JPS63306541A - 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置 - Google Patents

光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置

Info

Publication number
JPS63306541A
JPS63306541A JP14233187A JP14233187A JPS63306541A JP S63306541 A JPS63306541 A JP S63306541A JP 14233187 A JP14233187 A JP 14233187A JP 14233187 A JP14233187 A JP 14233187A JP S63306541 A JPS63306541 A JP S63306541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
error signal
circuit
actuator
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14233187A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Wachi
滋明 和智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14233187A priority Critical patent/JPS63306541A/ja
Publication of JPS63306541A publication Critical patent/JPS63306541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ディスクに対して情報を記録し、また、光
ディスクの記録情報を読み出す装置に対して有用なトラ
ッキングサーボ装置に関するものである。
〔発明の概要〕
この発明は、トラッキングエラー信号をプッシュプル方
式で検出し、光ディスクに照射されるスポット光が正確
に光ディスクのトラックを追跡するようになされている
トラッキングサーボ装置において、検出されたトラッキ
ングエラー信号をディスクの偏心周波数成分でピーク利
得を有する目標値補償回路を介してトラッキングアクチ
ュエータの機械的な伝達特性を示すモデル回路に入力し
、さらに、このモデル回路から出力される信号を所定の
レベルに変換して、前記トラッキングエラー信号から差
引くような第2のフィードバック回路を構成している。
そのため、プッシュプル方式で検出したときに出力され
るアクチュエータの移動によるエラー信号成分がトラッ
キングサーポループ内から除去されることになり、正確
なトラッキングサーボを行うことができる装置が構築で
きるようになる。
〔従来の技術〕
光ディスクにレーザ光を照射し、その反射光から記録情
報及びサーボエラー信号を検出することができる光学ピ
ックアップは、一般的に、光学ピックアップ全体を光デ
ィスクの半径方向に移動する送り装置と、対物レンズを
制御するアクチュエータから構成されており、このアク
チュエータは主にフォーカス状態の制御及びトラッキン
グ状態の制御を行う2軸機構とされている。
そして、前記2軸機構を介して検出された反射光は受光
素子によって電気信号に変換され、再生RF信号として
出力されると共に、受光面を複数個に分割した受光素子
によってトラッキングエラー信号やフォーカスエラー信
号も検出できるようになされている。
第5図はかかる光学ピックアップ装置の概要を示したも
ので、1は光ディスク、2は対物レンズ3をコントロー
ルするアクチュエータ(2軸機構)を示し、例えばフォ
ーカスコイルLt、トラッキングコイルLLによって対
物レンズ3を上下、及び水平方向に移動させることがで
きるメカニズムを備えている。
4は送り装置を示し、この送り装置には前記アクチュエ
ータ2にレーザ光を入射し、かつ、光ディスクlからの
反射光から記録情報、及びサーボエラー信号等を検出す
る光学系を内蔵しており、例えばl/4波長板5.コリ
メートレンズ6、偏向ビームスプリッタ7、発光ダイオ
ード8.及び受光素子9を備えている。
なお、L−は送り装置4と共に7クチユエータ2を光デ
ィスク1.の半径方向に送るスレッドコイル(モータコ
イル)を示している。
かかる光学ピックアップにおいて、トラッキングエラー
信号をビーム2分割法(以下、プッシュプル法という)
で検出するときは第6図に示すように受光素子9として
2分割された受光面A、Bを設けたものが使用され、こ
の受光面A、Bに投影されるファーフィールド像を電気
信号E a * E bに変換したものを減算器lOに
よって減算することによってトラッキングエラー信号T
Eが検出され、所定のサーボアンプ12を介してトラッ
キングコイルLt に供給される。
また、同図に示すようにトラッキングエラー信号TEを
ローパスフィルタ11に入力してDC成分を抽出し、そ
のDC成分をサーボアンプ13を介してスレッドコイル
L−に入力することによって光学ピックアップ装置を光
ディスクlの半径方向に移動しながら、スパイラル状の
記録トラックを追跡することができるようになされてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したようなプッシュプル法によってトラッキングエ
ラー信号TEを検出すると、このトラッキングエラー信
号によって7クチユエータの対物レンズ3が矢印方向に
移動し、照射スポットがディスクのトラックを追跡する
ようなトラッキングサーボをかけることができるが、こ
の場合は、対物レンズ3がアクチュエータによって偏位
すると点線で示すようにレーザ光の照射光路及び反射光
路の軸がずれることになる。
すると、送り装置4に固定されている受光素子9に結像
されるスポットSが、例えばレンズ収差等によって点線
で示すように光度分布が偏位するので、照射スポット光
がオン、トラックの状態でも受光素子9から誤ったトラ
ッキングエラー信号が出力され、特に偏心量の大きい高
速回転のディスクを再生するときは偏心による対物レン
ズの大きな移動によって誤ったトラッキングエラー信号
が出力され、トラッキングずれを引き起し、再生信号を
劣化するという問題がある。
また、このような誤ったトラッキングエラー信号は光デ
ィスクlにスキューがある場合も発生し、トラックずれ
を起すため、特に、記録型のディスクの場合は消去した
トラックに新しい信号を正確に書き込むことができない
という問題が発生する。
そこで、プッシュプル法でトラッキングエラーを検出す
る光学ピックアップでは、対物レンズ3と共に受光素子
9も同時に移動するような光学ピックアップ(例えばス
イングアーム方式)が使用されているが、この場合は光
学ピックアップ全体の質量が増大して応答性の速いトラ
ッキングサーボループを構築することが困難になるとい
う問題点があった。
また、良く知られている3スポツト法は、このような問
題を解消したものであるが、照射スポットが3個必要に
なるため光学系が複雑になると同時に、小型化も困難に
なるという問題がある。
本発明は、かかる問題点にかんがみてなされたもので、
固定型のプッシュプル方式を採用したトラッキングサー
ボ装置の場合でも電気的な回路手段によって正確にオン
トラックサーボが行われるようにしたトラッキングサー
ボ装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明のトラッキングサーボ装置の基本ブロッ
ク図を示したもので、20は制御目標値Xreffとア
クチュエータの制御量Xaからトラッキングエラー信号
TEを形成する演算器、21はトラッキングサーボルー
プ内で特にトラッキングアクチュエータの位相補償を行
っている位相補償器、22は後述するようにディスクの
偏心周波数成分に対してピーク利得を有する目標値補償
器、23.24はそれぞれ係数器、25は加算器、26
はトラッキングアクチュエータ、27はトラッキングア
クチュエータの機械的な伝達特性を電気回路でモデル化
したトラッキングアクチュエータモデル回路、28は係
数器を示す。
〔作用〕
この回路では、外乱や、デトラックによって発生したト
ラッキングエラー信号は、位相補償器21、係数器23
及び加算器25を介してアクチュエータに供給されるが
、偏心成分に基づくトラッキングエラー信号は、この偏
心周波数に対してピーク利得を持つ目標値補償器(共振
回路)22及び係数器24を介して加算器に供給され、
この第2のサーボループを通してアクチュエータに供給
される。したがって、この偏心によるトラッキングエラ
ー信号成分に対しては、サーボ回路の一巡利得が大きく
なるように設定され、残留偏差が少なくなるようにして
いる。@ ところで、第5図に説明したように光ディスク1からの
反射光を受光する受光素子9がプッシュプル方式でトラ
ッキングエラー信号TEを検出する場合は、トラッキン
グアクチュエータの対物レンズ3が送り装置4に対して
偏位すると、その移動量に基づくエラー信号がトラッキ
ングエラー信号に重畳されて出力される。
したがって、第2図(a)に示すようにディスクのトラ
ックDTが一点鎖線で示すように偏心している場合はA
点及びB点近傍で対物レンズ3がもっとも大きく(数1
00トラック分)偏位し、この点で誤ったトラッキング
エラー信号(以下、単にエラー信号ともいう)が出力さ
れる。
この対物レンズの移動によって発生するエラー信号は主
にディスクの回転周期を主成分とする偏心周波数信号で
あって、その振幅レベルはかなり大きくなり、演算器2
0からは、第2図(b)の波形Aに示すように大振幅の
偏心に基づくうねりのあるトラッキングエラー信号が出
力される。
そして、このエラー信号がアクチュエータに供給される
と、結局、ディスクの最大偏位点付近では、トラックず
れを引き起し、再生信号を劣化することになる。
そこで、本発明のトラッキングサーボ装置では目標値補
償器22から出力される偏心成分を示す信号を7クチユ
工−タモデル回路27に入力し、係数器28を介して演
算器20にフィードバックする回路を付加するものであ
る。
すなわち、目標値補償器22から出力される偏心量に対
応した信号波形B(第2図(b))が7クチユエータに
入力されたとき、対物レンズの偏位がどのようになるか
を検出するために、アクチュエータモデル回路27を設
け、対物レンズの偏位を電気信号として検出する。
そして、この電気信号を反転波形Cとして演算器20に
入力すると、演算器20からは第2図(b)の波形りに
みちれるように、対物レンズが偏心によって太き(偏位
されたときの偽のトラッキングエラー信号(エラー信号
)を除去した真のトラッキングエラー信号のみが出力さ
れることになる。
以上の点を定量的に説明すると、トラッキングサーボが
かかっている状態では対物レンズの偏位X、と制御目標
値X r e t tは一致、すなわち。
Xa =Xreffである。
このとき、アクチュエータ26の入力信号はるから、ア
クチュエータモデル27の出力はルの伝達特性) Ga=Gaeとなるように設定されているから、係数器
28を介して演算器20にフィードバックさここで、に
3/に4の比をピックアップの光学系に合わせて調整す
ると7クチユエータの対物レンズの偏位によって発生す
る偽のトラッキングエラー信号を演算器20においてキ
ャンセルさせることができる。
係数器に3による実際のレベル変換係数の設定は次のよ
うにして行うことができる。
まず、光ディスクを再生状態にしてフォーカスサーボを
かけ、第1図のx点を切り離してから、例えば正弦波信
号(偏心周波数)を加える。すると、アクチュエータが
この外部信号に応答して対物レンズをゆさぶるため、光
ディスクのトラックを内周→外周→内周→・・・・・・
へとトラバースする信号(第2図A)が外部信号の周期
でうねりながら演算器20から出力される。
次に、係数器28の変換係数に3を可変して、前記外部
信号によって出力されるうねり成分(すなわち、対物レ
ンズの偏位によって出力されるエラー信号成分)がキャ
ンセルされるようにすればよい。
〔実施例〕
第3図は本発明の一実施例を示すブロック図を示したも
ので、トラッキングエラー信号は2分割の受光素子9の
信号E a 、E bを差動増幅器lOに入力し、その
差信号によって形成される。
A、はトラッキングエラー信号から偽のトラッキングエ
ラー信号(対物レンズの移動によるエラー信号)を除去
するための減算回路を構成する。
21はアクチュエータの位相補償器の回路を示し、演算
増幅器AIIA/、A3によって、例えば、第4図の実
線で示すように外乱に対してアクチュエータが充分に応
答することができるサーボ利得特性と所定の位相特性を
付加する。
これ等の位相特性は抵抗rI e r 2 + r 3
− t 4 + r 5 。
r6及びコンデンサC15C2sC3*C4(7)時定
数によってアクチュエータの機械的な伝達特性の補償を
行う。
なお、演算増幅器A4は出力レベルを調整する係数器2
3を構成する。
22は目標値補償器の回路を示し、演算増幅器A5.A
61A7によってディスクの回転角速度周波数ω0でピ
ー−り利得を持つバンドパスフィルタ回路である。この
バンドパスフィルタ回路の伝達関数はS/ (S2+ω
o2)とされ、ピーク利得となる中心周波数fOはコン
デンサC1及び抵抗Hの時定数によって任意に定めるこ
とができる。また、利得はR1/ R2によって定めら
れる。
出力信号は係数器24を構成する演算増幅器A8から出
力され、前記位相補償器21の出力信号と加算器25に
おいて合成されアクチュエータのトラッキングコイルに
供給される。
したがって、このトラッキングサーボ回路の全体の伝達
特性は第4図に示すように偏心周波数foでピーク、利
得を有することになり、定常偏差の小さいサーボ回路と
することができる。
27はアクチュエータの伝達特性を電気回路によって実
現したモデル回路であって、アクチュエータは一般に2
次系の応答特性となるから、この回路の入力/出力伝達
特性は演算増幅器A9゜Ago 、 A++によってS
/(S2+aS+b)とされ、その出力にはアクチュエ
ータの対物レンズの偏位量に対応する電気信号が得られ
る。そして、この対物レンズの偏位を示す信号を所定の
レベルに変換して前記演算器20(2B)にフィードバ
ックさせることによって、プッシュプル方式でトラッキ
ングエラー信号を検出する際に対物レンズの移動によっ
て発生する偽のトラッキングエラー信号をキャンセルす
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の光ディスクにおけるトラ
ッキングサーボ回路は、目標値補償器の出力を7クチユ
工−タモデル回路に印加することによって、定常的に対
物レンズの移動量に対応する信号を発生し、この信号を
フィードバックさせることによって真のトラッキングエ
ラー信号をアクチュエータに供給することができるから
、簡単な装置によって固定型のプッシュプル方式のトラ
ッキングサーボ回路が安定に動作するようになるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトラッキングサーボ装置の基本的なブ
ロック図、第2図(a)は偏心ディスクのトラックを示
す説明図、第2図(b)はトラッキングエラー信号と偏
心信号成分の波形図、第3図は本発明の実施例を示す回
路図、第4図はトラッキングサーボ回路の特性図、第5
図はプッシュプル方式を採用したピックアップの概要図
、第6図はトラッキングエラー信号を検出する際の回路
図を示す。 図中、20は演算器、21は位相補償器、22は目標値
補償器、26はアクチュエータ、27はアクチュエータ
モデル回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  光ディスクのトラッキングエラー信号をプッシュプル
    方式で検出し、このトラッキングエラー信号でトラッキ
    ングアクチュエータを制御するようなトラッキングサー
    ボ回路において、前記トラッキングエラー信号をディス
    クの偏心周波数でピーク利得を有する目標値補償回路を
    介してトラッキングアクチュエータの伝達特性を示すモ
    デル回路に入力し、さらに該モデル回路の出力信号を所
    定のレベルに変換したのち前記トラッキングエラー信号
    から差引くことにより前記トラッキングアクチュエータ
    の移動に基づくエラー信号成分を除去したことを特徴と
    する光ディスクに対するトラッキングサーボ装置。
JP14233187A 1987-06-09 1987-06-09 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置 Pending JPS63306541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14233187A JPS63306541A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14233187A JPS63306541A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63306541A true JPS63306541A (ja) 1988-12-14

Family

ID=15312865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14233187A Pending JPS63306541A (ja) 1987-06-09 1987-06-09 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63306541A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0011990B1 (en) System and apparatus for centering a light beam on an information track
US4924455A (en) Apparatus for generating tracking error signals in a differential phase detection system
US5504727A (en) Optical recording medium and recording and/or reproducing apparatus using such optical recording medium
JP2001216662A (ja) ピックアップ装置及び情報記録再生装置
JP4028599B2 (ja) フォーカス制御のための閉ループサーボ動作
JPS59146448A (ja) 光学式デイスク・プレ−ヤ
US7242648B2 (en) Tracking error signal generation device, optical disc apparatus, tracking error signal generation method and tracking control method
JP3865564B2 (ja) 光学式情報記録再生装置のトラッキングサーボ装置
JPS63306541A (ja) 光ディスクに対するトラッキングサ−ボ装置
JPH0793764A (ja) 対物レンズ位置制御方法及び装置
US4310911A (en) Control information detecting method and apparatus in optical-type video disc player
JP2628298B2 (ja) 光学ヘッド
JPS59148148A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2661027B2 (ja) 光学ピツクアツプにおける送りサーボ方式
JP2510411B2 (ja) フオ−カスサ−ボ装置
JPS6299923A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6215865Y2 (ja)
JPS63181134A (ja) 光デイスクに対するトラツキングサ−ボ方式
JP3500184B2 (ja) 光ディスク再生装置
US7830757B2 (en) Tracking control method for reading/writing optical disk
JP2590889B2 (ja) トラッキング制御装置
JP2605949B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH09180226A (ja) 光ピックアップ
JPH0748258B2 (ja) 光デイスク駆動装置
JPS58218050A (ja) トラツキング制御装置