JPS61158043A - トラツキングエラ−検出装置 - Google Patents

トラツキングエラ−検出装置

Info

Publication number
JPS61158043A
JPS61158043A JP27886184A JP27886184A JPS61158043A JP S61158043 A JPS61158043 A JP S61158043A JP 27886184 A JP27886184 A JP 27886184A JP 27886184 A JP27886184 A JP 27886184A JP S61158043 A JPS61158043 A JP S61158043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
light
auxiliary
difference
memory disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27886184A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Matsui
勉 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP27886184A priority Critical patent/JPS61158043A/ja
Publication of JPS61158043A publication Critical patent/JPS61158043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光メモリディスクへの情報の記録あるいは記
録情報の読み出し時に照射する光ビームと記録トラック
とのずれ量を検出するトラッキングエラー検出装置に関
し、特に光メモリディスクの傾に強いトラッキングエラ
ー検出装置に関するものである。
〈従来技術〉 近年、光記録およびその再生技術の急速な発達に伴なっ
て、光ビデオディスクプレーヤー、コンパクトディスク
プレーヤーおよびビデオファイル装置等の光記録再生装
置が種々開発されている。
そして、この光記録再生装置は、光記録媒体としての例
えば光メモリディスクに記録情報に応じて変調されたレ
ーザービームを照射することにより、光記録層を変形ま
たは変色させて情報の記録を行ない、読み出しに際して
は弱いレーザービームの照射に伴なう光記録層に於ける
回折反射光の変化を検出することによって、記録情報の
読み出しを行なうものである。
ここで、光記録媒体へのレーザービームの照射およびそ
の回折反射光の読み取りを行なうのが光へラドである。
そして、この光ヘッドは、光記録媒体の光記録面にレー
ザービームを集束させるためのフォーカス制御、記録ト
ラックにレーザービームをK)わせるためのラジアル制
御およびレーザービームを記録トラックの接線方向に移
動させるためのジッター制御が必要になる。
ここで、従来一般に用いられている光ヘッドに於いては
、レーザーダイオードから発生されたレーザー光を、主
レーザービームとこの主レーザービームの両側に位置し
て全体として一直線状をなす低エネルギーの補助レーザ
ービームとからなる3ビームに分離して光メモリディス
クに照射している。そして、この光メモリディスク上に
於ける3ビームの照射スポットは、主レーザービームの
照射スポットがオントラックしている時に。
補助レーザービームの照射スポットが互いに逆方向にわ
ずかにずらされた状態を正規状態としている。また、光
ヘッドは、主レーザービームの回折反射光を4分割受光
する主受光部と、補助レーザービームの回折反射光をそ
れぞれ検出する第1、第2補助受光部とを備えている。
主受光部の4分割受光に伴なう各出力信号は、フォーカ
スエラー検出回路に於いて互いに比較されることにより
、受光パターンの変形度からフォーカスエラー信号が求
められる。そして、このフォーカスエラー信号に応じた
電流が、対物レンズアクチュエータのフォーカスコイル
に供給されることにより、対物レンズが光軸方向に移動
されてフォーカス制御が行なわれる。また、第1.第2
補助受光部の出力信号は、トラ−2キング工ラー検出回
路に於いて両者の差が求められることにより、トラッキ
ングのずれ方向を極性で表わし、トラッキングのずれ量
をレベルで表わすトラッキングエラー信号が出力される
。そして、このトラッキングエラー信号に応じた電流が
、3軸構成による対物レンズアクチュエータに設けられ
ているトラッキングコイルに供給されると、対物レンズ
が光メモリディスクの半径方向に移動されてトラッキン
グ制御が行なわれるようになっている。
〈発明が解決しようとしている問題点〉しかしながら、
上述したトラッキングエラーの検出に於いては、補助レ
ーザービームの回折反射光を受光する第1.第2補助受
光部の岡山力信号に対する差信号をただ単に求めてトラ
ッキングエラー信号としているものであるために、主レ
ーザービームスポットのオントラック時に於ける両補助
レーザービームのスポット位置を前述した様に互いに逆
方向にずらせる必要が生ずる。この結果、補助ビームス
ポットによるトラッキングエラーの検出範囲が狭くなる
ことから、ディスクの傾きが大きくなると、トラック飛
びが生じてしまう問題を有している。
く問題点を解決するための手段〉 徒って、本発明によるトラッキングエラー検出装置は、
レーザー光を0次光と±1次光および±2次光に分離し
て作られた主レーザービームと4本の補助レーザービー
ムからなる5木のレーザービームを光メモリディスクの
記録トラックに沿って照射するとともにその回折反射光
を取り出す光ヘッドと、±1次光による回折反射光のい
ずれか一方を光メモリディスクの半径方向に2分割受光
する第1補助受光部と、±2次光による回折反射光のい
ずれか一方を光メモリディスクの半径方向に2分割受光
する第2補助受光部とを設け、第1、第2補助受光部に
於ける各分割受光出力の差信号を求めるとともに、この
両差信号の差を求めることによって光ディスクの傾きに
よって生ずるゆれ部分を取り出し、このゆれ成分と前記
第1゜第2補助受光部に於ける各分割受光出力の差信号
に於けるいずれか一方との差を求めることによって、ゆ
れ成分が取り除かれたトラッキングエラー信号を得るも
のである。
く作用〉 この様に構成されたトラッキングエラー検出装置に於い
ては、補助レーザービームが記録トラックに対してオン
トラックとなる位置を正規とすることが出来るために、
トラッキングエラーの検出範囲がより広くなって、光メ
モリディスクの傾きに対して極めて強いトラッキングエ
ラーの検出系が確保されることにより、トランク飛びが
防止されるものである。
〈実施例〉 第1図は1本発明によるトラッキングエラー検出装置の
一実施例を示す光ヘツド部分の要部構成図であって、■
はレーザー光を発生するレーザーダイオード、2はレー
ザーダイオードlから発生されるレーザー光を平行光に
変換するコリメートレンズ、3は2債のプリズム3a、
3bによって構成されるアナモプリズムであって、コリ
メートレンズ2を介して供給されるレーザー光を真円状
に変換する。4は回折格子であって、アナモプリズム3
から供給されるレーザー光を0次光、11次光および±
2次光に5分割することにより、0次光を主レーザービ
ーム、11次光を第1補助レーザービーム、±2次光を
第2補助レーザービームとして出力する。5はプリズム
ビームスプリッタ−であって、回折格子4の各出方ビー
ムを一波長板6に供給するとともに、戻り光を分離する
7は7 波長板6に於いて偏波面が規制された主および
第1.第2補助レーザービームを90@偏向して、3軸
構成による対物レンズアクチュエータ8に供給する90
” ミラー、9は対物レンズアクチュエータ8の内部に
保持されている対物レンズであって、主および第1.第
2補助レーザービームを集束して光メモリディスク1o
の記録トラックll上に沿って照射することにより。
主レーザービームによる照射スポットA、第1補助レー
ザービームによる照射スボッ)Ba、Bbおよび第2補
助レーザービームによる照射スボッ)Ca、Cbを形成
する。12は主および第1゜第2補助レーザービームの
光メモリディスクに於ける光記録面からの回折反射によ
る戻り光を分離するプリズムビームスプリッタ−5の分
離光を集束する集束レンズ、13は集束レンズ12の出
力光を一方向のみに集束して光電変換部14に供給する
円筒レンズである。そして、この光電変換部14には、
主レーザービームの回折反射光を受光する主受光部15
と、第1.第2補助レーザービームに於ける上次光のい
ずれか一方の回折反射光を受光する第1.第2補助受光
部16とによって構成されている。 第2図は主受光部
15および第1.第2補助受光部16.17の要部平面
図であって、主受光部15は光メモリディスク10の半
径方向および記録トラック11に対する接線方向に分離
された4個の受光素子15a〜15dによって4分割受
光を行なっている。また、第1、第2補助受光部16.
17は、光メモリディスク10の半径方向に2分割され
た受光素子16a、16bと17a、17bとによって
2分割受光を行なっている。
第3図は第2図に示す第1.第2補助受光部16.17
の出力信号を処理するトラッキングエラー検出回路であ
って、18は第1補助受光部16を構成する受光素子1
6a、16bの出力信号差を求める第1差動増幅器、1
9は第2補助受光部17を構成する受光素子17a、1
7bの出力信号差を求める第2差動増幅器である。なお
、18a、18bは第1差動増幅器18用の入力抵抗と
可変帰還抵抗、19a、19bは第2差動増幅器19用
の入力抵抗と帰還抵抗である。20は第1.第2差動増
幅器18.19の出力信号差を求めることによって、光
メモリディスク10の傾きによって生ずるゆらぎ成分を
取り出す$3差差動幅器、21は第1.第3差動増幅器
18 、20の出力信号差を求めることによって、上記
ゆらぎ成分が除去されたトラッキングエラー信号TEを
出力する第4差動増幅器である。
この様に構成されたトラッキングエラー検出装置に於い
て、レーザーダイオード1が記録情報によって変調され
たレーザー光を発生すると、このレーザー光はコリメー
トレンズ2に於いて平行光に変換される。そして、この
平行光に変換されたレーザー光は、更にアナモプリズム
3に於いて真円状に変換されて回折格子4に供給される
。回折格子4は、入射されるレーザー光を0次光、±1
次光および±2次光の5ビームに分離した後に0次光を
主レーザービーム、±1次光を第1補助レーザービーム
、±2次光を第2補助レーザービームとしてプリズムビ
ームスプリッタ−5に供給する。この場合、第1補助レ
ーザービームおよび第2補助レーザービームは、光メモ
リディスク10の光記録再生膜に影響を与えないエネル
ギーとしての、例えば主レーザービームに対して百。
一のエネルギーレベルに設定されている。
O この様に分離された5木のレーザービームは。
入 プリズムビームスプリッタ−5を介して一波長板6に供
給されることにより、偏波面が規制される。90@ ミ
ラー7は偏波面が規制された主および第1.第2補助レ
ーザービームからなる5本のレーザービームを90@偏
向して対物レンズ9に入射させる。対物レンズ9は、5
木のレーザービームを集束した後、光メモリディスクl
Oの記録トラック11にオンラインするように照射する
ことによって、5個のビームスポットA、Ba。
Bb、Ca、Cbを形成する。ここで、主レーザービー
ムとしての0次光は、そのエネルギーが十分に大きく設
定されているために、記録トラック11に記録情報がピ
ット列として記録されることになる。
一方、0次光、±1次光および±2次光によって構成さ
れる主レーザービームと第1.第2補助レーザービーム
からなる5木のレーザービームは光メモリディスク10
の記録面に於いて回折反射されて戻される。そして、こ
の戻り光は、対物プリズムビームスプリッタ−5に供給
されることにより分離されて集束レンズ12に供給され
る。
集束レンズ12は1分離された戻り光を集束した後に、
円筒レンズ13を介して光電変換部14に供給する。光
電変換部14に於いては、主レーザービームの回折反射
光を主受光部15が受光し、第1.第2補助レーザービ
ームのそれぞれ片方の回折反射光を第1.第2補助受光
部16゜17が受光する。
この場合、主受光部15は第2図に示す様に受光素子1
5a〜15cによる4分割構成となっているために、主
レーザービームの回折反射光を4分割受光して出力する
ことになる。そして、この各受光素子15a〜15dの
出力信号は、図示しないフォーカス検出回路に於いてそ
れぞれレベル比較が行なわれることにより、受光パター
ンの形状からフォーカス状態が判別されてフォーカスエ
ラー信号が発生される。そして、このフォーカスエラー
信号に応じて対物レンズアクチュエータ8の内部に設け
られているフォーカスコイルに電波が供給されることに
より、対物レンズ9が光軸方向に移動されてフォーカス
制御が行なわれる。
一方、第1.第2補助受光部16.17は受光素子16
a、16bおよび17a、17bによる2分割受光とな
っており、その分割方向は光メモリディスク10に於け
る半径方向、つまりトラッキング制御方向となっている
。このために・第1、第2受光部16.17(7)受光
素子16a。
16bおよび17a、17bは、第1.第2補助レーザ
ービームのそれぞれ片側の照射スポットBa、Ca(あ
るいはBb、Cb)と記録トラック11との位置関係に
対応したレベルの信号を出力することになる。従って、
第3図に示す様に、第1.第2差動増幅器18.19に
於いて、受光素子16a、16bの出力差および受光素
子17a、17bの出力差を求めることにより、第1゜
第2補助レーザービームの照射スポラ)Ba 。
Caに対する記録トラック11のずれ量とそのずれ方向
を示す信号がそれぞれ出力されることになる。しかし、
この第1.第2差動増幅器18゜19から出力される信
号には、光メモリディスク10の傾きによって生ずるゆ
れ成分が含まれているために、そのままトラッキングエ
ラー信号として使用するわけにはいかない、このために
、第1、第2差動増幅器18.19の出力信号は、第3
差動増幅器20に於いて両者の差が求められることによ
って、光メモリディスク10の傾きによって生ずるゆれ
成分のみが取り出される。そして、この第3差動i幅器
20の出力信号は、第4差動増幅器21に於いて第1差
動増幅器18の出力信号との差が求められることにより
、WSi補助レーザービームの照射スポットBaと記録
トラック11とのずれ量を示す信号から、光メモリディ
スク10の傾きによって生ずるゆらぎ成分が除去された
信号、つまりトラッキングエラー信号TEのみが取り出
される。従って、このトラッキングエラー信号TEに応
じた電流をトラッキングコイルに供給して、対物レンズ
9を光メモリディスクlOの半径方向に移動させること
によって、記録トラック11に対する主レーザービーム
のオントラックの照射が正確に行なえることになる。
次に記録情報の読み出しに際しては、レーザーダイオー
ド1から発生されるレーザー光を、主レーザービームと
しての0次光ビームが光メモリディスク10の光記録再
生膜に影響を与えない程度にそのエネルギーを低下させ
る0例えば記録時に於けるレーザー出力が30mWの場
合には3mW程度に低下させる。
ここで、レーザーダイオード1の出力を下げると、第1
.第2補助レーザービームとしての±1次光レーザービ
ームおよび±2次光レーザービームによるトラッキング
制御に問題が生ずると思われるが、実際には各受光素子
16a、16b。
17a、17bのダイナミックレンジが極めて広いこと
から何ら問題とはならず、かえって熱雑音が低下するメ
リットさえ生ずる。従って、第1゜第2補助レーザービ
ームによるトラッキング制御は、記録時と同様に高精度
でかつ安定した状態で行なわれることになる。
一方、0次光による主レーザービームの光メモリディス
クlOからの回折反射光は、前述した記録時と同様に光
電変換部14の主受光部15に於いて受光されることに
なる。この場合、主受光部15は受光素子15a−15
dによる4分割受光構造となっているが、この各受光素
子15a〜15dの全出力を加算することにより、再生
信号が得られることになる。
なお、上記実施例に於いては、第3差動増幅扇の出力信
号と第2差動増幅器の出力信号との差を求めることによ
って、トラッキングエラー信号を取り出した場合につい
て説明したが、第3差動増幅器の出力信号と第2差動増
幅器の出力信号との関係からトラッキングエラー信号を
取り出しても良いことは言うまでもない、また、差検出
部として差動増幅器を用いたが、他の回路を用いても良
い。
〈発明の効果〉 以北説明した様に1本発明によるトラッキングエラー検
出装置に於いては、トラッキング検出用の補助レーザー
ビームを従来の様に記録トラックに対して多少ずらせて
照射することなく、記録トラックにオントラックさせた
状態を正規の状態としてトラ−7キング検出が行なえる
ことから、トラッキングエラーの検出範囲がより広くな
って、光メモリディスクの傾きが大きくなった場合に於
けるトラック飛びが防止される効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるトラッキングエラー検出装置に於
ける光ヘツド部の要部構成図、第2図は第1図に示す光
電変換部の正面図、第3図はトラッキングエラー検出回
路の一例を示す回路図である。 1・・・レーザーダイオード、2・・・コリメートレン
ズ、3・・・アナモプリズ、ム、4・・・回折格子、5
・・・プ7・・・90’″ ミラー、8・・・対物レン
ズアクチュエータ、9・・・対物レンズ、10・・・光
メモリディスク、11・・・記録トラック、12・・・
集束レンズ、13・・・円筒レンズ、14・・・光電変
換部、15・・・主受光部、16.17・・・第1.第
2補助受光部、18〜21・・・第1〜第4差動増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザー光を0次光、±1次光および±2次光に
    分離することにより主レーザービーム、第1補助レーザ
    ービームおよび第2補助レーザービームとして光メモリ
    ディスクの記録トラックに沿つて照射するとともに、そ
    の回折反射光を取り出す光ヘッドと、この光ヘッドから
    取り出された第1、第2補助レーザービームのそれぞれ
    一方の回折反射光をそれぞれ光メモリディスクの半径方
    向に分割受光する第1、第2補助受光部と、この第1、
    第2補助受光部に於ける各分割受光出力の差をそれぞれ
    求める第1、第2差検出部と、この第1、第2差検出部
    の出力差を求める第3検出部と、この第3検出部出力信
    号と第1、第2差検出部のいずれか一方の出力信号との
    差を求める第4差検出部とを設け、この第4差検出部の
    出力信号に応じてトラッキング制御を行なうことを特徴
    とするトラッキングエラー検出装置。
JP27886184A 1984-12-28 1984-12-28 トラツキングエラ−検出装置 Pending JPS61158043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27886184A JPS61158043A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 トラツキングエラ−検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27886184A JPS61158043A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 トラツキングエラ−検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61158043A true JPS61158043A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17603150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27886184A Pending JPS61158043A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 トラツキングエラ−検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61158043A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178101A (en) * 1981-04-03 1982-11-02 Philips Nv Detector for position of body
JPS59191143A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Hitachi Ltd 光学的トラツク追跡装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178101A (en) * 1981-04-03 1982-11-02 Philips Nv Detector for position of body
JPS59191143A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Hitachi Ltd 光学的トラツク追跡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5828634A (en) Optical disk tracking method and device for producing a tracking error signal and a track crossing signal
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2776487B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH02304722A (ja) マルチビーム光ディスク装置のトラッキング誤差検出部
JPH0354737A (ja) 光学記録および/または再生装置
JPH0421928A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0320911Y2 (ja)
JPH0534731B2 (ja)
JPH04129040A (ja) 光ヘッド及びそれを用いた情報記録再生装置
JP3044667B2 (ja) 光学式読取り装置
US6434092B1 (en) Optical head for land and groove recording
JP3046394B2 (ja) 光ヘッドおよび光情報記録装置
JPS61158043A (ja) トラツキングエラ−検出装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JP2594903B2 (ja) 焦点誤差検出装置
JPS61158045A (ja) 光ヘツド
JPH083908B2 (ja) フォトディテクタの位置合わせ方法および光ピックアップヘッド装置
JP3087586B2 (ja) 光学ヘッド
JP2660523B2 (ja) 光記録再生装置
JP2760410B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61158044A (ja) トラツキングエラ−検出装置
JP2680440B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH11238234A (ja) 光ディスク記録再生装置の光学ヘッド
JPS61113139A (ja) 光学情報記録再生装置
JPH08339551A (ja) 光学的情報記録再生装置