JP2002151554A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2002151554A
JP2002151554A JP2001013869A JP2001013869A JP2002151554A JP 2002151554 A JP2002151554 A JP 2002151554A JP 2001013869 A JP2001013869 A JP 2001013869A JP 2001013869 A JP2001013869 A JP 2001013869A JP 2002151554 A JP2002151554 A JP 2002151554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
semiconductor device
lead
electrode
lead terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001013869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3602453B2 (ja
Inventor
Akira Fukumizu
彰 福泉
Yoshihiro Nakajima
嘉啓 中嶌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001013869A priority Critical patent/JP3602453B2/ja
Priority to TW090121172A priority patent/TW511199B/zh
Priority to EP01120570A priority patent/EP1191589A3/en
Priority to US09/941,744 priority patent/US6849930B2/en
Priority to KR1020010053366A priority patent/KR20020018618A/ko
Publication of JP2002151554A publication Critical patent/JP2002151554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602453B2 publication Critical patent/JP3602453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49524Additional leads the additional leads being a tape carrier or flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/35Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05073Single internal layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05639Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/37147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/3716Iron [Fe] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/3754Coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/4005Shape
    • H01L2224/4009Loop shape
    • H01L2224/40095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48624Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48639Silver (Ag) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48644Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/8438Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/84385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/8485Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01051Antimony [Sb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01088Radium [Ra]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Abstract

(57)【要約】 【課題】チップ電極とリードフレームを接続する金属板
と封止樹脂との密着性を向上することにより、また、リ
ード端子と金属板との接合に用いられる導電性接合材
が、金属板とリード端子との接合範囲以外に流出するこ
とを防止することにより、半導体装置の信頼性の向上を
図る。さらに、金属板を精度良く搭載することを課題と
する。 【解決手段】半導体チップ30のソース電極32とリー
ドフレーム60のソース端子66とを銅板51によって
電気的に接続し、樹脂封止されてなる半導体装置(プラ
スチックパッケージ)3において、銅板の表面を粗し加
工してモールド樹脂8との密着性を向上した。また、ソ
ース端子66に段部67を設けて導電ペースト6の流出
を防止した。爪部58をリードフレーム60に嵌合させ
る構造とした(図8)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂モールドされ
てなる半導体装置、すなわち、プラスチックパッケージ
に関し、特に、半導体チップの電極とリード端子との間
を、銅などからなる金属板によって電気的に接続したプ
ラスチックパッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂モールドされてなる半導体装置、す
なわち、プラスチックパッケージは、半導体チップ(ペ
レット又はダイともいう。)と、外部端子を形成するリ
ードフレーム等の配線材と、前記配線材にボンディング
された前記半導体チップ及びインナーリードを封止する
封止樹脂とを備えてなる。配線材としては、リードフレ
ームのほかテープキャリア(フィルムキャリア)や、プ
リント配線板等が用いられている。封止樹脂としてはエ
ポキシ樹脂が主流となっている。
【0003】半導体チップの電極と配線材のリード端子
との間を電気的に接続する方法として、従来よりワイヤ
ボンディング法が多用されている。図9は、ワイヤボン
ディング法による従来の一例の半導体装置1を示す図で
ある。図9(a)は平面図、図9(b)は図9(a)に
おけるA−A線断面図である。図9に示すようにこの半
導体装置1は、MOSFETを構成する半導体チップ1
0をリードフレーム20に搭載、接合し、ボンディング
ワイヤ7によって電気的接続をとり、モールド樹脂8に
よって封止した8ピンSOPである。半導体チップ10
は上面にゲート電極11及び3つのソース電極12を有
し、底面にドレイン電極(図示せず)を有する。リード
フレーム20は、パッケージの相対する2つの側部に突
設されるリードを備えており、図9(a)左側部には、
4本のドレインリード21、図9(a)右側部には1本
のゲートリード22及び3本のソースリード23を備え
る。ドレインリード21はパッケージ内部において一体
形成されており、それによりアイランド部24が構成さ
れる。ゲートリード22はパッケージ内部においてイン
ナーリード端子部(以下、ゲート端子という。)25を
有する。3つのソースリード23のそれぞれはパッケー
ジ内部においてインナーリード端子部(以下、ソース端
子という。)26を有する。半導体チップ10はアイラ
ンド部24にダイボンド材9を介して接着され、そのド
レイン電極(図示せず)がアイランド部24に電気的に
接続される。半導体チップ10の上面上のゲート電極1
1とリードフレーム20のゲート端子25とはボンディ
ングワイヤ7により接続される。また、ソース電極12
とリードフレーム20のソース端子26とはボンディン
グワイヤ7により接続される。半導体チップ10、イン
ナーリード(アイランド部24、ゲート端子25、ソー
ス端子26を含む。)及びボンディングワイヤ7は、モ
ールド樹脂8によって封止され、パッケージングされ
る。
【0004】以上の半導体装置1は、大電流用途のパワ
ートランジスタの例であり、低抵抗化を図るためソース
電極12とゲート端子25との間をできるだけ多くの金
線等のボンディングワイヤ7により接続している。しか
し、金線等の高価な細い金属線によるワイヤボンディン
グ法では、製造コストが大幅にアップするばかりか、細
い金属線に断線が発生することで、大電流用には適しな
い等の問題があり、近時、大電流用途のパワートランジ
スタ等においては、銅などからなる金属板によって接続
する方法が提案されている(特開平8−148623号
公報)。金属線に比較して、金属板は、断面積を大きく
とれるため、抵抗の低減、放熱性の向上等の利点が認め
られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、金属板によっ
て半導体チップの電極と配線材のリード端子との間を電
気的に接続するプラスチックパッケージにおいては、以
下のような問題があった。
【0006】まず、金属板によって半導体チップの電極
と配線材のリード端子との間を電気的に接続するプラス
チックパッケージの適用例につき説明する。図10は、
金属板接続による半導体装置2を示す図である。図10
(a)は平面図、図10(b)は図10(a)における
B−B線断面図である。図10に示すようにこの半導体
装置2は、MOSFETを構成する半導体チップ30を
リードフレーム40に搭載、接合し、ボンディングワイ
ヤ7及び銅板等の金属板50によって電気的接続をと
り、モールド樹脂8によって封止した8ピンSOPであ
る。半導体チップ30は上面にゲート電極31及び単一
の大面積のソース電極32を有し、底面にドレイン電極
(図示せず)を有する。リードフレーム40は、パッケ
ージの相対する2つの側部に突設されるリードを備えて
おり、図10(a)左側部には、4本のドレインリード
41、図10(a)右側部には1本のゲートリード42
及び3本のソースリード43を備える。ドレインリード
41はパッケージ内部において一体形成されており、そ
れによりアイランド部44が構成される。ゲートリード
42はパッケージ内部においてゲート端子45を有す
る。3つのソースリード43はパッケージ内部において
一体形成され単一の幅広のソース端子46を有する。半
導体チップ30はアイランド部44にダイボンド材9を
介して接着され、そのドレイン電極(図示せず)がアイ
ランド部44に電気的に接続される。半導体チップ30
の上面上のゲート電極31とリードフレーム40のゲー
ト端子45とはボンディングワイヤ7により接続され
る。ソース電極32とリードフレーム40のソース端子
46とは銅からなる金属板50により接続される。金属
板50は、導電ペースト6を介してその一端がソース電
極32に、他端がソース端子46に接合され、ソース電
極32とソース端子46とを電気的に接続する。半導体
チップ30、インナーリード(アイランド部44、ゲー
ト端子45、ソース端子46を含む。)、ボンディング
ワイヤ7及び金属板50は、モールド樹脂8によって封
止され、パッケージングされる。図10に示すように金
属板50は、パッケージの外形寸法の半分程度の幅に形
成され、金線に比較して極度に断面積が大きくとられて
いる。これによりパッケージの低抵抗化が図られる。
【0007】半導体装置はパッケージングされた後、実
装時、使用時において温度・湿度・圧力等の変化を伴う
厳しい環境下におかれる。半導体装置が温度変化を繰り
返し受けることにより、金属板と封止樹脂との熱膨張係
数差に起因する熱応力により、金属板と封止樹脂との接
合が破壊され、金属板が樹脂から剥離した状態になる場
合がある。その剥離した界面を通じて、水分や、腐食性
ガスが侵入し、半導体チップを腐食するという不具合が
発生する。その結果、半導体装置の信頼性を低下させ
る。金属線を用いた場合には、そのような封止樹脂との
剥離が生じても金線の断面積が小さいため、水分やガス
の侵入経路が比較的狭く、半導体装置の信頼性を害する
ほど金属線と封止樹脂との界面を通じて水分やガスが侵
入することは少ない。しかし、金属板は金属線に比較し
て断面積が大きく、また、低抵抗化や放熱性向上の要請
により意図的に断面積を大きくされ、封止樹脂との接触
面積が自ずと大きくなるため、水分やガスの侵入経路が
幅広になり、水分やガスの侵入によって半導体装置の信
頼性が害されるという問題が生じ易い。
【0008】また、リード端子と金属板との接合に半田
ペーストや樹脂系導電ペーストが用いられるが、金属板
とリード端子との接合範囲以外に半田ペーストや導電ペ
ーストが流れてしまうことがある。半田ペーストや導電
ペーストがリード端子からリード延設方向にリード上を
流動し、リード端子からパッケージ外周位置や外周付近
までに亘り広がった場合等には、導電ペースト等が封止
樹脂の接着性を低下させ、封止樹脂の剥離を発生させ
る。そのため、外部からの水分、ガス等の侵入を容易に
してしまい、半導体チップを腐食する結果、半導体装置
の信頼性を低下させるという問題がある。
【0009】一方、金属板を精度良く半導体チップの電
極及びリード端子上に搭載することが望まれる。
【0010】本発明は以上の従来技術における問題に鑑
みてなされたものであって、半導体チップの電極とリー
ド端子との間を、銅などからなる金属板によって電気的
に接続し、樹脂封止されてなる半導体装置(プラスチッ
クパッケージ)に関し、金属板と封止樹脂との密着性を
向上することにより、封止樹脂による密閉性(封止性)
を向上し、半導体装置の信頼性の向上を図ることを課題
とする。また、リード端子と金属板との接合に用いられ
る導電性接合材が、金属板とリード端子との接合範囲以
外に、特にリード上をパッケージ外方に流れ広がること
を防止することにより、リードと封止樹脂との密着性、
封止樹脂による密閉性(封止性)を向上し、半導体装置
の信頼性の向上を図ることを課題とする。さらに、金属
板を精度良く半導体チップの電極及びリードフレームの
リード端子上に精度良く容易に搭載することができる半
導体装置を提供することを課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本出
願の第1の発明は、電極を有する半導体チップと、リー
ド端子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子と
の間を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、
前記配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂と
を備える半導体装置において、粗面化された前記金属板
の表面が前記封止樹脂と接合されてなることを特徴とす
る半導体装置である。かかる構成とすることにより、金
属板の表面が粗面化されているので、金属板と封止樹脂
との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止性)
が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。
【0012】また、本出願の請求項2に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有する配線
材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に接続
する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一部及
び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体装置
において、ディンプル加工された前記金属板の表面が前
記封止樹脂と接合されてなることを特徴とする半導体装
置である。かかる構成とすることにより、金属板の表面
がディンプル加工されているので、金属板と封止樹脂と
の密着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止性)が
向上し、半導体装置の信頼性が向上する。
【0013】また、本出願の請求項3に記載の発明は、
請求項1又は2に記載の半導体装置において、前記金属
板と前記電極及び前記リード端子とは前記金属板に施さ
れた部分メッキを介して接合し、前記封止樹脂は前記金
属板の素材に接合することを特徴とする。かかる構成と
することにより、リード端子と金属板との接合に用いら
れる導電性接合材がリード上をパッケージ外方に流れ広
がることが防止でき、リードと封止樹脂との密着性、封
止樹脂による密閉性(封止性)が向上し、半導体装置の
信頼性が向上する。
【0014】また、本出願の請求項4に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有するリー
ドフレームと、前記電極と前記リード端子との間を電気
的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材
の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半
導体装置において、前記リード端子は金属板側に向かっ
て凹となる段部を有し、前記リード端子と前記金属板と
が前記段部に塗布された導電性接合材を介して接合され
てなることを特徴とする半導体装置である。かかる構成
とすることにより、導電性接合材がリード上を流れ出し
広がることが防止でき、リードと封止樹脂との密着性、
封止樹脂による密閉性(封止性)が向上し、半導体装置
の信頼性が向上する。
【0015】また、本出願の請求項5に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有するリー
ドフレームと、前記電極と前記リード端子との間を電気
的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材
の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半
導体装置において、前記金属板に設けられた爪部が前記
リードフレームに嵌合されてなることを特徴とする半導
体装置である。かかる構成とすることにより、導電性接
合材がリード上を流出したとしても、その流れが溝部に
よって堰き止められ、その結果として封止樹脂とリード
との密着性が損なわれることなく、半導体装置の信頼性
が向上する。
【0016】また、本出願の請求項6に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有する配線
材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に接続
する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一部及
び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体装置
において、粗面化された前記金属板の表面が前記封止樹
脂と接合されており、前記金属板が前記電極と前記リー
ド端子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部を有し、
前記金属板と前記電極及び前記リード端子とは前記金属
板に施された部分メッキを介して接合し、前記部分メッ
キが前記金属板と前記電極及び前記リード端子との接合
部分にのみ施されていることを特徴とする半導体装置で
ある。かかる構成とすることにより、金属板の表面が粗
面化されているので、金属板と封止樹脂との密着性が向
上し、封止樹脂による密閉性(封止性)が向上し、半導
体装置の信頼性が向上する。また、金属板と電極及びリ
ード端子とが部分銀メッキを介して接合されているの
で、金属板の酸化が防止でき、電極及びリード端子との
接触抵抗を低下することができる。
【0017】また、本出願の請求項7に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有する配線
材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に接続
する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一部及
び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体装置
において、ディンプル加工された前記金属板の表面が前
記封止樹脂と接合されており、前記金属板が前記電極と
前記リード端子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部
を有し、前記金属板と前記電極及び前記リード端子とは
前記金属板に施された部分メッキを介して接合し、前記
部分メッキが前記金属板と前記電極及び前記リード端子
との接合部分にのみ施されていることを特徴とする半導
体装置である。かかる構成とすることにより、金属板の
表面がディンプル加工されているので、金属板と封止樹
脂との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止
性)が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。また、
金属板と電極及びリード端子とが部分銀メッキを介して
接合されているので、金属板の酸化が防止でき、電極及
びリード端子との接触抵抗を低下することができる。
【0018】また、本出願の請求項8に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有する配線
材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に接続
する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一部及
び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体装置
において、粗面化された前記金属板の表面が前記封止樹
脂と接合されており、前記金属板が前記電極と前記リー
ド端子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部を有し、
前記金属板と前記電極及び前記リード端子とは前記金属
板に施された部分メッキを介して接合し、前記金属板の
前記電極及び前記リード端子と接合していない部分には
メッキが施されていないことを特徴とする半導体装置で
ある。かかる構成とすることにより、金属板の表面が粗
面化されているので、金属板と封止樹脂との密着性が向
上し、封止樹脂による密閉性(封止性)が向上し、半導
体装置の信頼性が向上する。また、金属板と電極及びリ
ード端子とが部分銀メッキを介して接合されているの
で、金属板の酸化が防止でき、電極及びリード端子との
接触抵抗を低下することができる。
【0019】また、本出願の請求項9に記載の発明は、
電極を有する半導体チップと、リード端子を有する配線
材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に接続
する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一部及
び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体装置
において、ディンプル加工された前記金属板の表面が前
記封止樹脂と接合されており、前記金属板が前記電極と
前記リード端子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部
を有し、前記金属板と前記電極及び前記リード端子とは
前記金属板に施された部分メッキを介して接合し、前記
金属板の前記電極及び前記リード端子と接合していない
部分にはメッキが施されていないことを特徴とする半導
体装置である。かかる構成とすることにより、金属板の
表面がディンプル加工されているので、金属板と封止樹
脂との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止
性)が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。また、
金属板と電極及びリード端子とが部分銀メッキを介して
接合されているので、金属板の酸化が防止でき、電極及
びリード端子との接触抵抗を低下することができる。
【0020】また、本出願の請求項10に記載の発明
は、請求項6〜9のいずれか1項に記載の半導体装置に
おいて、前記リード端子は金属板側に向かって凹となる
段部を有し、前記リード端子と前記金属板とが前記段部
に塗布された導電性接合材を介して接合されてなること
を特徴とする。かかる構成とすることにより、導電性接
合剤がリード上を流れ出し広がることが防止でき、リー
ドと封止樹脂との密着性、封止樹脂による密閉性(封止
性)が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。
【0021】また、本出願の請求項11に記載の発明
は、請求項6〜10のいずれか1項に記載の半導体装置
において、前記金属板に設けられた爪部が前記リードフ
レームに嵌合されてなることを特徴とする。かかる構成
とすることにより、導電性接合材がリード上を流出した
としても、その流れが溝部によって堰き止められ、その
結果として封止樹脂とリードとの密着性が損なわれるこ
となく、半導体の信頼性が向上する。
【0022】また、本出願の請求項12に記載の発明
は、請求項6〜11のいずれか1項に記載の半導体装置
において、前記金属板の折り曲げ部に、前記リード端子
の延設方向と交叉する方向に溝が形成されていることを
特徴とする。かかる構成とすることにより、半導体装置
の製造に際して金属板を折り曲げることが容易となり、
結果として半導体装置の製造が容易なものとなる。ま
た、金属板と封止樹脂との密着性が更に向上し、封止樹
脂による密閉性(封止性)が更に向上する。
【0023】また、本出願の請求項13に記載の発明
は、請求項12に記載の半導体装置において、前記溝
が、前記金属板の折り曲げ部の凹面側に形成されている
ことを特徴とする。かかる構成とすることにより、半導
体装置の製造に際して金属板を折り曲げることが更に容
易となり、封止樹脂による密閉性(封止性)が更に向上
する。
【0024】また、本出願の請求項14に記載の発明
は、請求項6〜13のいずれか1項に記載の半導体装置
において、前記リード端子の前記金属板との接合部分に
部分メッキが施されていることを特徴とする。かかる構
成とすることにより、金属板の酸化防止効果が更に向上
する。
【0025】また、本出願の請求項15に記載の発明
は、電極を有する半導体チップと、リード端子を有する
配線材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に
接続する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一
部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体
装置において、粗面化された前記金属板の表面が前記封
止樹脂と接合されており、リード端子に、延設方向と交
叉する方向に溝が形成されていることを特徴とする半導
体装置である。かかる構成とすることにより、金属板の
表面が粗面化されているので、金属板と封止樹脂との密
着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止性)が向上
し、半導体装置の信頼性が向上する。また、溝部が形成
されているので、導電性接合材がリード上を流出したと
しても、その流れが溝部によって堰き止められ、その結
果として封止樹脂とリードとの密着性が損なわれること
なく半導体の信頼性が向上する。
【0026】また、本出願の請求項16に記載の発明
は、電極を有する半導体チップと、リード端子を有する
配線材と、前記電極と前記リード端子との間を電気的に
接続する金属板と、前記半導体チップ、前記配線材の一
部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備える半導体
装置において、ディンプル加工された前記金属板の表面
が前記封止樹脂と接合されており、リード端子に、延設
方向と交叉する方向に溝が形成されていることを特徴と
する半導体装置である。かかる構成とすることにより、
金属板の表面がディンプル加工されているので、金属板
と封止樹脂との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性
(封止性)が向上し、半導体装置が向上する。また、溝
部が形成されているので、導電性接合材がリード上を流
出したとしても、その流れが溝部によって堰き止めら
れ、その結果として諷し樹脂とリードとの密着性が損な
われることなく半導体の信頼性が向上する。
【0027】また、本出願の請求項17に記載の発明
は、請求項15又は16に記載の半導体装置において、
前記金属板が前記電極と前記リード端子との間に少なく
とも一以上の折り曲げ部を有し、前記金属板と前記電極
及び前記リード端子とは前記金属板に施された部分メッ
キを介して接合し、前記部分メッキが前記金属板と前記
電極及び前記リード端子との接合部分にのみ施されてい
ることを特徴とする。かかる構成とすることにより、金
属板の表面が粗面化されているので、金属板と封止樹脂
との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性(封止性)
が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。また、金属
板と電極及びリード端子とが部分銀メッキを介して接合
されているので、金属板の酸化が防止でき、電極及びリ
ード端子との接触抵抗を低下することができる。
【0028】また、本出願の請求項18に記載の発明
は、請求項15又は16に記載の半導体装置において、
前記金属板が前記電極と前記リード端子との間に少なく
とも一以上の折り曲げ部を有し、前記金属板と前記電極
及び前記リード端子とは前記金属板に施された部分メッ
キを介して接合し、前記金属板の前記電極及び前記リー
ド端子と接合していない部分にはメッキが施されていな
いことを特徴とする。かかる構成とすることにより、金
属板の表面がディンプル加工されているので、金属板と
封止樹脂との密着性が向上し、封止樹脂による密閉性
(封止性)が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。
また、金属板と電極及びリード端子とが部分銀メッキを
介して接合されているので、金属板の酸化が防止でき、
電極及びリード端子との接触抵抗を低下することができ
る。
【0029】また、本出願の請求項19に記載の発明
は、請求項15〜18のいずれか1項に記載の半導体装
置において、前記リード端子は金属板側に向かって凹と
なる段部を有し、前記リード端子と前記金属板とが前記
段部に塗布された導電性接合材を介して接合されてなる
ことを特徴とする。かかる構成とすることにより、導電
性接合材がリード上を流れ出し広がることが防止でき、
リードと封止樹脂との密着性、封止樹脂による密閉性
(封止性)が向上し、半導体装置の信頼性が向上する。
【0030】また、本出願の請求項20に記載の発明
は、請求項15〜19のいずれか1項に記載の半導体装
置において前記金属板に設けられた爪部が前記リードフ
レームに嵌合されてなることを特徴とする。かかる構成
とすることにより、導電性接合材がリード上を流出した
としても、その流れが溝部によって堰き止められ、その
結果として封止樹脂とリードとの密着性が損なわれるこ
となく、半導体装置の信頼性が向上する。
【0031】また、本出願の請求項21に記載の発明
は、請求項18〜20のいずれか1項に記載の半導体装
置において、前記金属板の折り曲げ部の底面側に、前記
リード端子の延設方向と垂直方向に溝が形成されている
ことを特徴とする。かかる構成とすることにより、導電
性接合材がリード上を流出したとしても、その流れが溝
部によって堰き止められ、その結果として封止樹脂とリ
ードとの密着性が損なわれることなく、半導体装置の信
頼性が向上する。
【0032】また、本出願の請求項22に記載の発明
は、請求項15〜21のいずれか1項に記載の半導体装
置において、前記リード端子の前記金属板との接合部分
に部分メッキが施されていることを特徴とする。かかる
構成とすることにより、金属板の酸化防止効果が更に向
上する。
【0033】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施の形態の半
導体装置につき図面を参照して説明する。以下は本発明
の一実施形態であって本発明を限定するものではない。
【0034】実施の形態1 まず、本発明の実施の形態1の半導体装置3につき、図
1を参照して説明する。図1は本発明の実施の形態1の
半導体装置3を示す図であり、図1(a)は平面図、図
1(b)は図1(a)におけるC−C線断面図である。
【0035】図1に示すようにこの半導体装置3は、M
OSFETを構成する半導体チップ30をリードフレー
ム60に搭載、接合し、金線等のボンディングワイヤ7
及び金属板としての銅板51によって電気的接続をと
り、エポキシ樹脂等からなるモールド樹脂8によって封
止した8ピンSOPである。半導体チップ30は上面に
ゲート電極31及び単一の大面積のソース電極32を有
し、底面にドレイン電極(図示せず)を有する。これら
の電極は例えば、アルミニウム若しくはアルミニウム合
金電極、金電極又は金メッキ、銀メッキ等のメッキ電極
である。リードフレーム60は、パッケージの相対する
2つの側部に突設されるリードを備えており、図1
(a)左側部には、4本のドレインリード61、図1
(a)右側部には1本のゲートリード62及び3本のソ
ースリード63を備える。ドレインリード61はパッケ
ージ内部において一体形成されており、それによりアイ
ランド部64が構成される。ゲートリード62はパッケ
ージ内部においてゲート端子65を有する。3つのソー
スリード63はパッケージ内部において一体形成され単
一の幅広のソース端子66を有する。半導体チップ30
はアイランド部64にダイボンド材9を介して接着さ
れ、そのドレイン電極(図示せず)がアイランド部64
に電気的に接続される。なお、半導体チップ30のアイ
ランド部64の搭載領域に銀メッキが施されていてもよ
い。半導体チップ30の上面上のゲート電極31とリー
ドフレーム60のゲート端子65とはボンディングワイ
ヤ7により接続される。ソース電極32とリードフレー
ム60のソース端子66とは銅板51により接続され
る。銅板51の一端は導電ペースト6を介してソース電
極32に、他端は導電ペースト6を介してソース端子6
6に接合され、銅板51によってソース電極32とソー
ス端子66とを電気的に接続する。半導体チップ30、
インナーリード(アイランド部64、ゲート端子65、
ソース端子66を含む。)、ボンディングワイヤ7及び
銅板51は、モールド樹脂8によって封止され、パッケ
ージングされる。モールド樹脂8から露出したリード部
分(アウターリード)は外部端子を構成する。導電ペー
ストは、エポキシ樹脂やアクリル樹脂等の樹脂を主剤と
し、硬化剤及び銀粉等の導電性材料を充填した接着剤で
ある。導電ペーストに代えて半田ペーストを用いても良
いが、熱膨張係数差に起因した熱応力を緩和するために
は低弾性の導電ペーストを用いることが望ましい。
【0036】銅板51は、Cu合金からなるものであ
る。銅板に代えてFe−Ni42合金等の材料からなる
金属板を用いてもよいが、放熱性を求める場合にはCu
合金からなる銅板を選択する。銅板51は、図1(a)
に示すようにパッケージ外寸の半分程度の幅を有する帯
状の薄板であって、図1(b)に示すように、ソース電
極32との接合面及びソース端子66との接合面が平坦
に形成され、前記ソース電極32との接合面及びソース
端子66との間に折り曲げ部を2カ所有している。この
銅板51はプレス加工によって形成することができる。
【0037】銅板51の上面(ソース電極やソース端子
と接合する面の反対面)は、粗面化されており、底面に
は部分銀メッキ52が施されている。これを図2、図
3、図4及び図5を参照して説明する。図2は本発明の
実施の形態1の半導体装置3に用いられる銅板51(そ
の1)を示す図である。図2(a)は上面図、図2
(b)は図2(a)におけるD−D線断面図、図2
(c)は底面図である。図2に示すように、銅板51は
その上面にディンプル53を有する。このディンプル5
3は、銅板51に設けられた窪みであって、エッチング
や、プレス加工によって形成することができる。エッチ
ングにより形成する場合には、エッチングを完全に行わ
ないハーフエッチングにより形成する。エッチングを完
全に行う場合には、除去される銅が多くなり、銅板51
の抵抗値が上がる。銅板51の抵抗値が問題とならない
場合には、エッチングを完全に行い、ディンプル53に
代えてスルーホールを形成しても良い。スルーホールに
よってもモールド樹脂8との密着性が向上するからであ
る。
【0038】また、銅板51の底面には、銀メッキ52
が施される。銀メッキ52は銅板51の酸化を防ぎ導電
性を維持し、ソース電極32及びソース端子66との接
触抵抗を下げるためのものである。図2に示すように銀
メッキ52は、銅板51の底面の全面には施されず、ソ
ース電極32及びソース端子66との接合面に施され
る。一方、銅板51の上面には銀メッキは施されない。
銀メッキは銅板51とソース電極32及びソース端子6
6との接合部分にのみ形成されていることが好ましい。
また、銀メッキは銅板51とソース電極32及びソース
端子66との接合部分以外には施されていないことが好
ましい。このようになされることにより、銅板51とモ
ールド樹脂8との密着性が向上し、結果として半導体装
置の信頼性が更に向上することとなる。また、銀メッキ
はソース端子66の銅板51との接合部分に施されてい
てもよい。このようにソース端子66に銀メッキが施さ
れることにより、銅板51の酸化防止効果は更に向上す
る。
【0039】以上の構造を有する銅板51が図1に示す
ような態様で樹脂封止されることにより、モールド樹脂
8の一部がディンプル53に充填されて硬化するため、
銅板51とモールド樹脂8との密着性が向上し、半導体
装置3の信頼性が向上する。
【0040】また、銅板51の粗面化された構造として
は、図3又は図4に示すような構造を採っても良い。図
3は本発明の実施の形態1の半導体装置3に用いられる
銅板51(その2)を示す図である。図3(a)は上面
図、図3(b)は図3(a)におけるE−E線断面図、
図3(c)は底面図である。図3に示すように、銅板5
1の上面をサンドブラス法や化学研磨等により粗し加工
する。すなわち、銅板51はその上面に粗し加工面54
を有している。かかる構造を有する銅板51が図1に示
すような態様で樹脂封止されることにより、モールド樹
脂8が銅板51の素材に接合し、その一部が粗し加工面
53の微少な凹部に充填されて硬化するため、銅板51
とモールド樹脂8との密着性が向上し、半導体装置3の
信頼性が向上する。
【0041】また、銅板51の底面には、銀メッキ52
が施される。銀メッキ52は銅板51の酸化を防ぎ導電
性を維持し、ソース電極32及びソース端子66との接
触抵抗を下げるためのものである。図3に示すように銀
メッキ52は、銅板51の底面の全面には施されず、ソ
ース電極32及びソース端子66との接合面に施され
る。一方、銅板51の上面には銀メッキは施されない。
銀メッキは銅板51とソース電極32及びソース端子6
6との接合部分にのみ形成されていることが好ましい。
また、銀メッキは銅板51とソース電極32及びソース
端子66との接合部分以外には施されていないことが好
ましい。このようになされることにより、銅板51とモ
ールド樹脂8との密着性が向上し、結果として半導体装
置の信頼性が更に向上することとなる。また、銀メッキ
はソース端子66の銅板51との接合部分に施されてい
てもよい。このようにソース端子66に銀メッキが施さ
れることにより、銅板51の酸化防止効果は更に向上す
る。
【0042】図4は本発明の実施の形態1の半導体装置
3に用いられる銅板51(その3)を示す図である。図
4(a)は上面図、図4(b)は図4(a)におけるF
−F線断面図、図4(c)は底面図である。図4に示す
ように、銅板51の上面に針状メッキ55が付着し、定
着させる。かかる構造を有する銅板51が図1に示すよ
うな態様で樹脂封止されることにより、モールド樹脂8
が銅板51の素材に接合し、微少な針状メッキ55の周
囲にも充填されて硬化するため、銅板51とモールド樹
脂8との密着性が向上し、半導体装置3の信頼性が向上
する。
【0043】また、銅板51の底面には、銀メッキ52
が施される。銀メッキ52は銅板51の酸化を防ぎ導電
性を維持し、ソース電極32及びソース端子66との接
触抵抗を下げるためのものである。図4に示すように銀
メッキ52は、銅板51の底面の全面には施されず、ソ
ース電極32及びソース端子66との接合面に施され
る。一方、銅板51の上面には銀メッキは施されない。
銀メッキ52は銅板51とソース電極32及びソース端
子66との接合部分にのみ形成されていることが好まし
い。また、銀メッキ52は銅板51とソース電極32及
びソース端子66との接合部分以外には施されていない
ことが好ましい。このようになされることにより、銅板
51とモールド樹脂8との密着性が向上し、結果として
半導体装置の信頼性が更に向上することとなる。また、
銀メッキはソース端子66の銅板51との接合部分に施
されていてもよい。このようにソース端子66に銀メッ
キが施されることにより、銅板51の酸化防止効果は更
に向上する。
【0044】また、以上のディンプル53、粗し加工面
54、針状メッキ55を設けるか否かに拘わらす、モー
ルド樹脂8が銅板51の素材に接合するため、銅板51
表面の酸素基がモールド樹脂8との密着性を向上させ、
半導体装置3の信頼性が向上する。
【0045】図5は本発明の実施の形態1の半導体装置
3に用いられる銅板51(その4)を示す図である。図
5(a)は上面図、図5(b)は図5(a)におけるG
−G線断面図、図5(c)は底面図である。図5に示す
ように、銅板51の二カ所の折り曲げ部に、ソース端子
66の延設方向と交叉する方向に溝70が形成されてい
る。この溝70はエッチングや、プレス加工によって形
成することができる。このような溝70が形成されるこ
とにより、半導体装置3の製造に際して銅板51を折り
曲げることが容易となり、結果として半導体装置の製造
が容易なものとなる。また、銅板51とモールド樹脂8
との密着性が更に向上し、モールド樹脂による密閉性
(封止性)が更に向上し、半導体装置3の信頼性が更に
向上する。図5においては、溝70は前記金属板の折り
曲げ部の凹面側に形成されているが、該溝70は、折り
曲げ部の凹面側の反対側、すなわち凸面側に形成されて
いてもよい。
【0046】一方、図1に示すように、リードフレーム
60には銅板51側に向かって凹となる段部67及び溝
部68が設けられている。これを図6を参照して説明す
る。図6は本発明の実施の形態1の半導体装置3に用い
られるリードフレーム60のソースリード63部分を示
す部分図である。図6(a)は平面図、図6(b)は側
面図である。
【0047】図6に示すように、ソース端子66に段部
67が設けられている。ソース端子66は3本のソース
リードが一体化されて幅広に形成されている。すなわ
ち、パッケージ外形81と同一方向に長尺に形成されて
いる。図6に示すように、段部67は周囲のリード上端
より銅板51側に向かって凹となる段部である。ソース
端子66を基点としてリードの延設方向に辿ってソース
リードを観察した場合に立ち上がった壁面67aが形成
される。壁面67aはパッケージ外形81とは平行に、
ソースリード63の延設方向とは垂直に形成されてい
る。また、3本のソースリード63の各々に溝部68が
設けられている。図6(a)に示すように、溝部68は
パッケージ外形81とは平行に、ソースリード63の延
設方向とは垂直に形成されたV字状の溝である。
【0048】従来のリードフレームは、以上のような段
部や溝部がなかっため、ソース端子上に半田ペースト又
は導電ペーストを印刷又は塗布し、その上に金属板を搭
載し、リフロー又はキュアするという一連の工程の中
で、半田ペースト又は導電ペーストがソースリード上を
パッケージ外方に向けて流れ、パッケージ外形81付近
まで、又はパッケージ外形81を超えて広がってしまう
ことがあった。そのため、ソースリードとモールド樹脂
との密着性を損ね、半導体装置の信頼性を低下させてい
た。しかし、本実施形態の半導体装置3によれば、リー
ドフレーム60に段部67及び溝部68が設けられてい
るので、段部67の底面に印刷又は塗布された半田ペー
スト又は導電ペーストがソースリード上を流れ出し広が
ることを段部67の壁面67aによって阻止することが
できる。また、万が一、壁面67aを超えて半田ペース
ト又は導電ペーストが流出しても、その流れは溝部68
によって堰き止められる。その結果、ソースリード63
とモールド樹脂8との密着性は損なわれることなく、半
導体装置の信頼性が向上する。
【0049】これらの段部67及び溝部68はリードフ
レームのプレス加工時に形成することができる。段部6
7はプレス加工時にソース端子66の一部が潰されて形
成された段部であるが、潰さずに折り曲げて段部を形成
しても良い。また、段部67に代えて段部67と同位置
に断面略U字状の溝部を形成しても良い。しかし、溝部
とする場合、溝部からの半田ペースト又は導電ペースト
が溢れだした場合に、ソースリード63上をパッケージ
外方に向けて流れ出すおそれがあるので、上述のような
段部とした方が有利である。段部とする場合は、パッケ
ージ内方側には半田ペースト又は導電ペーストの流動を
阻止する壁面はないので、余分な半田ペースト又は導電
ペーストはパッケージ内方側に流動するからである。
【0050】また、溝部68内にモールド樹脂8の一部
が充填されて硬化するので、リードに設けられた溝部6
8によりリードフレーム60とモールド樹脂8との密着
性が向上する。そのため、図1に示すようにドレインリ
ード61及びゲートリード62にもパッケージ端面付近
内部に溝部68を形成する。
【0051】実施の形態2 次に本発明の実施の形態2の半導体装置4につき図7及
び図8を参照して説明する。図7は本発明の実施の形態
2の半導体装置4を示す図であり、図7(a)は平面
図、図7(b)は図7(a)におけるG−G線断面図で
ある。図8は本発明の実施の形態2の半導体装置4に用
いられる銅板56を示す図である。図8(a)は上面
図、図8(b)は図8(a)におけるH−H線断面図、
図8(c)は底面図である。
【0052】実施の形態2の半導体装置4は、実施の形
態1の半導体装置3と同様の構成を有する。しかし、銅
板56に爪部58が設けられている点で異なる。銅板5
6は実施の形態1における銅板51と同様に、銀メッキ
57a、57bが施される。図7に示すように銀メッキ
57a、57bは、銅板56の底面の全面には施され
ず、銀メッキ57aはソース電極32との接合面に、銀
メッキ57bソース端子66との接合面に施される。一
方、銅板56の上面には銀メッキは施されない。銅板5
6は実施の形態1における銅板51と同様の形状を有す
るが、銅板56のソースリード63側の端部には3つの
爪部58が延設されている。この3つの爪部58は図7
(b)に示すように、銅板56の底面方向に折り曲げ形
成されて、銀メッキ57bが施された面より下方に突出
している。図6(a)及び図7(a)において上から2
番目と3番目の爪部58は、3本のソースリード63の
間隔にそれぞれ嵌合する。図6(a)及び図7(a)に
おいて上から1番目の爪部58は、ゲートリード62と
ソースリード63との間隔に挿入されるが、ゲートリー
ド62には接触せず、ゲートリード62とは隔絶し、他
の爪部58とともにソースリード63に嵌合する。これ
らの爪部58は銅板56のプレス加工時に形成すること
ができる。
【0053】以上の爪部58を設けたことにより、銅板
56の搭載時に爪部58をリード間に挿入しソースリー
ド63に嵌合させることにより、銅板56を半導体チッ
プ30のソース電極32及びソース端子66上に精度良
く配置することができる。
【0054】
【実施例】以下に、銅板の表面平均粗さRaの実施例を
開示する。未粗し加工の銅板の表面は0.1μmRaで
あった。化学研磨(薬液処理)により粗面化された銅板
の表面は0.2〜0.3μmRaであった。サンドブラ
ストにより粗面化された銅板の表面 0.3〜0.4μ
mRaであった。針状メッキにより粗面化された銅板の
表面 0.3〜0.4μmRaであった。
【0055】
【発明の効果】上述のように本発明は、粗面化した金属
板の表面に封止樹脂を接着したので、金属板と封止樹脂
との密着性が向上することができるという効果があり、
また、導電性接合材が塗布されるリード端子部分に金属
板側に向かって凹となる段部を設けたので、接合材の流
出を防止することができるという効果があり、その結
果、封止樹脂の密着性、封止樹脂による密閉性(封止
性)が向上し水分やガス等の侵入を防ぎ、半導体装置の
信頼性が向上するという効果がある。また、金属板に設
けられた爪部をリードフレームに嵌合させる構造によ
り、金属板を容易に精度良く半導体チップの電極及びリ
ードフレームのリード端子上に搭載することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の実施の形態1の半導体装置3
を示す図であり、図1(a)は平面図、図1(b)は図
1(a)におけるC−C線断面図である。
【図2】 図2は本発明の実施の形態1の半導体装置3
に用いられる銅板51(その1)を示す図である。図2
(a)は上面図、図2(b)は図2(a)におけるD−
D線断面図、図2(c)は底面図である。
【図3】 図3は本発明の実施の形態1の半導体装置3
に用いられる銅板51(その2)を示す図である。図3
(a)は上面図、図3(b)は図3(a)におけるE−
E線断面図、図3(c)は底面図である。
【図4】 図4は本発明の実施の形態1の半導体装置3
に用いられる銅板51(その3)を示す図である。図4
(a)は上面図、図4(b)は図4(a)におけるF−
F線断面図、図4(c)は底面図である。
【図5】 図5は本発明の実施の形態1の半導体装置3
に用いられる銅板51(その3)を示す図である。図5
(a)は上面図、図5(b)は図5(a)におけるG−
G線断面図、図5(c)は底面図である。
【図6】 図6は本発明の実施の形態1の半導体装置3
に用いられるリードフレーム60のソースリード63部
分を示す部分図である。図6(a)は平面図、図6
(b)は側面図である。
【図7】 図7は本発明の実施の形態2の半導体装置4
を示す図であり、図6(a)は平面図、図7(b)は図
7(a)におけるG−G線断面図である。
【図8】 図8は本発明の実施の形態2の半導体装置4
に用いられる銅板56を示す図である。図8(a)は上
面図、図8(b)は図8(a)におけるH−H線断面
図、図7(c)は底面図である。
【図9】 図9は、ワイヤボンディング法による従来の
一例の半導体装置1を示す図である。図9(a)は平面
図、図9(b)は図9(a)におけるA−A線断面図で
ある。
【図10】 図10は、金属板接続による半導体装置2
を示す図である。図10(a)は平面図、図10(b)
は図10(a)におけるB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 半導体装置 2 半導体装置 3 半導体装置 6 導伝ペースト 7 ボンディングワイヤ 8 モールド樹脂 10 半導体チップ 20 リードフレーム 30 半導体チップ 32 ソース電極 40 リードフレーム 50 金属板 51 銅板 52 銀メッキ 53 ディンプル 54 粗し加工面 55 針状メッキ 56 銅板 60 リードフレーム 63 ソースリード 67 段部 68 溝部 70 溝

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、粗面化された前記金属板の表
    面が前記封止樹脂と接合されてなることを特徴とする半
    導体装置。
  2. 【請求項2】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、ディンプル加工された前記金
    属板の表面が前記封止樹脂と接合されてなることを特徴
    とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記金属板と前記電極及び前記リード端
    子とは前記金属板に施された部分メッキを介して接合
    し、前記封止樹脂は前記金属板の素材に接合することを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有するリードフレームと、前記電極と前記リード端
    子との間を電気的に接続する金属板と、前記半導体チッ
    プ、前記配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹
    脂とを備える半導体装置において、 前記リード端子は金属板側に向かって凹となる段部を有
    し、前記リード端子と前記金属板とが前記段部に塗布さ
    れた導電性接合材を介して接合されてなることを特徴と
    する半導体装置。
  5. 【請求項5】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有するリードフレームと、前記電極と前記リード端
    子との間を電気的に接続する金属板と、前記半導体チッ
    プ、前記配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹
    脂とを備える半導体装置において、 前記金属板に設けられた爪部が前記リードフレームに嵌
    合されてなることを特徴とする半導体装置。
  6. 【請求項6】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、粗面化された前記金属板の表
    面が前記封止樹脂と接合されており、前記金属板が前記
    電極と前記リード端子との間に少なくとも一以上の折り
    曲げ部を有し、前記金属板と前記電極及び前記リード端
    子とは前記金属板に施された部分メッキを介して接合
    し、前記部分メッキが前記金属板と前記電極及び前記リ
    ード端子との接合部分にのみ施されていることを特徴と
    する半導体装置。
  7. 【請求項7】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、ディンプル加工された前記金
    属板の表面が前記封止樹脂と接合されており、前記金属
    板が前記電極と前記リード端子との間に少なくとも一以
    上の折り曲げ部を有し、前記金属板と前記電極及び前記
    リード端子とは前記金属板に施された部分メッキを介し
    て接合し、前記部分メッキが前記金属板と前記電極及び
    前記リード端子との接合部分にのみ施されていることを
    特徴とする半導体装置。
  8. 【請求項8】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、粗面化された前記金属板の表
    面が前記封止樹脂と接合されており、前記金属板が前記
    電極と前記リード端子との間に少なくとも一以上の折り
    曲げ部を有し、前記金属板と前記電極及び前記リード端
    子とは前記金属板に施された部分メッキを介して接合
    し、前記金属板の前記電極及び前記リード端子と接合し
    ていない部分にはメッキが施されていないことを特徴と
    する半導体装置。
  9. 【請求項9】 電極を有する半導体チップと、リード端
    子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との間
    を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前記
    配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを備
    える半導体装置において、ディンプル加工された前記金
    属板の表面が前記封止樹脂と接合されており、前記金属
    板が前記電極と前記リード端子との間に少なくとも一以
    上の折り曲げ部を有し、前記金属板と前記電極及び前記
    リード端子とは前記金属板に施された部分メッキを介し
    て接合し、前記金属板の前記電極及び前記リード端子と
    接合していない部分にはメッキが施されていないことを
    特徴とする半導体装置。
  10. 【請求項10】 前記リード端子は金属板側に向かって
    凹となる段部を有し、前記リード端子と前記金属板とが
    前記段部に塗布された導電性接合材を介して接合されて
    なる、請求項6〜9のいずれか1項に記載の半導体装
    置。
  11. 【請求項11】 前記金属板に設けられた爪部が前記リ
    ードフレームに嵌合されてなる、請求項6〜10のいず
    れか1項に記載の半導体装置。
  12. 【請求項12】 前記金属板の折り曲げ部に、前記リー
    ド端子の延設方向と交叉する方向に溝が形成されてい
    る、請求項6〜11のいずれか1項に記載の半導体装
    置。
  13. 【請求項13】 前記溝が、前記金属板の折り曲げ部の
    凹面側に形成されている、請求項12に記載の半導体装
    置。
  14. 【請求項14】 前記リード端子の前記金属板との接合
    部分に部分メッキが施されている、請求項6〜13のい
    ずれか1項に記載の半導体装置。
  15. 【請求項15】 電極を有する半導体チップと、リード
    端子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との
    間を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前
    記配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを
    備える半導体装置において、粗面化された前記金属板の
    表面が前記封止樹脂と接合されており、リード端子に、
    延設方向と交叉する方向に溝が形成されていることを特
    徴とする半導体装置。
  16. 【請求項16】 電極を有する半導体チップと、リード
    端子を有する配線材と、前記電極と前記リード端子との
    間を電気的に接続する金属板と、前記半導体チップ、前
    記配線材の一部及び前記金属板を封止する封止樹脂とを
    備える半導体装置において、ディンプル加工された前記
    金属板の表面が前記封止樹脂と接合されており、リード
    端子に、延設方向と交叉する方向に溝が形成されている
    ことを特徴とする半導体装置。
  17. 【請求項17】 前記金属板が前記電極と前記リード端
    子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部を有し、前記
    金属板と前記電極及び前記リード端子とは前記金属板に
    施された部分メッキを介して接合し、前記部分メッキが
    前記金属板と前記電極及び前記リード端子との接合部分
    にのみ施されている、請求項15又は16に記載の半導
    体装置。
  18. 【請求項18】 前記金属板が前記電極と前記リード端
    子との間に少なくとも一以上の折り曲げ部を有し、前記
    金属板と前記電極及び前記リード端子とは前記金属板に
    施された部分メッキを介して接合し、前記金属板の前記
    電極及び前記リード端子と接合していない部分にはメッ
    キが施されていない、請求項15又は16に記載の半導
    体装置。
  19. 【請求項19】 前記リード端子は金属板側に向かって
    凹となる段部を有し、前記リード端子と前記金属板とが
    前記段部に塗布された導電性接合材を介して接合されて
    なる、請求項15〜18のいずれか1項に記載の半導体
    装置。
  20. 【請求項20】 前記金属板に設けられた爪部が前記リ
    ードフレームに嵌合されてなる、請求項15〜19のい
    ずれか1項に記載の半導体装置。
  21. 【請求項21】 前記金属板の折り曲げ部の底面側に、
    前記リード端子の延設方向と垂直方向に溝が形成されて
    いる、請求項18〜20のいずれか1項に記載の半導体
    装置。
  22. 【請求項22】 前記リード端子の前記金属板との接合
    部分に部分メッキが施されている、請求項15〜21の
    いずれか1項に記載の半導体装置。
JP2001013869A 2000-08-31 2001-01-22 半導体装置 Expired - Fee Related JP3602453B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013869A JP3602453B2 (ja) 2000-08-31 2001-01-22 半導体装置
TW090121172A TW511199B (en) 2000-08-31 2001-08-28 Semiconductor device
EP01120570A EP1191589A3 (en) 2000-08-31 2001-08-29 Semiconductor device having lead frame and metal plate
US09/941,744 US6849930B2 (en) 2000-08-31 2001-08-30 Semiconductor device with uneven metal plate to improve adhesion to molding compound
KR1020010053366A KR20020018618A (ko) 2000-08-31 2001-08-31 반도체장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-264083 2000-08-31
JP2000264083 2000-08-31
JP2001013869A JP3602453B2 (ja) 2000-08-31 2001-01-22 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002151554A true JP2002151554A (ja) 2002-05-24
JP3602453B2 JP3602453B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=26599009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013869A Expired - Fee Related JP3602453B2 (ja) 2000-08-31 2001-01-22 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6849930B2 (ja)
EP (1) EP1191589A3 (ja)
JP (1) JP3602453B2 (ja)
KR (1) KR20020018618A (ja)
TW (1) TW511199B (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336043A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Orthodyne Electronics Corp リボンボンディング
JP2004342735A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Renesas Technology Corp 半導体装置および電源システム
JP2006202885A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006203049A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
WO2007080785A1 (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Sanken Electric Co., Ltd. 外部に露出する放熱体を上部に有する樹脂封止型半導体装置及びその製法
JP2008281383A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Jtekt Corp 電線の支持構造
JP2009038139A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2011055006A (ja) * 2010-12-13 2011-03-17 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法
WO2011066178A2 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Miasolé Diode leadframe for solar module assembly
JP2012104708A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 接続板、接合構造及び半導体装置
JP2012169477A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 半導体装置
JP2013008748A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Denso Corp 半導体装置
JP2013016709A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2013207105A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 光半導体装置用リードフレーム、光半導体装置、および、それらの製造方法
US8586857B2 (en) 2008-11-04 2013-11-19 Miasole Combined diode, lead assembly incorporating an expansion joint
JP2014192292A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9018513B2 (en) 2008-05-15 2015-04-28 Apollo Precision (Kunming) Yuanhong Limited Solar-cell module with in-laminate diodes and external-connection mechanisms mounted to respective edge regions
US9059351B2 (en) 2008-11-04 2015-06-16 Apollo Precision (Fujian) Limited Integrated diode assemblies for photovoltaic modules
JP2015185561A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2016040839A (ja) * 2015-10-27 2016-03-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JPWO2014054212A1 (ja) * 2012-10-01 2016-08-25 富士電機株式会社 半導体装置とその製造方法
JP2016162913A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 三菱電機株式会社 半導体モジュールおよびその製造方法
JP2020088319A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ローム株式会社 半導体装置
JP2020092229A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 新電元工業株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及びクリップリード

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030075724A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Bily Wang Wing-shaped surface mount package for light emitting diodes
JP4112816B2 (ja) 2001-04-18 2008-07-02 株式会社東芝 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP4118143B2 (ja) * 2001-05-18 2008-07-16 三洋電機株式会社 電源回路装置
JP2003204027A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd リードフレーム及びその製造方法、樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
KR20040021037A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 주식회사 케이이씨 반도체 패키지
SG157957A1 (en) * 2003-01-29 2010-01-29 Interplex Qlp Inc Package for integrated circuit die
JP4248953B2 (ja) 2003-06-30 2009-04-02 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびその製造方法
US7394151B2 (en) * 2005-02-15 2008-07-01 Alpha & Omega Semiconductor Limited Semiconductor package with plated connection
JP5048230B2 (ja) * 2005-03-30 2012-10-17 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置およびその製造方法
JP2006294857A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Sharp Corp リードフレーム、半導体装置、半導体装置の製造方法および射出成型用金型
US20070045785A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Noquil Jonathan A Reversible-multiple footprint package and method of manufacturing
US7683464B2 (en) * 2005-09-13 2010-03-23 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Semiconductor package having dimpled plate interconnections
US20070057368A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-15 Yueh-Se Ho Semiconductor package having plate interconnections
US7622796B2 (en) * 2005-09-13 2009-11-24 Alpha And Omega Semiconductor Limited Semiconductor package having a bridged plate interconnection
US7285849B2 (en) * 2005-11-18 2007-10-23 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor die package using leadframe and clip and method of manufacturing
DE102006001876A1 (de) 2006-01-13 2007-11-08 Siemens Ag Bauteil mit einer elektrischen Flachbaugruppe
US20070200253A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Gogoi Bishnu P Electronic assembly and method for forming the same
KR101210090B1 (ko) 2006-03-03 2012-12-07 엘지이노텍 주식회사 금속 코어 인쇄회로기판 및 이를 이용한 발광 다이오드패키징 방법
US7859089B2 (en) * 2006-05-04 2010-12-28 International Rectifier Corporation Copper straps
KR101418397B1 (ko) * 2007-11-05 2014-07-11 페어차일드코리아반도체 주식회사 반도체 패키지 및 그의 제조방법
JP5038412B2 (ja) * 2007-11-29 2012-10-03 日本特殊陶業株式会社 金属樹脂複合体
US8680658B2 (en) * 2008-05-30 2014-03-25 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Conductive clip for semiconductor device package
US7888184B2 (en) * 2008-06-20 2011-02-15 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system with embedded circuitry and post, and method of manufacture thereof
US7960800B2 (en) * 2008-12-12 2011-06-14 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor dice with backside trenches filled with elastic material for improved attachment, packages using the same, and methods of making the same
US20100155260A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Kwan Yiu Fai Micro-blasting treatment for lead frames
JP5467799B2 (ja) * 2009-05-14 2014-04-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US9653424B2 (en) * 2009-09-21 2017-05-16 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Semiconductor package with adhesive material pre-printed on the lead frame and chip, and its manufacturing method
TWI453831B (zh) 2010-09-09 2014-09-21 台灣捷康綜合有限公司 半導體封裝結構及其製造方法
US20130049079A1 (en) * 2011-08-22 2013-02-28 International Rectifier Corporation Small-Outline Package for a Power Transistor
JP2013197365A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Toshiba Corp 半導体装置
US9966330B2 (en) 2013-03-14 2018-05-08 Vishay-Siliconix Stack die package
US9589929B2 (en) * 2013-03-14 2017-03-07 Vishay-Siliconix Method for fabricating stack die package
US20150075849A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-19 Jia Lin Yap Semiconductor device and lead frame with interposer
MY184608A (en) 2013-12-10 2021-04-07 Carsem M Sdn Bhd Pre-molded integrated circuit packages
KR102414110B1 (ko) 2015-09-07 2022-06-29 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP6840466B2 (ja) * 2016-03-08 2021-03-10 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 半導体パッケージ及び半導体パッケージの製造方法
JP7046368B2 (ja) 2016-03-10 2022-04-04 学校法人早稲田大学 電極接続構造、リードフレーム及び電極接続構造の形成方法
DE102016117841A1 (de) 2016-09-21 2018-03-22 HYUNDAI Motor Company 231 Packung mit aufgerauter verkapselter Oberfläche zur Förderung einer Haftung
CN111316428B (zh) * 2017-10-26 2023-10-20 新电元工业株式会社 半导体装置以及半导体装置的制造方法
JP6652117B2 (ja) * 2017-11-29 2020-02-19 日亜化学工業株式会社 樹脂パッケージおよび発光装置
JP6812535B2 (ja) * 2018-03-02 2021-01-13 新電元工業株式会社 リード端子及び樹脂封止型半導体装置
DE102019108932B4 (de) * 2019-04-05 2022-04-21 Danfoss Silicon Power Gmbh Halbleitermodul und Verfahren zu seiner Herstellung
DE112019007366B4 (de) * 2019-05-30 2023-08-03 Mitsubishi Electric Corporation Leistungshalbleitermodul und leistungswandler
JP7266508B2 (ja) * 2019-10-21 2023-04-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US11901309B2 (en) * 2019-11-12 2024-02-13 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor device package assemblies with direct leadframe attachment
US11552006B2 (en) 2020-07-22 2023-01-10 Texas Instruments Incorporated Coated semiconductor devices
EP4163960A1 (en) * 2021-10-07 2023-04-12 STMicroelectronics S.r.l. Method of manufacturing semiconductor devices, corresponding semiconductor device and ribbon for use therein

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4862246A (en) * 1984-09-26 1989-08-29 Hitachi, Ltd. Semiconductor device lead frame with etched through holes
JPS6236550U (ja) 1985-08-22 1987-03-04
US4935803A (en) 1988-09-09 1990-06-19 Motorola, Inc. Self-centering electrode for power devices
JPH0750720B2 (ja) 1989-11-08 1995-05-31 株式会社東芝 ボンディングワイヤ及びこれを有する半導体装置
JPH0415248U (ja) 1990-05-25 1992-02-06
JPH04162556A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Mitsubishi Electric Corp リードフレーム及びその製造方法
JP2605999B2 (ja) 1991-04-30 1997-04-30 日立電線株式会社 半導体パッケージの製造方法
DE4228528A1 (de) * 1991-08-29 1993-03-04 Okuma Machinery Works Ltd Verfahren und vorrichtung zur metallblechverarbeitung
JPH05166871A (ja) 1991-12-16 1993-07-02 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH0685133A (ja) 1992-08-31 1994-03-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US6165819A (en) * 1992-10-20 2000-12-26 Fujitsu Limited Semiconductor device, method of producing semiconductor device and semiconductor device mounting structure
US5859471A (en) * 1992-11-17 1999-01-12 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device having tab tape lead frame with reinforced outer leads
JPH0730051A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu Ltd 半導体装置
US5410451A (en) * 1993-12-20 1995-04-25 Lsi Logic Corporation Location and standoff pins for chip on tape
JPH07326698A (ja) 1994-06-01 1995-12-12 Hitachi Cable Ltd ストライプめっき条の製造方法
US5554569A (en) * 1994-06-06 1996-09-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for improving interfacial adhesion between a polymer and a metal
US5929513A (en) * 1994-08-16 1999-07-27 Fujitsu Limited Semiconductor device and heat sink used therein
JPH08148623A (ja) 1994-11-24 1996-06-07 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2663897B2 (ja) * 1995-01-26 1997-10-15 日本電気株式会社 リードフレームおよびその製造方法
US5825623A (en) * 1995-12-08 1998-10-20 Vlsi Technology, Inc. Packaging assemblies for encapsulated integrated circuit devices
FR2745954B1 (fr) 1996-03-06 1999-10-22 Itt Composants Instr Bande metallique predecoupee pour la fabrication de composants electroniques, procede de fabrication de tels composants ainsi obtenus
JP2936062B2 (ja) * 1996-11-11 1999-08-23 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
JP3658160B2 (ja) 1997-11-17 2005-06-08 キヤノン株式会社 モールドレス半導体装置
US6040626A (en) * 1998-09-25 2000-03-21 International Rectifier Corp. Semiconductor package
DE69934644T2 (de) 1998-10-05 2007-11-15 Alcatel Lucent Netzwerkvermittlungseinrichtung mit auf der Basis von Benutzung verteilten Umleitungsdatenbanken
JP2000183249A (ja) 1998-12-11 2000-06-30 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール
US6208020B1 (en) * 1999-02-24 2001-03-27 Matsushita Electronics Corporation Leadframe for use in manufacturing a resin-molded semiconductor device
US6291881B1 (en) * 1999-03-04 2001-09-18 United Microelectronics Corp. Dual silicon chip package
US6075281A (en) * 1999-03-30 2000-06-13 Vanguard International Semiconductor Corporation Modified lead finger for wire bonding
US6307755B1 (en) * 1999-05-27 2001-10-23 Richard K. Williams Surface mount semiconductor package, die-leadframe combination and leadframe therefor and method of mounting leadframes to surfaces of semiconductor die
US6256200B1 (en) * 1999-05-27 2001-07-03 Allen K. Lam Symmetrical package for semiconductor die
JP3761365B2 (ja) * 1999-08-27 2006-03-29 松下電器産業株式会社 電球形蛍光ランプ
US6319755B1 (en) * 1999-12-01 2001-11-20 Amkor Technology, Inc. Conductive strap attachment process that allows electrical connector between an integrated circuit die and leadframe
JP3274126B2 (ja) 2000-05-26 2002-04-15 東芝コンポーネンツ株式会社 コネクター型半導体素子

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336043A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Orthodyne Electronics Corp リボンボンディング
JP2004342735A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Renesas Technology Corp 半導体装置および電源システム
JP4499577B2 (ja) * 2005-01-19 2010-07-07 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2006202885A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2006203049A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP4583945B2 (ja) * 2005-01-21 2010-11-17 パナソニック株式会社 半導体装置
WO2007080785A1 (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Sanken Electric Co., Ltd. 外部に露出する放熱体を上部に有する樹脂封止型半導体装置及びその製法
JP2007184501A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Sanken Electric Co Ltd 外部に露出する放熱体を上部に有する樹脂封止型半導体装置及びその製法
JP2008281383A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Jtekt Corp 電線の支持構造
JP2009038139A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Panasonic Corp 半導体装置およびその製造方法
US9018513B2 (en) 2008-05-15 2015-04-28 Apollo Precision (Kunming) Yuanhong Limited Solar-cell module with in-laminate diodes and external-connection mechanisms mounted to respective edge regions
US8586857B2 (en) 2008-11-04 2013-11-19 Miasole Combined diode, lead assembly incorporating an expansion joint
US9059351B2 (en) 2008-11-04 2015-06-16 Apollo Precision (Fujian) Limited Integrated diode assemblies for photovoltaic modules
WO2011066178A2 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Miasolé Diode leadframe for solar module assembly
WO2011066178A3 (en) * 2009-11-25 2011-09-22 Miasolé Diode leadframe for solar module assembly
US8203200B2 (en) 2009-11-25 2012-06-19 Miasole Diode leadframe for solar module assembly
JP2012104708A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 接続板、接合構造及び半導体装置
JP2011055006A (ja) * 2010-12-13 2011-03-17 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法
JP2012169477A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 半導体装置
JP2013008748A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Denso Corp 半導体装置
JP2013016709A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2013207105A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Dainippon Printing Co Ltd 光半導体装置用リードフレーム、光半導体装置、および、それらの製造方法
JPWO2014054212A1 (ja) * 2012-10-01 2016-08-25 富士電機株式会社 半導体装置とその製造方法
US9953961B2 (en) 2012-10-01 2018-04-24 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2014192292A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Rohm Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2015185561A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2016162913A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 三菱電機株式会社 半導体モジュールおよびその製造方法
JP2016040839A (ja) * 2015-10-27 2016-03-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP2020088319A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ローム株式会社 半導体装置
JP7173487B2 (ja) 2018-11-30 2022-11-16 ローム株式会社 半導体装置
JP2020092229A (ja) * 2018-12-07 2020-06-11 新電元工業株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及びクリップリード
JP7329919B2 (ja) 2018-12-07 2023-08-21 新電元工業株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及びクリップリード

Also Published As

Publication number Publication date
EP1191589A3 (en) 2004-05-12
TW511199B (en) 2002-11-21
EP1191589A2 (en) 2002-03-27
US6849930B2 (en) 2005-02-01
KR20020018618A (ko) 2002-03-08
US20020047187A1 (en) 2002-04-25
JP3602453B2 (ja) 2004-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602453B2 (ja) 半導体装置
US9324644B2 (en) Semiconductor device
JP2891607B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US6198163B1 (en) Thin leadframe-type semiconductor package having heat sink with recess and exposed surface
JP3793628B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP6129645B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
TWI453838B (zh) 具有散熱器之無引線封裝
JP3563387B2 (ja) 半導体装置用導電性硬化樹脂及び半導体装置
JP2014007363A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2005191240A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6340837B1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JP3046024B1 (ja) リ―ドフレ―ムおよびそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2005223331A (ja) リードフレーム、これを利用した半導体チップパッケージ及びその製造方法
US7002251B2 (en) Semiconductor device
US7952198B2 (en) BGA package with leads on chip
JP2002134674A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2956659B2 (ja) 半導体装置およびそのリードフレーム
JP2003197828A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2017108191A (ja) 半導体装置
JP7423197B2 (ja) 半導体装置
JP2007080889A (ja) 半導体装置
JP4840305B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980083259A (ko) 칩 싸이즈 반도체 패키지의 구조 및 그 제조 방법
JP4153813B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2003338601A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees