WO2012017958A1 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012017958A1
WO2012017958A1 PCT/JP2011/067501 JP2011067501W WO2012017958A1 WO 2012017958 A1 WO2012017958 A1 WO 2012017958A1 JP 2011067501 W JP2011067501 W JP 2011067501W WO 2012017958 A1 WO2012017958 A1 WO 2012017958A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
semiconductor device
silicon carbide
type
plane
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/067501
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2012017958A9 (ja
Inventor
増田 健良
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to KR1020127025782A priority Critical patent/KR20130098138A/ko
Priority to EP11814584.6A priority patent/EP2602824B1/en
Priority to CA2790741A priority patent/CA2790741A1/en
Priority to CN201180018742.1A priority patent/CN102844868B/zh
Priority to US13/579,815 priority patent/US9054022B2/en
Priority to JP2012527720A priority patent/JP5741584B2/ja
Publication of WO2012017958A1 publication Critical patent/WO2012017958A1/ja
Publication of WO2012017958A9 publication Critical patent/WO2012017958A9/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/0445Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising crystalline silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/04Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes
    • H01L29/045Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their crystalline structure, e.g. polycrystalline, cubic or particular orientation of crystalline planes by their particular orientation of crystalline planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8613Mesa PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • H01L29/0623Buried supplementary region, e.g. buried guard ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/931Silicon carbide semiconductor

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a semiconductor device, and more particularly to a method for manufacturing a semiconductor device using an inclined surface formed in a silicon carbide layer and including a predetermined crystal plane.
  • SiC silicon carbide
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-235546
  • the side wall of the trench (groove) in which the gate electrode and the gate insulating film are disposed is tapered. Proposed. Specifically, the semiconductor layer made of silicon carbide is partially removed by anisotropic etching using an etching mask having an opening pattern, and then isotropic etching is performed, thereby forming grooves formed in the semiconductor layer. The side wall is tapered.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a semiconductor device manufacturing method capable of obtaining a high-quality semiconductor device having stable characteristics. That is.
  • a method of manufacturing a semiconductor device includes a step of preparing a silicon carbide layer having a main surface, a step of forming a groove in the main surface by partially removing the silicon carbide layer, and thermal etching. And a step of partially removing the side wall of the groove.
  • the side wall of the groove can be formed into a semipolar surface such as a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane in a self-forming manner. Further, since the side wall of the groove is partially removed using thermal etching, a work-affected layer or the like is not formed on the side wall of the groove after processing. Therefore, it is possible to manufacture a high-quality semiconductor device using the side wall of the groove having the semipolar surface as a channel.
  • the thickness of the removed side wall surface is sufficiently increased (for example, 0.1 ⁇ m or more), so that the work-affected layer is formed on the side wall. Even when this occurs, the work-affected layer can be removed.
  • the semiconductor device according to the present invention includes a substrate having a main surface and a silicon carbide layer.
  • the silicon carbide layer is formed on the main surface of the substrate.
  • the silicon carbide layer includes an end face inclined with respect to the main surface.
  • the end face substantially includes one of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane
  • the silicon carbide layer has a crystal type of In the case of a cubic crystal, it substantially includes the ⁇ 100 ⁇ plane.
  • the end face substantially includes any one of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane.
  • the crystal plane constituting the end face is the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane.
  • the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the crystal plane constituting the end face is the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane or the ⁇ 01-1-4 plane in the ⁇ 1-100> direction ⁇
  • the off angle with respect to the surface is a surface of -3 ° or more and 3 ° or less.
  • the “off angle with respect to the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane or the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane in the ⁇ 1-100> direction” refers to the plane extending in the ⁇ 1-100> direction and the ⁇ 0001> direction.
  • the end face substantially includes the ⁇ 100 ⁇ plane means that the crystal plane constituting the end face is the ⁇ 100 ⁇ plane, and the crystal plane constituting the end face is an arbitrary crystal orientation from the ⁇ 100 ⁇ plane. Means a crystal plane having an off angle of ⁇ 3 ° to 3 °.
  • the end face of the silicon carbide layer is substantially any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane.
  • the end face which is a semipolar surface can be used as an active region of the semiconductor device. Since these end faces are stable crystal faces, when the end faces are used for active regions such as channel regions, they are more stable than when other crystal faces (for example, (0001) faces) are used for active regions. Thus, the leakage current can be sufficiently reduced and a high breakdown voltage can be obtained.
  • a method of manufacturing a semiconductor device includes a step of preparing a substrate on which a silicon carbide layer is formed, and a step of forming an end face inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer.
  • the step of forming the end face the main surface of the silicon carbide layer is partially removed by etching by heating the silicon carbide layer while contacting the silicon carbide layer with a reaction gas containing oxygen and chlorine.
  • An end face inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer is formed.
  • the crystal type of the silicon carbide layer is hexagonal, the end face substantially includes one of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the silicon carbide layer has a crystal type of In the case of a cubic crystal, it substantially includes the ⁇ 100 ⁇ plane. In this case, the semiconductor device according to the present invention can be easily manufactured.
  • the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, or the ⁇ 100 ⁇ plane can be self-formed, so that these crystal planes are formed. Therefore, it is not necessary to use liquid phase growth. Therefore, the possibility that the impurity concentration on the crystal plane fluctuates in the self-forming process is low. Therefore, the impurity concentration on the crystal plane can be easily controlled by a method such as ion implantation.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a first embodiment of a semiconductor device according to the present invention. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG. It is a cross-sectional schematic diagram for demonstrating the manufacturing method of the semiconductor device shown in FIG.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view showing a modification of the semiconductor device shown in FIG. 1. It is a cross-sectional schematic diagram which shows Embodiment 2 of the semiconductor by this invention.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 13 is a schematic cross sectional view for illustrating the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 13.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view showing a modification of the semiconductor device shown in FIG. 13. It is a cross-sectional schematic diagram which shows Embodiment 3 of the semiconductor device by this invention.
  • FIG. 24 is a schematic cross-sectional view showing a modified example of the semiconductor device shown in FIG. 23. It is a partial expanded cross section schematic diagram of the side surface of a silicon carbide layer.
  • 2 is a scanning electron micrograph showing the results of an experiment for sample 1.
  • FIG. 3 is a scanning electron micrograph showing the results of an experiment on sample 2.
  • the semiconductor device according to the present invention is a vertical MOSFET which is a vertical device using a groove whose side surface is inclined.
  • the semiconductor device shown in FIG. 1 includes a substrate 1 made of silicon carbide, a breakdown voltage holding layer 2 that is an epitaxial layer made of silicon carbide and having an n conductivity type, and silicon carbide and has a p conductivity type.
  • a p-type body layer 3 (p-type semiconductor layer 3), an n-type source contact layer 4 made of silicon carbide and having an n-type conductivity, and a contact region 5 made of silicon carbide and having a p-type conductivity.
  • the substrate 1 is made of silicon carbide having a crystal type of hexagonal crystal or silicon carbide having a crystal type of cubic crystal.
  • the breakdown voltage holding layer 2 is formed on one main surface of the substrate 1.
  • a p-type body layer 3 is formed on the breakdown voltage holding layer 2.
  • An n-type source contact layer 4 is formed on the p-type body layer 3.
  • a p-type contact region 5 is formed so as to be surrounded by the n-type source contact layer 4.
  • Groove 6 is formed by partially removing n-type source contact layer 4, p-type body layer 3 and breakdown voltage holding layer 2.
  • the side wall of the groove 6 is an end face inclined with respect to the main surface of the substrate 1.
  • the planar shape of the convex part surrounded by the inclined end face is, for example, hexagonal when the crystal type of the substrate 1 is hexagonal. Also good. Further, when the crystal type of the substrate 1 is a cubic crystal, the planar shape of the convex portion may be, for example, a square shape.
  • a gate insulating film 8 is formed on the side wall and bottom wall of the trench 6. This gate insulating film 8 extends to the upper surface of the n-type source contact layer 4.
  • a gate electrode 9 is formed on the gate insulating film 8 so as to fill the trench 6. The upper surface of the gate electrode 9 has substantially the same height as the upper surface of the portion located on the upper surface of the n-type source contact layer 4 in the gate insulating film 8.
  • An interlayer insulating film 10 is formed so as to cover a portion of the gate insulating film 8 extending to the upper surface of the n-type source contact layer 4 and the gate electrode 9.
  • an opening 11 is formed so as to expose a part of the n-type source contact layer 4 and the p-type contact region 5.
  • a source electrode 12 is formed so as to fill the inside of the opening 11 and to be in contact with a part of the p-type contact region 5 and the n-type source contact layer 4.
  • Source wiring electrode 13 is formed to be in contact with the upper surface of source electrode 12 and to extend on the upper surface of interlayer insulating film 10.
  • a drain electrode 14 is formed on the back surface of the substrate 1 opposite to the main surface on which the breakdown voltage holding layer 2 is formed.
  • the drain electrode 14 is an ohmic electrode.
  • a back surface protection electrode 15 is formed on the surface opposite to the surface facing the substrate 1.
  • the side wall of the groove 6 is inclined, and the side wall is substantially ⁇ 03-3 when the silicon carbide constituting the breakdown voltage holding layer 2 or the like is hexagonal. It is either the -8 ⁇ plane or the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane. Further, when the crystal type of silicon carbide constituting the breakdown voltage holding layer 2 or the like is a cubic crystal, the inclined side wall of the groove 6 is substantially a ⁇ 100 ⁇ plane. As can be seen from FIG. 1, these so-called semipolar side walls can be used as a channel region which is an active region of a semiconductor device.
  • a reverse bias is applied between p type body layer 3 and breakdown voltage holding layer 2 having a conductivity type of n type. It becomes a non-conductive state.
  • a positive voltage is applied to the gate electrode 9
  • an inversion layer is formed in the channel region in the vicinity of the region in contact with the gate insulating film 8 in the p-type body layer 3.
  • the n-type source contact layer 4 and the breakdown voltage holding layer 2 are electrically connected.
  • a current flows between the source electrode 12 and the drain electrode 14.
  • an epitaxial layer of silicon carbide having n type conductivity is formed on the main surface of substrate 1 made of silicon carbide.
  • the epitaxial layer becomes the breakdown voltage holding layer 2.
  • Epitaxial growth for forming the breakdown voltage holding layer 2 is a CVD using, for example, a mixed gas of silane (SiH 4 ) and propane (C 3 H 8 ) as a source gas and using, for example, hydrogen gas (H 2 ) as a carrier gas. It can be implemented by law.
  • the node of the n-type impurity of the breakdown voltage holding layer 2 can be, for example, 5 ⁇ 10 15 cm ⁇ 3 or more and 5 ⁇ 10 16 cm ⁇ 3 or less.
  • the p-type body layer 3 and the n-type source contact layer 4 are formed by implanting ions into the upper surface layer of the breakdown voltage holding layer 2.
  • an impurity having a p-type conductivity such as aluminum (Al) is implanted.
  • the depth of the region where the p-type body layer 3 is formed can be adjusted by adjusting the acceleration energy of the implanted ions.
  • an n-type source contact layer 4 is formed by ion-implanting impurities of n-type conductivity into the breakdown voltage holding layer 2 on which the p-type body layer 3 is formed.
  • impurities of n-type conductivity For example, phosphorus or the like can be used as the n-type impurity. In this way, the structure shown in FIG. 3 is obtained.
  • a mask layer 17 is formed on the upper surface of the n-type source contact layer 4.
  • an insulating film such as a silicon oxide film can be used.
  • the following steps can be used. That is, a silicon oxide film is formed on the upper surface of the n-type source contact layer 4 using a CVD method or the like. Then, a resist film (not shown) having a predetermined opening pattern is formed on the silicon oxide film by using a photolithography method. Using this resist film as a mask, the silicon oxide film is removed by etching. Thereafter, the resist film is removed.
  • a mask layer 17 having an opening pattern is formed in a region where the groove 16 shown in FIG. 4 is to be formed.
  • the width of the opening pattern of the mask layer 17 can be, for example, 0.1 ⁇ m or more and 2 ⁇ m or less.
  • the present invention is particularly effective because a residue is likely to be generated in the opening pattern.
  • etching for example, reactive ion etching (RIE), particularly inductively coupled plasma (ICP) RIE can be used.
  • RIE reactive ion etching
  • ICP inductively coupled plasma
  • a thermal etching process for exposing a predetermined crystal plane in the breakdown voltage holding layer 2, the p-type body layer 3, and the n-type source contact layer 4 is performed.
  • the side wall of the groove 16 shown in FIG. 4 is etched (thermal etching) using a mixed gas of oxygen gas and chlorine gas as a reaction gas and a heat treatment temperature of, for example, 700 ° C. or more and 1000 ° C. or less.
  • channel 6 which has the side surface 20 inclined with respect to the main surface of the board
  • the work-affected layer exists on the side wall of the groove 16, the work-affected layer is removed by sufficiently increasing the time of the thermal etching step.
  • the conditions of the thermal etching step are, for example, a flow rate ratio of chlorine gas to oxygen gas ((chlorine gas flow rate) / (oxygen gas flow rate)) of 0.5 or more and 4.0 or less, more preferably 1.0. It can be set to 2.0 or more.
  • the reaction gas may contain a carrier gas in addition to the above-described chlorine gas and oxygen gas.
  • the carrier gas for example, nitrogen (N 2 ) gas, argon gas, helium gas or the like can be used.
  • the heat treatment temperature is set to 700 ° C. or more and 1000 ° C. or less as described above, the etching rate of SiC is, for example, about 70 ⁇ m / hr.
  • the selectivity ratio of SiC to SiO 2 can be extremely increased, so that the mask layer 17 made of SiO 2 is substantially not etched during SiC etching. Not etched.
  • the crystal plane appearing on the side surface 20 is, for example, a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane. That is, in the etching under the conditions described above, the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane that is the crystal plane with the slowest etching rate is self-formed as the side face 20 of the groove 6. As a result, a structure as shown in FIG. 5 is obtained.
  • the crystal plane constituting the side surface 20 may be a ⁇ 01-1-4 ⁇ plane. Further, when the crystal type of silicon carbide constituting the breakdown voltage holding layer 2 or the like is a cubic crystal, the crystal plane constituting the side surface 20 may be a ⁇ 100 ⁇ plane.
  • the mask layer 17 is removed by an arbitrary method such as etching. Thereafter, a resist film (not shown) having a predetermined pattern is formed by photolithography so as to extend from the inside of the trench 6 to the upper surface of the n-type source contact layer 4.
  • a resist film having an opening pattern formed at the bottom of the groove 6 and a part of the upper surface of the n-type source contact layer 4 is used.
  • an impurity having a conductivity type of p-type is ion-implanted to form an electric field relaxation region 7 at the bottom of the trench 6, and a conductive region in a partial region of the n-type source contact layer 4.
  • a contact region 5 having a p-type is formed.
  • the resist film is removed. As a result, a structure as shown in FIG. 6 is obtained.
  • an activation annealing step for activating the impurities implanted by the above-described ion implantation is performed.
  • annealing is performed without forming a cap layer on the surface of the epitaxial layer made of silicon carbide.
  • the inventors did not deteriorate the surface properties of the above-described ⁇ 03-3-8 ⁇ plane even when the activation annealing treatment was performed without forming a protective film such as a cap layer on the surface. It was found that sufficient surface smoothness can be maintained. For this reason, the activation annealing step is directly performed by omitting the step of forming the protective film (cap layer) before the activation annealing treatment, which has been conventionally considered necessary.
  • the activation annealing step may be performed after the cap layer described above is formed.
  • the activation annealing treatment may be performed by providing a cap layer only on the upper surfaces of the n-type source contact layer 4 and the p-type contact region 5.
  • a gate insulating film 8 is formed so as to extend from the inside of the trench 6 to the upper surfaces of the n-type source contact layer 4 and the p-type contact region 5.
  • gate insulating film 8 for example, an oxide film (silicon oxide film) obtained by thermally oxidizing an epitaxial layer made of silicon carbide can be used. In this way, the structure shown in FIG. 7 is obtained.
  • a gate electrode 9 is formed on the gate insulating film 8 so as to fill the inside of the trench 6.
  • the following method can be used.
  • a conductor film to be a gate electrode extending to the inside of the trench 6 and the region on the p-type contact region 5 is formed by sputtering or the like.
  • any material such as metal can be used as long as it is a conductive material.
  • the portion of the conductor film formed in a region other than the inside of the trench 6 is removed by using any method such as etch back or CMP. As a result, a conductor film filling the inside of the groove 6 remains, and the gate electrode 9 is constituted by the conductor film. In this way, the structure shown in FIG. 8 is obtained.
  • an interlayer insulating film 10 (see FIG. 9) is formed so as to cover the upper surface of the gate electrode 9 and the upper surface of the gate insulating film 8 exposed on the p-type contact region 5.
  • the interlayer insulating film any material can be used as long as it is an insulating material.
  • a resist film having a pattern is formed on the interlayer insulating film 10 by using a photolithography method. In the resist film (not shown), an opening pattern is formed in a region located on the p-type contact region 5.
  • the interlayer insulating film 10 and the gate insulating film 8 are partially removed by etching.
  • an opening 11 is formed in the interlayer insulating film 10 and the gate insulating film 8.
  • a conductor film to be the source electrode 12 is formed so as to fill the inside of the opening 11 and cover the upper surface of the resist film described above.
  • the portion of the conductor film formed on the resist film is simultaneously removed (list off).
  • the source electrode 12 can be formed by the conductor film filled in the opening 11.
  • the source electrode 12 is an ohmic electrode in ohmic contact with the p-type contact region 5 and the n-type source contact layer 4.
  • the drain electrode 14 (see FIG. 9) is formed on the back surface side of the substrate 1 (the surface side opposite to the main surface on which the breakdown voltage holding layer 2 is formed).
  • the drain electrode 14 any material can be used as long as it can make ohmic contact with the substrate 1. In this way, the structure shown in FIG. 9 is obtained.
  • the source wiring electrode 13 that contacts the upper surface of the source electrode 12 and extends on the upper surface of the interlayer insulating film 10, and the back surface protection electrode 15 ( 1) is formed using an arbitrary method such as a sputtering method. As a result, the semiconductor device shown in FIG. 1 can be obtained.
  • the steps shown in FIGS. 2 to 4 are performed. Thereafter, the mask layer 17 shown in FIG. 4 is removed. Next, a Si coating 21 (see FIG. 10) made of silicon is formed so as to extend from the inside of the trench 16 to the upper surface of the n-type source contact layer 4.
  • silicon carbide is reconfigured in the region in contact with the Si coating 21 on the inner peripheral surface of the groove 16 and the upper surface of the n-type source contact layer 4.
  • the silicon carbide reconstructed layer 22 is formed so that the side wall of the groove has a predetermined crystal plane ( ⁇ 03-3-8 ⁇ plane). As a result, a structure as shown in FIG. 10 is obtained.
  • the remaining Si film 21 is removed.
  • etching using a mixed liquid (gas) such as HNO 3 and HF can be used.
  • the above-described reconstruction layer 22 is removed by etching. ICP-RIE can be used as the etching for removing the reconstruction layer 22.
  • a groove 6 having an inclined side surface can be formed.
  • the semiconductor device shown in FIG. 1 can be obtained by performing the steps shown in FIGS. 6 to 9 described above.
  • the semiconductor device shown in FIG. 12 basically has the same configuration as the semiconductor device shown in FIG. 1, but the shape of the groove 6 is different from that of the semiconductor device shown in FIG. Specifically, in the semiconductor device shown in FIG. 12, the cross-sectional shape of the groove 6 is V-shaped. From another point of view, the groove 6 of the semiconductor device shown in FIG. 12 is in a state in which the side surfaces that are inclined with respect to the main surface of the substrate 1 and face each other are directly connected at the lower part thereof. An electric field relaxation region 7 is formed at the bottom of the groove 6 (the portion where the lower portions of the opposing side walls are connected to each other).
  • the semiconductor device having such a configuration Even with the semiconductor device having such a configuration, the same effect as that of the semiconductor device shown in FIG. 1 can be obtained. Further, in the semiconductor device shown in FIG. 12, since the flat bottom surface as shown in FIG. 1 is not formed in the groove 6, the width of the groove 6 shown in FIG. 12 is the width of the groove 6 shown in FIG. Narrower. As a result, the semiconductor device shown in FIG. 12 can be made smaller than the semiconductor device shown in FIG. 1, which is advantageous for miniaturization and higher integration of the semiconductor device.
  • the semiconductor device according to the present invention is an IGBT which is a vertical device using a groove whose side surface is inclined.
  • the semiconductor device shown in FIG. 13 is composed of a p-type substrate 31 made of silicon carbide, p-type epitaxial layer 36 as a buffer layer made of silicon carbide, p-type conductivity, and silicon carbide.
  • the n-type epitaxial layer 32 as a breakdown voltage holding layer whose conductivity type is n-type, and silicon carbide, and the p-type semiconductor layer 33 corresponding to the well region whose conductivity type is p-type, and silicon carbide, and conductive N-type source contact layer 34 corresponding to the emitter region of n-type, contact region 35 made of silicon carbide and p-type of conductivity, gate insulating film 8, gate electrode 9, and interlayer insulating film 10, a source electrode 12 corresponding to the emitter electrode, a source wiring electrode 13, a drain electrode 14 corresponding to the collector electrode, and a back surface protective electrode 15.
  • the p-type epitaxial layer 36 is formed on one main surface of the substrate 31.
  • An n-type epitaxial layer 32 is formed on the p-type epitaxial layer 36.
  • a p-type semiconductor layer 33 is formed on the n-type epitaxial layer 32.
  • An n-type source contact layer 34 is formed on the p-type semiconductor layer 33.
  • a p-type contact region 35 is formed so as to be surrounded by the n-type source contact layer 34.
  • the trench 6 is formed by partially removing the n-type source contact layer 34, the p-type semiconductor layer 33, and the n-type epitaxial layer 32.
  • the side wall of the groove 6 is an end face inclined with respect to the main surface of the substrate 31.
  • the planar shape of the convex part (the convex part in which the source electrode 12 is formed on the upper surface) surrounded by the inclined end face is, for example, a hexagon.
  • a gate insulating film 8 is formed on the side wall and bottom wall of the trench 6. This gate insulating film 8 extends to the upper surface of the n-type source contact layer 34.
  • a gate electrode 9 is formed on the gate insulating film 8 so as to fill the trench 6. The upper surface of the gate electrode 9 has substantially the same height as the upper surface of the portion located on the upper surface of the n-type source contact layer 34 in the gate insulating film 8.
  • An interlayer insulating film 10 is formed so as to cover a portion of the gate insulating film 8 extending to the upper surface of the n-type source contact layer 34 and the gate electrode 9.
  • the opening 11 is formed so as to expose a part of the n-type source contact layer 34 and the p-type contact region 35.
  • Source electrode 12 is formed so as to fill the inside of opening 11 and to be in contact with part of p-type contact region 35 and n-type source contact layer 34.
  • Source wiring electrode 13 is formed to be in contact with the upper surface of source electrode 12 and to extend on the upper surface of interlayer insulating film 10.
  • drain electrode 14 and the back surface protection electrode 15 are formed on the back surface of the substrate 1 opposite to the main surface on which the breakdown voltage holding layer 2 is formed, as in the semiconductor device shown in FIG.
  • the sidewall of groove 6 is inclined, and the sidewall has a hexagonal silicon carbide crystal type constituting n-type epitaxial layer 32 and the like.
  • the sidewall In the case of crystal, it is substantially one of ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and ⁇ 01-1-4 ⁇ plane.
  • the crystal type of silicon carbide constituting the n-type epitaxial layer 32 or the like is cubic, the inclined side wall of the groove 6 is substantially a ⁇ 100 ⁇ plane. Also in this case, the same effect as the semiconductor device shown in FIG. 1 can be obtained.
  • FIG. 13 when a negative voltage is applied to gate electrode 9 and the negative voltage exceeds a threshold value, it opposes groove 6 of p-type semiconductor layer 33 in contact with gate insulating film 8 on the side of gate electrode 9.
  • An inversion layer is formed in the end region (channel region), and the n-type source contact layer 34 as the emitter region and the n-type epitaxial layer 32 as the breakdown voltage holding layer are electrically connected.
  • FIGS. 14 to 21 a manufacturing method of the semiconductor device according to the second embodiment of the present invention will be described.
  • p type epitaxial layer 36 of conductivity type p type and silicon carbide is formed on the main surface of substrate 31 made of silicon carbide. Then, an n-type epitaxial layer 32 of silicon carbide whose conductivity type is n-type is formed on p-type epitaxial layer 36. The n-type epitaxial layer 32 becomes a breakdown voltage holding layer.
  • a mixed gas of silane (SiH 4 ) and propane (C 3 H 8 ) is used as a source gas, and a hydrogen gas ( It can be carried out by a CVD method using H 2 ).
  • ion implantation is performed on the upper surface layer of the n-type epitaxial layer 32 to form the p-type semiconductor layer 33 and the n-type source contact layer 34.
  • a p-type impurity such as aluminum (Al) is ion-implanted.
  • the depth of the region where the p-type semiconductor layer 33 is formed can be adjusted by adjusting the acceleration energy of the implanted ions.
  • an n-type source contact layer 34 is formed by ion-implanting impurities of n-type conductivity into the n-type epitaxial layer 32 on which the p-type semiconductor layer 33 is formed.
  • impurities of n-type conductivity For example, phosphorus or the like can be used as the n-type impurity. In this way, the structure shown in FIG. 15 is obtained.
  • a mask layer 17 is formed on the upper surface of the n-type source contact layer 34.
  • the n-type source contact layer 34, the p-type semiconductor layer 33, and a part of the n-type epitaxial layer 32 are removed by etching.
  • the same method as that shown in FIG. 4 can be used. In this way, the structure shown in FIG. 16 is obtained.
  • a thermal etching step for exposing a predetermined crystal plane in the n-type epitaxial layer 32, the p-type semiconductor layer 33, and the n-type source contact layer 34 is performed.
  • the conditions for this thermal etching step can be the same as the conditions for the thermal etching step described with reference to FIG.
  • the groove 6 having the side surface 20 inclined with respect to the main surface of the substrate 31 can be formed as shown in FIG.
  • the plane orientation of the crystal plane appearing on the side surface 20 is ⁇ 03-3-8 ⁇ , for example. In this way, a structure as shown in FIG. 17 is obtained.
  • the mask layer 17 is removed by an arbitrary method such as etching.
  • a resist film (not shown) having a predetermined pattern is applied to the photo resist so as to extend from the inside of the trench 6 to the upper surface of the n-type source contact layer 34. It is formed using a lithography method.
  • the resist film a resist film having an opening pattern formed at the bottom of the groove 6 and a part of the upper surface of the n-type source contact layer 34 is used.
  • an activation annealing step for activating the impurities implanted by the above-described ion implantation is performed.
  • a cap layer is formed particularly on the surface of the epitaxial layer made of silicon carbide (specifically, on the side surface 20 of the groove 6), as in the case of the first embodiment of the present invention already described. Annealing treatment is performed without doing.
  • the activation annealing step may be performed after the cap layer described above is formed. Further, for example, the activation annealing process may be performed by providing a cap layer only on the upper surfaces of the n-type source contact layer 34 and the p-type contact region 35.
  • a gate insulating film 8 is formed so as to extend from the inside of the trench 6 to the upper surfaces of the n-type source contact layer 4 and the p-type contact region 5.
  • the material and forming method of the gate insulating film 8 are the same as the material and forming method of the gate insulating film 8 in FIG. In this way, the structure shown in FIG. 19 is obtained.
  • a gate electrode 9 is formed on the gate insulating film 8 so as to fill the inside of the trench 6.
  • a formation method of the gate electrode 9 a formation method similar to the formation method of the gate electrode 9 shown in FIG. 8 can be used. In this way, the structure shown in FIG. 20 is obtained.
  • an interlayer insulating film 10 (see FIG. 21) is formed so as to cover the upper surface of the gate electrode 9 and the upper surface of the gate insulating film 8 exposed on the p-type contact region 35. Any material can be used for the interlayer insulating film 10 as long as it is an insulating material.
  • an opening 11 (see FIG. 21) is formed in the interlayer insulating film 10 and the gate insulating film 8. The method for forming the opening 11 is the same as the method for forming the opening in FIG. At the bottom of the opening 11, the p-type contact region 35 and the n-type source contact layer 34 are partially exposed.
  • the source electrode 12 is formed from the conductive film filled in the opening 11 by using a method similar to the method described in FIG.
  • the source electrode 12 is an ohmic electrode in ohmic contact with the p-type contact region 35 and the n-type source contact layer 34.
  • the drain electrode 14 (see FIG. 21) is formed on the back side of the substrate 31 (the surface side opposite to the main surface on which the n-type epitaxial layer 32 is formed).
  • the drain electrode 14 any material can be used as long as it can make ohmic contact with the substrate 1. In this way, the structure shown in FIG. 21 is obtained.
  • the semiconductor device shown in FIG. 13 can be obtained.
  • the semiconductor device shown in FIG. 22 basically has the same configuration as the semiconductor device shown in FIG. 13, but the shape of the groove 6 is different from that of the semiconductor device shown in FIG. Specifically, in the semiconductor device shown in FIG. 22, the cross-sectional shape of the groove 6 is V-shaped like the semiconductor device shown in FIG. An electric field relaxation region 7 is formed at the bottom of the groove 6 (the portion where the lower portions of the opposing side walls are connected to each other). Even with the semiconductor device having such a configuration, the same effect as that of the semiconductor device shown in FIG. 13 can be obtained. Furthermore, in the semiconductor device shown in FIG. 22, since the flat bottom surface as shown in FIG.
  • the width of the groove 6 shown in FIG. 22 is the width of the groove 6 shown in FIG. Narrower.
  • the semiconductor device shown in FIG. 22 can be smaller in size than the semiconductor device shown in FIG. 13, which is advantageous for miniaturization and higher integration of the semiconductor device.
  • the semiconductor device according to the present invention is a PiN diode having a substrate 1 made of silicon carbide and a conductivity type that is n-type and lower than the concentration of conductive impurities in substrate 1.
  • a substrate 1 made of silicon carbide and a conductivity type that is n-type and lower than the concentration of conductive impurities in substrate 1.
  • an epitaxial layer 42, n - - having an impurity concentration, n having a ridge structure on the surface is formed in the ridge structure 44 formed on the surface of the epitaxial layer 42, n - p + semiconductor connected to the epitaxial layer 42
  • a layer 43 and a guard ring 45 formed around the ridge structure 44 are provided.
  • Substrate 1 is made of silicon carbide and has n type conductivity.
  • N ⁇ epitaxial layer 42 is formed on the main surface of substrate 1.
  • a ridge structure 44 in which side surface 20 is inclined with respect to the main surface of substrate 1 is formed.
  • a p + semiconductor layer 43 having a p-type conductivity is formed in the layer including the upper surface of the ridge structure 44.
  • a guard ring 45 having a p-type conductivity region is formed so as to surround the ridge structure 44.
  • the guard ring 45 is formed in an annular shape so as to surround the ridge structure 44.
  • the side surface 20 of the ridge structure 44 is constituted by a specific crystal plane (for example, ⁇ 03-3-8 ⁇ plane). That is, the ridge structure 44 is composed of six planes equivalent to the specific crystal plane ( ⁇ 03-3-8 ⁇ plane) described above. For this reason, the planar shape of the upper surface and the bottom of the ridge structure 44 is a hexagonal shape.
  • the side surface 20 of the ridge structure 44 is a stable crystal plane similarly to the side surface 20 of the groove 6 shown in FIG. Therefore, the leakage current from the side surface 20 can be sufficiently reduced.
  • a method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 23 will be described.
  • a substrate 1 made of silicon carbide is prepared.
  • the substrate 1 for example, a substrate made of silicon carbide having a crystal type of hexagonal crystal is used.
  • An n ⁇ epitaxial layer 42 is formed on the main surface of substrate 1 using an epitaxial growth method.
  • a p-type semiconductor layer to be the p + semiconductor layer 43 is formed by ion-implanting a p-type impurity into the surface layer of the n ⁇ epitaxial layer 42.
  • an island-like mask pattern made of a silicon oxide film is formed in a region to be the ridge structure 44 (see FIG. 23).
  • the planar shape of the mask pattern may be a hexagonal shape, for example, but may be any other shape (for example, a circle or a square).
  • p + semiconductor layer 43 and n ⁇ epitaxial layer 42 are partially removed by etching.
  • a convex portion to be the ridge structure 44 is formed under the mask pattern.
  • the side surface of the convex portion is removed by etching, and the inclined side surface 20 shown in FIG. obtain. Thereafter, the mask pattern is removed. Further, a resist film having a predetermined pattern is formed so as to cover the whole. In the resist film, an opening pattern is formed in a region to be the guard ring 45. Using this resist film as a mask, a p-type impurity is implanted into n ⁇ epitaxial layer 42 to form guard ring 45. Thereafter, the resist film is removed.
  • an activation annealing process is performed.
  • a heating process may be performed without forming a cap layer that covers at least the side surface 20. Good.
  • the semiconductor device shown in FIG. 23 can be obtained.
  • the semiconductor device shown in FIG. 24 basically has the same structure as the semiconductor device shown in FIG. 23, except that a JTE (Junction Termination Extension) region 46 is formed instead of the guard ring 45 (see FIG. 23). Is different.
  • the JTE region 46 is a region having a p-type conductivity. Such a JTE region 46 can also be formed by performing ion implantation and activation annealing in the same manner as the guard ring 45 shown in FIG. Similarly to the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG. 23, in the method for manufacturing the semiconductor device shown in FIG.
  • the side surface in the activation annealing process after the ion implantation for forming the JTE region 46 is performed.
  • the activation annealing process is performed without forming a cap layer that covers 20. Even in this case, since the side surface 20 is constituted by a stable crystal plane (for example, ⁇ 03-3-8 ⁇ plane), the problem that the surface of the side surface 20 is roughened by the active annealing does not occur.
  • a method for manufacturing a semiconductor device includes a silicon carbide layer having a main surface (breakdown voltage holding layer 2, semiconductor layer 3, n-type source contact layer 4, and p-type contact region 5 in FIG. 1, or FIG. 13).
  • the side wall (side surface 20) of the groove can be formed into a semipolar surface such as a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane in a self-forming manner. it can. Furthermore, since the side wall of the groove 16 is partially removed using thermal etching, a work-affected layer or the like is not formed on the side wall (side surface 20) of the groove 6 after processing. Therefore, it is possible to manufacture a high-quality semiconductor device using the side wall of the groove 6 having the semipolar surface as a channel.
  • the thickness of the side wall surface to be removed is sufficiently increased (for example, 0.1 ⁇ m or more), so that the side wall is processed and altered. Even when the layer is generated, the work-affected layer can be removed.
  • the groove 16 is formed by forming a mask layer 17 having an opening pattern on the main surface of the silicon carbide layer, and forming the groove 16 using the mask layer 17 as a mask.
  • a step of partially removing the silicon carbide layer by etching may be included.
  • reactive ion etching may be used as the etching.
  • a physical processing method such as milling may be used.
  • the shape of the opening pattern of the mask layer can be any shape such as a linear shape (for example, a stripe shape) or a curved shape.
  • a plurality of island-shaped patterns having a regular hexagonal planar shape may be arranged in alignment via the opening pattern (for example, arranged so as to form a triangular lattice) as the shape of the mask layer.
  • the planar shape of the island pattern may be any shape other than a regular hexagon (for example, a polygonal shape, a circular shape, an elliptical shape, etc.).
  • thermal etching may be performed with the mask layer 17 remaining on the main surface of the silicon carbide layer.
  • the mask layer 17 covers the main surface of the silicon carbide layer and the region adjacent to the groove 16 when performing the thermal etching, the main surface of the silicon carbide layer is damaged by the thermal etching. You can prevent it.
  • the width of the opening pattern in the mask layer 17 may be 2 ⁇ m or less.
  • the width of the opening pattern is 2 ⁇ m or less, a residue is likely to be generated inside the opening pattern, and the silicon carbide layer under the opening pattern is successfully removed even if only thermal etching is performed using the mask layer 17 as a mask.
  • the groove cannot be formed.
  • the residue can be removed when the first groove 16 is formed. It can be surely prevented.
  • the work-affected layer on the side wall of the groove 16 may be removed.
  • the carrier mobility in the channel region is reduced due to the presence of the work-affected layer. Can be prevented. For this reason, a high-performance semiconductor device can be obtained.
  • an end surface (side surface 20) inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer may be formed by partially removing the side wall of the groove 16.
  • an end face including a semipolar face can be formed in the silicon carbide layer whose main surface is a Si face or a C face.
  • the end face (side face 20) is substantially any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane when the silicon carbide layer has a hexagonal crystal type.
  • One of them may be included, and when the crystal type of the silicon carbide layer is a cubic crystal, it may substantially include a ⁇ 100 ⁇ plane.
  • the end surface (side surface 20) of the silicon carbide layer is substantially any one of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane.
  • An end face which is a so-called semipolar plane can be used as an active region such as a channel region of a semiconductor device.
  • the end surface (side surface 20) is a stable crystal surface, when the end surface is used for a channel region or the like, compared to the case where another crystal surface (for example, (0001) surface) is used for an active region, It is possible to realize a semiconductor device that can stably reduce leakage current sufficiently and obtain a high breakdown voltage.
  • the silicon carbide layer is heated while contacting the reaction gas containing oxygen and chlorine with the silicon carbide layer, so that the side wall of the groove 16 is partially formed. May be removed.
  • the end face of the silicon carbide layer can surely be substantially any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane.
  • the semiconductor device includes substrates 1, 31 having a main surface and a silicon carbide layer (withstand voltage holding layer 2, FIG. Semiconductor layer 3, n-type source contact layer 4, and p-type contact region 5, or n-type epitaxial layer 32, p-type semiconductor layer 33, n-type source contact layer 34, p-type contact region 35 in FIG. N ⁇ epitaxial layer 42 and p + semiconductor layer 43) of FIGS.
  • the silicon carbide layer is formed on the main surfaces of substrates 1 and 31.
  • the silicon carbide layer includes a side surface 20 that is an end surface inclined with respect to the main surface.
  • Side surface 20 substantially includes one of a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and a ⁇ 01-1-4 ⁇ plane when the silicon carbide layer has a hexagonal crystal type, and the silicon carbide layer has a crystal type Substantially includes ⁇ 100 ⁇ planes in the case of cubic.
  • the side surface 20 formed in the silicon carbide layer is substantially any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane.
  • These side surfaces 20 which are so-called semipolar surfaces can be used as active regions (for example, channel regions) of the semiconductor device.
  • these side surfaces 20 are stable crystal planes, when the side surfaces 20 are used as active regions such as channel regions, than when other crystal surfaces (for example, (0001) planes) are used as channel regions, The leakage current can be sufficiently reduced and a high breakdown voltage can be obtained.
  • the groove 6 when the side surface 20 of the groove 6 is any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane, the groove There are a plurality of crystal planes constituting the side surface of 6, and any of the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, and the ⁇ 100 ⁇ plane is included in the plurality of crystal planes. The case is included.
  • the side surface of the groove 6 is a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane will be described in detail.
  • the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane is, as shown in FIG. 25, microscopically, for example, on the side surface of the groove 6, a plane 56a (first first) having a plane orientation ⁇ 03-3-8 ⁇ . And a chemically stable surface formed by alternately providing a surface 56b (second surface) connected to the surface 56a and having a surface orientation different from the surface orientation of the surface 56a.
  • “microscopic” means that the dimensions are as detailed as at least a dimension of about twice the atomic spacing.
  • the surface 56b has a surface orientation ⁇ 0-11-1 ⁇ .
  • the length (width) of the surface 56b in FIG. 25 may be, for example, twice the atomic spacing of Si atoms (or C atoms).
  • the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane is a microscopic view as shown in FIG. Specifically, a surface 56a (first surface) having a surface orientation ⁇ 01-1-4 ⁇ , and a surface 56b (second surface) connected to the surface 56a and having a surface orientation different from the surface orientation of the surface 56a. It also includes a chemically stable surface constructed by alternately providing. Further, when the case where the side surface of the groove is a ⁇ 100 ⁇ plane is described as an example, in the present invention, the ⁇ 100 ⁇ plane is microscopically, as shown in FIG. ⁇ , A surface 56a (first surface) having a surface and a surface 56b (second surface) connected to the surface 56a and having a surface orientation different from the surface orientation of the surface 56a are provided alternately. Including a stable surface.
  • the side surface 20 may include an active region as shown in FIGS.
  • the active region includes a channel region. In this case, the characteristics such as the reduction of the leakage current and the high breakdown voltage described above can be obtained with certainty.
  • the silicon carbide layer includes a mesa structure in which the side surface 20 forms a side surface as shown in FIGS. 23 and 24 on the main surface located on the opposite side to the surface facing the substrates 1 and 31. You may go out.
  • a PN junction (a junction between the n ⁇ epitaxial layer 42 and the p + semiconductor layer 43 in FIGS. 23 and 24) may be formed in the mesa structure. In this case, since the side surface 20 which is the side wall of the mesa structure is the above-described crystal plane, the leakage current from the side surface 20 can be reduced.
  • At least a part of the side surface 20 may constitute a termination structure (JTE region 46).
  • the leakage current in the termination structure formed on the side surface 20 can be reduced and the breakdown voltage of the termination structure can be increased.
  • the method of manufacturing a semiconductor device includes a step of preparing substrates 1 and 31 on which a silicon carbide layer is formed as shown in FIGS. 3 and 15, and FIGS. 4 and 5 or FIG.
  • a step of forming a structure included in the semiconductor device In the step of forming the end face (side face 20), the silicon carbide layer is heated while contacting the reaction gas containing oxygen and chlorine with the silicon carbide layer, and the main surface of the silicon carbide layer is partially removed by etching.
  • an end surface (side surface 20) inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer (for example, the upper surfaces of n-type source contact layers 4 and 34 in FIGS. 5 and 17) is formed.
  • the end face (side face 20) substantially includes one of a ⁇ 03-3-8 ⁇ face and a ⁇ 01-1-4 ⁇ face when the silicon carbide layer has a hexagonal crystal type, and the silicon carbide layer In the case where the crystal type is cubic, ⁇ 100 ⁇ plane is substantially included. In this case, the semiconductor device according to the present invention can be easily manufactured.
  • the substrate processing method includes the steps of preparing substrates 1 and 31 on which a silicon carbide layer is formed as shown in FIGS. 3 and 15, and FIGS. 4, 5 or 16, and FIG. And a step of forming an end face (side face 20) inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer.
  • the silicon carbide layer is heated while contacting the reaction gas containing oxygen and chlorine with the silicon carbide layer, and the main surface of the silicon carbide layer is partially removed by etching. By doing so, the side surface 20 inclined with respect to the main surface of the silicon carbide layer is formed.
  • Side surface 20 substantially includes one of a ⁇ 03-3-8 ⁇ plane and a ⁇ 01-1-4 ⁇ plane when the silicon carbide layer has a hexagonal crystal type, and the silicon carbide layer has a crystal type Substantially includes ⁇ 100 ⁇ planes in the case of cubic. In this case, it is possible to easily obtain a substrate on which the silicon carbide layer having the side surface 20 including the crystal face described above is formed.
  • the semiconductor device manufacturing method or the substrate processing method Prior to the step of forming the end face (side surface 20), the semiconductor device manufacturing method or the substrate processing method includes a mask having a pattern on the main surface of the silicon carbide layer, as shown in FIGS.
  • a step of forming the layer 17 may be further provided.
  • etching may be performed using the mask layer 17 as a mask.
  • the position of the side surface 20 to be formed can be controlled by the pattern position of the mask layer 17. For this reason, the freedom degree of the layout of the semiconductor device formed can be raised.
  • a part of the silicon carbide layer is previously removed by the etching using the mask layer 17 as a mask, and then, as shown in FIG. 5 and FIG. 17, while contacting a reactive gas containing oxygen and chlorine It is preferable that the main surface of the silicon carbide layer is partially removed by etching (thermal etching) by heating the silicon carbide layer. In this case, the time required for the thermal etching for forming the side surface 20 can be shortened compared with the case where the etching using the mask layer 17 as a mask is not performed in advance.
  • the ratio of the oxygen flow rate to the chlorine flow rate is 0.25 to 2.0. May be.
  • the end face including the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, or the ⁇ 100 ⁇ plane can be reliably formed.
  • the temperature for heating the silicon carbide layer in the step of forming the end face (side surface 20) may be 700 ° C. or higher and 1200 ° C. or lower.
  • the minimum of the said temperature to heat can be 800 degreeC, More preferably, it can be 900 degreeC.
  • the upper limit of the heating temperature is more preferably 1100 ° C, and even more preferably 1000 ° C.
  • the etching rate in the thermal etching process for forming the end face including the ⁇ 03-3-8 ⁇ plane, the ⁇ 01-1-4 ⁇ plane, or the ⁇ 100 ⁇ plane can be set to a sufficiently practical value. Therefore, the processing time of the process can be sufficiently shortened.
  • the upper surface of the silicon carbide layer may be a C plane or a Si plane.
  • the side surface 20 of the groove (6) may include at least two of the equivalent plane orientations that are six-fold symmetric in the silicon carbide crystal.
  • Samples 1 to 3 Three substrates made of silicon carbide for forming Samples 1 to 3 were prepared. The main surface of the substrate has an off angle of 8 ° from the (0001) plane. Then, an epitaxial layer of silicon carbide was formed on the main surface of the substrate. The thickness of the epitaxial layer was 10 ⁇ m.
  • a mask layer made of a silicon oxide film was formed on the surface of the epitaxial layer using a CVD method.
  • the thickness of the mask layer was 0.05 ⁇ m.
  • a resist film having a pattern was formed on the mask layer using a photolithography method.
  • the resist film pattern has a configuration in which regular hexagonal island patterns are arranged through openings. The length of one side of the regular hexagon was 4.0 ⁇ m. The width of the opening (distance between adjacent island patterns) was 4 ⁇ m (sample 1) for sample 1 and 2 ⁇ m for samples 2 and 3.
  • Experiment contents Sample 1 and sample 2 were subjected to thermal etching in order to remove the silicon carbide layer exposed between the island-like patterns using the mask layer as a mask. Specifically, a mixed gas of oxygen gas and chlorine gas was used as a reaction gas, and the heat treatment temperature was set to 900 ° C. The flow rate of oxygen gas was 1.5 slm and the flow rate of chlorine gas was 1.5 slm. The processing time was 15 minutes.
  • RIE Reactive ion etching
  • thermal etching was performed after the RIE.
  • the conditions for thermal etching are basically the same as those in Experiment 1 described above, but the processing time is different. Specifically, the time for the thermal etching performed on the sample 3 is 10 minutes.
  • the present invention is particularly advantageously applied to a semiconductor device using a silicon carbide layer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

 特性の安定した高品質の半導体装置の製造方法を提供する。半導体装置の製造方法は、 主表面を有する炭化珪素層(2~4)を準備する工程と、炭化珪素層(2~4)を部分的に除去することにより、主表面に溝(16)を形成する工程と、熱エッチングにより溝(16)の側壁を部分的に除去する工程とを備える。

Description

半導体装置の製造方法
 この発明は、半導体装置の製造方法に関し、より特定的には、炭化珪素層に形成され所定の結晶面を含む傾斜面を利用した半導体装置の製造方法に関する。
 従来、半導体装置の材料として炭化珪素(SiC)を用いることが提案されている。たとえば、炭化珪素を用いてトレンチゲート型のMOSFETを形成することが提案されている(特開2008-235546号公報(特許文献1)参照)。
 特開2008-235546号公報では、トレンチゲート型のMOSFETにおけるゲート絶縁膜の耐圧を向上させるため、ゲート電極およびゲート絶縁膜が内部に配置されるトレンチ(溝)の側壁をテーパ状にすることが提案されている。具体的には、開口パターンを有するエッチングマスクを用いて炭化珪素からなる半導体層を異方性エッチングにより部分的に除去した後、等方性エッチングを行うことで、半導体層に形成される溝の側壁をテーパ状にしている。
特開2008-235546号公報
 ここで、たとえば結晶型が六方晶の炭化珪素については、面方位が{03-3-8}となっている面などの、いわゆる半極性面をMOSFETといったの半導体装置のチャネルとして利用すると大きなチャネル移動度を実現できることが従来報告されている。しかし、上述のような半極性面を、トレンチゲート型のMOSFETのチャネルとして形成する(つまり溝の側壁を半極性面により構成する)ことは、上述した特許文献1には直接的に開示されておらず、また、溝の側壁を半極性面にする具体的な方法について上記特許文献1では言及されていない。つまり、特許文献1に開示されているように、溝の側壁を等方性エッチングにより単にテーパ状に加工するのみでは、形成された側壁が正確に上記半極性面とはならない。この場合、形成された半導体装置の特性(たとえばチャネル移動度)が十分向上しないという問題があった。
 本発明は、上記のような課題を解決するために成されたものであり、この発明の目的は、特性の安定した高品質の半導体装置を得ることができる、半導体装置の製造方法を提供することである。
 この発明に従った半導体装置の製造方法は、主表面を有する炭化珪素層を準備する工程と、炭化珪素層を部分的に除去することにより、主表面に溝を形成する工程と、熱エッチングにより溝の側壁を部分的に除去する工程とを備える。
 このようにすれば、熱エッチングによって溝の側壁を部分的に除去することにより、溝の側壁を自己形成的に{03-3-8}面といった半極性面にすることができる。さらに、熱エッチングを用いて溝の側壁を部分的に除去するため、加工後の溝の側壁に加工変質層などは形成されない。したがって、当該半極性面となった溝の側壁をチャネルとして利用した、高品質の半導体装置を製造することができる。
 また、上記のような熱エッチングによって溝の側壁を部分的に除去するときに、除去される側壁表面の厚みを十分厚くする(たとえば0.1μm以上とする)ことで、当該側壁に加工変質層が発生していた場合であっても、当該加工変質層を除去することができる。
 また、発明者は、鋭意研究を進めた結果、炭化珪素の単結晶について所定の条件で加工することで、いわゆる半極性面を自己形成面として形成することができ、このような自己形成された半極性面を半導体装置の能動領域(たとえばチャネル領域)として利用することで、電気的特性の優れた(たとえばチャネル移動度の大きい)半導体装置を実現できることを見出した。このような発明者の知見に基づき、この発明に従った半導体装置は、主表面を有する基板と、炭化珪素層とを備える。炭化珪素層は、基板の主表面上に形成される。炭化珪素層は、主表面に対して傾斜した端面を含む。端面は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む。
 なお、ここで端面が実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含むとは、端面を構成する結晶面が{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方となっている場合、および端面を構成する結晶面について、<1-100>方向における{03-3-8}面または{01-1-4}面に対するオフ角が-3°以上3°以下の面となっていることを意味する。なお、「<1-100>方向における{03-3-8}面または{01-1-4}面に対するオフ角」とは、<1-100>方向および<0001>方向の張る平面への上記端面の法線の正射影と、{03-3-8}面または{01-1-4}面の法線とのなす角度であり、その符号は、上記正射影が<1-100>方向に対して平行に近づく場合が正であり、上記正射影が<0001>方向に対して平行に近づく場合が負である。また、端面が実質的に{100}面を含むとは、端面を構成する結晶面が{100}面となっている場合、および端面を構成する結晶面が{100}面から任意の結晶方位において-3°以上3°以下のオフ角を有する結晶面となっている場合を意味する。
 このようにすれば、炭化珪素層の端面が実質的に上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかになっているため、これらのいわゆる半極性面となっている端面を半導体装置の能動領域として利用することができる。そして、これらの端面は安定な結晶面であるため、当該端面をチャネル領域などの能動領域に利用した場合、他の結晶面(たとえば(0001)面)を能動領域に利用した場合より、安定してリーク電流を十分低減できるとともに、高い耐圧を得ることができる。
 また、発明者は、炭化珪素層(炭化珪素の単結晶層)に対して、酸素及び塩素を含有する反応ガスを接触させながら、当該炭化珪素層を加熱することで、炭化珪素においてエッチング速度の最も遅い結晶面が自己形成されるという知見を得た。そして、反応ガスの組成(たとえば酸素と塩素との割合)や加熱温度を調節することで、上述した{03-3-8}面、{01-1-4}面または{100}面を自己形成できることを見出した。このような知見に基づき、この発明に従った半導体装置の製造方法は、炭化珪素層が形成された基板を準備する工程と、炭化珪素層の主表面に対して傾斜した端面を形成する工程と、当該端面を利用して、半導体装置に含まれる構造を形成する工程とを備える。端面を形成する工程では、炭化珪素層に、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、炭化珪素層を加熱することにより、炭化珪素層の主表面を部分的にエッチングにより除去することにより、炭化珪素層の主表面に対して傾斜した端面を形成する。端面は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む。この場合、本発明による半導体装置を容易に製造することができる。また、上記のようにエッチング(熱エッチング)を行なうことで{03-3-8}面、{01-1-4}面または{100}面を自己形成できるので、これらの結晶面を形成するために液相成長などを用いる必要がない。そのため、当該自己形成工程において上記結晶面での不純物濃度が変動する可能性は低い。したがって、当該結晶面での不純物濃度の制御をイオン注入などの方法で容易に行なうことができる。
 本発明によれば、安定してリーク電流が低減され、また高耐圧である、優れた特性の半導体装置を得ることができる。
本発明による半導体装置の実施の形態1を示す断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法の参考例を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の製造方法の参考例を説明するための断面模式図である。 図1に示した半導体装置の変形例を示す断面模式図である。 本発明による半導体の実施の形態2を示す断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の製造方法を説明するための断面模式図である。 図13に示した半導体装置の変形例を示す断面模式図である。 本発明による半導体装置の実施の形態3を示す断面模式図である。 図23に示した半導体装置の変形例を示す断面模式図である。 炭化珪素層の側面の部分拡大断面模式図である。 試料1についての実験の結果を示す走査型電子顕微鏡写真である。 試料2についての実験の結果を示す走査型電子顕微鏡写真である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付しその説明は繰返さない。また、本明細書中においては、個別方位を[]、集合方位を<>、個別面を()、集合面を{}でそれぞれ示している。また、負の指数については、結晶学上、”-”(バー)を数字の上に付けることになっているが、本明細書中では、数字の前に負の符号を付けている。
 (実施の形態1)
 図1を参照して、本発明による半導体装置の実施の形態1を説明する。
 図1を参照して、本発明による半導体装置は、側面が傾斜した溝を利用した縦型のデバイスである縦型MOSFETである。図1に示した半導体装置は、炭化珪素からなる基板1と、炭化珪素からなり、導電型がn型であるエピタキシャル層である耐圧保持層2と、炭化珪素からなり、導電型がp型であるp型ボディ層3(p型半導体層3)と、炭化珪素からなり、導電型がn型であるn型ソースコンタクト層4と、炭化珪素からなり、導電型がp型であるコンタクト領域5と、ゲート絶縁膜8と、ゲート電極9と、層間絶縁膜10と、ソース電極12と、ソース配線電極13と、ドレイン電極14と、裏面保護電極15とを備える。
 基板1は、結晶型が六方晶の炭化珪素あるいは結晶型が立方晶の炭化珪素からなる。耐圧保持層2は、基板1の一方の主表面上に形成されている。耐圧保持層2上にはp型ボディ層3が形成されている。p型ボディ層3上には、n型ソースコンタクト層4が形成されている。このn型ソースコンタクト層4に取り囲まれるように、p型のコンタクト領域5が形成されている。n型ソースコンタクト層4、p型ボディ層3および耐圧保持層2を部分的に除去することにより溝6が形成されている。溝6の側壁は基板1の主表面に対して傾斜した端面になっている。傾斜した端面により囲まれた凸部(上部表面上にソース電極12が形成された凸形状部)の平面形状は、基板1の結晶型が六方晶である場合にはたとえば六角形になっていてもよい。また、基板1の結晶型が立方晶である場合、上記凸部の平面形状はたとえば四角形状となっていてもよい。
 この溝6の側壁および底壁上にはゲート絶縁膜8が形成されている。このゲート絶縁膜8はn型ソースコンタクト層4の上部表面上にまで延在している。このゲート絶縁膜8上であって、溝6の内部を充填するようにゲート電極9が形成されている。ゲート電極9の上部表面は、ゲート絶縁膜8においてn型ソースコンタクト層4の上部表面上に位置する部分の上面とほぼ同じ高さになっている。
 ゲート絶縁膜8のうちn型ソースコンタクト層4の上部表面上にまで延在する部分とゲート電極9とを覆うように層間絶縁膜10が形成されている。層間絶縁膜10とゲート絶縁膜8の一部とを除去することにより、n型ソースコンタクト層4の一部とp型のコンタクト領域5とを露出するように開口部11が形成されている。この開口部11の内部を充填するとともに、p型のコンタクト領域5およびn型ソースコンタクト層4の一部と接触するようにソース電極12が形成されている。ソース電極12の上部表面と接触するとともに、層間絶縁膜10の上部表面上に延在するようにソース配線電極13が形成されている。また、基板1において耐圧保持層2が形成された主表面とは反対側の裏面上には、ドレイン電極14が形成されている。このドレイン電極14はオーミック電極である。このドレイン電極14において、基板1と対向する面とは反対側の面上に裏面保護電極15が形成されている。
 図1に示した半導体装置においては、溝6の側壁が傾斜するとともに、当該側壁は、耐圧保持層2などを構成する炭化珪素の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方となっている。また、耐圧保持層2などを構成する炭化珪素の結晶型が立方晶の場合には、当該溝6の傾斜した側壁は実質的に{100}面となっている。図1から分かるように、これらのいわゆる半極性面となっている側壁を半導体装置の能動領域であるチャネル領域として利用することができる。そして、これらの側壁は安定な結晶面であるため、当該側壁をチャネル領域に利用した場合、他の結晶面(たとえば(0001)面)をチャネル領域に利用した場合より、リーク電流を十分低減できるとともに、高い耐圧を得ることができる。
 次に、図1に示した半導体装置の動作について簡単に説明する。図1を参照して、ゲート電極9にしきい値以下の電圧を与えた状態、すなわちオフ状態では、p型ボディ層3と導電型がn型である耐圧保持層2との間が逆バイアスとなり、非導通状態となる。一方、ゲート電極9に正の電圧を印加すると、p型ボディ層3においてゲート絶縁膜8と接触する領域の近傍であるチャネル領域において、反転層が形成される。その結果、n型ソースコンタクト層4と耐圧保持層2とが電気的に接続された状態となる。この結果、ソース電極12とドレイン電極14との間に電流が流れる。
 次に、図2~図9を参照して、図1に示した本発明による半導体装置の製造方法を説明する。
 まず、図2を参照して、炭化珪素からなる基板1の主表面上に、導電型がn型である炭化珪素のエピタキシャル層を形成する。当該エピタキシャル層は耐圧保持層2となる。耐圧保持層2を形成するためのエピタキシャル成長は、たとえば原料ガスとしてシラン(SiH4)とプロパン(C38)との混合ガスを用い、キャリアガスとしてたとえば水素ガス(H2)を用いたCVD法により実施することができる。また、このとき導電型がn型の不純物としてたとえば窒素(N)やリン(P)を導入することが好ましい。この耐圧保持層2のn型不純物のノードは、たとえば5×1015cm-3以上5×1016cm-3以下とすることができる。
 次に、耐圧保持層2の上部表面層にイオン注入を行なうことにより、p型ボディ層3およびn型ソースコンタクト層4を形成する。p型ボディ層3を形成するためのイオン注入においては、たとえばアルミニウム(Al)などの導電型がp型の不純物をイオン注入する。このとき、注入するイオンの加速エネルギーを調整することによりp型ボディ層3が形成される領域の深さを調整することができる。
 次に導電型がn型の不純物を、p型ボディ層3が形成された耐圧保持層2へイオン注入することにより、n型ソースコンタクト層4を形成する。n型の不純物としてはたとえばリンなどを用いることができる。このようにして、図3に示す構造を得る。
 次に、図4に示すように、n型ソースコンタクト層4の上部表面上にマスク層17を形成する。マスク層17として、たとえばシリコン酸化膜などの絶縁膜を用いることができる。マスク層17の形成方法としては、たとえば以下のような工程を用いることができる。すなわち、n型ソースコンタクト層4の上部表面上に、CVD法などを用いてシリコン酸化膜を形成する。そして、このシリコン酸化膜上にフォトリソグラフィ法を用いて所定の開口パターンを有するレジスト膜(図示せず)を形成する。このレジスト膜をマスクとして用いて、シリコン酸化膜をエッチングにより除去する。その後レジスト膜を除去する。この結果、図4に示した溝16が形成されるべき領域に開口パターンを有するマスク層17が形成される。なお、マスク層17の開口パターンの幅は、たとえば0.1μm以上2μm以下とすることができる。このような微細な開口パターンを用いる場合、当該開口パターン内に残渣が発生しやすいため、本発明が特に有効である。
 そして、このマスク層17をマスクとして用いて、n型ソースコンタクト層4、p型ボディ層3および耐圧保持層2の一部をエッチングにより除去する。エッチングの方法としてはたとえば反応性イオンエッチング(RIE)、特に誘導結合プラズマ(ICP)RIEを用いることができる。具体的には、たとえば反応ガスとしてSF6またはSF6とO2との混合ガスを用いたICP-RIEを用いることができる。このようなエッチングにより、図1の溝6が形成されるべき領域に、側壁が基板1の主表面に対してほぼ垂直な溝16を形成することができる。このようにして、図4に示す構造を得る。
 次に、耐圧保持層2、p型ボディ層3およびn型ソースコンタクト層4において所定の結晶面を表出させる熱エッチング工程を実施する。具体的には、図4に示した溝16の側壁を、酸素ガスと塩素ガスとの混合ガスを反応ガスとして用い、熱処理温度をたとえば700℃以上1000℃以下としたエッチング(熱エッチング)を行なうことにより、図5に示すように基板1の主表面に対して傾斜した側面20を有する溝6を形成することができる。なお、溝16の側壁において加工変質層が存在していた場合には、上記熱エッチング工程の時間を十分長くすることにより当該加工変質層は除去される。
 ここで、上記熱エッチング工程の条件は、たとえば酸素ガスに対する塩素ガスの流量比率((塩素ガス流量)/(酸素ガス流量))を、0.5以上4.0以下、より好ましくは1.0以上2.0以下、とすることができる。なお、反応ガスは、上述した塩素ガスと酸素ガスとに加えて、キャリアガスを含んでいてもよい。キャリアガスとしては、たとえば窒素(N)ガス、アルゴンガス、ヘリウムガスなどを用いることができる。そして、上述のように熱処理温度を700℃以上1000℃以下とした場合、SiCのエッチング速度はたとえば70μm/hr程度になる。また、この場合にマスク層17として酸化珪素(SiO)を用いると、SiOに対するSiCの選択比を極めて大きくすることができるので、SiCのエッチング中にSiO2からなるマスク層17は実質的にエッチングされない。
 なお、この側面20に表出する結晶面はたとえば{03-3-8}面となっている。つまり、上述した条件のエッチングにおいては、エッチング速度の最も遅い結晶面である{03-3-8}面が溝6の側面20として自己形成される。この結果、図5に示すような構造を得る。なお、側面20を構成する結晶面は{01-1-4}面となっていてもよい。また、耐圧保持層2などを構成する炭化珪素の結晶型が立方晶である場合には、側面20を構成する結晶面は{100}面であってもよい。
 次に、マスク層17をエッチングなど任意の方法により除去する。その後、溝6の内部からn型ソースコンタクト層4の上部表面上にまで延在するように、所定のパターンを有するレジスト膜(図示せず)を、フォトリソグラフィ法を用いて形成する。レジスト膜としては、溝6の底部およびn型ソースコンタクト層4の上部表面の一部に開口パターンが形成されているものを用いる。そして、このレジスト膜をマスクとして用いて、導電型がp型の不純物をイオン注入することにより、溝6の底部に電界緩和領域7を形成し、n型ソースコンタクト層4の一部領域に導電型がp型のコンタクト領域5を形成する。その後レジスト膜を除去する。この結果、図6に示すような構造を得る。
 そして、上述したイオン注入により注入された不純物を活性化するための活性化アニール工程を実施する。この活性化アニール工程においては、炭化珪素からなるエピタキシャル層の表面に特にキャップ層を形成することなくアニール処理を実施する。ここで、発明者らは、上述した{03-3-8}面については、キャップ層などの保護膜を表面に形成することなく活性化アニール処理を行なっても表面性状が劣化することがなく、十分な表面平滑性を維持できることを見出した。このため、従来必要と考えられていた活性化アニール処理前の保護膜(キャップ層)の形成工程を省略して、直接活性化アニール工程を実施している。なお、上述したキャップ層を形成したうえで活性化アニール工程を実施してもよい。また、たとえばn型ソースコンタクト層4およびp型のコンタクト領域5の上部表面上のみにキャップ層を設けた構成として、活性化アニール処理を実施してもよい。
 次に、図7に示すように、溝6の内部からn型ソースコンタクト層4およびp型のコンタクト領域5の上部表面上にまで延在するようにゲート絶縁膜8を形成する。ゲート絶縁膜8としては、たとえば炭化珪素からなるエピタキシャル層を熱酸化することにより得られる酸化膜(酸化ケイ素膜)を用いることができる。このようにして、図7に示す構造を得る。
 次に、図8に示すように、溝6の内部を充填するように、ゲート絶縁膜8上にゲート電極9を形成する。ゲート電極9の形成方法としては、たとえば以下のような方法を用いることができる。まず、ゲート絶縁膜8上において、溝6の内部およびp型のコンタクト領域5上の領域にまで延在するゲート電極となるべき導電体膜を、スパッタリング法などを用いて形成する。導電体膜の材料としては導電性を有する材料であれば金属など任意の材料を用いることができる。その後、エッチバックあるいはCMP法など任意の方法を用いて、溝6の内部以外の領域に形成された導電体膜の部分を除去する。この結果、溝6の内部を充填するような導電体膜が残存し、当該導電体膜によりゲート電極9が構成される。このようにして、図8に示す構造を得る。
 次に、ゲート電極9の上部表面、およびp型のコンタクト領域5上において露出しているゲート絶縁膜8の上部表面上を覆うように層間絶縁膜10(図9参照)を形成する。層間絶縁膜としては、絶縁性を有する材料であれば任意の材料を用いることができる。そして、層間絶縁膜10上に、パターンを有するレジスト膜を、フォトリソグラフィ法を用いて形成する。当該レジスト膜(図示せず)にはp型のコンタクト領域5上に位置する領域に開口パターンが形成されている。
 そして、このレジスト膜をマスクとして用いて、エッチングにより層間絶縁膜10およびゲート絶縁膜8を部分的にエッチングにより除去する。この結果、層間絶縁膜10およびゲート絶縁膜8には開口部11(図9参照)が形成される。この開口部11の底部においては、p型のコンタクト領域5およびn型ソースコンタクト層4の一部が露出した状態となる。その後、当該開口部11の内部を充填するとともに、上述したレジスト膜の上部表面上を覆うようにソース電極12(図9参照)となるべき導電体膜を形成する。その後、薬液などを用いてレジスト膜を除去することにより、レジスト膜上に形成されていた導電体膜の部分を同時に除去する(リストオフ)。この結果、開口部11の内部に充填された導電体膜によりソース電極12を形成できる。このソース電極12はp型のコンタクト領域5およびn型ソースコンタクト層4とオーミック接触したオーミック電極である。
 また、基板1の裏面側(耐圧保持層2が形成された主表面と反対側の表面側)に、ドレイン電極14(図9参照)を形成する。ドレイン電極14としては、基板1とオーミック接触が可能な材料であれば任意の材料を用いることができる。このようにして、図9に示す構造を得る。
 その後、ソース電極12の上部表面に接触するとともに、層間絶縁膜10の上部表面上に延在するソース配線電極13(図1参照)、およびドレイン電極14の表面に形成された裏面保護電極15(図1参照)をそれぞれスパッタリング法などの任意の方法を用いて形成する。この結果、図1に示す半導体装置を得ることができる。
 次に、図10および図11を参照して、図1に示した本発明による半導体装置の製造方法の参考例を説明する。
 本発明による半導体装置の製造方法の参考例では、まず図2~図4に示した工程を実施する。その後、図4に示したマスク層17を除去する。次に、溝16の内部からn型ソースコンタクト層4の上部表面上にまで延在するように珪素からなるSi被膜21(図10参照)を形成する。この状態で、熱処理を行なうことにより、溝16の内周面およびn型ソースコンタクト層4の上部表面のSi被膜21と接触した領域において炭化珪素の再構成が起きる。このようにして、図10に示すように、溝の側壁が所定の結晶面({03-3-8}面)となるように炭化珪素の再構成層22が形成される。この結果、図10に示すような構造を得る。
 この後、残存しているSi被膜21を除去する。Si被膜21の除去方法としては、たとえばHNO3とHF等の混合液(ガス)を用いたエッチングを用いることができる。その後、さらに上述した再構成層22をエッチングにより除去する。再構成層22を除去するためのエッチングとしては、ICP-RIEを用いることができる。この結果、図11に示すように傾斜した側面を有する溝6を形成できる。
 この後、先に説明した図6~図9に示した工程を実施することにより、図1に示した半導体装置を得ることができる。
 次に、図12を参照して、図1に示した半導体装置の変形例を説明する。図12に示した半導体装置は、基本的には図1に示した半導体装置と同様の構成を備えるが、溝6の形状が図1に示した半導体装置とは異なっている。具体的には、図12に示した半導体装置では、溝6の断面形状がV字状となっている。また、異なる観点から言えば、図12に示した半導体装置の溝6は、基板1の主表面に対して傾斜し互いに対向する側面が、その下部で直接接続された状態になっている。溝6の底部(対向する側壁の下部が互いに接続された部分)には、電界緩和領域7が形成されている。このような構成の半導体装置によっても、図1に示した半導体装置と同様の効果を得ることができる。さらに、図12に示した半導体装置では、溝6において図1に示したような平坦な底面が形成されていないため、図12に示した溝6の幅は図1に示した溝6の幅より狭くなっている。この結果、図12に示した半導体装置では、図1に示した半導体装置よりサイズを小さくすることが可能であり、半導体装置の微細化および高集積化に有利である。
 (実施の形態2)
 図13を参照して、本発明による半導体装置の実施の形態2を説明する。
 図13を参照して、本発明による半導体装置は、側面が傾斜した溝を利用した縦型のデバイスであるIGBTである。図13に示した半導体装置は、炭化珪素からなる導電型がp型の基板31と、炭化珪素からなり、導電型がp型であるバッファ層としてのp型エピタキシャル層36と、炭化珪素からなり、導電型がn型である耐圧保持層としてのn型エピタキシャル層32と、炭化珪素からなり、導電型がp型であるウェル領域に対応するp型半導体層33と、炭化珪素からなり、導電型がn型であるエミッタ領域に対応するn型ソースコンタクト層34と、炭化珪素からなり、導電型がp型であるコンタクト領域35と、ゲート絶縁膜8と、ゲート電極9と、層間絶縁膜10と、エミッタ電極に対応するソース電極12と、ソース配線電極13と、コレクタ電極に対応するドレイン電極14と、裏面保護電極15とを備える。
 p型エピタキシャル層36は、基板31の一方の主表面上に形成されている。p型エピタキシャル層36上にはn型エピタキシャル層32が形成されている。n型エピタキシャル層32上にはp型半導体層33が形成されている。p型半導体層33上には、n型ソースコンタクト層34が形成されている。このn型ソースコンタクト層34に取り囲まれるように、p型のコンタクト領域35が形成されている。n型ソースコンタクト層34、p型半導体層33およびn型エピタキシャル層32を部分的に除去することにより溝6が形成されている。溝6の側壁は基板31の主表面に対して傾斜した端面になっている。傾斜した端面により囲まれた凸部(上部表面上にソース電極12が形成された凸形状部)の平面形状はたとえば六角形になっている。
 この溝6の側壁および底壁上にはゲート絶縁膜8が形成されている。このゲート絶縁膜8はn型ソースコンタクト層34の上部表面上にまで延在している。このゲート絶縁膜8上であって、溝6の内部を充填するようにゲート電極9が形成されている。ゲート電極9の上部表面は、ゲート絶縁膜8においてn型ソースコンタクト層34の上部表面上に位置する部分の上面とほぼ同じ高さになっている。
 ゲート絶縁膜8のうちn型ソースコンタクト層34の上部表面上にまで延在する部分とゲート電極9とを覆うように層間絶縁膜10が形成されている。層間絶縁膜10とゲート絶縁膜8の一部とを除去することにより、n型ソースコンタクト層34の一部とp型のコンタクト領域35とを露出するように開口部11が形成されている。この開口部11の内部を充填するとともに、p型のコンタクト領域35およびn型ソースコンタクト層34の一部と接触するようにソース電極12が形成されている。ソース電極12の上部表面と接触するとともに、層間絶縁膜10の上部表面上に延在するようにソース配線電極13が形成されている。
 また、基板1において耐圧保持層2が形成された主表面とは反対側の裏面上には、図1に示した半導体装置と同様に、ドレイン電極14および裏面保護電極15が形成されている。
 図13に示した半導体装置においても、図1に示した半導体装置と同様に、溝6の側壁が傾斜するとともに、当該側壁は、n型エピタキシャル層32などを構成する炭化珪素の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方となっている。また、n型エピタキシャル層32などを構成する炭化珪素の結晶型が立方晶の場合には、当該溝6の傾斜した側壁は実質的に{100}面となっている。この場合も、図1に示した半導体装置と同様の効果を得ることができる。
 次に、図13に示した半導体装置の動作を簡単に説明する。図13を参照して、ゲート電極9に負の電圧を印加し、当該負の電圧が閾値を超えると、ゲート電極9側方のゲート絶縁膜8に接するp型半導体層33の溝6に対向する端部領域(チャネル領域)に反転層が形成され、エミッタ領域であるn型ソースコンタクト層34と耐圧保持層であるn型エピタキシャル層32とが電気的に接続される。これにより、エミッタ領域であるn型ソースコンタクト層34から耐圧保持層であるn型エピタキシャル層32に正孔が注入され、これに対応して基板31からバッファ層であるp型エピタキシャル層36を介して電子がn型エピタキシャル層32に供給される。その結果、IGBTがオン状態となり、n型エピタキシャル層32に伝導度変調が生じてエミッタ電極であるソース電極12-コレクタ電極であるドレイン電極14間の抵抗が低下した状態で電流が流れる。一方、ゲート電極9に印加される上記負の電圧が閾値以下の場合、上記チャネル領域に反転層が形成されないため、n型エピタキシャル層32とp型半導体層33との間が、逆バイアスの状態に維持される。その結果、IGBTがオフ状態となり、電流は流れない。
 図14~図21を参照して、本発明による半導体装置の実施の形態2の製造方法を説明する。
 まず、図14を参照して、炭化珪素からなる基板31の主表面上に、導電型がp型であって炭化珪素からなるp型エピタキシャル層36を形成する。そして、p型エピタキシャル層36上に導電型がn型である炭化珪素のn型エピタキシャル層32を形成する。当該n型エピタキシャル層32は耐圧保持層となる。p型エピタキシャル層36およびn型エピタキシャル層32を形成するためのエピタキシャル成長は、たとえば原料ガスとしてシラン(SiH4)とプロパン(C38)との混合ガスを用い、キャリアガスとしてたとえば水素ガス(H2)を用いたCVD法により実施することができる。また、このとき、導電型がp型の不純物としては、たとえばアルミニウム(Al)などを導入し、導電型がn型の不純物としてたとえば窒素(N)やリン(P)を導入することが好ましい。
 次に、n型エピタキシャル層32の上部表面層にイオン注入を行なうことにより、p型半導体層33およびn型ソースコンタクト層34を形成する。p型半導体層33を形成するためのイオン注入においては、たとえばアルミニウム(Al)などの導電型がp型の不純物をイオン注入する。このとき、注入するイオンの加速エネルギーを調整することによりp型半導体層33が形成される領域の深さを調整することができる。
 次に導電型がn型の不純物を、p型半導体層33が形成されたn型エピタキシャル層32へイオン注入することにより、n型ソースコンタクト層34を形成する。n型の不純物としてはたとえばリンなどを用いることができる。このようにして、図15に示す構造を得る。
 次に、図16に示すように、n型ソースコンタクト層34の上部表面上にマスク層17を形成する。マスク層17として、たとえばシリコン酸化膜などの絶縁膜を用いることができる。マスク層17の形成方法としては、図4において説明したマスク層17の製造方法と同様の方法を用いることができる。この結果、図4に示した溝16が形成されるべき領域に開口パターンを有するマスク層17が形成される。
 そして、このマスク層17をマスクとして用いて、n型ソースコンタクト層34、p型半導体層33およびn型エピタキシャル層32の一部をエッチングにより除去する。エッチングの方法などは、図4に示した工程と同様の方法を用いることができる。このようにして、図16に示す構造を得る。
 次に、n型エピタキシャル層32、p型半導体層33およびn型ソースコンタクト層34において所定の結晶面を表出させる熱エッチング工程を実施する。この熱エッチング工程の条件は、図5を参照して説明した熱エッチング工程の条件と同様の条件を用いることができる。この結果、図17に示すように基板31の主表面に対して傾斜した側面20を有する溝6を形成することができる。なお、この側面20に表出する結晶面の面方位はたとえば{03-3-8}となっている。このようにして、図17に示すような構造を得る。
 次に、マスク層17をエッチングなど任意の方法により除去する。その後、図6に示した工程と同様に、溝6の内部からn型ソースコンタクト層34の上部表面上にまで延在するように、所定のパターンを有するレジスト膜(図示せず)を、フォトリソグラフィ法を用いて形成する。レジスト膜としては、溝6の底部およびn型ソースコンタクト層34の上部表面の一部に開口パターンが形成されているものを用いる。そして、このレジスト膜をマスクとして用いて、導電型がp型の不純物をイオン注入することにより、溝6の底部に電界緩和領域7を形成し、n型ソースコンタクト層34の一部領域に導電型がp型のコンタクト領域35を形成する。その後レジスト膜を除去する。この結果、図18に示すような構造を得る。
 そして、上述したイオン注入により注入された不純物を活性化するための活性化アニール工程を実施する。この活性化アニール工程においては、すでに説明した本発明の実施の形態1の場合と同様に、炭化珪素からなるエピタキシャル層の表面(具体的には溝6の側面20上)に特にキャップ層を形成することなくアニール処理を実施する。なお、上述したキャップ層を形成したうえで活性化アニール工程を実施してもよい。また、たとえばn型ソースコンタクト層34およびp型のコンタクト領域35の上部表面上のみにキャップ層を設けた構成として、活性化アニール処理を実施してもよい。
 次に、図19に示すように、溝6の内部からn型ソースコンタクト層4およびp型のコンタクト領域5の上部表面上にまで延在するようにゲート絶縁膜8を形成する。ゲート絶縁膜8の材質や形成方法は、図7におけるゲート絶縁膜8の材質や形成方法と同様である。このようにして、図19に示す構造を得る。
 次に、図20に示すように、溝6の内部を充填するように、ゲート絶縁膜8上にゲート電極9を形成する。ゲート電極9の形成方法としては、図8に示したゲート電極9の形成方法と同様の形成方法を用いることができる。このようにして、図20に示す構造を得る。
 次に、ゲート電極9の上部表面、およびp型のコンタクト領域35上において露出しているゲート絶縁膜8の上部表面上を覆うように層間絶縁膜10(図21参照)を形成する。層間絶縁膜10としては、絶縁性を有する材料であれば任意の材料を用いることができる。そして、図9に示した工程と同様に、層間絶縁膜10およびゲート絶縁膜8には開口部11(図21参照)が形成される。当該開口部11の形成方法は、図9における開口部の形成方法と同様である。この開口部11の底部においては、p型のコンタクト領域35およびn型ソースコンタクト層34の一部が露出した状態となる。
 その後、図9において説明した方法と同様の方法を用いて、開口部11の内部に充填された導電体膜によりソース電極12を形成する。このソース電極12はp型のコンタクト領域35およびn型ソースコンタクト層34とオーミック接触したオーミック電極である。
 また、基板31の裏面側(n型エピタキシャル層32が形成された主表面と反対側の表面側)に、ドレイン電極14(図21参照)を形成する。ドレイン電極14としては、基板1とオーミック接触が可能な材料であれば任意の材料を用いることができる。このようにして、図21に示す構造を得る。
 その後、ソース電極12の上部表面に接触するとともに、層間絶縁膜10の上部表面上に延在するソース配線電極13(図13参照)、およびドレイン電極14の表面に形成された裏面保護電極15(図13参照)をそれぞれスパッタリング法などの任意の方法を用いて形成する。この結果、図13に示す半導体装置を得ることができる。
 次に、図22を参照して、図13に示した半導体装置の変形例を説明する。図22に示した半導体装置は、基本的には図13に示した半導体装置と同様の構成を備えるが、溝6の形状が図13に示した半導体装置とは異なっている。具体的には、図22に示した半導体装置では、溝6の断面形状が図12に示した半導体装置と同様に、V字状となっている。溝6の底部(対向する側壁の下部が互いに接続された部分)には、電界緩和領域7が形成されている。このような構成の半導体装置によっても、図13に示した半導体装置と同様の効果を得ることができる。さらに、図22に示した半導体装置では、溝6において図13に示したような平坦な底面が形成されていないため、図22に示した溝6の幅は図13に示した溝6の幅より狭くなっている。この結果、図22に示した半導体装置では、図13に示した半導体装置よりサイズを小さくすることが可能であり、半導体装置の微細化および高集積化に有利である。
 (実施の形態3)
 図23を参照して、本発明による半導体装置の実施の形態3を説明する。
 図23を参照して、本発明による半導体装置は、PiNダイオードであって、炭化珪素からなる基板1と、導電型がn型であって、基板1における導電性不純物の濃度よりも低い導電性不純物濃度を有し、表面にリッジ構造を有するn-エピタキシャル層42と、n-エピタキシャル層42の表面に形成されたリッジ構造44中に形成され、n-エピタキシャル層42と接続されたp+半導体層43と、リッジ構造44の周囲に形成されたガードリング45とを備える。基板1は、炭化珪素からなり、導電型がn型である。n-エピタキシャル層42は、基板1の主表面上に形成されている。n-エピタキシャル層42の表面には、側面20が基板1の主表面に対して傾斜しているリッジ構造44が形成されている。リッジ構造44の上部表面を含む層には導電型がp型であるp+半導体層43が形成されている。このリッジ構造44の周囲を取囲むように、導電型がp型の領域であるガードリング45が形成されている。ガードリング45は、リッジ構造44を囲むように環状に形成されている。リッジ構造44の側面20は、特定の結晶面(たとえば{03-3-8}面)により構成されている。つまり、リッジ構造44は、上述した特定の結晶面({03-3-8}面)と等価な6つの面によって構成されている。このため、リッジ構造44の上部表面や底部の平面形状は六角形状となっている。
 このような構造の半導体装置においても、リッジ構造44の側面20が図1に示した溝6の側面20と同様に安定な結晶面となっていることから、他の結晶面が当該側面20となっている場合より、当該側面20からのリーク電流を十分低減できる。
 次に、図23に示した半導体装置の製造方法を説明する。図23に示した半導体装置の製造方法としては、まず炭化珪素からなる基板1を準備する。基板1としてはたとえば結晶型が六方晶の炭化珪素からなる基板を用いる。この基板1の主表面上にエピタキシャル成長法を用いてn-エピタキシャル層42を形成する。このn-エピタキシャル層42の表面層に導電型がp型の不純物をイオン注入することにより、p+半導体層43となるべきp型の半導体層を形成する。
 その後、リッジ構造44(図23参照)となるべき領域にシリコン酸化膜からなる島状のマスクパターンを形成する。このマスクパターンの平面形状はたとえば六角形状としてもよいが、他の任意の形状(たとえば丸や四角など)としてもよい。そして、このマスクパターンが形成された状態で、p+半導体層43およびn-エピタキシャル層42を部分的にエッチングにより除去する。この結果、マスクパターンの下にリッジ構造44となるべき凸部が形成された状態となる。
 そして、上述した本発明の実施の形態1における図5に示した工程と同様に熱エッチング工程を実施することにより、凸部の側面をエッチングにより除去し、図23に示した傾斜する側面20を得る。その後、マスクパターンを除去する。さらに、全体を覆うように所定のパターンを有するレジスト膜を形成する。当該レジスト膜には、ガードリング45となるべき領域に開口パターンが形成されている。このレジスト膜をマスクとして用いて、n-エピタキシャル層42に導電型がp型の不純物を注入することにより、ガードリング45を形成する。その後、レジスト膜を除去する。そして、ガードリング45を形成するための上記イオン注入後に、活性化アニール処理を行なう、当該活性化アニール処理においては、少なくとも側面20を覆うようなキャップ層を形成することなく加熱処理をおこなってもよい。この結果、図23に示す半導体装置を得ることができる。
 次に、図24を参照して、図23に示した半導体装置の変形例を説明する。
 図24に示した半導体装置は、基本的には図23に示した半導体装置と同様の構造を備えるが、ガードリング45(図23参照)に代えてJTE(Junction Termination Extension)領域46が形成されている点が異なる。JTE領域46は、導電型がp型の領域である。このようなJTE領域46も、図23に示したガードリング45と同様にイオン注入および活性化アニールを実施することにより形成することができる。そして、図23に示した半導体装置の製造方法と同様に、図24に示した半導体装置の製造方法においても、JTE領域46を形成するためのイオン注入後の活性化アニール処理においては、少なくとも側面20を覆うようなキャップ層を形成することなく活性化アニール処理を実施する。このようにしても、側面20は安定な結晶面(たとえば{03-3-8}面)によって構成されているため、当該活性アニールによっても側面20の表面が荒れるといった問題は発生しない。
 上述した実施の形態と一部重複する部分もあるが、本発明の特徴的な構成を以下に列挙する。
 この発明に従った半導体装置の製造方法は、主表面を有する炭化珪素層(図1の耐圧保持層2、半導体層3、n型ソースコンタクト層4、およびp型のコンタクト領域5、あるいは図13のn型エピタキシャル層32、p型半導体層33、n型ソースコンタクト層34、p型のコンタクト領域35、あるいは図23および図24のn-エピタキシャル層42およびp+半導体層43)を準備する工程と、炭化珪素層を部分的に除去することにより、主表面に溝16を形成する工程と、熱エッチングにより溝16の側壁を部分的に除去する工程とを備える。
 このようにすれば、熱エッチングによって溝16の側壁を部分的に除去することにより、溝の側壁(側面20)を自己形成的に{03-3-8}面といった半極性面にすることができる。さらに、熱エッチングを用いて溝16の側壁を部分的に除去するため、加工後の溝6の側壁(側面20)に加工変質層などは形成されない。したがって、当該半極性面となった溝6の側壁をチャネルとして利用した、高品質の半導体装置を製造することができる。
 また、上記のような熱エッチングによって溝16の側壁を部分的に除去するときに、除去される側壁表面の厚みを十分厚くする(たとえば0.1μm以上とする)ことで、当該側壁に加工変質層が発生していた場合であっても、当該加工変質層を除去することができる。
 上記半導体装置の製造方法において、記溝16を形成する工程は、炭化珪素層の主表面上に開口パターンを有するマスク層17を形成する工程と、マスク層17をマスクとして用いて溝16を形成するように、エッチングにより炭化珪素層を部分的に除去する工程とを含んでいてもよい。エッチングとしてはたとえば反応性イオンエッチングを用いてもよい。なお、溝16を形成するため、ミリングなどの物理的加工方法を用いてもよい。
 この場合、マスク層17の開口パターン中に残渣が発生していた場合であっても、溝16を形成する工程において溝16を形成するときに当該残渣も炭化珪素層の一部とともに除去されるため、溝16の側壁を部分的に除去する工程を実施するときには当該残渣は存在しない。このため、当該残渣の存在に起因して、側壁を部分的に除去する工程を実施した後の溝6の側壁の形状が設計時の形状からずれるといった問題の発生を防止できる。
 なお、マスク層の開口パターンの形状は、線状(たとえばストライプ状)、あるいは曲線状など任意の形状とすることができる。たとえば、マスク層の形状として平面形状が正六角形の複数の島状パターンが、開口パターンを介して整列配置されている(たとえば三角格子を形成するように配置される)ようにしてもよい。さらに、島状パターンの平面形状は正六角形以外の任意の形状(たとえば多角形状、円形状、楕円形状など)であってもよい。
 上記半導体装置の製造方法において、除去する工程では、マスク層17が炭化珪素層の主表面上に残存した状態で熱エッチングを行なってもよい。この場合、熱エッチングを行なうときに、炭化珪素層の主表面であって溝16に隣接する領域をマスク層17が覆った状態となるので、当該熱エッチングによって炭化珪素層の主表面がダメージを受けることを防止できる。
 上記半導体装置の製造方法において、マスク層17における開口パターンの幅は2μm以下であってもよい。ここで、開口パターンの幅が2μm以下であると、開口パターンの内部に残渣が発生しやすく、当該マスク層17をマスクとして熱エッチングだけを実施しても開口パターン下の炭化珪素層をうまく除去することができず、結果的に溝が形成されない場合がある。しかし、本発明のようにまず溝16を形成してから、その後熱エッチングを行なうことにより、最初の溝16を形成するときに当該残渣を除去することができるので、このような問題の発生を確実に防止することができる。
 上記半導体装置の製造方法において、除去する工程では、溝16の側壁における加工変質層を除去してもよい。この場合、除去する工程を実施した後の溝6の側壁をチャネル領域として利用する半導体装置において、当該チャネル領域におけるキャリアの移動度が加工変質層の存在に起因して低下するといった問題の発生を防止できる。このため、高性能な半導体装置を得ることができる。
 上記半導体装置の製造方法において、除去する工程では、溝16の側壁を部分的に除去することにより、炭化珪素層の主表面に対して傾斜した端面(側面20)を形成してもよい。この場合、主表面がSi面やC面となっている炭化珪素層において、半極性面を含む端面を形成することができる。
 上記半導体装置の製造方法において、端面(側面20)は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含んでいてもよく、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含んでいてもよい。
 この場合、炭化珪素層の端面(側面20)が実質的に上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかになっているため、これらのいわゆる半極性面となっている端面を半導体装置のチャネル領域といった能動領域として利用することができる。さらに、当該端面(側面20)は安定な結晶面となっているので、当該端面をチャネル領域などに利用した場合、他の結晶面(たとえば(0001)面)を能動領域に利用した場合より、安定してリーク電流を十分低減できるとともに、高い耐圧を得ることが可能な半導体装置を実現できる。
 上記半導体装置の製造方法において、除去する工程では、熱エッチングとして、炭化珪素層に、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、炭化珪素層を加熱することで、溝16の側壁を部分的に除去してもよい。この場合、確実に炭化珪素層の端面を実質的に上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかにすることができる。
 また、この発明に従った半導体装置は、図1、図13、図23、図24などに示すように、主表面を有する基板1、31と、炭化珪素層(図1の耐圧保持層2、半導体層3、n型ソースコンタクト層4、およびp型のコンタクト領域5、あるいは図13のn型エピタキシャル層32、p型半導体層33、n型ソースコンタクト層34、p型のコンタクト領域35、あるいは図23および図24のn-エピタキシャル層42およびp+半導体層43)とを備える。炭化珪素層は、基板1、31の主表面上に形成される。炭化珪素層は、主表面に対して傾斜した端面である側面20を含む。側面20は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む。
 このようにすれば、炭化珪素層に形成される側面20が実質的に上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかになっているため、これらのいわゆる半極性面となっている側面20を半導体装置の能動領域(たとえばチャネル領域)として利用することができる。そして、これらの側面20は安定な結晶面であるため、当該側面20をチャネル領域などの能動領域に利用した場合、他の結晶面(たとえば(0001)面)をチャネル領域に利用した場合より、リーク電流を十分低減できるとともに、高い耐圧を得ることができる。
 なお、本明細書において、溝6の側面20が上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかになっているという場合には、当該溝6の側面を構成する結晶面が複数存在し、それらの複数の結晶面に上記{03-3-8}面、{01-1-4}面および{100}面のいずれかが含まれる、という場合を含んでいる。以下、溝6の側面が{03-3-8}面となっている場合を例にして具体的に説明する。
 本発明において{03-3-8}面とは、図25に示すように、微視的には、たとえば溝6の側面において、面方位{03-3-8}を有する面56a(第1の面)と、面56aにつながりかつ面56aの面方位と異なる面方位を有する面56b(第2の面)とが交互に設けられることによって構成された、化学的に安定な面も含む。ここで「微視的」とは、原子間隔の2倍程度の寸法を少なくとも考慮する程度に詳細に、ということを意味する。好ましくは面56bは面方位{0-11-1}を有する。また、図25における面56bの長さ(幅)は、たとえばSi原子(またはC原子)の原子間隔の2倍であってもよい。
 また、溝の側面が{01-1-4}面となっている場合を例にして説明すれば、本発明において{01-1-4}面とは、図25に示すように、微視的には、面方位{01-1-4}を有する面56a(第1の面)と、面56aにつながりかつ面56aの面方位と異なる面方位を有する面56b(第2の面)とが交互に設けられることによって構成された、化学的に安定な面も含む。また、溝の側面が{100}面となっている場合を例にして説明すれば、本発明において{100}面とは、図25に示すように、微視的には、面方位{100}を有する面56a(第1の面)と、面56aにつながりかつ面56aの面方位と異なる面方位を有する面56b(第2の面)とが交互に設けられることによって構成された、化学的に安定な面も含む。
 上記半導体装置において、側面20は図1や図13に示すように能動領域を含んでいてもよい。また、上記半導体装置において、具体的には能動領域はチャネル領域を含む。この場合、上述したリーク電流の低減や高耐圧といった特性を確実に得ることができる。
 上記半導体装置において、炭化珪素層は、基板1、31と対向する面と反対側に位置する主表面において、図23および図24に示すように、上記側面20が側面を構成するメサ構造を含んでいてもよい。メサ構造中にPN接合部(図23や図24のn-エピタキシャル層42とp+半導体層43との接合部)が形成されていてもよい。この場合、メサ構造の側壁である側面20が上述した結晶面となっているので、当該側面20からのリーク電流を低減できる。
 上記半導体装置において、図24に示すように、側面20の少なくとも一部は終端構造(JTE領域46)を構成してもよい。この場合、側面20に形成された終端構造におけるリーク電流を低減するとともに、当該終端構造の高耐圧化を図ることができる。
 また、この発明に従った半導体装置の製造方法は、図3や図15に示すように炭化珪素層が形成された基板1、31を準備する工程と、図4および図5、あるいは図16および図17に示すように炭化珪素層の主表面に対して傾斜した端面(側面20)を形成する工程と、図6~図11、あるいは図18~図21に示すように、当該端面(側面20)を利用して、半導体装置に含まれる構造を形成する工程とを備える。端面(側面20)を形成する工程では、炭化珪素層に、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、炭化珪素層を加熱して、炭化珪素層の主表面を部分的にエッチングにより除去することにより、炭化珪素層の主表面(たとえば図5、図17のn型ソースコンタクト層4、34の上部表面)に対して傾斜した端面(側面20)を形成する。端面(側面20)は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む。この場合、本発明による半導体装置を容易に製造することができる。
 また、この発明に従った基板の加工方法は、図3や図15に示すように炭化珪素層が形成された基板1、31を準備する工程と、図4、図5または図16および図17に示すように炭化珪素層の主表面に対して傾斜した端面(側面20)を形成する工程とを備える。端面(側面20)を形成する工程では、炭化珪素層に、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、炭化珪素層を加熱して、炭化珪素層の主表面を部分的にエッチングにより除去することにより、炭化珪素層の主表面に対して傾斜した側面20を形成する。側面20は、炭化珪素層の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、炭化珪素層の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む。この場合、上述した結晶面を含む側面20を有する炭化珪素層が形成された基板を容易に得ることができる。
 上記半導体装置の製造方法または上記基板の加工方法は、端面(側面20)を形成する工程に先立って、図4や図16に示すように、炭化珪素層の主表面上に、パターンを有するマスク層17を形成する工程をさらに備えていてもよい。端面(側面20)を形成する工程では、マスク層17をマスクとして用いてエッチングを行なってもよい。この場合、マスク層17のパターンの位置によって、形成される側面20の位置を制御することができる。このため、形成される半導体装置のレイアウトの自由度を高めることができる。
 また、マスク層17をマスクとして用いた上記エッチングによって予め炭化珪素層の一部を除去しておき、その後、図5や図17に示すように、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、前記炭化珪素層を加熱することにより、前記炭化珪素層の主表面を部分的にエッチング(熱エッチング)により除去することが好ましい。この場合、側面20を形成するための熱エッチングに要する時間を、マスク層17をマスクとした上記エッチングを予め行なわない場合より短くできる。
 上記半導体装置の製造方法または上記基板の加工方法にて、端面(側面20)を形成する工程において用いる反応ガスでは、塩素の流量に対する酸素の流量の比率が0.25以上2.0以下であってもよい。この場合、上記{03-3-8}面、{01-1-4}面または{100}面を含む端面を確実に形成することができる。
 上記半導体装置の製造方法または上記基板の加工方法では、端面(側面20)を形成する工程において炭化珪素層を加熱する温度が700℃以上1200℃以下であってもよい。また、上記加熱する温度の下限は800℃、より好ましくは900℃とすることができる。また、上記加熱する温度の上限はより好ましくは1100℃、さらに好ましくは1000℃としてもよい。この場合、上記{03-3-8}面、{01-1-4}面または{100}面を含む端面を形成する熱エッチング工程でのエッチング速度を十分実用的な値とすることができるので、当該工程の処理時間を十分短くすることができる。
 また、炭化珪素層の上部表面がC面またはSi面であってもよい。また、上記溝(6)の側面20は、炭化珪素の結晶における6回対称となる等価な面方位のうちの少なくとも2面を含んでいてもよい。
 (実施例)
 本発明の効果を確認するため、以下のような実験を行なった。
 (試料)
 試料1~3を形成するための炭化珪素からなる基板を3枚準備した。なお、当該基板の主表面は、(0001)面からのオフ角が8°となっている。そして、当該基板の主表面上に、炭化珪素のエピタキシャル層を形成した。当該エピタキシャル層の厚みは10μmとした。
 そして、当該エピタキシャル層の表面上に、CVD法を用いてシリコン酸化膜からなるマスク層を形成した。マスク層の厚みは0.05μmとした。そして、当該マスク層上に、フォトリソグラフィ法を用いてパターンを有するレジスト膜を形成した。レジスト膜のパターンは、平面形状が正六角形の島状パターンが、開口部を介して並んだ構成とした。正六角形の一辺の長さは4.0μmとした。開口部の幅(隣接する島状パターンの間の距離)は、試料1では4μm(試料1)、試料2、3では2μmとした。
 (実験内容)
 実験1:
 試料1および試料2について、マスク層をマスクとして用いて島状パターンの間において露出している炭化珪素層を除去するべく、熱エッチングを実施した。具体的には、酸素ガスと塩素ガスとの混合ガスを反応ガスとして用い、熱処理温度を900℃とした。また、酸素ガスの流量を1.5slm、塩素ガスの流量を1.5slmとした。また、処理時間は15分とした。
 実験2:
 試料3について、マスク層をマスクとして用いて島状パターンの間において露出している炭化珪素を除去し溝を形成するべく、反応性イオンエッチング(RIE)を実施した。RIEのプロセス条件はパワー:800W、バイアス:10W、SFの流量を20sccmとした。
 さらに、上記RIEの後、熱エッチングを実施した。熱エッチングの条件は、基本的に上述した実験1の条件と同じであるが、処理時間が異なっている。具体的には、試料3に対して行なった熱エッチングの時間は10分である。
 (結果)
 実験1の結果:
 図26および図27を参照して、実験1の結果を説明する。図26に示すように、試料1についてはマスク層17の間において炭化珪素層がエッチングにより除去され、溝がきれいに形成されていることがわかる。マスク層17の間の距離である開口部の幅Lが4μmである試料1では、熱エッチングによりマスク層17の間にて露出していた炭化珪素層がエッチングにより除去され、傾斜した側面を有する溝が形成されている。
 一方、図27に示すように、マスク層17の間の開口部の幅Lが2μmである試料2では、熱エッチングのみでは当該開口部から露出した炭化珪素層を十分に除去することができず、溝が形成されていない部分がのこっていた。
 実験2の結果:
 実験2において加工された試料3については、図26に示した試料1と同様に、マスク層17の間で露出していた炭化珪素層がほぼ除去され、マスク層17の間にくまなく溝が形成されていた。このように、マスク層17の開口部の幅が2μmと比較的狭い条件であっても、本発明によれば溝を確実に形成することが可能であった。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 本発明は、炭化珪素層を利用した半導体装置に特に有利に適用される。
 1,31 基板、2 耐圧保持層、3 型ボディ層(p型半導体層)、4,34 n型ソースコンタクト層、5,35 コンタクト領域、6,16 溝、7 電界緩和領域、8 ゲート絶縁膜、9 ゲート電極、10 層間絶縁膜、11 開口部、12 ソース電極、13 ソース配線電極、14 ドレイン電極、15 裏面保護電極、17 マスク層、20 側面、21 Si被膜、22 SiC再構成層、32 n型エピタキシャル層、33 p型半導体層、36 p型エピタキシャル層、42 n-エピタキシャル層、43 p半導体層、44 リッジ構造、45 ガードリング、46 JTE領域。

Claims (8)

  1.  主表面を有する炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)を準備する工程と、
     前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)を部分的に除去することにより、前記主表面に溝(16)を形成する工程と、
     熱エッチングにより前記溝(16)の側壁を部分的に除去する工程とを備える、半導体装置の製造方法。
  2.  前記溝(16)を形成する工程は、
     前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)の前記主表面上に開口パターンを有するマスク層(17)を形成する工程と、
     前記マスク層(17)をマスクとして用いて前記溝(16)を形成するように、エッチングにより前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)を部分的に除去する工程とを含む、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  3.  前記除去する工程では、前記マスク層(17)が前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)の前記主表面上に残存した状態で前記熱エッチングを行なう、請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
  4.  前記マスク層(17)における前記開口パターンの幅は2μm以下である、請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
  5.  前記除去する工程では、前記溝(16)の側壁における加工変質層を除去する、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  6.  前記除去する工程では、前記溝(16)の側壁を部分的に除去することにより、前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)の前記主表面に対して傾斜した端面(20)を形成する、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
  7.  前記端面(20)は、前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)の結晶型が六方晶の場合には実質的に{03-3-8}面および{01-1-4}面のいずれか一方を含み、前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)の結晶型が立方晶の場合には実質的に{100}面を含む、請求項6に記載の半導体装置の製造方法。
  8.  前記除去する工程では、熱エッチングとして、前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)に、酸素および塩素を含有する反応ガスを接触させながら、前記炭化珪素層(2~5、32~35、42、43)を加熱することで、前記溝(16)の側壁を部分的に除去する、請求項1に記載の半導体装置の製造方法。
PCT/JP2011/067501 2010-08-03 2011-07-29 半導体装置の製造方法 WO2012017958A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127025782A KR20130098138A (ko) 2010-08-03 2011-07-29 반도체 장치의 제조 방법
EP11814584.6A EP2602824B1 (en) 2010-08-03 2011-07-29 Process for production of semiconductor device
CA2790741A CA2790741A1 (en) 2010-08-03 2011-07-29 Method for manufacturing semiconductor device
CN201180018742.1A CN102844868B (zh) 2010-08-03 2011-07-29 用于制造半导体器件的方法
US13/579,815 US9054022B2 (en) 2010-08-03 2011-07-29 Method for manufacturing semiconductor device
JP2012527720A JP5741584B2 (ja) 2010-08-03 2011-07-29 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010174664 2010-08-03
JP2010-174664 2010-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2012017958A1 true WO2012017958A1 (ja) 2012-02-09
WO2012017958A9 WO2012017958A9 (ja) 2013-01-03

Family

ID=45559305

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066096 WO2012017798A1 (ja) 2010-08-03 2011-07-14 半導体装置およびその製造方法
PCT/JP2011/067501 WO2012017958A1 (ja) 2010-08-03 2011-07-29 半導体装置の製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/066096 WO2012017798A1 (ja) 2010-08-03 2011-07-14 半導体装置およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8981384B2 (ja)
EP (2) EP2602823B1 (ja)
JP (2) JP5741583B2 (ja)
KR (2) KR20130118215A (ja)
CN (2) CN102971853B (ja)
CA (1) CA2790741A1 (ja)
TW (2) TW201216409A (ja)
WO (2) WO2012017798A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013172116A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 住友電気工業株式会社 半導体装置
JP2013243179A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
JP2014120662A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
US8921932B2 (en) 2012-05-18 2014-12-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor device
EP2866265A4 (en) * 2012-06-26 2016-01-13 Sumitomo Electric Industries METHOD FOR PRODUCING A SILICON CARBIDE SUBSTITUTE COMPONENT AND SILICON CARBIDE SEMICONDUCTOR COMPONENT

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102971853B (zh) 2010-08-03 2016-06-29 住友电气工业株式会社 半导体器件及其制造方法
JP5699878B2 (ja) 2011-09-14 2015-04-15 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2013069964A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
JP5764046B2 (ja) 2011-11-21 2015-08-12 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2013165197A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5867134B2 (ja) * 2012-02-13 2016-02-24 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2013219293A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
CN104303314B (zh) * 2012-05-17 2017-05-24 通用电气公司 具有结终端扩展的半导体器件
JP5900243B2 (ja) 2012-08-23 2016-04-06 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5803979B2 (ja) * 2013-05-29 2015-11-04 住友電気工業株式会社 炭化珪素基板および炭化珪素半導体装置ならびに炭化珪素基板および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP6098447B2 (ja) * 2013-09-06 2017-03-22 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2015072944A (ja) * 2013-10-01 2015-04-16 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2015072999A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
JP2016048747A (ja) * 2014-08-28 2016-04-07 株式会社豊田中央研究所 トレンチゲート電極を備えている半導体装置
JP2016213419A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
JP6233436B2 (ja) * 2016-03-22 2017-11-22 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP6658257B2 (ja) 2016-04-22 2020-03-04 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
US20190198622A1 (en) * 2016-08-31 2019-06-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing same
JP2018082114A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
FR3085369B1 (fr) * 2018-08-31 2021-01-08 St Microelectronics Crolles 2 Sas Modulateur electro-optique
CN110957214A (zh) * 2018-09-26 2020-04-03 株洲中车时代电气股份有限公司 一种沟槽及其蚀刻方法
JP7230477B2 (ja) * 2018-12-12 2023-03-01 株式会社デンソー トレンチゲート型のスイッチング素子の製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001002499A (ja) * 1999-06-17 2001-01-09 Denso Corp 種結晶とそれを用いた炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶体および単結晶製造装置
JP2001503726A (ja) * 1996-11-15 2001-03-21 シー3,インコーポレイティド ダイアモンドコーティングを備えた炭化ケイ素からなる宝石用原石
JP2005223255A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JP2005294872A (ja) * 2005-07-05 2005-10-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
WO2005116307A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Bridgestone Corporation 炭化ケイ素単結晶ウェハの製造方法
JP2006228901A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化珪素半導体素子の製造方法
JP2007165657A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2008135534A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toyota Motor Corp 有底の溝を有する半導体基板の製造方法
JP2008235546A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3471473B2 (ja) 1994-04-06 2003-12-02 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法
US5723376A (en) * 1994-06-23 1998-03-03 Nippondenso Co., Ltd. Method of manufacturing SiC semiconductor device having double oxide film formation to reduce film defects
JP3531291B2 (ja) 1994-06-23 2004-05-24 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP3419163B2 (ja) 1995-09-06 2003-06-23 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP3307184B2 (ja) * 1995-09-06 2002-07-24 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
FR2738394B1 (fr) 1995-09-06 1998-06-26 Nippon Denso Co Dispositif a semi-conducteur en carbure de silicium, et son procede de fabrication
JP3471509B2 (ja) * 1996-01-23 2003-12-02 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
US6133587A (en) 1996-01-23 2000-10-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for manufacturing same
JPH11251592A (ja) 1998-01-05 1999-09-07 Denso Corp 炭化珪素半導体装置
JP2000021849A (ja) 1998-07-06 2000-01-21 Shin Etsu Handotai Co Ltd ドライエッチング方法
DE60033829T2 (de) * 1999-09-07 2007-10-11 Sixon Inc. SiC-HALBLEITERSCHEIBE, SiC-HALBLEITERBAUELEMENT SOWIE HERSTELLUNGSVERFAHREN FÜR EINE SiC-HALBLEITERSCHEIBE
TW475268B (en) 2000-05-31 2002-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Misfet
US20020177321A1 (en) 2001-03-30 2002-11-28 Li Si Yi Plasma etching of silicon carbide
JP2005056868A (ja) 2001-06-04 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炭化珪素半導体装置の製造方法
US20030012925A1 (en) 2001-07-16 2003-01-16 Motorola, Inc. Process for fabricating semiconductor structures and devices utilizing the formation of a compliant substrate for materials used to form the same and including an etch stop layer used for back side processing
JP2003133434A (ja) 2001-10-23 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路
JP2003218350A (ja) 2002-01-22 2003-07-31 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
US20060249073A1 (en) 2003-03-10 2006-11-09 The New Industry Research Organization Method of heat treatment and heat treatment apparatus
JP4593099B2 (ja) 2003-03-10 2010-12-08 学校法人関西学院 単結晶炭化ケイ素の液相エピタキシャル成長法及びそれに用いられる熱処理装置
JP2005167035A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Kansai Electric Power Co Inc:The 炭化珪素半導体素子およびその製造方法
JP4487655B2 (ja) 2004-04-14 2010-06-23 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP5017768B2 (ja) * 2004-05-31 2012-09-05 富士電機株式会社 炭化珪素半導体素子
EP1612851B1 (en) 2004-06-30 2010-03-03 Xycarb Ceramics B.V. A method for the treatment of a surface of a metal-carbide substrate for use in semiconductor manufacturing processes as well as such a metal-carbide substrate
JP2007182330A (ja) 2004-08-24 2007-07-19 Bridgestone Corp 炭化ケイ素単結晶ウェハ及びその製造方法
JP2006303469A (ja) 2005-03-25 2006-11-02 Shindengen Electric Mfg Co Ltd SiC半導体装置
US20060214268A1 (en) 2005-03-25 2006-09-28 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. SiC semiconductor device
JP2007035823A (ja) 2005-07-26 2007-02-08 Elpida Memory Inc トレンチ形成方法、半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2007053227A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体素子およびその製造方法
JP5017823B2 (ja) 2005-09-12 2012-09-05 富士電機株式会社 半導体素子の製造方法
US8664664B2 (en) * 2006-01-10 2014-03-04 Cree, Inc. Silicon carbide dimpled substrate
JP2007243080A (ja) 2006-03-13 2007-09-20 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP5034315B2 (ja) 2006-05-19 2012-09-26 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2008098593A (ja) * 2006-09-15 2008-04-24 Ricoh Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
CN101542739B (zh) 2006-11-21 2011-03-23 住友电气工业株式会社 碳化硅半导体器件及其制造方法
JP4046140B1 (ja) 2006-11-29 2008-02-13 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5307381B2 (ja) * 2007-11-12 2013-10-02 Hoya株式会社 半導体素子ならびに半導体素子製造法
JP2009170456A (ja) 2008-01-10 2009-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法
EP2091083A3 (en) 2008-02-13 2009-10-14 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device including a deep layer
JP2010147222A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5589263B2 (ja) 2008-05-29 2014-09-17 富士電機株式会社 炭化珪素半導体基板のトレンチ形成方法
JP5298691B2 (ja) 2008-07-31 2013-09-25 住友電気工業株式会社 炭化ケイ素半導体装置およびその製造方法
JP5442229B2 (ja) * 2008-09-04 2014-03-12 ローム株式会社 窒化物半導体素子の製造方法
JP4544360B2 (ja) 2008-10-24 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 Igbtの製造方法
CN102150270B (zh) 2009-03-27 2014-04-09 住友电气工业株式会社 Mosfet和用于制造mosfet的方法
JP2011044513A (ja) 2009-08-20 2011-03-03 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 炭化珪素半導体装置
WO2011048800A1 (ja) 2009-10-23 2011-04-28 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法
JPWO2011115294A1 (ja) 2010-03-16 2013-07-04 合同会社先端配線材料研究所 炭化珪素用電極、炭化珪素半導体素子、炭化珪素半導体装置および炭化珪素用電極の形成方法
JP5707770B2 (ja) 2010-08-03 2015-04-30 住友電気工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN102971853B (zh) 2010-08-03 2016-06-29 住友电气工业株式会社 半导体器件及其制造方法
JP5510309B2 (ja) 2010-12-22 2014-06-04 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP5668576B2 (ja) 2011-04-01 2015-02-12 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置
WO2013031172A1 (ja) 2011-08-26 2013-03-07 国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 SiC半導体素子およびその製造方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001503726A (ja) * 1996-11-15 2001-03-21 シー3,インコーポレイティド ダイアモンドコーティングを備えた炭化ケイ素からなる宝石用原石
JP2001002499A (ja) * 1999-06-17 2001-01-09 Denso Corp 種結晶とそれを用いた炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶体および単結晶製造装置
JP2005223255A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
WO2005116307A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Bridgestone Corporation 炭化ケイ素単結晶ウェハの製造方法
JP2006228901A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Fuji Electric Holdings Co Ltd 炭化珪素半導体素子の製造方法
JP2005294872A (ja) * 2005-07-05 2005-10-20 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2007165657A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2008135534A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toyota Motor Corp 有底の溝を有する半導体基板の製造方法
JP2008235546A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Denso Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2602824A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013172116A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 住友電気工業株式会社 半導体装置
JP2013243179A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
JP2013243188A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
CN104185902A (zh) * 2012-05-18 2014-12-03 住友电气工业株式会社 半导体器件
US8921932B2 (en) 2012-05-18 2014-12-30 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor device
US8963234B2 (en) 2012-05-18 2015-02-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Semiconductor device
EP2851957A4 (en) * 2012-05-18 2016-01-06 Sumitomo Electric Industries SEMICONDUCTOR DEVICE WITH SILICON CARBIDE
EP2851958A4 (en) * 2012-05-18 2016-01-13 Sumitomo Electric Industries SEMICONDUCTOR COMPONENT
EP2851959A4 (en) * 2012-05-18 2016-02-17 Sumitomo Electric Industries SEMICONDUCTOR DEVICE
EP2866265A4 (en) * 2012-06-26 2016-01-13 Sumitomo Electric Industries METHOD FOR PRODUCING A SILICON CARBIDE SUBSTITUTE COMPONENT AND SILICON CARBIDE SEMICONDUCTOR COMPONENT
JP2014120662A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
US9647072B2 (en) 2012-12-18 2017-05-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2602824A4 (en) 2015-02-18
EP2602823A1 (en) 2013-06-12
CN102971853B (zh) 2016-06-29
US20120309195A1 (en) 2012-12-06
US8981384B2 (en) 2015-03-17
EP2602824B1 (en) 2016-06-01
US20130112996A1 (en) 2013-05-09
JP5741584B2 (ja) 2015-07-01
CN102971853A (zh) 2013-03-13
US9054022B2 (en) 2015-06-09
EP2602823B1 (en) 2020-03-11
KR20130098138A (ko) 2013-09-04
EP2602823A4 (en) 2017-08-16
JPWO2012017798A1 (ja) 2013-10-03
JP5741583B2 (ja) 2015-07-01
CN102844868B (zh) 2015-12-16
WO2012017798A1 (ja) 2012-02-09
TW201216460A (en) 2012-04-16
CN102844868A (zh) 2012-12-26
WO2012017798A9 (ja) 2013-01-10
WO2012017958A9 (ja) 2013-01-03
KR20130118215A (ko) 2013-10-29
JPWO2012017958A1 (ja) 2013-10-03
EP2602824A1 (en) 2013-06-12
CA2790741A1 (en) 2012-02-09
TW201216409A (en) 2012-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5741584B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP5707770B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5699878B2 (ja) 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
WO2013038862A1 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5764046B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
WO2015040966A1 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
WO2013046924A1 (ja) 炭化珪素半導体装置
US10192967B2 (en) Silicon carbide semiconductor with trench gate
JP2012038771A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8927368B2 (en) Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device
JP2014038896A (ja) 炭化珪素半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180018742.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11814584

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13579815

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011814584

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2790741

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012527720

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127025782

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE