JP5710805B2 - 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター - Google Patents

脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター Download PDF

Info

Publication number
JP5710805B2
JP5710805B2 JP2014015126A JP2014015126A JP5710805B2 JP 5710805 B2 JP5710805 B2 JP 5710805B2 JP 2014015126 A JP2014015126 A JP 2014015126A JP 2014015126 A JP2014015126 A JP 2014015126A JP 5710805 B2 JP5710805 B2 JP 5710805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
pain
ring
acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014015126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014114305A5 (ja
JP2014114305A (ja
Inventor
アダムス ジュリアン
アダムス ジュリアン
エル. ベンク マーク
エル. ベンク マーク
シー. カストロ アルフレッド
シー. カストロ アルフレッド
エー. エバンズ キャサリン
エー. エバンズ キャサリン
グルニエ ルイス
グルニエ ルイス
ジェイ. グロガン マイケル
ジェイ. グロガン マイケル
タオ リュー
タオ リュー
エー. スナイダー ダニエル
エー. スナイダー ダニエル
ティー. ティビッツ トーマス
ティー. ティビッツ トーマス
Original Assignee
インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39323893&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5710805(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2014114305A publication Critical patent/JP2014114305A/ja
Publication of JP2014114305A5 publication Critical patent/JP2014114305A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710805B2 publication Critical patent/JP5710805B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/69Boron compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/05Cyclic compounds having at least one ring containing boron but no carbon in the ring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Description

(優先権の情報)
本願は、米国特許法第119条(e)項の下、2006年10月10日に出願された米国仮特許出願第60/850,520号の優先権を主張し、この米国仮特許出願の全体は、本明細書中に参考として援用される。
(発明の背景)
脂肪酸アミドヒドロラーゼ(FAAH)は、オレアミドヒドロラーゼおよびアナンダミドアミドヒドロラーゼとも呼ばれ、脂肪酸第1級アミドおよびエタノールアミド(オレアミドおよびアナンダミドが含まれる)を分解する膜内在性タンパク質である。FAAHは、その作用部位で神経修飾脂肪酸アミドを分解し、その調節と密接に関連する。
FAAHは、多数の生物学的過程に関与することが証明されており、その阻害は種々の容態の治療で有効であることが示されている。例えば、FAAHの阻害は、慢性疼痛、急性疼痛、神経因性疼痛、不安、鬱病、摂食行動、運動障害、緑内障、神経防護作用、および心血管疾患の治療で有用であることが示されている。
しかし、現在のFAAHの阻害は、in vivo研究および治療用途に必要な標的選択性、生物活性、および/または生物学的利用能が欠如している。したがって、今日まで、FAAHインヒビターの治療的潜在性は依然として本質的に調査されていない。
(発明の要旨)
本発明の化合物およびその薬学的組成物は、脂肪酸アミドヒドロラーゼ(FAAH)の有効なインヒビターである。本明細書中に提供したかかる化合物は、式(I)、(II)、または(III):
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、Z、Z、L、X、環A、環B、R、R、n、およびmは本明細書中に定義のとおりである)のいずれかまたはその薬学的に許容可能な形態に含まれる。
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
式III:
Figure 0005710805

(式中、
(i)Zは−ORであり、Zは、−OR、任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であるか、
(ii)ZおよびZが共にBに直接結合した少なくとも1つのO原子を有する5〜8員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成されるか、
(iii)Zは−ORであり、Zおよび環Aが共に任意選択的に置換された5〜7員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成され、
各Rは、水素または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、もしくはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、共有結合であるか、任意選択的に置換された直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン部分またはC2〜6アルケニレン部分であり、
環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系であり、環Aは少なくとも1つのフッ素置換基を有し、
Xは共有結合または2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換され、
各R’は、水素、−C(O)R、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、(i)水素、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、もしくは−N(R’)または(ii)式:
Figure 0005710805

(式中、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)を有する環Bであり、
の各存在は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、−N(R’)、−B(OH)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基であり、
の各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基またはC6〜12アリール基であり、
nおよびmの各例は、独立して、0〜10の整数であり、
但し、Xが−NHCH−である場合、環Aのフッ素置換基はホウ素(B)原子に対してオルト位である)の化合物またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む、薬学的に許容可能な組成物。
(項目2)
環Aおよび環Bの両方が芳香族である、項目1に記載の組成物。
(項目3)
環Aおよび環Bの両方がフェニルである、項目3に記載の組成物。
(項目4)
環Aがフェニルであり、基:
Figure 0005710805

が、ホウ素(B)原子に対してパラ位で環Aに結合する、項目1に記載の組成物。
(項目5)
Xが共有結合である、項目1に記載の組成物。
(項目6)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位が、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される、項目1に記載の組成物。
(項目7)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位が、1つまたは複数の−O−で任意選択的且つ独立して置換される、項目1に記載の組成物。
(項目8)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つのメチレン単位が−O−で置換される、項目7に記載の組成物。
(項目9)
治療有効量の式I:
Figure 0005710805

(式中、
(i)Zは−ORであり、Zは、−OR、任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であるか、
(ii)ZおよびZが共にBに直接結合した少なくとも1つのO原子を有する5〜8員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成されるか、
(iii)Zは−ORであり、Zおよび環Aが共に任意選択的に置換された5〜7員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成され、
各Rは、水素または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、もしくはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、共有結合であるか、任意選択的に置換された直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン部分またはC2〜6アルケニレン部分であり、
環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系であり、
Xは共有結合または2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換され、
各R’は、水素、−C(O)R、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、(i)水素、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、もしくは−N(R’)または(ii)式:
Figure 0005710805

(式中、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)を有する環Bであり、
の各存在は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、−N(R’)、−B(OH)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基であり、
の各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基またはC6〜12アリール基であり、
nおよびmの各例は、独立して、0〜10の整数である)の化合物、その薬学的に許容可能な形態、またはその薬学的に許容可能な組成物を、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態の治療を必要とする患者に投与することによる、該疾患、障害、または容態を治療するための方法。
(項目10)
前記化合物が、式II:
Figure 0005710805

の化合物、その薬学的に許容可能な形態、またはその薬学的に許容可能な組成物である、項目9に記載の方法。
(項目11)
前記化合物が、式III:
Figure 0005710805

の化合物、その薬学的に許容可能な形態、またはその薬学的に許容可能な組成物である、項目9に記載の方法。
(項目12)
環Aおよび環Bの両方が芳香族である、項目9に記載の方法。
(項目13)
環Aおよび環Bの両方がフェニルである、項目12に記載の方法。
(項目14)
環Aがフェニルであり、少なくとも1つのR基がホウ素原子に対してオルト位のフルオロである、項目9に記載の方法。
(項目15)
環Aがフェニルであり、基:
Figure 0005710805

が、ホウ素(B)原子に対してパラ位で環Aに結合する、項目9に記載の方法。
(項目16)
Xが共有結合である、項目9に記載の方法。
(項目17)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位が、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される、項目9に記載の方法。
(項目18)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位が、1つまたは複数の−O−で任意選択的且つ独立して置換される、項目9に記載の方法。(項目19)
Xが2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つのメチレン単位が−O−で置換される、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記FAAH媒介性の疾患、障害、または容態が、有痛性の症候群、疾患、および/または障害、炎症性障害、免疫障害、鬱病、不安、睡眠障害、摂食行動、運動障害、緑内障、神経防護作用、または心血管疾患である、項目9に記載の方法。
(項目21)
前記有痛性の症候群、疾患、および/または障害が、神経因性疼痛、中心性疼痛、求心路遮断性疼痛、慢性疼痛、侵害受容体の刺激、急性疼痛、非炎症性疼痛、炎症性疼痛、癌に関連する疼痛、術前疼痛、関節痛、仙腰痛、筋骨格痛、頭痛、片頭痛、筋肉痛、腰痛および頸痛、および歯痛から選択される、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記有痛性の症候群、疾患、および/または障害が神経因性疼痛である、項目21に記載の方法。
(項目23)
前記炎症性障害が、有害物質の生成および神経の刺激由来の疼痛の1つまたは複数の徴候によって特徴づけられる炎症;血管拡張由来の熱によって特徴づけられる炎症;血管拡張および血流増加由来の発赤によって特徴づけられる炎症;流体の過剰な流入または制限された流出由来の腫脹によって特徴づけられる炎症;機能喪失によって特徴づけられる炎症;血管に影響を及ぼす炎症、関節に影響を及ぼす炎症;胃腸管に影響を及ぼす炎症;皮膚に影響を及ぼす炎症;複数の臓器および組織に影響を及ぼす炎症;脈管疾患に関連する炎症;片頭痛に関連する炎症;緊張性頭痛に関連する炎症;乾癬、過敏性腸疾患、結節性動脈周囲炎、甲状腺炎、再生不良性貧血、ホジキン病、強皮症、リウマチ熱、I型糖尿病、重症筋無力症、サルコイドーシス、ネフローゼ症候群、ベーチェット症候群、多発性筋炎、歯肉炎、過敏症、結膜炎、多発性硬化症、および虚血に関連する炎症;脳障害に関連する神経炎症;頭蓋放射線損傷に関連する慢性炎症;急性炎症状態および慢性炎症状態;外傷および非炎症性筋肉痛に関連する炎症;急性炎症、癒着性炎症、萎縮性炎症、カタル性炎症、慢性炎症、硬変性炎症、びまん性炎症、播種性炎症、滲出性炎症、線維素性炎症、線維性炎症、局所性炎症、肉芽腫性炎症、増殖性炎症(hyperplastic inflammation)、肥大性炎症、間質性炎症、転移性炎症、壊死性炎症、閉鎖性炎症、実質性炎症、増殖性炎症(plastic inflammation)、増殖性炎症(productive inflammation)、増殖性炎症(proliferous inflammation)、偽膜性炎症、化膿性炎症(purulent inflammation)、硬化性炎症、漿液形成性炎症、漿液性炎症、単純炎症、特異性炎症、亜急性炎症、化膿性炎症(suppurative inflammation)、中毒性炎症、外傷性炎症、および/または潰瘍性炎症である、項目20に記載の方法。
(項目24)
前記炎症性障害が、乾癬または過敏性腸疾患に関連する炎症である、項目23に記載の方法。
(項目25)
式(I)−複合体:
Figure 0005710805

(式中、
およびZは−OHであり、
は、共有結合であるか、任意選択的に置換された直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン部分またはC2〜6アルケニレン部分であり、
環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系であり、
Xは共有結合または2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的に置換され、
各R’は、水素、−C(O)R、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、
各Rは、水素または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、もしくはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、(i)水素、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、もしくは−N(R’)または(ii)式:
Figure 0005710805

(式中、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)を有する環Bであり、
の各存在は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、−N(R’)、−B(OH)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基であり、
の各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基またはC6〜12アリール基であり、
nおよびmの各例は、独立して、0〜10の整数であり、
Res−Ser−Resは、約400残基〜600残基の長さを有するタンパク質であり、SerはFAAHのセリン残基Ser241である)を有するタンパク質のセリン残基と結合した化合物を含む複合体。
(項目26)
前記化合物が、式(II)−複合体:
Figure 0005710805

の化合物である、項目25に記載の複合体。
(項目27)
前記化合物が、式(III)−複合体:
Figure 0005710805

の化合物である、項目25に記載の複合体。
(項目28)
前記化合物が、式(III−a)−複合体:
Figure 0005710805

の化合物である、項目25に記載の複合体。
本発明はまた、治療有効量の式(I)、(II)、または(III)の化合物またはその薬学的組成物を、過剰なFAAH活性に関連する容態の治療を必要とする患者に投与することによる、この容態を治療する方法を提供する。
さらに、本発明は、治療有効量の式(I)、(II)、または(III)の化合物またはその薬学的組成物を、FAAHの阻害を必要とする患者に投与することによる患者のFAAHを阻害する方法を提供する。
本発明のさらなる実施形態または別の実施形態の詳細は、下記の一定の実施形態の詳細な説明および実施例に記載されている。本発明の他の特徴、目的、および利点は、本説明および特許請求の範囲から明らかであろう。
配列番号
配列番号1:ヒトFAAHアミノ酸配列
Figure 0005710805
(本発明の特定の実施形態の詳細な説明)
1.本発明の化合物の概要
本発明は、少なくとも1つのルイス酸性ホウ素頭部基(head group)(例えば、ボロン酸、ボロン酸エステル、ボリン酸、またはボリン酸エステル頭部基など)を含むFAAHのインヒビターはFAAH機能の高度に活性なアンタゴニストであるという発見に基づく。
したがって、1つの態様では、本発明は、式(I):
Figure 0005710805
(式中、
(i)Zは−ORであり、Zは、−OR、任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であるか、
(ii)ZおよびZが共にBに直接結合した少なくとも1つのO原子を有する5〜8員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成されるか、
(iii)Zは−ORであり、Zおよび環Aが共に任意選択的に置換された5〜7員環を形成し、該環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成され、
各Rは、水素または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、もしくはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、共有結合であるか、任意選択的に置換された直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン部分またはC2〜6アルケニレン部分であり、
環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系であり、
Xは共有結合または2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−NR’−、−(C=NR’)−、−S−、−C(=O)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換され、
各R’は、水素、−C(O)R、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、
は、(i)水素、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、もしくは−N(R’)または(ii)式:
Figure 0005710805
(式中、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)を有する環Bであり、
の各存在は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−CHO、−N、−NR、−N(R’)、−B(OH)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基であり、
の各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基またはC6〜12アリール基であり、
nおよびmの各例は、独立して、0〜10の整数である)の化合物およびその薬学的に許容可能な形態を提供する。
一定の実施形態では、本発明は、以下の表1の任意の化合物を除く式Iの化合物を提供する。
一定の実施形態では、Xは共有結合であり、Rは水素である。本発明は、式(II):
Figure 0005710805
(式中、Z、Z、L、環A、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)の化合物およびその薬学的に許容可能な形態を提供する。
一定の実施形態では、本発明は、以下の表1の任意の化合物を除く式IIの化合物を提供する。
さらに、他の実施形態では、Rは環Bである。本発明は、式(III):
Figure 0005710805
(式中、Z、Z、L、X、環A、環B、R、R、n、およびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)の化合物およびその薬学的に許容可能な形態を提供する。
一定の実施形態では、本発明は、以下の表1の任意の化合物を除く式IIIの化合物を提供する。
例えば、一定の実施形態では、本発明は、式(III−a):
Figure 0005710805
(式中、Z、Z、L、X、およびRは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、nは0〜4の整数である)の化合物およびその薬学的に許容可能な形態を提供する。
一定の実施形態では、本発明は、以下の表1の任意の化合物を除く式III−aの化合物を提供する。
一定の実施形態では、本発明は、式(III−b):
Figure 0005710805
(式中、Z、Z、L、X、R、およびRは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、nは0〜4の整数であり、mは0〜5の整数である)の化合物およびその薬学的に許容可能な形態を提供する。
一定の実施形態では、以下の表1の任意の化合物を除く式III−bの化合物を提供する。
2.化合物および定義
特定の官能基および化学用語の定義を、以下により詳細に記載する。本発明の目的のために、化学元素を、元素周期表、CAS版、Handbook of Chemistry and Physics,75thEd.の表紙裏に従って定義し、特定の官能基を一般にそれに記載のように定義する。さらに、有機化学の原則ならびに特定の官能部分および反応は、Organic Chemistry,Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito,1999;Smith and March March’s Advanced Organic Chemistry,5th Edition,John Wiley & Sons,Inc.,New York,2001;Larock,Comprehensive Organic Transformations,VCH Publishers,Inc.,New York,1989;Carruthers,Some Modern
Methods of Organic Synthesis,3rd Edition,Cambridge University Press,Cambridge,1987(それぞれの内容全体が本明細書中で参考として援用される)に記載されている。
本発明の一定の化合物は、1つまたは複数の不斉中心を含むことができ、それにより、種々の異性体(例えば、立体異性体および/またはジアステレオマー)で存在することができる。したがって、本発明の化合物およびその薬学的組成物は、それぞれ、鏡像異性体、ジアステレオマー、または幾何異性体の形態であり得るか、立体異性体の混合物の形態であり得る。一定の実施形態では、本発明の化合物は、エナンチオピュアな化合物である。一定の他の実施形態では、立体異性体またはジアステレオマーの混合物を提供する。
さらに、本明細書中に記載の一定の化合物は、他で示さない限り、1つまたは複数の二重結合を有することができるので、Z異性体またはE異性体のいずれかとして存在することができる。本発明は、実質的に他の異性体を含まない各異性体、あるいは、種々の異性体の混合物(例えば、立体異性体のラセミ混合物)としての化合物をさらに含む。上記化合物自体に加えて、本発明はまた、これらの化合物の薬学的に許容可能な誘導体および1つまたは複数の化合物を含む組成物を含む。
特定の鏡像異性体が好ましい場合、いくつかの実施形態では、対応する鏡像異性体を実質的に含まなくてよく、これを、「光学的に豊富な」と言うこともできる。本明細書中で使用される場合、「光学的に豊富な」は、化合物が有意により高い比率の1つの鏡像異性体で構成されていることを意味する。一定の実施形態では、化合物は、少なくとも90重量%の好ましい鏡像異性体から構成される。他の実施形態では、化合物は、少なくとも約95%、98%、または99重量%の好ましい鏡像異性体から構成される。好ましい鏡像異性体を、当業者に公知の任意の方法(キラル高圧液体クロマトグラフィ(HPLC)ならびにキラル塩の形成および結晶化が含まれる)によってラセミ混合物から単離するか、不斉合成によって調製することができる。例えば、Jacquesら、Enantiomers,Racemates and Resolutions(Wiley Interscience,New York,1981);Wilen,S.Hら、Tetrahedron 33:2725(1977);Eliel,E.L.Stereochemistry of Carbon Compounds(McGraw−Hill,NY,1962);Wilen,S.H.Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p.268(E.L.Eliel,Ed.,Univ.of Notre Dame Press,Notre Dame,Ind.1972)を参照のこと。
本明細書中で使用される場合、「直接結合」または「共有結合」は、単結合をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「ボロン酸」は、−B(OH)部分を含む任意の化合物をいう。アリールボロン酸は、ボロン酸部分の脱水によってオリゴマー無水物を容易に形成する(例えば、Snyderら、J.Am.Chem.Soc.(1958)80:3611を参照のこと)。したがって、文脈から明らかでない限り、用語「ボロン酸」は、遊離ボロン酸,オリゴマー無水物(二量体、三量体、および四量体、ならびにその混合物が含まれるが、これらに限定されない)を含むことが明確に意図される。さらに、用語「ボロン酸エステル」は、−B(OR)部分を含む任意の化合物をいう。用語「ボリン酸」は、−B(R)OH部分を含む任意の化合物をいう。用語「ボリン酸エステル」は、−B(R)OR部分を含む任意の化合物をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「ハロ」および「ハロゲン」は、フッ素(フルオロ、−F)、塩素(クロロ、−Cl)、臭素(ブロモ、−Br)、およびヨウ素(ヨード、−I)から選択される原子をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「脂肪族」または「脂肪族基」は、直鎖(すなわち、非分岐)、分岐鎖、または環状(縮合、架橋、およびスピロ縮合多環が含まれる)であり得、完全に飽和しているか1つまたは複数の不飽和単位を含むことができるが、芳香族ではない炭化水素部分を示す。他で特定しない限り、脂肪族基は、1〜6個の炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、脂肪族基は1〜4個の炭素原子を含み、さらに他の実施形態では、脂肪族基は1〜3個の炭素原子を含む。適切な脂肪族基には、直鎖または分岐鎖のアルキル基、アルケニル基、およびアルキニル基、ならびにそのハイブリッド((シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル、または(シクロアルキル)アルケニルなど)が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用される場合、用語「不飽和」は、ある部分が1つまたは複数の二重結合または三重結合を有することを意味する。
単独またはより大きな部分の一部として使用される用語「脂環式」、「炭素環」、または「炭素環の」は、本明細書中に記載のように、3〜10員の飽和または部分的に不飽和の環式脂肪族単環系または二環系をいい、この脂肪族環系は上記に定義され、本明細書中に記載のように任意選択的に置換される。脂環式基には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロヘプテニル、シクロオクチル、シクロオクテニル、およびシクロオクタジエニルが含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、シクロアルキルは、3〜6個の炭素原子を有する。用語「脂環式」、「炭素環」、または「炭素環の」には、1つまたは複数の芳香環または非芳香環(デカヒドロナフチルまたはテトラヒドロナフチルなど)に縮合した脂肪族環(ラジカルまたは結合点が脂肪族環上に存在する)も含まれる。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキル」は、1つの水素原子の除去によって1個と6個との間の炭素原子を含む脂肪族部分に由来する飽和、直鎖、または分岐鎖の炭化水素ラジカルをいう。いくつかの実施形態では、本発明で使用されるアルキル基は、1〜5個の炭素原子を含む。別の実施形態では、使用されるアルキル基は、1〜4個の炭素原子を含む。さらに他の実施形態では、アルキル基は、1〜3個の炭素原子を含む。さらに別の実施形態では、アルキル基は、1〜2個の炭素原子を含む。アルキルラジカルの例には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、sec−ペンチル、イソペンチル、tert−ブチル、n−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、sec−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−デシル、n−ウンデシル、およびドデシルなどが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書中で使用される場合、用語「アルケニル」は、1つの水素原子の除去によって少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分岐鎖の脂肪族部分に由来する1価の基を示す。一定の実施形態では、本発明で使用されるアルケニル基は、2〜6個の炭素原子を含む。一定の実施形態では、本発明で使用されるアルケニル基は、2〜5個の炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、本発明で使用されるアルケニル基は、2〜4個の炭素原子を含む。別の実施形態では、使用されるアルケニル基は、2〜3個の炭素原子を含む。アルケニル基には、例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル、および1−メチル−2−ブテン−1−イルなどが含まれる。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキニル」は、1つの水素原子の除去によって少なくとも1つの炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分岐鎖の脂肪族部分に由来する1価の基を示す。一定の実施形態では、本発明で使用されるアルキニル基は、2〜6個の炭素原子を含む。一定の実施形態では、本発明で使用されるアルキニル基は、2〜5個の炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、本発明で使用されるアルキニル基は、2〜4個の炭素原子を含む。別の実施形態では、使用されるアルキニル基は、2〜3個の炭素原子を含む。代表的なアルキニル基には、エチニル、2−プロピニル(プロパルギル)、および1−プロピニルなどが含まれるが、これらに限定されない。
単独またはより大きな部分の一部として使用される用語「アリール」(例えば、「アラルキル」、「アラルコキシ」、または「アリールオキシアルキル」は、全部で5〜10個の環員を有し、系中の少なくとも1つの環が芳香族であり、系中の各環が3〜7個の環員を含む、単環系および二環系をいう。用語「アリール」を、用語「アリール環」と交換可能に使用することができる。本発明の一定の実施形態では、「アリール」は、1つまたはそれを超える置換基を有することができる芳香環(フェニル、ビフェニル、ナフチル、およびアントラシルなどが含まれるが、これらに限定されない)をいう。本明細書中で使用される場合、芳香環が1つまたは複数の非芳香環に縮合した基(インダニル、フタルイミジル、ナフトイミジル(naphthimidyl)、フェナントリイジニル(phenantriidinyl)、またはテトラヒドロナフチルなど)も用語「アリール」の範囲内に含まれる。
単独またはより大きな部分の一部として使用される用語「ヘテロアリール」および「ヘテロアリ−」(例えば、「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアラルコキシ」)は、5〜10個の環原子、好ましくは、5、6、または9個の環原子を有し、環状配列で共有した6、10、または14個のπ電子を有し、炭素原子に加えて1〜5個のヘテロ原子を有する基をいう。用語「ヘテロ原子」は、窒素、酸素、または硫黄をいい、窒素または硫黄の任意の酸化形態および塩基性窒素の任意の四級化形態が含まれる。ヘテロアリール基には、チエニル、フラニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、およびプテリジニルが含まれるが、これらに限定されない。本明細書中で使用される場合、用語「ヘテロアリール」および「ヘテロアル−」には、複素環式芳香環が1つまたは複数のアリール環、脂環式環、またはヘテロシクリル環に縮合した基(ラジカルまたは結合点が複素環式芳香環上に存在する)も含まれる。非限定的な例には、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、4H−キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、およびピリド[2,3−b]−1,4−オキサジン−3(4H)−オンが含まれる。ヘテロアリール基は、単環または二環であり得る。用語「ヘテロアリール」を、用語「ヘテロアリール環」、「ヘテロアリール基」、または「複素環式芳香環」と交換可能に使用することができる。これらの用語のいずれかには、任意選択的に置換された環が含まれる。用語「ヘテロアラルキル」は、アルキル部分およびヘテロアリール部分が独立して任意選択的に置換された、ヘテロアリールで置換されたアルキル基をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「ヘテロ環」、「ヘテロシクリル」、「複素環ラジカル」、および「複素環」は、交換可能に使用され、飽和または部分不飽和のいずれかであり、炭素原子に加えて、1つまたは複数、好ましくは1〜4個の上記定義のヘテロ原子を有する安定な5〜7員の単環の複素環部分または7〜10員の二環の複素環部分をいう。ヘテロ環の環原子に関して使用する場合、用語「窒素」には、置換窒素が含まれる。例として、酸素、硫黄、または窒素から選択される0〜3個のヘテロ原子を有する飽和または部分不飽和の環では、窒素は、N(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリルなどの場合)、NH(ピロリジニルなどの場合)、またはNR(N置換ピロリジニルなどの場合)であり得る。
複素環を任意のヘテロ原子または炭素原子でその懸垂基に結合して安定な構造を得ることができ、任意の環原子を任意選択的に置換することができる。かかる飽和または部分不飽和の複素環ラジカルの例には、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ピロリジニル、ピロリドニール、ピペリジニル、ピロリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、デカヒドロキノリニル、オキサゾリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、ジオキソラニル、ジアゼピニル、オキサゼピニル、チアゼピニル、モルホリニル、およびキヌクリジニルが含まれるが、これらに限定されない。用語「ヘテロ環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロシクリル環」、「複素環基」、「複素環部分」、および「複素環ラジカル」は、本明細書中で交換可能に使用され、ヘテロシクリル環が1つまたは複数のアリール、ヘテロアリール、または脂環式環(インドリニル、3H−インドリル、クロマニル、フェナントリジニル、またはテトラヒドロキノリニルなど)に縮合した基(ラジカルまたは結合点がヘテロシクリル環上に存在する)も含まれる。ヘテロシクリル基は、単環または二環であり得る。用語「ヘテロシクリルアルキル」は、アルキル部分およびヘテロシクリル部分が独立して任意選択的置換された、ヘテロシクリルで置換されたアルキル基をいう。
本明細書中で使用される場合、用語「部分不飽和」は、少なくとも1つの二重結合または三重結合を含む環部分をいう。用語「部分不飽和」は、複数の不飽和部分を有する環を含むことを意図するが、本明細書中で定義するアリール部分またはヘテロアリール部分を含むことを意図しない。
用語「アルキレン」は、2価のアルキル基をいう。「アルキレン鎖」は、ポリメチレン基(すなわち、−(CH−(式中、nは正の整数、好ましくは1〜6、1〜4、1〜3、1〜2、または2〜3である)である。置換アルキレン鎖は、1つまたは複数のメチレン水素原子が置換基で置換されたポリメチレン基である。適切な置換基には、置換脂肪族基について以下に記載の置換基が含まれる。
用語「アルケニレン」は、2価のアルケニル基をいう。置換アルケニレン鎖は、1つまたは複数の水素原子が置換基で置換された、少なくとも1つの二重結合を含むポリメチレン基である。適切な置換基には、置換脂肪族基について以下に記載の置換基が含まれる。
本明細書中で使用される場合、本発明の化合物は、「任意選択的に置換された」部分を含むことができる。一般に、用語「置換された」は、用語「任意選択的に」が先行するかどうかに関係なく、指名した部分の1つまたは複数の水素が適切な置換基で置換されていることを意味する。他で示さない限り、「任意選択的に置換された」基は、基の各置換可能な位置で適切な置換基を有することができ、任意の所与の構造中の1つを超える位置を特定の基から選択される1つを超える置換基で置換することができる場合、置換基は、全ての位置で同一であっても異なっていてもよい。本発明によって想定される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定または化学的に実現可能な化合物が形成される組み合わせである。本明細書中で使用される場合、用語「安定な」は、その生成、検出、一定の実施形態では、その回収、精製、および本明細書中に開示の1つまたは複数の目的のための使用が可能な条件に供した場合に実質的に変化しない化合物をいう。
「任意選択的に置換された」基の置換可能な炭素原子上の適切な1価の置換基は、独立して、ハロゲン;−(CH0〜4R°;−(CH0〜4OR°;−O−(CH0〜4C(O)OR°;−(CH0〜4CH(OR°);−(CH0〜4SR°;R°で置換することができる−(CH0〜4Ph;R°で置換することができる−(CH0〜4O(CH0〜1Ph;R°で置換することができる−CH−CHPh;
Figure 0005710805
;−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)O−N(R°);または−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)O−N(R°)(式中、各R°を以下に定義のように置換することができ、R°は、独立して、水素、C1〜6脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和環、部分不飽和環、またはアリール環であるか、上記定義にもかかわらず、独立して存在する2つのR°がその介在原子と共に窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する3〜12員の飽和、部分不飽和、またはアリールの単環または二環を形成する)。
R°(または独立して存在する2つのR°のその介在原子と共に形成される環)上の適切な1価の置換基は、独立して、ハロゲン、
Figure 0005710805
−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)OR、または−SSR(式中、各Rは非置換であるか、前に「ハロ」が付く場合、1つまたは複数のハロゲンとのみ置換され、C1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和環、部分不飽和環、またはアリール環から独立して選択される)である。R°の飽和炭素原子上の適切な2価の置換基には、=Oおよび=Sが含まれる。
「任意選択的に置換された」基の適切な炭素原子上の適切な2価の置換基には、以下が含まれる:=O、=S、=NNR 、=NNHC(O)R、=NNHC(O)OR、=NNHS(O)、=NR、=NOR、−O(C(R ))2〜3O−、または−S(C(R ))2〜3S−(式中、独立して存在する各Rは、水素、以下に定義のように置換することができるC1〜6脂肪族、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員環の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択される)。「任意選択的に置換された」基の隣接する置換可能な炭素に結合する適切な2価の置換基には以下が含まれる:−O(CR 2〜3O−(式中、独立して存在する各Rは、水素、以下に定義のように置換することができるC1〜6脂肪族、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員環の飽和、部分不飽和、またはアリール環から選択される)。
の脂肪族基上の適切な置換基には、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH、−NHR、−NR 、または−NO(式中、各Rは非置換であるか、前に「ハロ」が付く場合、1つまたは複数のハロゲンとのみ置換され、独立して、C1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和環、部分不飽和環、またはアリール環である)が含まれる。
「任意選択的に置換された」基の置換可能な窒素上の適切な置換基には、−R、−NR 、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)C(O)R、−C(O)CHC(O)R、−S(O)、−S(O)NR 、−C(S)NR 、−C(NH)NR 、または−N(R)S(O)(式中、各Rは、独立して、水素、以下に定義のように置換することができるC1〜6脂肪族、非置換−OPh、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員環の飽和、部分不飽和、またはアリール環であるか、上記定義にもかかわらず、独立して存在する2つのRがその介在原子と共に窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の3〜12員の飽和、部分不飽和、またはアリールの単環または二環を形成する)が含まれる。
脂肪族基上の適切な置換基は、独立して、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH、−NHR、−NR 、または−NO(式中、Rは非置換であるか、前に「ハロ」が付く場合、1つまたは複数のハロゲンとのみ置換され、独立して、C1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和環、部分不飽和環、またはアリール環である)である。
本明細書中で使用される場合、「適切なアミノ保護基」は当該分野で周知であり、Protecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene and P.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley & Sons,1999(その全体が本明細書中で参考として援用される)に詳述されるアミノ保護基が含まれる。適切なアミノ保護基には、メチルカルバマート、エチルカルバマント(ethyl carbamante)、9−フルオレニルメチルカルバマート(Fmoc)、9−(2−スルホ)フルオレニルメチルカルバマート、9−(2,7−ジブロモ)フルオロエニルメチルカルバマート、2,7−ジ−t−ブチル−[9−(10,10−ジオキソ−10,10,10,10−テトラヒドロチオキサンチル)]メチルカルバマート(DBD−Tmoc)、4−メトキシフェナシルカルバマート(Phenoc)、2,2,2−トリクロロエチルカルバマート(Troc)、2−トリメチルシリルエチルカルバマート(Teoc)、2−フェニルエチルカルバマート(hZ)、1−(1−アダマンチル)−1−メチルエチルカルバマート(Adpoc)、1,1−ジメチル−2−ハロエチルカルバマート、1,1−ジメチル−2,2−ジブロモエチルカルバマート(DB−t−BOC)、1,1−ジメチル−2,2,2−トリクロロエチルカルバマート(TCBOC)、1−メチル−1−(4−ビフェニリル)エチルカルバマート(Bpoc)、1−(3,5−ジ−t−ブチルフェニル)−1−メチルエチルカルバマート(t−Bumeoc)、2−(2’−および4’−ピリジル)エチルカルバマート(Pyoc)、2−(N,N−ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチルカルバマート、t−ブチルカルバマート(BOC)、1−アダマンチルカルバマート(Adoc)、ビニルカルバマート(Voc)、アリルカルバマート(Alloc)、1−イソプロピルアリルカルバマート(Ipaoc)、シンナミルカルバマート(Coc)、4−ニトロシンナミルカルバマート(Noc)、8−キノリルカルバマート、N−ヒドロキシピペリジニルカルバマート、アルキルジチオカルバマート、ベンジルカルバマート(Cbz)、p−メトキシベンジルカルバマート(Moz)、p−ニトベンジルカルバマート、p−ブロモベンジルカルバマート、p−クロロベンジルカルバマート、2,4−ジクロロベンジルカルバマート、4−メチルスルフィニルベンジルカルバマート(Msz)、9−アントリルメチルカルバマート、ジフェニルメチルカルバマート、2−メチルチオエチルカルバマート、2−メチルスルホニルエチルカルバマート、2−(p−トルエンスルホニル)エチルカルバマート、[2−(1,3−ジチアニル)]メチルカルバマート(Dmoc)、4−メチルチオフェニルカルバマート(Mtpc)、2,4−ジメチルチオフェニルカルバマート(Bmpc)、2−ホスホニオエチルカルバマート(Peoc)、2−トリフェニルホスホニオイソプロピルカルバマート(Ppoc)、1,1−ジメチル−2−シアノエチルカルバマート、m−クロロ−p−アシルオキシベンジルカルバマート、p−(ジヒドロキシボリル)ベンジルカルバマート、5−ベンズイソオキサゾリルメチルカルバマート、2−(トリフルオロメチル)−6−クロモニル(chromonyl)メチルカルバマート(Tcroc)、m−ニトロフェニルカルバマート、3,5−ジメトキシベンジルカルバマート、o−ニトロベンジルカルバマート、3,4−ジメトキシ−6−ニトロベンジルカルバマート、フェニル(o−ニトロフェニル)メチルカルバマート、フェノチアジニル−(10)−カルボニル誘導体、N’−p−トルエンスルホニルアミノカルボニル誘導体、N’−フェニルアミノチオカルボニル誘導体、t−アミルカルバマート、S−ベンジルチオカルバマート、p−シアノベンジルカルバマート、シクロブチルカルバマート、シクロヘキシルカルバマート、シクロペンチルカルバマート、シクロプロピルメチルカルバマート、p−デシルオキシベンジルカルバマート、2,2−ジメトキシカルボニルビニルカルバマート、o−(N,N−ジメチルカルボキサミド)ベンジルカルバマート、1,1−ジメチル−3−(N,N−ジメチルカルボキサミド)プロピルカルバマート、1,1−ジメチルプロピニルカルバマート、ジ(2−ピリジル)メチルカルバマート、2−フラニルメチルカルバマート、2−ヨードエチルカルバマート、イソボリニル(isoborynl)カルバマート、イソブチルカルバマート、イソニコチニルカルバマート、p−(p’−メトキシフェニルアゾ)ベンジルカルバマート、1−メチルシクロブチルカルバマート、1−メチルシクロヘキシルカルバマート、1−メチル−1−シクロプロピルメチルカルバマート、1−メチル−1−(3,5−ジメトキシフェニル)エチルカルバマート、1−メチル−1−(p−フェニルアゾフェニル)エチルカルバマート、1−メチル−1−フェニルエチルカルバマート、1−メチル−1−(4−ピリジル)エチルカルバマート、フェニルカルバマート、p−(フェニルアゾ)ベンジルカルバマート、2,4,6−トリ−t−ブチルフェニルカルバマート、4−(トリメチルアンモニウム)ベンジルカルバマート、2,4,6−トリメチルベンジルカルバマート、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3−フェニルプロパンアミド、ピコリンアミド、3−ピリジルカルボキサミド、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンズアミド、p−フェニルベンズアミド、o−ニトフェニルアセトアミド、o−ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’−ジチオベンジルオキシカルボニルアミノ)アセトアミド、3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3−(o−ニトロフェニル)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4−クロロブタンアミド、3−メチル−3−ニトロブタンアミド、o−ニトロシンナミド、N−アセチルメチオニン誘導体、o−ニトロベンズアミド、o−(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミド、4,5−ジフェニル−3−オキサゾリン−2−オン、N−フタルイミド、N−ジチアスクシンイミド(Dts)、N−2,3−ジフェニルマレイミド、N−2,5−ジメチルピロール、N−1,1,4,4−テトラメチルジシリルアザシクロシクロペンタン付加物(STABASE)、5−置換1,3−ジメチル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、5−置換1,3−ジベンジル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、1−置換3,5−ジニトロ−4−ピリドン、N−メチルアミン、N−アリルアミン、N−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N−3−アセトキシプロピルアミン、N−(1−イソプロピル−4−ニトロ−2−オキソ−3−ピロオリン(pyroolin)−3−イル)アミン、第四級アンモニウム塩、N−ベンジルアミン、N−ジ(4−メトキシフェニル)メチルアミン、N−5−ジベンゾスベリルアミン、N−トリフェニルメチルアミン(Tr)、N−[(4−メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N−9−フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N−2,7−ジクロロ−9−フルオレニルメチレンアミン、N−フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N−2−ピコリルアミノN’−オキシド、N−1,1−ジメチルチオメチレンアミン、N−ベンジリデンアミン、N−p−メトキシベンジリデンアミン、N−ジフェニルメチレンアミン、N−[(2−ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N−(N’,N’−ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’−イソプロピリデンジアミン、N−p−ニトロベンジリデンアミン、N−サリチリデンアミン、N−5−クロロサリチリデンアミン、N−(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N−シクロヘキシリデンアミン、N−(5,5−ジメチル−3−オキソ−1−シクロヘキセニル)アミン、N−ボラン誘導体、N−ジフェニルボリン酸誘導体、N−[フェニル(ペンタカルボニルクロム−またはタングステン)カルボニル]アミン、N−銅キレート、N−亜鉛キレート、N−ニトロアミン、N−ニトロソアミン、アミンN−オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ジアルキルホスホルアミダート、ジベンジルホスホルアミダート、ジフェニルホスホルアミダート、ベンゼンスルフェンアミド、o−ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4−ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2−ニトロ−4−メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、3−ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)、p−トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6,−トリメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6−トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6−ジメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6−テトラメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6−ジメトキシ−4−メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β−トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9−アントラセンスルホンアミド、4−(4’,8’−ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド、およびフェナシルスルホンアミドが含まれる。
本明細書中で使用される場合、「適切なヒドロキシル保護基」は当該分野で周知であり、Protecting Groups in Organic Synthesis,T.W.Greene and P.G.M.Wuts,3rd edition,John Wiley & Sons,1999(その全体が本明細書中で参考として援用される)に詳述されるヒドロキシル保護基が含まれる。適切なヒドロキシル保護基には、メチル、メトキシルメチル(MOM)、メチルチオメチル(MTM)、t−ブチルチオメチル、(フェニルジメチルシリル)メトキシメチル(SMOM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、p−メトキシベンジルオキシメチル(PMBM)、(4−メトキシフェノキシ)メチル(p−AOM)、グアヤコールメチル(GUM)、t−ブトキシメチル、4−ペンテニルオキシメチル(POM)、シロキシメチル、2−メトキシエトキシメチル(MEM)、2,2,2−トリクロロエトキシメチル、ビス(2−クロロエトキシ)メチル、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEMOR)、テトラヒドロピラニル(THP)、3−ブロモテトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−メトキシシクロヘキシル、4−メトキシテトラヒドロピラニル(MTHP)、4−メトキシテトラヒドロチオピラニル、4−メトキシテトラヒドロチオピラニルS,S−ジオキシド、1−[(2−クロロ−4−メチル)フェニル]−4−メトキシピペリジン−4−イル(CTMP)、1,4−ジオキサン−2−イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、2,3,3a,4,5,6,7,7a−オクタヒドロ−7,8,8−トリメチル−4,7−メタノベンゾフラン−2−イル、1−エトキシエチル、1−(2−クロロエトキシ)エチル、1−メチル−1−メトキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、2−(フェニルセレニル)エチル、t−ブチル、アリル、p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル、2,4−ジニトロフェニル、ベンジル、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、o−ニトロベンジル、p−ニトロベンジル、p−ハロベンジル、2,6−ジクロロベンジル、p−シアノベンジル、p−フェニルベンジル、2−ピコリル、4−ピコリル、3−メチル−2−ピコリルN−オキシド、ジフェニルメチル、p,p’−ジニトロベンズヒドリル、5−ジベンゾスベリル、トリフェニルメチル、α−ナフチルジフェニルメチル、p−メトキシフェニルジフェニルメチル、ジ(p−メトキシフェニル)フェニルメチル、トリ(p−メトキシフェニル)メチル、4−(4’−ブロモフェナシルオキシフェニル)ジフェニルメチル、4,4’,4’’−トリス(4,5−ジクロロフタルイミドフェニル)メチル、4,4’,4’’−トリス(レブリノイルオキシフェニル)メチル、4,4’,4’’−トリス(ベンゾイルオキシフェニル)メチル、3−(イミダゾール−1−イル)ビス(4’,4’’−ジメトキシフェニル)メチル、1,1−ビス(4−メトキシフェニル)−1’−ピレニルメチル、9−アントリル、9−(9−フェニル)キサンテニル、9−(9−フェニル−10−オキソ)アントリル、1,3−ベンゾジチオラン−2−イル、ベンズイソチアゾリルS,S−ジオキシド、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、ジメチルイソプロピルシリル(IPDMS)、ジエチルイソプロピルシリル(DEIPS)、ジメチルテキシルシリル、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、トリベンジルシリル、トリ−p−キシリルシリル、トリフェニルシリル、ジフェニルメチルシリル(DPMS)、t−ブチルメトキシフェニルシリル(TBMPS)、ホルマート、ベンゾイルホルマート、アセタート、クロロアセタート、ジクロロアセタート、トリクロロアセタート、トリフルオロアセタート、メトキシアセタート、トリフェニルメトキシアセタート、フェノキシアセタート、p−クロロフェノキシアセタート、3−フェニルプロピオナート、4−オキソペンタノアート(レブリナート)、4,4−(エチレンジチオ)ペンタノアート(レブリノイルジチオアセタール)、ピバラート、アダマントアート(adamantoate)、クロトナート、4−メトキシクロトナート、ベンゾアート、p−フェニルベンゾアート、2,4,6−トリメチルベンゾアート(メシトアート(mesitoate))、アルキルメチルカルボナート、9−フルオレニルメチルカルボナート(Fmoc)、アルキルエチルカルボナート、アルキル2,2,2−トリクロロエチルカルボナート(Troc)、2−(トリメチルシリル)エチルカルボナート(TMSEC)、2−(フェニルスルホニル)エチルカルボナート(Psec)、2−(トリフェニルホスホニオ)エチルカルボナート(Peoc)、アルキルイソブチルカルボナート、アルキルビニルカルボナートアルキルアリルカルボナート、アルキルp−ニトロフェニルカルボナート、アルキルベンジルカルボナート、アルキルp−メトキシベンジルカルボナート、アルキル3,4−ジメトキシベンジルカルボナート、アルキルo−ニトロベンジルカルボナート、アルキルp−ニトロベンジルカルボナート、アルキルS−ベンジルチオカルボナート、4−エトキシ−1−ナフチル(napththyl)カルボナート、メチルジチオカルボナート、2−ヨードベンゾアート、4−アジドブチラート、4−ニトロ−4−メチルペンタノアート、o−(ジブロモメチル)ベンゾアート、2−ホルミルベンゼンスルホナート、2−(メチルチオメトキシ)エチル、4−(メチルチオメトキシ)ブチラート、2−(メチルチオメトキシメチル)ベンゾアート、2,6−ジクロロ−4−メチルフェノキシアセタート、2,6−ジクロロ−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノキシアセタート、2,4−ビス(1,1−ジメチルプロピル)フェノキシアセタート、クロロジフェニルアセタート、イソブチラート、モノスクシノアート(monosuccinoate)、(E)−2−メチル−2−ブテノアート、o−(メトキシカルボニル)ベンゾアート、α−ナフトアート、ニトラート、アルキルN,N,N’,N’−テトラメチルホスホロジアミダート、アルキルN−フェニルカルバマート、ボラート、ジメチルホスフィノチオイル、アルキル2,4−ジニトロフェニルスルフェナート、スルファート、メタンスルホナート(メシラート)、ベンジルスルホナート、およびトシラート(Ts)が含まれる。1,2−または1,3−ジオールの保護のための保護基には、メチレンアセタール、エチリデンアセタール、1−t−ブチルエチリデンケタール、1−フェニルエチリデンケタール、(4−メトキシフェニル)エチリデンアセタール、2,2,2−トリクロロエチリデンアセタール、アセトニド、シクロペンチリデンケタール、シクロヘキシリデンケタール、シクロヘプチリデンケタール、ベンジリデンアセタール、p−メトキシベンジリデンアセタール、2,4−ジメトキシベンジリデンケタール、3,4−ジメトキシベンジリデンアセタール、2−ニトロベンジリデンアセタール、メトキシメチレンアセタール、エトキシメチレンアセタール、ジメトキシメチレンオルトエステル、1−メトキシエチリデンオルトエステル、1−エトキシエチリジンオルトエステル、1,2−ジメトキシエチリデンオルトエステル、α−メトキシベンジリデンオルトエステル、1−(N,N−ジメチルアミノ)エチリデン誘導体、α−(N,N’−ジメチルアミノ)ベンジリデン誘導体、2−オキサシクロペンチリデンオルトエステル、ジ−t−ブチルシリレン類(DTBS)、1,3−(1,1,3,3−テトライソプロピルジシロキサニリデン(1,3−(1,1,3,3−tetraisopropyldisiloxanylidene))誘導体(TIPDS)、テトラ−t−ブトキシジシロキサン−1,3−ジイリデン誘導体(TBDS)、環状カルボナート、環状ボロナート、エチルボロナート、およびフェニルボロナートが含まれる。
本明細書中で使用される場合、「その薬学的に許容可能な形態」には、以下および本明細書中定義の本発明の化合物の任意の薬学的に許容可能な塩、プロドラッグ、互変異性体、異性体、および/または多形相が含まれる。
本明細書中で使用される場合、用語「薬学的に許容可能な塩」は、医学上の正しい判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、およびアレルギー反応などを起こすことがなく、妥当な便益/リスク比(benefit/risk ratio)に見合った、ヒトおよび下等動物の組織と接触させて使用するのに適切な塩をいう。薬学的に許容可能な塩は、当該分野で周知である。例えば、S.M.Bergeらは、J.Pharmaceutical
Sciences,1977,66,1−19(本明細書中で参考として援用される)中で薬学的に許容可能な塩を詳述している。本発明の化合物の薬学的に許容可能な塩には、適切な無機および有機の酸および塩基由来の塩が含まれる。薬学的に許容可能な非毒性酸付加塩の例は、無機酸(塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸、および過塩素酸など)または有機酸(酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、またはマロン酸など)を使用するかイオン交換などの当該分野で使用されている他の方法によって形成したアミノ基の塩である。他の薬学的に許容可能な塩には、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモン酸塩、ペクチン酸塩(pectinate)、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、および吉草酸塩などが含まれる。適切な塩基由来の塩には、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、およびN(C1〜4アルキル)塩が含まれる。代表的なアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩には、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、およびマグネシウムなどが含まれる。さらなる薬学的に許容可能な塩には、適切な場合、非毒性アンモニウム、第四級アンモニウム、ならびにハライド、水酸化物、炭酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、低級アルキルスルホン酸塩、およびアリールスルホン酸塩などの対イオンを使用して形成したアミンカチオンが含まれる。
本明細書中で使用される場合、用語「プロドラッグ」は、親化合物を放出するために体内で変換する必要がある親化合物の誘導体をいう。一定の場合、プロドラッグは、親化合物を超える改良された物理的特性および/または送達特性を有する。プロドラッグを、典型的には、親化合物に関連する薬学および/または薬物動態学を基本とした性質を増強するようにデザインする。物理的性質(親化合物と比較して生理学的pHでの非経口投与のための水溶性が増強されていること、消化管からの吸収が増強されること、または長期保存に対する薬物の安定性を増強することができることなど)にプロドラッグの利点があり得る。本発明の化合物は、ボロン酸部分の脱水によって容易に脱水されてオリゴマー無水物を形成し、それにより、二量体、三量体、および四量体ならびにその混合物が形成される。これらのオリゴマー種は、生理学的条件下で加水分解してボロン酸を再形成する。そのようなものとして、オリゴマー無水物は、本発明の化合物の「プロドラッグ」として意図され、FAAHの阻害によって治療効果が得られる障害および/または容態の治療で使用することができる。
ボロン酸のプロドラッグは、ホウ素がその四面体である場合、「〜酸塩(ate)」形態であり得る。この例は、トリフルオロボラートであり、これは、ボロン酸に容易に加水分解される。ボロン酸の塩形態(例えば、Na、Li、Mg2+、およびCa2+など)を、「〜酸塩」としても存在すると見なすことができる。他の1,2および1,3ヒドロキシ糖を使用して、上記の「〜酸塩」プロドラッグを形成することができる(例えば、グリセロール、エリスリトール、トレイトール、リビトール、アラビニトール、キシリトール、アリトール、アルトリトール、ガラクチトール、ソルビトール、マンニトール、およびイジトールなど)。プロドラッグ形成に有用な他の糖には、マルチトール、ラクチトール、およびイソマルト;他のモノサッカリド(ヘキソース(例えば、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、グロース、イドース、ガラクトース、タロース)およびペントース(例えば、リボース、アラビナオース(arabinaose)、キシロース、リキソース)が含まれる);ペンタエリスリトールおよびその構造誘導体(メチル化誘導体、エチル化誘導体、アセタート誘導体、エトキシラート誘導体、およびプロポキシラート誘導体など);およびフェノール系ポリオール(1,2,4ベンゼントリオール、5−メチルベンゼン1,2,3−トリオール、2,3,4−トリヒドロキシベンズアルデヒド、および3,4,5−トリヒドロキシベンズアミドなど)が含まれるが、これらに限定されない。プロドラッグには、実施例中に提供したNMIDA誘導体も含まれる(実施例113の化合物(165)の合成など)。
本明細書中で使用される場合、用語「互変異性体」には、水素原子の少なくとも1つの形式的移動および少なくとも1つの価数の変化(例えば、単結合から二重結合、三重結合から単結合、またはその逆)に起因する2つまたはそれを超える相互変換性化合物が含まれる。正確な互変異性体の比は、いくつかの要因(温度、溶媒、およびpHが含まれる)に依存する。互変異性(すなわち、互変異性体対が得られる反応)を、酸または塩基によって触媒することができる。例示的な互変異性には、ケト−エノール互変異性、アミド−イミド互変異性、ラクタム−ラクチム互変異性、エナミン−イミン互変異性、およびエナミン−(異なる)エナミン互変異性が含まれる。
本明細書中で使用される場合、用語「異性体」には、任意および全ての幾何異性体および立体異性体が含まれる。例えば、本発明の範囲内に含まれる場合、「異性体」には、シス異性体およびトランス異性体、E−異性体およびZ−異性体、R−鏡像異性体およびS−鏡像異性体、ジアステレオマー、(D)−異性体、(L)−異性体、そのラセミ混合物、ならびにその混合物が含まれる。例えば、いくつかの実施形態では、対応する鏡像異性体を実質的に含まない異性体/鏡像異性体を得ることができ、「光学的に豊富」と言うこともできる。本明細書中で使用される場合、「光学的に豊富」は、化合物が有意に高い比率の1つの鏡像異性体から構成されることを意味する。一定の実施形態では、本発明の化合物は、少なくとも約90重量%の好ましい鏡像異性体から構成される。他の実施形態では、化合物は、少なくとも約95%、98%、または99重量%の好ましい鏡像異性体から構成される。好ましい鏡像異性体を、当業者に公知の任意の方法(キラル高圧液体クロマトグラフィ(HPLC)ならびにキラル塩の形成および結晶化が含まれる)によってラセミ混合物から単離することができるか、不斉合成によって調製することができる。例えば、Jacquesら、Enantiomers,Racemates and Resolutions(Wiley Interscience,New York,1981);Wilen,S.H.ら、Tetrahedron 33:2725(1977);Eliel,E.L.Stereochemistry of Carbon Compounds(McGraw−Hill,NY,1962);Wilen,S.H.Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions p.268(E.L.Eliel,Ed.,Univ.of Notre Dame Press,Notre Dame,Ind.1972)を参照のこと。
本明細書中で使用される場合、「多形相」は、1つを超える結晶形態/構造で存在する結晶の本発明の化合物をいう。多形が結晶パッキング(crystal packing)の相違の結果として存在する場合、これをパッキング多形と呼ぶ。多形は、配座多形(conformational polymorphism)における同一分子の異なる配座異性体の存在にも起因し得る。擬似結晶多形(pseudopolymorphism)では、水和または溶媒和の結果、結晶型が異なる。
3.化合物例の説明
(i)ZおよびZ
上記で一般的に定義されるように、Zは−ORであり得、Zは−OR、任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり得、Rは、独立して、水素または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基である。
一定の実施形態では、Zは−OHであり、Zは−OHである。
いくつかの実施形態では、Zは−OHであり、Zは−ORである。
他の実施形態では、Zは−ORであり、Zは−ORである。
さらに他の実施形態では、Zは−OHまたは−ORであり、Zは任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族である。
さらに他の実施形態では、Zは−OHまたは−ORであり、Zは任意選択的に置換されたC1〜6ヘテロ脂肪族である。
さらに他の実施形態では、Zは−OHまたは−ORであり、ZはC6〜12アリールである。
さらに他の実施形態では、Zは−OHまたは−ORであり、ZはC6〜12ヘテロアリールである。
あるいは、上記で一般的に定義されるように、ZおよびZは共にBに直接結合した少なくとも1つのO原子を有する5〜8員環を形成することができ、環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成される。
いくつかの実施形態では、ZおよびZは5員環を形成する。5員環構造の例には、
Figure 0005710805
が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、ZおよびZは6員環を形成する。6員環構造の例には、
Figure 0005710805
が含まれるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態では、ZおよびZは8員環を形成する。8員環構造の例には、
Figure 0005710805
(式中、Rは、水素、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基である)が含まれるが、これらに限定されない。
さらに、上記で一般的に定義されるように、Zは−OR(式中、Rは水素またはC1〜6脂肪族、C1〜6ヘテロ脂肪族、C6〜12アリール、もしくはC6〜12ヘテロアリール基である)であり得、Zおよび環Aは共に任意選択的に置換された5〜7員環を形成し、環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のさらなるヘテロ原子から構成される。
例えば、一定の実施形態では、Zは−ORであり、Zおよび環Aは共に任意選択的に置換された6員環を形成する。環構造の例には、
Figure 0005710805
(式中、環Aは上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
(ii)L
上記にも一般的に定義されるように、Lは、共有結合であり得るか、任意選択的に置換された直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン部分またはC2〜6アルケニレン部分であり得る。
一定の実施形態では、Lは共有結合である。
いくつかの実施形態では、Lは、任意選択的に置換されたC1〜6アルキレン部分である。いくつかの実施形態では、Lは、任意選択的に置換されたC1〜3アルキレン部分である。他の実施形態では、Lは、任意選択的に置換されたC1〜2アルキレン部分である。
さらに他の実施形態では、Lは、−CH(R°)−基(式中、R°は本明細書中に定義のとおりである)である。いくつかの実施形態では、Lは、−CH−基である。
他の実施形態では、Lは、−CHCH(R°)−基(式中、R°は本明細書中に定義のとおりである)である。さらに他の実施形態では、Lは−CHCH−基である。
いくつかの実施形態では、Lは、任意選択的に置換されたC2〜6アルケニレン部分である。他の実施形態では、Lは、任意選択的に置換されたC2〜4アルケニレン部分である。さらに他の実施形態では、Lは−CH=CH−基である。
(iii)環A
上記にも一般的に定義されるように、環Aは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である。
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系であり、環Aは、少なくとも1つのフッ素置換基(例えば、Rによって定義のとおりである)を有する。一定の実施形態では、環Aは、少なくとも2つのフッ素置換基を有する。一定の実施形態では、環Aは、少なくとも3つのフッ素置換基を有する。
一定の実施形態では、環Aは、芳香環系である。一定の実施形態では、環Aおよび環Bの両方は芳香環系である。しかし、一定の実施形態では、環Aは、飽和または部分不飽和の環系である。
(a)単環の環A群
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系である。
いくつかの実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環式炭素環系である。
例えば、いくつかの実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された芳香族CまたはC単環式炭素環系である。かかる単環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Aは、式:
Figure 0005710805
(式中、X、R、Rは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、nは0〜5の整数である)の任意選択的に置換されたフェニル環系である。
一定の実施形態では、環Aはフェニルである。一定の実施形態では、環Aはフェニルであり、少なくとも1つのR基は、ホウ素原子に対してオルト位のフルオロである。
一定の実施形態では、環Aはフェニルであり、Rは環Bであり、環Bもフェニルである。他の実施形態では、環Aはフェニルであり、基:
Figure 0005710805
は、ホウ素(B)原子に対してパラ位で環Aに結合する。
一定の実施形態では、nは0〜3の整数である。いくつかの実施形態では、nは0〜2である。他の実施形態では、nは1または2である。さらに他の実施形態では、nは1である。なおさらに他の実施形態では、nは2である。なおさらに他の実施形態では、nは0である。
一定の実施形態では、環Aは、式:
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つの任意選択的に置換されたフェニル環系である。
他の実施形態では、環Aは、式:
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つのホウ素原子に対してパラ位の−XR基を有する任意選択的に置換されたフェニル環系である。
さらに他の実施形態では、環Aは、式:
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つのホウ素原子に対してメタ位の−XR基を有する任意選択的に置換されたフェニル環系である。
さらに他の実施形態では、環Aは、式:
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つのホウ素原子に対してオルト位の−XR基を有する任意選択的に置換されたフェニル環系である。
しかし、一定の実施形態でも、Xは共有結合であり、Rは水素であり、環Aは、式:
Figure 0005710805
(式中、Rおよびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)の任意選択的に置換されたフェニル環系である。
例えば、一定の実施形態では、Xは共有結合であり、Rは水素であり、環Aは、式:
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、Rおよびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つの任意選択的に置換されたフェニル環系である。
他の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC5〜8単環式炭素環系である。かかる単環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系である。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C5〜8単環系である。かかる芳香族単環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、X、R、Rおよびnは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、Rは、水素、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基である)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC5〜8単環系である。かかる飽和または部分不飽和の単環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
(b) 二環式A群
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC6〜10二環系である。
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC6〜10二環式炭素環系である。
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された芳香族C6〜10二環式炭素環系である。この芳香族C6〜10二環系型は、完全な芳香族(すなわち、両方の環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、一方の環が芳香族であり、他方の環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された完全な芳香族C6〜10二環式炭素環系である。かかる二環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された部分的な芳香族C6〜10二環式炭素環系である。かかる二環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC6〜10二環式炭素環系である。
一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C6〜10二環系である。この芳香族C6〜10二環系型は、完全な芳香族(すなわち、両方の環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、一方の環が芳香族であり、他方の環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された完全な芳香族C6〜10二環系である。かかる芳香族二環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された部分的な芳香族C6〜10二環系である。かかる二環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC6〜10二環系である。
(c)三環式環A群
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環系である。
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された芳香族C10〜16三環式炭素環系である。この芳香族C6〜14三環系は、完全な芳香族(すなわち、3つ全ての環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、少なくとも1つの環が芳香族であり、少なくとも1つの環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された完全な芳香族C10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された部分的な芳香族C10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環系である。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C10〜16三環系である。この芳香族C6〜14三環系型は、完全な芳香族(すなわち、3つ全ての環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、少なくとも1つの環が芳香族であり、少なくとも1つの環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された完全な芳香族C10〜16三環系である。かかる三環系には、
Figure 0005710805
(式中、X、R、R、R、およびnは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された部分的な芳香族C10〜16三環系である。
さらに他の実施形態では、環Aは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC10〜16三環系である。
(iv)X
上記にも一般的に定義されるように、Xは共有結合または2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−CH=CH−、−NR’−、−S−、−C(=O)−、−C(=NR’)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される。
本明細書中で使用される場合、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位が、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−CH=CH−、−NR’−、−S−、−C(=O)−、−C(=NR’)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される場合、1つ、2つ、または3つのメチレン単位を、−O−、−N=N−、−CH=CH−、−NR’−、−S−、−C(=O)−、−C(=NR’)−、−S(=O)−、−S(=O)−、および/またはその任意の組み合わせ(例えば、−C(=O)O−、−C(=O)S−、−C(=O)NR’−、および−O−フェニレン−など)の任意の基で置換することができることを意味する。
一定の実施形態では、Xは共有結合である。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖である。他の実施形態では、Xは2価のC1〜4炭化水素鎖である。さらに他の実施形態では、Xは2価のC1〜2炭化水素鎖である。さらに他の実施形態では、Xは−CH−である。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖であり、Xの1つ、2つ、または3つのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−CH=CH−、−NR’−、−S−、−C(=O)−、−C(=NR’)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖であり、1つのXのメチレン単位は、1つまたは複数の−O−、−N=N−、−CH=CH−、−NR’−、−S−、−C(=O)−、−C(=NR’)−、−S(=O)−、−S(=O)−、または任意選択的に置換されたフェニレン部分で任意選択的且つ独立して置換される。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖であり、1つのXのメチレン単位を、−O−で置換する。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖であり、1つのXのメチレン単位を、−NR’−で置換する。
一定の実施形態では、Xは2価のC1〜6炭化水素鎖であり、1つのXのメチレン単位を、任意選択的に置換されたフェニレン部分で置換する。
Xの2価のC1〜6炭化水素鎖の例には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、
R’は、上記および本明細書中に定義のとおりであり、
は、水素、ハロゲン、−OR、−NR 、−C(=O)R、−C(=O)OR、−C(=O)N(R、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、Rは、水素、適切なヒドロキシル保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、Rの各例は、独立して、水素、適切なアミノ保護基、任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であるか、2つのRが結合して5〜6員環を形成し、Rは、水素、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基であり、
qは0〜4であり、
rは0〜1であり、
sは1〜3である)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、Xが−(CHRNR’(CHR−である場合、環Aの少なくとも1つのフッ素置換基はホウ素(B)原子に対してオルト位である。他の実施形態では、Xが−(CHNR’(CH−である場合、環Aの少なくとも1つのフッ素置換基はホウ素(B)原子に対してオルト位である。さらに他の実施形態では、Xが−NHCH−である場合、環Aの少なくとも1つのフッ素置換基はホウ素(B)原子に対してオルト位である。なおさらに他の実施形態では、Xが−NHCH−である場合、環Aの1つのフッ素置換基はホウ素(B)原子に対してオルト位である。
(v)R
上記で一般的に定義されるように、Rは、(i)水素、ハロゲン、−OH、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、または−N(R’)(式中、RおよびR’は本明細書中に記載のとおりである)または(ii)式:
Figure 0005710805
(式中、環Bは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)を有する環Bである。
一定の実施形態では、Rは、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、または−N(R’)(式中、RおよびR’は上記および本明細書中に定義のとおりである)である。
一定の実施形態では、Xは共有結合であり、Rは、水素、ハロゲン、−OH、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−C(O)NH、−CHO、−N、−NR、または−N(R’)(式中、RおよびR’は上記および本明細書中に定義のとおりである)である。
(vi)環B
上記で一般的に定義されるように、Rは、一定の実施形態では、式:
Figure 0005710805
(式中、環Bは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系、C6〜10二環系、またはC10〜16三環系である)の環Bである。
一定の実施形態では、環Bは芳香環系である。一定の実施形態では、環Bおよび環Aの両方が芳香環系である。しかし、一定の実施形態では、環Bは、飽和または部分不飽和の環系である。
(a)単環系
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系である。
いくつかの実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環式炭素環系である。
例えば、いくつかの実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された芳香族CまたはC単環式炭素環系である。かかる単環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Bは、式:
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、mは0〜5の整数である)の任意選択的に置換されたフェニル環系である。
一定の実施形態では、mは0〜3の整数である。いくつかの実施形態では、mは0〜2の整数である。他の実施形態では、mは1または2である。さらに他の実施形態では、mは1である。なおさらに他の実施形態では、mは2である。なおさらに他の実施形態では、mは0である。
一定の実施形態では、環Bは、式:
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、Rは上記および本明細書中に定義のとおりである)のいずれか1つの任意選択的に置換されたフェニル環系である。
一定の実施形態では、環Bはフェニルである。一定の実施形態では、環Bおよび環Aがフェニルである。
他の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC5〜8単環式炭素環系である。かかる単環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC5〜8単環系である。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C5〜8単環系である。かかる芳香族単環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりであり、Rは、水素、適切なアミノ保護基、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基、C1〜6ヘテロ脂肪族基、C6〜12アリール基、またはC6〜12ヘテロアリール基である)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC5〜8単環系である。かかる飽和または部分不飽和の単環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、R、R、およびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
(b)二環式環B群
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC6〜10二環系である。
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC6〜10二環式炭素環系である。
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された芳香族C6〜10二環式炭素環系である。この芳香族C6〜10二環系型は、完全な芳香族(すなわち、両方の環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、一方の環が芳香族であり、他方の環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された完全な芳香族C6〜10二環式炭素環系である。かかる二環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Aは、任意選択的に置換された部分的な芳香族C6〜10二環式炭素環系である。かかる二環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC6〜10二環式炭素環系である。
一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C6〜10二環系である。この芳香族C6〜10二環系型は、完全な芳香族(すなわち、両方の環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、一方の環が芳香族であり、他方の環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された完全な芳香族C6〜10二環系である。かかる芳香族二環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、R、R、およびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された部分的な芳香族C6〜10二環系である。かかる二環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、R、R、およびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC6〜10二環系である。
(c)三環式環B群
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環系である。
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された芳香族C10〜16三環式炭素環系である。この芳香族C6〜14三環系は、完全な芳香族(すなわち、3つ全ての環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、少なくとも1つの環が芳香族であり、少なくとも1つの環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された完全な芳香族C10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Bは、任意選択的に置換された部分的な芳香族C10〜16三環式炭素環系である。かかる三環式炭素環系には、
Figure 0005710805
(式中、Rおよびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和、部分不飽和、または芳香族のC10〜16三環系である。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された芳香族C10〜16三環系である。この芳香族C6〜14三環系は、完全な芳香族(すなわち、3つ全ての環が芳香族である)または部分的な芳香族(すなわち、少なくとも1つの環が芳香族であり、少なくとも1つの環が芳香族ではない)のいずれかであり得る。
例えば、一定の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された完全な芳香族C10〜16三環系である。かかる三環系には、
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、R、R、およびmは、上記および本明細書中に定義のとおりである)が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された部分的な芳香族C10〜16三環系である。
さらに他の実施形態では、環Bは、N、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含む任意選択的に置換された飽和または部分不飽和のC10〜16三環系である。
(vii)R
上記にも一般的に定義されるように、Rの各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、−B(OH)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基(式中、RおよびR’の各例は本明細書中に記載のとおりである)であるか、2つのR基が共に5〜6員環の複素環を形成する。
一定の実施形態では、Rの各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、または−N(R’)である。
一定の実施形態では、Rの各例は、独立して、ハロゲンまたは−ORである。いくつかの実施形態では、Rはハロゲンである。他の実施形態では、Rは−Fまたは−Clである。さらに他の実施形態では、Rは−Fである。
一定の実施形態では、少なくとも1つのRはホウ素原子に対してオルト位である。他の実施形態では、少なくとも1つのRはホウ素原子に対してメタ位である。さらに他の実施形態では、少なくとも1つのRはホウ素原子に対してパラ位である。
さらに他の実施形態では、nは1であり、Rはホウ素原子に対してオルト位である。他の実施形態では、nは1であり、Rはホウ素原子に対してメタ位である。さらに他の実施形態では、nは1であり、Rはホウ素原子に対してパラ位である。
(viii)R
上記にも一般的に定義されるように、Rの各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、または任意選択的に置換されたC1〜8脂肪族基(式中、RおよびR’の各例は本明細書中に記載のとおりである)である。
一定の実施形態では、Rの各例は、独立して、ハロゲン、−OR、−CF、−CN、−NO、−NC、−SOR、−SOR、−C(O)R、−COR、−C(O)N(R’)、−N、−NR、−N(R’)、または任意選択的に置換されたC1〜6脂肪族基である。
一定の実施形態では、Rの各例は、独立して、ハロゲンまたは−ORである。いくつかの実施形態では、Rはハロゲンである。他の実施形態では、Rは−Fまたは−Clである。さらに他の実施形態では、Rは−Fである。
一定の実施形態では、少なくとも1つのRは、リンカー基Xに対してオルト位である。他の実施形態では、少なくとも1つのRは、リンカー基Xに対してメタ位である。さらに他の実施形態では、少なくとも1つのRは、リンカー基Xに対してパラ位である。
さらに他の実施形態では、mは1であり、Rは、リンカー基Xに対してオルト位である。他の実施形態では、mは1であり、Rは、リンカー基Xに対してメタ位である。さらに他の実施形態では、mは1であり、Rは、リンカー基Xに対してパラ位である。
(ix)化合物例
本発明の化合物の例を、以下に示す実施例ならびに表1および2に示す。本発明の化合物を、実施例172に詳述した方法を使用して、ヒトまたはラットのFAAHのインヒビターとしてアッセイした。例示した化合物の活性を、以下の表1および2に示し、ここで、「A」と指定した活性は、0.01μM以下のKを有する化合物をいい、「B」は0.01μMと0.1μMとの間のKを有する化合物をいい、「C」は0.01μMと1μMとの間のKを有する化合物をいい、「D」は1μMを超えるKを有する化合物をいう。
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
一定の実施形態では、本発明は、表2に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物、またはその薬学的に許容可能な形態を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、0.01μM以下のKまたは0.01μMと0.1μMとの間のKを有する表2に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、「A」または「B」と示す活性を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態を提供する。いくつかの実施形態では、本発明は、0.01μM以下のKを有する表2に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、活性「A」を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態を提供する。一定の実施形態では、本発明は、以下の表3に示す化合物のいずれか1つから選択される式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物、またはその薬学的に許容可能な形態を提供する。
Figure 0005710805
Figure 0005710805
Figure 0005710805
一定の実施形態では、本発明は、式A:
Figure 0005710805
(式中、
およびZは、それぞれについて独立して、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、またはアラルキルオキシを示すか、ZおよびZは共に、鎖または環内の少なくとも2つの連結する炭素原子によって分離される少なくとも2つのヒドロキシル基を有するジヒドロキシル化合物に由来する部分を形成し、鎖および環は、炭素原子ならびに任意選択的にN、S、およびOからなる群から独立して選択される1つまたは複数のヘテロ原子を含み、
nは、0、1、2、3、または4であり、
mは、0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、結合、O、S、NR、CR、OCR、CRO、SCR、CRS、NRCR、またはCRNRであり、
は、それぞれ独立して、ハライド、アルキル、ペルハロアルキル、アルコキシ、またはトリハロアルコキシであり、
は、それぞれ独立して、ハライド、アルキル、ペルハロアルキルニトロ、アルコキシ、トリハロアルコキシ、アリールオキシ、カルボキシ、アミド、エステル、または−NRCOであるか、隣接炭素上の2つのRは共に、N、O、およびSからなる群から選択される0〜3個のヘテロ原子を含む5〜7員環の任意選択的に置換された環を形成し、
、R、およびRは、それぞれ独立して、H、アルキル、アラルキル、アリール、エステル、またはアミドである)の化合物を提供する。
一定の実施形態では、式AのZおよびZ基はそれぞれヒドロキシルである。他の実施形態では、本発明は、
Figure 0005710805
からなる群から選択される化合物を提供する。
4.薬学的に許容可能な組成物および処方物
一定の実施形態では、本発明は、式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む薬学的組成物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物、またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む薬学的組成物を提供する。他の実施形態では、本発明は、0.01μM以下のKiまたは0.01μMと0.1μMとの間のKiを有する表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、「A」および「B」と示す活性を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む薬学的組成物を提供する。さらに他の実施形態では、本発明は、0.01μM以下のKiを有する表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、「A」と示す活性を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む薬学的組成物を提供する。なおさらに他の実施形態では、本発明は、式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含み、化合物が表3に示す任意の化合物から選択される、薬学的組成物を提供する。
上記のように、本発明の薬学的に許容可能な組成物は、さらに、薬学的に許容可能な賦形剤を含み、本明細書中で使用する場合、薬学的に許容可能な賦形剤には、特定の望ましい投薬形態に適合した任意および全ての溶媒、希釈剤、もしくは他の液体ビヒクル、分散物、もしくは懸濁液の助剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤、もしくは乳化剤、防腐剤、固体結合剤、および滑沢剤などが含まれる。Remington’s Pharmaceutical Sciences,Sixteenth Edition,E.W.Martin(Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,1980)は、薬学的に許容可能な組成物の処方で使用される種々のキャリアおよびその調製のための公知の技術を開示している。任意の望ましくない生物学的影響または有害な様式での薬学的に許容可能な組成物の任意の他の成分との相互作用などによって任意の従来のキャリア媒質が本発明の化合物と適合しない場合を除き、その使用は、本発明の範囲内であることが意図される。薬学的に許容可能なキャリアとしての機能を果たすことができる材料のいくつかの例には、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質(ヒト血清アルブミンなど)、緩衝物質(リン酸塩、グリシン、ソルビン酸、またはソルビン酸カリウムなど)、飽和植物性脂肪酸の部分的グリセリド混合物、水、塩または電解質(硫酸プロタミンなど)、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、ポリアクリラート、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロック重合体、羊毛脂、糖(ラクトース、グルコース、およびスクロースなど);デンプン(トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなど);セルロースおよびその誘導体(カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、およびセルロースアセタートなど);トラガカント末;モルト;ゼラチン;タルク;賦形剤(カカオバターおよび坐剤用ワックスなど);油(ラッカセイ油、綿実油;ベニバナ油;ゴマ油;オリーブ油;トウモロコシ油、およびダイズ油など);グリコール(プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなど);エステル(オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなど);寒天;緩衝剤(水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなど);アルギン酸;無発熱物質水;等張生理食塩水;リンゲル液;エチルアルコール、リン酸緩衝化生理食塩水、ならびに非毒性の適合可能な滑沢剤(ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなど)が含まれるが、これらに限定されない。処方者(formulator)の判断に従って、着色剤、放出剤(releasing agent)、コーティング剤、甘味剤、香味物質、香料、防腐剤、および抗酸化剤も組成物中に存在することができる。
本明細書中に記載の薬学的組成物を、薬理学分野で公知であるかその後に開発された任意の方法によって処方することができる。一般に、かかる調製方法は、有効成分をキャリアおよび/または1つまたは複数の副成分と組み合わせ、必要性および/または好みに応じて、生成物を所望の単回単位または複数回単位に成形および/または包装する工程を含む。
本発明の薬学的組成物を、調製し、包装し、そして/または1つの単一の単位用量にてばらで販売し、そして/または複数の単一の単位用量として販売することができる。本明細書中で使用する場合、「単位用量」は、所定量の有効成分を含む個別の薬学的組成物量である。有効成分の量は、一般に、被験体に投与される有効成分の投薬量および/またはかかる投薬量の都合のよい一部分(例えば、かかる投薬量の1/2または1/3)に等しい。
本発明の薬学的組成物中の有効成分、薬学的に許容可能なキャリア、および/または任意のさらなる成分の相対量は、治療を受ける被験体の同一性、サイズ、および/または容態に依存し、組成物が投与される経路にさらに依存して変化するであろう。一例として、組成物は、0.1%と100%(w/w)との間の有効成分を含むことができる。
いくつかの実施形態では、薬学的に許容可能な賦形剤は、少なくとも純度95%、96%、97%、98%、99%、または100%である。いくつかの実施形態では、賦形剤は、ヒトおよび動物への使用が承認されている。いくつかの実施形態では、賦形剤は、米国食品医薬品局によって承認されている。いくつかの実施形態では、賦形剤は、医薬品等級である。いくつかの実施形態では、賦形剤は、米国薬局方(USP)、欧州薬局方(EP)、英国薬局方、および/または国際薬局方の基準を満たしている。
薬学的組成物の製造で使用される薬学的に許容可能な賦形剤には、不活性希釈剤、分散剤および/または造粒剤、界面活性剤および/または乳化剤、崩壊剤、結合剤、防腐剤、緩衝剤、滑沢剤、および/または油が含まれるが、これらに限定されない。かかる賦形剤を、任意選択的に、本発明の処方物に含めることができる。処方者の判断に従って、カカオバターおよび坐剤用ワックス、着色剤、コーティング剤、甘味剤、香味物質、ならびに香料などの賦形剤が組成物中に存在することができる。
例示的希釈剤には、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、第二リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、リン酸水素カルシウム、リン酸ナトリウムラクトース、スクロース、セルロース、微結晶性セルロース、カオリン、マンニトール、ソルビトール、イノシトール、塩化ナトリウム、乾燥デンプン、トウモロコシデンプン、粉糖など、およびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
例示的造粒剤および/または分散剤には、ジャガイモデンプン、トウモロコシデンプン、タピオカデンプン、グリコール酸デンプンナトリウム、クレイ、アルギン酸、グアーガム、シトラスパルプ(citrus pulp)、寒天、ベントナイト、セルロース、および木由来の生成物(wood product)、海綿、陽イオン交換樹脂、炭酸カルシウム、ケイ酸塩、炭酸ナトリウム、架橋ポリ(ビニル−ピロリドン)(クロスポビドン)、カルボキシメチルデンプンナトリウム(グリコール酸デンプンナトリウム)、カルボキシメチルセルロース、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム(クロスカルメロース)、メチルセルロース、アルファ化デンプン(デンプン1500)、微結晶性デンプン、水溶性デンプン、カルボキシメチルセルロースカルシウム、マグネシウムケイ酸アルミニウム(ビーガム(Veegum))、ラウリル硫酸ナトリウム、第四級アンモニウム化合物など、およびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
界面活性剤および/または乳化剤の例には、天然乳化剤(例えば、アカシア、寒天、アルギン酸、アルギン酸ナトリウム、トラガカント、コンドラックス(chondrux)、コレステロール、キサンタン、ペクチン、ゼラチン、卵黄、カゼイン、羊毛脂、コレステロール、ワックス、およびレシチン)、コロイド粘土(例えば、ベントナイト[ケイ酸アルミニウム]およびビーガム[マグネシウムケイ酸アルミニウム])、長鎖アミノ酸誘導体、高分子量アルコール(例えば、ステアリルアルコール、セチルアルコール、オレイルアルコール、モノステアリン酸トリアセチン、エチレングリコールジステアラート、モノステアリン酸グリセリル、およびプロピレングリコールモノステアラート、ポリビニルアルコール)、カルボマー(例えば、カルボキシポリメチレン、ポリアクリル酸、アクリル酸ポリマー、およびカルボキシビニルポリマー)、カラギーナン、セルロース誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、粉末セルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース)、ソルビタン脂肪酸エステル(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウラート[Tween20]、ポリオキシエチレンソルビタン[Tween60]、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレアート[Tween80]、ソルビタンモノパルミタート[Span40]、ソルビタンモノステアラート[Span60]、ソルビタントリステアラート[Span65]、グリセリルモノオレアート、ソルビタンモノオレアート[Span80])、ポリオキシエチレンエステル(例えば、ポリオキシエチレンモノステアラート[Myrj 45]、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリエトキシル化ヒマシ油、ポリオキシメチレンステアラート、およびソルトール(Solutol))、スクロース脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル(例えば、クレモフォール)、ポリオキシエチレンエーテル(例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル[Brij30])、ポリ(ビニル−ピロリドン)、ジエチレングリコールモノラウラート、トリエタノールアミンオレアート、オレイン酸ナトリウム、オレイン酸カリウム、オレイン酸エチル、オレイン酸、ラウリン酸エチル、ラウリル硫酸ナトリウム、プルロニックF68、ポロクサマー188、セトリモニウムブロミド、セチルピリジニウムクロリド、塩化ベンザルコニウム、ドクサートナトリウムなどおよび/またはその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
例示的結合剤には、デンプン(例えば、トウモロコシデンプンおよびデンプンペースト);ゼラチン;糖(例えば、スクロース、グルコース、デキストロース、デキストリン、糖蜜、ラクトース、ラクチトール、マンニトールなど);天然ゴムおよび合成ゴム(例えば、アカシア、アルギン酸ナトリウム、アイリッシュモスの抽出物、パンワーゴム(panwar gum)、ガティガム、イサポール皮(isapol husk)の粘液、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、微結晶性セルロース、セルロースアセタート、ポリ(ビニル−ピロリドン)、マグネシウムケイ酸アルミニウム(ビーガム)、およびカラマツアラボガラクタン(arabogalactan));アルギン酸塩;ポリエチレンオキシド;ポリエチレングリコール;無機カルシウム塩;ケイ酸;ポリメタクリラート;ワックス;水;アルコールなどおよびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
例示的防腐剤には、抗酸化剤、キレート剤、抗菌防腐剤、抗真菌性防腐剤、アルコール防腐剤、酸性防腐剤、および他の防腐剤が含まれ得る。例示的抗酸化剤には、αトコフェロール、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビル、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン、モノチオグリセロール、メタ重亜硫酸カリウム、プロピオン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、および亜硫酸ナトリウムが含まれるが、これらに限定されない。キレート剤の例には、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、クエン酸一水和物、エデト酸二ナトリウム、エデト酸二カリウム、エデト酸、フマル酸、リンゴ酸、リン酸、エデト酸ナトリウム、酒石酸、およびエデト酸三ナトリウムが含まれる。抗菌防腐剤の例には、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンジルアルコール、ブロノポール、セトリミド、セチルピリジニウムクロリド、クロルヘキシジン、クロロブタノール、クロロクレゾール、クロロキシレノール、クレゾール、エチルアルコール、グリセリン、ヘキセチジン、イミド尿素、フェノール、フェノキシエタノール、フェニルエチルアルコール、硝酸フェニル水銀、プロピレングリコール、およびチロメサールが含まれるが、これらに限定されない。抗菌防腐剤の例には、ブチルパラベン、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、安息香酸カリウム、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、プロピオン酸ナトリウム、およびソルビン酸が含まれるが、これらに限定されない。アルコール防腐剤の例には、エタノール、ポリエチレングリコール、フェノール、フェノール化合物、ビスフェノール、クロロブタノール、ヒドロキシベンゾアート、およびフェニルエチルアルコールが含まれるが、これらに限定されない。酸性防腐剤の例には、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、β−カロテン、クエン酸、酢酸、デヒドロ酢酸、アスコルビン酸、ソルビン酸、およびフィチン酸が含まれるが、これらに限定されない。他の防腐剤には、トコフェロール、酢酸トコフェロール、デテロキシムメシラート(deteroxime mesylate)、セトリミド、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、エチレンジアミン、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(SLES)、亜硫酸水素ナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、メタ重亜硫酸カリウム、グリダントプラス(Glydant Plus)、フェノニプ(Phenonip)、メチルパラベン、ジェルマール115、ジェルマベンII(GermabenII)、ネオロン(Neolone)、カトン、およびユーキシル(Euxyl)が含まれるが、これらに限定されない。一定の実施形態では、防腐剤は抗酸化剤である。他の実施形態では、防腐剤はキレート剤である。
緩衝剤の例には、クエン酸緩衝液、酢酸緩衝液、リン酸緩衝液、塩化アンモニウム、炭酸カルシウム、塩化カルシウム、クエン酸カルシウム、グルビオン酸カルシウム、グルセプト酸カルシウム、グルコン酸カルシウム、D−グルコン酸、グリセロリン酸カルシウム、乳酸カルシウム、プロパン酸、レブリン酸カルシウム、ペンタン酸、リン酸二カルシウム、リン酸、リン酸三カルシウム、第三リン酸カルシウム、酢酸カリウム、塩化カリウム、グルコン酸カリウム、カリウム混合物、リン酸水素二カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸カリウム混合物、酢酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、リン酸二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸ナトリウム混合物、トロメタミン、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、アルギン酸、無発熱物質水、等張生理食塩水、リンゲル液、エチルアルコールなど、およびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
滑沢剤の例には、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、シリカ、タルク、モルト、ベヘン酸グリセリル(glyceryl behanate)、硬化植物油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ロイシン、ラウリル硫酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムなど、およびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
油の例には、アーモンド油、杏仁油、アボカド油、ババス油、ベルガモット油、クロフサスグリオイル(black current seed)、ルリヂサ油、ケイド油(cade)、カモミール油、ナタネ油、カラウェー油、カルナバ油、ヒマシ油、桂皮油、カカオバター油、ココナッツ油、肝油、コーヒー油(coffee)、トウモロコシ油、綿実油、エミュー油(emu)、ユーカリ油、月見草油、魚油、アマニ油、ゲラニオール油(geraniol)、瓢箪油(gourd)、グレープシードオイル、ハシバミ油、ヒソップ油、ミリスチン酸イソプロピル油、ホホバ油、ククイナッツ油、ラバンディン油(lavandin)、ラベンダー油、レモン油、アオモジ油、マカダミアナッツ油、アオイ油(mallow)、マンゴーシードオイル、メドウフォームシードオイル、ミンク油、ニクズク油、オリーブ油、オレンジ油、オレンジラッフィー油、ヤシ油、パーム核油、杏仁油、ラッカセイ油、ケシ油、パンプキンシードオイル、ナタネ油、ヌカ油、ローズマリー油、ベニバナ油、ビャクダン油、サスクアナ油(sasquana)、セイボリー油(savoury)、シーバックソーン油(sea buckthorn)、ゴマ油、シアバター油、シリコーン油、ダイズ油、ヒマワリ油、ティーツリー油、アザミ油(thistle)、ツバキ油、ベチベル油、クルミ油、およびコムギ胚種油が含まれるが、これらに限定されない。油の例には、ステアリン酸ブチル、カプリル酸トリグリセリド、カプリン酸トリグリセリド、シクロメチコン、セバシン酸ジエチル、ジメチコン360、ミリスチン酸イソプロピル、鉱物油、オクチルドデカノール、オレイルアルコール、シリコーン油、およびその組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
経口投与および非経口投与のための液体投薬形態には、薬学的に許容可能な乳濁液、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ、およびエリキシルが含まれるが、これらに限定されない。有効成分に加えて、液体投薬形態は、当該分野で一般的に使用される不活性希釈剤(例えば、水または他の溶媒など)、溶解補助剤、および乳化剤(エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、ラッカセイ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油、およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール、およびソルビタンの脂肪酸エステルなど)、およびその混合物を含むことができる。不活性希釈剤に加えて、経口組成物は、アジュバント(湿潤剤、乳化剤および懸濁剤など)、甘味剤、香味物質、および香料を含むことができる。一定の実施形態では、非経口投与のために、本発明の抱合体(conjugate)を、溶解補助剤(クレモフォール、アルコール、油、変性油、グリコール、ポリソルベート、シクロデキストリン、ポリマー、およびその組み合わせなど)と混合する。
注射用調製物(例えば、滅菌注射用水性または油性懸濁液)を、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を使用して、当該分野にしたがって処方することができる。滅菌注射用調製物は、非毒性の非経口で許容可能な希釈剤または溶媒を含む滅菌注射用溶液、懸濁液、または乳濁液(例えば、1,3−ブタンジオール溶液として)であり得る。使用することができる許容可能なビヒクルおよび溶媒は、水、リンゲル液、U.S.P.、および等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、従来のように溶媒または懸濁媒質として滅菌不揮発性油を使用する。この目的のために、任意の無刺激性の不揮発性油(合成モノグリセリドまたはジグリセリドが含まれる)を使用することができる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸を、注射液の調製で使用する。
注射用処方物を、例えば、細菌保持フィルターでの濾過または使用前に滅菌水もしくは他の滅菌注射用媒質に溶解または分散することができる滅菌固体組成物の形態での安定剤の組み込みによって滅菌することができる。
薬物の効果を延長するために、しばしば、皮下注射または筋肉内注射からの薬物の吸収を遅延させることが望ましい。水溶性の低い結晶または無定形材料の液体懸濁液の使用によってこれを行うことができる。次いで、薬物の吸収率は、その溶解率に依存し、言い換えると、結晶のサイズおよび結晶の形態に依存し得る。あるいは、非経口投与される薬物の吸収を、オイルビヒクルへの薬物の溶解または懸濁によって遅延させる。
直腸または膣投与のための組成物は、典型的には、本発明の抱合体を適切な非刺激性の賦形剤またはキャリア(カカオバター、ポリエチレングリコール、または周囲温度で固体であるが、体温で液体となり、直腸または膣腔で融解して有効成分を放出する坐剤用ワックスなど)と混合することによって調製することができる坐剤である。
経口投与のための固体投薬形態には、カプセル、錠剤、丸薬、粉末、および顆粒が含まれる。かかる固体投薬形態では、有効成分を、少なくとも1つの不活性な薬学的に許容可能な賦形剤またはキャリア(クエン酸ナトリウムまたは第二リン酸カルシウムなど)および/またはa)充填剤または増量剤(デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、およびケイ酸など)、b)結合剤(例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロース、およびアカシアなど)、c)保湿剤(グリセロールなど)、d)崩壊剤(寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカのデンプン、アルギン酸、一定のケイ酸塩、および炭酸ナトリウムなど)、e)溶液緩染剤(solution retarding agent)(パラフィンなど)、f)吸収促進剤(第四級アンモニウム化合物など)、g)湿潤剤(例えば、セチルアルコールおよびグリセロールモノステアラートなど)、h)吸収剤(カオリンおよびベントナイトクレイなど)、およびi)滑沢剤(タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムなど)、ならびにその混合物と混合する。カプセル、錠剤、および丸薬の場合、投薬形態は、緩衝剤を含むことができる。
類似の型の固体組成物を、ラクトースまたは乳糖および高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を使用した軟カプセルおよび硬カプセルにおける充填剤として使用することができる。錠剤、ドラジェ、カプセル、丸薬、および顆粒の固体投薬形態を、腸溶コーティングおよび製薬分野で周知の他のコーティングなどのコーティングおよびシェルを使用して調製することができる。固体投薬形態は、任意選択的に、乳白剤(opacifying agent)を含むことができ、任意選択的に遅延様式で、腸管の一定の部分のみまたは優先して有効成分を放出する組成物であり得る。使用することができる包埋組成物の例には、高分子物質およびワックスが含まれる。類似の型の固体組成物を、ラクトースまたは乳糖および高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を使用した軟カプセルおよび硬カプセルにおける充填剤として使用することができる。
有効成分は、1つまたは複数の上記の賦形剤を含むマイクロカプセル化形態であり得る。錠剤、ドラジェ、カプセル、丸薬、および顆粒の固体投薬形態を、腸溶コーティング、放出調節コーティング、および製薬分野で周知の他のコーティングなどのコーティングおよびシェルを使用して調製することができる。かかる固体投薬形態では、有効成分を、少なくとも1つの不活性希釈剤(スクロース、ラクトース、またはデンプンなど)と混合することができる。かかる投薬形態は、通常の慣行どおり、不活性希釈剤以外のさらなる物質(例えば、錠剤化滑沢剤(tableting lubricant)および他の錠剤化助剤(ステアリン酸マグネシウムおよび微結晶性セルロースなど))を含むことができる。カプセル、錠剤、および丸薬の場合、投薬形態は、緩衝剤を含むことができる。固体投薬形態は、任意選択的に、乳白剤を含むことができ、任意選択的に遅延様式で、腸管の一定の部分のみまたは優先して有効成分を放出する組成物であり得る。使用することができる包埋組成物の例には、高分子物質およびワックスが含まれる。
本発明の化合物の局所および/または経皮投与のための投薬形態には、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、粉末、溶液、スプレー、吸入剤、および/またはパッチが含まれ得る。一般に、有効成分を、必要に応じて、滅菌条件下で、薬学的に許容可能なキャリアおよび/または任意の必要な防腐剤および/または緩衝液と混合する。さらに、本発明は、経皮パッチの使用を意図する。経皮パッチは、身体への有効成分の送達を調製する利点が付加される。かかる投薬形態を、例えば、適切な媒質への有効成分の溶解および/または懸濁によって調製することができる。あるいはまたはさらに、速度制御膜(rate controlling membrane)の使用および/またはポリマーマトリックスおよび/またはゲルへの有効成分の分散のいずれかによって速度を制御することができる。
本明細書中に記載の皮内薬学的組成物の送達での使用に適切なデバイスには、ショートニードルデバイス(short needle device)(米国特許第4,886,499号;同第5,190,521号;同第5,328,483号;同第5,527,288号;同第4,270,537号;同第5,015,235号;同第5,141,496号;および同第5,417,662号に記載のものなど)が含まれる。皮内組成物を、皮膚への針の有効な貫通長を制限するデバイス(PCT公開WO99/34850号に記載のものなど)およびその機能的等価物によって投与することができる。液体ジェット注射器および/または角質層に突き刺して真皮に到達するジェットを得るニードルによって液体ワクチンを真皮に送達させるジェット式注射デバイスが適切である。ジェット注射デバイスは、例えば、米国特許第5,480,381号;同第5,599,302号;同第5,334,144号;同第5,993,412号;同第5,649,912号;同第5,569,189号;同第5,704,911号;同第5,383,851号;同第5,893,397号;同第5,466,220号;同第5,339,163号;同第5,312,335号;同第5,503,627号;同第5,064,413号;同第5,520,639号;同第4,596,556号;同第4,790,824号;同第4,941,880号;同第4,940,460号;およびPCT公開WO97/37705号およびWO97/13537に記載されている。皮膚外層から真皮に粉末形態のワクチンを加速させるために圧縮ガスを使用する弾道粉末および/または粒子送達デバイスが適切である。あるいはまたはさらに、古典的なマントー皮内投与法にて従来のシリンジを使用することができる。
局所投与に適切な処方物には、液体および/または半液体調製物(塗布剤、ローション、水中油滴型および/または油中水滴型乳濁液(クリーム、軟膏、および/またはペーストなど)、および/または溶液および/または懸濁液など)が含まれるが、これらに限定されない。局所投与用処方物は、例えば、約1%〜約10%(w/w)の有効成分を含むことができるが、有効成分の濃度は、溶媒中の有効成分の溶解限度までであり得る。局所投与用処方物は、1つまたは複数の本明細書中に記載のさらなる成分をさらに含むことができる。
本発明の薬学的組成物を、口腔を介した肺投与に適切な処方物として調製し、包装し、そして/または販売することができる。かかる処方物は、有効成分を含み、直径が約0.5〜約7ナノメートルまたは約1〜約6ナノメートルの範囲である乾燥粒子を含むことができる。かかる組成物は、噴射剤が粉末を分散するように流れることができる乾燥粉末リザーバを含むデバイスおよび/または自己噴射溶媒/粉末分散コンテナ(密封容器中に低沸点噴射剤に溶解および/または懸濁した有効成分を含むデバイスなど)を使用した投与のために乾燥粉末の形態が都合がよい。かかる粉末は、重量の少なくとも98%の粒子の直径が0.5ナノメートルを超え、数の少なくとも95%の粒子の直径が7ナノメートル未満である。あるいは、重量の少なくとも95%の粒子の直径が1ナノメートルを超え、数の少なくとも90%の粒子の直径が6ナノメートル未満である。乾燥粉末組成物は、糖などの固体微粉希釈剤を含むことができ、単位用量形態で提供されることが都合がよい。
低沸点噴射剤には、一般に、大気圧で65F未満の沸点を有する液体噴射剤が含まれる。一般に、噴射剤は、組成物の50〜99.9%(w/w)を構成することができ、有効成分は組成物の0.1〜20%(w/w)を構成することができる。噴射剤は、液体非イオン性および/もしくは固体陰イオン性界面活性剤ならびに/または固体希釈剤(有効成分を含む粒子と同一規模の粒子サイズを有し得る)などのさらなる成分をさらに含むことができる。
肺送達のために処方した本発明の薬学的組成物は、溶液および/または懸濁液の液滴形態で有効成分を供給することができる。かかる処方物を、調製し、包装し、そして/または任意選択的に無菌の有効成分を含む水性および/または希釈アルコール溶液および/または懸濁液として販売することができ、任意の噴霧および/または微粒化デバイスを使用して都合良く投与することができる。かかる処方物は、さらに、1つまたは複数の成分(香味物質(サッカリンナトリウムなど)、揮発性油、緩衝剤、界面活性剤、および/または防腐剤(メチルヒドロキシベンゾアートなど)が含むことができるが、これらに限定されない)を含むことができる。この投与経路によって供給される液滴の平均直径は、約0.1〜約200ナノメートルの範囲であり得る。
肺送達に有用である本明細書中に記載の処方物は、本発明の薬学的組成物の鼻腔内送達に有用である。鼻腔内投与に適切な別の処方物は、有効成分を含み、平均的な粒子の直径が約0.2〜500マイクロメートルである粗末である。かかる処方物を、嗅ぐ様式で(すなわち、鼻道を介した鼻孔付近に保持した粉末の容器からの急速な吸入によって)投与する。
経鼻投与に適切な処方物は、例えば、およそ最低で0.1%(w/w)および最高で100%(w/w)の有効成分を含むことができ、1つまたは複数の本明細書中に記載のさらなる成分を含むことができる。本発明の薬学的組成物を、調製し、包装し、そして/または口腔投与に適切な処方物として販売することができる。かかる処方物は、例えば、従来の方法、例えば、0.1〜20%(w/w)有効成分、経口溶解性および/または分解性組成物を含むバランス、および任意選択的に1つまたは複数の本明細書中に記載のさらなる成分を使用して作製した錠剤および/またはロゼンジの形態であり得る。あるいは、口腔投与に適切な処方物は、有効成分を含む粉末および/またはエアゾール化および/または微粒化溶液および/または懸濁液を含むことができる。かかる粉末化、エアゾール化、および/または微粉化処方物は、分散させる場合、平均粒子および/または液滴サイズが約0.1〜約200ナノメートルの範囲であり得、1つまたは複数のさらなる本明細書中に記載の成分をさらに含むことができる。
本発明の薬学的組成物を、調製し、包装し、そして/または眼投与に適切な処方物として販売することができる。かかる処方物は、例えば、点眼薬(例えば、0.1/1.0%(w/w)の有効成分を含む水性または油性の液体キャリアの溶液および/または懸濁液が含まれる)の形態であり得る。かかる液滴は、さらに、本明細書中に記載の緩衝剤、塩、および/または1つまたは複数の他のさらなる成分を含むことができる。有用な他の眼に投与可能な処方物には、微結晶形態および/またはリポソーム調製中に有効成分を含む処方物が含まれる。点耳薬および/または点眼薬は、本発明の範囲内に含まれることが意図される。
医薬品の処方および/または製造における一般的検討事項を、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy 21st ed.,Lippincott Williams & Wilkins,2005に見出すことが出来る。
本明細書中に提供した薬学的組成物の説明は主にヒトへの投与に適切な薬学的組成物に関するが、かかる組成物が一般に全種の動物への投与に適切であることが当業者に理解されるであろう。組成物の種々の動物への投与に適切にするようなヒトへの投与に適切な薬学的組成物の改変は十分に理解されており、獣医薬理学者は、あるとすれば、日常的に過ぎない実験を使用してかかる改変をデザインおよび/または実施することができる。
キット
1つまたは複数の本発明の化合物(またはその薬学的に許容可能な形態)および/または本発明の薬学的組成物を含むキットがなおさらに本発明に含まれる。キットは、典型的には、適切な容器(例えば、ホイル、プラスチック、またはボール紙のパッケージ)中に提供する。一定の実施形態では、本発明のキットは、本明細書中に記載の1つまたは複数の薬学的賦形剤、薬学的添加剤、および治療活性剤などを含むことができる。一定の実施形態では、本発明のキットは、適切な投与のための手段(例えば、目盛りつきカップ、シリンジ、ニードル、および清浄助剤など)を含むことができる。一定の実施形態では、本発明のキットは、適切な投与のための説明書および/または適切な投与のための調製法を含むことができる。
5.治療方法
本発明はまた、治療有効量の式(I)、(II)、または(III)の化合物またはその薬学的組成物を、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態の治療を必要とする患者に投与することによる、この疾患、障害、または容態の治療方法を提供する。
さらに、本発明は、治療有効量の式(I)、(II)、または(III)の化合物またはその薬学的組成物を、FAAHの阻害を必要とする患者に投与することによる患者のFAAHを阻害する方法を提供する。
投与される患者には、ヒト(例えば、男性、女性、乳児、児童、青年期、成人、高齢者など)および/または他の霊長類;哺乳動物(商業的に関連する哺乳動物(ウシ、ブタ、ウマ、ヒツジ、ネコ、および/またはイヌなど)が含まれる);および/または鳥類(商業的に関連する鳥類(ニワトリ、カモ、ガチョウ、および/またはシチメンチョウなど)が含まれる)が含まれるが、これらに限定されない。本明細書中で使用される場合、「治療」は、患者が罹患している容態の部分的または完全な阻害または軽減をいう。本明細書中で使用される場合、「治療有効量」は、投与した場合に患者の治療に十分な本発明の化合物または本発明の薬学的組成物の最少の量または濃度をいう。治療は、予防的または治療的療法により得る。
他の実施形態では、本発明は、式I、II、またはIIIの化合物または表1、2、または3のいずれかに記載の化合物とサンプルを接触させる工程を含む生体サンプル中のFAAHの阻害方法を提供する。
FAAH媒介性の疾患、障害、または容態には、有痛性の症候群、疾患、および/または障害、炎症性障害、免疫障害、鬱病、不安、睡眠障害、摂食行動、運動障害、緑内障、神経防護作用、および心血管疾患が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は、有痛性の症候群、疾患、および/または障害である。本明細書中で使用される場合、「有痛性の症候群、疾患、および/または障害」には、神経因性疼痛(例えば、末梢神経因性疼痛)、中心性疼痛、求心路遮断性疼痛(deafferentiation pain)、慢性疼痛(例えば、慢性侵害受容性疼痛、および術後疼痛などの慢性疼痛の他の形態)、侵害受容体の刺激、急性疼痛(例えば、幻覚性および一過性の急性疼痛)、非炎症性疼痛、炎症性疼痛、癌に関連する疼痛、術前疼痛、関節痛、仙腰痛、筋骨格痛、頭痛、片頭痛、筋肉痛、腰痛および頸痛、ならびに歯痛などによって特徴づけられるものが含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は、神経因性疼痛である。用語「神経因性疼痛」は、神経損傷に起因する痛みを意味する。神経因性疼痛は、侵害受容性疼痛と区別され、これは、小さな皮膚神経または筋肉もしくは結合組織中の小さな神経が関与する急性組織損傷によって生じる疼痛である。神経因性疼痛は、典型的には、長期持続または慢性であり、しばしば、最初の急性組織損傷から数日間または数ヵ月間発症する。神経因性疼痛は、持続性の自発痛および異痛症(通常は痛みのない刺激に対する疼痛反応である)が含まれ得る。神経因性疼痛を、ピンプリックなどの通常はささいな疼痛刺激に対する反応増強である痛覚過敏によって特徴づけることもできる。神経因性疼痛症候群は神経損傷後に発症し得、生じた疼痛は、最初の損傷が治癒した後でさえも、数ヵ月または数年持続し得る。神経損傷は、末梢神経、後根、脊髄、または脳内の一定の領域で起こり得る。神経因性疼痛症候群には、糖尿病性ニューロパシー;坐骨神経痛;非特異的腰痛;多発性硬化症性疼痛;線維筋痛;HIV関連ニューロパシー;神経痛(疱疹後神経痛および三叉神経痛など);身体外傷、切断術、癌、毒素、または慢性炎症状態に起因する疼痛が含まれる。神経因性疼痛は、神経腫;神経圧迫;神経圧挫、神経伸延、または不完全な神経切離;単ニューロパシー、または多発ニューロパシーなどの末梢神経障害に起因し得る。神経因性疼痛はまた、後根神経節圧迫;脊髄の炎症;挫傷、腫瘍、または脊髄の片側切断;脳幹、視床、または皮質の腫瘍;または脳幹、視床、または皮質の外傷などの障害に起因し得る。
神経因性疼痛の症状は不均質であり、しばしば、自発的刺痛および電撃痛、または継続的疼痛、灼熱痛と説明される。さらに、「痺れ」などの通常は無痛の感覚に関連する痛み(感覚異常および知覚異常)、接触に対する感度の増加(知覚過敏)、無害の刺激後の痛み(動的、静的、または熱による異痛症)、有害刺激に対する感度の増加(熱、低温、機械的痛覚過敏)、刺激除去後の痛覚の持続(痛覚異常鋭敏)、または選択的感覚系伝導路の非存在または欠損(痛覚減退症)が存在する。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は非炎症性痛覚および/または炎症性痛覚である。非炎症性痛覚型には、末梢神経因性疼痛(例えば、末梢神経系の病変または機能障害に起因する疼痛)、中心性疼痛(例えば、中枢神経系の病変または機能障害に起因する疼痛)、求心路遮断痛(例えば、中枢神経系への感覚の影響(sensory impart)の喪失に起因する疼痛)、慢性侵害受容性疼痛(例えば、一定の癌性疼痛型)、有害な侵害受容体の刺激(例えば、組織損傷または差し迫った組織損傷に対して感じた痛み)、幻痛(例えば、もはや存在しない身体の一部に感じる痛み)、精神病患者によって感じられる痛み(例えば、身体的な原因が存在しない痛み)、および移動性疼痛(例えば、体内の位置が繰り返し変化する痛み)が含まれるが、これらに限定されない。一定の実施形態では、非炎症性痛覚および/または炎症性痛覚は、炎症性障害(例えば、自己免疫障害)などの障害に関連する。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は炎症性障害である。用語「炎症性障害」は、痛み(有害物質の生成および神経の刺激由来の疼痛)、熱(血管拡張由来の熱)、発赤(血管拡張および血流増加による紅潮)、腫脹(流体の過剰な流入または制限された流出由来の腫瘍)、および機能喪失(部分的または完全、一過性または継続的であり得る機能喪失)の1つまたは複数の徴候によって特徴づけられる疾患または容態をいう。炎症性障害には、血管(多発性動脈炎、側頭動脈炎);関節(関節炎:結晶性、骨、乾癬性、反応性、リウマチ様、ライター);胃腸管(クローン病、潰瘍性大腸炎);皮膚(皮膚炎);または複数の臓器および組織(全身性エリテマトーデス)に影響を及ぼす炎症性障害が含まれるが、これらに限定されない。炎症性障害には、血管疾患、片頭痛、緊張性頭痛、結節性動脈周囲炎、甲状腺炎、再生不良性貧血、ホジキン病、強皮症(scierodoma)、リウマチ熱、I型糖尿病、重症筋無力症、サルコイドーシス、ネフローゼ症候群、ベーチェット症候群、多発性筋炎、歯肉炎、過敏症、結膜炎、多発性硬化症、および虚血(例えば、心筋虚血)などに関連する炎症が含まれるが、これらに限定されない。化合物および組成物は、脳障害(例えば、パーキンソン病およびアルツハイマー病)に関連する神経炎症(neuroinflammation)および頭蓋放射線損傷に関連する慢性炎症の治療に有用であり得る。化合物は、急性炎症状態(例えば、感染に起因する容態)および慢性炎症状態(例えば、喘息、関節炎、および炎症性腸疾患に起因する容態)の治療に有用であり得る。化合物はまた、外傷および非炎症性筋肉痛に関連する炎症の治療で有用であり得る。炎症は多数の形態を取り、急性炎症、癒着性炎症、萎縮性炎症、カタル性炎症、慢性炎症、硬変性炎症、びまん性炎症、播種性炎症、滲出性炎症、線維素性炎症、線維性炎症、局所性炎症、肉芽腫性炎症、増殖性炎症(hyperplastic inflammation)、肥大性炎症、間質性炎症、転移性炎症、壊死性炎症、閉鎖性炎症、実質性炎症、増殖性炎症(plastic inflammation)、増殖性炎症(productive inflammation)、増殖性炎症(proliferous inflammation)、偽膜性炎症、化膿性炎症(purulent inflammation)、硬化性炎症、漿液形成性炎症、漿液性炎症、単純炎症、特異性炎症、亜急性炎症、化膿性炎症(suppurative inflammation)、中毒性炎症、外傷性炎症、および/または潰瘍性炎症が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は免疫障害である。自己免疫障害などの免疫障害には、関節炎(関節リウマチ、脊椎関節炎、痛風性関節炎、変性関節疾患(骨関節炎、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、強直性脊椎炎、未分化脊椎炎、ベーチェット病、溶血性自己免疫性貧血性、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症、穀粉症、急性肩甲痛、乾癬性関節炎、および若年性関節炎など)、喘息、アテローム性動脈硬化症、骨粗鬆症、気管支炎、腱炎、滑液包炎、皮膚炎障害(例えば、乾癬、湿疹、熱傷、皮膚炎)、夜尿症、好酸球性疾患、胃腸障害(例えば、炎症性腸疾患(IBD)、消化性潰瘍、限局性腸炎、憩室炎、胃腸管出血、クローン病、胃炎、下痢、過敏性腸症候群、および潰瘍性大腸炎)、胃運動改善薬(gastroprokinetic agent)によって改善される障害(例えば、腸閉塞、術後腸閉塞、および敗血症時の腸閉塞;胃食道逆流疾患(GORDまたはその同義語GERD);好酸球性食道炎、胃不全麻痺(糖尿病性胃不全麻痺など);食物不耐症および食物アレルギー、ならびに他の機能性腸障害(非潰瘍性消化不良(NUD)および非心臓性胸痛(NCCP)など)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、免疫障害は胃腸障害である。いくつかの実施形態では、免疫障害は、炎症性腸疾患(IBD)、消化性潰瘍、限局性腸炎、憩室炎、胃腸管出血、クローン病、胃炎、下痢、過敏性腸症候群、および潰瘍性大腸炎である。他の実施形態では、免疫障害は炎症性腸疾患(IBD)である。
一定の実施形態では、免疫障害は、皮膚炎障害である。いくつかの実施形態では、免疫障害は、乾癬、湿疹、熱傷、または皮膚炎である。さらに他の実施形態では、免疫障害は乾癬である。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は不安である。本明細書中で使用される場合、「不安」には、不安および不安障害または不安容態(例えば、臨床的不安(clinical anxiety)、パニック障害、広場恐怖症、全般性不安障害、特定恐怖症、社交恐怖症、強迫性障害、急性ストレス障害、および心的外傷後ストレス障害など);ならびに不安の特徴を有する適応障害、一般的病状に起因する不安障害、および物質誘発性不安障害が含まれるが、これらに限定されない。この治療は、患者(例えば、不安症患者)に眠りも誘導または促進し得る。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は睡眠障害である。「睡眠障害」には、不眠症(insomia)、睡眠時無呼吸、下肢静止不能症候群(RLS)、睡眠相遅延症候群(DSPS)、周期性四肢運動障害(PLMD)、低呼吸症候群、急速眼球運動障害(rapid eye movement behavior disorder)(RBD)、交代勤務睡眠障害(SWSD)、睡眠上の問題(sleep
problems)(例えば、睡眠時随伴症)(悪夢、夜驚症、寝言、叩頭、いびき、および歯のくいしばり(clenched jaw)および/または歯軋り(ブラキシズム)など)が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は鬱病である。本明細書中で使用される場合、「鬱病」には、抑鬱障害または病態(例えば、大鬱病性障害(単極性鬱病)、気分変調性障害(慢性、軽症鬱病)、および双極性障害(躁鬱病)などが含まれるが、これらに限定されない。鬱病は、臨床的鬱病または亜臨床的鬱病(subclinical depression)であり得る。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は摂食行動である。本明細書中で使用される場合、「摂食行動」には、摂食障害(例えば、食欲不振および種々の性質の悪液質、肥満を誘導する過食)、癌に関連する体重減少、および他の消耗容態が含まれるが、これらに限定されない。本明細書中に開示の化合物を使用して、体脂肪を軽減し、哺乳動物の肥満の治療または防止に使用することもできる。本明細書中に開示の化合物を、これらの健康状態に関連する疾患の防止または治療のために使用することもできる。
一定の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は運動障害である。他の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は緑内障である。さらに他の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は神経防護作用である。なおさらに他の実施形態では、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態は心血管疾患である。
一定の実施形態では、上記方法は、式(I)、(II)、または(III)の化合物またはその薬学的に許容可能な形態を必要とする患者に投与する。いくつかの実施形態では、上記方法は、表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物またはその薬学的に許容可能な形態を投与する。他の実施形態では、上記方法は、0.01μM以下のKiまたは0.01μMと0.1μMとの間のKiを有する表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、「A」または「B」と示す活性を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態を投与する。さらに他の実施形態では、上記方法は、0.01μM以下のKiを有する表1、2、または3に示す式(I)、(II)、もしくは(III)の化合物(すなわち、「A」と示す活性を有する化合物)またはその薬学的に許容可能な形態を投与する。
6.投与
本発明の化合物を、治療に有効な任意の投与量および任意の投与経路を使用して投与することができる。正確な必要量は、被験体によって変化し、被験体の種、年齢、および全身状態、感染重症度、特定の組成物、その投与様式、およびその活性様式などに依存する。本発明の化合物を、典型的には、投与を容易にし、投薬量を均一にするために単位投薬形態で処方する。しかし、本発明の組成物の総1日使用量を、医学上の正しい判断の範囲内で担当医が決定すると理解されるであろう。任意の特定の被験体または生物のための特定の治療有効用量は、種々の要因(治療を受ける疾患、障害、または容態、障害の重症度、使用した特定の有効成分の活性、使用した特定の組成物、被験体の年齢、体重、全身の健康状態、性別、および食事、使用した特定の有効成分の投与時間、投与経路、および排泄率、治療持続時間、使用した特定の有効成分と組み合わせるか同時に使用する薬物、ならびに医学分野で周知の要因などが含まれる)に依存するであろう。
本発明の化合物および組成物を、任意の経路で投与することができる。いくつかの実施形態では、本発明の化合物および組成物を、種々の経路(経口、静脈内、筋肉内、動脈内、髄内、髄腔内、皮下、脳室内、経皮、皮膚間(interdermal)、直腸,膣内、腹腔内、局所(粉末、軟膏、クリーム、および/または球薬などによる)、粘膜、鼻、口腔、経腸、舌下;気管内点滴、気管支点滴、および/または吸入;および/または経口噴霧、鼻内噴霧、および/またはエアゾールが含まれる)によって投与する。特に意図される経路は、全身静脈内注射、血液および/またはリンパを介した局所投与、および/または罹患部位への直接投与である。一般に、最も適切な投与経路は、種々の要因(薬剤の性質(例えば、胃腸管環境内でのその安定性)、被験体の容態(例えば、被験体が経口投与に耐えることができるかどうか)などが含まれる)に依存するであろう。現在、経口および/または鼻内噴霧および/またはエアゾールの経路は、肺および/または呼吸器系に治療薬を直接送達させるのに最も一般的に使用される。しかし、本発明は、薬物送達技術における起こり得る利点を考慮した、任意の適切な経路による本発明の薬学的組成物の送達を含む。
治療有効量を達成するのに必要な化合物の量は、被験体によって変化し、被験体の種、年齢、および全身状態、副作用または障害の重症度、特定の化合物の同一性、および投与様式などによって変化するであろう。所望の投薬量を、1日3回、1日2回、1日1回、1日おき、3日おき、毎週、2週間毎、3週間毎、または4週間毎に送達させることができる。一定の実施形態では、所望の投薬量を、複数回投与(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、またはそれを超える回数の投与)を使用して送達させることができる。
本発明の一定の実施形態では、70kgの成人への1日あたり1回または複数回の投与のための本発明の化合物の治療有効量は、単位投薬形態あたり約0.0001mg〜約1000mgの本発明の化合物を含むことができる。本明細書中に記載の用量範囲は、成人への本発明の薬学的組成物の投与のガイダンスとなると認識されるであろう。例えば、児童または青年期への投与量を、医師または当業者によって決定することができ、この投与量は、成人への投与量より低いか同一であり得る。
上記および本明細書中に記載のように、本発明の化合物または組成物を1つまたは複数のさらなる治療作用薬(therapeutically active agent)と組み合わせて投与することができることも認識されるであろう。
「〜と組み合わせて」は、薬剤を同時に投与し、そして/または送達のために共に処方されなければならないことを意味しないことが意図されるが、これらの送達方法は、確実に本発明の範囲内に含まれる。組成物を、1つまたは複数の他のさらなる治療作用薬と同時、前、または後に投与することができる。一般に、各薬剤を、この薬剤のために決定した用量および/または時間のスケジュールで投与するであろう。この組み合わせで使用されるさらなる治療作用薬を単一組成物中で投与するか、異なる組成物中で個別に投与することができることがさらに認識されるであろう。レジメンで使用するための特定の組み合わせでは、本発明の化合物の治療作用薬および/または達成すべき所望の治療効果との適合性を考慮するであろう。
一般に、組み合わせて使用されるさらなる治療作用薬を個別に使用されるレベルを超えないレベルで使用することが期待される。いくつかの実施形態では、組み合わせでの使用レベルは個別での使用レベルよりも低いであろう。
「治療作用薬」または「作用薬(active agent)」は、療法(予防的治療および治療上の処置が含まれる)で有用な任意の物質をいう。
本発明は、その生物学的利用能を改良し、その代謝を減少および/または改変し、その排泄を阻害し、そして/または体内でのその分布を改変することができる薬剤と組み合わせた本発明の薬学的組成物の送達を含む。使用した療法がその障害について所望の効果を達成することができ(例えば、本発明の化合物を抗炎症薬、抗不安薬、および/または抗鬱薬などと組み合わせ投与することができる)、そして/またはこれらが異なる効果を達成することができる(例えば、任意の副作用の制御)ことも認識されるであろう。
活性成分の例には、抗癌薬、抗生物質、抗ウイルス薬、麻酔薬、抗凝固薬,酵素のインヒビター、ステロイド薬(steroidal agent)、ステロイド性または非ステロイド性抗炎症薬、抗ヒスタミン、免疫抑制剤、抗新生物薬、抗原、ワクチン、抗体、充血除去薬、鎮静剤、オピオイド、鎮痛剤、鎮痛薬、解熱薬、ホルモン、プロスタグランジン、プロゲステロン作用薬、抗緑内障薬、眼科系薬剤(ophthalmic agent)、抗コリン作動薬、抗鬱薬、抗精神病薬、睡眠薬、精神安定薬、抗痙攣薬、筋弛緩薬、抗攣縮薬、筋収縮薬(muscle contractant)、チャネル遮断薬、縮瞳薬、抗分泌薬、抗血栓薬、抗凝固薬、抗コリン作動薬、β−アドレナリン遮断薬、利尿薬、心血管作用薬(cardiovascular active agent)、血管作用薬、血管拡張薬、抗高血圧薬、血管新生薬、細胞−細胞外基質相互作用の修飾因子(例えば、細胞成長インヒビターおよび抗接着分子)、またはDNA、RNA、タンパク質−タンパク質相互作用、タンパク質−受容体相互作用のインヒビター/緩衝物質などが含まれるが、これらに限定されない。作用薬には、薬物化合物(drug compound)(例えば、連邦規則集(CFR)に示す食品医薬品局によって承認された化合物)、ペプチド、タンパク質、炭水化物、モノサッカリド、オリゴサッカリド、ポリサッカリド、核タンパク質、ムコタンパク質、リポタンパク質、合成ポリペプチドまたはタンパク質、タンパク質に結合する小分子、糖タンパク質、ステロイド、核酸、DNA、RNA、ヌクレオチド、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、脂質、ホルモン、ビタミン、および細胞が含まれるが、これらに限定されない。
一定の実施形態では、さらなる治療作用薬は、鎮痛剤である。他の実施形態では、さらなる治療作用薬は抗炎症薬である。
7.生物活性の決定方法
種々の治療用途についての本発明の化合物の活性を決定する方法は、当該分野で周知である。これらには、単離したFAAHに結合し、そして/またはその活性を調整する化合物ならびに療法のための動物モデルおよび細胞モデルを見出すための高処理スクリーニングが含まれるが、これに限定されない。
本明細書中に記載の化合物のアッセイは、高処理スクリーニングを受入られる。本発明の化合物のスクリーニングに有用なアッセイは、FAAHへのインヒビターの結合またはオレイルエタノールアミドまたはアナナダミン(ananadamide)などの基質の加水分解によって生成された反応生成物(例えば、脂肪酸アミドまたはエタノールアミン)の放出を検出することができる。放出された反応生成物の検出を容易にするために、基質を標識することができる。米国特許第5,559,410号は、タンパク質の高処理スクリーニング法を開示し、米国特許第5,576,220号および同第5,541,061号は、リガンド/抗体結合の高処理スクリーニング法を開示している。
抗侵害受容効果についてのFAAHインヒビターのスクリーニング方法は、当業者に周知である。例えば、試験化合物を、マウスホットプレート試験(hot−plate test)およびマウスホルマリン試験で被験動物に投与し、熱または化合物による組織損傷に対する侵害受容反応を測定することができる(例えば、抗侵害受容活性のスクリーニング方法を教示した米国特許第6,326,156号を参照のこと。Cravattら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.(2001)98:9371−9376も参照のこと)。
2つの薬理学的に有効な不安動物モデルは、高架式ゼロ迷路試験、隔離誘導性超音波放出試験(isolation−induced ultrasonic emission test)である。ゼロ迷路は、2つの開口した四分円および2つの閉じた四分円を備えた高架式環状プラットフォームからなり、動物がその環境を探索する本能と捕食者に攻撃され得る空間に対するその恐怖との間の葛藤に基づく(例えば、Bickerdike,M.J.ら、Eur.J.Pharmacol.,(994)271,403−411;Shepherd,J.K.ら、Psychopharmacology,(1994)116,56−64を参照のこと)。臨床的に使用される抗不安薬(ベンゾジアゼピンなど)は、開放された区画での滞在時間の比率および開放された区画への侵入回数を増大させる。
抗不安化合物の第2の試験は、超音波発声モデルであり、これは、巣から取り出された子ラットによって放出されるストレス誘導性の発声数を測定する(例えば、Insel,T.R.ら、Pharmacol.Biochem.Behav.,24,1263−1267(1986);Miczek,K.A.ら、Psychopharmacology,121,38−56(1995);Winslow,J.T.ら、Biol.Psychiatry,15,745−757(1991)を参照のこと)。
鬱病治療における本発明の化合物の効果を、慢性軽度ストレス誘導性無快感症ラットモデルで試験することができる。このモデルは、慢性の軽度ストレスによって褒美(reward)(例えば、スクロースの消費)に対する感受性が段階的に減少し、この減少が抗鬱薬の慢性治療によって用量依存的に逆転するという所見に基づく。本方法は、以前に記載されており、試験に関するよりさらなる情報は、Willner,Paul,Psychopharmacology,1997,134,319−329に認められる。
抗鬱活性についての別の試験は、強制水泳試験(Nature 266,730−732,1977)である。この試験では、好ましくは、腹腔内経路または経口経路によって試験の30分前または60分前に動物に薬剤を投与する。動物を、水を充填した結晶皿に入れ、不動状態の時間を記録する。次いで、不動時間を、蒸留水で処置したコントロール群の不動時間と比較する。イミプラミン25mg/kgを、ポジティブコントロールとして使用することができる。抗鬱化合物は、マウスの不動時間を減少させ、それにより、沈む。
抗鬱活性についての別の試験は、マウスに対する尾懸垂試験(caudal suspension test)である(Psychopharmacology,85,367−370,1985)。この試験では、動物を、好ましくは、腹腔内経路または経口経路によって試験の30分前または60分前に研究化合物で処置する。次いで、動物を、尾によって懸垂させ、コンピュータシステムによって不動時間を自動的に記録する。次いで、不動時間を、蒸留水で処置したコントロール群の不動時間と比較する。イミプラミン25mg/kgを、ポジティブコントロールとして使用することができる。抗鬱化合物は、マウスの不動時間を減少させる。
当業者は、動物モデルを試験化合物の抗痙攣活性の研究のために利用可能である。例えば、かかる試験の実施方法を記載している米国特許第6,309,406号および米国特許第6,326,156号を参照のこと。
FAAHの阻害により、試験動物の睡眠を誘導することが報告されている(米国特許第6,096,784号)。睡眠誘導化合物の研究方法は当業者に周知である。特に、FAAH阻害化合物が睡眠を誘導するか不眠症を治療する能力を試験する方法は、米国特許第6,096,784号および米国特許第6,271,015号に開示されている。最も明らかには、化合物を、試験動物(例えば、ラットまたはマウス)またはヒトに投与することができ、その後の睡眠(閉眼、運動停止)に要した時間(例えば、開始時間、持続時間)をモニタリングすることができる。WO98/24396号も参照のこと。
強硬症を誘導するFAAHインヒビターのスクリーニング方法も当業者に周知である。Quistandら、in Toxicology and Applied Pharmacology 173:48−55(2001)を参照のこと。Cravattら、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.98:9371−9376(2001)を参照のこと。
欲求行動の評価方法は、当業者に公知である。例えば、Maruaniら、(米国特許第6,344,474号)は、2つのかかるアッセイを教示している。欲求行動に及ぼす影響の1つの評価方法は、FAAHインヒビターをラットに投与し、スクロース溶液の取り込みに及ぼすその影響を評価することである。この方法は、W.C.Lynchら、Physiol.Behav.,1993,54,877−880に教示されている。
8.FAAHのセリン−241とボロン酸インヒビターとの間の共有結合性複合体形成
本発明によって提供される化合物は、Ser−241 FAAHの求核側鎖と可逆性の共有結合性複合体を形成する。
したがって、本発明はまた、以下のタンパク質のセリン残基と結合した(例えば、複合体化した)上記および本明細書中に記載の式(I)、(II)、または(III)の化合物を提供する。
Figure 0005710805
Figure 0005710805
(式中、Res−Ser−Resは、約400〜約600残基長のタンパク質である)
「Ser」はセリン残基を意味する。一定の実施形態では、Serは、FAAHタンパク質のSer241である。いくつかの実施形態では、タンパク質はラットFAAHである。他の実施形態では、タンパク質はヒトFAAH(配列番号1)である。一定の実施形態では、タンパク質の活性部位は142にLys、217にSer、241にSerを有する。一定の実施形態では、化合物は、Ser241で結合する。
Resは、SerよりもN末端に近い残基を意味する。ResはSerよりもC末端に近い残基を意味する。一定の実施形態では、Resは、(Ser)よりもN末端に近い24個のアミノ酸であるセリン残基および(Ser)よりもN末端に近い99個のアミノ酸であるリジン残基を有する。
一定の実施形態では、ZおよびZは共に−OHである。したがって、一定の実施形態では、化合物はボロン酸化合物である。
一定の実施形態では、環Aは任意選択的に置換されたフェニルである。
例えば、一定の実施形態では、本発明は、以下のタンパク質のセリン残基に結合した上記および本明細書中に記載の式(III−a)の化合物を提供する。
Figure 0005710805
一定の実施形態では、環Aは、少なくとも1つのフッ素置換基を含む置換フェニルである。一定の実施形態では、nは1であり、Rはフッ素である。一定の実施形態では、Rは、ホウ素原子に対してオルト位である。
他の実施形態では、環Bは任意選択的に置換されたフェニルである。例えば、一定の実施形態では、本発明は、以下のタンパク質のセリン残基に結合した上記および本明細書中に記載の式(III−b)の化合物を提供する。
Figure 0005710805
一定の実施形態では、環B少なくとも1つのフッ素置換基を含む置換フェニルである。一定の実施形態では、mは1であり、Rはフッ素である。一定の実施形態では、Rは、リンカー基Xに対してメタ位である。
9.合成方法
本発明の化合物を合成するための多数の方法が当業者に公知である。一般的なボロン酸エステルの合成方法は、有機金属種のホウ酸トリメチルなどの有機ホウ酸塩との反応である。一般的な有機金属種には、アルキルリチウムおよびグリニャール試薬が含まれるが、これらに限定されない。ボロン酸塩がアルキルリチウム試薬およびグリニャール試薬に耐えることができない高感度の官能基を含む場合、他のボロン酸塩の合成方法を使用する。これらの方法は、アリールまたはアルケニルハライドおよびジボロナートまたはジアルコキシボランのパラジウムカップリング反応ならびにアルケンまたはアルキンのヒドロホウ素化を含む。これらの方法を使用して、種々のボロン酸塩類(collection)を合成することができる。適切な酸を使用した酸性水溶液条件下でのボロン酸塩の加水分解によってボロン酸塩をボロン酸に容易に変換することができる。適切な酸には、HCl、HSO、およびHBrが含まれるが、これらに限定されない。ボロン酸塩の別の加水分解方法は、実施例5に例示されるように、酸化剤(NaIOなど)を使用した酸化的加水分解である。本発明のボロン酸化合物は、アルコールに曝露した場合にボロン酸エステルを容易に形成する。得られたボロン酸エステルを、本発明の方法で使用することもできる。一定のジオール(例えば、1,2−ジオールおよび1,3−ジオール)を使用した場合、環状ボロン酸塩が形成される。本発明のボロン酸化合物は、ボロン酸部分の脱水によってオリゴマー無水物を容易に形成し、それにより、二量体、三量体、および四量体、ならびにその混合物が形成される。これらの種は、水の存在下および生理学的条件下で、加水分解によってボロン酸に再度変換される。
本発明をここに一般的に記載し、これは、以下の実施例を参照してさらに容易に理解される。実施例は、本発明の一定の態様および実施形態の例示のみを目的とし、本発明を制限することを意図しない。
(実施例1)
3,4’−ジフルオロビフェニル−4−イルボロン酸(1)の合成
Figure 0005710805
化合物(5):絶乾した100mL丸底フラスコ中に、ボロン酸3(1.00g、1.0当量)を添加し、その後にジブロモベンゼン2(3.60g、2.0当量)およびパラジウム試薬(150mg)をジオキサンに溶解して黄色液体を得た。重炭酸ナトリウム水溶液(2M、14mL)を添加してベージュ色の懸濁液を形成させた。懸濁液を、80℃で20時間加熱した。反応物を蒸発乾燥させ、EtOAc(75mL)と水(25mL)との間で残渣を分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、黄色オイルを得た。オイルをヘキサンでクロマトグラフにかけて、白色固体として1.07g(収率57%)の4および白色固体として528mg(収率30%)の5を得た。
化合物(7):パラジウム試薬(61mg、0.12当量)およびトリシクロヘキシルホスフィン(70mg、0.28当量)を、Ar雰囲気下でジオキサンに溶解し、室温で30分間撹拌した。赤色溶液に、ボロン試薬6(246mg、1.1当量)、酢酸カリウム(130mg、1.5当量)、およびビフェニルブロミド4(237mg、1.0当量)をこの順序で添加した。次いで、暗赤色溶液を、80℃で72時間加熱し、その間に、緑色に変色する。LCMSは、不完全な反応を示すので、新規のPd(dba)および(C11Pを添加し、加熱をさらに24時間継続した。反応物を室温に冷却し、水(7mL)で処理し、EtOAc(3×35mL)で抽出した。有機相を合わせ、ブライン(25mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて暗褐色オイルを得た。オイルを9:1ヘキサン/酢酸エチルでクロマトグラフにかけて白色固体を単離し、白色固体として66mg(収率27%)の7を得た。
化合物(1):ボロン酸エステル7(66mg、1.0当量)、過ヨウ素酸ナトリウム(130mg、3.0当量)、および酢酸アンモニウム(48mg、3.0当量)を、アセトン/水2:1(12mL/6mL)に溶解し、LCMSが完全な反応を示すまで、48時間撹拌した。次いで、反応物を蒸発させて白色固体を得て、これを水に取り出し、1N HClで酸性化した。懸濁液をEtOAcで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて白色固体を得て、これをヘキサンで粉砕して、20mg(収率40%)の所望の生成物1を単離した。MS(ESI(−))m/e 233.01(M−H)。
(実施例2)
化合物(8)の合成:化合物8を、4の代わりに化合物5を使用して、実施例1に記載と同様の手順を使用して合成することができる。MS(ESI(−))m/e 233.04(M−H)。
Figure 0005710805
(実施例3)
化合物9を、3の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 233.04(M−H).
Figure 0005710805
(実施例4)
化合物10を、3の代わりに2−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 233.04(M−H).
Figure 0005710805
(実施例5)
化合物11を、4の代わりに4−ブロモ−4’−メトキシビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 227.03(M−H).
Figure 0005710805
(実施例6)
化合物12を、4の代わりに4−アセトキシ−4’−ブロモビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 256.09(M−H).
Figure 0005710805
(実施例7)
化合物13を、4の代わりに4−ベンゾイル−4’−ブロモビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 301.10(M−H).
Figure 0005710805
(実施例8)
化合物14を、4の代わりに4−ブロモ−4’−n−プロピルビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 239.09(M−H).
Figure 0005710805
(実施例9)
化合物15を、4の代わりに4−ブロモ−4’−tert−ブチルビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 253.11(M−H).
Figure 0005710805
(実施例10)
化合物16を、4の代わりに4−アセチル−4’−ブロモビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 240.04(M−H).
Figure 0005710805
(実施例11)
5’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル)メチルボロン酸(17)の合成
Figure 0005710805
化合物(20):カルボン酸19(500mg、1.0当量)およびトリエチルアミン(0.5mL、2.0当量)をTHFに溶解し、氷浴で冷却した。透明な溶液に、イソブチルクロロホルマート18(0.4mL、1.5当量)を添加して、白色沈殿を形成させた。懸濁液を、室温に加温しながら2時間撹拌した。懸濁液を濾過し、回収した固体をTHF(10mL)で洗浄した。次いで、濾液を氷浴中で冷却し、固体水素化ホウ素ナトリウム(400mg、6.0当量)を添加し、懸濁液を継続的に冷却しながら1時間撹拌した。次いで、水(1mL)を添加し、反応物を撹拌し、一晩室温に加温した。反応物をHCl(1N、5mL)で処理し、EtOAc(30mL)で希釈した。 二相性混合物を分離し、有機相を飽和重炭酸ナトリウム溶液(10mL)、水(10mL)、およびブライン(10mL)で洗浄した。次いで、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させて透明オイルを得た。オイルを10%EtOAc/90%ヘキサンでクロマトグラフにかけて、透明オイルとして410mg(収率87%)の20を単離した。
化合物(21):ベンジルアルコール20(410mg、1.0当量)をTHF(10mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。透明な溶液に、THF(5mL)に溶解した亜リン酸トリブロミド(0.18mL、1.2当量)を滴下した。透明な溶液を、継続的に冷却しながら2.5時間撹拌した。反応混合物を水(20mL)に注ぎ、EtOAc(20mL)で希釈した。層を分離し、有機層をブライン(10mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させて透明なオイル21を得た。オイルを、さらに精製することなく次の工程で使用した。
化合物(22):ビフェニルブロミド21(510mg、1.0当量)、ボロン試薬6(490mg、1.2当量)、パラジウム試薬(110mg、0.1当量)、および炭酸カリウム(670mg、3.0当量)を全て、Ar雰囲気下でジオキサンを含む絶乾フラスコに入れた。次いで、得られた黄色懸濁液を、80℃に加熱し、36時間撹拌した。ここで暗色になった溶液を、EtOAc(50mL)および水(25mL)で希釈した。層を分離し、有機層をブライン(25mL)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、黄色オイルを得た。オイルを、95:5 ヘキサン/酢酸エチルでのクロマトグラフにかけて、55mg(収率9%)の所望の生成物22を得た。
化合物(17):ボロン酸エステル22(55mg、1.0当量)、過ヨウ素酸ナトリウム(110mg、3.0当量)、および酢酸アンモニウム(40mg、3.0当量)を、アセトン/水2:1(12mL/6mL)に溶解し、LCMSが完全な反応を示すまで、48時間撹拌した。次いで、反応物を蒸発させて白色固体を得て、これを水に取り出し、1N HClで酸性化した。懸濁液をEtOAcで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させ、これをヘキサンで粉砕し、白色固体を濾過して、8mg(収率16%)の所望の生成物17を単離した。
(実施例12)
化合物23を、3’−トリフルオロメチル[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸の代わりに4’−トリフルオロメチル[1,1’−ビフェニル]−3−カルボン酸を使用して、実施例11に記載の手順にしたがって合成した。
Figure 0005710805
(実施例13)
4−ベンズアミドフェニルボロン酸(29)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(26):ボロン酸エステル24(500mg、1.0当量)を、DCM(10mL)に溶解した。この溶液に、トリエチルアミン(0.60mL、1.5当量)および塩化ベンゾイル25(0.29mL、1.1当量)を添加し、溶液を3時間撹拌し、この時点でLCMSは完全な反応を示した。次いで、溶液を、水、1N HCl、5%NaHCO、水、およびブラインで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて白色固体を得て、これを酢酸エチルから結晶化して、420mg(収率57%)の白色固体として所望の生成物26を得た。
化合物(27):化合物27を、ボロン酸エステル26から出発して、実施例1のパートCに記載のように合成した。MS(ESI(−))m/e 240.01(M−H).
化合物(28):ボロン酸エステル26(200mg、1.0当量)をTHF(5mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。冷却溶液に水素化ナトリウム(30mg、1.2当量)を添加し、継続的に冷却しながら30分間撹拌した。次いで、ヨウ化メチル(132mg、1.5当量)を添加し、反応物を16時間撹拌した。水で反応を停止させ、EtOAcで希釈した。層を分離し、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて黄色オイルを得た。オイルを、ヘキサン/酢酸エチル(0〜80%で勾配20%)でのシリカゲルでクロマトグラフにかけて、ベージュ色固体として52mgの28を単離した。
化合物(29):ボロン酸エステル26(52mg、1.0当量)、過ヨウ素酸ナトリウム(100mg、3.0当量)、および酢酸アンモニウム(40mg、3.0当量)を、アセトン/水 2:1(1mL/0.5mL)に溶解し、TLCが完全な反応を示すまで室温で24時間撹拌した。次いで、反応物を蒸発させて白色固体を得て、これを水に取り出し、1N HClで酸性化した。懸濁液をEtOAcで抽出し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて白色固体を得て、これをクロマトグラフ(DCM/MeOH;50mL毎に0.5%の勾配で0%〜3%)にかけて、白色固体として29(30mg;収率20%)を得た。MS(ESI(−))m/e 254.05(M−H)。
(実施例14)
化合物30を、塩化ベンゾイルを2−フェニル塩化アセチルに置き換えることによって実施例13のパートAに記載の手順にしたがって合成した。
Figure 0005710805
(実施例15)
化合物31を、化合物26を化合物30に置き換えることによって実施例13のパートBに記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 254.05(M−H)。
Figure 0005710805
(実施例16)
4−((4−フルオロ−3−メチルベンジルオキシ)カルボニル)フェニルボロン酸(35)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(34):ボロン酸エステル32(500mg、1.0当量)、臭化ベンジル 33(450mg、1.1当量)、および炭酸セシウム(920mg、1.4当量)を無水DMFに溶解し、室温で3時間撹拌した。反応物をEtOAc(25mL)で希釈した。次いで、溶液を、水、5%NaHCO、水、およびブラインで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて白色固体を得て、これをカラムクロマトグラフィ(ヘキサン)によって精製して、白色固体として34(320mg、収率43%)を得た。
化合物(35):ボロン酸エステル34を実施例13のパートDに記載のように切断して、白色固体としてボロン酸35(収率79%)を得た。MS(ESI(−))m/e 287.08(M−H)。
(実施例17)
4−(ベンジルスルホニル)フェニルボロン酸(43)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(38):ボロン酸36(535mg、1.0当量)およびピナコール37(430mg、1.0当量)を、室温でジエチルエーテル(10mL)に溶解した。溶液に硫酸マグネシウムを添加し、反応物を室温で一晩撹拌した。反応物を濾過し、硫酸マグネシウムを、エーテルで洗浄した。濾液を蒸発させて、ベージュ色の固体として38(790mg;収率96%)を得た。
化合物(40):臭化ベンジル39(0.10mL、1.1当量)およびヒューニッヒ塩基(0.30mL、2.0当量)をTHF(5mL)に溶解し、これにチオール38(200mg、1.0当量)を添加し、反応物を室温で一晩撹拌した。次いで、反応物をEtOAc(50mL)で希釈し、水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させて淡黄色オイルを得て、これをヘキサン/EtOAc(100mL毎に5%勾配の100%〜80%ヘキサン)でクロマトグラフにかけて、透明オイルとして40(105mg;収率38%)を得た。
化合物(41):ボロン酸エステル40を実施例13のPartDに記載のように切断して、白色固体としてボロン酸41(収率38%;MS(ESI(−))m/e 243.12(M−H))および42(収率12%;MS(ESI(−))m/e 259.10(M−H))を単離した。
化合物(43):スルフィド41(40mg、1当量)をMeOH(1mL)に溶解し、氷浴中で冷却した。溶液に水(100μL)に溶解したオクソン(50mg、1当量)を滴下して、白色懸濁液を形成させた。次いで、水(100μL)に溶解した別のオクソン部分(50mg、1当量)を添加した。懸濁液を、室温に加温しながら2.5時間撹拌した。懸濁液を10%Na水溶液(2mL)で処理し、次いで、水(5mL)で希釈した。溶液を、DCM(2×10mL)で抽出し、蒸発させて白色固体を得て、これをDCM/メタノール(0%MeOHから5%MeOHまで100mL毎に1%増加させる)でクロマトグラフにかけて白色固体を単離し、これをアセトニトリル/水に溶解し、凍結乾燥させて白色固体として12mg(27%)の43を得た。MS(ESI(−))m/e 275.11(M−H)。
(実施例18)
4−(フェニルチオメチル)フェニルボロン酸(47)および4−(フェニルスルフィニルメチル)フェニルボロン酸(48)の合成
Figure 0005710805
化合物(46):臭化ベンジル45(200mg、1.0当量)およびヒューニッヒ塩基(0.24mL、3.0当量)をTHF(5mL)に溶解し、これにチオール44(0.07mL、1.0当量)を添加し、反応物を室温で一晩撹拌した。約30分後、溶液は白濁した懸濁液になった。反応物を、EtOAc(50mL)で希釈し、水およびブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、蒸発させて透明オイルを得て、これをヘキサン/EtOAc(100%〜80%ヘキサン、100mL毎に5%勾配)でクロマトグラフにかけて、透明オイルとして46(135mg、収率61%)を得た。
化合物(47)および(48):ボロン酸エステル46を実施例13に記載のように切断して、白色固体としてボロン酸47(収率27%)MS(ESI(−))m/e 243.09(M−H)および48(収率30%)MS(ESI(−))m/e 259.11(M−H)を単離した。
(実施例19)
4−(メチル(フェニル)カルバモイル)フェニルボロン酸(51)の合成
Figure 0005710805
ボロン酸無水物49(200mg、1.0当量)およびアミン50(0.25mL、4.0当量)をDCMに懸濁し、室温で一晩撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、水を添加し、反応物を10分間撹拌した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、黄色オイルを得た。オイルをDCM/メタノールでクロマトグラフにかけて白色固体を得て、これをアセトニトリル水に溶解し、凍結乾燥させて、白色固体として40mg(収率28%)の51を得た。MS(ESI(−))m/e 254.08(M−H)。
(実施例20)
4−(メチル(フェネチル)カルバモイル)フェニルボロン酸(53)の合成
Figure 0005710805
ボロン酸53を、アミン50の代わりにアミン52を用いることによって、実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として5mg(収率3%)の53を得た。MS(ESI(−))m/e 282.11(M−H)。
(実施例21)
4−(ジベンジルカルバモイル)フェニルボロン酸(55)の合成
Figure 0005710805
ボロン酸55を、アミン50の代わりにアミン54を用いることによって、実施例18に記載の様式で合成し、白色固体として5mgの55(100mg、収率52%)を得た。MS(ESI(−))m/e 344.12(M−H)。
(実施例22)
4−((4−クロロ−3−メチルフェノキシ)メチル)フェニルボロン酸(58)の合成
Figure 0005710805
化合物(57):フェノール56(392mg、3.5当量)をTHF(10mL)に溶解し、セライト上のフッ化セシウム(695mg、3.5当量)を添加し、次いで、ボロン酸エステル45(233mg、1.0当量)を添加した。40分間加熱し、濾過し、濃縮した。ヘキサン、次いで、10:1ヘキサン:EtOAc、次いで5:1を使用してシリカカラムを運転した。ベージュ色の固体として158mg(収率56%)の57を単離した。
化合物(58):ボロン酸エステル57を実施例13に記載のように切断して、白色固体としてボロン酸58(収率22%)を単離した。MS(ESI(−))m/e 275.51(M−H)。
(実施例23)
4−(フェノキシメチル)フェニルボロン酸(61)の合成
Figure 0005710805
化合物(60):ボロン酸エステル60を、フェノール56の代わりにフェノール59を使用することによって、実施例21に記載のように合成し、白色固体として61mg(収率58%)の60を単離した。
化合物(61):ボロン酸エステル60を、実施例13のパートDに記載のように切断して、白色固体としてボロン酸61(収率20%)を単離した。MS(ESI(−))m/e 227.05(M−H)。
(実施例24)
4−(3−フルオロ−4−メチルフェノキシ)フェニルボロン酸(62)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
フラスコに、フェノール64(100mg、0.45mmol、1当量)、Cu(OAc)(83mg、1当量)、アリールボロン酸63(140mg、2当量)、および粉末モレキュラーシーブ(300mg)を充填した。混合物をDCM(10mL)で希釈し、その後にEtN(0.32mL、5当量)を添加した。反応混合物を、室温で20時間撹拌した。TLC分析により、所望の生成物が示された。反応混合物をセライト545で濾過し、濾液をEtOAcで洗浄した。合わせた有機層を濃縮し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(5%EtOAcのヘキサン溶液から10%EtOAc)によって精製して、部分的に純粋な所望の生成物89mgを得た。
ボロン酸エステル65(89mg、1当量)を、アセトン/水(10mL、1:1)に溶解した。酢酸アンモニウム(132mg、8当量)および過ヨウ素酸ナトリウム(326mg、8当量)を、溶液に添加した。濁った溶液を16時間撹拌した。反応混合物を、セライトおよび硫酸ナトリウムのショートプラグで濾過した。プラグをEtOAcで洗浄し、合わせた濾液を減圧下で濃縮し、粗生成物をフラッシュクロマトグラフィ(25%EtOAcのヘキサン溶液、次いで50%EtOAc〜1%MeOHのDCM溶液)によって精製して、部分的に純粋な所望の生成物41mgを得た。収率78%。MS(ESI(−))m/e 245.04(M−H)。
(実施例25)
化合物66を、ボロン酸63の代わりにピリジン−3−ボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 214.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例26)
化合物67を、ボロン酸63の代わりにピリジン−4−ボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 214.08(M−H)
Figure 0005710805
(実施例27)
化合物68を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 231.02(M−H)
Figure 0005710805
(実施例28)
化合物69を、ボロン酸63の代わりに4−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 231.02(M−H)
Figure 0005710805
(実施例29)
化合物70を、ボロン酸63の代わりに3−メトキシカルボニルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 271.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例30)
化合物71を、ボロン酸63の代わりに4−メトキシカルボニルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 271.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例31)
化合物72を、ボロン酸63の代わりに3−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 227.12(M−H)
Figure 0005710805
(実施例32)
化合物73を、ボロン酸63の代わりに4−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 227.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例33)
化合物74を、ボロン酸63の代わりに3−メトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例23に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 243.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例34)
化合物75を、ボロン酸63の代わりに4−メトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 243.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例35)
化合物76を、ボロン酸63の代わりに3−(N,N−ジメチルアミノ)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 256.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例36)
化合物77を、ボロン酸63の代わりに3,4−ジメチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 241.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例37)
化合物78を、ボロン酸63の代わりに(3−クロロ−4−メチルフェニル)ボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 261.16(M−H)
Figure 0005710805
(実施例38)
化合物79を、ボロン酸63の代わりに(4−メチル−3−ニトロフェニル)ボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 272.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例39)
化合物80を、ボロン酸63の代わりに3,4−メチレンジオキシベンゼンボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
257.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例40)
化合物81を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロ−4−プロピルオキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 289.32(M−H)
Figure 0005710805
(実施例41)
化合物82を、ボロン酸63の代わりに4−ブチルオキシ−3−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 302.97(M−H)
Figure 0005710805
(実施例42)
化合物83を、ボロン酸63の代わりに3,4,5−トリフルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
266.99(M−H)
Figure 0005710805
(実施例43)
化合物84を、ボロン酸63の代わりに3,4−ジフルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例44)
化合物85を、ボロン酸63の代わりに3,5−ジフルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.01(M−H)
Figure 0005710805
(実施例45)
化合物86を、ボロン酸63の代わりに3,4−ジクロロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 281.32(M−H)
Figure 0005710805
(実施例46)
化合物87を、ボロン酸63の代わりに3,5−ジクロロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 281.32(M−H)
Figure 0005710805
(実施例47)
化合物88を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 261.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例48)
化合物89を、ボロン酸63の代わりに4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 314.83(M−H)
Figure 0005710805
(実施例49)
化合物90を、ボロン酸63の代わりに3−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 315.47(M−H)
Figure 0005710805
(実施例50)
化合物91を、ボロン酸63の代わりに4−クロロ−3−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 261.41(M−H)
Figure 0005710805
(実施例51)
化合物92を、ボロン酸63の代わりに4−フルオロ−3−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
245.45(M−H)
Figure 0005710805
(実施例52)
化合物93を、ボロン酸63の代わりに3−クロロ−4−メトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
277.45(M−H)
Figure 0005710805
(実施例53)
化合物94を、ボロン酸63の代わりに4−エトキシ−3−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 275.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例54)
化合物95を、ボロン酸63の代わりに3−イソプロピルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 255.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例55)
化合物96を、ボロン酸63の代わりに3−イソプロポキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 271.77(M−H)
Figure 0005710805
(実施例56)
化合物97を、ボロン酸63の代わりに3−トリフルオロメトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
297.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例57)
化合物98を、ボロン酸63の代わりに3−ブトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 285.11(M−H)
Figure 0005710805
(実施例58)
化合物99を、ボロン酸63の代わりに3,4,5−トリメトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
302.96(M−H)
Figure 0005710805
(実施例59)
化合物100を、ボロン酸63の代わりに4−メトキシ−3,5−ジメチルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 271.08(M−H)
Figure 0005710805
(実施例60)
化合物101を、ボロン酸63の代わりに3−イソプロポキシカルボニルフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 299.11(M−H)
Figure 0005710805
(実施例61)
化合物102を、ボロン酸63の代わりに3−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 284.66(M−H)
Figure 0005710805
(実施例62)
化合物103を、ボロン酸63の代わりに4−(N,N−ジメチルアミノカルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 284.32(M−H)
Figure 0005710805
(実施例63)
化合物104を、ボロン酸63の代わりに3−(ピロリジン−1−カルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 310.16(M−H)
Figure 0005710805
(実施例64)
化合物105を、ボロン酸63の代わりに3−(N−イソプロピルアミノカルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 298.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例65)
化合物106を、ボロン酸63の代わりに3−(ブチルアミノカルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 312.14(M−H)
Figure 0005710805
(実施例66)
化合物107を、ボロン酸63の代わりに3−(N−ベンジルアミノカルボニル)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 346.11(M−H)
Figure 0005710805
(実施例67)
化合物108を、ボロン酸63の代わりに3−(t−Boc−アミノ)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.94(M−H)
Figure 0005710805
(実施例68)
4−(3−アミノフェノキシ)フェニルボロン酸(109)の合成
Figure 0005710805
ボロン酸108(30mg)を、窒素下で乾燥THF(2mL)に溶解した。HCl(4Nジオキサン溶液、1mL)を添加した。2時間後、反応混合物を濃縮し、得られた固体をEtOAcで洗浄し、スラリーを綿のショートプラグで濾過した。固体残渣をメタノールに再溶解して、22mgの所望の生成物109を得た。MS(ESI(−))m/e
228.09(M−H)
(実施例69)
化合物110を、ボロン酸63の代わりに4−(t−Boc−アミノ)フェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.92(M−H)
Figure 0005710805
(実施例70)
化合物111を、108の代わりに110を使用して、実施例68に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 228.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例71)
化合物112を、ボロン酸63の代わりに3,4−ジメトキシフェニルボロン酸を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 373.07(M+HO−H)
Figure 0005710805
(実施例72)
化合物113を、化合物65の代わりに112を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 273.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例73)
化合物114を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりに2,6−ジメチル−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 259.02(M−H)
Figure 0005710805
(実施例74)
化合物115を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりに2−メトキシ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 260.99(M−H)
Figure 0005710805
(実施例75)
3−フルオロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(116)の合成
Figure 0005710805
化合物(119):2−フルオロ−4−ブロモフェノール117(2g、10mmol、1当量)、ボロラン118(2g、1当量)、SPHOS(100mg、0.03当量)、およびEtN(1g、1当量)を含むトルエン(10mL)を含むフラスコに、Pd(dba)(0.1g、0.015当量)を添加した。フラスコをArでパージし、80℃で5時間加熱した。メタノールで反応を停止させ、セライトで濾過した。シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィ(ヘキサン10%の後に30%EtOAcのヘキサン溶液)により、所望の生成物119(1.9g)を得た。
化合物(116):化合物116を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール119を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.04(M−H)
(実施例76)
2−フルオロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(120)の合成
Figure 0005710805
化合物(122):フェノール122を、フェノール117の代わりに3−フルオロ−4−ブロモフェノール122を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(120):化合物120を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.01(M−H)
(実施例77)
化合物123を、ボロン酸63の代わりに3−トリフルオロメトキシフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 315.35(M−H)
Figure 0005710805
(実施例78)
化合物124を、ボロン酸63の代わりに(4−クロロ−3−メチルフェニル)ボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 279.12(M−H)
Figure 0005710805
(実施例79)
化合物125を、ボロン酸63の代わりに3,4−ジフルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 266.48(M−H)
Figure 0005710805
(実施例80)
化合物126を、ボロン酸63の代わりに(3−クロロ−4−メチルフェニル)ボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例23に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 279.03(M−H)
Figure 0005710805
(実施例81)
4−(3−メチルベンジルオキシ)フェニルボロン酸(127)の合成
Figure 0005710805
化合物(129):管に、フェノール63(100mg、1当量)、セライト上のCsF(180mg、60重量%、1.5当量)、アセトニトリル(6mL)を充填した。この管に、3−メチル臭化ベンジル128(168mg、2当量)を添加した。反応物を、室温で20時間撹拌した。TLCにより、所望の生成物が示された。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣を、フラッシュクロマトグラフィ(5%EtOAcのヘキサン溶液、その後10%EtOAc)によって精製して、80mgの所望の生成物129を得た。
化合物(127):化合物127を、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。
MS(ESI(−))m/e 241.03(M−H)
(実施例82)
化合物130を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに4−クロロ臭化ベンジルを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
261.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例83)
化合物131を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに2−フルオロ−3−メチル臭化ベンジルを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 259.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例84)
化合物132を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに4−フルオロ−3−メチル臭化ベンジルを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 259.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例85)
化合物133を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに2−クロロ−5−フルオロ−3−メチル臭化ベンジルを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 293.91(M−H)
Figure 0005710805
(実施例86)
化合物134を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに4−フルオロ−3−メチル臭化ベンジルおよびフェノール64の代わりにフェノール119を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 277.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例87)
化合物135を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに4−フルオロ−3−メチル臭化ベンジルおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 277.13(M−H)
Figure 0005710805
(実施例88)
化合物136を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに(1−ブロモエチル)ベンゼンを使用して、実施例80に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 241.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例89)
化合物137を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりにブロモシクロヘキサンを使用して、実施例80に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 219.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例90)
4−(2−メトキシ−2−オキソ−1−フェニルエトキシ)フェニルボロン酸(138)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(140):化合物140を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりにメチルα−ブロモフェニルアセタート139を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(138):化合物138を、実施例23に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 285.46M−H)
(実施例91)
4−(2−(ジメチルアミノ)−2−オキソ−1−フェニルエトキシ)フェニルボロン酸(141)の合成
Figure 0005710805
化合物(142):化合物138(300mg、1当量)を、THF/MeOH(3:2;2mL)に溶解した。LiOH一水和物(171mg、5当量)の水溶液(2mL)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物をEtOAc(150mL)で希釈し、希塩酸、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、濃縮して、300mgの粗生成物142を得た。
化合物(143):フラスコに、酸142(60mg、1当量)、ジメチルアミン(9mg、1.2当量)、HATU(77mg、1.2当量)、およびEtN(51mg、3当量)を充填した。混合物にDCM(3mL)を添加した。反応混合物を室温で4時間撹拌した。TLC分析により、所望の生成物が示された。反応混合物をDCMで希釈し、希塩酸で洗浄し、その後に重炭酸ナトリウムで洗浄し、その後にブラインで洗浄した。得られた有機混合物を乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィ(ヘキサン、10%〜25%EtOAcのヘキサン溶液)により、45mgの所望の生成物143を得た。
化合物(142):化合物142を、実施例23の経路Bに記載の手順にしたがって143から合成した。MS(ESI(−))m/e 297.69(M−H)
(実施例92)
化合物144を、ジメチルアミンの代わりにブチルアミンを使用して、実施例91に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 326.52(M−H)
Figure 0005710805
(実施例93)
化合物145を、ジメチルアミンの代わりにベンジルアミンを使用して、実施例91に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 360.41(M−H)
Figure 0005710805
(実施例94)
化合物146を、ジメチルアミンの代わりにピペリジンを使用して、実施例91に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 338.37(M−H)
Figure 0005710805
(実施例95)
化合物147を、ジメチルアミンの代わりにN,N−ジメチルエチレンジアミンを使用して、実施例91に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 341.13(M−H)
Figure 0005710805
(実施例96)
化合物148を、ジメチルアミンの代わりにN’−ベンジル−N,N−ジメチルエチレンジアミンを使用して、実施例91に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 431.12(M−H)
Figure 0005710805
(実施例97)
化合物149を、2の代わりに3−メチル−1,4−ジ−ブロモベンゼンおよび3の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 229.14(M−H).
Figure 0005710805
(実施例98)
化合物150を、4−ブロモ−2−メチルビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 211.03(M−H).
Figure 0005710805
(実施例99)
化合物151を、3の代わりに3−ビフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 291.04(M−H).
Figure 0005710805
(実施例100)
化合物152を、4の代わりに3−フルオロ−2’クロロ−4’−ブロモビフェニルを使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.01(M−H).
Figure 0005710805
(実施例101)
化合物153を、3の代わりに1−ナフチルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 265.04(M−H).
Figure 0005710805
(実施例102)
化合物154を、3の代わりに3−ピリジルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 216.17(M−H).
Figure 0005710805
(実施例103)
化合物155を、3の代わりに3−フルオロ−4−ビフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 309.10(M−H).
Figure 0005710805
(実施例104)
化合物156を、3の代わりに3−N,N−ジメチルアミノフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 258.08(M−H).
Figure 0005710805
(実施例105)
化合物157を、3の代わりに3−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 247.08(M−H).
Figure 0005710805
(実施例106)
化合物158を、3の代わりに3,4−ジ−フルオロフェニルボロン酸を使用して、実施例1に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 251.11(M−H).
Figure 0005710805
(実施例107)
化合物159を、39の代わりに3−フルオロ−4−メチル臭化ベンジルを使用して、実施例17に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 293.12(M−H).
Figure 0005710805
(実施例108)
ボロン酸160を、アミン50の代わりにN−フェニルベンジルアミンを使用することによって実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として160を単離した。MS(ESI(−))m/e 330.12(M−H).
Figure 0005710805
(実施例109)
ボロン酸161を、アミン50の代わりにN−メチルベンジルアミンを使用することによって実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として161を単離した。MS(ESI(−))m/e 268.11(M−H).
Figure 0005710805
(実施例110)
ボロン酸162を、アミン50の代わりに(S)−α−メチルベンジルアミンを使用することによって実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として162を単離した。MS(ESI(−))m/e 268.06(M−H).
Figure 0005710805
(実施例111)
ボロン酸163を、アミン50の代わりに(R)−α−メチルベンジルアミンを使用することによって実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として163を単離した。MS(ESI(−))m/e 268.10(M−H).
Figure 0005710805
(実施例112)
ボロン酸164を、アミン50の代わりにピペリジンを使用することによって実施例19に記載の様式で合成し、白色固体として164を単離した。MS(ESI(−))m/e 232.09(M−H).
Figure 0005710805
(実施例113)
化合物165の合成
Figure 0005710805
化合物9(50mg、1.0当量)およびN−メチルイミノ二酢酸(37.8mg、1.2当量)を4mLの1,4−ジオキサンに溶解し、140℃で40分間マイクロ波照射下においた。反応物の冷却後、反応物を10mLの酢酸エチルと5mlの水との間で分配した。有機層を分離し、5mLのブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて白色固体を得て、これを酢酸エチルから結晶化して白色固体として15mgの165を単離した。MS(ESI(−))m/e 345.11(M−H)。
(実施例114)
4−(ベンジルオキシメチル)フェニルボロン酸(168)の合成
Figure 0005710805
化合物(167):ボロン酸エステル45(200mg、1.0当量)およびアルコール166(146mg、2.0当量)を、2mLのDMFに溶解した。溶液に、水素化ナトリウムの60%オイル分散物(81mg、3.0当量)を添加し、反応物を18時間撹拌した。反応物を50mLのエーテルで希釈し、水(10mL)、ブライン(10mL)で連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、4%酢酸エチル/96%ヘキサンを使用したシリカゲルで精製して、100mgのベージュ色の固体を得た。
化合物(168):ボロン酸エステル167を、実施例13に記載のように切断して、ベージュ色の固体としてボロン酸168を単離した。MS(ESI(−))m/e 241.07(M−H)。
(実施例115)
化合物169を、アルコール166の代わりに1−ヒドロキシメチルナフタテン(1−hydroxymethylnaphthatene)を使用して、実施例114に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 291.13(M−H)
Figure 0005710805
(実施例116)
化合物170を、アルコール166の代わりに1−ヒドロキシナフタテン(1−hydroxynaphthatene)を使用して、実施例114に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 277.13(M−H).
Figure 0005710805
(実施例117)
化合物171を、アルコール166の代わりに2−ヒドロキシメチルビフェニルを使用して、実施例114に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 317.17(M−H)
Figure 0005710805
(実施例118)
4−(ベンジルオキシメチル)−2−フルオロフェニルボロン酸(175)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(173):ボロナート171(1.00g、1.0当量)および四塩化炭素(40mL)を共に加熱し、それにより、最終的に固体が溶液になり、フラスコの側面からいくらかの水が出てくる。混合物を、脱脂綿プラグを通して注ぎ、濾液をNBS(1.16g、1.0当量)および(BzO)(50mg、触媒量)で処理し、2時間還流する。加熱反応混合物を、溝つき濾紙で濾過し、濾液をフリーザーで冷却し、沈殿を濾去し、少量のヘキサンで洗浄し、真空下で乾燥させる。固体を20mLのエーテルに溶解し、これにピナコール(300mg、3.0当量)を添加し、溶液を30分間撹拌する。溶液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、蒸発させて、ワックス状の白色固体(500mg)としてボロン酸エステル173を得た。
化合物(174):ボロン酸エステル173(200mg、1.0当量)およびアルコール166(146mg、2.0当量)を、2mLのDMFに溶解した。溶液に、水素化ナトリウムの60%オイル分散物(81mg、3.0当量)を添加し、反応物を18時間撹拌した。反応物を50mLのエーテルで希釈し、水(10mL)、ブライン(10mL)で連続的に洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。残渣を、4%酢酸エチル/96%ヘキサンを使用したシリカゲルで精製して、100mgのベージュ色の固体を得た。
化合物(175):ボロン酸エステル174を、実施例13に記載のように切断して、ベージュ色の固体としてボロン酸175を単離した。MS(ESI(−))m/e 259.06(M−H)。
(実施例119)
化合物176を、アルコール166の代わりに2−トリフルオロメチルベンジルアルコールを使用して、実施例118に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例120)
化合物177を、アルコール166の代わりに3−トリフルオロメチルベンジルアルコールを使用して、実施例118に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例121)
化合物178を、アルコール166の代わりに4−トリフルオロメチルベンジルアルコールを使用して、実施例118に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例122)
化合物179を、ボロナート171の代わりに3−クロロ−4−メチルフェニルボロン酸を使用して、実施例118に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 275.02(M−H)
Figure 0005710805
(実施例123)
4−((フェニルアミノ)メチル)フェニルボロン酸(182)の合成
Figure 0005710805
化合物(181):アミン180(86mg、1.1当量)をDMF(10mL)に溶解し、炭酸セシウム(302mg、1.1当量)を添加し、次いで、ボロン酸エステル45(250mg、1.0当量)を添加した。18時間加熱し、濾過し、濃縮した。95:5ヘキサン:EtOAc、その後に9:1を使用してシリカカラムを運転した。ベージュ色の固体として169mg(収率65%)の181を単離した。
化合物(182):ボロン酸エステル181を、実施例13に記載のように切断して、白色固体としてボロン酸182(43mg、55%)を単離した。MS(ESI(−))m/e 226.07(M−H)。
(実施例124)
化合物183を、アミン180の代わりにインドールを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 249.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例125)
化合物184を、アミン180の代わりにインドリンを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 251.10(M−H)
Figure 0005710805
(実施例126)
化合物185を、アミン180の代わりにテトラヒドロキノリンを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 266.13(M−H)
Figure 0005710805
(実施例127)
化合物186を、アミン180の代わりにN−メチルアニリンを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 240.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例128)
化合物187を、アミン180の代わりに1−ナフチルアミンを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 276.12(M−H)
Figure 0005710805
(実施例129)
化合物188を、ボロン酸エステル45の代わりに2−フルオロ置換ボロン酸エステルおよびアミン180の代わりにインドリンを使用して、実施例123に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 270.10(M−H)
Figure 0005710805
(実施例130)
4−((フェニルアミノ)メチル)フェニルボロン酸(191)の合成
Figure 0005710805
ボロン酸189(50mg、1.0当量)を、1%水を含むメタノール(1mL)に溶解し、これに、アミン190(53.6mg、2.0当量)を添加した。溶液を1時間撹拌した。次いで、水素化ホウ素ナトリウム(10mg、1.0当量)を添加し、さらに1時間撹拌し続けた。反応物を10mLの塩化メチレンで希釈し、0.1mLの酢酸で反応停止させた。溶液をシリカ上に直接置き、30%酢酸エチル/70%ヘキサンで溶離して、黄色固体として191(4mg、収率5%)を単離した。MS(ESI(−))m/e
290.15(M−H)。
(実施例131)
化合物192を、ボロン酸63の代わりに3−ヒドロキシフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりに3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 214.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例132)
化合物193を、ボロン酸63の代わりに3−N,N−ジメチルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール119を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 274.08(M−H)
Figure 0005710805
(実施例133)
化合物194を、ボロン酸63の代わりに3−メトキシボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 261.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例134)
化合物195を、ボロン酸63の代わりに3−N,N−ジメチルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 274.08(M−H)
Figure 0005710805
(実施例135)
化合物196を、ボロン酸63の代わりに3−N−メチルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 260.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例136)
化合物197を、ボロン酸63の代わりに3−ピペリジルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 314.14(M−H)
Figure 0005710805
(実施例137)
化合物198を、ボロン酸63の代わりに3−ピロリジニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 300.12(M−H)
Figure 0005710805
(実施例138)
2−クロロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(201)の合成
Figure 0005710805
化合物(200):フェノール200を、フェノール117の代わりに3−クロロ−4−ブロモフェノール199を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(201):化合物201を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール200を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 265.06(M−H)
(実施例139)
4−(3−フルオロフェノキシ)−2−メチルフェニルボロン酸(204)の合成
Figure 0005710805
化合物(203):フェノール203を、フェノール117の代わりに3−クロロ−4−ブロモフェノール202を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(204):化合物204を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール204を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 265.06(M−H)
(実施例140)
4−(3−フルオロフェノキシ)−2−メトキシフェニルボロン酸(207)の合成
Figure 0005710805
化合物(206):フェノール206を、フェノール117の代わりに3−メトキシ−4−ブロモフェノール205を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(207):化合物207を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール206を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 261.04(M−H)
(実施例141)
2−シアノ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(210)の合成
Figure 0005710805
化合物(209):フェノール209を、フェノール117の代わりに3−シアノ−4−ブロモフェノール208を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(210):化合物210を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール209を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 256.02(M−H)
(実施例142)
4−(3−フルオロフェノキシ)−2−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(211)の合成
Figure 0005710805
化合物(212):フェノール212を、フェノール117の代わりに3−トリフルオロメチル−4−ブロモフェノール211を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(213):化合物213を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール212を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 299.01(M−H)
(実施例143)
4−(3−フルオロフェノキシ)−2−(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸(216)の合成
Figure 0005710805
化合物(215):フェノール215を、フェノール117の代わりにメチル−2−ブロモ−5−ヒドロキシベンゾアート214を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(216):化合物216を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール215を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 289.05(M−H)
(実施例144)
2−(ベンジルオキシカルボニル)−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(219)の合成
Figure 0005710805
化合物(218):フェノール218を、フェノール117の代わりに3−クロロ−4−ブロモフェノール217を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(219):化合物219を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール218を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 365.14(M−H)
(実施例145)
化合物220を、ボロン酸63の代わりに3−N,N−ジメチルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 232.00(M−H)
Figure 0005710805
(実施例146)
3,5−ジフルオロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(223)の合成
Figure 0005710805
化合物(222):フェノール222を、フェノール117の代わりに3−トリフルオロメチル−4−ブロモフェノール221を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(223)。化合物223を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール222を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 267.01(M−H)
(実施例147)
2,3−ジフルオロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(226)の合成
Figure 0005710805
化合物(225)。フェノール225を、フェノール117の代わりに3−トリフルオロメチル−4−ブロモフェノール224を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(226)。化合物226を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール225を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 267.01(M−H)
(実施例148)
2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロフェノキシ)フェニルボロン酸(229)の合成
Figure 0005710805
化合物(228)。フェノール228を、フェノール117の代わりに3−トリフルオロメチル−4−ブロモフェノール227を使用して、実施例75に記載の手順にしたがって合成した。
化合物(229)。化合物229を、ボロン酸63の代わりに3−フルオロフェニルボロン酸およびフェノール64の代わりにフェノール228を使用して、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 267.01(M−H)
(実施例149)
化合物230を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに4−ブロモメチルピリジンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 246.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例150)
化合物231を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに3−ブロモメチルピリジンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 246.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例151)
化合物232を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに2−ブロモメチルピリジンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 246.04(M−H)
Figure 0005710805
(実施例152)
化合物233を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに5−ブロモメチルチアゾールおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 252.05(M−H)
Figure 0005710805
(実施例153)
化合物234を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ2−フェニルエタンを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 241.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例154)
化合物235を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ2−フェニルエタンおよびフェノール64の代わりに3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 241.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例155)
化合物236を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−3−フェニルプロパンを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 255.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例156)
化合物237を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−3−フェニルプロパンおよびフェノール64の代わりに3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 255.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例157)
化合物238を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−4−フェニルブタンを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 269.07(M−H)
Figure 0005710805
(実施例158)
化合物239を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−フェニルエタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 259.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例159)
化合物240を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(3−クロロフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 293.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例160)
化合物241を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(3,4−ジクロロフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 327.08(M−H)
Figure 0005710805
(実施例161)
化合物242を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(3−トリフルオロメチルフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
327.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例162)
化合物243を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e
327.06(M−H)
Figure 0005710805
(実施例163)
化合物244を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(3−メトキシルフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 289.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例164)
化合物245を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ−2−(4−メトキシルフェニル)エタンおよびフェノール64の代わりにフェノール122を使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 289.09(M−H)
Figure 0005710805
(実施例165)
化合物246を、3−メチル臭化ベンジル128の代わりに1−ブロモ2−フェニルエタンおよびフェノール64の代わりに2−クロロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノールを使用して、実施例81に記載の手順にしたがって合成した。MS(ESI(−))m/e 275.02(M−H)
Figure 0005710805
(実施例166)
(R)−4−(2,3−ビス(ベンジルオキシ)プロポキシ)−2−フルオロフェニルボロン酸(249)の合成
Figure 0005710805
化合物(248):フェノール122(250mg、1.0当量)、アルコール247(343mg、1.2当量)、PPh(551mg、2.0当量)、TEA(128mg、1.2当量)を、50mlの無水THFに溶解し、窒素雰囲気下にて0℃に冷却した。DIAD(366mg、2.0当量)を滴下し、添加の完了後に反応物を室温に加温した。反応物を18時間撹拌し、1N HCLで反応停止させ、EtoAcおよび水で抽出した。有機層を飽和NaHCOおよびブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、シリカ上で濃縮し、12〜25%EtoAc/hexでクロマトグラフにかけて、白色固体として248(130mg、収率25%)を得た。
化合物(249):化合物249を、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。
MS(ESI(−))m/e 409.12 M−H)
(実施例167)
(R)−4−(2−(ジメチルアミノ)−3−フェニルプロポキシ)−2−フルオロフェニルボロン酸(254)の合成
Figure 0005710805
Figure 0005710805
化合物(251):化合物251を、アルコール247の代わりにアルコール250を使用することを除いて、実施例166に記載のように合成した。
化合物(252):化合物251(700mg、1.0当量)を、3mlの乾燥THFに溶解した。HCl(4.0Mを含むジオキサン、200mL、1.0当量)を添加した。混合物を10時間撹拌した。白色沈殿が溶液から得られるまでヘキサンを添加した。白色沈殿物を濾過によって回収して、170mgの化合物252を得た。
化合物(253):アミン252(18.0mg、1.0当量)を、4ml MeOHに溶解した。ホルムアルデヒド(37%水溶液、0.021mL、6.0当量)を添加し、15分間撹拌した。次いで、シアノホウ素化水素ナトリウム(9.0mg、3.0当量)を添加し、反応物を2時間撹拌した。シリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィ(10〜20%EtOAcのヘキサン溶液)により、17mgの化合物253を得た。
化合物(254):化合物254を、実施例24に記載の手順にしたがって合成した。
MS(ESI(−))m/e 316.12 M−H)
(実施例168)
化合物255を、(R)−アルコール250の代わりにそのS異性体を使用することを除いて、実施例167に記載のように合成した。MS(ESI(−))m/e 316.12 M−H)
Figure 0005710805
(実施例169)
化合物256を、ホルムアルデヒドの代わりにベンズアルデヒドを使用することを除いて、実施例167に記載のように合成した。MS(ESI(−))m/e 392.15
M−H)
Figure 0005710805
(実施例170)
化合物257を、(R)−アルコール250の代わりにそのS異性体を使用することを除いて、実施例169に記載のように合成した。MS(ESI(−))m/e 392.15 M−H)
Figure 0005710805
(実施例171)
プロドラッグ
Figure 0005710805
化合物(258):300mg(1.0当量)のボロン酸(9)を、2mLのt−ブタノールに溶解する。これに、10mLの水に溶解した4.5g(過剰量)のマンニトールを添加し、均一な溶液を1時間撹拌した。次いで、溶液を凍結乾燥させ、この物質をさらに特徴づけることなく使用した。
任意の上記化合物の他のプロドラッグが本発明に含まれる。ボロン酸のプロドラッグは、ホウ素がその四面体である場合、「〜酸塩(ate)」形態であり得る。化合物(9)のプロドラッグの例には、以下の化合物のいずれかが含まれるが、これらに限定されない。
Figure 0005710805
(実施例172)
ラットおよびヒトFAAHの阻害
以下のアッセイを使用して、本発明の化合物によるFAAHの阻害を決定することができる:(1)Manjunathら、Analytical Biochemistry(2005)343:143−151に記載の高処理スクリーニングに適合する脂肪酸アミドヒドロラーゼについての蛍光ベースのアッセイ、および(2)ミクロソームベースの蛍光アッセイを使用した脂肪酸アミドヒドロラーゼインヒビターの発見のための高処理スクリーニング。Wangら、Biomolecular Screening(2006)1−9。
ラットFAAHの調製:5つのラット肝臓を5倍体積の氷冷Tris(20mM、pH8.0)および0.32Mスクロース溶液中で、Ultra Turrax T25ホモジナイザーによってホモジナイズする。全てのその後の調製工程を、4℃で行う。ホモジネートを6000gで20分間遠心分離し、核デブリおよびミトコンドリアを含むペレットを破棄する。上清を、40,000gで30分間遠心分離する。上清を破棄し、ペレットをdounceホモジナイザーによって再懸濁緩衝液(20mM Hepes(pH7.8、10%v/vグリセロール、1mM EDTA、1% triton X−100)中にて4℃で一晩可溶化して、膜結合FAAHを再溶解する。溶液を、40,000gで30分間遠心分離し、ペレットを破棄する。ラットのFAAHを含む上清を等分し、液体窒素中で急速冷凍し、長期使用のために−80℃で保存する。
ヒトFAAHの調製:前日に、COS−7細胞を、150mm×25mm細胞培養皿(Corning Inc.、カタログ番号430599)に1:5に分割した。FuGENE6トランスフェクション試薬(Roche、カタログ番号11814 443 001)の説明書の手順に従って、培養密度30〜40%で一過性トランスフェクションを行う。
トランスフェクションの手順:FuGENEトランスフェクション6試薬(45uL)を1410uLの培地(DMEM、ペニシリン/ストレプトマイシンを含まない無血清培地)を含む15mLコニカルチューブに添加し、室温で5分間インキュベートし、その後にFAAHプラスミドDNA(15ug)(OriGeneカタログ番号TC119221、Genbank受入番号NM_001441.1、0.67ug/uL)を添加し、室温でさらに15分間インキュベートする。得られた溶液を、培養密度30〜40%のCOS−7細胞を含む1つの皿に滴下する。COS−7細胞皿を、その後に48時間インキュベートする。次いで、細胞を回収する。
回収手順:皿から培地を吸引し、細胞を10mL PBSでリンスした。PBSを除去し、3mLのPBSを皿に添加した。皿を掻爬して細胞を再懸濁し、その後に細胞懸濁液を15mlコニカルチューブに回収した。細胞を、ベンチトップ遠心分離機における1200rpmで5分間の遠心分離によってペレット化した。PBSを除去し、細胞ペレットを液体窒素中で急速冷凍し、−80℃で保存した。
COS−7細胞−FAAHの精製:
(1)分画:一過性トランスフェクション由来の凍結細胞ペレットを、氷上で解凍し、以下に再懸濁した:12.5mM Hepes(pH8.0)、100mM NaCl、1mM EDTA(10mL/0.2g細胞ペレット)。ペレットをdounceホモジナイザーでホモジナイズし、超音波処理して細胞抽出物を生成した。細胞抽出物を、その後に1000gで遠心分離して細胞残屑を除去した。ペレットを破棄し、上清を、13,000gで20分間遠心分離した。ペレットは、膜結合FAAHを含んでいた。上清を破棄し、ペレットを再溶解した。
(2)再可溶化:目的の画分(13,000g、膜画分)を、再懸濁緩衝液(20mM
Hepes(pH7.8)、10%v/vグリセロール、1mM EDTA、1% TritonX−100)中で再懸濁し(2.3mL再懸濁)、サンプルを氷上で1時間インキュベートし、次いで、13,000gで遠心分離して、任意の粒子状物質を除去した。可溶化ヒトFAAHを含む上清を等分し、液体窒素中で急速冷凍し、使用するまで−80℃で保存した。
(3)特徴づけ:Bradfordアッセイによるタンパク質濃度の決定
SDSゲルおよびウェスタンブロットによるFAAHの存在の確認
FAAH活性アッセイ
Km決定−96ウェルアッセイ
一次従属−96ウェルアッセイ。
標準的な化合物のKi決定−384ウェルアッセイ
ラットFAAHの生化学的阻害アッセイ;材料と方法:ラットFAAH生化学アッセイを、96ウェルの平底黒色未処理ポリスチレンプレート(Corning Costar
カタログ番号3915)で行う。FAAH反応緩衝液:50mM Hepes(pH 7.5)、1mM EDTA、0.2% TritonX−100、FAAH基質−AMCアラキドノイルアミド(Cayman Chemicals Company、カタログ番号10005098)。反応を、Envisionマイクロタイタープレートリーダー(励起フィルター355nm(帯域40nm);放射フィルター460nm(帯域25nm))で読み取る。統計処理をしていない(raw)蛍光をy軸上にプロットし、インヒビター濃度をx軸上にプロットして、用量反応阻害曲線を得る。データを、一部位(single site)競合阻害式に当てはめて、12uMおよび9uMに対するラットおよびヒト酵素についてのKmをそれぞれ決定する。
ラットFAAHの生化学的阻害アッセイ;実験プロトコール:本アッセイの原理は、AMC−アリコドノイル(AMC−Arichodonoyl)(アナンダミドの蛍光アナログ)の加水分解(アラキドン酸およびAMCが形成される)である。AMCの形成により、蛍光が増加する(例えば、Manjunathら、Analytical Biochemistry(2005)343:143−151;およびWangら、Biomolecular Screening(2006)1−9を参照のこと)。生成物形成およびそれによるインヒビター濃度の関数としての蛍光の阻害により、化合物のKiを決定することが可能である。
0.49mg/mlのラット肝臓FAAH溶液を、FAAH反応緩衝液中で作製し、78ulを96ウェルプレートにピペッティングする。これに、DMSO保存液での2uLの3倍連続希釈インヒビターを添加する。FAAH溶液およびインヒビターを、室温で30分間インキュベートする。FAAH反応を、80uLの40uM AMCアラキドノイルアミドを含むFAAH反応緩衝液の添加によって開始し、濃度が0.25mg/mLの最終的な反応FAAHラット肝臓調製物および濃度が20uMのAMC−アラキドノイル基質(反応体積160uL)が得られる。反応を、室温で4時間進行させる。80uLの12uM a−ケトヘテロ環(Cayman Chemicals、カタログ番号10435)の添加によって反応停止させる。マイクロタイタープレートを、envisionプレートリーダーで読み取る。
ヒトFAAHアッセイ;実験プロトコール:0.1mg/mL ヒトFAAH溶液を、FAAH反応緩衝液中に作製し、24ulを384ウェルプレートにピペッティングする。これに、DMSO保存液での1uLの3倍連続希釈インヒビターを添加する。FAAH溶液およびインヒビターを、室温で30分間インキュベートする。FAAH反応を、25uLの40uM AMCアラキドノイルアミドを含むFAAH反応緩衝液の添加によって開始し、濃度が0.05mg/mLの最終的な反応ヒトFAAH調製物および濃度が20uMのAMC−アラキドノイル基質(反応体積50uL)が得られる。反応を、室温で4時間進行させる。25uLの12uM a−ケトヘテロ環(Cayman Chemicals、カタログ番号10435)の添加によって反応停止させる。マイクロタイタープレートを、envisionプレートリーダーで読み取る。
統計処理をしていない蛍光をy軸上にプロットし、インヒビター濃度をx軸上にプロットして、用量反応阻害曲線を得る。データを、一部位競合阻害式に当てはめて、12uMおよび9uMに対するラットおよびヒト酵素についてのKmをそれぞれ決定する。
(実施例173)
その天然の細胞環境におけるFAAHの阻害
細胞FAAH阻害アッセイ:本アッセイは、その天然の細胞環境におけるFAAH活性を測定する。そのエタノールアミン成分でトリチウム化した放射性標識アナンダミドを、細胞懸濁液に添加する。アナンダミドは細胞中に拡散し、それにより、天然の細胞FAAHがアナンダミドをアラキドン酸およびエタノールアミンに加水分解する。細胞反応を、メタノール/クロロホルム混合物中で停止させる。エタノールアミンを水相に分配し、シンチレーションカウンターによって計数して、細胞FAAH活性を測定する。細胞を連続希釈したインヒビターとプレインキュベートし、その後に放射性標識アナンダミドを添加することによって阻害研究を行う。
細胞の調製:RBL−2H3およびT−47D接着細胞を、標準的プロトコールによって培養した。細胞をトリプシン処理し、RPMI緩衝液+0.1%BSAで3回洗浄した。細胞を再懸濁し、計数し、最終細胞密度1×10細胞/mlに希釈した。ヒトPBMCを全血から単離し、RPMI+0.1%BSA緩衝液中にて最終細胞密度4.5×106細胞/mlで使用した。
アナンダミド基質溶液:10nM Hアナンダミド基質溶液を、RPMI緩衝液+0.1%BSAでの16.7uM(1uCi/ul)ストックでの希釈によって調製し、室温で90分間インキュベートした。基質−インヒビター溶液を、基質溶液中での所望の濃度にDMSO保存液で連続希釈したインヒビターの添加によって作製する。
アッセイ:350uL細胞懸濁液を、DMSO保存液を添加した連続希釈インヒビターとインキュベートし、継続的に震盪しながら30分間インキュベートした。細胞をペレット化し、上清を除去した。細胞を、300ulの10nM基質+連続希釈したインヒビター中に再懸濁して、反応期間中の遊離インヒビター濃度を一定に保持した。RBL−2H3細胞およびT−47D細胞を、基質−インヒビターと5分間インキュベートし、PBMCと15分間インキュベートした。700uLのメタノール:クロロホルム(1:1 v/v)の添加によって反応を停止させ、それにより、細胞が溶解してFAAHが不活化される。サンプルを渦攪拌し、遠心分離して水溶液と有機溶液に分離した。Hエタノールアミン(アナンダミド加水分解の極性生成物)を水相に分配し、シンチレーションカウンターで計数する。
データ分析:水相の放射能をインヒビター濃度に関してプロットして、用量反応阻害曲線を作成し、データを当てはめてIC50を決定する。
(実施例174)
ヒトおよびラットの全血についてのFAAH細胞ベースのアッセイプロトコール
本アッセイは、実施例172に記載の細胞ベースのアッセイで使用した方法および原理によって、放射性標識アナンダミドの加水分解によって全血中のFAAHの細胞活性を測定する。FAAHは、免疫系の細胞で発現することが見出された。
基質溶液:Hアナンダミド(1uC/uL、16.7uM保存液)を、ヒト全血アッセイについては40nM(4×)の最終濃度、ラット全血アッセイについては20nM(2×)の最終濃度になるようにRMPI緩衝液+0.1%BSAに添加する。Hアナンダミド保存液を、全血アッセイでの使用前に室温で90分間インキュベートする。
ヒト全血細胞のFAAHアッセイ:ヒト血液(262.5uL)を、DMSO保存液を添加して連続希釈したインヒビターと30分間プレインキュベートする。アッセイを、40nM Hアナンダミド(87.5uL)の添加によって開始し、最終アッセイ体積350ulおよびHアナンダミド基質濃度10nMが得られた。反応混合物を室温で30分間インキュベートし、700uLのメタノール:クロロホルム(1:1 v/v)の添加によって反応を停止させる。これにより、細胞が溶解してFAAHが不活化される。溶液を渦攪拌し、Hエタノールアミン(3Hアナンダミド加水分解の極性生成物)を水相に分配し、シンチレーションカウンターで計数する。
ラット全血細胞のFAAHアッセイ:ラット血液(175uL)を、DMSO保存液を添加して連続希釈したインヒビターと30分間プレインキュベートする。アッセイを、20nM Hアナンダミド(175uL)の添加によって開始し、最終アッセイ体積350ulおよびHアナンダミド基質濃度10nMが得られた。反応混合物を室温で30分間インキュベートし、700uLのメタノール:クロロホルム(1:1 v/v)の添加によって反応を停止させる。これにより、細胞が溶解してFAAHが不活化される。溶液を渦攪拌し、Hエタノールアミン(Hアナンダミド加水分解の放射性生成物)を水相に分配し、シンチレーションカウンターで計数する。
データ分析:水相の放射能をインヒビター濃度に関してプロットして、用量反応阻害曲線を作成し、データを当てはめてIC50を決定する。
(実施例175)
疼痛モデルにおけるボロン酸およびボロン酸エステル誘導体のin vivo分析
本アッセイを使用して、急性有害刺激(熱面)からのラットの逃避反射(reflexive withdrawal)に及ぼす本発明の化合物の影響を評価することができる。
(1)プレートを試験温度に加熱する(ホットプレート痛覚脱失メーター;Harvard Apparatus)。これには約10〜15分かかる(実際の表面温度は、LED読み取り温度を反映しない。実際の表面温度は、読み取り温度が示すよりも10℃低い)。
Figure 0005710805
(2)プレキシガラスシリンダーをホットプレート上に置く。ラットをシリンダー内に置き、タイマーを押す。ラットがその後足を舐めるかジャンプする場合、タイマーを停止させ、ホットプレートから取り出す。反応時間(秒)を記録する(通常、52℃で6〜7秒)。全ラットについてベースライン反応時間を測定する。
(3)薬物またはビヒクルを注射する。
(4)薬物注射から5、15、30、60、90、120分後などで反応を測定する。52℃のカットオフ時間は30秒である。30秒まで反応しないラットを、反応時間30秒に割り当てる。
(5)測定点の間でホットプレート表面を水で洗浄し、キムワイプで拭き取り、温度読み取りが57℃に回復するまで待機する。
データを、反応時間または最大可能効果率(percent maximum possible effect)[%MPE=(薬物反応時間−ベースライン反応時間)/(カットオフ−ベースライン反応時間)×100]のいずれかとして示すことができる。
他の温度を使用することができる(例えば、47、55℃)。それに応じてカットオフ時間を調整すべきである(例えば、47℃で40秒間;55℃で20秒間)。温度上昇によって有髄求心性神経(Aδ繊維)が強化されるのに対して、低温では無髄求心性神経(c繊維)が関与する。薬物効果に対する感受性は、プレート温度の相違によって変化し得る。
(実施例176)
FAAHのセリン−241とボロン酸インヒビターとの間の共有結合性複合体結合についての証拠
活性部位特異的不可逆性インヒビターメトキシアラキドニルフルオロホスフェートでのFAAHタンパク質の処理により、メトキシアラキドニルホスホナートがSer−241の側鎖に共有結合した結晶構造が得られる(Braceyら、Science(2002)298:1793−1796)。
このデータに基づいて、本発明によって提供されるボロン酸化合物がSer−241の求核性側鎖と可逆的共有結合性複合体を形成すると仮説される。この仮説は速度データと一致する。本発明によって提供されるアリールボロン酸化合物の分子モデリング研究は、アリール環をSer241付近の酵素の狭い疎水性チャネル(膜の一部およびアシル鎖結合ポケットと合流する)に結合するか、サイトゾル部分に結合するように方向付けることができることを示している。
これらの2つの結合様式を識別するために、配列中の4つの位置(I491V、V495M、L192F、およびF194Y)以外はラットFAAHタンパク質配列が同一である変異タンパク質をクローン化し、発現させた。これら4つの残基は、ラットx線構造においてSer−241付近の狭い疎水性チャネルに並んでいる。ラットFAAHの確立されたX線結晶構造から出発して、三次元ホモロジーモデルを、プログラムDeepView(Nicolas Guex,Manuel Peitsch,Torsten Schwede Alexandre Diemand “DeepView/Swiss−Pdbviewer” http://www.expasy.org/spdbv(1995−2001))を使用して、ヒトFAAHから構築した。このヒトタンパク質の三次元ホモロジーモデルに基づいて、ヒト配列中のこれらの4つの残基の対応するアミノ酸への変異により、アリール環がこれらの残基に極めて近接する場合にアリールボロン酸化合物の結合に有意に影響を及ぼすことが予想された。
ラットおよびヒトFAAHの阻害能力が異なる11種のボロン酸含有化合物のパネルについて阻害定数(Ki)を測定した。以下の表4は、野生型ラットおよびヒトの酵素の阻害定数の比率(R/H)を変異ラットおよびヒトの酵素の阻害定数の比率(M/H)と比較した11種の化合物パネルの統計分析をまとめている。データは、化合物が狭い疎水性チャネルに向かうアリール環を有するセリン−241に結合することを示す。
Figure 0005710805
等価物
当業者は、日常的実験のみを使用して本明細書中に記載の本発明の特定の実施形態の多数の等価物を認識するか確認することができるであろう。かかる等価物は、以下の特許請求の範囲に含まれることが意図される。

Claims (17)

  1. 以下
    Figure 0005710805
    からなる群より選択される、化合物。
  2. 以下
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    からなる群より選択される、化合物。
  3. 以下
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    Figure 0005710805
    からなる群より選択される、化合物。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な形態および薬学的に許容可能な賦形剤を含む、薬学的組成物。
  5. 脂肪酸アミドヒドロラーゼ(FAAH)媒介性の疾患、障害、または容態を有する患者において、FAAH媒介性の疾患、障害、または容態を処置するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容可能な形態を含む、組成物。
  6. 前記FAAH媒介性の疾患、障害、または容態が、有痛性の症候群、疾患、および/または障害、炎症性障害、免疫障害、鬱病、不安、睡眠障害、摂食行動、運動障害、緑内障、神経防護作用、または心血管疾患である、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記有痛性の症候群、疾患、および/または障害が、神経因性疼痛、末梢神経因性疼痛、中心性疼痛、求心路遮断性疼痛、慢性疼痛、術後疼痛、慢性侵害受容性疼痛、急性疼痛、幻覚性疼痛、一過性の急性疼痛、非炎症性疼痛、炎症性疼痛、癌に起因する疼痛、術前疼痛、関節痛、仙腰痛、筋骨格痛、頭痛、片頭痛、筋肉痛、腰痛、頸痛、または歯痛を含む、請求項5に記載の組成物。
  8. 前記有痛性の症候群、疾患、および/または障害が、糖尿病性ニューロパシー、坐骨神経痛、非特異的腰痛、多発性硬化症性疼痛、線維筋痛、HIV関連ニューロパシー、神経痛、疱疹後神経痛、三叉神経痛、および身体外傷、切断術、癌、毒素、または慢性炎症状態に起因する疼痛を含む、請求項5に記載の組成物。
  9. 前記有痛性の症候群、疾患、および/または障害が疱疹後神経痛を含む、請求項5に記載の組成物。
  10. 化合物1(3,3’−ジフルオロビフェニル−4−イルボロン酸)
    Figure 0005710805
    を調製する方法であって、該方法が、
    1,4−ジブロモ−2−フルオロ−ベンゼンおよび3−フルオロフェニルボロン酸を反応させて、4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを生成する工程;
    4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロランと反応させて、ボロネートエステルを生成する工程;および
    該ボロネートエステルを加水分解して、化合物1(3,3’−ジフルオロビフェニル−4−イルボロン酸)あるいはその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物またはその無水物を生成する工程
    を包含する、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、1,4−ジブロモ−2−フルオロ−ベンゼンおよび3−フルオロフェニルボロン酸を反応させて、4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを生成する工程が、1,4−ジブロモ−2−フルオロ−ベンゼン、3−フルオロフェニルボロン酸、パラジウム試薬、および重炭酸ナトリウムを反応させて、4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを生成する工程を包含する、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、前記パラジウム試薬が、Pd(PPh Cl を含む、方法。
  13. 請求項10に記載の方法であって、4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロランと反応させて、ボロネートエステルを生成する工程が、4−ブロモ−3,3’−ジフルオロビフェニルを、パラジウム試薬、トリシクロヘキシルホスフィン、および4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロランと反応させて、ボロネートエステルを生成する工程を包含する、方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、前記パラジウム試薬が、Pd (DBA) を含む、方法。
  15. 請求項10に記載の方法であって、前記ボロネートエステルを加水分解する工程が、該ボロネートエステルを過ヨウ素酸ナトリウムおよび酢酸アンモニウムと反応させて、化合物1(3,3’−ジフルオロビフェニル−4−イルボロン酸)あるいはその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物またはその無水物を生成する工程を包含する、方法。
  16. 請求項10に記載の方法であって、化合物1を脱水して、化合物1の無水物、あるいはその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物を生成する工程を包含する、方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、化合物1の無水物を加水分解して、化合物1あるいはその薬学的に許容可能な塩、水和物もしくは溶媒和物を生成する工程を包含する、方法。
JP2014015126A 2006-10-10 2014-01-30 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター Expired - Fee Related JP5710805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85052006P 2006-10-10 2006-10-10
US60/850,520 2006-10-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532388A Division JP5641600B2 (ja) 2006-10-10 2007-10-10 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014114305A JP2014114305A (ja) 2014-06-26
JP2014114305A5 JP2014114305A5 (ja) 2015-01-15
JP5710805B2 true JP5710805B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=39323893

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532388A Expired - Fee Related JP5641600B2 (ja) 2006-10-10 2007-10-10 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター
JP2014015126A Expired - Fee Related JP5710805B2 (ja) 2006-10-10 2014-01-30 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532388A Expired - Fee Related JP5641600B2 (ja) 2006-10-10 2007-10-10 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター

Country Status (27)

Country Link
US (6) US7947663B2 (ja)
EP (4) EP2404607A1 (ja)
JP (2) JP5641600B2 (ja)
KR (2) KR20150038363A (ja)
CN (2) CN101563089A (ja)
AR (1) AR063165A1 (ja)
AT (1) ATE524188T1 (ja)
AU (1) AU2007322268B2 (ja)
BR (1) BRPI0719218A2 (ja)
CA (1) CA2666224C (ja)
CL (1) CL2007002910A1 (ja)
DK (1) DK2073816T3 (ja)
ES (1) ES2373697T3 (ja)
HK (1) HK1137137A1 (ja)
IL (2) IL197932A (ja)
JO (1) JO3598B1 (ja)
MX (1) MX2009003727A (ja)
NO (1) NO342439B1 (ja)
NZ (1) NZ576851A (ja)
PE (1) PE20081172A1 (ja)
PH (1) PH12012500765A1 (ja)
PT (1) PT2073816E (ja)
RU (1) RU2492174C2 (ja)
SG (3) SG10201908757TA (ja)
TW (1) TWI451870B (ja)
UA (1) UA101601C2 (ja)
WO (1) WO2008063300A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3598B1 (ar) 2006-10-10 2020-07-05 Infinity Discovery Inc الاحماض والاسترات البورونية كمثبطات اميد هيدروليز الحامض الدهني
AP2780A (en) 2006-10-18 2013-09-30 Pfizer Prod Inc Biaryl ether urea compounds
EP2282742A1 (en) * 2008-04-09 2011-02-16 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
RU2553451C2 (ru) * 2008-12-24 2015-06-20 Биал-Портела Энд Ка, С.А. Фармацевтические соединения
WO2010098866A1 (en) 2009-02-27 2010-09-02 Supergen, Inc. Cyclopentathiophene/cyclohexathiophene dna methyltransferase inhibitors
WO2010118155A1 (en) 2009-04-07 2010-10-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
CA2757622A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
WO2010124113A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Anti-fatty acid amide hydrolase-2 antibodies and uses thereof
US9149465B2 (en) 2009-05-18 2015-10-06 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isoxazolines as inhibitors of fatty acid amide hydrolase
AR076687A1 (es) * 2009-05-18 2011-06-29 Infinity Pharmaceuticals Inc Isoxazolinas como inhibidores de la amidahidrolasa de acidos grasos y com-posiciones farmaceuticas que los contienen
US8765735B2 (en) 2009-05-18 2014-07-01 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isoxazolines as inhibitors of fatty acid amide hydrolase
US8927551B2 (en) 2009-05-18 2015-01-06 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Isoxazolines as inhibitors of fatty acid amide hydrolase
US20130150346A1 (en) 2010-01-08 2013-06-13 Quest Ventures Ltd. Use of FAAH Inhibitors for Treating Parkinson's Disease and Restless Legs Syndrome
MX336742B (es) * 2010-02-03 2016-01-29 Infinity Pharmaceuticals Inc Inhibidores de amida hidrolasa de acido graso.
WO2011123719A2 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Use of faah inhibitors for treating abdominal, visceral and pelvic pain
EP2575823A1 (en) * 2010-05-31 2013-04-10 Yissum Research Development Company of the Hebrew University of Jerusalem Ltd. 3-substituted vinylboronates and uses thereof
NZ608069A (en) 2010-10-06 2014-06-27 Glaxosmithkline Llc Benzimidazole derivatives as pi3 kinase inhibitors
US20140051661A1 (en) * 2011-02-16 2014-02-20 The Texas A&M University System Novel lipogenic inhibitors and uses thereof
WO2013049332A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of monoacylglycerol lipase and methods of their use
JP6228198B2 (ja) 2012-06-25 2017-11-08 トーマス・ジェファーソン・ユニバーシティThomas Jefferson University 異常な脂質生合成シグナル伝達を有するがんを処置するための組成物および方法
CN104603136B (zh) * 2012-07-10 2017-06-27 拜耳医药股份有限公司 制备取代的三唑并吡啶的方法
WO2014062794A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-24 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Compositions and methods for improving glucose uptake
CN105431435A (zh) * 2013-06-07 2016-03-23 拜耳制药股份公司 具有作为mps-1抑制剂的活性的取代的三唑并吡啶类
GB201516504D0 (en) 2015-09-17 2015-11-04 Astrazeneca Ab Imadazo(4,5-c)quinolin-2-one Compounds and their use in treating cancer
FR3051792B1 (fr) * 2016-05-30 2020-01-24 Ecole Superieure De Physique Et De Chimie Industrielles De La Ville De Paris Nouveaux composes, derives de dioxoborolane ou de dioxaborinane fonctionnalises, leur procede de preparation et leurs utilisations
US10973835B2 (en) 2017-03-09 2021-04-13 The Penn State Research Foundation Boron-containing small molecules for inhibiting activity of a receptor-like protein tyrosine phosphatase
CN107602550B (zh) * 2017-10-25 2018-10-23 磐安县宸熙工艺品有限公司 一种脂肪酰胺水解酶抑制剂及其制备方法
US12023332B2 (en) 2018-03-05 2024-07-02 Wylder Nation Foundation Compositions and methods for activating signaling through the CB1 cannabinoid receptor for treating and preventing diseases and disorders characterized by abnormal cellular accumulation of sphingolipids such as sphingomyelin
EP3632908A1 (en) * 2018-10-02 2020-04-08 Inventiva Inhibitors of the yap/taz-tead interaction and their use in the treatment of cancer
SG11202102674RA (en) * 2018-10-05 2021-04-29 Pfizer Boron containing pde4 inhibitors
BR112021015098A2 (pt) * 2019-02-01 2022-01-11 Univ Leland Stanford Junior Inibidores de enpp1 e métodos de modulação da resposta imune
MX2021012305A (es) * 2019-04-12 2021-11-12 Riboscience Llc Derivados de heteroarilos biciclicos como inhibidores de ectonucleotido pirofosfatasa fosfodiesterasa 1.
US20220362268A1 (en) * 2019-10-07 2022-11-17 Cornell University Antimicrobial and antiviral effects of c2-c7 alkyl boronic acids
US11058695B2 (en) * 2019-11-08 2021-07-13 Myongji University Industry And Academia Cooperation Foundation Inhibitor of carbapenem-hydrolyzing class D beta-lactamases
US11395829B2 (en) * 2019-11-21 2022-07-26 Myongji University Industry And Academia Cooperation Foundation Inhibitors of metallo-beta-lactamases produced by multidrug-resistant bacteria
CN112321625A (zh) * 2020-11-30 2021-02-05 河西学院 一种基于叶酸的mida硼酸酯-萘二甲酰亚胺类化合物及其制备与应用
US20240247007A1 (en) * 2021-05-04 2024-07-25 Sigma-Aldrich Co. Llc Chemically linkable nuclear targeting tags

Family Cites Families (242)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6013A (en) * 1849-01-09 Improvement in molding and compressing cores
US5025A (en) * 1847-03-20 Horatio allen
DE445224C (de) 1924-04-09 1927-06-01 Edward D Feldman Zarge mit abgeschraegten Seitenkanten
US2693688A (en) * 1951-11-23 1954-11-09 Bocchino Ernest Wrist cigarette lighter
US4270537A (en) 1979-11-19 1981-06-02 Romaine Richard A Automatic hypodermic syringe
US4499082A (en) 1983-12-05 1985-02-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company α-Aminoboronic acid peptides
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
CA1268808A (en) 1985-07-23 1990-05-08 Alan G. Macdiarmid High capacity polyaniline electrodes
CH671400A5 (ja) * 1986-12-17 1989-08-31 Nii Prikladnych
CA1283827C (en) 1986-12-18 1991-05-07 Giorgio Cirelli Appliance for injection of liquid formulations
GB8704027D0 (en) 1987-02-20 1987-03-25 Owen Mumford Ltd Syringe needle combination
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4940460A (en) 1987-06-19 1990-07-10 Bioject, Inc. Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
DE3807862A1 (de) 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristallphase
US5273680A (en) 1988-03-10 1993-12-28 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluorinated oligophenyls and their use in liquid crystal materials
US5339163A (en) 1988-03-16 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Automatic exposure control device using plural image plane detection areas
FR2638359A1 (fr) 1988-11-03 1990-05-04 Tino Dalto Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau
GB8829296D0 (en) * 1988-12-15 1989-01-25 Ici Plc Anti-tumour compounds
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
DE59108963D1 (de) 1990-02-01 1998-05-20 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Umsetzung von fluorierten Aromaten mit Elektrophilen
DE4014488A1 (de) 1990-05-07 1991-11-14 Merck Patent Gmbh Dioxaborinane und fluessigkristallines medium
US5190521A (en) 1990-08-22 1993-03-02 Tecnol Medical Products, Inc. Apparatus and method for raising a skin wheal and anesthetizing skin
US5527288A (en) 1990-12-13 1996-06-18 Elan Medical Technologies Limited Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs
DE59206518D1 (de) 1991-02-25 1996-07-18 Hoffmann La Roche Flüssigkristalline Verbindungen mit endständigem 1-Alkinylrest
AU2014892A (en) 1991-04-30 1992-12-21 Procter & Gamble Company, The Liquid detergents with an aryl boronic acid
GB2258232B (en) 1991-07-31 1995-03-15 Merck Patent Gmbh Alkoxymethylene fluoroterphenyls and liquid crystalline medium
GB9118204D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Weston Terence E Needle-less injector
SE9102652D0 (sv) 1991-09-13 1991-09-13 Kabi Pharmacia Ab Injection needle arrangement
AU661533B2 (en) * 1992-01-20 1995-07-27 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives
US5328483A (en) 1992-02-27 1994-07-12 Jacoby Richard M Intradermal injection device with medication and needle guard
CH683522A5 (de) 1992-03-13 1994-03-31 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von Diarylen.
FR2688790B1 (fr) * 1992-03-23 1994-05-13 Rhone Poulenc Chimie Compositions a base de polyorganosiloxanes a groupements fonctionnels reticulables et leur utilisation pour la realisation de revetements anti-adhesifs.
FR2688783A1 (fr) 1992-03-23 1993-09-24 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux borates d'onium ou de complexe organometallique amorceurs cationiques de polymerisation.
US5541061A (en) 1992-04-29 1996-07-30 Affymax Technologies N.V. Methods for screening factorial chemical libraries
PL167141B1 (pl) 1992-05-12 1995-07-31 Wojskowa Akad Tech Sposób otrzymywania związków ciekłokrystalicznych zawierających pierścień 1,3-dioksa- -2-boranu
JP3255965B2 (ja) 1992-05-26 2002-02-12 昭和シェル石油株式会社 反強誘電性液晶化合物
DE4220065A1 (de) 1992-06-19 1993-12-23 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Pyrimidin-Derivaten
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
GB9220189D0 (en) 1992-09-24 1992-11-04 Central Research Lab Ltd Dioxane derivatives
US5569189A (en) 1992-09-28 1996-10-29 Equidyne Systems, Inc. hypodermic jet injector
GB9220750D0 (en) 1992-10-02 1992-11-18 Merck Patent Gmbh Liquid crystalline material forming ananisotropic
DE4236103A1 (de) * 1992-10-26 1994-04-28 Hoechst Ag Verfahren zur Kreuzkupplung von aromatischen Boronsäuren mit aromatischen Halogenverbindungen oder Perfluoralkylsulfonaten
US5334144A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Becton, Dickinson And Company Single use disposable needleless injector
DE69314148T2 (de) 1992-12-17 1998-01-15 Valeo Systemes Essuyage Stromversorgungsverfahren und -vorrichtung für einen elektrischen Motor zum Antrieb eines Scheibenwischers eines Kraftfahrzeugs
TW240217B (ja) 1992-12-30 1995-02-11 Glaxo Group Ltd
US5576220A (en) 1993-02-19 1996-11-19 Arris Pharmaceutical Corporation Thin film HPMP matrix systems and methods for constructing and displaying ligands
FR2702485B1 (fr) 1993-03-10 1995-04-14 Rhone Poulenc Chimie Compositions à base de polyorganosiloxanes réticulables par voie cationique et leur utilisation dans le domaine de l'antiadhérence papier, de la protection des fibres optiques et des circuits imprimés.
US5563127A (en) 1993-03-24 1996-10-08 The Dupont Merck Pharmaceutical Company Boronic acid and ester inhibitors of thrombin
GB2278841A (en) * 1993-06-11 1994-12-14 Secr Defence Liquid crystal compounds, mixtures and devices
US5417885A (en) 1993-08-03 1995-05-23 Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha Antiferroelectric liquid crystal compound
US5431842A (en) 1993-11-05 1995-07-11 The Procter & Gamble Company Liquid detergents with ortho-substituted phenylboronic acids for inhibition of proteolytic enzyme
JPH07145174A (ja) 1993-11-22 1995-06-06 Takeda Chem Ind Ltd ジオキサボリナン系化合物、それらの製造方法、該化合物を含む液晶組成物および該組成物を用いた液晶光変調装置
JPH07165717A (ja) 1993-12-16 1995-06-27 Sumitomo Chem Co Ltd 複素環化合物およびその製造法
JPH07206715A (ja) 1994-01-21 1995-08-08 Sumitomo Chem Co Ltd 複素環化合物の製造法
DE19502178A1 (de) * 1994-01-27 1995-08-03 Hoechst Ag Thiadiazolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Vorprodukte zur Herstellung von Flüssigkristallen
WO1995024176A1 (en) 1994-03-07 1995-09-14 Bioject, Inc. Ampule filling device
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
US5643893A (en) * 1994-06-22 1997-07-01 Macronex, Inc. N-substituted-(Dihydroxyboryl)alkyl purine, indole and pyrimidine derivatives, useful as inhibitors of inflammatory cytokines
GB2290787B (en) 1994-06-30 1998-10-28 Merck Patent Gmbh Benzene derivatives and a liquid-crystalline medium
JP3702426B2 (ja) 1994-08-03 2005-10-05 関東化学株式会社 トリフルオロメチルベンゼン誘導体および液晶組成物
FR2724660B1 (fr) * 1994-09-16 1997-01-31 Rhone Poulenc Chimie Amorceurs de reticulation, par voie cationique, de polymeres a groupements organofonctionnels, compositions a base de polyorganosiloxanes reticulables et contenant ces amorceurs et application desdites compositions en antiadherence
JPH0892137A (ja) 1994-09-26 1996-04-09 Sumitomo Chem Co Ltd 芳香族エステル化合物、その製造法および用途
FR2727416A1 (fr) 1994-11-24 1996-05-31 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux amorceurs cationiques thermoactivables, de polymerisation et/ou de reticulation et compositions monomeres et/ou polymeres fonctionnels les mettant en oeuvre
DE4445224B4 (de) 1994-12-17 2014-03-27 Merck Patent Gmbh Benzolderivate
US5599302A (en) 1995-01-09 1997-02-04 Medi-Ject Corporation Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring
DE69629413T2 (de) 1995-04-24 2004-04-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd., Atsugi Flüssigkristallverbindung und diese enthaltende Flüssigkristall-Zusammensetzung
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
US6271015B1 (en) 1995-06-12 2001-08-07 The Scripps Research Institute Fatty-acid amide hydrolase
JP3783246B2 (ja) 1995-07-18 2006-06-07 大日本インキ化学工業株式会社 p−テルフェニル誘導体
DE59605843D1 (de) * 1995-07-28 2000-10-12 Rolic Ag Zug Photovernetzbare flüssigkristalline 1,2-Phenylen-Derivate
WO1997006124A1 (fr) 1995-08-09 1997-02-20 Chisso Corporation Derives du cyclohexane et compositions a cristaux liquides
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
FR2745288B1 (fr) 1996-02-27 1998-04-17 Adir Nouveaux derives de l'acide boronique, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
GB9605334D0 (en) 1996-03-13 1996-05-15 British Nuclear Fuels Plc Biodecontamination reactor
GB9607549D0 (en) 1996-04-11 1996-06-12 Weston Medical Ltd Spring-powered dispensing device
JP3555325B2 (ja) 1996-04-12 2004-08-18 チッソ株式会社 ビアリール誘導体の製造方法
US5892131A (en) * 1997-05-29 1999-04-06 American Cyanamid Company Process for the preparation of pesticidal fluoroolefin compounds
ZA974582B (en) 1996-06-03 1998-11-26 American Cyanamid Co Process and intermediate compounds for the preparation of pesticidal fluoroolefin compounds
BG63255B1 (bg) 1996-06-03 2001-07-31 American Cyanamid Company 1,4-диарил-2-флуоро-2-бутенови инсектицидни и акарицидни средства
US5998673A (en) * 1996-06-03 1999-12-07 American Cyanamid Company 1, 4-diaryl-2-fluoro-2-butene insecticidal and acaricidal agents
US5849958A (en) 1997-03-17 1998-12-15 American Cyanamid Company 1,4,diaryl-2-fluoro-2-butene insecticidal and acaricidal agents
CA2206192A1 (en) 1996-06-13 1997-12-13 F. Hoffmann-La Roche Ag Modulation of lc132 (opioid-like) receptor function
JPH101450A (ja) 1996-06-14 1998-01-06 Chisso Corp フッ素置換アルキルエーテル化合物、液晶組成物および液晶表示素子
US5856537A (en) 1996-06-26 1999-01-05 The Scripps Research Institute Inhibitors of oleamide hydrolase
JPH1025261A (ja) 1996-07-09 1998-01-27 Chisso Corp フェノール誘導体の製造方法
BR9710780A (pt) * 1996-07-31 1999-08-17 Schionogi & Co Ltd Novos compostos de para-terefenila
JP3899557B2 (ja) 1996-08-21 2007-03-28 大日本インキ化学工業株式会社 フルオロビフェニル誘導体
FR2752582B1 (fr) * 1996-08-21 2003-06-13 Rhone Poulenc Chimie Compositions a base de polyorganosiloxanes a groupements fonctionnels reticulables et leur utilisation pour la realisation de revetements anti-adherents
JP4526605B2 (ja) * 1996-08-28 2010-08-18 チッソ株式会社 ラテラルハロゲン置換基を有する4環化合物および液晶組成物
US6177440B1 (en) 1996-10-30 2001-01-23 Eli Lilly And Company Substituted tricyclics
JPH10152491A (ja) 1996-11-21 1998-06-09 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 結晶性カルバペネム化合物
EP0959061A4 (en) 1996-11-25 2000-08-23 Chisso Corp 3,3'-DIFLUOROBIPHENYL DERIVATIVES, LIQUID CRYSTAL PREPARATIONS, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENTS
US5925672A (en) 1996-12-06 1999-07-20 Neurosciences Research Foundation, Inc. Methods of treating mental diseases, inflammation and pain
FR2757530A1 (fr) 1996-12-24 1998-06-26 Rhodia Chimie Sa Utilisation pour la stereophotolithographie - d'une composition liquide photoreticulable par voie cationique comprenant un photoamorceur du type sels d'onium ou de complexes organometalliques
FR2757870B1 (fr) * 1996-12-30 1999-03-26 Rhodia Chimie Sa Utilisation de compositions silicones reticulables par voie cationique sous uv et d'un photoamorceur du type borate d'onium, pour le revetements de joints plats, notamment de joints de culasse
FR2758329B1 (fr) 1997-01-16 1999-02-12 Synthelabo Derives d'imidazole-4-butane boronique, leur preparation et leur utilisation en therapeutique
FR2758560B1 (fr) 1997-01-20 2000-02-04 Adir Nouveaux derives d'acides aminophenylboronique, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2758723B1 (fr) 1997-01-28 1999-04-23 Sanofi Sa Utilisation des antagonistes des recepteurs aux cannabinoides centraux pour la preparation de medicaments
WO1998035924A1 (fr) 1997-02-13 1998-08-20 Chisso Corporation Composes de cristaux liquides de structure bicyclo [1.1.1] pentane, composition pour cristaux liquides et elements d'affichages a cristaux liquides
DE19710614A1 (de) 1997-03-14 1998-09-17 Hoechst Ag (1,2,4)-Thiadiazolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
EP0984961B1 (en) * 1997-04-01 2001-06-20 AstraZeneca AB Novel pyridine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US5993412A (en) 1997-05-19 1999-11-30 Bioject, Inc. Injection apparatus
CA2291055A1 (en) * 1997-06-13 1998-12-17 Northwestern University Inhibitors of .beta.-lactamases and uses therefor
IT1298087B1 (it) 1998-01-08 1999-12-20 Fiderm S R L Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni
AU745129B2 (en) * 1998-03-31 2002-03-14 Shionogi & Co., Ltd. Process for producing 5-hydroxybenzo(b)thiophene-3- carboxylic acid derivatives
DZ2769A1 (fr) 1998-04-17 2003-12-01 Lilly Co Eli Composés tricycliques substitués.
DE19909761A1 (de) 1998-04-17 1999-10-21 Merck Patent Gmbh Benzofuran- und Benzodifuran-Derivate
CA2269561C (en) * 1998-04-22 2007-06-05 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Naphthalene derivative and liquid crystal composition comprising the same
JP2000001463A (ja) 1998-06-12 2000-01-07 Dainippon Ink & Chem Inc 4−シアノベンゼン誘導体の製造方法
GB9814450D0 (en) 1998-07-04 1998-09-02 Sharp Kk Novel compounds
GB2339778A (en) * 1998-07-17 2000-02-09 Secr Defence Terphenyl Liquid Crystals
WO2000020466A1 (de) 1998-10-01 2000-04-13 Targor Gmbh Katalysatorsystem
DE19857765A1 (de) 1998-12-15 2000-06-21 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von para-Oxadiazolyl-phenyl-boronsäuren
DE19858594A1 (de) 1998-12-18 2000-06-21 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Cyanbenzolboronsäuren
DE59904576D1 (de) * 1998-12-19 2003-04-17 Basell Polyolefine Gmbh Verfahren zur herstellung von mono- oder di-organo-boranen
BR0007532A (pt) * 1999-01-13 2001-11-20 Univ New York State Res Found Métodos para identificar inibidores de proteìnaquinase, para testar compostos para umacapacidade de inibir a atividade de proteìnaquinase e para inibir uma proteìna quinase, inibidorde proteìna tirosina quinase não peptìdica, e,método de tratar uma condição responsiva a uminibidor de proteìna quinase em um paciente
JP4507294B2 (ja) 1999-05-27 2010-07-21 チッソ株式会社 ビアリール誘導体の製造方法
JP2001039975A (ja) 1999-07-26 2001-02-13 Eisai Co Ltd スルホキシド誘導体の結晶およびその製造法
WO2001021606A1 (en) 1999-09-21 2001-03-29 Qinetiq Limited Liquid crystal compounds
US6309406B1 (en) 1999-11-24 2001-10-30 Hamit-Darwin-Fresh, Inc. Apparatus and method for inducing epileptic seizures in test animals for anticonvulsant drug screening
MXPA02005465A (es) * 1999-12-03 2003-10-15 Ono Pharmaceutical Co Derivados de triazaspiro(5.5)undecano y composiciones farmaceuticas que los comprenden, como un ingrediente activo.
US20030096854A1 (en) 2002-06-12 2003-05-22 Ho-Shen Lin Substituted tricyclics
FR2805273B1 (fr) * 2000-02-18 2006-08-11 Rhodia Chimie Sa Traitement de surface de materiau plastique avec une composition a fonctions reactives polymerisable et/ou reticulable
DE10009714A1 (de) 2000-03-01 2001-09-06 Targor Gmbh Verfahren zur Herstellung von Mono- oder Di-organo-boranen
EP1130114A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-05 Dr. van Haeringen Laboratorium B.V. Universal variable fragments
GB2362882A (en) 2000-06-02 2001-12-05 Sharp Kk Liquid crystalline optionally laterally fluorinated terphenyl with chiral 3,4-di[(un)saturated-alkoxy]butoxy or 1,4-di[(un)saturated-alkoxy]but-2-oxy terminus
US20040039129A1 (en) 2000-08-16 2004-02-26 Hall Dennis G. Non-pressurized methods for the preparation of conjugrated solid supports for boronic acids
ES2288982T3 (es) * 2000-08-23 2008-02-01 Eli Lilly And Company Derivados de acido oxazolil-ariloxiacetico y su uso como agonistas ppar.
US6927216B2 (en) 2000-10-03 2005-08-09 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Cyclic sulfonyl compounds as inhibitors of metalloproteases
DE60140559D1 (de) * 2000-10-05 2009-12-31 Millenium Pharmaceuticals Inc 32144, eine humane fettsäureamid-hydrolase und deren verwendungen
GB0100110D0 (en) * 2001-01-04 2001-02-14 Univ Leeds Modulation of calcium channel activity
US20040235792A1 (en) * 2001-01-20 2004-11-25 Deadman John J Serine protease inhibitors compromising a hydrogen-bond acceptor
JP4721027B2 (ja) 2001-03-29 2011-07-13 Dic株式会社 フェニルピリミジン誘導体の製造方法
US20030022864A1 (en) * 2001-04-24 2003-01-30 Ishaq Khalid S. 9-[(5-dihydroxyboryl)-pentyl] purines, useful as an inhibitor of inflammatory cytokines
US7962950B2 (en) * 2001-06-29 2011-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for file system mandatory access control
US6858592B2 (en) * 2001-06-29 2005-02-22 Genzyme Corporation Aryl boronic acids for treating obesity
US6890940B2 (en) 2001-06-29 2005-05-10 Kowa Co., Ltd. Bis(2-aryl-5-pyridyl) derivatives
US6617125B2 (en) * 2001-06-29 2003-09-09 Perkinelmer Life Sciences, Inc. Compositions for enhanced catalyzed reporter deposition
DE60205824T2 (de) 2001-07-09 2006-05-18 Merck Patent Gmbh Thienothiophenderivate
US7217701B2 (en) * 2001-10-11 2007-05-15 Katsuhiko Mikoshiba Intracellular calcium concentration increase inhibitors
KR20050034609A (ko) 2001-10-12 2005-04-14 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 금속 착물 조성물 및 폴리디엔을 제조하기 위한촉매로서의 이의 용도
ATE360054T1 (de) * 2001-11-07 2007-05-15 Merck Patent Gmbh Flüssigkristalline verbindung, flüssigkristallines medium und flüssigkristallanzeige
GB0126844D0 (en) * 2001-11-08 2002-01-02 Qinetiq Ltd Novel compounds
WO2003045228A2 (en) * 2001-11-26 2003-06-05 Trustees Of Tufts College Methods for treating autoimmune disorders, and reagents related thereto
DE10201764A1 (de) 2002-01-18 2003-07-31 Bayer Cropscience Ag Substituierte 4-Aminopyridin-Derivate
WO2003064484A1 (en) 2002-01-28 2003-08-07 Dow Global Technologies Inc. Metal complex compositions based on cobalt and their use as polymerization catalyst for olefins and dienes
DE10206759A1 (de) * 2002-02-19 2003-08-28 Dragoco Gerberding Co Ag Synergistische Mischungen von 1,2-Alkandiolen
DE10211597A1 (de) * 2002-03-15 2003-10-02 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von Ringverbindungen
WO2003105860A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical use of boronic acids and esters thereof
PL375195A1 (en) * 2002-06-27 2005-11-28 Astellas Pharma Inc. Aminoalcohol derivatives
US7045652B2 (en) * 2002-07-03 2006-05-16 Pfizer Inc Processes for preparing substituted aryl boronic acids
EP1388538B1 (en) 2002-07-09 2010-09-01 Merck Patent GmbH Polymerisation Initiator
US20040020447A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 William Taylor Method and apparatus for advancing air into a fuel reformer by use of an engine vacuum
US20040115475A1 (en) * 2002-08-14 2004-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Aromatic methylidene compound, methylstyrul compound for producing the same, production electroluminescent element
AU2003276201A1 (en) * 2002-11-11 2004-06-03 Bayer Healthcare Ag Phenyl or heteroaryl amino alkane derivatives as ip receptor antagonist
CA2506026A1 (en) 2002-11-14 2004-05-27 The Scripps Research Institute Crystalline form of fatty acid amine hydrolase (faah)
ATE366247T1 (de) 2002-11-27 2007-07-15 Merck Patent Gmbh Tetrahydropyran-derivate
US6924269B2 (en) * 2002-12-04 2005-08-02 Vdf Futureceuticals, Inc. Enzyme inhibitors and methods therefor
US7390806B2 (en) 2002-12-18 2008-06-24 Anacor Pharmaceuticals, Inc. Antibiotics containing borinic acid complexes and methods of use
KR101152448B1 (ko) 2003-02-21 2012-07-02 키에시 파르마슈티시 엣스. 피. 에이. 신경 퇴행성 질환의 치료를 위한 1-페닐알캔카복실산 추출물의 제조방법
EP1599475A2 (en) * 2003-03-06 2005-11-30 Eisai Co., Ltd. Jnk inhibitors
WO2004080989A1 (ja) 2003-03-10 2004-09-23 Sumitomo Chemical Company Limited フラン化合物の製造方法
JP2006520397A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 アストラゼネカ アクチボラグ 新規融合トリアゾロン類及びその使用
DE10325438A1 (de) * 2003-05-21 2004-12-09 Bayer Cropscience Ag Difluormethylbenzanilide
AR045690A1 (es) * 2003-06-03 2005-11-09 Rib X Pharmaceuticals Inc Compuestos biaril heterociclicos y metodos para preparar y utilizar los mismos
JP2007505950A (ja) * 2003-06-10 2007-03-15 フルクラム・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド β−ラクタマーゼ阻害剤およびその使用方法
US7017590B2 (en) * 2003-06-10 2006-03-28 Vivienne Joyce Mackinder Microwavable hair curling device
BRPI0411582A (pt) 2003-06-16 2006-08-08 Anacor Pharmaceuticals Inc substáncias terapêuticas contendo boro hidroliticamente resistentes e método de uso
UA80488C2 (en) * 2003-06-25 2007-09-25 Means for cargo disposition in aircraft and for jettison thereof
DE10337497A1 (de) * 2003-08-14 2005-03-10 Bayer Cropscience Ag 4-Biphenylsubstituierte-Pyrazolidin-3,5-dion-Derivate
US20070293542A1 (en) 2003-10-16 2007-12-20 Cali Brian M Selective Cox-2 Inhibitors
WO2005041904A2 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Fulcrum Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of coronavirus protease and methods of use thereof
JP2007520453A (ja) 2003-11-10 2007-07-26 マイクロビア インコーポレーテッド 4−ビアリーリル−1−フェニルアゼチジン−2−オン
US20070010559A1 (en) * 2003-11-25 2007-01-11 Novo Nordisk A/S Indole derivatives for use as chemical uncoupler
EP1689710A1 (en) 2003-11-25 2006-08-16 Novo Nordisk A/S Indole derivatives for use as chemical uncoupler
JP4491666B2 (ja) 2003-12-02 2010-06-30 東ソー株式会社 フルオレン骨格を有するアリールアミン誘導体の製造方法とその合成中間体
GB2410745B (en) 2004-02-06 2007-07-25 Merck Patent Gmbh Cholestanyl derivatives
NZ549046A (en) * 2004-02-13 2010-06-25 Banyu Pharma Co Ltd Fused-ring 4-oxopyrimidine derivative
GB0403744D0 (en) 2004-02-20 2004-03-24 Astrazeneca Ab Chemical process
KR200349335Y1 (ko) 2004-02-21 2004-05-06 김노석 절수용 밸브
US7429082B2 (en) * 2004-03-19 2008-09-30 Alfmeier Prazision Ag Baugruppen Und Systemlosungen Vehicle seat with a pivotally installed headrest
EP2264033A1 (en) 2004-07-27 2010-12-22 SGX Pharmaceuticals, Inc. 3,5-DIPHENYL-SUBSTITUTED PYRROLO[2,3b]PYRIDINES USEFUL AS KINASE INHIBITORS
TWM265652U (en) * 2004-08-03 2005-05-21 Premier Image Technology Corp Solid integration rod for DLP
DE102004041532A1 (de) 2004-08-27 2006-03-02 Bayer Cropscience Ag Biphenylthiazolcarboxamide
DE102004041530A1 (de) * 2004-08-27 2006-03-02 Bayer Cropscience Ag Biphenylthiazolcarboxamide
CA2585766A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-11 Nuada, Llc Compounds and methods of use thereof
US20080269204A1 (en) 2004-11-01 2008-10-30 Tatyana Dyakonov Compounds and Methods of Use Thereof
US20080319044A1 (en) * 2004-11-01 2008-12-25 Nuada, Llc Compounds and Methods of Use Thereof
US20090209492A1 (en) * 2004-11-12 2009-08-20 Trustees Of Tufts College Lipase Inhibitors
DE102005023834A1 (de) * 2004-11-20 2006-05-24 Bayer Healthcare Ag Substituierte[(Phenylethanoyl)amino]benzamide
US7425281B2 (en) * 2004-12-02 2008-09-16 Displaytech, Inc. Liquid crystal compositions comprising an organogermanium compound and methods for using the same
US7553496B2 (en) * 2004-12-21 2009-06-30 University Of Kentucky Research Foundation VEGF-A as an inhibitor of angiogenesis and methods of using same
CN101103026A (zh) * 2005-01-14 2008-01-09 健亚生物科技公司 用于治疗病毒感染的吲哚衍生物
EP1851197A2 (en) 2005-02-09 2007-11-07 Microbia, Inc. Phenylazetidinone derivatives
ES2540966T3 (es) * 2005-02-16 2015-07-15 Anacor Pharmaceuticals, Inc. Compuestos biocidas de boronoftalida
WO2006091799A2 (en) 2005-02-22 2006-08-31 Sumation Co. Ltd. High bandgap arylene polymers
US7589066B2 (en) 2005-03-11 2009-09-15 The University Of North Carolina At Chapel Hill Potent and specific immunoproteasome inhibitors
GB2424881B (en) 2005-04-07 2010-11-24 Merck Patent Gmbh Halophenyl derivatives of bisalkylfluorene
JP4792796B2 (ja) 2005-04-08 2011-10-12 東ソー株式会社 2,3−ジハロビフェニレン誘導体、その前駆化合物及び製造方法
WO2006122186A2 (en) 2005-05-10 2006-11-16 Microbia, Inc. 1,4-diphenyl-3-hydroxyalkyl-2-azetidinone derivatives for treating hypercholestrolemia
WO2006124713A2 (en) 2005-05-13 2006-11-23 Microbia, Inc. 4-biarylyl-1-phenylazetidin-2-ones
EP1726581A1 (en) 2005-05-25 2006-11-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Synthesis of novel monomers containing the Trifluorovinylidene-group and the Cyanato-group and polymers thereof
CA2610659A1 (en) 2005-06-14 2006-12-21 Merck Frosst Canada Ltd. Reversible inhibitors of monoamine oxidase a and b
KR100659088B1 (ko) * 2005-07-15 2006-12-21 삼성에스디아이 주식회사 디플루오로피리딘계 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
KR100730140B1 (ko) 2005-07-15 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 트리아진계 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
DE102005037925A1 (de) 2005-08-11 2007-02-15 Merck Patent Gmbh Hydro-cyclopenta[a]naphthaline
WO2007028104A2 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Novel therapeutic agents for the treatment of cancer, metabolic diseases and skin disorders
EP1926706B1 (en) * 2005-09-13 2012-03-21 Bayer CropScience AG Pesticide bi-phenyl-amidine derivatives
PL1959951T3 (pl) * 2005-12-01 2010-06-30 Hoffmann La Roche Heteroarylo-podstawione pochodne piperydyny jako inhibitory l-cpt1
JP5001949B2 (ja) 2005-12-02 2012-08-15 サッチェム,インコーポレイテッド 陰イオン交換置換クロマトグラフィー方法および陰イオン交換置換クロマトグラフィー方法における置換剤化合物として用いられる陰イオン性有機化合物
BRPI0621279B1 (pt) 2005-12-30 2021-07-20 Anacor Pharmaceuticals, Inc Moléculas pequenas contendo boro
EP1976495A2 (en) * 2006-01-06 2008-10-08 Aarhus Universitet Compounds acting on the serotonin transporter
GB0602046D0 (en) 2006-02-01 2006-03-15 Smithkline Beecham Corp Compounds
DK2719388T3 (da) 2006-02-16 2019-05-13 Anacor Pharmaceuticals Inc Borholdige små molekyler som antiinflammatoriske midler
DE102007009944B4 (de) 2006-03-15 2016-04-28 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung
AR059898A1 (es) * 2006-03-15 2008-05-07 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2
EP2012782A1 (en) 2006-04-13 2009-01-14 Aegera Therapeutics Inc. USE OF IMIDAZO[2,1-b)]-1,3,4-THIADIAZOLE-2-SULFONAMIDE COMPOUNDS TO TREAT NEUROPATHIC PAIN
JP5145753B2 (ja) 2006-04-20 2013-02-20 Jnc株式会社 フルオロイソプロピル基を側鎖として有する化合物およびこれを用いた液晶組成物
KR20090029797A (ko) 2006-06-12 2009-03-23 아나코르 파마슈티칼스 인코포레이티드 치주질환의 치료를 위한 화합물
US7838542B2 (en) * 2006-06-29 2010-11-23 Kinex Pharmaceuticals, Llc Bicyclic compositions and methods for modulating a kinase cascade
KR20090033417A (ko) 2006-07-27 2009-04-03 씨브이 쎄러퓨틱스, 인코포레이티드 중독의 치료에서의 aldh-2 저해제
JP4881095B2 (ja) * 2006-07-28 2012-02-22 株式会社東海理化電機製作所 キーシステム
WO2008020920A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Duke University Ros-sensitive iron chelators and methods of using the same
EP2052055B1 (de) 2006-08-16 2011-07-06 Merck Patent GmbH Cyclohexen-verbindungen für flüssigkristalline mischungen
DE502007004625D1 (de) * 2006-09-13 2010-09-16 Merck Patent Gmbh Fluorphenyl-Verbindungen für flüssigkristalline Mischungen
WO2008039829A2 (en) 2006-09-26 2008-04-03 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Diphenylheterocycle cholesterol absorption inhibitors
EP2059227A2 (en) 2006-09-26 2009-05-20 Aeris Therapeutics, Inc. Polymer systems for lung volume reduction therapy
JO3598B1 (ar) 2006-10-10 2020-07-05 Infinity Discovery Inc الاحماض والاسترات البورونية كمثبطات اميد هيدروليز الحامض الدهني
AP2780A (en) 2006-10-18 2013-09-30 Pfizer Prod Inc Biaryl ether urea compounds
KR101435236B1 (ko) 2007-01-24 2014-08-28 제이엔씨 석유 화학 주식회사 액정성 화합물, 액정 조성물 및 액정 표시 소자
KR101455428B1 (ko) 2007-02-28 2014-10-27 제이엔씨 석유 화학 주식회사 Cf2o 결합기를 갖는 5 고리 액정 화합물, 액정 조성물 및 액정 표시 소자
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
WO2008141033A1 (en) 2007-05-08 2008-11-20 Auspex Pharmaceuticals Inc. Substituted naphthalenes
DE102007030269B4 (de) * 2007-06-28 2014-07-17 Mitsubishi Hitachi Power Systems Europe Gmbh Kohlenstaubbrenner zur Verfeuerung von in Dichtstromförderung zugeführtem Brennstoff
WO2009011904A1 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Renovis, Inc. Compounds useful as faah modulators and uses thereof
EP2282742A1 (en) 2008-04-09 2011-02-16 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
CN102015585B (zh) 2008-05-08 2013-06-19 住友化学株式会社 不饱和有机化合物的制造方法
DE102008023801A1 (de) 2008-05-15 2009-11-19 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Substituierte Imidazo- und Triazolopyrimidine, Imidazo- und Pyrazolopyrazine und Imidazotriazine
CA2757622A1 (en) 2009-04-07 2010-10-14 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of fatty acid amide hydrolase
MX336742B (es) 2010-02-03 2016-01-29 Infinity Pharmaceuticals Inc Inhibidores de amida hidrolasa de acido graso.

Also Published As

Publication number Publication date
UA101601C2 (uk) 2013-04-25
IL197932A0 (en) 2009-12-24
EP2399585A1 (en) 2011-12-28
CN104230971B (zh) 2017-11-24
US8329675B2 (en) 2012-12-11
CA2666224C (en) 2017-07-11
NO342439B1 (no) 2018-05-22
US8629125B2 (en) 2014-01-14
ES2373697T3 (es) 2012-02-07
SG10201502266RA (en) 2015-05-28
US7947663B2 (en) 2011-05-24
EP2404607A1 (en) 2012-01-11
WO2008063300A2 (en) 2008-05-29
US8349814B2 (en) 2013-01-08
ATE524188T1 (de) 2011-09-15
RU2492174C2 (ru) 2013-09-10
EP2073816A2 (en) 2009-07-01
US20150344503A1 (en) 2015-12-03
US20110224171A1 (en) 2011-09-15
EP2073816B1 (en) 2011-09-14
JO3598B1 (ar) 2020-07-05
PE20081172A1 (es) 2008-09-30
SG10201908757TA (en) 2019-10-30
DK2073816T3 (da) 2011-12-12
IL219039A0 (en) 2012-05-31
JP5641600B2 (ja) 2014-12-17
TWI451870B (zh) 2014-09-11
US20110230440A1 (en) 2011-09-22
PT2073816E (pt) 2011-12-15
BRPI0719218A2 (pt) 2014-03-18
AU2007322268B2 (en) 2013-05-30
NZ576851A (en) 2012-09-28
WO2008063300A3 (en) 2008-07-17
WO2008063300A8 (en) 2009-06-11
CL2007002910A1 (es) 2008-07-04
US9108989B2 (en) 2015-08-18
PH12012500765A1 (en) 2014-09-08
CA2666224A1 (en) 2008-05-29
JP2010505955A (ja) 2010-02-25
KR20090085623A (ko) 2009-08-07
US20090099131A1 (en) 2009-04-16
HK1137137A1 (en) 2010-07-23
AR063165A1 (es) 2008-12-30
IL219039A (en) 2015-07-30
MX2009003727A (es) 2009-06-26
SG175608A1 (en) 2011-11-28
US20140121183A1 (en) 2014-05-01
IL197932A (en) 2013-11-28
EP2399584A1 (en) 2011-12-28
TW200820979A (en) 2008-05-16
CN101563089A (zh) 2009-10-21
AU2007322268A1 (en) 2008-05-29
US20130059819A1 (en) 2013-03-07
KR20150038363A (ko) 2015-04-08
RU2009113830A (ru) 2010-11-20
NO20091620L (no) 2009-07-09
CN104230971A (zh) 2014-12-24
JP2014114305A (ja) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5710805B2 (ja) 脂肪酸アミドヒドロラーゼのインヒビター
JP2010505955A5 (ja)
US10975055B2 (en) Inhibitors of interleukin-1 receptor-associated kinases and uses thereof
PT2017314E (pt) Ácidos e ésteres borónicos como inibidores da hidrolase das amidas de ácidos gordos
JP5637982B2 (ja) 脂肪酸アミド加水分解酵素の阻害剤
US10865213B2 (en) Max binders as MYC modulators and uses thereof
US11634450B2 (en) DOT1L degraders and uses thereof
US20210230101A1 (en) Compounds for treating dengue virus infections and other infections
US20220048942A1 (en) Dot1l degraders and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees