JP2000509540A - フォーカス制御のための閉ループサーボ動作 - Google Patents

フォーカス制御のための閉ループサーボ動作

Info

Publication number
JP2000509540A
JP2000509540A JP9535350A JP53535097A JP2000509540A JP 2000509540 A JP2000509540 A JP 2000509540A JP 9535350 A JP9535350 A JP 9535350A JP 53535097 A JP53535097 A JP 53535097A JP 2000509540 A JP2000509540 A JP 2000509540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
tracking
error signal
periodic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9535350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4028599B2 (ja
Inventor
チェシュコフスキー,ラドウィグ
Original Assignee
ディスコビジョン アソシエイツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ディスコビジョン アソシエイツ filed Critical ディスコビジョン アソシエイツ
Publication of JP2000509540A publication Critical patent/JP2000509540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4028599B2 publication Critical patent/JP4028599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/133Shape of individual detector elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head

Abstract

(57)【要約】 放射エネルギーのビームをフォーカス制御する技術が記載され、ビームのディテクタは、ビームの焦点の位置に対応する第1及び第2の出力を有する。回路は、所定位置からの焦点の変位を示すエラー信号を生成するためにディテクタの出力に接続され、エラー信号は変位に対して周期的な特性を有する。エラー信号に応答するサーボは変位した焦点を所定位置に回復させる。局部帰還ループはディテクタの出力に接続され、各々がエラー信号に応答する第1及び第2の周期関数発生器を含む。第2の周期関数発生器は、第1の周期関数発生器からある位相角、好ましくは90度だけ異なる出力を有する。第1の乗算器は、ディテクタの第1の出力と第1の周期関数発生器の出力を乗算する。第2の乗算器は、ディテクタの第2の出力と第2の周期関数発生器の出力を乗算し、第1及び第2の乗算器の出力はエラー信号を修正するために回路の入力として提供される。

Description

【発明の詳細な説明】 フォーカス制御のための閉ループサーボ動作 発明の背景 1.発明の分野 本発明は光ディスク駆動装置のための制御構成に関する。特に、本発明は改善 されたサーボ制御に関し、それはフォーカス又はトラッキングサーボ動作の閉ル ープモードの動作範囲をディスク上の複数の位置に拡張する。 2.関連技術の記述 情報が複数の螺旋状又は同心円状の情報トラックに記憶される光ディスク駆動 装置においては、通常、関心のある情報トラック上への記録又は再生ビームのロ ックは、例えばチェシュコフスキー等(Cheshkovsky et al.)の米国特許No. 4,332,022に記載されるサーボの如きトラッキングサーボにより維持される。ト ラッキングサーボは、光ディスク媒体から戻り反射光ビームの強度から生じるエ ラー信号Vpを最小化するように応答し、以下の式により与えられる: ここで、Aは定数; xはトラック中心からのビーム変位;及び pはトラックピッチである。 Terashiの米国特許No.5,177,725は、駆動される要素の速度を検出するため の速度検出器を使用して引き込み範囲を拡張するサーボ装置を開示する。 小林等(Kobayashi et al.)の米国特許No.4,853,918は、トラックセンタ の周りで相互にオフセットを有するトラッキングピットからの信号をサンプルー ホールド回路に提供し、相互に比較して、トラック間の中途で不連続性を有する のこぎり波信号トラッキング信号を作る構成を提案する。 Burroughsの米国特許No.4,779,251においては、ある回路が、トラッキング サーボに制御されたオフセットを導入するために使用されるランプ波形を生成す る構成が開示されている。プリフォーマットされた微細なトラッキング形態から 生じるサーボエラー信号は、読み取りビームがトラック間を移動している時に位 相が反転する。ランプ波形は、以前のトラック間のミクロジャンプからの記憶さ れたトラッキングエラー情報に従って調整される。 フォーカス制御応用においては、フォーカスサーボはフォーカスエラーの“S カーブ”負帰還領域において動作する。従来、正帰還領域に囲まれた負領域にサ ーボを位置させるためには、開ループ動作を使用する特殊シーケンスが要求され る。何らかの理由によりフォーカスが喪失されれば、獲得シーケンス全体を繰り 返さなければならない。これは非常に時間を浪費する。 発明の概要 本発明の第1の目的は、閉ループモードで動作するフォーカスサーボの動作範 囲を拡張することにある。 本発明の別の目的は、フォーカスサーボの動作を改善し、ディスクのディフェ クト、ノイズ、ショック及び振動に応答して自動的な 焦点の再獲得を可能とすることにある。 本発明のこれら及び他の目的は、光ディスク駆動装置において、サーボループ に供給するエラー信号を生成するための複数の出力を有する光ピックアップを提 供することにより達成される。また、エラー信号は局部帰還ループに供給され、 その帰還ループは、読み取りビームの位置に対してプロットされたフォーカスエ ラー信号が正弦波形から実質的に線形のランプ波形に変形されるように光ピック アップの出力を修正するための複数の正弦関数発生器を含む。局部帰還ループは 、いくつかの構成要素を共用するように設計することができるが、メイントラッ キングサーボループからは独立である。 正弦関数発生器に加えて、局部帰還ループは、2つの乗算器と、差分加算アン プと、局部ループゲイン要素と、位相補償器と、位相シフト値を2つの正弦関数 発生器入力の一つと加算するための加算回路と、を有する。 本発明は放射エネルギーのフォーカスされたビームを制御する装置を提供し、 その装置は、フォーカスされたビームを方向付ける光学的要素と、光学的要素に 対して動作し、フォーカスしたビームの焦点を所定位置の方向に変位させるため のアクチュエータと、ビームから光を受け取るディテクタとを有する。デイテク タは、ビームの焦点の所定位置からの変位に応答する。ディテクタの出力に接続 された回路は、ビームの焦点の所定位置からの変位を示すエラー信号を生成する 。サーボがアクチュエータ及びエラー信号に接続され、アクチュエータはサーボ に応答してビームの焦点を所定位置に変位させる。 本発明によれば、局部帰還ループ回路がディテクタの出力に接続される。ルー プは、エラー信号に応答する第1の周期関数発生器と、エラー信号に応答する第 2の周期関数発生器とを有する。第2の周 期関数発生器は、第1の周期関数発生器の出力とある位相角だけ異なる出力を有 する。ループは、ディテクタの第1の出力に第1の周期関数発生器の出力を乗算 する第1の乗算器と、ディテクタの第2の出力に第2の周期関数発生器の出力を 乗算する第2の乗算器と、を有し、第1及び第2の乗算器の出力は回路の入力と して提供される。 本発明の観点によれば、周期的特性は実質的に正弦状であり、第1の周期関数 発生器及び第2の周期関数発生器は正弦波発生器である。 本発明の他の観点によれば、ディテクタの第1及び第2の出力はビームの変位 に対してほぼ相互に直角位相の関係を有し、ある位相角は約90度である。その 位相角は、約60度から約120度の範囲内とすることができる。 本発明は放射エネルギーのビームをフォーカス制御する方法を提供し、それは ビームの焦点の位置に応答する第1及び第2の検出信号を生成する工程と、所定 位置からの焦点の変位を示すエラー信号を生成する工程により実行され、エラー 信号は変位に対して周期的特性を有する。その方法は、エラー信号に応答する第 1の周期信号を生成することによりエラー信号に応答して、変位した焦点を所定 位置に回復する工程と、エラー信号に応答して第2の周期信号を生成する工程と を有し、第2の周期信号は、第1の周期信号とある位相角だけ異なる。エラー信 号は、第1の検出信号に第1の周期信号を乗算して第1の積信号を作り、第2の 検出信号に第2の周期信号を乗算して第2の積信号を作り、第1の積信号と第2 の積信号との差を決定することにより生成される。好ましくは、第1及び第2の 検出信号、並びに第1及び第2の周期信号は実質的に正弦状である。 図面の簡単な説明 本発明のこれら及び他の目的のより良い理解のため、例として本発明の詳細な 記述への参照がなされ、それは以下の図面と共に読まれるべきであり、そこで: 図1は、本発明による装置の概略図であり、 図2は、追跡される光記録媒体の面の断片図であり、 図3は、図1の装置内の信号回復サブシステムのブロック図であり、 図4は、図3に示すサブシステムの更なる詳細を示す図であり、 図5は、光媒体上のトラックに対応する信号波形の空間的プロットであり、 図6は、図1に示す装置の一部分の電気的概略図であり、 図7は、正弦関数発生器のブロック図であり、 図8及び9は、本発明の理解に有用な電気的波形であり、 図10及び11は、本発明の特定の実施形態を示す概略図であり、 図12は、図10及び11の実施形態において使用するリングディテクタを示 し、 図13は、本発明の好適な実施形態の電気的概略図であり、 図14は、図13の概略図に示される関数発生器を示す詳細な電気的概略図で あり、 図15は、図13に示す回路のタイミング回路を示す詳細な電気的概略図であ り、 図16−18は、図13の実施形態により生成される波形であり、 図19は、本発明の代替的実施形態の電気的概略図であり、及び 図20は、図19の実施形態の動作特性と従来のフォーカス制御システムとの 比較を示す。 好適な実施形態の説明 以下に集合的に“光ディスク”と呼ぶビデオディスク、光磁気ディスク、オー ディオディスク、及びコンピュータデータディスクなどの情報媒体のためのディ スクプレーヤの光学系10が図1に示される。光学系10は、光ディスク26上 に記憶された符号化信号を読み取るために使用される読み取りビーム22を生成 するために使用されるレーザ18、第1のレンズ28、回折格子30、ビーム分 割プリズム34、及び1/4波長板38を含む。光学系10はさらに、ミラー4 2、及び入口開口58を有する対物レンズ54を含む。光ディスク26に到達す るビームは、インダクタ52により記号的に示される既知のビーム変位手段によ り半径方向に移動可能である。実際にはインダクタ52はトラッキングサーボ9 4により制御される。 光ディスク26の拡大部が図2に示される。光ディスク26は、情報担持面7 0上に形成された複数の情報トラック66を含む。各情報トラック66は、光反 射領域74と光非反射領域78の連続を有する。光反射領域74は、例えば薄い アルミニウム層の如きほぼ平坦な十分に磨かれた面を有する。光非反射領域78 は、ほぼ光を錯乱する面であり、光反射領域74を示す平坦面上のバンプ又は隆 起として現れる。読み取りビーム22は、光ディスク26の情報担持面70に対 して1度又はそれ以上の移動を有し、そのうちの一つは双頭矢印82により示さ れる半径方向へのものである。 レーザ18により生成される読み取りビーム22は最初に第1のレンズ28を 通過し、その第1のレンズ28は、対物レンズ54の入口開口58を完全に満た す大きさを有するように読み取りビーム22を整形するために使用される。読み 取りビーム22は、第1のレンズ28により正しく整形された後、回折格子30 を通過し、そ の回折格子30は読み取りビーム22を3つの分離ビーム(図示せず)に分割す る。そのビームのうちの2つはラジアルトラッキングエラー信号を作り出すため に使用され、他の一つはフォーカスエラー信号及び情報信号を作り出すために使 用される。3つのビームは、光学系10の残りの部分により同様に取り扱われる 。従って、それらは集合的に読み取りビーム22と呼ばれる。回折格子30の出 力はビーム分割プリズム34に適用される。プリズム34の軸は読み取りビーム 22の光路から僅かにずれており、その理由は1988年7月5日に発行された 米国特許Re.32,709により完全に記載されており、その記載全体をここに参考 文献として取り込む。 読み取りビーム22の伝搬部分は1/4波長板38を通じて適用され、その1 /4波長板38は読み取りビームを形成する光の偏光の45度シフトを提供する 。読み取りビーム22は次にミラー42に入射し、そのミラー42は読み取りビ ーム22を対物レンズ54に向かわせる。 サーボサブシステム94の機能は、読み取りビーム22の入射点を光ディスク 26の情報担持面70上へ向け、光ディスク26の情報担持面70上の情報担持 印を半径方向に追跡するようにすることである。これはインダクタ52をエラー 信号に応答するように駆動することにより実行され、それにより読み取りビーム 22の入射点は、図2に示す矢印86で示されるように、光ディスク26の面7 上の半径方法の所望の点に向けられる。 読み取りビーム22が反射ビーム96としてミラー42から反射された後、読 み取りビーム22は対物レンズ54の入口開口58上に入射し、レンズ54によ り光ディスク26の情報担持トラック66の一つの上にフォーカスされてスポッ トとなる。対物レンズ54は、読み取りビーム22が光ディスク26の情報担持 面70上に入 射する点において所望の大きさを有する光スポットに読み取りビーム22を整形 するために使用される。読み取りビーム22が入口開口58を完全に満たすこと が望ましい。なぜなら、このことはディスク26への入射点において高い光強度 を生じさせるからである。 光学系10はこうして読み取りビーム22を光ディスク26へ向け、読み取り ビーム22をその光ディスク26への入射点においてスポットへと集光させる。 標準再生モードでは、集光された読み取りビーム22は、連続的に配置された、 光反射領域74及びディスク26上に記憶された情報を示す光非反射領域78の 上に入射する。反射光は対物レンズ54により集められ、読み取りビームの反射 部分を生成する。反射ビーム96は連続的にミラー42、及び1/4波長板38 上に入射することにより先に説明したのと同一の経路を再びたどり、その1/4 波長板38はさらに45度の偏光シフトを提供し、累積合計を180度の偏光シ フトとする。それから反射読み取りビーム96はビーム分割プリズム34に入射 し、そのビーム分割プリズム34は、反射読み取りビーム98の一部を図3に示 す信号回復サブシステム104の一部上に入射するように方向付ける。 図3は、信号回復サブシステム104の一部分の概略ブロック図を示す。信号 回復サブシステム104はビーム98を受け取り、複数の情報信号を生成する。 それからこれらの信号は光ディスクプレーヤの様々の部分に提供される。これら 情報信号は一般的に、記憶情報を示す情報信号自身と、情報信号から得られ光デ ィスクプレーヤの様々の部分を制御するための制御信号と、の2つのタイプに分 けられる。情報信号は、ディスク26上に記憶された情報を示す変調信号であり 、信号処理サブシステム(図示せず)に提供される。信号回復サブシステム10 4により生成される第1のタイプの制御信号は、差分フォーカスエラー信号であ り、それはフォーカスサー ボサブシステム(図示せず)に提供される。信号回復サブシステム104により 生成される第2のタイプの制御信号は、差分トラッキング信号である。差分トラ ッキングエラー信号は、インダクタ52を駆動して読み取りビーム22を半径方 向に移動させるためにトラッキングサーボサブシステム94に提供される。 反射ビーム98を受け取るために、信号回復サブシステム104は、第1のト ラッキングフォトディテクタ112、第2のトラッキングフォトディテクタ11 6、並びに内側部122及び外側部123を有する同心リングディテクタ120 を有する。信号回復サブシステム104はさらに、第1のトラッキングプリアン プ124、第2のトラッキングプリアンプ128、第1のフォーカスプリアンプ 132、第2のフォーカスプリアンプ136、第1の差動アンプ140、及び第 2の差動アンプ144を有する。第1及び第2のトラッキングプリアンプ124 及び128は、第2の差動アンプ140と共に、信号回復サブシステム104の トラッキング信号処理部146を構成する。 ダイオードディテクタアレイ108は、第1、第2、第3及び第4の出力14 8、152、156及び160を備える。第1の出力148は第1のトラッキン グアンプ124の入力164に電気的に接続され、第2の出力152は第2のト ラッキングアンプ128の入力168に電気的に接続され、第3の出力156は 第1のフォーカスプリアンプ132の入力172に電気的に接続され、及び第4 の出力160は第2のフォーカスプリアンプ136の入力176に電気的に接続 される。第1のトラッキングプリアンプ124は、第1の差動アンプ140の第 1の入力182に電気的に接続された出力180を有し、第2のトラッキングプ リアンプ128は、第1の差動アンプ140の第2の入力186に電気的に接続 された出力1 84を有する。第1のフォーカスプリアンプ132は、第2の差動アンプ144 の第1の入力190に電気的に接続された出力188を有し、第2のフォーカス プリアンプ136は第2の差動アンプ144の第2の入力194に電気的に接続 された出力192を有する。 反射ビーム98は3つの部分を有する:第1のトラッキングフォトディテクタ 112に入射する第1のトラッキングビーム196;第2のトラッキングフォト ディテクタ116に入射する第2のトラッキングビーム197;及び、同心リン グディテクタ120に入射する中央情報ビーム198。第1のトラッキングフォ トディテクタ112により生成される信号は、ダイオードディテクタアレイ10 8の第1の出力148を介して第1のトラッキングプリアンプ124に提供され る。第2のトラッキングフォトディテクタ116により生成される信号は、ダイ オードアレイ108の第2の出力152を介して第2のトラッキングプリアンプ 128に提供される。同心リングディテクタ120の内側部122により生成さ れる信号はダイオードアレイ108の第3の出力156を介して第1のフォーカ スプリアンプ132へ提供され、同心リングディテクタ120の外側部123に より生成される信号はダイオードアレイ108の第4の出力160を介して第2 のフォーカスプリアンプ136へ提供される。 第1の差動アンプ140からの出力は差分トラッキング信号であり、それは後 により詳細に説明されるトラッキングサーボシステム94へ適用される。第2の 差分アンプ144からの出力は差分フォーカスエラー信号であり、それはフォー カスサーボシステム(図示せず)へ適用される。本出願の発明は今説明した信号 回復サブシステム104を参照して説明されるが、それは従来技術において既知 の他の信号回復サブシステムと共に使用することができる。 トラッキングサーボサブシステム94の機能は、読み取りビーム22の入射を 、それが情報トラック66の中央に直接当たるように方向付けることである。読 み取りビーム22は一般的には、情報トラック66を形成する印の情報担持シー ケンスと同一の幅である。従って、全て又はほとんどのビーム22が情報トラッ ク66の連続的に配置された光反射及び光非反射領域74及び78に入射するよ うに読み取りビーム22が移動される時に最大の信号回復が達成される。トラッ キングサーボサブシステム104は、情報トラック66からの出発が最も頻繁に ディスク面70上の半径方向に生じるので、時々ラジアルトラッキングサーボと 呼ばれる。ラジアルトラッキングサーボ94は一般的に光ディスクプレーヤの標 準再生モードで連続的に動作可能である。 トラッキングサーボサブシステム94は図4にさらに詳細に示され、ループ遮 断スイッチ200と、インダクタ52を駆動するためのアンプ202とを備える 。ループ遮断スイッチ200は信号回復サブシステム104からのトラッキング エラー信号を第1の入力204で受け取り、ループ遮断信号を第2の入力206 で受け取る。ループ遮断が有効でない場合、トラッキングエラー信号はその出力 208に提供される。アンプ202はその入力210でトラッキングエラー信号 を受け取り、インダクタ52のためのトラッキングA信号を第1の出力212に 生成し、インダクタ52のためのトラッキングB信号を第2の出力214に生成 する。トラッキングA信号とトラッキングB信号は一体として読み取りビーム2 2の半径方向の変位を制御する。トラッキングエラー信号がアンプ202の入力 210で受け取られると、2つのトラッキングエラー信号はインダクタ52を通 じる電流を制御し、そこに入射する読み取りビーム22が半径方向に移動し、読 み取りビーム22により照明される情報 トラック上の中央に位置するようにする。移動の方向及び量はトラッキングエラ ー信号の極性及び振幅に依存する。 ある動作モードでは、トラッキングサーボサブシステム94は遮断され、信号 回復サブシステム104から生成されたトラッキングエラー信号がアンプ202 へ提供されないようにする。そのような動作モードの一つはサーチ動作であり、 その時にはフォーカスした読み取りビーム22を、ディスク26の情報担持部の 一部を半径方向に横切らせることが望まれる。そのような動作モードでは、遮断 信号が遮断スイッチ200の第2入力206及びトラッキングサーボシステム9 4に提供され、スイッチ200がトラッキングエラー信号がその出力208に提 供されることを防止するようにする。また、フォーカスした読み取りビーム22 を一つのトラックから近接するトラックへジャンプさせるジャンプバック動作モ ードでは、トラッキングエラー信号はアンプ202へ提供されない。ジャンプバ ックモードでは、アンプ202は、トラッキングA及びB信号がインダクタ52 により象徴される半径方向ビーム偏向手段を不安定にする傾向があるので、トラ ッキングA及びB信号を提供せず、ラジアルトラッキングサーボサブシステム9 4が次の近接情報トラックの正しいトラッキングを再度獲得するためのより長い 時間を要求する。一般的にトラッキングエラー信号がアンプ202から除去され る動作モードでは、純粋で明瞭な信号をアンプ202に与えて読み取りビーム2 2を次に指定される位置に移動させるための代替パルスが生成される。 光ディスク26の半径方向にとった断面図を図5のラインAに示し、それは複 数の情報トラック66及び複数のトラック間領域224を示す。トラック間領域 224は図2に示す光反射領域74と同様である。228と232により示され るラインの長さは、それぞ れ中央トラック236と隣接第1トラック240及び中央トラック236と隣接 第2トラック244との中心間隔を示す。ライン228の248で示される点及 びライン232の252で示される点は、それぞれ中央トラック236と隣接ト ラック240及び244のクロスオーバー点を示す。クロスオーバー点248及 び252の各々は、中央トラック236と第1及び第2の隣接トラック240及 び244との正確な中間である。ライン228上の256で示される点は第1の 情報トラック240の中央を示し、ライン232上の260で示される点は第2 の情報トラックの中央を示す。264で示される点は、中央情報トラック236 の中央を示す。 典型的な光ディスクは、1インチ当たり約1万1千の情報トラックを含む。一 つの情報トラックの中央から隣の隣接情報トラックまでの距離は1.6ミクロン の範囲内であり、特定の情報トラック内に整列される情報印は幅が約0.5ミク ロンである。これは、隣接する情報トラック内に配置される印の最外領域間に約 1ミクロンの空白の空きスペースを残す。 読み取りビーム22が情報トラック66の中央からずれた場合、第1のトラッ キングフォトディテクタ112又は第2のトラッキングフォトディテクタ116 の一方により受け取られる反射信号の強度が増加し、他方のトラッキングフォト ディテクタにより受け取られる反射信号の強度が減少する。どちらのフォトディ テクタがより強い又はより弱い信号を受け取るかは、読み取り信号22が情報ト ラック66の中央からずれる方向に依存する。第1及び第2のトラッキングフォ トディテクタ112及び116から提供される信号の位相差はトラッキングエラ ー信号を示す。トラッキングサーボサブシステム94は第1及び第2のトラッキ ングフォトディテクタ112及び116から信号を受け取り、それらの差を最小 化するように 動作し、それにより読み取りビーム22を情報トラック66の中央に位置するよ うに維持する。 第1の差動アンプ140で生成される差分トラッキングエラー信号は、図5の ラインBに示され、ディスク26上の読み取りビーム22の半径方向位置を示す 。差分トラッキング信号出力は、中央情報トラック236の中央とクロスオーバ ー点248との中間である268で示される位置で第1の最大トラッキングエラ ーを有し、中央情報トラック236の中心とクロスオーバー点252との中間で ある272で示される点で第2の最大トラッキングエラーを有する。第1情報ト ラック240の中央とクロスオーバー点248との中間である276で示される 点に第3の最大トラッキングエラーが示され、第2情報トラック244の中央と クロスオーバー点252との中間である280で示される点に第4のトラッキン グエラーが示される。最小トラッキングエラーは、それぞれ情報トラック240 、236及び244の中央に対応する284、288及び292で示される点に 示される。最小トラッキングエラーはまた、それぞれクロスオーバー点248及 び252に対応する296及び298で示される点に示される。 本発明の信号処理サブシステム104のトラッキング信号処理部300を図6 に示す。トラッキング信号処理部300は、図3を参照して説明したダイオード アレイ108と同様のダイオードアレイ312の第1のトラッキングフォトディ テクタ304及び第2のトラッキングフォトディテクタ308の両方からトラッ キングエラー信号を受け取る。図示はしないが、処理部300は、デュアルフォ トディテクタなどの他のタイプのフォトディテクタからトラッキングエラー信号 を受け取ることができる。トラッキング信号処理部300は、第1のプリアンプ 316、第2のプリアンプ320、第1 のオペアンプ324、第2のオペアンプ328、第1のアナログ乗算器332、 第2のアナログ乗算器336、及び加算増幅器340を備える。トラッキング信 号処理部300はさらに、第3のオペアンプ348、帰還ループ補償回路352 、位相シフタ356、並びに第1及び第2の正弦関数発生器360及び364の それぞれを有する局部帰還ループ344を備える。位相シフタ356はオフセッ ト電圧を提供し、そのオフセット電圧は正弦関数発生器360、364の出力間 の位相シフトを生じさせる。 第1のプリアンプ316は入力368及び出力372を有し、第2のプリアン プ320は入力376及び出力380を有する。第1のオペアンプ324は、第 1のプリアンプ316の出力372に電気的に接続された正の第1の入力384 と、正の電圧源392に電気的に接続された負の第2の入力388と、出力39 6とを有する。第2のオペアンプ328は、第2のプリアンプ320の出力38 0に電気的に接続された第1の入力400と、電圧源392に電気的に接続され た負の第2の入力404と、出力408とを有する。 トラッキング信号処理部300の帰還部344に言及すると、第3のオペアン プ348は入力412及び出力416を有する。位相補償回路352は、第3の オペアンプ348の出力416に電気的に接続された入力420と、出力424 とを有する。位相シフタ356は、位相補償ネットワーク352の出力424に 電気的に接続された入力428と、出力432とを有する。第1の正弦関数発生 器は、位相シフタ356の出力432に電気的に接続された入力436と出力4 40とを有し、第2の正弦関数発生器364は、位相補償ネットワーク352の 出力424に電気的に接続された入力444と、出力448とを有する。 第1のアナログ乗算器332は、第1のオペアンプ324の出力 396に電気的に接続された第1の入力452と、第1の正弦関数発生器360 の出力440に電気的に接続された第2の入力456と、出力460とを有する 。第2のアナログ乗算器336は、第2のオペアンプ328の出力408に電気 的に接続された第1の入力464と、第2の正弦関数発生器364の出力448 に電気的に接続された第2の入力468と、出力472とを有する。加算アンプ 340は、第1のアナログ乗算器332の出力460に電気的に接続された第1 の入力476と、第2のアナログ乗算器336の出力472に電気的に接続され た第2の入力480と、第3のオペアンプ348及びトラッキングエラーサブシ ステム94の両方に電気的に接続された出力484とを有する。 第1のプリアンプ316は入力368において第1のトラッキングフォトディ テクタ304からのトラッキング信号出力を受け取り、第2のプリアンプ320 は入力376において第2のトラッキングディテクタ308からのトラッキング 信号出力を受け取る。両トラッキング信号は、ディスク26の面に沿った半径方 向位置の関数としてプロットした場合に周期的信号となり、2つの信号は位相が 約90度ずれている。2つのトラッキングディテクタ304及び308から出力 される各トラッキング信号出力は増幅され、それからそれぞれ第1及び第2のプ リアンプ316及び320の出力372及び380に提供される。 正の入力384で第1のプリアンプ316からの増幅されたトラッキング信号 を受け取ると共に負の入力388で正電圧を受け取る第1のオペアンプ324は 、トラッキング信号の同相モード電圧を除去し、トラッキングエラー信号に対応 する信号のより大きな割合を出力396へ提供する。正の入力400で第2のプ リアンプ320からの増幅されたトラッキング信号を受け取ると共に負の入力4 04で正電圧を受け取る第2のオペアンプ328は、トラッキング信号の同相モ ード電圧を除去し、トラッキングエラー信号に対応する信号のより大きな割合を 出力408へ提供する。 第1の乗算器332は、第1のオペアンプ324の出力396から受け取られ るトラッキング信号を、第1の正弦関数発生器360の出力440から受け取ら れるフィードバック信号と乗算する。結果として得られる修正トラッキング信号 は乗算器332の出力460に提供される。第2の乗算器336は、第2のオペ アンプ328の出力408から受け取ったトラッキング信号を、第2の正弦関数 発生器364から受け取ったフィードバック信号と乗算する。結果として得られ る修正トラッキング信号は乗算器336の出力472に提供される。 加算アンプ340は、それぞれ第1及び第2の入力476及び480で第1及 び第2の乗算器332及び336からの修正トラッキング信号を受け取る。これ らの信号を受け取ると、加算アンプ340はそれらを代数的に加算し、2つの修 正トラッキング信号間の位相差を示す差分トラッキングエラー信号を生成する。 差分トラッキングエラー信号はアンプ340の出力484に提供される。それか ら、トラッキングエラー信号は、トラッキングサーボサブシステム94(図1、 4)の遮断スイッチ200、並びにトラッキング信号処理部300の帰還部34 4に提供される。 トラッキング信号処理部300の帰還部344は、第3のオペアンプ又は帰還 アンプ348の第1の入力412で差分トラッキングエラー信号を受け取る。帰 還アンプ348は、所定のループゲインを使用してトラッキングエラー信号を増 幅し、増幅信号を帰還ループ補償回路352の入力420に提供する。帰還ルー プ補償回路352は、増幅トラッキングエラー信号のための位相ゲイン補償を提 供し、その信号を第2の正弦関数発生器364の入力444及び位相シフタ35 6の入力428への両方へ提供する。 位相シフタ356は入力428で受け取られるトラッキングエラー信号に所定 の電圧オフセットを提供し、それにより第1の正弦関数発生器360の入力43 6に提供される信号は第2の正弦関数発生器364の入力444に提供される信 号と所定電圧だけ異なるようになる。位相シフタ356により導入される電圧オ フセットは、2つの正弦関数発生器360及び364の位相を90度異なるよう にする値を有するように選択される。この位相シフトの効果は、第1の正弦関数 発生器360の出力440に提供される信号が、余弦関数発生器が位相補償ネッ トワーク352の出力424に提供される信号に対して動作したならば余弦関数 発生器により提供されるであろうものと同一となることである。こうして、第1 及び第2の正弦関数発生器360及び364により出力される信号は、位相が9 0度異なる。実質的に90度の位相差が好ましいが、本発明は約30度の範囲内 で異なる位相差においても同様に実施することができる。こうして位相角を約6 0度から約120度の範囲内とすることができる。出力440、448の信号の 位相差が大きすぎるならば、システムは信頼性の低いものとなるであろう。 第1及び第2の正弦関数発生器360及び364は、従来技術において周知の 様々の方法により実施することができる。そのような実施の一つが図7に示され 、それは、アナログ−デジタル変換器488、複数の記憶された正弦値を有する リードオンリーメモリルックアップテーブル490、及びデジタル−アナログ変 換器492を備える正弦関数発生器を示す。正弦関数発生器の入力に提供される 信号は、まず変換器488によりデジタル信号に変換され、リードオンリーメモ リ490がこのデジタル信号を入力494で受け取り、 対応する正弦関数値をその出力496に生成する。正弦関数値は変換器492に よりアナログ信号に変換され、正弦関数発生器の出力に提供される。 本発明のトラッキング信号処理部300と共に動作する時、信号回復サブシス テム104(図3)はトラッキングエラー信号をトラッキングサーボサブシステ ム94(図1、4)へ提供し続ける。トラッキングサーボサブシステム94はト ラッキングエラー信号を利用し、インダクタ52を上述と同様の方法で駆動する ことにより読み取りビーム22の半径方向位置を制御する。こうして、トラッキ ングサーボサブシステム94は、読み取りビーム22を情報トラック66の中央 に維持するように動作する。 トラッキングサーボサブシステム94は、信号回復サブシステム104内で使 用されるトラッキング信号処理部に拘わらず、提供されたトラッキングエラー信 号を同様の方法で利用するが、トラッキング信号処理部300の使用は、異なる トラッキングエラー信号がトラッキングサーボサブシステム94に提供されるこ とを生じさせる。トラッキング信号処理部300が使用される時に提供されるト ラッキングエラー信号は周期性を維持するが、処理部300の使用は、トラッキ ングエラー信号の各周期が光ディスク26上のより大きな範囲の位置を示すよう にさせる。 図8はトラッキングエラー信号の比較を示し、それら各々はディスク26の部 分に渡る半径方向位置の関数である。信号512は従来技術のトラッキング信号 処理部146を使用する信号回復サブシステム104により生成されたトラッキ ングエラー信号であり、信号516は本発明のトラッキング信号処理部300を 使用する信号回復サブシステム104により生成されたトラッキングエラー信号 である。トラッキングエラー信号516はその値が零に近い領域、 即ちその極値の途中で実質的に線形であるので、トラッキング信号処理部300 はトラッキングエラー信号を“線形化する”ということが言える。しかし、信号 516は図9から分かるように周期性を維持し、図9はディスク26のより大き な部分に渡る信号516の値を示す。トラッキング信号処理部146が使用され る場合、トラッキングエラー信号512の各周期はディスク26の一つの情報ト ラック66を示す。しかし、トラッキング信号処理部300が使用される場合、 トラッキングエラー信号の各周期が任意の数の情報トラックを示すようにするこ とができる。 トラッキングエラー信号516の各周期で示される情報トラック66の数は、 帰還アンプ348のゲインにより決定される。多数のトラック66を“線形化す る”利点が存在する。例えば、局部帰還ループ344が数トラックに渡りトラッ キングエラー伝達特性を線形化するように動作した後、一つのトラックより大き な振幅のノイズパルスが依然として線形化されたエラー信号の負の傾斜の動作範 囲内に存在し、それはそのようなノイズパルスに対するトラッキングエラーサブ システム94による正常な応答を許容する。しかし、信号516の振幅は有限で あるので、各周期でに示されるトラック66の数が多いほど、各トラック66間 の電圧差は小さくなる。隣接するトラック66間の電圧差が小さすぎるならば、 トラック66間を区別することが困難となり、トラッキングエラーが生じ得る。 従って、トラッキングエラー信号516の各周期により示されるトラック数を選 択するにあたって行われるべき、動作におけるトレードオフが存在する。 トラッキングサーボ94はトラッキングエラー信号516の負帰還傾斜内で動 作しなければならない。これは、もし正のトラッキングエラー信号が提供された ならば、トラッキングサーボ94はイン ダクタを駆動して、トラッキングエラーが増加する方向にビームを移動させるか らである。トラッキングエラーが作り続けられ、誤動作を生じさせる。また、こ れはトラッキングエラー信号512に対するトラッキングサーボ応答についても 当てはまる。しかし、トラッキング信号処理部300の帰還部344内では、正 帰還の使用はそのような問題を生じさせない。これは、トラッキング信号処理部 300が自己補正的であり、それにより、最初に正帰還信号が提供されたか否か に拘わらず、トラッキング信号処理部300がトラッキングエラー信号516の 負の傾斜上に常に存在するからである。 第1及び第2のトラッキングフォトディテクタ304及び308により提供さ れるトラッキング信号の値は、一体として採用されると、読み取りビーム22の ディスク26上の相対的半径方向位置を示す。さらに、トラッキング信号処理部 300の帰還部344に提供される信号の値は相対的半径方向帰還位置を示す。 帰還部344の使用は、それら2つの信号間の差を最小化する。こうして、帰還 部344の使用を通じて、トラッキング信号処理部300はトラッキングエラー 信号を、ディスク26上の特定の半径方向位置を示す零に向けて回復することが できる。これはトラッキングサーボサブシステム94が読み取り信号22を安定 化することを可能とし、それにより読み取りビーム22は所望の情報トラック6 6上に入射する。 第1及び第2のトラッキングフォトディテクタ304及び308により提供さ れる信号は、共に周期的であり約90度位相が異なる。それらは正弦及び余弦関 数により示すことができる。 以下の議論のために、フォトディテクタは直角位相の2つの信号を有すると仮 定する。第1のトラッキングフォトディテクタ304により第1のプリアンプ3 16に提供される信号はsin(x)として定 義され、第2のトラッキングフォトディテクタ308により第2のプリアンプ3 20に提供される信号はsin(x+90)又はcos(x)として定義され、ここでxは読み 取りビーム22の相対的半径方向位置である。第2の乗算器336の第2の入力 468に提供される信号はsin(y)として定義され、第1の乗算器332の第2の 入力456に提供される信号はsin(y+90)又はcos(y)として定義され、ここでy は相対的半径方向帰還信号の値である。これらの定義から、第1の乗算器332 の出力460の信号はsin(x)cos(y)であり、第2の乗算器336の出力472の 信号はcos(x)sin(y)である。こうして、加算アンプ340の出力484の信号は : ここで、aは一定のゲイン係数である。従来技術において知られるように、雫に 近いx−yの値について、sin(x−y)はほぼx−yに等しい。従って、零に近いx−y の値について、トラッキングエラー信号a(sin(x−y))は実質的に線形である。x 及びyの関係は、帰還アンプ348のゲインの適当な設定により、所定の応用に ついて調整することができる。 本発明の具体的な実施形態においては、第2の正弦関数発生器364を余弦関 数発生器で置き換えることができ、それは位相補償ネットワーク352の出力4 24に提供される信号を受け取る。この実施形態における余弦関数発生器の使用 は、位相シフタ356の使用の必要を除去する。 今、図6、10、11及び12を参照すると、本発明の具体的な実施形態にお いて、プリアンプ316、320への入力は光ピックアップリンクにより作られ 、その光ピックアップリンクはここでは プリズム520で示される光学的サブシステムを含む。ソースビーム524はレ ンズ526を通過し、ソースビームを2つのビーム530、532に分割するた めのプレート529を有する従来型の干渉計528により受け取られ、それら2 つのビーム530、532はそれぞれミラー534、536から反射される。プ リズム520及び干渉計528の一部分は、双頭矢印522により示される方向 に相互に相対的に移動可能である。その相対移動の結果、干渉計により作られる 縞模様が変化する。反射ビームはビーム538として再結合し、それはレンズ5 40により平行にされる。次に、ビーム538は受信器/分析器542に到達す る。ビーム538内で伝達される縞模様は4分割フォトディテクタ546により 測定され、そのフォトディテクタ546はリングフォトディテクタとすることが でき、典型的には受信器/分析器542の内部に配置される。フォトディテクタ 546のアナログ出力548、550はそれからプリアンプ316、320に与 えられる(図6)。 図1及び3を再度参照すると、上述の実施形態がサーボ回路のためのエラー信 号を生じさせることが先に記述された;しかし、対象物の位置又は他の特性を測 定することのみが望まれるある特定の応用では、信号処理部146により生成さ れるエラー信号はサーボ回路に提供される必要は無く、例えばコンピュータ、又 は測定指示器などの、情報の他の使用者に接続されることができる。この場合、 トラッキングサーボ94、並びにインダクタ52により示されるビーム偏向手段 を省略することができる。 図6に示す回路の実施を図13を参照して説明する。光ピックアップリンクの フォトディテクタから受け取られるトラッキング信号544、546は一般的に 直角位相関係にあり、それぞれ差動アンプ548、550の入力に接続される。 差動アンプ548、550 の出力は、それらの入力信号548、550と分圧器552により作られるオフ セット電圧との間の個々の差を示す。差動アンプ548、550の出力は、それ ぞれ乗算器554及び556の入力である。 関数発生器558は余弦関数出力560及び正弦関数出力562を作り、それ らはそれぞれ乗算器554、556の第2の入力である。加算アンプ564は乗 算器554、556の出力を受け取り、トラッキング信号566を生成する。ト ラッキング信号566は、そのサーボトラッキングループへの挿入のために、コ ネクタ568を通じて光ピックアップに戻るように接続される。また、トラッキ ング信号566はポテンショメータ570にも接続され、それは局部帰還ループ のゲインを調整する。ポテンショメータ570からはトラッキング信号566が 補償回路572へ接続され、その目的はループの安定性を維持するために位相及 びゲイン補償を提供することである。関数発生器558は補償回路572から第 1の入力574を受け取り、第2の入力は接地される。 図14は、関数発生器558を詳細に示す。好ましくはAN779KNである アナログ−デジタル変換器580は入力574、576(図13)を受け取り、 一般的に585、595で示される2つの構造上同一のユニットへ提供する。ユ ニット585は正弦関数を生成し、ユニット595は余弦関数を生成する。簡単 のため、単一のユニット585のみを説明する。アナログ−デジタル変換器58 0の出力583は、消去可能なプログラマブルメモリ582のアドレス線587 に接続される。この実施形態では、アナログ−デジタル変換器580は要求され るより高いビット分解能を有し、よって最下位ビット位置586は接地されてい る。従って、出力583は消去可能なプログラマブルメモリ582へのベクトル を提供し、対 応する正弦値がデータ線588上へ出力される。それから、線588上の信号に より示される正弦値はデジタル−アナログ変換器590内でアナログ信号に変換 され、その変換器590はAD767KNとすることができる。デジタル−アナ ログ変換器590の4個の最下位ビット位置592は、それが要求されるより高 い分解能を有するので接地される。アナログ出力593はフィルタ回路594に 接続され、そのフィルタ回路594の目的はエイリアシングを除去するために信 号を減衰させることにある。 ユニット595は、余弦関数を生成するため、消去可能なプログラマブルメモ リ586内に異なるデータセットが記憶されることのみにおいてユニット585 と相違する。好ましくは、アナログ−デジタル変換器580によりユニット58 5、595に零ボルトが入力される時に出力597、598は等しい大きさ、好 ましくは0.7ボルトを有するようにデータがプログラムされる。 消去可能なプログラマブルメモリ582、597のプログラムにおいて、消去 可能なプログラマブルメモリ582、597から分かるように、アナログ−デジ タル変換器580が連続的又は線形でない2つの相補的信号を生成するという事 実を補償することが必要である。従って、正しい正弦及び余弦関数の生成のため にメモリ内のデータの調整が必要である。リスト1及び2内のコンピュータプロ グラムリストを実行して、消去可能なプログラマブルメモリ582、597のた めに適切なデータを作成することが可能である。 図14の集積回路の機能に要求される従来のタイミング信号はタイミングブロ ック600により提供され、それは図15に更に詳細に説明される。水晶発振器 602が24mHzで動作し、カウンタ604に接続され、それは74HC40 60Jとすることができる。ブロック600により作られるタイミング信号は、 チップセレクト 信号606、チップイネーブル信号608、出力イネーブル信号610及び変換 イネーブル信号612を含む。 図16−18は図13に示す実施形態の動作を示す。図16において、複数の トラック620−625は、進路626に沿って移動する光ピックアップについ ての関心領域を形成する。光ディスクから読み取られているRF再生信号が波形 628として示され、ここで最大値はトラックとの交差を示し、最小値はトラッ ク間領域を示す。波形630は外乱信号であり、それは光ヘッドをその現在のト ラックから強制的にずらす。波形632及び634はそれぞれ線562及び56 0(図13)上の正弦及び余弦関数発生器の出力を示す。図17は図16と類似 しており、同一の波形には同一の参照番号が付されている。波形636及び63 8はアンプ548及び550の出力を示す。図18は、強制信号642に応答す るシステムの動作を示し、その強制信号642は光ピックアップを光ディスクの 7個のトラックに渡って移動させる。波形640はRF再生信号を示す。波形6 44及び646はアンプ548及び550の出力を示す。 さて、図1、3、6及び19を参照すると、本発明の信号処理サブシステム1 04のフォーカス信号処理部700が図19に示される。フォーカス信号処理部 は、その構成において図6に示すトラッキング信号処理部300と類似しており 、同一の機能を構成要素は図19において同一の参照番号が付されている。対物 レンズ54(図1)は、フォーカス駆動装置702により光ディスク26と略垂 直方向に駆動される。既知のタイプのフォトディテクタ712が対物レンズ54 と関連付けされ、光ディスク26の面と一致する理想的焦点面に関して対物レン ズ54の位置に応答する。フォトディテクタ712の出力は、第1のプリアンプ 316及び第2のプリアンプ320に接続される。出力484はフォーカスエラ ーサーボサブシステム794に提供され、それはフォーカス駆動装置702へ帰 還 する。フォーカス信号処理部700の動作のその他の点はトラッキング信号処理 部300と同一であり、簡単のため繰り返さない。 図20は、図19の実施形態を利用するシステムの動作特性を、従来のフォー カス制御システムの動作特性と比較する。フォーカスエラー信号の大きさが、点 805で示されるビームの焦点の所望の面からの変位に対してプロットされてい る。従来のサーボのフォーカスエラー信号804により示される正弦曲線は、寸 法“A”で示される利用可能な動作範囲を有する。本発明に従ってコントローラ により示されるフォーカスエラー信号806は、寸法“B”により示される拡張 された動作範囲内で実質的に線形であり、寸法“B”は寸法“A”より大きい。 実際、寸法“B”は寸法“A”の少なくとも2倍となろう。線808及び810 は、それぞれ従来のフォーカス制御システムのフォーカス制御範囲の上限及び下 限を示す。波形802は典型的な応用におけるフォーカスエラー信号の時間的プ ロットを示す。波形802の周遊(excursion)は線808及び810により規 定される限界を超え、従来のシステムはフォーカスロックを喪失するであろう。 本発明によるフォーカス制御システムの動作範囲は線812、814により規定 され、波形802は本発明のシステムの動作範囲内において良好に維持される。 本発明をここに開示した構成を参照して説明したが、それは開示した詳細に制 限されるものではなく、本発明は以下の請求の範囲の視野内にあるあらゆる修正 及び変更をカバーすることを意図している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD, MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.放射エネルギーのフォーカスされたビームの制御装置において、 前記フォーカスされたビームを方向付ける光学的要素と、 前記光学的要素に対して動作し、前記フォーカスされたビームの焦点を所定位 置の方向へ変位させるアクチュエータと、 前記ビームからの光を受け取ると共に、前記所定位置からの前記ビームの焦点 の変位に応答する第1及び第2の出力を有するディテクタと、 前記ディテクタの前記出力に接続され、前記所定位置からの前記ビームの焦点 の変位を示すエラー信号を生成する回路と、 前記アクチュエータ及び前記エラー信号に接続されるサーボであって、前記ア クチュエータは前記サーボに応答して前記所定位置上に前記ビームの前記焦点を 変位させる前記サーボと、 前記ディテクタの前記出力に接続された局部帰還ループであって、前記ループ は、前記エラー信号に応答する第1の周期関数発生器と、及び前記エラー信号に 応答する第2の周期関数発生器とを備え、前記第2の周期関数発生器は前記第1 の周期関数発生器の出力とある位相角だけ異なる出力を有するループと、 前記ディテクタの前記第1の出力と、前記第1の周期関数発生器の前記出力と を乗算する第1の乗算器と、及び 前記ディテクタの前記第2の出力と、前記第2の周期関数発生器の前記出力と を乗算する第2の乗算器と、を備え、前記第1及び第2の乗算器の前記出力は前 記回路の入力として提供される装置。 2.前記周期関数は実質的に正弦状であり、前記第1の周期関数発生器及び前記 第2の周期関数発生器は正弦波発生器である請求項1 に記載の装置。 3.前記ディテクタの前記第1及び第2の出力は、前記ビームの前記変位に対し てほぼ相互に直角位相の関係を有し、前記ある位相角は約90度である請求項1 に記載の装置。 4.前記第1及び第2の検出信号は、前記ビームの前記変位に対してほぼ相互に 直角位相の関係を有する請求項1に記載の装置。 5.前記ある位相角は、約60度から約120度の範囲内である請求項4に記載 の装置。 6.前記ある位相角は約90度である請求項5に記載の装置。 7.放射エネルギーのビームをフォーカス制御する方法において、 前記ビームの焦点位置に応答して第1及び第2の検出信号を生成する工程と、 所定位置からの前記焦点の変位を示すエラー信号を生成する工程であって、前 記エラー信号は前記変位に対して周期的特性を有する工程と、 前記エラー信号に応答して、前記変位した焦点を前記所定位置に回復する工程 と、 前記エラー信号に応答して第1の周期的信号を生成する工程と、 前記エラー信号に応答して第2の周期的信号を生成する工程であって、前記第 2の周期的信号は前記第1の周期的信号とある位相角だけ異なる工程と、を有し 、前記エラー信号を生成する工程は、 前記第1の検出信号を前記第1の周期信号と乗算し、第1の積信 号を作る工程と、 前記第2の検出信号を前記第2の周期信号と乗算し、第2の積信号を作る工程 と、及び、 前記第1の積信号と前記第2の積信号との差を決定する工程と、を有する方法 。 8.前記第1及び第2の検出信号、並びに前記第1及び第2の周期的信号は実質 的に正弦状である請求項7に記載の方法。 9.前記ディテクタの前記第1及び第2の出力は、前記ビームの前記変位に対し てほぼ相互に直角位相の関係を有し、前記ある位相角は約90度である請求項7 に記載の方法。 10.前記ある位相角は、約60度から約120度の範囲内である請求項9に記 載の方法。 11.前記ある位相角は約90度である請求項10に記載の方法。
JP53535097A 1996-04-01 1997-03-24 フォーカス制御のための閉ループサーボ動作 Expired - Lifetime JP4028599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/625,273 1996-04-01
US08/625,273 US5689485A (en) 1996-04-01 1996-04-01 Tracking control apparatus and method
PCT/US1997/004731 WO1997037347A1 (en) 1996-04-01 1997-03-24 Closed loop servo operation for focus control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509540A true JP2000509540A (ja) 2000-07-25
JP4028599B2 JP4028599B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=24505325

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10654097A Expired - Lifetime JP3239293B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-19 トラッキング制御装置及び方法
JP53535097A Expired - Lifetime JP4028599B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-24 フォーカス制御のための閉ループサーボ動作

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10654097A Expired - Lifetime JP3239293B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-19 トラッキング制御装置及び方法

Country Status (20)

Country Link
US (3) US5689485A (ja)
EP (2) EP0800166B1 (ja)
JP (2) JP3239293B2 (ja)
KR (1) KR100306541B1 (ja)
CN (2) CN1099669C (ja)
AT (2) ATE195606T1 (ja)
AU (2) AU688234B2 (ja)
BR (2) BR9708479B1 (ja)
CA (2) CA2200286C (ja)
DE (3) DE69702799T2 (ja)
DK (1) DK0800166T3 (ja)
ES (1) ES2118687T3 (ja)
HK (1) HK1003679A1 (ja)
ID (1) ID16516A (ja)
IL (1) IL126392A (ja)
MY (1) MY119172A (ja)
NO (1) NO316555B1 (ja)
PT (1) PT800166E (ja)
SG (1) SG47213A1 (ja)
WO (1) WO1997037347A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689485A (en) 1996-04-01 1997-11-18 Discovision Associates Tracking control apparatus and method
EP1710792B1 (en) * 1998-02-13 2013-04-10 Yamaha Corporation Servo-balance adjusting technique for optical disk recording
JP2000113614A (ja) 1998-10-09 2000-04-21 Sony Corp ドライブ装置、定速移動サーボ方法
DE19930513A1 (de) * 1999-07-05 2001-01-11 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Abtasten optischer Aufzeichnungsträger
US6744711B1 (en) * 2000-06-20 2004-06-01 Discovision Associates Method and apparatus for a high-speed search of an optical medium
JP2002203324A (ja) * 2000-10-25 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc フォーカス制御装置、フォーカス制御方法
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US7113360B2 (en) * 2002-06-28 2006-09-26 Seagate Technology Llc Manufacture of concentric patterns from spiral source
KR100498455B1 (ko) * 2002-11-07 2005-07-01 삼성전자주식회사 서보 시스템의 루프이득을 제어하기 위한 장치 및 방법
US7450483B2 (en) * 2003-04-28 2008-11-11 Panasonic Corporation Information carrier apparatus and information carrier eccentricity correction method
ATE368282T1 (de) * 2003-05-16 2007-08-15 Koninkl Philips Electronics Nv Ausgedehnte fokussteuerung
US20090028021A1 (en) * 2004-06-01 2009-01-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Radial To Focus Cross Talk Cancellation In Optical Storage Systems
KR20070026884A (ko) * 2004-07-14 2007-03-08 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 트래킹 에러 신호 보정 방법 및 이 방법을 수행하는 디스크드라이브
JP2008507072A (ja) * 2004-07-14 2008-03-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 改善されたトラッキングエラー信号のキャリブレーション方法、及びかかる方法を実現するディスクドライブ
JP4256353B2 (ja) * 2005-02-17 2009-04-22 ファナック株式会社 サーボ制御装置及びサーボ系の調整方法
EP1804100B1 (en) * 2005-12-30 2018-02-21 Datalogic IP TECH S.r.l. Device and method for focusing a laser light beam
JP2009069041A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fujinon Corp 光ピックアップ用波面測定装置
CN115047215B (zh) * 2022-02-18 2023-03-21 太原理工大学 三轴振动加速度信号耦合修正检测系统及方法

Family Cites Families (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32431A (en) * 1861-05-28 Improvement in cultivators
US32051A (en) * 1861-04-16 Lotjghlin
US32709A (en) * 1861-07-02 Soda-water apparatus
US32574A (en) * 1861-06-18 Wateb-elevator
US4893297A (en) 1968-06-06 1990-01-09 Discovision Associates Disc-shaped member
US3530258A (en) * 1968-06-28 1970-09-22 Mca Technology Inc Video signal transducer having servo controlled flexible fiber optic track centering
US3633038A (en) * 1970-05-01 1972-01-04 Newell Ind Transducer-positioning system using radiation-sensitive means
US4282598A (en) * 1972-10-24 1981-08-04 Discovision Associates Video disc read back scanner
US3829622A (en) * 1972-10-24 1974-08-13 Mca Disco Vision Video disc player with variably biased pneumatic head
US4809247A (en) * 1972-10-24 1989-02-28 Discovision Associates Video disc head tracking apparatus
US3908076A (en) * 1972-10-24 1975-09-23 Mca Disco Vision Extended play videodisc recording system
US4451913A (en) * 1972-10-24 1984-05-29 Discovision Associates Video disc read back scanner
US3944727A (en) * 1972-10-24 1976-03-16 Mca Discovision, Inc. Video disc player with movable mirror for directing light beam onto reflective disc
US3924062A (en) * 1972-10-24 1975-12-02 Mca Disco Vision Disc record with skipped standard video increments and continuous audio increments and a method and apparatus for reproduction
US3908080A (en) * 1972-10-24 1975-09-23 Mca Disco Vision Method of making an extended play video disc record
US4703467A (en) * 1972-10-24 1987-10-27 Discovision Associates Video disc read back scanner
US3914541A (en) * 1972-12-11 1975-10-21 Mca Disco Vision Video disc player
US3794410A (en) * 1973-02-20 1974-02-26 Mca Disco Vision Articulated mirror
US4583210A (en) * 1973-02-20 1986-04-15 Discovision Associates Method and apparatus for storing and retrieving information
US4611318A (en) * 1973-02-20 1986-09-09 Discovision Associates Method and apparatus for monitoring the storage of information on a storage medium
US4225873A (en) * 1978-03-27 1980-09-30 Mca Disco-Vision, Inc. Recording and playback system
US4358802A (en) * 1973-10-01 1982-11-09 Mca Disco-Vision, Inc. Fluid cushion turntable for video disc player
US3932700A (en) * 1974-02-04 1976-01-13 Zenith Radio Corporation Focus tracking registration for optical reproducing systems
US3997715A (en) * 1974-03-25 1976-12-14 Mca Disco-Vision, Inc. Focusing system for videodisc player
AR205839A1 (es) * 1974-09-30 1976-06-07 Mca Disco Vision Servodisposicion para recorrer opticamente y leer simultaneamente un canal de informacion almacenado en un disco de video
GB1603596A (en) * 1977-06-06 1981-11-25 Mca Disco Vision Optical transducer and focusing system
US4161752A (en) * 1977-06-28 1979-07-17 International Business Machines Corporation High density video disk having two pit depths
US4161753A (en) * 1977-07-08 1979-07-17 International Business Machines Corporation Video recording disk with interlacing of data for frames on the same track
US4358796A (en) * 1978-03-27 1982-11-09 Discovision Associates Spindle servo system for videodisc player
US4439848A (en) * 1978-03-27 1984-03-27 Discovision Associates Focusing system for video disc player
US4456914A (en) * 1978-03-27 1984-06-26 Discovision Associates Method and apparatus for storing information on a storage medium
USRE32051E (en) 1978-03-27 1985-12-17 Discovision Associates Tracking system and method for video disc player
US4370679A (en) * 1978-03-27 1983-01-25 Discovision Associates Gain correction system for videodisc player apparatus
USRE32709E (en) 1978-03-27 1988-07-05 Discovision Associates Tracking system for video disc player
US4371899A (en) * 1978-03-27 1983-02-01 Discovision Associates Time base error correction system for player
US4340955A (en) * 1978-03-27 1982-07-20 Discovision Associates Video disc player
US4375091A (en) * 1978-06-30 1983-02-22 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
US4374323A (en) * 1978-06-30 1983-02-15 Discovision Associates Focusing apparatus for use in a system for recovering information from an optically-readable storage medium
USRE32574E (en) 1978-06-30 1988-01-05 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
NL7808638A (nl) * 1978-08-22 1980-02-26 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een schijfvormige re- gistratiedrager.
USRE32431E (en) 1978-11-16 1987-06-02 Discovision Associates System for rotating an information storage disc at a variable angular velocity to recover information therefrom at a prescribed constant rate
US4190860A (en) * 1978-11-16 1980-02-26 Mca Discovision, Inc. Digital method and apparatus for rotating an information storage disc
US4228326A (en) * 1978-11-16 1980-10-14 Mca Discovision Inc. System for recording information on a rotatable storage disc, in a substantially uniform recording density
US4232201A (en) * 1978-11-24 1980-11-04 Mca Discovision, Inc. Dithered center tracking system
US4232337A (en) * 1978-12-13 1980-11-04 Mca Discovision, Inc. Method and apparatus for tracking an optically readable information track
US4234837A (en) * 1979-01-12 1980-11-18 Mca Discovision, Inc. Digital center tracking system
US4236105A (en) * 1979-01-12 1980-11-25 Mca Discovision, Inc. Digital center tracking system
US4310919A (en) * 1979-01-15 1982-01-12 Discovision Associates Optical video disc structure
US4367545A (en) * 1979-02-16 1983-01-04 Discovision Associates Video disc player
US4252327A (en) * 1979-02-16 1981-02-24 Mca Discovision, Inc. Video disc player
US4271334A (en) * 1979-04-06 1981-06-02 Discovision Associates Apparatus for correcting for temperature-induced tracking errors in a system for recovering information from a recording disc
GB2046979B (en) * 1979-04-17 1983-05-18 Burroughs Corp Recording and replay apparatus employing rotary media
US4397805A (en) * 1979-04-18 1983-08-09 Discovision Associates Method for making a video disc
US4337534A (en) * 1979-04-18 1982-06-29 Discovision Associates Solid state electro-optical track follower array
US4353090A (en) * 1979-06-20 1982-10-05 Discovision Associates Extended play video recording and reproducing system with selection of multiplexed audio
US5018020A (en) 1979-08-15 1991-05-21 Discovision Associates Record disc for storing separate video and audio information
US4583131A (en) * 1979-08-15 1986-04-15 Discovision Associates Method and apparatus for stop-motion playback of a record disc
US4445209A (en) * 1979-08-27 1984-04-24 Discovision Associates Dithered focusing systems
US4322837A (en) * 1979-08-27 1982-03-30 Discovision Associates Dithered center tracking system
US4358774A (en) * 1980-07-14 1982-11-09 Discovision Associates Apparatus and method for controlling focus in a recording system
US4357533A (en) * 1980-07-14 1982-11-02 Discovision Associates Focus detector for an optical disc playback system
US4467467A (en) * 1980-10-20 1984-08-21 Discovision Associates Video recorder-playback machine
US4488279A (en) * 1980-10-20 1984-12-11 Discovision Associates Video recorder-playback machine
US4347599A (en) * 1980-10-20 1982-08-31 Discovision Associates Spindle clamp assembly for a video recorder-playback machine
US4337538A (en) * 1980-10-20 1982-06-29 Discovision Associates Drive assembly for a video recorder-playback machine
US4463389A (en) * 1980-10-31 1984-07-31 Discovision Associates System for recording and playing back continuous-play and stop-motion signals
US4450488A (en) * 1980-10-31 1984-05-22 Discovision Associates System for recording continuous-play and stop-motion signal
US4980878A (en) 1981-02-02 1990-12-25 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
US4571716A (en) * 1981-02-02 1986-02-18 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
US4414655A (en) * 1981-03-31 1983-11-08 Discovision Associates Scanning beam control system
US4406000A (en) * 1981-03-31 1983-09-20 Discovision Associates Tracking system for optical record medium
JPS57181436A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Toshiba Corp Optical disc device
US4412743A (en) * 1981-09-08 1983-11-01 Discovision Associates Off-axis light beam defect detector
JPS5870434A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Toshiba Corp 光学ヘツド
JPS5888874A (ja) * 1981-11-20 1983-05-27 Toshiba Corp 情報記録再生装置
NL8105346A (ja) * 1981-11-26 1983-06-16
US4796098A (en) * 1981-12-04 1989-01-03 Discovision Associates Banded and interleaved video disc format with duplicate information stored at different disc locations
US4759007A (en) * 1981-12-10 1988-07-19 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4648084A (en) * 1981-12-10 1987-03-03 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4504939A (en) * 1981-12-10 1985-03-12 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4566090A (en) * 1981-12-10 1986-01-21 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4445144A (en) * 1981-12-21 1984-04-24 Discovision Associates Method for detecting eccentricity in a video disc and in a video disc player
US4701898A (en) * 1981-12-21 1987-10-20 Discovision Associates Method and apparatus for locating a selected track on a record disc
US4774699A (en) * 1981-12-21 1988-09-27 Discovision Associates Method and apparatus for positioning a read head to a selected track on a record disc
JPS58125242A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報信号再生装置のトラツキング誤差検出方式
US4727433A (en) * 1982-01-25 1988-02-23 Discovision Associates Video/audio coded data recovery from a record medium
US4757393A (en) * 1982-01-25 1988-07-12 Discovision Associates Multiple variable rate audio message playback
US4703368A (en) * 1982-01-25 1987-10-27 Discovision Associates Multiple variable rate audio message recording and playback
US4638377A (en) * 1982-01-25 1987-01-20 Discovision Associates Selectable video/audio coded data recovery from a record medium
JPS58143472A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Hitachi Ltd 記録情報再生装置のトラツキングサ−ボ制御装置
US4477890A (en) * 1982-03-01 1984-10-16 Discovision Associates Mapping disc defect detector
US4751692A (en) * 1982-04-15 1988-06-14 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4536863A (en) * 1982-04-15 1985-08-20 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4727532A (en) * 1982-04-15 1988-02-23 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4845697A (en) * 1982-04-15 1989-07-04 Discovision Associates Method of time limited searching for a track address on an optically read information disc
US4706133A (en) * 1982-04-15 1987-11-10 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4519004A (en) * 1982-06-01 1985-05-21 Discovision Associates Extended play videodisc
US4465977A (en) * 1982-06-04 1984-08-14 Discovision Associates Erroneous pulse sequence detector
US4499569A (en) * 1982-09-07 1985-02-12 Discovision Associates Writing beam focus monitor
US4516177A (en) * 1982-09-27 1985-05-07 Quantum Corporation Rotating rigid disk data storage device
JPS5956262A (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 Toshiba Corp デイスク装置
US4514771A (en) * 1982-10-13 1985-04-30 Victor Technologies Inc. Method and apparatus for improving disk storage capacity
JPS59128519U (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 株式会社東芝 位置検出装置
JPS59191144A (ja) 1983-04-14 1984-10-30 Sony Corp 光ピツクアツプのトラツキングサ−ボ回路
JPS6070923U (ja) 1983-10-19 1985-05-20 パイオニア株式会社 焦点誤差検出装置
US4590527A (en) * 1983-11-14 1986-05-20 Burroughs Corporation Positioning servomechanisms
US4607157A (en) * 1984-02-09 1986-08-19 Xerox Corporation Automatic focus offset correction system
JP2548106B2 (ja) * 1984-05-23 1996-10-30 ソニー株式会社 光学式デイスクプレ−ヤのトラツキング・サ−ボコントロ−ル装置
US4571712A (en) * 1984-07-06 1986-02-18 Storage Technology Partners Ii Beam alignment signal processing
JP2565485B2 (ja) * 1984-09-14 1996-12-18 オリンパス光学工業株式会社 光学的記録再生装置
JPS61129778A (ja) 1984-11-28 1986-06-17 Pioneer Electronic Corp デイスク再生方式
JP2786181B2 (ja) * 1985-12-21 1998-08-13 ソニー株式会社 光ディスク装置
JPS62192031A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Olympus Optical Co Ltd 光学的記録再生装置
JPH052804Y2 (ja) * 1986-05-21 1993-01-25
US5124964A (en) 1986-08-12 1992-06-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Focus servo gain setting circuit for optical record disc reproducing apparatus
JPH0734288B2 (ja) 1986-09-24 1995-04-12 株式会社日立製作所 デイスク回転駆動装置
JPS6437773A (en) 1987-08-01 1989-02-08 Sony Corp Track jump device of disk device
JP2696822B2 (ja) 1987-01-22 1998-01-14 ソニー株式会社 トラツキングサーボ装置
EP0277799B1 (en) * 1987-02-04 1993-10-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Object positioning system
JPS63237269A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Sony Corp トラツクカウント装置
US4779251A (en) * 1987-06-12 1988-10-18 Optimem Optical disk memory system with closed loop micro-jump between adjacent tracks
JPH0638292B2 (ja) 1987-06-23 1994-05-18 三菱電機株式会社 光学式情報記録再生装置
JPS6446270A (en) 1987-08-13 1989-02-20 Pioneer Electronic Corp Searching method in disk player
JPS6468814A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Canon Kk Method and device for position control of moving object
US5267226A (en) 1987-12-03 1993-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording and reproducing apparatus with switchable spot-functions
JPH01208777A (ja) 1988-02-03 1989-08-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デイスク装置のサーボ・パターンの書込み方法
US4950890A (en) 1988-07-13 1990-08-21 Creo Electronics Corp. Method and apparatus for correcting position errors using writable encoders
US5396477A (en) 1988-09-21 1995-03-07 Hitachi, Ltd. Light spot positioning method and optical disc memory apparatus employing the same
US4980876A (en) 1988-10-03 1990-12-25 Maxoptix Corporation Single stage track seek method
NL8802435A (nl) 1988-10-05 1990-05-01 Philips Nv Inrichting voor het aftasten van een registratiedrager, alsmede een regelschakeling voor toepassing in een dergelijke inrichting.
KR930010616B1 (ko) 1988-11-17 1993-10-30 마쓰시다 덴끼 산교오 가부시기가이샤 수상기 제어 장치
JP2785195B2 (ja) 1989-01-11 1998-08-13 ソニー株式会社 ディスク装置の光学式エンコーダ
JP2706294B2 (ja) 1989-01-25 1998-01-28 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JP2734054B2 (ja) 1989-02-03 1998-03-30 ソニー株式会社 光ディスク装置のトラッキングエラー検出装置及びトラッキングエラー検出方法
JP2615488B2 (ja) 1989-02-07 1997-05-28 松下電器産業株式会社 光学式記録再生装置のトラッキング制御装置
US5251194A (en) 1989-04-17 1993-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Techniques for controlling beam position and focus in optical disk drives
DE3916462A1 (de) 1989-05-20 1990-11-22 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum spurspringen
US5177725A (en) 1989-07-18 1993-01-05 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Servo apparatus with an expanded pull-in range
US5270886A (en) 1989-08-07 1993-12-14 Antek Peripherals, Inc. Two motor servo system for a removable disk drive
JPH0766547B2 (ja) 1989-08-31 1995-07-19 富士通株式会社 光デイスク装置
JPH03100931A (ja) 1989-09-14 1991-04-25 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報記録再生装置
JPH0756730B2 (ja) 1989-12-28 1995-06-14 パイオニア株式会社 スピンドルサーボ回路
JP2797579B2 (ja) 1989-12-28 1998-09-17 ソニー株式会社 目標トラック位置検索装置
US5319622A (en) 1990-02-09 1994-06-07 Ast Research, Inc. Control and information disk for disk recording system
US5138594A (en) 1990-04-20 1992-08-11 International Business Machines Corporation Reducing amplitude variations of optical disk readback signals and increasing reliability of track-crossing counts
US5257251A (en) 1990-05-25 1993-10-26 International Business Machines Corporation Single loop servo-positioning systems having means for changing the dynamic range of a position-error signal with speed of the relatively movable members
JP2870127B2 (ja) * 1990-05-31 1999-03-10 ソニー株式会社 トラッキング制御方法
JP2802310B2 (ja) 1990-06-15 1998-09-24 パイオニア株式会社 光学式ディスクの記録装置
JP2563648B2 (ja) * 1990-06-18 1996-12-11 松下電器産業株式会社 光学式記録再生装置
JP2793698B2 (ja) 1990-06-18 1998-09-03 株式会社リコー フオーカスオフセット補正方法
JPH0778890B2 (ja) 1990-10-03 1995-08-23 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン ディスク記憶装置
US5087975A (en) 1990-11-09 1992-02-11 Zenith Electronics Corporation VSB HDTV transmission system with reduced NTSC co-channel interference
CA2054880C (en) 1990-11-09 1997-07-08 Shigemi Maeda Information recording and reproducing device
US5124064A (en) 1990-12-19 1992-06-23 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane; dichlorotrifluoroethane; ethanol; and alkane having 5 or 6 carbon atoms
JPH04254919A (ja) 1991-02-07 1992-09-10 Hitachi Ltd トラッキング制御方法及び装置
US5168356A (en) 1991-02-27 1992-12-01 General Electric Company Apparatus for segmenting encoded video signal for transmission
US5189293A (en) 1991-06-27 1993-02-23 U.S. Philips Corporation Optical scanning apparatus including beam focal point position control when out of focus range
JPH0581685A (ja) 1991-09-24 1993-04-02 Sony Corp 光学式デイスク装置
US5210726A (en) 1992-02-07 1993-05-11 Maxoptix Corporation Track seek method utilizing an ideal signal
US5353247A (en) 1992-05-27 1994-10-04 Faris Sadeg M Optical mass storage system and memory cell incorporated therein
US5394385A (en) 1992-09-07 1995-02-28 Olympus Optical Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus for performing positioning of recording/reproducing spot by selection of pairs of photo detecting elements
US5294894A (en) 1992-10-02 1994-03-15 Compaq Computer Corporation Method of and apparatus for startup of a digital computer system clock
JPH06103533B2 (ja) 1992-10-21 1994-12-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション フォーカス引き込み方法および光ディスク駆動装置
US5315372A (en) 1993-01-04 1994-05-24 Excel Precision, Inc. Non-contact servo track writing apparatus having read/head arm and reference arm
US5304953A (en) 1993-06-01 1994-04-19 Motorola, Inc. Lock recovery circuit for a phase locked loop
US5568461A (en) 1994-04-20 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and reproducing apparatus
US5590102A (en) 1995-01-12 1996-12-31 Discovision Associates Recording informatioin on an optical disc without using pre-manufactured tracks
US5978329A (en) 1995-06-07 1999-11-02 Discovision Associates Technique for closed loop servo operation in optical disc tracking control
KR100316135B1 (ko) * 1995-12-06 2002-04-24 데니스 피셸 빔 포커스 제어 장치 및 방법
US5689485A (en) 1996-04-01 1997-11-18 Discovision Associates Tracking control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
ES2118687T1 (es) 1998-10-01
AU2543597A (en) 1997-10-22
DE69702799D1 (de) 2000-09-21
KR100306541B1 (ko) 2001-11-30
ATE195606T1 (de) 2000-09-15
CN1092380C (zh) 2002-10-09
CA2244961A1 (en) 1997-10-09
MY119172A (en) 2005-04-30
DK0800166T3 (da) 2000-10-02
EP0800166B1 (en) 2000-08-16
EP0800166A2 (en) 1997-10-08
CN1099669C (zh) 2003-01-22
AU722720B2 (en) 2000-08-10
CA2200286C (en) 2000-05-16
CA2244961C (en) 2003-01-07
BR9701608A (pt) 1998-09-08
DE69713316T2 (de) 2002-10-24
DE69713316D1 (de) 2002-07-18
CA2200286A1 (en) 1997-10-01
KR970071547A (ko) 1997-11-07
WO1997037347A1 (en) 1997-10-09
JP4028599B2 (ja) 2007-12-26
JP3239293B2 (ja) 2001-12-17
ID16516A (id) 1997-10-09
DE69702799T2 (de) 2001-02-01
SG47213A1 (en) 1998-03-20
CN1213453A (zh) 1999-04-07
BR9708479B1 (pt) 2009-05-05
JPH1049890A (ja) 1998-02-20
CN1173015A (zh) 1998-02-11
US6314069B1 (en) 2001-11-06
US5689485A (en) 1997-11-18
AU1648397A (en) 1997-12-18
ATE219278T1 (de) 2002-06-15
IL126392A0 (en) 1999-05-09
US6134199A (en) 2000-10-17
NO971114D0 (no) 1997-03-11
HK1003679A1 (en) 1998-11-06
MX9702229A (es) 1997-10-31
NO971114L (no) 1997-10-02
BR9708479A (pt) 1999-04-13
ES2118687T3 (es) 2000-10-16
EP0800166A3 (en) 1997-11-26
EP0892975A1 (en) 1999-01-27
DE69713316T4 (de) 2003-08-07
IL126392A (en) 2004-08-31
AU688234B2 (en) 1998-03-05
PT800166E (pt) 2000-12-29
NO316555B1 (no) 2004-02-02
EP0892975B1 (en) 2002-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5303216A (en) Optical recording and reproducing apparatus for tracking wobbling guide grooves
JP2000509540A (ja) フォーカス制御のための閉ループサーボ動作
JP3443668B2 (ja) 収差補正方法及び収差補正装置
US5138592A (en) Optical read/write apparatus with improved tracking performance
JPH0638291B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0546621B2 (ja)
US7242648B2 (en) Tracking error signal generation device, optical disc apparatus, tracking error signal generation method and tracking control method
KR100474616B1 (ko) 트래킹제어용폐쇄루프서어보동작
JPS6344326A (ja) 光学式情報記録再生装置
KR100531358B1 (ko) 광 기록재생장치의 트랙킹 서보 장치
US6946634B2 (en) Optical pickup device
JP2785815B2 (ja) 光ディスク装置
JP2001014689A (ja) 光ピックアップ装置
JP2004348935A (ja) トラッキング誤差信号生成装置、光ディスク装置、トラッキング誤差信号生成方法およびトラッキング制御方法
JPS59140649A (ja) 光学式デイスク記録再生装置
JPH0954978A (ja) 情報再生装置
JPH1091982A (ja) 光ディスク装置
JPS63306541A (ja) 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置
JP2001160225A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2001052355A (ja) 光ピックアップのグレーティング調整方法
JPH06168469A (ja) マルチビーム光学ヘッドのトラッキング方式
JPS62125541A (ja) 光ピツクアツプヘツドの回折格子取付位置調整方法
JPH0793774A (ja) トラッキングサーボ装置
JPS61158043A (ja) トラツキングエラ−検出装置
JPH04228120A (ja) 光学的記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term