JP2013006116A - アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置 - Google Patents

アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013006116A
JP2013006116A JP2012225924A JP2012225924A JP2013006116A JP 2013006116 A JP2013006116 A JP 2013006116A JP 2012225924 A JP2012225924 A JP 2012225924A JP 2012225924 A JP2012225924 A JP 2012225924A JP 2013006116 A JP2013006116 A JP 2013006116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
treatment device
actuator
tissue
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012225924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5582426B2 (ja
Inventor
Mitchell E Levinson
ミッチェル イー レヴィンソン
Jesse Nicasio Rosen
ジェシー ニカシオ ローゼン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeltiq Aesthetics Inc
Original Assignee
Zeltiq Aesthetics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38616622&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013006116(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Zeltiq Aesthetics Inc filed Critical Zeltiq Aesthetics Inc
Publication of JP2013006116A publication Critical patent/JP2013006116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5582426B2 publication Critical patent/JP5582426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/001Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for without substantial movement between the skin and the device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • A61H7/008Suction kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/0007Pulsating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage
    • A61H9/0057Suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0054Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a closed fluid circuit, e.g. hot water
    • A61F2007/0056Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a closed fluid circuit, e.g. hot water for cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0075Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating using a Peltier element, e.g. near the spot to be heated or cooled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0228Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof with belt or strap, e.g. with buckle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0282Compresses or poultices for effecting heating or cooling for particular medical treatments or effects
    • A61F2007/029Fat cell removal or destruction by non-ablative heat treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/10Cooling bags, e.g. ice-bags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5082Temperature sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2230/00Measuring physical parameters of the user
    • A61H2230/50Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • A61H23/0263Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor using rotating unbalanced masses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療装置であって、機械エネルギを組織に与える治療装置を提供する。
【解決手段】
与えられる機械エネルギは、低周波と超高周波との間にあるのが良い振動成分を含むのが良く、このようなエネルギは、所望の効果を皮下組織に与えるよう調整して設定された2つ又は3つ以上の周波数の種々の組み合わせを含むのが良い。外部治療装置によって冷却される脂肪組織の破壊を促進するには、機械エネルギを冷却状態の組織に与えるのが良い。さらに、機械エネルギは、振動効果、マッサージ効果、脈動効果又はこれらの組み合わせを組織に与えるのが良い。
【選択図】図1

Description

本願は、概略的には、皮下の脂肪が過多な(lipid-rich)細胞から熱を除去する治療装置、治療システム及び治療方法に関し、詳細には、幾つかの実施形態は、アクチュエータ、例えば振動装置、空気圧装置及び(又は)マッサージ装置及び皮下脂肪過多細胞に影響を及ぼす少なくとも1つの治療ユニットを有する治療装置に関するが、これらには限られない。
〔関連出願の説明〕
本願は、2007年5月18日に出願された米国特許出願第11/750,953号明細書(発明の名称:METHOD OF ENHANCED REMOVAL OF HEAT FROM SUBCUTANEOUS LIPID-RICH CELLS AND TREATMENT APPARATUS HAVING AN ACTUATOR)の優先権主張出願であり、この米国特許出願の記載内容を本明細書に援用する。
過剰な身体脂肪又は脂肪組織は、人の外観及び運動能力を損なう場合がある。過剰な脂肪組織が身体の種々の場所に存在する場合があり、このような場所としては、例えば、腿、臀部、腹部、膝、背中、顔面、腕及び他の領域が挙げられる。さらに、過剰な脂肪組織は、皮下脂肪が真皮中に入り込み、皮膚が下に位置する構造的線維ストランドに取り付けられる場所としての窪みを作ったときに生じるセルライトの魅力の無い外観を誇張すると考えられる。セルライト及び過剰量の脂肪組織は、魅力の無いものと考えられる場合が多い。さらに、相当な健康上の危険が、多量の過剰身体脂肪と関連している場合がある。したがって、過剰な身体脂肪を制御し又は除去する有効な手だてが必要である。
吸引脂肪除去術は、人の体を「彫刻」するよう脂肪組織を選択的に除去する方法である。吸引脂肪除去術は、形成外科医又は皮膚科医が皮下脂肪組織を吸引により侵襲的に除去する専用の外科用器具を用いることによって実施される。脂肪吸引除去術の一欠点は、これが外科的処置であり、回復が有痛性であり時間がこのような場合があるということにある。さらに、このような外科的処置では、典型的には、腫脹性の麻酔薬の注入が必要であり、これは、一時的な紫斑と関連している場合が多い。吸引脂肪除去術は又、重度であり且つ場合によっては死に至る場合さえある合併症を引き起こす場合がある。更に、吸引脂肪除去術は、通常、かなり費用がかかる。吸引脂肪組織の除去のための他の話題になりつつある技術としては、メソセラピー(mesotherapy)、レーザ利用脂肪吸引除去及び高強度集束超音波が挙げられる。
過剰な身体脂肪を除去する従来型の非侵襲的治療としては、典型的には、局所用剤、体重減少薬剤、規則正しい運動、ダイエット又はこれら治療の組み合わせが挙げられる。これら治療の一欠点は、これらが或る特定の環境下においては有効ではなく、それどころか可能でない場合がある。例えば、人が身体的に外傷を受けている場合又は病気である場合、規則正しい運動は、オプションとはならない場合がある。同様に、体重減少薬剤又は局所用剤は、これらによりアレルギー反応又は負の反応が生じる場合にはオプションではない。さらに、人の体の選択的な領域の脂肪減少は、一般的な又は全身的体重減少方法を用いては達成できない。
他の非侵襲的治療方法としては、熱を脂肪過多細胞の一ゾーンに加えることが挙げられる。米国特許第5,948,011号明細書は、皮下脂肪層を輻射エネルギで加熱する一方で皮膚の表面を冷却することにより皮下身体脂肪及び(又は)コラーゲンを変質させることを開示している。加えられた熱は、コラーゲン組織で作られた線維性中隔を変性し、皮膚の下の脂肪細胞を破壊することができ、冷却は、表皮を熱的損傷から保護する。この方法は、吸引脂肪除去術よりも侵襲性が低いが、これにより依然として隣接する組織の熱的損傷が生じる場合があり、しかもこのような方法は、流通性であり且つ予測不可能である場合がある。
皮下脂肪細胞を除去する別の方法は、例えば米国特許出願公開第2003/0220674号明細書及び同第2005/0251120号明細書に開示されているように、これら皮下脂肪細胞を冷却し又は選択的に除去し若しくは標的とする。なお、これら米国特許出願公開の開示内容全体を本明細書に援用する。
米国特許第5,948,011号明細書 米国特許出願公開第2003/0220674号明細書 米国特許出願公開第2005/0251120号明細書
これら米国特許出願公開は、とりわけ、皮下脂肪組織の温度を低下させて、表皮及び他の周りの組織の細胞を損傷させないで、このような皮下脂肪組織に選択的に影響を及ぼす技術的思想を開示している。これら米国特許出願公開に開示された方法及び装置は、期待が持てるが、これら方法及び装置の具体化を促進するための幾つかの技術的改良が望ましい。
患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療装置であって、機械エネルギを組織に与える治療装置が提供される。与えられる機械エネルギは、低周波と超高周波との間にある振動成分を含むのが良く、このようなエネルギは、所望の効果を皮下組織に与えるよう調整して設定された2つ又は3つ以上の周波数の種々の組み合わせを含むのが良い。外部治療装置によって冷却される脂肪組織の破壊を促進するには、機械エネルギを冷却状態の組織に与えることのが良い。さらに、かかく機械エネルギは、振動効果、マッサージ効果、脈動効果又はこれらの組み合わせを組織に与えるのが良い。
図中、同一の参照符号は、ほぼ同じ要素又は行為を示している。図中の要素の大きさ及び相対位置は、必ずしも縮尺通りに示されていない。例えば、種々の要素の形状及び角度は、縮尺通りには描かれておらず、これら要素の中には、図面を分かりやすくするために恣意的に拡大されて配置されているものがある。さらに、図示されている要素の特定の形状は、特定の要素の実際の形状に関する情報を含むものではなく、図面を理解しやすくするために選択されているに過ぎない。
本発明の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去するシステムの等角図である。 本発明の実施形態による治療装置に用いられるアクチュエータの等角図である。 本発明の実施形態としての治療装置のフレームセグメントに結合された図2のアクチュエータの等角図である。 本発明の実施形態としての治療装置に用いられるアクチュエータの等角図である。 図4Aの治療装置の等角分解組立図である。 本発明の実施形態による図4のアクチュエータの実施形態の略図である。 本発明の変形実施形態による図4のアクチュエータの実施形態の略図である。 本発明の変形実施形態による図4のアクチュエータの実施形態の略図である。 本発明の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去する治療装置の等角図である。 図8の治療装置の分解組立等角図であり、本発明の別の実施形態による治療装置の追加のコンポーネントを更に示す図である。 本発明の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去する別の治療装置の等角平面図である。 図10の別の治療装置の等角底面図である。 本発明の別の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去する治療装置の等角分解組立図である。 本発明の更に別の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去する治療装置内に配置されたバイブレータの等角分解組立図である。 本発明の別の実施形態に従って熱を皮下脂肪過多細胞から除去するコンピュータ処理システムソフトウェアモジュールを示すブロック図である。
A.概観
本明細書は、皮下脂肪組織を冷却する装置、システム及び方法に関する。「皮下組織」という用語は、真皮の下に位置する組織を意味し、主として脂肪過多細胞又は脂肪細胞で構成された皮下脂肪又は脂肪組織を含む。以下に説明する細部の幾つかは、当業者が以下の実施形態及び方法を実施し、構成し、そして利用することができるのに十分、このような実施形態及び方法を説明するために提供されている。しかしながら、以下に説明する細部及び利点の幾つかは、本発明の特定の実施形態及び方法を実施するのに必要であるとは言えない場合がある。更に、本発明は、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲内に属するが、詳細には説明されていない他の実施形態及び方法を含む場合がある。
本明細書全体を通じて「一実施形態」又は「実施形態」という表現は、当該実施形態と関連して説明される特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味している。この結果、本明細書全体を通じて種々の場所に見られる「一実施形態では」又は「実施形態では」という表現は、必ずしも全て同一の実施形態を意味しているとは限らない。さらに、特定の特徴、構造又は特性を1又は2以上の実施形態で任意適当な仕方で組み合わせることができる。本明細書に記載された見出しは、便宜上のものであるに過ぎず、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲又は意味を制限するものでもなくこれを解釈するものでもない。
本発明は、患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療装置及びこのような装置を用いる方法に関する。治療装置は、機械エネルギを組織に与えるアクチュエータを有する。提供される機械エネルギは、低周波と超高周波との間に有る振動成分を含むのが良く、このようなエネルギは、所望の効果を皮下組織に与えるよう調整して設定された2つ又は3つ以上の周波数の種々の組み合わせを含むのが良い。例えば、一実施形態によれば、外部治療装置によって冷却される脂肪組織の破壊は、冷却された組織を振動させることによって促進可能である。すると、このような振動が、組織に及ぼされると、振動効果、マッサージ効果、脈動効果、これらの組み合わせ等を与えることができる。
熱を皮下脂肪過多細胞から除去する治療装置の幾つかの実施形態は、少なくとも1つのアクチュエータ及び治療ユニットを有する。アクチュエータは、直接治療ユニットに連結されても良く、或いは、治療ユニットのハウジングに取り付けられても良い。変形例として、治療装置は、治療ユニットを収容した可撓性基板を更に有しても良く、アクチュエータは、この可撓性基板に連結される。アクチュエータは、機械エネルギを組織に提供することができる。これは、多種多様な仕方で実施でき、例えば、漸変する機械エネルギ、例えば振動エネルギをアクチュエータにより与えることができる。代替的に又は追加的に、組織は、漸変空気圧で直接操作されても良い。アクチュエータは、偏心重りを備えたモータ又はエネルギを治療部位に与える他の振動モータ、例えば油圧モータ、電気モータ、ソレノイド、他の機械式モータ又は圧電振動機を含むのが良い。治療ユニットは、多数の冷却技術を用いるのが良く、このような冷却技術を用いるのが良く、このような冷却技術としては、例えば、熱電冷却器、再循環冷却流体、蒸気圧縮要素又は相変化極低温装置が挙げられる。当業者であれば認識されるように、治療ユニット及び機械式装置が本明細書において説明される治療ユニット及び機械式装置に限定される必要がないように用いることができる多くの他の冷却技術及び機械式運動技術が存在する。
治療装置の別の実施形態は、複数の相互に連結されているヒンジ止め又は結合されたセグメントの少なくとも1つに結合された1つ又は2つ以上のアクチュエータを有するのが良く、ヒンジ止め又は結合されたセグメントにより、治療装置は、形状が身体部分に一致することができる。1つ又は2つ以上のアクチュエータは、相互に連結されているヒンジ止め又は結合されたセグメントの任意の部分に剛性的に取り付けられ又は解除自在に結合可能である。変形例として、1つ又は2つ以上のアクチュエータは、治療ユニットを更に有する可撓性基板上に設けられても良く又はこの中に埋め込まれても良い。
さらに別の実施形態では、治療装置は、治療中、運動の漸変強度、振動数、場所及び(又は)持続時間を提供するよう制御可能な1つ又は2つ以上のアクチュエータを有する。運動プロフィール(変化図又は分布図)は、例えば、あらかじめ選択された又は制御された期間にわたり運動を治療装置の選択された領域に沿って提供するよう作成されるのが良い。変形例として、運動プロフィールは、例えば、増大した強度の期間を提供するよう作成されても良い。他の実施形態では、運動プロフィールは、所定のパターンに従って、治療中、減少し又は増大する強度を提供するよう経時的に変化しても良い。さらに別の実施形態では、互いに異なるアクチュエータが、2つのアクチュエータ相互間で又は3つ以上のアクチュエータ相互間で互いに異なる形式の運動又は漸変する強度、振動数、場所及び(又は)持続時間の運動を同時に提供しても良く、或いは、アクチュエータの中には、治療全体にわたって非動作状態にされるものがあれば、漸変パターンで作動状態にされているものがあっても良い。
以下に開示する追加の実施形態は、治療装置を適用し、機械エネルギを1つ又は2つ以上のアクチュエータから標的細胞に与えることにより脂肪過多細胞に影響を及ぼす方法に関する。アクチュエータは、組織に与えられる機械エネルギを提供するのが良い。機械エネルギの振動数及び振幅に応じて、機械エネルギは、機械エネルギを治療装置を介して又はこれと関連して患者に送る作用効果、例えば振動効果、マッサージ効果、脈動効果又はこれら任意の組み合わせを生じさせることができる。このような方法の一実施形態は、治療装置を所望の形態で配置するステップと、治療ユニットの熱交換面を所望の温度まで冷却するステップと、冷却された熱交換面を患者の皮膚の近くに配置するステップと、機械エネルギを組織に与えるアクチュエータを作動させるステップと、標的領域の温度を減少させてこの領域中の脂肪過多細胞が影響を受ける一方で、この領域中の非脂肪過多細胞が全体として影響を受けないようにするステップとを有する。変形例として、アクチュエータ及び治療ユニットは、可撓性基板上に設けられると共に(或いは)この中に設けられても良い。
本発明の別の実施形態は、熱を皮下脂肪過多細胞から除去するシステムに関する。このシステムの一実施形態は、治療装置を有し、この治療装置は、そのヒンジ、フレーム、基盤又は他の部分に結合された1つ又は2つ以上のアクチュエータを有する。アクチュエータは、正圧及び負圧を含む機械的運動を患者の皮膚に及ぼすよう構成されており、例えば、アクチュエータは、患者の組織を治療装置から引き離すと共に(或いは)患者の組織を治療装置に押し近付けるための空気圧的特徴、例えば真空を含むのが良い。別の実施形態では、アクチュエータは、治療装置を介して患者の皮膚に送られた機械的振動を提供する振動装置を有するのが良い。さらに別の実施形態では、アクチュエータは、機械エネルギをもたらしてマッサージ効果を生じさせても良く、かくして、機械的マッサージが標的領域に施される。治療装置は、患者の皮膚の近くに配置されると、標的領域の温度を減少させてこの領域中の脂肪過多細胞が影響を受ける一方で、表皮及び(又は)真皮中の非脂肪過多細胞が全体として影響を受けないようにすることができる。
B.脂肪過多細胞をより効果的に選択的に減少させるシステム
図1は、患者101の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療システム100の一実施形態の等角図である。システム100は、アクチュエータ105を含む治療装置104を有するのが良い。治療装置104は、患者101の皮下脂肪過多細胞を冷却する、即ちこれから熱を除去するために例えば患者101の腹部領域102又は別の適当な領域に配置されるのが良い。以下、図2〜図12を参照して、治療装置100への種々の実施形態について詳細に説明する。
システム100は、治療ユニット106′及び治療装置104と流体源106との間の送り及び戻り流体ライン108a,108bを更に有するのが良い。流体源106は、熱を冷却剤からヒートシンクに移すことができ、流体ライン108a,108bを介して冷却状態の冷却剤を治療装置104に提供することができる。循環冷却剤の例としては、水、グリコール、合成熱伝達流体、油、冷媒として及び(又は)任意他の適当な伝熱流体が挙げられる。流体ライン108a,108bは、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン及び(又は)特定の循環冷却剤を受け入れることができる他の材料で作られたホース又は他の導管であるのが良い。治療ユニット106′は、冷凍ユニット、冷却塔、熱電式冷凍機又は熱を冷却剤から除去することができる任意他の装置であるのが良い。変形例として、都市上水道(即ち、水道水)を治療ユニットに代えて用いても良い。
以下に詳細に説明するように、治療装置104は、少なくとも1つのアクチュエータ105及び少なくとも1つの治療ユニットを有する。治療ユニットは、ペルチェ型熱電素子であるのが良く、治療装置104は、特注の空間冷却プロフィール及び(又は)時間変化冷却プロフィールを生じさせる複数の個々に制御される治療ユニットを有するのが良い。システム100は、電源110及び治療装置104及びアクチュエータ105に作動的に結合された処理ユニット114を更に有するのが良い。一実施形態では、電源110は、熱を患者101から除去するために直流電圧を熱電治療装置104及び(又は)アクチュエータ105に印加する。処理ユニット114は、電力ライン116を介して治療装置104の近くに配置されたセンサ(図示せず)によりプロセスパラメータをモニタして、とりわけ、プロセスパラメータに基づいて熱除去量を調節することができる。処理ユニット114は、更に、プロセスパラメータをモニタしてプロセスパラメータに基づいてアクチュエータ105を調節することができる。処理ユニット114は、図1に示されているように電線112を介して治療装置104と直接的な通電状態にあるのが良く、変形例として、処理ユニット114は、ワイヤレスにより又は光通信リンクにより治療装置(及び(又は)以下に説明するようにシステム100の任意の数の他のコンポーネント)に結合されても良い。処理ユニット114は、任意のプロセッサ、プログラマブルロジックコントローラ、分散型制御システム等であるのが良い。電力ライン116及び電線112は、支持構造体が全く無い状態で図1に示されている。変形例として、電力ライン116及び電線112(並びに流体ライン108a,108bを含む(これらには限定されない)を含む他のライン)を導管等の状態に束にしても良く、又は導管等に同伴させても良く、それによりこのようなラインを保護し、ユーザの安全性及び人間工学的快適さを高め、望ましくない運動(及びかくして患者101からの熱の潜在的に非効率的な除去)を最小限に抑えると共に見栄えの良い概観をシステム100に与えても良い。このような導管の例としては、柔軟性のポリマーシース、布シース又は複合材シース、調節可能なアーム等が挙げられる。このような導管は、導管を患者101の治療のために定位置に「設定」するよう構成される(調節可能な継手等により)のが良い。
別の態様では、処理ユニット114は、入力装置118、出力装置120及び(又は)制御パネル122と通電状態又は他の連絡状態にあるのが良い。入力装置118は、キーボード、マウス、タッチスクリーン、押しボタン、スイッチ、ポテンショメータ、これらの任意の組み合わせ及びユーザ入力を受け取るのに適した任意他の1つの装置若しくは複数の装置であるのが良い。出力装置120としては、ディスプレイスクリーン、プリンタ、メディアリーダ、音声装置、これらの任意の組み合わせ及びユーザフィードバックをもたらすのに適した任意他の1つの装置又は複数の装置が挙げられる。制御パネル122としては、視覚表示装置又は制御装置(灯、数値ディスプレイ等)及び(又は)音声表示装置又は制御装置が挙げられる。変形実施形態では、制御パネル122は、治療装置104に収納されても良く、これに取り付けられても良く、或いはこれと一体であっても良い。図1に示されている実施形態では、処理ユニット114、電源110、制御パネル122、治療ユニット106′、入力装置118及び出力装置120は、運ぶことができるようにするために車輪126を備えたラック又はカート124によって支持されている。変形実施形態では、処理ユニット114は、治療装置104及び(又は)アクチュエータ105内に収納され、これに取り付けられ又はこれと一体であっても良い。さらに別の実施形態では、種々のコンポーネントが治療部位のところに固定的に取り付けられても良い。
C.治療装置用のアクチュエータ
図2、図3及び図4は、システム100に用いられるのに適した治療装置104用のアクチュエータ105の実施形態の等角図である。アクチュエータは、振動効果、マッサージ効果及び(又は)脈動効果を生じさせるよう機械エネルギをもたらすことができる。アクチュエータは、偏心重りを備えたモータ又はエネルギを治療部位に与える他の振動モータ、例えば油圧モータ、電気モータ、ソレノイド、他の機械式モータ又は圧電振動機を含むのが良い。別の実施形態は、単一の治療装置104と関連して任意所望の組み合わせで用いられる複数のアクチュエータ105を含む。例えば、偏心重りアクチュエータは、1つの治療装置104と関連するのが良く、空気圧モータは、同一の治療装置の別の部分と関連するのが良い。これは、例えば、治療システム100のオペレータに患者101の単一の領域又は多数の領域中の脂肪過多細胞の種々の治療のオプションを与える。治療装置104への1つ又は2つ以上のアクチュエータ及び種々の組み合わせ及び形態のアクチュエータ形式の使用は、本発明の全ての実施形態について可能である。
D.アクチュエータを例えば振動装置として有する治療装置
図2は、機械的振動効果、脈動効果及び(又は)サイクル動作効果を生じさせるよう偏心重り151を有するモータ150を備えたアクチュエータ105を示している。電力が電力ライン152を介してモータ150に供給される。変形例として、モータ150は、電池式のものであっても良く、或いは、電気プラグを有しても良い。変形例として、当該技術分野において知られているように油圧装置、電気装置、電気機械装置、ソレノイド又は機械装置を用いた機構体により振動、脈動及び(又は)サイクル動作を生じさせても良い。図3は、本明細書によって更に説明するように治療装置104の選択された部分に取り付けられた図2のモータ150を示している。
一実施形態によれば、アクチュエータ105は、ねじ154又は他の機械的固定装置によって治療装置104のハウジング156に取り付けられ、治療装置104を介して機械エネルギを患者の皮膚に送るように構成されている。変形例として、アクチュエータ105は、治療装置104を介して機械エネルギを患者の皮膚に送るよう治療装置104の近くの場所に紐で取り付けられても良い。さらに別の実施形態によれば、アクチュエータ105は、治療装置104に組み込まれても良く、それにより機械エネルギをもたらすアクチベータを備えた一体形治療装置が提供される。
変形実施形態によれば、治療装置104は、複数のヒンジに機械的に結合された複数のリンク及び隣接するリンクを介して機械振動エネルギを皮膚に送る単一のアクチュエータを有する。変形例として、アクチュエータは、2つ以上のリンクに組み込まれても良く、或いは、複数のアクチュエータが単一の治療装置に用いられても良い。
モータ150の特定の実施形態では、偏心重りは、真鍮から機械加工により作られた重りであるのが良く、変形例として、重りは、鋼、アルミニウム、これらの合金、高密度ポリマー材料又は任意他の相対的に高密度の材料で作られても良い。別の実施形態によれば、用いられるモータは、ブラシありDCモータであり、変形例として、電気モータ又は当該技術分野において知られている重りを回転させる任意他の手段を用いても良い。
アクチュエータ105は、回転偏心重りを有する必要はなく、その代わりに、他の実施形態は、漸変又は脈動エネルギを生じさせる電気コイル等を有しても良い。電気コイルは、例えば、ソレノイド、振動アーマチュア又はボイスコイルを含むのが良い。ソレノイドを用いた実施形態によれば、コイルは、鋼又は鉄アーマチュアを動かす磁界を生じさせるよう付勢される。アーマチュアは、重り又は塊状態に取り付けられるのが良く、このアーマチュアは、パルスを生じさせるようハードストップ内に駆動されるのが良い。ハードストップが皮膚に装着された装置に機械的に結合される場合、このエネルギは、組織中に送られる。機械エネルギを脂肪過多細胞に与えてマッサージ効果又はマッサージのような効果を生じさせるこの方法は、低振動数且つ高衝撃エネルギに適しているが、必ずしもこれには限定されない。
振動アーマチュア又はボイスコイルの特定の実施形態は、アーマチュアを前後に動かし又は振動させるよう交流電流により駆動されるコイルを有する。この運動の慣性は、脂肪過多細胞に対する振動効果を促進するためのアクチュエータを提供するようリンクを介して組織中に送られるのが良い。
さらに別の実施形態によれば、機械的力は、ウォーターハンマ(水撃作用)を用いてマッサージ又はマッサージのような効果を生じさせることができる。水又は熱電式冷却器を冷却するのに適した他の多くの熱伝達流体の任意のものは、相当な質量を有する場合があり、これら流体は、それに見合って相当大きな運動量を有する場合がある。例えばソレノイド弁を流体ライン中に配置し、流路を閉鎖することによりこのような流体の流れを迅速に止めることによって、適切に設計されているシステムは、流体の運動量を治療装置104に、そして組織中に送る。この実施形態の種々の態様によれば、このようなウォーターハンマー又はこれに類似した運動量移送装置は、低振動数に適している。さらに、このような装置は、熱伝達量を減少させることができ、これは、或る特定の用途にとって望ましい場合がある。
作用を説明すると、図2に示されているモータ150は、偏心重りを回転させて機械エネルギを生じさせる。モータは、治療装置104に、例えば図3に示されているように治療装置104のハウジング156にしっかりと取り付けられている。脈動、サイクル動作及び振動効果を生じさせる機械エネルギは、偏心重りが回転しているときに生じる遠心力によって及ぼされ、それにより漸変又は脈動機械エネルギが生じる。このエネルギは、治療装置104を介して患者の皮膚及びその下の組織に伝達される。振動数を増大させるには、重りの回転速度を増大させるのが良い。また、振動数が高いと、加えられる振動の力が増大する。一実施形態によれば、マッサージの頻度(又は振動数)は、約0.1Hz〜約50MHz、より好ましくは約200Hz〜約400Hzであり、変形実施形態によれば、マッサージの頻度(又は振動数)は、これよりも高くても低くても良い。モータ150は、受動型又は能動型防振材料(図示せず)を更に有するのが良い。重りの各回転中に及ぼされる力を増大させるには、例えば、重りの質量を増大させ又は重りの重心とその回転軸線との間の距離を増大させるのが良い。同様に、例えば、重りの質量を減少させ又は重りの重心とその回転軸線との間の距離を減少させることにより、重りの各回転中に加えられる力を減少させることができる。適当な力は、モータ150が取り付けられるハウジング156又は治療装置104の他のコンポーネントの質量で決まる。実施形態によれば、一層どっしりとしたハウジング組立体は、ハウジング156を介して振動力を治療装置104が装着されている組織中に伝えるようよりどっしりとした偏心重りを必要とする。
図2に示されているようなアクチュエータの図示の実施形態により、コンパクト且つ比較的低電力のアクチュエータ105を治療装置104のリンク組立体の1つ又は2つ以上に結合することができる。アクチュエータ105を治療装置104に結合することにより、必ずしもアプリケータを取り外すことなく、機械エネルギを冷却プロセス又は加熱プロセス中の任意の時点で加えることができる。変形例として、アプリケータを取り外し、アクチュエータ、例えば市販のマッサージ装置を組織に適用しても良く或いは組織を手動でマッサージしても良い。
更に、図示の実施形態は、機械的マッサージ又は振動を介して脂肪組織に対して虚血性再灌流による損傷の加速及び促進を可能にすることができる。さらに、アクチュエータと治療装置の図示の実施形態は、互いに組み合わさって、結晶化脂肪細胞を破壊し、更に脂肪過多細胞に影響を及ぼす能力を向上させることができる。
E.アクチュエータを例えば真空装置として有する治療装置
図4A及び図4Bは、冷却前、冷却中及び(又は)冷却後に真空を患者の組織に適用するために治療装置に用いられるのに適した真空装置160を示している。図3を参照して説明したように、この実施形態では、真空装置160として示されたアクチュエータ105は、真空装置160に取り付けられた治療ユニット408a,408bを有するのが良い。真空装置160は、機械エネルギを治療領域に提供することができる。例えば、真空を患者の組織に繰り返し適用したり解除したりすることにより、機械的振動エネルギを患者の組織に与えることによって、マッサージ作用が生じる。変形例として、当該技術分野で知られているマッサージ装置を用いて脂肪過多細胞に対する所望の効果を促進しても良い。図5〜図7は、真空装置160の実施形態の略図を示している。
本明細書において説明するように、マッサージを治療装置105に組み込む技術としては、差圧を利用して皮膚を熱により制御される1枚又は複数枚のプレートに引き付けることが挙げられる。例えば図4A及び図4Bに示されている真空装置160のようなアクチュエータでは、真空ライン162を真空装置160に連結するのが良い。作用を説明すると、空気を真空装置160内のチャンバから排出することにより、差圧が生じ、この差圧により患者の皮膚及び皮下組織のひだが真空装置160のリザーバ430内で引き上げられて治療ユニット408a,408bに引き付けられる。
真空装置160は、治療中、患者の組織を受け入れるリザーバ430を備えている。真空装置160は、真空装置160の互いに反対側に位置決めされた治療ユニット408a,408bを更に有するのが良い。変形例として、治療ユニット408a,408bは互いに隣接して位置しても良い。さらに、真空装置160は、単一の治療ユニットを有しても良く、或いは、3つ以上の治療ユニットを有しても良い。図4Bの例に示されているように、治療ユニット408a,408bの一方又は両方は、熱を患者101に送ったりこれから奪ったりする熱交換インタフェース420を有するのが良い。凍結保護物質又は結合剤(図示せず)を熱交換インタフェース420に塗布して、温度が水の凝固点(0℃)の付近又はこれよりも低い温度まで減少したときに氷が熱交換インタフェース上に生じるのを阻止するのが良い。一実施形態では、熱交換インタフェース420は、全体として平らであるが、他の実施形態では、熱交換インタフェース420は、平らではない(例えば、湾曲しており、フェーセット付き等である)。インタフェース420は、熱伝導率が0.05ワット/メートルKよりも大きな任意適当な材料で作られるのが良く、多くの実施形態では、熱伝導率は、0.1ワット/メートルKを超える。適当な材料の例としては、アルミニウム、他の金属、金属合金、黒鉛、セラミック、幾つかのポリマー材料、複合材又は可撓性メンブレン内に収納された流体が挙げられる。熱交換要素420の幾つかの部分は、熱伝導率が約0.05ワット/メートルK以下の断熱材料であっても良い。
熱交換インタフェース420は、熱交換インタフェース420の近くに設けられた少なくとも1つの検出要素(図示せず)を更に有するのが良い。検出要素は、例えば、熱交換インタフェース420と全体として面一をなすのが良い。変形例として、検出要素は、表面から引っ込んでいても良く又はこれから突き出ても良い。検出要素としては、温度センサ、圧力センサ、透過率センサ、生体抵抗センサ、超音波センサ、光センサ、赤外線センサ、血液の流量を測定するセンサ又は任意他の所望のセンサが挙げられる。一実施形態では、検出要素は、熱交換インタフェース420の温度及び(又は)患者の皮膚の温度を測定するよう構成された温度センサであるのが良い。例えば、温度センサは、測定中、皮膚を穿刺するプローブ又は針として構成されるのが良い。適当な温度センサの例としては、熱電対、抵抗式温度センサ装置、サーミスタ(例えば、中性子変換ドープトゲルマニウムサーミスタ)及び赤外線式温度センサが挙げられる。別の実施形態では、検出要素は、患者の脂肪層の厚さ又は患者の治療部位中の皮下脂肪の結晶化を測定するよう構成された超音波センサであるのが良い。さらに別の実施形態では、検出要素は、例えば治療に対する表皮の生理学的反応を検出するために治療領域の画像をモニタするよう構成された光センサ又は赤外線センサであるのが良い。さらに別の実施形態では、検出要素は、血液の流量を測定する装置であるのが良い。検出要素は、例えばダイレクトワイヤード接続方式、ネットワーク化接続方式及び(又は)ワイヤレス接続方式により処理ユニット114と通電状態に有るのが良い。
真空装置160は、治療ユニット408a,408bを真空装置160に結合する取り付け要素406を更に有するのが良い。取り付け要素406は、例えば、ブラケット、フレーム又は他の適当な取り付け具であるのが良い。治療ユニット408a,408bは、カバー401を備えたヒートシンク402、ヒートシンク402と熱交換インタフェース420との間に設けられた熱電冷却器を有するのが良い。熱電冷却器404は、単一のペルチェ型要素であっても良く、複数のペルチェ型要素であっても良い。適当な熱電冷却器の1つは、ミシガン州トラバースシティ所在のティーイー・テクノロジー・インコーポレイテッド(TE Technology, Inc.)により製造されたペルチェ型熱交換要素(モデル番号CP‐2895)である。
図示の実施形態では、ヒートシンク402は、少なくとも部分的にヒートシンク402内に埋め込まれた曲がりくねった形状の流体導管を有する。図示の実施形態では、ヒートシンクは、流体ライン108a,108bを介して循環流体源(図示せず)に結合可能な流体ポート410a,410bを有する。他の実施形態では、ヒートシンク402は、プレート型熱交換器、多管式熱交換器及び(又は)他形式の熱交換器装置を有するのが良い。
差圧を生じさせることができる任意のポンプ(図示せず)によって真空圧を供給するのが良い。空気圧力を真空源とアプリケータとの間に設けられた調整器により制御しても良く、或いは、圧力をポンプの最大容量まで減少させても良い。例えば、ポンプのすぐ下流側に調整器を有するシステムは、適当な最大圧力容量を備えたポンプをサイズ変更することにより調整器を無くすよう設計されている。一実施形態によれば、約5インチ(12.7cm)Hgの真空が適用され変形実施形態では、これよりも高い又は低いレベルの真空が適用される。この実施形態では、真空レベルが低すぎる場合、組織は、真空装置160のリザーバ430内に適切には引き込まれず(全く引き込まれず)、真空レベルが高すぎる場合には、患者に対する望ましくない不快感及び(又は)組織損傷が生じる場合がある。
真空装置160の内部で2つの互いに異なる真空レベルを交互に用いることにより、組織に加えられる力は、それに伴って増減し、それにより組織に対するマッサージ作用の効果が生じる。これは、例えば、最小真空レベルが組織を真空装置160内に引き込まれた状態に保ち、そして高い真空レベルが適用されたときには組織を真空装置160内に一段と引き込むのに十分に高いようにすることによって達成できる。組織がアプリケータ内に可能な限り最も大きな程度まで引き込まれた場合、アプリケータの壁と組織との間の摩擦は、組織をその全体的位置に維持することができ又は組織がこのような位置を維持するのを助けることができる。所望の振動数での真空レベルの変化は、組織を脈動させ、真空にさらされている組織の領域を真空装置160内の交互に存在する位置に動かす。これは、1つには、組織をリザーバ430の密封面を越えて引っ張ってリザーバ430内に引き上げるのに高い差圧が必要であるので可能であるが、組織が定位置にいったん引かれると、組織を定位置に保持するのに必要な力(及びそれ故に真空レベル)は低い。この実施形態では、低い真空レベル(周囲圧力に近い真空レベル)は、非常に低い場合があり、潜在的に、1インチ(2.54cm)のHg以下という低さである。高いパルス化圧力は、2インチ(5.08cm)の水銀柱以上の真空である場合がある。作用に当たり、2つの真空レベル相互間の差を増大させると、マッサージ力が増大する。さらに、2つの圧力相互間のサイクル速度を増大させると、マッサージ振動数が増大する。したがって、組織を約0.1Hz以下〜10Hz以上の範囲で脈動させることができる。また、組織を真空装置リザーバ430内に引き込んで交互の真空レベルが適用したときに組織位置をリザーバ430内で比較的一定に保ちながら組織にマッサージ効果又は脈動効果を与えるのに十分2つの真空レベル(及び場合によっては他のパラメータ、例えば振動数)等を選択することが可能である。これは、例えば、組織に加えられる真空レベル相互間の相対的な差を減少させるが、低い真空レベルを、組織が治療中、真空装置160のリザーバ430内に引き込まれた状態に保つのに十分高く保つことによって達成できる。
この空気圧によるマッサージ作用を生じさせる一方法は、変速ポンプによる。圧力フィードバックを用いてポンプ速度を制御することにより、ポンプを電子的に2つの互いに異なる真空レベル相互間で制御することができる。この実施形態によれば、ポンプの速度を変化させるのに要する時間には機械的な遅れが存在し、したがって、この実施形態は、本明細書において説明する他の実施形態の幾つかと同じほど高い振動数でパルス化することができない場合がある。さらに別の実施形態によれば、大径ピストンが治療装置104に結合され、このピストンは、システム中に圧力波を生じさせるよう空気圧の作用か機械的作用かのいずれかによって前後に駆動される。
図5に示された変形実施形態では、2つの調整器を互いに切り替えるのに、1つのポンプ、2つの調整器及び三方弁が用いられる場合がある。変形実施形態は、例えば、高真空調整器を取り外し又は調整器の前に三方弁を動かすことによって構成できる。さらに別の実施形態では、三方弁に代えて、2つの2位置弁を用いても良い。この実施形態によれば、弁は、ソレノイド弁であるが、別の実施形態によれば、空気圧制御弁を用いても良い。
変形例として、図6に示されているように、2つのポンプ及び2つの調整器を用いても良い。この実施形態の態様によれば、このシステムの動的応答は、向上する。さらに、この実施形態は、オプションとして、空気圧シリンダに結合可能であり、それにより、システムの空気圧応答が向上すると共に高いマッサージ振動数が得られる。さらに別の実施形態によれば、調整器を取り外してポンプがこれらの最大圧力容量に合わせて動作することができるようにしても良い。他の実施形態は、調整器がこれらポンプに対して又は種々の形式の調整器を用いるポンプに対して種々の位置を取るシステムを含む。
図7に示されているように、弁及び背圧調整器をシステムに組み込むのが良い。作用を説明すると、弁を開くと、システム内の圧力は、調整器によって設定された圧力まで減少する。別の実施形態によれば、調整器を取り外して弁を処理ユニット114で制御しても良い。さらに、弁を開き、オリフィス100(図示せず)を通って空気を抜いて流量を制限するのが良い。圧力変換器によって測定して圧力下限に達すると、弁を閉じるのが良く、システムを高い真空圧まで戻す。この実施形態の一利点は、圧力逃しが非常に迅速に生じ、かくして利点のうちとりわけ、高いマッサージ振動数が得られる可能性があるということである。
治療装置104と組み合わせたアクチュエータ105の図示の実施形態は、外部皮膚治療装置によって冷却された脂肪組織の破壊を促進することができる。さらに、図示の実施形態では、治療時間を短縮し、患者に対する不快感を減少させ、しかも治療の効能を高めることができる。例えば、変形実施形態では、真空装置160は、この中に引き込まれた組織に対して振動効果、脈動効果又はマッサージ効果を与えずに使用でき、更に適切に言えば、真空は、静的に組織を真空組織160のリザーバ430内に引き込んで、治療の全持続時間の一部分の間又はその全体にわたって冷却を行いながら組織をリザーバ430内に保持することができ、冷却治療プロトコルは完了したときにのみ組織が解除される。何らかの特定の理論により本発明の範囲を限定するものではないが、考えられることとして、真空装置のリザーバ430内への引き込み中、リザーバ430内に引き込まれない組織(例えば、下に位置する血管構造、筋肉等)の下に通常位置する組織の熱的質量からの表皮の下に位置する標的皮下脂肪組織の相対的な物理的隔離とリザーバ430内に引き込まれた組織を通る血液循環量の減少は、脂肪過多細胞の効果的な温度低下を可能にし、その結果、脂肪過多細胞は、実質的に影響を受け入れ、他方、表皮中の非脂肪過多細胞は、実質的には影響を受けない。これは、治療の効能を増大させると共に(或いは)治療時間を減少させるという利点を有する場合がある。
F.複数の治療ユニットを備えた治療装置
図8は、アクチュエータ105に用いられる治療装置800の特定の実施形態としての治療装置800の等角図である。この実施形態絵では、治療装置800は、制御システムハウジング202及び治療ユニットハウジング204a〜204gを有している。アクチュエータ105は、制御システムハウジング202又は治療ユニットハウジング204a〜204gに結合され、取り付けられ、又は収納されるのが良い。制御システムハウジング202は、カラー310内に摺動することができると共に(或いは)機械的に治療ユニットハウジングに取り付け可能なスリーブ308(図9)を有している。アクチュエータ105は、更に、スリーブ308に結合可能であり、取り付け可能であり又はこの中に収納可能であり、若しくはこれを包囲するのが良い。
治療ユニットハウジング204a〜204gは、取り付け装置206によって熱交換要素(図示せず)に連結されている。取り付け装置は、任意の機械的取り付け装置、例えば当該技術分野において知られているねじ又はピンであるのが良い。複数の治療ユニットハウジング204a〜204gは、多くの互いに類似した特徴を有するのが良い。したがって、以下では、第1の治療ユニットハウジング204aの特徴については、記号“a”を付けた参照符号で説明し、第2の治療ユニットハウジング204bの対応の特徴については、“b”を付けた同一の参照符号で示す共に説明し、以下同様である。治療ユニットハウジング204aは、ポリマー材料、金属、セラミック、木材及び(又は)他の適当な材料で構成可能である。図2A〜図2Cに示された治療ユニットハウジング204aの例は、全体として長方形であるが、任意他の所望の形状のものであって良い。
制御システムハウジング202は、アクチュエータ105及び(又は)治療装置800を制御する処理ユニット及び(又は)流体ライン108a,108b及び(又は)電力ライン及び通信ラインを収容するのが良い。制御システムハウジング202は、電気ライン及び供給流体ライン(分かりやすくする目的で示されていない)のためのハーネスポート210を有する。制御システムハウジング202は、更に、治療装置800のユーザのための取っ手としての役目を果たすよう構成されているのが良い。変形例として、複数のアクチュエータ(図示せず)を治療ユニットハウジングセグメント204a〜204gの任意の1つに取り付けても良い。
図8に示されているように、治療装置800は、治療装置800の各端部のところに位置し、フレーム304に結合された保持装置208a,208bを更に有するのが良い。本発明の実施形態によれば、アクチュエータ105は、更に、保持装置208a,208bに結合されるのが良い。保持装置208a,208bは、保持装置結合要素212a,212bによりフレームに回転可能に連結されている。保持装置結合要素212a,212bは、例えば、ピン、ボールジョイント(玉継手)、軸受又は他形式の回転可能な継手であるのが良い。
治療装置104は、複数の回転可能に連結されたセグメント305a〜305gを備えたフレーム304を有している。回転可能に連結されたセグメント305a〜305gは、ヒンジ306a〜ヒンジ306gによって互いに連結されており、一実施形態によれば、アクチュエータ105は、ヒンジ306a〜306gの少なくとも1つに取り付けられている。変形例として、フレーム304の回転可能に連結されたセグメント305a〜305gは、回転を可能にする連結手段、例えばピン、一体ヒンジ又は可撓性基板、例えばウェブ又は織物等で互いに連結されても良い。本発明の一態様によれば、リンク又はヒンジは、治療ユニットを互いに絶縁するようプラスチックで作られている。
図9は、米国特許出願第11/528,225号明細書に更に記載されている本発明の一例としての図8の治療装置の分解組立等角図であり、この米国特許出願を参照により引用し、その記載内容全体を本明細書の一部とする。この別の分解組立図は、上述の例に実質的に類似しており、共通の動作及び構造は、同一の参照符号で示されている。動作及び構造の大きな差についてのみ以下に説明する。当業者であれば理解できるように、アクチュエータは、種々の箇所で治療装置に結合されるのが良く、例えば、アクチュエータは、ハウジング内に収容され、ハウジングの外面に結合され、ヒンジのところで又はセグメントに沿ってフレームに取り付けられ、治療ユニットに結合され、或いは、当該技術分野において知られている適当な連結手段による連結箇所の任意の組み合わせによって互いに結合されても良い。
図10は、アクチュエータに使用可能な更に別の治療装置によるマトリクス設計の状態に収納された複数の熱電冷却器の等角図である。図10及び図11に示されているように、治療装置810は、平らなマトリクスの状態に構成された治療ユニット804を有している。一実施形態によれば、アクチュエータ105は、平らなマトリクスに一体であっても良く、平らなマトリクスの一部分に取り付けられても良く、或いは、平らなマトリクスに解除可能に結合されても良い。治療装置810は、治療ユニット804を使用中、定位置に保持するバンド812を更に有するのが良く、アクチュエータは、バンド812内に収納され又はこれに結合されるのが良い。治療装置は、取っ手814、配線ハーネス818及びバンド812を治療ユニット804に解除可能に固定するフラップ816を更に有するのが良い。アクチュエータ105は、取っ手814、配線ハーネス818及び(又は)フラップ816内に収納されるのが良く、又はこれに結合されるのが良い。
G.治療装置の動作原理
何らかの特定の理論により、本発明の範囲を限定するものではないが、考えられることとして、作用にわたり、伝導を介して冷える治療装置からの効果的な冷却は、多くの要因で決まる。皮膚領域及び関連の組織からの熱の除去に影響を及ぼす例示の要因は、治療ユニットの表面積、インタフェース部材の温度及び組織に送られる機械エネルギである。
図示の実施形態によれば、アクチュエータ105と治療装置104は、互いに組み合わさって、冷却状態の脂肪組織の破壊を促進する。さらに、図示の実施形態は、治療時間の減少、患者に対する不快感の軽減及び治療効能の向上をもたらすことができる。
図示の実施形態は、皮下脂肪過多細胞を全体的に減少させる治療装置104及びアクチュエータ105を提供することができ、この場合、これに随伴して治療領域中の非脂肪過多細胞を損傷させることはない。一般に、脂肪過多細胞には非脂肪過多細胞に影響を及ぼさない低い温度で影響を及ぼすことができる。その結果、当該表面のところの非脂肪過多細胞が実際に低い温度の作用を受けた場合であっても、脂肪過多細胞、例えば皮下脂肪組織に影響を及ぼすことができる一方で、同一領域の他の細胞は全体として損傷を生じない。アクチュエータにより提供される機械エネルギは、影響を受けた脂肪過多細胞を破壊することにより脂肪過多細胞に対する作用を一段と促進する。
変形実施形態では、2007年4月27日に出願された米国特許出願第11/741,271号(発明の名称:Cryoprotectant for use with a Treatment Device for Improved Cooling of Subcutaneous Lipid-Rich Cells)に記載されているように利点のうちでとりわけ治療中、組織の凍結を阻止するための凍結保護物質が治療装置に用いられる。なお、この米国特許出願を参照により引用し、その記載内容全体を本明細書の一部とする。
H.空間的に制御される治療ユニット分布状態
本発明の一態様によれば、空間的に制御される分布状態は、効率的な冷却作用を治療領域にもたらすことができる。複数のアクチュエータ及び(又は)熱電冷却器により、治療装置は、空間冷却を行うことができる。例えば、アクチュエータを治療装置の周囲のところに設けると、治療ゾーンの互いに異なる領域の互いに異なる境界条件に起因して、治療装置の内部のところに設けられたアクチュエータにより提供される機械エネルギよりも多くの機械エネルギ(振幅若しくは強度の増大又は持続時間の長期化又はこれらの任意の組み合わせにより)提供することができる。変形例として、個々のアクチュエータ又は個々のアクチュエータのグループを様々な時点で又は様々な振動数で若しくは任意の組み合わせで作動させて治療領域全体にわたって与えられる機械エネルギの漸変空間分布を提供しても良い。
本発明の一態様によれば、装置は、少なくとも以下の利点、即ち、(1)効率の向上、(2)効能が同等した場合での電力消費量の減少、(3)患者の快適さの向上、又は(4)治療時間の減少を提供することができる空間的に制御される治療ユニット分布状態に適合することができる。例えば、本発明の態様によれば、複数のアクチュエータは、患者の解剖学的差異に基づいて装置の幾つかの部分を選択的に実行可能にし又は実行不能にすることにより患者毎の解剖学的差の調節を可能にする。この選択的実行可能は、機械的作動機構体及び(又は)冷却プロフィールの両方を多くの仕方で変化させることにより達成できる。
例えば、もう1つの変形例は、個々の患者のセルライトのパターン又は皮下脂肪にマッチするよう調整して設定可能な特定の制御冷却パターンの実施を含み、かくして、治療の効能を向上させると共に所望の美的効果又は他の効果を達成するよう患者の組織の「彫刻」又は輪郭付けを可能にする。同様に、高度の治療を必要とする治療領域は、超音波装置又は他の装置によってあらかじめ識別可能である。この場合、装置を空間制御して高度の治療をこれらあらかじめ識別された領域に提供することができる。別の利点としては、冷却の空間制御が特定の患者の解剖学的構造の特別な特徴(例えば、脂肪肉腫のような腫瘍、傷又は瘢痕、過剰な毛のある領域、インプラント又は宝石の入った領域又は感度の強調された領域、例えば乳首又は創傷)に対処することができるようにすることによる患者の快適さ及び安全性の向上が挙げられる。
この装置の空間制御のもう1つの利点としては、治療を必要とする領域のみを取り扱うためにアクチュエータの一部だけを利用することが挙げられる。過剰な治療(例えば、空間制御できない大型装置)を用いないで又は装置を多数回にわたって動かし、かくして治療時間を延ばす必要なく、狭い治療範囲又及び広い治療範囲に対応できる1つの装置(例えば、治療領域よりも小さな治療装置)を用いるのが有利である。かくして、本発明の態様によれば、機械エネルギを選択された領域に提供するのにアクチュエータの選択されたものを制御するのが良い。変形例として、治療装置の第1のアクチュエータをターンオフし、治療装置の第2のアクチュエータを作動させ、その結果、患者の選択された領域のみを機械エネルギで治療し、かくして治療領域を制限するのが良い。他の有利な空間制御パターンは、治療領域内の領域をより強力に治療すること、アクチュエータを交互に用いることにより電力の保存、治療領域全体にわたる一様なエネルギ分布を生じさせるための種類のところでの機械エネルギの増大及び治療の効能を向上させ、治療時間を短縮し、電力消費量を減少させ、患者の快適さ及び安全性を提供するためのこれら空間制御パターンの組み合わせを含む。
本発明の実施形態は、所望の効果を達成するために、空間制御又は場合によってはランダムに選択されたプロフィールを介して、本明細書において説明したような機械エネルギを与えるための作動と、治療装置を利用して脂肪過多細胞を多くの仕方で(例えば、振動数、強度(振幅)、持続時間、開始時間、停止時間、温度等を変えることにより)影響を及ぼすこと、冷却を行わないで機械エネルギだけを加えること、機械エネルギなしで冷却のみを及ぼすこと、再熱を利用して脂肪過多細胞への損傷を促進することとの様々な組み合わせを利用することを具体的に想定していることがはっきりと理解される。
I.治療装置を利用する方法
一動作モードでは、アクチュエータは、治療装置に結合される。治療装置は、手持ち型装置、例えば2006年2月22日に出願された米国特許出願第11/359,092号(発明の名称:Treatment device For Removing Heat From Subcutaneous Lipid-Rich Cells)に開示された装置であるよう構成されているのが良く、この米国特許出願を参照により引用し、その開示内容全体を本明細書の一部とする。治療装置は、可撓性基板又は回転可能なハウジング内に収納された複数の治療装置、例えば、2006年9月26日に出願された米国特許出願第11/528,225号(発明の名称:Cooling Devices Having a Plurality of Controllable Treatment units to Provide a Predetermined Cooling Profile)に開示された装置であるよう構成されているのが良く、この米国特許出願を参照により引用し、その開示内容全体を本明細書の一部とする。
治療装置を圧力で患者の皮膚に当て又はこれを皮膚に押し付けることは、効果的な冷却を達成するうえで有利な場合がある。一般に、患者101の体温は、約37℃であり、血液循環は、一定の体温を保つうえでの一機序である。その結果、治療されるべき領域の真皮及び皮下層を通る血液の流れは、皮下脂肪の冷却に対抗する熱源と見なすことができる。したがって、関心のある組織の冷却には、熱をこのような組織から除去するだけでなく、この組織を通って循環している血液から熱を除去する必要がある。かくして、例えば治療装置を圧力で当てることによる等の手段によって治療領域を通る血液の流れを一時的に減少させ又は止めることにより、組織冷却効率を向上させることができると共に真皮及び表皮を通る過剰な熱の損失を回避することができる。
皮下組織を37℃よりも低い温度に冷却することにより、皮下脂肪過多細胞に選択的に影響を及ぼすことができる。一般に、患者101の表皮及び真皮は、皮下組織を形成する下に位置する脂肪過多細胞と比較して、不飽和脂肪酸の量が少ない。非脂肪過多細胞は、通常、脂肪過多細胞よりも低い温度に良好に耐えることができるので、非脂肪過多細胞を真皮及び表皮中に維持しながら皮下脂肪過多細胞に選択的に影響を及ぼすことができる。治療ユニット302a〜302gに関して例示の範囲は、約−20℃〜約20℃、好ましくは約−20℃〜約10℃、より好ましくは約−15℃〜約5℃、より好ましくは約−10℃〜約0℃である。
分断、収縮、障害、破壊、除去、死滅又は改質により脂肪過多細胞に影響を及ぼすことができる。何らかの特定の理論により本発明の範囲を限定するわけではないが、脂肪過多細胞に選択的に影響を及ぼすことは、非脂肪過多細胞では結晶化を生じさせない温度で高い飽和状態の脂肪酸の局所結晶化に起因しているものと考えられる。結晶は、これら細胞を選択的に壊死させるよう脂肪過多細胞の2層膜を破壊する場合がある。かくして、非脂肪過多細胞、例えば真皮細胞の損傷は、脂肪過多細胞中に結晶生成を生じさせる温度では回避できる。冷却は又、脂肪過多細胞の脂肪分解(例えば、脂肪代謝)を生じさせて皮下脂肪過多細胞の減少を一段と促進すると考えられる。脂肪分解は、脂肪低温暴露によって促進可能であり、それにより交感神経系の刺激を生じさせる。
治療装置の追加の実施形態
図12は、本発明の別の実施形態としての治療装置104の等角分解組立図である。治療装置104は、ハウジング300、少なくとも部分的にハウジング300内に収納された冷却組立体308及び冷却組立体308をハウジング300に締結するよう構成された保持装置318を有している。治療装置104は、図13を参照して以下に詳細に説明するようにハウジング300内に設けられた振動部材を更に有するのが良い。
冷却組立体308は、ヒートシンク312、熱伝導性インタフェース部材309及びヒートシンク312とインタフェース部材309との間に設けられた熱電冷却器314を有するのが良い。熱電冷却器314は、接続端子316を介して外部電源(図示せず)に接続されるのが良い。図示の実施形態では、ヒートシンク312は、ヒートシンク312の熱伝導性部分313内に少なくとも部分的に埋め込まれたU字形流体導管310を有する。流体導管310は、流体ライン108a,108bを介して循環流体源(図示せず)に結合可能な流体ポート138a,138bを有している。他の実施形態では、ヒートシンク312は、プレート型熱交換器、多管式熱交換器及び(又は)他形式の熱交換器装置を有するのが良い。インタフェース部材309は、金属、金属合金及び他種類の熱伝導性材料で構成されたプレートから成るのが良い。熱電冷却器314は、単一のペルチェ型要素であっても良く、ペルチェ型要素のアレイであっても良い。適当な熱電冷却器の1つは、ミシガン州トラバースシティ所在のティーイー・テクノロジー・インコーポレイテッド(TE Technology, Inc.)により製造されたペルチェ型熱交換要素(モデル番号CP‐2895)である。
個々の保持装置318は、プレート330及びプレート330の複数の孔332(例示目的で2つが示されている)を貫通して延びる複数の締結具306を有するのが良い。図示の実施形態では、締結具は、ハウジング300により受け入れ可能なねじである。他の実施形態では、締結具306は、ボルト、クランプ、クリップ、くぎ、ピン、リング、リベット、ストラップ及び(又は)他の適当な締結具であっても良い。組み立ての際、まず最初に、冷却組立体308をハウジング300の内部空間303内に少なくとも部分的に配置する。次に、保持装置318を冷却組立体308の近くに位置決めし、締結具306をプレート330の穴332に通してハウジング300に係合させる。締結具306とプレート330とハウジング300は、互いに協働して、冷却組立体308を結合保持する。
電力を熱電冷却器314に供給することにより、熱を患者の皮膚から流体導管310内の循環中の流体に効果的に捨てることができる。例えば、電流を熱電冷却器314に流すことにより、温度は、一般に、熱電冷却器314の第1の側315aでは37℃未満になり、それによりインタフェース部材309を介して熱を患者から除去することができる。熱電冷却器314は、熱を第1の側315aから第2の側315bに移送する。次に、熱は、流体導管310中の循環中の流体に移される。
図13は、図12の治療装置104内に設けられたバイブレータ322の等角分解組立図である。バイブレータ322は、フレーム324、フレーム324によって支持されたモータ325、モータ325に作動的に結合された回転部材328及びフレーム324をハウジング300にしっかりと取り付ける複数の締結具326(例えば、ねじ)を有するのが良い。図示の実施形態では、モータ325は、全体的中心がモータ325の本体軸線327に一致した出力シャフト(図示せず)を有する。適当なモータの1つは、ペンシルバニア州ハニーズビル所在のアメテック・インコーポレイテッド(Ametek, Inc.)によって製造されている直流モータ(モデル番号Pittman8322S008-R1)である。回転部材328は、全体として円筒形であり、本体軸線327から心外れ状態にある。他の実施形態では、モータ325は、回転部材328に作動的に結合された心外れシャフトを有するのが良い。
作用を説明すると、モータ325に通電することにより、回転部材328は、モータ325の本体軸線327を中心として回転することができる。心外れ回転部材328により、バイブレータ322は、本体軸線327周りにバランスを崩した状態になり、その結果、振動がフレーム324及びハウジング300に生じる場合がある。
J.コンピュータ処理システムソフトウェアモジュール
図14は、処理ユニット114に用いるのに適した例示のソフトウェアモジュール940を示す機能図である。各コンポーネントは、従来型のプログラミング言語、例えばC++プログラミング言語でソースコードとして書き込まれたコンピュータプログラム、手順又はプロセスであるのが良く、プロセッサ942のCPUにより実行可能に提供されるのが良い。ソースコード並びにオブジェクトコード及びバイトコードの種々の具体例は、コンピュータにより読み取り可能なストレージ媒体上に記憶され又は搬送波の状態で伝送媒体上に具体化されるのが良い。プロセッサ942のモジュールは、入力モジュール944、データベースモジュール946、プロセスモジュール948、出力モジュール950及びオプションとしてディスプレイモジュール951を有するのが良い。別の実施形態では、ソフトウェアモジュール948は、分散型計算方式でネットワークサーバのCPUにより実行可能に提供されるのが良い。
作用を説明すると、入力モジュール944は、オペレータの入力、例えばプロセス設定値及び制御選択を受け取り、受け取った情報又は選択を次の処理のために他のコンポーネントに送る。データベースモジュール946は、動作パラメータ954、オペレータ活動956及び警報958を含む記録を組織化し、データベース952へのこれら記録の記憶及びデータベース952からのこれら記憶の取り出しを容易にする。任意形式のデータベース組織化を利用することができ、このようなデータベース組織化形式としては、フラットファイルシステム、階層型データベース、関係(リレーショナル)データベース又は例えばデータベースベンダー、例えばカリフォルニア州レッドウッドショアーズ所在のオラクル・コーポレイション(Oracle Corporation)により提供されている分散型データが挙げられる。
プロセスモジュール948は、センサ読み960に基づいて制御変数を生じさせ、出力モジュール950は、制御変数に基づいて出力信号962を発生させる。例えば、出力モジュール950は、プロセスモジュール948から生じた制御変数を直流電圧変調器に適した4〜20mA出力信号962に変換するのが良い。プロセッサ942は、オプションとして、センサ読み960及び出力信号962を例えば出力装置120のような装置により表示し、印刷し又はダウンロードするディスプレイモジュール951を有するのが良い。適当なディスプレイモジュール951は、プロセッサ942がセンサの読み960を出力装置120上に表示することができるようにするビデオドライバであるのが良い。
英文の明細書及び特許請求の範囲全体を通じて特に明示してあるものを除き、「〜を有する」又は「〜を含む」は、排他的又は網羅的な意味ではなく、包括的な意味に解されるべきであり、即ち、「〜を含むが、これには限定されない」の意味に解されるべきである。また、単数又は複数を用いた単語は、それぞれ、複数及び単数を含む。英文特許請求の範囲において、2つ又は3つ以上の構成要素のリストに関して「又は」という単語を用いている場合、この単語は、単語の解釈、即ち、リスト中の構成要素の任意の1つ、リスト中の構成要素の全て、リスト中の構成要素の任意の組み合わせの全てを含む。
上述の種々の実施形態は、別の実施形態を構成するよう組み合わせ可能である。本明細書において言及すると共に(或いは)アプリケーションデータシートに一覧表示された米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願及び非特許文献を参照により引用し、これらの記載内容全体を本明細書の一部とする。本発明の態様は、必要ならば、本発明の更に別の実施形態を構成するよう複数の治療ユニットを備えた治療装置及びアクチュエータ、種々の形態の熱伝導性装置及び種々の特許、特許出願及び特許出願公開の技術的思想を採用するよう設計変更可能である。
上述の説明に照らして、本発明の上述の変更及び他の変更を行うことができる。一般的に言って、特許請求の範囲において、用いられている用語は、本発明を本明細書及び特許請求の範囲に記載された特定の実施形態に限定するものと解釈されてはならず、特許請求の範囲に記載された本発明に従って動作するあらゆる冷却方式を含むものと解されるべきである。したがって、本発明は、明細書の記載によっては限定されず、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載にのみ基づいて定められる。

Claims (26)

  1. 皮膚をもつ患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療装置であって、
    複数の治療ユニットの少なくとも1つと、
    機械エネルギを前記治療ユニットに提供するよう構成されたアクチュエータとを有する、
    ことを特徴とする治療装置。
  2. 前記アクチュエータは、約0.1Hz〜約50MHzの振動数を発生させる、
    請求項1記載の治療装置。
  3. 前記アクチュエータは、偏心重りを有するモータである、
    請求項2記載の治療装置。
  4. 前記アクチュエータを前記治療ユニットに解除可能に保持する保持装置を更に有する、 請求項1記載の治療装置。
  5. 前記治療ユニットの1つ又は2つ以上に設けられたハウジングの少なくとも1つを更に有し、前記アクチュエータは、前記ハウジングに取り付けられている、
    請求項1記載の治療装置。
  6. 前記複数の治療ユニットに取り付けられた複数のアクチュエータを更に有する、
    請求項5記載の治療装置。
  7. 前記アクチュエータは、振動効果、揺動効果、脈動効果及び(又は)マッサージ効果を生じさせるよう機械エネルギをもたらす、
    請求項1記載の治療装置。
  8. 前記アクチュエータは、前記治療ユニットに剛性的に取り付けられている、
    請求項1記載の治療装置。
  9. 前記治療装置と前記患者の前記皮膚との間の熱伝導率を増大させるよう前記治療装置と前記患者の前記皮膚との間のインタフェースに塗布可能な熱伝導性結合剤を更に有する、 請求項1記載の治療装置。
  10. 前記複数の治療ユニットの各々は、対応のインタフェース部材と熱的連絡状態にある第1の側部及び前記第1の側部とは反対側に位置し、対応の熱電式熱交換器と熱的連絡状態にある第2の側部を有し、前記治療ユニットは、標的領域の脂肪過多細胞に影響を及ぼす一方で、熱交換器面の近くに位置する非脂肪過多細胞にはそれほど影響を及ぼさないよう前記標的領域の温度を減少させるよう構成されている、
    請求項1記載の治療装置。
  11. 複数の治療装置を有し、前記治療装置は、隣接する治療装置に可動的に連結されている、
    請求項1記載の治療装置。
  12. 前記アクチュエータは、真空である、
    請求項1記載の治療装置。
  13. 複数の治療ユニットと、前記治療ユニット相互間の少なくとも1つのヒンジとを更に有し、前記アクチュエータは、前記少なくとも1つのヒンジに結合されている、
    請求項1記載の治療装置。
  14. 患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去するシステムであって、
    前記患者の表皮の下に位置する標的領域の温度を減少させて前記標的領域中の脂肪過多細胞の温度を減少させ、その結果、前記脂肪過多細胞には実質的に影響を及ぼすが、前記表皮中の非脂肪過多細胞には実質的に影響を及ぼさないようにするよう構成された治療ユニットを有する治療装置と、
    前記治療ユニットの近くに設けられ、機械エネルギ、真空、又は機械エネルギと真空の両方を前記標的領域に提供するよう構成された少なくとも1つのアクチュエータとを有する、
    ことを特徴とするシステム。
  15. 流体チャンバと熱的連絡状態にある治療ユニットを更に有し、前記流体チャンバは、冷却剤を前記治療装置に提供するよう構成されている、
    請求項14記載のシステム。
  16. 前記治療装置が前記治療ユニットと流体連通関係をなすよう前記治療ユニットと前記治療装置との間に設けられた流体ラインを更に有する、
    請求項15記載のシステム。
  17. 前記治療装置は、熱交換面の少なくとも1つの近くに位置する検出要素を有し、前記システムは、
    前記検出要素と連絡状態にあり且つ前記検出要素からの信号を動作パラメータに変換するよう構成されたプロセッサと、
    前記動作パラメータを記憶するよう前記プロセッサに接続されたデータベースとを更に有する、
    請求項15記載のシステム。
  18. 前記プロセッサは、前記動作パラメータに基づいて前記標的領域の温度を制御する制御モジュールを有し、前記標的領域の温度は、選択された空間温度分布に基づいて制御される、
    請求項17記載のシステム。
  19. 前記プロセッサは、前記動作パラメータに基づいて前記標的領域の温度を制御する制御モジュールを有し、前記標的領域の温度は、所定の時間変化プロフィールに基づいて制御される、
    請求項17記載のシステム。
  20. 患者の皮下脂肪過多細胞から熱を除去する治療装置であって、
    複数の治療ユニットを有し、各冷却要素が、隣接する冷却要素に対して動くことができ、
    前記治療ユニットの少なくとも1つの近くに設けられ、機械エネルギを前記治療装置に提供するよう構成されたアクチュエータを有する、
    ことを特徴とする治療装置。
  21. 前記治療ユニットは、縁を有し、隣り合う治療ユニットの縁は、互いに実質的に平行である、
    請求項20記載の治療装置。
  22. 前記アクチュエータは、約0.1Hz〜約50MHzの振動数を発生させる、
    請求項20記載の治療装置。
  23. 前記アクチュエータは、空気的力、電気的力及び(又は)電気機械的力を用いる、
    請求項20記載の治療装置。
  24. 可撓性基板を更に有し、前記複数の治療ユニット及び前記アクチュエータは、前記基板上に固定的に配置されている、
    請求項20記載の治療装置。
  25. 前記複数の治療ユニットの各々は、少なくとも1つの他の治療ユニットに隣接して位置決めされ、回転可能な連結手段が、隣り合う前記治療ユニットを互いに結合しており、前記アクチュエータは、前記治療ユニット相互間の前記回転可能な連結手段に取り付けられている、
    請求項20記載の治療装置。
  26. 前記回転可能な連結手段は、ヒンジである、
    請求項25記載の治療装置。
JP2012225924A 2007-05-18 2012-10-11 アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置 Active JP5582426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/750,953 2007-05-18
US11/750,953 US20080287839A1 (en) 2007-05-18 2007-05-18 Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509318A Division JP2010527689A (ja) 2007-05-18 2007-05-24 アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013006116A true JP2013006116A (ja) 2013-01-10
JP5582426B2 JP5582426B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=38616622

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509318A Pending JP2010527689A (ja) 2007-05-18 2007-05-24 アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置
JP2012225924A Active JP5582426B2 (ja) 2007-05-18 2012-10-11 アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509318A Pending JP2010527689A (ja) 2007-05-18 2007-05-24 アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置

Country Status (10)

Country Link
US (6) US20080287839A1 (ja)
EP (2) EP2162083B2 (ja)
JP (2) JP2010527689A (ja)
AU (1) AU2007353791B2 (ja)
CA (1) CA2687344A1 (ja)
ES (1) ES2564051T5 (ja)
HK (1) HK1136763A1 (ja)
IL (1) IL202076A (ja)
MX (1) MX2009012491A (ja)
WO (1) WO2008143678A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536088A (ja) * 2013-09-23 2016-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 細胞を振動で処置する医療装置

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101669841A (zh) * 2002-03-15 2010-03-17 总医院公司 通过受控冷却对脂肪组织进行选择性破坏的方法和装置
US8840608B2 (en) 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US7713266B2 (en) 2005-05-20 2010-05-11 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US7850683B2 (en) 2005-05-20 2010-12-14 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US7854754B2 (en) 2006-02-22 2010-12-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US20080077201A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Juniper Medical, Inc. Cooling devices with flexible sensors
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US9132031B2 (en) 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
US9254162B2 (en) 2006-12-21 2016-02-09 Myoscience, Inc. Dermal and transdermal cryogenic microprobe systems
US8409185B2 (en) 2007-02-16 2013-04-02 Myoscience, Inc. Replaceable and/or easily removable needle systems for dermal and transdermal cryogenic remodeling
US20080287839A1 (en) 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US8523927B2 (en) 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
ES2693430T3 (es) 2007-08-21 2018-12-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Monitorización del enfriamiento de células subcutáneas ricas en lípidos, como el enfriamiento de tejido adiposo
WO2009065061A1 (en) 2007-11-14 2009-05-22 Myoscience, Inc. Pain management using cryogenic remodeling
US8275442B2 (en) 2008-09-25 2012-09-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
WO2010075438A1 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Myoscience, Inc. Integrated cryosurgical system with refrigerant and electrical power source
AU2010242785B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
EP2528560A1 (en) 2010-01-25 2012-12-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Home-use applicators for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells via phase change coolants, and associated devices, systems and methods
US20110190856A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-04 FreezeAwayFat LLC Garment and Method for Treating Fatty Deposits on a Human Body
WO2012009368A2 (en) * 2010-07-12 2012-01-19 Oregon Health & Science University Method and device for reducing symptomatic relapse of spasticity
US8676338B2 (en) 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
US9192510B2 (en) * 2010-08-18 2015-11-24 Mayo Foundation For Medical Education And Research Localized hypothermia to treat weight disorders
US10722395B2 (en) 2011-01-25 2020-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
EP2667811B1 (en) 2011-01-27 2015-12-30 Cryosa, Llc Apparatus for treatment of obstructive sleep apnea utilizing cryolysis of adipose tissues
CN102319141B (zh) * 2011-08-23 2014-08-13 广州贝伽电子科技有限公司 一种除去人体脂肪的减肥仪
WO2013074664A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-23 Kornstein Andrew Cryolipolyis device having a curved applicator surface
EP2614807B1 (en) * 2012-01-11 2018-06-06 Syneron Medical Ltd. Large area body shaping applicator
WO2013105079A2 (en) 2012-01-11 2013-07-18 Syneron Medical Ltd. Large area body shaping applicator
WO2013106860A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Myoscience, Inc. Cryogenic probe filtration system
WO2013106859A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Myoscience, Inc. Cryogenic needle with freeze zone regulation
CN104159534B (zh) 2012-01-13 2017-02-22 肌肉科技股份有限公司 用于美容和其他处理的皮下低温重塑的皮肤保护
US9017318B2 (en) 2012-01-20 2015-04-28 Myoscience, Inc. Cryogenic probe system and method
ES1077396Y (es) * 2012-06-27 2012-10-15 Sor Int Sa Cabezal para aparato de terapia por frío
DE102012013534B3 (de) 2012-07-05 2013-09-19 Tobias Sokolowski Vorrichtung für repetitive Nervenstimulation zum Abbau von Fettgewebe mittels induktiver Magnetfelder
US10376412B2 (en) * 2012-07-16 2019-08-13 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Actively and selectively cooled cushioning surface
EP2687174B1 (en) * 2012-07-19 2016-10-12 High Technology Products, SL Head end for device for cool therapy
US20160143802A1 (en) * 2012-10-25 2016-05-26 Promoitalia Group S.P.A. Medical device
WO2014093868A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Kornstein Andrew Cryolipolyis pre-treatment and research fitting device, system, kit and method
CN104869971B (zh) * 2012-12-21 2017-03-08 赛诺龙医疗公司 大面积塑身施加器
KR101451891B1 (ko) * 2013-01-22 2014-10-16 유니스파테크주식회사 금속 냉온 감압 피부 관리 장치
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9668800B2 (en) 2013-03-15 2017-06-06 Myoscience, Inc. Methods and systems for treatment of spasticity
US9610112B2 (en) 2013-03-15 2017-04-04 Myoscience, Inc. Cryogenic enhancement of joint function, alleviation of joint stiffness and/or alleviation of pain associated with osteoarthritis
US9295512B2 (en) 2013-03-15 2016-03-29 Myoscience, Inc. Methods and devices for pain management
WO2014146126A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Myoscience, Inc. Cryogenic blunt dissection methods and devices
JP6437517B2 (ja) 2013-03-15 2018-12-12 インセラ セラピューティクス,インク. 血管治療装置及び方法
WO2017142874A2 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Insera Therapeutics, Inc. Aspiration devices and anchored flow diverting devices
KR101487850B1 (ko) * 2013-08-08 2015-02-02 (주)클래시스 냉각을 이용한 비만치료 장치
EP3065658B1 (en) 2013-11-05 2021-03-31 Pacira CryoTech, Inc. Secure cryosurgical treatment system
KR101510688B1 (ko) * 2013-11-22 2015-04-09 (주)클래시스 냉각을 이용한 비만치료 장치용 핸드피스
WO2015117026A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treating systems and methods for treating cellulite and providing other treatments
GB201401759D0 (en) * 2014-02-03 2014-03-19 Greybull Innovation Ltd Heating and/or cooling assembly
US10675176B1 (en) 2014-03-19 2020-06-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, devices, and methods for cooling targeted tissue
USD777338S1 (en) 2014-03-20 2017-01-24 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cryotherapy applicator for cooling tissue
KR101601834B1 (ko) * 2014-04-02 2016-03-09 정성재 냉각을 이용한 비만치료 장치용 핸드피스
US10952891B1 (en) 2014-05-13 2021-03-23 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with adjustable gap applicators and methods for cooling tissue
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
WO2016044058A1 (en) 2014-09-15 2016-03-24 Sung Oh Cooling system for localized and non-invasive cooling treatment
WO2016048721A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, methods, and apparatuses for altering the appearance of skin
EP3200736B8 (en) * 2014-10-01 2020-06-17 CryOSA, Inc. Apparatus for treatment of obstructive sleep apnea utilizing cryolysis of adipose tissues
EP4085890B1 (en) * 2014-11-17 2023-08-23 Physio-Control, Inc. Cpr chest compression machine adjusting motion-time profile in view of detected force
KR20170132218A (ko) 2015-03-28 2017-12-01 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 생의학적 용도를 위한 열전 온도 제어 쿨러
US11491342B2 (en) 2015-07-01 2022-11-08 Btl Medical Solutions A.S. Magnetic stimulation methods and devices for therapeutic treatments
GB201510279D0 (en) * 2015-06-12 2015-07-29 Swellaway Ltd Therapeutic apparatus
US11266850B2 (en) 2015-07-01 2022-03-08 Btl Healthcare Technologies A.S. High power time varying magnetic field therapy
US20180001107A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Btl Holdings Limited Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10478633B2 (en) 2015-07-01 2019-11-19 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10471269B1 (en) 2015-07-01 2019-11-12 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10821295B1 (en) 2015-07-01 2020-11-03 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10709894B2 (en) 2015-07-01 2020-07-14 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10695576B2 (en) 2015-07-01 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10695575B1 (en) 2016-05-10 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
FR3041881A1 (fr) * 2015-10-02 2017-04-07 Deleo Sas Applicateur destine a effectuer un traitement non invasif de reduction des graisses par le froid
KR101941330B1 (ko) * 2015-10-14 2019-04-05 쳉-추안 양 냉각 및 보온 보호대
US11154418B2 (en) 2015-10-19 2021-10-26 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment systems, cooling devices, and methods for cooling vascular structures
US11253717B2 (en) 2015-10-29 2022-02-22 Btl Healthcare Technologies A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
WO2017120538A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Zeltiq Aesthetics, Inc. Temperature-dependent adhesion between applicator and skin during cooling of tissue
US10765552B2 (en) 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
ITUA20161373A1 (it) * 2016-03-04 2017-09-04 Rinascita Sas Di Codogno Gloria & C Manipolo per un trattamento criolipolitico ed apparecchiatura per un trattamento criolipolitico comprendente detto manipolo
CN109475747A (zh) * 2016-03-28 2019-03-15 加利福尼亚大学董事会 用于医疗应用的热交换模块和系统
CA3019211A1 (en) 2016-03-28 2017-10-05 Hypothermia Devices, Inc. Heat exchange module, system and method
US11464993B2 (en) 2016-05-03 2022-10-11 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11247039B2 (en) 2016-05-03 2022-02-15 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
US10709895B2 (en) 2016-05-10 2020-07-14 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US10682297B2 (en) 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US11534619B2 (en) 2016-05-10 2022-12-27 Btl Medical Solutions A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
WO2017196548A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
WO2017197323A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Lee Ann S Methods and systems for locating and treating with cold therapy
US10583287B2 (en) 2016-05-23 2020-03-10 Btl Medical Technologies S.R.O. Systems and methods for tissue treatment
US10556122B1 (en) 2016-07-01 2020-02-11 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
CA3037915A1 (en) 2016-09-28 2018-04-05 Hypothermia Devices, Inc. Heat exchange module, system and method
DK3534852T3 (da) 2016-11-02 2022-03-28 Miraki Innovation Think Tank Llc Apparat til frembringelse af en opslæmning
US11324673B2 (en) 2016-11-18 2022-05-10 Miraki Innovation Think Tank Llc Cosmetic appearance of skin
US10820802B2 (en) * 2016-12-30 2020-11-03 Welch Allyn, Inc. Wearable patch for patient monitoring
WO2018175111A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Use of saccharides for cryoprotection and related technology
BR112019020971A8 (pt) 2017-04-05 2022-11-16 Miraki Innovation Think Tank Llc Dispositivo para obter uma pasta fluida fria
EP3606456A4 (en) 2017-04-05 2021-01-13 Miraki Innovation Think Tank LLC COLD THICK SUSPENSION CONTAINMENT
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology
US10500342B2 (en) 2017-08-21 2019-12-10 Miraki Innovation Think Tank Llc Cold slurry syringe
US11134998B2 (en) 2017-11-15 2021-10-05 Pacira Cryotech, Inc. Integrated cold therapy and electrical stimulation systems for locating and treating nerves and associated methods
US11400308B2 (en) 2017-11-21 2022-08-02 Cutera, Inc. Dermatological picosecond laser treatment systems and methods using optical parametric oscillator
US10729496B2 (en) 2017-11-21 2020-08-04 Cutera, Inc. Dermatological picosecond laser treatment systems and methods using optical parametric oscillator
US10080524B1 (en) * 2017-12-08 2018-09-25 VivaLnk, Inc. Wearable thermometer patch comprising a temperature sensor array
USD847864S1 (en) 2018-01-22 2019-05-07 Insera Therapeutics, Inc. Pump
AU2019315940A1 (en) 2018-07-31 2021-03-04 Zeltiq Aesthetics, Inc. Methods, devices, and systems for improving skin characteristics
CA3116569C (en) 2019-04-11 2023-08-15 Btl Medical Technologies S.R.O. Methods and devices for aesthetic treatment of biological structures by radiofrequency and magnetic energy
US10864380B1 (en) 2020-02-29 2020-12-15 Cutera, Inc. Systems and methods for controlling therapeutic laser pulse duration
US11253720B2 (en) 2020-02-29 2022-02-22 Cutera, Inc. Dermatological systems and methods with handpiece for coaxial pulse delivery and temperature sensing
US11878167B2 (en) 2020-05-04 2024-01-23 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
CA3173876A1 (en) 2020-05-04 2021-11-11 Tomas SCHWARZ Device and method for unattended treatment of a patient
WO2022036271A1 (en) 2020-08-14 2022-02-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-applicator system and method for body contouring
US20220096312A1 (en) * 2020-09-30 2022-03-31 Biboting International Co., Ltd. Negative pressure massage device with cold feeling mechanism and massage stick thereof
IT202100002405A1 (it) * 2021-02-05 2022-08-05 H Opera S R L Fascia dotata di celle vibranti e celle di peltier per la cura di traumi
US20230027905A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Shenzhen Svakom Technology Co., Ltd Massage device, control system and control method for controlling massage device
US11896816B2 (en) 2021-11-03 2024-02-13 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
US20230346593A1 (en) 2022-04-29 2023-11-02 Donnell W. Gurskis Apparatus and method for localized hypothermia of the pancreas

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094113U (ja) * 1983-12-06 1985-06-27 瀧川株式会社 美容美顔機
JP2005520608A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 制御冷却による脂肪組織の選択的破壊方法と装置
JP2006094988A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Og Giken Co Ltd 吸引制御部付低周波治療器

Family Cites Families (696)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US681806A (en) 1901-05-25 1901-09-03 Armand Mignault Lung-protector.
US889810A (en) 1908-01-04 1908-06-02 Henry Robinson Medicating and massaging appliance.
US1093868A (en) 1912-03-11 1914-04-21 Henry W Jacobs Means for forming couplings or joints.
DE532976C (de) 1930-07-29 1931-09-11 Lorenz Akt Ges C Sendeeinrichtung fuer Springschreiber, bei der die Sendeschienen in der Bewegungsrichtung der Sendetasten verschoben werden
GB387960A (en) 1932-09-17 1933-02-16 William Hipon Horsfield Electro-therapeutic massaging appliance
US2052098A (en) 1934-04-14 1936-08-25 Andrew M Lockett Therapeutic vibrator
FR854937A (fr) 1939-05-19 1940-04-27 Appareil de massage par aspiration
US2516491A (en) 1945-10-08 1950-07-25 Henry A Swastek Massage and shampoo device
US2521780A (en) 1947-06-12 1950-09-12 Bertha A Dodd Cushion or receptacle
US2726658A (en) 1953-04-27 1955-12-13 Donald E Chessey Therapeutic cooling devices for domestic and hospital use
NL177982B (nl) 1953-04-29 Siemens Ag Infusietoestel.
US2766619A (en) 1953-06-26 1956-10-16 Tribus Myron Ice detecting apparatus
CH333982A (de) 1954-06-11 1958-11-15 Usag Ultraschall Ag Ultraschall-Bestrahlungsvorrichtung
US3093135A (en) 1962-01-29 1963-06-11 Max L Hirschhorn Cooled surgical instrument
US3133539A (en) 1962-08-06 1964-05-19 Eidus William Thermoelectric medical instrument
US3132688A (en) * 1963-04-08 1964-05-12 Welville B Nowak Electronic cold and/or hot compress device
US3282267A (en) 1964-05-05 1966-11-01 Eidus William Thermoelectric hypothermia instrument
US3502080A (en) * 1965-06-28 1970-03-24 Max L Hirschhorn Thermoelectrically cooled surgical instrument
US3516411A (en) 1968-05-13 1970-06-23 Estelle Adler Apparatus for the therapeutic treatment of the skin
US3591645A (en) 1968-05-20 1971-07-06 Gulf Research Development Co Process for preparing a halogenated aromatic
FR1595285A (ja) 1968-12-18 1970-06-08
US3703897A (en) 1969-10-09 1972-11-28 Kendall & Co Hydrophobic non-adherent wound dressing
US3587577A (en) 1970-05-09 1971-06-28 Oleg Alexandrovich Smirnov Device for applying selective and general hypothermy to and reheating of human body through the common integuments thereof
US3710784A (en) * 1972-04-03 1973-01-16 C Taylor Massaging device
GB1417989A (en) 1972-09-06 1975-12-17 Medexport Ltd Vacuum massage unit
US4002221A (en) 1972-09-19 1977-01-11 Gilbert Buchalter Method of transmitting ultrasonic impulses to surface using transducer coupling agent
US3827436A (en) 1972-11-10 1974-08-06 Frigitronics Of Conn Inc Multipurpose cryosurgical probe
US3786814A (en) * 1972-12-15 1974-01-22 T Armao Method of preventing cryoadhesion of cryosurgical instruments and cryosurgical instruments
US3942519A (en) * 1972-12-26 1976-03-09 Ultrasonic Systems, Inc. Method of ultrasonic cryogenic cataract removal
US3841323A (en) 1973-07-23 1974-10-15 D Stoughton Massage apparatus
DE2343910C3 (de) * 1973-08-31 1979-02-15 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Kryomedizinische Einrichtung
US4269068A (en) 1974-02-21 1981-05-26 Rockwell International Corporation Ultrasonic couplant compositions and method for employing same
SU532976A1 (ru) 1974-05-05 1978-11-05 Киевский Государственный Институт Усовершенстовования Врачей Министерства Здравоохранения Ссср Устройство дл локального охлаждени ткани
US3993053A (en) 1974-08-05 1976-11-23 Murray Grossan Pulsating massage system
US3986385A (en) 1974-08-05 1976-10-19 Rosemount Engineering Company Limited Apparatus for determining the freezing point of a liquid
JPS5417360B2 (ja) * 1974-08-15 1979-06-29
US4026299A (en) 1975-09-26 1977-05-31 Vari-Temp Manufacturing Co. Cooling and heating apparatus
US4202336A (en) * 1976-05-14 1980-05-13 Erbe Elektromedizin Kg Cauterizing probes for cryosurgery
US4140130A (en) * 1977-05-31 1979-02-20 Storm Iii Frederick K Electrode structure for radio frequency localized heating of tumor bearing tissue
US4149529A (en) 1977-09-16 1979-04-17 Jobst Institute, Inc. Portable thermo-hydraulic physiotherapy device
US4178429A (en) 1978-11-17 1979-12-11 Scheffer Karl D Catalyst for curing resins
DE2851602A1 (de) 1978-11-29 1980-06-12 Messerschmitt Boelkow Blohm Geraet zur behandlung entzuendlicher erkrankungen
US4381009A (en) * 1980-01-28 1983-04-26 Bon F Del Hand-held device for the local heat-treatment of the skin
US4428368A (en) 1980-09-29 1984-01-31 Masakatsu Torii Massage device
US4470263A (en) 1980-10-14 1984-09-11 Kurt Lehovec Peltier-cooled garment
US4396011A (en) 1981-01-09 1983-08-02 Clairol Incorporated Heating pad
US4459854A (en) 1981-07-24 1984-07-17 National Research Development Corporation Ultrasonic transducer coupling member
US4528979A (en) 1982-03-18 1985-07-16 Kievsky Nauchno-Issledovatelsky Institut Otolaringologii Imeni Professora A.S. Kolomiiobenka Cryo-ultrasonic surgical instrument
JPS58187454A (ja) 1982-04-27 1983-11-01 Nippon Kayaku Co Ltd カラー液晶用色素
IT211654Z2 (it) 1985-07-17 1989-04-07 Abbate Mariarosa Apparecchio per trattamento tricologico a depressione variabile per localizzazione, ampiezza e frequenza a comando e controllo elettronico.
US4555313A (en) 1982-10-21 1985-11-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of forming a continuous polymeric skin on a cellular foam material
US4548212A (en) 1982-10-29 1985-10-22 Leung Frank K Apparatus for thermographic examinations
US4483341A (en) 1982-12-09 1984-11-20 Atlantic Richfield Company Therapeutic hypothermia instrument
US4644955A (en) * 1982-12-27 1987-02-24 Rdm International, Inc. Circuit apparatus and method for electrothermal treatment of cancer eye
US4531524A (en) 1982-12-27 1985-07-30 Rdm International, Inc. Circuit apparatus and method for electrothermal treatment of cancer eye
US4961422A (en) * 1983-01-21 1990-10-09 Marchosky J Alexander Method and apparatus for volumetric interstitial conductive hyperthermia
DE3308553C2 (de) * 1983-03-10 1986-04-10 Udo Prof. Dr.med. 4130 Moers Smidt Mittel zur Reduktion des menschlichen Körpergewichts
US4614191A (en) 1983-09-02 1986-09-30 Perler Robert F Skin-cooling probe
AU558943B2 (en) 1983-10-26 1987-02-12 Nihondenjihachiryokikenkyusho Co. Ltd. Magnetic field generating therapeutic appliance
JPS6094113A (ja) 1983-10-26 1985-05-27 Kobe Steel Ltd 移動式集塵装置
US5158070A (en) 1983-12-14 1992-10-27 Edap International, S.A. Method for the localized destruction of soft structures using negative pressure elastic waves
JPS60502042A (ja) 1984-01-18 1985-11-28 ベイリ−,デ−ビッド・フランクリン 多層廃棄式医用温度ブランケツト
US4603076A (en) 1985-03-04 1986-07-29 Norwood Industries, Inc. Hydrophilic foam
US4869250A (en) 1985-03-07 1989-09-26 Thermacor Technology, Inc. Localized cooling apparatus
US4664110A (en) * 1985-03-18 1987-05-12 University Of Southern California Controlled rate freezing for cryorefractive surgery
US4585002A (en) * 1985-04-22 1986-04-29 Igor Kissin Method and apparatus for treatment of pain by frequently alternating temperature stimulation
JPS6282977A (ja) 1985-10-07 1987-04-16 オムロン株式会社 温冷低周波治療装置
US4700701A (en) 1985-10-23 1987-10-20 Montaldi David H Sterilization method and apparatus
JPH0765230B2 (ja) 1986-09-19 1995-07-12 三菱マテリアル株式会社 金属表面における多孔質層の形成方法
GB2190842B (en) 1986-05-05 1990-03-07 Oreal Apparatus for the cryogenic treatment of the skin
WO1987006825A1 (fr) 1986-05-16 1987-11-19 Term-Ac S.A. Dispositif therapeutique comportant une masse d'un materiau thermiquement actif
SU1563684A1 (ru) * 1986-05-26 1990-05-15 Томский государственный медицинский институт Криоультразвуковой скальпель
GB8620227D0 (en) * 1986-08-20 1986-10-01 Smith & Nephew Ass Wound dressing
US4880564A (en) 1986-09-29 1989-11-14 Ciba-Geigy Corporation Antifoams for aqueous systems and their use
US4741338A (en) * 1986-10-06 1988-05-03 Toshiaki Miyamae Thermoelectric physical remedy apparatus
US5018521A (en) * 1986-10-24 1991-05-28 Campbell William P Method of and apparatus for increased transfer of heat into or out of the body
US4764463A (en) 1986-10-30 1988-08-16 The University Of Tennessee Research Corporation Platelet cyropreservation
US4906463A (en) * 1986-12-22 1990-03-06 Cygnus Research Corporation Transdermal drug-delivery composition
CN86200604U (en) 1987-01-10 1987-10-14 Zhichang Yang Apparatus for freezing freckle and treating some skin diseases with freezing
US4748973A (en) 1987-02-02 1988-06-07 Cho Robert J Pneumatic massage device
US4962761A (en) 1987-02-24 1990-10-16 Golden Theodore A Thermal bandage
US4846176A (en) 1987-02-24 1989-07-11 Golden Theodore A Thermal bandage
GB8706141D0 (en) 1987-03-16 1987-04-23 Thorner D Treatment of damaged limb
US4935345A (en) 1987-04-07 1990-06-19 Arizona Board Of Regents Implantable microelectronic biochemical sensor incorporating thin film thermopile
US4802475A (en) * 1987-06-22 1989-02-07 Weshahy Ahmed H A G Methods and apparatus of applying intra-lesional cryotherapy
US5084671A (en) * 1987-09-02 1992-01-28 Tokyo Electron Limited Electric probing-test machine having a cooling system
US5143063A (en) 1988-02-09 1992-09-01 Fellner Donald G Method of removing adipose tissue from the body
JPH01223961A (ja) 1988-03-02 1989-09-07 Kineshio:Kk 筋肉皮下組織の改善方法並びに皮下組織活性具
US5065752A (en) 1988-03-29 1991-11-19 Ferris Mfg. Co. Hydrophilic foam compositions
DK161260C (da) 1988-05-06 1991-12-30 Paul Verner Nielsen Flowmaaler
US4930317A (en) 1988-05-20 1990-06-05 Temperature Research Corporation Apparatus for localized heat and cold therapy
DE3821219C1 (ja) * 1988-06-23 1989-08-24 Phywe Systeme Gmbh, 3400 Goettingen, De
US5108390A (en) * 1988-11-14 1992-04-28 Frigitronics, Inc. Flexible cryoprobe
US4905697A (en) 1989-02-14 1990-03-06 Cook Pacemaker Corporation Temperature-controlled cardiac pacemaker responsive to body motion
US5024650A (en) 1989-02-15 1991-06-18 Matsushita Electric Works, Ltd. Stress dissolving refreshment system
ES2010938A6 (es) 1989-04-21 1989-12-01 Sanchez Luis Corral Aparato de termoterapia por frio.
DE8905769U1 (ja) 1989-05-09 1989-07-13 Schulte, Franz-Josef, Dipl.-Ing., 5787 Olsberg, De
US5200170A (en) 1989-07-18 1993-04-06 Mcdow Ronald A Medical process--use of dichlorodifluoromethane (CCl2 F2) and chlorodifluoromethane (CHClF2) as cryogens for treating skin lesions
US5516505A (en) 1989-07-18 1996-05-14 Mcdow; Ronald A. Method for using cryogenic agents for treating skin lesions
JP2625548B2 (ja) 1989-07-19 1997-07-02 沖電気工業株式会社 画像生成方法及び画像生成装置
JPH0382873U (ja) * 1989-12-12 1991-08-23
US5817149A (en) 1990-02-26 1998-10-06 Vesture Corporation Heat application method
US5575812A (en) 1990-02-26 1996-11-19 Vesture Corporation Cooling pad method
US5339541A (en) 1990-02-26 1994-08-23 Vesture Corporation Footwear with therapeutic pad
JPH03259975A (ja) 1990-03-09 1991-11-20 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を塗布した熱交換器
FR2659851A1 (fr) 1990-03-20 1991-09-27 Karagozian Serge Appareil de massage.
JP3065657B2 (ja) 1990-06-08 2000-07-17 株式会社リコー 乾式電子写真用トナー
US5362966A (en) 1990-06-27 1994-11-08 Rosenthal Robert D Measurement of finger temperature in near-infrared quantitative measurement instrument
US5148804A (en) 1990-06-28 1992-09-22 Hill Dennis M Device, system, and methods for applying cryotherapy
US5241753A (en) 1990-07-24 1993-09-07 Lalevee Sr Russell R Adjustable dip stick guide
JPH0493597A (ja) 1990-08-08 1992-03-26 Matsushita Refrig Co Ltd 撥水性コーティング用組成物及び撥水性コーティング用組成物を塗布した熱交換器
US5336616A (en) 1990-09-12 1994-08-09 Lifecell Corporation Method for processing and preserving collagen-based tissues for transplantation
GB2248183A (en) 1990-09-25 1992-04-01 Lin Ju Nin Facial sauna apparatus
US5221726A (en) 1990-10-09 1993-06-22 Mcneil-Ppc, Inc. Hydrophilic materials useful in preparing fluid-absorbent products
US5342617A (en) 1990-12-03 1994-08-30 Medical Polymers, Inc. Water-based human tissue lubricant
US5139496A (en) 1990-12-20 1992-08-18 Hed Aharon Z Ultrasonic freeze ablation catheters and probes
JP3217386B2 (ja) 1991-04-24 2001-10-09 オリンパス光学工業株式会社 診断システム
US5358467A (en) 1991-05-05 1994-10-25 Anatole Milstein Method for vacuum mechanothermal stimulation of the body surface
US5207674A (en) * 1991-05-13 1993-05-04 Hamilton Archie C Electronic cryogenic surgical probe apparatus and method
US20010031459A1 (en) 1991-07-08 2001-10-18 The American National Red Cross Method of preparing tissues for vitrification
DE4125463A1 (de) 1991-08-01 1993-02-04 Deutsches Inst Lebensmitteltec Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen, gesteuerten strukturierung, insbesondere kristallisation von stoffsystemen in fliessfaehigem zustand, insbesondere fetthaltigen massen, wie schokolademasse
US5352711A (en) 1991-08-12 1994-10-04 The Proctor & Gamble Company Method for hydrophilizing absorbent foam materials
US5169384A (en) 1991-08-16 1992-12-08 Bosniak Stephen L Apparatus for facilitating post-traumatic, post-surgical, and/or post-inflammatory healing of tissue
US5514105A (en) * 1992-01-03 1996-05-07 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting reduced skin contact area and enhanced fluid transfer properties
US5531742A (en) 1992-01-15 1996-07-02 Barken; Israel Apparatus and method for computer controlled cryosurgery
GB9201940D0 (en) 1992-01-28 1992-03-18 S I Ind Limited Cooling or heating arrangement
IT1259424B (it) 1992-03-11 1996-03-18 Elemento di contenimento e raffreddamento da applicare ad arti interessati da traumi
WO1993019705A1 (en) 1992-03-31 1993-10-14 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for acoustic heat generation and hyperthermia
JP3259975B2 (ja) 1992-04-01 2002-02-25 株式会社リコー 画像読取装置
US5954680A (en) 1992-06-19 1999-09-21 Augustine Medical, Inc. Near hyperthermic heater wound covering
DE4224595A1 (de) 1992-07-23 1994-01-27 Steindorf Susanne Ruth Vorrichtung zur Behandlung erkrankten Gewebes in Körperöffnungen und/oder an Körperöffnungen angrenzender, erkrankter Organe
DK0586076T3 (da) 1992-08-07 2003-10-20 Wyeth Corp Rekombinant adenovirus-vacciner
CA2142813A1 (en) 1992-08-17 1994-03-03 Thomas L. Mehl Hand held, multipurpose portable steamer having modular components and attachents
US5327886A (en) 1992-08-18 1994-07-12 Chiu Cheng Pang Electronic massage device with cold/hot compress function
EP0665856B1 (de) 1992-10-02 1999-01-13 Beiersdorf Aktiengesellschaft Hydrophile polyurethangelschäume, insbesondere zur behandlung von tiefen wunden, wundverbände auf basis hydrophiler polyurethangelschäume und verfahren zur herstellung
GB9222335D0 (en) 1992-10-23 1992-12-09 Unilever Plc Acyl lactylates as skin elasticity enhancing agents
US5314423A (en) * 1992-11-03 1994-05-24 Seney John S Cold electrode pain alleviating tissue treatment assembly
DE4238291A1 (de) 1992-11-13 1994-05-19 Diehl Gmbh & Co Vorrichtung zur kleinflächigen Vereisung von Oberflächen
US5333460A (en) 1992-12-21 1994-08-02 Carrier Corporation Compact and serviceable packaging of a self-contained cryocooler system
US5277030A (en) * 1993-01-22 1994-01-11 Welch Allyn, Inc. Preconditioning stand for cooling probe
US5386837A (en) 1993-02-01 1995-02-07 Mmtc, Inc. Method for enhancing delivery of chemotherapy employing high-frequency force fields
US6620188B1 (en) 1998-08-24 2003-09-16 Radiant Medical, Inc. Methods and apparatus for regional and whole body temperature modification
US5902256A (en) * 1993-02-12 1999-05-11 Jb Research, Inc. Massage unit with replaceable hot and cold packs
US5433717A (en) 1993-03-23 1995-07-18 The Regents Of The University Of California Magnetic resonance imaging assisted cryosurgery
JPH06282977A (ja) 1993-03-30 1994-10-07 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置
US5456703A (en) 1993-04-28 1995-10-10 Therabite Corporation Apparatus for application of heat/cold to target regions of the human anatomy
WO1994026216A1 (en) 1993-05-12 1994-11-24 Yablon Jeffrey S Portable therapeutic device
RU2047298C1 (ru) 1993-05-27 1995-11-10 Специализированное конструкторско-технологическое бюро "Норд" Устройство для криомассажа
BR9406742A (pt) 1993-06-04 1996-03-12 Biotime Inc Solução semelhante ao plasma
US5411541A (en) 1993-08-05 1995-05-02 Oansh Designs Ltd. Portable fluid therapy device
US5372608A (en) 1993-08-12 1994-12-13 Johnson; Bertrand L. Circulating chilled-fluid therapeutic device
US5334131A (en) 1993-08-20 1994-08-02 Omandam Ismael C Strap-on massager with vibratory unbalanced weight
US5891617A (en) 1993-09-15 1999-04-06 Organogenesis Inc. Cryopreservation of harvested skin and cultured skin or cornea equivalents by slow freezing
FR2710962B1 (fr) 1993-10-07 1995-11-24 Lpg Systems Electro-vanne et nouveau type d'appareil de massage mettant en Óoeuvre une telle électro-vanne.
US5871526A (en) * 1993-10-13 1999-02-16 Gibbs; Roselle Portable temperature control system
GB2283678B (en) 1993-11-09 1998-06-03 Spembly Medical Ltd Cryosurgical catheter probe
US5885211A (en) 1993-11-15 1999-03-23 Spectrix, Inc. Microporation of human skin for monitoring the concentration of an analyte
JPH07194666A (ja) 1993-12-30 1995-08-01 Daisee Kogyo Kk マッサージ器及びマッサージ方法
US5472416A (en) 1994-01-10 1995-12-05 Very Inventive Physicians, Inc. Tumescent lipoplastic method and apparatus
RU2036667C1 (ru) 1994-01-24 1995-06-09 Олег Алексеевич Машков Способ лечения диссеминированного псориаза
US5497596A (en) * 1994-01-27 1996-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for reducing penetration of liquid through nonwoven film-fibril sheets pierced by fastening elements
GB2286660A (en) 1994-02-01 1995-08-23 David Thorner Peltier effect cooling apparatus for treating diseased or injured tissue
US5647868A (en) 1994-02-02 1997-07-15 Chinn; Douglas Owen Cryosurgical integrated control and monitoring system and method
US5725483A (en) 1994-02-22 1998-03-10 Podolsky; Grigory Massaging device
US5363347A (en) 1994-02-24 1994-11-08 Hap Nguyen Vending tanning timer
US5833685A (en) 1994-03-15 1998-11-10 Tortal; Proserfina R. Cryosurgical technique and devices
US5505726A (en) * 1994-03-21 1996-04-09 Dusa Pharmaceuticals, Inc. Article of manufacture for the photodynamic therapy of dermal lesion
US5507790A (en) * 1994-03-21 1996-04-16 Weiss; William V. Method of non-invasive reduction of human site-specific subcutaneous fat tissue deposits by accelerated lipolysis metabolism
JPH07268274A (ja) 1994-04-01 1995-10-17 Kansai Paint Co Ltd 親水化処理用組成物および親水化処理方法
JP3263275B2 (ja) 1994-04-05 2002-03-04 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 生体組織のレーザー処理のための装置並びに火焔状斑点母斑のレーザー処理装置
US6230501B1 (en) 1994-04-14 2001-05-15 Promxd Technology, Inc. Ergonomic systems and methods providing intelligent adaptive surfaces and temperature control
US5792080A (en) 1994-05-18 1998-08-11 Matsushita Electric Works, Ltd. Massaging apparatus having self-adjusting constant strength and non-adjust strength modes
US5672172A (en) 1994-06-23 1997-09-30 Vros Corporation Surgical instrument with ultrasound pulse generator
US5505730A (en) 1994-06-24 1996-04-09 Stuart D. Edwards Thin layer ablation apparatus
IL110176A (en) * 1994-06-30 1999-12-31 Israel State Multiprobe surgical cryogenic apparatus
US5514423A (en) * 1994-07-05 1996-05-07 Ford Motor Company Electrostatic painting method wherein multiple spray stations having alternating polarities are used to minimize the residual charge on a plastic substrate
US5540201A (en) 1994-07-29 1996-07-30 Caterpillar Inc. Engine compression braking apparatus and method
US5967976A (en) 1994-08-19 1999-10-19 Novoste Corporation Apparatus and methods for procedures related to the electrophysiology of the heart
US5529067A (en) * 1994-08-19 1996-06-25 Novoste Corporation Methods for procedures related to the electrophysiology of the heart
US5514170A (en) * 1994-08-25 1996-05-07 Mauch; Rose M. Cold pack device
US5486207A (en) 1994-09-20 1996-01-23 Mahawili; Imad Thermal pad for portable body heating/cooling system and method of use
US5895418A (en) * 1994-09-30 1999-04-20 Saringer Research Inc. Device for producing cold therapy
US5628769A (en) * 1994-09-30 1997-05-13 Saringer Research, Inc. Method and devices for producing somatosensory stimulation using temperature
WO1996014738A2 (en) * 1994-11-09 1996-05-23 Walid Kuri Harcuch Wound repair dressings and methods for their preservation
DE4445627A1 (de) 1994-12-21 1996-06-27 Holland Letz Horst Vorrichtung für die Thermo-Therapie
US6426445B1 (en) 1995-01-10 2002-07-30 The Procter & Gamble Company Absorbent members comprising an agglomerate of hydrogel-forming absorbent polymer and particulate hydrophilic foam
US5735844A (en) 1995-02-01 1998-04-07 The General Hospital Corporation Hair removal using optical pulses
US5647051A (en) 1995-02-22 1997-07-08 Seabrook Medical Systems, Inc. Cold therapy system with intermittent fluid pumping for temperature control
US5635162A (en) 1995-02-23 1997-06-03 Ultradent Products, Inc. Hemostatic composition for treating gingival area
US5980561A (en) 1995-03-01 1999-11-09 Kolen; Paul T. Applying thermal therapy to living tissue
IES950163A2 (en) 1995-03-01 1995-12-27 Shannon Cool Limited Cold therapy apparatus
US5580714A (en) 1995-03-08 1996-12-03 Celox Laboratories, Inc. Cryopreservation solution
EP0833590B1 (en) 1995-04-28 2003-10-01 Endocare, Inc. Cryosurgical integrated control monitoring system
US5755753A (en) 1995-05-05 1998-05-26 Thermage, Inc. Method for controlled contraction of collagen tissue
US6241753B1 (en) 1995-05-05 2001-06-05 Thermage, Inc. Method for scar collagen formation and contraction
US6430446B1 (en) 1995-05-05 2002-08-06 Thermage, Inc. Apparatus for tissue remodeling
US6425912B1 (en) 1995-05-05 2002-07-30 Thermage, Inc. Method and apparatus for modifying skin surface and soft tissue structure
US5660836A (en) 1995-05-05 1997-08-26 Knowlton; Edward W. Method and apparatus for controlled contraction of collagen tissue
US5634890A (en) 1995-05-09 1997-06-03 Aquasage, Inc. Water massage therapy device and method for using the same
US5901707A (en) * 1995-05-19 1999-05-11 Hpl Biomedical, Inc. Silicone mask for cryosurgery and method
US5741248A (en) * 1995-06-07 1998-04-21 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Fluorochemical liquid augmented cryosurgery
US5769879A (en) 1995-06-07 1998-06-23 Medical Contouring Corporation Microwave applicator and method of operation
US6181867B1 (en) 1995-06-07 2001-01-30 Intervu, Inc. Video storage and retrieval system
JPH10509632A (ja) 1995-07-25 1998-09-22 マサチューセッツ インスティチュート オブ テクノロジー 超音波を使用する増強された経皮送達
US5853364A (en) 1995-08-07 1998-12-29 Nellcor Puritan Bennett, Inc. Method and apparatus for estimating physiological parameters using model-based adaptive filtering
US5746736A (en) 1995-08-09 1998-05-05 Lumedics, Ltd. Cryogenic laser lithotripsy with enhanced light absorption
US5964749A (en) 1995-09-15 1999-10-12 Esc Medical Systems Ltd. Method and apparatus for skin rejuvenation and wrinkle smoothing
US5654546A (en) 1995-11-07 1997-08-05 Molecular Imaging Corporation Variable temperature scanning probe microscope based on a peltier device
US5733280A (en) * 1995-11-15 1998-03-31 Avitall; Boaz Cryogenic epicardial mapping and ablation
US5755755A (en) 1995-12-13 1998-05-26 Panyard; Albert A. Therapeutic structure and method
US5634940A (en) 1995-12-13 1997-06-03 Panyard; Albert A. Therapeutic structure and methods
JPH09164163A (ja) 1995-12-15 1997-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 局部冷却・加熱器
WO1997022262A2 (en) * 1995-12-19 1997-06-26 Jie Hao Soft ice
WO1997024088A1 (en) 1995-12-29 1997-07-10 Life Resuscitation Technologies, Inc. Total body cooling system
US7189230B2 (en) 1996-01-05 2007-03-13 Thermage, Inc. Method for treating skin and underlying tissue
US7022121B2 (en) * 1999-03-09 2006-04-04 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7267675B2 (en) 1996-01-05 2007-09-11 Thermage, Inc. RF device with thermo-electric cooler
US7473251B2 (en) 1996-01-05 2009-01-06 Thermage, Inc. Methods for creating tissue effect utilizing electromagnetic energy and a reverse thermal gradient
US7115123B2 (en) * 1996-01-05 2006-10-03 Thermage, Inc. Handpiece with electrode and non-volatile memory
US6350276B1 (en) * 1996-01-05 2002-02-26 Thermage, Inc. Tissue remodeling apparatus containing cooling fluid
US7006874B2 (en) 1996-01-05 2006-02-28 Thermage, Inc. Treatment apparatus with electromagnetic energy delivery device and non-volatile memory
US7141049B2 (en) 1999-03-09 2006-11-28 Thermage, Inc. Handpiece for treatment of tissue
US7229436B2 (en) 1996-01-05 2007-06-12 Thermage, Inc. Method and kit for treatment of tissue
AU1690597A (en) 1996-01-11 1997-08-01 Mitre Corporation, The System for controlling access and distribution of digital property
US5651773A (en) 1996-01-19 1997-07-29 Perry; Larry C. Skin protector for ultrasonic-assisted liposuction and accessories
US5650450A (en) 1996-01-25 1997-07-22 Foamex L.P. Hydrophilic urethane foam
FR2744358B1 (fr) 1996-02-01 1998-05-07 Biogenie Beaute Concept Tete de massage combinant massage sous aspiration et electrotherapie
FR2745935B1 (fr) 1996-03-11 1998-05-22 Ygk Holding S A Equipement de bronzage a gestion automatisee
US5654279A (en) 1996-03-29 1997-08-05 The Regents Of The University Of California Tissue destruction in cryosurgery by use of thermal hysteresis
US6180867B1 (en) 1996-04-17 2001-01-30 General Electric Company Thermal sensor array and methods of fabrication and use
SE510531C2 (sv) * 1996-05-02 1999-05-31 Sca Hygiene Prod Ab Hålgjort höljesskikt för att absorberande alster, samt sätt att framställa höljesskiktet
ES2195151T3 (es) 1996-06-18 2003-12-01 Alza Corp Dispositivo de mejora de aporte o de muestreo de agentes transdermicos.
DE69719192T2 (de) 1996-07-15 2003-10-30 Koninkl Philips Electronics Nv Massagevorrichtung mit zwei rollen und saugkammer
US5944748A (en) 1996-07-25 1999-08-31 Light Medicine, Inc. Photodynamic therapy apparatus and methods
US5976123A (en) 1996-07-30 1999-11-02 Laser Aesthetics, Inc. Heart stabilization
US5966763A (en) * 1996-08-02 1999-10-19 Hill-Rom, Inc. Surface pad system for a surgical table
US6102885A (en) 1996-08-08 2000-08-15 Bass; Lawrence S. Device for suction-assisted lipectomy and method of using same
US5840080A (en) 1996-08-15 1998-11-24 Der Ovanesian; Mary Hot or cold applicator with inner element
US5665053A (en) 1996-09-27 1997-09-09 Jacobs; Robert A. Apparatus for performing endermology with ultrasound
US5941825A (en) 1996-10-21 1999-08-24 Philipp Lang Measurement of body fat using ultrasound methods and devices
BE1010730A7 (nl) * 1996-11-04 1998-12-01 Pira Luc Louis Marie Francis Cryoprobe op basis van peltier module.
US5800490A (en) 1996-11-07 1998-09-01 Patz; Herbert Samuel Lightweight portable cooling or heating device with multiple applications
US6273884B1 (en) 1997-05-15 2001-08-14 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for dermatology treatment
US20060149343A1 (en) 1996-12-02 2006-07-06 Palomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photocosmetic device
US7204832B2 (en) * 1996-12-02 2007-04-17 Pálomar Medical Technologies, Inc. Cooling system for a photo cosmetic device
US6517532B1 (en) 1997-05-15 2003-02-11 Palomar Medical Technologies, Inc. Light energy delivery head
US8182473B2 (en) 1999-01-08 2012-05-22 Palomar Medical Technologies Cooling system for a photocosmetic device
US5964092A (en) 1996-12-13 1999-10-12 Nippon Sigmax, Co., Ltd. Electronic cooling apparatus
DK1314400T3 (da) 1996-12-31 2007-10-15 Altea Therapeutics Corp Mikroporering af væv til levering af bioaktive midler
US6102875A (en) 1997-01-16 2000-08-15 Jones; Rick E. Apparatus for combined application of massage, accupressure and biomagnetic therapy
US5830208A (en) 1997-01-31 1998-11-03 Laserlite, Llc Peltier cooled apparatus and methods for dermatological treatment
JPH10216169A (ja) 1997-02-05 1998-08-18 Kanae Kagawa:Kk 冷感冷却シート
JPH10223961A (ja) 1997-02-10 1998-08-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 光増幅装置
US5925026A (en) 1997-03-10 1999-07-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apertured absorbent pads for use in absorbent articles
US6032675A (en) * 1997-03-17 2000-03-07 Rubinsky; Boris Freezing method for controlled removal of fatty tissue by liposuction
AU6865298A (en) * 1997-03-17 1998-10-12 Boris Rubinsky The use of cryoprotective agent compounds during cryosurgery
GB2323659A (en) 1997-03-25 1998-09-30 Paul Weatherstone Hand directable chilled air blower
NL1007696C1 (nl) 1997-05-01 1998-11-03 Inst Voor Agrotech Onderzoek Omhulde stof met gecontroleerde afgifte.
US5817050A (en) 1997-05-29 1998-10-06 Klein; Jeffrey A. Liposuction cannula
WO1998057588A1 (en) 1997-06-17 1998-12-23 Cool Laser Optics, Inc. Method and apparatus for temperature control of biologic tissue with simultaneous irradiation
US6104959A (en) 1997-07-31 2000-08-15 Microwave Medical Corp. Method and apparatus for treating subcutaneous histological features
WO1999008597A1 (en) * 1997-08-19 1999-02-25 Mendlein John D Multi-site ultrasound methods and devices, particularly for measurement of fluid regulation
CA2245606A1 (en) * 1997-08-25 1999-02-25 Robert Johnston Topical cooling device
FR2767476B1 (fr) 1997-08-25 1999-10-15 Juliette Dubois Dispositif physiotherapeutique pour le traitement de la peau par aspiration sous vide et ultrasons
US6113558A (en) 1997-09-29 2000-09-05 Angiosonics Inc. Pulsed mode lysis method
US6623430B1 (en) 1997-10-14 2003-09-23 Guided Therapy Systems, Inc. Method and apparatus for safety delivering medicants to a region of tissue using imaging, therapy and temperature monitoring ultrasonic system
US6071239A (en) 1997-10-27 2000-06-06 Cribbs; Robert W. Method and apparatus for lipolytic therapy using ultrasound energy
GB9724186D0 (en) 1997-11-14 1998-01-14 British Tech Group Low temperature coatings
US6113559A (en) 1997-12-29 2000-09-05 Klopotek; Peter J. Method and apparatus for therapeutic treatment of skin with ultrasound
US6104952A (en) 1998-01-07 2000-08-15 Tu; Lily Chen Devices for treating canker sores, tissues and methods thereof
DE19800416C2 (de) 1998-01-08 2002-09-19 Storz Karl Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Behandlung von Körpergewebe, insbesondere von oberflächennahem Weichgewebe, mittels Ultraschall
US7458984B2 (en) 1998-01-23 2008-12-02 Innercool Therapies, Inc. System and method for inducing hypothermia with active patient temperature control employing catheter-mounted temperature sensor and temperature projection algorithm
US6251129B1 (en) 1998-03-24 2001-06-26 Innercool Therapies, Inc. Method for low temperature thrombolysis and low temperature thrombolytic agent with selective organ temperature control
IL126783A0 (en) 1998-03-05 1999-08-17 M T R E Advanced Technology Lt System and method for heat control of a living body
US6047215A (en) 1998-03-06 2000-04-04 Sonique Surgical Systems, Inc. Method and apparatus for electromagnetically assisted liposuction
DE69926348T2 (de) * 1998-03-12 2006-06-01 Palomar Medical Technologies, Inc., Burlington System zur elektromagnetischen bestrahlung der haut
US6551349B2 (en) * 1998-03-24 2003-04-22 Innercool Therapies, Inc. Selective organ cooling apparatus
EP1066086B1 (en) 1998-03-27 2013-01-02 The General Hospital Corporation Method and apparatus for the selective targeting of lipid-rich tissues
FR2776920B3 (fr) 1998-04-03 2000-04-28 Elie Piana Dispositif de massage a depression
US6569189B1 (en) 1998-04-06 2003-05-27 Augustine Medical, Inc. Tissue treatment apparatus including a bandpass filter transparent to selected wavelengths of IR electromagnetic spectrum
US6264649B1 (en) 1998-04-09 2001-07-24 Ian Andrew Whitcroft Laser treatment cooling head
US5997530A (en) 1998-04-13 1999-12-07 The Regents Of The University Of California Apparatus and method to control atmospheric water vapor composition and concentration during dynamic cooling of biological tissues in conjunction with laser irradiations
US6354297B1 (en) * 1998-04-16 2002-03-12 The Uniformed Services University Of The Health Sciences Method and device for destroying fat cells by induction of programmed cell death
US6113626A (en) 1998-04-23 2000-09-05 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Heat transfer blanket for controlling a patient's temperature
AU3661299A (en) 1998-04-23 1999-11-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Heat transfer blanket for and method of controlling a patient's temperature
US6375673B1 (en) 1998-04-23 2002-04-23 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Heat transfer blanket for and method of controlling a patient's temperature
US6151735A (en) 1998-05-05 2000-11-28 Imak Corporation Zone inflatable orthopedic pillow
US6015390A (en) 1998-06-12 2000-01-18 D. Krag Llc System and method for stabilizing and removing tissue
US6039694A (en) * 1998-06-25 2000-03-21 Sonotech, Inc. Coupling sheath for ultrasound transducers
US6312453B1 (en) 1998-07-16 2001-11-06 Olympic Medical Corp. Device for cooling infant's brain
FR2782002B1 (fr) 1998-08-06 2000-10-27 Jean Frajdenrajch Appareil de massage perfectionne destine a etre applique sur la peau d'une personne
US6620189B1 (en) 2000-02-28 2003-09-16 Radiant Medical, Inc. Method and system for control of a patient's body temperature by way of a transluminally insertable heat exchange catheter
US6673098B1 (en) 1998-08-24 2004-01-06 Radiant Medical, Inc. Disposable cassette for intravascular heat exchange catheter
US6093230A (en) 1998-10-12 2000-07-25 Allegiance Corporation Filter assembly comprising two filter elements separated by a hydrophobic foam
TW514521B (en) 1998-10-16 2002-12-21 Coolsystems Inc Compliant heat exchange splint and control unit
US6059820A (en) 1998-10-16 2000-05-09 Paradigm Medical Corporation Tissue cooling rod for laser surgery
US6150148A (en) 1998-10-21 2000-11-21 Genetronics, Inc. Electroporation apparatus for control of temperature during the process
IL126723A0 (en) 1998-10-22 1999-08-17 Medoc Ltd Vaginal probe and method
US6120519A (en) 1998-12-02 2000-09-19 Weber; Paul J. Advanced fulcrum liposuction device
US7785359B2 (en) 1998-12-18 2010-08-31 Traumatec, Inc. Therapeutic cooling devices
US6183773B1 (en) * 1999-01-04 2001-02-06 The General Hospital Corporation Targeting of sebaceous follicles as a treatment of sebaceous gland disorders
US6375674B1 (en) 1999-01-04 2002-04-23 Medivance, Inc. Cooling/heating pad and system
US6306119B1 (en) 1999-01-20 2001-10-23 Pearl Technology Holdings, Llc Skin resurfacing and treatment using biocompatible materials
US6592577B2 (en) 1999-01-25 2003-07-15 Cryocath Technologies Inc. Cooling system
US6635053B1 (en) 1999-01-25 2003-10-21 Cryocath Technologies Inc. Cooling system
ES2173678T3 (es) 1999-01-27 2002-10-16 Idea Ag Vacunacion no invasiva a traves de la piel.
WO2000044346A1 (en) 1999-02-03 2000-08-03 Gerard Hassler Lowering skin temperature
US6200308B1 (en) 1999-01-29 2001-03-13 Candela Corporation Dynamic cooling of tissue for radiation treatment
FR2789893B1 (fr) 1999-02-24 2001-05-11 Serge Karagozian Appareil de massage combinant dermotonie et magnetotherapie
ES2240078T3 (es) 1999-03-09 2005-10-16 Thermage, Inc. Aparato para el tratamiento de tejidos.
US6678558B1 (en) 1999-03-25 2004-01-13 Genetronics, Inc. Method and apparatus for reducing electroporation-mediated muscle reaction and pain response
JP3065657U (ja) 1999-04-07 2000-02-08 樋口 登 ク―ルバンド
WO2000065770A1 (en) 1999-04-22 2000-11-02 Veridicom, Inc. High security biometric authentication using a public key/private key encryption pairs
FR2792828B1 (fr) 1999-04-30 2004-08-20 Serge Karagozian Procede de mise en oeuvre d'un appareil de massage par decollement de la peau
US20040009936A1 (en) * 1999-05-03 2004-01-15 Tang De-Chu C. Vaccine and drug delivery by topical application of vectors and vector extracts
WO2000067685A1 (en) 1999-05-12 2000-11-16 Burns Terrence R Thermoregulation systems
US20020198518A1 (en) 1999-05-26 2002-12-26 Mikus Paul W. Entry position grid for computer guided cryosurgery
US6643535B2 (en) 1999-05-26 2003-11-04 Endocare, Inc. System for providing computer guided ablation of tissue
US6694170B1 (en) 1999-05-26 2004-02-17 Endocare, Inc. Computer guided surgery for prostatic nerve sparing
US6139544A (en) 1999-05-26 2000-10-31 Endocare, Inc. Computer guided cryosurgery
US6357907B1 (en) * 1999-06-15 2002-03-19 V & P Scientific, Inc. Magnetic levitation stirring devices and machines for mixing in vessels
AU2002359840A1 (en) 1999-06-30 2003-07-09 Thermage, Inc. Liquid cooled RF handpiece
KR200173222Y1 (ko) 1999-07-19 2000-03-15 이강민 초음파피부마사지기
EP1207807A4 (en) 1999-08-02 2005-12-28 Lance B Becker PROCESS FOR INDUCING HYPOTHERMIA
JP2001046416A (ja) 1999-08-10 2001-02-20 Try Company:Kk 身体冷却装置
US6548728B1 (en) 1999-08-11 2003-04-15 Medical Products, Inc. Wound dressing garment
US6290713B1 (en) 1999-08-24 2001-09-18 Thomas A. Russell Flexible illuminators for phototherapy
US7113821B1 (en) 1999-08-25 2006-09-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Tissue electroperforation for enhanced drug delivery
IL131834A0 (en) 1999-09-09 2001-03-19 M T R E Advanced Technology Lt Method and system for improving cardiac output of a patient
US6471693B1 (en) 1999-09-10 2002-10-29 Cryocath Technologies Inc. Catheter and system for monitoring tissue contact
US6226996B1 (en) 1999-10-06 2001-05-08 Paul J. Weber Device for controlled cooling of a surface
GB9923804D0 (en) 1999-10-08 1999-12-08 Hewlett Packard Co Electronic commerce system
WO2001032114A1 (en) 1999-11-02 2001-05-10 Wizcare Ltd. Skin-gripper
GB2356145B (en) 1999-11-10 2004-07-28 Mas Mfg Ltd Dressing
US6743222B2 (en) 1999-12-10 2004-06-01 Candela Corporation Method of treating disorders associated with sebaceous follicles
US6402775B1 (en) * 1999-12-14 2002-06-11 Augustine Medical, Inc. High-efficiency cooling pads, mattresses, and sleeves
JP2004159666A (ja) 1999-12-21 2004-06-10 Ya Man Ltd レーザ脱毛器
JP4723707B2 (ja) 1999-12-22 2011-07-13 パナソニック電工株式会社 痩身器具
US6699237B2 (en) 1999-12-30 2004-03-02 Pearl Technology Holdings, Llc Tissue-lifting device
JP2001190586A (ja) 2000-01-11 2001-07-17 Ohiro Seisakusho:Kk 美顔器
US6840955B2 (en) * 2000-01-27 2005-01-11 Robert J. Ein Therapeutic apparatus
FR2805989B1 (fr) 2000-03-10 2003-02-07 Prod Ella Bache Laboratoire Su Procede de traitement des inesthetismes de la silhouette du corps humain et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
EP1263285A2 (en) 2000-03-14 2002-12-11 Alnis Biosciences, Inc. Cryoprotective system
KR100367639B1 (ko) 2000-03-20 2003-01-14 안문휘 경혈부의 저온 자극장치
US6311497B1 (en) 2000-03-22 2001-11-06 Young-Chun Chung Device for cold and warm formentations
US20020188478A1 (en) 2000-03-24 2002-12-12 Joe Breeland Health-care systems and methods
US6354099B1 (en) * 2000-04-11 2002-03-12 Augustine Medical, Inc. Cooling devices with high-efficiency cooling features
DE60130448T2 (de) 2000-04-20 2008-01-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University, Stanford Verfahren und gerät zur körperkernkühlung
US20020151830A1 (en) 2000-04-28 2002-10-17 Rocky Kahn Hydrotherapy system with water pervious body support
US6494844B1 (en) 2000-06-21 2002-12-17 Sanarus Medical, Inc. Device for biopsy and treatment of breast tumors
WO2002005736A2 (en) 2000-07-13 2002-01-24 Medtronic, Inc. Non-invasive carotid cooler brain hypothermia medical device
WO2002009571A2 (en) 2000-07-31 2002-02-07 Galil Medical Ltd. Planning and facilitation systems and methods for cryosurgery
US6697670B2 (en) 2001-08-17 2004-02-24 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for reducing subcutaneous fat deposits by electroporation with improved comfort of patients
US8251986B2 (en) 2000-08-17 2012-08-28 Angiodynamics, Inc. Method of destroying tissue cells by eletroporation
US6892099B2 (en) 2001-02-08 2005-05-10 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for reducing subcutaneous fat deposits, virtual face lift and body sculpturing by electroporation
US6795728B2 (en) 2001-08-17 2004-09-21 Minnesota Medical Physics, Llc Apparatus and method for reducing subcutaneous fat deposits by electroporation
WO2002014774A2 (en) 2000-08-17 2002-02-21 Ocean Power Corporation Heat exchange element with hydrophilic evaporator surface
US6458888B1 (en) 2000-09-15 2002-10-01 Isp Investments Inc. Rheology modifier for use in aqueous compositions
US6527765B2 (en) * 2000-10-06 2003-03-04 Charles D. Kelman Cryogenic surgical system and method of use in removal of tissue
US6579281B2 (en) 2000-10-11 2003-06-17 Popcab, Llc Instrument stabilizer for through-a-port surgery
US6540694B1 (en) 2000-10-16 2003-04-01 Sanarus Medical, Inc. Device for biopsy tumors
JP3655820B2 (ja) 2000-10-23 2005-06-02 繁雄 小林 頭部冷却加温装置
EP1201266A1 (fr) 2000-10-26 2002-05-02 Compex SA Procédé de programmation de données de stimulation électrique pour un appareil de stimulation électrique, et installation pour sa mise en oeuvre
DE10056242A1 (de) 2000-11-14 2002-05-23 Alstom Switzerland Ltd Kondensationswärmeübertrager
US6821274B2 (en) 2001-03-07 2004-11-23 Gendel Ltd. Ultrasound therapy for selective cell ablation
US7549987B2 (en) 2000-12-09 2009-06-23 Tsunami Medtech, Llc Thermotherapy device
US6645162B2 (en) 2000-12-27 2003-11-11 Insightec - Txsonics Ltd. Systems and methods for ultrasound assisted lipolysis
US6626854B2 (en) 2000-12-27 2003-09-30 Insightec - Txsonics Ltd. Systems and methods for ultrasound assisted lipolysis
EP2289598A1 (en) 2000-12-28 2011-03-02 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for therapeutic treatment of the skin
DE60134177D1 (de) 2001-01-03 2008-07-03 Ultrashape Inc Eingriffsfreie ultraschall körperkonturierung
US6607498B2 (en) 2001-01-03 2003-08-19 Uitra Shape, Inc. Method and apparatus for non-invasive body contouring by lysing adipose tissue
US7347855B2 (en) 2001-10-29 2008-03-25 Ultrashape Ltd. Non-invasive ultrasonic body contouring
US6551348B1 (en) 2001-01-26 2003-04-22 Deroyal Industries, Inc. Temperature controlled fluid therapy system
JP2002224051A (ja) 2001-01-30 2002-08-13 Yamaguchi Prefecture 無拘束型生命監視装置
US20050145372A1 (en) 2004-01-02 2005-07-07 Noel Thomas P. Method and thermally active multi-phase heat transfer apparatus and method for abstracting heat using liquid bi-phase heat exchanging composition
US6904956B2 (en) * 2002-10-18 2005-06-14 Thomas P. Noel Method and thermally active convection apparatus and method for abstracting heat with circulation intermediate three dimensional-parity heat transfer elements in bi-phase heat exchanging composition
JP4027049B2 (ja) 2001-02-28 2007-12-26 株式会社ニデック レーザ治療装置
US6948903B2 (en) 2001-03-15 2005-09-27 Maxon Lift Corporation Unitary liftgate
JP4938177B2 (ja) 2001-03-22 2012-05-23 小林製薬株式会社 保冷・保温用パッド
JP2002290397A (ja) 2001-03-23 2002-10-04 Iryo Joho Syst Kaihatsu Center セキュア通信方法
US7083580B2 (en) 2001-04-06 2006-08-01 Mattioli Engineering Ltd. Method and apparatus for skin absorption enhancement and transdermal drug delivery
US20020156509A1 (en) 2001-04-23 2002-10-24 Stephen Cheung Thermal control suit
WO2002087700A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 The Procter & Gamble Company Method, kit and device for the treatment of cosmetic skin conditions
US6438954B1 (en) 2001-04-27 2002-08-27 3M Innovative Properties Company Multi-directional thermal actuator
FR2823973B1 (fr) 2001-04-27 2003-12-26 Alain Meunier Appareil de massage pour l'execution d'un massage du type "evalue-presse-tire"
US6430956B1 (en) 2001-05-15 2002-08-13 Cimex Biotech Lc Hand-held, heat sink cryoprobe, system for heat extraction thereof, and method therefore
GB0111986D0 (en) 2001-05-16 2001-07-04 Optomed As Cryosurgical apparatus and methods
CN2514795Y (zh) 2001-05-18 2002-10-09 郑晓丹 多触头冷冻美容笔
US7192426B2 (en) * 2001-05-31 2007-03-20 Endocare, Inc. Cryogenic system
US20020188286A1 (en) 2001-06-06 2002-12-12 Quijano Rodolfo C. Methods for treating vulnerable plaque
US6551341B2 (en) 2001-06-14 2003-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Devices configured from strain hardened Ni Ti tubing
FR2826107A1 (fr) 2001-06-19 2002-12-20 M D I C Article refrigerant notamment pour une application en cryotherapie ou pour la conservation d'aliments
EP1410228B1 (en) 2001-06-22 2016-03-23 Wonderware Corporation Remotely monitoring / diagnosing distributed components of a supervisory process control and manufacturing information application from a central location
TW476644B (en) 2001-06-28 2002-02-21 Wen-Hu Liau Portable first-aid cold hot compress pack
JP3393128B1 (ja) 2001-07-18 2003-04-07 正雄 酒井 女性装着型コンドーム
CN2514811Y (zh) 2001-07-31 2002-10-09 尹旭光 电热暖脚器
US20030032900A1 (en) 2001-08-08 2003-02-13 Engii (2001) Ltd. System and method for facial treatment
US20040260209A1 (en) 2003-06-23 2004-12-23 Engli (2001) Ltd. System and method for face and body treatment
US20040260210A1 (en) 2003-06-23 2004-12-23 Engii (2001) Ltd. System and method for face and body treatment
US6438964B1 (en) 2001-09-10 2002-08-27 Percy Giblin Thermoelectric heat pump appliance with carbon foam heat sink
US6572450B2 (en) 2001-09-21 2003-06-03 Iphotonics, Inc. Roll format polishing process for optical devices
US20030062040A1 (en) 2001-09-28 2003-04-03 Lurie Keith G. Face mask ventilation/perfusion systems and method
US20030114885A1 (en) 2001-10-02 2003-06-19 Nova Richard C. System and device for implementing an integrated medical device component package
KR20040040487A (ko) * 2001-10-05 2004-05-12 바스프 악티엔게젤샤프트 모르폴린 2,3-디온에 의한 하이드로겔의 가교결합 방법
US6660027B2 (en) 2001-10-11 2003-12-09 Medivance Incorporated Patient temperature control system with fluid preconditioning
US6699267B2 (en) 2001-10-11 2004-03-02 Medivance Incorporated Patient temperature control system with fluid temperature response
US7112340B2 (en) * 2001-10-19 2006-09-26 Baxter International Inc. Compositions of and method for preparing stable particles in a frozen aqueous matrix
US20030125649A1 (en) 2001-10-31 2003-07-03 Mcintosh Laura Janet Method and system apparatus using temperature and pressure for treating medical disorders
US6889090B2 (en) 2001-11-20 2005-05-03 Syneron Medical Ltd. System and method for skin treatment using electrical current
KR100994666B1 (ko) 2001-11-20 2010-11-16 웨스턴 디지털 테크놀로지스, 인코포레이티드 네트워크 기반 디바이스를 위한 액세스 및 제어 시스템
US6648904B2 (en) 2001-11-29 2003-11-18 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling the temperature of a surface
US6849075B2 (en) 2001-12-04 2005-02-01 Estech, Inc. Cardiac ablation devices and methods
US6699266B2 (en) 2001-12-08 2004-03-02 Charles A. Lachenbruch Support surface with phase change material or heat tubes
US20030109910A1 (en) 2001-12-08 2003-06-12 Lachenbruch Charles A. Heating or cooling pad or glove with phase change material
US6755852B2 (en) 2001-12-08 2004-06-29 Charles A. Lachenbruch Cooling body wrap with phase change material
EP1627662B1 (en) 2004-06-10 2011-03-02 Candela Corporation Apparatus for vacuum-assisted light-based treatments of the skin
US7762965B2 (en) 2001-12-10 2010-07-27 Candela Corporation Method and apparatus for vacuum-assisted light-based treatments of the skin
JP2003190201A (ja) 2001-12-26 2003-07-08 Lion Corp 身体冷却用具、及び、身体加温用具
JP4551090B2 (ja) 2002-02-20 2010-09-22 メディシス テクノロジーズ コーポレイション 脂肪組織の超音波処理および画像化
US6523354B1 (en) * 2002-03-08 2003-02-25 Deborah Ann Tolbert Cooling blanket
US8840608B2 (en) 2002-03-15 2014-09-23 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of fatty tissue by controlled cooling
US6662054B2 (en) 2002-03-26 2003-12-09 Syneron Medical Ltd. Method and system for treating skin
US20030236487A1 (en) 2002-04-29 2003-12-25 Knowlton Edward W. Method for treatment of tissue with feedback
US20040176667A1 (en) 2002-04-30 2004-09-09 Mihai Dan M. Method and system for medical device connectivity
US20030220594A1 (en) 2002-05-24 2003-11-27 United States Manufacturing Company, Inc. Torso orthosis apparatus and method
US6746474B2 (en) 2002-05-31 2004-06-08 Vahid Saadat Apparatus and methods for cooling a region within the body
CN1675879A (zh) 2002-06-07 2005-09-28 索尼株式会社 数据处理系统、数据处理装置及其方法和计算机程序
JP3786055B2 (ja) 2002-06-07 2006-06-14 ソニー株式会社 データ処理システム、データ処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
WO2004000150A1 (en) 2002-06-19 2003-12-31 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for photothermal treatment of tissue at depth
KR20050026404A (ko) * 2002-06-19 2005-03-15 팔로마 메디칼 테크놀로지스, 인코포레이티드 깊이로 조직을 광열 치료하기 위한 방법 및 장치
JP2004073812A (ja) 2002-06-20 2004-03-11 Ya Man Ltd マッサージ装置
US7331951B2 (en) 2002-06-25 2008-02-19 Ultrashape Inc. Devices and methodologies useful in body aesthetics
US6820961B2 (en) 2002-06-28 2004-11-23 Lexmark International, Inc. Stationary ink mist chimney for ink jet printer
US6969399B2 (en) 2002-07-11 2005-11-29 Life Recovery Systems Hd, Llc Apparatus for altering the body temperature of a patient
US7250047B2 (en) 2002-08-16 2007-07-31 Lumenis Ltd. System and method for treating tissue
US6860896B2 (en) 2002-09-03 2005-03-01 Jeffrey T. Samson Therapeutic method and apparatus
FR2844996A1 (fr) 2002-09-26 2004-04-02 Bme Electronics Systeme de massage comportant une source de depression et une tete aspirante
US6789545B2 (en) 2002-10-04 2004-09-14 Sanarus Medical, Inc. Method and system for cryoablating fibroadenomas
KR20050062597A (ko) 2002-10-07 2005-06-23 팔로마 메디칼 테크놀로지스, 인코포레이티드 포토바이오스티뮬레이션을 수행하기 위한 장치 및 방법
US8226698B2 (en) 2002-10-08 2012-07-24 Vitalwear, Inc. Therapeutic cranial wrap for a contrast therapy system
US6994151B2 (en) 2002-10-22 2006-02-07 Cooligy, Inc. Vapor escape microchannel heat exchanger
CA2501098C (en) 2002-10-23 2014-04-08 Palomar Medical Technologies, Inc. Phototreatment device for use with coolants and topical substances
US20040082886A1 (en) 2002-10-24 2004-04-29 Timpson Sandra Tee Therapeutic device for relieving pain and stress
JP3655280B2 (ja) 2002-12-05 2005-06-02 株式会社カワサキプレシジョンマシナリ 弁操作機とそれを備えたパイロット弁
GB2396109B (en) 2002-12-12 2006-04-19 Johnson & Johnson Medical Ltd Absorbent multilayer hydrogel wound dressings
CN1511503A (zh) 2002-12-30 2004-07-14 中国科学院理化技术研究所 对皮肤交替实施冷热刺激的减肥装置
US7976519B2 (en) * 2002-12-31 2011-07-12 Kci Licensing, Inc. Externally-applied patient interface system and method
US7410484B2 (en) 2003-01-15 2008-08-12 Cryodynamics, Llc Cryotherapy probe
US7273479B2 (en) 2003-01-15 2007-09-25 Cryodynamics, Llc Methods and systems for cryogenic cooling
US7083612B2 (en) 2003-01-15 2006-08-01 Cryodynamics, Llc Cryotherapy system
US20050143781A1 (en) 2003-01-31 2005-06-30 Rafael Carbunaru Methods and systems for patient adjustment of parameters for an implanted stimulator
US20060234899A1 (en) 2003-03-05 2006-10-19 H.H. Brown Shoe Technologies Inc. D/B/A Dicon Technologies Hydrophilic polyurethane foam articles comprising an antimicrobial compound
WO2004080279A2 (en) 2003-03-06 2004-09-23 Spectragenics, Inc. In the patent cooperation treaty application for patent
US7037326B2 (en) 2003-03-14 2006-05-02 Hee-Young Lee Skin cooling device using thermoelectric element
DE10314138A1 (de) * 2003-03-25 2004-10-07 Krüger & Gothe GmbH Wärme/Kältevorrichtung
US20040206365A1 (en) 2003-03-31 2004-10-21 Knowlton Edward Wells Method for treatment of tissue
US9149322B2 (en) 2003-03-31 2015-10-06 Edward Wells Knowlton Method for treatment of tissue
GB0307963D0 (en) 2003-04-05 2003-05-14 Eastman Kodak Co A foamed material and a method of making thereof
US7659301B2 (en) 2003-04-15 2010-02-09 The General Hospital Corporation Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
US7220778B2 (en) 2003-04-15 2007-05-22 The General Hospital Corporation Methods and devices for epithelial protection during photodynamic therapy
US20040210287A1 (en) 2003-04-21 2004-10-21 Greene Judy L. Portable cooling or heating device for applying cryotherapy
KR20040094508A (ko) 2003-05-02 2004-11-10 김창선 냉온 초음파 피부 관리 장치
US20040249427A1 (en) 2003-06-06 2004-12-09 Yunes Nabilsi Medical cooler device
US7147610B2 (en) 2003-06-19 2006-12-12 Tarek Maalouf Multiple combination heat/massage devices
JP4504099B2 (ja) 2003-06-25 2010-07-14 株式会社リコー デジタル証明書管理システム、デジタル証明書管理装置、デジタル証明書管理方法、更新手順決定方法およびプログラム
US7479104B2 (en) 2003-07-08 2009-01-20 Maquet Cardiovascular, Llc Organ manipulator apparatus
DE602004032027D1 (de) * 2003-07-18 2011-05-12 Thermotek Inc Thermisches system für eine decke
US8100956B2 (en) 2006-05-09 2012-01-24 Thermotek, Inc. Method of and system for thermally augmented wound care oxygenation
US20050043723A1 (en) 2003-08-19 2005-02-24 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Cryosurgery device
JP2005065984A (ja) 2003-08-25 2005-03-17 Nikon Corp マッサージ機
US20050049661A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Koffroth Shirley B. Ice belt to reduce body temperature
US20050049526A1 (en) 2003-09-03 2005-03-03 Baer Mark P. Massage devices and methods thereof
CA2441489A1 (en) 2003-09-12 2005-03-12 Jocelyn Tortal Inducing and contouring ice formation
US7077858B2 (en) 2003-09-22 2006-07-18 Coolhead Technologies, Inc. Flexible heat exchangers for medical cooling and warming applications
KR101056676B1 (ko) 2003-09-30 2011-08-22 소니 주식회사 콘텐츠 취득 방법
JP2005110755A (ja) 2003-10-03 2005-04-28 Shinko Denshi Kk 筋肉疲労解消用加熱・冷却装置
US7282036B2 (en) 2003-10-24 2007-10-16 Masatoshi Masuda Cosmetic device having vibrator
EP1527760A1 (fr) 2003-10-29 2005-05-04 Normand, Jacques Coussin thermique et son utilisation
US7613523B2 (en) 2003-12-11 2009-11-03 Apsara Medical Corporation Aesthetic thermal sculpting of skin
US7857773B2 (en) 2003-12-30 2010-12-28 Medicis Technologies Corporation Apparatus and methods for the destruction of adipose tissue
US7532201B2 (en) 2003-12-30 2009-05-12 Liposonix, Inc. Position tracking device
US7695437B2 (en) 2003-12-30 2010-04-13 Medicis Technologies Corporation Ultrasound therapy head with movement control
US20050154314A1 (en) 2003-12-30 2005-07-14 Liposonix, Inc. Component ultrasound transducer
US7993289B2 (en) 2003-12-30 2011-08-09 Medicis Technologies Corporation Systems and methods for the destruction of adipose tissue
US20050149153A1 (en) 2004-01-07 2005-07-07 Kazuo Nakase Body temperature adjuster
WO2005074627A2 (en) 2004-02-02 2005-08-18 Hydrophilix Corporation Process for controlling the density, conformation and composition of the hydrophilic layer of a polyurethane composite
JP2005237908A (ja) 2004-02-12 2005-09-08 Tamotsu Nishizaki 熱交換器を用いた冷凍手術器
JP4109640B2 (ja) 2004-02-25 2008-07-02 株式会社エム・アイ・ラボ 自動励振マッサージ器
US7052167B2 (en) 2004-02-25 2006-05-30 Vanderschuit Carl R Therapeutic devices and methods for applying therapy
US20060035380A1 (en) 2004-03-12 2006-02-16 L'oreal Fake-proof marking of a composition
JP2005312950A (ja) 2004-03-31 2005-11-10 Terumo Corp エネルギー照射用医療器具および医療用エネルギー照射装置
US7331953B2 (en) 2004-04-01 2008-02-19 The Gneral Hospital Corporation Method and apparatus for dermatological treatment
WO2005096979A1 (en) 2004-04-01 2005-10-20 The General Hospital Corporation Method and apparatus for dermatological treatment and tissue reshaping
JP2005296042A (ja) 2004-04-06 2005-10-27 Japan Esthetique Kyokai:Kk 脂肪除去装置
US20070179482A1 (en) 2004-05-07 2007-08-02 Anderson Robert S Apparatuses and methods to treat biological external tissue
US7842029B2 (en) 2004-05-07 2010-11-30 Aesthera Apparatus and method having a cooling material and reduced pressure to treat biological external tissue
US8571648B2 (en) 2004-05-07 2013-10-29 Aesthera Apparatus and method to apply substances to tissue
US20050251117A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Anderson Robert S Apparatus and method for treating biological external tissue
JP2005323716A (ja) 2004-05-13 2005-11-24 Takeshi Shimizu 冷点刺激装置
US20050277859A1 (en) 2004-05-27 2005-12-15 Carlsmith Bruce S Joint protection device
US7959657B1 (en) 2004-07-07 2011-06-14 Harsy Douglas R Portable thermal therapeutic apparatus and method
JP4579603B2 (ja) 2004-07-14 2010-11-10 株式会社リブドゥコーポレーション 皮膚洗浄用不織布
US20060036300A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 Syneron Medical Ltd. Method for lypolisis
US7171508B2 (en) 2004-08-23 2007-01-30 Micron Technology, Inc. Dual port memory with asymmetric inputs and outputs, device, system and method
US8535228B2 (en) 2004-10-06 2013-09-17 Guided Therapy Systems, Llc Method and system for noninvasive face lifts and deep tissue tightening
US7241263B2 (en) 2004-09-30 2007-07-10 Scimed Life Systems, Inc. Selectively rotatable shaft coupler
US20060111744A1 (en) 2004-10-13 2006-05-25 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treatment of sweat glands
US8690779B2 (en) 2004-10-06 2014-04-08 Guided Therapy Systems, Llc Noninvasive aesthetic treatment for tightening tissue
US20120016239A1 (en) 2004-10-06 2012-01-19 Guided Therapy Systems, Llc Systems for cosmetic treatment
CA2583600A1 (en) 2004-10-06 2006-04-20 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for noninvasive cosmetic enhancement
US8133180B2 (en) * 2004-10-06 2012-03-13 Guided Therapy Systems, L.L.C. Method and system for treating cellulite
PT2409728T (pt) 2004-10-06 2017-11-16 Guided Therapy Systems Llc Sistema para o tratamento de tecidos por ultrassons
US20060094988A1 (en) 2004-10-28 2006-05-04 Tosaya Carol A Ultrasonic apparatus and method for treating obesity or fat-deposits or for delivering cosmetic or other bodily therapy
JP4324673B2 (ja) 2004-11-05 2009-09-02 国立大学法人東北大学 ペルチェモジュールによる凍結治療装置
US20060122509A1 (en) 2004-11-24 2006-06-08 Liposonix, Inc. System and methods for destroying adipose tissue
US7828831B1 (en) 2004-12-06 2010-11-09 Deroyal Industries, Inc. Hot and cold fluid therapy system
US7780656B2 (en) 2004-12-10 2010-08-24 Reliant Technologies, Inc. Patterned thermal treatment using patterned cryogen spray and irradiation by light
GB2422109B (en) 2005-01-13 2007-02-21 Richard Mills Apparatus for providing a heating and cooling effect
JP2008536527A (ja) 2005-01-24 2008-09-11 キネティキュア リミテッド 関節に振動をかける器具及び方法
US7871427B2 (en) 2005-02-08 2011-01-18 Carewave, Inc. Apparatus and method for using a portable thermal device to reduce accommodation of nerve receptors
US8500661B2 (en) 2005-03-09 2013-08-06 Allan Ronald Greenberg Apparatus and method of body contouring and skin conditioning
US20060206040A1 (en) 2005-03-09 2006-09-14 Greenberg Ronald A aparatus and method of body contouring and skin conditioning using a mobile suction device
US7857775B2 (en) 2005-03-15 2010-12-28 Syneron Medical Ltd. Method for soft tissue treatment
WO2006106836A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-12 Nikon Corporation 露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法
US7975702B2 (en) 2005-04-05 2011-07-12 El.En. S.P.A. System and method for laser lipolysis
AU2006239290B2 (en) 2005-04-27 2012-05-10 Zoll Circulation, Inc. System for adjusting the temperature of a patient
US7217265B2 (en) 2005-05-18 2007-05-15 Cooltouch Incorporated Treatment of cellulite with mid-infrared radiation
US7713266B2 (en) 2005-05-20 2010-05-11 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
US7850683B2 (en) 2005-05-20 2010-12-14 Myoscience, Inc. Subdermal cryogenic remodeling of muscles, nerves, connective tissue, and/or adipose tissue (fat)
WO2006127897A2 (en) 2005-05-24 2006-11-30 Uab Research Foundation Surgical delivery devices and methods
KR100677863B1 (ko) 2005-06-22 2007-02-02 이정동 맛사지장치
CN2843367Y (zh) 2005-07-01 2006-12-06 李铁军 用于治疗皮肤赘生物的冷冻装置
EP1905191B1 (en) 2005-07-20 2014-09-03 Verimatrix, Inc. Network user authentication system and method
US7955262B2 (en) 2005-07-26 2011-06-07 Syneron Medical Ltd. Method and apparatus for treatment of skin using RF and ultrasound energies
US20070032561A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 I-Sioun Lin Modified hydrophilic polyurethane memory foam, application and manufacturing method thereof
US20070055173A1 (en) 2005-08-23 2007-03-08 Sanarus Medical, Inc. Rotational core biopsy device with liquid cryogen adhesion probe
CN2850584Y (zh) 2005-09-05 2006-12-27 李钟俊 一种新型冷冻嫩肤美容仪
CN2850585Y (zh) 2005-09-05 2006-12-27 李钟俊 一种有磁场的新型冷冻嫩肤美容仪
US8518069B2 (en) 2005-09-07 2013-08-27 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
GB2431108A (en) 2005-09-07 2007-04-18 Mohammed Firoz Hussein Applicator for dispensing cryogenic fluid
US7967763B2 (en) 2005-09-07 2011-06-28 Cabochon Aesthetics, Inc. Method for treating subcutaneous tissues
EP2796168B1 (en) 2005-09-28 2017-09-06 Candela Corporation Treating cellulite
US20070078502A1 (en) 2005-10-05 2007-04-05 Thermage, Inc. Method and apparatus for estimating a local impedance factor
US7572268B2 (en) 2005-10-13 2009-08-11 Bacoustics, Llc Apparatus and methods for the selective removal of tissue using combinations of ultrasonic energy and cryogenic energy
US7729773B2 (en) 2005-10-19 2010-06-01 Advanced Neuromodualation Systems, Inc. Neural stimulation and optical monitoring systems and methods
WO2007056493A1 (en) 2005-11-08 2007-05-18 Schumann Daniel H Device and method for the treatment of pain with electrical energy
US9248317B2 (en) 2005-12-02 2016-02-02 Ulthera, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US20080014627A1 (en) 2005-12-02 2008-01-17 Cabochon Aesthetics, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US20070135876A1 (en) 2005-12-08 2007-06-14 Weber Paul J Acne and skin defect treatment via non-radiofrequency electrical current controlled power delivery device and methods
US7799018B2 (en) 2006-01-06 2010-09-21 Olga Goulko Cryogenic applicator for rejuvenating human skin and related method
WO2007088547A2 (en) 2006-02-02 2007-08-09 Tylerton International Inc. Metabolic sink
CN100362067C (zh) 2006-02-08 2008-01-16 舒宏纪 一种高疏水性、高导热性和高粘附性界面涂料
US7824437B1 (en) 2006-02-13 2010-11-02 Gina Saunders Multi-functional abdominal cramp reducing device and associated method
US8133191B2 (en) 2006-02-16 2012-03-13 Syneron Medical Ltd. Method and apparatus for treatment of adipose tissue
US7854754B2 (en) 2006-02-22 2010-12-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
KR100799524B1 (ko) 2006-02-28 2008-01-31 전용규 피부 관리장치의 어플리케이터
JP4903471B2 (ja) 2006-03-30 2012-03-28 東急建設株式会社 建物用壁材及び無線伝送システム
US20070249519A1 (en) 2006-04-20 2007-10-25 Kalypsys, Inc. Methods for the upregulation of glut4 via modulation of ppar delta in adipose tissue and for the treatment of disease
US20070255187A1 (en) 2006-04-26 2007-11-01 Branch Alan P Vibrating therapy device
CN103948468A (zh) 2006-04-28 2014-07-30 斯尔替克美学股份有限公司 促进皮下富含脂肪细胞冷却的治疗装置中所用的防冻剂
US7615036B2 (en) 2006-05-11 2009-11-10 Kalypto Medical, Inc. Device and method for wound therapy
US20070282318A1 (en) 2006-05-16 2007-12-06 Spooner Gregory J Subcutaneous thermolipolysis using radiofrequency energy
US20070270925A1 (en) 2006-05-17 2007-11-22 Juniper Medical, Inc. Method and apparatus for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells including a coolant having a phase transition temperature
KR100746323B1 (ko) 2006-06-12 2007-08-06 주식회사 바이오스마트 냉동 치료 및 관리를 위한 롤러형 피부관리기
KR100746322B1 (ko) 2006-06-12 2007-08-06 주식회사 바이오스마트 냉동 치료 및 관리를 위한 로드형 피부관리기
US8246611B2 (en) 2006-06-14 2012-08-21 Candela Corporation Treatment of skin by spatial modulation of thermal heating
US8460352B2 (en) 2006-07-05 2013-06-11 Kaz Usa, Inc. Site-specific pad with notch
US20080046047A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Daniel Jacobs Hot and cold therapy device
EP2059215B1 (en) 2006-08-28 2015-12-02 Gerard Hassler Improved preparation for reducing and/or preventing body fat and respective uses, in particular together with a dressing material
US20090171253A1 (en) 2006-09-06 2009-07-02 Cutera, Inc. System and method for dermatological treatment using ultrasound
ATE489048T1 (de) 2006-09-08 2010-12-15 Arbel Medical Ltd Vorrichtung für kombinierte behandlung
US20080097207A1 (en) 2006-09-12 2008-04-24 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound therapy monitoring with diagnostic ultrasound
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US20080077201A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Juniper Medical, Inc. Cooling devices with flexible sensors
US9132031B2 (en) 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
CA2667964A1 (en) 2006-10-31 2008-05-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Method and apparatus for cooling subcutaneous lipid-rich cells or tissue
CN200970265Y (zh) 2006-11-09 2007-11-07 韩秀玲 冷冻治疗装置
US20080140371A1 (en) 2006-11-15 2008-06-12 General Electric Company System and method for treating a patient
US20100028969A1 (en) 2006-12-18 2010-02-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Cell lysis or electroporation device comprising at least one pyroelectric material
US20080161892A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 John Anthony Mercuro Facial Cold -Pack Holder
KR20090000258A (ko) 2007-02-08 2009-01-07 황보의 타겟 교육 시스템 및 교육 방법
WO2008101034A2 (en) 2007-02-13 2008-08-21 Thermotek, Inc. System and method for cooled airflow for dermatological applications
WO2008099376A2 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Perl Paul K Non-invasive ultrasound-guided body contouring using skin contact cooling
CN101259329A (zh) 2007-03-08 2008-09-10 德切勒·克里斯托夫·迪亚特曼 一种绒毛玩具温热装置
WO2008131302A2 (en) 2007-04-19 2008-10-30 The Foundry, Inc. Methods and apparatus for reducing sweat production
CN101711134B (zh) 2007-04-19 2016-08-17 米勒玛尔实验室公司 对组织施加微波能量的系统及在组织层中产生组织效果的系统
US20080287839A1 (en) * 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US20080300529A1 (en) 2007-06-04 2008-12-04 Farr Laboratories, Llc Skin Care Method and Kit Using Peltier Thermoelectric Device
WO2008154000A1 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Cynosure, Inc. Thermal surgery safety suite
US20080312651A1 (en) 2007-06-15 2008-12-18 Karl Pope Apparatus and methods for selective heating of tissue
US20090012434A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 Anderson Robert S Apparatus, method, and system to treat a volume of skin
KR20090000258U (ko) 2007-07-06 2009-01-09 주식회사 바이오스마트 냉동 치료 및 관리를 위한 롤러형 피부관리기
US20090018627A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Secure systems for removing heat from lipid-rich regions
US20090018625A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Managing system temperature to remove heat from lipid-rich regions
US8523927B2 (en) 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
US20090018624A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Limiting use of disposable system patient protection devices
US20090018626A1 (en) 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. User interfaces for a system that removes heat from lipid-rich regions
WO2009011708A1 (en) 2007-07-13 2009-01-22 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
ES2693430T3 (es) 2007-08-21 2018-12-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Monitorización del enfriamiento de células subcutáneas ricas en lípidos, como el enfriamiento de tejido adiposo
US8433400B2 (en) 2007-10-24 2013-04-30 Marina Prushinskaya Method and portable device for treating skin disorders
US20090149930A1 (en) 2007-12-07 2009-06-11 Thermage, Inc. Apparatus and methods for cooling a treatment apparatus configured to non-invasively deliver electromagnetic energy to a patient's tissue
ES2471971T3 (es) 2007-12-12 2014-06-27 Miramar Labs, Inc. Sistema y aparato para el tratamiento no invasivo de tejido utilizando energía de microondas
EP2762199B1 (en) 2007-12-12 2018-03-14 Miramar Labs, Inc. Systems, apparatus, methods and procedures for the noninvasive treatment of tissue using microwave energy
WO2009095894A2 (en) 2008-02-01 2009-08-06 Alma Lasers Ltd. Apparatus and method for selective ultrasonic damage of adipocytes
JP2009189757A (ja) 2008-02-15 2009-08-27 Akira Hirai 熱冷まし機
US8461108B2 (en) 2008-03-07 2013-06-11 Myoscience, Inc. Subdermal tissue remodeling using myostatin, methods and related systems
EP2271276A4 (en) 2008-04-17 2013-01-23 Miramar Labs Inc SYSTEMS, APPARATUS, METHODS AND PROCEDURES FOR NON-INVASIVE TREATMENT OF TISSUE USING MICROWAVE ENERGY
US8449590B2 (en) 2008-04-30 2013-05-28 Eric William BRADER Apparatus and method for preventing brain damage during cardiac arrest, CPR, or severe shock
EP2279028A2 (en) 2008-05-07 2011-02-02 Sanuwave, Inc. Medical treatment system including an ancillary medical treatment apparatus with an associated data storage medium
US20180104094A9 (en) 2008-05-16 2018-04-19 Seth A. Biser Thermal eye compress systems and methods of use
US20090299234A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Nuga Medical Co., Ltd Fat remover
ES2927873T3 (es) 2008-06-06 2022-11-11 Ulthera Inc Sistema y procedimiento para tratamiento cosmético y formación de imágenes
US20090306749A1 (en) 2008-06-07 2009-12-10 Damalie Mulindwa Therapeutic hot and cold water belt
US20090312693A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Vytronus, Inc. System and method for delivering energy to tissue
KR20110042099A (ko) 2008-08-07 2011-04-22 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 피부과학적 저색소 침착을 위한 방법 및 장치
US20100036295A1 (en) 2008-08-08 2010-02-11 Palomar Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for fractional deformation and treatment of cutaneous and subcutaneous tissue
US8672931B2 (en) 2008-08-18 2014-03-18 3JT Enterprises, LLC Cryosurgical device with metered dose
US9149386B2 (en) 2008-08-19 2015-10-06 Niveus Medical, Inc. Devices and systems for stimulation of tissues
US8409184B2 (en) 2009-09-09 2013-04-02 Cpsi Holdings Llc Cryo-medical injection device and method of use
WO2010028409A1 (en) 2008-09-03 2010-03-11 Dobson, Melissa, K. A cryogenic system and method of use
US8275442B2 (en) * 2008-09-25 2012-09-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications
US20100087806A1 (en) 2008-10-07 2010-04-08 Vandolay, Inc. Automated Cryogenic Skin Treatment
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
WO2010075448A1 (en) 2008-12-22 2010-07-01 Myoscience, Inc. Skin protection for subdermal cryogenic remodeling for cosmetic and other treatments
CA2748362A1 (en) 2008-12-24 2010-07-01 Michael H. Slayton Methods and systems for fat reduction and/or cellulite treatment
US20100168726A1 (en) 2008-12-31 2010-07-01 Marc Arthur Brookman Cryogenic Dispensing System and Method for Treatment of Dermatological Conditions
US7981080B2 (en) 2009-01-07 2011-07-19 Halaka Folim G Skin cooling apparatus and method
US8882758B2 (en) 2009-01-09 2014-11-11 Solta Medical, Inc. Tissue treatment apparatus and systems with pain mitigation and methods for mitigating pain during tissue treatments
US8372130B2 (en) 2009-01-23 2013-02-12 Forever Young International, Inc. Temperature controlled facial mask with area-specific treatments
AU2010215784B2 (en) 2009-02-20 2015-04-30 Sage Products, Llc Systems and methods of powered muscle stimulation using an energy guidance field
US20110313412A1 (en) 2009-02-23 2011-12-22 Miramar Labs, Inc. Tissue interface system and method
US8298225B2 (en) 2009-03-19 2012-10-30 Tyco Healthcare Group Lp System and method for return electrode monitoring
DE102009014976B3 (de) 2009-03-30 2010-06-02 Jutta Munz Applikatoreinrichtung zur kosmetischen und/oder medizinischen Anwendung
AU2010242785B2 (en) 2009-04-30 2014-03-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
FR2946845B1 (fr) 2009-06-18 2011-08-19 Oreal Dispositif de traitement des matieres keratiniques humaines
US8814922B2 (en) 2009-07-22 2014-08-26 New Star Lasers, Inc. Method for treatment of fingernail and toenail microbial infections using infrared laser heating and low pressure
US9919168B2 (en) 2009-07-23 2018-03-20 Palomar Medical Technologies, Inc. Method for improvement of cellulite appearance
US8523791B2 (en) 2009-08-11 2013-09-03 Laboratoire Naturel Paris, Llc Multi-modal drug delivery system
US8152904B2 (en) 2009-09-29 2012-04-10 Liposonix, Inc. Liquid degas system
US20110112520A1 (en) 2009-11-11 2011-05-12 Invasix Corporation Method and device for fat treatment
US20110144630A1 (en) 2009-12-10 2011-06-16 Loeb Marvin P Fiber optic device with controlled reuse
WO2011091293A1 (en) 2010-01-21 2011-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Compositions for use with a system for improved cooling of subcutaneous lipid-rich tissue
EA201201031A1 (ru) 2010-01-25 2013-02-28 Энанта Фармасьютиклз, Инк. Ингибиторы вируса гепатита с
EP2528560A1 (en) 2010-01-25 2012-12-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Home-use applicators for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells via phase change coolants, and associated devices, systems and methods
DE102010007177B4 (de) 2010-02-08 2017-06-22 Siemens Healthcare Gmbh Anzeigeverfahren für ein vor einer Aufweitungseinrichtung liegendes Bild des Inneren eines Gefäßes und hiermit korrespondierende Anzeigeeinrichtung
US20110196438A1 (en) 2010-02-10 2011-08-11 Lukas Mnozil Therapy device and method for treating underlying tissue using electrical and acoustic energies
US20110202048A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Solta Medical, Inc. Methods for pain reduction with functional thermal stimulation and tissue treatment systems
WO2011100692A1 (en) 2010-02-15 2011-08-18 The General Hospital Corporation Methods and devices for selective disruption of visceral fat by controlled cooling
US20110257642A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Griggs Iii Charles Sherman Method for producing a permanent or nearly permanent skin image, design or tattoo by freezing the skin
WO2011163264A2 (en) 2010-06-21 2011-12-29 Candela Corporation Driving microneedle arrays into skin and delivering rf energy
US8676338B2 (en) 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
AU2011318253B2 (en) 2010-10-21 2015-07-23 Locata Corporation Pty Ltd Method and apparatus for forming a remote beam
FR2967893B1 (fr) 2010-11-25 2013-10-18 Zadeh David Khorassani Appareil de massage comportant un systeme d'aspiration
AU2011253768B2 (en) 2010-12-01 2016-08-11 Gold Rythmn Pty Ltd Product or process for modifying skin
WO2012094426A2 (en) 2011-01-04 2012-07-12 Schwartz Alan N Gel-based seals and fixation devices and associated systems and methods
US10722395B2 (en) 2011-01-25 2020-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US20120209363A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 R2T2 Solutions Llc Hot and cold therapy device
US9021614B2 (en) 2011-02-18 2015-05-05 Medical Techology, Inc. Leg protector for sports activities
US9038640B2 (en) 2011-03-31 2015-05-26 Viora Ltd. System and method for fractional treatment of skin
US20120310232A1 (en) 2011-06-06 2012-12-06 Danny Erez System and method for treating a tissue using multiple energy types
US8603096B2 (en) 2011-06-10 2013-12-10 Globus Medical, Inc. Biomaterial dispensing device
CN103763956A (zh) 2011-07-20 2014-04-30 Scr有限公司 运动员的冷却和加热系统、装置和方法
EP2564895B1 (en) 2011-09-05 2015-11-18 Venus Concept Ltd An improved esthetic device for beautifying skin
US20130073017A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Fong Yu Liu Thermal vacuum therapy and apparatus thereof
KR20130043299A (ko) 2011-10-20 2013-04-30 김기태 초음파 진동자와 온냉웨이퍼를 결합하여 피부를 자극하는 피부 미용기기
JP6046158B2 (ja) 2011-11-16 2016-12-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 皮膚組織の低温処置のための方法及び装置
CN116236338A (zh) 2011-11-16 2023-06-09 通用医疗公司 用于低温处理皮肤组织的方法和装置
US8397518B1 (en) 2012-02-20 2013-03-19 Dhama Innovations PVT. Ltd. Apparel with integral heating and cooling device
US20130331914A1 (en) 2012-06-11 2013-12-12 Martin Lee Thermal therapy system and method of use
EP2863850B1 (en) 2012-06-22 2017-11-01 Physiolab Technologies Limited Thermal and/or pressure regulation control system
KR20140038165A (ko) 2012-09-20 2014-03-28 (주)휴톤 다기능 미용기
US9710607B2 (en) 2013-01-15 2017-07-18 Itrace Biomedical Inc. Portable electronic therapy device and the method thereof
KR20140092121A (ko) 2013-01-15 2014-07-23 삼성전자주식회사 초음파 치료 장치를 냉각하는 방법 및 이를 이용한 초음파 치료 장치
KR101451891B1 (ko) 2013-01-22 2014-10-16 유니스파테크주식회사 금속 냉온 감압 피부 관리 장치
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
CN105246419B (zh) 2013-05-30 2018-09-11 皇家飞利浦有限公司 使用低于环境压力的理疗压力进行皮肤组织更新的非侵入式设备
US8764693B1 (en) 2013-11-20 2014-07-01 Richard A. Graham Systems and methods for decompression and elliptical traction of the cervical and thoracic spine
WO2015106180A1 (en) 2014-01-10 2015-07-16 Marcio Marc Abreu Devices to monitor and provide treatment at an abreu brain tunnel
WO2015117026A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treating systems and methods for treating cellulite and providing other treatments
WO2015117005A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 The General Hospital Corporation Cooling device to disrupt function sebaceous glands
US20150223975A1 (en) 2014-02-12 2015-08-13 The General Hospital Corporation Method and apparatus for affecting pigmentation of tissue
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
WO2016048721A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, methods, and apparatuses for altering the appearance of skin
US20170079833A1 (en) 2015-09-21 2017-03-23 Zeltiq Aesthestics, Inc. Transcutaneous treatment systems, cooling devices, and methods for cooling nerves
US11154418B2 (en) 2015-10-19 2021-10-26 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment systems, cooling devices, and methods for cooling vascular structures
WO2017120538A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Zeltiq Aesthetics, Inc. Temperature-dependent adhesion between applicator and skin during cooling of tissue
US10765552B2 (en) 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
US20170326346A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Permeation enhancers and methods of cryotherapy
US10682297B2 (en) 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US20180263677A1 (en) 2017-03-16 2018-09-20 Zeltiq Aesthetics, Inc. Adhesive liners for cryotherapy
WO2018175111A1 (en) 2017-03-21 2018-09-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Use of saccharides for cryoprotection and related technology
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094113U (ja) * 1983-12-06 1985-06-27 瀧川株式会社 美容美顔機
JP2005520608A (ja) * 2002-03-15 2005-07-14 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 制御冷却による脂肪組織の選択的破壊方法と装置
JP2006094988A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Og Giken Co Ltd 吸引制御部付低周波治療器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016536088A (ja) * 2013-09-23 2016-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 細胞を振動で処置する医療装置
US10864136B2 (en) 2013-09-23 2020-12-15 Koninklijke Philips N.V. Medical apparatus for treating cells with vibrations

Also Published As

Publication number Publication date
ES2564051T3 (es) 2016-03-17
HK1136763A1 (zh) 2010-07-09
US20180153760A1 (en) 2018-06-07
MX2009012491A (es) 2010-02-04
US20190365595A1 (en) 2019-12-05
WO2008143678A1 (en) 2008-11-27
US20080287839A1 (en) 2008-11-20
ES2564051T5 (es) 2020-02-18
AU2007353791A1 (en) 2008-11-27
IL202076A0 (en) 2010-06-16
US20230065550A1 (en) 2023-03-02
US20130079684A1 (en) 2013-03-28
US20240122785A1 (en) 2024-04-18
EP2162083A1 (en) 2010-03-17
AU2007353791B2 (en) 2012-08-02
JP5582426B2 (ja) 2014-09-03
EP3075336A3 (en) 2016-12-21
US10383787B2 (en) 2019-08-20
US11291606B2 (en) 2022-04-05
EP2162083B2 (en) 2019-06-05
JP2010527689A (ja) 2010-08-19
CA2687344A1 (en) 2008-11-27
EP2162083B1 (en) 2015-12-30
EP3075336A2 (en) 2016-10-05
IL202076A (en) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5582426B2 (ja) アクチュエータを有し皮下脂肪過多細胞から熱を除去する装置
AU2012244313B2 (en) Device for enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells having an actuator
US20210038278A1 (en) Treatment systems, methods, and apparatuses for improving the appearance of skin and providing other treatments
US20200383827A1 (en) Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US9545523B2 (en) Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US10092346B2 (en) Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
CA2758240A1 (en) Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5582426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250