JPH0581685A - 光学式デイスク装置 - Google Patents

光学式デイスク装置

Info

Publication number
JPH0581685A
JPH0581685A JP3272073A JP27207391A JPH0581685A JP H0581685 A JPH0581685 A JP H0581685A JP 3272073 A JP3272073 A JP 3272073A JP 27207391 A JP27207391 A JP 27207391A JP H0581685 A JPH0581685 A JP H0581685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
value
focus error
minimum value
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3272073A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Wachi
滋明 和智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3272073A priority Critical patent/JPH0581685A/ja
Priority to US07/943,675 priority patent/US5379282A/en
Priority to EP92308504A priority patent/EP0539019B1/en
Priority to DE69215832T priority patent/DE69215832T2/de
Publication of JPH0581685A publication Critical patent/JPH0581685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08511Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with focus pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0909Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only by astigmatic methods

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクの反射率によらず、安定したフォー
カスサーボのロックイン制御ができるようにする。 【構成】 最初に、RF信号の最大値(C)と最小値
(D)を検出し、その差(ピーク・トゥ・ピーク値)に
1未満の正の係数βを乗じ、さらに最小値を加えた値
((C−D)×β+D)を計算する。このように計算し
た値よりRF信号が大きくなり、且つ、フォーカスエラ
ー信号と、あらかじめ求めたフォーカスエラー信号の最
大値と最小値との平均値が等しくなるとき、フォーカス
サーボのロックイン制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学的に情報の記録ま
たは再生が行われる光ディスク、光磁気ディスクなどの
光学的ディスクに対して、情報を記録または再生する光
学式ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の光磁気ディスク装置の一
例の構成を示すブロック図である。比較器21は、フォ
ーカスエラー信号と所定の信号レベルref1とを比較
し、フォーカスエラー信号レベルの方が大きいと判定し
た場合、その出力をハイレベルにする。比較器22は、
フォーカスエラー信号とゼロレベルとを比較し、フォー
カスエラー信号レベルの方が大きいと判定した場合、そ
の出力をハイレベルにする。比較器23は、RF信号と
所定の信号レベルref2とを比較し、RF信号の方が
大きいと判定した場合、その出力をハイレベルにする。
【0003】ラッチ回路24は、そのクロック端子(C
K)に比較器21の出力端子が接続されており、比較器
21の出力がハイレベルになるたびに、その入力端子
(D)に印加されているハイレベルの状態をラッチし、
出力端子(Q)からその状態(ハイレベル)を出力す
る。ラッチ回路25は、そのクロック端子(CK)に比
較器22の出力端子が接続されており、比較器22の出
力がハイレベルになるたびに、その入力端子(D)に印
加されているラッチ回路24の出力端子から出力される
信号レベルの状態(ハイレベルまたはローレベル)をラ
ッチし、出力端子(Q)からその状態を出力する。ラッ
チ回路24および25のリセット端子(CLR)は、比
較器23の出力端子に接続されており、比較器23の出
力がローレベルになったとき、ラッチ回路24および2
5はクリアされ、その出力は、ローレベルになる。
【0004】このような構成の光磁気ディスク装置にお
いて、フォーカスサーボのロックイン制御は、次のよう
に行われる。光磁気ディスク(図示せず)が光磁気ディ
スク装置に装着された後、光ピックアップ(図示せず)
から光磁気ディスクに光が照射される。そして、光磁気
ディスク装置は、光ピックアップに内蔵される対物レン
ズを、光磁気ディスクに対して遠い位置から近い位置へ
移動させ、例えばその反射光から、いわゆる非点収差方
式でフォーカスエラー信号を生成する。対物レンズと光
磁気ディスクとの距離と、フォーカスエラー信号との関
係は、図3に示すような、いわゆるS字曲線になってい
る。
【0005】次に、比較器21において、生成されたフ
ォーカスエラー信号とゼロレベルより小さい所定の信号
レベルref1(図3のゼロレベルより下側のレベル)
とが比較され、フォーカスエラー信号の方が大きいと判
定された場合、比較器21の出力はハイレベルになる。
従って、ラッチ回路24のクロック端子がハイレベル状
態になり、さらにその瞬間のラッチ回路24の入力端子
はハイレベル状態になっているので、ラッチ回路24の
出力端子はハイレベル状態になる。ラッチ回路24の出
力端子がハイレベル状態になると、フォーカスアクチュ
エータ(図示せず)に対して、対物レンズを低速で移動
する制御がなされる。即ち、フォーカスエラー信号がゼ
ロレベルになる付近(図3に示すS字曲線の点P1の近
傍)では、対物レンズを低速で移動する制御がなされ
る。
【0006】さらに、比較器22において、フォーカス
エラー信号とゼロレベルとが一致すると判定された場
合、その出力端子はハイレベル状態になる。従って、ラ
ッチ回路25のクロック端子がハイレベル状態になり、
ラッチ回路24の出力端子とラッチ回路25の入力端子
とが接続されているので、その瞬間にラッチ回路25の
入力端子はハイレベル状態になり、その出力もハイレベ
ルになる。ラッチ回路25の出力がハイレベルになる
と、図示せぬフォーカスサーボのループスイッチがオン
されロックイン動作が行われる。
【0007】但し、比較器23において、RF信号と所
定の信号レベルref2とが比較され、RF信号の方が
大きいと判定され、比較器23の出力端子、従ってラッ
チ回路24および25のリセット端子がハイレベル状態
になっている場合において、以上の動作が行われる。即
ち、光ピックアップから光磁気ディスクに照射される光
の反射光(RF信号に対応する)が、所定の光強度(信
号レベref2に対応する)以上である場合、フォーカ
スサーボのロックイン制御が行われる。
【0008】
【発明が解決しようとしている課題】このように従来の
装置は、フォーカスエラー信号がゼロレベルであると判
定され、且つRF信号が所定の信号レベル以上であると
判定された場合、フォーカスサーボのロックイン動作が
行われる。従って、反射率の小さい素材からなる光磁気
ディスクに情報の記録または再生を行う場合、RF信号
レベルが所定の信号レベルに達せず、安定したフォーカ
スサーボのロックイン動作を行なうことができない課題
があった。
【0009】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、光学式ディスクの種類によらず、安定し
たフォーカスサーボのロックイン制御ができるようにす
るものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の光学式ディスク
装置は、光学的に情報の記録または再生が行われる光学
式ディスクに光を照射し、光学式ディスクを経た光から
フォーカスエラー信号とRF信号とを生成する例えば光
ピックアップ3などの再生手段と、RF信号の最大値お
よび最小値を検出する例えば最大・最小値検出回路5な
どの最大最小検出手段と、フォーカスエラー信号とRF
信号の最大値および最小値とに対応してフォーカスサー
ボを制御する制御信号を生成する例えば演算器6乃至8
などよりなる制御信号生成手段とを備えることを特徴と
する。
【0011】
【作用】上記構成の光学式ディスク装置においては、R
F信号の最大値および最小値を検出し、それらの値に対
応してフォーカスサーボのロックイン制御が行われる。
従って、反射率または透過率の異なる光学式ディスクの
種類によらず情報の記録または再生を行う装置を実現す
ることができる。
【0012】
【実施例】図1は、本発明の光学式ディスク装置の一実
施例の構成を示すブロック図である。モータ1は、光磁
気ディスク2を回転制御する。光磁気ディスク2はモー
タ1により回転制御され、情報の記録または再生が行わ
れる。光ピックアップ(OP)3は、光磁気ディスク2
に照射する光を発光する例えばレーザダイオード(図示
せず)や光磁気ディスク2の例えば反射光を受光するフ
ォトダイオード(図示せず)などを含み、レーザダイオ
ードが発生する光を集光して光磁気ディスク2の目標位
置に照射する。さらに、OP3は光磁気ディスクの反射
光を受光し、フォトダイオードにより、その受光量に比
例する電気信号(電圧)に変換し、RF信号(和信号)
といわゆる非点収差方式でフォーカスエラー信号(差信
号)とを生成する。
【0013】最大・最小値検出回路4は、OP3により
生成されたフォーカスエラー信号からフォーカスエラー
信号の最大値(A)と最小値(B)とを検出する。同様
に、最大・最小値検出回路5は、OP3により生成され
たRF信号からRF信号の最大値(C)と最小値(D)
とを検出する。
【0014】演算器6は、最大・最小値検出回路4によ
り検出されたフォーカスエラー信号の最大値(A)と最
小値(B)とから、最大値と最小値との平均値((A+
B)/2)を求める。一方、演算器7は、最大・最小値
検出回路4により検出されたフォーカスエラー信号の最
大値(A)と最小値(B)とから、ピーク・トゥ・ピー
ク値(最大値と最小値との差)の半分に1未満の正の所
定の係数αを乗し、最小値を加算した値((A−B)/
2×α+B)を計算する。
【0015】演算器8は、最大・最小値検出回路5によ
り検出されたRF信号の最大値(C)と最小値(D)と
から、ピーク・トゥ・ピーク値に1未満の正の所定の係
数βを乗し、最小値を加算した値((C−D)×β+
D)を計算する。
【0016】比較器9は、RF信号と演算器8により計
算された値とを比較し、RF信号の方が大きいと判定し
た場合、その出力をハイレベルにし、RF信号の方が小
さいと判定した場合、その出力をローレベルにする。比
較器11は、フォーカスエラー信号と演算器6により計
算された値とを比較し、フォーカスエラー信号の方が大
きいと判定した場合、その出力をハイレベルにし、フォ
ーカスエラー信号の方が小さいと判定した場合、その出
力をローレベルにする。比較器10は、フォーカスエラ
ー信号と演算器7により計算された値とを比較し、フォ
ーカスエラー信号の方が大きいと判定した場合、その出
力をハイレベルにし、フォーカスエラー信号の方が小さ
いと判定した場合、その出力をローレベルにする。
【0017】ラッチ回路(D−FF)12は、そのクロ
ック端子(CK)に比較器10の出力端子が接続されて
おり、比較器21の出力がハイレベルになるたびに、そ
の入力端子(D)に印加されているハイレベルの状態を
ラッチし、出力端子(Q)からその状態(ハイレベル)
を出力する。ラッチ回路(D−FF)13は、そのクロ
ック端子(CK)に比較器11の出力端子が接続されて
おり、比較器11の出力がハイレベルになるたびに、そ
の入力端子(D)に印加されているラッチ回路12の出
力端子から出力される信号のレベルの状態(ハイレベル
またはローレベル)をラッチし、出力端子(Q)からそ
の状態を出力する。ラッチ回路12および13のリセッ
ト端子(CLR)は、比較器9の出力端子に接続されて
おり、比較器9の出力がローレベルになったとき、ラッ
チ回路12および13はクリアされ、その出力はローレ
ベルになる。
【0018】次に、フォーカスサーボのロックイン制御
動作について説明する。光磁気ディスク2が光磁気ディ
スク装置に装着された後、モータ2は、装着された光磁
気ディスク2を所定の回転数で回転するように回転制御
する。次に、OP3は、内蔵するフォトダイオードから
発生された光を光磁気ディスク2に照射し、その反射光
を受光する。また、OP3に内蔵されている対物レンズ
を光磁気ディスク2に対して、遠い位置から近い位置ま
で移動する動作(フォーカスサーチ動作)を繰り返すよ
うに、駆動回路(図示せず)から対物レンズを移動させ
るフォーカスアクチュエータ(図示せず)に鋸歯状波の
駆動信号が供給される。このとき、受光された光から、
OP3において、RF信号と非点収差法によりフォーカ
スエラー信号が生成される。こうして生成されたフォー
カスエラー信号とRF信号とは、それぞれ最大・最小値
検出回路4と5とに入力され、最大・最小値検出回路4
において、フォーカスエラー信号の最大値(A)と最小
値(B)とが検出され、最大・最小値検出回路5におい
て、RF信号の最大値(C)と最小値(D)とが検出さ
れる。
【0019】最大・最小値検出回路4において、フォー
カスエラー信号の最大値と最小値とが検出された後、演
算器6において、それらの平均値((A+B)/2)が
計算される。この平均値は、光磁気ディスク2とOP3
が内蔵する対物レンズの距離と、フォーカスエラー信号
との関係を表す、図3に示す、いわゆるS字曲線におけ
る点P1(フォーカスゼロクロス点)に対応する。フォ
ーカスエラー信号がこの平均値になる場合、OP3から
照射される光の合焦位置と光磁気ディスク2の位置とが
一致する。一方、演算器7において、最大・最小値検出
回路4により検出されたフォーカスエラー信号の最大値
(A)と最小値(B)とから、ピーク・トゥ・ピーク値
(最大値と最小値との差)の半分に1未満の正の所定の
係数αを乗し、最小値レベルを加算した値((A−B)
/2×α+B)が計算される。この値は、図3に示すS
字曲線の点P2に対応する。
【0020】さらに、演算器8において、最大・最小値
検出回路5により検出されたRF信号の最大値(C)と
最小値(D)とから、ピーク・トゥ・ピーク値に1未満
の正の所定の係数βを乗し、最小値を加算した値((C
−D)×β+D)が計算される。この値は、光磁気ディ
スク2とOP3が内蔵する対物レンズの距離と、RF信
号との関係を表す、図2に示す曲線の点P3に対応す
る。
【0021】以上のように、演算器6乃至8において、
所定の演算がなされた後、比較器9において、OP3に
より生成されているRF信号と演算器8により計算され
た値(図2に示す点P3に対応するRF信号のレベル)
とが比較され、RF信号の方が大きいと判定した場合、
比較器9の出力はハイレベルなり、RF信号が小さいと
判定した場合、比較器9の出力はローレベルなる。そし
て、この出力は、ラッチ回路12のリセット端子(C
L)およびラッチ回路13のリセット端子(CL)に入
力される。従って、比較器9において、OP3により生
成されているRF信号が、演算器8により計算された値
(図2に示す点P3に対応するRF信号のレベル)より
大きいと判定された場合、ラッチ回路14および15は
動作可能状態(クロック端子(CK)に信号が入力され
た瞬間に、入力端子(D)に入力されている信号のレベ
ルがラッチされ、その信号のレベルが出力端子(Q)か
ら出力される状態)になる。
【0022】次に、比較器10において、フォーカスエ
ラー信号と演算器7により計算された値(図3に示す点
2に対応するフォーカスエラー信号のレベル)とが比
較され、フォーカスエラー信号のレベルが大きいと判定
された場合、比較器10の出力はハイレベルになるの
で、ラッチ回路12のクロック端子(CK)がハイレベ
ル状態になり、さらにその瞬間のラッチ回路12の入力
端子(D)はハイレベル状態になっているので、ラッチ
回路12の出力端子(Q)はハイレベル状態になる。ラ
ッチ回路12の出力がハイレベルになると、フォーカス
アクチュエータに対して、対物レンズを低速で移動する
ように制御がなされる。即ち、フォーカスエラー信号が
図3に示すS字曲線の点P2に対応する値より大きいと
判定された場合、対物レンズは低速で移動するようにな
る。
【0023】さらに、比較器11において、フォーカス
エラー信号と演算器6により計算された値(図3に示す
点P1に対応するフォーカスエラー信号のレベル)とが
比較され、フォーカスエラー信号の方が大きいと判定さ
れた場合、比較器11の出力はハイレベルになるので、
ラッチ回路13のクロック端子(CK)がハイレベル状
態になる。ラッチ回路13の入力端子は、ラッチ回路1
2の出力端子と接続されているから、このときラッチ回
路13の入力はハイレベル状態になり、その出力もハイ
レベルになる。ラッチ回路13の出力がハイレベルにな
ると、フォーカスアクチュエータに対して、低速で移動
している対物レンズの駆動を停止するとともに、図示せ
ぬフォーカスサーボスイッチがオンされるように制御が
なされる。即ち、フォーカスエラー信号と図3に示すS
字曲線の点P1に対応する値とが等しいと判定された場
合、対物レンズの移動を停止させるフォーカスサーボの
ロックイン制御が行われる。
【0024】以上説明したように、本発明の光学式ディ
スク装置は、RF信号の最大値と最小値とに対応して、
フォーカスサーボのロックイン制御を行うので、反射率
の大きく異なる例えば光ディスクと光磁気ディスクなど
の2種類以上のディスクに対して、同一の装置で情報の
記録または再生することができる。
【0025】
【発明の効果】以上の如く、本発明の光学式ディスク装
置によれば、RF信号の最大値と最小値とを検出し、そ
れらの値に対応してフォーカスサーボのロックイン制御
が行われる。従って、光学式ディスクの種類によらず情
報の記録または再生を行う装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光学式ディスク装置を応用した光磁気
ディスク装置の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の光磁気ディスク2とOP3に内蔵される
対物レンズとの距離と、フォーカスエラー信号との関係
を示すグラフである。
【図3】図1の光磁気ディスク2とOP3に内蔵される
対物レンズとの距離と、RF信号との関係を示すグラフ
である。
【図4】従来の光磁気ディスク装置の一例の構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 モータ(M) 2 光磁気ディスク 3 光ピックアップ(OP) 4,5 最大・最小値検出回路 6乃至8 演算器 9乃至11 比較器 12,13 ラッチ回路 21乃至23 比較器 24,25 ラッチ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的に情報の記録または再生が行われ
    る光学式ディスクに光を照射してフォーカスエラー信号
    とRF信号とを生成する再生手段と、 前記再生手段により生成された前記RF信号の最大値お
    よ最小値を検出する最大最小検出手段と、 前記再生手段により生成された前記フォーカスエラー信
    号と前記最大最小検出手段により検出された前記RF信
    号の最大値および最小値とに対応してフォーカスサーボ
    を制御する制御信号を生成する制御信号生成手段とを備
    えることを特徴とする光学式ディスク装置。
JP3272073A 1991-09-24 1991-09-24 光学式デイスク装置 Pending JPH0581685A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272073A JPH0581685A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 光学式デイスク装置
US07/943,675 US5379282A (en) 1991-09-24 1992-09-11 System for calculating focus servo control signal using focus error signal and reproduced RF signal
EP92308504A EP0539019B1 (en) 1991-09-24 1992-09-17 Focusing servo apparatus for an optical disc
DE69215832T DE69215832T2 (de) 1991-09-24 1992-09-17 Fokussierservogerät für eine optische Platte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272073A JPH0581685A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 光学式デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0581685A true JPH0581685A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17508720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272073A Pending JPH0581685A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 光学式デイスク装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5379282A (ja)
EP (1) EP0539019B1 (ja)
JP (1) JPH0581685A (ja)
DE (1) DE69215832T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5677899A (en) 1991-02-15 1997-10-14 Discovision Associates Method for moving carriage assembly from initial position to target position relative to storage medium
US6236625B1 (en) 1991-02-15 2001-05-22 Discovision Associates Optical disc system having current monitoring circuit with controller for laser driver and method for operating same
US5729511A (en) * 1991-02-15 1998-03-17 Discovision Associates Optical disc system having servo motor and servo error detection assembly operated relative to monitored quad sum signal
US5815293A (en) 1993-02-01 1998-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compound objective lens having two focal points
CN100369134C (zh) * 1993-08-04 2008-02-13 松下电器产业株式会社 聚焦控制方法和光盘装置
JP3413684B2 (ja) * 1994-12-16 2003-06-03 ソニー株式会社 多層光ディスク再生装置および方法
US6434087B1 (en) 1995-01-25 2002-08-13 Discovision Associates Optical disc system and method for controlling bias coil and light source to process information on a storage medium
US5629912A (en) * 1995-01-30 1997-05-13 Sony Corporation Focusing servo controlling apparatus
KR0137245B1 (ko) * 1995-05-31 1998-05-15 배순훈 듀얼포커스법에 사용되는 광학헤드 위치 조절장치(an optical head position adjusting device using at the method of dual focus)
US5978329A (en) 1995-06-07 1999-11-02 Discovision Associates Technique for closed loop servo operation in optical disc tracking control
CN100405479C (zh) * 1995-07-27 2008-07-23 松下电器产业株式会社 光盘装置
US5831952A (en) 1995-07-27 1998-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk thickness discriminating apparatus
JP3476112B2 (ja) * 1995-10-18 2003-12-10 ソニー株式会社 フォーカスサーボ装置
EP0777218B1 (en) 1995-12-06 2001-05-16 Discovision Associates Apparatus and method for focus control
US5689485A (en) 1996-04-01 1997-11-18 Discovision Associates Tracking control apparatus and method
KR100447663B1 (ko) * 1996-09-19 2004-11-08 엘지전자 주식회사 Cdp포커스오프셋자동조정장치및그방법
US6252835B1 (en) 1996-09-19 2001-06-26 L G Electronics Inc Apparatus for automatically adjusting focus offset and method thereof in a disc player
DE60102244T3 (de) * 2000-07-07 2007-09-20 Ciba Speciality Chemicals Holding Inc. Feste lösung von kupferphthalocyanin in pigmentform und transparente dispersion die diese enthält
US7480219B2 (en) * 2000-11-21 2009-01-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for calculating a variation per track of a focus error to control the tilt of a disk
JP2002216369A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Sanyo Electric Co Ltd ディスク装置
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US7593300B2 (en) * 2001-01-25 2009-09-22 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with off-format detection
JP2004191893A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Canon Inc 撮像装置
JP2005063566A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Funai Electric Co Ltd 光ディスク再生装置
KR100524996B1 (ko) * 2003-12-30 2005-10-31 삼성전자주식회사 광 디스크 시스템의 엑츄에이터 코일 손상 방지 장치 및그 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4446546A (en) * 1981-12-31 1984-05-01 Magnetic Peripherals Inc. Focus initialization system for optical recording
US4677605A (en) * 1984-07-06 1987-06-30 Storage Technology Partners Ii Focus acquisition and maintenance for optical disk system
US4740679A (en) * 1985-02-27 1988-04-26 Olympus Optical Co., Ltd. Disc focus servo-circuit with ordered reference level setting means
JPS628552A (ja) * 1985-07-04 1987-01-16 Toshiba Corp 半導体装置
US4701603A (en) * 1985-10-17 1987-10-20 Optical Disc Corporation Focus control system for optical information recorder or player
EP0247829A1 (en) * 1986-05-26 1987-12-02 Pioneer Electronic Corporation Method and apparatus for correcting loop gain of a fine adjustment servo loop
JPH01133224A (ja) * 1987-04-07 1989-05-25 Olympus Optical Co Ltd 光デイスク装置
JPH02246026A (ja) * 1989-03-18 1990-10-01 Pioneer Electron Corp フォーカスサーボループのループゲイン設定方法
JPH02247830A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Pioneer Electron Corp サーボループのループゲイン設定方法
JPH02265025A (ja) * 1989-04-05 1990-10-29 Pioneer Electron Corp サーボループのループゲイン設定方法
JPH03173935A (ja) * 1989-11-30 1991-07-29 Sony Corp 光デイスクのサーボ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69215832D1 (de) 1997-01-23
US5379282A (en) 1995-01-03
EP0539019B1 (en) 1996-12-11
EP0539019A1 (en) 1993-04-28
DE69215832T2 (de) 1997-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0581685A (ja) 光学式デイスク装置
US5347505A (en) Optical medium recording method and apparatus employing pulse width delay and/or advancement
US5903530A (en) Apparatus for reproducing record information of multiple-layered optical disc
US5339302A (en) RF signal-compensated system for reading an optical disc player with an absolute time detector
EP0423731A2 (en) Track access device and tracking control device
US6952387B2 (en) Optical disk playing apparatus and method for discriminating optical disk
JP3017382B2 (ja) 光ディスク装置
JPH11149640A (ja) 光ディスク装置
JP2945828B2 (ja) 光ディスクシステムのフォーカシング制御装置
JPH0973649A (ja) 光ディスク装置
JP2523165B2 (ja) 光ディスクのサ―ボ制御装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH02162531A (ja) 光情報処理装置
JP2727631B2 (ja) 速度検出装置
JPH06187645A (ja) 光ディスクのトラッキング制御装置
KR100622184B1 (ko) 광디스크 장치에서의 트랙서치 제어장치 및 방법
JPH04302831A (ja) レーザダイオードの高周波駆動装置
JPS6273431A (ja) 焦点位置制御装置
JP2003157547A (ja) サーボ装置
JPH0581705A (ja) 光学式デイスクおよび光学式デイスク装置
JPH0650571B2 (ja) 光学式デイスクプレ−ヤ
JPH06231462A (ja) 光ディスク装置
JP2000187865A (ja) 光ディスク装置
JPH1186424A (ja) 光ディスク装置の制御装置およびその制御方法
JPH09171623A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000224