JP2001291518A - リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 - Google Patents

リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001291518A
JP2001291518A JP2001064873A JP2001064873A JP2001291518A JP 2001291518 A JP2001291518 A JP 2001291518A JP 2001064873 A JP2001064873 A JP 2001064873A JP 2001064873 A JP2001064873 A JP 2001064873A JP 2001291518 A JP2001291518 A JP 2001291518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
salt
metal
positive electrode
electrode active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001064873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4574877B2 (ja
Inventor
Ho-Jin Kweon
鎬 眞 權
Kenshuku Tei
賢 淑 鄭
Young-Chul Park
容 徹 朴
Geun-Bae Kim
根 培 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2001-0004898A external-priority patent/KR100490613B1/ko
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2001291518A publication Critical patent/JP2001291518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4574877B2 publication Critical patent/JP4574877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/50Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/74Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by peak-intensities or a ratio thereof only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/88Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気化学的特性に優れたリチウム二次電池用
正極活物質及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 リチウム二次電池用正極活物質を、表面
に金属酸化物または複合金属酸化物層が形成された下記
化学式1乃至4から選択される化合物を含むよう構成し
た。すなわち、化学式1はLiNi1−yMn
であり、化学式2はLiNi1−yMnであ
り、化学式3はLiNi1−y−zMn
2−aであり、化学式4はLiNi1−y−z
2−aである。前記式で、MはCo、M
g、Fe、Sr、Ti、B、Si、Ga、Al、Sc、
Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、G
d、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、A
c、Th、Pa、U、Np、Pu、Am、Cm、Bk、
Cf、Es、Fm、Md、No及びLrからなる群より
選択される一つ以上の元素であり、0.95≦x≦1.
1、0<y≦0.99、0≦z≦0.5、0≦a≦0.5
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリチウム二次電池用
正極活物質及びその製造方法に係わり、より詳しくは、
電気化学的特性に優れたリチウム二次電池用正極活物質
及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】リチウム二次電池は、負極としてカーボ
ン(carbon)またはグラファイト(graphi
te)などの炭素材料を使用し、正極としてはカルコゲ
ニド(chalcogenide)化合物を使用する。
リチウム二次電池は、リチウムイオンのインターカレー
ション(intercalation)及びディインタ
ーカレーションによる酸化還元反応によって電気的エネ
ルギーを生成する。
【0003】正極として用いられるカルコゲニド化合物
の代表的な例には、LiCoO、LiMn、L
iMnO、LiNiO、LiNi1−xCoO
どがある。このうちLiCoOは良好な電気伝導度を
有しており、約3.7V程度の高い電池電圧を有し、寿
命特性、安定性特性も優れており、放電容量もまた16
0mAh/gであって優れているため、現在SONY社
などで商業化されて市販されている代表的な正極物質で
ある。しかしながら、LiCoOの価格が高くてLi
CoOの価格が電池内の構成要素(componen
t)の約30%以上を占めるため、価格競争力が落ちる
という問題点がある。
【0004】LiMn、LiMnOなどのMn
−系電極物質は、合成もやさしく値段も比較的安く、環
境に対する汚染も少なくて電池電圧も3.9V以上でL
iCoOより優れているので魅力のある物質ではある
が、容量がLiCoOより約20%以上小さい120
mAh/g程度であるため、相対的に高容量、薄片電池
を製造するのに問題になっている。また、LiNiO
は前記した正極活物質のうち値段が安く最も高い放電容
量の電池特性を現しているが、合成が難しいという短所
を抱えている。LiNi1−xCo粉末の場合
は、放電容量はLiCoOに比べて相対的に大きい値
(200mAh/g)を示しているが放電電位が劣って
おり、サイクル進行による寿命特性がLiCoOを使
用した電池に比べて相対的に悪く、安全性の確保も完全
ではないため、商業化に障害になっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の問題点
を解決するためのものであり、本発明の目的は、電気化
学的特性が優れているとともに値段の安いリチウム二次
電池用正極活物質を提供することにある。
【0006】本発明の他の目的は、熱的安定性に優れた
リチウム二次電池用正極活物質を提供することにある。
【0007】本発明のまた他の目的は、前記正極活物質
の製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は下記の化学式1乃至4からなる群より選択
される一つ以上の化合物、及び前記化合物の表面に形成
された金属酸化物または複合金属酸化物層を含むリチウ
ム二次電池用正極活物質を提供する。 [化学式1] LiNi1−yMn [化学式2] LiNi1−yMn [化学式3] LiNi1−y−zMn2−a [化学式4] LiNi1−y−zMn2−a 前記式で、MはCo、Mg、Fe、Sr、Ti、B、S
i、Ga、Al、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、
Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
m、Yb、Lu、Ac、Th、Pa、U、Np、Pu、
Am、Cm、Bk、Cf、Es、Fm、Md、No及び
Lrからなる群より選択される一つ以上の元素であり、
0.95≦x≦1.1、0<y≦0.99、0≦z≦0.
5、0≦a≦0.5である。
【0009】本発明はまた、前記化学式1乃至4からな
る群より選択される化合物の粉末を製造する段階;前記
粉末を金属アルコキシド溶液、金属塩有機溶液または金
属塩水溶液でコーティングする段階;及び前記金属アル
コキシド溶液、金属塩有機溶液または金属塩水溶液がコ
ーティングされた粉末を熱処理する段階;を含む金属酸
化物または複合金属酸化物がコーティングされた前記の
化学式1〜4より選択されるリチウム二次電池用正極活
物質の製造方法を提供する。前記化学式1乃至4からな
る群より選択される化合物の粉末は、ニッケル塩とマン
ガン塩とを共沈方法(coprecipitatio
n)で沈殿させてニッケルマンガン塩を製造し、前記ニ
ッケルマンガン塩とリチウム塩とを混合した後に熱処理
する段階で製造される。前記沈殿段階でフッ素塩または
硫黄塩をさらに添加することもでき、前記混合段階で金
属塩をさらに添加することもできる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。
【0011】本発明のリチウム二次電池用正極活物質
は、電気化学的特性は優れている反面価格の高いLiC
oOを代替するために、価格がCoに比べて比較的安
いNi、Mnを使用し、高い放電容量の電池特性を示し
ながら値段の安いLiNiO の長所と電池電圧に優れ
たLiMnOの長所とを適切に組み合わせたLiNi
MnO系の活物質である。また、本発明の正極活物質
は、LiNiMnO系の活物質の放電特性を向上させ
るために表面に金属酸化物または複合金属酸化物層を形
成させた活物質である。このように、本発明の正極活物
質は、LiCoOと電気化学的特性は同一でありなが
らも非常に安いのでLiCoOを代替することができ
る。また、本発明の正極活物質を電池に適用する場合、
非常に経済的に電気化学的特性(特に寿命、高率特性、
放電電位、電力量及び熱的安定性)が優れたリチウム二
次電池を提供することができる。
【0012】このような特性を有する本発明の正極活物
質は、下記の化学式1乃至4で示すことができる。 [化学式1] LiNi1−yMn [化学式2] LiNi1−yMn [化学式3] LiNi1−y−zMn2−a [化学式4] LiNi1−y−zMn2−a 前記式で、MはCo、Mg、Fe、Sr、Ti、B、S
i、Ga、Al、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、
Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
m、Yb、Lu、Ac、Th、Pa、U、Np、Pu、
Am、Cm、Bk、Cf、Es、Fm、Md、No及び
Lrからなる群より選択される一つ以上の元素であり、
0.95≦x≦1.1、0<y≦0.99、0≦z≦0.
5、0≦a≦0.5である。
【0013】前記金属酸化物は、Mg、Al、Co、
K、Na、Ca、Si、Ti、V、Sn、Ge、Ga、
B及びAsからなる群より選択される金属の酸化物であ
り、複合金属酸化物はこの金属酸化物と正極活物質に含
まれている金属が反応して形成された複合金属酸化物で
ある。
【0014】前記金属酸化物または複合金属酸化物の層
の厚さは1乃至100nm、好ましくは1乃至50nm
であり、酸化物層の厚さが1nm未満である場合には活
物質を酸化物でコーティングする効果が現れず、100
nmを超過する場合には酸化物層があまり厚くてリチウ
ムイオンの移動を妨害する恐れがあるので好ましくな
い。
【0015】前記構成の正極活物質は次のような方法で
製造され得る。
【0016】前記化学式1乃至4からなる群より選択さ
れる化合物粉末を製造する。
【0017】化学式1乃至4からなる群より選択される
化合物粉末を製造する方法は、まずニッケル塩とマンガ
ン塩とを共沈方法で沈殿させてニッケルマンガン塩を製
造する。前記ニッケル塩としては水酸化ニッケル、硝酸
ニッケルまたはニッケルアセテートを使用することがで
き、前記マンガン塩としてはマンガンアセテートまたは
二酸化マンガンを使用することができる。前記ニッケル
塩及びマンガン塩がこれに限られるわけではない。ま
た、フッ素塩または硫黄塩を共に沈殿させることもでき
る。このフッ素塩としてはふっ化マンガン、ふっ化リチ
ウムなどが用いることができ、前記硫黄塩としては硫化
マンガン、硫化リチウムなどを使用することができる。
前記フッ素塩及び硫黄塩もこれに限られるわけではな
い。
【0018】得られたニッケルマンガン塩とリチウム塩
とを混合する。このリチウム塩としては硝酸リチウム、
酢酸リチウム、水酸化リチウムなどを使用し得るが、こ
れに限られるわけではない。この工程で金属塩をさらに
添加することもできる。前記金属としてはCo、Mg、
Fe、Sr、Ti、B、Si、Ga、Al、Sc、Y、
ランタニド(lanthanide)、アクチノイド
(actinoids)を使用することができ、前記ラ
ンタニドはLaCe、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、
Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、YbまたはLu
のランタニドに含まれる全ての元素を使用することがで
き、前記アクチノイドはAc、Th、Pa、U、Np、
Pu、Am、Cm、Bk、Cf、Es、Rm、Md、N
oまたはLrのアクチノイドに含まれる全ての元素を使
用することができる。前記金属塩の例は前記金属の酸化
物、硝酸塩、酢酸塩または水酸化物(hydroxid
e)が挙げられる。この混合工程は乾式で実施すること
もでき、混合媒質として有機溶媒を使用して湿式で実施
することもできる。有機溶媒としてはエタノールなどの
アルコールまたはアセトンを使用することができる。
【0019】製造された混合物を乾燥空気ブローイング
(blowing)条件で1次熱処理すると、前記化学
式1乃至4からなる群より選択される化合物の粉末が製
造される。前記1次熱処理工程は、200乃至900℃
で1乃至20時間酸化雰囲気下で実施する。1次熱処理
工程を200℃より低い温度で実施する場合には使用す
る化合物間の反応が十分にならず、900℃より高い温
度で実施する場合には決定構造内のLiの蒸発によって
不安定な構造が形成されるという問題点がある。また、
1次熱処理工程を1時間未満の時間実施する場合には結
晶化しないという問題点があり、20時間を超過して実
施する場合には結晶化が過度になったりまたは決定構造
内のLiの蒸発によって不安定な構造が形成されるとい
う問題点がある。
【0020】次に、製造された粉末を金属アルコキシド
溶液、金属塩有機溶液または金属塩水溶液でコーティン
グする。前記コーティング方法としてはスパッタリング
法、CVD(Chemical Vapor Depos
ition)法、沈積法(impregnation)
であるディップコーティング(dip coatin
g)法などの一般なコーティング方法を使用することが
できるが、最も簡便なコーティング法である単純に粉末
をコーティング溶液に浸してから取り出すディップコー
ティング法が一般に用いられる。
【0021】前記金属としてはMg、Al、Co、K、
Na、Ca、Si、Ti、V、Sn、Ge、Ga、Bま
たはAsを使用することができ、Alを使用するのが好
ましい。前記金属アルコキシド溶液はアルコールとこの
アルコールに対して0.1〜20重量%、好ましくは0.
1乃至10重量%に該当する量の金属を混合した後、こ
れを還流させて製造する。前記アルコールとしてはメタ
ノール、エタノールまたはイソプロパノールを使用する
ことができる。前記金属塩有機溶液は有機溶媒とこの有
機溶媒に対して0.1乃至20重量%、好ましくは0.1
乃至10重量%に該当する量の金属塩を混合して製造さ
れる。有用な有機溶媒には、ヘキサン、クロロホルム、
テトラヒドロフラン、エテール、塩化メチレンまたはア
セトンが挙げられる。
【0022】前記金属アルコキシド溶液のうち、Siア
ルコキシド溶液の代表的な例にはAldrich社で市
販しているテトラオルトシリケート(tetraort
hosilicate)溶液があり、シリケートをエタ
ノールに溶解して製造したテトラエチルオルトシリケー
ト(tetrathylorthosilicate)
を使用することもできる。前記金属水溶液の代表的な例
としては、バナジウムオキサイド、アンモニウムバナジ
ウム酸塩水溶液などがある。
【0023】前記金属の濃度が0.1重量%より低けれ
ば金属アルコキシド、金属塩有機溶液または金属塩水溶
液で前記化学式1〜4の化合物からなる群より選択され
る化合物をコーティングする効果が現れず、前記金属の
濃度が20重量%を超過すればコーティング層の厚さが
厚くなりすぎるので好ましくない。
【0024】前記金属アルコキシド溶液、金属塩有機溶
液または金属塩水溶液がコーティングされた粉末を空気
中で乾燥した後、2次熱処理する。前記2次熱処理工程
は、乾燥空気をブローイング(blowing)しなが
ら100乃至800℃で5乃至20時間実施する。前記
2次熱処理工程を100℃未満の温度で実施する場合に
は表面に新しい金属酸化物層が形成されないという問題
点があり、800℃を超過する温度で実施する場合には
過度な反応によって金属塩が結晶構造内にドーピングさ
れるという問題点がある。また、前記2次熱処理工程を
前述の範囲を超える時間実施する場合にも温度条件によ
る問題点が発生する。
【0025】前記の熱処理工程により、前記金属アルコ
キシド溶液、金属塩有機溶液または金属塩水溶液は金属
酸化物または複合金属酸化物に転換され、表面に金属酸
化物層または複合金属酸化物層が形成された前記化学式
1乃至4からなる群より選択される正極活物質が形成さ
れる。前記化合物の表面に形成された金属酸化物は金属
アルコキシド溶液、金属有機溶液、金属塩有機溶液また
は金属塩水溶液から由来する金属の酸化物であることが
でき、前記複合金属酸化物は、コバルト、ニッケル、ニ
ッケル−マンガン系またはマンガン塩及び金属アルコキ
シド溶液、金属有機溶液または金属水溶液から由来した
複合金属酸化物であり得る。例えば、LiCoOをア
ルミニウムアルコキシドゾールでコーティングし前記ア
ルコキシドでコーティングされたLiCoOを熱処理
して、コバルトとアルミニウムの複合金属酸化物(Co
−Al−O)及び/またはアルミニウム酸化物(Al
)でコーティングされた正極活物質が製造される。
前記熱処理工程は乾燥空気または酸素の雰囲気下で実施
するのが、均一な結晶質活物質を製造することができる
ので好ましい。
【0026】前述の方法で製造された本発明の正極活物
質は球形の形状を有する粉末であり、LiCoOと同
等以上の放電容量を示す。また、LiCoOは高価の
Co を出発物質として使用するため製造価格が高
くなるが(LiCoO製造価格の中でCoの価
格比重が70%以上)、本発明の正極活物質はその値段
が安いニッケル塩、マンガン塩を使用することにより製
造価格を顕著に低くすることができる。また、本発明の
正極活物質はその表面に金属酸化物または複合金属酸化
物層が形成されていて、ニッケルマンガン系正極活物質
を電池に使用する場合に発生することがある放電末期の
電圧低下を防止することができる。従って、本発明の正
極活物質は容量と価格の面でLiCoOを代替するこ
とができる。
【0027】以下、本発明の好ましい実施例及び比較例
を記載する。しかし、下記の実施例は本発明の好ましい
一実施例であり、本発明が下記の実施例に限られるわけ
ではない。
【0028】(実施例1)共沈方法によって水酸化ニッ
ケルと水酸化マンガンとを9:1のモル比で沈殿させて
NiMnO(OH)を製造した。NiMnO(OH)に
LiOHを添加して乳鉢で混合した。
【0029】得られた混合物の前駆体を乾燥空気ブロー
イング条件で700℃、20時間の間1次熱処理してL
iNi0.9Mn0.1組成の正極活物質用粉末を合
成した。合成した粉末に対してSEMで粒子の大きさと
形状、そしてXRDで構造を確認した。この粉末を5重
量%濃度のAl−イソプロポキシド溶液に沈漬させた後
約10分間攪拌して、粉末表面に均一にAl−イソプロ
ポキシド溶液が塗布されるようにした。Al−イソプロ
ポキシド溶液が表面に塗布された粉末を空気中で約2時
間程度乾燥させた。
【0030】Al−イソプロポキシド溶液が表面に塗布
されたLiNi0.9Mn0.1粉末を乾燥空気ブロ
ーイング条件、300℃で10時間の間2次熱処理し
て、表面にAl層が形成されたLiNi0.9
0.1粉末を合成した。
【0031】製造された正極活物質/導電剤にスーパー
ピー/結合剤にフッ化ビニリデン樹脂=94/3/3の重
量比率で極板を製造した後、2016タイプのコイン電
池を製作して電気化学的特性を評価した。対極としては
リチウム金属を使用しており、エチレンカーボネートと
ジメチルカーボネート(1/1体積比)の1M LiP
の電解液とポリエチレン材質のセパレータとを使用
してコイン電池を構成した。
【0032】(実施例2)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを7:3のモル比で混合し、10重量%のAl−
イソプロポキシド溶液を使用し、1次熱処理を750℃
で12時間実施し、2次熱処理を500℃で10時間実
施したことを除いては前記実施例1と同一に実施した。
【0033】(実施例3)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを7:3のモル比で混合し、10重量%のAl−
イソプロポキシド溶液を使用し、1次熱処理を700℃
で12時間実施し、2次熱処理を500℃で10時間実
施したことを除いては前記実施例1と同一に実施した。
【0034】(実施例4)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを5:5モル比で使用し、1.0重量%濃度のA
l−イソプロポキシド溶液を使用し、1次熱処理を65
0℃で12時間実施し、2次熱処理を700℃で10時
間実施したことを除いては前記実施例1と同一に実施し
た。
【0035】(実施例5)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを1:9モル比で使用し、1.0重量%濃度のA
l−イソプロポキシド溶液を使用し、1次熱処理を75
0℃で20時間実施したことを除いては前記実施例1と
同一に実施した。
【0036】(実施例6)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを5:5モル比で使用し、5.0重量%濃度のテ
トラエチルオルトシリケート溶液を使用し、1次熱処理
を650℃で12時間実施し、2次熱処理を700℃で
10時間実施したことを除いては前記実施例1と同一に
実施した。
【0037】(実施例7)水酸化ニッケルと水酸化マン
ガンとを7:3モル比で使用し、5.0重量%のMgメ
トキシド溶液を使用し、1次熱処理を750℃で12時
間実施し、2次熱処理を750℃で10時間実施したこ
とを除いては前記実施例1と同一に実施した。
【0038】(比較例1)Al−イソプロポキシド溶液
を使用しないことを除いては前記実施例2と同一に実施
した。
【0039】前記実施例2の方法で製造された活物質の
SEM写真を図1aに示し、図1aに示したSEM写真
を10倍拡大して図1bに示した。図1a及び図1bに
示したように実施例2の方法で製造された活物質はその
形状が殆ど球形であり、均一な形状を持っている。この
ように製造された活物質の形状が殆ど球形であるため極
板に充填密度を増加させ得るので、高容量の電池を製造
することができる。
【0040】また、金属酸化物層が充放電特性に与える
影響を調べるために実施例2の電池と比較例1の電池の
初期充放電特性を評価した。初期充放電特性は4.3V
−2.75Vの充放電電位で0.1Cの充放電を実施して
評価して、その結果を図2に示した。図2で分かるよう
に放電電位と放電容量は、表面に金属酸化物層が形成さ
れた実施例2の電池(a)が金属酸化物層が形成されて
いない比較例1の電池(b)より優れていることが分か
る。これは表面に形成された金属酸化物層により活物質
表面形状が変化するに従って放電電位を増加させ、比放
電容量が減少するのを防止し得ると思われる。このよう
に、放電電位と放電容量とが増加するによって図2に示
したグラフの全体面積(電力量)において、実施例2の
電池が比較例1の電池より増加するので、実施例2の電
池を比較例1の電池より長く使用し得ることが分かる。
【0041】金属酸化物層が第1放電電位減少に与える
効果をさらに明確に調べるために、図2に示した全体比
放電容量を100%に換算した場合の比放電容量を図3
に示した。図3に示したように、97%容量時の金属酸
化物層が形成された実施例2の電池(a)の放電電位
が、金属酸化物層が形成されていない比較例1の電池
(b)より約0.1V(約3%)程度優れていることが
分かる。
【0042】また、実施例2の電池と比較例1の電池と
の充放電サイクル寿命特性を評価して、その結果を図4
に示した。図4に示したように、充放電サイクル寿命特
性において、表面に金属酸化物層が形成された実施例2
の電池(a)が金属酸化物層が形成されていない比較例
1の電池(b)より多少優れていることが分かる。
【0043】本発明で製造された活物質の構造的特性を
調べるために、実施例3の正極活物質のXRDを測定し
てその結果を図5に示した。
【0044】また、金属酸化物層が正極活物質の熱的安
定性に与える影響を調べるために、実施例2の電池と比
較例1の電池及びHonjo社で市販しているLiNi
0. Co0.1Sr0.002活物質を用いた電池
を4.3Vに充電した後にDSC(different
ial scanning calorimetry)を
測定して、その結果を図6に各々(a)、(b)及び
(c)で示した。図6に示したように、金属酸化物層が
形成された実施例2の電池(a)は発熱ピークが小さく
現れる反面、金属酸化物層が形成されていない比較例1
の電池(b)とHonjo社で市販しているLiNi
0.9Co0.1Sr0.002(c)は発熱ピーク
が大きく現れることが分かる。このような発熱ピーク
は、充電状態の正極活物質が不安定なLi1−xNiM
nO構造を有することにより高い温度で金属と結合さ
れていた酸素(Mn−O)が分解され、このように分解
された酸素と電解液とが反応する時に発生する熱により
現れるものである。このような発熱ピークの面積が小さ
いほど活物質と電解液との反応性が小さいことを意味
し、安定していることを意味する。従って、実施例2の
活物質は発熱ピークが小さく現れたので、非常に安定し
た活物質であることが分かる。
【0045】それと同時に、金属酸化物層が正極活物質
の高率(1C)充放電特性に与える影響を調べるため
に、実施例2の電池と比較例1の電池との第1充放電特
性及び50サイクル後の充放電特性を測定してその結果
を各々図7及び図8に示した。図7及び図8において、
aは実施例2を、bは比較例1を示す。図7及び図8に
示したように、金属酸化物層が形成された実施例2の電
池が金属酸化物層が形成されていない比較例1の電池よ
り初めの時だけでなくて50サイクル後にも充放電電位
が高いことが分かる。
【0046】
【発明の効果】前述のように、本発明の正極活物質はさ
らに経済的に製造することができ、電気化学的特性が非
常に優れた化合物として電池特性は優れているが値段の
高いLiCoOを代替することができる。また、本発
明の正極活物質を使用する場合、電力量(Wh)の向上
と寿命特性の向上、安定性などが期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1aは、本発明の正極活物質のSEM写真で
あり、図1bは、図1aのSEM写真を10倍拡大した
SEM写真である。
【図2】本発明の実施例による正極活物質及び比較例の
正極活物質の第一低率充放電特性結果を示したグラフで
ある。
【図3】本発明の実施例による正極活物質と比較例の正
極活物質との第一放電電位を各々示したグラフである。
【図4】本発明の実施例による正極活物質と比較例の正
極活物質との充放電寿命特性を示したグラフである。
【図5】本発明の正極活物質のXRD(X-Ray diffract
ion)結果を示したグラフである。
【図6】本発明の実施例による正極活物質と比較例の正
極活物質とのDSC(differential sc
anning calorimetry)結果を示した
グラフである。
【図7】本発明の実施例による正極活物質と比較例の正
極活物質との第1高率充放電特性を示したグラフであ
る。
【図8】本発明の実施例による正極活物質と比較例の正
極活物質との50サイクル後の充放電特性を示したグラ
フである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01M 10/40 H01M 10/40 Z

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記化学式1乃至4からなる群より選択
    される一つ以上の化合物の表面に形成された金属酸化物
    または複合金属酸化物層を含むリチウム二次電池用正極
    活物質。 化学式1:LiNi1−yMn 化学式2:LiNi1−yMn 化学式3:LiNi1−y−zMn2−a 化学式4:LiNi1−y−zMn2−a 前記式で、MはCo、Mg、Fe、Sr、Ti、B、S
    i、Ga、Al、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、
    Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
    m、Yb、Lu、Ac、Th、Pa、U、Np、Pu、
    Am、Cm、Bk、Cf、Es、Fm、Md、No及び
    Lrからなる群より選択される一つ以上の元素であり、
    0.95≦x≦1.1、0<y≦0.99、0≦z≦0.
    5、0≦a≦0.5である。
  2. 【請求項2】 前記金属酸化物は、Mg、Al、Co、
    K、Na、Ca、Si、Ti及びVからなる群より選択
    される金属の酸化物である請求項1に記載のリチウム二
    次電池用正極活物質。
  3. 【請求項3】 前記酸化物層の厚さは1〜50nmであ
    る請求項1に記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  4. 【請求項4】 前記の化学式1乃至4からなる群より選
    択される化合物の粉末を製造する段階;前記粉末を金属
    アルコキシド溶液、金属塩有機溶液または金属塩水溶液
    でコーティングする段階;及び前記金属アルコキシド溶
    液、金属塩有機溶液または金属塩水溶液がコーティング
    された粉末を熱処理する段階;を含む金属酸化物または
    複合金属酸化物がコーティングされた前記の化学式1〜
    4より選択されるリチウム二次電池用正極活物質の製造
    方法。
  5. 【請求項5】 前記化学式1乃至4からなる群より選択
    される化合物は、 ニッケル塩とマンガン塩とを共沈方法で沈殿させてニッ
    ケルマンガン塩を製造する段階;前記ニッケルマンガン
    塩とリチウム塩とを混合する段階;及び前記混合物を1
    次熱処理する段階を含む方法で製造されるものである請
    求項4に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 前記ニッケルマンガン塩製造段階でフッ
    素塩または硫黄塩をさらに添加することを特徴とする請
    求項5に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方
    法。
  7. 【請求項7】 前記混合段階で金属塩をさらに添加する
    ことを特徴とする請求項5に記載のリチウム二次電池用
    正極活物質の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記1次熱処理段階は、200乃至90
    0℃で1乃至20時間実施することを特徴とする請求項
    5に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記1次熱処理段階の雰囲気は酸化雰囲
    気であることを特徴とする請求項5に記載のリチウム二
    次電池用正極活物質の製造方法。
JP2001064873A 2000-03-13 2001-03-08 リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4574877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000012504 2000-03-13
KR2000-12504 2000-03-13
KR10-2001-0004898A KR100490613B1 (ko) 2000-03-13 2001-02-01 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법
KR2001-4898 2001-02-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001291518A true JP2001291518A (ja) 2001-10-19
JP4574877B2 JP4574877B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=26637466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064873A Expired - Lifetime JP4574877B2 (ja) 2000-03-13 2001-03-08 リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (3) US6737195B2 (ja)
JP (1) JP4574877B2 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225650A2 (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode active material and lithium ion secondary battery
JP2005089225A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Seimi Chem Co Ltd リチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−アルミニウム含有複合酸化物の製造方法
JP2005340056A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2007516583A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 トロノックス エルエルシー リチウム充電式バッテリ用高電圧薄層カソード材料及びその製法
JP2007234607A (ja) * 2001-10-25 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正極活物質およびこれを含む非水電解質二次電池
JP2007280943A (ja) * 2006-03-15 2007-10-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 正極活物質粉末
JP2009105061A (ja) * 2009-01-06 2009-05-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 非水二次電池用電極材料
JP2009266712A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sakai Chem Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質とその製造方法
JP2012142155A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Sony Corp リチウム二次電池、正極活物質、正極、電動工具、電動車両および電力貯蔵システム
JP5105341B2 (ja) * 2003-11-17 2012-12-26 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池
JP2014107263A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Industrial Technology Research Institute リチウムイオン電池用電極粉末および電極板
CN106299274A (zh) * 2016-08-26 2017-01-04 浙江长兴金太阳电源有限公司 一种锂离子电池用铕掺杂钴酸锂的制备方法
WO2017047016A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
WO2017047015A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
KR20170045148A (ko) 2014-09-03 2017-04-26 미쓰이금속광업주식회사 리튬 이차전지용 양극 활물질
KR20170048244A (ko) 2014-09-03 2017-05-08 미쓰이금속광업주식회사 리튬 금속 복합 산화물 분체
KR20180056367A (ko) * 2016-11-18 2018-05-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 양극 활물질, 및 양극 활물질의 제작 방법, 그리고 이차 전지
JPWO2017047017A1 (ja) * 2015-09-16 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
JPWO2018092359A1 (ja) * 2016-11-15 2019-10-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池用正極活物質、および、電池
WO2020128699A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質および二次電池
WO2020184671A1 (ja) 2019-03-12 2020-09-17 株式会社 東芝 活物質、電極、二次電池、電池パック及び車両
WO2021095360A1 (ja) * 2019-11-14 2021-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質、及び非水電解質二次電池

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100326455B1 (ko) * 1999-03-30 2002-02-28 김순택 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
US7138209B2 (en) * 2000-10-09 2006-11-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive active material for rechargeable lithium battery and method of preparing same
KR100542184B1 (ko) * 2001-07-19 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 전지용 활물질 및 그의 제조 방법
KR100420034B1 (ko) * 2001-10-17 2004-02-25 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조방법
JP2003257427A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Sumitomo Chem Co Ltd 非水二次電池用電極材料
US7211349B2 (en) * 2002-08-06 2007-05-01 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Silver vanadium oxide provided with a metal oxide coating
US7435402B2 (en) * 2002-11-01 2008-10-14 U Chicago Argonne Llc Method and apparatus for preparation of spherical metal carbonates and lithium metal oxides for lithium rechargeable batteries
US7205072B2 (en) * 2002-11-01 2007-04-17 The University Of Chicago Layered cathode materials for lithium ion rechargeable batteries
KR101052450B1 (ko) * 2004-06-16 2011-07-28 에이지씨 세이미 케미칼 가부시키가이샤 리튬 2 차 전지용 정극 활물질 분말
CN100502100C (zh) * 2005-09-02 2009-06-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 锂二次电池正极,其制备方法及采用该正极的锂二次电池
CN101188282B (zh) * 2006-03-20 2010-09-08 日立麦克赛尔株式会社 非水二次电池及其使用方法
JP5110556B2 (ja) * 2006-03-27 2012-12-26 日立マクセルエナジー株式会社 非水二次電池およびその使用方法
JP2009064576A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toyota Motor Corp 正極活物質およびリチウム二次電池
JP2009245917A (ja) * 2007-09-26 2009-10-22 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池用正極活物質、非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池
WO2009063613A1 (ja) * 2007-11-12 2009-05-22 Toda Kogyo Corporation 非水電解液二次電池用Li-Ni系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池
US8916294B2 (en) * 2008-09-30 2014-12-23 Envia Systems, Inc. Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries
US8389160B2 (en) * 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US8465873B2 (en) 2008-12-11 2013-06-18 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
US8535832B2 (en) * 2009-08-27 2013-09-17 Envia Systems, Inc. Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries
WO2011031546A2 (en) 2009-08-27 2011-03-17 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
US9843041B2 (en) * 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US8741484B2 (en) 2010-04-02 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom
US8928286B2 (en) 2010-09-03 2015-01-06 Envia Systems, Inc. Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US10170762B2 (en) 2011-12-12 2019-01-01 Zenlabs Energy, Inc. Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling
US9070489B2 (en) 2012-02-07 2015-06-30 Envia Systems, Inc. Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance
JP5896218B2 (ja) * 2012-02-23 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 密閉型非水電解質二次電池
US9552901B2 (en) 2012-08-17 2017-01-24 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
US9905851B2 (en) 2013-07-26 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Cathode active material and method of preparing the same
US9905850B2 (en) 2013-07-26 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Polycrystalline lithium manganese oxide particles, preparation method thereof, and cathode active material including the same
KR20150013076A (ko) 2013-07-26 2015-02-04 주식회사 엘지화학 다결정 리튬 망간 산화물 입자, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 양극 활물질
KR20150037085A (ko) * 2013-09-30 2015-04-08 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR101666384B1 (ko) 2013-09-30 2016-10-14 주식회사 엘지화학 고전압 리튬 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP5963012B2 (ja) 2014-04-21 2016-08-03 トヨタ自動車株式会社 非水電解質二次電池
KR102006721B1 (ko) 2015-06-22 2019-08-02 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지용 전극, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 리튬 이차 전지용 전극 조립체, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
WO2017013848A1 (ja) 2015-07-23 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
CN107408737B (zh) 2015-09-16 2021-03-23 松下知识产权经营株式会社 电池
WO2017047018A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
WO2017047021A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
WO2017047019A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
JP6861403B2 (ja) 2015-09-16 2021-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
JP6846628B2 (ja) 2015-09-16 2021-03-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
CN105374997B (zh) * 2015-09-29 2017-12-05 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种复合材料包覆镍锰酸锂的制备方法
DE202017007594U1 (de) 2016-07-05 2023-09-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Positivelektrodenaktivmaterial und Sekundärbatterie
CN111446425B (zh) 2016-10-12 2023-09-05 株式会社半导体能源研究所 锂离子二次电池、电子设备及车辆
CN106410175B (zh) * 2016-10-26 2018-12-21 河南师范大学 一种改性纳米级ThO2锂电池正极材料
JP6979586B2 (ja) 2016-11-15 2021-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池用正極活物質、および、電池用正極活物質を用いた電池
WO2018100792A1 (ja) 2016-12-02 2018-06-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、正極活物質を用いた電池
JP6952247B2 (ja) 2017-01-19 2021-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
JP7065341B2 (ja) 2017-01-19 2022-05-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
JP7177769B2 (ja) 2017-05-12 2022-11-24 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質粒子及びリチウムイオン二次電池
CN117096337A (zh) 2017-05-19 2023-11-21 株式会社半导体能源研究所 锂离子二次电池
KR102529616B1 (ko) 2017-06-26 2023-05-04 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 양극 활물질의 제작 방법 및 이차 전지
CN112289994B (zh) * 2020-10-26 2022-08-16 广东邦普循环科技有限公司 一种包覆型高镍三元材料及其制备方法和应用

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08236114A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JPH0950810A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 非水電解液電池の電極活物質及びその製造方法
JPH10134811A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Nikki Kagaku Kk リチウム電池正極材の製法
WO1998029915A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Materiau anodique actif, son procede de fabrication et pile secondaire aux ions lithium mettant en application ce materiau
JPH1116566A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Hitachi Ltd 電 池
JPH1171114A (ja) * 1997-06-24 1999-03-16 Kao Corp 二次電池用正極活物質の製造方法
JPH11317230A (ja) * 1998-02-10 1999-11-16 Samsung Display Devices Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JPH11345615A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Fuji Photo Film Co Ltd リチウムイオン非水電解質二次電池
JP2000306577A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Denso Corp 非水電解液二次電池用正極活物質、その正極活物質の製法、及びその正極活物質を用いた二次電池
WO2000070694A1 (de) * 1999-05-15 2000-11-23 Merck Patent Gmbh Mit metalloxiden beschichtete lithium-mischoxid-partikel
JP2001043860A (ja) * 1999-06-17 2001-02-16 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE310321T1 (de) * 1995-06-28 2005-12-15 Ube Industries Nichtwässrige sekundärbatterie
JP3582161B2 (ja) * 1995-08-11 2004-10-27 ソニー株式会社 正極活物質及びそれを用いた非水電解質二次電池
US5705291A (en) * 1996-04-10 1998-01-06 Bell Communications Research, Inc. Rechargeable battery cell having surface-treated lithiated intercalation positive electrode
US5616437A (en) * 1996-06-14 1997-04-01 Valence Technology, Inc. Conductive metal oxide coated current collector for improved adhesion to composite electrode
US5733685A (en) * 1996-07-12 1998-03-31 Duracell Inc. Method of treating lithium manganese oxide spinel
JP4100736B2 (ja) * 1996-09-27 2008-06-11 シャープ株式会社 非水系二次電池用正極活物質ニッケル酸リチウムの製造方法
KR100277796B1 (ko) 1998-02-10 2001-02-01 김순택 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
KR100326455B1 (ko) * 1999-03-30 2002-02-28 김순택 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
JP3407130B2 (ja) * 1999-12-01 2003-05-19 エヌイーシートーキン株式会社 電極、二次電池及びその製造方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08236114A (ja) * 1995-02-27 1996-09-13 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JPH0950810A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Mitsui Toatsu Chem Inc 非水電解液電池の電極活物質及びその製造方法
JPH10134811A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Nikki Kagaku Kk リチウム電池正極材の製法
WO1998029915A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Materiau anodique actif, son procede de fabrication et pile secondaire aux ions lithium mettant en application ce materiau
JPH1116566A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Hitachi Ltd 電 池
JPH1171114A (ja) * 1997-06-24 1999-03-16 Kao Corp 二次電池用正極活物質の製造方法
JPH11317230A (ja) * 1998-02-10 1999-11-16 Samsung Display Devices Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JPH11345615A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Fuji Photo Film Co Ltd リチウムイオン非水電解質二次電池
JP2000306577A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Denso Corp 非水電解液二次電池用正極活物質、その正極活物質の製法、及びその正極活物質を用いた二次電池
WO2000070694A1 (de) * 1999-05-15 2000-11-23 Merck Patent Gmbh Mit metalloxiden beschichtete lithium-mischoxid-partikel
JP2001043860A (ja) * 1999-06-17 2001-02-16 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法

Cited By (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1225650A3 (en) * 2001-01-23 2003-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode active material and lithium ion secondary battery
US6872491B2 (en) 2001-01-23 2005-03-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode active material and lithium ion secondary battery
EP1225650A2 (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode active material and lithium ion secondary battery
JP2007234607A (ja) * 2001-10-25 2007-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正極活物質およびこれを含む非水電解質二次電池
JP2005089225A (ja) * 2003-09-16 2005-04-07 Seimi Chem Co Ltd リチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−アルミニウム含有複合酸化物の製造方法
JP4578790B2 (ja) * 2003-09-16 2010-11-10 Agcセイミケミカル株式会社 リチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−アルミニウム含有複合酸化物の製造方法
JP5105341B2 (ja) * 2003-11-17 2012-12-26 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池
JP2007516583A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 トロノックス エルエルシー リチウム充電式バッテリ用高電圧薄層カソード材料及びその製法
JP2005340056A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2007280943A (ja) * 2006-03-15 2007-10-25 Sumitomo Chemical Co Ltd 正極活物質粉末
JP2009266712A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sakai Chem Ind Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質とその製造方法
JP2009105061A (ja) * 2009-01-06 2009-05-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 非水二次電池用電極材料
JP2012142155A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Sony Corp リチウム二次電池、正極活物質、正極、電動工具、電動車両および電力貯蔵システム
US8900751B2 (en) 2012-11-26 2014-12-02 Industrial Technology Research Institute Electrode powder and electrode plate for lithium ion battery
JP2014107263A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Industrial Technology Research Institute リチウムイオン電池用電極粉末および電極板
KR20170048244A (ko) 2014-09-03 2017-05-08 미쓰이금속광업주식회사 리튬 금속 복합 산화물 분체
US10312508B2 (en) 2014-09-03 2019-06-04 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Lithium metal composite oxide powder
US10141570B2 (en) 2014-09-03 2018-11-27 Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary cell
KR20170045148A (ko) 2014-09-03 2017-04-26 미쓰이금속광업주식회사 리튬 이차전지용 양극 활물질
WO2017047015A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
CN113745488A (zh) * 2015-09-16 2021-12-03 松下知识产权经营株式会社 正极活性物质和电池
JPWO2017047017A1 (ja) * 2015-09-16 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
JPWO2017047015A1 (ja) * 2015-09-16 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
JPWO2017047016A1 (ja) * 2015-09-16 2018-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
WO2017047016A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 正極活物質、および、電池
CN106299274B (zh) * 2016-08-26 2018-09-14 浙江长兴金太阳电源有限公司 一种锂离子电池用铕掺杂钴酸锂的制备方法
CN106299274A (zh) * 2016-08-26 2017-01-04 浙江长兴金太阳电源有限公司 一种锂离子电池用铕掺杂钴酸锂的制备方法
JPWO2018092359A1 (ja) * 2016-11-15 2019-10-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池用正極活物質、および、電池
JP7246461B2 (ja) 2016-11-18 2023-03-27 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質
JP2022071154A (ja) * 2016-11-18 2022-05-13 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2020047596A (ja) * 2016-11-18 2020-03-26 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質層
JP2020047597A (ja) * 2016-11-18 2020-03-26 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質の作製方法、及び携帯情報端末の作製方法
CN110993921A (zh) * 2016-11-18 2020-04-10 株式会社半导体能源研究所 锂离子二次电池的正极活性物质层
JP2020064862A (ja) * 2016-11-18 2020-04-23 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池の正極活物質層及びリチウムイオン二次電池の正極活物質粒子
JP2020095975A (ja) * 2016-11-18 2020-06-18 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池、及びリチウムイオン二次電池の正極活物質
JP2020095974A (ja) * 2016-11-18 2020-06-18 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池、及びリチウムイオン二次電池の正極活物質
JP7566976B2 (ja) 2016-11-18 2024-10-15 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池の作製方法
JP7487370B2 (ja) 2016-11-18 2024-05-20 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質、リチウムイオン二次電池、正極活物質の作製方法及びリチウムイオン二次電池の作製方法
JP2020115460A (ja) * 2016-11-18 2020-07-30 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2020115461A (ja) * 2016-11-18 2020-07-30 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2020126850A (ja) * 2016-11-18 2020-08-20 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池、ハイブリッド車、電気自動車、及びプラグインハイブリッド車
JP2020126849A (ja) * 2016-11-18 2020-08-20 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池、ハイブリッド車、電気自動車、及びプラグインハイブリッド車
JP2020129565A (ja) * 2016-11-18 2020-08-27 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP7487371B2 (ja) 2016-11-18 2024-05-20 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2020202184A (ja) * 2016-11-18 2020-12-17 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP7393116B2 (ja) 2016-11-18 2023-12-06 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池及び正極活物質
JP7369223B2 (ja) 2016-11-18 2023-10-25 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池の作製方法
CN110993921B (zh) * 2016-11-18 2021-11-19 株式会社半导体能源研究所 锂离子二次电池的正极活性物质层
JP2018088400A (ja) * 2016-11-18 2018-06-07 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質、および正極活物質の作製方法、および二次電池
JP6993177B2 (ja) 2016-11-18 2022-01-13 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質の作製方法
JP2022046514A (ja) * 2016-11-18 2022-03-23 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質
JP2020031072A (ja) * 2016-11-18 2020-02-27 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
JP2022078209A (ja) * 2016-11-18 2022-05-24 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池の作製方法
JP2023041810A (ja) * 2016-11-18 2023-03-24 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
KR20180056367A (ko) * 2016-11-18 2018-05-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 양극 활물질, 및 양극 활물질의 제작 방법, 그리고 이차 전지
JP7251910B1 (ja) 2016-11-18 2023-04-04 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP7254434B2 (ja) 2016-11-18 2023-04-10 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2023052768A (ja) * 2016-11-18 2023-04-12 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2023052771A (ja) * 2016-11-18 2023-04-12 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP7265689B2 (ja) 2016-11-18 2023-04-26 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
KR102540530B1 (ko) * 2016-11-18 2023-06-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 양극 활물질, 및 양극 활물질의 제작 방법, 그리고 이차 전지
JP2023078256A (ja) * 2016-11-18 2023-06-06 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池及び正極活物質
JP2023078255A (ja) * 2016-11-18 2023-06-06 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池及び正極活物質
JP7291308B2 (ja) 2016-11-18 2023-06-14 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器、リチウムイオン二次電池及び正極活物質
JP7291261B2 (ja) 2016-11-18 2023-06-14 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP2023096106A (ja) * 2016-11-18 2023-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JP7345698B2 (ja) 2016-11-18 2023-09-15 株式会社半導体エネルギー研究所 リチウムイオン二次電池
JPWO2020128699A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25
TWI846772B (zh) * 2018-12-17 2024-07-01 日商半導體能源研究所股份有限公司 正極活性物質及二次電池
JP7529570B2 (ja) 2018-12-17 2024-08-06 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質および二次電池
WO2020128699A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 株式会社半導体エネルギー研究所 正極活物質および二次電池
US11139476B2 (en) 2019-03-12 2021-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Active material, electrode, secondary battery, battery pack, and vehicle
US11984588B2 (en) 2019-03-12 2024-05-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Active material, electrode, secondary battery, battery pack, and vehicle
WO2020184671A1 (ja) 2019-03-12 2020-09-17 株式会社 東芝 活物質、電極、二次電池、電池パック及び車両
WO2021095360A1 (ja) * 2019-11-14 2021-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 非水電解質二次電池用正極活物質、及び非水電解質二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
US6737195B2 (en) 2004-05-18
JP4574877B2 (ja) 2010-11-04
US20020055042A1 (en) 2002-05-09
US20040180134A1 (en) 2004-09-16
US6974601B2 (en) 2005-12-13
USRE43276E1 (en) 2012-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4574877B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP4280436B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP4383681B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP4524339B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質の製造方法
US6756155B1 (en) Positive active material for rechargeable lithium batteries and method of preparing same
KR100696619B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조 방법
JP6462250B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、そしてこれを含むリチウム二次電池用正極およびリチウム二次電池
JP4064142B2 (ja) リチウム二次電池用正極及びその製造方法
JP4998753B2 (ja) コバルト酸化物粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法並びに非水電解質二次電池
JP4713051B2 (ja) 電池用活物質及びその製造方法
US6531220B1 (en) Positive active material for rechargeable lithium battery and method of preparing same
KR101718059B1 (ko) 복합체, 그 제조방법, 이를 포함하는 음극 활물질, 이를 포함하는 음극 및 이를 채용한 리튬 이차 전지
KR101994260B1 (ko) 양극 활물질, 그 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 전지
JP4369645B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質組成物
JP3624539B2 (ja) ニッケル酸リチウム正極板の製造方法およびリチウム電池
JP6621131B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
KR101814737B1 (ko) 복합체 질화물, 그 제조방법, 이를 포함하는 전극 활물질, 이를 포함하는 전극 및 이를 채용한 리튬 이차 전지
WO2012124242A1 (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法、並びにこれを用いた非水電解質二次電池
KR100490613B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그 제조방법
KR100560534B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그의 제조방법
JP6481907B2 (ja) リチウム鉄マンガン系複合酸化物、それを用いたリチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極、及びリチウムイオン二次電池
CN111525104B (zh) 低钴含量电极活性材料
JP4553095B2 (ja) コバルト酸化物粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法並びに非水電解質二次電池
JP4305613B2 (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質並びに非水電解質二次電池
KR100759456B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 그의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4574877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term