなどのパラ-アミノフェノール誘導体;フェノプロフェン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ナプロキセン、ナプロキセンナトリウム、オキサプロジンなどのプロピオン酸;アスピリン、コリンマグネシウムトリサリチレート、ジフルニサルなどのサリチレート;メクロフェナム酸、メフェナム酸などのフェナメート;及びフェニルブタゾンなどのピラゾール);または、オピオイド(麻薬)アゴニスト(コデイン、フェンタニル、ヒドロモルホン、レボルファノール、メペリジン、メタドン、モルヒネ、オキシコドン、オキシモルホン、プロポキシフェン、ブプレノルフィン、ブトルファノール、デゾシン、ナルブフィン、及びペンタゾシンなど)が含まれる。さらに、非薬物鎮痛アプローチは、本発明の1つまたはそれより多くの化合物の投与と併せて利用することができる。例えば、麻酔学的(脊髄内注入、神経遮断)、神経外科的(CNS経路の神経剥離術)、神経刺激的(経皮的電気神経刺激、脊髄後索刺激)、理学療法的(理学療法、矯正機器、ジアテルミー)、または心理的(認知法-催眠、バイオフィードバック、または行動論的方法)アプローチを利用してもよい。追加の適切な治療剤またはアプローチは、The Merck Manual, Nineteenth Edition, Ed. Robert S. Porter and Justin L. Kaplan, Merck Sharp &Dohme Corp., a subsidiary of Merck & Co., Inc., 2011、及びFood and Drug Administrationのウェブサイト、www.fda.govに概略的に記載されており、これらの内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、追加の適切な治療剤が以下から選択される:
(1)オピオイド鎮痛薬、例えば、モルヒネ、ヘロイン、ヒドロモルホン、オキシモルホン、レボルファノール、レバロルファン、メタドン、メペリジン、フェンタニル、コカイン、コデイン、ジヒドロコデイン、オキシコドン、ヒドロコドン、プロポキシフェン、ナルメフェン、ナロルフィン、ナロキソン、ナルトレキソン、ブプレノルフィン、ブトルファノール、ナルブフィン、ペンタゾシン、またはジフェリケファリン;
(2)非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、例えば、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラク、フェンブフェン、フェノプロフェン、フルフェニサール、フルルビプロフェン、イブプロフェン(静脈内イブプロフェン(例えば、Caldolor(登録商標))を含むがこれに限定されない)、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラク(ケトロラクトロメタミン(例えば、Toradol(登録商標))を含むがこれに限定されない)、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、IVメロキシカム(例えば、Anjeso(登録商標))、ナブメトン、ナプロキセン、ニメスリド、ニトロフルルビプロフェン、オルサラジン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、スルファサラジン、スリンダク、トルメチンまたはゾメピラック;
(3)バルビツレート鎮静薬、例えば、アモバルビタール、アプロバルビタール、ブタバルビタール、ブタルビタール、メフォバルビタール、メタルビタール、メトヘキシタール、ペントバルビタール、フェノバルビタール、セコバルビタール、タルブタール、チアミラールまたはチオペンタール;
(4)鎮静作用を有するベンゾジアゼピン、例えば、クロルジアゼポキシド、クロラゼペート、ジアゼパム、フルラゼパム、ロラゼパム、オキサゼパム、テマゼパムまたはトリアゾラム;
(5)鎮静作用を有するヒスタミン(H)アンタゴニスト、例えば、ジフェンヒドラミン、ピリラミン、プロメタジン、クロルフェニラミンまたはクロルシクリジン;
(6)鎮静薬、例として、グルテチミド、メプロバメート、メタカロンまたはジクロラールフェナゾン;
(7)骨格筋弛緩薬、例えば、バクロフェン、カリソプロドール、クロルゾキサゾン、シクロベンザプリン、メトカルバモールまたはオルフェナドリン;
(8)NMDA受容体アンタゴニスト、例えば、デキストロメトルファン((+)-3-ヒドロキシ-N-メチルモルフィナン)またはその代謝産物であるデキストロルファン((+)-3-ヒドロキシ-N-メチルモルフィナン)、ケタミン、メマンチン、ピロロキノリンキニーネ、cis-4-(ホスホノメチル)-2-ピペリジンカルボン酸、ブジピン、EN-3231(MorphiDex(登録商標))、モルヒネとデキストロメトルファンとの組合せ製剤)、トピラマート、ネラメキサンまたはペルジンフォテル(perzinfotel)例としてNR2Bアンタゴニスト、例えば、イフェンプロジル、トラキソプロジルまたは(-)-(R)-6-{2-[4-(3-フルオロ-フェニル)-4-ヒドロキシ-l-ピペリジニル]-l-ヒドロキシエチル-3,4-ジヒドロ-2(lH)-キノリノン;
(9)α-アドレナリン作用物質、例えば、ドキサゾシン、タムスロシン、クロニジン、グアンファシン、デクスメデトミジン、モダフィニル、または4-アミノ-6,7-ジメトキシ-2-(5-メタン-スルホンアミド-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-2-イル)-5-(2-ピリジル)キナゾリン;
(10)三環系抗うつ薬、例えば、デシプラミン、イミプラミン、アミトリプチリンまたはノルトリプチリン;
(11)抗けいれん薬、例えば、カルバマゼピン(Tegretol(登録商標))、ラモトリジン、トピラマート、ラコサミド(Vimpat(登録商標))またはバルプロアート;
(12)タキキニン(NK)アンタゴニスト、特に、NK-3アンタゴニスト、NK-2アンタゴニストまたはNK-1アンタゴニスト、例えば、(αR,9R)-7-[3,5-ビス(トリフルオロメチル)ベンジル]-8,9,10,11-テトラヒドロ-9-メチル-5-(4-メチルフェニル)-7H-[1,4]ジアゾシノ[2,1-g][1,7]-ナフチリジン-6-13-ジオン(TAK-637)、5-[[(2R,3S)-2-[(lR)-l-[3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル]エトキシ-3-(4-フルオロフェニル)-4-モルホリニル]-メチル]-1,2-ジヒドロ-3H-1,2,4-トリアゾール-3-オン(MK-869)、アプレピタント、ラネピタント(lanepitant)、ダピタント(dapitant)または3-[[2-メトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-メチルアミノ]-2-フェニルピペリジン(2S,3S);
(13)ムスカリン性アンタゴニスト、例えば、オキシブチニン、トルテロジン、プロピベリン、塩化トロスピウム(tropsium chloride)、ダリフェナシン、ソリフェナシン、テミベリン及びイプラトロピウム;
(14)COX-2選択的阻害剤、例えば、セレコキシブ、ロフェコキシブ、パレコキシブ、バルデコキシブ、デラコキシブ、エトリコキシブ、またはルミラコキシブ;
(15)コールタール鎮痛薬、特に、パラセタモール;
(16)神経遮断薬、例えば、ドロペリドール、クロルプロマジン、ハロペリドール、ペルフェナジン、チオリダジン、メソリダジン、トリフロペラジン、フルフェナジン、クロザピン、オランザピン、リスペリドン、ジプラシドン、クエチアピン、セルチンドール、アリピプラゾール、ソネピプラゾール、ブロナンセリン、イロペリドン、ペロスピロン、ラクロプリド、ゾテピン、ビフェプルノックス、アセナピン、ルラシドン、アミスルプリド、バラペリドン(balaperidone)、パリンドレ(palindore)、エプリバンセリン、オサネタント(osanetant)、リモナバント、メクリネルタント、Miraxion(登録商標)またはサリゾタン;
(17)バニロイド受容体アゴニスト(例えば、レシニフェラトキシン(resinferatoxin)またはシバミド(civamide))またはアンタゴニスト(例えば、カプサゼピン、GRC-15300));
(18)ベータ-アドレナリン作用物質、例えば、プロプラノロール;
(19)局所麻酔薬、例えば、メキシレチン;
(20)コルチコステロイド、例えば、デキサメタゾン;
(21)5-HT受容体アゴニストまたはアンタゴニスト、特に、5-HT1B/1Dアゴニスト、例えば、エレトリプタン、スマトリプタン、ナラトリプタン、ゾルミトリプタンまたはリザトリプタン;
(22)5-HT2A受容体アンタゴニスト、例えば、R(+)-α-(2,3-ジメトキシ-フェニル)-l-[2-(4-フルオロフェニルエチル)]-4-ピペリジンメタノール(MDL-100907);
(23)コリン作用性(ニコチン様)鎮痛薬、例として、イスプロニクリン(TC-1734)、(E)-N-メチル-4-(3-ピリジニル)-3-ブテン-l-アミン(RJR-2403)、(R)-5-(2-アゼチジニルメトキシ)-2-クロロピリジン(ABT-594)またはニコチン;
(24)Tramadol(登録商標)、Tramadol ER(Ultram ER(登録商標))、IV Tramadol、タペンタドールER(Nucynta(登録商標));
(25)PDE5阻害剤、例えば、5-[2-エトキシ-5-(4-メチル-l-ピペラジニル-スルホニル)フェニル]-l-メチル-3-n-プロピル-1,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン(シルデナフィル)、(6R,12aR)-2,3,6,7,12,12a-ヘキサヒドロ-2-メチル-6-(3,4-メチレンジオキシフェニル)-ピラジノ[2’,l’:6,l]-ピリド[3,4-b]インドール-1,4-ジオン(IC-351またはタダラフィル)、2-[2-エトキシ-5-(4-エチル-ピペラジン-l-イル-l-スルホニル)-フェニル]-5-メチル-7-プロピル-3H-イミダゾ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-オン(バルデナフィル)、5-(5-アセチル-2-ブトキシ-3-ピリジニル)-3-エチル-2-(1-エチル-3-アゼチジニル)-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン、5-(5-アセチル-2-プロポキシ-3-ピリジニル)-3-エチル-2-(1-イソプロピル-3-アゼチジニル)-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン、5-[2-エトキシ-5-(4-エチルピペラジン-l-イルスルホニル)ピリジン-3-イル]-3-エチル-2-[2-メトキシエチル]-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-7-オン、4-[(3-クロロ-4-メトキシベンジル)アミノ]-2-[(2S)-2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-l-イル]-N-(ピリミジン-2-イルメチル)ピリミジン-5-カルボキサミド、3-(l-メチル-7-オキソ-3-プロピル-6,7-ジヒドロ-lH-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)-N-[2-(l-メチルピロリジン-2-イル)エチル]-4-プロポキシベンゼンスルホンアミド;
(26)アルファ-2-デルタリガンド、例えば、ガバペンチン(Neurontin(登録商標))、ガバペンチンGR(Gralise(登録商標))、ガバペンチン、エナカルビル(Horizant(登録商標))、プレガバリン(Lyrica(登録商標))、3-メチルガバペンチン、(l[α],3[α],5[α])(3-アミノ-メチル-ビシクロ[3.2.0]ヘプタ-3-イル)-酢酸、(3S,5R)-3-アミノメチル-5-メチル-ヘプタン酸、(3S,5R)-3-アミノ-5-メチル-ヘプタン酸、(3S,5R)-3-アミノ-5-メチル-オクタン酸、(2S,4S)-4-(3-クロロフェノキシ)プロリン、(2S,4S)-4-(3-フルオロベンジル)-プロリン、[(lR,5R,6S)-6-(アミノメチル)ビシクロ[3.2.0]ヘプタ-6-イル]酢酸、3-(l-アミノメチル-シクロヘキシルメチル)-4H-[1,2,4]オキサジアゾール-5-オン、C-[1-(1H-テトラゾール-5-イルメチル)-シクロヘプチル]-メチルアミン、(3S,4S)-(l-アミノメチル-3,4-ジメチル-シクロペンチル)-酢酸、(3S,5R)-3-アミノメチル-5-メチル-オクタン酸、(3S,5R)-3-アミノ-5-メチル-ノナン酸、(3S,5R)-3-アミノ-5-メチル-オクタン酸、(3R,4R,5R)-3-アミノ-4,5-ジメチル-ヘプタン酸及び(3R,4R,5R)-3-アミノ-4,5-ジメチル-オクタン酸;
(27)カンナビノイド、例えばKHK-6188;
(28)代謝型グルタメートサブタイプ1受容体(mGluR1)アンタゴニスト;
(29)セロトニン再取り込み阻害剤、例として、セルトラリン、セルトラリン代謝産物であるデメチルセルトラリン、フルオキセチン、ノルフルオキセチン(フルオキセチンデスメチル代謝産物)、フルボキサミン、パロキセチン、シタロプラム、シタロプラム代謝産物であるデスメチルシタロプラム、エスシタロプラム、d,l-フェンフルラミン、フェモキセチン、イホキセチン、シアノドチエピン、リトキセチン、ダポキセティン、ネファゾドン、セリクラミン及びトラゾドン;
(30)ノルアドレナリン(ノルエピネフリン)再取り込み阻害剤、例として、マプロチリン、ロフェプラミン、ミルタザピン(mirtazepine)、オキサプロチリン、フェゾラミン、トモキセチン、ミアンセリン、ブプロピオン、ブプロピオン代謝産物であるヒドロキシブプロピオン、ノミフェンシン及びビロキサジン(Vivalan(登録商標))、特に、選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例として、レボキセチン、特に、(S,S)-レボキセチン;
(31)デュアルセロトニン-ノルアドレナリン再取り込み阻害剤、例えば、ベンラファキシン、ベンラファキシン代謝産物であるO-デスメチルベンラファキシン、クロミプラミン、クロミプラミン代謝産物であるデスメチルクロミプラミン、デュロキセチン(Cymbalta(登録商標))、ミルナシプラン及びイミプラミン;
(32)誘導型酸化窒素シンターゼ(iNOS)阻害剤、例として、S-[2-[(l-イミノエチル)アミノ]エチル]-L-ホモシステイン、S-[2-[(l-イミノエチル)-アミノ]エチル]-4,4-ジオキソ-L-システイン、S-[2-[(l-イミノエチル)アミノ]エチル]-2-メチル-L-システイン、(2S,5Z)-2-アミノ-2-メチル-7-[(l-イミノエチル)アミノ]-5-ヘプテン酸、2-[[(lR,3S)-3-アミノ-4-ヒドロキシ-l-(5-チアゾリル)-ブチル]チオ]-S-クロロ-S-ピリジンカルボニトリル;2-[[(lR,3S)-3-アミノ-4-ヒドロキシ-l-(5-チアゾリル)ブチル]チオ]-4-クロロベンゾニトリル、(2S,4R)-2-アミノ-4-[[2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]チオ]-5-チアゾールブタノール、2-[[(lR,3S)-3-アミノ-4-ヒドロキシ-l-(5-チアゾリル)ブチル]チオ]-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジンカルボニトリル、2-[[(lR,3S)-3-アミノ-4-ヒドロキシ-1-(5-チアゾリル)ブチル]チオ]-5-クロロベンゾニトリル、N-[4-[2-(3-クロロベンジルアミノ)エチル]フェニル]チオフェン-2-カルボキサミド、NXN-462またはグアニジノエチルジスルフィド;
(33)アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、例えば、ドネペジル;
(34)プロスタグランジンE2サブタイプ4(EP4)アンタゴニスト、例として、N-[({2-[4-(2-エチル-4,6-ジメチル-lH-イミダゾ[4,5-c]ピリジン-l-イル)フェニル]エチル}アミノ)-カルボニル]-4-メチルベンゼンスルホンアミドまたは4-[(15)-l-({[5-クロロ-2-(3-フルオロフェノキシ)ピリジン-3-イル]カルボニル}アミノ)エチル]安息香酸;
(35)ロイコトリエンB4アンタゴニスト;例として、l-(3-ビフェニル-4-イルメチル-4-ヒドロキシ-クロマン-7-イル)-シクロペンタンカルボン酸(CP-105696)、5-[2-(2-カルボキシエチル)-3-[6-(4-メトキシフェニル)-5E-ヘキセニル]オキシフェノキシ]-吉草酸(ONO-4057)またはDPC-11870;
(36)5-リポキシゲナーゼ阻害剤、例として、ジロイトン、6-[(3-フルオロ-5-[4-メトキシ-3,4,5,6-テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル])フェノキシ-メチル]-l-メチル-2-キノロン(ZD-2138)、または2,3,5-トリメチル-6-(3-ピリジルメチル)-l,4-ベンゾキノン(CV-6504);
(37)ナトリウムチャネル遮断薬、例として、リドカイン、リドカイン+テトラカインクリーム剤(ZRS-201)またはエスリカルバゼピンアセテート;
(38)Na1.7遮断薬、例として、XEN-402、XEN403、TV-45070、PF-05089771、CNV1014802、GDC-0276、RG7893、BIIB-074(Vixotrigine)、BIIB-095、ASP-1807、DSP-3905、OLP-1002、RQ-00432979、FX-301、DWP-17061、IMB-110、IMB-111、IMB-112及び、例として、各出願の全内容が、参照により本明細書に組み込まれるWO2011/140425(US2011/306607);WO2012/106499(US2012196869);WO2012/112743(US2012245136);WO2012/125613(US2012264749)、WO2012/116440(US2014187533)、WO2011026240(US2012220605)、US8883840、US8466188、またはWO2013/109521(US2015005304)、に開示されるもの。
(38a)Na1.7遮断薬、例として、(2-ベンジルスピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル)-(4-イソプロポキシ-3-メチル-フェニル)メタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-[3-メトキシ-4-[2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ]ベンゾイル]-2,4-ジメチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、[8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]-(4-イソブトキシ-3-メトキシ-フェニル)メタノン、1-(4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル)-3-[2-(3,4-ジメチルフェノキシ)エトキシ]プロパン-2-オール、(4-ブトキシ-3-メトキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン、[8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]-(5-イソプロポキシ-6-メチル-2-ピリジル)メタノン、(4-イソプロポキシ-3-メチル-フェニル)-[2-メチル-6-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン、5-[2-メチル-4-[2-メチル-6-(2,2,2-トリフルオロアセチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-カルボニル]フェニル]ピリジン-2-カルボニトリル、(4-イソプロポキシ-3-メチル-フェニル)-[6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロ-2H-ピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-[3-メトキシ-4-[2-(トリフルオロメトキシ)エトキシ]ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-(5-イソプロポキシ-6-メチル-ピリジン-2-カルボニル)-3,3-ジメチル-スピロ[2,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-(5-イソペンチルオキシピリジン-2-カルボニル)-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、(4-イソプロポキシ-3-メトキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-(5-イソペンチルオキシピリジン-2-カルボニル)-2,4-ジメチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、1-[(3S)-2,3-ジメチル-1’-[4-(3,3,3-トリフルオロプロポキシメチル)ベンゾイル]スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]-2,2,2-トリフルオロ-エタノン、[8-フルオロ-2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]-[3-メトキシ-4-[(1R)-1-メチルプロポキシ]フェニル]メタノン、2,2,2-トリフルオロ-1-[1’-(5-イソプロポキシ-6-メチル-ピリジン-2-カルボニル)-2,4-ジメチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]エタノン、1-[1’-[4-メトキシ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]-2-メチル-スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-6-イル]-2,2-ジメチル-プロパン-1-オン、(4-イソプロポキシ-3-メチル-フェニル)-[2-メチル-6-(トリフルオロメチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン、[2-メチル-6-(1-メチルシクロプロパンカルボニル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]-[4-(3,3,3-トリフルオロプロポキシメチル)フェニル]メタノン、4-ブロモ-N-(4-ブロモフェニル)-3-[(1-メチル-2-オキソ-4-ピペリジル)スルファモイル]ベンズアミドまたは(3-クロロ-4-イソプロポキシ-フェニル)-[2-メチル-6-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)スピロ[3,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-1,4’-ピペリジン]-1’-イル]メタノン。
(39)Na1.8遮断薬、例としてPF-04531083、PF-06372865、及び各出願の全内容が、参照により本明細書に組み込まれるWO2008/135826(US2009048306)、WO2006/011050(US2008312235)、WO2013/061205(US2014296313)、US20130303535、WO2013131018、US8466188、WO2013114250(US2013274243)、WO2014/120808(US2014213616)、WO2014/120815(US2014228371)WO2014/120820(US2014221435)、WO2015/010065(US20160152561)、WO2015/089361(US20150166589)、WO2019014352(US20190016671)、WO2018/213426、WO2020/146682、WO2020/146612、WO2020/014243、WO2020/014246、WO2020/092187、及びWO2020/092667(US2020140411)に開示されるもの。
(39a)Na1.8遮断薬、例えば、4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド、4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、4,5-ジクロロ-2-(3-フルオロ-4-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド、5-クロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、5-クロロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、4-クロロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、5-クロロ-2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)ベンズアミド、2-((5-フルオロ-2-ヒドロキシベンジル)オキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-2-(o-トリルオキシ)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(2,4-ジフルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-2-(2-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メチル-フェノキシ)-N-(2-オキソ-1H-ピリジン-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、[4-[[2-(4-フルオロ-2-メチル-フェノキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]-2-オキソ-1-ピリジル]メチル二水素ホスフェート、2-(4-フルオロ-2-(メチル-d)フェノキシ)-N-(2-オキソ-1,2-ジヒドロピリジン-4-イル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、(4-(2-(4-フルオロ-2-(メチル-d)フェノキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)-2-オキソピリジン-1(2H)-イル)メチル二水素ホスフェート、3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-(メチルスルホニル)フェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(2-クロロ-4-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(4-クロロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、4-(3-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド)ピコリン酸、2-(2,4-ジフルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノリン-3-カルボキサミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノリン-3-カルボキサミド、3-(2,4-ジフルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、N-(3-スルファモイルフェニル)-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノリン-3-カルボキサミド、N-(3-スルファモイルフェニル)-3-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(4-クロロ-2-メチルフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、5-(3-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド)ピコリン酸、3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(ピリジン-4-イル)キノキサリン-2-カルボキサミド、3-(4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)キノキサリン-2-カルボキサミド、N-(3-シアノフェニル)-3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド、N-(4-カルバモイルフェニル)-3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド、4-(3-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド)安息香酸、N-(4-シアノフェニル)-3-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)キノキサリン-2-カルボキサミド、5-(4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、5-(2-(2,4-ジメトキシフェノキシ)-4,6-ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)ベンズアミド)安息香酸、5-(2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-4,6-ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド)安息香酸、5-(2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)安息香酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド)安息香酸、4-(2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)ベンズアミド)安息香酸、4-(4,5-ジクロロ-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)ベンズアミド)安息香酸、4-(4,5-ジクロロ-2-(4-クロロ-2-メチルフェノキシ)ベンズアミド)安息香酸、5-(4-(tert-ブチル)-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)ベンズアミド)安息香酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(2,4-ジメトキシフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、4-(4,5-ジクロロ-2-(4-クロロ-2-メトキシフェノキシ)ベンズアミド)安息香酸、5-(4,5-ジクロロ-2-(2,4-ジフルオロフェノキシ)ベンズアミド)ピコリン酸、2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-6-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-5-(ジフルオロメチル)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-フルオロフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-クロロ-2-メトキシフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-5-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、5-クロロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2,4-ジクロロ-6-(4-クロロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2,4-ジクロロ-6-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4,6-ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4,6-ビス(トリフルオロメチル)ベンズアミド、5-クロロ-2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、4,5-ジクロロ-2-(4-フルオロフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェノキシ)-4-(パーフルオロエチル)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、5-フルオロ-2-(4-フルオロ-2-メチルフェノキシ)-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、2-(2-クロロ-4-フルオロフェノキシ)-4-シアノ-N-(3-スルファモイルフェニル)ベンズアミド、N-(3-スルファモイルフェニル)-2-(4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フ



ルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド、4-[[2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、4-[[3-クロロ-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、4-[[2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-3-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]ベンズアミド、4-[[2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメトキシ)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-6-[2-クロロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-2-フルオロ-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-メチル-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2,3,4-トリフルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]ベンズアミド、N-(2-カルバモイル-4-ピリジル)-3-フルオロ-5-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-4-カルボキサミド、4-[[6-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-2-フルオロ-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-6-[3-クロロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-2-フルオロ-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(4-カルバモイル-3-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、4-[[2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-4-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[3-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-5-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)ベンズアミド、4-[[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、4-[[4-シクロプロピル-2-フルオロ-6-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-5-フルオロ-2-[2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-4-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、5-[[2-フルオロ-6-[2-(トリジュウテリオメトキシ)-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド、N-(3-カルバモイル-4-フルオロ-フェニル)-2-フルオロ-6-(4-フルオロフェノキシ)-3-(トリフルオロメチル)ベンズアミド、または4-[[2-フルオロ-6-[3-フルオロ-2-メトキシ-4-(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]-3-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド;
(40)組み合わせたNa1.7及びNa1.8遮断薬、例としてDSP-2230、Lohocla201またはBL-1021;
(41)5-HT3アンタゴニスト、例としてオンダンセトロン;
(42)TPRV 1受容体アゴニスト(例えば、カプサイシン(NeurogesX(登録商標)、Qutenza(登録商標));ならびにこれらの薬学的に許容される塩及び溶媒和物;
(43)ニコチン受容体アンタゴニスト、例としてバレニクリン;
(44)N型カルシウムチャネルアンタゴニスト、例としてZ-160;
(45)神経成長因子アンタゴニスト、例としてタネズマブ;
(46)エンドペプチダーゼ刺激薬、例としてセンレボターゼ;
(47)アンギオテンシンIIアンタゴニスト、例としてEMA-401;
(48)アセトアミノフェン(静脈内アセトアミノフェン(例えば、Ofirmev(登録商標))を含むがこれに限定されない);
(49)ブピバカイン(ブピバカインリポソーム注射用懸濁液(例えば、Exparel(登録商標))、ブピバカインER(Posimir)、ブピバカインコラーゲン(Xaracoll)及び経皮用ブピバカイン(Eladur(登録商標))を含むがこれらに限定されない);及び
(50)ブピバカインとメロキシカムの組合せ(例えば、HTX-011)。
一実施形態では、追加の適切な治療剤は、以下から選択される:V-116517、プレガバリン、制御放出プレガバリン、エゾガビン(Potiga(登録商標))。ケタミン/アミトリプチリン局所クリーム剤(Amiket(登録商標))、AVP-923、ペランパネル(E-2007)、ラルフィナミド、経皮用ブピバカイン(Eladur(登録商標))、CNV1014802、JNJ-10234094(Carisbamate)、BMS-954561またはARC-4558。
別の実施形態では、追加の適切な治療剤は、以下から選択される:N-(6-アミノ-5-(2,3,5-トリクロロフェニル)ピリジン-2-イル)アセトアミド;N-(6-アミノ-5-(2-クロロ-5-メトキシフェニル)ピリジン-2-イル)-1-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド;または3-((4-(4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-1H-イミダゾール-2-イル)メチル)オキセタン-3-アミン。
別の実施形態では、追加の治療剤は、GlyT2/5HT2阻害剤、例としてオペランセリン(VVZ149)、TRPV調節因子、例としてCA008、CMX-020、NEO6860、FTABS、CNTX4975、MCP101、MDR16523、またはMDR652、Brivoglide(AYX1)などのEGR1阻害剤、NGF阻害剤、例としてタネズマブ、ファシヌマブ、ASP6294、MEDI7352、Muオピオイドアゴニスト、例としてセブラノパドール、NKTR181(oxycodegol)、CB-1アゴニスト、例としてNEO1940(AZN1940)、CR4056などのイミダゾリン12アゴニスト、またはLEVI-04などのp75NTR-Fc調節因子から選択される。
別の実施形態では、追加の治療剤は、オリセリジンまたはロピバカイン(TLC590)である。
別の実施形態では、追加の治療剤は、Na1.7遮断薬、例としてST-2427、及び各出願の全内容が、参照により本明細書に組み込まれるWO2010129864、WO2015157559、WO2017059385、WO2018183781、WO2018183782、及びWO2020072835に開示されているものである。
別の実施形態では、追加の治療剤は、ASP18071、CC-8464、ANP-230、ANP-231、NOC-100、NTX-1175、ASN008、NW3509、AM-6120、AM-8145、AM-0422、BL-017881、NTM-006、オピランセリン(Unafra(商標))、ブリボリジド、SR419、NRD.E1、LX9211、LY3016859、ISC-17536、NFX-88、LAT-8881、AP-235、NYX2925、CNTX-6016、S-600918、S-637880、RQ-00434739、KLS-2031、MEDI 7352、またはXT-150である。
別の実施形態では、追加の治療剤は、上記で同定されたNa1.7及びNa1.8遮断薬などのナトリウムチャネル阻害剤(ナトリウムチャネル遮断薬としても知られている)である。
本発明の組成物中に存在する追加の治療剤の量は、通常唯一の活性剤としてその治療剤を含む組成物で投与されるであろう量より多くなることはない。本開示の組成物中の追加の治療剤の量は、唯一の治療活性剤としてその治療剤を含む組成物中に通常存在する量の約10%~100%の範囲にあり得る。
本発明の化合物及び塩またはその薬学的に許容される組成物はまた、プロテーゼ、人工弁、人工血管、ステント及びカテーテルなどの植込み型医療デバイスをコーティングするための組成物に組み込んでもよい。したがって、本発明は、別の態様では、本明細書のクラス及びサブクラスで上に一般的に記載した本発明の化合物または塩を含む植込み型デバイスをコーティングするための組成物、及び当該植込み型デバイスをコーティングするのに好適な担体を含む。さらに別の態様では、本発明は、本明細書のクラス及びサブクラスで上に一般的に記載した本発明の化合物または塩を含む組成物でコーティングされた植込み型デバイス、及び当該植込み型デバイスをコーティングするのに好適な担体を含む。好適なコーティング及びコーティングされた植込み型デバイスの一般的な調製は、米国特許第6,099,562号;同5,886,026号;及び同5,304,121号に記載されている。コーティングは、典型的には、ヒドロゲルポリマー、ポリメチルジシロキサン、ポリカプロラクトン、ポリエチレングリコール、ポリ乳酸、エチレンビニルアセテート、及びそれらの混合物などの生体適合性ポリマー材料である。コーティングは、必要に応じて、フルオロシリコーン、多糖、ポリエチレングリコール、リン脂質、またはそれらの組合せの好適なトップコートでさらに覆われて、組成物に制御放出特性を与えることができる。
本発明の別の態様は、生体試料または対象におけるNaV1.8活性の阻害に関し、この方法は、対象に本発明の化合物、その薬学的に許容される塩、またはその医薬組成物投与すること、または当該生体試料を本発明の化合物、その薬学的に許容される塩、またはその医薬組成物と接触させることを含む。本明細書で使用される場合、「生体試料」という用語には、細胞培養物またはその抽出物;哺乳動物から得た生検材料またはその抽出物;及び血液、唾液、尿、糞便、精子、涙、または他の体液もしくはその抽出物が含まれるが、これらに限定されない。
生体試料におけるNa1.8活性の阻害は、当業者に知られているさまざまな目的に有用である。そのような目的の例には、生物学的現象及び病理学的現象におけるナトリウムイオンチャネル研究、ならびに新規ナトリウムチオンチャネル阻害剤の比較評価が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の化合物の合成
本発明の化合物は、実施例に記載の方法、他の類似の方法、及び当業者に知られている他の方法によって、既知の材料から調製することができる。当業者が理解するように、中間体化合物の官能基は、好適な保護基によって保護される必要があり得る。保護基は、当業者に周知の標準的な技術に従って付加または除去することができる。保護基の使用については、T.G.M. Wuts et al., Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis (4th ed. 2006)に詳しく説明されている。
本発明の化合物の放射性標識類似体
別の態様では、本発明は、本発明の化合物の放射性標識類似体に関する。本明細書で使用される場合、「本発明の化合物の放射性標識類似体」という用語は、1つまたはそれより多くの原子が本発明の化合物に存在する原子の放射性同位体で置き換えられていることを除いて本明細書に記載される本発明の化合物(そのすべての実施形態を含む)と同一である化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「放射性同位体」という用語は、自発的な放射性崩壊を受けることが知られている元素の同位体を指す。放射性同位体の例としては、H、14C、32P、35S、18F、36Clなど、及び崩壊様式がV.S. Shirley & C.M. Lederer, Isotopes Project, Nuclear Science Division, Lawrence Berkeley Laboratory, Table of Nuclides (January 1980)において同定されている同位体が挙げられる。
放射性標識類似体は、基質組織分布アッセイなどの種々のタイプのアッセイを含む、複数の有益な方法で使用することができる。例えば、三重水素(H)標識化合物及び/または炭素14(14C)標識化合物は、比較的簡単な調製及び優れた検出性のために、種々のタイプのアッセイ、例えば、基質組織分布アッセイに有用である。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載の実施形態のいずれかによる、放射性標識類似体の薬学的に許容される塩に関する。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載の実施形態のいずれかによる、放射性標識類似体またはその薬学的に許容される塩、及びに薬学的に許容される担体、アジュバントまたはビヒクルを含む医薬組成物に関する。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載される実施形態のいずれかによる、電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法、及び対象における疼痛を含む種々の疾患及び障害を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の放射性標識類似体、その薬学的に許容される塩、及びその医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載の実施形態のいずれかによる、使用するための放射性標識類似体、その薬学的に許容される塩、及びその医薬組成物に関する。
別の態様では、本発明は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載の実施形態のいずれかによる、医薬を製造するための放射性標識類似体、またはその薬学的に許容される塩、及びその医薬組成物の使用に関する。
別の態様では、放射性標識類似体、その薬学的に許容される塩、及びその医薬組成物は、本発明の化合物に関連して本明細書に記載の実施形態のいずれかに従って、併用療法で用いることができる。
一般的な方法。H NMR(400 MHz)スペクトルは、ジメチルスルホキシド-d(DMSO-d)などの適切な重水素化溶媒の溶液として得られた。
種々の異性体混合物の分析用超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)分離は、コンバージェンスマネージャー、サンプルマネージャー、バイナリソルベントマネージャー、カラムマネージャー-30S、PDA検出器、アイソクラティックソルベントマネージャー、及びQDa検出器で構成されるWaters UPC2-SFC機器を使用して達成された。使用するカラムには、Regis Technologiesによって製造されたもの(例えば、R’R Whelk 0-1、3.5μm粒径、5.0cm×3.0mmサイズ)が含まれ、溶媒A:液体CO(58~60バール/40℃)溶媒B:20mM NHを含むHPLCグレードのメタノールの移動相を、流量2ml/分及び注入量2μlで伴う。勾配:0分(95:5)A:B、3.5分(50:50)A:B、3.55分(40:60)A:B、3.95分(40:60)A:B及び4.0分(95:5)A:B。分析用SFCの試料を、約0.5mg/mlの濃度でメタノールに溶解した。
分取SFCは、分析SFCについて上記で説明したものと同じ固定相及び移動相を使用したが、試料は以下のように異なる機器及び勾配方法を使用して精製した。種々の異性体混合物の分取SFC分離を、背圧レギュレーター、2767サンプルマネージャー、2545クオータナリーグラジエントモジュール、カラムオーブン、2998 PDA検出器、アイソクラティックソルベントマネージャー、P-200 CO2ポンプ、SFCフロースプリッター-100、3つの熱交換器、シリーズIII LCポンプ、及びQDa検出器で構成されるWaters Prep-100 SFC機器を使用して達成した。使用するカラムには、Regis Technologiesによって製造されたもの(例えば、R’R Whelk 0-1、粒径5.0μm、25.0cm×21.1mmサイズ)が含まれ、溶媒A:液体CO(58~60バール/40℃)溶媒B:20mM NHを含むHPLCグレードのメタノールの移動相を、流量100ml/分及び注入量500μl(粗充填量50mg)を伴い、粗化合物の可溶化及びSFC注入には、2:1の比率のメタノール対ジクロロエタンを使用した。500μl/50mgの充填量注入には、以下の方法を使用した:アイソクラティック:0分~7.6分(80:20)A:B、勾配:8.1分(75:25)A:B、アイソクラティック8.2~10.6分(75:25)(A:B)、勾配:10.7分(80:20)A:B、及びアイソクラティック:11分(80:20)(A:B)。1500μl/150mgの充填量注入には、以下の方法を使用した:アイソクラティック:0分~7.5分(80:20)A:B、勾配:7.6分(75:25)A:B、勾配:8.1分(60:40)A:B、アイソクラティック:8.7分~10.6分(60:40)A:B、勾配:10.7分(80:20)A:B及びアイソクラティック:12分(80:20)A:B。
LC/MS法:LC/MS分析は、Waters製のAcquity UPLC BEH Cカラム(50×2.1mm、1.7μm粒子)(pn:186002877)を、(2.1×5mm、1.7μm粒子)ガードカラム(pn:186003978)を取り付けて使用して実施し、デュアル勾配を、4.45分にわたって移動相B2~98%で実行した。移動相A=HO(0.05%水酸化アンモニウムを含む10mMギ酸アンモニウム)。移動相B=アセトニトリル。流量=0.6mL/分、注入量=2μL、及びカラム温度=45℃。
X線粉末回折(XRPD)分析は、密閉チューブ源及びPIXcel 1D Medipix-3検出器(Malvern PANalytical Inc、Westborough、Massachusetts)を備えたPANalytical Empyreanシステムを使用して、透過モードで室温にて実行した。X線発生器は、45kVの電圧及び40mAの電流で動作し、銅線(1.54060Å)を使用した。粉末試料を、マイラーフィルム付きの96ウェル試料ホルダーに置き、機器に充填した。試料を、約3°~約40° 2θの範囲で、0.0131303°のステップサイズ及び1ステップあたり49秒で走査した。
固体NMR分析を、Bruker-Biospin 4mm HFXプローブを備えたBruker-Biospin 400MHz広口径スペクトロメーターで実施した。試料を4mmのZrOローターに詰め、マジック回転角(MAS)条件下、通常12.5kHzに設定された回転速度で回転させた。プロトン緩和時間を、H MAS T飽和回復緩和実験を使用して測定して、13C交差分極(CP)MAS実験の適切な待ち時間(recycle delay)を設定した。フッ素緩和時間を、19F MAS T飽和回復緩和実験を使用して測定して、19F MAS実験の適切な待ち時間(recycle delay)を設定した。炭素CPMAS実験のCP接触時間を2msに設定した。直線勾配(50%~100%)のCPプロトンパルスを用いた。炭素ハルトマン-ハーン・マッチを外部参照試料(グリシン)で最適化した。炭素スペクトルとフッ素スペクトルの両方を、およそ100kHzの電界強度を伴うTPPM15デカップリングシーケンスを使用したプロトンデカップリングにより記録した。
熱重量分析(TGA)データを、TA Discovery熱重量分析装置または同等の機器で収集した。重量がおよそ1~5mgの試料を、10℃/分の加熱速度で25℃から350℃まで走査した。データを、Thermal Advantage Q Series(商標)ソフトウェアによって収集し、Trios及び/またはUniversal Analysisソフトウェア(TA Instruments、New Castle、DE)によって分析した。
示差走査熱量測定(DSC)データを、TA Instruments Q2000または同等の機器を使用して取得した。重量が1~10mgの試料を、アルミパンに量り入れた。このパンを熱量計セルの試料位置に置いた。空のパンを参照位置に置いた。熱量計セルを閉じ、窒素流をセルに通した。加熱プログラムを、試料を10℃/分の加熱速度で300℃の温度に加熱するように設定した。実行が完了すると、データをTrios及び/またはUniversal Analysisソフトウェア(TA Instruments、New Castle、DE)によって分析した。
赤外線(IR)スペクトルを、ダイヤモンドATRサンプリングアクセサリを備えたThermo Scientific Nicolet iS50分光計を使用して収集した。
X線回折データを、Cu Kα放射線(λ=1.5478Å)及びCCD検出器を備えたBruker回折計で取得した。構造を、SHELXプログラム(Sheldrick, G.M., Acta Cryst., (2008) A64, 112-122))を使用して解析及び精密化した。
略語
特に明記されていない限り、または文脈上別段の指示がない限り、以下の略語は以下の意味を有すると理解されるものとする。
略語 意味
NMR 核磁気共鳴
ESI-MS エレクトロスプレー質量分析
LC/MS 液体クロマトグラフィー質量分析
UPLC 超高速液体クロマトグラフィー
HPLC/MS/MS 高速液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析
IS 内部標準
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
MDAP 質量分析(mass directed)自動精製
ESI エレクトロスプレーイオン化
LED 発光ダイオード
g グラム
mg ミリグラム
L リットル(複数可)
mL ミリリットル
μL マイクロリットル
nL ナノリットル
mmol ミリモル
hr、h 時間
min 分
ms ミリ秒
mm ミリメートル
μm マイクロメートル
nm ナノメートル
MHz メガヘルツ
Hz ヘルツ
N 規定度(濃度)
M モル(濃度)
mM mmol(濃度)
μm マイクロモル(濃度)
ppm 100万分率
% w/v 重量-体積濃度
ArBPin 2-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル
]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボ
ロラン
t-BuOH tert-ブチルアルコール
DAST 三フッ化ジエチルアミノ硫黄
DCM ジクロロメタン
DCE ジクロロエタン
DIEA、DIPEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMA N,N-ジメチルアセトアミド
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DRG 後根神経節
EtOH エタノール
EtOAc 酢酸エチル
HATU 1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3
-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサ
フルオロホスフェート
EDCI 1-エチル-3-(3-ジメチルプロピル)カルボジイミド
T3P プロピルホスホン酸無水物、すなわち、2,4,6-トリプロ
ピル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリホスフィナン
2,4,6-トリオキシド
TCFH N,N,N’,N’-テトラメチルクロロホルムアミジニウム
ヘキサフルオロホスフェート
MeOH メタノール
MTBE メチルtert-ブチルエーテル
NMP N-メチルピロリドン
THF テトラヒドロフラン
TEA トリエチルアミン
RB 丸底(フラスコ)
RT 室温
ca. 約(およそ)
E-VIPR 電気刺激電圧イオンプローブリーダー
HEK ヒト胎児腎臓
KIR2.1 内向き整流性カリウムイオンチャネル2.1
DMEM ダルベッコの改変イーグル培地
FBS ウシ胎仔血清
NEAA 非必須アミノ酸
HEPES 2-[4-(2-ヒドロキシエチル)ピペラジン-1-イル]
エタンスルホン酸
DiSBAC(3) ビス-(1,3-ジヘキシル-チオバルビツール酸)
トリメチンオキソノール
CC2-DMPE クロロクマリン-2-ジミリストイルホスファチジル
エタノールアミン
VABSC-1 電位アッセイバックグラウンド抑制化合物
HS ヒト血清
BSA ウシ血清アルブミン
実施例1
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(1)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(2)
Figure 2023504546000200

ステップ1:
ジオキサン(60mL)中のエチルrac-(2S,3R)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(3.0g、7.77mmol)、2-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(「ArBPin」、2.33g、8.09mmol)、Pd(PPh(380mg、0.33mmol)、及び炭酸ナトリウム(2M 16mL、32.00mmol)の混合物を、100℃で1時間加熱した。溶液をEtOAc及び水で希釈し、層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(220gのSiO、石油エーテル中の0~30%のEtOAc)による精製により、エチルrac-(2S,3R)-4-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.0g、65%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.19 (dd, J = 8.5, 6.4 Hz, 1H), 6.99 - 6.89 (m, 2H), 6.44 (t, J = 73.3 Hz, 1H), 4.14 (qd, J = 7.1, 1.7 Hz, 2H), 3.45 (q, J = 7.4 Hz, 1H), 1.72 - 1.65 (m, 3H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.12 - 1.08 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値398.09528、実測値399.0 (M+1)
ステップ2:
マグネシウムの削りくず(3.5g、144.0mmol)を乳鉢で粉砕し、MeOH(60mL)中のエチルrac-(2S,3R)-4-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.0g、5.02mmol)の溶液に加えた。フラスコを窒素でパージし、観察された発熱が終了するまで(30分)、反応物を周囲温度で撹拌した。次に、反応物を90℃で3時間加熱した後、0℃に冷却し、2M HClを注意深く加えることによりクエンチ及び酸性化した。混合物を減圧下で濃縮し、DCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、メチルrac-(3R,4R,5S)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.7g、88%)を、エステルに隣接する位置でのエピマーの混合物として得た(立体化学的割り当ては暫定的)。ESI-MS m/z 計算値386.09528、実測値387.0(M+1)
ステップ3:
t-BuOH(80mL)中のメチルrac-(3R,4R,5S)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(3.2g、8.28mmol)の溶液に、KOt-Bu(4.25g、37.87mmol)を加えた。反応物を周囲温度で一晩撹拌し、次に飽和NHCl水溶液を加えることによりクエンチし、EtOAcで希釈した。水層を分離し、EtOAcで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOH(20mL)及びLiOH(2M 15mL、30.00mmol)に溶解し、混合物を110℃で1時間撹拌した。反応物を、飽和NHCl水溶液を加えることによりクエンチし、EtOAcで希釈した。水層を分離し、EtOAcで抽出し、合わせた有機層をMgSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(80gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、rac-(3R,4R,5S)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(2.2g、71%)を、エステルに隣接する位置でのエピマーの混合物として得た(立体化学的割り当ては暫定的)。ESI-MS m/z 計算値372.07962、実測値371.2 (M-1)
ステップ4:
0℃で撹拌したDCM(24mL)中のrac-(3R,4R,5S)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(650mg、1.75mmol)の溶液に、DMF(50μL、0.65mmol)及び塩化オキサリル(400μL、4.59mmol)を加えた。反応物を30分かけて周囲温度に温め、次に減圧下で濃縮した。残留物を高真空装置でさらに5分間乾燥させて白色の発泡体を得、これをDCM(24mL)に溶解し、0℃で撹拌したDCM(9mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(305mg、2.01mmol)及びNEt(800μL、5.74mmol)の溶液に、滴加した。反応物を4時間かけて周囲温度に温め、次にMeOH(2mL)を加えてクエンチし、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中0~70%EtOAc、DCMに充填)による精製により、メチルrac-(3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(840mg、95%)を、アミドに隣接する位置でのエピマーの85:15混合物として得た(立体化学的割り当ては暫定的)。ESI-MS m/z計算値506.12766、実測値507.9(M+1)
ステップ5:
メタノール性アンモニア(7M 15mL、105.0mmol)中のメチルrac-(3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(740mg、1.46mmol)の溶液を、密閉容器内で100℃にて16時間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮して、rac-(3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(700mg、98%)を、アミドに隣接する位置でのエピマーの混合物として得た(立体化学的割り当ては暫定的)。ESI-MS m/z計算値491.12796、実測値491.7(M+1)
ステップ6:
Daicel製のChiralpak ICカラム、5um粒径、25cm×20mmを使用したキラルSFCによるrac-(3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(400mg、0.81mmol)の精製により、以下のものを得た:
第1の溶出異性体(rt=3.40分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(1、150mg、74%)(立体化学的割り当ては暫定的)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.25 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.90 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.49 (dd, J = 9.0, 6.3 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 9.0, 6.7 Hz, 2H), 7.14 - 6.74 (m, 1H), 5.14 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 4.33 (dd, J = 10.3, 7.9 Hz, 1H), 2.83 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.66 (s, 3H), 0.83 (dd, J = 7.7, 2.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値491.12796、実測値492.2 (M+1);490.3 (M-1)
第2の溶出異性体(rt=4.28分):第2の溶出異性体を、逆相分取HPLC(塩基性溶出液)によってさらに精製して、rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(2、100mg、50%)を得た(立体化学的割り当ては暫定的)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.27 - 8.23 (m, 1H), 7.90 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.49 (dd, J = 9.1, 6.4 Hz, 1H), 7.06 - 6.99 (m, 2H), 7.16 - 6.69 (m, 1H), 5.14 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 4.33 (dd, J = 10.3, 7.9 Hz, 1H), 2.83 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.66 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 0.83 (dd, J = 7.6, 2.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値491.12796、実測値492.1 (M+1)+。
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製されたが、合成の終了時にSFC分離ステップ6は実施されず、化合物はラセミ体として単離された。
Figure 2023504546000201
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製されたが、ステップ5において40℃でメチルアミンを使用した。エピマー化/加水分解ステップ3に使用された条件は、実施例11のステップ5に記載された条件に従った。ステップ6の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより実施した。
Figure 2023504546000202
以下の化合物は、ステップ4でカップリングパートナーとして5-アミノ-2-フルオロベンズアミドを使用し、ステップ5を省略したことを除いて、実施例1に記載したものと同様の方法を使用して作製した。エピマー化/加水分解ステップ3に使用された条件は、実施例11のステップ5に記載された条件に従った。ステップ6の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5um粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより実施した。
Figure 2023504546000203
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して製造されたが、ステップ2でマグネシウムを活性化するために触媒的1,2-ジブロモエタンを使用し、ステップ6でキラルSFCによるラセミ体の分離なしで作製した。
Figure 2023504546000204

Figure 2023504546000205
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製されたが、ステップ2において触媒的1,2-ジブロモエタンを使用してマグネシウムを活性化し、ステップ3においてLiOH/EtOHを加えなかった。ステップ6の精製は、Waters Corp.製のSFC 100機器でPrinceton Chromatography Inc.製のDEAPカラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したSFCにより実施し、続いてBerger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより実施した。化合物3aは、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak OD-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCによりさらに精製した。化合物38及び39は、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCにより分離した。
Figure 2023504546000206

Figure 2023504546000207

Figure 2023504546000208

Figure 2023504546000209
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製されたが、ステップ2において触媒的1,2-ジブロモエタンを使用してマグネシウムを活性化し、ステップ3においてLiOH/EtOHを加えなかった。ステップ6の精製は、Waters Corp.製のSFC 100機器で、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でPhenomenex製のLux Cellulose-2カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したSFCにより実施した。
Figure 2023504546000210
以下の化合物は、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製されたが、ステップ3でLiOH/EtOHを加えなかった。アミドカップリングステップ4は、塩化オキサリルではなく活性化剤としてT3Pを使用して実施した。ステップ6の精製は、Waters Corp.製のSFC 100機器で、Berger Instruments製のMinigram SFC機器で、Phenomenex製のLux i-Cellulose-5カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したSFCにより実施した。
Figure 2023504546000211
以下の化合物は、ステップ5でアンモニアの代わりにメチルアミンが使用されたことを除いて、実施例1に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。ステップ6の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより実行した。
Figure 2023504546000212
実施例2
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(4)及びrel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(5)
Figure 2023504546000213

ステップ1:
0℃で撹拌したDCM(50mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ブタノエート(5.0g、31.4mmol)の溶液に、トリエチルアミン(8.05g、11.2mL、78.8mmol)を加えた。TBSOTf(9.24g、8.2mL、34.3mmol)をゆっくりと加え、反応混合物を0℃で30分間撹拌した。反応混合物を30%NaHCO溶液(200mL)で洗浄した。有機層を分離し、水(500mL)で洗浄した後、MgSO上で乾燥させた。溶媒を蒸発させて、エチル3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ブタ-3-エノエート(8.22g、97%)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2:
DCM(150mL)中の1,1,1-トリフルオロプロパン-2-オン(33.8g、27mL、301.2mmol)の溶液を、-78℃で撹拌し、TiCl(56.8g、33mL、299.2mmol)を滴加した。反応物を-78℃で10分間保った後、DCM(150mL)中のエチル3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ブタ-3-エノエート(64g、236.7mmol)の溶液を滴加した。反応を-78℃で1時間保ち、次にNaHCOの飽和溶液を加え、混合物をDCMで希釈した。有機層をMgSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中0~30%EtOAc)で精製して、エチル2-ジアゾ-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘキサノエート(39g、61%)を淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.92 (s, 1H), 4.32 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.63 (d, J = 15.5 Hz, 1H), 2.84 (d, J = 15.5 Hz, 1H), 1.41 (s, 3H), 1.33 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
酢酸ロジウム(II)(643mg、1.45mmol)をオーブン乾燥させた2つ口フラスコに充填した。トルエン(970mL)を加え、溶液を100℃で10分間撹拌した。溶液を油浴から短時間持ち上げながら、トルエン(200mL)中のエチル2-ジアゾ-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘキサノエート(39g、145.4mmol)の溶液を滴加し、反応物を1時間還流加熱した。反応混合物を濾紙で濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、エチル5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(30.89g、88%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.68 (s, 1H), 4.35 - 4.17 (m, 2H), 2.89 (d, J = 18.8, 1H), 2.58 (d, J = 18.8, 1H), 1.70 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.2, Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(6.0mL、35.7mmol)を、-78℃のDCM(150mL)中のエチル5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(6.5g、27.1mmol)及びDIPEA(14mL、80.4mmol)の溶液に滴加し、反応物を2.5時間撹拌した後、飽和NHCl(75mL)水溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、層を分離し、水層をDCM(2×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(10.1g、100%)を得て、これを次の反応で直接使用した。
ステップ5:
トルエン(80mL)中の(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(2.0g、10.6mmol)及びエチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(3g、7.90mmol)の撹拌溶液に、KPO(13mLの2M水溶液、26.0mmol)を加えた。混合物をNで20分間脱気した後、Pd(PPh(466mg、0.40mmol)を加え、次に100℃で1時間加熱した。混合物をセライトパッドに通して濾過し、濾液を水(50mL)で希釈し、水層をEtOAc(50×2mL)で抽出した。有機層を、乾燥させ(MgSO)、濾過し、蒸発させた。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~2%EtOAc)で精製して、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.5g、85%)を淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.87 (pd, J = 8.8, 6.2 Hz, 2H), 4.15 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.42 (d, J = 17.4 Hz, 1H), 2.93 (d, J = 17.4 Hz, 1H), 1.65 (s, 3H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z計算値366.089、実測値367.2(M+1)
ステップ6:
EtOH(200mL)を、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(5.51g、15.0mmol)及びPd/C(10wt.%充填、2.2g、2.067mmol))に加えた。混合物を脱気し、Hのバルーン下で96時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、固体をEtOH(50mL)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。Pd/Cのさらなる部分(10wt.%充填、2.2g、2.07mmol)を残留物に加え、続いてEtOH(200mL)を加え、反応混合物をHのバルーン下で周囲温度で24時間撹拌した。触媒を濾過により除去し、固体をEtOH(50mL)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。Pd/Cのさらなる部分(10wt.%充填、2.2g、2.07mmol)を残留物に加え、続いてEtOH(200mL)を加え、反応混合物をHのバルーン下で周囲温度で4日間撹拌した。触媒を濾過により除去し、固体をEtOH(50mL)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(5.19g、94%)を白色の固体として、及び単一のジアステレオマーとして得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.89 - 6.86 (m, 1H), 6.82 - 6.77 (m, 1H), 4.93 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.23 (dt, J = 13.0, 7.6 Hz, 1H), 4.08 (d, J = 2.9 Hz, 3H), 3.85 - 3.71 (m, 2H), 2.82 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 2.04 (dd, J = 12.0, 6.7 Hz, 1H), 1.53 (s, 3H), 0.94 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, クロロホルム-d) δ -80.15, -136.84 (d, J = 19.4 Hz), -154.77 (d, J = 19.6 Hz) ppm。
ステップ7:
エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(5.19g、14.09mmol)を、エタノール(100mL)に溶解した。炭酸セシウム(7.1g、21.8mmol)を加え、懸濁液を50℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、次に残留物を、1M HClとMTBEとに分配した。層を分離し、水層をMTBEで2回抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(5.11g、96%)を無色の油として、及び単一のジアステレオマーとして得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.99 - 6.96 (m, 1H), 6.92 - 6.87 (m, 1H), 4.68 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.00 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 3.90 (ddd, J = 12.0, 10.6, 8.2 Hz, 1H), 2.58 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 2.31 (dd, J = 13.0, 8.2 Hz, 1H), 1.60 (s, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, クロロホルム-d) δ -81.56, -136.40 (d, J = 19.6 Hz), -153.60 (d, J = 19.5 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値340.0734、実測値339.5 (M-1)
ステップ8:
-10℃に冷却したDCM(30mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1.5g、4.41mmol)の溶液に、DMF(5μL、0.065mmol)を加え、続いて塩化オキサリル(620μL、7.11mmol)を加えた。反応物を4時間撹拌し、それを周囲温度に温めた後、さらに塩化オキサリル(300μL、3.55mmol)を加えた。反応物をさらに1時間撹拌した後、減圧下で濃縮した。残留物をDCM(30mL)中に溶解し、溶液を氷浴で冷却した。TEA(600μL、4.31mmol)及びメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(663.7mg、4.36mmol)を順次加え、得られた混合物を30分間撹拌した後、MeOHでクエンチし、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中0~60%酢酸エチル、DCMに充填)による精製により、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(827.6mg、74%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.63 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.07 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.00 (ddd, J = 8.0, 5.5, 2.1 Hz, 1H), 6.90 (td, J = 9.1, 7.3 Hz, 1H), 4.75 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 4.01 (s, 3H), 3.99 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.83 (td, J = 11.4, 8.3 Hz, 1H), 2.61 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 2.34 (dd, J = 13.1, 8.2 Hz, 1H), 1.65 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値474.1214、実測値474.7 (M+1)及び473.2 (M-1)
ステップ9:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(1.9g、4.01mmol)を、メタノール性アンモニア(7M 20mL、140.0mmol)に溶解し、反応物を周囲温度で一晩撹拌した。追加のメタノール性アンモニア(7M 5mL、35.0mmol)を加え、反応物を周囲温度でさらに3時間撹拌した後、減圧下で濃縮してrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(1.94g、99%)を得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.49 (dd, J = 5.5, 0.6 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 7.88 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.14 (ddd, J = 8.3, 5.7, 2.3 Hz, 1H), 6.99 (ddd, J = 9.9, 8.9, 7.5 Hz, 1H), 4.67 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 4.10 - 4.01 (m, 1H), 3.92 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.35 (s, 3H), 2.62 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 2.40 (dd, J = 12.8, 8.2 Hz, 1H), 1.63 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値459.12173、実測値460.2 (M+1)及び458.3 (M-1)
ステップ10:
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(1.9g、3.89mmol)を、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用してキラルSFCで分離して、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た:
第1の溶出異性体(rt=5.05分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(4、724mg、38%);ESI-MS m/z 計算値459.12173、実測値460.2 (M+1)及び458.3 (M-1) H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.36 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.00 (ddd, J = 8.2, 5.6, 2.2 Hz, 1H), 6.86 (td, J = 9.3, 7.5 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 3.92 (ddd, J = 12.2, 10.4, 8.2 Hz, 1H), 3.79 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.22 (s, 1H), 2.49 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 2.27 (dd, J = 12.8, 8.2 Hz, 1H), 1.50 (s, 3H) ppm。
第2の溶出異性体(rt=7.36分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(5、749mg、39%);ESI-MS m/z 計算値459.12173、実測値460.2 (M+1)及び458.3 (M-1) H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.36 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.75 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.01 (ddd, J = 8.3, 5.6, 2.2 Hz, 1H), 6.86 (td, J = 9.4, 7.5 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 3.92 (ddd, J = 12.0, 10.4, 8.2 Hz, 1H), 3.79 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.22 (s, 3H), 2.49 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 2.27 (dd, J = 12.9, 8.2 Hz, 1H), 1.50 (s, 3H) ppm。
以下の化合物は、ステップ8でカップリングパートナーとして5-アミノ-2-フルオロベンズアミドを使用し、ステップ9を省略したことを除いて、実施例2に記載したものと同様の方法を使用して作製した。
Figure 2023504546000214
実施例3
(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(6)及び(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(7)
Figure 2023504546000215

ステップ1:
NEt(7.7mL、55.2mmol)を、窒素下で0℃にて撹拌したDCM(80mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ペンタノエート(6.69g、39.3mmol)の溶液に加えた。トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホネート(8.5mL、47.0mmol)を5分間かけて滴加し、混合物を0℃でさらに30分間撹拌した。反応混合物をペンタン(100mL)で希釈し、層を分離し、有機相を希薄重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)及びブライン(100mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチル(Z)-2-ジアゾ-3-トリメチルシリルオキシ-ペンタ-3-エノエート(9.4g、99%)を、赤色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 5.33 (q, J = 7.0 Hz, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.67 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 1.29 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.22 (s, 9H) ppm。
ステップ2:
-78℃で撹拌したDCM(80mL)中の1,1,1-トリフルオロプロパン-2-オン(8mL、89.4mmol)の溶液に、TiCl(DCM中の1M 70mL、70.00mmol)をカニューレを介して加えた。得られた溶液に、40mLのDCM中のエチル(Z)-2-ジアゾ-3-トリメチルシリルオキシ-ペンタ-3-エノエートの溶液(31.3%w/w 36.1g、46.6mmol)を15分かけて滴加した。100分後、反応物を水で注意深くクエンチし、温度をゆっくりと上昇させ、次にDCMで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(330gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル2-ジアゾ-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(8.82g、67%)を得て、これを、トルエン溶液として保存した。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.33 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.14 (q, J = 7.0 Hz, 1H), 3.98 (s, 1H), 1.43 (q, J = 1.2 Hz, 3H), 1.35 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.31 (dq, J = 7.0, 1.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値282.08273、実測値283.1 (M+1);281.0 (M-1)
ステップ3:
ベンゼン(32mL)中の四酢酸ロジウム(245mg、0.55mmol)の溶液を10分間還流加熱した後、ベンゼン(13mL)中のエチル2-ジアゾ-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(10g、35.4mmol)の溶液を、60分間還流しながら添加漏斗を介してゆっくりと加えた。次に、混合物を減圧下で濃縮して、エチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(9.0g、100%)を、残留触媒を含有する緑色の残留物として、エステルに隣接する位置でのエピマーの混合物として得た。この材料を、さらに精製することなく使用した。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.83 - 4.57 (m, 1H), 4.38 - 4.16 (m, 2H), 2.60 (dddd, J = 9.3, 8.2, 5.6, 1.4 Hz, 1H), 1.73 - 1.63 (m, 3H), 1.30 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.24 (ddq, J = 6.4, 4.1, 1.9 Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
-78℃で撹拌したDCM(400mL)中のエチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(48g、188.83mmol)の撹拌溶液に、DIPEA(29.680g、40mL、229.64mmol)を加えた。DCM(200mL)中のトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(53.440g、32mL、189.41mmol)の溶液を、同じ温度で1時間かけて反応混合物に加えた。反応混合物を0℃で30分間撹拌した後、100mLの飽和NaHCO水溶液でクエンチした。有機層を分離し、水層をDCM(160mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4R,5R)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(71g、97%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.38-4.32 (m, 2H), 3.29-3.23 (m, 1H), 1.64 (s, 3H), 1.37-1.33 (m, 6H) ppm。
ステップ5:
トルエン(130.00mL)中のエチルrac-(4R,5R)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(26g、67.311mmol)の撹拌溶液に、(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(14g、74.5mmol)を加え、続いてKPO(2M 100mL、200.00mmol)をアルゴン雰囲気下で加えた。反応物を脱気した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(4g、3.46mmol)を加えた。さらに脱気した後、反応物を100℃で2時間加熱した。反応物を水で希釈し、水層をEtOAc(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0~10%EtOAc)による精製により、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(24.4g、93%)を、主異性体はエチルrac-(4R,5R)-4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレートであると思われる、6:1ジアステレオマー混合物として得た。主異性体:H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.88 - 6.79 (m, 2H), 4.17 - 4.09 (m, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.46 (q, J = 7.4 Hz, 1H), 1.67 (s, 3H), 1.12 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.06 (dd, J = 5.4, 2.7 Hz, 3H) ppm。副異性体 H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.88 - 6.79 (m, 2H), 4.17-4.09 (m, 2H), 3.88(s, 3H), 3.76-3.71(m, 1H), 1.51 (s, 3H), 1.12 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 0.99 (dd, J = 5.4, 2.7 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値380.1047、実測値381.02 (M+1)
ステップ6:
DCM(360mL)中のエチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2,3-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(110g、243.0mmol)の氷冷溶液に、BBr(1M 370mL、370.0mmol)を滴加した。完了したら、水及び重炭酸ナトリウム水溶液を加えて混合物をクエンチし、水層をDCMで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残留物を周囲温度でDCM(430mL)中に溶解し、TFA(40mL、519.2mmol)を加え、次に反応物を45℃に加熱した。完了したら、重炭酸ナトリウム水溶液を加えて混合物をクエンチし、水層をDCMで抽出し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、ジアステレオマーの5:1混合物で所望の生成物を得た。再結晶化は、粗生成物を可能な限り最小量のDCMに可溶化し、この溶液の上部にヘプタンの層を加えることによって実施した(液液拡散)。およそ1時間後、第1及び第2の結晶化から56.5g(d.r.97:3 syn:anti)が得られ、さらに第3の結晶化から4.6g(d.r.96:4 syn:anti)が得られた。第1~第3のバッチを合わせて6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(61g、78%)を得て、主異性体はrac-(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オンであった。ESI-MS m/z 計算値320.04718、実測値321.5 (M+1);319.6 (M-1)
ステップ7:
rac-(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(30g、93.69mmol)を、EtOAc(400mL)中に溶解し、活性化木炭(6g、499.6mmol)(0.2g/gの基質)と共に周囲温度で4時間30分間撹拌した。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。白色の固体をMeOH(600mL)中に懸濁し、2.25LのParrボトル内のMeOH(150mL)中のPd(OH)(20%w/w 13.62g、19.40mmol)の懸濁液に加えた。得られた混合物を、60psiの水素圧下でParr水素化装置内で一晩振とうした。懸濁液を窒素雰囲気下にてセライトに通して濾過し、MeOH、次にEtOAcですすぎ、得られた濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(32.75g、99%)を得た。H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 7.05 (ddq, J = 9.4, 5.9, 1.9 Hz, 1H), 6.57 (ddd, J = 10.0, 9.0, 7.6 Hz, 1H), 5.01 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.34 (dd, J = 8.4, 6.0 Hz, 1H), 3.49 (s, 3H), 3.01 - 2.86 (m, 1H), 1.50 (q, J = 1.2 Hz, 3H), 0.89 (dq, J = 7.6, 1.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値354.08905、実測値353.3 (M-1)
ステップ8:
THF(620mL)中のメチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(60.8g、171.6mmol)の溶液を、1℃に冷却し、カリウムtert-ブトキシド(65.0472g、579.7mmol)を10分かけて加え、内部温度を10℃未満に保った。混合物を0℃でさらに5分間撹拌し、次に混合物をわずかに温めた。温度が13℃に達したら、反応物を氷浴で再度冷却した後、2M HCl(365mL、pH1)を加え、内部温度を15℃未満に保った。水(300mL)を加え、層を分離し、水層をEtOAc(110mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(300mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(58.22g、100%)を得た。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ 7.00 (ddd, J = 8.4, 5.6, 2.3 Hz, 1H), 6.69 (ddd, J = 10.1, 8.8, 7.5 Hz, 1H), 4.98 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.18 (dd, J = 10.5, 7.6 Hz, 1H), 2.83 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 1.59 (q, J = 1.2 Hz, 3H), 0.76 (dq, J = 7.2, 2.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値340.0734、実測値339.0 (M-1)
ステップ9:
アセトニトリル(300mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(58.39g、171.6mmol)の溶液に、KCO(82.6g、597.7mmol)及びMeI(37mL、594.3mmol)を加えた。反応物を80℃(内部温度が61℃に達した)まで5時間加熱した後、周囲温度に冷却し、DCM(350mL)で希釈した。混合物を濾過し、フィルターケーキをさらにDCM(350mL)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(64.7g、100%)を、残留K2COをいくらか含有するオレンジ色の油として得た。この材料を、さらに精製することなく次のステップで使用した。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.91 (ddd, J = 7.6, 5.7, 1.9 Hz, 1H), 6.85 (td, J = 9.1, 7.2 Hz, 1H), 4.91 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 4.13 (dd, J = 10.2, 8.0 Hz, 1H), 4.00 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 3.71 (s, 3H), 2.72 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.62 (q, J = 1.2 Hz, 3H), 0.76 (dq, J = 7.5, 2.4 Hz, 3H) ppm。
ステップ10:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(63.2g、171.6mmol)をMeOH(500mL)及び水(300mL)中に溶解した。LiOHO(14.8882g、354.8mmol)を加え、得られた混合物を周囲温度で2時間撹拌した。MeOHを減圧下で除去し、混合物をMTBE(320mL)で希釈した。2M HCl(440mL)を加えてpH1にし、層を分離し、水層をMTBE(100mL)で2回抽出した。合わせた有機抽出層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(60.3g、99%)をオレンジ色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 12.96 (s, 1H), 7.40 - 6.82 (m, 2H), 4.96 (dd, J = 15.5, 10.5 Hz, 1H), 4.08 (dd, J = 10.4, 7.6 Hz, 1H), 3.93 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 2.67 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.59 - 1.49 (m, 3H), 0.77 - 0.63 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値354.08905、実測値353.1 (M-1)
ステップ11:
窒素下で0℃にて撹拌したDCM(1.5L)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(158.6g、447.7mmol)及びDMF(135μL、1.74mmol)の溶液に、滴下漏斗を介して塩化オキサリル(79mL、905.6mmol)を30分かけて加えた。添加の途中で氷浴を取り除き、残りを加えている間に、混合物を周囲温度に温めた。混合物を周囲温度でさらに1時間撹拌した後、減圧下で蒸発させた。残留物を、DCM(700mL)に溶解し、滴下漏斗を介して、-10℃で撹拌したDCM(780mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(81.5g、535.7mmol)、DMF(135μL、1.744mmol)及びEtN(95mL、681.6mmol)の溶液に加えた。添加速度は、内部温度を5℃未満に保持するように制御された(約15分)。添加後、混合物を水(600mL)で希釈し、層を分離し、水相をDCM(100mL)でさらに抽出した。層間の界面で固体が形成され、濾過により収集されて、濾過された所望の生成物(43.2g)が得られた。濾液をさらに水(600mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をMeOH(360mL)に懸濁し、20分間急速に撹拌した。混合物を濾過し、固体をMeOHで洗浄し、減圧下で30分間乾燥させた。この材料を以前に得られた生成物と合わせて、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(166.2g、76%)を白色の固体として得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.74 (s, 1H), 8.57 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.16 (qd, J = 9.2, 6.3 Hz, 2H), 5.11 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.25 (dd, J = 10.2, 7.7 Hz, 1H), 3.95 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 3.87 (s, 3H), 2.77 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.61 (s, 3H), 0.81 - 0.65 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値488.13705、実測値489.6 (M+1);487.6 (M-1)
ステップ12:
メタノール性アンモニア(7M 3L、21.00mol)をメチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(166g、339.9mmol)に加え、反応物を、周囲温度で一晩撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(173g)を、オフホワイトの固体として得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.6 (M+1);472.6 (M-1)
ステップ13:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(670mg、1.415mmol)を、キラルSFC(Waters Corp.製のUPC2-SFC機器で、Regis Technologies製の(R’R) Whelk O-1カラム、3~5μm粒径、5.0cm×3.0mmを使用して、溶媒A:液体CO[58~60バール/40℃;溶媒B:20mM NHを含むHPLCグレードのメタノールを用いて)によって精製した。
第1の溶出異性体:(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(6、198mg): H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.52 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.16 (ddd, J = 8.2, 5.6, 2.3 Hz, 1H), 7.02 (ddd, J = 9.9, 8.9, 7.5 Hz, 1H), 5.12 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.37 (dd, J = 10.4, 8.0 Hz, 1H), 4.03 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 2.84 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.70 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.86 (dq, J = 7.4, 2.4 Hz, 3H) ppm 。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.6 (M+1);472.7 (M-1)
第2の溶出異性体:(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(7、195mg):H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.39 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.16 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 5.5, 2.0 Hz, 1H), 7.02 (ddd, J = 8.2, 5.7, 2.4 Hz, 1H), 6.88 (ddd, J = 9.9, 8.8, 7.5 Hz, 1H), 4.98 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.23 (dd, J = 10.4, 7.9 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 2.70 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.56 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.72 (dq, J = 7.6, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.6 (M+1);472.8 (M-1)
6及び7の絶対立体化学は、7の単結晶X線結晶学によって決定された。
化合物7-固体形態A
60℃でのメタノール中における化合物7の結晶化により、化合物7の結晶形態が生成され、これは、本明細書では形態Aと呼ばれる。形態Aは、XRPD、TGA、及びDSC分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図1に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000216
形態AのTGAサーモグラムを図2に示し、これは、周囲温度から熱分解までの重量損失がごくわずかであることを示している。
形態AのDSCサーモグラムを図3に示し、これは、186℃の融解開始及び187℃でのピークを示している。
化合物7-固体形態B
化合物7を68℃で酢酸エチル(6体積)に溶解した。混合物を1時間かけて50℃に冷却し、n-ヘプタン(6体積)を5時間かけて加えた。次に、混合物をさらに5時間かけて20℃に冷却し、一晩保持した。得られた固体材料を濾過し、ヘプタン(3体積)で洗浄し、乾燥させて、化合物7の結晶形態を生成し、これを本明細書では形態Bと呼ぶ。形態Bを、XRPD、固体NMR(13C及び19F)、TGA、DSC、IR、及び単結晶X線分析によって特徴づけた。
形態BのXRPDパターンを図4に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000217
形態Bの固体13C NMRスペクトルを図5に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000218
形態Bの固体19F NMRスペクトルを図6に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000219
形態BのTGAサーモグラムを図7に示し、これは、周囲温度から熱分解までの重量損失がごくわずかであることを示している。
形態BのDSCサーモグラムを図8に示し、これは、182℃の融解開始及び183℃でのピークを示している。
形態BのIRスペクトルを図9に示し、これには、3501、3356、1684、1565、1505、及び1122cm-1のピークが含まれている。
1mgの化合物7材料を500μLのエタノールに溶解し、これを数日にわたってゆっくりと蒸発させることにより、単結晶X線分析のために形態Bを有する結晶を成長させた。50%の確率での熱楕円体プロットを図10に示し、単位胞パラメーターを以下の表に示す:
Figure 2023504546000220
以下の化合物は、実施例3と同様の方法を使用して作製され、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCにより分離した。
Figure 2023504546000221
化合物9-固体形態A
本明細書で形態Aと呼ばれる化合物9の結晶形態が得られ、単結晶X線分析によって特徴づけられた。形態Aの結晶は、約1mgの化合物9材料を、350μLの10/90ジクロロメタン/ジクロロエタン溶液に溶解し、ペンタンで数日間蒸気拡散させることにより、単結晶X線分析のために成長させた。50%の確率での熱楕円体プロットを図11に示し、単位胞パラメーターを以下の表に示す:
Figure 2023504546000222
以下の化合物は、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸から作製され、これは、実施例23のステップ1で説明したSFC条件を使用して、ステップ6で得られた6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オンのエナンチオマーを分離して、得られた光学的に純粋な材料を実施例3のステップ7及び8で使用し、実施例3のステップ9~12で説明したのと同様の方法で、ステップ9のMeIの代わりにCDIを使用して、得ることができる。
Figure 2023504546000223
以下の化合物は、本明細書に記載の方法と同様の方法によって調製された。
Figure 2023504546000224

Figure 2023504546000225
実施例4
(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(10)及び(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(11)
Figure 2023504546000226

ステップ1:
0℃で撹拌したDCM(50mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(9.30g、27.33mmol、実施例3、ステップ8で説明したように調製)の溶液に、HO(50mL)中のKOH(18.4g、328.0mmol)の溶液を加え、溶液を激しく撹拌した。[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-トリメチル-シラン(22.5g、110.8mmol)を加え、この温度で撹拌を続けた。出発材料が完全に消費されたら、混合物を、1N HClを加えて酸性化し、DCMで抽出し、減圧下で濃縮した。得られた油を周囲温度でtert-ブタノール(50mL)に溶解し、KOt-Bu(7.5g、66.84mmol)を加えた。完全に変換した後、混合物を1N HClで酸性化し、DCMで希釈し、層を分離し、水層を抽出した。有機相を減圧下で濃縮水により洗浄し、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(10.10g、95%)を得て、これを、さらに精製することなく使用した。
ステップ2:
0℃で撹拌したDCM(100mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(10.10g、25.88mmol)の氷冷溶液に、DMF(400μL、5.17mmol)及び塩化オキサリル(4.85mL、55.60mmol)を加えた。混合物を30分かけて周囲温度に温めた後、減圧下で濃縮した。固体をDCM(80mL)及びDMF(400μL、5.17mmol)に溶解し、その溶液を、DCM(80mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(4.05g、26.62mmol)及びNEt(4.5mL、32.29mmol)の氷冷溶液に加えた。反応物を2時間かけて周囲温度に温め、次に水(1滴)及びMeOH(2mL)を加えてクエンチし、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(4gのSiO、石油エーテル中0~100%EtOAc)による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(5.4g、40%)を得た。ESI-MS m/z 計算値524.1182、実測値523.6 (M-1)
ステップ3:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(5.50g、10.49mmol)をMeOH(300mL)及びメタノール性アンモニア(3.37M 300mL、1.01mol)に溶解し、周囲温度で一晩撹拌した後、反応混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(115、5.18g、97%)を得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.38 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.15 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.23 - 7.10 (m, 2H), 6.83 (td, J = 73.1, 1.0 Hz, 1H), 4.99 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 4.27 (dd, J = 10.4, 8.1 Hz, 1H), 2.73 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.56 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 0.78 - 0.72 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値509.11856、実測値510.5 (M+1);508.6 (M-1)
ステップ4:
キラルSFC[システム:Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mm、MeOH、20mM NH]によるrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(82mg、0.1562mmol)の精製により、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(10、23mg)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.53 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.40 - 7.23 (m, 2H), 6.97 (td, J = 73.1, 1.0 Hz, 1H), 5.14 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.41 (dd, J = 10.3, 8.1 Hz, 1H), 2.87 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.71 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 0.94 - 0.81 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値509.11856、実測値510.4 (M+1);508.4 (M-1)
第2の溶出異性体:(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(11、28mg、70%)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.53 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.40 - 7.23 (m, 2H), 6.97 (td, J = 73.1, 1.0 Hz, 1H), 5.14 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.41 (dd, J = 10.3, 8.1 Hz, 1H), 2.87 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.71 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 0.94 - 0.81 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値509.11856、実測値510.4 (M+1);508.4 (M-1)
10及び11の絶対立体化学は、11の単結晶X線結晶学によって決定された。
化合物11-固体形態A
化合物11を蒸留水に懸濁し、懸濁液を37℃で24時間撹拌し、その時点で懸濁液をフィルター遠心分離にかけた。得られた固体を真空オーブン内で60℃にて一晩乾燥させて、化合物11の結晶形を得て、これは本明細書では形態Aと呼ばれる。形態AはXRPD分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図12に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000227
化合物11-固体形態B
化合物11をアセトニトリルから再結晶化し、一晩乾燥させて、化合物11の結晶形態を生成し、これを本明細書では形態Bと呼ぶ。形態Bは、XRPD及び単結晶X線分析によって特徴づけられた。
形態BのXRPDパターンを図13に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000228
化合物11のトルエン溶液の濃縮により、単結晶X線分析のために形態Aを有する結晶を成長させた。50%の確率での熱楕円体プロットを図14に示し、単位胞パラメーターを以下の表に示す:
Figure 2023504546000229
以下の化合物は、ステップ2でメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレートの代わりに5-アミノ-2-フルオロベンズアミドを使用し、ステップ3を省略したことを除いて、実施例4に記載した方法と同様の方法を使用して作製した。ステップ4では、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCにより精製を実行した。
Figure 2023504546000230
以下の化合物は、ステップ2でメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレートの代わりに3-アミノベンズアミドを使用し、ステップ3を省略したことを除いて、実施例4に記載した方法と同様の方法を使用して作製した。ステップ4では、Phenomenex, Inc.製のLux Cellulose-2カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより精製を実行した。
Figure 2023504546000231
以下の化合物は、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-3-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸を、ステップ2の出発材料として使用したことを除いて、実施例4に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。Rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-3-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸を、本出願の他の中間体について説明した方法と同様の方法を使用して調製した。ステップ4でのラセミ体の分離は実施せず、化合物をラセミ体として単離した。
Figure 2023504546000232
以下の化合物は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFC(実施例4、ステップ4)によって53を分離することによって作製した。
Figure 2023504546000233
実施例5
(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-1-オキシド-ピリジン-1-イウム-2-カルボキサミド(18)
Figure 2023504546000234

DCM(1mL)中の(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(11、35mg、0.06802mmol)の溶液に、m-CPBA(50mg、0.2028mmol)を周囲温度で一度に加えた。16時間後、m-CPBA(50mg、0.2028mmol)のさらなる部分を加え、反応物を4日間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮し、残りの固体をシリカゲルクロマトグラフィー(4g、ヘプタン中0~100%EA)により精製して、(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-1-オキシド-ピリジン-1-イウム-2-カルボキサミド(18、33mg、90%)を得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.47 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 8.18 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 7.3, 3.2 Hz, 1H), 7.23 - 7.12 (m, 2H), 6.83 (td, J = 73.1, 1.1 Hz, 1H), 5.00 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.26 (dd, J = 10.5, 8.1 Hz, 1H), 2.72 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.56 (s, 3H), 0.75 (dq, J = 4.7, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値525.11346、実測値526.6 (M+1);524.7 (M-1)
以下の化合物は、出発材料としてそれぞれ5、7、9、26、及び27を使用して、実施例5と同様の方法を使用して作製された。
Figure 2023504546000235

Figure 2023504546000236
化合物19-固体形態A
本明細書で形態Aと呼ばれる化合物19の結晶形態は、凍結乾燥によって、エタノール、アセトニトリル、及び水中の化合物19の懸濁液から得られた。形態Aは、ヘプタン貧溶媒の添加によるメタノール溶液からの沈殿によっても得ることができる。形態Aは、XRPD、固体NMR(13C及び19F)、及び単結晶X線分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図15に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000237
形態Aの固体13C NMRスペクトルを図16に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000238
形態Aの固体19F NMRスペクトルを図17に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000239
化合物19の絶対立体化学は、単結晶X線結晶学的分析によって確認された。約1mgの化合物19材料を150μLのメタノールに溶解し、ヘプタン貧溶媒を数日間にわたってゆっくりと拡散させることにより、単結晶X線分析のために形態Aを有する結晶を成長させた。50%の確率での熱楕円体プロットを図18に示し、単位胞パラメーターを以下の表に示す:
Figure 2023504546000240
実施例6
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(20)、(2S,3R,5R)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(21)、rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(22)、及び(2R,3S,5S)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(23)
Figure 2023504546000241

ステップ1:
トリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(1.53g、5.42mmol)を、-78℃で撹拌したDCM(40mL)中のエチル5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1000mg、4.16mmol)及びトリエチルアミン(1.26g、12.45mmol)の溶液に滴加した。2時間後、飽和NaHCO水溶液の添加により反応をクエンチし、層を分離し、水層をDCMで抽出した。合わせた有機層を相分離器カートリッジに通し、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.7g、87%収率)を、50%の純度(1当量 NEtを含有する)で得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値372.01022、実測値373.0 (M+1)
ステップ2:
ジオキサン(25mL)及び飽和NaHCO水溶液(過剰)中のエチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2g、純度50%、1当量 NEt、2.686mmol)、2-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(925.8mg、3.231mmol)及びPd(PPhCl(97.63mg、0.14mmol)の混合物を脱気し、Nを再充填し(触媒添加前に3回、次に触媒添加後に3回)、80℃で4時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、セライトカートリッジに通して濾過し、EtOAcで溶出し、次に濾液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiOヘプタン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル4-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(800mg、78%)を透明な油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.12 (dd, J = 8.7, 6.1 Hz, 1H), 6.96 (t, J = 8.5 Hz, 1H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.52 (d, J = 17.6 Hz, 1H), 2.96 (dt, J = 17.6, 0.9 Hz, 1H), 1.69 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 1.17 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値382.0595、実測値383.3 (M+1)
ステップ3:
圧力管にマグネシウム粉末(770mg、31.68mmol)を充填し、窒素でパージした。反応容器にMeOH(12mL)を加え、続いてMeOH(12mL)中のエチル4-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(600mg、1.57mmol)の溶液を加え、得られた溶液を窒素で脱気した。1,2-ジブロモエタン(12μL、0.14mmol)を数滴加え、反応混合物を50℃で激しく撹拌した。5時間後、反応混合物を冷却し、冷却した1M HCl溶液にゆっくりと注ぐことによりクエンチした。混合物を、透明になるまで30分間撹拌した。撹拌しながらTBMEを溶液に加え、層を分離し、水層をTBMEで抽出した(×3)。合わせた有機層を相分離器カートリッジに通し、濾液を減圧下で濃縮して、エチル3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(550mg、91%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値 384.07516、実測値385.2 (M+1)
ステップ4:
エチル3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(550mg、1.43mmol)をエタノール(25mL)に溶解し、LiOH(2M 5mL、10.00mmol)を加えた。得られた白色の懸濁液を周囲温度で一晩撹拌した後、減圧下で濃縮し、次にEtOAcと1M HCl水溶液とに分配した。層を分離し、有機層を相分離器カートリッジに通した)。濾液を減圧下で濃縮して黄色の油を得、これをtert-ブタノール(20mL)に溶解した。カリウムtert-ブトキシド(800mg、7.129mmol)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて、カリウム3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(500mg、88%)を得た。ESI-MS m/z 計算値356.04385、実測値 355.2 (M-1)
ステップ5:
周囲温度で撹拌したDCM(20mL)中のカリウム3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(500mg、1.40mmol)の溶液に、DMF(25μL、0.32mmol)及び塩化オキサリル(415μL、4.76mmol)を加えた。15分後、反応混合物を減圧下で濃縮し、次に残留物をDCM(10mL)で希釈し、0℃で撹拌したDCM(10mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(334mg、2.20mmol)、DMAP(16.55mg、0.14mmol)及びEtN(1.2mL、8.61mmol)の溶液に、5分かけて滴加した。10分後、反応物を周囲温度に温め、40分後、反応混合物をDCM(50mL)で希釈し、2M HCl溶液(50mL)で洗浄した。有機層を相分離器カートリッジに通し、濾液を減圧下で濃縮して、メチル4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(670mg、97%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値490.09186、実測値491.1 (M+1)
ステップ6:
メチル4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(470mg、0.96mmol)をメタノール性アンモニア(2M 10.00mL、20.00mmol)に溶解し、周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて、4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(420mg、92%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値475.0922、実測値476.4 (M+1)
ステップ7:
(4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(420mg、0.8827mmol)を、キラルSFC[Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mm、MeOH、20mM NH]により分離し、続いて、Daicel製のChiralpak ICカラム、5μm粒径、25cm×20mmまたはDaicel製のhiralpak IDカラム、5μm粒径、25cm×20mmを使用したキラルSFCによる1つまたはそれより多くの画分のさらなる精製を行い、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(20、30mg、7.1%)(Chiralpak ICカラムを使用したキラルSFCによってさらに精製)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.92 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.21 (dd, J = 5.6, 2.1 Hz, 1H), 8.09 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 8.8, 5.8 Hz, 1H), 7.03 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 5.87 - 5.82 (m, 1H), 4.77 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 3.98 (td, J = 11.2, 8.3 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.51 (dd, J = 13.2, 11.7 Hz, 1H), 2.42 (dd, J = 13.2, 8.3 Hz, 1H), 1.69 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値475.0922、実測値476.4 (M+1);474.4 (M-1)
第2の溶出異性体:(2S,3R,5R)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(21、29mg、6.7%)(Chiralpak ICカラムを使用したキラルSFCによってさらに精製)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.56 (s, 1H), 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.08 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 8.8, 5.8 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 5.86 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 4.10 - 4.00 (m, 1H), 3.93 (s, 3H), 3.52 - 3.48 (m, 1H), 2.86 (dd, J = 13.9, 8.4 Hz, 1H), 2.16 - 2.07 (m, 1H), 1.64 (s, 2H) ppm。ESI-MS m/z 計算値475.0922、実測値476.4 (M+1);474.4 (M-1)
第3の溶出異性体:rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(22、42mg、9.5%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.87 (s, 1H), 8.33 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.08 (dd, J = 5.6, 2.2 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.8, 5.8 Hz, 1H), 6.89 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 5.79 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 4.63 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 3.85 (td, J = 11.2, 8.4 Hz, 1H), 3.74 (s, 3H), 2.37 (dd, J = 13.2, 11.7 Hz, 1H), 2.28 (dd, J = 13.1, 8.4 Hz, 1H), 1.55 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値475.0922、実測値476.4 (M+1);474.4 (M-1)
第4の溶出異性体:(2R,3S,5S)-4-[[3-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(23、40mg、8.8%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.43 (s, 1H), 8.35 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.8, 5.9 Hz, 1H), 6.87 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 5.76 - 5.71 (m, 1H), 4.67 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.97 - 3.87 (m, 1H), 3.80 (s, 3H), 2.73 (dd, J = 13.9, 8.4 Hz, 1H), 1.98 (dd, J = 13.9, 11.6 Hz, 1H), 1.51 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値475.0922、実測値476.4 (M+1);474.4 (M-1)
化合物22-固体形態A
本明細書で形態Aと呼ばれる化合物22の結晶形態は、1:1の2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン溶液の緩徐な蒸発によって生成された。形態Aは、XRPD及び固体NMR(13C及び19F)分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図19に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000242
形態Aの固体13C NMRスペクトルを図20に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000243
形態Aの固体19F NMRスペクトルを図21に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000244
化合物23-固体形態A
本明細書で形態Aと呼ばれる化合物23の結晶形態は、1:1の2-メチルテトラヒドロフラン/ヘプタン溶液の緩徐な蒸発によって生成された。形態Aは、XRPD、固体NMR(13C及び19F)、及び単結晶X線分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図22に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000245
形態Aの固体13C NMRスペクトルを図23に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000246
形態Aの固体19F NMRスペクトルを図24に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000247
約1mgの化合物23材料を150μLのメタノールに溶解し、ヘプタン蒸気を数日間にわたってゆっくりと拡散させることにより、単結晶X線分析のために形態Aを有する結晶を成長させた。50%の確率での熱楕円体プロットを図25に示し、単位胞パラメーターを以下の表に示す:
Figure 2023504546000248
以下の化合物は、ステップ7でアンモニアの代わりにメチルアミンが使用されたことを除いて、実施例6に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。ステップ4の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でRegis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCにより実行した。
Figure 2023504546000249

Figure 2023504546000250
実施例7
rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(24)及びrel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(25)
Figure 2023504546000251

ステップ1:
水中(40mL)の2,4,6-トリメチル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリボリナン(50%w/w 25g、99.57mmol)及び炭酸カリウム(21.5g、155.6mmol)の溶液を、2-メチルテトラヒドロフラン(200mL)中のメチル4-ブロモフラン-2-カルボキシレート(10g、48.78mmol)の溶液に加え、反応混合物を10分間脱気した。Pd(amphos)Cl(1.5g、2.12mmol)を加え、反応混合物をさらに5分間脱気した後、反応物を60℃で4時間加熱した。次に、反応物を周囲温度に冷却し、セライトの小さなパッドに通して濾過し、MTBE(200mL)で洗浄した。層を分離し、水層をMTBE(2×20mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、減圧下で注意深く濃縮し(およそ90mバール、非加熱)、4-メチルフラン-2-カルボキシレートメチル(6.836g、100%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ2:
周囲温度で撹拌したTHF(40mL)、水(40mL)及びMeOH(10mL)中のメチル4-メチルフラン-2-カルボキシレート(10g、48.78mmol)の溶液に、LiOH・HO(12.3g、293.11mmol)を加えた。反応物を2時間撹拌した後、MTBE(100mL)及び水(100mL)を加えた。水層を単離し、6N HCl溶液で処理してpHを約3~4に調整し、次にMTBE(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、4-メチルフラン-2-カルボン酸(5.5g、89%)をオフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 12.92 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.07 (s, 1H), 2.00 (s, 3H) ppm。
ステップ3:
DCE(25mL)中の4-メチルフラン-2-カルボン酸(150mg、1.19mmol)の溶液に、トリス(2,2’-ビピリジル)ジクロロルテニウム(II)六水和物(17mg、0.023mmol)及びピリジン(288μL、3.56mmol)を加え、次にトリフルオロメタンスルホン酸無水物(599μL、3.56mmol)を5分間かけて滴加した。PennPhD Photoreacter m2(450nmの青色LEDライトを使用)及びEvoluChem(商標)PhotoRedOx Boxデバイス(455nmの青色LEDライトを使用)を並行して使用して、混合物に青色LEDを、周囲温度にて800rpmで撹拌しながら2時間照射した。このプロセスを5回に分けて繰り返し、精製用に粗材料を合わせた。合わせた反応混合物を、1M NaCO(2×80mL)で洗浄し、有機層を廃棄した。合わせた水層を1M HClを使用してpH2に酸性化し、MTBE(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残留物を少量のジエチルエーテルに再溶解し、石油エーテルの添加によりゆっくりと粉砕し、撹拌した。液体をデカントして、4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボン酸(純度90%で700mg、55%)をオフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 13.75 (brs, 1H), 7.29 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 2.19 (q, J = 2.0 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値194.01907、実測値193.3 (M-1)
ステップ4:
-78℃で撹拌したTHF(40mL)中の4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボン酸(2.8g、14.03mmol)の溶液に、n-BuLi(ヘキサン中で2.5M 14mL、35.00mmol)を加えた。溶液を-78℃で20分間撹拌した後、THF(5mL)中のヨウ素(3.9g、15.37mmol)の溶液を加えた。混合物を周囲温度まで温め、次にMTBE(80mL)と水(100mL)とに分配した。有機層を廃棄し、水層を1M HClでpH2に酸性化し、MTBE(2×40mL)で抽出した。合わせた有機画分をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、石油エーテル中0~100%MTBE)による精製により、3-ヨード-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボン酸(3.1g、69%)を油として得た。ESI-MS m/z 計算値319.9157、実測値319.3 (M-1)
ステップ5:
DMF(5mL)中の3-ヨード-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボン酸(71%純度で300mg、0.6656mmol)の溶液に、炭酸カリウム(276mg、2.00mmol)及びヨードエタン(160μL、2.00mmol)を加えた。混合物を50℃で2時間加熱した後、周囲温度に冷却し、MTBE(40mL)と水(80mL)とに分配した。層を分離し、水層をMTBE(30mL)でさらに抽出した。合わせた有機画分をブライン(1×20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(80gのSiO、石油エーテル中の0~100%EtOAc)による精製により、エチル3-ヨード-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(純度80%で220mg、76%)を油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.42 (dq, J = 20.1, 7.1 Hz, 2H), 2.24 - 2.11 (m, 3H), 1.42 (dt, J = 20.2, 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ6:
ジオキサン(2mL)中のエチル3-ヨード-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(純度71%で500mg、1.01mmol)の溶液に、(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(476mg、2.533mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(83mg、0.10mmol)及び炭酸ナトリウム水溶液(2M 2mL、4.00mmol)を加えた。混合物を80℃で1時間加熱した後、周囲温度に冷却し、MTBE(30mL)と水(30mL)とに分配した。層を分離し、水層をMTBE(10mL)でさらに抽出した。合わせた有機画分をブライン(1×20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、石油エーテル中の0~100%EtOAc)による精製により、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(純度80%で330mg、71%)を油として得た。ESI-MS m/z 計算値364.0734、実測値365.4 (M+1)
ステップ7:
エタノール(2mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(70%純度で410mg、0.7879mmol)の溶液を、60℃、及び60バールの水素圧で、H-Cube(登録商標)上の70mm水酸化パラジウム(90.52mg、0.64mmol)CatCart(登録商標)に通した。混合物を30時間再循環させた後、減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(純度75%で300mg、58%)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値368.1047、実測値369.3 (M+1)
ステップ8:
0℃で撹拌したTHF(5mL)中のエチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(純度80%で900mg、2.44mmol)の溶液に、KOt-Bu(822mg、7.33mmol)を加えた。反応物を30分間撹拌した後、MTBE(5mL)で希釈し、1M HClの添加によりクエンチした。層を分離し、水層をMTBE(5mL)でさらに抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(純度52%で500mg、31%)を油として得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値340.0734、実測値339.4 (M-1)
ステップ9:
2-メチルテトラヒドロフラン(5mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(純度52%で380mg、0.58mmol)の氷冷溶液に、2-メチルテトラヒドロフラン中のDMF(5mg、0.068mmol)及び塩化オキサリル(116μL、1.330mmol)の溶液を滴加した。混合物を30分かけて周囲温度に温め、次に減圧下で濃縮した。残留物を2-メチルテトラヒドロフラン(5mL)に再溶解し、メチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(114mg、0.75mmol)及びNEt(162μL、1.16mmol)を加えた。混合物を1時間かけて周囲温度に温めた後、水(10mL)を加えてクエンチした。層を分離し、水層をEtOAc(2×10mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(純度86%で210mg、65%)を得た。ESI-MS m/z 計算値474.1214、実測値475.5 (M+1)
ステップ10及び11:
MeOH(2mL)中のメチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(86%純度で200mg、0.42mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 322μL、2.25mmol)を加えた。混合物を周囲温度で6時間撹拌した後、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを得た。残留物を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより精製し、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(24、60mg)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.75 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.14 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.10 (ddd, J = 7.9, 5.4, 2.0 Hz, 1H), 6.94 (td, J = 9.2, 7.5 Hz, 1H), 5.60 (s, 1H), 5.07 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 4.78 - 4.65 (m, 1H), 4.08 - 3.94 (m, 4H), 3.09 - 2.94 (m, 1H), 0.83 (dt, J = 7.3, 2.0 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値459.12173、実測値460.2 (M+1)
第2の溶出異性体:rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(25、68mg)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.75 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.14 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.10 (ddd, J = 7.9, 5.4, 2.0 Hz, 1H), 6.94 (td, J = 9.2, 7.5 Hz, 1H), 5.60 (s, 1H), 5.07 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 4.78 - 4.65 (m, 1H), 4.08 - 3.94 (m, 4H), 3.09 - 2.94 (m, 1H), 0.83 (dt, J = 7.3, 2.0 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値459.12173、実測値460.2 (M+1)
化合物25-固体形態A
化合物25を2-メチルテトラヒドロフランとヘプタンの1:1混合物に溶解し、混合物を緩徐な溶媒蒸発に供して、化合物25の結晶形態を生成し、これを本明細書では形態Aと呼ぶ。形態AはXRPD及び固体NMR(13C及び19F)分析によって特徴づけられた。
形態AのXRPDパターンを図26に示し、対応するデータを以下の表に要約する:
Figure 2023504546000252
実施例8
(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(27)
Figure 2023504546000253

0℃で撹拌したDCM(6mL)中の(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(7、280mg、0.59mmol)の溶液に、三臭化ホウ素(1M 830.0μL、0.83mmol)を加えた。この混合物を周囲温度までゆっくりと温め、24時間撹拌した。次に、混合物を0℃に冷却し、追加の三臭化ホウ素(1M 400μL、0.40mmol)を加えた。三臭化ホウ素の追加部分(1M 400μL、0.40mmol)を0℃で加え、その後、混合物を温め、周囲温度で16時間撹拌した。続いて、水及び飽和重炭酸ナトリウム水溶液を加え、混合物を30分間撹拌した。水層を単離し、DCMで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中0~70%EtOAc)による精製により、(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(162mg、60%)(27)を得た。ESI-MS m/z 計算値459.12、実測値460.7 (M+1);458.8 (M-1)H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.73 (s, 1H), 10.46 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.86 - 7.82 (m, 1H), 7.61 (s, 1H), 7.06 - 7.00 (m, 1H), 6.89 - 6.83 (m, 1H), 5.15 - 5.08 (m, 1H), 4.29 - 4.22 (m, 1H), 2.86 - 2.80 (m, 1H), 1.61 (s, 3H), 0.72 (d, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。
以下の化合物は、(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを、(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの代わりに出発材料として使用したことを除いて、実施例8に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。
Figure 2023504546000254
実施例9
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(63)及びrel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(64)
Figure 2023504546000255

ステップ1:
-65℃で撹拌したDCM(420mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ブタノエート(12g、76.9mmol)の溶液に、トリエチルアミン(8.71g、12mL、86.1mmol)及び四塩化チタン(1M 85mL、85.0mmol)を加えた。得られた深紅の溶液を-65℃で1時間撹拌した。DCM(100mL)中の1,1,1-トリフルオロ-2-ブタノン(9.75g、10.5mL、77.4mmol)及びTi(Oi-Pr)(23.1g、24mL、81.3mmol)の溶液を滴加し、得られた混合物を-65℃で2時間撹拌し、次に一晩周囲温度に温めた。反応混合物を飽和NHCl溶液(200mL)でクエンチし、DCM(3×150mL)で抽出した。合わせた有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。逆相フラッシュクロマトグラフィー(C18シリカ、アセトニトリル/水0~70%)による精製により、エチル2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)ヘプタンノエート(11.21g、51%)を黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 5.99 (s, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.28 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 3.16 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 1.84 (dp, J = 25.7, 7.1 Hz, 2H), 1.26 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.93 (td, J = 7.5, 1.2 Hz, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, DMSO-d) δ -78.78 ppm。ESI-MS m/z 計算値282.0827、実測値282.95 (M+1)
ステップ2:
トルエン(90mL)中の酢酸ロジウム(II)(89mg、0.2014mmol)の撹拌懸濁液に、100℃で、トルエン(200mL)中のエチル2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)ヘプタノエート(5.8g、20.1mmol)の溶液を加えた。反応混合物を100℃で1時間撹拌した後、周囲温度に冷却し、セライトパッドに通して濾過し、DCM(6×50mL)で洗浄した。合わせた濾液を減圧下で濃縮して、エチル5-エチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(5.22g、97%、4つの異性体の混合物)を黄色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 4.99 (d, J = 62.3 Hz, 1H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.18 - 2.98 (m, 1H), 2.90 (dd, J = 19.2, 14.4 Hz, 1H), 2.03 - 1.79 (m, 2H), 1.21 (q, J = 7.2 Hz, 3H), 1.05 (td, J = 7.4, 0.9 Hz, 3H), 0.97 (td, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H) ppm;19F NMR (376 MHz, DMSO-d) δ -78.68, -79.35 ppm。
ステップ3:
-65℃で撹拌したDCM(120mL)中のエチル5-エチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(4.25g、14.7mmol)の溶液に、DIPEA(5.79g、7.8mL、44.8mmol)及びトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(5.37g、3.2mL、19.0mmol)を加えた。得られたオレンジ色の溶液を-65℃で3時間撹拌した後、飽和NaHCO水溶液(80mL)でクエンチし、DCM(4×60mL)で抽出した。合わせた有機相をMgSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAc(500mL)に溶解し、1M HCl(5×100mL)で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、エチル2-エチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(5.84g、98%)を得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 4.39 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.29 (d, J = 17.5 Hz, 1H), 3.09 (d, J = 17.5 Hz, 1H), 2.19 - 2.01 (m, 1H), 1.81 (dd, J = 14.6, 7.4 Hz, 1H), 1.39 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.16 - 1.03 (m, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -73.84, -82.96 ppm。
ステップ4:
エチル2-エチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(5.8g、14.3mmol)、2-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(5.78g、21.4mmol)、炭酸ナトリウム(3.78g、35.7mmol)、トルエン(45mL)、MeOH(4.5mL)及び水(4.5mL)を、120mLガラス圧力反応器に入れた。混合物を脱気し、アルゴンで3回パージした。Pd(PPh(1.24g、1.07mmol)を加え、反応器を密閉し、混合物を80℃で一晩撹拌した後、周囲温度に冷却し、EtOAc(50mL)で希釈し、セライトのパッドに通して濾過し、EtOAc(6×50mL)で洗浄した。合わせた濾液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~5%EtOAc)による精製により、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-エチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.7g、45%)を黄色の油として得た。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~10%EtOAc)による混合画分の再精製により、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-エチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(0.9g、16%)を淡黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 6.97 - 6.82 (m, 2H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.92 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 3.32 (d, J = 17.7 Hz, 1H), 3.09 (dd, J = 17.7, 1.0 Hz, 1H), 2.13 (dq, J = 14.9, 7.5 Hz, 1H), 1.82 (dq, J = 14.7, 7.4 Hz, 1H), 1.15 (dt, J = 12.4, 7.4 Hz, 6H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -82.50, -135.66 (ddd, J = 20.2, 9.4, 6.3 Hz), -154.83 - -154.95 (m) ppm。ESI-MS m/z 計算値380.1047、実測値381.0 (M+1)
ステップ5:
エタノール(15mL)中のエチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-エチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(240mg、0.60mmol)の溶液を、H-cube装置で、Pd/C触媒カートリッジを使用して、80℃及び50バールにて、流量0.5ml/分で水素化した。混合物を減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(185mg、77%、4つの異性体の混合物)を白色の固体として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 7.06 - 6.71 (m, 2H), 4.95 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 4.29 - 4.15 (m, 1H), 4.09 (d, J = 2.9 Hz, 3H), 3.82 (dddd, J = 17.9, 10.8, 7.1, 3.7 Hz, 2H), 2.77 (t, J = 12.5 Hz, 1H), 2.15 (dd, J = 12.4, 7.3 Hz, 1H), 1.93 (dq, J = 13.8, 7.3 Hz, 2H), 1.11 (td, J = 7.6, 1.3 Hz, 3H), 0.97 (t, J = 7.2 Hz, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -76.93, -79.92, -136.98 (ddd, J = 19.4, 9.6, 5.4 Hz), -153.95 (d, J = 12.5 Hz), -154.80 (ddt, J = 19.5, 6.2, 2.9 Hz) ppm。
ステップ6:
周囲温度のtert-ブタノール(3mL)中のエチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(100mg、0.25mmol)の溶液に、カリウム2-メチルプロパン-2-オレート(84mg、0.75mmol)を加えた。反応混合物を1時間撹拌した後、飽和NHCl水溶液(1mL)でクエンチし、EtOAc(3×5mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(93mg、99%、4つの異性体の混合物)を黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 7.02 - 6.83 (m, 2H), 4.68 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 3.98 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.76 (q, J = 10.6 Hz, 1H), 2.55 - 2.33 (m, 2H), 1.95 (dt, J = 14.7, 7.3 Hz, 1H), 1.79 (dq, J = 14.6, 7.4 Hz, 1H), 1.12 (t, J = 7.4 Hz, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -77.01, -79.71, -79.93, -137.04 (ddd, J = 19.3, 9.5, 5.6 Hz), -153.72 (d, J = 20.7 Hz), -153.92 (ddd, J = 19.5, 5.0, 2.6 Hz), -154.79 (d, J = 19.5 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値354.089、実測値353.4 (M-1)
ステップ7:
0℃で撹拌したDCM(6mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(290mg、0.8186mmol)の溶液に、触媒量のDMF(15.1mg、16μL、0.21mmol)及び塩化オキサリル(291mg、194μL、2.29mmol)を加えた。混合物を0℃で2時間撹拌し、次に減圧下で濃縮し、DCM(3×5mL)で共沸させた。残留物をDCM(6mL)に取り、得られた溶液を、DCM(6mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(137mg、0.9004mmol)及びDIPEA(445.20mg、0.6mL、3.4447mmol)の氷冷溶液に加えた。得られた混合物を0℃で1時間、次に周囲温度で60時間撹拌した。混合物を水(10mL)に注ぎ、DCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~60%EtOAc)を使用した精製により、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(223mg、56%、4つの異性体の混合物)を白色の発泡体として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 8.65 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.10 - 8.06 (m, 1H), 7.96 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.08 - 6.86 (m, 2H), 4.82 (d, J = 10.9 Hz, 1H), 4.03 (s, 3H), 4.00 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.75 (td, J = 11.1, 9.0 Hz, 1H), 2.63 - 2.38 (m, 2H), 2.18 - 1.84 (m, 2H), 1.24 - 1.12 (m, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -76.90, -79.76, -136.20 (ddd, J = 19.2, 9.1, 5.7 Hz), -136.61 (ddd, J = 19.3, 9.4, 5.6 Hz), -153.43 - -153.56 (m), -153.95 - -154.06 (m) ppm。ESI-MS m/z 計算値488.1371、実測値489.2 (M+1);487.1 (M-1)
ステップ8:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(200mg、0.41mmol)を、メタノール性アンモニア(13M 2.2mL、28.6mmol)に溶解した。溶液を周囲温度で一晩撹拌し、次に減圧下で濃縮し、残留物をMeOH(3×5mL)で共沸させて、rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(108mg、56%、4つの異性体の混合物)を、淡黄色の固体として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 8.58 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.19 (dd, J = 5.6, 2.3 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.09 - 6.85 (m, 2H), 5.60 (s, 1H), 4.80 (d, J = 10.9 Hz, 1H), 4.00 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.74 (q, J = 10.8 Hz, 1H), 2.63 - 2.37 (m, 2H), 1.99 (ddt, J = 37.8, 14.5, 7.3 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.5 Hz, 3H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -76.93, -79.78, -136.32 (ddd, J = 19.5, 9.5, 5.8 Hz), -136.69 (ddd, J = 19.3, 9.4, 5.6 Hz), -153.54 (dd, J = 19.1, 6.3 Hz), -154.05 (d, J = 19.6 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.15 (M+1);472.15 (M-1)
ステップ9:
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(108mg、0.23mmol)を、Phenomenex, Inc.製のLux Cellulose-2カラム、5um粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCで分離し、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
第1の溶出異性体(rt=3.22分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(63、29mg、27%);ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.4 (M+1)及び472.4 (M-1)
第2の溶出異性体(rt=4.63分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-エチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(64、35mg、32%);ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.4 (M+1)及び472.4 (M-1)
以下の化合物は、ステップ1で1,1,1-トリフルオロ-2-ブタノンの代わりにトリメチルアセトアルデヒドを出発材料として使用したことを除いて、実施例9に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。ステップ9の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でRegis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCにより実行した。
Figure 2023504546000256
実施例10
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(67)及びrel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(68)
Figure 2023504546000257

ステップ1:
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.5mL、8.92mmol)を、-78℃で撹拌したDCM(50mL)中のエチル5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.66g、6.91mmol)及びDIPEA(3.6mL、20.67mmol))の溶液に滴加した。3時間後、飽和NaHCO水溶液を加え、層を分離し、水層をDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、エチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.573g)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。
ステップ2:
PhMe(30mL)、MeOH(3mL)及びHO(3mL)中のエチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.573g、6.91mmol)、(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(1.84g、10.83mmol)、Pd(PPh(600mg、0.52mmol)及びNaCO(1.8g、16.98mmol)の溶液を脱気した後、80℃で16時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、EtOAcで希釈し、層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(80gのSiO、ガソリン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル4-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1.64g、2ステップで68%)を黄色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値348.09848、実測値349.2 (M+1)
ステップ3:
EtOH(45mL)を、エチル4-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1.64g、4.71mmol)及びPd/C(500mg、0.47mmol)を含有するフラッシュに加えた。混合物を脱気し、次に水素のバルーンの下で24時間撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、EtOHで洗浄し、減圧下で濃縮した。Pd/C(500mg、0.47mmol)を残留物に加え、混合物をEtOH(45mL)に懸濁させた。混合物を脱気し、水素のバルーンの下で24時間撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、EtOHで洗浄し、減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.53g、93%)をオフホワイトの固体として得た。ESI-MS m/z 計算値350.11414、実測値351.2 (M+1)
ステップ4:
tert-ブタノール(0.3mL)中のエチルrac-(2S,3S,5R)-3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(10mg、0.029mmol)及びKOt-Bu(192mg、1.711mmol)の溶液を、周囲温度で30分間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、飽和NH4Cl水溶液を加えることによりクエンチした。このプロセスをさらに19回繰り返し、残りの後処理では20の反応物を合わせた。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。次に、水層を1M HClで酸性化し、再度抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(186mg)を、9:1のジアステレオマー比で、オレンジ色の残留物として得て、これを、さらに精製することなく次のステップで採用した。
ステップ5:
DCM(7.0mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(9:1ジアステレオマー比で222mg、0.69mmol)の溶液に、DMF(10μL、0.13mmol)及び塩化オキサリル(200μL、2.29mmol)を加えた。反応物を周囲温度で30分間撹拌した後、減圧下で濃縮した。残留物をDCM(5mL)で希釈し、DCM(2.0mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(160mg、1.05mmol)及びEtN(500μL、3.59mmol)の溶液に、0℃で撹拌しながら滴加した。DMAP(8mg、0.06548mmol)を加え、反応物を0℃で10分間撹拌し、次に周囲温度に温め、さらに16時間撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、2M HCl溶液で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下にて直接シリカゲル上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ガソリン中0~100%EtOAc)による精製により、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(154mg、49%)を、ジアステレオマーの9:1混合物として得た。ESI-MS m/z 計算値456.13083、実測値457.3 (M+1);455.2 (M-1)
ステップ6:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(ジアステレオマーの9:1混合物で154mg、0.34mmol)を、メタノール性アンモニア(7M 2.0mL、14.00mmol)に溶解し、溶液を周囲温度で一晩撹拌し、次に混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを、ジアステレオマーの混合物として得た。ESI-MS m/z 計算値441.13116、実測値442.1 (M+1);440.3 (M-1)
ステップ7:
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(15mg、0.03398mmol)の主ジアステレオマーのエナンチオマーを、Daicel Corporation製のChiralpak AS-Hカラム、5um粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCで分離し、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
第1の溶出異性体(rt=1.44分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(67、3.2mg、42%);ESI-MS m/z 計算値441.13116、実測値442.8 (M+1);440.8 (M-1);保持時間:2.98分。 H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.28 (s, 1H), 8.37 (d, J = 5.4 Hz, 1H), 8.08 - 7.94 (m, 2H), 7.56 (s, 1H), 7.54 - 7.45 (m, 1H), 7.20 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 11.3, 2.5 Hz, 1H), 6.64 (td, J = 8.6, 2.6 Hz, 1H), 5.10 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.22 - 4.06 (m, 1H), 3.77 (s, 3H), 2.91 (t, J = 12.3 Hz, 1H), 2.24 (dd, J = 11.6, 6.7 Hz, 1H), 1.49 (s, 3H) ppm。
第2の溶出異性体(rt=1.63分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(68、4.1mg、52%);ESI-MS m/z 計算値441.13116、実測値442.8 (M+1);440.8 (M-1);保持時間:2.98分
以下の化合物は、実施例10に記載の方法を使用して作製され、ステップ4で形成された副ジアステレオ異性体を採用した。ステップ7の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.1mmを使用したキラルSFCにより実行した。
Figure 2023504546000258
以下の化合物は、2-(4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランを鈴木カップリングステップ2でカップリングパートナーとして使用したことを除いて、実施例10に記載の方法を使用して作製された。ステップ4では、tert-ブタノールではなくTHFを溶媒として使用した。ステップ7の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.1mmを使用したキラルSFCにより実行した。
Figure 2023504546000259
以下の化合物は、2-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランを鈴木カップリングステップ2のカップリングパートナーとして使用したことを除いて実施例10に記載の方法を使用して作製され、エピマー化/加水分解ステップ4に使用した条件は、実施例2のステップ7で使用したものと同様である。ステップ7の精製は、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.1mmを使用したキラルSFCにより実行した:
Figure 2023504546000260
以下の化合物は、(2,4-ジフルオロ-3-メチル-フェニル)ボロン酸が鈴木カップリングステップ2においてカップリングパートナーとして使用されたことを除いて、実施例10に記載の方法を使用して作製され、エピマー化/加水分解ステップ4に使用された条件は、実施例1のステップ3で使用したものと同様である。
Figure 2023504546000261
実施例11
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(77)及びrel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(78)
Figure 2023504546000262

ステップ1及び2:
1,4-ジオキサン(150mL)中のエチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(10g、26.865mmol)の撹拌溶液に、酢酸カリウム(8g、81.514mmol)及び4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(27g、106.32mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンガスで脱気し、次にPd(dppf)Cl(983mg、1.3434mmol)をこの反応混合物に加え、アルゴン下で15分間80℃に加熱した。反応をTLCによって監視した。反応を室温にした。次に、EtOAc(500mL)及び水(300mL)で希釈した。次に、セライト床に通して濾過し、2つの層を分離し、水層をEtOAc(300mL)で抽出した。合わせた有機層を、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。
粗生成物をTHF(30mL)及びHO(15mL)に溶解し、0~5℃に冷却した。NaIO(17g、79.479mmol)を反応混合物に少しずつ加え、それを室温で15分間撹拌した。次に、HCl(1M 10mL、10.000mmol)を加え、反応塊を4時間撹拌した。次に、反応塊を水(200mL)及びEtOAc(500mL)で希釈した。層を分離した。有機層をブライン溶液で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗塊をヘキサン中2~10%EtOAcを使用するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して黄色の固体を得、これをヘキサンで洗浄して、[5-エトキシカルボニル-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-4-イル]ボロン酸(2.5g、27%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (s, 2H), 4.23 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.11 (d, J = 18.2 Hz, 1H), 2.85 (d, J = 18.24 Hz, 1H), 1.49 (s, 3H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
DME(15mL)中の1-ブロモ-3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼン(3g、12.87mmol)及び[5-エトキシカルボニル-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-4-イル]ボロン酸(3.79g、14.16mmol)の撹拌溶液に、KPO(7.65g、36.04mmol)を加えた。混合物をNガスで5分間脱気し、続いてPdCl(dtbpf)(838.86mg、1.29mmol)を加え、100℃に4時間加熱した。反応混合物をセライトパッドに通して濾過し、濾液を水(50mL)で希釈し、水層をEtOAc(100mL)で抽出した。有機層を、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(SiO、ヘキサン中0~3%EtOAc)により、エチル4-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1.5g、31%)を、淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.1823 (t, J = 7 Hz, 1H), 6.9648 (t, J = 8.8 Hz, 1H) 4.0401 (q, J = 6.9Hz, 2H), 3.5996 (s, 3H), 3.4321 (d, J = 17.6 Hz, 1H), 3.1492 (d, J = 17.6Hz, 1H), 2.6211-2.5858 (m, 2H), 1.614 (s, 3H), 1.1339 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 1.0159 (t, J = 7 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値376.1298、実測値377.0 (M+1)
ステップ4:
エタノール(50mL)中のエチル4-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1.5g、3.99mmol)の撹拌溶液に、Pd(OH)(4.5g、32.04mmol)を加えた。反応物を、水素の50psiの圧力下で、Parrシェーカー内で周囲温度で16時間撹拌した。反応塊をセライト床に通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて粗化合物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中30%EtOAc)による精製により、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.3g、86%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.04 (t, J = 6.9Hz, 1H), 6.92 (t,J = 9Hz, 1H) 4.95 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 4.35-4.28 (m, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.70-3.59 (m, 2H), 2.63-2.54 (m, 3H), 2.31-2.26 (m, 1H), 1.49 (s, 3H), 1.13 (t, J = 7.3 Hz, 3H), 0.72 (t, J = 7Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値378.1454、実測値379.0 (M+1)
ステップ5:
MeOH(10mL)中のエチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.2g、3.17mmol)の撹拌溶液に、炭酸セシウム(2.07g、6.34mmol)を加えた。反応物を周囲温度で1時間撹拌し、次に50℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮し、次に水(5mL)を加えた。水層を1M HClで中性pHに酸性化した。水層を10%メタノール-DCM混合物(2×50mL)で抽出し、有機層を減圧下で蒸発させて、rac-(2R,3S,5R)-3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1g、75%)を、無色の液体として得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 12.89 (s, 1H), 7.29-7.25 (m,1H) 6.99 (t, J = 9 Hz,1H), 4.44 (d, J = 10.4, 1H), 3.91-3.88 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.64-2.58 (m, 2H), 2.49-2.42 (m, 1H), 2.27-1.98 (m, 1H), 1.48 (s, 3H), 1.14 (t,J = 7.4Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値350.1141、実測値351.0 (M+1)
ステップ6:
0℃で撹拌したDCM(2.5mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(100mg、0.29mmol)の溶液に、DMF(5μL、0.065mmol)及び塩化オキサリル(100μL、1.15mmol)を加えた。30分後、反応混合物を減圧下で濃縮し、次にDCM(2.3mL)で希釈し、0℃で撹拌したDCM(2mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(60mg、0.39mmol)、DMAP(4mg、0.033mmol)及びEtN(250μL、1.79mmol)の溶液に、滴加した。10分後、反応物を周囲温度に温め、16時間撹拌した。反応混合物をシリカゲル上で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)で精製して、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(109mg、72%)を得た。ESI-MS m/z 計算値484.16214、実測値485.8 (M+1);483.1 (M-1)
ステップ7:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(109mg、0.20mmol)及びアンモニア(7M 10mL、70.00mmol)を周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮させてrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(105mg、不要な副異性体8%含有)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値469.16248、実測値470.2 (M+1);468.2 (M-1)
ステップ8:
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(105mg、0.22mmol)を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5um粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより分離し、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
第1の溶出異性体(rt=3.22分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(77、22.6mg、22%);ESI-MS m/z 計算値469.16248、実測値470.2 (M+1);468.2 (M-1)
第2の溶出異性体(rt=4.63分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(78、20.7mg、20%);ESI-MS m/z 計算値469.16248、実測値470.3 (M+1);468.2 (M-1)
実施例12
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(79)
Figure 2023504546000263

ステップ1:
ジオキサン(35mL)及び飽和NaHCO水溶液(過剰)中のエチル2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1550mg、4.16mmol)、(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)ボロン酸(690mg、4.06mmol)及びPd(PPhCl(160mg、0.23mmol)の混合物を脱気し、窒素を再充填した(触媒を加える前に×3、次に触媒と共に×3)。反応混合物を80℃で24時間加熱した後、周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcに再溶解し、溶液を水/ブラインで洗浄した。層を分離し、有機層をセライトカートリッジ(10g)で濾過し、EtOAcで溶出し、次に減圧下で濃縮して、エチル4-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1.40g、97%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値348.09848、実測値349.1 (M+1)
ステップ2:
DCM(5.65mL)中のBBr(1M 6.30mL、6.34mmol)を、エチル4-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(1450mg、4.16mmol)の氷冷溶液に滴加した。完了したら、混合物を水及び重炭酸ナトリウム溶液でクエンチした。層を分離し、水層をDCMで抽出した。有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。油をDCM(6.75mL)に溶解し、TFA(1.014g、685μL、8.90mmol)を加えながら、周囲温度で撹拌した。混合物を45℃に30分間加熱し、次に重炭酸ナトリウム溶液でクエンチし、DCMで抽出し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、9-フルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(1.1g、92%)を、褐色のワックス状の固体として得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.57 - 7.49 (m, 1H), 7.39 - 7.19 (m, 2H), 3.86 - 3.59 (m, 2H), 1.72 (d, J = 1.0 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
9-フルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(1100mg、3.82mmol)をMeOH(50mL)に溶解し、この溶液を250mLのParr容器内のPd(OH)(3g、21.4mmol)に加えた。混合物を、60psiの水素下で周囲温度にて一晩振とうした。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をエタノール(50mL)に再溶解し、Pd/C(1.1g)に加え、60psiの水素下で周囲温度にて60時間振とうした後、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中10~40%EtOAc)による精製により、rac-(2R,3aS,9bS)-9-フルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2,3a,9b-テトラヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(190mg、17%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値290.0566、実測値291.1 (M+1)
ステップ4:
エタノール(4mL)中のrac-(2R,3aS,9bS)-9-フルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2,3a,9b-テトラヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(190mg、0.65mmol)の撹拌懸濁液に、炭酸セシウム(430mg、1.32mmol)を加え、混合物を50℃で2時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をエタノール(4mL)に再溶解し、カリウムtert-ブトキシド(4当量)を加えた。反応物を一晩撹拌した後、1M HCl水溶液(5mL)でクエンチし、EtOAc(10mL)で希釈し、層を分離した。水層をEtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-ヒドロキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(200mg)を白色の固体として得て、これを、さらに精製することなく使用した。
ステップ5:
アセトニトリル(2mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-ヒドロキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(200mg、0.65mmol)の溶液に、KCO(380mg、2.75mmol)及びMeI(263mg、1.85mmol)を加えた。反応物を密閉反応容器内で80℃に6時間加熱し、次に周囲温度に冷却し、DCMで希釈し、濾過した。濾液を冷水浴を使用して減圧下で注意深く濃縮して、メチルrac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(200mg)を黄色の油として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ6:
メチルrac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(200mg、0.59mmol)を、エタノール(4mL)中の炭酸セシウム(390mg、1.19mmol)の撹拌懸濁液に加え、混合物を50℃で2時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物を1M HCl水溶液(5mL)及びEtOAc(10mL)に溶解し、層を分離した。水層をEtOAc(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(190mg)を白色の固体として得て、これを、さらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値322.08282、実測値321.1 (M-1)
ステップ7:
周囲温度で撹拌したDCM(10mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(190mg、0.59mmol)の溶液に、DMF(4.6μL、0.059mmol)及び塩化オキサリル(160μL、1.83mmol)を加えた。15分後、反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をDCM(3mL)で希釈し、DCM(5mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(90mg、0.59mmol)、DMAP(3.7mg、0.030mmol)及びNEt(250μL、1.79mmol)の氷冷溶液に5分かけて滴加した。一晩周囲温度に温めた後、反応混合物をDCM(50mL)で希釈し、2M HCl溶液(50mL)で洗浄した。有機層を相分離器カートリッジに通し、濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(250mg)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値456.13083、実測値457.1 (M+1)
ステップ8:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(250mg、0.55mmol)をメタノール性アンモニア(7M 10mL、70.00mmol)に溶解し、周囲温度で6時間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮した後、fraction lynx(DMSO充填溶媒中の浅い5勾配アンモニア)で精製して、rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(2-フルオロ-6-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(79、3.2mg、5ステップで1%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.61 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.19 (dd, J = 5.6, 2.2 Hz, 1H), 7.97 - 7.87 (m, 2H), 7.26 (td, J = 8.4, 6.6 Hz, 1H), 6.81 - 6.70 (m, 2H), 5.64 (s, 1H), 5.12 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 4.05 (td, J = 11.5, 8.2 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.10 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 2.14 (dd, J = 12.6, 8.1 Hz, 1H), 1.66 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値441.13116、実測値442.1 (M+1);440.3 (M-1)
実施例13
rel-(2R,3S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(80)、rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(81)、rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(82)及びrel-(2S,3R,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(83)
Figure 2023504546000264

ステップ1:
TiCl(1M 20mL、20.0mmol)及びEtN(2.77mL、19.9mmol)を、3つ口フラスコ内のDCM(100mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ブタノエート(2.47mL、17.89mmol)の溶液に連続して滴加し、-78℃で撹拌した。1時間後、DCM(20mL)中のTi(OiPr)(5.6mL、19.0mmol)及び4,4,4-トリフルオロブタン-2-オン(2.33g、18.5mmol)の溶液を、滴下漏斗を介して混合物に加えた。さらに5時間後、飽和NHCl水溶液を加えることにより反応をクエンチした。水層を分離して抽出し(DCM)、合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。精製(80gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)により、エチル2-ジアゾ-7,7,7-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘプタノエート(2.5g、50%)を、無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.32 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.17 - 4.08 (m, 1H), 3.31 (d, J = 17.2 Hz, 1H), 3.09 (d, J = 17.2 Hz, 1H), 2.63 - 2.37 (m, 2H), 1.42 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 1.35 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ2:
ベンゼン(60mL)中の四酢酸ロジウム(68mg、0.15mmol)の懸濁液を100℃で10分間加熱した。次に、ベンゼン(22mL)中のエチル2-ジアゾ-7,7,7-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘプタノエート(2500mg、8.858mmol)の溶液を、滴下漏斗を介して滴加した。2時間後、反応物を周囲温度に冷却し、セライトに通して濾過し、DCMで洗浄し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル5-メチル-3-オキソ-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.5g、67%)を、ジアステレオマーの1:1混合物で、無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.67 - 4.55 (m, 1H), 4.38 - 4.18 (m, 2H), 2.86 - 2.66 (m, 2H), 2.65 - 2.49 (m, 2H), 1.57 (dd, J = 52.9, 1.1 Hz, 3H), 1.32 (td, J = 7.1, 2.4 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
トリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(2.18g、7.72mmol)を、-78℃で撹拌したDCM(50mL)中のエチル5-メチル-3-オキソ-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.50g、5.90mmol)及びDIPEA(2.3g、17.8mmol)の溶液に加えた。4時間後、飽和NaHCO水溶液を加え、層を分離し、水層をDCMで抽出し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチル2-メチル-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.1g、92%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ4:
ジオキサン(20mL)及び飽和NaHCO水溶液(2mL)中のエチル2-メチル-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(850mg、2.20mmol)、2-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(715mg、2.647mmol)及びPd(PPhCl(80mg、0.11mmol)の混合物を、十分に脱気し、80℃で加熱した。4時間後、反応混合物を周囲温度に冷却し、セライトカートリッジに通して濾過し、EtOAcで洗浄し、次に減圧下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)で精製して、エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(290mg、35%)を透明な油として得た。ESI-MS m/z 計算値380.1047、実測値381.2 (M+1)
ステップ5:
エチル4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-メチル-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-3H-フラン-5-カルボキシレート(290mg、0.7625mmol)及びPd/C(10wt.%充填、1000mg、0.94mmol)の混合物に、EtOH(10mL)を加えた。混合物を脱気し、水素のバルーンの下で一晩撹拌した。さらにPd/C(10wt.%充填、1000mg、0.94mmol)を加え、混合物を脱気し、水素のバルーン下でさらに20時間撹拌した。混合物をDCMですすいでセライトカートリッジに通し、濾液を減圧下で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(12gのSiO、0~40%のEtOAc/ヘキサン)によって精製して、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(200mg、69%)を得た。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ 6.95 - 6.81 (m, 2H), 4.86 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.27 - 4.15 (m, 1H), 4.09 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 3.84 - 3.63 (m, 2H), 3.00 - 2.86 (m, 1H), 2.88 - 2.73 (m, 1H), 2.51 (t, J = 12.8 Hz, 1H), 2.15 - 2.05 (m, 1H), 1.47 (d, J = 1.5 Hz, 3H), 0.85 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値382.12036、実測値383.3 (M+1)
ステップ6:
tert-ブタノール(2.2mL)中のエチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(75mg、0.20mmol)及びカリウムtert-ブトキシド(65mg、0.58mmol)の溶液を、周囲温度で6時間撹拌した後、飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。次に、水層を1M HClで酸性化し、さらにEtOAcで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(68mg、98%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値354.08905、実測値355.0 (M+1);352.9 (M-1)
ステップ7:
DCM(5mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(60mg、0.17mmol)の溶液に、DMF(3μL、0.04mmol)及び塩化オキサリル(50μL、0.57mmol)を加えた。15分後、周囲温度にて反応物を減圧下で濃縮した。残留物をDCM(2mL)で希釈し、0℃で撹拌したDCM(1mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(40mg、0.26mmol)、DMAP(2mg、0.016mmol)及びEtN(150μL、1.08mmol)の溶液に、滴加した。この温度で10分後、反応物を周囲温度に温め、さらに40分間撹拌した後、DCM(50mL)で希釈し、2M HCl溶液(50mL)で洗浄した。有機層を相分離器カートリッジに通し、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(70mg、85%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値488.13705、実測値489.3 (M+1);487.3 (M-1)
ステップ8:
メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(70mg、0.14mmol)を、メタノール性アンモニア(7M 2mL、14.00mmol)中で周囲温度にて一晩撹拌した。さらにメタノール性(methonolic)アンモニア(7M 2mL、14.00mmol)を加え、反応物を6時間放置した後、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド及びrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(60mg、88%)の混合物を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.3 (M+1);472.3 (M-1)
ステップ9:
ステップ8で得られたrac-(2R,3S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド及びrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(60mg、0.1267mmol)の混合物を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でRegis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCで分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=0.91分):rel-(2R,3S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(80)及びrel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(82)両方の混合物であり、さらに分離する必要があるもの。
第2の溶出異性体:(rt=1.29分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2、2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(81、9.9mg、16.5%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.58 (s, 1H), 8.34 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.06 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 4.1 Hz, 1H), 6.87 (ddd, J = 8.1, 5.5, 2.1 Hz, 1H), 6.77 (td, J = 9.1, 7.2 Hz, 1H), 5.60 - 5.55 (m, 1H), 4.51 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 3.87 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 3.80 (q, J = 9.8 Hz, 1H), 2.48 (dddd, J = 26.3, 15.2, 11.0, 4.2 Hz, 2H), 2.22 (d, J = 9.8 Hz, 2H), 1.45 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.4 (M+1);472.4 (M-1)
第3の溶出異性体:(rt=1.45分):rel-(2S,3R,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2、2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(83、4.8mg、8%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.59 (s, 1H), 8.33 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.95 - 7.89 (m, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 6.87 (s, 1H), 6.81 - 6.72 (m, 1H), 5.46 (s, 1H), 4.53 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 3.85 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 3.66 (q, J = 10.5 Hz, 1H), 2.50 - 2.39 (m, 3H), 2.01 (t, J = 12.4 Hz, 1H), 1.47 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.4 (M+1);472.4 (M-1)
第1の溶出ピークを、Phenomenex, Inc.製のLux Cellulose-2カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCによってさらに分離して、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
第1の溶出異性体:(rt=4.05分):rel-(2R,3S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(80、3.6mg、6%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.76 (s, 1H), 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 5.5, 1.9 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.02 (ddd, J = 8.0, 5.5, 2.1 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 9.1, 7.3 Hz, 1H), 5.62 (s, 1H), 4.68 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.00 (d, J = 2.5 Hz, 3H), 3.81 (td, J = 11.0, 8.2 Hz, 1H), 2.65 - 2.54 (m, 3H), 2.21 - 2.12 (m, 1H), 1.62 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.3 (M+1);472.4 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=4.39分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(82、7mg、11.7%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.72 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.21 (dd, J = 5.6, 2.0 Hz, 1H), 7.94 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.02 (ddd, J = 8.1, 5.5, 2.1 Hz, 1H), 6.91 (td, J = 9.1, 7.2 Hz, 1H), 5.68 (s, 1H), 4.66 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.02 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 4.02 - 3.90 (m, 1H), 2.63 (dddd, J = 26.4, 15.2, 11.0, 4.2 Hz, 2H), 2.36 (d, J = 9.7 Hz, 2H), 1.59 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.4 (M+1);472.4 (M-1)
以下の化合物は、ステップ1において4,4,4-トリフルオロブタン-2-オンの代わりに3,3-ジフルオロ-ブタン-2-オンを出発材料として使用したことを除いて、実施例13に記載した方法と同様の方法を使用して作製した。ステップ6では、tert-ブタノールではなくエタノールを溶媒として使用した。
Figure 2023504546000265

Figure 2023504546000266
実施例14
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(88)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(89)
Figure 2023504546000267

ステップ1:
MeOH(620mL)を、rac-(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(32.3g、100.9mmol)及びPd(OH)(24g、34.18mmol)を含有するParrシェーカーフラスコシェーカーに加えた。混合物を脱気し、55psi Hに再加圧し、2日間振とうさせた。混合物を濾過し、触媒をDCM、続いてEtOAc及びメタノールで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(34g、95%)を得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 7.05 (ddt, J = 9.1, 7.5, 2.0 Hz, 1H), 6.57 (ddd, J = 10.1, 9.0, 7.6 Hz, 1H), 5.01 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.34 (dd, J = 8.5, 6.0 Hz, 1H), 3.49 (s, 3H), 2.93 (h, J = 7.4 Hz, 1H), 1.50 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 0.89 (dd, J = 7.6, 1.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値354.08905、実測値353.6 (M-1)
ステップ2:
DMF(3.7mL)中のメチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(260mg、0.73mmol)及びKCO(305mg、2.21mmol)の溶液に、2-ブロモプロパン(210μL、2.24mmol)を加えた。反応物を60℃で2時間加熱した後、さらに2-ブロモプロパン(210μL、2.24mmol)を加えた。60℃でさらに2時間撹拌した後、反応物を周囲温度に冷却し、NHCl溶液で希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(271mg)を油として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ3:
周囲温度で撹拌したtert-ブタノール(5mL)中のメチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(270mg、0.68mmol)の溶液に、カリウムtert-ブトキシド(155mg、1.38mmol)を加えた。反応物を2時間撹拌した後、EtOAcで希釈し、1M HClの添加によりクエンチした。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(246mg、94%)を、黄色の残留物として得た。ESI-MS m/z 計算値382.12036、実測値381.6 (M-1)
ステップ4:
0℃で撹拌したDCM(6mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(246mg、0.64mmol)の溶液に、DMF(5μL、0.065mmol)及び塩化オキサリル(170μL、1.95mmol)を加えた。30分後、反応物を減圧下で濃縮し、残留物をDCM(4mL)で希釈した。この溶液を、0℃で撹拌したDCM(2mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(145mg、0.95mmol)及びEtN(450μL、3.229mmol)の溶液に滴加した。DMAP(7mg、0.057mmol)を加え、反応物をこの温度で10分間撹拌した後、周囲温度に温め、一晩撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、1M HCl溶液で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で直接シリカゲル上に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(24gのSiO、ガソリン中0~100%EtOAc)による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(133mg、40%)を得た。ESI-MS m/z 計算値516.16833、実測値517.7 (M+1);515.8 (M-1)
ステップ5:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(133mg、0.26mmol)を、メタノール性アンモニア(7M 8mL、56.00mmol)中で周囲温度にて一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(130mg、100%)を得た。ESI-MS m/z 計算値501.1687、実測値502.6 (M+1)
ステップ6:
rac-(2R,3S,4S,5R)-(4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(130mg、0.26mmol)を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でRegis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCで分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=0.84分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(88、38mg、29%)。ESI-MS m/z 計算値501.1687、実測値 502.2 (M+1);500.2 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=1.29分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-イソプロポキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(89、34.2mg、26%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.74 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.20 - 7.10 (m, 2H), 5.09 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.62 - 4.51 (m, 1H), 4.30 (dd, J = 10.5, 7.5 Hz, 1H), 2.74 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 1.61 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.1 Hz, 3H), 1.22 (d, J = 6.1 Hz, 3H), 0.71 (d, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値501.1687、実測値502.2 (M+1);500.2 (M-1)
実施例15
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(90)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(91)
Figure 2023504546000268

ステップ1:
トルエン(25mL)中のエチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(2g、4.85mmol)の脱気溶液に、KPO(2M 8.5mL、17.00mmol)及び(3,4-ジフルオロフェニル)ボロン酸(860mg、5.45mmol)を加えた。混合物をさらに10分間脱気した後、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(285mg、0.25mmol)を加えた。反応物を100℃で2時間撹拌した後、溶媒を減圧下で除去し、残留物を水で希釈した。水層をEtOAc(3×100mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中2~5%EtOAc)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.7g、98%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.55 - 7.38 (m, 2H), 7.21 (ddt, J = 8.4, 4.1, 1.6 Hz, 1H), 4.20 - 3.98 (m, 2H), 3.78 (q, J = 7.3 Hz, 1H), 1.63 (s, 3H), 1.08 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.02 (d, J = 5.64 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値350.0941、実測値351.0 (M+1)
ステップ2:
EtOH(50mL)中のPd/C(10wt.%充填量、456mg、0.43mmol)を、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.00g、2.86mmol)の溶液に加え、混合物を減圧脱気した。フラスコに水素を再充填し、水素のバルーンを5分間かけて溶液に通気した。反応物を水素のバルーン下で周囲温度にて3時間撹拌した後、バルーンをリフレッシュし、通気を繰り返した。次に、反応物を水素のバルーン下で3日間撹拌したままにした。反応混合物をセライトに通して濾過し、濾液を減圧下で乾燥させて、エチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1000mg、99%)を無色の油とし得て、これを放置して結晶化させた。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.11 - 7.02 (m, 1H), 6.97 (dt, J = 10.0, 8.2 Hz, 1H), 6.94 - 6.89 (m, 1H), 4.76 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 3.96 (ttt, J = 10.8, 7.1, 3.8 Hz, 2H), 3.60 (dd, J = 8.5, 5.8 Hz, 1H), 2.71 (p, J = 7.8 Hz, 1H), 1.50 - 1.40 (m, 3H), 0.89 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.79 (dq, J = 7.6, 1.9 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
tert-ブタノール(34mL)中のエチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.26g、3.58mmol)及びKOt-Bu(801mg、7.14mmol)の溶液を、周囲温度で16時間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、1M HClでpH2に酸性化した。水層をEtOAcでさらに抽出した。合わせた有機抽出層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1.22g、76%)を淡黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.17 (dt, J = 10.0, 8.3 Hz, 1H), 7.07 (ddd, J = 11.3, 7.4, 2.3 Hz, 1H), 6.97 (ddd, J = 8.5, 3.9, 1.8 Hz, 1H), 4.93 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 3.96 - 3.86 (m, 1H), 2.64 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.29 (s, 3H), 0.85 (dq, J = 7.4, 2.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値324.0785、実測値323.1 (M-1)
ステップ4:
0℃で撹拌したDCM(1mL)及びDMF(5μL、0.065mmol)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(50mg、0.13mmol)の溶液に、塩化オキサリル(28μL、0.32mmol)を加え、混合物を30分かけて周囲温度に温めた後、減圧下で濃縮した。トルエンを使用して残留物を共沸し、残留物をDCM(1mL)に溶解した。この新しい溶液に、DIPEA(46μL、0.26mmol)及びメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(20.4mg、0.13mmol)を加え、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。MeOHを加えることにより反応をクエンチし、混合物を減圧下で蒸発させた。逆相分取HPLC(塩基性溶出液)による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(45mg、75%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.66 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.56 (s, 1H), 8.10 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.20 (dt, J = 10.0, 8.3 Hz, 1H), 7.16 - 7.10 (m, 1H), 7.08 - 6.98 (m, 1H), 5.00 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.03 (s, 3H), 3.91 (dd, J = 10.3, 8.5 Hz, 1H), 2.67 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.71 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.88 (dt, J = 7.3, 2.4 Hz, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, クロロホルム-d) δ -74.42, -136.68 (d, J = 21.4 Hz), -138.88 (d, J = 21.4 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値458.1265、実測値459.2 (M+1)
ステップ5:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(45mg、0.098mmol)をメタノール性アンモニア(7M 3mL、21.00mmol)及びMeOH(2.5mL)に溶解し、周囲温度で2.5時間撹拌した。反応物を50℃で1時間40分間加熱した後、さらにメタノール性アンモニア(7M 3mL、21.00mmol)を加えた。さらに20分後、反応物を減圧下で濃縮した。分取逆相HPLC(塩基性溶離液)による精製により、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(15mg)。を得た。ESI-MS m/z 計算値443.12683、実測値444.2 (M+1);442.2 (M-1)
ステップ6:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用してキラルSFCで分離して、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た:
第1の溶出異性体:(rt=0.64分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(90、2mg、5%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.63 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.84 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.71 - 7.55 (m, 1H), 7.48 (ddd, J = 12.3, 7.8, 2.2 Hz, 1H), 7.42 (dt, J = 10.8, 8.6 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.11 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 4.18 (dd, J = 9.7, 7.6 Hz, 1H), 2.76 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 0.83 - 0.64 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値443.12683、実測値444.2 (M+1);442.2 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=1.29分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(91、3mg、7%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.65 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.84 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.48 (ddd, J = 12.1, 7.7, 1.8 Hz, 1H), 7.42 (dt, J = 10.7, 8.6 Hz, 1H), 7.20 (dd, J = 9.5, 3.5 Hz, 1H), 5.12 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 4.18 (dd, J = 9.7, 7.7 Hz, 1H), 2.76 (p, J = 7.4 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 0.75 (dd, J = 7.4, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値443.12683、実測値444.2 (M+1);442.2 (M-1)
実施例16
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(92)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(93)
Figure 2023504546000269

ステップ1:
0℃で撹拌したDCM(50mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ヘキサノエート(5g、24.47mmol)の撹拌溶液に、TEA(6.5340g、9mL、64.57mmol)を加えた。[tert-ブチル(ジメチル)シリル]トリフルオロメタンスルホネート(8.6250g、7.5mL、32.63mmol)を非常にゆっくりと加え、反応混合物を0℃で30分間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(50mL)で洗浄し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチル(Z)-3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ヘキサ-3-エノエート(7g、96%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 5.16 (t, J = 7.3Hz, 1H), 4.18 (q, J = 7.1 Hz, 4H), 2.04-2.11 (m, 3H), 1.21 (t,J = 8 Hz, 3H), 0.92 (s, 9H), 0.12 (s, 6H) ppm。
ステップ2:
-78℃で撹拌したDCM(448mL)中の1,1,1-トリフルオロプロパン-2-オン(70g、624.72mmol)の撹拌溶液に、TiCl(1M 617mL、617.00mmol)を非常にゆっくり加えた。DCM(152mL、MgSOで予備乾燥)中のエチル(Z)-3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ヘキサ-3-エノエート(150g、452.33mmol)の溶液を加え、反応物をこの温度で1時間撹拌した。反応混合物を水(260mL)でクエンチし、層を分離し、有機層をさらに水(200mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4R,5R)-2-ジアゾ-4-エチル-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘキサノエート(66g、48%)を、淡い赤みがかった液体として得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 6.17 (s,1H), 4.21-4.27(m,2H), 4.1(d,J = 9.2Hz,1H),1.77-1.82 (m,1H) 1.64-1.68 (m,1H), 1.29 (s, 3H), 1.24 (t,J = 7Hz,3H), 0.83 (t,J = 7.4Hz,3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値296.0984、実測値297.1 (M+1)
ステップ3:
100℃で撹拌したトルエン(340mL)中の酢酸ロジウム(II)(985mg、2.23mmol)の撹拌溶液に、トルエン(1320mL)中のエチルrac-(4R,5R)-2-ジアゾ-4-エチル-6,6,6-トリフルオロ-5-ヒドロキシ-5-メチル-3-オキソ-ヘキサノエート(66g、219.23mmol)の溶液を1時間かけてゆっくりと加えた。出発材料が完全に消費されたら、反応混合物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4R,5R)-4-エチル-5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(53g、86%)を淡黄色の液体として得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 4.79 (s, 1H), 4.20-4.13 (m, 2H), 2.95 (t, J = 4Hz, 1H), 1.66 (s, 3H), 1.49 - 1.41(m, 2H), 1.20 - 1.14(m, 3H), 1.06 (t, J = 3.7Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
0℃で撹拌したDCM(340mL)中のエチルrac-(4R,5R)-4-エチル-5-メチル-3-オキソ-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(53g、187.71mmol)の撹拌溶液に、DIPEA(28.196g、38mL、218.16mmol)を加え、続いて、DCM(190mL)中のトリフルオロメタンスルホン酸無水物(63.840g、38mL、226.27mmol)の溶液を20分かけて滴加した。添加後、冷水を加えることにより反応をクエンチし、ヘキサンで希釈した。有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(SiO、ヘキサン中0~1%EtOAc)により、エチルrac-(4R,5R)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(50g、65%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.36 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.01 (t, J = 6.9 Hz, 1H), 1.92 - 1.75 (m, J = 7.1 Hz, 2H),1.64 (s, 3H), 1.35 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.07 (t, J = 7.5 Hz, 3H) ppm。
ステップ5:
トルエン(1000mL)中の(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)ボロン酸(28g、148.99mmol)及びエチルrac-(4R,5R)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(50g、122.41mmol)の撹拌溶液に、KPO(2M 188mL、376.00mmol)を加えた。混合物をNガスで20分間脱気した後、Pd(PPh(7.2g、6.23mmol)を加え、反応物を100℃に1時間加熱した。反応混合物をセライトに通して濾過し、濾液を水(500mL)で希釈し、水層をEtOAc(2×750mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~2%EtOAc)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(30.82g、62%)を淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.91 - 6.76 (m, 2H), 4.12 (qq, J = 6.8, 3.6 Hz, 2H), 3.90 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 3.32 (t, J = 7.0 Hz, 1H), 1.72 (s, 3H), 1.63-1.68 (m, 1H), 1.46 (dq, J = 14.6, 7.3 Hz, 1H), 1.11 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.78 (t, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値394.1204、実測値395.2 (M+1)
ステップ6:
0℃で撹拌したDCM(275mL)中のエチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(30.8g、78.11mmol)の溶液に、BBr(1M 100mL、100.0mmol)を35分かけて加えた。反応混合物をこの温度で1時間撹拌し、次に水(110mL)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液(110mL)の混合物をゆっくりと加えることによりこの温度でクエンチした。層を分離し、水層をDCM(2×100mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を水(100mL)で洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(29.1g、98%)をオレンジがかった褐色の粉末状の固体として得た。H NMR(500 MHz, クロロホルム-d)δ 6.85 (ddd, J = 8.8, 5.7, 2.2 Hz, 1H), 6.77 (ddd, J = 9.6, 8.8, 7.3 Hz, 1H), 5.87 (s, 1H), 4.30 - 4.12 (m, 2H), 3.44 - 3.33 (m, 1H), 1.84 - 1.74 (m, 3H), 1.74 - 1.63 (m, 1H), 1.60 - 1.46 (m, 1H), 1.21 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.82 (t, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値380.1047、実測値381.2 (M+1);379.0 (M-1)
ステップ7:
TFA(11.8mL、153.2mmol)を、周囲温度で撹拌してDCM(200mL)に溶解したエチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(29.1g、76.52mmol)の溶液に加えた。混合物を50℃で1時間45分加熱した後、周囲温度に冷却し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(800mL)でクエンチした。層を分離し、水層をDCM(3×200mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。残留物をDCM(50mL)に再溶解し、ヘプタン(100mL)を上部層に置いた。混合物を周囲温度で一晩放置し、得られた固体を濾過により単離し、最小のヘプタンで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮し、DCMに再溶解し、ヘプタンを上部層に置いた。混合物を周囲温度で一晩放置し、得られた第2の固体収穫物を濾過により単離し;最小のヘプタンで洗浄した。収穫物を合わせて、rac-(1S,2R)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(21.0g、82%)をふわふわした白色の固体として得た。H NMR(500 MHz, クロロホルム-d)δ 7.22 - 7.07 (m, 2H), 3.49 (dd, J = 7.3, 4.5 Hz, 1H), 2.16 - 1.92 (m, 2H), 1.66 (q, J = 1.1 Hz, 3H), 1.06 - 0.96 (m, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, クロロホルム-d) δ -74.15, -133.57 (d, J = 20.1 Hz), -153.89 (d, J = 20.1 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値334.06284、実測値335.1 (M+1);333.1 (M-1)
ステップ8:
Pd(OH)(10%w/w 27g、19.23mmol)を、最初に45℃で15分間超音波処理して、材料を溶解させておいたMeOH(460mL)中のrac-(1S,2R)-1-エチル-6,7-ジフルオロ-2-メチル-2-(トリフルオロメチル)-1H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(21g、62.83mmol)の溶液を含有するParr容器に加えた。フラスコを脱気し、Hを3回再充填した後、55psiの水素下で24時間振とうさせた。窒素ブランケット下でセライトに通して濾過し、触媒を除去し、EtOHで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(16.2g、70%)を、5%の酸副産物も含有している、ジアステレオマーの混合物で、ふわふわした白い固体として得た。ESI-MS m/z 計算値368.1047、実測値 368.9 (M+1);367.2 (M-1)
ステップ9:
メチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1000mg、2.616mmol)をエタノール(35mL)に溶解し、KOt-Bu(1.21g、10.78mmol)を加えた。反応混合物を周囲温度で一晩撹拌した後、減圧下で濃縮し、残留物をEtOAcと1M HClとに分配した。層を分離し、有機層を相分離器カートリッジに通し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(900mg、97%)を得た。ESI-MS m/z 計算値 354.08905、実測値356.3 (M+1)
ステップ10:
アセトニトリル(6mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1g、2.823mmol)の溶液にKCO(1.65g、11.94mmol)及びMeI(1.6g、11.27mmol)を加えた。混合物を密閉バイアル内で80℃にて6時間加熱した後、DCMで希釈し、濾過し、濾液を減圧下で注意深く濃縮した(冷水浴)。フラッシュクロマトグラフィー(24gのSiO、ヘプタン中10~55%EtOAc)による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(300mg、28%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.17 - 7.08 (m, 2H), 5.13 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 4.27 (dd, J = 8.7, 6.1 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 1.5 Hz, 3H), 3.36 (s, 3H), 2.75 (ddd, J = 10.5, 8.6, 4.2 Hz, 1H), 1.54 - 1.48 (m, 3H), 1.52 - 1.36 (m, 1H), 0.73 (t, J = 7.3 Hz, 3H) ppm。
ステップ11:
EtOH(10mL)中のエチルrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(300mg、0.78mmol)の溶液に、KOt-Bu(363mg、3.24mmol)を加えた。反応物を周囲温度で一晩撹拌し、次に減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcと1M HClとに分配し、層を分離した。有機層を相分離器カートリッジに通し、濾液を減圧下で蒸発させて、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(300mg)得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.26-7.10 (m, 2H), 4.79 ( d , J = 9.0 Hz, 1H), 4.17 ( t, J = 9. 2 Hz, 1H), 3.92 ( d, J = 1. 9 Hz, 3H), 1.58-1.48 (m, 3H), 1.45-1.31 (m, 1H), 1.30-1.02 (m, 2H), 0.50 (t, J = 7.3 Hz, 3H) ppm。
ステップ12:
DCM(15mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(300mg、0.81mmol)の溶液に、DMF(6.4μL、0.083mmol)及び塩化オキサリル(216μL、2.48mmol)を加えた。混合物を周囲温度で15分撹拌し、次いで、減圧下で濃縮した。残留物をDCM(3mL)で希釈し、周囲温度で撹拌したDCM(5mL)中のメチル4-アミノベンゾエート(185mg、1.22mmol)、DMAP(5mg、0.041mmol)及びNEt(350μL、2.51mmol)の溶液に滴加した。混合物を16時間撹拌し、次にDCM(50mL)で希釈し、2M HCl(50mL)で洗浄した。有機層を相分離器カートリッジに通し、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(300mg、73%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値502.1527、実測値503.2 (M+1)
ステップ13:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(300mg、0.5971mmol)を、メタノール性アンモニア(2M 500mL、1.00mol)に溶解した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した後、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(24gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc、DCM中に充填)による精製により、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(116、107.1mg、35%)を、白色の固体として得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.65 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 2H), 4.94 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.34 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 2.63 - 2.60 (m, 1H), 1.63 (s, 3H), 1.47 - 1.41 (m, 1H), 1.27 - 1.21 (m, 1H), 0.54 (t, J = 7.3 Hz, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, DMSO-d6) δ -72.26, -138.00 (d, J = 21.2 Hz), -154.96 (d, J = 21.2 Hz) ppm。
ESI-MS m/z 計算値487.15305、実測値488.4 (M+1)
ステップ14:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(245mg、0.480mmol)を、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用してキラルSFCで分離して、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た:
第1の溶出異性体(rt=0.96分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(92、78.6mg、67%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.65 (s, 1H), 8.50 (dd, J = 5.5, 0.6 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.62 - 7.61 (m, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 2H), 4.94 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.34 (t, J = 9.1 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 2.65 - 2.60 (m, 1H), 1.63 (s, 3H), 1.48 - 1.39 (m, 1H), 1.28 - 1.19 (m, 1H), 0.54 (t, J = 7.3 Hz, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, DMSO-d) δ -72.26, -138.00 (d, J = 21.3 Hz), -154.96 (d, J = 21.4 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値487.15305、実測値488.5 (M+1)
第2の溶出異性体(rt=2.07分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4-エチル-5-メチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(93、87.5mg、74%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.65 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.25 - 7.16 (m, 2H), 4.94 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.34 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 2.65 - 2.60 (m, 1H), 1.63 (s, 3H), 1.48 - 1.40 (m, 1H), 1.28 - 1.19 (m, 1H), 0.54 (t, J = 7.3 Hz, 3H) ppm;19F NMR (471 MHz, DMSO-d) δ -72.26 , -138.00 (d, J = 21.2 Hz), -154.96 (d, J = 21.4 Hz) ppm。ESI-MS m/z 計算値487.15305、実測値488.8 (M+1)
以下の化合物は、ステップ1でエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ヘキサノエートの代わりにエチル4-シクロプロピル-2-ジアゾ-3-オキソ-ブタノエートを出発材料として使用したことを除いて、実施例16に記載の方法と同様の方法を使用して作製した。ステップ8では、55psiではなく1気圧の水素を使用した。鹸化ステップ11に使用される条件は、実施例3のステップ10で使用される条件と同様である。ステップ14では、Phenomenex, Inc.製のLux Cellulose-2カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCによって精製を実行し、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
Figure 2023504546000270
実施例17
rel-(2R,3S,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(96)、rel-(2S,3R,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(97)、rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(98)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(99)
Figure 2023504546000271

ステップ1:
0℃で撹拌したDCM(300mL)中のエチル2-ジアゾ-3-オキソ-ペンタノエート(30g、172.77mmol)の溶液に、EtN(45.999g、64mL、450.03mmol)を加えた。TBSOTf(55.223g、49mL、204.73mmol)をゆっくりと加え、混合物を同じ温度で30分間撹拌した。反応混合物を30%NaHCO水溶液(200mL)で希釈し、層を分離し、有機層を水(500mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチルrac-(Z)-3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ペンタ-3-エノエート(48g、98%)を得て、これをさらに精製することなく使用された。
ステップ2:
-78℃で撹拌したDCM(100mL)中の1,1-ジフルオロプロパン-2-オン(14g、148.84mmol)の溶液に、TiCl(28.545g、16.5mL、150.49mmol)及びエチル(Z)-3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ペンタ-3-エノエート(20g、73.964mmol)を滴加した。反応物をこの温度で30分間撹拌した後、水で希釈した。層を分離し、水層をDCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水及びブラインで洗浄し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO)による精製により、エチルrac-(4R,5R)-2-ジアゾ-6,6-ジフルオロ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(8.5g、43%)を液体として得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 5.74 (t, J = 56.12 Hz, 1H), 4.31(q, J = 14.24 Hz, 2H), 3.97-3.93 (m, 1H), 3.67 (s, 1H), 1.34 (d, J = 7.16 Hz, 3H), 1.30 (s, 3H), 1.26-1.23 (m, 3H) ppm。
ステップ3:
トルエン中の酢酸ロジウム(II)(3mg、0.0068mmol)の溶液を100℃で30分間撹拌した後、トルエン中のエチルrac-(4R,5R)-2-ジアゾ-6,6-ジフルオロ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(120mg、0.45mmol)の溶液を加えた。混合物をこの温度(his temperature)で45分間撹拌し、次に周囲温度に冷却し、濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-(4R,5R)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(90mg、84%)を淡褐色の液体として得て、これをさらに精製することなく使用した。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 5.66 (t, J = 54.62 Hz, 1H), 4.70 (s, 1H), 4.30-4.22 (m, 2H), 2.54-2.46 (m, 1H), 1.71 (s, 3H), 1.38-1.28 (m, 6H) ppm。
ステップ4:
トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.85mL、11.00mmol)を、-78℃で撹拌したDCM(40mL)中のエチルrac-(4R,5R)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2000mg、8.47mmol)及びNEt(3.55mL、25.47mmol)の溶液に滴加した。2時間後、飽和NaHCO水溶液を加え、層を分離し、水層をDCMで抽出した。合わせた有機層を相分離器カートリッジに通し、減圧下で濃縮して、若干のNEtを含む、エチルrac-(4R,5R)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(3.8g)を得て、これを次のステップで、さらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値368.0353、実測値369.2 (M+1)
ステップ5:
ジオキサン(80mL)中のエチルrac-(4R,5R)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(3250mg、8.83mmol)、(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(2.0g、10.64mmol)及び飽和NaHCO(過剰)水溶液の混合物を脱気し、窒素を再充填した。Pd(PPhCl(321mg、0.46mmol)を加え、混合物をさらに脱気した。反応物を80℃で4時間加熱し、次に周囲温度に冷却し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcに溶解し、水及びブラインで洗浄し、有機層をセライト(10g)で濾過し、EtOAcで洗浄し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中20~40%EtOAc、DCMに充填)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.6g、50%)を、透明な油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.23 - 7.10 (m, 1H), 7.10 - 6.97 (m, 1H), 6.51 - 6.13 (m, 1H), 4.12 - 3.95 (m, 2H), 3.82 (dd, J = 5.4, 1.8 Hz, 3H), 3.36 (m, 1H), 1.47 (d, J = 1.4 Hz, 3H), 1.31 - 1.14 (m, 3H), 1.08 - 0.82 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値362.11414、実測値363.3 (M+1)
ステップ6:
エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(300mg、0.83mmol)及びPd/C(900mg、0.85mmol)を含有するフラスコに、EtOH(20mL)を加えた。混合物を脱気し、次に水素のバルーンの下で3日間撹拌した。反応混合物をセライトに通して濾過し、EtOHで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物にPd(OH)/C(20%wt、1当量)及びEtOH(20mL)を加え、混合物を脱気し、水素のバルーン下で一晩撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレートの異性体の混合物(300mg、99%)を得た。ESI-MS m/z 計算値364.12976、実測値365.1 (M+1)
ステップ7:
EtOH(10mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(300mg、0.82mmol)の異性体の混合物の溶液にKOt-Bu(380mg、3.39mmol)を加えた。混合物を周囲温度で一晩撹拌し、次に減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcと1M HClとに分配し、層を分離し、有機層を相分離器カートリッジに通した。濾液を減圧下で濃縮して、3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸の異性体の混合物(220mg、79%)を無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値336.09848、実測値335.1 (M-1)
ステップ8及び9:
DCM(6mL)中の3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(220mg、0.65mmol)の異性体の混合物の溶液に、DMF(5μL、0.065mmol)及び塩化オキサリル(180μL、2.06mmol)を加えた。反応物を周囲温度で2時間撹拌し、次に減圧下で濃縮した。残留物をDCM(3mL)に溶解し、周囲温度で撹拌したDCM(5mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(150mg、0.99mmol)、DMAP(4mg、0.033mmol)及びNEt(280μL、2.01mmol)の溶液に、5分かけて滴加した。混合物を一晩撹拌し、次に減圧下で蒸発させた。残留物をメタノール性アンモニア(7M、5mL)に溶解し、溶液を周囲温度で一晩撹拌した後、減圧下で蒸発させた。逆相分取HPLC(塩基性溶出液)による精製により、rac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの、1:1の比率の2つのジアステレオマー(合計100mg、34%)を得た。ESI-MS m/z 計算値455.14682、実測値456.1 (M+1);454.1 (M-1)
ステップ10:
rac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの2つの分離したジアステレオマー(100mg、0.2196mmol)を、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用してキラルSFCでそれぞれさらに精製して、絶対配置が不明な単一異性体を得た:
ジアステレオ異性体1の第1の溶出異性体:(rt=4.45分):rel-(2R,3S,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(96、16.9mg)。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.86 (s, 1H), 8.41 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 7.98 (dd, J = 5.5, 2.1 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 2.4 Hz, 2H), 6.79 - 6.67 (m, 2H), 5.87 (s, 1H), 5.80 (t, 1H), 4.92 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.11 (s, 1H), 4.04 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 2.55 (dq, J = 13.8, 7.1 Hz, 1H), 1.65 (t, J = 1.6 Hz, 3H), 1.12 (dd, J = 7.0, 1.6 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値455.14682、実測値456.1 (M+1);454.1 (M-1)
ジアステレオ異性体1の第2の溶出異性体:(rt=5.00分):rel-(2S,3R,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(97、16.5mg)。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.72 (s, 1H), 8.38 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.03 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.82 - 7.76 (m, 1H), 6.91 - 6.77 (m, 2H), 5.77 (t, J = 54.4 Hz, 1H), 5.62 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 4.62 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.57 (ddd, J = 12.1, 9.7, 2.2 Hz, 1H), 2.38 (dqd, J = 14.3, 7.1, 2.8 Hz, 1H), 1.42 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 0.93 (dd, J = 7.2, 1.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値455.14682、実測値456.1 (M+1);454.1 (M-1)
ジアステレオ異性体2の第1の溶出異性体:(rt=3.34分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(98、17.8mg)。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.84 (s, 1H), 8.41 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.98 (dd, J = 5.8, 2.1 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 2.2 Hz, 2H), 6.77 - 6.69 (m, 2H), 5.85 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 5.80 (t, J = 54.5 Hz, 1H), 4.92 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 4.11 (t, J = 11.1 Hz, 1H), 4.03 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 2.55 (dq, J = 14.0, 7.1 Hz, 1H), 1.65 (t, J = 1.6 Hz, 3H), 1.16 - 1.08 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値455.14682、実測値456.1 (M+1);454.1 (M-1)
ジアステレオ異性体2の第2の溶出異性体:rt=4.00分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(ジフルオロメチル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(99、18.1mg)。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.81 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.11 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.99 (dd, J = 2.3, 0.6 Hz, 1H), 7.87 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 7.01 - 6.86 (m, 2H), 5.80 (t, J = 54.3 Hz, 1H), 5.74 (s, 1H), 4.71 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.98 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.66 (ddd, J = 12.1, 9.7, 2.2 Hz, 1H), 3.50 (s, 3H), 2.54 - 2.40 (m, 1H), 1.02 (dd, J = 7.2, 1.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値455.14682、実測値456.1 (M+1);454.1 (M-1)
実施例18
rac-(2S,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(100)、rel-(2S,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(101)及びrel-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(102)
Figure 2023504546000272

ステップ1:
-78℃で撹拌したDCM(100mL)中のアセトン(5.3mL、71.54mmol)の溶液に、TiCl(12.90g、7.5mL、68.01mmol)を滴加した。反応物をこの温度で10分間撹拌した後、DCM中のエチル(E)-3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ジアゾ-ペンタ-3-エノエート(15g、52.738mmol)の溶液(100mL)を滴加した。反応物を-78℃で1時間撹拌し、次に飽和NaHCO水溶液の添加によりクエンチした。混合物をDCMで希釈し、層を分離し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~30%EtOAc)による精製により、エチルrac-2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(3.6g、30%)を淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.29 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.69 (q, J = 7.0 Hz, 1H), 3.46 (br.s, 1H), 1.32 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.26 (s, 3H) 1.24 - 1.15 (m, 6H) ppm。
ステップ2:
トルエン(36mL)中の酢酸ロジウム(II)(64mg、0.14mmol)の溶液を100℃で10分間加熱し、次に加熱を取り除き、トルエン(95mL)中のエチルrac-2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-4,5-ジメチル-3-オキソ-ヘキサノエート(6.58g、28.83mmol)の溶液を滴加した。反応物を還流で1時間加熱し、次にセライトに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-4,5,5-トリメチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレートを得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ3:
-78℃で撹拌したDCM(5mL)中のエチルrac-4,5,5-トリメチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.83g、14.13mmol)の溶液に、DIPEA(3.1mL、17.80mmol)を加えた。DCM(5mL)中のトリフルオロメタンスルホン酸無水物(4.20g、2.5mL、14.89mmol)の溶液を20分かけて滴加した。添加が完了したら、反応物をDCM及び水で希釈し、層を分離し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、エチルrac-2,2,3-トリメチル-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(3.76g、80%)を褐色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 4.33 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.93 (q, J = 7.1 Hz, 1H), 1.45 (s, 3H), 1.38 - 1.30 (m, 6H), 1.14 (d, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
トルエン(19mL)及びEtOH(9.5mL)中のエチルrac-2,2,3-トリメチル-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-3H-フラン-5-カルボキシレート(3.1g、8.03mmol)の溶液に、(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(2.1g、11.17mmol)及びKPO(2M 13mL、26.00mmol)を加えた。反応物をアルゴンで20分間パージした後、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(197mg、0.24mmol)を加え、混合物を100℃で16時間撹拌した。反応物を減圧下で濃縮し、残留物をEtOAc(150mL)で希釈した。層を分離し、有機層を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~50%EtOAc)による精製により、エチルrac-4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2,2,3-トリメチル-3H-フラン-5-カルボキシレート(2.16g、82%)を淡黄色の液体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.89 - 6.72 (m, 2H), 4.26 - 4.01 (m, 2H), 3.88 (d, J = 1.9 Hz, 3H), 3.07 (q, J = 7.2 Hz, 1H), 1.49 (s, 3H), 1.36 (s, 3H), 1.10 (t, J = 7.2 Hz, 3H), 0.89 (d, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。
ステップ5:
EtOH(40mL)中のエチルrac-4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2,2,3-トリメチル-3H-フラン-5-カルボキシレート(1g、3.06mmol)の溶液を10分間脱気した後、Pd/C(500mg、4.70mmol)を加えた。反応物を250psiの水素圧下で周囲温度にて16時間撹拌し、次にセライトに通して濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中5%酢酸エチル)による精製により、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(700mg、70%)の異性体の混合物を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.84 - 6.73 (m, 2H), 4.70 (d, J = 9.2 Hz, 1H), 4.03 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 3.83 - 3.70 (m, 2H), 3.45 - 3.26 (m, 1H), 2.46 (q, J = 13.5 Hz, 1H), 1.51 (s, 3H), 1.18 (s, 3H), 0.88 - 0.76 (m, 6H) ppm。
ステップ6:
0℃で撹拌したTHF(10mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(600mg、1.83mmol)の異性体の混合物の溶液に、KOt-Bu(862mg、7.68mmol)を加えた。反応物をこの温度で9時間撹拌し、次に2N HClの添加によりクエンチした。層を分離し、水層をEtOAc及び水で抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~100%EtOAc)による精製により、3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(390mg、71%)の異性体の混合物を得た。
ステップ7:
塩化オキサリル(105μL、1.20mmol)を、0℃で撹拌したDCM(3mL)中の3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(120mg、0.40mmol)の異性体の混合物及びDMF(5μL、0.065mmol)の溶液に加えた。混合物を30分かけて周囲温度に温め、次に減圧下で濃縮した。残留物をDCM(2mL)に溶解し、溶液を0℃に冷却した後、メチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(100mg、0.66mmol)及びDIPEA(235μL、1.35mmol)を加えた。反応物を一晩撹拌し、周囲温度まで温め、次に水(20mL)でクエンチし、層を分離した。水層をEtOAc(2×20mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、DCM中の0~15%のMeOH)による精製により、メチル4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(140mg、81%)を、ジアステレオマーの不可分な混合物を含有する、無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値434.1653、実測値435.5 (M+1);433.5 (M-1)
ステップ8及び9:
メタノール性アンモニア(7M 9mL、63.00mmol)中のメチル4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(140mg、0.32mmol)のジアステレオマーの混合物の溶液を、周囲温度で一晩撹拌し、次に減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、DCM中0~10%MeOH)、続いて逆相分取HPLC(塩基性溶出液)による精製により、2つのジアステレオマーを得た。
第1の溶出副ジアステレオ異性体:rac-(2R,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(100、17mg、12%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.68 (s, 1H), 8.31 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.67 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.60 (dd, J = 9.0, 6.1 Hz, 2H), 5.58 (s, 1H), 4.57 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 3.98 (s, 3H), 3.85 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 2.17 - 2.10 (m, 1H), 1.47 (s, 3H), 1.18 (s, 3H), 0.83 (d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.5 (M+1);418.5 (M-1)
第2の溶出主ジアステレオ異性体:rac-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(62mg、46%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.80 (s, 1H), 8.37 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.12 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 - 7.73 (m, 1H), 6.90 (ddd, J = 8.8, 5.7, 2.1 Hz, 1H), 6.85 (s, 1H), 5.64 (s, 1H), 4.43 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.91 - 3.84 (m, 3H), 3.47 (dd, J = 11.9, 9.7 Hz, 1H), 2.15 (dq, J = 11.9, 6.9 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.75 (d, J = 6.9 Hz, 3H) ppm。
主ジアステレオマーrac-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(62mg、0.15mmol)のエナンチオマーを、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5um粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより分離し、絶対配置が不明な2つの単一異性体を得た。
第1の溶出異性体:(rt=2.09分):rel-(2S,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(101、19mg、31%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.80 (s, 1H), 8.37 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.12 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 - 7.73 (m, 1H), 6.90 (ddd, J = 8.8, 5.7, 2.1 Hz, 1H), 6.85 (s, 1H), 5.64 (s, 1H), 4.43 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.91 - 3.84 (m, 3H), 3.47 (dd, J = 11.9, 9.7 Hz, 1H), 2.15 (dq, J = 11.9, 6.9 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.75 (d, J = 6.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.3 (M+1);418.3 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=2.87分):rel-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(102、16mg、26%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.80 (s, 1H), 8.37 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.12 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.81 - 7.73 (m, 1H), 6.90 (ddd, J = 8.8, 5.7, 2.1 Hz, 1H), 6.85 (s, 1H), 5.64 (s, 1H), 4.43 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 3.91 - 3.84 (m, 3H), 3.47 (dd, J = 11.9, 9.7 Hz, 1H), 2.15 (dq, J = 11.9, 6.9 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.75 (d, J = 6.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.3 (M+1);418.3 (M-1)
実施例19
rel-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(103)、rel-(2S,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(104)、rel-(2R,3S,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(105)及びrel-(2S,3R,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(106)
Figure 2023504546000273

ステップ1:
MeOH(550mL)中の3-ヒドロキシ-3-メチル-ブタン-2-オン(39g、381.86mmol)及びジメチルプロパンジオエート(25g、21.74mL、189.23mmol)の溶液を、0℃に冷却し、窒素下で撹拌した。CsCO(127g、389.79mmol)を加え、混合物を一晩撹拌した。次に、反応物を0℃に冷却し、HCl(1M 630mL、630.00mmol)を加えた。反応混合物を濃縮してMeOHを除去し、次にEtOAc(800mL)を加え、層を分離した。水層をEtOAc(2×500mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。残留物をn-ペンタンで粉砕して、4,5,5-トリメチル-2-オキソ-フラン-3-カルボン酸(29g、90%)を、オフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 13.13 (s, 1H), 2.28 (s, 3H), 1.42 (s, 6H) ppm。
ステップ2:
4,5,5-トリメチル-2-オキソ-フラン-3-カルボン酸(17g、99.904mmol)を170℃~180℃で4時間加熱し、次に周囲温度に冷却した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中15%EtOAc)による精製により、4,5,5-トリメチルフラン-2-オン(10g、79%)をオフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 5.81 (s, 1H), 2.03 (s, 3H), 1.38 (s, 6H) ppm。ESI-MS m/z 計算値126.0681、実測値127.6 (M+1)
ステップ3:
n-ヘプタン(50mL)中の(1,5-シクロオクタジン)(メトキシ)イリジウム(I)ダイマー(1.2g、1.81mmol)及び4,4-ジ-tert-ブチル-2,2’-ビピリジン(1.6g、5.96mmol)の混合物を脱気し、窒素下で15分間撹拌した。n-ヘプタン(190mL)中の4,5,5-トリメチルフラン-2-オン(15g、118.90mmol)及びビス(ピナコラート)ジボロン(31.8g、125.23mmol)の溶液を脱気し、窒素下で5分間撹拌し、次に第1の溶液に加えた。得られた反応混合物を80℃で2時間加熱し、次に周囲温度に冷却した。DIPEA(46.75g、63mL、361.69mmol)をTPGS-750-M(40.0g、2%w/v 40mL、69.59mmol)及びTHF(240mL)中の1-ブロモ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-ベンゼン(39.8g、178.46mmol)の溶液に加え、混合物を脱気し、窒素下で10分間撹拌した。これを冷却した反応混合物に加え、続いてPdCl(dtbpf)(3g、4.60mmol)を加え、得られた混合物を周囲温度で一晩撹拌した。混合物を水(200mL)で希釈し、EtOAc(2x700mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(200mL)で洗浄し、乾燥(NaSO)させ、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(SiO2、3~5%ヘキサン中EtOAc)により、3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-フラン-2-オン(19g、58%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.25 - 7.23 (m, 1H), 7.10-7.07 (m, 1H), 3.81 (d, J = 1.72 Hz, 3H), 1.93 (s, 3H), 1.49 (s, 6H) ppm。ESI-MS m/z 計算値268.0911、実測値269.2 (M+1)
ステップ4:
-40℃で撹拌したMeOH(170mL)及びTHF(34mL)中の3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-フラン-2-オン(4.2g、15.66mmol)の溶液に、NiCl.6HO(3.8g、15.99mmol)及びNaBH(3g、79.30mmol)を加えた。得られた混合物を5分間撹拌した後、さらにNiCl.6HO(3.8g、15.99mmol)及びNaBH(3g、79.30mmol)を加えた。完全に変換したら、飽和NHCl水溶液を加えることにより反応をクエンチし、水層をDCM(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、rac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-オン(3.72g、88%)を、ジアステレオマーの1:1.4混合物として得た。ESI-MS m/z 計算値270.10675、実測値271.4 (M+1)
ステップ5:
-78℃で撹拌したDCM(55mL)中のrac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-オン(3.8g、14.06mmol)の溶液に、DIBAL(1M 17mL、17.00mmol)を加えた。完全な反応が観察されるまで混合物をこの温度で撹拌し、次に飽和塩化アンモニウム溶液(20mL)及びロシェル塩(30%w/w溶液)の添加によりクエンチした。混合物をDCM(20mL)で希釈し、周囲温度で1時間激しく撹拌した。層を分離し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、rac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-オール(3.70g、97%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ6:
DCM(40mL)中のrac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-オール(3.7g、13.59mmol)の溶液に、DMAP(850mg、6.96mmol)及び無水酢酸(5.3mL、56.17mmol)を加えた。反応物を周囲温度で一晩撹拌し、次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)を加えることによりクエンチした。混合物を30分間激しく撹拌し、次に層を分離した。水層をDCM(20mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO)による精製により、rac-[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-イル]アセテート(3.0g、70%)を立体異性体の混合物として得た。所望のジアステレオマーのデータ:H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.91 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 6.86 - 6.76 (m, 2H), 3.91 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 2.92 (qd, J = 7.0, 1.4 Hz, 1H), 2.10 (s, 3H), 1.37 (s, 3H), 1.37 (s, 3H), 1.01 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 0.91 - 0.86 (m, 1H) ppm。ESI-MS m/z 計算値314.13297、実測値256.6(M-OAc)
ステップ7:
-78℃で撹拌したDCM(90mL)中のrac-[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-イル]アセテート(3g、9.544mmol)の溶液に、シアン化トリメチルシリル(3.3mL、24.75mmol)及びジエチルオキソニオ(トリフルオロ)ボラヌイド(3.7mL、29.98mmol)を加えた。混合物をこの温度で30分間撹拌し、次に周囲温度まで温めた。完了したら、混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液でクエンチし、層を分離し、水層をDCM(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。残留物をDCMに溶解し、セライトに通して濾過し、次に減圧下で濃縮した。NaOMe(メタノール中0.5M 30mL、15.00mmol)を残留物に加え、得られた溶液を周囲温度で一晩撹拌した後、クエン酸の飽和溶液を加えることによってクエンチした。アミデートの完全な変換が観察されるまで混合物を周囲温度で撹拌し、次にDCM(2×30mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO4)、減圧下で濃縮して、メチルrac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(900mg、30%)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値314.13297、実測値 315.6 (M+1)
ステップ8:
THF(5.4mL)中のメチルrac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(440mg、1.40mmol)の溶液に、KOt-Bu(630mg、5.61mmol)を加え、混合物を周囲温度で撹拌した。完了したら、水を加えることにより反応をクエンチし、水層をDCMで洗浄した。水相を1M HClで酸性化し、DCMで抽出した。有機層を減圧下で蒸発させて、rac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(420mg、100%)を、1:1.4のジアステレオマーの比率で得た。ESI-MS m/z 計算値300.1173、実測値299.6 (M-1)
ステップ9:
0℃で撹拌したDCM(1.2mL)中のrac-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(105mg、0.35mmol)の溶液に、DMF(3μL、0.039mmol)及び塩化オキサリル(65μL、0.75mmol)を加えた。混合物を30分かけて周囲温度に温め、次に減圧下で濃縮した。残留物をDCM(600μL)に溶解し、得られた溶液を、0℃で撹拌したDCM(600μL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(64mg、0.42mmol)及びNEt(68μL、0.49mmol)の溶液に加えた。反応物を2時間かけて周囲温度に温め、水(1滴)及びMeOH(2mL)を加えてクエンチし、溶液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO)による精製により、メチルrac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(110mg、72%)を得た。ESI-MS m/z 計算値434.1653、実測値435.5 (M+1);433.6 (M-1)
ステップ10:
メチルrac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(110mg、0.2532mmol)を、メタノール性アンモニア(4M 6mL、24.00mmol)に溶解し、溶液を周囲温度で撹拌した。完全に変換したら、混合物を減圧下で濃縮して、rac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(100mg、94%)をジアステレオマーの混合物として得た。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.5 (M+1);418.7(M-1)
ステップ11:
rac-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(85mg、0.20mmol)を、Phenomenex, Inc.製のLux i-Cellulose-5カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCで分離し、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=4.84分):rel-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(103)及びrel-(2S,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(104)両方の混合物であり、分離する必要があるもの。
第2の溶出異性体(rt=5.23分):rel-(2R,3S,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(105、10.2mg)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.46 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.08 - 8.05 (m, 1H), 7.87 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.63 - 7.59 (m, 1H), 7.22 - 7.11 (m, 2H), 4.87 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.22 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 2.35 (p, J = 7.4 Hz, 1H), 1.40 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.59 (d, J = 7.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.6 (M+1);418.5 (M-1)
第3の溶出異性体:(rt=5.67分):rel-(2S,3R,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(106、14.4mg)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.32 (幅広線 s, 1H), 8.47 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.26 - 7.11 (m, 2H), 4.87 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.22 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 2.35 (p, J = 7.3 Hz, 1H), 1.40 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.59 (d, J = 7.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.6 (M+1);418.6 (M-1)
Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより、第1の溶出ピークをさらに分離した:
第1の溶出異性体(rt=2.27分):rel-(2R,3S,4R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(103、6mg)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.24 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.87 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.65 - 7.61 (m, 1H), 7.26 (ddd, J = 8.3, 5.9, 1.9 Hz, 1H), 7.18 (td, J = 9.4, 7.5 Hz, 1H), 4.53 - 4.44 (m, 1H), 3.83 (d, J = 1.4 Hz, 3H), 3.70 - 3.59 (m, 1H), 2.19 (dq, J = 11.8, 6.8 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H), 1.20 (s, 3H), 0.78 (d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.6 (M+1);418.5 (M-1)
第2の溶出異性体(rt=3.22分):rel-(2S,3R,4S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5,5-トリメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(104、5.4mg)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.19 (s, 1H), 8.46 (dd, J = 5.7, 1.7 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.86 (dt, J = 5.7, 1.9 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 7.26 (dd, J = 8.6, 6.2 Hz, 1H), 7.23 - 7.14 (m, 1H), 4.46 (dd, J = 9.4, 1.6 Hz, 1H), 3.83 (d, J = 1.5 Hz, 3H), 3.63 (ddd, J = 11.2, 9.3, 1.7 Hz, 1H), 2.19 (dtd, J = 12.6, 7.6, 5.9 Hz, 1H), 1.37 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 1.20 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 0.77 (dd, J = 6.9, 1.7 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値419.16565、実測値420.6 (M+1);418.5 (M-1)
実施例20
rel-(2S,3R,4R,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(107)及びrel-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(108)
Figure 2023504546000274

ステップ1:
-78℃で撹拌したTHF(15mL)中の4,5-ジメチルフラン-2-カルボン酸(1g、7.14mmol)の溶液に、n-BuLi(2.5M 6.56mL、16.40mmol)を滴加した。溶液をこの温度で30分間撹拌した後、THF(10mL)中のI(2.35g、9.26mmol)の溶液を加えた。混合物を周囲温度に温め、次にMTBE(30mL)と水(30mL)とに分配した。有機層を廃棄し、水層を1M HClの添加によりpH2に酸性化し、MTBE(2x20mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、3-ヨード-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボン酸(950mg、48%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算265.944、実測値265.3 (M-1)
ステップ2:
DMF(5mL)中の3-ヨード-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボン酸(900mg、3.38mmol)の溶液に、KCO(1.40g、10.13mmol)及びヨードエタン(811μL、10.14mmol)を加えた。反応物を50℃で2時間撹拌した後、周囲温度に冷却し、MTBE(30mL)と水(30mL)とに分配した。水層をさらにMTBE(20mL)で抽出し、合わせた有機画分をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、石油エーテル中の0~100%EtOAc)による精製により、エチル3-ヨード-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボキシレート(800mg、71%)を白色の固体として得た。ESI-MS m/z 計算値293.97528、実測値295.3 (M+1)
ステップ3:
ジオキサン(6mL)中のエチル3-ヨード-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボキシレート(700mg、2.38mmol)の溶液に(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(492mg、2.62mmol)、Pd(PPh(343mg、0.30mmol)、NaCO(2M 3.57mL、7.14mmol)及び水(2mL)を加えた。混合物を2時間80℃まで加熱し、次に周囲温度に冷却し、EtOAc(30mL)と水(30mL)とに分配した。水層をさらにEtOAc(50mL)で抽出し、合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、石油エーテル中の0~100%EtOAc)による精製により、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボキシレート(520mg、70%)を、白色の固体として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.97 - 6.82 (m, 2H), 4.22 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.81 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 2.37 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.80 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.19 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値310.10165、実測値311.4 (M+1)
ステップ4:
エタノール(2mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-フラン-2-カルボキシレート(350mg、1.128mmol)の溶液を、60℃にて60バールの水素圧下で48時間H-cube装置の70mm Pd(OH)触媒カートリッジを介して循環させた後、減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(245mg、62%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.19 - 7.08 (m, 1H), 6.72 (td, J = 9.3, 7.6 Hz, 1H), 4.55 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 4.25 (dq, J = 9.1, 6.6 Hz, 1H), 4.19 - 4.02 (m, 1H), 4.02 - 3.81 (m, 5H), 2.79 (ddt, J = 16.4, 8.9, 7.4 Hz, 1H), 1.27 - 1.04 (m, 3H), 0.86 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 0.55 (d, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値314.13297、実測値 315.4 (M+1)
ステップ5:
0℃で撹拌したTHF(5mL)中のエチルrac-(2S,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(400mg、1.27mmol)の溶液に、KOt-Bu(428mg、3.81mmol)を加えた。反応物を30分間撹拌した後、MTBE(5mL)で希釈し、1M HClの添加によりクエンチした。水層をMTBE(5mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(270mg、66%)を、油として得た。ESI-MS m/z 計算値286.10165、実測値285.4 (M-1)
ステップ6:
MeCN(2mL)中のrac-(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(100mg、0.3493mmol)の溶液に、メチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(63mg、0.41mmol)、1-メチルイミダゾール(100μL、1.26mmol)及びTCFH(117mg、0.42mmol)を加えた。溶液を周囲温度で16時間撹拌し、次にEtOAc(10mL)及び水(10mL)で希釈した。有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(95mg、65%)を白色の固体として得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値420.1497、実測値421.5 (M+1)
ステップ7及び8:
MeOH(1mL)中のメチルrac-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(95mg、0.23mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 32μL、2.25mmol)を加えた。混合物を周囲温度で6時間撹拌した後、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを得た。
rac-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5um粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより分離した。
第1の溶出異性体(rt=1.84分):rel-(2S,3R,4R,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(107、28mg、29%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.96 (s, 1H), 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.23 (dd, J = 5.6, 2.3 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.12-7.09 (m,1H), 7.02 - 6.83 (m, 1H), 5.58 (s, 1H), 4.86 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 4.57 - 4.41 (m, 1H), 4.10 - 3.84 (m, 4H), 2.56 (dt, J = 13.5, 6.8 Hz, 1H), 1.35 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.67 (d, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値405.15002、実測値406.3 (M+1)
第2の溶出異性体(rt=3.28分):rel-(2R,3S,4S,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(108、28mg、30%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.96 (s, 1H), 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.23 (dd, J = 5.6, 2.3 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.12-7.09 (m,1H), 7.02 - 6.83 (m, 1H), 5.58 (s, 1H), 4.86 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 4.57 - 4.41 (m, 1H), 4.10 - 3.84 (m, 4H), 2.56 (dt, J = 13.5, 6.8 Hz, 1H), 1.35 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.67 (d, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値405.15002、実測値406.3 (M+1)
実施例21
rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(109)及びrel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(110)。
Figure 2023504546000275

ステップ1:
-78℃で撹拌したTHF(15mL)中のジイソプロピルアミン(2.3mL、16.41mmol)の溶液に、温度を-65℃未満に保ちながらブチルリチウム(2.5M 6mL、15.00mmol)を加えた。反応混合物を-75℃で30分間撹拌した後、THF(10mL)中の3-ブロモフラン(2g、13.61mmol)の溶液を滴加し、再び温度を-65℃未満に保った。混合物を-78℃で30分間撹拌した後、ドライアイス(600mg、13.63mmol)とMTBE(25mL)の予冷(-78℃まで)混合物にゆっくりと加えた。添加中にさらにドライアイスを加えた。混合物を2時間かけて周囲温度まで温めた後、水(50mL)に注意深く加えた。層を分離し、水相をMTBE(×2)で抽出した。水相を1M HClでpH3に酸性化し、MTBE(×3)で再度抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、3-ブロモフラン-2-カルボン酸(2.17g、83%)を白色の固体として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.57 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 6.66 (d, J = 1.8 Hz, 1H) ppm。
ステップ2:
DMF(25mL)中の3-ブロモフラン-2-カルボン酸(2.17g、11.36mmol)の溶液に、炭酸カリウム(4.7g、34.01mmol)及びヨウ化エチル(2.7mL、33.76mmol)を加えた。反応混合物を65℃に40分間加熱し、次に冷却させ、週末にかけて撹拌した。反応混合物を濾過し、EtOAcで洗浄し、次に濾液を水で希釈した。層を分離し、水層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を水で洗浄し(×5)、次に乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcに溶解し、珪藻土(Telos nm)に吸着させた。フラッシュクロマトグラフィー(24g SiO、ヘプタン中0~50%EtOAc)による精製により、エチル3-ブロモフラン-2-カルボキシレート(1.8322g、74%)を白色の固体として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.50 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.40 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.41 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
ジオキサン(20mL)中のエチル3-ブロモフラン-2-カルボキシレート(1.55g、7.08mmol)、(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)ボロン酸(1.45g、7.72mmol)、Pd(PPh)Cl(98mg、0.14mmol)及びNaHCO(5mL)の混合物を、50℃で1時間加熱し、その後、周囲温度に冷却し、EtOAc及び水で希釈した。層を分離し、水相をEtOAc(4×)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcに溶解し、珪藻土(Telos nm)に吸着させた。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)フラン-2-カルボキシレート(1.5105g、76%)を透明な油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.59 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 7.07 (ddd, J = 8.8, 5.9, 2.3 Hz, 1H), 6.90 (ddd, J = 9.6, 8.8, 7.3 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.27 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算282.07037、実測値283.4 (M+1)
ステップ4:
DCE(25mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)フラン-2-カルボキシレート(200mg、0.71mmol)の溶液に、トリス(2,2’-ビピリジル)ジクロロルテニウム(II)六水和物(11mg、0.015mmol)を加えた。反応混合物を窒素で脱気し、ピリジン(172μL、2.13mmol)を加え、続いてトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(358μL、2.13mmol)を10分かけて滴加した。混合物に、青色LED(Penn PhD光反応器M2及び青色LED Hepatochem)を、周囲温度で2時間撹拌しながら(100rpm)照射した。このプロセスを13回繰り返し、粗混合物を合わせて後処理した。合わせた混合物を水及びブラインで洗浄し、有機層を乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(24gのSiO、ヘプタン中0~20%EtOAc)による精製により、エチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(2.39g、72%)を、放置すると固化する透明な油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.07 (ddd, J = 8.8, 5.8, 2.3 Hz, 1H), 6.97 - 6.87 (m, 2H), 4.31 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.88 (d, J = 2.5 Hz, 3H), 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値350.05774、実測値351.4 (M+1)
ステップ5:
エタノール(200mL)中のエチル3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)フラン-2-カルボキシレート(2.29g、6.538mmol)の溶液をPd(OH)/C(20%w/w 920mg、1.310mmol)に加え、混合物を窒素で脱気した。混合物を水素のバルーン圧下で18時間撹拌した後、さらにPd(OH)(20%w/w 920mg、1.310mmol)を加え、混合物を窒素で脱気し、次に水素のバルーン圧下で18時間撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、エタノールで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(3.2g、95%)を得た。H NMR(500 MHz, クロロホルム-d)δ 6.91 - 6.75 (m, 2H), 4.88 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.49 (dp, J = 11.9, 6.0 Hz, 1H), 4.15 - 4.03 (m, 4H), 3.88 - 3.70 (m, 2H), 2.66 (td, J = 12.5, 10.7 Hz, 1H), 2.31 (dt, J = 11.9, 5.9 Hz, 1H), 0.93 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値354.08905、実測値355.0 (M+1)
ステップ6:
MeOH(100mL)中のエチルrac-(2S,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(3.2g、6.233mmol)の溶液に、炭酸セシウム(4g、12.28mmol)を加えた。混合物を50℃で16時間加熱した後、減圧下で濃縮した。残留物をEtOAcと1M HClとに分配し、層を分離し、有機層を相分離器に通し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1.9947g、98%)を黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.96 (ddd, J = 8.8, 5.5, 2.2 Hz, 1H), 6.88 (td, J = 9.1, 7.2 Hz, 1H), 4.70 - 4.59 (m, 2H), 4.00 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 3.92 - 3.78 (m, 1H), 2.68 - 2.54 (m, 1H), 2.35 - 2.25 (m, 1H) ppm。ESI-MS m/z 計算値326.05774、実測値325.0 (M-1)
ステップ7:
MeCN(3mL)中のrac-(2R,3S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(80mg、0.25mmol)の溶液に、メチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(44mg、0.29mmol)を加えた。1-メチルイミダゾール(70mg、0.8526mmol)及びTCFH(82mg、0.29mmol)を加え、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物をEtOAc(10mL)と水(10mL)とに分配し、層を分離し、水層をさらにEtOAc(10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(70mg、36%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値460.10577、実測値461.6 (M+1)
ステップ8及び9:
MeOH(1mL)中のメチルrac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(50mg、0.11mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 155μL、1.1mmol)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した後、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを得た。
rac-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドを、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5um粒径、25cm×21.2mmを使用してキラルSFCで分離して、絶対配置が不明な2つの単一エナンチオマーを得た:
第1の溶出異性体(rt=0.75分):rel-(2S,3R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(109、5mg、10%)。H NMR (500 MHz,クロロホルム-d) δ 8.57 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.13 (dd, J = 5.5, 2.3 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.11 - 7.00 (m, 1H), 6.99 - 6.84 (m, 1H), 5.56 (s, 1H), 4.76 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 4.73 - 4.56 (m, 1H), 4.02 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.83 (q, J = 10.4 Hz, 1H), 2.70 (dt, J = 13.0, 7.7 Hz, 1H), 2.42 (td, J = 12.1, 8.8 Hz, 1H) ppm。ESI-MS m/z 計算値445.1061、実測値446.5 (M+1)
第2の溶出異性体(rt=1.15分):rel-(2R,3S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(110、5mg、10%)。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.58 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.13 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.03 (t, J = 6.4 Hz, 1H), 6.93 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 5.56 (s, 1H), 4.76 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 4.69 (q, J = 7.3 Hz, 1H), 4.02 (d, J = 2.6 Hz, 3H), 3.91 - 3.70 (m, 1H), 2.70 (dt, J = 13.0, 7.7 Hz, 1H), 2.42 (td, J = 12.2, 8.8 Hz, 1H) ppm。ESI-MS m/z 計算値445.1061、実測値446.5 (M+1)
以下の化合物は、(4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-フェニル)ボロン酸が鈴木カップリングステップ3でカップリングパートナーとして使用されたことを除いて、実施例21に記載の方法を使用して作製され、アミド形成ステップ7に使用された条件は、実施例14ステップ4で使用された条件と同様である。
Figure 2023504546000276
実施例22
4-[[(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(113)
Figure 2023504546000277

ステップ1:
-65℃に冷却したTHF(297mL)中の(4R)-4-ベンジルオキサゾリジン-2-オン(29.7g、164.26mmol)の溶液に、温度を-65℃に保ちながらn-BuLi(2.5M 65.7mL、164.2mmol)を滴加した。得られた混合物を-65℃で30分間撹拌した後、塩化プロパノイル(17.059g、16.247mL、180.69mmol)を滴加した。混合物を-65℃で1時間撹拌し、次に一晩周囲温度まで温めた。飽和NHCl水溶液(300mL)を加えて混合物をクエンチし、水層をEtOAc(2×300mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO水溶液(300mL)及びブライン(200mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させて、(4R)-4-ベンジル-3-プロパノイル-オキサゾリジン-2-オン(39g、100%)を無色の油として得た。H NMR (300 MHz,クロロホルム-d) δ 7.46 - 7.14 (m, 5H), 4.69 (ddt, J = 9.5, 6.9, 3.4 Hz, 1H), 4.27 - 4.15 (m, 2H), 3.32 (dd, J = 13.4, 3.3 Hz, 1H), 2.98 (qd, J = 7.3, 5.9 Hz, 2H), 2.80 (dd, J = 13.4, 9.6 Hz, 1H), 1.23 (t, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算質量233.105、実測値、233.95 [M+1]
ステップ2:
0℃に冷却したDCM(130mL)中の(4R)-4-ベンジル-3-プロパノイル-オキサゾリジン-2-オン(13.12g、56.25mmol)の溶液に、四塩化チタン(DCM中1M 59mL、59.00mmol)を加えた。得られた混合物を0℃で15分間撹拌した後、DIPEA(8.1620g、11mL、63.15mmol)を加え、混合物をこの温度で40分間撹拌した。NMP(5.5512g、5.4mL、55.999mmol)を加え、反応物を周囲温度で10分間撹拌した後、イソブチルアルデヒド(4.2660g、5.4mL、59.16mmol)を加え、混合物を0℃で1時間撹拌し、次に周囲温度で一晩撹拌した。混合物を水(50mL)と飽和NHCl水溶液(50mL)の混合物でクエンチし、DCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、EtOAc対ヘキサン0~20%)による精製により、(4R)-4-ベンジル-3-[(2R,3S)-3-ヒドロキシ-2,4-ジメチル-ペンタノイル]オキサゾリジン-2-オン(16g、86%)を淡黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 7.44 - 7.16 (m, 5H), 4.72 (ddt, J = 9.4, 6.9, 3.3 Hz, 1H), 4.30 - 4.17 (m, 2H), 3.99 (qd, J = 7.0, 2.6 Hz, 1H), 3.56 (dd, J = 8.6, 2.6 Hz, 1H), 3.28 (dd, J = 13.4, 3.4 Hz, 1H), 2.90 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 2.81 (dd, J = 13.4, 9.4 Hz, 1H), 1.75 (dp, J = 8.5, 6.6 Hz, 1H), 1.27 (d, J = 7.0 Hz, 3H), 1.06 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.93 (d, J = 6.7 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値305.1627、実測値306.05 (M+1)
ステップ3:
0℃で撹拌したMeOH(750mL)中の(4R)-4-ベンジル-3-[(2R,3S)-3-ヒドロキシ-2,4-ジメチル-ペンタノイル]オキサゾリジン-2-オン(100g、301.27mmol)の溶液に、ナトリウムメトキシド(19.609g、メタノール中25%w/w 83mL、90.74mmol)を加えた。混合物を周囲温度で30分間撹拌した後、飽和NHCl水溶液(300mL)でクエンチし、水層をDCM(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中10~20%ジエチルエーテル)による精製により、メチル(2R,3S)-3-ヒドロキシ-2,4-ジメチルペンタノエート(40.24g、73%)を、12重量%のヘキサンを含有する、無色の液体として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 3.73 (s, 3H), 3.59 (dt, J = 7.9, 3.9 Hz, 1H), 2.70 (qd, J = 7.2, 3.6 Hz, 1H), 2.45 (dd, J = 4.1, 1.8 Hz, 1H), 1.69 (ddd, J = 13.3, 8.0, 6.7 Hz, 1H), 1.21 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 1.03 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.90 (d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
-65℃に冷却したTHF(1L)中のジイソプロピルアミン(67.146g、93mL、663.56mmol)の溶液に、n-BuLi(ヘキサン中2.5M 228mL、570mmol)を加えた。混合物を-65℃で30分間撹拌した後、THF(100mL)中のtert-ブチルアセテート(66.143g、77mL、569.42mmol)の溶液を滴加し、続いてTHF(100mL)中のメチル(2R,3S)-3-ヒドロキシ-2,4-ジメチル-ペンタノエート(40g、189.75mmol)の溶液を滴加した。混合物を-50℃で1時間撹拌し、次に一晩周囲温度まで温めた。氷水(800mL)を加えることにより反応をクエンチし、DCM(3×400mL)で抽出した。合わせた有機層を飽和NaHCO(500mL)、水(2×500mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で蒸発させた。逆相フラッシュクロマトグラフィー(SiO C18、アセトニトリル/水0~60%)による精製により、tert-ブチル(4R,5S)-5-ヒドロキシ-4,6-ジメチル-3-オキソ-ヘプタノエート(7.95g、16%)を黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 3.62 (dt, J = 8.7, 3.2 Hz, 1H), 3.54 - 3.39 (m, 2H), 2.88 (qd, J = 7.2, 2.8 Hz, 1H), 2.57 (d, J = 3.7 Hz, 1H), 1.71 (ddt, J = 13.3, 8.6, 6.7 Hz, 1H), 1.49 (s, 9H), 1.17 (d, J = 7.2 Hz, 3H), 1.05 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.89 (d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。
ステップ5:
アセトニトリル(160mL)中のN-(4-アジドスルホニルフェニル)アセトアミド(10.33g、43.00mmol)の溶液に、tert-ブチル(4R,5S)-5-ヒドロキシ-4,6-ジメチル-3-オキソ-ヘプタノエート(7.9g、30.72mmol)を加えた。混合物を0℃に冷却し、トリエチルアミン(9.29g、12.8mL、91.84mmol)を加えた。反応混合物を周囲温度に温め、一晩撹拌した後、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、tert-ブチル(4R,5S)-2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-4,6-ジメチル-3-オキソ-ヘプタノエート(7.58g、89%)を黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 3.78 (qd, J = 7.1, 2.5 Hz, 1H), 3.54 (dt, J = 8.6, 2.7 Hz, 1H), 3.10 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 1.81 - 1.66 (m, 1H), 1.55 (s, 9H), 1.16 (d, J = 7.1 Hz, 3H), 1.05 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.92 (d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値270.158、実測値271.1 (M+1)
ステップ6:
60℃で撹拌したトルエン(25mL)中の酢酸ロジウム(II)(134mg、0.30mmol)の懸濁液に、トルエン(78mL)中のtert-ブチル(4R,5S)-2-ジアゾ-5-ヒドロキシ-4,6-ジメチル-3-オキソ-ヘプタノエート(8.63g、30.33mmol)の溶液を加えた。混合物を60℃で1時間撹拌し、次に周囲温度に冷却し、濾紙で濾過し、減圧下で濃縮して、tert-ブチル(4R,5S)-5-イソプロピル-4-メチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(7.34g、90%)を淡黄色の油として得た。
ステップ7:
-65℃に冷却して撹拌したDCM(15mL)中のtert-ブチル(4R,5S)-5-イソプロピル-4-メチル-3-オキソ-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(500mg、2.06mmol)の溶液に、DIPEA(1.1mL、6.32mmol)及びトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(0.45mL、2.67mmol)を加えた。反応混合物を-65℃で2時間撹拌した後、さらにトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(0.45mL、2.66mmol)を加えた。混合物を-60℃で1時間撹拌し、次にさらにDIPEA(0.4mL、2.30mmol)及びトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(0.45mL、2.66mmol)を加え、混合物を-60℃で1時間及び-40℃で1時間撹拌した。混合物を飽和NaHCO水溶液(15mL)でクエンチし、水層をDCM(3×10mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で蒸発させた。残留物をEtOAc(30mL)に溶解し、1M HCl(3×30mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、tert-ブチル(2S,3R)-2-イソプロピル-3-メチル-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-2,3-ジヒドロフラン-5-カルボキシレート(676mg、88%)を褐色の油として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ8:
圧力ガラス反応器内のジオキサン(13.5mL)及び水(3.5mL)中の粗tert-ブチル(2S,3R)-2-イソプロピル-3-メチル-4-(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)-2,3-ジヒドロフラン-5-カルボキシレート(676mg、1.81mmol)、2-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(731mg、2.71mmol)及び炭酸ナトリウム(478mg、4.51mmol)の混合物を、アルゴンを15分間通気することによって脱気した。次に、Pd(dppf)Cl.DCM(206mg、0.2523mmol)を加え、反応器を密閉した。反応混合物を80℃で一晩撹拌した後、周囲温度に冷却し、EtOAc(20mL)で希釈し、セライトに通して濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、tert-ブチル(2S,3S)-4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-イソプロピル-3-メチル-2,3-ジヒドロフラン-5-カルボキシレート(107mg、14%)を黄色の油として得た。H NMR (300 MHz, クロロホルム-d) δ 6.98 - 6.74 (m, 2H), 4.14 (dd, J = 10.2, 8.0 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 1.8 Hz, 3H), 3.18 - 2.99 (m, 1H), 2.14 (dp, J = 10.1, 6.4 Hz, 1H), 1.30 (s, 9H), 1.19 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.97 (dd, J = 7.8, 6.8 Hz, 6H) ppm;19F NMR (376 MHz, クロロホルム-d) δ -136.92 - -137.21 (m), -155.04 - -155.40 (m) ppm。
ステップ9:
エタノール(3.5mL)を、tert-ブチル(2S,3S)-4-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-2-イソプロピル-3-メチル-2,3-ジヒドロフラン-5-カルボキシレート(118mg、0.32mmol)及びPd/C(Degussa、ウェット、350mg、0.33mmol)の混合物に加えた。混合物を脱気し、水素のバルーン下で4日間撹拌した後、セライトに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、tert-ブチル(2S,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(100mg、84%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.11 - 7.03 (m, 1H), 6.83 - 6.75 (m, 1H), 4.45 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.23 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 3.93 (d, J = 1.5 Hz, 3H), 3.49 (dd, J = 9.9, 6.9 Hz, 1H), 2.76 - 2.63 (m, 1H), 1.97 - 1.83 (m, 1H), 1.15 (s, 9H), 1.13 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.90 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.70 (d, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。
ステップ10:
tert-ブチル(2S,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(100mg、0.27mmol)及びカリウムtert-ブトキシド(60mg、0.53mmol)をtert-ブタノール(2.6mL)に混合し、周囲温度で撹拌した。1時間後、反応物を35℃に加熱した。この温度で2時間後、反応物を周囲温度に冷却し、LiOH(2M 400μL、0.80mmol)を加え、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、1M HCl水溶液でクエンチした。水層を分離し、EtOAcで抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(100mg)を白色の固体として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ11:
0℃で撹拌したDCM(3mL)中の(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(100mg、0.3181mmol))の溶液に、DMF(5μL、0.065mmol)及び塩化オキサリル(90μL、1.03mmol)を加えた。30分後、反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物をDCM(2mL)で希釈し、0℃で撹拌したDCM(1.5mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(75mg、0.4929mmol)及びEtN(300μL、2.15mmol)の溶液に滴加した。DMAP(5mg、0.041mmol)を加え、反応物をこの温度で10分間撹拌した後、周囲温度に温め、16時間撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、1M HCl溶液で洗浄し、有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で直接シリカ上に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(24gのSiO、ガソリン中0~100%EtOAc)による精製により、メチル4-[[(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(73mg、51%)を得た。ESI-MS m/z 計算448.18097、実測値449.2 (M+1);447.3 (M-1)
ステップ12:
メチル4-[[(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(73mg、0.1628mmol)をメタノール性アンモニア(7M 5mL、35.00mmol)中で周囲温度にて一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でChiralpak AS-Hカラム、(Daicel製、5μm粒径、25cm×10mm)を使用したキラルSFCにより精製して、副ジアステルマーを除去して、4-[(2R,3S,4S,5S)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-5-イソプロピル-4-メチル-テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(113、30.5mg、41%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.34 (s, 1H), 8.47 (d, 1H), 8.25 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.25 - 7.10 (m, 2H), 4.87 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.09 (dd, J = 10.2, 5.8 Hz, 1H), 3.95 - 3.84 (m, 4H), 3.29 (s, 1H), 1.78 - 1.61 (m, 1H), 1.07 (d, J = 6.4 Hz, 3H), 0.86 (d, J = 6.6 Hz, 3H), 0.58 (d, J = 7.0 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値433.1813、実測値 434.2 (M+1);432.3 (M-1)
実施例23
6-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(114)
Figure 2023504546000278

ステップ1:
rac-(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(1348g、4.366mol)を、Berger Instruments製のMultiGram III SFC機器で、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、15cm×3cmを使用したキラルSFCにより分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体(RT=1.85分):(1R,2S)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(分析試料のみを収集した)。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.57 (ddd, J = 9.0, 5.5, 2.0 Hz, 1H), 7.51 (ddd, J = 10.3, 9.0, 7.0 Hz, 1H), 4.03 (q, J = 7.2 Hz, 1H), 1.65 (s, 3H), 1.45 (dt, J = 6.9, 2.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値320.04718、実測値321.3 (M+1);319.4 (M-1)
第2の溶出異性体(RT=2.38分):(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(366.99g、26%)。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.57 (ddd, J = 9.0, 5.5, 2.0 Hz, 1H), 7.50 (ddd, J = 10.3, 9.0, 7.0 Hz, 1H), 4.03 (q, J = 7.2 Hz, 1H), 1.65 (s, 3H), 1.45 (dt, J = 6.9, 2.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値320.04518、実測値321.4 (M+1);319.4 (M-1)
ステップ2:
MeOH(12L)中の(1S,2R)-6,7-ジフルオロ-1,2-ジメチル-2-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロ-4H-フロ[2,3-c]クロメン-4-オン(0.89kg、2.78mol)及び炭素上20%水酸化パラジウム(50%ウェット、0.39kg、0.278mol)の溶液を、40psiの水素圧下で一晩撹拌した。一晩反応させた後、反応温度の37℃への上昇が観察され、混合物を24℃に冷却し、水素化を合計48時間続けた。混合物をセライトに通して濾過し、MeOH(20L)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をトルエン(4L)に溶解し、減圧下で濃縮し、このプロセスを繰り返した。残留物を40℃で一晩減圧下で乾燥させて、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(91%純度で1.0kg、100%)をベージュ色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) 10.20 (br s, 1H), 6.94 (br t, J = 7.4 Hz, 1H), 6.79-6.69 (m, 1H), 5.10 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.20 (dd, J = 6.1, 8.2 Hz, 1H), 3.43 (s, 3H), 2.94 (quin, J = 7.7 Hz, 1H), 1.46 (s, 3H), 0.77 (br d, J = 6.8 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
炭酸カリウム(2.0kg、14.4mol)及びヨードメタン(800mL、12.8mol)を、アセトニトリル(10L)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.0kg、2.82mol)の溶液に、窒素下にて周囲温度で撹拌しながら順次加えた。一晩撹拌した後、追加のヨードメタン(120mL、2mmol)を加えた。一晩撹拌した後、追加のヨードメタン(60mL、0.85mmol)を加え、混合物を3日間撹拌した。反応混合物をMTBE(30L)で希釈し、セライト(1kg)で処理し、セライト(1kg)の床で濾過し、MTBE(10L)で洗浄した。濾液をセライト(1kg)で濾過し(2回目)、MTBE(4L)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をトルエン(4L)に溶解し、減圧下で濃縮し、このプロセスを繰り返した。残留物を40℃で一晩減圧下で乾燥させて、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(純度90%で0.99kg、95%)褐色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) 7.14-7.00 (m, 2H), 5.14 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 4.15 (dd, J = 6.2, 8.4 Hz, 1H), 3.88 (d, J = 1.7 Hz, 3H), 2.97 (quin, J = 7.8 Hz, 1H), 1.48 (s, 3H), 0.72 (br d, J = 6.6 Hz, 3H) ppm。
ステップ4及び5:
ナトリウムメトキシド(メタノール中25%、65mL、0.28mol)を、THF(10L)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(0.98kg、2.66mol)の溶液に、窒素下で、周囲温度にて撹拌しながら加えた。5時間後、MeOH(1L)、水(1L)及び水酸化リチウム一水和物(0.168kg、4.0mol)を連続して加え、混合物を一晩撹拌した。反応混合物を1M HCl(4.4L、4.4mol)に注ぎ、次にMTBE(20L)で抽出した。水層をさらにMTBE(2×5L)で抽出し、合わせた有機層をブライン(2L)で洗浄し、乾燥(NaSO)させた後、1時間撹拌しながら活性炭(50g、5%w/w)で処理した。混合物をセライトに通して濾過し、MTBE(2×4L)で洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。残留物をトルエン(4L)に溶解し、減圧下で濃縮し、次にMTBE(4L)に溶解し、再び減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(純度77.7%で1.06kg)を琥珀色の油として得て、これをさらに精製することなく使用した。
ステップ6:
粗(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(純度77%で2.09kg、4.54mol)を、100Lケムグラス反応器内のMTBE(25L)に溶解し、周囲温度にて84rpmで撹拌した。(R)-1-フェニルエチルアミン(0.704kg、5.81mol)とMTBE(2L)の混合物を反応器に加え、続いて追加のMTBEを加えて、反応器内の総量を30Lにした。2時間後、追加のMTBE(2L)を反応に加え、合計3.5時間後、混合物を濾過し、MTBE(2L)で洗浄した。反応器をMTBE(4L)ですすぎ、これを使用して固体をすすぎ、次にこれを圧縮し、ブフナー漏斗で2時間乾燥させた。固体生成物ケーキをほぐし、次に窒素流下及び減圧下でブフナー漏斗上で一晩乾燥させた。単離された固体を40℃の対流式オーブンで24時間乾燥させて、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(R)-1-フェニルエタン-1-アミン塩(純度95.7%で1.86kg、3ステップで74%)をオフホワイトの固体として得た。H NMR, 400 MHz, DMSO-d) 8.34 (br s, 2H), 7.46-7.41 (m, 2H), 7.36-7.27 (m, 3H), 7.16-7.11 (m, 1H), 7.10-7.03 (m, 1H), 4.58 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.23 (q, J = 6.7 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 7.8, 9.8 Hz, 1H), 3.90 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 2.60 (quin, J = 7.5 Hz, 1H), 1.50 (s, 3H), 1.40 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.71-0.59 (m, 3H) ppm。
ステップ7:
MTBE(250mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1R)-1-フェニルエタンアミン塩(10.6g、22.29mmol)の懸濁液に、HCl(2M 200mL、400.0mmol)を加えた。層を分離し、有機層を水(200mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(8.4g、99%)を油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 6.96 (ddd, J = 7.9, 5.6, 2.0 Hz, 1H), 6.88 (td, J = 9.2, 7.3 Hz, 1H), 4.96 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.15 (dd, J = 10.5, 8.0 Hz, 1H), 4.02 (d, J = 2.8 Hz, 3H), 2.74 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.64 (t, J = 1.2 Hz, 3H), 0.79 (dq, J = 7.4, 2.3 Hz, 3H) ppm。
ステップ8:
2-メチルテトラヒドロフラン(0.6mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(63mg、0.1672mmol)の氷冷溶液に、DMF(1.8880mg、2μL、0.0258mmol)を加え、続いて塩化オキサリル(37.830mg、26μL、0.2980mmol)を注意深く加えた。反応混合物を室温に加温し、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を2-メチルテトラヒドロフラン(0.6mL)に溶解した。これに、メチル6-アミノピリジン-2-カルボキシレート(25mg、0.1643mmol)及びトリエチルアミン(34.122mg、47μL、0.3372mmol)を加えた。得られた混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を水(5mL)でクエンチし、酢酸エチル(10mL)で分配した。層を分離し、有機相をブライン(5mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g SiliaSep 25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、ヘプタン中0~100%酢酸エチル)による精製により、メチル6-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(72mg、83%)を、淡黄色のガラス状油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 9.04 (s, 1H), 8.37 (dd, J = 8.2, 1.1 Hz, 1H), 7.87 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.84-7.75 (m, 1H), 7.09-7.04 (m, 1H), 6.88 (td, J = 9.2, 7.5 Hz, 1H), 5.00 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.12-4.06 (m, 1H), 3.99 (d, J = 3.4 Hz, 3H), 3.97 (d, J = 3.0 Hz, 3H), 2.76-2.68 (m, 1H), 1.69 (s, 3H), 0.82-0.69 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値488.1371、実測値 489.14 (M+1)
ステップ9:
アンモニア(メタノール中7M)(7M 1mL、7.0000mmol)中のメチル6-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(72mg、0.1388mmol)の溶液を室温で一晩撹拌し、次に減圧下で濃縮して、無色の油を得た。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(Biotage Isolera、12 g SiliaSep C18モノマー25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、0.1%水酸化アンモニウムを含有する水中の0.1%水酸化アンモニウムを含有する30~90%アセトニトリル)。生成物を含有する画分を凍結乾燥して、6-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(114、24.5mg、36%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.85 (s, 1H), 8.31 (dd, J = 8.2, 0.7 Hz, 1H), 7.97 (dd, J = 7.6, 0.7 Hz, 1H), 7.84 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.12-7.08 (m, 1H), 6.90 (td, J = 9.2, 7.5 Hz, 1H), 5.62 (s, 1H), 5.03 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.11 (dd, J = 10.9, 8.1 Hz, 1H), 3.99 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 2.79-2.70 (m, 1H), 1.71 (s, 3H), 0.81-0.78 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値473.1374、実測値474.15 (M+1)
以下の化合物は、アミドカップリングステップ8で異なるカップリングパートナーが使用されたことを除いて、実施例23に記載された方法を使用して作製された。
Figure 2023504546000279

Figure 2023504546000280
以下の化合物は、エチル4-アミノ-5-フルオロピリジン-2カルボキシレートが、メチル6-アミノピリジン-2-カルボキシレートの代わりにアミド形成ステップ8でカップリングパートナーとして使用されたことを除いて実施例23に記載されたものと同様の方法を使用して作製され、ステップ9で、生成物を、MDAP(XBridge C18、19×150mm、5μm)で、アセトニトリル及び0.1%水酸化アンモニウムを含有する水(10分間で30~80%)を使用してさらに精製した後、凍結乾燥した。
Figure 2023504546000281
以下の化合物は、ステップ9を省略し、ステップ8でカップリングパートナーとして5-アミノ-2-フルオロベンズアミドを使用したことを除いて、実施例23に記載したものと同様の方法を使用して作製した。
Figure 2023504546000282
以下の化合物は、ステップ8でメチル6-アミノピリジン-2-カルボキシレートの代わりにメチル5-ジュウテリオ-4-アミノピリジン-2-カルボキシレートが使用されたことを除いて、実施例23に記載されたものと同様の方法を使用して作製された。精製は、ヘプタン-酢酸エチル(0~100%)を使用する順相クロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g、SiliaSep 25μm Silicycleフラッシュカートリッジ)により実行した。
Figure 2023504546000283
実施例24
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-3-フルオロ-ピリジン-2-カルボキサミド(126)
Figure 2023504546000284

ステップ1:
2-メチルテトラヒドロフラン(1mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(99mg、0.2571mmol)(実施例23、ステップ7を参照)の氷冷溶液に、DMF(1.8880mg、2μL、0.0258mmol)を加え、続いて塩化オキサリル(58.200mg、40μL、0.4585mmol)を注意深く加えた。反応混合物を室温に温め、1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を2-メチルテトラヒドロフラン(0.4mL)に溶解した。これに水酸化アンモニウム(28% w/w)(360.00mg、28 %w/v 0.4mL、10.272mmol)を加えた。得られた混合物を室温で1.5時間撹拌した。反応混合物を水(10mL)でクエンチし、酢酸エチル(15mL)で分配した。層を分離し、有機相をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(105mg、98%)を淡黄色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.51 (s, 1H), 7.35-7.31 (m, 1H), 7.16-7.12 (m, 2H), 4.82 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.06-4.00 (m, 1H), 3.93 (d, J = 2.3 Hz, 3H), 2.69-2.62 (m, 1H), 1.55 (s, 3H), 0.67 (dd, J = 7.3, 2.1 Hz, 3H) ppm。
ステップ2:
(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(100mg、0.2354mmol)、メチル4-クロロ-3-フルオロ-ピリジン-2-カルボキシレート(144mg、0.2583mmol)、Pd(OAc)(11mg、0.0490mmol)、炭酸セシウム(153mg、0.4696mmol)及びキサントホス(55mg、0.0951mmol)を、2-MeTHF(2mL)に懸濁し、100℃で16時間加熱した。反応物を酢酸エチル(5mL)で希釈し、水(5mL)、続いてブライン(5mL)で洗浄した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g SiliaSep 25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、DCMから充填、ヘプタン中0~100%酢酸エチル)による精製により、メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-3-フルオロ-ピリジン-2-カルボキシレート(42mg、29%)を、淡黄色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値506.1276、実測値507.5 (M+1)
ステップ3:
メタノール(0.5mL)中のメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-3-フルオロ-ピリジン-2-カルボキシレート(37mg、0.0599mmol)及びアンモニア(メタノール中7M)(7M 1mL、7.0000mmol)の混合物を1時間撹拌した後、減圧下で濃縮した。アセトニトリル及び0.1%水酸化アンモニウムを含有する水(10分間で30~80%)を使用したMDAP(XBridge C18、19×150mm、5μm)による精製により、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-3-フルオロ-ピリジン-2-カルボキサミド(126、5.9mg、20%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 9.09 (br s, 1H), 8.46 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.69 (br s, 1H), 7.11-7.07 (m, 1H), 6.94-6.87 (m, 1H), 5.53 (br s, 1H), 5.04 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.06 (dd, J = 11.3, 7.7 Hz, 1H), 4.00 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 2.79-2.71 (m, 1H), 1.68 (s, 3H), 0.80-0.78 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値491.18、実測値492.13 (M+1)
以下の化合物は、異なるカップリングパートナーをアミドカップリングステップ2で使用したことを除いて、実施例24に記載されたものと同様の方法を使用して作製され、化合物128及び127については、ステップ3の精製は、凍結乾燥前に、0.1%水酸化アンモニウムを含有するアセトニトリル及び0.1%水酸化アンモニウムを含有する水の勾配を使用した逆相クロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g、SiliaSep C18モノマー25μm Silicycleフラッシュカートリッジ)によって実施した:
Figure 2023504546000285

Figure 2023504546000286
実施例25
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(131)、rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(132)、rel-(2R,3S,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(133)及びrel-(2S,3R,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(134)
Figure 2023504546000287

ステップ1:
温度計及び空気コンデンサを取り付けた三つ口1リットルフラスコに、エチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(42g、108.7mmol)及び1,4-ジオキサン(500mL)を加える。混合物を撹拌し、脱気し、窒素でフラッシングした。KOAc(32g、326.1mmol)を加え、続いてビス(ピナコラート)ジボロン(32g、126.0mmol)を加えた。反応混合物を脱気し、窒素(×3)を再充填した。Pd(dppf)Cl(4g、5.467mmol)を、この反応混合物に加え、これを最初に60℃に加熱し、安定したら温度を80℃に上げた(発熱を避けるため)。窒素下、80℃で20時間撹拌しながら反応を進行させた。次に、反応混合物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル(300mL)及び水(100mL)で希釈した。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、生成物がそれ以上分離しなくなるまで酢酸エチルで数回洗浄した(5×100ml)。次に、濾液を分離し、水層を酢酸エチルで2回(100mL)抽出した。合わせた有機層を乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、47gの褐色の油を得た。粗生成物(47g)を珪藻土(Telos nm)に吸収させ、Florisil(ケイ酸マグネシウム)パッドに通し、生成物が分離しなくなるまで100%ヘプタンで洗浄した(合計4画分)。濾液を合わせ、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4S,5R)-4,5-ジメチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(47g、95%)を濃厚な粘稠な黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.33 - 4.23 (m, 2H), 3.27 - 3.18 (m, 1H), 1.55 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 1.32 (s, 12H), 1.28 (d, J = 2.3 Hz, 2H), 1.24 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値 364.1669、実測値365.3 (M+1)
ステップ2:
1,4-ジオキサン(60mL)中のrac-(4S,5R)-4,5-ジメチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(3g、7.414mmol)、1-ブロモ-3,4-ジフルオロ-2-メチル-ベンゼン(1.4g、6.763mmol)及びPd(dppf)Cl.CHCl(350mg、0.4286mmol)の溶液に、KPOの水溶液(2M 8mL、16.00mmol)を加えた。混合物を脱気し、窒素雰囲気下に置いた。反応物を、100℃で2時間撹拌した。混合物を水と酢酸エチルとに分配した。水層を酢酸エチルで3回抽出した。有機物を合わせ、乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、褐色の油を得た。フラッシュクロマトグラフィー(RF combiflash companion、24gプレパックゴールドシリカカラム、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.21g、67%)を淡黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 7.10 (dt, J = 10.3, 8.4 Hz, 1H), 6.90 (s, 1H), 4.14 - 4.00 (m, 2H), 3.54 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 2.19 (d, J = 2.7 Hz, 3H), 1.70 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 1.09 (dq, J = 7.5, 2.4 Hz, 3H), 1.05 (t, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値364.10977、実測値365.2 (M+1)
ステップ3:
圧力管にマグネシウム粉末(200mg、8.229mmol)を充填し、窒素でパージした。反応容器に、MeOH(30mL)中のエチルrac-(4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.02g、5.545mmol)の溶液を加えた。混合物を脱気し、窒素雰囲気下に置いた。1,2-ジブロモエタン(5μL、0.05802mmol)を数滴加えた。反応混合物を激しく撹拌し、70℃で6時間加熱した。
マグネシウム粉末(200mg、8.229mmol)をさらに3回連続して加え、続いて1,2-ジブロモエタン(5μL、0.05802mmol)を1滴加えた。混合物を70℃で88時間一晩撹拌した。圧力容器を開く前に、反応混合物を0℃に冷却した。冷却した混合物を、1M HClを含有する冷却したビーカーに滴加する。すべてのMg固体が溶解するまで、反応物を0℃で30分間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して、MeOHを除去した。残りの水溶液を酢酸エチル(×3)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.487g、76%)を、主ジアステレオマーとして無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値352.10977、実測値353.0 (M+1)
ステップ4:
2-Me-THF(20mL)中のメチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.487g、4.221mmol)の冷却溶液に、カリウムtert-ブトキシド(1.4g、12.48mmol)(内部温度を約5℃に上げて)を加え、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。カリウムt-ブトキシドを加えると、反応イオン混合物の色が黄色に変わった。反応物を酢酸エチル及び1N NaOHで希釈した。水層を分離した。有機物をさらに1M NaOH(×2)で洗浄した。合わせた有機層を乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(1.01g、71%)を、主ジアステレオマーとして無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値338.09415、実測値337.0 (M-1)
ステップ5:
窒素下にて0℃で撹拌した2-メチル-テトラヒドロフラン(4.8mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-メチルフェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(200mg、0.591mmol)及びDMF(2μL、0.026mmol)の溶液に、塩化オキサリル(154.2mg、106.0μL、1.215mmol)を加えた。混合物を、30分かけて室温まで温めた。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を2-メチル-テトラヒドロフラン(4.8mL)に溶解した。この溶液を、2-メチル-テトラヒドロフラン(4.8mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(110.7mg、0.728mmol)及びTEA(278.6mg、383.7μL、2.753mmol)の氷冷溶液に加えた。得られた混合物を撹拌し、18時間かけて周囲温度に温めた。反応混合物を水(5mL)でクエンチし、層を分離した。水層をEtOAc(2×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、油を得た。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(RF combiflash companion、4gプレパックシリカカラム、ヘプタン中2%NHOHを含有、0~50%EtOAc:EtOH(3:1))による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(235mg、59%)を、主ジアステレオマーとして得た。ESI-MS m/z 計算値472.14215、実測値473.3 (M+1);471.3 (M-1)
ステップ6:
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(235mg、0.4975mmol)をメタノール(10mL)中のアンモニア(7M 1mL、7.000mmol)の溶液に取り、室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(221.4mg、49%)を主ジアステレオマーとして黄色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値 457.1425、実測値458.4 (M+1);456.4 (M-1)
ステップ7:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(221.4mg、49%)を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak IGカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより精製し、次にWaters製のX-bridge C18 OBDカラム(150×19mm、5mm粒径)を使用した逆相分取HPLC-MS(16.0分にわたる勾配溶出を使用、移動相A=HO(0.1%水酸化アンモニウム)移動相B=CHCN。流量=19mL/分;注入量=<2000μL、カラム温度=25℃))により精製して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=3.93分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(131、4.1mg、14%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.71 (s, 1H), 8.47 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.26 (s, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.81 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.26 (q, J = 9.0 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 9.0, 4.3 Hz, 1H), 5.16 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.19 (dd, J = 10.5, 7.5 Hz, 1H), 2.85 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 2.28 (d, J = 2.1 Hz, 3H), 1.64 (s, 3H), 0.71 - 0.66 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値 457.1425、実測値458.2 (M+1);456.2 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=4.33分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(132、3.6mg、13%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.69 (s, 1H), 8.48 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.82 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.26 (q, J = 9.0 Hz, 1H), 7.17 (dd, J = 8.9, 4.3 Hz, 1H), 5.16 (d, J = 10.5 Hz, 1H), 4.19 (dd, J = 10.4, 7.6 Hz, 1H), 2.85 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 2.27 (d, J = 2.2 Hz, 3H), 1.63 (s, 3H), 0.73 - 0.62 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値 457.1425、実測値458.2 (M+1);456.2 (M-1)
第3の溶出異性体:(rt=5.05分):rel-(2R,3S,4R,5S)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(133、2.4mg、8%)。ESI-MS m/z 計算値 457.1425、実測値458.2 (M+1);456.2 (M-1)
第4の溶出異性体:(rt=6.87分):rel-(2S,3R,4S,5R)-4-[[3-(3,4-ジフルオロ-2-メチル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(134、2.2mg、8%)。ESI-MS m/z 計算値 457.1425、実測値458.2 (M+1);456.2 (M-1)
以下の化合物は、鈴木カップリングステップ2に使用された条件が、1-ブロモ-4-(ジフルオロメチル)-3-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼンで開始する実施例11のステップ3に使用された条件と類似していたことを除いて、実施例25に記載の方法を使用して作製された。還元ステップ3は、実施例11のステップ4に記載された条件と同様の条件で、水素の大気圧を使用してPd(OH)で実施された。ステップ7では、Berger Instruments製のMinigramSFC機器で、YMC Co., Ltd製のChiralart Amylose-SAカラム、粒径5μm、25cm×20mmを使用してキラルSFCにより精製を実行した。
Figure 2023504546000288
実施例26
rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(137)及びrel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(138)
Figure 2023504546000289

ステップ1:
PhMe(50mL)、MeOH(5mL)及び水(5mL)中のエチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(3.48g、9.00mmol)、[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]ボロン酸(1.977g、8.95mmol)、NaCO(1.9g、17.93mmol)及びPd(PPh(520mg、0.45mmol)の混合物を脱気した後、80℃で16時間加熱した。混合物を周囲温度に冷却し、EtOAcで希釈した。有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO、ガソリン中0~30%EtOAc)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.67g、72%)を無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値413.10617、実測値414.6 (M+1)
ステップ2:
EtOH(50mL)を、rac-(4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.16g、5.226mmol)及びPd/C(ウェット、Degussa、5.2g、4.89mmol)に加えた。混合物を脱気し、水素のバルーン下で16時間撹拌した後、セライトに通して濾過し、メタノールで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮させた。残留物にPd/C(ウェット、Degussa、5.2g、4.89mmol)を加え、混合物をEtOH(50mL)に再懸濁した。混合物を脱気し、水素のバルーン下で16時間撹拌した後、セライトに通して濾過し、メタノールで洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.01g、93%)を含むジアステレオマーの混合物をオフホワイトの固体として得た。ESI-MS m/z 計算値415.12183、実測値416.7 (M+1)
ステップ3:
ステップ2から得られたTHF(32mL)中のエチルrac-(2S,3S,4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.01g、4.84mmol)の溶液に、カリウムtert-ブトキシド(1.63g、14.53mmol)を加えた。反応物を3日間撹拌し、次にEtOAcで希釈し、1M HClでクエンチした。水層をEtOAcで抽出し、合わせた有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(2.09g)を含むジアステレオマーの混合物を得て、これを、さらに精製することなく使用した。
ステップ4:
ステップ3から得られた0℃で撹拌したDCM(11mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-(2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン2-カルボン酸(500mg、1.29mmol)の溶液に、DMF(10μL、0.13mmol)及び塩化オキサリル(340μL、3.90mmol)を加えた。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を、DCM(8mL)に溶解し、0℃で撹拌したDCM(4mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(300mg、1.97mmol)及びEtN(1000μL、7.18mmol)の溶液に滴加した。DMAP(15mg、0.1228mmol)を加え、反応物をこの温度で10分間撹拌した後、周囲温度に温めた。一晩撹拌した後、反応混合物をDCMで希釈し、1M HCl溶液で洗浄した。有機層を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下にて直接シリカゲル上で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(40gのSiO2、ガソリン中0~100%EtOAc)による精製により、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(252mg、37%)の混合物を得た。ESI-MS m/z 計算値521.13855、実測値522.6 (M+1);520.7 (M-1)
ステップ5:
ステップ4から得られたメチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(252mg、0.4833mmol)をメタノール性アンモニア(7M 15mL、105.0mmol)に溶解し、16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(250mg)を含むジアステレオマーの混合物を得た。
ステップ6:
ステップ5で得られたrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(250mg、0.4937mmol)を、Regis Technologies製の(R,R)-Whelk-O1カラム、5μm粒径、25cm×21.2mmを使用したキラルSFCで分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体(rt=1.04分及び1.10分):4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの2つの立体異性体の混合物、これはさらに精製しなかった。
第2の溶出異性体(rt=1.28分及び1.34分):4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの2つの立体異性体の混合物。さらなる分離ステップを以下に列挙する。
第3の溶出異性体(rt=1.52分):4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの立体異性体、これはさらに特徴づけられなかった。
第4の溶出異性体:(rt=1.93分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(138、26.4mg、10%)。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.64 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.30 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.25 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 4.22 (t, 1H), 3.96 (s, 3H), 2.93 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 1.63 (s, 3H), 0.76 - 0.66 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値506.1389、実測値507.6 (M+1);505.7 (M-1)
Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより、第2の溶出ピークをさらに分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体(rt=3.01分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(137、18.4mg、7%)。ESI-MS m/z 計算値506.1389、実測値507.5 (M+1);505.5 (M-1)
第2の溶出異性体(rt=4.09分):4-[[3-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドの立体異性体、これはさらに特徴づけられなかった。
以下の化合物は、鈴木カップリングステップ1に使用された条件が、4-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-(トリフルオロメチル)ピリジンで開始する実施例13のステップ4に使用された条件と類似していたことを除いて、上記の方法を使用して作製された。還元ステップ2は、5気圧の水素を使用して実施した。キラルSFC分離ステップ6は実施せず、生成物を1対のエナンチオマーとして分離した。
Figure 2023504546000290
実施例27
rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(140)及びrel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(141)
Figure 2023504546000291

ステップ1:温度計及び空気コンデンサを取り付けた3つ口1リットルフラスコに、エチルrac-(4R,5R)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(42g、108.7mmol)及び1,4-ジオキサン(500mL)を加える。混合物を撹拌し、脱気し、窒素でフラッシングした。KOAc(32g、326.1mmol)を加え、続いてビス(ピナコラート)ジボロン(32g、126.0mmol)を加えた。反応混合物を脱気し、窒素(×3)を再充填した。Pd(dppf)Cl(4g、5.467mmol)をこの反応混合物に加え、最初に60℃に加熱し、安定したら温度を80℃に上げた(発熱を避けるため)。窒素下、80℃で20時間撹拌しながら反応を進行させた。次に、反応混合物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル(300mL)及び水(100mL)で希釈した。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、生成物がそれ以上分離しなくなるまで酢酸エチルで数回洗浄した(5×100ml)。次に、濾液を分離し、水層を酢酸エチルで2回(100mL)抽出した。合わせた有機層を乾燥させ、ワットマン1PS疎水性相分離濾紙を使用して濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、47gの褐色の油を得た。粗生成物(47g)を珪藻土(Telos nm)に吸収させ、Florisil(ケイ酸マグネシウム)パッドに通し、生成物が分離しなくなるまで100%ヘプタンで洗浄した(合計4画分)。濾液を合わせ、減圧下で濃縮して、エチルrac-(4S,5R)-4,5-ジメチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(47g、95%)を濃厚な粘稠な黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 4.33 - 4.23 (m, 2H), 3.27 - 3.18 (m, 1H), 1.55 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 1.32 (s, 12H), 1.28 (d, J = 2.3 Hz, 2H), 1.24 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値 364.1669、実測値365.3 (M+1)
ステップ2:
エチルrac-(4S,5R)-4,5-ジメチル-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(47g)を水(50mL)とTHF(100mL)の1:2混合物に溶解した。過ヨウ素酸ナトリウム(50g、233.8mmol)を加え、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。反応混合物を氷浴で冷却した。1M HCl(60mL)を加え、反応混合物を60分間撹拌した(白色の固体沈殿物)。混合物を、水(15mL)と酢酸エチル(100mL)で希釈した。白色の固体を濾過し、酢酸エチルで洗浄した。濾液をチオ硫酸ナトリウムで洗浄し(洗浄のたびに激しく振とうして微量のヨウ素を除去)(3×50ml)、続いてブライン溶液で洗浄した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した(水浴を室温に保つ)。クリーム状の固体(23g)を得て、冷ヘプタンで粉砕して、rac-((4S,5R)-2-(エトキシカルボニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-3-イル)ボロン酸(16.66g、54%)を白色の固体として得た。 H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 6.84 (s, 2H), 4.38 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.18 (q, J = 7.3 Hz, 1H), 1.51 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 1.39 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.32 (dq, J = 7.2, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値282.08865、実測値281.2 (M-1)
ステップ3:
ジオキサン(20mL)中のrac-((4S,5R)-2-(エトキシカルボニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-3-イル)ボロン酸(902mg、3.79mmol)及びPd(PPh(82mg、0.071mmol)の溶液に、KCO(2M 3.5mL、7.000mmol)の水溶液を加えた。反応物を最初に100℃で2時間撹拌し、次に115℃で3時間撹拌した。さらに30mgのPd(PPhを加え、混合物をさらに30分間還流下で撹拌した。混合物を水と酢酸エチルとに分配した。水層を酢酸エチルでさらに2回洗浄した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0~25%EtOAc)による精製により、エチルrac-(4S,5R)-3-(6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.05g、75%)無色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.61 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.52 (t, J = 55.6 Hz, 1H), 4.23 - 4.07 (m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.63 (q, J = 7.4 Hz, 1H), 1.70 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 1.13 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.06 (dq, J = 7.3, 2.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値395.1156、実測値396.3 (M+1)
ステップ4:
MeOH(50mL)中のエチルrac-(4S,5R)-3-(6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシピリジン-3-イル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロフラン-2-カルボキシレート(250mg、0.632mmol)の溶液を、窒素下でParrフラスコ中のPd(OH)(20%w/w 475mg、0.67mmol)に加えた。フラスコをParrシェーカーに接続し、水素雰囲気下(60psi、4バール)に置いた。反応物を周囲温度で一晩振とうした。反応混合物をセライトのパッドに通して注意深く濾過した。集めた濾液を減圧下で濃縮して、エチルrac-(4S,5R)-3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(170mg、68%)のジアステレオマーの約1:1混合物を得た。ESI-MS m/z 計算値397.13126、実測値398.2 (M+1)
ステップ5:
2-MeTHF(6mL)中のエチルrac-(4S,5R)-3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(160mg、0.4027mmol)の溶液に、KOt-Bu(95mg、0.8466mmol)を加え、反応物を周囲温度で30分間撹拌した。2M HCl溶液を加えることにより反応をクエンチした。酢酸エチルを加えた。分離した有機層をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、rac-(4S,5R)-3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(150mg、100%)を、ジアステレオ異性体の1つが主成分である、無色の油として得た。ESI-MS m/z 計算値369.09995、実測値368.1 (M-1)
ステップ6:
酢酸エチル(3mL)中のrac-(4S,5R)-3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(150mg、0.4062mmol)及びメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(79mg、0.5192mmol)の溶液に、TEA(170μL、1.220mmol)及びT3P(50%w/w 325μL、0.5460mmol)を加えた。反応混合物を50℃で3時間撹拌した。この反応混合物を水及び酢酸エチルで希釈した。水層を酢酸エチルでさらに抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中75%EtOAc)による精製により、主ジアステレオ異性体であるメチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(70mg、34%)を無色の油として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 8.63 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.58 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.91 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.52 (t, J = 55.6 Hz, 1H), 5.10 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 4.05 (dd, J = 11.1, 7.8 Hz, 1H), 4.00 (s, 3H), 3.98 (s, 3H), 2.92 (q, J = 7.6 Hz, 1H), 1.72 (d, J = 2.9 Hz, 3H), 0.77 (dt, J = 7.5, 2.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値503.14795、実測値504.4 (M+1);502.3 (M-1)
ステップ7:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(70mg、0.1390mmol)を、メタノール性アンモニア(7M 3mL、21.00mmol)に溶解し、周囲温度で一晩撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(26mg、38%)を得た。ESI-MS m/z 計算値488.1483、実測値489.3 (M+1);487.3 (M-1)
ステップ8:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(26mg、0.053mmol)を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でPhenomenex, Inc.製のLux i-Cellulose-5カラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCで分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=4.12分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(140、8.2mg)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.48 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.91 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.59 (t, J = 55.5 Hz, 1H), 5.19 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.26 (t, J = 9.0 Hz, 1H), 4.00 (s, 3H), 2.95 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.67 (s, 3H), 0.79 (dd, J = 7.7, 2.6 Hz, 3H) ppm;アミドNH及びNHプロトンは観察されなかった。ESI-MS m/z 計算値488.1483、実測値489.4 (M+1);487.3 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=4.71分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-3-ピリジル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(141、10.1mg)。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.52 (d, J = 5.7 Hz, 1H), 8.38 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.99 (dd, J = 5.8, 2.2 Hz, 1H), 7.86 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.59 (t, J = 55.5 Hz, 1H), 5.22 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 4.33 - 4.23 (m, 1H), 4.00 (s, 3H), 2.96 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 1.68 (d, J = 1.4 Hz, 3H), 0.80 (dq, J = 7.4, 2.3 Hz, 3H) ppm;アミドNH及びNHプロトンは観察されなかった。ESI-MS m/z 計算値488.1483、実測値489.3 (M+1);487.3 (M-1)
以下の化合物は、ステップ3において3-ブロモ-6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-ピリジンの代わりに2-ブロモ-3-メトキシピリジンを使用したことを除いて、実施例27に記載されたものと同様の方法を使用して作製され、還元ステップ4に使用した条件は、実施例1のステップ2で使用した条件と同様であった。ステップ8では、142及び143についてはBerger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製の5μm粒径、25cm×20mm、Chiralpak ICカラムを使用したキラルSFCにより、144及び145についてはChiralcel OD-Hカラムを使用したキラルSFCにより精製を実行した。
Figure 2023504546000292

Figure 2023504546000293
実施例28
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-[(3,3-ジフルオロシクロブチル)メトキシ]-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(146)
Figure 2023504546000294

ステップ1:
室温のN,N-ジメチルホルムアミド(50mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(13.5g、38.107mmol)及び炭酸カリウム(6.85g、49.564mmol)の撹拌混合物に、臭化ベンジル(9.7784g、6.8mL、57.172mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。臭化ベンジルのさらなる部分(3.3074g、2.3mL、19.338mmol)を加え、撹拌を6時間続けた。炭酸カリウム(2.6g、18.812mmol)及び臭化ベンジル(3.3074g、2.3mL、19.338mmol)のさらなる部分を加え、反応混合物を一晩撹拌した。反応混合物を水(100mL)で希釈し、ジエチルエーテル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(50mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0~50%EtOAc)による精製により、メチル及びベンジル(2S,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレートの2:3混合物(12.2g)を黄色の油として得て、これを次のステップでさらに精製することなく使用した。
ステップ2:
2-メチルテトラヒドロフラン(5mL)中の2:3メチル及びベンジル(2S,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.5g、1.3007mmol)の撹拌混合物に、アルゴン下、0℃でカリウムtert-ブトキシド(438mg、3.9033mmol)を加えた。反応混合物を0℃で15分間、次に室温で30分間撹拌した。反応混合物をジエチルエーテル(20mL)で希釈し、塩酸水溶液(2M溶液)で酸性化した。水相をジエチルエーテル(20mL)で抽出し、合わせた有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥(NaSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮した。0.1%水酸化アンモニウムを含有するアセトニトリル及び0.1%水酸化アンモニウムを含有する水を使用した(0:100~100:0)逆相クロマトグラフィー(Biotage Isolera、120g、SiliaSep C18モノマー25μm Silicycleフラッシュカートリッジ)による精製により、(2R,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(760mg)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.37-7.33 (m, 5H), 6.99-6.87 (m, 2H), 5.23 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 5.07 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 3.91 (dd, J = 11.0, 7.8 Hz, 1H), 2.44 (dd, J = 15.3, 7.6 Hz, 1H), 1.37 (s, 3H), 0.66 (dd, J = 7.3, 2.3 Hz, 3H) ppm;アルコールOHは観察されなかった。ESI-MS m/z 計算430.1204、実測値429.04(M-1)
ステップ3:
酢酸エチル(20mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(3.3g、5.378mmol)の溶液に、メチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(1.22g、8.018mmol)、TEA(2.24mL、16.07mmol)及びT3P(6.4mL、21.52mmol)を加えた。混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(30ml)と水(60ml)とに分配した。有機層を分離し、水(1×50ml)及びブライン(1×20mL)で洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(24gのプレパックSiO、0~100%EtOAc/石油エーテルを使用)による精製により、生成物メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(2.3g、65%)を油として得た。ESI-MS m/z 計算値564.16833、実測値565.1 (M+1)
ステップ4:
エタノール(20mL)中のメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(2-ベンジルオキシ-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(1.5g、2.438mmol)及び炭素上のパラジウム10%(75mg、0.705mmol)の混合物を、水素ガス(1気圧、バルーン)の雰囲気下で3.5時間撹拌した。反応混合物をセライトに通して濾過し、減圧下で濃縮して固体を得、これをヘプタンで粉砕し、濾過し、減圧下で乾燥させた。固体をジクロロメタン/メタノール(9:1、50mL)及び炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液(50mL)に溶解した。水相をジクロロメタン/メタノール(9:1、2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(50mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。固体をヘプタンで粉砕して、メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(1.07g、60%)をベージュ色の固体として得た。H H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 11.23 (br s, 1H), 10.82 (br s, 1H), 8.52 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 8.29 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.78 (q, J = 2.5 Hz, 1H), 6.91 (s, 1H), 6.65 (s, 1H), 5.17 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.14 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 2.81-2.72 (m, 1H), 1.55 (s, 3H), 0.67 (d, J = 6.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値474.1214、実測値475.15 (M+1)
ステップ5:
DMF(2mL)中のメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(100mg、0.2108mmol)の溶液に、1,1-ジフルオロ-3-(ヨードメチル)シクロブタン(244mg、1.052mmol)及び炭酸セシウム(103mg、0.3161mmol)を加えた。混合物を周囲温度で48時間撹拌した。反応混合物をTBME(10ml)と水(10ml)とに分配した。水層をさらにTBME(10mL)で抽出した。合わせた有機画分をブライン(1×10mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、粗生成物であるメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-[(3,3-ジフルオロシクロブチル)メトキシ]-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(80mg、47%)を得た。ESI-MS m/z 計算値578.16516、実測値579.2 (M+1)
ステップ6:
メタノール(1mL)中のメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-[(3,3-ジフルオロシクロブチル)メトキシ]-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(80mg、0.1383mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 500μL、3.500mmol)を加え、混合物を周囲温度で一晩撹拌した。混合物を減圧下で濃縮し、生成物を逆相分取(塩基性溶出液)によって精製して、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-[(3,3-ジフルオロシクロブチル)メトキシ]-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(146、39mg、49%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.73 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 7.83 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.23 - 7.16 (m, 2H), 5.12 (d, J = 10.3 Hz, 1H), 4.26 (dt, J = 10.4, 6.5 Hz, 2H), 4.14 (dd, J = 9.8, 6.5 Hz, 1H), 2.79 - 2.66 (m, 3H), 2.65 - 2.45 (m, 3H), 1.61 (s, 3H), 0.76 - 0.64 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値563.1655、実測値564.2 (M+1)
実施例29
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(147)
Figure 2023504546000295

ステップ1及び2:
MeCN(2mL)とDMF(1mL)の混合物中のメチル(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(200mg、0.5645mmol)の溶液に、KCO(250mg、1.809mmol)及びブロモシクロブタン(200mg、1.481mmol)を加えた。混合物を密閉バイアル内で90分間75℃に加熱した。完了したら、混合物をDCMで希釈し、水で分配した。有機相を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、メチル(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(70mg、30%)を得た。これを直ちにTHF(1mL)に取り、カリウムtert-ブトキシド(60mg、0.5347mmol)を周囲温度で加えた。混合物をDCM(10mL)で希釈し、塩化アンモニウムの飽和溶液(10mL)で分配する。有機物を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(50mg、22%)を得て、これをさらに精製することなく使用した。ESI-MS m/z 計算値394.12036、実測値393.5 (M-1)
ステップ3及び4:
塩化オキサリル(30μL、0.3439mmol)を、周囲温度のDCM(500μL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(50mg、0.1268mmol)及びDMF(2μL、0.02583mmol)の撹拌溶液に滴加した。混合物を30分間撹拌した。酸塩化物が完全に形成されたら、溶液を減圧下で濃縮し、残留物をDCM(300μL)に溶解した。得られた溶液を、周囲温度のDCM(300μL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(25mg、0.1643mmol)及びTEA(30μL、0.2152mmol)の撹拌溶液に加え、2時間撹拌した。混合物を100μLのメタノールでクエンチし、フラッシュクロマトグラフィーで精製してメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(30mg、45%)を得た。ESI-MS m/z 計算値528.16833、実測値527.6 (M+1)
残留物をメタノール性アンモニア(7M 4mL、28.00mmol)に取り、完全に変換するまで周囲温度で撹拌した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(シクロブトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(147、13mg、17%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.73 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.27 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.05 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.82 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.63 - 7.55 (m, 1H), 7.15 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 5.09 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.65 (p, J = 7.3 Hz, 1H), 4.28 (dd, J = 10.5, 7.5 Hz, 1H), 2.77 (h, J = 7.8 Hz, 1H), 2.36 - 2.22 (m, 2H), 2.14 (ddt, J = 35.2, 19.5, 10.2 Hz, 2H), 1.70 (dd, J = 11.7, 9.0 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 1.48 (dtd, J = 18.2, 10.3, 7.8 Hz, 1H), 0.72 (d, J = 7.1 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値513.1687、実測値514.6 (M+1)及び512.5 (M-1)
実施例30
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(148)
Figure 2023504546000296

ステップ1:
DMSO(80μL、1.127mmol)及びNIS(1.7g、7.556mmol)を、周囲温度のMeOH(20mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ)-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.2g、6.210mmol)の撹拌溶液に加えた。混合物を周囲温度にて空気下で30分間撹拌した。完了したら、混合物を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-5-ヨード-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.78g、93%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.49 (dt, J = 6.4, 2.1 Hz, 1H), 5.56 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 4.16 (dd, J = 8.3, 5.9 Hz, 1H), 3.60 (s, 3H), 2.75 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.45 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 0.90 - 0.85 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値479.9857、実測値481.1 (M+1)及び479.1 (M-1)
ステップ2:
CO(2.5g、18.09mmol)及びMeI(1mL、16.06mmol)を、MeCN(25mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-5-ヨード-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.8g、5.831mmol)の溶液に加えた。混合物を密閉バイアル内で90分間75℃に加熱した。混合物をDCMで希釈し、NaClの飽和水溶液で分配した。有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-5-ヨード-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.8g、97%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.53 (dq, J = 6.5, 1.5 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 4.11 (dd, J = 8.5, 5.8 Hz, 1H), 3.88 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 3.56 (s, 3H), 2.73 (p, J = 8.4, 7.8 Hz, 1H), 1.45 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.80 (dd, J = 7.4, 1.9 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値494.00134、実測値495.2 (M+1)
ステップ3:
-78℃のTHF(1.5mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-5-ヨード-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(70mg、0.1416mmol)の撹拌溶液に、iPrMgCl.LiCl(1.3M 100μL、0.1300mmol)を滴加した。得られた混合物を-78℃で10分間撹拌した。得られた混合物を、THF(1.5mL)中のDO(0.1mL、5.542mmol)の溶液で-78℃でクエンチした。反応混合物を周囲温度まで温め、DCMで希釈し、ブラインで分配した。有機層を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(43mg、82%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.16 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 4.87 (d, J = 6.1 Hz, 1H), 4.23 (dd, J = 8.6, 6.1 Hz, 1H), 3.94 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 3.54 (s, 3H), 2.82 (p, J = 7.8 Hz, 1H), 1.53 (s, 3H), 0.86 (dt, J = 7.6, 1.9 Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
カリウムtert-ブトキシド(120mg、1.069mmol)を、室温のTHF(1.5mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(100mg、0.2708mmol)の撹拌溶液に加えた。5分後、塩化アンモニウムの飽和溶液(3mL)を加えることにより混合物をクエンチし、DCM(3mL)で希釈した。水相をDCM(5mL)で洗浄し、1N HClでpH0に酸性化し、DCM(2×10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(95mg、99%)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値355.09534、実測値 354.2 (M-1)
ステップ5及び6:
周囲温度のDCM(1000μL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(90mg、0.2533mmol)及びDMF(3μL、0.03874mmol)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(70μL、0.8024mmol)を滴加した。混合物を室温で30分間撹拌した。活性化が完了したら、混合物を減圧下で濃縮し、DCM(500μL)に再溶解した。この得られた溶液を、周囲温度で、DCM(500μL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(50mg、0.3286mmol)及びトリエチルアミン(50μL、0.3587mmol)の撹拌溶液に加えた。変換が完了したら、混合物を0.1mLのMeOHでクエンチした。フラッシュクロマトグラフィーによる精製によりメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(31mg、25%)を得て、これを次のステップでそのまま使用した。ESI-MS m/z 計算値489.14334、実測値 490.4 (M+1);488.4 (M-1)
メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(31mg)を、アンモニアのメタノール溶液(7M 8.5mL、59.50mmol)に取り、対応するアミドに完全に変換されるまで周囲温度で撹拌した。最終化合物をMeCN:水3:1から凍結乾燥して、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-ジュウテリオ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(148、17.4mg、14%、Dの同位体純度93%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.70 (s, 1H), 8.49 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.83 (dd, J = 5.6, 2.2 Hz, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.17 - 7.12 (m, 1H), 5.10 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 4.26 (dd, J = 10.2, 7.7 Hz, 1H), 3.95 (d, J = 2.0 Hz, 3H), 2.77 (p, J = 7.5 Hz, 1H), 1.61 (s, 3H), 0.73 (d, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値474.14368、実測値475.4 (M+1);473.4 (M-1)
実施例31
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(149)
Figure 2023504546000297

ステップ1:
メタノール(5mL)中のメチル(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.3g、3.670mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 10mL、70.00mmol)を加え、混合物を周囲温度で14時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(1.2g、87%)を白色の固体として得た。ESI-MS m/z計算値339.0894、実測値340.2 (M+1)
ステップ2:
氷浴で冷却したDCM(10mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(1.2g、3.537mmol)の溶液に、ピリジン(572μL、7.072mmol)を加え、続いてトリフルオロメチルスルホニルトリフルオロメタンスルホネート(1M 4.59mL、4.590mmol)を5分かけて少しずつ加えた。反応混合物を周囲温度まで温め、DCM(20ml)と水(20ml)とに分配した。有機相をブライン(1×10mL)で洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、[6-[(2R,3S,4S,5R)-2-カルバモイル-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-3-イル]-2,3-ジフルオロ-フェニル]トリフルオロメタンスルホネート(1.2g、72%)を白い固体として得た。ESI-MSm/z 計算値471.03867、実測値472.2 (M+1)
ステップ3:
[6-[(2R,3S,4S,5R)-2-カルバモイル-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-3-イル]-2,3-ジフルオロ-フェニル]トリフルオロメタンスルホネート(200mg、0.4243mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-ビニル-1,3,2-ジオキサボロラン(130mg、0.8441mmol)、炭酸セシウム(276mg、0.8471mmol)及びRuPhos-Pd-G3(35mg、0.04185mmol)の混合物を、トルエン(2mL)及び水(0.2mL)に懸濁した。懸濁液を脱気し(N/vac 3サイクル)、80℃で5時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、TBME(20ml)と水(20ml)とに分配した。水層をさらにTBME(10mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブライン(1×10mL)で洗浄し、乾燥(MgSO)し、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(50mg、30%)を白色の固体として得た。H NMR(500 MHz,クロロホルム-d)δ 7.13 (ddd, J = 17.3, 8.3, 3.3 Hz, 2H), 6.63 - 6.51 (m, 2H), 5.75 - 5.63 (m, 3H), 4.94 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 3.99 (dd, J = 10.7, 8.1 Hz, 1H), 2.62 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.61 (s, 3H), 0.76 (d, J = 7.6 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値349.1101、実測値350.2 (M+1)
ステップ4:
メチル4-ブロモピリジン-2-カルボキシレート(35mg、0.1620mmol)、キサントホス(20mg、0.03457mmol)、炭酸セシウム(85mg、0.2609mmol)、Pd(OAc)(4mg、0.01782mmol)及び(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(30mg、0.08589mmol)を、ジオキサン(3mL)中で混ぜ合わせた。懸濁液を脱気し(N/vac 3サイクル)、窒素化にて90℃で4時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、TBME(10ml)と水(10ml)とに分配した。水層(aqeuous layer)をさらにTBME(10mL)で抽出した。合わせた有機層をブライン(1×10mL)で洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(12gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(20mg、47%)を白色の固体として得た。ESI-MS m/z 計算値 484.14215、実測値485.4 (M+1)
ステップ5:
メタノール(1mL)中のメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレート(8mg、0.01651mmol)の溶液に、メタノール性アンモニア(7M 235μL、1.645mmol)を加え、混合物を周囲温度で14時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。逆相分取HPLC(Waters Sunfire C18、10μM、100Åカラム、勾配0%~100%B(溶媒A:水中の0.1%NH;溶媒B:MeCN)25mL/分での14分にわたる精製)による精製により、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ビニル-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド149(2.5mg、31%)を得た。H NMR (500 MHz, メタノール-d) δ 8.50 (dd, J = 5.5, 0.6 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 2.2, 0.6 Hz, 1H), 7.91 (dd, J = 5.5, 2.2 Hz, 1H), 7.24 - 7.13 (m, 2H), 6.76 (dd, J = 17.8, 11.6 Hz, 1H), 5.81 - 5.64 (m, 2H), 5.14 (d, J = 10.4 Hz, 1H), 4.33 (dd, J = 10.4, 8.0 Hz, 1H), 2.77 (p, J = 7.7 Hz, 1H), 1.66 (d, J = 1.2 Hz, 3H), 0.82 (dq, J = 7.4, 2.3 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値469.1425、実測値470.4 (M+1)
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(2-エチル-3,4-ジフルオロ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミドは、化合物149の水素化によって(例えば、Pd/C、H)得ることができる。
実施例32
rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(150)及びrel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(151)
Figure 2023504546000298

ステップ1:
DCM(1.2mL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(90mg、0.2306mmol)(実施例4、ステップ1を参照)の氷冷溶液に、塩化オキサリル(45μL、0.5159mmol)を加え、混合物を撹拌し、30分かけて室温まで温めた後、酸性塩化物への完全な変換が観察された。反応混合物を減圧下で濃縮した。DCM(750μL)及びDMF(8μL、0.1033mmol)に溶解した残留物を、DCM(750μL)中の2-ブロモ-5-メチル-ピリジン-4-アミン(46mg、0.2459mmol)及びTEA(40μL、0.2870mmol)の氷冷溶液に加えた。得られた混合物を撹拌し、2時間かけて周囲温度に温めた。反応混合物を1滴の水及びMeOH(2mL)でクエンチし、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(4gのSiO、ヘキサン(hexames)中の0~100%EtOAc)による精製により、rac-(2R,3S,4S,5R)-N-(2-ブロモ-5-メチル-4-ピリジル)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(55mg、43%)を得た。ESI-MS m/z 計算値558.0389、実測値561.4 (M+1);559.5 (M-1)
ステップ2及び3:
DMF(700μL)及びMeOH(300μL)中のrac-(2R,3S,4S,5R)-N-(2-ブロモ-5-メチル-4-ピリジル)-3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド(50mg、0.08940mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(7mg、0.008572mmol)及びTEA(30μL、0.2152mmol)の懸濁液。COを反応混合物に通気し、容器を密閉し、80℃に20時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキシレートを得て、これを次のステップでそのまま使用した。ESI-MS m/z 計算値538.13385、実測値539.6 (M+1);537.7 (M-1)
メチルrac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキシレート(40mg、0.07429mmol)を、MeOH(2.4mL)中のアンモニア(7M 2.4mL、16.80mmol)のメタノール溶液に取った。混合物を、周囲温度で撹拌した。完了したら、混合物を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(22mg、2ステップで57%)を得た。ESI-MS m/z 計算値523.1342、実測値524.5 (M+1);522.6 (M-1)
ステップ4:
rac-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(20mg、0.038mmol)を、Berger Instruments製のMinigram SFC機器でDaicel製のChiralpak AS-Hカラム、5μm粒径、25cm×10mmを使用したキラルSFCにより分離して、以下のものを得た:
第1の溶出異性体:(rt=2.12分):rel-(2R,3S,4S,5R)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(150、9mg、44%)。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ 8.51 - 8.42 (m, 2H), 7.46 - 7.36 (m, 1H), 7.29 (td, J = 9.4, 7.6 Hz, 1H), 6.95 (td, J = 73.1, 1.2 Hz, 1H), 5.23 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.35 (dd, J = 10.8, 7.9 Hz, 1H), 2.86 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 2.31 (s, 3H), 1.72 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.89 (dq, J = 7.5, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値523.1342、実測値524.4 (M+1);522.4 (M-1)
第2の溶出異性体:(rt=3.44分):rel-(2S,3R,4R,5S)-4-[[3-[2-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジフルオロ-フェニル]-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]-5-メチル-ピリジン-2-カルボキサミド(151、7mg、35%)。H NMR (400 MHz, メタノール-d) δ 8.54 - 8.42 (m, 2H), 7.41 (ddd, J = 9.0, 5.4, 2.3 Hz, 1H), 7.29 (td, J = 9.4, 7.6 Hz, 1H), 6.95 (td, J = 73.0, 1.1 Hz, 1H), 5.23 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 4.35 (dd, J = 10.8, 7.9 Hz, 1H), 2.86 (p, J = 7.6 Hz, 1H), 2.31 (s, 3H), 1.72 (d, J = 1.1 Hz, 3H), 0.89 (dq, J = 7.5, 2.4 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値523.1342、実測値524.4 (M+1);522.4 (M-1)
実施例33
4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド(152)
Figure 2023504546000299

ステップ1:
NCS(1g、7.489mmol)及びDMSO(80μL、1.127mmol)を、室温のMeOH(18mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2g、5.645mmol)の溶液に空気中で加えた。完全に変換されるまで混合物を撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(2.05g、93%)を得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.23 - 7.19 (m, 1H), 5.44 (d, J = 4.8 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 4.19 (dd, J = 8.4, 5.8 Hz, 1H), 3.57 (s, 3H), 2.81 - 2.71 (m, 1H), 1.46 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 0.90 - 0.85 (m, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値388.05008、実測値386.9 (M-1)
ステップ2:
密閉チューブ内のMeCN(20mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.9g、4.888mmol))の混合物に、炭酸カリウム(2g、14.47mmol)及びヨードメタン(650μL、10.44mmol)を加えた。混合物を、2時間、75℃まで加熱した。混合物を水/ブライン1:1(20mL)で希釈し、DCMで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製により、メチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(1.85g、94%)を、黄色の結晶性固体として得た。H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ 7.30 (ddq, J = 7.6, 3.0, 1.6 Hz, 1H), 4.87 (d, J = 5.9 Hz, 1H), 4.21 (dd, J = 8.6, 6.0 Hz, 1H), 3.94 (d, J = 2.1 Hz, 3H), 3.61 (s, 3H), 2.82 (p, J = 7.8 Hz, 1H), 1.52 (d, J = 1.3 Hz, 3H), 0.87 (dq, J = 7.7, 2.0 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
0℃のTHF(40mL)中のメチル(2S,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボキシレート(800mg、1.986mmol)の撹拌溶液に、カリウムtert-ブトキシド(450mg、4.01mmol)を加えた。完全に変換されるまで混合物を撹拌した。塩化アンモニウムの飽和溶液(3mL)を添加して反応混合物をクエンチし、DCM(3mL)で分配した。水相をDCM(5mL)で抽出し、1N HCl溶液を加えることによりpHを0に調整した。水相をDCM(2×10mL)で2回抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮して(concentrated concentrated)、(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値388.05008、実測値386.9 (M-1)
ステップ4及び5:
DCM(2.5mL)中の(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボン酸(250mg、0.643mmol)及びDMF(7μL、0.090mmol)の撹拌溶液に、オキサリルクロリド(130μL、4.490mmol)を滴加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮した。残留物をDCM(1.5mL)に溶解し、周囲温度でDCM(1.5mL)中のメチル4-アミノピリジン-2-カルボキシレート(130mg、0.8544mmol)及びTEA(130μL、0.9327mmol)の溶液に加えた。この反応混合物を2時間撹拌した。メタノール(100μL)を加えて混合物をクエンチした。フラッシュクロマトグラフィーによる精製によりメチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレートを得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用した。ESI-MS m/z 計算値522.0981、実測値523.0 (M+1);521.0 (M-1)
メチル4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキシレートをアンモニアのメタノール溶液(7M 20mL、140.0mmol)に取り、周囲温度で撹拌した。完了したら、混合物を減圧下で濃縮し、凍結乾燥(MeCN:水、3:1)して、4-[[(2R,3S,4S,5R)-3-(5-クロロ-3,4-ジフルオロ)-2-メトキシ-フェニル)-4,5-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)テトラヒドロフラン-2-カルボニル]アミノ]ピリジン-2-カルボキサミド152(45mg、13%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 10.62 (s, 1H), 8.50 (d, J = 5.5 Hz, 1H), 8.33 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.86 (dd, J = 5.6, 2.3 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.42 (dd, J = 7.7, 2.4 Hz, 1H), 5.18 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 4.24 (dd, J = 10.1, 7.6 Hz, 1H), 3.97 (d, J = 2.4 Hz, 3H), 2.78 (p, J = 7.4 Hz, 1H), 1.62 (s, 3H), 0.76 (dd, J = 7.6, 2.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算507.09842、実測値508.0 (M+1);506.1 (M-1)
中間体A
3,3-ジフルオロブタン-2-オン
Figure 2023504546000300

ステップ1:
DCM(1000mL)中の2,2-ジフルオロプロパン酸(100g、908.60mmol)の撹拌溶液に、25℃でDIPEA(348.74g、470mL、2.6983mol)を加えた。反応混合物を15分間撹拌した。EDC.HCl(209g、1.0902mol)及びHOBt(147g、1.0879mol)を加え、反応混合物を25℃で15分間撹拌した。N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(133g、1.3635mol)を反応に加え、16時間撹拌した。水を加え、混合物をDCM(2×200ml)で抽出した。合わせた有機層を水(2×200ml)及びブライン(200ml)で洗浄した。減圧下(192~196℃)での蒸留による精製により、2,2-ジフルオロ-N-メトキシ-N-メチル-プロパンアミド(70.5g、51%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 3.72 (s, 3H), 3.24 (s, 3H), 1.81 (t, J = 19.20 Hz, 3H) ppm。
ステップ2:
MeMgBr(トルエン中1:3THF)(1.4M 489mL、684.60mmol)を、-78℃のトルエン(350mL)中の2,2-ジフルオロ-N-メトキシ-N-メチル-プロパンアミド(70g、457.14mmol)の撹拌溶液にゆっくりと滴加した。反応混合物を-78℃で2時間撹拌した。混合物を、0℃でHCl(2M 285mL、1.3700mol)を加えることによりクエンチした。冷水を加えた。有機層を水で洗浄した。蒸留(100℃)による精製により、3,3-ジフルオロブタン-2-オン(26.3g、53%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 2.33 (s, 3H), 1.69 ( t, J = 19.12 Hz, 3H) ppm。
中間体B
2-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
Figure 2023504546000301

ステップ1:
1-ブロモ-2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-ベンゼン(10g、41.49mmol)、ビス(ピナコール)ジボロン(11.00g、43.32mmol)及び酢酸カリウム(12.00g、122.3mmol)を乾燥DMFに混合した(100mL)。混合物を脱気した(Vac/N3 サイクル)。Pd(dppf)Cl・DCM(3.4g、4.163mmol)を加え、反応混合物を脱気した。(Vac/N 3サイクル)。反応混合物を110℃に18時間加熱した。反応混合物を水(300mL)及びEtOAc(150mL)で希釈し、30分間撹拌し、セライトのパッドに通して濾過し、EtOAcで洗浄した。有機相を分離し、水(2×150ml)及びブライン(2×150ml)で洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フロリシルのパッド(200g、ヘキサン中0~10%のDCM)で精製することにより、2-[2-(ジフルオロメトキシ)-4-フルオロ-フェニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(8.43g、71%)を黄色の油として得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 7.71 (dd, J = 8.4, 7.3 Hz, 1H), 7.28-7.96 (m, 3 H), 1.28 (s, 12 H);19F NMR (471 MHz, DMSO-d) δ -82.70 (d, J = 74.5 Hz), -106.63 (s) ppm。
以下の中間体は、DMFの代わりに1,4-ジオキサンを溶媒として使用したことを除いて、中間体Bで説明した方法と同様の方法を使用して作製した。
Figure 2023504546000302
中間体C
2-(3-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
Figure 2023504546000303

ステップ1:
1,4-ジオキサン(25mL)中の1-ブロモ-3-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼン(1.60g、6.274mmol)及びPd(PPhCl(200mg、0.2849mmol)の溶液に、4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.6mL、11.03mmol)及びTEA(2.5mL、17.94mmol)を加えた。窒素を5分間通気することにより混合物を脱気した。反応物を密閉バイアル中で100℃で3時間加熱した。反応物を減圧下で濃縮し、固体支持体に充填した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(ヘプタン中0~25%EtOAc)による精製により、2-[3-(ジフルオロメチル)-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.15g、53%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz,クロロホルム-d) δ 7.84 (ddt, J = 8.2, 6.9, 1.2 Hz, 1H), 6.99 (td, J = 53.9, 1.1 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 9.7, 8.5 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 1.36 (s, 12H)。ESI-MS m/z 計算値302.1301、保持時間:1.03分。
中間体D
2-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
Figure 2023504546000304

ステップ1:
オーブン乾燥させた500mlの3つ口フラスコにコンデンサと温度計を取り付けた。マグネシウム(321mg、13.21mmol)削り状を加えた。フラスコをvac/Nで3回脱気し、次に、フラスコを65℃に加熱しながら30分間減圧下に置いた。窒素フラッシングニードルを使用して、THF(12.5mL)をフラスコに加え、混合物をもう一度窒素でフラッシングした。ヨウ素(3mg、0.01182mmol)を反応物に加えた。反応物が透明な淡黄色になるまで混合物を65℃で撹拌した(約1時間)。混合物から加熱を除去した。ピナコルボラン(1.74g、13.60mmol)を滴加した。ガスの発生が観察された。THF(12.5mL)中の1-ブロモ-3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼン(2500mg、10.44mmol)の溶液を滴加した。反応混合物を30分かけて周囲温度まで放冷し、周囲温度で1.5時間撹拌した。反応混合物を1M HCl(50ml)の撹拌溶液に注意深く滴加し(激しい発泡が観察された)、すべてのMg固体が溶解するまで10分間放置した。混合物をTBMEで希釈した。水層を分離し、TBME(×2)で抽出し、相分離器カートリッジに通し、減圧下で濃縮して、2-(3-クロロ-4-フルオロ-2-メトキシ-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(2.8152g、94%)を得た。H NMR (500 MHz, DMSO-d) δ 7.57 (dd, J = 8.4, 7.0 Hz, 1H), 7.24 - 7.15 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 1.30 (s, 12H)。ESI-MS m/z 計算値286.09433、実測値287.0(M+1)+;保持時間:1.06分。
以下の中間体は、出発材料として1-ブロモ-4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-ベンゼンを使用して、中間体Dに記載されたものと同様の方法を使用して作製された。
Figure 2023504546000305
中間体E
(4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチルフェニル)ボロン酸
Figure 2023504546000306

ステップ1:
イソプロピルアミン(23.460g、34.5mL、396.89mmol)を、DCM(2.5L)中の3-フルオロ-2-メチル-フェノール(50g、396.42mmol)の撹拌溶液にゆっくりと加えた。反応混合物を-78℃に冷却した。N-ブロモスクシンイミド(NBS)(70g、393.29mmol)を2時間10分かけて少しずつ加え、混合物をさらに30分間撹拌した。混合物を25℃まで温めた。2N HCl(500ml)を加え、混合物を15分間撹拌した。有機層を分離し、水浴を15℃に保ちながら減圧下で濃縮した。残留物にヘキサン(500ml)を加え、混合物を10分間撹拌した。混合物を濾過し、水浴を15℃に保ちながら、母液を減圧下で濃縮し、6-ブロモ-3-フルオロ-2-メチル-フェノール(73g、90%)を淡褐色の油として得た。H NMR (400MHz, クロロホルム-d) δ 7.24-7.21 (m, 1H), 6.55 (t, J = 8.8Hz, 1H), 5.61 (s, 1H), 2.20 (s, 3H) ppm。
ステップ2:
周囲温度でアセトン(400mL)中の6-ブロモ-3-フルオロ-2-メチル-フェノール(4g、195.10mmol)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(135g、976.80mmol)を加えた。反応混合物を、25℃で10分間撹拌した。ヨウ化メチル(39g、17.105mL、274.77mmol)を10分かけて滴加し、混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体残留物をアセトン(50ml)で洗浄した。母液を減圧下で15℃にて濃縮した。ヘキサン(200ml)を加え、混合物を15分間撹拌した。固体を収集し、ヘキサン(8ml)で洗浄した。母液を減圧下で15℃にて濃縮した。蒸留(520mmHg、192~196℃)による精製により、1-ブロモ-4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-ベンゼン(32.4g、76%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.33-7.30 (m, 1H), 6.72 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 2.23 (s, 3H) ppm。
ステップ3:
ヨウ素(50mg、0.1970mmol)を、25℃でTHF(50mL)中のMg削り状(5g、205.72mmol)の撹拌混合物に加えた。反応物が透明な淡黄色になるまで混合物を撹拌した。1-ブロモ-4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-ベンゼン(2.5g、11.4mmol)を周囲温度で滴加した。反応の開始が観察されると、THF(200ml)中の1-ブロモ-4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-ベンゼン(22.5g、102.71mmol)の残りの溶液を滴加した。混合物を40分間撹拌した。反応物を-78℃に冷却し、トリイソプロピルボレート(64.385g、79mL、342.34mmol)を滴加した。混合物を周囲温度まで温め、16時間撹拌した。HClの2N水溶液(25ml)を加えることにより反応をクエンチし、15分間撹拌した。混合物を水(125ml)で希釈し、酢酸エチル(2×250ml)で抽出した。有機層を分離し、水(250ml)で洗浄し、乾燥(NaSO)させ、減圧下で濃縮した。残留物に0℃でヘキサン(25ml)を加え、混合物を5分間撹拌した。得られた固体を濾過し、10mlの冷却ヘキサンで洗浄し、乾燥させて、(4-フルオロ-2-メトキシ-3-メチル-フェニル)ボロン酸(11.5g、55%)を得た。H NMR (400MHz, DMSO-d) δ 7.96 (br s, 2H), 7.32 (t, J = 8.0 Hz, 1H ), 6.88 (t , J = 8.7 Hz, 1H), 3.75 (s, 3H), 2.11 (s, 3H) ppm。
中間体F
1-ブロモ-3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼン
Figure 2023504546000307

ステップ1:
Pd(dppf)Cl.DCM(7.5g、9.1840mmol)を、1,4-ジオキサン(250mL)及び水(25mL)の混合物中の2-ブロモ-3-フルオロ-フェノール(25g、130.89mmol)、ビニルトリフルオロホウ酸カリウム(52g、388.20mmol)及びKCO(55g、397.96mmol)の撹拌混合物に加えた。窒素ガスを15分間通気することにより混合物を脱気した。混合物を16時間90℃に加熱した。反応混合物を、セライトパッドに通して濾過した。収集した母液を水(300mL)で希釈した。水相をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を(MgSO)で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(SiO、ヘキサン中0~1%EtOAc)による精製により、3-フルオロ-2-ビニル-フェノール(14.5g、72%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.06 (q, J = 8.16 Hz, 1H), 6.80-6.73 (m, 1H), 6.66-6.61 (m, 2H), 5.88 (d, J = 18.04, 1H), 5.60 (d, J = 11.7, 1H), 5.48 (s, 1H) ppm。
ステップ2:
パラジウム炭素(2.9g、10%w/w、2.3877mmol)を、エタノール(145mL)中の3-フルオロ-2-ビニル-フェノール(14.5g、94.470mmol)の撹拌溶液に加えた。窒素ガスを10分間通気することにより混合物を脱気した。反応混合物を、水素のバルーン圧下で6時間撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、エタノールで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~1%EtOAc)による精製により、2-エチル-3-フルオロ-フェノール(13g、93%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.0 (q, J = 7.96 Hz, 1H), 6.62 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 6.54 (d, J = 8.08 Hz, 1H), 4.90 (br s, 1H), 2.66 (q, J = 7.24 Hz, 2H), 1.17 (t, J = 7.52 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
NBS(14g、78.659mmol)を、-10℃のDCM(274mL)中の2-エチル-3-フルオロ-フェノール(13g、88.117mmol)及びイソプロピルアミン(4.6920g、6.9mL、79.377mmol)の撹拌溶液に少しずつ加えた。反応混合物を15分間撹拌した。HClの2N水溶液を加えることにより、反応をクエンチした。混合物をDCM(2×500mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~1%EtOAc)による精製により、6-ブロモ-2-エチル-3-フルオロ-フェノール(11g、55%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.23 (dd, J = 4.76 Hz, J = 5.8 Hz, 1H), 6.55 (t, J = 8.72 Hz, 1H), 5.6 (d, J = 1.64 Hz, 1H), 2.74 (q, J = 7.08 Hz, 2H), 1.16 (t, J = 7.4 Hz, 3H) ppm。
ステップ4:
ヨウ化メチル(13.680g、6mL、96.379mmol)を、DMF(110mL)中の6-ブロモ-2-エチル-3-フルオロ-フェノール(11g、48.208mmol)及びKCO(16.5g、119.39mmol)の撹拌溶液に0℃で滴加した。反応混合物を、周囲温度で12時間撹拌した。混合物を氷水(250mL)で希釈した。水相をヘキサン(3×500mL)で抽出した。有機層を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィーによる精製(SiO、ヘキサン中0~1%EtOAc)による精製により、1-ブロモ-3-エチル-4-フルオロ-2-メトキシ-ベンゼン(11g、94%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 7.32 (dd, J = 6.08 Hz, J = 6.04 Hz 1H), 6.72 (t, J = 8.84 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 2.70 (q, 2H), 1.18 (t, J = 7.52 Hz, 3H) ppm。
中間体G
3-ブロモ-6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシピリジン
Figure 2023504546000308

ステップ1:
ナトリウムメトキシド(MeOH中の25%w/v溶液 20mL、92.552mmol)を、密閉チューブ内のMeOH(50mL)中の3-ブロモ-2-クロロ-6-メチル-ピリジン(8g、38.747mmol)の撹拌溶液に0℃で加えた。反応混合物を100℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、3-ブロモ-2-メトキシ-6-メチル-ピリジン(5.5g、70%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.82 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.35 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z計算値200.9789、実測値 202.01 (M+1);保持時間:1.69分。
ステップ2:
KMnO(13g、82.261mmol)を、tert-ブタノール(150mL)及び水(300mL)中の3-ブロモ-2-メトキシ-6-メチル-ピリジン(5.5g、27.221mmol)の撹拌溶液に周囲温度で加えた。反応混合物を70℃に16時間加熱した。HClの1M水溶液(80mL)を加えることにより、反応混合物をクエンチした。得られた混合物を30分間撹拌し、濾過し、EtOAc(2×100mL)で洗浄した。母液をEtOAc(2×50mL)で抽出した。合わせた有機層を、NaOHの0.5N水溶液(2×100mL)で洗浄した。水層を収集し、HClの12N水溶液を加えることにより酸性化し、DCM(2×100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルボン酸(3.1g、49%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz、DMSO-d) δ 13.27 (br s, 1H), 8.19 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 3.98 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値230.9531、実測値232.0 (M+1);保持時間:1.34分。
ステップ3:
炭酸ナトリウム(1.5g、14.153mmol)を、DMF(40mL)中の5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルボン酸(3g、12.929mmol)の撹拌溶液に加えた。次に、ヨウ化メチル(3.8760g、1.7mL、27.308mmol)を加え、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。氷冷水(50mL)を加えることにより反応混合物をクエンチした。水相を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(2×100mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、乾燥(NaSO)させ、濾過し、減圧下で濃縮して、メチル5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルボキシレート(2.02g、63%)を、オフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 3.98 (s, 3H), 3.87 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値244.9688、実測値246.1 (M+1);保持時間:3.21分。
ステップ4:
水素化ジイソブチルアルミニウム(14mLの25%w/vトルエン溶液中、24.610mmol)を、DCM(80mL)中のメチル5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルボキシレート(2g、8.128mmol)の撹拌溶液に-78℃で加えた。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。酒石酸ナトリウムの飽和水溶液(50mL)を加えることにより、反応混合物をクエンチした。混合物を30分間撹拌し、次にDCM(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、(5-ブロモ-6-メトキシ-2-ピリジル)メタノール(1.62g、91%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 7.99 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.45 (t, J = 11.8 Hz, 1H), 4.45 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 3.89 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値216.9738、実測値218.0 (M+1);保持時間:2.93分。
ステップ5:
DCM(80mL)中の(5-ブロモ-6-メトキシ-2-ピリジル)メタノール(1.6g、7.3378mmol)の撹拌溶液に、MnO(8g、92.021mmol)を加えた。この反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルバルデヒド(1.22g、77%)をオフホワイトの固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 9.88 (s, 1H), 8.29 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.03 (s, 3H) ppm。
ステップ6:
DAST(1.9740g、1.5mL、12.246mmol)を、DCM(30.000mL)中の5-ブロモ-6-メトキシ-ピリジン-2-カルバルデヒド(1.2g、5.5547mmol)の撹拌溶液に、-20℃でゆっくりと加えた。この反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。氷水を加えることにより、反応混合物をクエンチした。固体の炭酸水素ナトリウムを加えることにより、溶液のpHを8~10に調整した。有機相を収集し、水及びブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、100%ヘキサン)による精製により、3-ブロモ-6-(ジフルオロメチル)-2-メトキシ-ピリジン(900mg、65%)を淡黄色の油として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.22 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.03 - 6.75 (m, 1H), 3.96 (s, 3H) ppm。
中間体H
エチル4-アミノ-5-フルオロピコリネート
Figure 2023504546000309

ステップ1:
TEA(66.17g)を、窒素雰囲気下で、25~30℃のDCM(250mL)中の2-ブロモ-5-フルオロピリジン-4-アミン(25g、0.131mol)の混合物に加えた。反応混合物を15~20℃に冷却した。Boc無水物(57.13g、0.262mol)を15~30分かけてゆっくりと加えた。3~5°の発熱が観察された。温度を25~30℃まで上げ、24~36時間維持した。さらにTEA(13.23g、0.131mol)及びBoc無水物(14.27g、0.065mol)を加え、混合物を25~30℃でさらに12~18時間撹拌した。水(250mL)を10~20℃で1~2時間かけてゆっくりと加えることにより、反応混合物をクエンチした。水層を分離し、DCM(125mL×2)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaClの10%水溶液(250mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。EtOAc(25ml)を褐色の固体に加え、混合物を25~30℃で10~15分間撹拌した。ヘキサン(50.0mL)を25~30℃でゆっくりと加えると、これにより固体が沈殿した。混合物を25~30℃で30~45分間撹拌した。固体を濾過し、ヘキサン(12.5mL)で洗浄し、減圧下で40~45℃にて2~3時間乾燥させて、tert-ブチル(2-ブロモ-5-フルオロピリジン-4-イル)カルバメート(26.68g、70%収率)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.33 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.91 (br s, 1H), 1.56 (s, 9H) ppm。
ステップ2:
Pd(dppf)Cl(7.54g、10.3mmol)及びTEA(15.64g、154.5mmol)を、窒素雰囲気下、Parrボトル内の25~30℃のエタノール(300mL)中のtert-ブチル(2-ブロモ-5-フルオロピリジン-4-イル)カルバメート(15g、51.25mmol)の混合物に加えた。得られた混合物を、60psi一酸化炭素圧下、75~80℃で16~20時間、Parr水素化装置内で振とうした。反応混合物を25~30℃に冷却した。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、エタノール(150mL)で洗浄した。濾液を40~45℃にて減圧下で濃縮した(concentrated concentrated)。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘキサン中0~10%EtOAc)による精製により、エチル4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-5-フルオロピコリネート(10g、68%)を得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.92 (d, J = 6.4 Hz, 1H), 8.46 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.95 (br s, 1H), 4.46 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.56 (s, 9H), 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。
ステップ3:
エチル4-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)-5-フルオロピコリネート(14g、49.25mmol)を、TFA(56mL)及びDCM(140mL)の混合物中で周囲温度にて撹拌した。反応が完了したら、混合物を減圧下で濃縮し、重炭酸ナトリウムの飽和溶液を加えることにより、溶液のpHを8~9に調整した。水相を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮して、エチル4-アミノ-5-フルオロピコリネート(7.53g、83%)を得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 8.17 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 6.50 (br s, 1H), 4.26 (q, J = 6.8 Hz, 2H), 1.29 (t, J = 7.2 Hz, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算184.0648、実測値184.84 (M+1)
中間体I
メチル4-クロロ-6-フルオロピコリネート
Figure 2023504546000310

ステップ1:
アセトニトリル(15mL)中のメチル4-クロロピリジン-2-カルボキシレート(625mg、3.643mmol)の撹拌混合物に、室温で一度にフッ化銀(1.7g、11.655mmol)を加えた。反応混合物を、室温で18時間撹拌した。追加のフッ化銀(530mg、3.634mmol)を加え、撹拌をさらに24時間続けた。反応混合物を重炭酸ナトリウム(50mL)及び酢酸エチル(50mL)の飽和水溶液に注ぎ、セライトのパッドに通して濾過した。有機抽出物をブライン(20mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(25gのSiO、ヘプタン中0~100%EtOAc)による精製により、メチル4-クロロ-6-フルオロピコリネート(200mg、28%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.03 (dd, J = 1.4, 0.9 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 2.7, 1.8 Hz, 1H), 4.00 (s, 3H) ppm。
中間体J
メチル4-アミノピコリネート-5-d
Figure 2023504546000311

ステップ1:
メタノール-d4(8mL)中のメチル4-アミノ-5-ヨード-ピリジン-2-カルボキシレート(1g、3.5965mmol)、KCO(0.5g、3.6178mmol)及び炭素上パラジウム(200mg、5%w/w、0.0940mmol)の混合物を、重水素ガス(バルーン)雰囲気下、室温で20時間撹拌した。混合物をセライトに通して濾過し、メタノールで洗浄し、減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。逆相クロマトグラフィー(Biotage Isolera、30g、SiliaSep C18モノマー25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、0.1%水酸化アンモニウムを含有する水中の0.1%水酸化アンモニウムを含有する0~100%アセトニトリル)による精製により、メチル4-アミノ-5-ジュウテリオ-ピリジン-2-カルボキシレート(77mg、13%)を白色の固体として得た。H MHz, DMSO-d) δ 8.03 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.29 (br s, 2H), 3.77 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算153.0649、実測値154.08 (M+1)
中間体K
メチル4-クロロピコリネート-3-d
Figure 2023504546000312

ステップ1:
THF(40mL)中の2,2,6,6-テトラメチルピペリジン(3.442g、4.147mL、24.369mmol)の溶液を-50℃に冷却した。BuLi(ヘキサン中1.6M)(1.6M 20.307mL、32.492mmol)を10分間かけて滴加した。反応混合物を5分間撹拌し、次にピリジン-2-カルボン酸(1g、8.1229mmol)を加えた。10分間撹拌した後、反応混合物を0℃に温め、酸化重水素(813.40mg、0.813mL、40.614mmol)を加えた。反応混合物を30分間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して淡褐色の固体を得て、これをDCMとMeOH(20mL)の9:1混合物中で30分間撹拌した。固体を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、3-ジュウテリオピリジン-2-カルボン酸(353mg、32%)の第1の収穫物を得た。固体を再度同じ処理に供して、3-ジュウテリオピリジン-2-カルボン酸の第2の収穫物(214mg、19%)を得た。H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ 8.53 (q, J = 2.1 Hz, 1H), 7.87 (dd, J = 7.3, 1.4 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 7.6, 4.8 Hz, 1H) ppm。93%の重水素取り込みがNMRで観察された。
ステップ2:
DMF(47.200mg、0.05mL、0.6457mmol)を塩化チオニル(1.957g、1.2mL、16.451mmol)の溶液に45℃で加えた。3-ジュウテリオピリジン-2-カルボン酸(400mg、3.0617mmol)を加え、反応混合物を75℃で16時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、トルエンを加えた(1mL)。混合物を減圧下で濃縮し、同じプロセスを繰り返した。メタノールを加え、混合物を室温で30分間撹拌し、次に減圧下で濃縮した。残留物を炭酸水素ナトリウム(3mL)の飽和水溶液と酢酸エチルとに分配した。水相を酢酸エチルで抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥させ(MgSO4)、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、25g、SiliaSep 25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、ヘプタン中30%~100%酢酸エチル)による精製により、メチル4-クロロ-3-ジュウテリオ-ピリジン-2-カルボキシレート(210mg、38%)を淡褐色の固体として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.64 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 4.02 (s, 3H) ppm。
中間体L
メチル4-クロロピコリネート-6-d
Figure 2023504546000313

ステップ1:
重水素化水(5mL)中の2-カルボキシピリジン1-オキシド(2.94g、21.135mmol)及び重水素化ナトリウム(5mLの40%w/v水溶液、46.493mmol)の混合物を80℃で4時間撹拌した。反応混合物を周囲温度に冷却した。混合物を0℃の濃塩酸(6mL)に注ぎ、固体を濾過により収集した。濾液を濃塩酸でpH1に酸性化し、濾過により追加の固体を収集した。固体を合わせて、2-カルボキシピリジン1-オキシド-6-d(2.08g、67%)を白色の固体として得た。H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ 18.67 (s, 1H), 8.28 (dd, J = 7.6, 2.3 Hz, 1H), 7.91-7.85 (m, 2H) ppm。95%の重水素の取り込みがNMRで観察された。
ステップ2:
POCl(822.50mg、0.5mL、5.3642mmol)を、室温のトルエン(2.5mL)及びDMF(5mL)の撹拌混合物に加えた。混合物を0℃に冷却し、2-カルボキシピリジン1-オキシド-6-d(150mg、1.0170mmol)を加えた。反応混合物を0℃で5分間、次に周囲温度でさらに18時間撹拌した。混合物をその体積のおよそ50%まで、減圧下で濃縮した。メタノール(5mL)を加え、混合物を再び減圧下でその体積のおよそ50%まで濃縮した。得られた溶液をNaHCO(20mL)の飽和水溶液に加え、酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。有機抽出物をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。粗材料を、同じスケールの別のバッチと合わせた。フラッシュクロマトグラフィー(Biotage Isolera、12g、SiliaSep 25μm Silicycleフラッシュカートリッジ、ヘプタン中0%~50%酢酸エチル)による精製により、メチル4-クロロピコリネート-6-d(29mg、14%)を無色の油として得た。H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ 8.14 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.49 (s, 1H), 4.01 (s, 3H) ppm。ESI-MS m/z 計算値172.015、実測値173.01 (M+1);保持時間:1.15分。
実施例34
Na阻害特性を検出及び測定するE-VIPRアッセイ
ナトリウムイオンチャネルは電位依存性タンパク質であり、電場を印加することによって膜電位の変化を誘発することにより活性化することができる。E-VIPRと呼ばれる電気刺激機器及び使用方法は、国際公開番号WO2002/008748A3及びC.-J. Huang et al. Characterization of voltage-gated sodium channel blockers by electrical stimulation and fluorescence detection of membrane potential, 24 Nature Biotech. 439-46 (2006)に記載されており、どちらも参照により全体が組み込まれている。この機器は、マイクロタイタープレートハンドラー、クマリン染料を励起すると同時にクマリン及びオキソノールの放出を記録する光学システム、波形発生器、電流または電圧制御増幅器、及びアッセイプレートウェルに挿入される並列電極ペアで構成されている。内蔵型コンピューター制御の下で、この機器は、ユーザープログラミング電気刺激プロトコルをマイクロタイタープレートのウェル内の細胞に伝達する。
E-VIPRでアッセイを実行する16~20時間前に、完全なチャネル活性を有する短縮型のヒトNa1.8を発現するHEK細胞を、マトリゲルでプレコートしたマイクロタイター384ウェルプレートにウェルあたり25,000細胞の密度で播種した。2.5~5%のKIR2.1バクマムウイルスを最終細胞懸濁液に加えた後、細胞プレートに播種した。HEK細胞は、10%FBS(ウシ胎児血清、認定済み;Sigma #F4135)、1% NEAA(非必須アミノ酸、Gibco #11140)、1% HEPES(Gibco #15630)、1% Pen-Strep(ペニシリン-ストレプトマイシン;Gibco #15140)及び5μg/ml ブラストサイジン(Gibco #R210-01)を補充したダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)で培養した。細胞を、湿度90~95%及びCO5%でベントキャップ細胞培養フラスコ内で増殖させた。
試薬及びストック溶液:
脱水DMSO中100mg/mL Pluronic F-127(Sigma #P2443)
化合物プレート:Corning384ウェルポリプロピレン丸底#3656
細胞プレート:384ウェル組織培養処理済みプレート(Greiner#781091-1B)
2.5~5%KIR2.1 Bacmamウイルス(社内製造)を、全内容が参照により組み込まれているJ. A. Fornwald et al., Gene Expression in Mammalian Cells Using BacMam, a Modified Baculovirus System, 1350 Methods in Molecular Biology 95-116 (2016)の第3.3節に記載されているとおりに調製した。使用する濃度は、各バッチのウイルス力価に依存する可能性がある。
脱水DMSO中の5mM DiSBAC(3)、電位感受性オキソノールアクセプター(CAS番号169211-44-3;5-[3-(1,3-ジヘキシルヘキサヒドロ-4,6-ジオキソ-2-チオキソ-5-ピリミジニル)-2-プロペン-1-イリデン]-1,3-ジヘキシルジヒドロ-2-チオキソ-4,6(1H,5H)-ピリミジンジオン)。DiSBAC(3)の調製は、Voltage Sensing by Fluorescence Resonance Energy Transfer in Single Cells, Gonzalez, J.E. and Tsien, R.Y. (1995) Biophys. J. 69, 1272-1280に記載のDiSBAC(3)の調製と類似している。
5 mM CC2-DMPE、市販の膜結合クマリンリン脂質FRETドナー(ThermoFisher Scientificカタログ番号K1017、CAS番号393782-57-5;テトラデカン酸、1,1’-[(1R)-1-[8-(6-クロロ-7-ヒドロキシ-2-オキソ-2H-1-ベンゾピラン-3-イル)-3-ヒドロキシ-3-オキシド-8-オキソ-2,4-ジオキサ-7-アザ-3-ホスファオクタ-1-イル]-1,2-エタンジイル]エステル)を、脱水DMSOで調製した。Improved indicators of cell membrane potential that use fluorescence resonance energy transfer, Gonzalez, J.E. and Tsien, R.Y. (1997) Chem. Biol. 4, 269-277も参照のこと。
電圧アッセイバックグラウンド抑制化合物(VABSC-1)は、HO(89~363mM、溶解性を維持するために使用される範囲)で調製する。
ヒト血清(HS、Millipore #S1P1-01KL、または50%/50%混合物としてのSigma SLBR5469V及びSLBR5470V、25%アッセイ最終濃度用)
Bath1緩衝液:
塩化ナトリウム160mM(9.35g/L)、塩化カリウム、4.5mM(0.335g/L)、グルコース10mM(1.8g/L)、塩化マグネシウム(無水)1mM(0.095g/L)、塩化カルシウム2mM(0.222g/L)、水中HEPES 10mM(2.38g/L)。
Na/TMA Cl Bath1緩衝液:
塩化ナトリウム96mM(5.61g/L)、塩化カリウム4.5mM(0.335g/L)、テトラメチルアンモニウム(TMA)-Cl 64mM(7.01g/L)、グルコース10mM(1.8g/L)、塩化マグネシウム(無水)1mM(0.095g/L)、塩化カルシウム2mM(0.222g/L)、水中HEPES 10mM(2.38g/L)。
ヘキシル染料溶液(2×濃度):
0.5%のβ-シクロデキストリン(各使用前に新たに作製、Sigma #C4767)、8μM CC2-DMPE及び2μM DiSBAC(3)を含有するBath1緩衝液。この溶液は、CC2-DMPE及びDiSBAC(3)の合計量に等しい10%のPluronic F127ストックを加えることによって作製した。調製の順序は、最初にPluronicとCC2-DMPEを混合し、次にDiSBAC(3)を加え、次にボルテックスしながらBath1/β-シクロデキストリンを加えることであった。
化合物ローディング緩衝液(2×濃度):HS(ヒト血清(HS)の非存在下で実行された実験では省略)50%、VABSC-1 1mM、BSA 0.2mg/ml(Bath-1中)、KCl 9mM、DMSO 0.75%を含有するNa/TMA Cl Bath1緩衝液。
アッセイプロトコル(7つの重要なステップ):
1)各ウェルにおける最終濃度に到達するために、400nLの各化合物を、11ポイント用量応答、3倍希釈で、0.075mMの中間ストック濃度からの250×の所望の最終濃度で、ポリプロピレン化合物プレートに(ニートDMSOで)プレスポットして、これにより、細胞プレートにおける最終濃度を300nMの最高用量にした。ビヒクル対照(ニートDMSO)及び陽性対照(確立されたNa1.8阻害剤、アッセイでDMSO中最終25μM)を、それぞれ各プレートの最外側のカラムに手動で加えた。化合物プレートにウェルあたり45μLの化合物ローディング緩衝液を再充填し、細胞プレートに化合物を1:1で移した後、化合物を250倍に希釈した(ステップ6を参照)。アッセイのすべてのウェルの最終DMSO濃度は0.625%であった(最終DMSO濃度が0.625%になるように、0.75%DMSOを化合物ローディング緩衝液に補充した)。このアッセイ希釈プロトコルは、HSの存在下で、または最終的なアッセイ量が変更された場合に、より高い用量範囲を試験できるように調整された。
2)ヘキシル染料溶液を調製した。
3)細胞プレートを準備した。アッセイの当日に、培地を吸引し、細胞を80μLのBath-1緩衝液で3回洗浄し、各ウェルの残留容量を25μLに維持した。
4)ウェルあたり25μLのヘキシル染料溶液を、細胞プレートに分注した。細胞を室温または暗所の周囲条件で20分間インキュベートした。
5)ウェルあたり45μLの化合物ローディング緩衝液を化合物プレートに分注した。
6)細胞プレートをウェルあたり80μLのBath-1緩衝液で3回洗浄し、25μLの残留容量を残した。次に、化合物プレートからのウェルあたり25μLを、各細胞プレートに移した。混合物を、室温/周囲条件で30分間インキュベートした。
7)化合物を含有する細胞プレートを、電流制御増幅器を使用してE-VIPR上で読み取り、対称二相波形を使用して刺激波パルスを送達した。ユーザープログラミング電気刺激プロトコルは1.25~4アンペアであり、4~6ミリ秒のパルス幅(電極の組成に依存)が10Hzで10秒間送達された。刺激前記録を各ウェルに対して0.5秒間実行し、非刺激強度ベースラインを得た。刺激波形に続いて、0.5秒の刺激後記録を行い、静止状態への緩和を試験した。すべてのE-VIPR応答を、200Hzの取得レートで測定した。
データ分析:
データを分析し、460nm及び580nmのチャネルにおいて測定した発光強度の正規化比として報告した。時間の関数としての応答を、以下の式を使用して得た比として報告した:
Figure 2023504546000314
データを、初期(R)比及び最終(R)比を計算することによってさらに削減した。これらは、刺激前期間のうちの一部またはすべての間の平均比の値、ならびに刺激期間の間の試料ポイントの間の平均比の値であった。次に、蛍光比(R/R)を計算し、時間の関数として報告した。
対照応答を、陽性対照の存在下で、及び薬理学的因子の非存在下で(DMSOビヒクル陰性対照)アッセイを実行することによって得た。陰性対照(N)及び陽性対照(P)に対する応答を、上記のとおりに計算した。化合物アンタゴニスト%活性Aを、以下のとおりに定義した:
Figure 2023504546000315

式中、Xは、試験化合物の応答比である。この分析プロトコルを使用して、用量反応曲線をプロットし、以下の表1及び2に報告するように、本発明のさまざまな化合物についてIC50値を生成した。
Figure 2023504546000316

Figure 2023504546000317

Figure 2023504546000318

Figure 2023504546000319

Figure 2023504546000320

Figure 2023504546000321

Figure 2023504546000322
当業者に明らかであるように、本明細書に記載の実施形態の多くの改変及び変形を、範囲から逸脱することなく行うことができる。本明細書に記載されている特定の実施形態は、単なる例として提供されている。

Claims (116)

  1. 式(I)
    Figure 2023504546000323

    の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、式中、
    2aは、N、N-O、またはC-R2aであり;
    4aは、N、N-O、またはC-R4aであり;
    5aは、N、N-O、またはC-R5aであり;
    6aは、N、N-O、またはC-R6aであり;
    各Rは独立して、HまたはC-Cアルキルであり;
    2a、R4a、R5a、及びR6aは、それぞれ独立してH、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、C-Cシクロアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    3cは、NまたはC-R3cであり;
    4cは、NまたはC-R4cであり;
    5cは、NまたはC-R5cであり;
    6cは、NまたはC-R6cであり;
    2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cアルケニル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、C-Cハロアルコキシ、または-L-L-(C-Cシクロアルキル)であり、ここで、前記シクロアルキルは、1-2個のハロで必要に応じて置換されており;
    は、結合またはOであり;
    は、結合またはC-Cアルキレンであり;
    3cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    4cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    5cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    6cは、H、ハロ、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    ただし、X2a、X4a、X5a、及びX6aのうちNまたはN-Oであるものが2つを超えないことを条件とし;かつ
    3c、X4c、X5c、及びX6cのうちNであるものが1つを超えないことを条件とする、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  2. 請求項1の化合物またはその薬学的に許容される塩であって、式中、
    2aはC-R2aであり;
    5aはC-R5aであり;
    6aはC-R6aであり;
    4b1及びR4b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    5b1及びR5b2は、それぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルであり;
    3cは、C-R3cであり;
    4cは、C-R4cであり;
    5cは、C-R5cであり;
    6cは、C-R6cであり;
    2cは、H、OH、ハロ、C-Cアルキル、C-Cハロアルキル、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである、
    化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  3. 請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩であって、前記化合物が、式(I-A)
    Figure 2023504546000324

    を有する、化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  4. 請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩であって、前記化合物が、式(I-B)
    Figure 2023504546000325

    を有する、化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  5. 4aがC-R4aであり、R4aがHまたはハロである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  6. 4aがNである、請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  7. 各RがHまたはCHである、請求項1~6のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  8. 各RがHである、請求項1~6のいずれか一項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  9. 2aがC-R2aであり、R2aが、H、ハロ、またはC-Cアルキルである、請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. 2aがC-R2aであり、R2aが、Hである、請求項1~5のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. 5aがC-R5aであり、R5aが、H、ハロ、またはC-Cアルキルである、請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  12. 5aがC-R5aであり、R5aが、Hである、請求項1~10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  13. 6aがC-R6aであり、R6aが、H、ハロ、またはC-Cアルキルである、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  14. 6aがC-R6aであり、R6aが、Hである、請求項1~12のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  15. 4b1及びR4b2がそれぞれ独立してH、C-Cアルキル、またはC-Cシクロアルキルである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  16. 4b1及びR4b2がそれぞれ独立してHまたはC-Cアルキルである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  17. 4b1及びR4b2がそれぞれ独立してHまたはCHである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  18. 4b1がC-Cアルキルであり、R4b2がHである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  19. 4b1がHであり、R4b2がC-Cアルキルである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  20. 4b1がCHであり、R4b2がHである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  21. 4b1がHであり、R4b2がCHである、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  22. 5b1及びR5b2が、それぞれ独立してH、C-CアルキルまたはC-Cハロアルキルである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  23. 5b1及びR5b2がそれぞれ独立してC-Cアルキル、またはC-Cハロアルキルである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  24. 5b1及びR5b2がそれぞれ独立してH、CH、またはCFである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  25. 5b1がC-Cアルキルであり、R5b2がC-Cハロアルキルである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  26. 5b1がC-Cハロアルキルであり、R5b2がC-Cアルキルである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  27. 5b1がCHであり、R5b2がCFである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  28. 5b1がCFであり、R5b2がCHである、請求項1~21のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  29. 2cが、OH、C-Cアルコキシ、またはC-Cハロアルコキシである、請求項1~28のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  30. 3cがC-R3cである、請求項1~29のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  31. 3cがH、ハロ、またはC-Cアルキルである、請求項30に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  32. 4cがC-R4cであり、R4cがH、ハロ、またはC-Cハロアルキルである、請求項1~31のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  33. 4cがハロである、請求項32に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  34. 5cがC-R5cであり、R5cがHまたはハロである、請求項1~33のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  35. 5cがHである、請求項34に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  36. 6cがC-R6cであり、R6cがHまたはハロである、請求項1~35のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  37. 6cがHである、請求項36に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  38. 前記化合物が表Aから選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  39. 前記化合物が表Bまたは表Cから選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  40. 請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物。
  41. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項40に記載の化合物。
  42. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000326

    を有する、請求項40に記載の化合物。
  43. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項42に記載の化合物。
  44. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項43に記載の化合物。
  45. 形態Aが、9.9、13.9、15.7、及び19.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項44に記載の化合物。
  46. 形態Aが、融解開始が186℃で187℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする、請求項44または45に記載の化合物。
  47. 前記結晶性固体形態が形態Bである、請求項43に記載の化合物。
  48. 形態Bが、12.8、14.1、15.2、18.5、及び20.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項47に記載の化合物。
  49. 形態Bが、172.5、172.1、168.5、168.3、168.0、151.5、148.3、147.8、127.7、122.7、116.6、115.1、110.6、86.5、80.2、63.2、44.3、23.0、及び13.1ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトル、または-137.1及び-152.8ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする、請求項47または48に記載の化合物。
  50. 形態Bが、融解開始が182℃で183℃にピークを伴うDSCサーモグラムを特徴とする、請求項47~49のいずれか1項に記載の化合物。
  51. 形態Bが、3501、3356、1684、1565、1505、及び1122cm-1にピークを有するIRスペクトルを特徴とする、請求項47~50のいずれか1項に記載の化合物。
  52. 形態Bが、単結晶X線分析によって決定されるように、斜方晶系を特徴とする、請求項47~51のいずれか1項に記載の化合物。
  53. 形態Bが、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする、請求項52に記載の化合物。
  54. 形態Bが、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞:a=7.3929(2)Å;b=14.5827(4)Å;c=18.9312(6)Å;α=90°;β=90°;及びγ=90°を特徴とする、請求項52または53に記載の化合物。
  55. 請求項47~54のいずれか1項に記載の化合物であって、形態Bが、前記化合物を酢酸エチルに溶解し、次に、貧溶媒としてn-ヘプタンを加えることにより前記化合物を結晶化することによって得られ得る、化合物。
  56. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000327

    を有する、請求項40に記載の化合物。
  57. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項56に記載の化合物。
  58. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項57に記載の化合物。
  59. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、斜方晶系を特徴とする、請求項58に記載の化合物。
  60. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、I222空間群を特徴とする、請求項58または59に記載の化合物。
  61. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞:a=12.0172(5)Å;b=15.6682(6)Å;c=24.1406(11)Å;α=90°;β=90°;及びγ=90°を特徴とする、請求項58~60のいずれか1項に記載の化合物。
  62. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000328

    を有する、請求項40に記載の化合物。
  63. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項62に記載の化合物。
  64. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項63に記載の化合物。
  65. 形態Aが、10.1、13.7、14.1、16.3、及び20.0の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項64に記載の化合物。
  66. 前記結晶性固体形態が形態Bである、請求項63に記載の化合物。
  67. 形態Bが、6.8、13.2、16.1、20.6、及び21.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項66に記載の化合物。
  68. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする、請求項64または65に記載の化合物。
  69. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする、請求項64、65、及び68のいずれか1項に記載の化合物。
  70. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞:a=12.0863(2)Å;b=7.48310(10)Å;c=23.9904(4)Å;α=90°;β=90.0130(10)°;及びγ=90°を特徴とする、請求項64、65、68、及び69のいずれか1項に記載の化合物。
  71. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000329

    を有する、請求項40に記載の化合物。
  72. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項71に記載の化合物。
  73. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項72に記載の化合物。
  74. 形態Aが、13.7、15.2、及び18.2の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項73に記載の化合物。
  75. 形態Aが、171.4、141.6、118.0、112.2、23.0、及び11.6ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトル、または-74.6、-141.5、及び-154.6ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする、請求項73または74に記載の化合物。
  76. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする、請求項73~75のいずれか1項に記載の化合物。
  77. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする、請求項73~76のいずれか1項に記載の化合物。
  78. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞:a=11.2266(3)Å;b=7.3948(2)Å;c=13.1432(4)Å;α=90°;β=100.3980(1)°;及びγ=90°を特徴とする、請求項73~77のいずれか1項に記載の化合物。
  79. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000330

    を有し、
    実施例6、ステップ7に記載されるように、ラセミジアステレオマーの混合物(5位でのエピマー)がSFCによって分離されるとき、前記化合物が、第3の溶出異性体の絶対立体化学を有する、請求項40に記載の化合物。
  80. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項79に記載の化合物。
  81. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項80に記載の化合物。
  82. 形態Aが、9.2、10.4、及び15.7の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項81に記載の化合物。
  83. 形態Aが、167.7、126.0、115.9、43.5、及び20.3ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトル、または-82.2、-83.1、-111.7、及び-114.4ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする、請求項81または82に記載の化合物。
  84. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000331

    を有する、請求項40に記載の化合物。
  85. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項84に記載の化合物。
  86. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項85に記載の化合物。
  87. 形態Aが、17.2、19.3、及び22.3の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項86に記載の化合物。
  88. 形態Aが、171.1、149.3、123.3、41.6、及び20.0ppmの化学シフトにピークを有する固体13C NMRスペクトル、または-78.2、-113.5、及び-115.1ppmの化学シフトにピークを有する固体19F NMRスペクトルを特徴とする、請求項86または87に記載の化合物。
  89. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、単斜晶系を特徴とする、請求項86~88のいずれか1項に記載の化合物。
  90. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、P2空間群を特徴とする、請求項86~89のいずれか1項に記載の化合物。
  91. 形態Aが、単結晶X線分析によって決定されるように、以下の寸法の単位胞:a=7.8661(3)Å;b=7.9167(3)Å;c=16.8777(7)Å;α=90°;β=98.487(2)°;及びγ=90°を特徴とする、請求項86~90のいずれか1項に記載の化合物。
  92. 前記化合物が、式
    Figure 2023504546000332

    を有し、
    実施例7、ステップ11に記載されるように、エナンチオマーのラセミ混合物がSFCによって分離されるとき、前記化合物が、第2の溶出異性体の絶対立体化学を有する、請求項40に記載の化合物。
  93. 前記化合物が結晶性固体形態である、請求項92に記載の化合物。
  94. 前記結晶性固体形態が形態Aである、請求項93に記載の化合物。
  95. 形態Aが、6.8、7.9、及び13.8の角度(2シータ±0.2度)での回折を有するXRPDパターンを特徴とする、請求項94に記載の化合物。
  96. 治療有効量の請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、または請求項40~95のいずれか1に記載の化合物、及び1つもしくはそれより多くの薬学的に許容される担体もしくはビヒクルを含む医薬組成物。
  97. 請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、または請求項40~95のいずれか1に記載の化合物及び1つもしくはそれより多くの薬学的に許容される担体もしくはビヒクルを含む医薬組成物。
  98. 対象の電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する方法であって、請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、請求項40~95のいずれか1項に記載の化合物、または請求項96もしくは97に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
  99. 前記電位依存性ナトリウムチャネルがNa1.8である、請求項98に記載の方法。
  100. 慢性疼痛、腸痛、神経障害性疼痛、筋骨格系疼痛、急性疼痛、炎症性疼痛、がん性疼痛、特発性疼痛、術後疼痛、内臓痛、多発性硬化症、シャルコー・マリー・トゥース症候群、失禁、病的咳嗽、または心不整脈の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、請求項40~95のいずれか1項に記載の化合物、または請求項96もしくは97に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
  101. 前記方法が、神経障害性疼痛の前記対象を治療するかまたはその重症度を軽減することを含む、請求項100に記載の方法。
  102. 前記神経障害性疼痛が、ヘルペス後神経痛を含む、請求項101に記載の方法。
  103. 前記神経障害性疼痛が、小径線維ニューロパチーまたは特発性小径線維ニューロパチーを含む、請求項101に記載の方法。
  104. 前記神経障害性疼痛が、糖尿病性神経障害を含む、請求項101に記載の方法。
  105. 前記方法が、筋骨格系疼痛の前記対象を治療するかまたはその重症度を軽減することを含む、請求項100に記載の方法。
  106. 前記筋骨格系疼痛が、変形性関節症疼痛を含む、請求項105に記載の方法。
  107. 前記方法が、急性疼痛の前記対象を治療するかまたはその重症度を軽減することを含む、請求項100に記載の方法。
  108. 前記急性疼痛が、急性術後疼痛を含む、請求項107に記載の方法。
  109. 前記方法が、術後疼痛の前記対象を治療するかまたはその重症度を軽減することを含む、請求項100に記載の方法。
  110. 前記術後疼痛が、バニオン切除疼痛を含む、請求項109に記載の方法。
  111. 前記術後疼痛が、ヘルニア縫合疼痛を含む、請求項109に記載の方法。
  112. 前記術後疼痛が、腹壁形成術疼痛を含む、請求項109に記載の方法。
  113. 前記方法が、内臓痛の前記対象を治療するかまたはその重症度を軽減することを含む、請求項100に記載の方法。
  114. 疼痛の対象を治療するかまたはその重症度を軽減する方法であって、有効量の請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、請求項40~95のいずれか1項に記載の化合物、または請求項96もしくは97に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、前記方法。
  115. 前記化合物、前記薬学的に許容される塩または前記医薬組成物による治療と同時に、治療前に、または治療後に投与される1つもしくはそれより多くの追加の治療剤で前記対象を治療する、請求項97~114のいずれか1項に記載の方法。
  116. 請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩、請求項40~95のいずれか1項に記載の化合物、または請求項96もしくは97に記載の医薬組成物の、医薬としての使用。
JP2022533465A 2019-12-06 2020-12-04 ナトリウムチャネルの調節因子としての置換テトラヒドロフラン Pending JP2023504546A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962944869P 2019-12-06 2019-12-06
US62/944,869 2019-12-06
PCT/US2020/063290 WO2021113627A1 (en) 2019-12-06 2020-12-04 Substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504546A true JP2023504546A (ja) 2023-02-03
JPWO2021113627A5 JPWO2021113627A5 (ja) 2023-12-12

Family

ID=73854989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022533465A Pending JP2023504546A (ja) 2019-12-06 2020-12-04 ナトリウムチャネルの調節因子としての置換テトラヒドロフラン

Country Status (21)

Country Link
US (2) US11834441B2 (ja)
EP (1) EP4069691A1 (ja)
JP (1) JP2023504546A (ja)
KR (1) KR20220124176A (ja)
CN (1) CN114945566A (ja)
AR (1) AR120680A1 (ja)
AU (1) AU2020397059A1 (ja)
BR (1) BR112022010924A2 (ja)
CA (1) CA3164134A1 (ja)
CL (1) CL2022001489A1 (ja)
CO (1) CO2022008969A2 (ja)
CR (1) CR20220316A (ja)
DO (1) DOP2022000115A (ja)
EC (1) ECSP22052564A (ja)
IL (1) IL293592A (ja)
JO (1) JOP20220130A1 (ja)
MX (1) MX2022006865A (ja)
PE (1) PE20230300A1 (ja)
TW (1) TW202128675A (ja)
UY (1) UY38979A (ja)
WO (1) WO2021113627A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11458149B1 (en) 2019-05-31 2022-10-04 Ikena Oncology, Inc. TEAD inhibitors and uses thereof
CR20220316A (es) 2019-12-06 2022-10-07 Vertex Pharma Tetrahidrofuranos sustituidos como moduladores de canales de sodio
CA3221939A1 (en) 2021-06-04 2022-12-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated N-(hydroxyalkyl (hetero)aryl) tetrahydrofuran carboxamide analogs as modulators of sodium channels
JP2024520648A (ja) 2021-06-04 2024-05-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ナトリウムチャネルの調節因子としての置換テトラヒドロフラン-2-カルボキサミド
CN117794920A (zh) 2021-06-04 2024-03-29 沃泰克斯药物股份有限公司 N-(羟烷基(杂)芳基)四氢呋喃甲酰胺作为钠通道调节剂
CA3222197A1 (en) 2021-06-04 2022-12-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid dosage forms and dosing regimens comprising (2r,3s,4s,5r)-4-[[3-(3,4-difluoro-2-methoxy-phenyl)-4,5-dimethyl-5-(trifluoromethyl) tetrahydrofuran-2-carbonyl]amino]pyridine-2-carboxamide
JP2024522293A (ja) 2021-06-04 2024-06-13 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ナトリウムチャネルのモジュレーターとしての置換テトラヒドロフラン類似体
IL308934A (en) * 2021-06-04 2024-01-01 Vertex Pharma Manufacturing process of converted natran tetrahydrofuran channel modulators
CA3221960A1 (en) 2021-06-04 2022-12-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Hydroxy and (halo)alkoxy substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels
WO2022263498A1 (en) 2021-06-15 2022-12-22 Grünenthal GmbH Substituted pyrazole amides
WO2023211990A1 (en) 2022-04-25 2023-11-02 Siteone Therapeutics, Inc. Bicyclic heterocyclic amide inhibitors of na v1.8 for the treatment of pain
TW202409017A (zh) * 2022-08-24 2024-03-01 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 雜環類化合物、其製備方法及其在醫藥上的應用
WO2024046253A1 (zh) * 2022-08-28 2024-03-07 上海汇伦医药股份有限公司 一种钠通道调节剂及其应用
WO2024046409A1 (zh) * 2022-08-31 2024-03-07 江苏恒瑞医药股份有限公司 杂环类化合物、其制备方法及其在医药上的应用
WO2024123815A1 (en) * 2022-12-06 2024-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for the synthesis of substituted tetrahydrofuran modulators of sodium channels
EP4385979A1 (en) 2022-12-14 2024-06-19 Grünenthal GmbH Multicyclic inhibitors of nav1.8
EP4385980A1 (en) 2022-12-14 2024-06-19 Grünenthal GmbH Indazoles as inhibitors of nav1.8
EP4385984A1 (en) 2022-12-14 2024-06-19 Grünenthal GmbH Pyridine-n-oxides as inhibitors of nav1.8

Family Cites Families (412)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4844732A (en) 1985-10-24 1989-07-04 Daicel Chemical Industries Ltd. Pyridine-3-carboxamide derivatives
JPH075555B2 (ja) 1986-02-25 1995-01-25 ダイセル化学工業株式会社 ピリドン−3−カルボキサミドの製法
JPH075554B2 (ja) 1986-02-25 1995-01-25 ダイセル化学工業株式会社 5−ブロモピリドン−3−カルボキサミド化合物の製法
WO1991000858A1 (en) 1989-07-07 1991-01-24 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US5304121A (en) 1990-12-28 1994-04-19 Boston Scientific Corporation Drug delivery system making use of a hydrogel polymer coating
MY106399A (en) 1990-07-24 1995-05-30 Pfizer Cephalosporins and homologeus, preparation and pharmaceutical composition
FR2665440B1 (fr) 1990-07-31 1994-02-04 Lipha Nouveaux cycloalkylsulfonamides substitues, procedes de preparation et medicaments les contenant.
JPH05107574A (ja) 1991-03-12 1993-04-30 Mitsui Petrochem Ind Ltd 有機非線形光学材料
JPH06509069A (ja) 1991-06-27 1994-10-13 バージニア・コモンウェルス・ユニバーシティ シグマレセプターリガンドおよびその用途
US5356897A (en) 1991-09-09 1994-10-18 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 3-(heteroaryl)-pyrazololi[1,5-a]pyrimidines
IT1254134B (it) 1992-01-16 1995-09-08 Angeletti P Ist Richerche Bio Oligonucleotidi antisenso chimicamente modificati.
IT1254469B (it) 1992-02-25 1995-09-25 Recordati Chem Pharm Derivati benzopiranici e benzotiopiranici
HRP930210A2 (en) 1992-02-25 1995-06-30 Recordati Chem Pharm Heterobicyclic compounds and pharmaceutical preparations containing them
JPH08502484A (ja) 1992-10-14 1996-03-19 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド フィブリノゲンリセプタ拮抗剤
US5994341A (en) 1993-07-19 1999-11-30 Angiogenesis Technologies, Inc. Anti-angiogenic Compositions and methods for the treatment of arthritis
US6099562A (en) 1996-06-13 2000-08-08 Schneider (Usa) Inc. Drug coating with topcoat
GB2300856A (en) 1995-05-16 1996-11-20 Pfizer Ltd Beta-lactam preparation
JP3964478B2 (ja) 1995-06-30 2007-08-22 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ヘテロ環含有カルボン酸誘導体及びそれを含有する医薬
WO1997014419A1 (en) 1995-10-20 1997-04-24 Flora Inc. Transdermal delivery of alpha adrenoceptor blocking agents
US5968965A (en) 1996-01-30 1999-10-19 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
JP2000504014A (ja) 1996-01-30 2000-04-04 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド ファルネシル―タンパク質転移酵素の阻害剤
FR2746309B1 (fr) 1996-03-22 1998-04-17 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques contenant des pyrazolopyrimidineoxo ; leur utilisation pour la teinture comme coupleurs, procedes de teinture
JP2002503212A (ja) 1996-10-16 2002-01-29 アイ・シー・エヌ・フアーマシユーテイカルズ・インコーポレイテツド 単環式ヌクレオシド、その類似体および使用
ES2212814T3 (es) 1996-10-31 2004-08-01 Harbor Branch Oceanographic Institution, Inc. Uso de compuestos y composiciones antiinflamatorias neurogenicas.
JPH10213820A (ja) 1997-01-31 1998-08-11 Canon Inc 液晶素子及び液晶装置
US5942508A (en) 1997-02-04 1999-08-24 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Method for solubilizing pyridonecarboxylic acid solubilizer thereof and aqueous solution containing solubilized pyridonecarboxylic acid
EP1025857A4 (en) 1997-10-22 2003-11-12 Eisai Co Ltd RETINOIC ACID AGONISTS, PREVENTIVE AND THERAPEUTIC AGENTS FOR NEPHRITES
US6150379A (en) 1997-11-26 2000-11-21 Axys Pharmaceuticals, Inc. Compounds and compositions as anticoagulants
AU6060099A (en) 1998-09-30 2000-04-17 Procter & Gamble Company, The 2-substituted ketoamides
AU1230100A (en) 1998-10-29 2000-05-22 Merck & Co., Inc. A method of treating endometriosis
PT1177176E (pt) 1999-04-28 2006-08-31 Aventis Pharma Gmbh Derivados de acidos triarilicos como ligandos de receptores ppar.
US6420418B1 (en) 1999-08-16 2002-07-16 Merck & Co., Inc. Heterocycle amides as cell adhesion inhibitors
IL148698A0 (en) 1999-09-17 2002-09-12 Cor Therapeutics Inc INHIBITORS OF FACTOR Xa
AU780787B2 (en) 1999-09-17 2005-04-14 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Benzamides and related inhibitors of factor Xa
BR0015153A (pt) 1999-10-29 2002-07-16 Pfizer Prod Inc Derivados de higromicina
RU2260009C2 (ru) 1999-11-05 2005-09-10 Сосьете Де Консей Де Решерш Э Д'Аппликасьон Сьентифик (С.К.Р.А.С.) Новые гетероциклические соединения и их применение в качестве лекарственных средств
TWI284639B (en) 2000-01-24 2007-08-01 Shionogi & Co A compound having thrombopoietin receptor agonistic effect
DK1259485T3 (da) 2000-02-29 2006-04-10 Millennium Pharm Inc Benzamider og beslægtede inhibitorer for faktor Xa
NZ521225A (en) 2000-03-09 2004-08-27 Aventis Pharma Gmbh Therapeutic uses of PPAR mediators
WO2002008748A2 (en) 2000-07-10 2002-01-31 Aurora Biosciences Corporation Ion channel assay methods
AU2001287114A1 (en) 2000-09-06 2002-03-22 Neurogen Corporation Aryl substituted tetrahydroindazoles and their use as ligands for the gaba-a receptor
JP2004519473A (ja) 2000-10-24 2004-07-02 グラクソ グループ リミテッド Hivプロテアーゼ阻害剤の中間体の製造方法
WO2002036553A2 (en) 2000-11-04 2002-05-10 Aventis Pharma Limited Substituted alkanoic acids
EP1217000A1 (en) 2000-12-23 2002-06-26 Aventis Pharma Deutschland GmbH Inhibitors of factor Xa and factor VIIa
MXPA03006250A (es) 2001-01-16 2003-09-22 Astrazeneca Ab Compuestos heterociclicos terapeuticos.
MXPA03007935A (es) 2001-03-05 2003-12-04 Du Pont Agentes de diamina heterociclica de control de animales invertebrados daninos.
MXPA03009000A (es) 2001-04-13 2004-02-12 Boehringer Ingelheim Pharma Compuestos benzo-fusionados 1,4-disustituidos.
JP2003034671A (ja) 2001-05-17 2003-02-07 Nippon Nohyaku Co Ltd ベンズアミド誘導体及び農園芸用薬剤並びにその使用方法
US20030175950A1 (en) 2001-05-29 2003-09-18 Mcswiggen James A. RNA interference mediated inhibition of HIV gene expression using short interfering RNA
WO2003070912A2 (en) 2001-06-06 2003-08-28 Sirna Therapeutics, Inc. RNA INTERFERENCE MEDIATED INHIBITION OF EPIDERMAL GROWTH FACTOR RECEPTOR GENE EXPRESSION USING SHORT INTERFERING NUCLEIC ACID (siNA)
US20050080112A1 (en) 2001-06-22 2005-04-14 Madsen Lars Siim Compounds for use in disorders associated with mast cell or basophil acitvity
RU2345993C2 (ru) 2001-09-21 2009-02-10 Бристол-Маерс Сквибб Компани ЛАКТАМСОДЕРЖАЩЕЕ СОЕДИНЕНИЕ И ЕГО ПРОИЗВОДНЫЕ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ ФАКТОРА Xa
FR2831536A1 (fr) 2001-10-26 2003-05-02 Aventis Pharma Sa Nouveaux derives de benzimidazoles, leur procede de preparation, leur application a titre de medicament, compositions pharmaceutiques et nouvelle utilisation notamment comme inhibiteurs de kdr
SE0103648D0 (sv) 2001-11-01 2001-11-01 Astrazeneca Ab Therapeutic quinolone compounds
CA2468716A1 (en) 2001-11-28 2003-06-05 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Heterocyclic amide compounds as apolipoprotein b inhibitors
AU2002350217A1 (en) 2001-12-04 2003-06-17 Bristol-Myers Squibb Company Glycinamides as factor xa inhibitors
JP2005516037A (ja) 2002-01-22 2005-06-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジアミド無脊椎有害生物防除剤
EP1336602A1 (en) 2002-02-13 2003-08-20 Giovanni Scaramuzzino Nitrate prodrugs able to release nitric oxide in a controlled and selective way and their use for prevention and treatment of inflammatory, ischemic and proliferative diseases
KR100705519B1 (ko) 2002-02-14 2007-04-10 파마시아 코포레이션 P38 map 키나제의 조절제로서의 치환된 피리디논
EP1490058B1 (en) 2002-02-21 2007-10-10 Eli Lilly And Company Peroxisome proliferator activated receptor modulators
EP1485395A4 (en) 2002-02-28 2011-04-13 Biota Scient Management NUCLEOTIDE MIMETICS AND PRODRUGS THEREOF
AU2003237224A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-19 Merck And Co., Inc. 1,2 diamido cycloalkyl sodium channel blockers
JP2006513159A (ja) 2002-11-01 2006-04-20 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド アンドロゲン受容体モジュレーターとしてのカルボニルアミノ−ベンズイミダゾール誘導体
WO2004063151A2 (en) 2003-01-03 2004-07-29 Bristol-Myers Squibb Company Novel tyrosine kinase inhibitors
KR101076018B1 (ko) 2003-01-08 2011-10-21 유니버시티 오브 워싱톤 항균제
US7122557B2 (en) 2003-03-18 2006-10-17 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonyl-amidino-containing and tetrahydropyrimidino-containing compounds as factor Xa inhibitors
US7365178B2 (en) 2003-04-01 2008-04-29 Activx Biosciences, Inc. Acyl-nucleotide probes and methods of their synthesis and use in proteomic analysis
EP1613261A4 (en) 2003-04-09 2011-01-26 Novo Nordisk As INTRA-CELLULAR FORMATION OF PEPTIDE CONJUGATES
US20040229839A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Substituted nucleosides, preparation thereof and use as inhibitors of RNA viral polymerases
PL1635824T3 (pl) 2003-06-03 2010-01-29 Novartis Ag 5-Członowe heterocykliczne inhibitory P-38
WO2005000309A2 (en) 2003-06-27 2005-01-06 Ionix Pharmaceuticals Limited Chemical compounds
GB0315111D0 (en) 2003-06-27 2003-07-30 Cancer Rec Tech Ltd Substituted 5-membered ring compounds and their use
AU2004263179B8 (en) 2003-08-08 2011-07-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroarylaminosulfonylphenyl derivatives for use as sodium or calcium channel blockers in the treatment of pain
JP2007502778A (ja) 2003-08-21 2007-02-15 グリフィス ユニバーシティ 新規スルフェンアミドオキシド
EP1664072A1 (en) 2003-08-21 2006-06-07 Griffith University Novel sulfenamides
EP1660511B1 (en) 2003-08-27 2010-11-03 Biota Scientific Management Pty. Ltd. Novel tricyclic nucleosides or nucleotides as therapeutic agents
US7932272B2 (en) 2003-09-30 2011-04-26 Eisai R&D Management Co., Ltd. Antifungal agent containing heterocyclic compound
GB0325956D0 (en) 2003-11-06 2003-12-10 Addex Pharmaceuticals Sa Novel compounds
JP4526801B2 (ja) 2003-11-13 2010-08-18 新日鐵化学株式会社 複素環化合物の製造方法
EP1532980A1 (en) 2003-11-24 2005-05-25 Novo Nordisk A/S N-heteroaryl indole carboxamides and analogues thereof, for use as glucokinase activators in the treatment of diabetes
MXPA06005882A (es) 2003-11-25 2006-06-27 Pfizer Prod Inc Metodo de tratamiento de la aterosclerosis.
BRPI0513717A (pt) 2004-07-23 2008-05-13 Pfizer derivados de piridina
WO2006017896A1 (en) 2004-08-16 2006-02-23 The University Of Queensland Metabolism-modulating agents and uses therefor
MX2007002582A (es) 2004-09-02 2008-01-14 Vertex Pharma Quinazolinas utiles como moduladores de canales ionicos.
US8802840B2 (en) 2005-03-08 2014-08-12 Biota Scientific Management Pty Ltd. Bicyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
WO2006113615A2 (en) 2005-04-15 2006-10-26 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Anti-microbial agents and uses thereof
KR20080015433A (ko) 2005-05-09 2008-02-19 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 바이아릴 우레아 및 이의 유사체의 제조 방법
WO2006124780A2 (en) 2005-05-12 2006-11-23 Kalypsys, Inc. Ih-benzo [d] imidazole compounds as inhibitors of b-raf kinase
GB0510141D0 (en) 2005-05-18 2005-06-22 Addex Pharmaceuticals Sa Novel compounds B3
JP5112297B2 (ja) 2005-05-20 2013-01-09 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド イオンチャネルのモジュレーターとして有用なキノリン誘導体
WO2006130493A2 (en) 2005-05-31 2006-12-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heterocycles useful as modulators of ion channels
JP2007056213A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Corp 焼結含油軸受油用組成物、並びにそれを用いた軸受け装置及び摺動部材
ATE458737T1 (de) 2005-10-21 2010-03-15 Glaxo Group Ltd Peri-kondensierte tricyclische verbindungen verwendbar als antibakterielle mittel
WO2007052843A1 (ja) 2005-11-04 2007-05-10 Takeda Pharmaceutical Company Limited 複素環アミド化合物およびその用途
US20070203224A1 (en) 2006-01-09 2007-08-30 University Of Southern California Small-molecules for treating cancer and abnormal cell proliferation disorders
PE20071025A1 (es) 2006-01-31 2007-10-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Compuesto amina trisustituido
EP2028936A4 (en) 2006-02-13 2014-02-26 Univ Boston COMPOSITIONS AND METHODS FOR POTENTIATING ANTIBIOTICS AND DISCOVERING DRUGS
AR059826A1 (es) 2006-03-13 2008-04-30 Univ California Inhibidores de urea conformacionalmente restringidos de epoxido hidrolasa soluble
US7480400B2 (en) 2006-03-16 2009-01-20 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Detection of fiber pathways
JP5438504B2 (ja) 2006-04-11 2014-03-12 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 電位依存性ナトリウムチャンネル阻害剤として有用である組成物
WO2007146712A2 (en) 2006-06-09 2007-12-21 Kemia, Inc. Therapy using cytokine inhibitors
WO2008001195A2 (en) 2006-06-27 2008-01-03 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Novel processes for the preparation of dpp iv inhibitors
US7842672B2 (en) 2006-07-07 2010-11-30 Gilead Sciences, Inc. Phosphonate inhibitors of HCV
PE20080948A1 (es) 2006-07-25 2008-09-10 Irm Llc Derivados de imidazol como moduladores de la senda de hedgehog
EP1882475A1 (en) 2006-07-26 2008-01-30 Novartis AG Method of treating disorders mediated by the fibroblast growth factor receptor
RS51549B (en) 2006-08-08 2011-06-30 Millennium Pharmaceuticals Inc. HETEROARIL UNITS USEFUL AS INVESTIGATIVE ENZYME E1 INHIBITORS
JP5244596B2 (ja) 2006-08-09 2013-07-24 株式会社アイエスティー タンパク質の検出方法及びそれに用いる蛍光色素
JP2010502741A (ja) 2006-09-11 2010-01-28 キュリス,インコーポレイテッド Ptkインヒビターとしての亜鉛結合部分を含む置換2−インドリノン
US7888361B2 (en) 2006-09-11 2011-02-15 Curis, Inc. Tyrosine kinase inhibitors containing a zinc binding moiety
CA2665698A1 (en) 2006-10-12 2008-05-22 Xenon Pharmaceuticals Inc. Use of spiro-oxindole compounds as therapeutic agents
BRPI0719345A2 (pt) 2006-11-27 2014-03-18 Novartis Ag Di-hidroimidazóis substituídos e seu uso no tratamento de tumores.
WO2008073670A2 (en) 2006-12-08 2008-06-19 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Unit dose formulations and methods of treating thrombosis with an oral factor xa inhibitor
TWI399380B (zh) 2006-12-20 2013-06-21 Abbott Lab 抗病毒化合物
FR2911139A1 (fr) 2007-01-05 2008-07-11 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives de phenyl-(4-phenyl-pyrimidin-2-yl)amines, leur preparation a titre de medicaments, compositions pharmaceutiques et notamment comme inhibiteurs de ikk
FR2911138B1 (fr) 2007-01-05 2009-02-20 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives de n, n'-2,4-dianilinopyrimidines, leur preparation a titre de medicaments, compositions pharmaceutiques et notamment comme inhibiteurs de ikk
FR2911140B1 (fr) 2007-01-05 2009-02-20 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives de 2-anilino 4-heteroaryle pyrimides, leur preparation a titre de medicaments, compositions pharmaceutiques et notamment comme inhibiteurs de ikk
WO2008094507A2 (en) 2007-01-26 2008-08-07 Cellicon Biotechnologies, Inc. Novel fusion compounds
US20080234297A1 (en) 2007-03-20 2008-09-25 Changgeng Qian HSP90 Inhibitors Containing a Zinc Binding Moiety
WO2008115263A2 (en) 2007-03-20 2008-09-25 Curis, Inc. Raf kinase inhibitors containing a zinc binding moiety
JP4657384B2 (ja) * 2007-05-03 2011-03-23 ファイザー・リミテッド ナトリウムチャンネルモジュレーターとしての2−ピリジンカルボキサミド誘導体
US8088385B2 (en) 2007-06-18 2012-01-03 University Of Louisville Research Foundation Inc. PFKB3 inhibitor for the treatment of a proliferative cancer
KR20100023907A (ko) 2007-06-26 2010-03-04 사노피-아벤티스 벤즈이미다졸 및 아자벤즈이미다졸의 위치선택적 구리 촉매화 합성
ES2551095T3 (es) 2007-07-19 2015-11-16 Lundbeck, H., A/S Amidas heterocíclicas de 5 miembros y compuestos relacionados
JP4846769B2 (ja) 2007-07-30 2011-12-28 田辺三菱製薬株式会社 医薬組成物
JP4834699B2 (ja) 2007-07-30 2011-12-14 田辺三菱製薬株式会社 医薬組成物
FR2919869B1 (fr) 2007-08-09 2009-09-25 Sanofi Aventis Sa Nouveaux derives de n, n'-2,4-dianilinopyrimidines, leur preparation a titre de medicaments, compositions pharmaceutiques et notamment comme inhibiteurs de ikk
WO2009036051A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Curis, Inc. Bcl-2 inhibitors containing a zinc binding moiety
WO2009036066A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Curis, Inc. Vegfr inhibitors containing a zinc binding moiety
TW200920357A (en) 2007-09-10 2009-05-16 Curis Inc HSP90 inhibitors containing a zinc binding moiety
WO2009041521A1 (ja) 2007-09-26 2009-04-02 Astellas Pharma Inc. キノロン誘導体
BRPI0818501A2 (pt) 2007-10-08 2015-04-22 Advinus Therapeutics Private Ltd Derivados de acetamida como ativadores de glicoquinase, seu processo e aplicações medicinais
WO2009049180A2 (en) 2007-10-11 2009-04-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl amides useful as inhibitors of voltage-gated sodium channels
NZ584519A (en) 2007-10-11 2012-07-27 Vertex Pharma Aryl amides useful as inhibitors of voltage-gated sodium channels
JP5436434B2 (ja) 2007-10-11 2014-03-05 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 電位開口型ナトリウムチャネルの阻害剤として有用なアミド
WO2009069132A2 (en) 2007-11-29 2009-06-04 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Novel reverse transcriptase inhibitors
EP2231671B1 (en) 2007-12-13 2013-04-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
EP2219646A4 (en) 2007-12-21 2010-12-22 Univ Rochester METHOD FOR MODIFYING THE LIFETIME OF EUKARYOTIC ORGANISMS
US20110046199A1 (en) 2008-01-17 2011-02-24 Purdue Research Foundation Small molecule inhibitors of hiv proteases
US20120108630A1 (en) 2008-02-12 2012-05-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Hedgehog Pathway Antagonists and Methods of Use
WO2009114470A2 (en) 2008-03-10 2009-09-17 Curis, Inc. Tetrahydroindole and tetrahdyroindazole as hsp90 inhibitors containing a zinc binding moiety
JP5219583B2 (ja) 2008-03-31 2013-06-26 住友化学株式会社 組成物、光学フィルムとその製造方法、光学部材及び表示装置
CA2721060A1 (en) 2008-04-09 2009-10-15 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
PT3289876T (pt) 2008-06-16 2022-10-28 Univ Tennessee Res Found Compostos para o tratamento do câncer
US9029408B2 (en) 2008-06-16 2015-05-12 Gtx, Inc. Compounds for treatment of cancer
MX2011000079A (es) 2008-07-03 2011-03-02 Sirtris Pharmaceuticals Inc Bencimidazoles y analogos relacionados como moduladores de sirtuin.
JP5443720B2 (ja) 2008-09-05 2014-03-19 住友化学株式会社 組成物、光学フィルム及びその製造方法、光学部材ならびに表示装置
KR101718406B1 (ko) 2008-09-06 2017-03-21 켐진스 코포레이션 역방향 합성 rna용 rna 합성-포스포라미디트, 및 리간드, 크로모포어의 용이한 도입, 및 합성 rna 3´-말단에서의 변형에서의 적용
US8541569B2 (en) 2008-09-06 2013-09-24 Chemgenes Corporation Phosphoramidites for synthetic RNA in the reverse direction, efficient RNA synthesis and convenient introduction of 3'-end ligands, chromophores and modifications of synthetic RNA
US8354444B2 (en) 2008-09-18 2013-01-15 Hoffmann-La Roche Inc. Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
NZ591024A (en) 2008-09-18 2013-01-25 Hoffmann La Roche Substituted pyrrolidine-2-carboxamides
MX2011003372A (es) 2008-09-29 2011-06-09 Sirtris Pharmaceuticals Inc Analogos de cromenona como modulares de sirtuina.
WO2010048149A2 (en) 2008-10-20 2010-04-29 Kalypsys, Inc. Heterocyclic modulators of gpr119 for treatment of disease
EP2184273A1 (de) 2008-11-05 2010-05-12 Bayer CropScience AG Halogen-substituierte Verbindungen als Pestizide
WO2010060952A1 (en) 2008-11-27 2010-06-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh 6,7,8,9-tetrahydro-5h-1,4,7,10a-tetraaza-cyclohept[f]indene derivatives, pharmaceutical compositions containing these compounds, their use and processes for preparing them
GB0821913D0 (en) 2008-12-02 2009-01-07 Price & Co Antibacterial compounds
JP2012511514A (ja) 2008-12-10 2012-05-24 メルク・カナダ・インコーポレイテツド レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体
US20120040916A1 (en) 2008-12-22 2012-02-16 Massachusetts Institute Of Technology Molecular inhibitors of the wnt/beta-catenin pathway
CN102264722B (zh) 2008-12-23 2014-04-02 霍夫曼-拉罗奇有限公司 作为p2x7调节剂的二氢吡啶酮酰胺
TWI436986B (zh) 2008-12-26 2014-05-11 Dainippon Sumitomo Pharma Co 新穎之2環性雜環化合物
KR20100087540A (ko) 2009-01-28 2010-08-05 삼성전자주식회사 잉크젯 기록용 잉크 조성물
CN102448458B (zh) 2009-03-18 2015-07-22 小利兰·斯坦福大学理事会 治疗黄病毒科病毒感染的方法和组合物
NZ595819A (en) 2009-04-02 2013-02-22 Merck Serono Sa DIHYDROOROTATE DEHYDROGENASE INHIBITORS; benzimidazole-4-carboxylic acid
TWI730274B (zh) 2009-04-28 2021-06-11 美商環球展覽公司 具有甲基-d3取代之銥錯合物
CA2760946C (en) 2009-05-07 2019-06-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and compositions for studying, imaging, and treating pain
US8536180B2 (en) 2009-05-27 2013-09-17 Abbvie Inc. Pyrimidine inhibitors of kinase activity
MX2011012631A (es) 2009-05-27 2012-03-06 Abbott Lab Inhibidores de actividad de cinasa tipo pirimidina.
KR101605061B1 (ko) 2009-05-29 2016-03-21 라퀄리아 파마 인코포레이티드 칼슘 또는 나트륨 채널 차단제로서의 아릴 치환된 카복사미드 유도체
TW201103904A (en) 2009-06-11 2011-02-01 Hoffmann La Roche Janus kinase inhibitor compounds and methods
AR077252A1 (es) 2009-06-29 2011-08-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos
US8927513B2 (en) 2009-07-07 2015-01-06 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. 5′ phosphate mimics
US8629149B2 (en) 2009-09-04 2014-01-14 Zalicus Pharmaceuticals Ltd. Oxopiperazine derivatives for the treatment of pain and epilepsy
US20120189670A1 (en) 2009-09-14 2012-07-26 Kirkpatrick D Lynn Pharmaceutical compositions and formulations including inhibitors of the pleckstrin homology domain and methods for using same
WO2011037731A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Anacor Pharmaceuticals, Inc. Boron containing small molecules
EP2488532B1 (en) 2009-10-16 2018-05-09 Melinta Therapeutics, Inc. Antimicrobial compounds and methods of making and using the same
JP2013519732A (ja) * 2010-02-17 2013-05-30 アムジエン・インコーポレーテツド 疼痛治療のためのナトリウムチャンネル阻害薬としてのアリールカルボキサミド誘導体
RU2581367C2 (ru) 2010-03-01 2016-04-20 Джи Ти Икс, ИНК. Соединения для лечения рака
US11084811B2 (en) 2010-03-01 2021-08-10 Oncternal Therapeutics, Inc. Compounds for treatment of cancer
HUE028983T2 (en) 2010-05-06 2017-01-30 Vertex Pharma Heterocyclic chromene-spirocyclic piperidine amides as ion channel modulators
AU2011251622A1 (en) 2010-05-10 2012-12-20 Radikal Therapeutics Inc. Lipoic acid and nitroxide derivatives and uses thereof
WO2011151619A1 (en) 2010-06-01 2011-12-08 Summit Corporation Plc Compounds for the treatment of clostridium difficile associated disease
US20120010235A1 (en) 2010-07-12 2012-01-12 Xin-Jie Chu N-substituted pyrrolidines
EP2593434A1 (en) * 2010-07-16 2013-05-22 Purdue Pharma LP Pyridine compounds as sodium channel blockers
WO2012016133A2 (en) 2010-07-29 2012-02-02 President And Fellows Of Harvard College Ros1 kinase inhibitors for the treatment of glioblastoma and other p53-deficient cancers
US9290485B2 (en) 2010-08-04 2016-03-22 Novartis Ag N-((6-amino-pyridin-3-yl)methyl)-heteroaryl-carboxamides
WO2012020725A1 (ja) 2010-08-10 2012-02-16 塩野義製薬株式会社 Npy y5受容体拮抗作用を有するヘテロ環誘導体
MX2013003913A (es) 2010-10-08 2013-09-26 Abbvie Inc Compuestos de furo [3, 2-d] pirimidina.
GB201017315D0 (en) 2010-10-13 2010-11-24 Antoxis Ltd Compound
CN106478497B (zh) * 2010-10-18 2020-05-08 拉夸里亚创药株式会社 作为ttx-s阻滞剂的芳胺衍生物
JP2013540145A (ja) 2010-10-21 2013-10-31 ウニベルシテート デス ザールランデス コルチゾール依存性疾患の治療用の選択的cyp11b1阻害剤
FI20106119A0 (fi) 2010-10-27 2010-10-27 Sirtuin Valley Oy Energia-aineenvaihduntaan vaikuttava koostumus
GB201020076D0 (en) 2010-11-26 2011-01-12 Liverpool School Tropical Medicine Antimalarial compounds
WO2012073138A1 (en) 2010-11-29 2012-06-07 Pfizer Inc. Monobactams
US20120150063A1 (en) 2010-12-13 2012-06-14 Neural Pathways, Llc Handheld emg stimulator device with adjustable shaft length
ES2553610T3 (es) 2010-12-14 2015-12-10 Electrophoretics Limited Inhibidores de la caseína cinasa 1 delta (CK1delta)
TWI574687B (zh) 2011-01-03 2017-03-21 古利斯股份有限公司 具有鋅結合部份之刺蝟拮抗劑
WO2012097330A2 (en) 2011-01-14 2012-07-19 University Of Washington Compositions and methods for treating degenerative muscle conditions
WO2012106534A2 (en) 2011-02-02 2012-08-09 The Regents Of The University Of California Hiv integrase inhibitors
ES2573497T3 (es) 2011-02-02 2016-06-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pirrolopirazin-amidas de piperidina espirocíclicas como moduladores de canales iónicos
JP2012167027A (ja) 2011-02-10 2012-09-06 Shionogi & Co Ltd Npyy5受容体拮抗作用を有する縮合ヘテロ環誘導体
AU2012217616B2 (en) 2011-02-18 2017-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Chroman - spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
CA2828456C (en) 2011-03-03 2021-05-04 Zalicus Pharmaceuticals Ltd. N-benzl-amino-carboxamide inhibitors of the sodium channel
WO2012125613A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Morpholine-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
CN103732059A (zh) 2011-03-15 2014-04-16 艾伯维公司 核激素受体调节剂
WO2012129562A2 (en) 2011-03-24 2012-09-27 The Scripps Research Institute Compounds and methods for inducing chondrogenesis
JP5866100B2 (ja) 2011-04-13 2016-02-17 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
AU2012253339B2 (en) 2011-05-11 2016-03-31 Sanofi Spiro-oxindole MDM2 antagonists
PT2713722T (pt) 2011-05-31 2017-06-27 Receptos Llc Novos estabilizadores e moduladores do receptor glp-1
US20140094465A1 (en) 2011-06-10 2014-04-03 N30 Pharmaceuticals, Inc. Compounds as S-Nitrosoglutathione Reductase Inhibitors
JP2014520161A (ja) 2011-06-22 2014-08-21 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用な化合物
WO2013005057A1 (en) 2011-07-07 2013-01-10 Centro Nacional De Investigaciones Oncológicas (Cnio) New compounds
GB201111705D0 (en) 2011-07-07 2011-08-24 Takeda Pharmaceutical Compounds and their use
WO2013022740A2 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Corning Incorporated Gpr35 ligands and the uses thereof
US9145392B2 (en) 2011-09-12 2015-09-29 Merck Patent Gmbh Imidazole amines as modulators of kinase activity
WO2013049725A2 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Tufts University Methods of using adenosine a1 receptor activation for treating depression
MD20140037A2 (ro) 2011-10-26 2014-08-31 Pfizer Limited Derivaţi de (4-fenilimidazol-2-il)etilamină utili ca modulatori ai canalului de sodiu
CN103159738B (zh) 2011-12-19 2016-09-07 上海泓博智源医药股份有限公司 炔基桥连的杂芳香化合物及其应用
AU2013209958B2 (en) 2012-01-16 2017-09-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyran-spirocyclic piperidine amides as modulators of ion channels
FR2985916B1 (fr) 2012-01-25 2015-12-04 Univ Bordeaux Segalen Decontamination par hydrogels d'echantillons aqueux contenant des nanoparticules
WO2013114250A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Pfizer Inc. Benziimidazole and imidazopyridine derivatives as sodium channel modulators
KR20150013435A (ko) 2012-02-08 2015-02-05 그라피니티 파머수티컬스 게엠베하 친화 크로마토그래피 IV에 의한 항체 및 Fc-융합 단백질 정제용 리간드
WO2013124040A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline medium
WO2013131018A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Zalicus Pharmaceuticals Ltd. Biaryl inhibitors of the sodium channel
DK2822953T5 (en) 2012-03-06 2017-09-11 Pfizer Macrocyclic derivatives for the treatment of proliferative diseases
JP5798066B2 (ja) 2012-03-08 2015-10-21 富士フイルム株式会社 化合物、液晶組成物、高分子材料およびフィルム
JP5804991B2 (ja) 2012-03-19 2015-11-04 富士フイルム株式会社 光反射フィルム、自動車用フロントガラス、建材用ガラス
WO2013151975A1 (en) 2012-04-02 2013-10-10 Northeastern University Compositions and methods for the inhibition of methyltransferases
JP6067108B2 (ja) 2012-05-30 2017-01-25 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 置換ピロリジン−2−カルボキサミド
JP5867298B2 (ja) 2012-06-06 2016-02-24 Jsr株式会社 フォトレジスト組成物及びレジストパターン形成方法
WO2013188881A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 President And Fellows Of Harvard College Compounds, compositions and methods for treating or preventing neurodegenerative disorders
US20140005181A1 (en) 2012-06-21 2014-01-02 Sanford-Burnham Medical Research Institute Small molecule antagonists of the apelin receptor for the treatment of disease
WO2014003153A1 (ja) 2012-06-28 2014-01-03 協和発酵キリン株式会社 置換アミド化合物
US9682970B2 (en) 2012-06-29 2017-06-20 Biotium, Inc. Fluorescent compounds and uses thereof
US9040498B2 (en) 2012-07-06 2015-05-26 Research Foundation Of The City University Of New York 1,2,3-Triazolyl purine derivatives
US9403830B2 (en) 2012-07-17 2016-08-02 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inhibitors of leukotriene production
AU2013291098A1 (en) 2012-07-19 2015-02-05 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. 1-(cycloalkyl-carbonyl)proline derivative
WO2014018891A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Biogen Idec Ma Inc. Compounds that are s1p modulating agents and/or atx modulating agents
WO2014015523A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Hutchison Medipharma Limited Novel heteroaryl and heterocycle compounds, compositions and methods
WO2014020152A1 (en) 2012-08-02 2014-02-06 Graffinity Pharmaceuticals Gmbh Ligands for apheresis and immunoabsorption
EP2892899B1 (en) 2012-09-06 2018-03-21 Bristol-Myers Squibb Company Imidazopyridazine jak3 inhibitors and their use for the treatment of inflammatory and autoimmune diseases
CN104812382A (zh) 2012-09-20 2015-07-29 坦普尔大学 取代的烷基二芳基衍生物、制备方法和用途
UA110688C2 (uk) 2012-09-21 2016-01-25 Пфайзер Інк. Біциклічні піридинони
FR2997851B1 (fr) 2012-11-09 2014-11-28 Oreal Composition comprenant un derive dicarbonyle et procede de lissage des cheveux a partir de cette composition
WO2014078479A2 (en) 2012-11-14 2014-05-22 The Board Of Regents Of The University Of Texas System INHIBITION OF HIF-2α HETERODIMERIZATION WITH HIF1β (ARNT)
CN104918940B (zh) 2012-11-16 2017-03-08 默沙东公司 人磷脂酰肌醇3‑激酶δ的嘌呤抑制剂
US9884886B2 (en) 2012-12-06 2018-02-06 Merck Sharp & Dohme Disulfide masked prodrug compositions and methods
BR112015016184A2 (pt) 2013-01-08 2017-07-11 European Molecular Biology Laboratory derivados de piridona e seu uso no tratamento, melhora ou prevenção de uma doença viral
US20140200215A1 (en) 2013-01-15 2014-07-17 Intermune, Inc. Lysophosphatidic acid receptor antagonists
BR112015018168B1 (pt) 2013-01-29 2023-04-11 Redx Pharma Plc Derivados de piridina e composição que os compreende derivados de piridina e composição que os compreende
AU2014212426B8 (en) 2013-01-31 2018-05-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoline and Quinoxaline Amides as Modulators of Sodium Channels
TWI606048B (zh) 2013-01-31 2017-11-21 帝人製藥股份有限公司 唑苯衍生物
WO2014120820A1 (en) 2013-01-31 2014-08-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Amides as modulators of sodium channels
RS56015B1 (sr) 2013-01-31 2017-09-29 Vertex Pharma Piridon amidi kao modulatori natrijumovih kanala
US20140357636A1 (en) 2013-02-21 2014-12-04 Wayne Rothbaum Treatment of Skeletal-Related Disorders
WO2014134127A1 (en) 2013-02-26 2014-09-04 Northeastern University Cannabinergic nitrate esters and related analogs
EP2970340B1 (en) 2013-03-14 2020-02-12 Venatorx Pharmaceuticals, Inc. Beta-lactamase inhibitors
WO2014179785A1 (en) 2013-05-03 2014-11-06 Inscent, Inc. Improved honeybee repellents and uses thereof
JP2014232188A (ja) 2013-05-29 2014-12-11 コニカミノルタ株式会社 セルロースアシレートフィルム、円偏光板及び画像表示装置
TWI637949B (zh) 2013-06-14 2018-10-11 塩野義製藥股份有限公司 胺基三衍生物及含有其等之醫藥組合物
TW201534597A (zh) 2013-06-20 2015-09-16 Ab Science 作為選擇性蛋白質激酶抑制劑之苯并咪唑衍生物
WO2015003991A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Syngenta Participations Ag Novel microbiocides
WO2015003723A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Københavns Universitet Substituted 4-proline derivatives as iglur antagonists
EP3019615B1 (en) 2013-07-12 2021-04-07 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH Cystobactamides
US11203571B2 (en) 2013-07-19 2021-12-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Sulfonamides as modulators of sodium channels
AU2014295000A1 (en) 2013-07-25 2016-02-18 Fondazione Telethon Inhibitors of FAPP2 and uses thereof
US9789096B2 (en) 2013-09-04 2017-10-17 Board Of Regents Of The University Of Texas System Methods and compositions for selective and targeted cancer therapy
PL3043803T3 (pl) 2013-09-11 2022-11-07 Emory University Kompozycje nukleotydowe i nukleozydowe oraz ich zastosowanie
KR101628288B1 (ko) 2013-09-30 2016-06-08 주식회사 엘지화학 음성 광학 분산도를 갖는 광학 소자 제조용 조성물 및 이로부터 제조된 광학 이방체
CN105593222B (zh) 2013-10-01 2018-02-09 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 用于亲和色谱法和用于延长治疗剂的半衰期的化合物
US20160264614A1 (en) 2013-10-02 2016-09-15 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotide molecules and uses thereof
WO2015054337A1 (en) 2013-10-09 2015-04-16 Emory University Heterocyclic coupling catalysts and methods related thereto
DK3077374T3 (da) 2013-12-03 2020-05-04 Fmc Corp Pyrrolidinoner som herbicider
WO2015085238A1 (en) 2013-12-05 2015-06-11 The Regents Of The University Of California, A California Corporation Inhibitors of lpxc
US20150167017A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Moderna Therapeutics, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
CN108395452B (zh) 2013-12-13 2021-08-03 沃泰克斯药物股份有限公司 作为钠通道调节剂的吡啶酮酰胺的前药
EP2883934B1 (en) 2013-12-16 2019-11-13 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
US9611252B2 (en) 2013-12-30 2017-04-04 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
AU2014373735B2 (en) 2013-12-30 2020-03-12 Lifesci Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic inhibitory compounds
AU2015243437B2 (en) 2014-04-09 2019-08-29 Siteone Therapeutics, Inc. 10',11'-modified saxitoxins useful for the treatment of pain
WO2015162244A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Basf Se N-acylamidine compounds
JP6295992B2 (ja) 2014-05-09 2018-03-20 信越化学工業株式会社 単量体の製造方法
US9701627B2 (en) 2014-06-16 2017-07-11 University Of Maryland, Baltimore LRRK2 GTP binding inhibitors for treatment of Parkinson's disease and neuroinflammatory disorders
US20170175129A1 (en) 2014-06-19 2017-06-22 Moderna Therapeutics, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
US20170136132A1 (en) 2014-06-19 2017-05-18 Moderna Therapeutics, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
US10286086B2 (en) 2014-06-19 2019-05-14 Modernatx, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
CA2952968A1 (en) 2014-07-01 2016-01-07 Rempex Pharmaceuticals, Inc. Boronic acid derivatives and therapeutic uses thereof
WO2016007837A1 (en) 2014-07-11 2016-01-14 Spero Therapeutics, Inc. Carbonyl linked bicyclic heteroaryl antibiotic tolerance inhibitors
EA035410B1 (ru) 2014-07-16 2020-06-09 Лайфсай Фармасьютикалс, Инк. Терапевтические соединения-ингибиторы
EP2977374A1 (en) 2014-07-21 2016-01-27 Université de Strasbourg Molecules presenting dual emission properties
EP2985334B1 (en) 2014-08-15 2018-06-20 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
WO2016029146A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 University Of Washington Specific inhibitors of methionyl-trna synthetase
WO2016040449A1 (en) 2014-09-10 2016-03-17 Raze Therapeutics, Inc. 3-phosphoglycerate dehydrogenase inhibitors and uses thereof
AU2015315174B2 (en) 2014-09-10 2019-12-12 Epizyme, Inc. Smyd inhibitors
JP2016079098A (ja) 2014-10-10 2016-05-16 塩野義製薬株式会社 セフェム化合物
US10865181B2 (en) 2014-11-05 2020-12-15 University Of Kansas Small molecule inhibitors of the mitochondrial permeability transition pore (mtPTP)
US20190021380A1 (en) 2014-12-10 2019-01-24 Mars, Incorporated Flavor compositions and pet food products containing the same
FR3030242B1 (fr) 2014-12-18 2018-01-26 L'oreal Emulsion contenant un tensioactif gemine ayant deux groupements amide gras et un filtre uv organique hydrosoluble
CN105985330A (zh) 2015-02-04 2016-10-05 苏州旺山旺水生物医药有限公司 一类杂环化合物、其制备方法和用途
JP6394430B2 (ja) 2015-02-13 2018-09-26 信越化学工業株式会社 化合物、高分子化合物、レジスト材料及びパターン形成方法
WO2016145142A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Emory University Nucleotide and nucleoside therapeutics compositions and uses related thereto
EP3085360A1 (en) 2015-04-20 2016-10-26 Universite De Bordeaux Lipid based nanocarrier compositions loaded with metal nanoparticles and therapeutic agent
WO2016172631A2 (en) 2015-04-24 2016-10-27 President And Fellows Of Harvard College Substrate selective inhibitors of insulin-degrading enzyme (ide) and uses thereof
US9951065B2 (en) 2015-05-15 2018-04-24 Gilead Sciences, Inc. Benzimidazole and imadazopyridine carboximidamide compounds
JP6949730B2 (ja) 2015-06-02 2021-10-13 エフ エム シー コーポレーションFmc Corporation 置換環状アミドおよび除草剤としてのそれらの使用
WO2016198908A1 (en) 2015-06-09 2016-12-15 Abbvie Inc. Ror nuclear receptor modulators
ES2744775T3 (es) 2015-07-06 2020-02-26 Bayer Cropscience Ag Heterociclos que contienen nitrógeno como pesticidas
BR112017028394A2 (pt) 2015-07-10 2018-08-28 Arvinas Inc composto, composição, e, métodos para induzir a degradação de uma proteína-alvo em uma célula e para tratar um estado doente ou uma condição doente.
CN106518767A (zh) 2015-09-11 2017-03-22 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 取代苯并吡唑二芳基脲类化合物,其制备方法及其医药用途
CN106518766A (zh) 2015-09-11 2017-03-22 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 新型二芳基脲类化合物,其制备方法及其医药用途
WO2017051319A1 (en) 2015-09-21 2017-03-30 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Aryl and heteroaryl ether compounds as ror gamma modulators
AU2016329201A1 (en) 2015-09-30 2018-04-26 Siteone Therapeutics, Inc. 11,13-modified saxitoxins for the treatment of pain
US10874686B2 (en) 2015-10-01 2020-12-29 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Anthranilyl-adenosinemonosulfamate analogs and uses thereof
WO2017062751A1 (en) 2015-10-08 2017-04-13 The Regents Of The University Of California Compounds and methods for promoting stress resistance
US20180305334A1 (en) 2015-10-14 2018-10-25 Aquinnah Pharmaceuticals, Inc. Compounds, compositions and methods of use against stress granules
EP3362461B1 (en) 2015-10-16 2022-03-16 Modernatx, Inc. Mrna cap analogs with modified phosphate linkage
WO2017066782A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Hydrophobic mrna cap analogs
WO2017066791A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Modernatx, Inc. Sugar substituted mrna cap analogs
WO2017090743A1 (ja) 2015-11-27 2017-06-01 田辺三菱製薬株式会社 新規イミダゾール化合物およびメラノコルチン受容体作動薬としての用途
GB201522232D0 (en) 2015-12-16 2016-01-27 Liverpool School Tropical Medicine Combination product
KR102606339B1 (ko) 2016-03-02 2023-11-24 삼성전자주식회사 유기금속 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
DK3429591T3 (da) 2016-03-16 2023-06-19 Kura Oncology Inc Substituerede thieno[2,3-D]pyrimidin-derivater som inhibitorer af Menin-MLL og fremgangsmåder til anvendelse
GB201604638D0 (en) 2016-03-18 2016-05-04 Mission Therapeutics Ltd Novel compounds
ES2946970T3 (es) 2016-03-31 2023-07-28 Vertex Pharma Regulador de conductancia transmembrana de moduladores de fibrosis quística
CN105906591A (zh) 2016-04-22 2016-08-31 中国药科大学 2-氨基-γ-丁内酯类盐酸盐的合成
TWI763668B (zh) * 2016-05-05 2022-05-11 美商嘉來克生命科學有限責任公司 整合應激途徑之調節劑
WO2017223260A1 (en) 2016-06-23 2017-12-28 Albert Einstein College Of Medicine, Inc. Pu.1 inhibitors
CN106220667B (zh) 2016-07-21 2018-10-30 北京航空航天大学 螺环有机硅化合物及其应用
WO2018045106A1 (en) 2016-08-30 2018-03-08 Ohio State Innovation Foundation Anti-fungal treatment
WO2018055235A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 University Of Helsinki Isoxazole-amides for treating cardiac diseases
KR102458810B1 (ko) 2016-09-28 2022-10-26 메르크 파텐트 게엠베하 중합가능 액정 물질 및 중합된 액정 필름
EP3523294A4 (en) 2016-09-28 2021-01-13 Blade Therapeutics, Inc. CALPAIN MODULATORS AND THEIR THERAPEUTIC USES
US11179708B2 (en) 2016-10-04 2021-11-23 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for selective carbonylation of heterocyclic compounds
CN110099909B (zh) 2016-12-12 2021-11-19 杭州英创医药科技有限公司 作为Syk抑制剂和/或Syk-HDAC双重抑制剂的杂环化合物
WO2018138358A1 (en) 2017-01-30 2018-08-02 Université de Liège Perk and ire-1a inhibitors against neurodevelopmental disorders
WO2018161033A1 (en) 2017-03-02 2018-09-07 Wright, Adrian Small molecule ire1-alpha inhibitors
WO2018163077A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 Lupin Limited Indanyl compounds as voltage gated sodium channel modulators
CN108658972A (zh) 2017-03-28 2018-10-16 中国海洋大学 一种取代内酰胺类化合物及其制备方法和用途
CN108658974A (zh) 2017-03-28 2018-10-16 中国海洋大学 一种内酰胺类化合物及其制备方法和用途
CA3058214A1 (en) 2017-03-29 2018-10-04 Siteone Therapeutics, Inc. 11,13-modified saxitoxins for the treatment of pain
JP2020515611A (ja) 2017-03-29 2020-05-28 サイトワン セラピューティクス, インコーポレイテッド 疼痛の処置のための11,13−修飾サキシトキシン
US20180282942A1 (en) 2017-03-30 2018-10-04 Columbia Insurance Company Carpet tiles and systems and methods of making same
WO2018183923A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Epizyme, Inc. Methods of using ehmt2 inhibitors
JP2020100564A (ja) 2017-04-03 2020-07-02 京都薬品工業株式会社 リードスルー誘導剤およびその医薬用途
US11339144B2 (en) 2017-04-10 2022-05-24 Navitor Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryl Rheb inhibitors and uses thereof
CN108689942B (zh) 2017-04-11 2023-06-09 广东东阳光药业有限公司 含氮双环化合物及其制备方法和用途
BR112019021899A2 (pt) 2017-04-20 2020-08-18 The Regents Of The University Of California moduladores de k-ras
EP3612181A4 (en) 2017-04-21 2021-01-06 Epizyme, Inc. COMBINATION THERAPIES WITH EHMT2 INHIBITORS
CA3063901A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Deuterated pyridone amides and prodrugs thereof as modulators of sodium channels
CN107033149B (zh) 2017-06-12 2020-01-03 上海交通大学 一种dpp-4酶抑制剂及其制备和应用
US11718638B2 (en) 2017-06-21 2023-08-08 Wave Life Sciences Ltd. Compounds, compositions and methods for synthesis
UY37806A (es) 2017-07-11 2020-01-31 Vertex Pharma Carboxamidas como moduladores de los canales de sodio
CN109320509B (zh) 2017-07-31 2022-02-08 轩竹生物科技股份有限公司 Fxr受体激动剂
CN109384712B (zh) 2017-08-14 2021-05-07 北京宽厚医药科技有限公司 靶向nk1受体拮抗剂及其在化疗所致恶心、呕吐治疗中的应用
MX2020001793A (es) 2017-08-17 2020-07-22 Ikena Oncology Inc Inhibidores del receptor de hidrocarburos de arilo (ahr) y usos de los mismos.
WO2019036562A1 (en) 2017-08-18 2019-02-21 Saint Louis University ERR INVERSE AGONISTS
CN109553608B (zh) 2017-09-26 2020-12-08 北京大学 一类五元六元杂环化合物及其制备方法和治疗肿瘤的用途
US20210260040A1 (en) 2017-10-18 2021-08-26 Epizyme, Inc. Methods of using ehmt2 inhibitors in treating or preventing blood disorders
EP3697420A4 (en) 2017-10-18 2021-11-24 Epizyme, Inc. METHODS OF USING EHMT2 INHIBITORS IN IMMUNOTHERAPIES
WO2019084271A1 (en) 2017-10-25 2019-05-02 Children's Medical Center Corporation PAPD5 INHIBITORS AND METHODS OF USE
EP3479843A1 (en) 2017-11-01 2019-05-08 GenKyoTex Suisse SA Use of nox inhibitors for treatment of cancer
WO2019094732A1 (en) 2017-11-10 2019-05-16 Academia Sinica Inhibitors of cyclic-amp response element-binding protein
WO2019097515A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Metabomed Ltd Acss2 inhibitors and methods of use thereof
KR20190076339A (ko) 2017-12-22 2019-07-02 한미약품 주식회사 신규한 2,6-나프티리딘 2-옥시드 유도체 화합물 및 이의 용도
EP3502684A1 (en) 2017-12-22 2019-06-26 Universite De Bordeaux Method for metal ion detection in aqueous solutions using nucleolipid compounds
CN111315744B (zh) 2018-01-09 2023-07-14 四川科伦博泰生物医药股份有限公司 杂芳基并四氢吡啶类化合物、其制备方法、药物组合物及应用
MX2020007917A (es) 2018-02-08 2020-10-28 Enyo Pharma Derivados de tiofeno no condensados y sus usos.
CA3091012A1 (en) 2018-02-12 2019-08-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated A method of treating pain
CN112040861A (zh) 2018-04-05 2020-12-04 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 高密度电极标测导管
CN112041413A (zh) 2018-04-27 2020-12-04 默克专利股份有限公司 可聚合的液晶材料和聚合的液晶膜
TW202003591A (zh) 2018-04-27 2020-01-16 德商馬克專利公司 可聚合的液晶材料及經聚合的液晶膜
TW202003450A (zh) 2018-05-16 2020-01-16 美商貝利特生物有限公司 脂肪酸類似物及使用方法
TWI812739B (zh) 2018-06-21 2023-08-21 景凱生物科技股份有限公司 Nadph氧化酶抑制劑、含其的醫藥組合物、及其應用
US20220227732A1 (en) 2018-07-09 2022-07-21 Lieber Institute, Inc. Pyridine carboxamide compounds for inhibiting nav1.8
KR20210019119A (ko) 2018-07-09 2021-02-19 리버 인스티튜트, 아이엔씨 Nav1.8을 억제하기 위한 피리다진(PYRIDAZINE) 화합물
US20210347785A1 (en) 2018-08-01 2021-11-11 Shanghai Ennovabio Pharmaceuticals Co., Ltd. Preparation and application of aromatic compound having immunoregulatory function
WO2020033413A2 (en) 2018-08-07 2020-02-13 Tosk, Inc. Modulators of ras gtpase
WO2020034062A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Rhodia Operations Process for the reductive amination of a carbonyl compound
WO2020034058A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Rhodia Operations PROCESS FOR REDUCTIVE AMINATION OF α,β-UNSATURATED CARBONYL COMPOUND
CA3111392A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Magenta Therapeutics, Inc. Aryl hydrocarbon receptor antagonists and methods of use
CN113164454A (zh) 2018-09-28 2021-07-23 奥克塞拉有限公司 Vap-1的抑制剂
KR102092838B1 (ko) 2018-10-02 2020-03-24 성균관대학교산학협력단 신규 퓨란계 폴리카보네이트 및 이의 제조 방법
EP3860714B1 (en) 2018-10-03 2023-09-06 Siteone Therapeutics, Inc. 11,13-modified saxitoxins for the treatment of pain
TW202028183A (zh) 2018-10-10 2020-08-01 大陸商江蘇豪森藥業集團有限公司 含氮雜芳類衍生物調節劑、其製備方法和應用
CA3113823A1 (en) 2018-10-15 2020-04-23 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Transcriptional enhanced associate domain (tead) transcription factor inhibitors and uses thereof
SG11202104326TA (en) 2018-11-02 2021-05-28 Merck Sharp & Dohme 2-amino-n-heteroaryl-nicotinamides as nav1.8 inhibitors
EP3873468A4 (en) 2018-11-02 2022-10-26 Merck Sharp & Dohme LLC 2-AMINO-N-PHENYL-NICOTINAMIDE USED AS NAV1.8 INHIBITORS
KR102151855B1 (ko) 2018-11-30 2020-09-03 롯데케미칼 주식회사 공액 디엔계 및 방향족 비닐계 공중합체의 제조 방법 및 이로부터 제조된 공액 디엔계 및 방향족 비닐계의 공중합체를 포함하는 타이어
WO2020118036A1 (en) 2018-12-06 2020-06-11 The Children's Medical Center Corporation Antibacterial compounds and uses thereof
WO2020123675A1 (en) 2018-12-11 2020-06-18 Duke University Compositions and methods for the treatment of cancer
WO2020146612A1 (en) 2019-01-10 2020-07-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Esters and carbamates as modulators of sodium channels
US20230062053A1 (en) 2019-01-10 2023-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Carboxamides as modulators of sodium channels
CN111434655A (zh) 2019-01-15 2020-07-21 武汉朗来科技发展有限公司 溶血磷脂酸受体拮抗剂及其制备方法
CN113302262A (zh) 2019-01-22 2021-08-24 默克专利股份有限公司 液晶聚合物膜的制备方法
WO2020159576A1 (en) 2019-01-28 2020-08-06 Mitochondria Emotion, Inc. Mitofusin activators and methods of use thereof
WO2020160225A1 (en) 2019-01-30 2020-08-06 Ohio State Innovation Foundation ESTROGEN RECEPTOR BETA (ERβ) AGONISTS FOR THE TREATMENT OF FIBROTIC CONDITIONS
US20220160705A1 (en) 2019-03-20 2022-05-26 Cornell University Methods for controlling prostaglandin-mediated biological processes
WO2020191501A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 Algernon Pharmaceuticals Inc. Methods and uses of bemithyl and derivatives for treating lung disease, fatty liver disease, and kidney disorders
CN113785032A (zh) 2019-04-30 2021-12-10 默克专利股份有限公司 反应性介晶
EP3966217B1 (de) 2019-05-10 2023-08-02 Wacker Chemie AG Kationische germanium(ii)-verbindungen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als katalysator in der hydrosilylierung
CA3136324A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Philippe Nakache Acss2 inhibitors and methods of use thereof
US20220324880A1 (en) 2019-06-10 2022-10-13 Kymara Therapeutics, Inc. Smarca inhibitors and uses thereof
WO2020254493A1 (en) 2019-06-21 2020-12-24 Bayer Aktiengesellschaft Thienylhydroxyisoxazolines and derivatives thereof
WO2021001739A1 (en) 2019-07-02 2021-01-07 Effector Therapeutics, Inc. Translational enhancers and related methods
CN112409331B (zh) 2019-08-21 2024-02-20 上海翰森生物医药科技有限公司 杂环类衍生物抑制剂、其制备方法和应用
CN114555577A (zh) 2019-10-17 2022-05-27 埃尼奥制药公司 用于治疗门静脉炎症和纤维化的噻吩衍生物
CR20220316A (es) 2019-12-06 2022-10-07 Vertex Pharma Tetrahidrofuranos sustituidos como moduladores de canales de sodio
JP2023507787A (ja) 2019-12-20 2023-02-27 サムヤン ホールディングス コーポレイション オラパリブの溶解度及び生体利用効率が改善された組成物
EP4157888A1 (en) 2020-05-28 2023-04-05 Cullgen (Shanghai), Inc. Modified proteins and protein degraders
GB202011996D0 (en) 2020-07-31 2020-09-16 Adorx Therapeutics Ltd Antagonist compounds
TW202222922A (zh) 2020-09-24 2022-06-16 德商馬克專利公司 可聚合的液晶材料及經聚合的液晶膜
WO2022070048A1 (en) 2020-09-29 2022-04-07 Cadila Healthcare Limited Novel amide derivatives
WO2022086986A1 (en) 2020-10-21 2022-04-28 Kura Oncology, Inc. Treatment of hematological malignancies with inhibitors of menin
CN117794920A (zh) 2021-06-04 2024-03-29 沃泰克斯药物股份有限公司 N-(羟烷基(杂)芳基)四氢呋喃甲酰胺作为钠通道调节剂

Also Published As

Publication number Publication date
US20230286961A1 (en) 2023-09-14
EP4069691A1 (en) 2022-10-12
TW202128675A (zh) 2021-08-01
MX2022006865A (es) 2022-07-11
CN114945566A (zh) 2022-08-26
CR20220316A (es) 2022-10-07
AU2020397059A1 (en) 2022-07-21
JOP20220130A1 (ar) 2023-01-30
IL293592A (en) 2022-08-01
CO2022008969A2 (es) 2022-09-09
PE20230300A1 (es) 2023-02-13
US11919887B2 (en) 2024-03-05
CL2022001489A1 (es) 2023-03-03
KR20220124176A (ko) 2022-09-13
AR120680A1 (es) 2022-03-09
WO2021113627A1 (en) 2021-06-10
US11834441B2 (en) 2023-12-05
DOP2022000115A (es) 2022-09-30
BR112022010924A2 (pt) 2022-09-06
CA3164134A1 (en) 2021-06-10
UY38979A (es) 2021-07-30
US20210198241A1 (en) 2021-07-01
ECSP22052564A (es) 2022-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11919887B2 (en) Substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels
JP7277431B2 (ja) ナトリウムチャネルのモジュレーターとしてのカルボキサミド
JP7465174B2 (ja) ナトリウムチャネルの調節剤として有用なピリドンアミドのプロドラッグ
KR102295748B1 (ko) 나트륨 채널의 조절제로서의 피리돈 아미드
US20230062053A1 (en) Carboxamides as modulators of sodium channels
WO2020146612A1 (en) Esters and carbamates as modulators of sodium channels
TW201443005A (zh) 作爲鈉通道調節劑之醯胺
US11827627B2 (en) N-(hydroxyalkyl (hetero)aryl) tetrahydrofuran carboxamides as modulators of sodium channels
JP2024520646A (ja) ナトリウムチャネルのモジュレーターとしてのn-(ヒドロキシアルキル(ヘテロ)アリール)テトラヒドロフランカルボキサミド類似体
JP2024520643A (ja) ナトリウムチャネルの調節因子としてのヒドロキシ及び(ハロ)アルコキシ置換テトラヒドロフラン
EP4347583A1 (en) Substituted tetrahydrofuran analogs as modulators of sodium channels
OA21241A (en) Substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels.
WO2023205465A1 (en) Heteroaryl compounds for the treatment of pain
WO2024123815A1 (en) Process for the synthesis of substituted tetrahydrofuran modulators of sodium channels
WO2023205778A1 (en) Heteroaryl compounds for the treatment of pain

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231204