JP2010525050A - ビタミンd不足および欠乏症の治療方法 - Google Patents

ビタミンd不足および欠乏症の治療方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010525050A
JP2010525050A JP2010504912A JP2010504912A JP2010525050A JP 2010525050 A JP2010525050 A JP 2010525050A JP 2010504912 A JP2010504912 A JP 2010504912A JP 2010504912 A JP2010504912 A JP 2010504912A JP 2010525050 A JP2010525050 A JP 2010525050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
hydroxyvitamin
supplement
supplements
supplementation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010504912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525050A5 (ja
JP5444212B2 (ja
Inventor
ピー マーティン ペトコヴィッチ
クリステャン エフ エルヴィッグ
サミル ピー タバシュ
Original Assignee
シトクロマ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シトクロマ インコーポレイテッド filed Critical シトクロマ インコーポレイテッド
Publication of JP2010525050A publication Critical patent/JP2010525050A/ja
Publication of JP2010525050A5 publication Critical patent/JP2010525050A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5444212B2 publication Critical patent/JP5444212B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • A61K31/5939,10-Secocholestane derivatives, e.g. cholecalciferol, i.e. vitamin D3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • A61K31/5929,10-Secoergostane derivatives, e.g. ergocalciferol, i.e. vitamin D2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

本発明は、ビタミンD3、その25−ヒドロキシル化および1−ヒドロキシル化形態、ならびにこれらの類似体の投与に付随する毒性を低減するための方法および組成物に関する。

Description

関連出願の相互参照
米国特許法第119条第(e)項により2007年4月25日に出願の米国特許仮出願第60/913849号に基づく利益をこれによって請求する。
本開示は、広くは、ビタミンD3、プロホルモンである25−ヒドロキシビタミンD3、活性型ホルモンである1,25−ジヒドロキシビタミンD3、またはビタミンD3類似体(ヒドロキシおよびジヒドロキシ形態を含む)を使用する治療に付随する毒性を低減するための方法および剤形に関する。
25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3(合わせて「25−ヒドロキシビタミンD」と呼ぶ)として知られるビタミンD代謝産物は、血流中のカルシウムおよびリンの正常濃度を維持することに寄与するビタミンDホルモンのための脂溶性ステロイドプロホルモンである。主として肝臓中に存在する1種または複数の酵素によって、プロホルモン25−ヒドロキシビタミンD2は、ビタミンD2(エルゴカルシフェロール)から産生され、25−ヒドロキシビタミンD3はビタミンD3(コレカルシフェロール)から産生される。2種の該プロホルモンは、また、肝臓中に見出されるものと同一または類似の酵素を含む腸細胞などの肝臓外の特定細胞中でビタミンD2およびビタミンD3(合わせて「ビタミンD」と呼ぶ)から産生される場合がある。
該プロホルモンは、腎臓中でさらに代謝されて効力のあるホルモンになる。プロホルモン25−ヒドロキシビタミンD2は、代謝されて1α,25−ジヒドロキシビタミンD2として知られるホルモンとなり、同様に、25−ヒドロキシビタミンD3は、代謝されて1α,25−ジヒドロキシビタミンD3(カルシトリオール)となる。プロホルモンからのこれらのホルモンの産生は、また、腎臓外の、必要とされる酵素(群)を含んでいる細胞中で行われる場合がある。
ビタミンDホルモンは、ヒトの健康に関して、細胞内ビタミンD受容体(VDR)によって媒介される必須の役割を有する。詳細には、ビタミンDホルモンは、小腸による食事性カルシウムの吸収および腎臓によるカルシウムの再吸収を制御することによって血中カルシウム濃度を調節する。過剰なホルモン濃度は、一過性または長期性のいずれにせよ、異常に高められた尿中カルシウム(高カルシウム尿症)、血中カルシウム(高カルシウム血症)、および血中リン(高リン血症)につながる場合がある。ビタミンDホルモンは、また、細胞の分化および増殖、副甲状腺による副甲状腺ホルモン(PTH)分泌、ならびに骨の正常な形成および代謝の調節に関与している。さらに、ビタミンDホルモンは、筋骨格、免疫およびレニン−アンジオテンシン系を正常に機能させるのに必要とされる。ビタミンDホルモンに関するその他多くの役割は、ほとんどあらゆるヒト組織中で報告されている細胞内VDRの存在、およびビタミンDに応答する各種遺伝子に基づいて仮定され、説明されている。
特定の組織に対するビタミンDホルモンの作用は、それらのホルモンが該組織中の細胞内VDRに結合(またはVDRを占拠)する程度によって左右される。プロホルモン25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3は、VDRに対して本質的に同一の、ビタミンDホルモンのそれに比べて少なくとも100分の1未満と見積もられる親和性を有する。結果として、生理学的濃度の25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3は、前以てビタミンDホルモンへの代謝がなければ、あったとしてもわずかな生物学的活性しか有さない。しかし、正常に比べて10〜1,000倍高い超生理学的濃度の25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3は、VDRを十分に占拠し、ビタミンDホルモンのような作用を発揮する可能性がある。
プロホルモンおよびビタミンDホルモンの血中濃度は、両方とも、日光曝露または栄養非補給食(unsupplemented diet)から継続的で十分なビタミンDの供給を受けるなら、1日を通して一定であるのが通常である。しかし、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度は、現在利用可能なビタミンDサプリメントの、特に、ビタミンD欠乏症、くる病または骨軟化症を予防するのに必要とされる最小量を大きく超える投与量での投与後に、著しく増大する場合がある。血中プロホルモン濃度も、25−ヒドロキシビタミンD2または25−ヒドロキシビタミンD3の急速静脈内投与後に、あるいは即放性形態のこれら化合物の投与後に、著しく増大する場合がある。
25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3の産生は、ビタミンD不足またはビタミンD欠乏症(あるいは、ビタミンD不足症)などの状態のように、ビタミンDが供給不足である場合に減退する。25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3の低い産生は、25−ヒドロキシビタミンDの低い血中濃度につながる。不十分なビタミンD供給は、日光に曝露されることの少ない、ビタミンD摂取が慢性的に不十分な、または脂溶性ビタミン(ビタミンDなど)の低下した腸吸収をもたらす状態または肥満外科手術などの臨床処置に苦しむ個体で発生することが多い。最近、北部地方に住むほとんどの個体は、ビタミンD供給が不十分であることが報告されている。未治療で放置すると、不十分なビタミンD供給は、くる病および骨軟化症を含む深刻な骨障害を引き起こす場合があり、骨粗鬆症、脊椎および股関節の非外傷性骨折、肥満、糖尿病、筋力低下、免疫不全、自己免疫障害、高血圧、乾癬ならびに各種癌を含むその他多くの障害の発生原因となる可能性がある。
米国科学アカデミーの医学研究所(IOM)は、健康な個体に対するビタミンDの適正摂取量(AI)は、個体の年齢および性別に応じて1日につき200〜600IUの範囲であると結論付けている[参照により組み込まれる、食事摂取基準の科学的評価に関する常任委員会、「食事摂取基準:カルシウム、リン、マグネシウム、ビタミンD、およびフッ素」Washington、DC:National Academy Press(1997)]。ビタミンDのAIは、主として、ビタミンD欠乏症、くる病または骨軟化症を予防するのに十分な血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度(または少なくとも11ng/mL)に基づいて制定された。IOMは、また、より高い投与量が、高カルシウム尿症、高カルシウム血症、ならびに心不整脈、痙攣、および全身性の血管とその他軟組織の石灰化を含む関連続発症のリスク増加に関連しているという証拠に基づいて、ビタミンDに対して1日につき2,000IUの最大許容摂取量を確立した。
現在利用可能な経口ビタミンD3サプリメントは、最適な血中25−ヒドロキシビタミンD濃度を安全に達成しかつ維持するための理想からかけ離れている。これらの製剤は、典型的には、400IU〜5,000IUのビタミンD3を含有し、消化管での急速または即放用に製剤化されている。ビタミンDの充足にしばしば必要とされるような慢性的高投与量で投与する場合、これらの製品は、毒性をもたらす可能性がある。
特定の個体において、ULを超えるビタミンD3の栄養補給がしばしば必要とされるが、現在利用可能な経口ビタミンD3サプリメントは、毒性を生じさせる可能性のある高投与量のビタミンD化合物を投与することの諸問題を考慮すれば、血中25−ヒドロキシビタミンD3濃度を最適濃度に維持するのに十分には適さない。
25−ヒドロキシビタミンD3の投与は、血中および細胞内25−ヒドロキシビタミンD濃度の急増またはスパイクをもたらし、それによって高カルシウム血症および高カルシウム尿症として現われる毒性を助長する場合がある。
明らかに、現在利用可能な経口ビタミンDサプリメントを用いて直面する安全性の問題を考慮すれば、ビタミンD栄養補給のための代わりの手段が必要とされる。
本発明は、広くは、効果的かつ安全に、血中25−ヒドロキシビタミンDを最適濃度(患者に対して>30ng/mLの25−ヒドロキシビタミンD、または>75nモル/Lと規定される)まで戻し、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度をこのような最適濃度で維持する方法、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度のこのような最適濃度未満への降下を予防する方法、および二次性副甲状腺機能亢進症を予防または治療する方法に関する。
血清中25−ヒドロキシビタミンD3の過剰上昇は、毒性を生じさせる場合がある。心不整脈、痙攣、および全身性の血管およびその他軟質組織の石灰化を含むこのような毒性の1つの発現は、高められた血清中カルシウム濃度に帰すことができる。本発明は、プロホルモン25−ヒドロキシビタミンD3を使用する治療に付随する毒性を、25−ヒドロキシビタミンD2の共投与によって低減または排除できるという立証に基づく。本発明は、また、25−ヒドロキシビタミンD3の25−ヒドロキシビタミンD2との共投与は、どちらか単独の投与に比べて毒性をもたらさないで、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度をより効果的に高めることができるという発想に基づく。
本発明は、かくして、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を安全かつ効果的な方法で正常(少なくとも30ng/mL)または正常濃度よりも高い濃度まで戻すために、正常より低い血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度の発生または重症度を抑えるために、および/または二次性副甲状腺機能亢進症を予防または治療するために使用できる方法、組成物、剤形、およびキットに関する。
一態様において、本発明の方法は、1種または複数のビタミンD3サプリメントの投与に付随するビタミンDの毒性を低減するために、対象、動物またはヒト患者に十分な量の1種または複数のビタミンD2サプリメントと共に投与することを含む。典型的な実施形態において、本明細書中で言及されるビタミンD3サプリメントは、ビタミンD3(コレカルシフェロール)、25−ヒドロキシビタミンD3、1α,25−ジヒドロキシビタミンD3、または1,25−ジヒドロキシ−19−ノル−ビタミンD3、1α−ヒドロキシビタミンD3、および当技術分野で周知のその他の化合物を含むビタミンD3類似体(既知のヒドロキシおよびジヒドロキシ形態のすべてを含む)である。典型的な実施形態において、本明細書中で言及されるビタミンD2サプリメントは、エルゴカルシフェロールまたは25−ヒドロキシビタミンD2または1,25−ジヒドロキシビタミンD2、および当技術分野で周知のその他の化合物である。
1種または複数のビタミンD2サプリメントは、治療の過程中に別々にまたはいくつかの組合せで投与することができ;同様に、1種または複数のビタミンD3サプリメントは、治療の過程中に別々にまたはいくつか組合せで投与することができる。好ましくは、ビタミンD3サプリメントは、治療上有効な量(例えば、低ビタミンD症および/または二次性副甲状腺機能亢進症を予防または治療するのに有効な量)で投与されるが、ビタミンD2サプリメントは、ビタミンDの毒性を低減するのに有効な量で投与される。いくつかの実施形態において、ビタミンD2サプリメントの投与は、通常的には有害作用または毒性を生じると予想される量でのビタミンD3サプリメントの投与を可能にする。ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントは、同一または異なる経路、例えば、経口、静脈内、局所、腹膜内、および/または経皮で、同じまたは別の組成物で投与できる。ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントは、同時に、または同時ではないが治療過程中の部分的に重複する時点で(例えば、1日おきにまたは同一日の異なる時点で)投与できる。好ましくは、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントは、同一日に投与される。
典型的な実施形態において、ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率(質量またはモルで)は、100:1〜1:20、例えば、75:1、60:1、50:1、40:1、30:1、20:1、15:1、10:1、5:1、4:1、3:1、2:1、1.5:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:10、または1:15の範囲でよい。本明細書中で試験した比率は、質量で測定した比率であったが、試験したD2およびD3化合物の分子量は類似しており;活性は、モル基準であり、したがって、結果はモルで測定された比率に対して同様にあてはまると予想される。
別の態様において、本発明の方法は、患者にビタミンD3サプリメントを、任意選択で治療上有効な量で提供すること、およびこのようなビタミンD3サプリメントの投与に付随する有害作用は、ビタミンD2サプリメントの共投与によって低減され得ることを患者に情報提供することを含む。
1つの典型的な実施形態において、該方法は、25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との組合せを単一の複合製剤で、または2つの別個の製剤で、静脈内、経口、局所、腹膜内および経皮を含む各種経路を介して共投与することを含む。関連する実施形態において、25−ヒドロキシビタミンD3は、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を高めるのに、好ましくは25−ヒドロキシビタミンD3濃度を30ng/mLまたはそれ以上まで高めるのに治療上有効な量で投与され、25−ヒドロキシビタミンD2は、毒性を低減する量で投与される。25−ヒドロキシビタミンD3のある量の25−ヒドロキシビタミンD2との共投与は、25−ヒドロキシビタミンD3を単独で投与するのに比較して、毒性のレベルを有意に低減するか、あるいは毒性の危険を低下させながら、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を効果的に高めることができる。したがって、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を、より迅速かつ安全に高めることができ、および/またはより多量の25−ヒドロキシビタミンD3を投与できる。
別の実施形態において、本発明は、コレカルシフェロールを単独で投与するのに比較して安全上の利点を有する、エルゴカルシフェロールとコレカルシフェロールとの共投与のための方法を提供する。
別の実施形態において、本発明は、25−ヒドロキシビタミンD3をエルゴカルシフェロールと共投与する、またはコレカルシフェロールを25−ヒドロキシビタミンD2と共投与する方法を提供する。
本発明の方法において、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントの投与量は、一緒に、またはそれらの投与が本発明中に記載の安全上の利益を達成する時間枠内に別々に投与される。例えば、25−ヒドロキシビタミンD2を、25−ヒドロキシビタミンD3を投与する1時間前、6時間前、12時間前、24時間前、または2日前に投与できる。逆に、25−ヒドロキシビタミンD3を、25−ヒドロキシビタミンD2を投与する1時間前、6時間前、12時間前、24時間前、または2日前に投与できる。別法として、患者に、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントをそれぞれ1週につき少なくとも1回(または2または3回)服用する限り、25−ドロキシビタミンD3を1週につき1、2または3回、25−ヒドロキシビタミンD2を1週につき1、2または3回服用するような指示を与えることができる。25−ヒドロキシビタミンD2および25−ジドロキシビタミンD3またはこれらの組合せは、任意選択で他の治療薬と一緒に、上記実施形態により、1日につき約1〜100μgの累積投与量で、1日につき約5〜50μg、例えば、約10〜25μgの好ましい投与量で投与することができる。
別の関連する態様において、本発明は、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントの両方を含有する組成物を提供する。いくつかの実施形態において、ビタミンD3サプリメントは、治療上有効な量で存在し、一方、ビタミンD2サプリメントは、毒性を低減する量で存在する。いくつかの実施形態において、ビタミンD3サプリメントは、単独で投薬されるなら、有害作用または毒性をもたらすと予想される量で存在する。該組成物は、任意の上記ビタミンD2サプリメントおよび/またはビタミンD3サプリメントを任意の上記比率で含有できる。典型的な実施形態において、該組成物は、単位投与量につき約1〜100μgの範囲、例えば、単位投与量につき約10、25、50、75または100μgの累積単位投与量(25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3を合わせた総量)である。他の典型的な実施形態において、該組成物は、約10、25、50、75または100μgの25−ヒドロキシビタミンD3、および毒性を低減する量の付加的な25−ヒドロキシビタミンD2を含む単位投与量である。
典型的な実施形態では、25−ヒドロキシビタミンD3に加えてある量の25−ヒドロキシビタミンD2が、1つの製剤中に含められ、治療を必要とするヒトまたは動物に経口で毎日投与される。別の実施形態では、ある量の25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3が、静脈内投与に適した1つの等張性無菌製剤中に含められ、治療を必要とするヒトまたは動物に週に3回徐々に注射される。
さらに別の態様において、本発明のキットは、ビタミンD3サプリメントを任意に治療上有効な量で収容した容器を、患者にこのようなビタミンD3サプリメントの投与に付随する有害作用は、ビタミンD2サプリメントの共投与によって低減され得ることを情報提供する貼付説明書と共に含む。該キットは、任意に毒性を低減する量のビタミンD2サプリメントをさらに含むことができる。
前述の簡単な説明は、一般に、本発明の特徴とする態様の概略を述べたものであり、後に続くより完全な詳細説明をよりよく理解するための助けとして役立つはずである。このような説明に関して、本発明は、本明細書に記載の製造方法または詳細、化学組成、または使用分野に限定されないことを明瞭に理解すべきである。製造、化学組成、使用、または適用に関する任意の他の変形形態は、本発明の代替の実施形態として明らかであると考えるべきである。具体的構成に関する他の利点およびより完全な評価、組成に関する変形形態、ならびに本発明の化学的および物理的特性は、詳細な説明の吟味により得られるであろう。
また、本明細書中で使用される語法および術語は、説明のためのものであり、限定するものと見なされるべきでないと解されたい。本明細書中で「含む」、「有する」および「含有する」およびその変形体を使用することは、その後に挙げられる品目、およびその等価体、ならびに付加的品目およびその等価体を包含することを意味する。
25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットにおける、総25−ヒドロキシビタミンD濃度の分析結果を示す図である。図1で、*はp<0.05の、**はP<0.001の、***はP<0.0001の統計的有意性を意味する。 25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットにおける、血清中カルシウム濃度の分析結果を示す図である。 25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットの腎臓における、CYP24濃度の分析結果を示す図である。図3で、*は、P<0.05の統計的有意性を意味する。 25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットにおける、1,25−ヒドロキシビタミンD3濃度の分析結果を示す図である。 25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットにおける、25−ヒドロキシビタミンD2の代謝産物濃度の分析結果を示す図である。 25−ヒドロキシビタミンD2と25−ヒドロキシビタミンD3との各種組合せを投与されたラットにおける、血清中カルシウム濃度の分析に関する異なる研究の結果を示す図である。
本発明は、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度を効果的かつ安全に最適濃度(ヒト対象および患者に対して>30ng/mLの25−ヒドロキシビタミンDと規定される)まで戻すために、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度をこのような最適濃度に維持するために、血中25−ヒドロキシビタミンDの最適未満の濃度への降下を予防するために、および二次性副甲状腺機能亢進症を予防または治療するために、ビタミンDサプリメントを必要とする対象、動物またはヒト患者に、25−ヒドロキシビタミンD3に加えて十分な量の25−ヒドロキシビタミンD2を組み合わせて投与する方法に関する。
本発明の方法、組成物およびキットは、1種または複数のビタミンD3サプリメントの投与に付随する毒性を、1種または複数のビタミンD2サプリメントを共投与することによって低減または排除することに関連する。ビタミンD3サプリメントに加えてビタミンD2サプリメントを共投与することは、CYP24などの異化酵素の誘導低減をもたらし、それによって、どちらか単独の投与に比べて血清中総25−ヒドロキシビタミンD濃度のより効果的な上昇をもたらす。有利には、ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率は、25−ヒドロキシビタミンD2は、より容易に24,25−ジヒドロキシビタミンD2に異化され、一方、25−ヒドロキシビタミンD3は、より容易に活性型1,25−ジヒドロキシビタミンD3の形態に代謝、異化されるという観察に基づいて、少なくとも1:1、1.5:1、2:1、3:1、5:1、6:1、7:1、8:1、9:1、10:1、15:1、20:1、30:1、40:1、50:1、60:1、75:1、100:1またはそれ以上である。
ビタミンD3サプリメントとビタミンD2サプリメントとの共投与は、そうではない方法では有害作用のない慢性投与のための上限界に近い、上限界、上限界を超えると考えられる量での、またはほぼ1μg/kg/日(ULをベースにして)を超えるビタミンD3のその等価量(1週間に1、2または3回の投与に分割して)での、または2〜6μg/kg/日を超える25−ヒドロキシビタミンD3のその等価量(1週間に1、2または3回の投与に分割して)での、または0.01〜0.02μg/kg/日を超える1,25−ジヒドロキシビタミンD3の等価量(1週間に1、2または3回の投与に分割して)でのビタミンD3サプリメントの投与を可能にすることができる。したがって、50μgを超えるビタミンD3、50μgを超える25−ヒドロキシビタミンD3、または1μgを超える1,25−ジヒドロキシビタミンD3を含有する単位剤形が考えられる。
本明細書中で使用する場合、以下の定義は、本発明を理解する上で当業者を援助するのに有用であろう。
用語「共投与」は、ビタミンD2サプリメントまたはビタミンD3サプリメントに関して使用する場合、その2つの薬剤が、それらの両方が部分的に重なり合った時間中にそれらのそれぞれの薬理学的効果を発揮する方式で投与されることを意味する。該薬剤は、同じ製剤でまたは別の製剤で、同時にまたは異なる時刻に、同一経路または異なる経路で投与できる。例えば、共投与は、ビタミンD2サプリメントを投与した後の、ビタミンD2サプリメントまたは少なくとも1種もしくはすべての代謝産物のどちらかが血清中で検出できるある時点、例えば、6時間、8時間、12時間、24時間(1日)、または2日以内に、ビタミンD3サプリメントを投与することを含むことができる。別法として、共投与は、ビタミンD3サプリメントを投与した後の、ビタミンD3サプリメントまたは少なくとも1種もしくはすべての代謝産物のどちらかが血清中で検出できるある時点、例えば、6時間、8時間、12時間、24時間(1日)、または2日以内にビタミンD2サプリメントを投与することを含むことができる。別の実施形態では、患者に、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントのそれぞれを1週につき少なくとも1回(または2または3回)服用する限り、ビタミンD3サプリメントを1週につき1、2または3回、ビタミンD2サプリメントを1週につき1、2または3回服用するような一般的指示を与えることができる。
用語「治療上有効な量」は、患者の状態によって左右され、所望の臨床効果を達成するのに、例えば、検査室の試験値を正常範囲または患者の状態に対して推奨される範囲に維持するのに有効な量、あるいは臨床徴候または疾患症状の発生または重症度を低減するのに有効な量である。いくつかの実施形態において、治療上有効な量は、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度または25−ヒドロキシビタミンD3濃度を約30ng/mL(約75ナノモル/Lに相当)以上に概して維持するのに有効な量である。このような濃度は、長期、例えば、少なくとも1カ月、少なくとも3カ月、少なくとも6カ月、9カ月、1年、またはそれ以上にわたって維持できる。他の実施形態において、治療上有効な量は、血清中副甲状腺ホルモン(iPTH)濃度の、治療なしのベースライン濃度から少なくとも15%、20%、25%または30%の低減を達成するのに概して有効な量である。さらに他の実施形態において、治療上有効な量は、ステージ3については35〜70pg/mL(3.85〜7.7ピコモル/Lに相当)であり、ステージ4については70〜110pg/mL(7.7〜12.1ピコモル/Lに相当)であり、ステージ5については150〜300pg/mL(16.5〜33.0ピコモル/Lに相当)である、CKDのステージに特異的であるiPTHの目標範囲(K/DOQIガイドラインNo.1中に規定されている)に到達するのに概して有効な量である。ビタミンD3サプリメントの量に関して使用する場合、「治療上有効な」は、単独で投与される場合でのビタミンD3サプリメントの有効量、あるいはビタミンD2サプリメントと組み合わせて投与される場合でのビタミンD3サプリメントの有効量のどちらかを指すことができる。
本明細書中で使用する場合、用語「ビタミンDの毒性」は、25−ヒドロキシビタミンDの過剰投与および過剰に高められた血中25−ヒドロキシビタミンD濃度から被る、悪心、嘔吐、多尿、高カルシウム尿症、高カルシウム血症、および高リン血症を含む有害作用を指すことを意味する。いくつかの実施形態において、毒性は、血清中カルシウムの10.2mg/dLを超える上昇、および/または血清中リンの4.6mg/dLを超える上昇、および/または血清中カルシウム×リン産生物の55を超える上昇、および/または尿中カルシウム:クレアチニン率の300mg/24時間を超える上昇によって明白になる。
「ビタミンDの不足および欠乏症」は、一般に、30ng/mL(約75ナノモル/Lに相当)未満の血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を有することと定義される(参照により本明細書中に組み込まれる、国立腎臓財団(National Kidney Foundation)のガイドライン、NKF、Am.J.Kidney Dis.42:S1〜S202(2003))。
特記しない限り、「25−ヒドロキシビタミンD2/25−ヒドロキシビタミンD3」は、本明細書中で使用される場合、25−ヒドロキシビタミンD2、25−ヒドロキシビタミンD3、またはこれらの組合せを包含すると解釈される。
特記しない限り、「25−ヒドロキシビタミンD」は、25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3を集合的に指すと解釈される。例えば、分析された25−ヒドロキシビタミンDの血中濃度には、存在するなら、25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3の両方が含まれる。
用語「ビタミンD2サプリメント」は、本明細書中で使用する場合、ビタミンD3サプリメントの投与に付随するビタミンDの毒性を低減する能力を保持する、エルゴカルシフェロール、25−ヒドロキシビタミンD2、または1,25−ジヒドロキシビタミンD2の前駆体、類似体または誘導体を指す。
用語「ビタミンD3サプリメント」は、本明細書中で使用する場合、ビタミンD受容体を活性化する、あるいはビタミンD受容体を活性化する化合物にヒト中で代謝的に転化され得る、ビタミンD3(コレカルシフェロール)、25−ヒドロキシビタミンD3、または1α−ヒドロキシビタミンD3をはじめとする1α,25−ジヒドロキシビタミンD3の前駆体、類似体または誘導体を指す。
また、本明細書中で列挙される任意の数値は、低い方の数値から高い方の数値までのすべての値を含み、換言すれば、列挙された最低値と最高値の間の数値のすべての可能な組合せが、本出願中で明白に指定されていると考えるべきであることを、具体的に理解されたい。例えば、濃度範囲または有益な効果の範囲が1%〜50%と指定されているなら、2%〜40%、10%〜30%、または1%〜3%などの値は、本明細書中で明白に列挙されていると解釈される。これらは、具体的に解釈されるものの例にすぎない。
医学研究所(The Institute of Medicine)の食品栄養委員会(The Food and Nutrition Board)は、ビタミンDに関する推奨摂取許容量(Recommended Dietary Allowance)(RDA)を確立する科学的データが不十分であると判定している。代わりに、推奨される摂取量を、健康人での骨の健康で正常なカルシウム代謝を維持するであろう1日当たりビタミンD摂取量を表す適正摂取量(Adequate Intake)(AI)として呈示している。AIは、一般に、特定の年齢および性別群のほとんどすべてのメンバーにおいてビタミンD欠乏症、くる病または骨粗鬆症を予防するのに必要とされる量(または≧11ng/mL)に合致する、またはその量を超えるように設定されている。ビタミンDに関するAIは、マイクログラム(μg)または国際単位(IU)のどちらかとして記載できる。1μgのビタミンDの生物学的活性は、40IUに同等と設定される。乳幼児、子供および成人に関するビタミンDのAIを下表1に示す。
Figure 2010525050
医学研究所の食品栄養委員会は、12月齢までの乳児に対して25μg(1,000IU)の、子供、成人、妊娠期および授乳期の女性に対して50μg(2,000IU)のビタミンDに関する許容上限摂取量(UL)を設定している。一般に、ULは、健康に有害な作用をもたらしそうにないビタミンDの1日当たり最大摂取量に設定される。ULを超える長期摂取は、健康に有害な作用のリスクを増大させる可能性がある。乳児、子供および成人に対するビタミンDのULを下表2に示す。
Figure 2010525050
他の報告は、95μg/日(=3800IU)が、有害作用が観察される最低投与量であると指摘している。
本発明の組成物、方法およびキットは、ビタミンDの栄養補給を必要とする任意の対象を、ビタミンDの不足または欠乏症を予防的に防止するように、または低い血清中ビタミン25(OH)D濃度を正常範囲もしくはそれ以上に治療的に充足するように治療するのに有用である。本発明の組成物および方法は、また、低いビタミンD濃度に由来する二次性副甲状腺機能亢進症を予防または治療するのに有用である。一般に、5ng/mL未満の血清中25(OH)D値は、くる病および骨粗鬆症と関連する重症の欠乏症を暗示する。正常範囲の下端として、30ng/mLが提唱されているが、より最近の研究は、PTH濃度およびカルシウム吸収は、血清中総25(OH)D濃度がほぼ40ng/mLに到達するまで最適化されないことを示唆している[Vieth,R.Prog Biophys Mol Biol.2006 Sep;92(1):26〜32も参照されたい]。用語「対象」には、本明細書中で使用する場合、ヒト、哺乳動物(例えば、イヌ、ネコ、げっ歯類、ヒツジ、ウマ、ウシ、ヤギ)、獣医動物および動物園動物が含まれる。
ビタミンDの栄養補給を必要とする患者には、健康な対象、およびビタミンDの不足または欠乏症の危険にさらされている対象、例えば、ステージ1、2、3、4または5の慢性腎臓病を有する対象;ビタミンD強化牛乳を飲用しない乳児、子供および成人(例えば、乳糖不耐性の対象、牛乳アレルギーを有する対象、牛乳を摂取しないベジタリアン、および母乳栄養乳児);くる病を有する対象;黒い皮膚を有する対象(例えば、米国で、15〜49歳のアフリカ系アメリカ人女性の42%は、ビタミンD欠乏であるが、白人女性では4%である);高齢者(日光曝露中に皮膚内でビタミンDを合成する能力が低下し、また、屋内により多く留まりそうな人);施設に収容された成人(アルツハイマー病または精神病を有する対象を含む屋内に留まりそうな人);露出された皮膚のすべてを覆う対象(特定の宗教または文化のメンバーなど);日焼け止めを常用する対象(例えば、日光保護係数(Sun Protection Factor)(SPF)が8の日焼け止めを塗布すると、ビタミンDの産生が95%まで低下し、SPF値が大きいほど、皮膚でのビタミンDの産生がさらに減少する可能性がある);脂肪吸収不全症候群を有する対象(限定はされないが、嚢胞性線維症、胆汁鬱滞性肝疾患、その他の肝疾患、胆嚢疾患、膵臓酵素欠乏症、クローン病、炎症性腸疾患、スプルーまたはセリアック病、あるいは胃および/または腸の部分または全部の外科的除去を含む);炎症性腸疾患を有する対象;クローン病を有する対象;小腸切除を受けた対象;歯肉疾患を有する対象;フェニトイン、フォスフェニトイン、フェノバルビタール、カルバマゼピンおよびリファンピンをはじめとするビタミンDの異化を増大させる薬物を服用している対象;コレスチラミン、コレスチポール、オルリスタット、ミネラルオイル、および脂肪代替物をはじめとするビタミンDの吸収を低下させる医薬を服用している対象;ケトコナゾールをはじめとするビタミンDの活性化を阻害する医薬を服用している対象;コルチコステロイドをはじめとするカルシウム吸収を低下させる医薬を服用している対象;肥満を有する対象(体脂肪貯蔵部に蓄えられたビタミンDは生物学的に利用されにくい);骨粗鬆症を有する対象および/または閉経後女性が含まれる。ビタミンDの食事摂取基準に関する医学研究所の報告によれば、食品摂取データは、若年および高齢女性の両方にとってのビタミンDの中位摂取量が現推奨量よりも低いことを示唆しており;データは、若年および高齢女性の50%超がビタミンDの推奨量を摂取していないことを示唆している。本発明の方法から任意選択で除外されるのは、腎性骨ジストロフィー(骨軟化症および嚢胞性線維性骨炎を含む)を患う対象の治療処置である。
他の態様において、本発明の組成物および方法は、ビタミンDに応答する疾患、すなわち、ビタミンD、25(OH)Dまたは活性型ビタミンD(例えば、1,25(OH)2D)が疾患の開始または進行を予防するか、あるいは疾患の徴候または症状を減弱する疾患の予防または治療処置に有用である。ビタミンDに応答するこのような疾患には、癌(例えば、乳房、肺、皮膚、黒色腫、結腸、結腸直腸、直腸、前立腺および骨の癌)が含まれる。1,25(OH)2Dは、いくつかの細胞に関してインビトロで細胞分化を誘導し、および/または細胞増殖を阻害することが観察されている。ビタミンDに応答する疾患には、また、自己免疫疾患、例えば、I型糖尿病、多発性硬化症、リウマチ様関節炎、多発性筋炎、皮膚筋炎、強皮症、線維症、グレーブス病、橋本病、急性または慢性の移植拒絶、急性または慢性の移植片対宿主病、炎症性腸疾患、クローン病、全身性紅斑性狼瘡、シェーグレン症候群、湿疹および乾癬、皮膚炎(アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎および/または慢性皮膚炎を含む)が含まれる。ビタミンDに応答する疾患には、また、他の炎症性疾患、例えば、喘息、慢性閉塞性肺疾患、多嚢胞性腎臓病(PKD)、多嚢胞性卵巣症候群、膵炎、腎炎、肝炎、および/または感染症が含まれる。ビタミンDに応答する疾患には、高血圧および心血管疾患が含まれることも報告されている。したがって、本発明は、心血管疾患の危険にさらされているまたは該疾患を患う対象、例えば、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、冠動脈疾患、脳血管疾患、末梢血管疾患、心筋梗塞、心筋虚血、脳虚血、脳卒中、鬱血性心不全、心筋症、肥満またはその他の体重障害、脂質障害(例えば、高脂血症、糖尿病付随性異脂肪血症および混合性異脂肪血症、低アルファリポタンパク血症、高クリセリド血症、高コレステロール血症および低HDL(高密度リポタンパク)を含む異脂肪血症)、代謝性障害(例えば、メタボリック症候群、II型糖尿病、I型糖尿病、高インスリン血症、耐糖能障害、インスリン抵抗性、神経障害、腎障害、網膜症、糖尿病性足部潰瘍および白内障を含む糖尿病性合併症)、および/または血栓症を有する対象の予防または治療処置を考えている。
本発明は、25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3の経口、静脈内および局所製剤を含む組成物、ならびにこのような製剤を投与して、ビタミンDの栄養補給に付随する深刻な副作用、すなわちビタミンDの毒性をもたらすことなしに、25−ヒドロキシビタミンDの不足および欠乏症を治療する方法を含む。
本発明の組成物には、毎日の便利な経口投与のために25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3を組み込んだ、高度に安定な医薬製剤が含まれる。開示される組成物は、ビタミンDまたは25−ヒドロキシビタミンDのこれまでの既知製剤と比較して、長期にわたる継続的な規則的投与で、血中25−ヒドロキシビタミンD濃度を最適濃度に戻す上での卓越した有効性、および卓越した安全性という二重の予想外の利益を伴う、持続的な血中25−ヒドロキシビタミンD濃度をもたらす。
本発明の別の実施形態では、25−ヒドロキシビタミンD3と組み合わせた25−ヒドロキシビタミンD2の、静脈内投与に適した無菌の等張性製剤を調製できる。このような製剤は、25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3を無水のエタノール、プロピレングリコールまたはその他の適切な溶媒に溶解すること、および生じた溶液を適切な容積の注射用水中で界面活性剤、塩類および保存剤と混合することによって調製される。このような製剤は、ヘパリンロックを介して注射器から、あるいは時間をかけて絶え間なく注射される大量の無菌溶液(例えば、生理食塩水溶液)に添加することによって、即時的にまたは徐々に投与できる。
剤形は、また、保存または安定化用補助剤などの補助剤を含むことができる。それらの剤形は、また、他の治療上価値のある物質を含むことができ、あるいは本明細書中および特許請求の範囲中で指定される1種を超える化合物を混合物の状態で含むことができる。
有利には、ビタミンD2サプリメントとビタミンD3サプリメントとの組合せは、他の治療薬と一緒に、上記実施形態により、1日につき1〜200μgの投与量で経口または静脈内にて投与することができ、好ましい投与総量は1日につき5〜10μgである。本発明の化合物を他の治療薬と組み合わせて投与する場合、投与される組合せにおける各化合物の比率は、扱われる個々の疾患状態によって左右される。例えば、ビタミンD2サプリメントおよびビタミンD3サプリメントを、1種または複数のカルシウム塩(カルシウムサプリメントまたは食事性リン酸塩結合剤として意図された)、ビスホスホネート、カルシウム擬似薬、ニコチン酸、鉄、リン酸塩結合剤、活性型ビタミンDステロール、血糖および高血圧調節薬、ならびに各種抗悪性腫瘍薬と共に経口で投与することを選択できる。さらに、25−ヒドロキシビタミンD2および25−ヒドロキシビタミンD3を、または25−ヒドロキシビタミンD2およびコレカルシフェロールを、または25−ヒドロキシビタミンD3およびエルゴカルシフェロールを、活性型ビタミンDステロール、血糖および高血圧調節薬、各種抗悪性腫瘍薬と共に静脈内で投与することを選択できる。実際、所望される目的が疾患状態の治療的処置である場合には、より高投与量の本発明化合物が使用され、一方、予防目的に対しては、より低い投与量が一般には使用され、任意の所定の症例において投与される具体的投与量は、当業者に周知であるように、投与される具体的化合物、治療すべき疾患、対象の状態、および薬物の活性または対象の応答を変更する可能性のある他の関連する医学的事実に従って調節されると解される。
記載の送達系にビタミンD3サプリメントとビタミンD2サプリメントの組合せを含めることは、生じる製剤が、ビタミンD3とビタミンD2との両方の内分泌系を安全に支援するのに有用であることを可能にする。現在利用可能なビタミンDサプリメントおよび25−ヒドロキシビタミンD3の以前に上市された経口製剤は、一方または他方の系だけを支援する。
以下の実施例により本発明をさらに説明するが、該実施例を本発明の範囲を限定するものと解釈すべきでない。
(実施例1)
25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との各種組合せの共投与は、25−ヒドロキシビタミンD3単独での治療で観察される毒性を軽減する
25−ヒドロキシビタミンD3の25−ヒドロキシビタミンD2との共投与に付随する毒性の低減を25−ヒドロキシビタミンD3単独と比較して調べるために、90匹の雄性スプラーグドーリーラットを、25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との各種組合せで連続して5日間静脈内で治療する。研究開始の1日前に、ラットを、ランダムに選択し、群に割り振り、表3に従って治療した。
Figure 2010525050
各動物の日々の治療については、ふさわしい成分を静脈内で投与した。毎日の治療は、それぞれの日に3時間の時間枠内で実施した。治療の初日(投与前)、および2日目にあたる24時間(0時間は最初に注射した時刻である)の時点に、第2回目の投与を行う前に、群1〜15の動物から頚静脈カテーテルを通して非保存用チューブ(unpreserved tube)中に血液(〜1mL)を採取した。血清を分離し、新たなチューブに移し、ほぼ−80℃で直ちに凍結した。6日目にあたる120時間の時点で、すべての動物を屠殺するに先立ってすべての動物から頚静脈カテーテルを通して非保存用チューブ中に血液(〜2mL)を採取した。血清を分離し、新たなチューブに移し、ほぼ−80℃で直ちに凍結した。また、6日目にあたる120時間の時点(最終投与の24時間後)ですべての動物を二酸化炭素吸入で安楽死させ、心穿刺で全血を採取した。血液を非保存用チューブ(すなわち、レッドストッパー付き)中に入れた。血清を分離し、新たなチューブ(1mLアリコート)に移し、ほぼ−80℃で直ちに凍結した。次いで、すべての動物を剖検に付した。自己分解性変化を避けるために、死体の剖検は、できるだけ早く実施した。各動物について、剖検は、臨床的に記録されるすべての病変に対する言及を含む外部検査、ならびに内部「簡略」検査からなる。
最初の投与後120時間の時点の血清検体中の総25−ヒドロキシビタミンD濃度を、タンデム質量分光検出を利用する高速液体クロマトグラフィー法を使用して測定した。該方法を利用して、血清中の25−ヒドロキシビタミンD3および25−ヒドロキシビタミンD2の個々の濃度を測定し、その濃度の和として総濃度を決定した。最終投与の24時間後の時点で動物から採取した血清を、25−ヒドロキシビタミンD3、25−ヒドロキシビタミンD2、およびそれらの代謝産物の濃度変化について分析した。
腎臓中でのCYP24の誘導を次のように測定した:腎臓の8分の1(1/8)を、薄く切り、トリゾール(TRIzol)法を使用するRNA単離のためにホモジナイズした。cDNA合成の後、Cyp24mRNA濃度を評価し、リアルタイムRT−PCPで特異的CYP24プローブを使用してGapdh mRNAに対して正規化した。
図1で、25−ヒドロキシビタミンD濃度は、ラットに25−ヒドロキシビタミンD3を単独または示した投与と組み合わせて5日間毎日投与した場合の、血清中総25−ヒドロキシビタミンD濃度の上昇を示す。
下表4は、5日間の投与研究に続く動物の肉眼剖検で観察された発見を示す。重篤な毒性の徴候(肺内血液)は、最高投与量の25−ヒドロキシビタミンD3(6μg/kg)を単独で受け入れた動物群でのみ観察された。
Figure 2010525050
図2で、血清中カルシウム濃度は、6μg/kgの25−ヒドロキシビタミンD3を単独で受け入れた群11において、最高の血清中カルシウム到達濃度が観察されたことを示している。これらの動物は、また、肉眼剖検で毒性の徴候を呈した。毒性は、25−ヒドロキシビタミンDの総投与量レベルが6μg/kgを超えた場合でも、25−ヒドロキシビタミンD2の共投与によって減弱または排除された。
この研究の結果は、25−ヒドロキシビタミンD3の投与に付随する血清中カルシウムの上昇をはじめとする毒性を、25−ヒドロキシビタミンD2の共投与によって低減または排除できることを示している。添加される25−ヒドロキシビタミンD2の比率が小さくても(1:60)、25−ヒドロキシビタミンD3によって引き起こされる血清中カルシウムの上昇を有意に低減できる。最も極端な例で、5日間の治療期間にわたって6μg/kgの25−ヒドロキシビタミンD3を投与された動物は、高カルシウム血症を示し、治療された6匹中4匹の動物が剖検で肺組織内に血液を呈示した。驚くべきことに、動物に0.1μg/kgの25−ヒドロキシビタミンD3を6μg/kgの25−ヒドロキシビタミンD2と共投与すると、血清中カルシウム濃度は正常に近づき、動物は毒性のいかなる徴候も示さなかった。毒性を誘発した25−ヒドロキシビタミンD3量の2倍である25−ヒドロキシビタミンD総量(6μg/kg/日の25−ヒドロキシビタミンD3および6μg/kg/日の25−ヒドロキシビタミンD2)を動物に投与した場合でさえ、安全上の利益は維持された。これらの研究は、25−ヒドロキシビタミンD3療法における保護薬としての25−ヒドロキシビタミンD2の有用性を立証している。
図3のデータは、25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との共投与が、25−ヒドロキシビタミンD3の単独での投与に比較して、CYP24のより少ない上向き調節をもたらすことを示している。したがって、該データは、25−ヒドロキシビタミンD3の25−ヒドロキシビタミンD2と一緒の共投与が、どちらか単独の投与に比べて、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度をより効果的に上昇させることができることを示唆している。
(実施例2)
25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との各種組合せの共投与が、25−ヒドロキシビタミンD3単独での治療によって観察される毒性を軽減することについてのもう1つの研究
25−ヒドロキシビタミンD3の25−ヒドロキシビタミンD2との共投与の効果を25−ヒドロキシビタミンD3の単独と比較して評価するために、102匹の雄性スプラーグドーリーラットで、もう1つの研究を実施した。約3日齢で体重が約175〜250gのラットをそれぞれ6匹のオスの群に分割した。該群に、下表5に従って、25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2との各種組合せ(または同容積の対照ビヒクル)を、頚静脈カテーテルを介する静脈内にて1日1回で連続5日間投与した。
Figure 2010525050
投与は、日々同様な時刻に、先回の投与時刻と3時間の時間枠内で実施した。0日目(治療初日)に分析用血液を採取し、1日に2回動物を監視した。5日目に先回投与の24時間後に、すべての群からの動物を安楽死させ、心穿刺により血液を採取した。すべてのラットを簡略剖検に付した。
治療5日目のラットの血清中カルシウム濃度は、図6に示され、実施例1についての上記データを裏付けている。例えば、4μg/kgまたは8μg/kgの25−ヒドロキシビタミンD3の単独投与は、高カルシウム血症を生じさせるのに、8μg/kgの25−ヒドロキシルビタミンD3の8μg/kgの25−ヒドロキシルビタミンD2との組合せ投与は、正常な血清中カルシウム濃度をもたらし、25−ヒドロキシビタミンD2を含めることにより、25−ヒドロキシビタミンD3に付随する毒性を軽減できたことを示している。
(実施例3)
ビタミンDホルモンの高投与量製剤で治療される進行性前立腺癌患者における効力および安全性研究
25−ヒドロキシビタミンD2経口製剤の効力および安全性を、1週間に1回の高投与量カルシトリオールで治療されている進行性前立腺癌を有する患者についての3カ月間の研究で検討した。この研究では、25−ヒドロキシビタミンD2は、軟質ゼラチンカプセルに製剤化した。高投与量のカルシトリオールおよびドセタキセルでの治療を受けている進行性前立腺癌を有する40名の患者を2つの均等な群に分割した。週1回のカルシトリオール投与に加え、群#1には2〜20μgの25−ヒドロキシビタミンD2を与え、一方、群#2にはプラセボを与える。登録に先立って、すべての対象は、血清中カルシウム、血漿中全分子PTH、および血清中25−ヒドロキシビタミンDの治療前ベースライン値を確立するために、少なくとも1週間隔離されて空腹時早朝血液検体を2回提出する。血清中カルシウムおよび血清中25−ヒドロキシビタミンDを測定するために、週1回のカルシトリオールの投与24時間後に、各対象からさらなる空腹時血液検体および24時間尿収集物を収得する。研究の初めから終わりまで、すべての対象は、栄養士の継続した指導の下に、元素としてほぼ1,000〜1,500mgの1日当たりカルシウム摂取量(自己選択の食事および必要ならカルシウムサプリメントから)に固守する。研究終結の時点で、検査データを、ベースライン値についての適正な補正の後に、治療群に関しておよび試験製剤に関して解析する。すべての群は、血清中25−ヒドロキシビタミンD(範囲:10.7〜20.9ng/mL)および血清中カルシウム(範囲:8.72〜9.31mg/dL)に関して類似の平均ベースライン値を有すると予想される。プラセボ(対照)群では、血清中カルシウムに関する検査平均値の研究過程にわたる増加が観察されると予想されるが、治療群では、血清中カルシウム濃度のはるかにより小さな変化(例えば、無変化または増加の縮小)が観察されると予想される。25−ヒドロキシビタミンD2を与えた治療群の対象は、最初の2〜3カ月間の投与中に、漸増する血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を示し、その後、定常状態に到達すると予想される。10.2mg/dLを超える血清中カルシウムとして定義される高カルシウム血症の発現は、治療群に比べてプラセボ群でより頻繁に観察されると予想される。この研究からのデータは、高投与量のカルシトリオールで前立腺癌患者を治療する際の血清中カルシウムの上昇を、治療計画に25−ヒドロキシビタミンD2を付加することによって、全体的に調節または軽減できることを立証すると予想される。
(実施例4)
ビタミンD欠乏症を示している終末ステージの腎臓病患者における効力および安全性研究
静脈内25−ヒドロキシビタミンD3/25−ヒドロキシビタミンD2組合せの、血清中25−ヒドロキシビタミンDを最適濃度(>30ng/mL)に戻す上での効果および安全性を、定期的血液透析を必要とし、かつビタミンD不足と診断された終末ステージの腎臓病(ESRD)を有する患者についての3カ月間の研究で調べた。この研究で調べる製剤は、20μgの25−ヒドロキシビタミンD3を単独で(試験製剤#1)、または10μgの25−ヒドロキシビタミンD2と組み合わせて(試験製剤#2)含有する等張性無菌水性溶液である。全部で75名の健康な白人、アジア人、ヒスパニックおよびアフリカ系アメリカ人対象が、この研究に参加し、そのすべては、定期的血液透析を少なくとも4カ月間続け、15ng/mL未満の血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を有する。登録に先立って、すべての対象は、血清中カルシウム、血漿中全分子PTH、および血清中25−ヒドロキシビタミンDの治療前ベースライン値を確立するために、少なくとも1週間隔離されて空腹時早朝血液検体を2回提出する。1日目の朝に、対象は、3つの治療群の1つにランダムに割り振られ、試験製剤#1または#2での、あるいは似合ったプラセボでの週3回の投与を開始する。すべての投与は、定期的に予定された血液透析の際に行われ、血液透析機から出て行く血液中に徐々に注射する(1〜5分間にわたる時間)ことによって完遂される。血清中カルシウム、血漿中全分子PTHおよび血清中25−ヒドロキシビタミンDを測定するために、4分の1の間隔で各対象からさらなる空腹時血液検体および24時間尿収集物を収得する。研究の初めから終わりまで、すべての対象は、栄養士の継続した指導の下に、元素としてほぼ1,000〜1,500mgの1日当たりカルシウム摂取量(自己選択の食事および必要ならカルシウムサプリメントから)を固守する。研究終結の時点で、検査データを、ベースライン値についての適正な補正の後に、治療群に関しておよび試験製剤に関して解析する。すべての群は、血清中25−ヒドロキシビタミンD(範囲:10.7〜11.9ng/mL)、血漿中全分子PTH(範囲:45.3〜52.1pg/mL)および血清中カルシウム(範囲:8.72〜9.31mg/dL)に関して類似の平均ベースライン値を有すると予想される。プラセボ(対照)群では、研究過程にわたって、いずれの検査平均値も有意な変化は観察されないと予想される。25−ヒドロキシビタミンD3の単独を与えた治療群、または25−ヒドロキシビタミンD3/25−ヒドロキシビタミンD2の組合せを与えた治療群の両方の対象は、最初の3カ月間の投与中に、漸増する血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を示し、その後、定常状態濃度に到達すると予想される。平均血清中カルシウムは、25−ヒドロキシビタミンD3を与えた治療群においてベースラインから有意に増加すると予想され、プラセボ群で観察されるものと比べて有意に高いと予想される。25−ヒドロキシビタミンD3/25−ヒドロキシビタミンD2の組合せを与えた治療群の対象は、25−ヒドロキシビタミンD3の単独治療群について観察されるものに比べて有意に低い血清中カルシウム濃度を示すが、プラセボ群で観察されるものと比べて有意に異なることはないと予想される。10.2mg/dLを超える血清中カルシウムとして定義される高カルシウム血症の発現は、25−ヒドロキシビタミンD3のみを与えた治療群でより頻繁に観察されると予想される。この研究からのデータは、25−ヒドロキシビタミンD2と組み合わせた25−ヒドロキシビタミンD3の静脈内製剤が、25−ヒドロキシビタミンD3の単独からなる製剤と比べて、血清中カルシウム濃度の有意な上昇を引き起こさないで、血清中25−ヒドロキシルビタミンDを増加させる上で等しいかあるいはより有効であることを立証すると予想される。この研究からの結論は、25−ヒドロキシビタミンD3と25−ヒドロキシビタミンD2を組み合わせることは、血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を高める安全な方策であることを支持すると予想される。
本明細書中で引用されるすべての特許、刊行物および参考文献は、ここで参照により完全に組み込まれる。本開示と組み込まれる特許、刊行物および参考文献との間に矛盾が存在する場合には、本開示が、優先するものとする。

Claims (36)

  1. 対象にビタミンD3サプリメントおよびビタミンD2サプリメントを共投与することを含む、治療方法。
  2. 治療上有効な量のビタミンD3サプリメントを投与すること、およびビタミンD2サプリメントをビタミンDの毒性を低減するのに有効な量で投与することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ビタミンD3サプリメントが、コレカルシフェロール、25−ヒドロキシビタミンD3、またはこれらの類似体を含有する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ビタミンD3サプリメントが、25−ヒドロキシビタミンD3またはその類似体を含有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ビタミンD2サプリメントが、エルゴカルシフェロール、25−ヒドロキシビタミンD2、またはこれらの類似体を含有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ビタミンD2サプリメントが、25−ヒドロキシビタミンD2またはその類似体を含有する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ビタミンD3サプリメントが1,25−ヒドロキシビタミンD3またはその類似体を含有し、前記ビタミンD2サプリメントが1,25−ヒドロキシビタミンD2またはその類似体を含有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、100:1〜1:20の範囲である、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも1:1である、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも1.5:1である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも2:1である、請求項10に記載の方法。
  12. コレカルシフェロールを1μg/kg/日を超える量で、25−ヒドロキシビタミンD3を2μg/kg/日を超える量で、または1,25−ジヒドロキシビタミンD3を0.01μg/kg/日を超える量で投与することを含む、請求項1から11までのいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記ビタミンD3サプリメントおよび前記ビタミンD2サプリメントを互いに6時間以内に投与することを含む、請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
  14. 最初に前記ビタミンD3サプリメント投与すること、次いで前記ビタミンD2サプリメントを、ビタミンD3サプリメントまたはその代謝産物のどちらかが血清中で検出可能である時点に投与することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. 最初に前記ビタミンD2サプリメント投与すること、次いで前記ビタミンD3サプリメントを、ビタミンD2サプリメントまたはその代謝産物のどちらかが血清中で検出可能である時点に投与することを含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記ビタミンDサプリメント類を、ビタミンDの不足および/または欠乏症と診断された患者に投与することを含む。請求項1から15までのいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記ビタミンDサプリメント類を、対象の血清中25−ヒドロキシビタミンD濃度を少なくとも30ng/mLに上昇させ、および/または維持するのに十分な量で投与することを含む、請求項1から16までのいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記対象がヒトである、請求項1から17までのいずれか1項に記載の方法。
  19. 50μgを超える25−ヒドロキシビタミンD3、および医薬として許容し得る賦形剤を含有する単位剤形を含む組成物。
  20. エルゴカルシフェロール、25−ヒドロキシビタミンD2、またはこれらのどちらかの類似体を含む群から選択されるビタミンD2サプリメントをさらに含む、請求項19に記載の組成物。
  21. 前記ビタミンD2サプリメントが、ビタミンDの毒性を低減するのに有効な量で存在する、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記ビタミンD2サプリメントが、25−ヒドロキシビタミンD2を含む、請求項20または21に記載の組成物。
  23. 50μgを超えるコレカルシフェロール、および医薬として許容し得る賦形剤を含有する単位剤形を含む組成物。
  24. エルゴカルシフェロール、25−ヒドロキシビタミンD2、またはこれらのどちらかの類似体を含む群から選択されるビタミンD2サプリメントをさらに含む、請求項23に記載の組成物。
  25. 前記ビタミンD2サプリメントが、ビタミンDの毒性を低減するのに有効な量で存在する、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記ビタミンD2サプリメントが、エルゴカルシフェロールを含有する、請求項24または25に記載の組成物。
  27. ビタミンD3サプリメントおよびビタミンD2サプリメントの両方を含有し、ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、100:1〜1:20の範囲である、請求項19から26までのいずれか1項に記載の組成物。
  28. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも1:1である、請求項27に記載の組成物。
  29. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも1.5:1である、請求項29に記載の組成物。
  30. 前記ビタミンD3サプリメントのビタミンD2サプリメントに対する比率が、少なくとも2:1である、請求項30に記載の組成物。
  31. ビタミンD3サプリメントおよびビタミンD2サプリメントの少なくとも1種、ならびに対象に該サプリメント類を共投与するための説明書を含むキット。
  32. ビタミンDサプリメントおよびビタミンD2サプリメントの少なくとも1種が、25−ヒドロキシビタミンD化合物を含む、請求項31に記載のキット。
  33. 25−ヒドロキシビタミンD3を含む、請求項32に記載のキット。
  34. ヒト対象に前記サプリメント類を投与するための説明書をさらに含む、請求項31から33までのいずれか1項に記載のキット。
  35. ビタミンDの不足および/または欠乏と診断された患者に前記サプリメント類を投与するための説明書をさらに含む、請求項31から34までのいずれか1項に記載のキット。
  36. 前記サプリメント類の少なくとも1種が単位剤形である、請求項31から35までのいずれか1項に記載のキット。
JP2010504912A 2007-04-25 2008-04-25 ビタミンd不足および欠乏症の治療方法 Active JP5444212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91384907P 2007-04-25 2007-04-25
US60/913,849 2007-04-25
PCT/IB2008/003480 WO2009047644A2 (en) 2007-04-25 2008-04-25 Method of treating vitamin d insufficiency and deficiency

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013264004A Division JP5855633B2 (ja) 2007-04-25 2013-12-20 ビタミンd不足および欠乏症の治療方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010525050A true JP2010525050A (ja) 2010-07-22
JP2010525050A5 JP2010525050A5 (ja) 2011-08-18
JP5444212B2 JP5444212B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=40445280

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504912A Active JP5444212B2 (ja) 2007-04-25 2008-04-25 ビタミンd不足および欠乏症の治療方法
JP2013264004A Active JP5855633B2 (ja) 2007-04-25 2013-12-20 ビタミンd不足および欠乏症の治療方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013264004A Active JP5855633B2 (ja) 2007-04-25 2013-12-20 ビタミンd不足および欠乏症の治療方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11752158B2 (ja)
EP (1) EP2148684B1 (ja)
JP (2) JP5444212B2 (ja)
KR (1) KR101495578B1 (ja)
CN (2) CN104257667B (ja)
CA (1) CA2683628C (ja)
DK (1) DK2148684T3 (ja)
ES (1) ES2403107T3 (ja)
HK (1) HK1205936A1 (ja)
PL (1) PL2148684T3 (ja)
PT (1) PT2148684E (ja)
WO (1) WO2009047644A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545766A (ja) * 2010-12-06 2013-12-26 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた、エオタキシンの増加に付随する症状の治療

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8404667B2 (en) * 2006-12-29 2013-03-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Compounds, compositions, kits and methods of use to orally and topically treat acne and other skin conditions by 19-Nor vitamin D analog
ATE469127T1 (de) * 2004-11-22 2010-06-15 Wisconsin Alumni Res Found 17,20(z)-dehydro-vitamin-d-analoge und deren verwendungen
DK1993559T3 (en) 2006-02-03 2016-10-03 Opko Renal Llc Treatment of vitamin D deficiency and MALFUNCTION with 25-hydroxyvitamin D2 and 25-hydroxyvitamin D3
SI2037936T1 (sl) 2006-06-21 2014-11-28 Opko Renal, Llc Postopek zdravljenja in prepreäśevanja sekundarnega hiperparatiroidizma
US11752158B2 (en) 2007-04-25 2023-09-12 Eirgen Pharma Ltd. Method of treating vitamin D insufficiency and deficiency
KR20190141269A (ko) 2007-04-25 2019-12-23 사이토크로마 인코포레이티드 비타민 d 화합물과 밀랍성 담체를 포함하는 경구 조절성 방출 조성물
CA2683514C (en) 2007-04-25 2019-07-09 Proventiv Therapeutics, Llc Method of safely and effectively treating and preventing secondary hyperparathyroidism in chronic kidney disease
PL2249842T3 (pl) 2008-02-13 2017-01-31 Dsm Ip Assets B.V. Zastosowanie 25-hydroksy-witaminy D3 i witaminy D do oddziaływania na fizjologię ludzkich mięśni
EA201001283A1 (ru) * 2008-02-13 2011-08-30 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Комбинация витамина d и 25-гидроксивитамина d3
CN106853250A (zh) 2008-04-02 2017-06-16 赛特克罗公司 用于维生素d缺乏症和相关障碍的方法、组合物、用途和试剂盒
PT2321273E (pt) * 2008-07-24 2014-12-29 Wisconsin Alumni Res Found Administração semanal de 25-hidroxi-vitamina d3 para manter concentração sanguínea elevada numa farmacocinética de estado estacionário
US20100331412A1 (en) * 2009-03-30 2010-12-30 Patricia Lawler Kenet Two container skin care product
US8518917B2 (en) * 2009-10-02 2013-08-27 Wisconsin Alumni Research Foundation 2-methylene-19-nor-vitamin D analogs and their uses
RS60087B1 (sr) 2010-03-29 2020-05-29 Opko Ireland Global Holdings Ltd Postupci i kompozicije za snižavanje nivoa paratireoidnog hormona
CN103141433A (zh) * 2013-03-07 2013-06-12 青岛农业大学 维生素a临界缺乏家禽动物模型的构建方法
KR101847947B1 (ko) 2013-03-15 2018-05-28 옵코 아이피 홀딩스 Ⅱ 인코포레이티드 안정화되고 변형된 비타민 d 방출 제형
CN114681468A (zh) 2014-08-07 2022-07-01 欧普科爱尔兰环球控股有限公司 利用25-羟基维生素d的辅助疗法
US20160131574A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 The Chinese University Of Hong Kong Method for screening vitamin d insufficiency using skin colourimetry
EP3053598A1 (en) 2015-02-06 2016-08-10 Faes Farma, S.A. Calcifediol soft capsules
BR112018008186B1 (pt) * 2015-11-20 2021-11-23 Société des Produits Nestlé S.A. Composição que compreende micelas de proteína de soro de leite, e seus usos
CN108883120A (zh) 2016-03-28 2018-11-23 欧普科爱尔兰环球控股有限公司 维生素d治疗方法
JP2021520366A (ja) 2018-04-03 2021-08-19 オプコ アイルランド グローバル ホールディングス リミテッド 肥満外科手術患者におけるカルシフェジオールの使用
JP2022519789A (ja) 2019-02-06 2022-03-24 エアジェン ファーマ リミテッド カルシフェジオールを用いた副甲状腺機能亢進症の進行を制御する方法、およびそれに使用するための組成物
EP3708171A1 (en) * 2019-03-11 2020-09-16 Roger Bouillon Treatment of vitamin d deficiency with 25(oh) vitamin d in critically ill patients
CN115397432A (zh) 2020-04-07 2022-11-25 卡博金艾美斯有限公司 25-羟基维生素d2和/或d3用于肥胖症

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832823A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Chugai Pharmaceut Co Ltd 脱癌剤
JPS58500665A (ja) * 1981-05-11 1983-04-28 ウイスコンシン アラムナイ リサ−チ フオンデ−シヨン 酪農家畜の授乳熱病の予防治療剤
JP3030854B2 (ja) * 1988-08-02 2000-04-10 ボーン・ケア・インターナショナル・インコーポレイテッド 骨量減少の治療方法及びその予防方法
WO2007092755A2 (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Proventiv Therapeutics, Llc Treating vitamin d insufficiency and deficiency with 25-hydroxyvitamin d2 and 25-hydroxyvitamin d3
JP2009511590A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 プロヴェンティヴ セラピュティックス リミテッド ライアビリティ カンパニー 25−ヒドロキシビタミンd不足および欠乏を治療するための方法および製品

Family Cites Families (244)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998008517A2 (en) 1996-08-26 1998-03-05 Takeda Chemical Industries, Ltd. Pharmaceutical composition containing osteogenesis-promoting substance and a polyethylene glycol
US3565924A (en) 1968-07-01 1971-02-23 Wisconsin Alumni Res Found 25-hydroxycholfcalciferol
US3833622A (en) 1969-03-17 1974-09-03 Upjohn Co Crystalline 25-hydroxycholecalciferol hydrate and structurally related compounds
US3974272A (en) 1972-09-01 1976-08-10 Merck & Co., Inc. Palatable cholestyramine coacervate compositions
US3880894A (en) 1974-05-24 1975-04-29 Wisconsin Alumni Res Found 1,25-Dihydroxyergocalciferol
US4004003A (en) 1974-08-28 1977-01-18 The Upjohn Company 25-Hydroxycalciferol compounds for treatment of steroid-induced osteoporosis
US4335120A (en) 1979-03-21 1982-06-15 Hoffmann-La Roche Inc. Administration of biologically active vitamin D3 and vitamin D2 materials
US4230701A (en) 1979-03-21 1980-10-28 Hoffmann-La Roche Inc. Administration of biologically active vitamin D3 and vitamin D2 materials
JPS55139320A (en) 1979-04-16 1980-10-31 Teijin Ltd Bone metabolism regulator
US4442093A (en) 1981-05-15 1984-04-10 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Method for administering 24,25-dihydroxycholecalciferol to persons suffering from hypercalcemia
JPS57188520A (en) 1981-05-15 1982-11-19 Kureha Chem Ind Co Ltd Antihyperkalemia
JPS58206524A (ja) 1982-05-26 1983-12-01 Kureha Chem Ind Co Ltd 抗腫瘍剤
US4448721A (en) 1982-09-20 1984-05-15 Wisconsin Alumni Research Foundation Hydroxyvitamin D2 compounds and process for preparing same
US4721613A (en) 1982-12-13 1988-01-26 Alza Corporation Delivery system comprising means for shielding a multiplicity of reservoirs in selected environment of use
JPS59155309A (ja) 1983-02-22 1984-09-04 Teijin Ltd 活性型ビタミンd↓3類組成物
US4684524A (en) 1984-03-19 1987-08-04 Alza Corporation Rate controlled dispenser for administering beneficial agent
US4555364A (en) 1984-11-01 1985-11-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for preparing 1-hydroxyvitamin D compounds
US4695591A (en) 1985-03-29 1987-09-22 Schering Corporation Controlled release dosage forms comprising hydroxypropylmethylcellulose
US4668517A (en) 1985-04-04 1987-05-26 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. Furazolidone dosage form
DE3676235D1 (de) 1985-06-04 1991-01-31 Teijin Ltd Arzneizubereitung mit verzoegerter wirkstoffabgabe.
JPS61293911A (ja) 1985-06-24 1986-12-24 Teisan Seiyaku Kk 徐放化製剤
US5167965A (en) 1987-02-09 1992-12-01 The Dow Chemical Company Palatable cholestyramine granules, tablets and methods for preparation thereof
US4892821A (en) 1987-07-08 1990-01-09 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Method for preparing vitamin D compounds
US4997824A (en) 1987-07-22 1991-03-05 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Combination of cholecalciferol derivatives for the treatment of renal bone disease
US5869473A (en) 1988-08-02 1999-02-09 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing hyperparathyroidism
US5104864A (en) * 1988-08-02 1992-04-14 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing loss of bone mass
US5602116A (en) 1988-08-02 1997-02-11 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing secondary hyperparathyroidism
JP2893191B2 (ja) 1988-11-08 1999-05-17 武田薬品工業株式会社 放出制御性マトリックス剤
JP2525478B2 (ja) 1989-03-01 1996-08-21 帝人株式会社 安定性の改良された活性型ビタミンd▲下3▼類固型製剤
JPH02240024A (ja) 1989-03-13 1990-09-25 Ss Pharmaceut Co Ltd 活性型ビタミンd↓3類製剤用組成物
US5026559A (en) 1989-04-03 1991-06-25 Kinaform Technology, Inc. Sustained-release pharmaceutical preparation
GB9004544D0 (en) 1990-03-01 1990-04-25 Leo Pharm Prod Ltd Novel treatment ii
JP2845342B2 (ja) 1990-04-28 1999-01-13 大正製薬株式会社 ビタミンd▲下3▼誘導体含有固形製剤組成物
JPH04198129A (ja) 1990-11-28 1992-07-17 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 活性型ビタミンd↓3類含有組成物
JP2893140B2 (ja) 1990-11-30 1999-05-17 エスエス製薬株式会社 安定なビタミンd製剤
JPH04288016A (ja) 1991-03-14 1992-10-13 Tokai Capsule Kk 活性型ビタミンd3類軟カプセル剤の製造方法
NZ242271A (en) 1991-04-09 1993-10-26 Takeda Chemical Industries Ltd Medicaments containing a vitamin d compound stabilised by a basic substance
EP0587751A1 (en) * 1991-06-05 1994-03-23 The Procter & Gamble Company Therapeutic compositions for osteoinduction
US5693615A (en) 1991-06-05 1997-12-02 The Procter & Gamble Company Therapeutic compositions for osteoinduction
US6313146B1 (en) 1991-08-23 2001-11-06 Nps Pharmaceuticals, Inc. Calcium receptor-active molecules
US6011068A (en) 1991-08-23 2000-01-04 Nps Pharmaceuticals, Inc. Calcium receptor-active molecules
US6031003A (en) 1991-08-23 2000-02-29 Nps Pharmaceuticals, Inc. Calcium receptor-active molecules
US6001884A (en) 1991-08-23 1999-12-14 Nps Pharmaceuticals, Inc. Calcium receptor-active molecules
US5266331A (en) 1991-11-27 1993-11-30 Euroceltique, S.A. Controlled release oxycodone compositions
US5472712A (en) 1991-12-24 1995-12-05 Euroceltique, S.A. Controlled-release formulations coated with aqueous dispersions of ethylcellulose
US5160742A (en) 1991-12-31 1992-11-03 Abbott Laboratories System for delivering an active substance for sustained release
EP0580968B1 (en) * 1992-05-20 1996-08-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Vitamin D3 fluorinated analogs
US5795882A (en) 1992-06-22 1998-08-18 Bone Care International, Inc. Method of treating prostatic diseases using delayed and/or sustained release vitamin D formulations
CA2116238C (en) 1992-06-22 2007-09-04 Joyce C. Knutson Oral 1 .alpha.-hydroxyprevitamin d
US5354743A (en) 1992-09-15 1994-10-11 Thys Jacobs Susan Method for the treatment of premenstrual syndrome with vitamin D
US5431917A (en) 1992-10-08 1995-07-11 Japan Elanco Company, Ltd. Hard capsule for pharmaceutical drugs and method for producing the same
US5342626A (en) 1993-04-27 1994-08-30 Merck & Co., Inc. Composition and process for gelatin-free soft capsules
JP2684587B2 (ja) 1993-06-21 1997-12-03 呉羽化学工業株式会社 腎性骨異栄養症における骨量減少抑制剤
US6121469A (en) 1993-12-23 2000-09-19 The Regents Of The University Of California Therapeutically effective 1α,25-dihydroxyvitamin D3 analogs
JPH07242550A (ja) 1994-03-02 1995-09-19 Teijin Ltd 二次性副甲状腺機能亢進症治療剤
IL110117A0 (en) 1994-06-24 1994-10-07 Univ Ben Gurion Pharmaceutical compositions comprising vitamin-d analogs
SE9402422D0 (sv) 1994-07-08 1994-07-08 Astra Ab New beads for controlled release and a pharmaceutical preparation containing the same
AU2999995A (en) 1994-07-22 1996-02-22 G.D. Searle & Co. Self-emulsifying drug delivery system
JPH0892098A (ja) 1994-09-27 1996-04-09 Teijin Ltd 肺結核治療剤
CN1312116C (zh) 1994-10-21 2007-04-25 Nps药物有限公司 钙受体活性化合物
US5756123A (en) 1994-12-01 1998-05-26 Japan Elanco Co., Ltd. Capsule shell
US6376479B1 (en) 1995-04-03 2002-04-23 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing hyperparathyroidism
US20020183288A1 (en) 1995-04-03 2002-12-05 Bone Care International, Inc. Method for treating and preventing hyperparathyroidism
US6242434B1 (en) 1997-08-08 2001-06-05 Bone Care International, Inc. 24-hydroxyvitamin D, analogs and uses thereof
US20040043971A1 (en) 1995-04-03 2004-03-04 Bone Care International, Inc. Method of treating and preventing hyperparathyroidism with active vitamin D analogs
NZ319819A (en) 1995-09-21 2000-02-28 Wisconsin Alumni Res Found Calcitriol derivatives and their uses
DE19549243A1 (de) 1995-12-21 1997-06-26 Schering Ag Pharmazeutische Präparate enthaltend Clathrate von Cyclodextrinen und nichtnatürliche Vitamin D-Analoga
US5939408A (en) 1996-05-23 1999-08-17 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
NO971934L (no) 1996-05-23 1997-11-24 Hoffmann La Roche Flourinerte vitamin D3 -analoger
US5958451A (en) 1996-09-03 1999-09-28 Yung Shin Pharm Ind. Co., Ltd. Process for producing porous, controlled-release capsules and encapsulated composition
US5976784A (en) * 1996-09-20 1999-11-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcitriol derivatives and their uses
DE69730982T2 (de) 1996-10-28 2005-09-01 General Mills, Inc., Minneapolis Einbettung und einkapselung von teilchen zur kontrollierten abgabe
US8828432B2 (en) 1996-10-28 2014-09-09 General Mills, Inc. Embedding and encapsulation of sensitive components into a matrix to obtain discrete controlled release particles
JPH10158171A (ja) 1996-12-02 1998-06-16 Kita:Kk ビタミンd化合物を配合した眼内投与剤
US20020128240A1 (en) 1996-12-30 2002-09-12 Bone Care International, Inc. Treatment of hyperproliferative diseases using active vitamin D analogues
US6503893B2 (en) 1996-12-30 2003-01-07 Bone Care International, Inc. Method of treating hyperproliferative diseases using active vitamin D analogues
US20030129194A1 (en) 1997-02-13 2003-07-10 Bone Care International, Inc. Targeted therapeutic delivery of vitamin D compounds
US6034075A (en) 1997-03-20 2000-03-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method of treating polycystic ovarian syndrome
US5872113A (en) 1997-05-16 1999-02-16 Syntex (U.S.A.) Inc. Fluorinated vitamin D3 analogs
DE69834195T2 (de) 1997-07-02 2007-03-29 Euro-Celtique S.A. Stabilisierte tramadol formulierungen mit verzögerter freisetzung
JPH1175863A (ja) 1997-07-10 1999-03-23 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 25−ヒドロキシビタミンD3−1α−水酸化酵素および該酵素をコードするDNA
US6096876A (en) 1997-08-06 2000-08-01 Shriners Hospitals For Children 1-α-hydroxylase materials and methods
AU9376998A (en) 1997-09-02 1999-03-22 Johns Hopkins University School Of Medicine, The Vitamin d3 analog loaded polymer formulations for cancer and neurodegenerative disorders
US5919986A (en) 1997-10-17 1999-07-06 Hoffmann-La Roche Inc. D-homo vitamin D3 derivatives
JPH11158074A (ja) 1997-12-03 1999-06-15 Hayashi Tomie 高アミノ酸付加活性型ビタミンd強化組成物
US20030059471A1 (en) 1997-12-15 2003-03-27 Compton Bruce Jon Oral delivery formulation
JP2002507415A (ja) 1998-03-25 2002-03-12 キュタノジェン, インコーポレイテッド 癌の予防および処置のための方法
AU762481C (en) 1998-03-27 2004-08-19 Oregon Health Sciences University Vitamin D and its analogs in the treatment of tumors and other hyperproliferative disorders
US6197340B1 (en) 1998-05-28 2001-03-06 Medical Research Institute Controlled release lipoic acid
US8133694B2 (en) 1998-06-25 2012-03-13 Immundiagnostik Ag Functional vitamin D derivatives and method of determining 25-hydroxy- and 1α, 25-dihydroxy vitamin D
US6214376B1 (en) 1998-08-25 2001-04-10 Banner Pharmacaps, Inc. Non-gelatin substitutes for oral delivery capsules, their composition and process of manufacture
SI1039882T1 (sl) 1998-08-27 2011-01-31 Pfizer Health Ab Terapevtska formulacija za dajanje tolterodina s kontroliranim sproščanjem
SE9803871D0 (sv) 1998-11-11 1998-11-11 Pharmacia & Upjohn Ab Therapeutic method and formulation
US6139875A (en) 1998-09-29 2000-10-31 Eastman Chemical Company Aqueous enteric coating composition and low gastric permeability enteric coating
EP1117384A1 (en) 1998-10-01 2001-07-25 Elan Pharma International Limited Controlled release nanoparticulate compositions
AR020729A1 (es) 1998-10-09 2002-05-29 Gen Mills Marketing Inc Un metodo para el encapsulado de componentes sensibles en una matriz para obtener particulas discretas y estables durante su almacenamiento
JP3449253B2 (ja) 1998-10-29 2003-09-22 シオノギクオリカプス株式会社 硬質カプセルの製造方法
JP2000206312A (ja) 1998-11-12 2000-07-28 Olympus Optical Co Ltd 光学素子
PT1140012E (pt) 1998-12-17 2004-05-31 Alza Corp Conversao de capsulas de gelatina cheias com liquido em sistemas de libertacao controlada por camadas multiplas
US6342249B1 (en) 1998-12-23 2002-01-29 Alza Corporation Controlled release liquid active agent formulation dosage forms
US6432936B1 (en) 1999-01-20 2002-08-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Crystalline 1α-hydroxyvitamin D2 and method of purification thereof
US6248363B1 (en) 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
DK1180035T3 (da) 1999-04-01 2007-03-05 Univ Johns Hopkins Ikke kalcemiske, antiproliferative, transkriptionsmæssigt aktive svovlholdige analoger af 1-alpha, 25-dihydroxy-vitamin D3
US7648826B1 (en) 1999-04-02 2010-01-19 The Regents Of The University Of California Detecting CYP24 expression level as a marker for predisposition to cancer
DE19916419B4 (de) 1999-04-08 2005-06-16 Schering Ag Kombinationspräparat aus Vitamin-D-Metaboliten oder Vitamin-D-Analoga und einem Östrogenpartialagonisten zur Behandlung von Osteoporose
AU5139600A (en) 1999-05-27 2000-12-18 Drugtech Corporation Nutritional formulations
US6340473B1 (en) 1999-07-07 2002-01-22 R.P. Scherer Technologies, Inc. Film forming compositions comprising modified starches and iota-carrageenan and methods for manufacturing soft capsules using same
US6274169B1 (en) 1999-08-02 2001-08-14 Abbott Laboratories Low oxygen content compostions of 1α, 25-dihydroxycholecalciferol
US6051567A (en) 1999-08-02 2000-04-18 Abbott Laboratories Low oxygen content compositions of 1α, 25-dihydroxycholecalciferol
DE60045101D1 (de) 1999-08-31 2010-11-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Weichkapseln
US20060034937A1 (en) 1999-11-23 2006-02-16 Mahesh Patel Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
GB0007419D0 (en) 2000-03-27 2000-05-17 Smithkline Beecham Gmbh Composition
US6375981B1 (en) 2000-06-01 2002-04-23 A. E. Staley Manufacturing Co. Modified starch as a replacement for gelatin in soft gel films and capsules
IL153378A0 (en) 2000-07-18 2003-07-06 Bone Care Internat Inc STABILIZED 1alpha-HYDROXY VITAMIN D
US6491950B1 (en) 2000-08-07 2002-12-10 Kos Pharmaceuticals, Inc. Controlled release pharmaceutical composition
JP4596732B2 (ja) 2000-08-29 2010-12-15 日新化成株式会社 硬カプセル
US6887493B2 (en) 2000-10-25 2005-05-03 Adi Shefer Multi component controlled release system for oral care, food products, nutraceutical, and beverages
EP1337244A4 (en) 2000-10-30 2006-01-11 Euro Celtique Sa HYDROCODON FORMULATIONS WITH CONTROLLED RELEASE
US6479649B1 (en) 2000-12-13 2002-11-12 Fmc Corporation Production of carrageenan and carrageenan products
JP2002302447A (ja) 2001-04-03 2002-10-18 Shimizu Pharmaceutical Co Ltd 局所投与用癌治療剤
JP2004531548A (ja) 2001-05-15 2004-10-14 ワーナー−ランバート・カンパニー、リミテッド、ライアビリティ、カンパニー ナトリウムフェニトイン剤形の製造のための圧縮方法
EP1410794A1 (en) 2001-07-05 2004-04-21 Wakunaga Pharmaceutical Co., Ltd. Soft capsules
US6870833B2 (en) 2001-07-20 2005-03-22 Net2Phone, Inc. Active voice messaging
US7166585B2 (en) 2001-08-22 2007-01-23 Cytochroma Inc. 24-Sulfur-substituted analogs of 1α,25-dihydroxy vitamin D3
US7033996B2 (en) 2001-08-31 2006-04-25 University Of Medicine & Dentistry Of New Jersey Method for the treatment of vitamin D related disease
DE10149674A1 (de) 2001-10-09 2003-04-24 Apogepha Arzneimittel Gmbh Orale Darreichungsformen für Propiverin oder seinen pharmazeutisch annehmbaren Salzen mit verlängerter Wirkstoffreisetzung
JP4436674B2 (ja) 2001-10-12 2010-03-24 ジョンズ ホプキンス ユニバーシティ 1α,25−ジヒドロキシビタミンD3の低カルシウム血症性オキシム類似体
US7056655B2 (en) 2001-11-02 2006-06-06 Scantibodies Laboratory, Inc. Methods for monitoring and guiding therapeutic suppression of parathyroid hormone in renal patients having secondary hyperparathyroidism
US6524788B1 (en) 2001-11-02 2003-02-25 Thomas L. Cantor Methods for monitoring and guiding therapeutic suppression of parathyroid hormone in renal patients having secondary hyperparathyroidism
ITMI20012366A1 (it) 2001-11-09 2003-05-09 Farmatron Ltd Sistemi terapeutici stabilizzati a rilascio immediato e/o modificato per la somministrazione orale di principi attivi e/o eccipienti e/o ali
AU2002366038B2 (en) 2001-11-22 2007-08-02 Morishita Jintan Co., Ltd. Non-gelatinous capsule film compositions and capsules using the same
GB0128415D0 (en) 2001-11-27 2002-01-16 Univ Sheffield Medicaments
US20030191093A1 (en) 2001-12-03 2003-10-09 Novacea, Inc. Pharmaceutical compositions comprising active vitamin D compounds
US6627622B2 (en) * 2002-02-18 2003-09-30 Wisconsin Alumni Research Foundation (20S)-1α-hydroxy-2-methylene-19-nor-bishomopregnacalciferol and its uses
FR2829142B1 (fr) 2001-12-27 2004-02-13 Ulice Composition filmogene d'heteroxylanes pour la fabrication de capsules ainsi obtenues
US7632518B2 (en) * 2002-01-15 2009-12-15 Dsm Ip Assets B.V. 25-hydroxy vitamin D3 compositions
US6949256B2 (en) 2002-01-18 2005-09-27 Banner Pharmacaps, Inc. Non-gelatin capsule shell formulation
NO20021592D0 (no) 2002-04-04 2002-04-04 Fmc Biopolymer As Polysakkaridkapsler og fremgangsmåte ved fremstilling derav
AU2003226148A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-27 Merck & Co., Inc. Method for inhibiting bone resorption with an alendronate and vitamin d formulation
NZ536267A (en) 2002-04-10 2007-06-29 Fred H Miller Multi-phase, multi-compartment and multi-ingredient capsular system
CA2484244A1 (en) 2002-05-02 2003-11-13 Cytochroma Inc. Stable cytochrome p450 24 (cyp24) expressing cell line and methods and uses thereof
AU2003233735A1 (en) 2002-06-13 2003-12-31 Cytochroma Inc. 24-sulfoximine vitamin d3 compounds
CA2491355A1 (en) 2002-07-05 2004-01-15 Temrel Limited Controlled release compositions comprising coated pellets having non-uniform coating thicknesses
MY142179A (en) 2002-07-25 2010-10-15 Glaxo Group Ltd Multicomponent pharmaceutical dosage form
DK1539115T3 (da) 2002-07-29 2008-01-28 Alza Corp Fremgangsmåder og doseringsformer til kontrolleret levering af paliperidon
US8268352B2 (en) 2002-08-05 2012-09-18 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition for highly soluble drugs
AU2002368245A1 (en) 2002-09-26 2004-04-19 Young-Kweon Choi Matrix type patch for transdermal administration of vitamin d analog and the use thereof
US20050101576A1 (en) 2003-11-06 2005-05-12 Novacea, Inc. Methods of using vitamin D compounds in the treatment of myelodysplastic syndromes
US8999372B2 (en) 2002-11-14 2015-04-07 Cure Pharmaceutical Corporation Methods for modulating dissolution, bioavailability, bioequivalence and drug delivery profile of thin film drug delivery systems, controlled-release thin film dosage formats, and methods for their manufacture and use
JP2004175750A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Kose Corp 皮膚障害抑制剤、皮膚障害改善剤、及びそれらを含有する皮膚外用剤
US20050026877A1 (en) 2002-12-03 2005-02-03 Novacea, Inc. Pharmaceutical compositions comprising active vitamin D compounds
DE20321698U1 (de) 2002-12-16 2008-12-24 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Medikament zur Erhöhung der Bioverfügbarkeit von Alendronat oder einem anderen Bisphosphonat durch Verabreichen einer Vordosis eines Vitamin-D-Derivats
DE10393906T5 (de) 2002-12-16 2006-01-12 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Verfahren zur Erhöhung der Bioverfügbarkeit von Alendronat oder einem anderen Bisphosphonat durch Verabreichen einer Vordosis eines Vitamin D-Derivats
WO2004054968A2 (en) 2002-12-18 2004-07-01 Johns Hopkins University 25-so2-substituted analogs of 1alpha, 25-dihydroxyvitamin d3 (calcitriol)
DE602004015246D1 (de) 2003-02-11 2008-09-04 Alza Corp Verfahren und dosierformen mit modifizierter schichtgeometrie
US7816341B2 (en) 2003-04-14 2010-10-19 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible gel containing reduced viscosity carrageenan and products made therefrom
MXPA05011029A (es) 2003-04-14 2005-12-12 Fmc Corp Gel termo-reversible homogeneo que contiene carragenano de viscosidad reducida, y productos hechos a partir del mismo.
US20070032461A1 (en) 2003-04-30 2007-02-08 Bioxell S.P.A. 1,3 Aclyated 24-keto-vitamin d3 compounds and methods of use thereof
CA2529495C (en) 2003-06-16 2013-02-05 Solx, Inc. Shunt for the treatment of glaucoma
TWI367103B (en) 2003-06-26 2012-07-01 Psivida Inc Bioerodible sustained release drug delivery systems
AU2003903382A0 (en) 2003-07-03 2003-07-17 Medvet Science Pty Ltd Inhibition of calcitriol mediated cyp24 induction screening for compounds therefor and uses thereof
CA2531136A1 (en) 2003-07-04 2005-01-13 Nycomed Danmark Aps Parathyroid hormone (pth) containing pharmaceutical compositions for oral use
US20050148557A1 (en) 2003-07-29 2005-07-07 Jin Tian Use of Vitamin Ds to treat kidney disease
US20050124591A1 (en) 2003-07-29 2005-06-09 Jin Tian Use of vitamin Ds to treat kidney disease
SG146608A1 (en) 2003-09-12 2008-10-30 Amgen Inc Dw Us Rapid dissolution formulation of a calcium receptor-active compound
US7053075B2 (en) 2003-11-25 2006-05-30 Deluca Hector F Methods for reducing body fat using vitamin D compounds
US7427670B2 (en) 2003-12-19 2008-09-23 Cytochroma Inc. Cytochrome P450 24 (CYP24) monoclonal antibody and methods and uses thereof
US20060009425A1 (en) 2004-05-28 2006-01-12 Leticia Delgado-Herrera Oral formulations of paricalcitol
EP1765385A4 (en) 2004-06-16 2008-08-27 Smart Drug Systems Inc IMPORTS COMPOSITION WITH DELAYED RELEASE
WO2006007323A2 (en) 2004-06-28 2006-01-19 Alza Corporation Dosage forms for low solubility and/or low dissolution rate free acid pharmaceutical agents
US20060019933A1 (en) 2004-07-22 2006-01-26 David Boardman Process for preparing stabilized vitamin D
MX2007001138A (es) 2004-07-29 2007-04-19 Sanofi Aventis Comprimido farmaceutico multicapa para la liberacion controlada de ingredientes activos con solubilidad muy dependiente del ph.
US8231896B2 (en) 2004-11-08 2012-07-31 R.P. Scherer Technologies, Llc Non-gelatin soft capsule system
US7067568B1 (en) 2004-12-03 2006-06-27 Council Of Scientific And Industrial Research Process of preparation of biodegradable films from semi refined kappa carrageenan
US8318210B2 (en) 2005-02-28 2012-11-27 Neos Therapeutics, Lp Compositions and methods of making sustained release liquid formulations
US7745226B2 (en) 2005-04-06 2010-06-29 Quest Diagnostics Investments Incorporated Methods for detecting vitamin D metabolites
EP2979699A1 (en) 2005-04-15 2016-02-03 Clarus Therapeutics, Inc. Pharmaceutical delivery systems for hydrophobic drugs and compositions comprising same
US20060257481A1 (en) 2005-04-21 2006-11-16 Decode Genetics Ehf. Sustained release formulation and dosing schedule of leukotriene synthesis inhibitor for human therapy
US9205047B2 (en) 2005-04-25 2015-12-08 The Governing Council Of The University Of Toronto Tunable sustained release of a sparingly soluble hydrophobic therapeutic agent from a hydrogel matrix
US20080134937A1 (en) 2005-05-25 2008-06-12 Joo Hwan Yang Cellulose hard capsule enhancing mechanical film strength
AR055099A1 (es) 2005-07-28 2007-08-08 Alza Corp Formulaciones liquidas para la administracion controlada de derivados de bencisoxazol
EP1931711B1 (en) 2005-09-29 2009-04-08 Roche Diagnostics GmbH Antibodies against 25-hydroxyvitamin d
ITFI20050206A1 (it) 2005-09-30 2007-04-01 Valpharma Sa Composizione farmaceutica a rilascio controllato di venlafaxina cloridrato, e processo per la sua preparazione
CN101351196B (zh) 2005-10-26 2013-07-03 班纳制药公司 作为胶囊填充物的基于亲脂性载体的双重控释基质系统
US8333989B2 (en) 2005-10-26 2012-12-18 Banner Pharmacaps, Inc. Hydrophilic vehicle-based dual controlled release matrix system
EA200801223A1 (ru) 2005-11-01 2009-06-30 СиПи КЕЛКО Ю.С., ИНК. Пленки и капсулы, сделанные из модифицированных карбоксиметилцеллюлозных материалов, и способы их изготовления
WO2007068287A1 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Laboratoria Qualiphar Sustained release vitamin preparation
MXPA05014091A (es) 2005-12-20 2007-06-20 Leopoldo De Jesus Espinosa Abdala Composiciones farmaceuticas que comprenden derivados de esteroides sinteticos, minerales y el metabolito activo de la vitamina d, 1,25(oh)2d3 (calcitriol) para la prevencion y tratamiento de la osteoporosis y el control de los sintomas de la menopaus
MX2008009764A (es) 2006-01-31 2009-03-05 Health Research Inc Metodo para identificar el metabolismo alterado de la vitamina d.
US7528122B2 (en) * 2006-02-02 2009-05-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Vitamin D analog—NEL, methods and uses thereof
GB0606426D0 (en) 2006-03-30 2006-05-10 Novartis Ag Benzimidazole derivatives
CA2660613A1 (en) 2006-06-06 2007-12-21 Fmc Corporation Kappa-2 carrageenan composition and products made therefrom
US20080109983A1 (en) 2006-11-10 2008-05-15 Kegel, Llc Zero Turning Radius Lane Maintenance Machine
SI2037936T1 (sl) 2006-06-21 2014-11-28 Opko Renal, Llc Postopek zdravljenja in prepreäśevanja sekundarnega hiperparatiroidizma
EP1912400A1 (en) 2006-10-10 2008-04-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for mobile IP route optimization
AU2007310534A1 (en) 2006-10-27 2008-05-02 Capsugel Belgium Nv Hydroxypropyl methyl cellulose hard capsules and process of manufacture
US8501717B2 (en) 2007-02-09 2013-08-06 Merck, Sharp & Dohme Corp. Methods to treat and/or prevent mucositis
US8491937B2 (en) 2007-02-15 2013-07-23 Wyeth Llc Stability in vitamin and mineral supplements
US7893357B2 (en) 2007-03-20 2011-02-22 Electrolock, Inc. Roebel winding with conductive felt
US20100144679A1 (en) 2007-03-21 2010-06-10 Duke University Medication kits and formulations for preventing, treating or reducing secondary fractures after previous fracture
KR20190141269A (ko) 2007-04-25 2019-12-23 사이토크로마 인코포레이티드 비타민 d 화합물과 밀랍성 담체를 포함하는 경구 조절성 방출 조성물
US11752158B2 (en) 2007-04-25 2023-09-12 Eirgen Pharma Ltd. Method of treating vitamin D insufficiency and deficiency
CA2683514C (en) 2007-04-25 2019-07-09 Proventiv Therapeutics, Llc Method of safely and effectively treating and preventing secondary hyperparathyroidism in chronic kidney disease
WO2008134518A2 (en) 2007-04-25 2008-11-06 Cytochroma Inc. Methods and compounds for vitamin d therapy
US20090004284A1 (en) 2007-06-26 2009-01-01 Watson Pharmaceuticals, Inc. Controlled release tamsulosin hydrochloride formulation
KR100836960B1 (ko) 2007-09-07 2008-06-10 주식회사 서울제약 새로운 나이아신 제어방출형 제제
EP2042165A1 (de) 2007-09-28 2009-04-01 Swiss Caps Rechte und Lizenzen AG Hot-Melt-Befüllte Weichkapseln
CA2610819A1 (en) 2007-12-12 2008-12-02 Multi Formulations Ltd. Particles in a capsule
CN104758301A (zh) 2008-02-13 2015-07-08 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 维生素d3和25-羟基-维生素d3的组合用途
EA201001283A1 (ru) 2008-02-13 2011-08-30 ДСМ АйПи АССЕТС Б.В. Комбинация витамина d и 25-гидроксивитамина d3
PL2240182T3 (pl) 2008-02-13 2016-12-30 Leczenie hiperglikemii 25-hydroksywitaminą D3 i witaminą D
MX2010008896A (es) * 2008-02-13 2010-11-05 Dsm Ip Assets Bv Tratamiento de hipertension con 25-hidroxi-vitamina d3.
PL2249842T3 (pl) 2008-02-13 2017-01-31 Dsm Ip Assets B.V. Zastosowanie 25-hydroksy-witaminy D3 i witaminy D do oddziaływania na fizjologię ludzkich mięśni
CN106853250A (zh) 2008-04-02 2017-06-16 赛特克罗公司 用于维生素d缺乏症和相关障碍的方法、组合物、用途和试剂盒
PT2321273E (pt) 2008-07-24 2014-12-29 Wisconsin Alumni Res Found Administração semanal de 25-hidroxi-vitamina d3 para manter concentração sanguínea elevada numa farmacocinética de estado estacionário
PL2341899T3 (pl) 2008-09-24 2015-05-29 Evonik Roehm Gmbh Opioidowa kompozycja farmaceutyczna o zależnym od pH kontrolowanym uwalnianiu z odpornością na działanie etanolu
EP2179727B1 (en) 2008-10-27 2013-05-29 Roquette Freres Water insoluble polymer: modified starch derivative-based film coatings for colon targeting
MX2011007817A (es) 2009-01-23 2011-09-21 A F S P A Aziende Chimichi Riunite Angelini Francesco A C R Formulacion farmaceutica o alimenticia de liberacion controlada y proceso para su preparacion.
CH700543A2 (de) 2009-03-03 2010-09-15 Innogel Ag Film auf Basis von Stärke.
TR201904204T4 (tr) 2009-09-10 2019-04-22 Dupont Nutrition Usa Inc Eklemsiz aljinat kapsülleri.
IT1396937B1 (it) 2009-11-26 2012-12-20 Bruzzese Formulazioni di bisfosfonati e vitamina d idonee alla somministrazione intermittente per via intramuscolare e sottocutanea
FR2953139B1 (fr) 2009-11-27 2012-04-13 Servier Lab Composition pharmaceutique comprenant un sel de strontium, de la vitamine d et une cyclodextrine
US8101204B2 (en) 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
US8101203B2 (en) 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
WO2011095388A1 (en) 2010-02-04 2011-08-11 Synthon Bv Tolterodine bead
RS60087B1 (sr) 2010-03-29 2020-05-29 Opko Ireland Global Holdings Ltd Postupci i kompozicije za snižavanje nivoa paratireoidnog hormona
EP2591354B1 (en) 2010-07-07 2016-09-07 Ardelyx, Inc. Compounds and methods for inhibiting phosphate transport
KR20120005228A (ko) 2010-07-08 2012-01-16 주식회사 네비팜 골다공증 치료용 비스포스폰산 함유 장용 약학조성물 및 그의 제조방법
AU2010358565B2 (en) 2010-08-04 2016-07-14 R.P. Scherer Technologies, Llc Film-forming composition for soft capsules
US20120135103A1 (en) 2010-11-30 2012-05-31 Mead Johnson Nutrition Company Staged Infant Feeding Regimen To Promote Healthy Development And Growth
KR101895764B1 (ko) 2010-12-06 2018-09-07 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 25-하이드록시비타민 d3을 사용한, 증가된 에오탁신과 관련된 질환의 치료
US10422805B2 (en) 2010-12-28 2019-09-24 Future Diagnostics B.V. Release reagent for vitamin D
GB2502032B (en) 2011-03-02 2015-03-04 D3 Pharma Ltd Stable Vitamin D3 Composition
US8992971B2 (en) 2011-04-20 2015-03-31 Suheung Capsule Co., Ltd. Non-animal soft capsule shell composition having improved disintegration and shell hardness
EA201391553A1 (ru) 2011-04-20 2014-03-31 Майко Байо, Инк. Композиция и способ усиления иммунного ответа
CN102771688A (zh) 2011-05-13 2012-11-14 富曼实(上海)商贸有限公司 可食用液体填充的多糖胶囊
US20130085121A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Jianguo Wang Pharmaceutical compositions comprising phosphate binder, calcium receptor-active compound and/or active vitamin d
WO2014029953A1 (en) 2012-08-21 2014-02-27 Cipla Limited Hot melt extruded (hme) pharmaceutical composition of cinacalcet
KR101847947B1 (ko) 2013-03-15 2018-05-28 옵코 아이피 홀딩스 Ⅱ 인코포레이티드 안정화되고 변형된 비타민 d 방출 제형
PT106978A (pt) 2013-05-31 2014-12-02 Tecnimede Sociedade Tecnico Medicinal S A Composição sólida oral contendo ácido ibandrónico e vitamina d
EP2815745A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Swiss Caps Rechte und Lizenzen AG Soft shell capsule and process for its manufacture
CN103495176B (zh) 2013-10-26 2015-01-28 中山市凯博思淀粉材料科技有限公司 一种共混挤出法制备淀粉基软胶囊的方法
CN103520133B (zh) 2013-10-26 2015-02-04 中山市凯博思淀粉材料科技有限公司 一种淀粉基软胶囊的制备方法
CN114681468A (zh) 2014-08-07 2022-07-01 欧普科爱尔兰环球控股有限公司 利用25-羟基维生素d的辅助疗法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58500665A (ja) * 1981-05-11 1983-04-28 ウイスコンシン アラムナイ リサ−チ フオンデ−シヨン 酪農家畜の授乳熱病の予防治療剤
JPS5832823A (ja) * 1981-08-20 1983-02-25 Chugai Pharmaceut Co Ltd 脱癌剤
JP3030854B2 (ja) * 1988-08-02 2000-04-10 ボーン・ケア・インターナショナル・インコーポレイテッド 骨量減少の治療方法及びその予防方法
JP2009511590A (ja) * 2005-10-12 2009-03-19 プロヴェンティヴ セラピュティックス リミテッド ライアビリティ カンパニー 25−ヒドロキシビタミンd不足および欠乏を治療するための方法および製品
WO2007092755A2 (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Proventiv Therapeutics, Llc Treating vitamin d insufficiency and deficiency with 25-hydroxyvitamin d2 and 25-hydroxyvitamin d3

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013545766A (ja) * 2010-12-06 2013-12-26 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 25−ヒドロキシビタミンd3を用いた、エオタキシンの増加に付随する症状の治療
US10357501B2 (en) 2010-12-06 2019-07-23 Dsm Ip Assets B.V. Treating conditions associated with increased eotaxin with 25-hydroxyvitamin D3

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009047644A3 (en) 2009-05-28
ES2403107T3 (es) 2013-05-14
DK2148684T3 (da) 2013-04-22
CA2683628A1 (en) 2009-04-16
US11752158B2 (en) 2023-09-12
PT2148684E (pt) 2013-04-19
HK1205936A1 (en) 2015-12-31
KR20100017238A (ko) 2010-02-16
CN101668532B (zh) 2014-08-20
US20100120728A1 (en) 2010-05-13
JP2014055184A (ja) 2014-03-27
CA2683628C (en) 2018-03-06
EP2148684A2 (en) 2010-02-03
PL2148684T3 (pl) 2013-06-28
CN104257667A (zh) 2015-01-07
JP5855633B2 (ja) 2016-02-09
EP2148684B1 (en) 2013-01-16
WO2009047644A2 (en) 2009-04-16
CN101668532A (zh) 2010-03-10
KR101495578B1 (ko) 2015-02-25
JP5444212B2 (ja) 2014-03-19
CN104257667B (zh) 2019-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5855633B2 (ja) ビタミンd不足および欠乏症の治療方法
US11801253B2 (en) Method of safely and effectively treating and preventing secondary hyperparathyroidism in chronic kidney disease
Drüeke et al. Role of secondary hyperparathyroidism in erythropoietin resistance of chronic renal failure patients
JP6023734B2 (ja) 二次性副甲状腺機能亢進症の治療及び予防方法
JP2002509888A (ja) 腫瘍および他の過増殖性疾患の治療におけるビタミンdおよびその類似体
Akizawa et al. Long-term effect of 1, 25-dihydroxy-22-oxavitamin D3 on secondary hyperparathyroidism in haemodialysis patients. One-year administration study
Kamenicky et al. OR23-04 Treatment Of Chronic Hypoparathyroidism With Eneboparatide (AZP-3601), A Novel PTH 1 Receptor Agonist: Results From A Phase 2 Trial
JPH11502862A (ja) 腎機能障害患者における燐酸塩過剰血症予防のための19−ノル−ビタミンd化合物の使用
US9814736B2 (en) Use of 2-methylene-19-nor-(20S)-1α,25-dihydroxyvitamin D3 and calcimimetics to treat secondary hyperparathyroidism
Seki et al. Successful treatment of postsurgical hypoparathyroidism by intramuscular injection of vitamin D 3 in a patient associated with malabsorption syndrome due to multiple abdominal surgeries
Gafni et al. A Phase 2B, Open-Label, Dose-Ranging Study of Encaleret (CLTX-305) in Autosomal Dominant Hypocalcemia Type 1 (ADH1)
US10105375B2 (en) Combination of low dose 2-methylene-19-nor-(20S)1α, 25-dihydroxyvitamin D3 and calcimimetics to treat secondary hyperparathyroidism
Rubin et al. TransCon PTH as a Hormone Replacement Therapy for Patients with Hypoparathyroidism: 6-Month Update from the PaTH Forward Open-Label Extension
CN115397432A (zh) 25-羟基维生素d2和/或d3用于肥胖症
JPH08507073A (ja) カルシウム代謝障害の治療のための26,26,26,27,27,27−ヘキサフルオロ−1アルファ,25−ジヒドロキシコレカルシフェロールの使用
LLACH TREATMENT OF SECONDARY HYPERPARATHYROIDISM BY INTRAVENOUS CALCITRIOL FRANCISCO LLACH, MD VAMC West Los Angeles, Los Angeles, CA 90073. UCLA School of Medicine
WO2003004036A1 (fr) Compositions medicinales pour le traitement de l'hyperfonction des glandes parathyroides secondaires et medicaments servant a traiter les complications cardiovasculaires liees au traitement de l'hyperfonction des glandes parathyroides secondaires
JPH04279522A (ja) 血清カルシウム濃度調整薬

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5444212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250