JP2598165B2 - 光ディスク記録再生装置 - Google Patents

光ディスク記録再生装置

Info

Publication number
JP2598165B2
JP2598165B2 JP2325907A JP32590790A JP2598165B2 JP 2598165 B2 JP2598165 B2 JP 2598165B2 JP 2325907 A JP2325907 A JP 2325907A JP 32590790 A JP32590790 A JP 32590790A JP 2598165 B2 JP2598165 B2 JP 2598165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
disc
disk
reference level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2325907A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03181062A (ja
Inventor
忠雄 吉田
和彦 藤家
亮 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2325907A priority Critical patent/JP2598165B2/ja
Publication of JPH03181062A publication Critical patent/JPH03181062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598165B2 publication Critical patent/JP2598165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、再生専用の光ディスクと記録可能な光ディ
スクとを判別する機能を備える光ディスク記録再生装置
に関する。
B.発明の概要 本発明は、光ピックアップの対物レンズを光軸方向に
移動させて合焦状態前後に該光ピックアップにより得ら
れる検出出力の信号レベルを所定の基準レベルと比較す
ることによって、光ディスクの記録面の反射率の違いを
利用して再生専用ディスクと記録可能ディスクとを判別
し、光ディスクの種類に応じて光ディスク記録再生装置
の動作を自動的に切り換えることができるようにしたも
のである。
C.従来の技術 従来より、デジタル・オーディオ・ディスク所謂コン
パクト・ディスク(CD)やビデオ・ディスク等の光ディ
スクを用いたCDプレーヤやビデオ・ディスク・プレーヤ
等の再生専用の光ディスク装置が広く提供されている。
また、書き換え可能な光磁気ディスク等を用いてデータ
の記録再生を可能にした光ディスク記録再生装置が提案
されている。
ここで、光ディスクに記録されている情報を光学的に
読み取るには、光ディスクの記録面にレーザ光を照射し
て上記録面による反射光を検出するようにした光ピック
アップヘッドが一般に用いられている。なお、再生専用
ディスクと記録可能ディスクとでは各記録面の反射率が
異なり、例えば、再生専用のコンパクト・ディスク等の
光ディスクではその記録面に被着されているアルミ反射
膜により90%程度の光が反射され、また、書き換え可能
な光磁気ディスクではTbFeCo等の光磁気記録膜により10
〜20%程度の光が反射される。
D.発明が解決しようとする課題 ところで、書き換え可能な光磁気ディスクを使用する
光ディスク記録再生装置において上記コンパクト・ディ
スクに対して上位互換性を確保するためには、上述のよ
うに再生専用ディスクと記録可能ディスクとでは各記録
面の反射率が異なるので、光ピックアップヘッドにより
得られる再生出力を利用したトラッキングサーボやフォ
ーマットサーボ等のゲインや場合によってはエラー信号
の極性等を使用する光ディスクの種類に応じて切り換え
る必要がある。
そこで、本発明は、光ディスクの種類に応じて光ディ
スク記録再生装置の動作を自動的に切り換えて再生専用
ディスクと記録可能ディスクを両方とも再生できる光デ
ィスク記録再生装置を提供するものである。
E.課題を解決するための手段 本発明に係る光ディスク記録再生装置は、光ディスク
に光を照射して記録面からの反射光を検出することによ
り、光ディスクに記録されている情報を読み取る光ピッ
クアップと、上記光ピックアップの対物レンズを光軸方
向に駆動する駆動手段と、上記光ピックアップによる検
出出力を再生RF信号に変換する信号処理手段と、上記光
ピックアップの対物レンズを上記駆動手段により所定位
置から合焦点位置を越える位置まで駆動する間に上記信
号処理手段から得られた再生RF信号と第1の基準レベル
及び上記第1の基準レベルより大なる第2の基準レベル
とをそれぞれ比較する第1及び第2の比較手段と、上記
第2の比較手段において再生RF信号が第2の基準レベル
より大なりと判断されたときには上記光ディスクを再生
専用ディスクと判定し、上記第1の比較手段において再
生RF信号が第1の基準レベルより大なりと判断され、か
つ上記第2の比較手段において再生RF信号が第2の基準
レベルより小なりと判断されたときには上記光ディスク
を記録可能ディスクと判定し、上記第1の比較手段にお
いて再生RF信号が第1の基準レベルより小なりと判断さ
れたときにはディスク装着無しと判定する判定手段と、
上記判定手段の判定結果に基づいて装置本体の動作を自
動的に切り換える切り換え手段とを備えたことを特徴と
する。
F.作用 本発明に係る光ディスク記録再生装置では、光ディス
クに光を照射して記録面からの反射光を検出することに
より光ディスクに記録されている情報を読み取る光ピッ
クアップの対物レンズを駆動手段により所定位置から合
焦点位置を越える位置まで駆動する間に信号処理手段か
ら得られた再生RF信号と、第1の基準レベル及び上記第
1の基準レベルより大なる第2の基準レベルとを第1及
び第2の比較手段により比較し、その比較結果に基づい
て判別手段により再生専用ディスク/記録可能ディスク
/ディスク装着無しの判別出力を得て、装置本体の動作
を自動的に切り換える。
G.実施例 以下、本発明に係る光ディスク記録再生装置の一実施
例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図ないし第5図に示す実施例は、光磁気記録機能
を備えたCDプレーヤに本発明を適用したもので、この実
施例におけるCDプレーヤの再生系は、第2図のブロック
図に示すように、レーザ光源1が発行するレーザ光を偏
光ビームスプリッタ2,対物レンズ3を介して光ディスク
20に照射し、上記光学ディスク20の記録面による反射光
を上記対物レンズ3,偏光ビームスプリッタ2さらに検光
子4を介して光検出器5に導いて、上記光検出器5によ
り上記反射光を検出することによって、上記光ディスク
20の記録面に記録されている情報を光学的に読み取る光
ピックアップヘッド10を備え、上記光検出器5による検
出出力を信号処理回路6を介して再生RF信号として信号
出力端子7から出力するようになっている。また、上記
光ピックアップヘッド10の対物レンズ3は、フォーカス
駆動回路9によりフォーカスコイル9Aに駆動電流を流す
ことにより光軸方向に移動してフォーカスが変化するよ
うに設けられている。そして、上記信号処理回路6にて
上記光検出器5による検出出力から形成されるフォーカ
スエラー信号がフォーカスサーボ回路8を介して上記フ
ォーカス駆動回路9に帰還され、フォーカス制御が行わ
れる。
そして、この実施例では、上記信号処理回路6により
得られる再生RF信号がディスク判別回路30に供給され、
このディスク判別回路30による判別出力によって、上記
光ディスク20の種類の応じて上記フォーカスサーボ回路
8のゲインが切り換えられるようになている。
上記ディスク判別回路30は、第1図のブロック図に構
成を示してあるように、上記再生RF信号が信号入力端子
31を介して供給される2個のレベルコンパレータ32,33
と、該レベルコンパレータ32,33の各比較出力がセット
入力端に供給される2個のS・Rフリップフロップ34,3
5とから構成されている。ここで、上記S・Rフリップ
フロップ34,35のリセット入力端には、図示しないシス
テムコントローラからリセット入力端子36を介してディ
スク判別動作時にリセットパルスが供給されるようにな
っている。
そして、この実施例において、ディスク判別動作を行
う場合には、第3図のフローチャートに示すように、上
記対物レンズ3を先ず最下位置まで下げ、この状態で上
記判別回路30の各フリップフロップ34,35をリセット
し、その後に、合焦位置を越える位置まで上記対物レン
ズ3を上昇させて待機状態となるように、上記フォーカ
ス駆動回路9を図示しないシステムコントロールにより
制御する。このように上記対物レンズ3を移動させるこ
とにより、上記対物レンズ3の位置に応じて信号レベル
が変化し、合焦位置をピークとする再生RF信号が上記光
ピックアップヘッド10による検出出力から上記信号処理
回路6により得られる。
ここで、上記光ディスク20が再生専用ディスクの場合
にはその記録面に被着されているアルミ反射膜により90
%程度の光が反射され、また、書き換え可能な光磁気デ
ィスクの場合にはTbFeCo等の光磁気記録膜により10〜20
%程度の光が反射されるので、上記反射光を検出する上
記光ピックアップヘッド10による検出出力から形成され
る上記再生RF信号の信号レベルは、第4図に示すよう
に、そのピークレベルが記録可能ディスクよりも再生専
用ディスクの方が高くなる。そして、この実施例では、
再生専用ディスクに対する再生RF信号(SCD)のピーク
レベルと記録可能ディスクに対する再生RF信号(SMO)
のピークレベルとの中間の第1の基準レベル(Vref1)
を上記レベルコンパレータ32の基準入力端子37に供給し
てあるとともに、記録可能ディスクに対する再生RF信号
(SMO)のピークレベルよりも低い第2の基準レベル(V
ref2)を上記レベルコンパレータ32の基準入力端子37に
供給してある。
そこで、上記光ディスク20が再生専用ディスクである
場合には、上記判別回路30の各レベルコンパレータ32,3
3の各比較出力(CO1,CO2)がともに論理「1」になり、
この比較出力によって各フリップフロップ34,35がセッ
トされて、論理「1」の判別出力(Q1,Q2)が各判別出
力端子39,40に得られる。また、上記光ディスク20が記
録可能ディスクである場合には、上記判別回路30の一方
のレベルコンパレータ33の比較出力(CO2)だけが論理
「1」になり、この比較出力によってフリップフロップ
35がセットされて、論理「1」の判別出力(Q2)が一方
の判別出力端子40に得られる。すなわち、上記判別回路
30は、各判別出力端子39,40に得られる各判別出力(Q1,
Q2)が論理「0」であれば、光ディスクが装着されてい
ないことを示し、一方の判別出力端子40に得られる判別
出力(Q2)だけが論理「1」であれば、装着された光デ
ィスク20が記録可能ディスクであることを示し、さら
に、他方の判別出力端子39に得られる判別出力(Q1)が
論理「1」であれば、装着された光ディスク20が再生専
用ディスクであることを示すことになる。
そして、この実施例において上記フォオーカスサーボ
回路8は、例えば第5図に示すように第1のサーボアン
プ81の出力端が第1の抵抗82を介して第2のサーボアン
プ83の入力端に接続され、さらに、上記第2のサーボア
ンプ83の入力端をスイッチ84と第2の抵抗85の直列回路
を介して接地した構成となっており、上述の判別回路30
の判別出力(Q1)が「1」であるとき、すなわち、装着
された光ディスク20が再生専用ディスクであるときに、
上記スイッチ84を閉成することにより、サーボゲインを
下げ再生専用ディスクに適したフォーカスサーボを行う
ようになっている。
H.発明の効果 上述のように、本願発明に係る光ディスク記録再生装
置では、光ディスクに記録されている情報を読み取る光
ピックアップによる検出出力から、判別手段により再生
専用ディスク/記録可能ディスク/ディスク装着無しの
判別出力を得て、光ディスクの種類及び装着の有無に応
じて装置本体の動作を自動的に切り換えて、再生専用デ
ィスクと記録可能ディスクをともに再生することができ
る。さらに、本願発明に係る光ディスク記録再生装置で
は、ディスク上に特別な判別領域を設ける必要がなく、
また、光ディスクを照射し、その反射光を検出する光ピ
ックアップ以外の光検出器を必要とすることがなく、し
かも、ディスク上の任意の位置でディスクの種類を迅速
且つ確実に判別することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ディスク記録再生装置の実施例
に用いたディスク判別回路の要部構成を示すブロック図
であり、第2図は本発明を適用したCDプレーヤの再生系
の構成を示すブロック図であり、第3図は上記実施例に
おける判別動作の手順を示すフローチャートであり、第
4図は上記実施例における判別回路の動作を示す波形図
であり、第5図は上記実施例におけるフォーカスサーボ
回路の構成を示す回路図である。 1……レーザ光源 3……対物レンズ 5……光検出器 8……フォーカスサーボ回路 9……フォーカス駆動回路 10……光ピックアップヘッド 20……光ディスク 30……判別回路 31,32……レベルコンパレータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安藤 亮 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−160838(JP,A) 特開 昭61−280032(JP,A) 特開 昭58−102340(JP,A) 実開 昭62−168159(JP,U) 実開 昭60−60056(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ディスクに光を照射して記録面からの反
    射光を検出することにより、光ディスクに記録されてい
    る情報を読み取る光ピックアップと、 上記光ピックアップの対物レンズを光軸方向に駆動する
    駆動手段と、 上記光ピックアップによる検出出力を再生RF信号に変換
    する信号処理手段と、 上記光ピックアップの対物レンズを上記駆動手段により
    所定位置から合焦点位置を越える位置まで駆動する間に
    上記信号処理手段から得られた再生RF信号と第1の基準
    レベル及び上記第1の基準レベルより大なる第2の基準
    レベルとをそれぞれ比較する第1及び第2の比較手段
    と、 上記第2の比較手段において再生RF信号が第2の基準レ
    ベルより大なりと判断されたときには上記光ディスクを
    再生専用ディスクと判定し、上記第1の比較手段におい
    て再生RF信号が第1の基準レベルより大なりと判断さ
    れ、かつ上記第2の比較手段において再生RF信号が第2
    の基準レベルより小なりと判断されたときには上記光デ
    ィスクを記録可能ディスクと判定し、上記第1の比較手
    段において再生RF信号が第1の基準レベルより小なりと
    判断されたときにはディスク装着無しと判定する判定手
    段と、 上記判定手段の判定結果に基づいて装置本体の動作を自
    動的に切り換える切り換え手段とを備えた光デイスク記
    録再生装置。
JP2325907A 1990-11-29 1990-11-29 光ディスク記録再生装置 Expired - Lifetime JP2598165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325907A JP2598165B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 光ディスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325907A JP2598165B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 光ディスク記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03181062A JPH03181062A (ja) 1991-08-07
JP2598165B2 true JP2598165B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=18181928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325907A Expired - Lifetime JP2598165B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 光ディスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598165B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1166712A (ja) 1997-08-26 1999-03-09 Sanyo Electric Co Ltd ディスク判別方法
GB9906762D0 (en) 1999-03-25 1999-05-19 Philips Electronics Nv Optical disc player
JP2001006264A (ja) 1999-06-22 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録再生装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160838A (ja) * 1985-01-10 1986-07-21 Canon Inc 光学式情報記録再生装置
JPS61280032A (ja) * 1985-06-04 1986-12-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式記録再生装置
JPH0510277Y2 (ja) * 1986-04-16 1993-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03181062A (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001260B1 (ko) 광디스크판별장치
KR100520599B1 (ko) 광디스크장치
US5859824A (en) Digital disk player
JPH10214451A (ja) デジタルディスクプレーヤ
JP4223811B2 (ja) 光ディスク装置
JPH09147369A (ja) 光ディスク装置
US5363358A (en) Optical disc apparatus with selection of three-beam and push-pull systems
US6952387B2 (en) Optical disk playing apparatus and method for discriminating optical disk
US6141307A (en) Optical disk discriminating apparatus
JPH11149640A (ja) 光ディスク装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
US6185170B1 (en) Method for tracking an optical disc of a shallow/deep groove type and apparatus adopting the same
KR100288977B1 (ko) 광디스크 판별장치
KR100285633B1 (ko) 광디스크 장치의 트랙 서보 제어방법 및 장치
JP2002157751A (ja) 情報再生装置、情報再生装置におけるディスク判別方法
KR100366408B1 (ko) 광디스크재생장치
KR100195019B1 (ko) 광디스크재생장치에서 광디스크의 종류를 판단하는 방법
JPH09219056A (ja) ディスク再生方法およびその装置
JPH10188457A (ja) 光ディスク駆動方法及び光ディスク装置
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
KR100244037B1 (ko) 스크래치에서의 디스크 서보제어방법
JPS63298822A (ja) 光ピックアップの制御方式
JPH0482051A (ja) ディスク判別装置
JPH0935402A (ja) 光ディスク再生装置及び光ディスクの判別方法
JPH11328684A (ja) 光ディスク種類判別方法及び光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term