JPH1049890A - トラッキング制御装置及び方法 - Google Patents

トラッキング制御装置及び方法

Info

Publication number
JPH1049890A
JPH1049890A JP9106540A JP10654097A JPH1049890A JP H1049890 A JPH1049890 A JP H1049890A JP 9106540 A JP9106540 A JP 9106540A JP 10654097 A JP10654097 A JP 10654097A JP H1049890 A JPH1049890 A JP H1049890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
tracking
error signal
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9106540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3239293B2 (ja
Inventor
Ludwig Ceshkovsky
チェシュコフスキー ラドウィグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Discovision Associates
Original Assignee
Discovision Associates
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Discovision Associates filed Critical Discovision Associates
Publication of JPH1049890A publication Critical patent/JPH1049890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3239293B2 publication Critical patent/JP3239293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • G11B7/133Shape of individual detector elements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0948Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for detection and avoidance or compensation of imperfections on the carrier, e.g. dust, scratches, dropouts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head

Landscapes

  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 放射エネルギーのビームを制御する装置が開示され、ビ
ームのディテクタはビームの位置に応答する第1及び第
2の出力を有する。所定位置からのビームの変位を示す
エラー信号を生成するためにディテクタの出力に回路が
接続され、エラー信号は変位に対応する周期的な特性を
有する。エラー信号に応答するサーボは変位したビーム
を所定位置へと戻す。ローカルフィードバックループ
は、ディテクタの出力に接続され、第1及び第2の周期
関数発生器を有し、それらそれぞれはエラー信号に応答
する。第2周期関数発生器は、第1周期関数発生器の出
力と位相角において異なる出力を有し、その位相角は好
ましくは90度である。第1乗算器はディテクタの第1
出力と第1周期関数発生器の出力とを乗算する。第2乗
算器はディテクタの第2出力と第2周期関数発生器の出
力とを乗算し、第1及び第2の乗算器の出力は、エラー
信号を変形するために回路の入力として提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクドライ
ブのトラッキング制御装置に関する。より詳細には、本
発明は改良されたサーボ制御に関し、その制御はトラッ
キングサーボの閉ループモード動作の動作レンジを、デ
ィスク上の複数の情報トラックに拡張する。
【0002】
【従来の技術】情報が複数の螺旋状又は同心円状の情報
トラックに記憶される光ディスドライブにおいては、関
心のある情報トラック上への記録又は再生ビームのロッ
クは一般にトラッキングサーボにより維持され、それは
例えばCeshkovsky et al.の米国特許No.4,332、022
に記載されている。トラッキングサーボは、光ディスク
媒体から戻った反射光ビームの強度から得られ、以下の
式で与えられるトラッキングエラー信号Vpを最小化す
るように応答する:
【数1】 ここで、Aは定数であり、xはトラックセンタからのビ
ームの変位であり、pはトラックピッチである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】記録又は再生ビームを
ディスクの半径方向に第1の情報トラックから第2の情
報トラックへと迅速に移動する必要がしばしば生じる。
これはサーボループを開とすることにより実行できる
が、これはトラッキングシステムの安定性が損なわれる
という理由から、また、新しい情報トラック上に再度ロ
ックを獲得するために時間が失われるので望ましくな
い。
【0004】その結果、従来技術は、関心のある第1の
領域から関心のある第2の領域へ光ビームを変位させる
間、サーボの閉ループ動作を維持する方法を見つけよう
と試みてきた。
【0005】Burroughsの米国特許No.4,779,251におい
ては、制御されたオフセットをトラッキングサーボに導
入するために使用されるランプ波形を回路が生成する構
成が記載されている。読取ビームがトラック間を移動す
る時に、事前にフォーマットされた細かいトラッキング
形状から得られたサーボエラー信号が位相反転される。
ランプ波形は、以前のトラック間のミクロジャンプから
の記憶されたトラッキングエラー情報に従って調整され
る。
【0006】本発明の第1の目的は、閉ループモードで
動作中のトラッキングサーボの動作レンジを、従来の1
/4乃至1/2トラックレンジを超えて拡張することに
ある。
【0007】本発明の他の目的は、トラッキングサーボ
の動作並びにディスクのディフェクト、ノイズ、ショッ
ク、及び振動に対する応答を改善することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のこれら及び他の
目的は、光ディスクドライブにおいてサーボループに供
給するエラー信号を生成するための複数の出力を有する
光ピックアップを提供することにより達成される。ま
た、エラー信号はローカルフィードバックに供給され、
そのローカルフィードバックは光ピックアップの出力を
変形する複数の正弦関数発生器を有し、それにより読取
ビームの半径方向位置に対してプロットされたトラッキ
ングエラー信号が正弦波形から実質的に直線傾斜波に変
換される。傾斜波の動作レンジはディスク上の2以上の
情報トラックにわたる。ローカルフィードバックループ
は、メインのトラッキングループと幾つかの構成を共有
することができるが、メインのトラッキングループとは
独立している。
【0009】正弦関数発生器に加えて、ローカルフィー
ドバックループは2つの乗算器と、差動加算アンプと、
ローカルループゲイン要素と、位相補償器と、位相シフ
ト値を2つの正弦関数発生器の一方の入力に加えるため
の加算回路と、を有する。
【0010】本発明は放射エネルギーのビームを制御す
る装置を提供し、ビームのディテクタはビームの位置に
応答する第1及び第2の出力を有する。所定位置からの
ビームの変位を示すエラー信号を生成するためにディテ
クタの出力に回路が接続され、エラー信号は変位に対応
する周期的な特性を有する。エラー信号に応答するサー
ボは変位したビームを所定位置へと戻す。ローカルフィ
ードバックループは、ディテクタの出力に接続され、第
1及び第2の周期関数発生器を有し、それらそれぞれは
エラー信号に応答する。第2周期関数発生器は、第1周
期関数発生器の出力と位相角において異なる出力を有
し、その位相角は好ましくは90度である。第1乗算器
はディテクタの第1出力と第1周期関数発生器の出力と
を乗算する。第2乗算器はディテクタの第2出力と第2
周期関数発生器の出力とを乗算し、第1及び第2の乗算
器の出力は、エラー信号を変形するために回路の入力と
して提供される。
【0011】本発明の観点からは、周期的特性は実質的
に正弦波であり、第1周期関数発生器及び第2周期関数
発生器は正弦関数発生器である。
【0012】好ましくは、ディテクタの第1及び第2出
力は、ビームの変位に関してほぼ相互に直角位相の関係
を有し、位相角は約90度である。位相角は約60度か
ら約120度の範囲とすることができる。ディテクタは
干渉計を含むことができる。
【0013】本発明は、放射エネルギーのビームを制御
する方法を提供する。それは、ビームの位置に応答する
第1及び第2検出信号を生成し、所定位置からの変位を
示し、変位に対する周期的特性を有するエラー信号を生
成し、エラー信号に応答して変位したビームを所定位置
に戻し、第1及び第2周期信号を生成する。第2周期信
号は第1周期信号と位相角において異なり、その位相角
は好ましくは90度である。エラー信号は、第1検出信
号に第1周期信号を乗算して第1生成信号を生成し、第
2検出信号に第2周期信号を乗算して第2生成信号を生
成し、第1生成信号と第2生成信号の差を決定すること
により作られる。
【0014】光ディスクシステムのトラッキング制御装
置においては、ソースは放射エネルギーのビームを光デ
ィスクの選択されたトラックへ向ける。回転軸の廻りで
ビームとディスクの間の相対的回転運動を行う手段と、
ビームが選択された情報トラックを追従するようにビー
ムをディスクのほぼ半径方向に変位させるビーム走査手
段と、が存在する。ディテクタは選択された情報トラッ
クから戻る放射エネルギーに応答し、第1出力信号及び
第2出力信号を有し、第1出力信号は、ビームの選択さ
れた情報トラックからの変位に従って第2出力信号と位
相差を有する。第1乗算器は、ディテクタの第1出力信
号に電気的に接続された第1入力を有する。第2乗算器
は、ディテクタの第2出力信号と電気的に接続された第
1入力を有する。差動加算アンプは、第1乗算器の出力
と接続された第1入力と、エラー信号を生成するために
第2乗算器の出力に接続された第2入力と、を有する。
第1周期関数発生器は差動加算アンプの出力に接続され
た入力と、第1乗算器の第2入力に接続された出力と、
を有する。第2周期関数発生器は差動加算アンプの出力
に接続された入力と、第2乗算器の第2入力に接続され
た出力と、を有する。サーボは、ビーム走査手段を動作
させる差動加算アンプの出力に応答する。
【0015】本発明の一つの観点によれば、増幅された
エラー信号を生成する差動加算アンプの出力に接続され
たループゲインアンプが存在する。ループゲインアンプ
に接続されたフィードバックループ補償回路は、増幅さ
れたエラー信号のための位相ゲイン補償を提供する。ル
ープ補償回路と、第1周期関数発生器又は第2周期関数
発生器のいずれか一方とに接続された位相シフト器が存
在し、その位相シフト器はエラー信号に所定の電圧オフ
セットを提供する。
【0016】本発明は、光ディスクシステムにおけるト
ラッキング制御方法を提供する。それは、光ディスクの
複数の情報トラックのうちの選択された一つへ放射エネ
ルギーのビームを向け、回転軸の廻りでビームとディス
クとの間で相対的回転運動行い、選択された情報トラッ
クを追従するためにビームをほぼディスクの半径方向に
変位させ、選択された情報トラックから戻る放射エネル
ギーを検出することにより行われる。第1出力信号及び
第2出力信号が生成され、第1出力信号は、選択された
トラックからの第1出力信号の変位に応じて第2出力信
号と位相差を有する。その方法は、さらに、第1出力信
号にエラー信号の第1周期関数を乗算して第1生成結果
を生成し、第2出力信号にエラー信号の第2周期関数を
乗算して第2生成結果を生成し、第1生成結果を第2生
成結果から減算してエラー信号を生成し、エラー信号に
応じてビームを選択された情報トラックへ操作する。
【0017】本発明のこれら及び他の目的をより理解す
るために、例として添付図面に関連して、本発明の以下
の詳細な説明が参照される。
【0018】
【発明の実施の形態】例えばビデオディスク、光磁気デ
ィスク、オーディオディスク、及びコンピュータデータ
ディスクなど、ここでは集合的に”光ディスク”と呼ば
れる情報媒体のためのディスクプレーヤーの光学系10
が図1に示される。光学系10は、光ディスク26上に
記憶された符号化信号を読み取るために使用される読取
ビーム22を生成するために設けられたレーザ18と、
第1レンズ28と、回折格子30と、ビームスプリット
プリズム34と、1/4波長板38と、を備える。光学
系10は、さらにミラー42と、入射開口58を有する
対物レンズ54と、を備える。光ディスク26に到達す
るビームは、誘導子52により記号的に示される既知の
ビーム変位手段により半径方向に移動可能である。実際
には、誘導子52はトラッキングサーボ94により制御
される。
【0019】光ディスク26の拡大された部分が図2に
示される。光ディスク26は、情報担持面70上に形成
された複数の情報トラック66を有する。各々の情報ト
ラック66は、光反射領域74と光非反射領域78の連
続を有する。光反射領域74は、薄いアルミニウム層の
ようなほぼ平坦で高度に研磨された面を有する。光非反
射領域78は、ほぼ光を拡散させる面であり、光反射領
域74を示す平坦面上方の突出又は隆起として現れる。
読取ビーム22は光ディスク26の情報担持面70に対
して1度以上の移動を有し、その移動の一つは両頭矢印
82により示されるように半径方向を向く。
【0020】レーザ18により生成された読取ビーム2
2は、先ず第1レンズ28を通過し、その第1レンズ2
8は、対物レンズ54の入射開口58を十分に満たすサ
イズに読取ビーム22を整形するために設けられる。第
1レンズ28により正しく整形された後、読取ビーム2
2は回折格子30を通過し、その回折格子30は読取ビ
ーム22を3つの分離ビーム(図示せず)に分割する。
ビームのうちの2つはラジアルトラッキングエラー信号
を作るために使用され、残りの1つはフォーカスエラー
信号及び情報信号を作るために使用される。3つのビー
ムは、光学系10の他の部分によって同様に処理され
る。従って、それらは集合的に読取ビーム22と呼ばれ
る。回折格子30の出力はビームスプリットプリズム3
4に適用される。プリズム34の軸は読取ビーム34の
光路から僅かに外れており、その理由は1988年7月
5日に発行された再発行米国特許32,709により詳細に説
明されており、そのテキスト全体を参考文献としてここ
に挙げる。
【0021】読取ビーム22の通過した部分は1/4波
長板38を通過し、その1/4波長板38は読取ビーム
22を構成する光の偏光に45度のシフトを与える。次
に読取ビーム22はミラー42に入射し、そのミラー4
2は読取ビーム22を対物レンズ54の方向に向け直
す。
【0022】サーボサブシステム94の機能は、光ディ
スク26の情報担持面70上の読取ビーム22の入射点
を方向付けて光ディスク26の情報担持面70の情報担
持印を追跡することである。これは、誘導子52を駆動
してエラー信号に応答することにより実行され、それに
より、読取ビーム22の入射点は、図2の矢印86によ
り示されるように光ディスク26の情報担持面70の半
径方向における所望点に向けられる。
【0023】ミラー42から反射ビーム96として反射
された後、読取ビーム22は対物レンズ54の入射開口
58に入射し、レンズ54により光ディスク26の一つ
の情報担持トラック66上のスポットにフォーカスされ
る。対物レンズ54は、読取ビーム22を、読取ビーム
22が光ディスク26の情報担持面70に入射する点に
おける所望のサイズを有する光スポットに整形するため
に使用される。読取ビーム22が入射開口58を完全に
満たすことが望ましい。なぜなら、これが光ディスク2
6の入射点において高い光強度を生じさせるからであ
る。
【0024】こうして光学系10は読取ビーム22を光
ディスク26へ方向付け、読取ビーム22を、その光デ
ィスク26への入射点においてスポットへフォーカスさ
せる。通常の再生モードでは、フォーカスされた読取ビ
ーム22は、連続的に配置された、光反射領域74及び
ディスク26に記憶された情報を示す光非反射領域78
上に入射する。反射した光は対物レンズ54により集め
られ、読取ビームの反射部分を構成する。反射ビーム9
6は前述した同一の通路を、ミラー42及び1/4波長
板38に順に入射することにより再追跡し、1/4波長
板38は更に45度の偏光シフトを与えて、累積総計1
80度の偏光シフトを与える。それから、反射した読取
ビーム96はビームスプリットプリズム34に入射し、
そのビームスプリットプリズム34は反射読取ビーム9
8の一部をそらせて、図3に示す信号回復サブシステム
104の一部へ入射させる。
【0025】図3は、信号回復サブシステム104の一
部を示す概略的ブロック図である。信号回復サブシステ
ム104は、ビーム98を受け取り、複数の情報信号を
生成する。それから、これらの信号は光ディスクプレー
ヤーの様々の部分に提供される。これらの情報信号は一
般的に2つのタイプ、記憶された情報を示す情報信号そ
のものと、光ディスクプレーヤーの様々の部分を制御す
るための、情報信号から得られた制御信号とに分類され
る。情報信号はディスク26上に記憶された情報を示す
変調された信号であり、信号処理サブシステム(図示せ
ず)に提供される。信号回復サブシステム104により
生成される第1のタイプの制御信号は差分フォーカスエ
ラー信号であり、それはフォーカスサーボサブシステム
(図示せず)に提供される。信号回復サブシステム10
4により生成される第2のタイプの制御信号は、差分ト
ラッキングエラー信号である。差分トラッキングエラー
信号は、トラッキングサーボサブシステム94に提供さ
れて誘導子52を駆動し、読取ビーム22を半径方向に
変位させる。
【0026】反射ビーム98を受け取るため、信号回復
サブシステム104はダイオードディテクタアレイ10
8を備え、そのダイオードディテクタアレイ108は第
1トラッキングフォトディテクタ112と、第2トラッ
キングフォトディテクタ116と、同心リングディテク
タ120と、を有する。信号回復サブシステム104
は、さらに第1トラッキングプリアンプ124と、第2
トラッキングプリアンプ128と、第1フォーカスプリ
アンプ132と、第2フォーカスプリアンプ136と、
第1差動アンプ140と、第2差動アンプ144と、を
有する。第1及び第2トラッキングプリアンプ124及
び128は、第1差動アンプ140と共に信号回復サブ
システム104のトラッキング信号処理部146を構成
する。
【0027】ダイオードディテクタアレイ108は、第
1、第2、第3、及び第4出力148、152、15
6、160を有する。第1出力148は第1トラッキン
グプリアンプ124の入力164に電気的に接続され、
第2出力152は第2トラッキングプリアンプ128の
入力168に電気的に接続され、第3出力156は第1
フォーカスプリアンプ132の入力172に電気的に接
続され、第4出力160は第2フォーカスプリアンプ1
36の入力176に電気的に接続されている。第1トラ
ッキングプリアンプ124は、第1差動アンプ140の
第1入力182に電気的に接続された出力180を有
し、第2トラッキングプリアンプ128は、第1差動ア
ンプ140の第2入力186に電気的に接続された出力
184を有する。第1フォーカスプリアンプ132は、
第2差動アンプ144の第1入力190に電気的に接続
された出力188を有し、第2フォーカスプリアンプ1
36は、第2差動アンプ144の第2入力194に電気
的に接続された出力192を有する。
【0028】反射ビーム98は3つの部分を有する:第
1トラッキングフォトディテクタ112に入射する第1
トラッキングビーム196;第2トラッキングフォトデ
ィテクタ116に入射する第2トラッキングビーム19
7;及び同心リングディテクタ120に入射する中央情
報ビーム198である。第1トラッキングフォトディテ
クタ112により生成される信号は、ダイオードディテ
クタアレイ108の第1出力148を介して第1トラッ
キングプリアンプ124へ提供される。第2トラッキン
グフォトディテクタ116により生成される信号は、ダ
イオードディテクタアレイ108の第2出力152を介
して第2トラッキングプリアンプ128へ提供される。
同心リングディテクタ120の内側部122により生成
される信号は、ダイオードアレイ108の第3出力15
6を介して第1フォーカスプリアンプ132へ提供さ
れ、同心リングディテクタ120の外側部123により
生成される信号は、ダイオードアレイ108の第4出力
160を介して第2フォーカスプリアンプ136へ提供
される。
【0029】第1差動アンプ140からの出力は、以下
により詳細に説明されるトラッキングサーボシステム9
4に適用される差分トラッキングエラー信号である。第
2差動アンプ144からの出力は、フォーカスサーボシ
ステム(図示せず)に適用される差分フォーカスエラー
信号である。本出願の発明は今説明した信号回復サブシ
ステム104を参照して説明されるが、それは既知の他
の信号回復サブシステムとともに使用することができ
る。
【0030】トラッキングサーボサブシステム94の機
能は、読取ビーム22の入射を方向付け、それにより読
取ビーム22が情報トラック66のセンタに直接突き当
たるようにすることである。読取ビーム22は通常、情
報トラック66を形成する情報担持印の連続と同じ幅で
ある。従って、ビーム22の全て又は殆どが情報トラッ
ク66の連続的に配置された光反射及び非反射領域74
及び78に入射するように読取ビームを移動させた時に
最大の信号回復が達成される。情報トラック66からの
出発はディスク面70上の半径方向に最も多く起きるた
め、トラッキングサーボサブシステム94は時折ラジア
ルトラッキングサーボと呼ばれる。ラジアルトラッキン
グサーボ94は通常、光ディスクプレーヤーの通常再生
モードにおいて継続的に動作可能である。トラッキング
サーボサブシステム94は、図4に更に詳細に示され、
ループ中断スイッチ200と、誘導子52を駆動するア
ンプ202と、を有する。ループ中断スイッチ200は
第1入力204において信号回復サブシステム104か
らトラッキングエラー信号を受け取り、第2入力206
においてループ中断信号を受け取る。ループ中断がアク
ティブで無い時、トラッキングエラー信号は出力208
に提供される。アンプ202は入力210においてトラ
ッキングエラー信号を受け取り、誘導子52のためのト
ラッキングA信号を第1出力212に生成し、誘導子5
2のためのトラッキングB信号を第2出力214に生成
する。トラッキングA信号とトラッキングB信号は一緒
に読取ビーム202の半径方向の変位を制御する。トラ
ッキングエラー信号がアンプ202の入力210におい
て受け取られる時、2つのトラッキング信号は、入射す
る読取ビーム22が半径方向に移動し、読取ビーム22
により照明された情報トラックのセンタに位置するよう
に誘導子52を流れる電流を制御する。移動の方向及び
量は、トラッキングエラー信号の極性及び振幅に依存す
る。
【0031】ある動作モードにおいては、信号回復サブ
システム104から生成されたトラッキングエラー信号
がアンプ202に提供されないようにトラッキングサー
ボサブシステム94が中断される。そのような動作モー
ドの一つはサーチ動作であり、その時には読取ビーム2
2がディスク26の情報担持部のある部分を半径方向に
横切ることが望まれる。そのような動作モードにおいて
は、中断信号が中断スイッチ200の第2入力206及
びトラッキングサーボシステム94に提供され、スイッ
チ200を動作させてトラッキングエラー信号がその出
力208に提供されないようにする。加えて、フォーカ
スされた読取ビーム22が一つのトラックから近接トラ
ックにジャンプさせられるジャンプバック動作モードに
おいては、トラッキングエラー信号はアンプ202に提
供されない。ジャンプバックモードにおいては、アンプ
202はトラッキングA及びトラッキングB信号を提供
しない。なぜなら、トラッキングA及びトラッキングB
信号は誘導子52により記号的に示されるラジアルビー
ム偏向手段を不安定化し、ラジアルトラッキングサーボ
サブシステム94が次の近接情報トラックの正しいトラ
ッキングを獲得するためにより長い時間を要する傾向が
あるからである。通常、トラッキングエラー信号がアン
プ202から除去される動作モードでは、整った、不明
瞭でない信号をアンプ202に与えるために代替パルス
が生成され、読取ビーム22を次の指定された位置まで
変位させる。
【0032】光ディスク26の半径方向における断面図
が図5の線A内に示され、それは複数の情報トラック6
6及び複数のトラック間領域224の両方を示してい
る。トラック間領域224は図2に示す光反射領域74
と類似する。228及び232により示される線の長さ
は、それぞれセンタトラック236と近接第1トラック
240、及び、センタトラック236と近接第2トラッ
ク244との間のトラックセンタ間距離を示す。線22
8中の248で示される点及び線232中の252で示
される点は、それぞれセンタトラック236と、近接ト
ラック240及び244とのクロスオーバ点を示す。ク
ロスオーバ点248及び252は、各々、正確にセンタ
トラック236と、第1及び第2トラック240及び2
44との中間点にある。線228上の256で示される
点は第1情報トラック240のセンタを示し、線232
上の260で示される点は第2情報トラック244のセ
ンタを示す。264で示される点はセンタ情報トラック
236のセンタを示す。
【0033】典型的な光ディスクは、インチ毎に約1万
1千の情報トラックを有する。一つの情報トラックのセ
ンタから次の近接トラックまでの距離は1.6ミクロン
の範囲内であり、特定の情報トラック中に整列される情
報印は約0.5ミクロンの幅である。これは、近接する
情報トラック中に配置された印の最外周領域間に約1ミ
クロンの空きのオープンスペースを残す。
【0034】読取ビーム22が情報トラック66のセン
タから外れると、第1トラッキングフォトディテクタ1
12又は第2トラッキングフォトディテクタ116の一
方が受け取る反射信号の強度が増加し、他方のトラッキ
ングフォトディテクタが受け取る反射信号の強度が減少
する。どちらのフォトディテクタがより強い又はより弱
い信号を受け取るかは、読取ビーム22が情報トラック
66のセンタから外れる方向に依存する。第1及び第2
トラッキングフォトディテクタ112及び116から提
供される信号間の位相差がトラッキングエラー信号を示
す。トラッキングサーボサブシステム94は第1及び第
2トラッキングフォトディテクタ112及び116から
の信号を受け取り、それらの差を最小化し、それにより
読取ビーム22を情報トラック66のセンタに維持させ
るように動作する。
【0035】第1差動アンプ140内で生成される差分
トラッキングエラー信号は、図5の線B中に示され、デ
ィスク26上での読取ビーム22の半径方向位置を示
す。差分トラッキングエラー信号出力は、センタ情報ト
ラック236のセンタとクロスオーバ点248との中間
である268で示される点において第1の最大トラッキ
ングエラーを有し、センタ情報トラック236のセンタ
とクロスオーバ点252との中間である272で示され
る点において第2の最大トラッキングエラーを有する。
第3の最大トラッキングエラーは、第1情報トラック2
40のセンタとクロスオーバ点248との中間である2
76で示される点において示され、第4の最大トラッキ
ングエラーは、第2情報トラック244のセンタとクロ
スオーバ点252との中間である280で示される点に
おいて示される。最小トラッキングエラーは、情報トラ
ック240、236及び244のそれぞれのセンタに対
応する284、288及び292で示される点に示され
る。最小トラッキングエラーはまた、クロスオーバ点2
48及び252にそれぞれ対応する、296及び298
で示される点に示される。
【0036】本発明の信号処理サブシステム104のト
ラッキング信号処理部300が図6に示される。トラッ
キング信号処理部300は、図3を参照して説明された
ダイオードアレイ108と同様のダイオードアレイ31
2の第1トラッキングフォトディテクタ304及び第2
トラッキングフォトディテクタ308の両方からトラッ
キングエラー信号を受け取る。図示はされていないが、
処理部300は、デュアルフォトディテクタなどの他の
タイプのフォトディテクタからトラッキングエラー信号
を受け取ることができる。トラッキング信号処理部30
0は、第1プリアンプ316と、第2プリアンプ320
と、第1オペアンプ324と、第2オペアンプ328
と、第1アナログ乗算器332と、第2アナログ乗算器
336と、加算アンプ340と、を備える。トラッキン
グ信号処理部300はさらに、ローカルフィードバック
ループ344を有し、そのローカルフィードバックルー
プ344は、第3オペアンプ348と、フィードバック
ループ補償回路352と、位相シフト器356と、第1
及び第2正弦関数発生器360及び364それぞれと、
を有する。位相シフト器356は、正弦関数発生器36
0、364の出力間に位相シフトを生じさせるためのオ
フセット電圧を提供する。
【0037】第1プリアンプ316は入力368及び出
力372を有し、第2プリアンプ320は入力376及
び出力380を有する。第1オペアンプ324は、第1
プリアンプ316の出力372に電気的に接続された正
の第1入力384と、正の電圧源392に電気的に接続
された負の第2入力388と、出力396と、を有す
る。第2オペアンプ328は、第2プリアンプ320の
出力380に電気的に接続された正の第1入力400
と、電圧源392に電気的に接続された負の第2入力4
04と、出力408と、を有する。
【0038】トラッキング信号処理部300のフィード
バック部344を参照すると、第3オペアンプ348は
入力412と、出力416と、を有する。位相補償回路
352は、第3オペアンプ348の出力416に電気的
に接続された入力420と、出力424と、を有する。
位相シフト器356は、位相補償回路352の出力42
4と電気的に接続された入力428と、出力432と、
を有する。第1正弦関数発生器436は、位相シフト器
356の出力432に電気的に接続された入力436
と、出力440と、を有し、第2正弦関数発生器364
は、位相補償回路352の出力424に電気的に接続さ
れた入力444と、出力448と、を有する。
【0039】第1アナログ乗算器332は、第1オペア
ンプ324の出力396に電気的に接続された第1入力
452と、第1正弦関数発生器360の出力440に電
気的に接続された第2入力456と、出力460と、を
有する。第2アナログ乗算器336は、第2オペアンプ
328の出力408に電気的に接続された第1入力46
4と、第2正弦関数発生器364の出力448に電気的
に接続された第2入力468と、出力472と、を有す
る。加算アンプ340は、第1アナログ乗算器332の
出力460に電気的に接続された第1入力476と、第
2アナログ乗算器336の出力472に電気的に接続さ
れた第2入力480と、第3オペアンプ348の入力4
12及びトラッキングエラーサブシステム94の両方に
電気的に接続された出力484と、を有する。
【0040】第1プリアンプ316はその入力368に
おいて第1トラッキングフォトディテクタ304から出
力されたトラッキング信号を受け取り、第2プリアンプ
320はその入力376において第2トラッキングフォ
トディテクタ308から出力されたトラッキング信号を
受け取る。両トラッキング信号は、ディスク26の面に
沿う半径方向位置の関数としてプロットした場合に、共
に周期的な信号であり、2つの信号は約90度の位相差
を有する。2つのトラッキングディテクタ304及び3
08から出力されたトラッキング信号は、それぞれ増幅
され、それから、それぞれ第1及び第2プリアンプ31
6及び320の出力372及び380に提供される。
【0041】正入力384において第1プリアンプ31
6からの増幅されたトラッキング信号を受け取り、負入
力388において正の電圧を受け取る第1オペアンプ3
24は、トラッキング信号の同相電圧を除去し、その出
力396において、トラッキングエラー信号に対応する
信号の、より大きい比率を提供する。正入力400にお
いて第2プリアンプ320からの増幅されたトラッキン
グ信号を受け取り、負入力404において正の電圧を受
け取る第2オペアンプ328は、トラッキング信号の同
相電圧を除去し、その出力408において、トラッキン
グエラー信号に対応する信号の、より大きい比率を提供
する。
【0042】第1乗算器332は第1オペアンプ324
の出力396から受け取ったトラッキング信号を、第1
正弦関数発生器360の出力440から受け取ったフィ
ードバック信号と乗算する。結果として得られる変形ト
ラッキング信号は、乗算器332の出力460に提供さ
れる。第2乗算器336は第2オペアンプ328の出力
408から受け取ったトラッキング信号を、第2正弦関
数発生器364の出力448から受け取ったフィードバ
ック信号と乗算する。結果として得られる変形トラッキ
ング信号は、乗算器336の出力472に提供される。
【0043】加算アンプ340は、第1及び第2入力4
76及び480それぞれにおいて第1及び第2乗算器3
32及び336からの変形トラッキング信号を受け取
る。これらの信号を受け取ると、加算アンプ340はそ
れらを代数的に加算し、2つの変形トラッキング信号間
の位相差を示す差分トラッキングエラー信号を生成す
る。差分トラッキングエラー信号は、アンプ340の出
力484に提供される。それから、トラッキングエラー
信号は、トラッキングサーボサブシステム94(図1、
4)の中断スイッチ200及びトラッキング信号処理部
300のフィードバック部344に提供される。
【0044】トラッキング信号処理部300のフィード
バック部344は、第3のオペアンプ又はフィードバッ
クアンプ348の第1入力412において、差分トラッ
キングエラー信号を受け取る。フィードバックアンプ3
48は所定のループゲインによりトラッキングエラー信
号を増幅し、増幅された信号をフィードバックループ補
償回路352の入力420に提供する。フィードバック
ループ補償回路352は、増幅されたトラッキングエラ
ー信号のための位相ゲイン補償を提供し、その信号を第
2正弦関数発生器364の入力444及び位相シフト器
356の入力428の両方へ提供する。
【0045】位相シフト器356は入力428において
受け取ったトラッキングエラー信号に所定の電圧オフセ
ットを提供し、それにより第1正弦関数発生器360の
入力436に提供される信号は第2正弦関数発生器36
4の入力444に提供される信号と所定の電圧だけ異な
るようになる。位相シフト器356により導入される電
圧オフセットは、2つの正弦関数発生器360及び36
4の出力が90度の位相差を有するような値に選択され
る。この位相シフトの効果は、第1正弦関数発生器36
0の出力440に提供される信号が、もし余弦関数発生
器が位相補償回路352の出力424に提供される信号
に対して作用したならばその余弦関数発生器により提供
されるであろう信号と同一になることである。従って、
第1及び第2正弦関数発生器360及び364から出力
される信号は90度の位相差を有する。実質的に90度
の位相差が望ましいが、本発明は約30度の範囲内の他
の位相差においても同様に実施できる。従って、位相角
は約60度から約120度の範囲内とすることができ
る。出力440、448における信号の位相差が大きす
ぎると、システムは信頼できないものとなり得る。
【0046】第1及び第2正弦関数発生器360及び3
64の両者は従来技術において周知である種々の方法に
より実現することができる。そのような実現の一つが図
7に示され、図7は、アナログ−デジタル変換器488
と、複数の記憶された正弦関数値を有するリードオンリ
ーメモリルックアップテーブル490と、デジタル−ア
ナログ変換器492と、を備える正弦関数発生器を示
す。正弦関数発生器の入力に提供される信号は、まず変
換器488によりデジタル信号に変換され、リードオン
リーメモリ490がその入力494においてデジタル信
号を受け取り、対応する正弦関数値をその出力496に
生成する。正弦関数値はデジタル−アナログ変換器49
2によりアナログ信号に変換され、正弦関数発生器の出
力に提供される。
【0047】信号回復サブシステム104(図3)は、
本発明の信号処理部300と共に動作する時には、トラ
ッキングエラー信号をトラッキングサーボサブシステム
94(図1、4)に提供し続ける。トラッキングサーボ
サブシステム94は、上述したのと同様の方法により、
トラッキングエラー信号を利用して誘導子52を駆動す
ることにより読取ビーム22の半径方向位置を制御す
る。こうして、トラッキングサーボサブシステム94は
読取ビーム22を情報トラック66のセンタに維持する
ように動作する。
【0048】トラッキングサーボサブシステム94は、
信号回復サブシステム104内で使用されるトラッキン
グ信号処理部と無関係に、提供されたトラッキングエラ
ー信号を同様に使用するが、トラッキング信号処理部3
00の使用は、異なるトラッキングエラー信号がトラッ
キングサーボサブシステムに提供されることを生じさせ
る。トラッキング信号処理部300が使用される時に提
供されるトラッキングエラー信号は周期性を維持する
が、処理部300の使用は、トラッキングエラー信号の
各々の周期が光ディスク26上のより大きな位置範囲を
示すようにさせる。
【0049】図8はトラッキングエラー信号の比較を示
し、それらの各々はディスク26の部分にわたる半径位
置の関数である。信号512は従来技術のトラッキング
信号処理部146を使用して信号回復サブシステム10
4により生成したトラッキングエラー信号であり、信号
516は本発明のトラッキング信号処理部300を使用
して信号回復サブシステム104により生成した信号で
ある。トラッキングエラー信号516はその値が零に近
い領域、即ち両極値の中間では実質的に直線であるた
め、トラッキング信号処理部300はトラッキングエラ
ー信号を”直線化させる”ということができる。しか
し、ディスク26のより大きな部分にわたる信号516
の値を示す図9から分かるように、信号516は周期性
を維持する。トラッキング信号処理部146が使用され
ると、トラッキングエラー信号512の各々の周期はデ
ィスク26の一つの情報トラック66を示す。しかし、
トラッキング信号処理部300が使用されると、トラッ
キングエラー信号の各々の周期はあらゆる数の情報トラ
ック66を示すようにすることができる。
【0050】トラッキングエラー信号516の各々の周
期内に示される情報トラック数は、フィードバックアン
プ348のゲインにより決定される。多数のトラック6
6を”直線化する”利点が存在する。例えば、ローカル
フィードバックループ344が幾つかのトラックに渡っ
てトラッキングエラー伝達特性を直線化するように動作
した後、直線化されたエラー信号の負の傾斜の動作範囲
内に依然として1以上のトラックの振幅を有するノイズ
パルスが存在し、それがそのようなノイズパルスに対す
るトラッキングエラーサブシステム94による正常な応
答を許可する。しかし、信号516の振幅は有限である
ので、各々の周期により示されるトラック66の数が増
加するほど、各々のトラック66間の電圧差は減少す
る。近接するトラック66間の電圧差が小さすぎると、
トラック66を区別することが困難となり、トラッキン
グエラーが発生する。従って、トラッキングエラー信号
516の各々の周期により示されるトラック数の選択に
おいて行われなければならない動作においてトレードオ
フが存在する。
【0051】トラッキングサーボ94はトラッキングエ
ラー信号516の負のフィードバック傾斜内において動
作しなければならない。この理由は、もし正のトラッキ
ングエラー信号が提供されたなら、トラッキングサーボ
94は、トラッキングエラー信号を増加させる方向にビ
ーム22を変位させるように誘導子52を動作させるで
あろうからである。トラッキングエラーは生成され続
け、誤動作を生じる。これは、トラッキングエラー信号
512に対するトラッキングサーボの応答においても当
てはまる。しかし、トラッキング信号処理部300のフ
ィードバック部344内では、正帰還の使用はそのよう
な問題を生じさせない。この理由は、トラッキング信号
処理部300は自己補正的であり、よって正帰還信号が
最初に提供されたか否かに拘わらず、トラッキングエラ
ー信号516の負の傾斜上で安定するからである。
【0052】第1及び第2トラッキングフォトディテク
タ304及び308により提供されるトラッキング信号
値は、一体としてディスク26上の読取ビーム22の相
対的半径方向位置を示す。さらに、トラッキング信号処
理部300のフィードバック部344へ提供される信号
値は相対的半径方向フィードバック位置を示す。フィー
ドバック部344の使用は、これら2つの信号値間の差
を最小化する。従って、フィードバック344の使用を
通じてトラッキング信号処理部300は、ディスク26
上の特定の半径方向位置を示す値である、零に向かって
トラッキングエラー信号を戻すことが可能である。これ
は、トラッキングサーボサブシステム94により読取ビ
ーム22を安定化させ、それにより読取ビームを所望の
情報トラック66上に入射させることを可能とする。
【0053】第1及び第2トラッキングフォトディテク
タ304及び308により提供される信号は、ともに周
期的であり、約90度の位相差を有する。それらは正弦
及び余弦関数により表すことができる。
【0054】以下の議論のため、フォトディテクタは直
角位相の2つの信号出力を有すると仮定する。第1トラ
ッキングフォトディテクタ304から第1プリアンプ3
16へ提供される信号をsin(x)と定義し、第2トラッ
キングフォトディテクタ308から第2プリアンプ32
0へ提供される信号をsin(x+90)又はcos(x)と定義
し、ここでxは読取ビーム22の相対的半径方向位置と
する。第2乗算器336の第2入力468に提供される
信号をsin(y)と定義し、第1乗算器332の第2入力
456に提供される信号をsin(y+90)又はcos(y)と
定義し、ここでyは相対的半径方向フィードバック信号
とする。これらの定義により、第1乗算器332の出力
460の信号はsin(x)cos(y)となり、第2乗算器3
36の出力472の信号はcos(x)sin(y)となる。従
って、加算アンプ340の出力484の信号は:
【数2】 となり、ここでaは一定のゲイン係数である。従来技術
において知られているように、零に近いx−yの値につい
ては、sin(x−y)はほぼx−yに等しい。よって、零
に近いx−yの値については、トラッキング信号a(sin
(x−y))はほぼ直線となる。xとyとの関係は、所定の
適用についてフォードバックアンプ348のゲインを適
当に設定することにより調節可能である。
【0055】本発明の特定の実施例においては、第2正
弦関数発生器364を、位相補償回路352の出力42
4に提供される信号を受け取る余弦関数発生器で置き換
えることができる。本実施例における余弦関数発生器の
使用は、位相シフト器356を使用する必要を除去す
る。
【0056】次に図6、10、11及び12を参照する
と、本発明の特定の実施例において、プリアンプ31
6、320への入力は光ピックアップリンクにより作ら
れ、その光ピックアップリンクは、ここではプリズム5
20により示される光サブシステムを有する。ソースビ
ーム524はレンズ526を通過し、ソースビームを2
つのビーム530、532に分離するためのプレート5
29を有する従来の干渉計528により受光され、それ
ら2つのビー530、532はそれぞれミラー534、
536から反射する。プリズム520及び干渉計528
の一部は両頭矢印522により示される方向に相対的に
移動可能である。その相対的移動の結果、干渉計により
作られる縞のパターンが変化する。反射されたビームは
ビーム538として再結合し、それはレンズ540によ
り平行化される。それからビーム538は受光器/分析
器542に到達する。ビーム538内で送られた縞パタ
ーンは直角位相フォトディテクタ546により測定さ
れ、そのフォトディテクタ546はリングフォトディテ
クタとすることができ、典型的には受光器/分析器54
2内に配置される。フォトディテクタ546のアナログ
出力548、550はそれからプリアンプ316、32
0(図6)へ与えられる。
【0057】図1及び3を再度参照すると、既に述べた
実施例はサーボ回路のためのエラー信号を生じさせるこ
とが上に説明されたが、対象の位置又は他の特性を測定
することのみが希望去れるある特定の応用においては、
信号処理部146により生成されたエラー信号はサーボ
回路に提供されることを要せず、例えばコンピュータ、
測定表示装置など、情報の他のユーザーに接続すること
ができる。この場合、トラッキングサーボ94及び誘導
子52により記号化されたビーム偏向手段は省略するこ
とができる。
【0058】図6に示す回路の実現が図13に示され
る。光ピックアップリンクのフォトディテクタから受け
取ったトラッキング信号544、546は通常直角位相
関係にあり、差動アンプ548、550の入力にそれぞ
れ接続される。差動アンプ548、550の出力は、そ
れらの入力信号のそれぞれの差と、分圧器552により
生成されたオフセット電圧を示す。差動アンプ548、
550の出力は、それぞれ乗算器554及び556の入
力である。
【0059】関数発生器558は余弦関数出力560及
び正弦関数出力562を生成し、それらはそれぞれ乗算
器554、556の第2入力となる。加算アンプ564
は乗算器554、556の出力を受け取り、トラッキン
グ信号566を生成する。トラッキング信号566は、
それをトラッキングサーボループへ挿入するためのコネ
クタ568を介して光ピックアップへ戻るように接続さ
れる。また、トラッキング信号566は、ローカルフィ
ードバックループのゲインを調整するポテンショメータ
570にも接続される。ポテンショメータ570から、
トラッキング信号566は補償回路572へ接続され、
その補償回路572の目的はループの安定を維持するた
めに位相及びゲイン補償を提供することにある。関数発
生器558は補償回路572から第1入力574を受け
取り、また、接地された第2入力576を受け取る。
【0060】図15及び図16(両図の結合関係を図1
4に示す)は、関数発生器558をより詳細に示す。好
適にはAD779KNとされるアナログ−デジタル変換
器580は入力574、576(図13)を受け取り、
585、595で示される2つの構造的に同一のユニッ
トに出力を供給する。ユニット585は、正弦関数を生
成し、ユニット595は余弦関数を生成する。簡単のた
め、ユニット585のみについて説明する。アナログ−
デジタル変換器580の出力583は、消去可能なプロ
グラマブルメモリ582のアドレスライン587に接続
される。実施例では、アナログ−デジタル変換器580
は、要求されるビット分解能より高いビット分解能を有
し、よって最下位ビット位置586は接地される。こう
して出力583は消去可能なプログラマブルメモリ58
2へベクトルを提供し、対応する正弦関数値がデータラ
イン588上に出力される。データライン588上の信
号により示される正弦関数値はそれからデジタル−アナ
ログ変換器590によりアナログ信号に変換され、その
デジタル−アナログ変換器はAD767KNとすること
ができる。デジタル−アナログ変換器590の4つの最
下位位置592は、要求される分解能より高い分解能を
有するため、接地される。アナログ出力593はフィル
タ回路594に接続され、そのフィルタ回路594の目
的はエイリアシングを除去するために信号を減衰させる
ことにある。
【0061】ユニット595はユニット585とは、余
弦関数を生成するために消去可能なプログラマブルメモ
リ596内に異なるデータセットが記憶されている点の
みにおいて異なる。好ましくは、そのデータは、アナロ
グ−デジタル変換器580によりユニット585、59
5に零ボルトが入力されると、出力597、598が好
ましくは0.7ボルトである等しい振幅を有するように
プログラムされる。
【0062】消去可能なプログラマブルメモリ582、
596のプログラミングにおいては、アナログ−デジタ
ル変換器580が2の補数信号を生成するという事実を
補償することが必要であり、その2の補数信号は、消去
可能なプログラマブルメモリ582、596により分か
るように、連続的又は直線的ではない。従って、真の正
弦及び余弦関数を生成するために、メモリ内のデータの
調整が必要である。リスト1及び2に挙げるコンピュー
タプログラムは、消去可能なプログラマブルメモリ58
2、596をプログラムするのに適切なデータを生成す
るために実行される。
【0063】図15及び図16の集積回路の機能のため
に要求される従来のタイミング信号はタイミングブロッ
ク600により提供され、そのタイミングブロック60
0が図17にさらに詳細に示される。水晶発振器602
は24メガヘルツ(MHz)で動作し、カウンタ604
に接続され、そのカウンタ604は74HC4060J
により構成することができる。ブロック600により作
られるタイミング信号は、チップセレクト信号606、
チップイネーブル信号608、出力イネーブル信号61
0、及び変換イネーブル信号612を含む。
【0064】 DECLARE SUB SaveData (n AS INTEGER) DIM SHARED n AS INTEGER 'メモリ位置の総数 DIM SHARED Cy! 'サイクルの総数 DIM SHARED Cstep! '各々のステップの値 DIM SHARED Degree! DIM SHARED PROM% '出力promのワード幅 DIM SHARED chksum AS LONG 'バイナリデータファイルのchksum CONST sine = 1, cose = 2 CONST PI = 3.141592654# Degree! = PI / 180 '放射輝度からの1度のスケール '--------ユーザ選択可能パラメータ-------- Cy! = 32 PROM% = 8 '8ビット幅prom PromSize% = 13 '8KPROMのアドレスライン数13 '----------------エンド---------------- n = 2 ^ PromSize% 'アドレス位置の総数 ByScale% = (2 ^ PROM%) / 2 SizeScale = n / 2 'バイポーラ出力のオフセット計算 Cstep! = ((Cy! * 360) / n) * Degree! 'ステップアドレス毎のサイクル offset! = Degree! * 45 '零ボルトで正弦=余弦 DIM SHARED PROM%(n + 1, 2) CLS Renge = INT(n / 2) chksum = 0 '-----promプログラマのデータファイル----- PRINT n, Range, Cstep!, Degree!, Cy!, ByScale% 'テストパラメータ PRINT OPEN "PROM01.dat" FOR OUTPUT AS #2 'PRINT #2, "EEPROM data"; DATE$;TIME$; " of Revision" PRINT #2, CHR$(2); "$A0000,"; '要求されないアドレスを指示するため次のループは分割されず、 'AD779 A/D出力は2の補数でありAD767 D/Aは 'バイナリオフセットであるので、アドレスは2の補数で符号化され、 '出力データはバイナリオフセットで符号化される。 'バイナリオフセットでなく出力オフセット K = -1 FOR i% = 1 - Range TO Range 'ロー及びハイオーダーアドレスコンバイン K = K + 1 '1.72は微調整で正弦及び余弦を同一とする Asine% = ByScale% + SIN(offset! + ((i% - 1) * Cstep)) * (ByScale% - 1) Acosine% = ByScale% + COS(offset! + ((i% - 1) * Cstep)) * (ByScale% - 1) 'PROMのための2の補数アドレッシングモードを計算 IF i% < 0 THEN addr = ABS(i%) + SizeScale ELSE addr = (i%) PROM%(K, sine) = Asine%: PROM%(K, cose) = Acosine% '記憶値 ' PRINT HEX$(addr), HEX$(Asine%), HEX$(Acosine%) chksum = chksum + Asine% ' PRINT #2, HEX$(addr), HEX$(Asine%) IF (K MOD 128) = 0 THEN PRINT #2, IF Asine% < 16 THEN PRINT #2, HEX$(0); PRINT #2, HEX$(Asine%); ""; NEXT i% PRINT K; " = TOTAL MEMORY LOCATIONS" PRINT #2, PRINT#2, CHR$(3); "$S"; HEX$(chksum); "," PRINT #2, CLOSE #2 '----------vissimのテストファイル---------- OPEN "PROM01.TXT" FOR OUTPUT AS #2 'PRINT #2, "EEPROM data"; DATE$; TIME$; " of Revision" PRINT #2, FOR i% = 0 TO K PRINT i%, PROM%(i%, sine), PROM%(i%, cose) PRINT #2, I%, PROM%(i%, sine), PROM%(i%, cose) NEXT i% CLOSE #2 END: SaveData (n) Sub SaveData (n AS INTEGER) DEFINT A-Z 'SaveData: 'PROMデータをPROM01.datファイルにセーブする OPEN "PROM01.dat" FOR OUTPUT AS #2 PRINT #2, "EEPROM data"; date; " of Revision" FOR a = 1 TO n ' PRINT #2, account(a).Title NEXT a CLOSE #2 END SUB
【0065】 DECLARE SUB SaveData (n AS INTEGER) DIM SHARED n AS INTEGER 'メモリ位置の総数 DIM SHARED Cy! 'サイクルの総数 DIM SHARED Cstep! '各々のステップの値 DIM SHARED Degree! DIM SHARED PROM% '出力promのワード幅 DIM SHARED chksum AS LONG 'バイナリデータファイルのchksum CONST sine = 1, cose = 2 CONST PI = 3.141592654# Degree! = PI / 180 '放射輝度からの1度のスケール '--------ユーザ選択可能パラメータ-------- Cy! = 32 PROM% = 8 '8ビット幅prom PromSize% = 13 '8KPROMのアドレスライン数13 '----------------エンド---------------- n = 2 ^ PromSize% 'アドレス位置の総数 ByScale% = (2 ^ PROM%) / 2 SizeScale = n / 2 'バイポーラ出力のオフセット計算 Cstep! = ((Cy! * 360) / n) * Degree! 'ステップアドレス毎のサイクル offset! = Degree! * 45 '零ボルトで正弦=余弦 DIM SHARED PROM%(n + 1, 2) CLS Renge = INT(n / 2) chksum = 0 '-----promプログラマのデータファイル----- PRINT n, Range, Cstep!, Degree!, Cy!, ByScale% 'テストパラメータ PRINT OPEN "PROM01.dat" FOR OUTPUT AS #2 'PRINT #2, "EEPROM data"; DATE$;TIME$; " of Revision" PRINT #2, CHR$(2); "$A0000,"; '要求されないアドレスを指示するため次のループは分割されず、 'AD779 A/D出力は2の補数でありAD767 D/Aは 'バイナリオフセットであるので、アドレスは2の補数で符号化され、 '出力データはバイナリオフセットで符号化される。 'バイナリオフセットでなく出力オフセット K = -1 FOR i% = 1 - Range TO Range 'ロー及びハイオーダーアドレスコンバイン K = K + 1 '1.72は微調整で正弦及び余弦を同一とする Asine% = ByScale% + SIN(offset! + ((i% - 1) * Cstep)) * (ByScale% - 1) Acosine% = ByScale% + COS(offset! + ((i% - 1) * Cstep)) * (ByScale% - 1) 'PROMのための2の補数アドレッシングモードを計算 IF i% < 0 THEN addr = ABS(i%) + SizeScale ELSE addr = (i%) PROM%(K, sine) = Asine%: PROM%(K, cose) = Acosine% '記憶値 ' PRINT HEX$(addr), HEX$(Asine%), HEX$(Acosine%) chksum = chksum + Acosine% ' PRINT #2, HEX$(addr), HEX$(Acosine%) IF (K MOD 128) = 0 THEN PRINT #2, IF Acosine% < 16 THEN PRINT #2, HEX$(0); PRINT #2, HEX$(Acosine%); ""; NEXT i% PRINT K; " = TOTAL MEMORY LOCATIONS" PRINT #2, PRINT#2, CHR$(3); "$S"; HEX$(chksum); "," PRINT #2, CLOSE #2 '----------vissimのテストファイル---------- OPEN "PROM01.TXT" FOR OUTPUT AS #2 'PRINT #2, "EEPROM data"; DATE$; TIME$; " of Revision" PRINT #2, FOR i% = 0 TO K PRINT i%, PROM%(i%, sine), PROM%(i%, cose) PRINT #2, i%, PROM%(i%, sine), PROM%(i%, cose) NEXT i% CLOSE #2 END: SaveData (n) Sub SaveData (n AS INTEGER) DEFINT A-Z 'SaveData: 'PROMデータをPROM01.datファイルにセーブする OPEN "PROM01.dat" FOR OUTPUT AS #2 PRINT #2, "EEPROM data"; date; " of Revision" FOR a = 1 TO n ' PRINT #2, account(a).Title NEXT a CLOSE #2 END SUB
【0066】本発明はここに示される構成を参照して説
明したが、それは開示された詳細に制限されるものでは
なく、本出願は特許請求の範囲内に属するあらゆる変形
及び変更をカバーすることを意図している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態にかかる装置の概略図であ
る。
【図2】追跡される光記録媒体面の断片図である。
【図3】図1の装置における信号回復サブシステムのブ
ロック図である。
【図4】図3に示すサブシステムの更なる詳細を示す図
である。
【図5】光媒体上のトラックに対応する信号波形の空間
プロット図である。
【図6】図1に示す装置の一部の電気的概略図である。
【図7】正弦関数発生器のブロック図である。
【図8】本発明を理解するために役立つ電気波形図であ
る。
【図9】本発明を理解するために役立つ電気波形図であ
る。
【図10】本発明の特定の実施例を示す概略図である。
【図11】本発明の特定の実施例を示す概略図である。
【図12】図10及び11の実施例に使用されるリング
ディテクタを示す図である。
【図13】本発明の好適な実施例の電気的概略図であ
る。
【図14】図15と図16との配置を示す図である。
【図15】図13の概略図に示す関数発生器を示す詳細
な電気的概略図である。
【図16】図13の概略図に示す関数発生器を示す詳細
な電気的概略図である。
【図17】図13に示す回路のタイミング回路を示す詳
細な電気的概略図である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射エネルギーのビームを用いて対象を
    検出する装置において、 放射エネルギーのビームを対象に向けるソースと、 前記ビームの前記対象に対する位置に応答する第1及び
    第2出力を有する前記ビームのディテクタと、 前記ディテクタの出力に接続され、所定位置からの前記
    ビームの変位を示し、前記変位に対して周期的特性を有
    するエラー信号を生成する回路と、を含む装置であっ
    て、 前記エラー信号に応答する第1周期関数発生器と、前記
    エラー信号に応答する第2周期関数発生器であって、前
    記第1周期関数発生器の出力と位相角において異なる出
    力を有する第2周期関数発生器と、を有し、前記ディテ
    クタの出力に接続されたローカルフィードバックループ
    と、 前記ディテクタの第1出力と前記第1周期関数発生器の
    出力とを乗算する第1乗算器と、 前記ディテクタの第2出力と前記第2周期関数発生器の
    出力とを乗算する第2乗算器と、を備え、前記第1及び
    第2乗算器の出力は前記回路の入力として提供されるこ
    とを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記周期的特性は実質的に正弦波であ
    り、前記第1周期関数発生器及び前記第2周期関数発生
    器は正弦関数発生器であることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 前記ディテクタは干渉計を有することを
    特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 放射エネルギーのビームを制御する装置
    において、 前記ビームの位置に応答する第1及び第2出力を有する
    前記ビームのディテクタと、 前記ディテクタの出力に接続され、所定位置からの前記
    ビームの変位を示し、 前記変位に対して周期的特性を有するエラー信号を生成
    する回路と、 前記エラー信号に応答して前記変位したビームを前記所
    定位置へ戻すサーボと、を含む装置であって、 前記エラー信号に応答する第1周期関数発生器と、前記
    エラー信号に応答する第2周期関数発生器であって、前
    記第1周期関数発生器の出力と位相角において異なる出
    力を有する第2周期関数発生器と、を有し、前記ディテ
    クタの出力に接続されたローカルフィードバックループ
    と、 前記ディテクタの第1出力と前記第1周期関数発生器の
    出力とを乗算する第1乗算器と、 前記ディテクタの第2出力と前記第2周期関数発生器の
    出力とを乗算する第2乗算器と、を備え、前記第1及び
    第2乗算器の出力は前記回路の入力として提供されるこ
    とを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 前記ディテクタは干渉計を有することを
    特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 放射エネルギーのビームを制御する方法
    において、 前記ビームの位置に応答して第1及び第2検出信号を生
    成する工程と、 所定位置からの前記ビームの変位を示し、前記変位に対
    する周期的特性を有するエラー信号を生成する工程と、 前記エラー信号に応答して前記変位したビームを前記所
    定位置に戻す工程と、 前記エラー信号に応答して第1周期信号を生成する工程
    と、 前記エラー信号に応答して、前記第1周期信号と位相角
    において異なる第2周期信号を生成する工程と、を備
    え、前記エラー信号を生成する工程は、 前記第1検出信号と前記第1周期信号とを乗算して第1
    生成信号を生成する工程と、 前記第2検出信号と前記第2周期信号とを乗算して第2
    生成信号を生成する工程と、 前記第1生成信号と前記第2生成信号との差を決定する
    工程と、を備えることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 光ディスクシステムのトラッキング制御
    装置において、 光ディスク上の複数の情報トラックのうちの選択された
    一つに放射エネルギーのビームを向けるソースと、 回転軸の廻りで前記ビームと前記ディスクの間の相対的
    回転運動を行う手段と、 前記ディスクに対してほぼ半径方向に前記ビームを変位
    させて前記選択された情報トラックに追従させるビーム
    操作手段と、 前記選択された情報トラックから戻る放射エネルギーの
    ビームに応答し、第1出力信号及び第2出力信号を有す
    るディテクタであって、前記第1出力信号は、前記選択
    されたトラックからの前記ビームの変位に応じて前記第
    2出力信号と位相が異なるディテクタと、を含む装置で
    あって、 前記ディテクタの前記第1出力信号と電気的に接続され
    た第1入力を有する第1乗算器と、 前記ディテクタの前記第2出力信号と電気的に接続され
    た第1入力を有する第2乗算器と、 前記第1乗算器の出力に接続された第1入力及び前記第
    2乗算器の出力に接続された第2入力を有し、エラー信
    号を生成する差動加算アンプと、 前記差動加算アンプの出力に接続された入力及び前記第
    1乗算器の第2入力に接続された出力を有する第1周期
    関数発生器と、 前記差動加算アンプの出力に接続された入力及び前記第
    2乗算器の第2入力に接続された出力を有する第2周期
    関数発生器と、 前記差動加算アンプの前記出力に応答し、前記ビーム操
    作手段を動作させるサーボと、を備えることを特徴とす
    る装置。
JP10654097A 1996-04-01 1997-03-19 トラッキング制御装置及び方法 Expired - Lifetime JP3239293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/625,273 1996-04-01
US08/625,273 US5689485A (en) 1996-04-01 1996-04-01 Tracking control apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1049890A true JPH1049890A (ja) 1998-02-20
JP3239293B2 JP3239293B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=24505325

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10654097A Expired - Lifetime JP3239293B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-19 トラッキング制御装置及び方法
JP53535097A Expired - Lifetime JP4028599B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-24 フォーカス制御のための閉ループサーボ動作

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53535097A Expired - Lifetime JP4028599B2 (ja) 1996-04-01 1997-03-24 フォーカス制御のための閉ループサーボ動作

Country Status (20)

Country Link
US (3) US5689485A (ja)
EP (2) EP0800166B1 (ja)
JP (2) JP3239293B2 (ja)
KR (1) KR100306541B1 (ja)
CN (2) CN1099669C (ja)
AT (2) ATE195606T1 (ja)
AU (2) AU688234B2 (ja)
BR (2) BR9708479B1 (ja)
CA (2) CA2200286C (ja)
DE (3) DE69702799T2 (ja)
DK (1) DK0800166T3 (ja)
ES (1) ES2118687T3 (ja)
HK (1) HK1003679A1 (ja)
ID (1) ID16516A (ja)
IL (1) IL126392A (ja)
MY (1) MY119172A (ja)
NO (1) NO316555B1 (ja)
PT (1) PT800166E (ja)
SG (1) SG47213A1 (ja)
WO (1) WO1997037347A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689485A (en) 1996-04-01 1997-11-18 Discovision Associates Tracking control apparatus and method
EP0936602B1 (en) * 1998-02-13 2006-09-20 Yamaha Corporation Optical disk recording technique capable of forming pits accurately centered on track and servo-balance adjusting technique for optical disk recording
JP2000113614A (ja) * 1998-10-09 2000-04-21 Sony Corp ドライブ装置、定速移動サーボ方法
DE19930513A1 (de) * 1999-07-05 2001-01-11 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Abtasten optischer Aufzeichnungsträger
US6744711B1 (en) 2000-06-20 2004-06-01 Discovision Associates Method and apparatus for a high-speed search of an optical medium
JP2002203324A (ja) * 2000-10-25 2002-07-19 Sony Computer Entertainment Inc フォーカス制御装置、フォーカス制御方法
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US7113360B2 (en) * 2002-06-28 2006-09-26 Seagate Technology Llc Manufacture of concentric patterns from spiral source
KR100498455B1 (ko) * 2002-11-07 2005-07-01 삼성전자주식회사 서보 시스템의 루프이득을 제어하기 위한 장치 및 방법
US7450483B2 (en) * 2003-04-28 2008-11-11 Panasonic Corporation Information carrier apparatus and information carrier eccentricity correction method
EP1627381B1 (en) * 2003-05-16 2007-07-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Extended focus control
US20090028021A1 (en) * 2004-06-01 2009-01-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Radial To Focus Cross Talk Cancellation In Optical Storage Systems
US20080094982A1 (en) * 2004-07-14 2008-04-24 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Tracking Error Signal Calibration Method, and Disc Drive Implementing Such Method
KR20070026885A (ko) * 2004-07-14 2007-03-08 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 트래킹 에러 신호 보정 방법 및 이 방법을 수행하는 디스크드라이브
JP4256353B2 (ja) * 2005-02-17 2009-04-22 ファナック株式会社 サーボ制御装置及びサーボ系の調整方法
EP1804100B1 (en) * 2005-12-30 2018-02-21 Datalogic IP TECH S.r.l. Device and method for focusing a laser light beam
JP2009069041A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Fujinon Corp 光ピックアップ用波面測定装置
CN115047215B (zh) * 2022-02-18 2023-03-21 太原理工大学 三轴振动加速度信号耦合修正检测系统及方法

Family Cites Families (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32709A (en) * 1861-07-02 Soda-water apparatus
US32051A (en) * 1861-04-16 Lotjghlin
US32431A (en) * 1861-05-28 Improvement in cultivators
US32574A (en) * 1861-06-18 Wateb-elevator
US4893297A (en) 1968-06-06 1990-01-09 Discovision Associates Disc-shaped member
US3530258A (en) * 1968-06-28 1970-09-22 Mca Technology Inc Video signal transducer having servo controlled flexible fiber optic track centering
US3633038A (en) * 1970-05-01 1972-01-04 Newell Ind Transducer-positioning system using radiation-sensitive means
US3924062A (en) * 1972-10-24 1975-12-02 Mca Disco Vision Disc record with skipped standard video increments and continuous audio increments and a method and apparatus for reproduction
US3829622A (en) * 1972-10-24 1974-08-13 Mca Disco Vision Video disc player with variably biased pneumatic head
US3908076A (en) * 1972-10-24 1975-09-23 Mca Disco Vision Extended play videodisc recording system
US4809247A (en) * 1972-10-24 1989-02-28 Discovision Associates Video disc head tracking apparatus
US3944727A (en) * 1972-10-24 1976-03-16 Mca Discovision, Inc. Video disc player with movable mirror for directing light beam onto reflective disc
US3908080A (en) * 1972-10-24 1975-09-23 Mca Disco Vision Method of making an extended play video disc record
US4282598A (en) * 1972-10-24 1981-08-04 Discovision Associates Video disc read back scanner
US4451913A (en) * 1972-10-24 1984-05-29 Discovision Associates Video disc read back scanner
US4703467A (en) * 1972-10-24 1987-10-27 Discovision Associates Video disc read back scanner
US3914541A (en) * 1972-12-11 1975-10-21 Mca Disco Vision Video disc player
US3794410A (en) * 1973-02-20 1974-02-26 Mca Disco Vision Articulated mirror
US4611318A (en) * 1973-02-20 1986-09-09 Discovision Associates Method and apparatus for monitoring the storage of information on a storage medium
US4583210A (en) * 1973-02-20 1986-04-15 Discovision Associates Method and apparatus for storing and retrieving information
US4225873A (en) * 1978-03-27 1980-09-30 Mca Disco-Vision, Inc. Recording and playback system
US4358802A (en) * 1973-10-01 1982-11-09 Mca Disco-Vision, Inc. Fluid cushion turntable for video disc player
US3932700A (en) * 1974-02-04 1976-01-13 Zenith Radio Corporation Focus tracking registration for optical reproducing systems
US3997715A (en) * 1974-03-25 1976-12-14 Mca Disco-Vision, Inc. Focusing system for videodisc player
AR205839A1 (es) * 1974-09-30 1976-06-07 Mca Disco Vision Servodisposicion para recorrer opticamente y leer simultaneamente un canal de informacion almacenado en un disco de video
GB1603596A (en) * 1977-06-06 1981-11-25 Mca Disco Vision Optical transducer and focusing system
US4161752A (en) * 1977-06-28 1979-07-17 International Business Machines Corporation High density video disk having two pit depths
US4161753A (en) * 1977-07-08 1979-07-17 International Business Machines Corporation Video recording disk with interlacing of data for frames on the same track
USRE32051E (en) 1978-03-27 1985-12-17 Discovision Associates Tracking system and method for video disc player
US4370679A (en) * 1978-03-27 1983-01-25 Discovision Associates Gain correction system for videodisc player apparatus
US4340955A (en) * 1978-03-27 1982-07-20 Discovision Associates Video disc player
US4439848A (en) * 1978-03-27 1984-03-27 Discovision Associates Focusing system for video disc player
US4371899A (en) * 1978-03-27 1983-02-01 Discovision Associates Time base error correction system for player
US4456914A (en) * 1978-03-27 1984-06-26 Discovision Associates Method and apparatus for storing information on a storage medium
US4358796A (en) * 1978-03-27 1982-11-09 Discovision Associates Spindle servo system for videodisc player
USRE32709E (en) 1978-03-27 1988-07-05 Discovision Associates Tracking system for video disc player
USRE32574E (en) 1978-06-30 1988-01-05 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
US4374323A (en) * 1978-06-30 1983-02-15 Discovision Associates Focusing apparatus for use in a system for recovering information from an optically-readable storage medium
US4375091A (en) * 1978-06-30 1983-02-22 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
NL7808638A (nl) * 1978-08-22 1980-02-26 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een schijfvormige re- gistratiedrager.
US4190860A (en) * 1978-11-16 1980-02-26 Mca Discovision, Inc. Digital method and apparatus for rotating an information storage disc
USRE32431E (en) 1978-11-16 1987-06-02 Discovision Associates System for rotating an information storage disc at a variable angular velocity to recover information therefrom at a prescribed constant rate
US4228326A (en) * 1978-11-16 1980-10-14 Mca Discovision Inc. System for recording information on a rotatable storage disc, in a substantially uniform recording density
US4232201A (en) * 1978-11-24 1980-11-04 Mca Discovision, Inc. Dithered center tracking system
US4232337A (en) * 1978-12-13 1980-11-04 Mca Discovision, Inc. Method and apparatus for tracking an optically readable information track
US4234837A (en) * 1979-01-12 1980-11-18 Mca Discovision, Inc. Digital center tracking system
US4236105A (en) * 1979-01-12 1980-11-25 Mca Discovision, Inc. Digital center tracking system
US4310919A (en) * 1979-01-15 1982-01-12 Discovision Associates Optical video disc structure
US4367545A (en) * 1979-02-16 1983-01-04 Discovision Associates Video disc player
US4252327A (en) * 1979-02-16 1981-02-24 Mca Discovision, Inc. Video disc player
US4271334A (en) * 1979-04-06 1981-06-02 Discovision Associates Apparatus for correcting for temperature-induced tracking errors in a system for recovering information from a recording disc
GB2046979B (en) * 1979-04-17 1983-05-18 Burroughs Corp Recording and replay apparatus employing rotary media
US4397805A (en) * 1979-04-18 1983-08-09 Discovision Associates Method for making a video disc
US4337534A (en) * 1979-04-18 1982-06-29 Discovision Associates Solid state electro-optical track follower array
US4353090A (en) * 1979-06-20 1982-10-05 Discovision Associates Extended play video recording and reproducing system with selection of multiplexed audio
US5018020A (en) 1979-08-15 1991-05-21 Discovision Associates Record disc for storing separate video and audio information
US4583131A (en) * 1979-08-15 1986-04-15 Discovision Associates Method and apparatus for stop-motion playback of a record disc
US4445209A (en) * 1979-08-27 1984-04-24 Discovision Associates Dithered focusing systems
US4322837A (en) * 1979-08-27 1982-03-30 Discovision Associates Dithered center tracking system
US4358774A (en) * 1980-07-14 1982-11-09 Discovision Associates Apparatus and method for controlling focus in a recording system
US4357533A (en) * 1980-07-14 1982-11-02 Discovision Associates Focus detector for an optical disc playback system
US4337538A (en) * 1980-10-20 1982-06-29 Discovision Associates Drive assembly for a video recorder-playback machine
US4488279A (en) * 1980-10-20 1984-12-11 Discovision Associates Video recorder-playback machine
US4347599A (en) * 1980-10-20 1982-08-31 Discovision Associates Spindle clamp assembly for a video recorder-playback machine
US4467467A (en) * 1980-10-20 1984-08-21 Discovision Associates Video recorder-playback machine
US4463389A (en) * 1980-10-31 1984-07-31 Discovision Associates System for recording and playing back continuous-play and stop-motion signals
US4450488A (en) * 1980-10-31 1984-05-22 Discovision Associates System for recording continuous-play and stop-motion signal
US4571716A (en) * 1981-02-02 1986-02-18 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
US4980878A (en) 1981-02-02 1990-12-25 Discovision Associates Method and apparatus for scanning a recording medium for defects
US4414655A (en) * 1981-03-31 1983-11-08 Discovision Associates Scanning beam control system
US4406000A (en) * 1981-03-31 1983-09-20 Discovision Associates Tracking system for optical record medium
JPS57181436A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Toshiba Corp Optical disc device
US4412743A (en) * 1981-09-08 1983-11-01 Discovision Associates Off-axis light beam defect detector
JPS5870434A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Toshiba Corp 光学ヘツド
JPS5888874A (ja) * 1981-11-20 1983-05-27 Toshiba Corp 情報記録再生装置
NL8105346A (ja) * 1981-11-26 1983-06-16
US4796098A (en) * 1981-12-04 1989-01-03 Discovision Associates Banded and interleaved video disc format with duplicate information stored at different disc locations
US4504939A (en) * 1981-12-10 1985-03-12 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4759007A (en) * 1981-12-10 1988-07-19 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4566090A (en) * 1981-12-10 1986-01-21 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4648084A (en) * 1981-12-10 1987-03-03 Discovision Associates Storage medium track pitch detector
US4774699A (en) * 1981-12-21 1988-09-27 Discovision Associates Method and apparatus for positioning a read head to a selected track on a record disc
US4701898A (en) * 1981-12-21 1987-10-20 Discovision Associates Method and apparatus for locating a selected track on a record disc
US4445144A (en) * 1981-12-21 1984-04-24 Discovision Associates Method for detecting eccentricity in a video disc and in a video disc player
JPS58125242A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報信号再生装置のトラツキング誤差検出方式
US4703368A (en) * 1982-01-25 1987-10-27 Discovision Associates Multiple variable rate audio message recording and playback
US4638377A (en) * 1982-01-25 1987-01-20 Discovision Associates Selectable video/audio coded data recovery from a record medium
US4727433A (en) * 1982-01-25 1988-02-23 Discovision Associates Video/audio coded data recovery from a record medium
US4757393A (en) * 1982-01-25 1988-07-12 Discovision Associates Multiple variable rate audio message playback
JPS58143472A (ja) * 1982-02-22 1983-08-26 Hitachi Ltd 記録情報再生装置のトラツキングサ−ボ制御装置
US4477890A (en) * 1982-03-01 1984-10-16 Discovision Associates Mapping disc defect detector
US4727532A (en) * 1982-04-15 1988-02-23 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4536863A (en) * 1982-04-15 1985-08-20 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4706133A (en) * 1982-04-15 1987-11-10 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4845697A (en) * 1982-04-15 1989-07-04 Discovision Associates Method of time limited searching for a track address on an optically read information disc
US4751692A (en) * 1982-04-15 1988-06-14 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
US4519004A (en) * 1982-06-01 1985-05-21 Discovision Associates Extended play videodisc
US4465977A (en) * 1982-06-04 1984-08-14 Discovision Associates Erroneous pulse sequence detector
US4499569A (en) * 1982-09-07 1985-02-12 Discovision Associates Writing beam focus monitor
JPS5956262A (ja) * 1982-09-27 1984-03-31 Toshiba Corp デイスク装置
US4516177A (en) * 1982-09-27 1985-05-07 Quantum Corporation Rotating rigid disk data storage device
US4514771A (en) * 1982-10-13 1985-04-30 Victor Technologies Inc. Method and apparatus for improving disk storage capacity
JPS59128519U (ja) * 1983-02-17 1984-08-29 株式会社東芝 位置検出装置
JPS59191144A (ja) 1983-04-14 1984-10-30 Sony Corp 光ピツクアツプのトラツキングサ−ボ回路
JPS6070923U (ja) 1983-10-19 1985-05-20 パイオニア株式会社 焦点誤差検出装置
US4590527A (en) * 1983-11-14 1986-05-20 Burroughs Corporation Positioning servomechanisms
US4607157A (en) * 1984-02-09 1986-08-19 Xerox Corporation Automatic focus offset correction system
JP2548106B2 (ja) * 1984-05-23 1996-10-30 ソニー株式会社 光学式デイスクプレ−ヤのトラツキング・サ−ボコントロ−ル装置
US4571712A (en) * 1984-07-06 1986-02-18 Storage Technology Partners Ii Beam alignment signal processing
JP2565485B2 (ja) * 1984-09-14 1996-12-18 オリンパス光学工業株式会社 光学的記録再生装置
JPS61129778A (ja) 1984-11-28 1986-06-17 Pioneer Electronic Corp デイスク再生方式
JP2786181B2 (ja) * 1985-12-21 1998-08-13 ソニー株式会社 光ディスク装置
JPS62192031A (ja) * 1986-02-19 1987-08-22 Olympus Optical Co Ltd 光学的記録再生装置
JPH052804Y2 (ja) * 1986-05-21 1993-01-25
US5124964A (en) 1986-08-12 1992-06-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Focus servo gain setting circuit for optical record disc reproducing apparatus
JPH0734288B2 (ja) 1986-09-24 1995-04-12 株式会社日立製作所 デイスク回転駆動装置
JPS6437773A (en) 1987-08-01 1989-02-08 Sony Corp Track jump device of disk device
JP2696822B2 (ja) 1987-01-22 1998-01-14 ソニー株式会社 トラツキングサーボ装置
DE3884824T2 (de) * 1987-02-04 1994-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Objekt-Positionierungssystem.
JPS63237269A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Sony Corp トラツクカウント装置
US4779251A (en) * 1987-06-12 1988-10-18 Optimem Optical disk memory system with closed loop micro-jump between adjacent tracks
JPH0638292B2 (ja) 1987-06-23 1994-05-18 三菱電機株式会社 光学式情報記録再生装置
JPS6446270A (en) 1987-08-13 1989-02-20 Pioneer Electronic Corp Searching method in disk player
JPS6468814A (en) * 1987-09-10 1989-03-14 Canon Kk Method and device for position control of moving object
US5267226A (en) 1987-12-03 1993-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording and reproducing apparatus with switchable spot-functions
JPH01208777A (ja) 1988-02-03 1989-08-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デイスク装置のサーボ・パターンの書込み方法
US4950890A (en) 1988-07-13 1990-08-21 Creo Electronics Corp. Method and apparatus for correcting position errors using writable encoders
US5396477A (en) 1988-09-21 1995-03-07 Hitachi, Ltd. Light spot positioning method and optical disc memory apparatus employing the same
US4980876A (en) 1988-10-03 1990-12-25 Maxoptix Corporation Single stage track seek method
NL8802435A (nl) * 1988-10-05 1990-05-01 Philips Nv Inrichting voor het aftasten van een registratiedrager, alsmede een regelschakeling voor toepassing in een dergelijke inrichting.
US5087973A (en) 1988-11-17 1992-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Clamp signal processing apparatus
JP2785195B2 (ja) 1989-01-11 1998-08-13 ソニー株式会社 ディスク装置の光学式エンコーダ
JP2706294B2 (ja) 1989-01-25 1998-01-28 キヤノン株式会社 光学的情報記録再生装置
JP2734054B2 (ja) 1989-02-03 1998-03-30 ソニー株式会社 光ディスク装置のトラッキングエラー検出装置及びトラッキングエラー検出方法
JP2615488B2 (ja) 1989-02-07 1997-05-28 松下電器産業株式会社 光学式記録再生装置のトラッキング制御装置
US5251194A (en) 1989-04-17 1993-10-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Techniques for controlling beam position and focus in optical disk drives
DE3916462A1 (de) 1989-05-20 1990-11-22 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum spurspringen
JPH03129411A (ja) 1989-07-18 1991-06-03 Asahi Optical Co Ltd サーボ装置
US5270886A (en) 1989-08-07 1993-12-14 Antek Peripherals, Inc. Two motor servo system for a removable disk drive
JPH0766547B2 (ja) 1989-08-31 1995-07-19 富士通株式会社 光デイスク装置
JPH03100931A (ja) 1989-09-14 1991-04-25 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報記録再生装置
JP2797579B2 (ja) 1989-12-28 1998-09-17 ソニー株式会社 目標トラック位置検索装置
JPH0756730B2 (ja) 1989-12-28 1995-06-14 パイオニア株式会社 スピンドルサーボ回路
US5319622A (en) 1990-02-09 1994-06-07 Ast Research, Inc. Control and information disk for disk recording system
US5138594A (en) 1990-04-20 1992-08-11 International Business Machines Corporation Reducing amplitude variations of optical disk readback signals and increasing reliability of track-crossing counts
US5257251A (en) 1990-05-25 1993-10-26 International Business Machines Corporation Single loop servo-positioning systems having means for changing the dynamic range of a position-error signal with speed of the relatively movable members
JP2870127B2 (ja) * 1990-05-31 1999-03-10 ソニー株式会社 トラッキング制御方法
JP2802310B2 (ja) 1990-06-15 1998-09-24 パイオニア株式会社 光学式ディスクの記録装置
JP2563648B2 (ja) * 1990-06-18 1996-12-11 松下電器産業株式会社 光学式記録再生装置
JP2793698B2 (ja) 1990-06-18 1998-09-03 株式会社リコー フオーカスオフセット補正方法
JPH0778890B2 (ja) 1990-10-03 1995-08-23 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン ディスク記憶装置
US5087975A (en) 1990-11-09 1992-02-11 Zenith Electronics Corporation VSB HDTV transmission system with reduced NTSC co-channel interference
CA2054880C (en) 1990-11-09 1997-07-08 Shigemi Maeda Information recording and reproducing device
US5124064A (en) 1990-12-19 1992-06-23 Allied-Signal Inc. Azeotrope-like compositions of 1,1-dichloro-1-fluoroethane; dichlorotrifluoroethane; ethanol; and alkane having 5 or 6 carbon atoms
JPH04254919A (ja) 1991-02-07 1992-09-10 Hitachi Ltd トラッキング制御方法及び装置
US5168356A (en) 1991-02-27 1992-12-01 General Electric Company Apparatus for segmenting encoded video signal for transmission
US5189293A (en) 1991-06-27 1993-02-23 U.S. Philips Corporation Optical scanning apparatus including beam focal point position control when out of focus range
JPH0581685A (ja) 1991-09-24 1993-04-02 Sony Corp 光学式デイスク装置
US5210726A (en) 1992-02-07 1993-05-11 Maxoptix Corporation Track seek method utilizing an ideal signal
US5353247A (en) 1992-05-27 1994-10-04 Faris Sadeg M Optical mass storage system and memory cell incorporated therein
US5394385A (en) 1992-09-07 1995-02-28 Olympus Optical Co., Ltd. Optical information recording/reproducing apparatus for performing positioning of recording/reproducing spot by selection of pairs of photo detecting elements
US5294894A (en) 1992-10-02 1994-03-15 Compaq Computer Corporation Method of and apparatus for startup of a digital computer system clock
JPH06103533B2 (ja) 1992-10-21 1994-12-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション フォーカス引き込み方法および光ディスク駆動装置
US5315372A (en) 1993-01-04 1994-05-24 Excel Precision, Inc. Non-contact servo track writing apparatus having read/head arm and reference arm
US5304953A (en) 1993-06-01 1994-04-19 Motorola, Inc. Lock recovery circuit for a phase locked loop
US5568461A (en) 1994-04-20 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and reproducing apparatus
US5590102A (en) 1995-01-12 1996-12-31 Discovision Associates Recording informatioin on an optical disc without using pre-manufactured tracks
US5978329A (en) 1995-06-07 1999-11-02 Discovision Associates Technique for closed loop servo operation in optical disc tracking control
ATE201277T1 (de) 1995-12-06 2001-06-15 Discovision Ass Gerät und verfahren zum regeln der fokussierung
US5689485A (en) 1996-04-01 1997-11-18 Discovision Associates Tracking control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
HK1003679A1 (en) 1998-11-06
CN1173015A (zh) 1998-02-11
ATE195606T1 (de) 2000-09-15
DE69702799T2 (de) 2001-02-01
US6314069B1 (en) 2001-11-06
ES2118687T3 (es) 2000-10-16
EP0800166A2 (en) 1997-10-08
BR9708479B1 (pt) 2009-05-05
US6134199A (en) 2000-10-17
SG47213A1 (en) 1998-03-20
ID16516A (id) 1997-10-09
IL126392A0 (en) 1999-05-09
JP2000509540A (ja) 2000-07-25
BR9708479A (pt) 1999-04-13
AU688234B2 (en) 1998-03-05
KR970071547A (ko) 1997-11-07
BR9701608A (pt) 1998-09-08
EP0800166B1 (en) 2000-08-16
CA2244961A1 (en) 1997-10-09
US5689485A (en) 1997-11-18
CN1099669C (zh) 2003-01-22
AU2543597A (en) 1997-10-22
EP0800166A3 (en) 1997-11-26
CN1213453A (zh) 1999-04-07
JP3239293B2 (ja) 2001-12-17
ES2118687T1 (es) 1998-10-01
EP0892975A1 (en) 1999-01-27
NO971114L (no) 1997-10-02
DE69702799D1 (de) 2000-09-21
WO1997037347A1 (en) 1997-10-09
EP0892975B1 (en) 2002-06-12
CN1092380C (zh) 2002-10-09
DE69713316D1 (de) 2002-07-18
KR100306541B1 (ko) 2001-11-30
NO316555B1 (no) 2004-02-02
NO971114D0 (no) 1997-03-11
AU1648397A (en) 1997-12-18
ATE219278T1 (de) 2002-06-15
DK0800166T3 (da) 2000-10-02
MY119172A (en) 2005-04-30
DE69713316T4 (de) 2003-08-07
IL126392A (en) 2004-08-31
JP4028599B2 (ja) 2007-12-26
AU722720B2 (en) 2000-08-10
PT800166E (pt) 2000-12-29
CA2200286A1 (en) 1997-10-01
CA2244961C (en) 2003-01-07
CA2200286C (en) 2000-05-16
MX9702229A (es) 1997-10-31
DE69713316T2 (de) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3239293B2 (ja) トラッキング制御装置及び方法
US5815473A (en) Optical pickup device for detecting tracking error of optical disks with different track pitches
EP0554092B1 (en) An optical information recording and reproducing device
EP0704841B1 (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus
JP3176544B2 (ja) 光ディスク装置
JP3720851B2 (ja) 光学式走査装置
JPS63224034A (ja) 光デイスク装置のトラツクサ−ボ制御方式
US5155717A (en) Multiple beam optical scanning device wherein scanning control signals are stabilized against variations in beam intensities
KR100235912B1 (ko) 정보기록매체, 트래킹 오차신호 검출장치, 정보기록장치 및 정보기록장치의 조정방법
US5754503A (en) Optical device with improved focused error detection and tracing error detection for optical disk drive
US7242648B2 (en) Tracking error signal generation device, optical disc apparatus, tracking error signal generation method and tracking control method
US4658389A (en) Track follower system for correcting tangent errors in an optical record scanning system
EP0986052B1 (en) Information storage apparatus and method for storing data
US5953304A (en) Optical disc recording or playback device with corrected focus optical scanning
US5825740A (en) Device for scanning information tracks on a record carrier
US20010040850A1 (en) Apparatus for generating seek direction detecting signal for optical pickup
KR100474616B1 (ko) 트래킹제어용폐쇄루프서어보동작
KR100403925B1 (ko) 틸트 검출장치 및 틸트 검출방법
JP4212572B2 (ja) 光ヘッド装置および光情報処理方法
JPH08249683A (ja) 光ピックアップ装置
MXPA97002229A (en) Apparatus and method for monitoring monitoring
MXPA97004954A (en) Device for reading and / or writing in an opt recording media
JPH04219634A (ja) 光学的トラック追跡装置
JPH0349045A (ja) 光学式情報記録再生装置
GB2307548A (en) Optical disk pickup using a six segment photodetector for tracking control

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081012

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091012

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term