JP2012197441A - 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012197441A
JP2012197441A JP2012113710A JP2012113710A JP2012197441A JP 2012197441 A JP2012197441 A JP 2012197441A JP 2012113710 A JP2012113710 A JP 2012113710A JP 2012113710 A JP2012113710 A JP 2012113710A JP 2012197441 A JP2012197441 A JP 2012197441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
epoxy resin
phosphorus element
epoxy
hydroxyphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012113710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5675698B2 (ja
Inventor
Joseph Gan
ガン,ジョゼフ
Alan Goodson
ゴードソン,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Global Technologies LLC
Original Assignee
Dow Global Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Global Technologies LLC filed Critical Dow Global Technologies LLC
Publication of JP2012197441A publication Critical patent/JP2012197441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5675698B2 publication Critical patent/JP5675698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/30Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen
    • C08G59/304Di-epoxy compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen and nitrogen containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • C08G59/3254Epoxy compounds containing three or more epoxy groups containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/145Organic substrates, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • H01L23/49894Materials of the insulating layers or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】ハロゲンを含有しない、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物及び燃焼性を低減された電気的な積層板回路の提供。
【解決手段】該エポキシ樹脂組成物が、(I)非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂及び/又はリン元素含有化合物との混合物または反応生成物、またはこれらの組み合わせ、から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、(II)前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で存在する、(A)少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;(B)加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または(C)前記(A)および(B)の成分の混合物と、を含む難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、硬化可能なリン元素含有エポキシ樹脂配合物に関し、具体的にはプリント配線板のための積層板および複合材料を製造するのに有用な配合物に関する。
電気的な積層板および他の複合材料を繊維強化材およびエポキシ含有マトリックス樹脂から製造することが知られている。適切なプロセスは通常、例えば以下のステップを含む:
(1) ロール塗り、浸漬、噴霧、他の周知の技術および/またはこれらの組み合わせによって、エポキシ含有配合物を基板に塗布するか、または基板内に含浸する。この基板は、例えばガラス繊維または紙を含有する製織または不織繊維マットであるのが典型的である。
(2) エポキシ配合物中の溶剤を引き抜き、任意には部分的にエポキシ配合物を硬化させるのに充分な温度で加熱することにより、含浸された基板をB段階にするので、含浸された基板を簡単に取り扱うことができる。「B段階化」ステップは普通、90℃〜210℃の温度で、1分〜15分の時間で行う。B段階化の結果得られる含浸基板は、「プレプレグ」と呼ばれる。温度は最も一般的には複合材料に対しては100℃であり、電気的な積層板に対しては200℃である。
(3) 1つまたは複数のプレプレグシートを積み重ね、あるいは電気的な積層板を所望の場合には、導電性材料、例えば銅フォイルから成る1つまたは複数のシートと交互に層を成すように積み上げる。
(4) 積み上げられたシートを高温および高圧で、樹脂を硬化して積層板を形成するのに充分な時間、プレスする。この積層化ステップの温度は通常100℃〜230℃であり、最も多くの場合165℃〜190℃である。積層化ステップは、2つ以上の段、例えば100℃〜150℃の第1段と165℃〜190℃の第2段とで行ってもよい。圧力は通常50N/cm2〜500N/cm2である。積層化ステップは通常1分〜200分の時間、最も多くの場合45分〜90分で行う。積層化ステップは任意には、(例えば連続的な積層化プロセスにおいて)より高い温度でより短い時間にわたって行ってよく、あるいは、(例えば低エネルギー・プレスプロセスにおいて)より低い温度でより長い時間にわたって行ってもよい。
(5) 任意には、結果として得られた積層板、例えば銅張積層板を所定の時間にわたって、高温および周囲圧で加熱することにより後処理することができる。後処理温度は普通120℃〜250℃である。後処理時間は普通30分〜12時間である。
エポキシ含有積層板の調製において、エポキシ樹脂組成物中に種々様々な添加剤を取り込むことにより、結果として得られたラミネートの難燃性を改善することが知られている。多くのタイプの難燃剤が提案されているが、商業的に最も広範囲にわたって使用される添加剤はハロゲン含有添加剤、例えばテトラブロモジフェニロールプロパンであり、あるいは、ビスフェノール−Aのジグリシジルエーテルとテトラブロモジフェニロールプロパンと反応させることにより調製されたエポキシ樹脂である。典型的には、目標難燃性レベル(標準”Underwriters Laboratory”テスト法UL94におけるV−0)に到達するためには、生成物中のポリマー総重量に基づく10〜25重量パーセントの臭素含有率を提供するような、臭素含有難燃剤のレベルが要求される。
テトラブロモジフェニロールプロパンのようなハロゲン含有難燃剤は効果的ではあるが、しかし、環境の見地から望ましくないと考えられるものがあり、近年では難燃性要求を満たすことができる、ハロゲンを含有しないエポキシ樹脂の配合に対して関心が高まっている。
例えばヨーロッパ特許出願公開第0384939号、同第0384940号、同第0408990号、ドイツ国特許出願公開第4308184号、同第4308185号、同第4308187号の各明細書、国際公開第96/07685号、同第96/07686号の各パンフレットに記載されているように、エポキシ樹脂配合物中にハロゲン化難燃剤の代わりにリン基剤の難燃剤を使用する提案がなされている。これらの配合物において、エポキシ樹脂とリン難燃剤が予反応させられ、これにより、二官能または多官能エポキシ樹脂を形成し、次いでこの樹脂は、アミノ架橋剤、例えばジシアンジアミド、スルファニルアミドまたは他の窒素元素含有架橋剤で硬化させられ、これにより網状構造を形成する。
ハロゲン含有難燃剤の代わりに有用なリン基剤の難燃剤が商業的に入手可能である。例えば英国Albright and Wilson Ltd.によって供給されるAmgard(登録商標)V19およびAntiblaze(登録商標)1045(以前はAmgard(登録商標)P45)は商業的に入手可能なホスホン酸エステル難燃剤材料である。このようなホスホン酸エステルは固体または液体であってよい。
アルキルおよびアリールで置換されたホスホン酸エステルは、エポキシ樹脂との適合性を有している。具体的には、ホスホン酸の低アルキル(つまりC1〜C4)エステルは価値を有する。なぜならば、このようなエステルは高比率のリンを含有しており、従ってこれらが取り込まれる樹脂に、良好な難燃特性を付与できるからである。しかしながら、ホスホン酸エステルは電気的な積層板の製造に際してエポキシ樹脂中でハロゲン化難燃剤の代替物として使用するには充分ではない。なぜならば、必要な難燃性を提供するのに充分な量のホスホン酸エステルを使用すると、結果として得られる硬化エポキシ樹脂の吸湿傾向が増大するからである。硬化された積層板の吸湿性は極めて重大である。なぜならば、高レベルの湿分を含有する積層板は、約260℃の温度の液体はんだ浴、つまりプリント配線板の製造における典型的なステップに導入されたときに、膨れや破損を引き起こす傾向があるからである。
リン基剤の難燃剤を利用する別の系がヨーロッパ特許出願公開第0754728号明細書に記載されている。このヨーロッパ特許出願公開第0754728号明細書には、エポキシ樹脂に環状ホスホネートを難燃剤としてブレンドし、この環状ホスホネートを硬化された樹脂中に取り込むことにより、難燃剤エポキシ樹脂系を製造することが記載されている。エポキシ樹脂とホスホネートとの混合物は、ポリアミン、例えばトリエチルアミン、テトラアミン、ポリアミドアミン、多重塩基酸、およびこれらの無水物、例えば無水フタル酸またはヘキサヒドロフタル酸無水物と架橋される。このヨーロッパ特許出願公開第0754728号明細書において、樹脂系がUL94 V−0を満たすためには、18重量パーセントを超えるような大量のリン添加剤が必要となることが示唆されている。
国際公開第99/00451号パンフレットにもまた、ホスホン酸エステルを利用した難燃性エポキシ樹脂組成物が開示されている。国際公開第99/00451号パンフレットには、触媒および窒素含有架橋剤の存在におけるエポキシ樹脂とホスホン酸エステルとの反応が記載されている。この架橋剤は最小2のアミン官能価を有し、好ましくはジシアンジアミドである。国際公開第99/00451号パンフレットに記載されたエポキシ樹脂は、低レベルのホスホン酸エステル難燃剤で、難燃特性を向上させた。しかしながら、この産業界では、Tgおよび難燃性の改善された難燃エポキシ樹脂がなおも必要とされる。
本発明の目的は、ハロゲン含有難燃剤を必要とすることなしに、所望の難燃性基準を満たすエポキシ樹脂を採用することである。本発明のエポキシ樹脂組成物は、樹脂中に比較的低レベルのリン元素含有化合物を(例えば、固体樹脂または固体硬化配合物中に0.2重量パーセント〜3.5重量パーセントのリンを提供する)、多官能フェノール硬化剤と促進剤と触媒、および好ましい実施態様の場合、特定タイプのエポキシ樹脂との特定の組み合わせと共に採用する。多官能フェノール硬化剤、促進剤および触媒は概ね知られているが、しかし、良好な難燃性、および十分に低い吸水性の両方を有する組成物を得るために、低レベルの難燃剤と関連してこれらを使用することは今までのところ説明されていない。
本発明の1つの観点によれば、実質的にハロゲンを含有しない、難燃性の硬化可能なリン元素含有エポキシ樹脂組成物であって、該エポキシ樹脂組成物が
(I) 以下の(A)〜(D)、すなわち:
(A) 非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂;
(B) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の混合物;
(C) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の反応生成物;または、
(D) 前記(A)〜(C)の成分のうちの2つ以上の組み合わせ、
から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、
(II) (A) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;
(B) 好ましくは前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で存在する、加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または
(C) 前記(A)および(B)の成分の混合物と、
(III) 任意には、前記多官能フェノール架橋剤のフェノール/ヒドロキシ基と、前記エポキシ樹脂材料のエポキシ基との反応を促進可能な触媒
とから成るエポキシ樹脂組成物が提供される。
本発明の別の観点は、実質的にハロゲンを含有しない難燃性硬化剤組成物に向けられ、該難燃性硬化剤組成物は:
(a) 好ましくはエポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で存在する、(i) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤、または、(ii) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料、または、(iii) 前記(i)および(ii)の成分の混合物と、
(b) 好ましくはアミン、ホスフィン、ホスフェート、ヒドロキシ、無水物または酸の官能価を有し、また好ましくは最終硬化配合組成物中に0.2重量%〜3.5重量%のリンを提供するような量で存在するリン元素含有化合物と、
(c) 任意にはルイス酸阻害剤と
から成る。
本発明の好ましい実施態様では、硬化されたエポキシ樹脂複合材料の網状構造中における脂肪鎖群の数が減少させられている。脂肪鎖群の数を少なくすると、燃焼中のメタンガスエミッションが低減されると考えられる。
また、非ハロゲン化エポキシ樹脂とリン元素含有化合物とを反応させることにより生成される反応生成物またはエポキシアダクトは、本発明の難燃性配合物を調製するのに使用すると、驚くべきことに有利な利点をもたらすことが判った。したがって、本発明の別の観点は、リン元素含有エポキシ樹脂アダクトに向けられ、該リン元素含有エポキシ樹脂アダクトは(1)非ハロゲン化エポキシ樹脂と、(2)リン元素含有化合物との反応生成物から成る。リン元素含有化合物は好ましくは、1〜3、より好ましくは1.8〜2.2の官能価を有する連鎖延長剤である。連鎖延長剤は例えば、10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドであってよい。
本発明は最も広い視野で見れば、(I)特定量のリン元素が存在する非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、(II)少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤とを含む、実質的にハロゲンを含有しない難燃性エポキシ樹脂組成物である。「実質的にハロゲンを含有しない」樹脂とは、樹脂がハロゲンを全く有さない、すなわち0%ハロゲンであるか、または樹脂が樹脂の特性または性能に影響を与えない、樹脂に対して有害でない微量のハロゲンを含有することを意味する。したがって、「実質的にハロゲンを含有しない」ことは、本明細書中では例えば、樹脂が最大10重量%のハロゲンを含有するが、しかし好ましくは10重量%未満、より好ましくは5重量%未満、さらにより好ましくは1重量パーセント未満、最も好ましくはゼロ重量%未満のハロゲンを樹脂組成物中に含有することを含む。
満足できる難燃性を獲得し、耐吸水性の利点を提供するためには、樹脂組成物中のリン元素の量が、固体硬化樹脂組成物の総量に基づいて、0.2重量%〜3.5重量%、好ましくは1重量%〜3重量%、より好ましくは1.5重量%〜2.8重量%であることが重要である。
本明細書中では、硬化剤とも呼ばれる本発明の多官能フェノール架橋剤(II)は、好ましくは少なくとも2つ以上の官能価を含有する。架橋剤(II)は、(A)少なくとも2の官能価を有するフェノール架橋剤;(B)加熱時に少なくとも2の官能価を有するフェノール架橋剤を形成する材料または化合物、または、(C)前記(A)および(B)の成分の混合物から選択されてよい。フェノール硬化剤(II)は、昇温時にエポキシ基と反応可能な少なくとも2つのフェノール−OH(ヒドロキシル基)を有するポリマーまたはモノマー化合物である。フェノール硬化剤は次のような種々のタイプの化合物を含む:
a. フェノールまたはアルキルフェノールおよびホルムアルデヒドから得られるフェノール樹脂、例えばLee & Nevill第11〜14項に記載されたようなフェノールノボラックまたはレゾール;
b. 3,4,5−トリヒドロキシ安息香酸(没食子酸としても知られる)またはその誘導体、またはピロガロール(1,2,3−トリヒドロキシベンゾールとしても知られる)、または1,2,4−トリヒドロキシベンゾール(ヒドロキシヒドロキノンとしても知られる);
c. 1,8,9−トリヒドロキシアントラセン(ジトラノールまたは1,8,9−アントラセントリオールとしても知られる)または1,2,10−トリヒドロキシアントラセン(アントラロビンとしても知られる);
d. 2,4,5−トリヒドロキシピリミジン;
e. トリス(ヒドロキシフェニル)メタン;
f. ジシクロペンタジエンフェノールノボラック;
g. テトラフェノールエタン;および
h. スチレンおよびヒドロキシスチレンの共重合体。
上述のいくつかのフェノール硬化剤(II)の化学構造は次の通りである:
Figure 2012197441
多官能フェノール架橋剤(II)は、好ましくはフェノール、クレゾール、キシレノールまたは他のアルキルフェノールをホルムアルデヒドとともに縮合することにより得られるノボラックまたはクレゾールノボラックである。また本発明の場合、多官能フェノール架橋剤としてレゾールを使用することができる。
好ましくは本発明の多官能フェノール架橋剤(II)は以下の化学構造式を有している。
Figure 2012197441
この場合「R」は水素またはC1−C3アルキル、例えばメチルであり;「n」は0または1〜10の整数である。「n」は好ましくは0〜5の平均値を有する。上述の式IにおいてRが好ましくは水素であると、好ましい架橋剤(II)となる。
架橋剤(II)に対して上述の一般式Iを有する商業的に入手可能な製品は、例えばPerstorp85.36.28を含む。この製品は、平均メトラー軟化点103℃、融解粘度150℃=1.2Pa.sおよび官能価4〜5を有する、フェノールおよびホルムアルデヒドから得られるフェノール樹脂である。他の例としては、米国、Borden ChemicalからのDurite SD1731が挙げられる。
加熱時にフェノール架橋剤(II)を形成する化合物(B)の例としては、例えば以下の化学反応式で示すような、ベンゾオキサジンを加熱することから得られるフェノール種が挙げられる:
Figure 2012197441
この場合nは1よりも大きく;R’およびR’’は互いに無関係かつ別個に同一のものまたは異なるものであり、水素、C1−C10アリル基、例えばメチル、C6−C20芳香族基、例えばフェニル、またはC4−C20脂環基、例えばシクロヘキサンであってよい。
化合物(B)の例としてはさらに、フェノールフタレインのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Aのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Fのベンゾオキサジン、フェノールノボラックのベンゾオキサジンが挙げられる。上述の成分(A)および(B)の混合物が使用されてもよい。
多官能フェノール架橋剤はエポキシ樹脂組成物中で、エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で使用されるのが好ましく、より好ましくはエポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の75%〜125%の量で、さらにより好ましくはエポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の85%〜110%の量で使用される。
任意には、他の共架橋剤(VII)が、多官能フェノール架橋剤と組み合わせて使用されてよい。本発明において有用な適切な多官能共架橋剤については、数多くの文献、例えばEncyclopedia of Poly. Sci. & Eng.,第6巻 348-56 “Epoxy Resins”(J. Wiley & Sons 1986)に記載されている。
本発明において有用な共架橋剤(VII)には、例えば無水物、例えばカルボン酸無水物、スチレン無水マレイン酸共重合体、メチルシクロペンタジエンの無水マレイン酸アダクト;アミノ化合物、例えばジシアンジアミド、スルファニルアミド、2,4−ジアミノ−6−フェニル−1,3,5トリアジン;カルボン酸、例えばサリチル酸、フタル酸;シアン酸エステル、例えばジシクロペンタジエニルビスフェノールのジシアン酸エステル、ビスフェノール−Aのジシアン酸塩;イソシアン酸塩、例えばMDI、TDI;およびビスマレイン酸トリアジンがある。
好ましい1実施態様において、多官能フェノール架橋剤(II)に加えて、補助剤または共架橋剤として、例えば窒素含有架橋剤(VII)を使用することができる。窒素含有共架橋剤は最小2のアミン官能価を有する。本発明において有用な、適切な窒素含有架橋剤の例は、国際公開99/00451号パンフレットに見出すことができ、例えば、ポリアミン、ポリアミド、スルファニルアミド、ジアミノジフェニルスルホンおよびジアミノジフェニルメタンおよびジシアンジアミド、置換ジシアンジアミド、2,4−ジアミノ−6−フェニル−1,3,5−トリアジンを含む。本発明において窒素含有架橋剤を使用する場合、好ましい窒素含有架橋剤は、ジシアンジアミド、スルファニルアミド、および2,4−ジアミノ−6−フェニル−1,3,5−トリアジンであり、より好ましくはスルファニルアミドが使用される。
本発明において有用な共架橋剤(VII)の別の好ましい実施態様は、Gan他による1998年1月20日付け米国特許出願第09/008983号明細書、表題「エポキシ硬化系のための潜在的触媒(Latent Catalysts for Epoxy Curing Systems)」に記載されており、例えば、1500〜50,000の範囲の分子量(Mw)と15%を超える無水物含有率とを有する、スチレンと無水マレイン酸との共重合体を含む。これらの材料の商業的な例としては、それぞれ1:1,2:1および3:1のスチレン−マレイン無水物の比率を有し、かつ6,000〜15,000の範囲の分子量を有するSMA1000、SMA2000、SMA3000が挙げられる。これらはElf Atochem S.A.から入手可能である。
本発明において共架橋剤を使用する場合、共架橋剤はエポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の40%未満の架橋量で存在する。好ましくはエポキシ樹脂中の架橋剤の量は、配合物中のエポキシ樹脂のエポキシ含有物を硬化するのに必要とされる化学量論的量の0〜40%である。
本発明において使用される非ハロゲン化エポキシ樹脂材料(I)は概ね、リン元素を含有するか、または、本発明の樹脂組成物中にリン元素を導入する。概ねエポキシ樹脂材料(I)は30重量%〜95重量%の量で使用される。非ハロゲン化エポキシ樹脂材料成分(I)は、(A)非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂、または、(B)(1)非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂と(2)エポキシ樹脂(B1)との反応性の有無を問わないリン元素含有化合物との混合物;(C)(1)リン元素含有エポキシ樹脂またはリン元素非含有エポキシ樹脂であってよい非ハロゲン化エポキシ樹脂と;(2)リン元素含有化合物との反応生成物、または、成分(A)〜(C)のうちの2つ以上の組み合わせから選択されてよい。
全体的に見て、本発明に使用される非ハロゲン化エポキシ樹脂材料(I)は、1分子当たり平均して1個より多い、好ましくは少なくとも1.8個、より好ましくは少なくとも2個のエポキシ基を有する材料である。本発明の最も広い観点では、エポキシ樹脂材料は飽和または不飽和の脂肪族、環式脂肪族、芳香族、複素環式化合物であってよく、この化合物は1つよりも多い1,2−エポキシ基を有する。
1実施態様の場合、非ハロゲン化エポキシ樹脂材料(I)は、米国特許第5,376,453号明細書に記載された樹脂から選択された非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂(A)であり、その例としては、メチルジグリシジルホスホネート、エチルジグリシジルホスホネート、プロピルジグリシジルホスホネート、ブチルジグリシジルホスホネート、ビニルジグリシジルホスホネート、フェニルジグリシジルホスホネート、および、ビフェニルジグリシジルホスホネート;メチルジグリシジルホスフェート、エチルジグリシジルホスフェート、n−プロピルジグリシジルホスフェート、n−ブチルジグリシジルホスフェート、イソブチルジグリシジルホスフェート、アリルジグリシジルホスフェート、フェニルジグリシジルホスフェート、p−メトキシフェニルジグリシジルホスフェート、p−エトキシフェニルジグリシジルホスフェート、p−プロピルオキシフェニルジグリシジルホスフェート、p−イソプロピルオキシフェニルジグリシジルホスフェート、フェニルチオジグリシジルホスフェート、トリグリシジルホスフェート、トリス(グリシジルエチル)ホスフェート、p−グリシジル−フェニルエチルグリシジルホスフェート、ベンジルジグリシジルチオホスフェート、およびこれらの組み合わせが挙げられる。
非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂(A)は、
(a) エポキシ樹脂と反応可能なリン元素含有化合物と、エポキシ樹脂とを反応させるか、または、
(b) リン元素含有化合物、例えばジオールをエポキシ化する
ことによって得ることもできる。エポキシ樹脂と反応可能なリン元素含有化合物と、エポキシ樹脂とを反応させることにより得られる、本発明において有用な非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂(A)の例としては、次の(a)〜(d)が挙げられる。すなわち:
(a) (i)エポキシノバック、例えばThe Dow Chemical Companyの商標であり、同社から商業的に入手可能なD.E.N.*438またはD.E.N.*439;トリスエポキシ、例えばTactix742(Ciba Geigyの登録商標);ジシクロペンタジエンフェノールエポキシノバック;または、テトラフェノールエタンのグリシジルと、(ii)エポキシ樹脂との反応性を有するリン元素含有化合物、例えば9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、例えば日本国Sankoから商業的に入手可能な「Sanko−HCA」、またはドイツ国Schill-Seilacherから商業的に入手可能な「Struktol Polydis PD 3710」との反応生成物;または、
(b) (i)エポキシノバック、例えばD.E.N.*438またはD.E.N.*439;トリスエポキシ、例えばTactix742;ジシクロペンタジエンフェノールエポキシノバック;テトラフェノールエタンのグリシジル;ビスフェノール−Aのジグリシジルエーテル;またはビスフェノール−Fのジグリシジルエーテルと、(ii)10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、例えば日本国Sankoから商業的に入手可能な「Sanko−HQ」;ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;またはトリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシドとの反応生成物;または、
(c) エポキシ樹脂と亜リン酸塩との反応生成物;または、
(d) エポキシ樹脂とホスフィン酸との反応生成物。
リン元素含有化合物をエポキシ化することによって得られる、本発明において有用な非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂(A)の例としては、リン元素含有化合物、例えば9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、例えば日本国Sankoから商業的に入手可能な「Sanko−HCA」、または、ドイツ国Schill-Seilacherから商業的に入手可能な「Struktol Polydis PD 3710」;10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド(例えば「Sanko HCA−HQ」);ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物のエポキシ化生成物が挙げられる。リン元素含有化合物のエポキシ化は通常、エピハロヒドリン、例えば当業者によく知られているエピクロロヒドリンを用いて行われる。
本発明において有用なエポキシ樹脂のさらに別の例としては、国際公開第99/00451号パンフレットに記載されているような、少なくとも2つのエポキシ基および連鎖延長剤を含有するエポキシ化合物の反応生成物がある。本発明において有用な、国際公開第99/00451号パンフレットに記載された好ましい反応生成物は、米国特許第5,112,931号明細書に記載されたようなエポキシ−ポリイソシアネートアダクトまたはエポキシを末端基とするポリオキサゾリドンである。連鎖延長剤としてのイソシアネート化合物は例えばMDI、TDIおよびこれらの異性体を含む。
別の好ましい実施態様において、本発明において使用される非ハロゲン化エポキシ樹脂材料(I)は、(B) (1)少なくとも2つのエポキシ基を含有する、非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂化合物と、(2)リン元素含有化合物とのブレンドまたは混合物である。換言すれば、リン元素含有化合物(B2)とエポキシ樹脂化合物(B1)との混合物を、本発明の樹脂組成物全体に添加することにより、非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂材料(I)を現場で形成することが可能である。
本発明において有用なリン元素含有化合物またはモノマー(B2)は、反応基、例えばフェノール基、酸根、アミノ基、無水酸基、ホスフィット基、ホスフィネート基を含有する。これらの反応基は、非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂化合物(B1)のエポキシ基と反応することができる。
本発明のリン元素含有化合物(B2)は、エポキシ基と反応可能な平均1以上の官能価を含有してよい。このようなリン元素含有化合物は好ましくは、平均して0.8〜5個、より好ましくは0.9〜4個、最も好ましくは1〜3個の、エポキシ樹脂と反応可能な官能基を含有する。
本発明において有用なリン元素含有化合物(B2)には、例えば以下の化合物のうちの1つまたは複数が含まれる。すなわち:P−H官能化合物、例えばHCA、ジメチルホスフィット;ジフェニルホスフィット、エチルホスホン酸、ジエチルホスフィン酸、メチルエチルホスフィン酸、フェニルホスホン酸、フェニルホスフィン酸、ビニルホスホン酸、フェノール(HCA−HQ);トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;無水酸化合物、例えばM−酸−AH;およびアミノ官能化合物、例えばビス(4−アミノフェニル)フェニルホスフェート、およびこれらの混合物。上述の化合物(B2)のいくつかの化学構造は次の通りである:
Figure 2012197441
この場合、XはCR34−(CR12n−CR56またはo−フェニリデン、nは0または1であり、R1〜R8は同一のものまたは異なるものであってよく、H,CH3またはC25を表す。
Figure 2012197441
本発明において有用なリン元素含有化合物(B2)には、上述の化合物、例えば化合物(A)のようなエポキシ基を有する化合物が含まれてよい。この化合物は、例えば以下の構造を有する:
Figure 2012197441
この場合Rは別個に、水素またはC1−C10のアルキル基、例えばメチルおよびエチルである。
本発明の最も好ましい実施態様の場合、本発明において使用されるリン元素含有モノマー(B2)は、例えば、9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、例えば日本国Sankoから商業的に入手可能な「Sanko−HCA」、または、ドイツ国Schill-Seilacherから商業的に入手可能な「Struktol Polydis PD 3710」;10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド(例えば「Sanko HCA−HQ」);ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物である。
本明細書と同日付で出願された共に係属中の米国特許出願の明細書、代理人整理番号42190、表題「リン元素含有架橋剤および該架橋剤で調製された難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物(Phosphorus Element-Containing Crosslinking Agents and Flame Retardant Phosphorus Element-Containing Epoxy Resin Compositions Prepared Therewith)」には、本発明において使用可能は他のリン元素含有化合物(B2)、例えばトリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシドの異性体混合物が記載されている。
本発明において有用な非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂化合物(B1)は、好ましくは、アルキル脂肪族置換基を有していないかまたは少量しか有していない化合物である。このような化合物は例えば、フェノールノボラックのグリシジルエーテル、またはビスフェノール−Fのグリシジルエーテル、ビスフェノール−S、ビスフェノール−Aのグリシジルエーテル、またはフルオレン9−ビスフェニルのジヒドロキシルエーテル;またはトリスエポキシ、またはジシクロペンタジエン変性フェノールエポキシ樹脂、またはこれらの混合物である。
最も好ましいエポキシ樹脂(B1)は、エポキシノボラック樹脂(エポキシ化されたノボラック樹脂と呼ぶこともある。この用語により、エポキシフェノールノボラック樹脂およびエポキシクレゾールノボラック樹脂の双方を包含しようとするものである。)である。このようなエポキシノボラック樹脂化合物は以下の一般化学構造式を有する。すなわち:
Figure 2012197441
この場合、「R」は水素またはC1−C3アルキル、例えばメチルであり、「n」は0または1〜10の整数である。「n」は好ましくは0〜5の平均値を有する。Rが好ましくは上記式IIにおいて水素であると、好ましいエポキシノボラック樹脂となる。
(エポキシクレゾールノボラック樹脂を含む)エポキシノボラック樹脂は、例えばD.E.N.(Dow Chemical Companyの登録商標)およびQuatrex(Cibaの登録商標)およびトリスエポキシ、例えばTactix(Cibaの登録商標)742の名称でたやすく入手することができる。商業材料は一般的に、上記式の多様な種類の混合物から成り、このような混合物の便利な特徴付け方法は、多様な種類に対応するnの値の平均n’を参照することにある。本発明にしたがって使用するのに好ましいエポキシノボラック樹脂は、n’が2.05〜10の値、より好ましくは2.5〜5の値を有する樹脂である。
さらに別の実施態様の場合、本発明の樹脂組成物全体に添加される非ハロゲン化エポキシ樹脂材料(I)は、(C)(1)非ハロゲン化エポキシ樹脂と、(2)エポキシ樹脂(1)と反応可能なリン元素含有化合物との反応生成物であってよい。非ハロゲン化エポキシ樹脂(C1)は、上述のエポキシ樹脂(A)または(B1)と同一であってよい。リン元素含有化合物(C2)は、上述のようなリン化合物(B2)と同一であってよい。本発明において有用なリン元素含有化合物の例には、ヨーロッパ特許第0806429号明細書に記載されたリン化合物も含まれる。
本発明の組成物は、多官能フェノール架橋剤および/またはリン元素含有化合物とエポキシ樹脂との反応を促進し、エポキシ樹脂の効果を促進することのできる触媒(III)を含有してよい。
本発明において有用な適切な触媒材料(III)としては、例えば、アミン分、ホスフィン分、アンモニウム分、ホスホニウム分、アルソニウム分またはスルホニウム分を含有する化合物が挙げられる。特に好ましい触媒は、複素環式窒素含有化合物である。
(架橋剤とは区別される)触媒は好ましくは平均して1分子当たり1以下の活性水素分を含有する。活性水素分は、アミン基、フェノールヒドロキシル基、またはカルボン酸基に結合された水素原子を含む。例えば触媒中のアミンおよびホスフィン分は、好ましくは第三アミンまたはホスフィン分であり、アンモニウムおよびホスホニウム分は、好ましくは第四アンモニウムおよびホスホニウム分である。
触媒として使用可能な好ましい第三アミンの中には、適切な置換基、例えばヒドロカルビルラジカル、および好ましくは脂肪族ラジカル、脂環式ラジカルまたは芳香族ラジカルによってアミンの水素が全て置換された開鎖または環式構造を有するモノアミンまたはポリアミンがある。
これらのアミンの例には、特に1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデク−7−エン(DBU)、メチルジエタノールアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルベンジルアミン、トリフェニルアミン、トリシクロヘキシルアミン、ピリジンおよびキノリンが含まれる。好ましいアミンは、トリアルキル、トリシクロアルキルおよびトリアリールアミン、例えばトリエチルアミン、トリフェニルアミン、トリ(2,3−ジメチルシクロヘキシル)アミン、およびアルキルジアルカノールアミン、例えばメチルジエタノールアミンおよびトリアルカノールアミン、例えばトリエタノールアミンである。弱第三アミン、例えば1M濃度の水溶液中で10未満のpHを与えるアミンが特に好ましい。特に好ましい第三アミン触媒は、ベンジルジメチルアミンおよびトリス−(ジメチルアミノメチル)フェノールである。
適切な複素環式窒素含有触媒の例には、米国特許第4,925,901号明細書に記載された触媒が含まれる。好ましい複素環式第二および第三アミン、または本発明で採用することのできる窒素含有触媒の例としては、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、イミダゾリジン、イミダゾリン、オキサゾール、ピロール、チアゾール、ピリジン、ピラジン、モルホリン、ピリダジン、ピリミジン、ピロリジン、ピラゾール、キノキサリン、キナゾリン、フタロジン、キノリン、プリン、インダゾール、インドール、インドラジン、フェナジン、フェナルサジン、フェノチアジン、ピロリン、インドリン、ピペリジン、ピペラジン、およびこれらの組み合わせが挙げられる。特に好ましいのは、アルキル置換のイミダゾール;2,5−クロロ−4−エチルイミダゾール;およびフェニル置換のイミダゾール、およびこれらの混合物である。さらにより好ましいのは、N−メチルイミダゾール;2−メチルイミダゾール;2−エチル−4−メチルイミダゾール;1,2−ジメチルイミダゾール;および2−メチルイミダゾールである。特に好ましいのは、2−フェニルイミダゾールである。
特に触媒(III)が具体的には複素環式窒素含有化合物である場合、好ましくは本発明の組成物にはルイス酸(IV)を採用することもできる。
好ましくはルイス酸(IV)との組み合わせで使用される複素環式窒素含有触媒(III)は、例えばヨーロッパ特許出願公開第526488号、同第0458502号および英国特許第9421405.3号の各明細書に記載された触媒である。本発明において有用なルイス酸の例としては、亜鉛、錫、チタン、コバルト、マンガン、鉄、珪素、アルミニウムおよびホウ素のハロゲン化物、酸化物、水酸化物およびアルコキシド、および、例えばホウ素のルイス酸、およびホウ素のルイス酸無水物、例えばホウ酸、メタホウ酸、任意に置換されたボロキシン(例えばトリメトキシボロキシン)、ホウ素の任意に置換された酸化物、ホウ酸アルキル、ハロゲン化ホウ素、ハロゲン化亜鉛(例えば塩化亜鉛)および比較的弱い共役塩基を有する傾向のある他のルイス酸が挙げられる。好ましくはルイス酸はホウ素のルイス酸、またはホウ素のルイス酸の無水物、例えばホウ酸、メタホウ酸、任意に置換されたボロキシン(例えばトリメトキシボロキシン、トリメチルボロキシンまたはトリエチルボロキシン)、ホウ素の任意に置換された酸化物、またはホウ酸アルキルである。最も好ましいルイス酸はホウ酸である。これらのルイス酸は上述の複素環式窒素含有化合物と組み合わせた場合にエポキシ樹脂を硬化する上で極めて効果的である。
ルイス酸とアミンとは、配合物中に混合する前に、または現場で触媒と混合することにより組み合わせることによって、硬化触媒を組み合わせることができる。採用されるルイス酸の量は、好ましくは複素環式窒素含有化合物1モル当たり少なくとも0.1モルであり、より好ましくは複素環式窒素含有化合物1モル当たり少なくとも0.3モルである。
配合物は、好ましくは触媒1モル当たり5モル以下のルイス酸を含有し、より好ましくは触媒1モル当たり4モル以下のルイス酸を含有し、最も好ましくは触媒1モル当たり3モル以下のルイス酸を含有する。触媒の総量は、組成物の総量に基づいて、0.1重量%〜3重量%、好ましくは0.1重量%〜2重量%である。
本発明の組成物はまた、1つまたは複数の付加的な難燃剤(V)を任意に含有してよい。この付加的な難燃剤には、例えば、赤リン、カプセル化赤リン、または液状または固体状リン含有化合物、例えばポリリン酸アンモニウム、例えばClariant GmbHから入手可能な「Exolit 700」、ホスフィット、またはホスファゼン;窒素含有難燃剤および/または協力剤、例えばメラミン、メレム、シアヌル酸、イソシアヌル酸およびこれらの窒素含有化合物の誘導体;ハロゲン化難燃剤およびハロゲン化エポキシ樹脂(特に臭素化エポキシ樹脂);リン−ハロゲン含有協力化学薬品または有機酸の塩を含有する化合物;無機金属水和物、例えばSb23、Sb35、三水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、例えばドイツ国Martinswerke GmbHから入手可能な「Zerogen30」が含まれ、より好ましくは、三水酸化アルミニウム、例えばドイツ国Martinswerke GmbHから入手可能な「Martinal TS−610」;ホウ素含有化合物;アンチモン含有化合物;およびこれらの組み合わせが含まれる。適切な付加的な難燃剤は、例えば、「難燃剤−101のベーシックダイナミクス−過去の努力が未来の好機を創る(Flame retardants - 101 Basic Dynamics - Past efforts create future opportunities)」(Fire Retardants Chemicals Association,メリーランド州ボルティモア、Baltimore Marriot inner harbour hotel 1996年3月24-27日)の論文に記載されている。
ハロゲンを含有する付加的な難燃剤を本発明の組成物に使用する場合、ハロゲン含有難燃剤は、エポキシ樹脂組成物中のハロゲン総含有率が10重量%未満になるような量で存在する。
リンを含有する付加的な難燃剤が本発明の組成物中に存在する場合、リン含有難燃剤は概ね、エポキシ樹脂組成物のリン総含有率が0.2重量%〜5重量%であるような量で存在する。
また任意には、本発明の組成物中に非難燃添加剤、例えば無機充填剤が使用されてよく、この充填剤には、例えばタルクが含まれてよい。
本発明において無機難燃剤、非難燃添加剤または充填剤を使用する場合、本発明のエポキシ樹脂組成物中に存在する添加剤または充填剤の量は、エポキシ樹脂組成物の最終用途に応じて、概ね0重量%〜40重量%であり、好ましくは30重量%未満であり、より好ましくは10重量%未満である。
本発明のエポキシ樹脂組成物はまた、概ねコンベンショナルなタイプの他の添加剤を任意に含有してもよい。この添加剤には、例えば安定剤、他の有機または無機添加剤、顔料、湿潤剤、流れ調整剤、紫外線ブロッカー、および蛍光添加剤が含まれる。これらの添加剤は、0〜5重量%、好ましくは3重量%未満の量で存在することができる。適切な添加剤の例は米国特許第5,066,735号明細書およびC.A.エポキシ樹脂−第2版第506-512頁(Mercel Dekker, Inc. 1988)にも記載されている。
本発明の組成物には溶剤(VIII)が任意に使用されてもよい。溶剤を使用する場合、溶剤は例えば、プロピレングリコールメチルエーテル(Dowanol PM(登録商標))、メトキシプロピルアセテート(Dowanol PMA(登録商標))、メチルエチルケトン(MEK)、アセトン、メタノールおよびこれらの組み合わせを含んでよい。本発明において溶剤を使用する場合、本発明のエポキシ樹脂組成物に存在する溶剤の量は、エポキシ樹脂組成物の最終用途に応じて概ね0重量%〜50重量%であり、好ましくは10重量%〜40重量%であり、より好ましくは10重量%〜35重量%である。
本発明のエポキシ樹脂組成物全体のハロゲン含有率が10重量%未満であるような量で、ハロゲン化エポキシ樹脂が添加されるのであれば、任意には或る一定の用途において、少量のハロゲン化エポキシ樹脂(IX)を添加することが望ましい場合がある。
本発明の組成物は、全ての成分を任意の順序で一緒に混合することにより製造することができる。好ましくは本発明の組成物は、エポキシ樹脂から成る第1の組成物と、多官能フェノール硬化剤から成る第2の組成物とを調製することにより、製造することができる。第1の組成物または第2の組成物が、リン元素含有化合物、硬化触媒および/または窒素含有共架橋剤から成っていてもよい。他の全ての成分が同じ組成物中に存在していてよく、またはいくつかの成分が第1の組成物中に、またいくつかの成分が第2の組成物中に存在していてよい。次いで第1の組成物は第2の組成物と混合され、硬化されることにより、難燃性エポキシ樹脂を製造する。
本発明の組成物は、当業者によく知られた技術、例えば引抜き成形、モールディング、カプセル化、コーティングによって、複合材料を製造するのに使用することができる。
本発明は、当業者によく知られた技術によって、B段階化されたプレプレグおよび積層板を製造するのに特に有用である。
本発明の多数の好ましい実施態様を、以下の特定の実施例に示す。
実施例1〜5および比較例A
実施例1および2
実施例1および実施例2において、電気的に駆動される機械的な攪拌器と、空気および窒素の取込口と、サンプルポートと、コンデンサとサーモカップルとを備えた5リットルのフランジ−トップ型ガラス反応器内で、エポキシ樹脂(D.E.N.*438)とリン元素含有化合物(Struktol Polydis PD 3710)とを窒素パージ下で、100℃まで加熱した。全固形分に基づく1000ppmの反応触媒、トリフェニルエチルホスホニウムアセテートを反応器に添加し、結果として生じた混合物を130〜140℃に加熱することにより反応を開始した。反応温度を(反応器のサイズに応じて)最低160℃まで上昇させた。理論エポキシ当量(D.E.N.*438およびPolydis PD 3710のリン元素含有化合物アダクトの場合EEW=310〜330)に達するまで、反応混合物を最低165℃で、30分間維持した。さらにメチルエチルケトン(MEK)とメトキシプロピルアセテート(Dowanol*PMA)(50/50)とで、固体樹脂を80重量パーセント固溶体に希釈し、室温(H20℃)に冷却した。
実施例5
実施例5において、実施例1および2に関して上述したものと同じ条件下で、D.E.N.*438をSanko HCA−HQと反応させ、これによりほぼ264のEEWに達した。その結果生じた固体樹脂をMEKとDowanol*PMAとで、80重量パーセント固体に稀釈した。次いでStruktol Polydis PD 3710およびPerstorp85.36.28フェノールノボラックをDowanol PMA中でブレンドすることにより、50重量%溶液を提供した。
表Iに記載した量にしたがって、80重量%を超える固溶体と、50重量%を超える溶液とを一緒に混合することにより、ここではワニスとして役立つアダクトを結果として形成した。
実施例3および4
実施例3および実施例4において、電気的に駆動される機械的な攪拌器と、空気および窒素の取込口と、サンプルポートと、コンデンサとサーモカップルとを備えた5リットルのフランジ−トップ型ガラス反応器内で、エポキシ樹脂(D.E.N.*438)とリン元素含有化合物(Struktol Polydis PD 3710)とを窒素パージ下で、110℃まで加熱した。均質な透明混合物が得られるまで、混合物を110℃で混合した。Dowanol*PMAとMEKとを添加することにより、80重量パーセント固溶体を製造し、室温に冷却した。
実施例1〜4
平均メトラー軟化点103℃、融解粘度150℃=1.2Pa.sおよび官能価4〜5を有する、フェノールおよびホルムアルデヒドから得られるフェノール樹脂であるPerstorp85.36.28を、Dowanol*PMAと室温で混合し、これにより50%固溶体を製造する。
メタノールと触媒とをブレンドすることにより触媒溶液を調製し、これにより50重量%メタノール溶液を形成した。
メタノールとホウ酸とを一緒にブレンドすることにより、ホウ酸溶液を調製し、これにより20重量%メタノール溶液を形成した。
上述のように調製したエポキシ樹脂と、上述のように調製した硬化剤溶液と、上述のように調製した触媒溶液と、任意にはホウ酸とを室温で機械的な攪拌器によって、60分間混合し、これにより均質な混合物を製造した。付加的な溶剤(メチルエチルケトン、Dowanol*PM、Dowanol*PMA、アセトンまたはこれらの混合物)を添加し、これによりワニス粘度をフォード・カップNo.4において30〜50秒に調整した。ワニスを一晩熟成した。
ワニスを、Caratshパイロット処理装置(3m長)を用いてガラスウェブ(フランス国Porcher SAによる品番7628/36アミンシラン仕上げ)を含浸させるのに使用した。オーブン内の熱風温度は160〜170℃であった。ワニス組成物、処理装置状態および、プレプレグおよび積層板性能を下で表Iに要約する。
実施例4のプレプレグおよび積層板ワニスは付加的に、ドイツ国Martinswerke GmbHから得られる三水酸化アルミニウムであるMartinal TS−610を含有した。
本明細書中に採用したIPCテスト法は、次のような電気的な積層板の工業基準(The Institute for Interconnection And Packaging Electronic Circuits, 3451 Church Street, Evanston, Illinois 60203)である:
Figure 2012197441
Figure 2012197441
実施例1〜5のフェノール硬化積層系が、比較例Aのジシアンジアミド硬化系よりも著しく高い耐湿性(より長い耐性時間におけるより低い吸水性)を呈することを示す。
実施例6〜9
下記の表IIに示した実施例6,7,8および9を、上述の「ポリエポキシおよびリン元素含有化合物アダクトのための一般的な製造手順」に従って、具体的には実施例5に関して記載したように調製する。結果として得られたアダクトの特性を表IIに示す。
Figure 2012197441
有機溶剤およびエポキシ樹脂におけるHCA−HQの溶解度は極めて低く、エポキシ樹脂との予備反応なしにHCA−HQを使用することは極めて難しい。しかしHCA−HQは高い耐熱性(Tg>130℃)を有し、硬化ポリマーのための良好な難燃性を有する。HCA−HQは、フェノール官能値2を有し、エポキシ樹脂の分子量を増大させるための連鎖延長剤として役立つ。実施例6〜9は、液体エポキシ樹脂の分子量および融解粘度を適切な値、例えば150℃において0.4〜1.2Pasに増大可能であることを示す。
樹脂を硬化剤、ジシジアミド(2phr)、ホウ酸(0.7phr)および触媒、2−フェニルイミダゾール(1.4phr)と、溶剤、Dowanol*PMA中でブレンドすることにより、上述の実施例8の樹脂をワニス組成物にした。ワニスは200秒の、170℃におけるゲル時間反応度と、135℃のTgとを有した。ワニスを190℃で90分間硬化した。
樹脂を硬化剤、ジシジアミド(2phr)、ホウ酸(0.7phr)および触媒、2−フェニルイミダゾール(1.4phr)と、溶剤、Dowanol*PMA中でブレンドすることにより、上述の実施例8の樹脂をワニス組成物にした。ワニスは200秒の、170℃におけるゲル時間反応度と、135℃のTgとを有した。ワニスを190℃で90分間硬化した。
以下に、本願発明に関連する発明の実施の形態を列挙する。
実施形態1
実質的にハロゲンを含有しない、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物であって、該エポキシ樹脂組成物が
(I) 以下の(A)〜(D)、すなわち:
(A) 非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂;
(B) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の混合物;
(C) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の反応生成物;または、
(D) 前記(A)〜(C)の成分のうちの2つ以上の組み合わせ、
から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、
(II) (A) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;
(B) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または
(C) 前記(A)および(B)の成分の混合物
とを含むことを特徴とする、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物。
実施形態2
前記多官能フェノール架橋剤が、前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で存在する、実施形態1に記載の組成物。
実施形態3
前記リン元素含有化合物が、エポキシ、ホスフィン、ヒドロキシ、無水物、アミンまたは酸の官能価から選択された官能価を含有する、実施形態1に記載の組成物。
実施形態4
固体に基づく前記非ハロゲン化エポキシ樹脂材料の量が、前記組成物の30〜95重量パーセントである、実施形態1に記載の組成物。
実施形態5
前記リン元素含有化合物が、前記硬化組成物中に0.2重量%〜3.5重量%のリンを提供するのに充分な量で存在する、実施形態2に記載の組成物。
実施形態6
前記組成物が、
(III) 前記多官能フェノール架橋剤のフェノール/ヒドロキシ基と、前記エポキシ樹脂材料のエポキシ基との反応を促進可能な触媒
を含む、実施形態1に記載の組成物。
実施形態7
前記触媒が0.1重量%〜3重量%の量で存在する、実施形態6に記載の組成物。
実施形態8
前記組成物が、
(IV) ルイス酸
を含む、実施形態6に記載の組成物。
実施形態9
前記ルイス酸が、触媒1モル当たり最大4モルの量で存在する、実施形態8に記載の組成物。
実施形態10
前記触媒がアミン触媒化合物である、実施形態6に記載の組成物。
実施形態11
前記触媒が複素環式窒素含有化合物である、実施形態10に記載の組成物。
実施形態12
前記触媒が、2−フェニルイミダゾール;2−メチルイミダゾール;2−エチル,4−メチルイミダゾールおよびイミダゾールから成る群から選択される、実施形態10に記載の組成物。
実施形態13
前記ルイス酸がホウ素含有化合物である、実施形態8に記載の組成物。
実施形態14
前記ルイス酸が、ホウ酸、メタホウ酸、ボロキシンおよびホウ酸アルキルから成る群から選択される、実施形態13に記載の組成物。
実施形態15
前記組成物が(V)難燃剤を含む、実施形態1に記載の組成物。
実施形態16
前記難燃剤(V)が、三水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、赤リン、カプセル化赤リン、ポリリン酸アンモニウムおよびこれらの混合物である、実施形態15に記載の組成物。
実施形態17
前記難燃剤(V)が、10重量%未満の量のハロゲン化ビスフェノールAである、実施形態15に記載の組成物。
実施形態18
前記難燃剤(V)が、テトラブロモビスフェノールAである、実施形態17に記載の組成物。
実施形態19
前記組成物が、
(VI) 充填剤
を含む、実施形態6に記載の組成物。
実施形態20
前記充填剤(VI)が無機充填剤である、実施形態19に記載の組成物。
実施形態21
前記組成物が、
(VII) 前記多官能フェノール架橋剤(II)とは異なる多官能共架橋剤
を含む、実施形態1に記載の組成物。
実施形態22
前記多官能共架橋剤(VII)が、無水物、少なくとも2のアミン官能価を有する窒素含有架橋剤、およびスチレン無水マレイン酸共重合体から選択される、実施形態21に記載の組成物。
実施形態23
前記共架橋剤(VII)が、前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の0%〜40%の量で存在する、実施形態22に記載の組成物。
実施形態24
前記リン元素含有エポキシ樹脂(A)が、リン含有化合物をエポキシド化することにより得られる、実施形態1に記載の組成物。
実施形態25
前記リン元素含有エポキシ樹脂(A)が、エポキシ樹脂と、該エポキシ樹脂と反応可能なリン元素含有化合物とを反応させることにより得られる、実施形態1に記載の組成物。
実施形態26
前記エポキシ樹脂(B1)または(C1)が、エポキシ−ポリイソシアネート共重合体である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態27
前記イソシアネートが、MDI,TDIまたはこれらの異性体である、実施形態26に記載の組成物。
実施形態28
前記組成物が、
(VIII) 溶剤
を含む、実施形態1に記載の組成物。
実施形態29
前記組成物が、
(IX) エポキシ樹脂組成物中のハロゲン含有率が10重量%未満であるような量のハロゲン化エポキシ樹脂化合物
を含む、実施形態1に記載の組成物。
実施形態30
前記エポキシ樹脂が、エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、クレゾールエポキシノボラック、ジシクロペンタジエン変性エポキシノボラック、テトラフェノールエタンのグリシジルまたはこれらの混合物である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態31
前記リン元素含有化合物が、9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド;10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド;ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチルホスフィット;ビニルホスホン酸;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態32
前記多官能フェノール架橋剤が2〜10官能フェノールノボラックである、実施形態1に記載の組成物。
実施形態33
前記リン含有エポキシ樹脂が、(i)エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、ジシクロペンタジエン変性フェノールエポキシノボラック、またはテトラフェノールエタンのグリシジルと、(ii)9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドとの反応生成物である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態34
前記リン元素含有エポキシ樹脂が、(i)エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、ジシクロペンタジエン変性フェノールエポキシノボラック、テトラフェノールエタンのグリシジル、ビスフェノール−Aのジグリシジルエーテル、またはビスフェノール−Fのジグリシジルエーテルと、(ii)10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチルホスフィット;ビニルホスホン酸;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物から選択されたリン元素含有化合物との反応生成物である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態35
前記多官能フェノール架橋剤が、フェノールまたはアルキルフェノールおよびホルムアルデヒドから得られるフェノール樹脂;トリス(ヒドロキシフェノール)メタン;ジシクロペンタジエンフェノールノボラック;テトラフェノールエタン;またはこれらの混合物から選択される、実施形態1に記載の組成物。
実施形態36
前記成分II(B)がベンゾオキサジンを基剤とする材料である、実施形態1に記載の組成物。
実施形態37
前記成分II(B)が、フェノールフタレインのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Aのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Fのベンゾオキサジン、フェノールノボラックのベンゾオキサジン、およびこれらの混合物から選択される、実施形態36に記載の組成物。
実施形態38
UL94(垂直テスト)に基づくV−Oの防火材料分類を提供する、実施形態1に記載の組成物。
実施形態39
実施形態1に記載の組成物から製造された「B段階」材料。
実施形態40
実施形態1に記載の組成物から製造された積層板。
実施形態41
実質的にハロゲンを含有しない、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物を製造する方法であって、該方法が
(I) 以下の(A)〜(D)、すなわち:
(A) 非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂;
(B) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の混合物;
(C) 以下の(1)(2)、すなわち:
(1) 非ハロゲン化エポキシ樹脂;および
(2) リン元素含有化合物
の反応生成物;または、
(D) 前記(A)〜(C)の成分のうちの2つ以上の組み合わせ、
から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、
(II) (A) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;(B) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または(C) 前記(A)および(B)の成分の混合物
とを混合するステップから成ることを特徴とする、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物を製造する方法。
実施形態42
エポキシ樹脂に添加可能な、実質的にハロゲンを含有しない、難燃性硬化剤組成物であって、該難燃性硬化剤組成物が:
(i) リン元素含有化合物と;
(ii) (a) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;
(b) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または
(c) 前記(a)および(b)の成分の混合物
を含むことを特徴とする、難燃性硬化剤組成物。
実施形態43
前記組成物がルイス酸阻害剤を含む、実施形態42に記載の組成物。
実施形態44
リン元素含有エポキシ樹脂アダクトであって、(1)非ハロゲン化エポキシ樹脂と、(2)リン元素含有化合物との反応生成物から成ることを特徴とする、リン元素含有エポキシ樹脂アダクト。
実施形態45
前記リン元素含有化合物が、10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドである、実施形態44記載のアダクト。

Claims (45)

  1. 実質的にハロゲンを含有しない、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物であって、該エポキシ樹脂組成物が
    (I) 以下の(A)〜(D)、すなわち:
    (A) 非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂;
    (B) 以下の(1)(2)、すなわち:
    (1) 非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂;および
    (2) リン元素含有化合物
    の混合物;
    (C) 以下の(1)(2)、すなわち:
    (1) 非ハロゲン化エポキシ樹脂;および
    (2) リン元素含有化合物
    の反応生成物;または、
    (D) 前記(A)〜(C)の成分のうちの2つ以上の組み合わせ、
    から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、
    (II) (A) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;
    (B) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または
    (C) 前記(A)および(B)の成分の混合物
    とを含むことを特徴とする、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物。
  2. 前記多官能フェノール架橋剤が、前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の50%〜150%の量で存在する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記リン元素含有化合物が、エポキシ、ホスフィン、ヒドロキシ、無水物、アミンまたは酸の官能価から選択された官能価を含有する、請求項1に記載の組成物。
  4. 固体に基づく前記非ハロゲン化エポキシ樹脂材料の量が、前記組成物の30〜95重量パーセントである、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記リン元素含有化合物が、前記硬化組成物中に0.2重量%〜3.5重量%のリンを提供するのに充分な量で存在する、請求項2に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、
    (III) 前記多官能フェノール架橋剤のフェノール/ヒドロキシ基と、前記エポキシ樹脂材料のエポキシ基との反応を促進可能な触媒
    を含む、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記触媒が0.1重量%〜3重量%の量で存在する、請求項6に記載の組成物。
  8. 前記組成物が、
    (IV) ルイス酸
    を含む、請求項6に記載の組成物。
  9. 前記ルイス酸が、触媒1モル当たり最大4モルの量で存在する、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記触媒がアミン触媒化合物である、請求項6に記載の組成物。
  11. 前記触媒が複素環式窒素含有化合物である、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記触媒が、2−フェニルイミダゾール;2−メチルイミダゾール;2−エチル,4−メチルイミダゾールおよびイミダゾールから成る群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  13. 前記ルイス酸がホウ素含有化合物である、請求項8に記載の組成物。
  14. 前記ルイス酸が、ホウ酸、メタホウ酸、ボロキシンおよびホウ酸アルキルから成る群から選択される、請求項13に記載の組成物。
  15. 前記組成物が(V)難燃剤を含む、請求項1に記載の組成物。
  16. 前記難燃剤(V)が、三水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、赤リン、カプセル化赤リン、ポリリン酸アンモニウムおよびこれらの混合物である、請求項15に記載の組成物。
  17. 前記難燃剤(V)が、10重量%未満の量のハロゲン化ビスフェノールAである、請求項15に記載の組成物。
  18. 前記難燃剤(V)が、テトラブロモビスフェノールAである、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記組成物が、
    (VI) 充填剤
    を含む、請求項6に記載の組成物。
  20. 前記充填剤(VI)が無機充填剤である、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記組成物が、
    (VII) 前記多官能フェノール架橋剤(II)とは異なる多官能共架橋剤
    を含む、請求項1に記載の組成物。
  22. 前記多官能共架橋剤(VII)が、無水物、少なくとも2のアミン官能価を有する窒素含有架橋剤、およびスチレン無水マレイン酸共重合体から選択される、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記共架橋剤(VII)が、前記エポキシ樹脂を硬化するのに必要とされる化学量論的量の0%〜40%の量で存在する、請求項22に記載の組成物。
  24. 前記リン元素含有エポキシ樹脂(A)が、リン含有化合物をエポキシド化することにより得られる、請求項1に記載の組成物。
  25. 前記リン元素含有エポキシ樹脂(A)が、エポキシ樹脂と、該エポキシ樹脂と反応可能なリン元素含有化合物とを反応させることにより得られる、請求項1に記載の組成物。
  26. 前記エポキシ樹脂(B1)または(C1)が、エポキシ−ポリイソシアネート共重合体である、請求項1に記載の組成物。
  27. 前記イソシアネートが、MDI,TDIまたはこれらの異性体である、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記組成物が、
    (VIII) 溶剤
    を含む、請求項1に記載の組成物。
  29. 前記組成物が、
    (IX) エポキシ樹脂組成物中のハロゲン含有率が10重量%未満であるような量のハロゲン化エポキシ樹脂化合物
    を含む、請求項1に記載の組成物。
  30. 前記エポキシ樹脂が、エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、クレゾールエポキシノボラック、ジシクロペンタジエン変性エポキシノボラック、テトラフェノールエタンのグリシジルまたはこれらの混合物である、請求項1に記載の組成物。
  31. 前記リン元素含有化合物が、9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド;10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド;ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチルホスフィット;ビニルホスホン酸;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物である、請求項1に記載の組成物。
  32. 前記多官能フェノール架橋剤が2〜10官能フェノールノボラックである、請求項1に記載の組成物。
  33. 前記リン含有エポキシ樹脂が、(i)エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、ジシクロペンタジエン変性フェノールエポキシノボラック、またはテトラフェノールエタンのグリシジルと、(ii)9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドとの反応生成物である、請求項1に記載の組成物。
  34. 前記リン元素含有エポキシ樹脂が、(i)エポキシノボラック、トリス(ヒドロキシフェニル)メタンのエポキシ、ジシクロペンタジエン変性フェノールエポキシノボラック、テトラフェノールエタンのグリシジル、ビスフェノール−Aのジグリシジルエーテル、またはビスフェノール−Fのジグリシジルエーテルと、(ii)10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;トリス(2−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチル−1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメチルホネート;トリス(2−ヒドロキシ−4/5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;ジメチルホスフィット;ビニルホスホン酸;トリス(4−ヒドロキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2−ヒドロキシフェニル)フェニルホスフィネート、トリス(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ホスフィンオキシド;またはこれらの混合物から選択されたリン元素含有化合物との反応生成物である、請求項1に記載の組成物。
  35. 前記多官能フェノール架橋剤が、フェノールまたはアルキルフェノールおよびホルムアルデヒドから得られるフェノール樹脂;トリス(ヒドロキシフェノール)メタン;ジシクロペンタジエンフェノールノボラック;テトラフェノールエタン;またはこれらの混合物から選択される、請求項1に記載の組成物。
  36. 前記成分II(B)がベンゾオキサジンを基剤とする材料である、請求項1に記載の組成物。
  37. 前記成分II(B)が、フェノールフタレインのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Aのベンゾオキサジン、ビスフェノール−Fのベンゾオキサジン、フェノールノボラックのベンゾオキサジン、およびこれらの混合物から選択される、請求項36に記載の組成物。
  38. UL94(垂直テスト)に基づくV−Oの防火材料分類を提供する、請求項1に記載の組成物。
  39. 請求項1に記載の組成物から製造された「B段階」材料。
  40. 請求項1に記載の組成物から製造された積層板。
  41. 実質的にハロゲンを含有しない、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物を製造する方法であって、該方法が
    (I) 以下の(A)〜(D)、すなわち:
    (A) 非ハロゲン化リン元素含有エポキシ樹脂;
    (B) 以下の(1)(2)、すなわち:
    (1) 非ハロゲン化リン元素非含有エポキシ樹脂;および
    (2) リン元素含有化合物
    の混合物;
    (C) 以下の(1)(2)、すなわち:
    (1) 非ハロゲン化エポキシ樹脂;および
    (2) リン元素含有化合物
    の反応生成物;または、
    (D) 前記(A)〜(C)の成分のうちの2つ以上の組み合わせ、
    から選択された非ハロゲン化エポキシ樹脂材料と、
    (II) (A) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;(B) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または(C) 前記(A)および(B)の成分の混合物
    とを混合するステップから成ることを特徴とする、難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物を製造する方法。
  42. エポキシ樹脂に添加可能な、実質的にハロゲンを含有しない、難燃性硬化剤組成物であって、該難燃性硬化剤組成物が:
    (i) リン元素含有化合物と;
    (ii) (a) 少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤;
    (b) 加熱時に少なくとも2のヒドロキシ官能価を有する多官能フェノール架橋剤を形成する材料;または
    (c) 前記(a)および(b)の成分の混合物
    を含むことを特徴とする、難燃性硬化剤組成物。
  43. 前記組成物がルイス酸阻害剤を含む、請求項42に記載の組成物。
  44. リン元素含有エポキシ樹脂アダクトであって、(1)非ハロゲン化エポキシ樹脂と、(2)リン元素含有化合物との反応生成物から成ることを特徴とする、リン元素含有エポキシ樹脂アダクト。
  45. 前記リン元素含有化合物が、10−(2’,5’−ジヒドロキシフェニル)−9,10−ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェナントレン−10−オキシドである、請求項44記載のアダクト。
JP2012113710A 1999-12-13 2012-05-17 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JP5675698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17042199P 1999-12-13 1999-12-13
US60/170,421 1999-12-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543649A Division JP5485487B2 (ja) 1999-12-13 2000-12-11 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012197441A true JP2012197441A (ja) 2012-10-18
JP5675698B2 JP5675698B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=22619787

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543649A Expired - Lifetime JP5485487B2 (ja) 1999-12-13 2000-12-11 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物
JP2012113710A Expired - Lifetime JP5675698B2 (ja) 1999-12-13 2012-05-17 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543649A Expired - Lifetime JP5485487B2 (ja) 1999-12-13 2000-12-11 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6645631B2 (ja)
EP (1) EP1268665B1 (ja)
JP (2) JP5485487B2 (ja)
KR (1) KR100721697B1 (ja)
CN (1) CN1423678B (ja)
AT (1) ATE308585T1 (ja)
AU (1) AU2089601A (ja)
DE (1) DE60023752T2 (ja)
HK (1) HK1051702A1 (ja)
TW (1) TWI261059B (ja)
WO (1) WO2001042359A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160110175A (ko) * 2015-03-13 2016-09-21 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 옥사졸리돈 고리 함유 에폭시 수지, 그 제조 방법, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4972247B2 (ja) * 1999-12-28 2012-07-11 日立化成工業株式会社 難燃性熱硬化樹脂組成物、それを用いたプリプレグ及び電気配線板用積層板
KR100538176B1 (ko) * 2000-07-18 2005-12-21 교세라 케미카르 가부시키가이샤 할로겐 프리 난연성 에폭시수지조성물, 할로겐 프리빌드업 다층판용 난연성 에폭시수지조성물, 프리프레그,동장 적층판, 프린트배선판, 동박부착 수지필름,캐리어부착 수지필름, 빌드업형 적층판 및 빌드업형 다층판
EP1270632A4 (en) * 2000-09-12 2004-10-27 Mitsui Chemicals Inc PHOSPHORUS-CONTAINING EPOXY RESIN, FLAME-RETARDANT AND HIGH-HEAT-RESISTANT EPOXY RESIN COMPOSITION OF THIS RESIN AND LAMINATE
JP2003040968A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Toto Kasei Co Ltd 新規含燐エポキシ樹脂及び該エポキシ樹脂を含有する難燃性樹脂組成物
US20060099458A1 (en) * 2001-02-15 2006-05-11 Hanson Mark V 1, 4-Hydroquinone functionalized phosphinates and phosphonates
US6733698B2 (en) 2001-02-15 2004-05-11 Pabu Services, Inc. Mixture of mono-, bis- and tris-(hydroxyaryl) phosphine oxides useful to make polyglycidyl ethers or in epoxy compositions
US6887950B2 (en) 2001-02-15 2005-05-03 Pabu Services, Inc. Phosphine oxide hydroxyaryl mixtures with novolac resins for co-curing epoxy resins
US6641923B2 (en) * 2001-07-31 2003-11-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Weldable coating compositions having improved intercoat adhesion
CN1659217A (zh) * 2002-05-30 2005-08-24 陶氏环球技术公司 无卤阻燃热塑性树脂组合物
JP2004051938A (ja) * 2002-05-30 2004-02-19 Sumitomo Chem Co Ltd エポキシ樹脂組成物およびその用途
US20040101689A1 (en) 2002-11-26 2004-05-27 Ludovic Valette Hardener composition for epoxy resins
KR20040072440A (ko) * 2003-02-12 2004-08-18 주식회사 금강고려화학 환경친화형 반도체소자 봉지용 에폭시수지 조성물
CN1788053A (zh) * 2003-04-17 2006-06-14 互应化学工业株式会社 阻燃环氧树脂组合物、包含该组合物的预浸料、层压体和印制线路板
US6855738B2 (en) 2003-06-06 2005-02-15 Dow Global Technologies Inc. Nanoporous laminates
US6887574B2 (en) * 2003-06-06 2005-05-03 Dow Global Technologies Inc. Curable flame retardant epoxy compositions
DE602004014769D1 (de) * 2003-06-12 2008-08-14 Fuji Electric Holdings Reaktive flammschutzmittel und flammgeschützte harzprodukte
KR100569759B1 (ko) * 2004-01-16 2006-04-11 주식회사 엘지화학 비할로겐계 난연성 수지 조성물, 이를 이용한 프리프레그및 적층판
EP1716201B1 (en) * 2004-02-18 2016-09-07 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) GmbH Fire retardant compositions using siloxanes
WO2005082982A1 (ja) * 2004-02-27 2005-09-09 Toray Industries, Inc. 炭素繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、一体化成形品、繊維強化複合材料板、および電気・電子機器用筐体
WO2005118604A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Dow Global Technologies Inc. Phosphorus-containing compounds useful for making halogen-free, ignition-resistant polymers
TWI374137B (en) * 2004-09-28 2012-10-11 Huntsman Adv Mat Switzerland Organic compounds
TW200626659A (en) * 2004-11-05 2006-08-01 Hitachi Chemical Co Ltd Thermosetting resin composition, and prepreg, metal-clad laminated board and printed wiring board using the same
DE602005017509D1 (de) * 2004-11-26 2009-12-17 Lg Chemical Ltd Nicht-halogene flammenhemmende epoxidharzzusammensetzung und prepreg sowie kupferkaschiertes laminat damit
KR100587483B1 (ko) * 2005-03-11 2006-06-09 국도화학 주식회사 난연성 고내열 에폭시수지 조성물
KR100648463B1 (ko) * 2005-09-26 2006-11-27 삼성전기주식회사 난연성 수지 조성물
JP5502326B2 (ja) * 2005-12-22 2014-05-28 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 硬化性エポキシ樹脂組成物およびそれから作られた積層体
TW200732448A (en) * 2006-02-23 2007-09-01 Pont Taiwan Ltd Du Non-halogen adhesive containing polyphosphate compounds
TW200732412A (en) * 2006-02-23 2007-09-01 Pont Taiwan Ltd Du Non-halogen composition having phosphor-containing epoxy resin
US7687722B2 (en) * 2006-10-03 2010-03-30 Endicott Interconnect Technologies, Inc. Halogen-free circuitized substrate with reduced thermal expansion, method of making same, multilayered substrate structure utilizing same, and information handling system utilizing same
KR100781582B1 (ko) * 2006-10-11 2007-12-05 삼성전기주식회사 인쇄회로기판용 난연성 수지 조성물 및 이를 이용한인쇄회로기판
US8840967B2 (en) 2006-10-11 2014-09-23 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Method for manufacturing printed circuit board including flame retardant insulation layer
TWI342322B (en) * 2007-03-28 2011-05-21 Grand Tek Advance Material Science Co Ltd Halogen-free flame retardant epoxy resin composition, prepreg, and copper clad laminate
TWI347330B (en) * 2007-04-23 2011-08-21 Ind Tech Res Inst Flame retardant crosslink agent and epoxy resin compositions free of halogen and phosphor
KR101026531B1 (ko) 2007-08-30 2011-04-01 한국화학연구원 할로겐프리형 난연성 접착제 조성물
JP2010540724A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド エポキシ樹脂組成
TWI388621B (zh) * 2008-01-04 2013-03-11 Iteq Corp 樹脂組成物及其應用
KR101512623B1 (ko) 2008-01-23 2015-04-21 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 에폭시 수지 경화제 조성물, 및 이러한 경화제 조성물을 함유하는 에폭시 수지 조성물
JP5438035B2 (ja) * 2008-02-21 2014-03-12 ハンツマン・アドバンスド・マテリアルズ・アメリカズ・エルエルシー 高tg用途のためのハロゲンを含まないベンゾキサジンをベースとする硬化型組成物
EP2410014B1 (en) * 2008-02-26 2013-09-04 Dow Global Technologies LLC Brominated polymers as flame retardant additives and polymer systems containing same
US20090258161A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 Japp Robert M Circuitized substrate with P-aramid dielectric layers and method of making same
TWI381017B (zh) * 2008-06-09 2013-01-01 Taiwan Union Technology Corp Composition and Manufacturing Method of Halogen - free Printed Circuit Board with Low Dielectric Loss
CN101307170B (zh) * 2008-07-10 2011-08-10 天津市凯华绝缘材料有限公司 一种阻燃含磷环氧粉末组合物
JP2012507599A (ja) * 2008-10-29 2012-03-29 アイシーエル−アイピー アメリカ インコーポレイテッド リン含有難燃性エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよびその積層板
CN101418205B (zh) * 2008-12-10 2012-05-09 华烁科技股份有限公司 一种无卤阻燃胶粘剂及其在半固化片和多层印制板方面的应用
SG172874A1 (en) * 2009-01-06 2011-08-29 Dow Global Technologies Llc Metallic compounds in non-brominated flame retardant epoxy resins
JP5136573B2 (ja) * 2009-02-24 2013-02-06 日立化成工業株式会社 ワニス、プリプレグ、樹脂付きフィルム、金属箔張積層板、プリント配線板
US7842401B2 (en) * 2009-03-24 2010-11-30 Iteq Corporation Halogen-free varnish and prepreg thereof
JP5720118B2 (ja) * 2009-06-01 2015-05-20 三菱レイヨン株式会社 エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
TWI422620B (zh) * 2009-06-18 2014-01-11 Kangnam Chemical Co Ltd 製造阻燃及經磷改質之硬化劑的方法
GB2472423B (en) * 2009-08-05 2012-01-11 Gurit Uk Ltd Fire-retardant composite materials
CN101643570B (zh) * 2009-08-24 2011-08-10 广东生益科技股份有限公司 无卤阻燃型树脂组合物及用其制成的预浸料、层压板与印制电路用层压板
CN101684191B (zh) * 2009-08-27 2012-03-07 广东生益科技股份有限公司 无卤高频树脂组合物及用其制成的预浸料与层压板
CN101691449B (zh) * 2009-09-04 2011-05-18 广东生益科技股份有限公司 提高苯氧基磷腈化合物阻燃效率的方法及其制成的预浸料、层压板与印制电路用层压板
KR101091305B1 (ko) 2009-10-09 2011-12-07 유니플러스 일렉트로닉스 컴퍼니 리미티드 추가 절연층들을 쌓아 올리기 위한 고열전도도 및 저손실계수를 갖는 점착성 바니시를 마련하는 방법
US8088490B2 (en) * 2009-10-25 2012-01-03 Iteq Corporation Varnish, prepreg, and substrate thereof
US8980376B2 (en) 2009-11-06 2015-03-17 Dow Global Technologies Llc Storage stable epoxy resin compositions for electrical laminates
EP2507283B1 (en) 2009-12-02 2013-10-23 Dow Global Technologies LLC Epoxy resin compositions
CN102648247B (zh) 2009-12-02 2015-10-14 陶氏环球技术有限责任公司 涂料组合物
JP5922582B2 (ja) 2009-12-02 2016-05-24 ブルー キューブ アイピー エルエルシー コンポジット組成物
SG182286A1 (en) 2009-12-30 2012-08-30 Dow Global Technologies Llc Thermosetting monomers and compositions containing phosphorus and cyanato groups
CN102858786A (zh) 2010-01-29 2013-01-02 陶氏环球技术有限责任公司 包含磷和氰氧基基团的热固性单体以及组合物
WO2011094004A2 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Dow Global Technologies Llc Compositions having phosphorus-containing compounds
CN102834429B (zh) * 2010-02-12 2014-10-22 陶氏环球技术有限责任公司 含磷的环氧树脂
CN102250447B (zh) * 2010-05-21 2014-10-22 台燿科技股份有限公司 无卤素的阻燃性环氧树脂组合物及由其制成的预浸材和印刷电路板
CN101914265B (zh) * 2010-07-24 2012-08-29 日立化成电子材料(广州)有限公司 一种无卤含磷阻燃高频环氧树脂类组合物及其在粘结片和覆铜板中的应用
KR20130133754A (ko) 2010-07-30 2013-12-09 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 경화성 조성물
CN102372903B (zh) * 2010-08-18 2014-04-16 合正科技股份有限公司 无卤无磷热固型树脂组成物
CN101928444A (zh) * 2010-08-20 2010-12-29 广东生益科技股份有限公司 无卤热固性树脂组合物、使用其制作的半固化片及覆金属箔层压板
CN102382420B (zh) * 2010-09-06 2013-01-16 宏昌电子材料股份有限公司 印刷电路覆铜板用高cti环氧树脂组合物
US20120095132A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Chung-Hao Chang Halogen- and phosphorus-free thermosetting resin composition
TWI418593B (zh) * 2010-11-10 2013-12-11 Iteq Corp 無鹵環氧樹脂組合物及應用該無鹵環氧樹脂組合物所製成之膠片與基板
WO2012064703A1 (en) 2010-11-12 2012-05-18 Albemarle Corporation Dopo-derived flame retardant and synthetic hydrogarnets for epoxy resin compositions
US20120129414A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-24 Chung-Hao Chang Thermosetting resin composition and prepreg or laminate using the same
WO2012099713A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Dow Global Technologies Llc High performance thermoset useful for electrical laminate, high density interconnect and interconnect substrate applications
US9333454B2 (en) 2011-01-21 2016-05-10 International Business Machines Corporation Silicone-based chemical filter and silicone-based chemical bath for removing sulfur contaminants
JP5552075B2 (ja) * 2011-02-17 2014-07-16 Jfeケミカル株式会社 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
CN102134304B (zh) * 2011-03-03 2012-08-29 沈阳化工大学 一种反应型含磷环氧树脂阻燃剂及其制备方法
WO2012151171A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Dow Global Technologies Llc Trimethyl borate in epoxy resins
US8900491B2 (en) 2011-05-06 2014-12-02 International Business Machines Corporation Flame retardant filler
US9145488B2 (en) 2011-05-19 2015-09-29 Chemtura Corporation Aluminum phosphorus acid salts as epoxy resin cure inhibitors
DE112012001974B4 (de) * 2011-05-28 2016-03-24 Robert Valentine Kasowski Flammhemmerzusammensetzungen
CN102250383B (zh) * 2011-06-28 2013-02-13 华南理工大学 含苯并噁嗪的无卤阻燃剂及含无卤阻燃剂的聚合物材料
US9186641B2 (en) 2011-08-05 2015-11-17 International Business Machines Corporation Microcapsules adapted to rupture in a magnetic field to enable easy removal of one substrate from another for enhanced reworkability
JP5899497B2 (ja) * 2011-08-31 2016-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱硬化性組成物、ワニス、プリプレグ、プリプレグの製造方法、金属張積層板、金属張積層板の製造方法、プリント配線板、及びプリント配線板の製造方法
US8741804B2 (en) 2011-10-28 2014-06-03 International Business Machines Corporation Microcapsules adapted to rupture in a magnetic field
TWI421297B (zh) * 2011-11-04 2014-01-01 Elite Material Co Ltd Halogen-free resin composition and its application of copper foil substrate and printed circuit board
CN103131131B (zh) * 2011-11-23 2015-07-15 台光电子材料股份有限公司 无卤素树脂组合物及其应用的铜箔基板及印刷电路板
KR101976890B1 (ko) 2011-12-20 2019-05-09 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 경화된 에폭시 수지 복합체의 제조 방법
CN102775730A (zh) * 2012-02-29 2012-11-14 深圳光启创新技术有限公司 低介电常数低损耗的浸润料及其应用
JP6056849B2 (ja) * 2012-03-23 2017-01-11 三菱瓦斯化学株式会社 プリプレグ及び積層板
US8859098B2 (en) 2012-05-18 2014-10-14 Lord Corporation Acrylic adhesion promoters
US9716055B2 (en) 2012-06-13 2017-07-25 International Business Machines Corporation Thermal interface material (TIM) with thermally conductive integrated release layer
WO2014165426A1 (en) * 2013-04-01 2014-10-09 Basf Corporation Flame retardant systems
CN103382242B (zh) * 2013-06-25 2015-06-24 江苏雅克科技股份有限公司 含磷阻燃酚醛树脂及以其为原料制备的阻燃环氧树脂固化物
WO2015001764A1 (ja) * 2013-07-04 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
US20150148450A1 (en) * 2013-11-24 2015-05-28 Iteq Corporation Halogen-free low-expansion resin composition
CN103724945B (zh) * 2013-12-31 2016-09-07 广东生益科技股份有限公司 一种无卤环氧树脂组合物及其用途
CN103897385B (zh) * 2014-03-21 2016-01-20 华南理工大学 一种阻燃扩链尼龙6组合物及其制备方法
CN104002525A (zh) * 2014-04-18 2014-08-27 南通诺德电子有限公司 高TG无卤LOW Dk/Df覆铜板的制作方法
US9822227B2 (en) 2014-09-16 2017-11-21 Isola Usa Corp. High Tg epoxy formulation with good thermal properties
US9534108B2 (en) 2015-03-13 2017-01-03 Chemtura Corporation Flame retardant epoxy resins comprising phosphorus containing flame retardants
JP6579309B2 (ja) * 2015-05-01 2019-09-25 味の素株式会社 硬化性組成物
TWI721024B (zh) * 2015-11-13 2021-03-11 美商Icl Ip美國股份有限公司 用於熱固性樹脂之活性酯類固化劑化合物、包含彼之阻燃劑組成物、及由其所製成之物件
CN105368001B (zh) * 2015-11-27 2017-11-17 南亚新材料科技股份有限公司 一种无卤环氧树脂组合物和制备方法及其应用
CN107227001B (zh) 2016-03-25 2019-06-14 广东生益科技股份有限公司 一种无卤热固性树脂组合物以及含有它的预浸料、层压板和印制电路板
CN115340737A (zh) 2016-07-25 2022-11-15 伊索拉美国有限公司 改进的sma树脂制剂
ES2901620T3 (es) * 2016-12-14 2022-03-23 Bromine Compounds Ltd Composiciones de retardante de llama epóxido libres de antimonio
CN106700548B (zh) * 2016-12-30 2019-04-30 广东生益科技股份有限公司 一种含有苯并噁嗪树脂组合物的制备方法及由其制成的预浸料和层压板
CN106832778B (zh) * 2017-02-13 2019-04-02 广州仑利奇合成树脂有限公司 一种无卤阻燃环氧体系及其制备方法
CN108192281B (zh) * 2017-12-27 2020-12-15 江西生益科技有限公司 一种无卤热固性树脂组合物及使用它的预浸料、层压板、覆金属箔层压板和印刷电路板
GB2571786B (en) * 2018-03-09 2021-06-02 Gurit Uk Ltd Manufacture of fire-retardant sandwich panels
GB201809830D0 (en) * 2018-06-15 2018-08-01 Hexcel Composties Ltd Epoxy resin formulations
CN109280456A (zh) * 2018-07-28 2019-01-29 南京艾利克斯电子科技有限公司 一种电子元器件用涂层材料及其制备方法
KR102161362B1 (ko) * 2018-12-24 2020-10-05 주식회사 하이플럭스 내화 조성물
WO2020197561A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Safran Cabin Inc. Fire retardant epoxy resin
US11884772B2 (en) 2020-08-21 2024-01-30 The University Of Southern Mississippi Phenylphosphine oxide and oxygen stable epoxy polymers and methods of synthesis
CN114685800A (zh) * 2020-12-29 2022-07-01 洛阳尖端技术研究院 含磷超支化多元醇、含磷超支化环氧树脂及其制备方法、组合物及氰酸酯树脂
DE102022102650A1 (de) 2022-02-04 2023-08-10 Delo Industrie Klebstoffe Gmbh & Co. Kgaa Kationisch polymerisierbare flammgeschützte Massen
CN116554128A (zh) * 2023-05-08 2023-08-08 四川大学 一种自固化、高模高强的本征阻燃磺胺环氧树脂及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114853A (ja) * 1996-08-22 1998-05-06 Hitachi Ltd 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH10152545A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Dainippon Ink & Chem Inc リン原子含有エポキシ樹脂の製造方法、難燃性エポキシ樹脂組成物及び電気積層板
WO1998031750A1 (en) * 1997-01-21 1998-07-23 The Dow Chemical Company Latent catalysts for epoxy curing systems
JPH10507787A (ja) * 1994-10-21 1998-07-28 ザ ダウ ケミカル カンパニー Vocの低い積層組成物
WO1999000451A1 (en) * 1997-06-26 1999-01-07 The Dow Chemical Company A flame retardant epoxy resin composition
JPH11166035A (ja) * 1997-09-09 1999-06-22 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物
JPH11279258A (ja) * 1998-01-27 1999-10-12 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5124399B2 (ja) * 1973-03-19 1976-07-23
US4066628A (en) 1976-08-02 1978-01-03 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Oxazolidone catalyst
JPS5933125B2 (ja) * 1980-03-17 1984-08-14 信越化学工業株式会社 半導体装置封止用エポキシ樹脂組成物
JPS61166822A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Toshiba Chem Corp 封止用樹脂組成物
US5066735A (en) 1987-11-16 1991-11-19 The Dow Chemical Company Curable composition containing a difunctional epoxy resin, a polyfunctional epoxy resin, a difunctional phenol and a polyfunctional phenol
US4925901A (en) 1988-02-12 1990-05-15 The Dow Chemical Company Latent, curable, catalyzed mixtures of epoxy-containing and phenolic hydroxyl-containing compounds
ATE107676T1 (de) 1989-03-03 1994-07-15 Siemens Ag Epoxidharz-formmassen.
EP0384940B1 (de) 1989-03-03 1994-06-22 Siemens Aktiengesellschaft Epoxidharzmischungen
JPH02240131A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JPH02240130A (ja) * 1989-03-15 1990-09-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
US5112931A (en) 1989-07-17 1992-05-12 Miles Inc. Blocked polyisocyanates for the production of powder coatings with flat finishes
FI902943A0 (fi) 1989-07-19 1990-06-12 Siemens Ag I hetta haerdbara reaktionshartsblandningar.
US5086156A (en) 1989-10-06 1992-02-04 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Novel phosphorus containing epoxy networks based on trihydrocarbyl phosphine oxides having active substituents
US4973631A (en) 1989-10-06 1990-11-27 Virginia Tech Intellectual Properties Inc. Novel phosphorus containing epoxy networks
JPH03177451A (ja) * 1989-12-04 1991-08-01 Toshiba Chem Corp 封止用樹脂組成物および半導体装置
DK0526488T3 (da) 1990-04-02 1995-04-24 Pfizer Benzylphosphonsyre-tyrosinkinaseinhibitorer
JP3092009B2 (ja) * 1990-05-01 2000-09-25 東都化成株式会社 難燃剤及び該難燃剤を含有した熱硬化性難燃性樹脂組成物
EP0458502B1 (en) 1990-05-21 2003-06-18 Dow Global Technologies Inc. Latent catalysts, cure-inhibited epoxy resin compositions and laminates prepared therefrom
DE4308187A1 (de) 1993-03-15 1994-09-22 Siemens Ag Epoxidharzmischungen
FR2703689B1 (fr) * 1993-04-09 1995-06-16 Minnesota Mining & Mfg Composition epoxyde ignifuge pratiquement exempte d'halogene.
TW297034B (ja) 1994-09-09 1997-02-01 Siemens Ag
DE4432188A1 (de) 1994-09-09 1996-03-14 Siemens Ag Epoxidharzformmassen zur Umhüllung von elektronischen Bauelementen
TW294694B (ja) 1994-09-09 1997-01-01 Siemens Ag
EP0763566A4 (en) * 1995-03-10 1997-05-28 Toshiba Chem Corp HALOGEN-FREE FLAME RETARDANT EPOXY RESIN COMPOSITION
JPH08337709A (ja) * 1995-04-10 1996-12-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 半導体封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
DE69609557T2 (de) 1995-04-10 2001-04-19 Ciba Sc Holding Ag Epoxyharzmassen zur Einkapselung von Halbleitern, deren Herstellung und Verwendung, sowie damit eingekapselte Halbleiterbauteile
US5919843A (en) * 1995-05-24 1999-07-06 Siemens Aktiengesellschaft Epoxy resin moulding compounds having halogen-free flame retardation
US6214455B1 (en) * 1995-09-29 2001-04-10 Toshiba Chemical Corporation Bisphenol A and novolak epoxy resins with nitrogen-containing phenolic resin
US5955184A (en) * 1995-09-29 1999-09-21 Toshiba Chemical Corporation Halogen-free flame-retardant epoxy resin composition as well as prepreg and laminate containing the same
DE19613064C2 (de) * 1996-04-01 1998-12-17 Clariant Gmbh Phosphormodifizierte Epoxidharzmischungen aus Epoxidharzen, phosphorhaltigen Verbindungen und einem Härter, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19613061C2 (de) * 1996-04-01 1998-07-02 Clariant Gmbh Phosphormodifizierte Epoxidharze aus Epoxidharzen und phosphorhaltigen Verbindungen
DE19613067C2 (de) * 1996-04-01 1998-12-03 Clariant Gmbh Phosphormodifizierte Epoxidharzmischungen aus Epoxidharzen, phosphorhaltigen Verbindungen und einem Härter, ein Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
US5859097A (en) 1996-07-11 1999-01-12 Shell Oil Company Epoxy resin compositions containing red phosphorus
EP0825217A1 (en) 1996-08-23 1998-02-25 Akzo Nobel N.V. Adduct of bisepoxy compound and P-guanamine
JP2000516659A (ja) 1996-08-23 2000-12-12 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ エポキシ化合物と環式ホスファイトとの付加生成物
JPH10330596A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃性樹脂組成物およびこれを用いた半導体封止材料
US6297306B1 (en) * 1998-05-15 2001-10-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Semiconductor encapsulating epoxy resin composition and semiconductor device
US6207786B1 (en) * 1998-11-10 2001-03-27 Edison Polymer Innovation Corporation Ternary systems of benzoxazine, epoxy, and phenolic resins
US6291627B1 (en) * 1999-03-03 2001-09-18 National Science Council Epoxy resin rendered flame retardant by reaction with 9,10-dihydro-9-oxa-10-phosphaphenanthrene-10-oxide
JP2000273222A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 難燃性プリプレグ及び積層板
JP2001002960A (ja) * 1999-06-16 2001-01-09 Sumitomo Durez Co Ltd 難燃性エポキシ樹脂粉体塗料
JP3072099B1 (ja) * 1999-08-17 2000-07-31 東芝ケミカル株式会社 封止用樹脂組成物および半導体封止装置
JP4417494B2 (ja) * 1999-09-17 2010-02-17 ジャパンエポキシレジン株式会社 エポキシ樹脂組成物および樹脂封止型半導体装置
JP4535214B2 (ja) * 1999-10-08 2010-09-01 新日鐵化学株式会社 難燃性液状エポキシ樹脂組成物
JP4423779B2 (ja) * 1999-10-13 2010-03-03 味の素株式会社 エポキシ樹脂組成物並びに該組成物を用いた接着フィルム及びプリプレグ、及びこれらを用いた多層プリント配線板及びその製造法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507787A (ja) * 1994-10-21 1998-07-28 ザ ダウ ケミカル カンパニー Vocの低い積層組成物
JPH10114853A (ja) * 1996-08-22 1998-05-06 Hitachi Ltd 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH10152545A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Dainippon Ink & Chem Inc リン原子含有エポキシ樹脂の製造方法、難燃性エポキシ樹脂組成物及び電気積層板
WO1998031750A1 (en) * 1997-01-21 1998-07-23 The Dow Chemical Company Latent catalysts for epoxy curing systems
WO1999000451A1 (en) * 1997-06-26 1999-01-07 The Dow Chemical Company A flame retardant epoxy resin composition
JPH11166035A (ja) * 1997-09-09 1999-06-22 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物
JPH11279258A (ja) * 1998-01-27 1999-10-12 Toto Kasei Co Ltd リン含有エポキシ樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160110175A (ko) * 2015-03-13 2016-09-21 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 옥사졸리돈 고리 함유 에폭시 수지, 그 제조 방법, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물
KR20160110048A (ko) * 2015-03-13 2016-09-21 신닛테츠 수미킨 가가쿠 가부시키가이샤 옥사졸리돈 고리 함유 에폭시 수지, 그 제조 방법, 에폭시 수지 조성물, 및 경화물
JP2016169362A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 新日鉄住金化学株式会社 オキサゾリドン環含有エポキシ樹脂、その製造方法、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
KR102375986B1 (ko) 2015-03-13 2022-03-17 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 옥사졸리돈 고리 함유 에폭시 수지, 그 제조 방법, 에폭시 수지 조성물, 및 경화물
KR102424473B1 (ko) 2015-03-13 2022-07-22 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 옥사졸리돈 고리 함유 에폭시 수지, 그 제조 방법, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물

Also Published As

Publication number Publication date
EP1268665A1 (en) 2003-01-02
DE60023752D1 (de) 2005-12-08
TWI261059B (en) 2006-09-01
JP2003516455A (ja) 2003-05-13
AU2089601A (en) 2001-06-18
US6645631B2 (en) 2003-11-11
CN1423678B (zh) 2010-11-10
HK1051702A1 (en) 2003-08-15
ATE308585T1 (de) 2005-11-15
US20020119317A1 (en) 2002-08-29
DE60023752T2 (de) 2006-04-20
KR20020082834A (ko) 2002-10-31
KR100721697B1 (ko) 2007-05-28
WO2001042359A1 (en) 2001-06-14
JP5675698B2 (ja) 2015-02-25
JP5485487B2 (ja) 2014-05-07
CN1423678A (zh) 2003-06-11
EP1268665B1 (en) 2005-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5675698B2 (ja) 難燃性リン元素含有エポキシ樹脂組成物
US6403220B1 (en) Phosphorus element-containing crosslinking agents and flame retardant phosphorus element-containing epoxy resin compositions prepared therewith
US6646064B2 (en) Reacting epoxy resin with p-containing dihydric phenol or naphthol
US6291627B1 (en) Epoxy resin rendered flame retardant by reaction with 9,10-dihydro-9-oxa-10-phosphaphenanthrene-10-oxide
JP2002506480A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
US6353080B1 (en) Flame retardant epoxy resin composition
CN107429043A (zh) 用于层压制品的阻燃树脂以及包含含磷阻燃剂的复合物
US6887950B2 (en) Phosphine oxide hydroxyaryl mixtures with novolac resins for co-curing epoxy resins
KR102603395B1 (ko) 인 함유 페놀 화합물, 인 함유 에폭시 수지, 그 경화성 수지 조성물 또는 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물
JP6841839B2 (ja) 熱硬化性樹脂用の活性エステル硬化剤化合物、それを含む難燃性組成物、およびそれから製造される物品
CN101878239B (zh) 环氧树脂配制物
JP2960897B2 (ja) エポキシ樹脂、リン含有化合物および硬化剤を含有するリン変性エポキシ樹脂組成物
US20010003771A1 (en) Phosphorus-containing flame-retardant cured epoxy resins
KR101909314B1 (ko) 에폭시 수지 경화 억제제로서의 알루미늄 아인산염
JP2008513585A (ja) 1,4−ヒドロキノン官能性化ホスフィネート及びホスホネート
WO2003042291A1 (en) Halogen-free phosphorous- and nitrogen-containing flame-resistant epoxy resin compositions, and prepregs derived from thereof
JP6947520B2 (ja) 有機リン化合物、有機リン化合物を含む硬化性樹脂組成物、その硬化物、及び有機リン化合物の製造方法。
US20060099458A1 (en) 1, 4-Hydroquinone functionalized phosphinates and phosphonates
JP4962751B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、その硬化物、新規2価フェノール化合物及びその製造方法
WO2011031420A2 (en) Tris(hydroxoxyphenyl) phosphine oxides and their use as flame retardants for epoxy resins

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5675698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term