JP2003500251A - 文書を印刷するための方法およびシステム - Google Patents

文書を印刷するための方法およびシステム

Info

Publication number
JP2003500251A
JP2003500251A JP2000620566A JP2000620566A JP2003500251A JP 2003500251 A JP2003500251 A JP 2003500251A JP 2000620566 A JP2000620566 A JP 2000620566A JP 2000620566 A JP2000620566 A JP 2000620566A JP 2003500251 A JP2003500251 A JP 2003500251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
printer
page
netpage
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000620566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003500251A5 (ja
Inventor
ラプスタン,ポール
Original Assignee
シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド
シルバーブルック,カイア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPQ0559A external-priority patent/AUPQ055999A0/en
Priority claimed from AUPQ1313A external-priority patent/AUPQ131399A0/en
Priority claimed from AUPQ3632A external-priority patent/AUPQ363299A0/en
Application filed by シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド, シルバーブルック,カイア filed Critical シルバーブルック リサーチ ピーティーワイ リミテッド
Publication of JP2003500251A publication Critical patent/JP2003500251A/ja
Publication of JP2003500251A5 publication Critical patent/JP2003500251A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • B41J2/16511Constructions for cap positioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16585Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17563Ink filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
    • B41J2/2114Ejecting transparent or white coloured liquids, e.g. processing liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • B42C9/0006Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • B42C9/0081Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding applying adhesive to individual sheets for binding them together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/26Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles
    • B65H29/34Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by dropping the articles from supports slid from under the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/04Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations for securing together articles or webs, e.g. by adhesive, stitching or stapling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • G06F3/0317Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface
    • G06F3/0321Detection arrangements using opto-electronic means in co-operation with a patterned surface, e.g. absolute position or relative movement detection for an optical mouse or pen positioned with respect to a coded surface by optically sensing the absolute position with respect to a regularly patterned surface forming a passive digitiser, e.g. pen optically detecting position indicative tags printed on a paper sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00244Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00326Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a data reading, recognizing or recording apparatus, e.g. with a bar-code apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00358Type of the scanned marks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00352Input means
    • H04N1/00355Mark-sheet input
    • H04N1/00376Means for identifying a mark sheet or area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00968Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software by scanning marks on a sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • H04N1/32778Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document using a mark-sheet or machine-readable code request
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/033Indexing scheme relating to G06F3/033
    • G06F2203/0337Status LEDs integrated in the mouse to provide visual feedback to the user about the status of the input device, the PC, or the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1265Printing by reference, e.g. retrieving document/image data for a job from a source mentioned in the job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3243Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3247Data linking a set of images to one another, e.g. sequence, burst or continuous capture mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3249Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document data relating to a linked page or object, e.g. hyperlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • H04N2201/327Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs which are undetectable to the naked eye, e.g. embedded codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1746Plural lines and/or separate means assembling separate sandwiches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles
    • Y10T156/1761Stacked serially

Abstract

(57)【要約】 コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送することと、コンピュータから受け取られる命令に従ってプリンタ上で文書を印刷することと、文書のアイデンテティおよび文書上の複数の基準点を示すコード化されたデータを文書上に印刷することも含むコンピュータから文書を印刷するための方法であって、そこではコード化されたデータが、文書を基準にしたセンサの場所を特定するために光センサにより読み取ることのできる形式で文書に印刷され、それにより機能を文書を基準にして呼び出すことをできるようにする方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、概して分散処理システムに関し、さらに特定すると、コンピュータ
から文書を印刷するための方法およびシステムに関する。それは、特に、対話型
文書を印刷し、コンピュータのネットワークにリンクされるプリンタを使用して
コンピュータから印刷するための方法およびシステムに関する。 (発明の背景) コンピュータから文書を印刷するための共通した方法は、コンピュータが、直
接的に、またはネットワークを通してプリンタに接続されるためにある。文書を
印刷するための命令はコンピュータからプリンタに伝送され、プリンタはコンピ
ュータから受信される命令に従って文書を印刷する。いくつかのケースでは、文
書中でテキストを印刷するために使用される字形などの印刷される文書の部分は
、プリンタに記憶される。これらのケースでは、コンピュータは、ただ印刷され
るテキストおよび使用される字形およびフォントサイズなどの、文書中で使用さ
れる要素を与える命令を送信するだけであり、プリンタは、文書をアセンブルし
、印刷するためにこれらの命令を使用する。それ以外のケースでは、コンピュー
タは、プリンタに文書で印刷されるあらゆるピクセルの完全な記述を送信し、プ
リンタはコンピュータの命令に従って単にピクセルを配置するだけである。
【0002】 文書の複数のコピーが必要とされる場合、コンピュータは、プリンタに対して
同じページレイアウト命令を複数回送信してよい、あるいはコンピュータはプリ
ンタにプリンタのメモリ内にページレイアウト命令を保存するように命令し、す
べての必要とされるコピーが作られるまで文書の印刷プロセスを繰り返してよい
。いくつかのケースでは、プリンタはさらに長い時間期間ページレイアウト命令
を保持してよい。
【0003】 しかしながら、一般的には、現在のコンピュータ印刷プロセスは、プリンタ自
体によってではなく、コンピュータによって制御される。ユーザは、最初が適切
に印刷しなかったり、破壊されたため、あるいはそれ以外のなんらかの理由のた
めに文書の別の印刷されたコピーを必要とする場合、ユーザはコンピュータに戻
り追加コピーを要求しなければならない。これは、コンピュータがプリンタから
少し離れて位置している場合、あるいはコンピュータがオフにされている場合、
あるいは文書を作成するための命令がコンピュータに保存されていない場合、あ
るいは文書を作成するための命令がコンピュータに保存されていない場合、ある
いは文書を作成するための命令が、文書を構築し直すためにかなりのコンピュー
タ時間を必要とする場合に、これは不便である場合がある。 (発明の要約) コンピュータ印刷のための新しいシステムおよび方法を提供することが本発明
の目的である。
【0004】 本発明は、第1態様では、以下のステップ (a)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するステ
ップと、 (b)コンピュータからから受け取られる命令に従ってプリンタ上で文書を印
刷するステップと、 (c)文書のアイデンテティ、および文書上での複数の基準ポイントを示すコ
ード化されたデータを文書で印刷するステップでもあって、そこではコード化さ
れたデータが、文書を基準にして光センサの場所を特定するために、光センサに
よって読み取ることができる形式で文書上に印刷されるステップと、 を含む、コンピュータから文書を印刷する方法を提供する。
【0005】 文書のアイデンテティは、文書識別コードを発行するサーバによって発行され
る識別コードによって決定されてよい。
【0006】 文書のコピーは、文書上のゾーンに向かって光センサを向けることによって要
求されてよく、光センサに文書上のコード化されたデータを感知させ、プリンタ
にメッセージを伝送させ、その結果プリンタに文書のコピーを印刷させる。
【0007】 印刷プロセスの一部として、文書のデジタルコピーがアーカイブされてよい。
デジタルコピーは、好ましくは、コンピュータおよびプリンタから離れたサーバ
上にアーカイブされる。
【0008】 変更は、文書を基準に移動されている光センサによって文書に対して要求され
てよく、光センサの移動は、光センサによって検出される文書で印刷されるコー
ド化されたデータによって、および/または光センサに関連付けられた加速度計
によって、および/またはその他の移動検出手段によって検出され、光センサの
移動を示すデータは、文書のコピーが要求された変更を組み込んで印刷される前
に、プリンタに伝送される。
【0009】 ユーザは、光センサで、文書の表面に描画することにより文書上に描画してよ
く、光センサの移動はプリンタに伝送され、文書のアーカイブされたコピーとと
もに記憶される。好ましくは、文書のアーカイブされたコピーは、ユーザが文書
の上に描画した線を追加した状態、および追加しない状態の両方で複製すること
ができる。光センサは、好ましくは、ユーザが文書上に描画する文書にマーキン
グを残すマーキングペン先を有する。光センサは、好ましくは携帯デバイスであ
る。
【0010】 本発明の第2態様に従って、以下のステップ (a)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するステ
ップと、 (b)識別サーバによって生成される文書識別コードを得ることと、 (c)文書識別コードに関してアーカイブするために、文書のコピーをページ
サーバに送ることと、 (d)コンピュータからから受け取られる命令に従って、プリンタ上で文書を
印刷することと、 (e)文書識別コードおよび文書上の少なくとも1つの基準点を示すコード化
されたデータも文書に印刷し、そこではコード化されたデータが光センサによっ
て読み取ることができる書式で文書に印刷されることと、 を含む、コンピュータから文書を印刷する方法が提供される。
【0011】 プリンタは、将来の参照のためにコンピュータに文書識別コードを戻してもよ
い。
【0012】 動作を実行するための命令は、光センサが文書のある特定のゾーンを指定する
ために使用されるときに、光センサからプリンタに送られてよい。動作は、以下 (a)文書のコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (b)文書のきれいなコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (c)文書についてステータス情報を印刷することと、 の内の1つであってよい。
【0013】 文書は、ユーザは選択してよい1つまたは複数のオプションをその上で印刷し
てよく、それぞれが文書上の指定されたゾーンに関連付けられ、そこではユーザ
が、関連付けられたゾーン内で文書の表面で光センサを移動することによってオ
プションを選択し、光センサはユーザの選択をプリンタに伝送する。
【0014】 コード化データは可視であってよいが、コード化されたデータが好ましくは実
質的には人間の目にとって非可視であることが好ましい。
【0015】 本発明の第3の態様に従って、以下の (a)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するステ
ップと、 (b)コンピュータから受け取られた命令に従ってプリンタ上で文書を印刷す
るステップと、 (c)文書と関連付けられた少なくとも1つの機能を示すコード化されたデー
タも文書上に印刷し、そこではコード化されたデータが、光センサによって読み
取ることができる形式で文書上に印刷されるステップと、 を含む、コンピュータから文書を印刷する方法が提供される。
【0016】 本発明の別の態様に従って、以下の構成部品 (a)コンピュータと、 (b)プリンタと、 (c)文書を印刷するための命令をコンピュータからプリンタに伝送するため
の手段と、 (d)文書のアイデンテティおよび文書上の複数の基準点を示すコード化され
たデータを文書上に印刷するための手段を含むプリンタと、 (e)コード化されたデータを読み取るための光センサと、 を含む、コンピュータから文書を印刷するためのシステムが提供される。
【0017】 システムは、さらに、文書識別コードを発行する識別サーバを含む。
【0018】 光センサは、好ましくは、以下 (a)光センサにより感知されるデータと、 (b)光センサの場所および/または向きを示すデータと、 (c)光センサの移動を示すデータと の内の1つまたは複数を、プリンタに関連付けられた受信機に伝送するための
手段を含む。
【0019】 システムは、さらに、文書のデジタルコピーをアーカイブするためのページサ
ーバを含む。
【0020】 システムの好ましい実施形態では、コンピュータは文書をプリンタに伝送し、
文書識別コードが要求され、識別サーバから受信され、プリンタにより印刷され
るコード化されたデータが文書識別コードを含み、文書識別コードが将来の参照
のためにコンピュータに戻される。
【0021】 光センサ伝送手段は無線送信機であることが好まれる。光センサは、オプショ
ンで、ユーザが文書上で光センサを移動するときに文書上にマーキングを残すマ
ーキングペン先を有してよい。光センサは、好ましくは携帯デバイスである。
【0022】 好ましい実施形態では、システムは、さらに、 (a)光センサの移動を示すデータをコンピュータテキストに変換するための
手段と、 (b)シグナチャを示す光センサから受信されるデータを、ユーザの既知のシ
グナチャと比較するための手段と、 (c)ユーザによって写真上に描画される線を表す光センサの移動を示すデー
タを解釈、記憶および検索するための手段と、 の1つまたは複数を含む。
【0023】 光改良点として、システムは、さらに、ページを複数ページ文書のために自動
的にまとめて結合する文書バインダを含んでよい。
【0024】 その結果として、本発明は、コンピュータシステムと対話することができる1
つまたは複数の形式を活用するシステムおよび方法を提供する。本発明の新規方
法およびシステムは、単一コンピュータシステムといっしょに使用されてよいが
、特に好ましい書式では、それはインターネットなどのコンピュータネットワー
ク上で動作するように設計される。
【0025】 物理的なエンティティとして、対話型書式は表面媒体として構成され、任意の
適切な構造であってよい。しかしながら、好ましい装置では、書式は、その上に
コード化データが印刷され、それをコンピュータシステムと対話できるようにす
る紙または類似物などの薄板材を備える。コード化されたデータは、独占的では
なく、好ましくは可視スペクトルの外側で検出可能であり、それによりそれを機
械読取り可能であるが、実質的には人間の目には非可視とすることができる。書
式は、書式の適用または目的などの情報をユーザに提供し、可視情報が、関連さ
れた非表示コード化データのある位置で登録されるか、あるいは相関付けられて
よい。
【0026】 システムは、書式からコンピュータシステムにデータを伝えるための、および
いくつかの例では、追加データを寄与するためのセンサも含む。再び、センサは
多岐に渡る書式をとってよいが、好ましくはコンパクトかつ容易に可搬できる。
特に好ましい実施形態では、センサは、選択的に、書式からのコード化データを
読み取り、コンピュータシステムに伝送できるようにするだけではなく、物理的
に対話型書式にマーキングすることができるように設計されるペンとして構成さ
れる。それから、コード化されたデータが、ユーザによるその指定が、コンピュ
ータシステムまたはネットワーク上で実行中のソフトウェアに命令を適用させる
ように構成される制御情報を提供する。
【0027】 書式とセンサ間の対話およびそれぞれがコンピュータシステムに寄与するデー
タの性質は変化してよい。1つの装置では、書式上でコード化されたデータは、
書式のアイデンテティを、および書式上での少なくとも1つの基準点を示す。別
の実施形態では、対話型書式は、書式のパラメータを示すコード化されたデータ
を含むが、センサは、書式からコード化されたデータとともにコンピュータシス
テムにその書式を基準にしたそれ自体の移動に関するデータを提供するように作
動できる。しかも別の装置では、書式は、少なくとも書式を特定するコード化デ
ータを含み、センサは、書式コード化データに、およびデバイスのユーザを特定
するデータにも基づいたデータをコンピュータシステムに提供するように設計さ
れる。
【0028】 好ましい装置では、システムおよび方法は、対話型書式を印刷するために特別
に設計されたプリンタも利用する。追加のこれらのプリンタは、コンピュータシ
ステムを構成するか、コンピュータシステムの一部を形成し、センサからデータ
を受信するように設計される。前述されたように、本発明のシステムおよび方法
は、理想的には、ネットワーク上で動作するように適合される。この装置では、
プリンタは、ネットワークの中に完全に統合され、オンデマンドで対話型書式の
印刷、およびマルチキャスト通信プロトコルとポイントキャスト通信プロトコル
の混合物を使用する書式の分散に対処する。
【0029】 その結果として、好ましい書式では、本発明は、コンピュータシステム用に紙
およびペンに基づいたインタフェースを使用する方法およびシステムを提供する
。これが、従来のコンピュータシステムに優る多くの重要な利点を提供する。紙
の優位点とは、それが情報を表示、記録するために幅広く使用されることである
。さらに、印刷された情報は、コンピュータ画面に表示される情報より読みやす
い。さらに、紙は電池で動かず、明るい光の中で読み取ることができ、こぼれた
コーヒーまたは類似物も丈夫に受け入れ、可搬であり、使い捨てることができる
。さらに、システムは、コンピュータのキーボードおよびマウスを介した入力よ
りさらに豊かな表現を与える手による描画および手書きを捕捉できるようにする
【0030】 したがって、本発明は、新規の対話型表面媒体を利用するコンピュータのため
のシステムおよび方法を提供する。
【0031】 本発明は、ここに添付図面を参照してさらに詳細に記述されるだろう。図面中
に示されている実施形態の詳細の事項は、本発明の前記記述の一般性に代わらな
いことが理解されるべきである。 (好ましいおよびその他の実施形態の詳細な記述) 注記:メムジェットTMは、オーストラリア、シルバーブルックリサーチ(S
ilverbrook Research)Pty社の商標である。
【0032】 好ましい実施形態において、本発明は、その詳細な概略が後に続く、ネットペ
ージネットワーク化コンピュータシステムと動作するように構成されている。
【0033】 必ずしも、全ての具体例について、この基本的システム関して後述される特定
部分の詳細や関連部分の全て或いはその大部分の説明が具体的にされてはいない
が、然しながら、本発明の好ましい実施例或いは実施態様が動作する状況を理解
しようとするときに、別の事項を参照する必要性を少なくするために、本システ
ムはその最も完全な形式で記述されている。
【0034】 簡略に言うならば、ネットページシステムの好ましい具体例は、マップサーフ
ェス(map surface)、つまりコンピュータシステムで維持されるサーフェスの
マップに関する参照を含む物理的な表面という形式のコンピュータインタフェー
スを利用する。マップ参照(map reference)は、適切なセンサによって照会でき
る。 特定の具体例に応じて、マップ参照は、可視でまたは非可視で符号化され、マッ
プサーフェス上の局所的な質問が、マップ内或いは異なるマップの間の何れかで
明白なマップ参照を生じさせるような方法で定義されてよい。コンピュータシス
テムはマップサーフェス上での特性についての情報を含むことができ、このよう
な情報は、マップサーフェスとともに使用されるセンサによって供給されるマッ
プ参照に基づいて検索することができる。このようにして検索された情報は、オ
ペレータのサーフェス特性との対話に応答して、オペレータの代わりにコンピュ
ータシステムによって開始される動作という形式を取ることができる。
【0035】 好ましい書式では、ネットページシステムは、ネットページの製作およびネッ
トページとの人間の対話に依存する。これらは、テキストの頁、グラフィックス
又は、通常の紙に印刷される画像であるが、対話型ウェブページのように動作す
る。 情報は、人間の裸眼には実質的には非可視であるインクを使用して各ページで符
号化される。しかしながら、インクおよびそれによりコーディングされたデータ
は、光学的撮像ペンによって感知され、ネットページシステムに伝送することが
できる。
【0036】 好ましい具体例では、各ページ上のアクティブなボタンおよびハイパリンクは
、ネットワークからの情報を要求するために、あるいはネットワークサーバに優
先順位を信号で知らせるために、ペンでクリックすることができる。ある実施形
態では、ネットページ上で手で書かれたテキストが、ネットページシステム内で
自動的に認識され、コンピュータテキストに変換され、様式を記入できるように
する。その他の実施形態では、ネットページ上に記録されるシグナチャが自動的
に検証され、e−コマーストランザクション(電子取引)を安全に許可できるよう
にする。
【0037】 図1に図解されるように、印刷されたネットページ1は、印刷されたページ上
で物理的にあるいは、ペンとネットページシステム間の通信を介して「電子的に
」の両方でユーザによって記入できる対話型様式を表すことができる。例は、名
前フィールドとアドレスフィールド、および提出ボタンを含む「要求」様式を示
す。ネットページは、可視インクを使用して印刷されたグラフィックデータ2、
および非可視インクを使用してタグ4の集合体として印刷されるコーディングさ
れたデータ3から成り立つ。ネットページネットワーク上に記憶される対応する
ページ記述5は、ネットページの個々の要素を記述する。特に、それは、ネット
ページシステムが、ネットページを介して正しく入力を解釈できるようにするた
めに、各対話型要素の型および空間的な範囲(ゾーン)(つまり、例の中のテキ
ストフィールドおよびボタン)を記述する。例えば、提出ボタン6は、対応する
グラフィック8の空間範囲に一致するゾーン7を有する。
【0038】 図2に図解されるように、その好ましい書式が図8と図9に示され、さらに詳
細に後述されるネットページペン101は、家庭用、事務所用、または移動使用
のためのインターネット接続印刷機器である、ネットページプリンタ601とと
もに動作する。ペンは無線であり、短距離無線リンク9を介してネットページプ
リンタと確かに通信する。
【0039】 その好ましい様式が図11から図13に示され、さらに詳細に後述されるネッ
トページプリンタ601は、定期的にまたはオンデマンドで、すべて対話型ネッ
トページと同じ高品質で印刷される、個人専用にされた新聞、雑誌、カタログ、
グリーティングカードおよびその他の出版物を送達することができる。パーソナ
ルコンピュータと異なり、ネットページプリンタは、例えば、ユーザの台所内、
朝食のテーブルの近くまたはその日の家庭内の出発点の近くのように朝のニュー
スが最初に消費される領域に隣接して壁に取り付けることができる機器である。
それはまた、テーブルトップ、デスクトップの可搬バージョンおよび縮小バージ
ョンでも届けられる。
【0040】 その消費の場所で印刷されるネットページは、紙の使いやすさを、対話型媒体
の適時性および対話式利用と結合する。
【0041】 図2に図示されるように、ネットページペン101は、印刷されたネットペー
ジ1上でコーディングされたデータと対話し、短距離無線リンク9を介して対話
をネットページプリンタに通信する。プリンタ601は、解釈のために関連する
ネットページページサーバ10に対話を送信する。適切な状況において、ページ
サーバは、対応するメッセージを、ネットページアプリケーションサーバ13上
で実行するアプリケーションコンピュータソフトウェアに送信する。アプリケー
ションサーバは、その結果、発信側プリンタ上で印刷される応答を送信してよい
【0042】 ネットページシステムは、高速マイクロ電気機械(microelectro
mechanical)システム(MEMS)をベースにしたインクジェット(
メムジェットTM)プリンタとともに使用されることにより、好ましい実施形態
においてかなりより便利にされる。この技術の好ましい様式では、消費者にとっ
て相対的に高速および高品質の印刷はさらに手ごろになる。その好ましい様式に
おいて、ネットページ印刷物は、ナビゲーションを容易にし、快く取り扱えるよ
うにともに製本されている、両面にフルカラーで印刷されているレターサイズの
光沢のあるページのセットなどの、従来の時事解説誌の物理的な特徴を有する。
【0043】 ネットページプリンタは、ブロードバンドインターネットアクセスの拡大する
可用性を利用する。ケーブルサービスは米国内の家庭の95%で使用でき、ブロ
ードバンドインターネットアクセスを提供するケーブルモデルサービスはすでに
これらの内の20%で使用可能である。ネットワークプリンタは、さらに低速の
接続で動作することもできるが、送達時間はさらに長くなり、画像品質はさらに
低くなる。実際、システムはさらに低速で動作し、したがって消費者の観点から
はより受け入れがたくなるだろうが、ネットページシステムは、既存の消費者イ
ンクジェットプリンタおよびレーザプリンタを使用して可能にすることができる
。その他の実施形態では、ネットページシステムは、専用イントラネット上でホ
ストされている。更に他の実施形態では、ネットページシステムは、単一コンピ
ュータまたはプリンタなどのコンピュータによって可能にされているデバイスで
ホストされている。
【0044】 ネットページネットワーク上のネットページ出版サーバ14は、印刷品質の出
版物をネットページプリンタに送達するように構成される。定期的な出版物は、
ポイントキャスティングインターネットプロトコルおよびマルチキャストインタ
ーネットプロトコルを介して、自動的に加入ネットワークプリンタに送達される
。個人専用にされた出版物は、個々のユーザプロファイルに従ってフィルターさ
れ、フォーマットされる。
【0045】 ネットページプリンタは、任意の数のペンをサポートするために構成され、ペ
ンは任意の数のネットページプリンタと動作することができる。好ましい具体例
では、各ネットページペンは固有の識別子を有する。家庭は、1つが家族の各一
員に割り当てられる色付きネットページペンの集合体を有してよい。これにより
、各ユーザは、ネットページ出版サーバまたはアプリケーションサーバに関して
個別のプロファイルを維持することができる。
【0046】 ネットページペンは、ネットワーク登録サーバ11とともに登録し、1つまた
は複数の支払カード口座にリンクすることができる。これにより、e−コマース
の支払をネットページペンを使用して安全に許可できる。ネットページ登録サー
バは、ネットページペンにより捕捉されたシグナチャを、過去に登録されたシグ
ナチャと比較し、それがe−コマースサーバに対するユーザのアイデンテティを
認証できるようにする。その他の生物学的測定も、アイデンテティを検証するた
めに使用できる。ネットページペンの変形態様は、ネットページ登録サーバによ
って同様に検証される指紋走査を含む。、 ネットページプリンタはユーザの介入なしに朝刊などの定期刊行物を配達して
よいが、それは決して求められていないジャンクメールを送達しないように構成
することができる。その好ましい形式では、それは加入されたあるいはそれ以外
の場合認可されたソースから定期刊行物を配達するにすぎない。この点で、ネッ
トページプリンタは、電話番号またはe−メールアドレスを知っているジャンク
メール発送者に可視であるファックス機械、あるいはe−メールアカウントとは
異なる。 ネットページシステムアーキテクチャ システム内の各オブジェクトモデルは、統一モデリング言語(Unified
Modeling Language)(UML)クラス図を使用して記述さ
れる。クラス図は、関係性により接続されるオブジェクトクラスの集合から成り
立ち、ここでは以下の2種類の関係性が重要である。つまり、結合(assoc
iation)と汎化(generalization)である。結合はオブジ
ェクト間、つまりクラスのインスタンス(instance)間のある種の関係性を表す。
汎化は実際のクラスに関し、以下のように理解することができる。つまり、クラ
スがそのクラスのすべてのオブジェクトの集合として考えられ、クラスAがクラ
スBの汎化である場合、Bは単にAの部分集合にすぎない。UMLは、二次モデ
ル化、つまりクラスのクラスを直接的にサポートしない。
【0047】 各クラスは、クラスの名前がラベルで貼り付けられた矩形として描画される。
それは、水平線で名前から分離されるクラスの属性のリスト、および水平線で属
性リストから分離されるクラスの動作のリストを含む。しかしながら、以下に続
くクラス図の中では、動作は決して模擬されない。
【0048】 結合は、オプションでどちらかの端部で任意に多数の結合が付けられる、2つ
のクラスを接合する線として描画され、デフォルトの多数は1であり、アスタリ
スク(*)は、多数の「多くの」、つまりゼロまたはそれ以上を示す。それぞれ
の結合は、オプションでその名前で名付けられ、オプションでどちらかの端部で
対応するクラスの役割が名付けられる。開いた菱形は、集約結合(「の一部」)
を示し、結合線の集合体端部部で描画される。
【0049】 汎化関係性(「である(is−a)」)は、2つのクラスを接合する実線とし
て描画され、(開いた三角形の形式を取る)矢印が汎化端部にある。
【0050】 クラス図が複数の図に分解されると、二重化される任意のクラスは、それを画
定する主要な図以外のすべてで破線外形線で示される。それは、それが画定され
るところだけで属性とともに示される。
【0051】 ネットページ ネットページとは、ネットページネットワークがその上に構築される基礎であ
る。それらは、紙をベースにしたユーザインタフェースを、出版された情報およ
び対話型サービスに提供する。
【0052】 ネットページは、ページのオンライン記述に関する非可視タグが付けられた印
刷されたページ(またはその他の表面領域)から成り立つ。オンラインページ記
述は、ネットページページサーバによって永続的に維持される。ページ記述は、
テキスト、グラフィックスおよび画像を含む、ページの可視レイアウトおよびコ
ンテンツを記述する。それは、ボタン、ハイパーリンク、および入力フィールド
を含むページ上での入力要素も記述する。ネットページは、その表面上にネット
ページペンで付けられたマーキングを、ネットページシステムによって同時に捕
捉、処理できるようにする。
【0053】 複数のネットページは、同じページ記述を共用できる。しかしながら、それ以
外の場合同一のページを通した入力を区別できるようにするために、各ネットペ
ージには固有のページ識別子が割り当てられる。このページIDは、非常に大多
数のネットページ間で区別するのに十分な精度を有する。
【0054】 ページ記述に対する各参照は印刷済みタグの中で符号化される。タグは、それ
が表示される固有のページを識別し、それによりページ記述を間接的に特定する
。タグは、ページ上で専用の位置も特定する。タグの特徴は、さらに詳しく後述
される。
【0055】 タグは、通常の紙などの、赤外線反射する、任意の基板上に赤外線吸収インク
で印刷される。近赤外線波長は人間の目には見えないが、適切なフィルタ付きの
ソリッドステート画像センサによって容易に感知される。
【0056】 タグは、ネットページペンの中の領域画像センサによって感知され、タグデー
タは最も近いネットページプリンタを介してネットページシステムに伝送される
。ペンは無線であり、短距離無線リンクを介してネットページプリンタと通信す
る。タグは、ペンが少なくとも1つのタグをページ上でシングルクリックでも確
かに画像化できるほど十分に小さく密に配置されている。対話は状態がない(s
tateless)ため、ペンがページIDおよびページとの対話のたびに位置
を認識することが重要である。
【0057】 タグは、タグが表面損傷に対して、部分的にも耐久性となるように、エラー修
正を可能に符号化される。
【0058】 ネットページサーバは、印刷されたネットページごとに固有のページンスタン
スを維持し、それが、印刷されたネットページごとのページ記述内に入力フィー
ルドに関するユーザが供給する値の別個の集合を維持できるようにする。
【0059】 ページ記述、ページンスタンス、および印刷済みネットページ間の関係性は、
図4に図示される。ページンスタンスは、それを印刷したネットページプリンタ
、および既知の場合、それを要求したネットページユーザの両方と関連付けられ
ている。
【0060】 1.2 ネットページ 1.2.1 タグデータコンテンツ 好ましい形式では、各タグは、それが表示する領域、および領域内のそのタグ
の位置を識別する。タグは、全体としての領域またはタグに関するフラグも含む
。1つまたは複数のフラグビットは、例えば、タグセンサに、センサが領域の記
述を参照することなしに、タグの隣接した領域に関連付けられた機能を示すフィ
ードバックを提供するように信号で知らせてよい。ネットページペンは、例えば
、ハイパリンクのゾーン内にあるときに「アクティブな領域」LEDを発光させ
てもよい。
【0061】 さらに明確に後述されるように、好ましい実施形態では、各タグが、初期検出
を補助し、表面によってまたは感知プロセスによって誘導される任意のひずみの
影響を最小限にするのに役立つ容易に認識される不変構造体を含む。タグは、好
ましくはページ全体を並べて表示し、ペンが、ページ上でのシングルクイックを
行う場合でさえ、少なくとも1つのタグを確実に画像化できるほど十分に小さく
、密に配列されている。対話は状態がない(stateless)ためペンがペ
ージとの対話のたびにページIDおよび位置を認識することが重要である。
【0062】 好ましい実施形態では、タグが参照する領域はページ全体と一致するため、タ
グの中に符号化されている領域IDは、タグが表示されるページのページIDと
同じことを表す。その他の実施形態では、タグが参照する領域は、ページの任意
の副領域またはその他の表面である。例えば、それは対話型要素のゾーンと一致
することがあり、その場合、領域IDは対話型要素を直接的に識別することがで
きる。
【0063】
【表1】
【0064】 各タグは、典型的には表1に図示されているように割り当てられている120
ビットの情報を含む。1平方インチ当たり64という最大タグ密度を仮定すると
、16ビットのタグIDは、最高1024平方インチの領域サイズをサポートす
る。さらに大きな領域は、単に当接する領域およびマップを使用することによっ
てタグID精度を高めずに連続して写像(mapped)することができる。100ビッ
ト領域IDは、2100(〜1030あるいは、百万兆兆(million t
rillion trillion))の異なる領域を固有に特定することがで
きる。 1.2.2 タグデータ符号化 120ビットのタグデータは、(15、5)リードソロモンコードを使用して
冗長に符号化される。これは、それぞれ15個の4ビット記号の6つのコードワ
ードから成り立つ360の符号化されたビットを生じさせる。(15、5)コー
ドは、コードワードあたり最高5つの記号エラーを補正できるようにする。つま
り、それはコードワードあたり最高33%という記号誤り率を許容する。
【0065】 各4ビット記号は、タグ内で空間的にコヒーレントな方法で表され、6つのコ
ードワードから成る記号はタグの中で空間的にインタリーブされる。これが、バ
ーストエラー(複数の空間的に隣接するビットに影響を及ぼす誤差)が、全体的
に最小数の記号、および任意の1つのコードワード中の最小数の記号に損傷を与
え、このようにしてバーストエラーを完全に補正できる可能性を最大限にするこ
とを保証する。 1.2.3 物理タグ構造 図5に示されているタグの物理的な表記は、固定ターゲット構造体15、16
、17および可変データ領域18を含む。該固定ターゲット構造体は、ネットペ
ージペンなどのセンサがタグを検出し、センサを基準にしたその3次元の配列状
態を推論できるようにする。該データ領域は、符号化されたタグデータの個々の
ビットの表記を含む。
【0066】 適切なタグ再生を達成するために、タグは256x256ドットという解像度
でレンダリングされる。1インチあたり1600ドットで印刷される場合、これ
は約4mmという直径のタグを生じさせる。この解像度では、タグは、半径16
ドットという「静かな領域」により取り囲まれるように設計される。静かな領域
は隣接するタグによっても貢献されるため、それはタグの効果的な直径に16ド
ットを追加するだけである。
【0067】 タグは6つの目標構造体を含む。検出リング15は、センサが、初期にタグを
検出できるようにする。該リングは、それが回転的に一様であるため、およびそ
のアスペクト比の単純な補正が透視歪みの影響の大部分を除去するために検出し
やすい。配向軸16は、センサがセンサの偏揺れのためのタグの近似平面向きを
求めることができるようにする。該配向軸は、固有の配向を生じさせるために曲
げられる。4つの透視ターゲット17は、センサがタグの正確な2次元透視変形
を推論することを可能とし、したがってセンサを基準にしたタグの正確な3次元
位置および配向を推論できるようにする。
【0068】 すべてのターゲット構造体は、雑音に対するその免疫性を高める為に冗長的に
大きい。
【0069】 全体的なタグ形状は円形である。これが、とりわけ、不規則な三角形グリッド
上での最適なタグパッキングをサポートする。円形補正リングと組み合わされ、
これはタグ内のデータビットの円形の配列を最適にする。そのサイズを最大限に
するために、各データビットは、2本の半径方向の線および2つの同心円形弧に
よって区切られる領域という形式を取る半径方向の楔状の配列によって表される
。各楔は、1600dpiで8ドットという最小の寸法を有し、そのベース(そ
の内側の弧)が少なくともこの最小寸法に等しくなるように設計される。半径方
向での楔の高さはつねに最小寸法に等しい。各4ビットデータ記号は2x2の楔
の配列によって表される。
【0070】 6つのコードワードのそれぞれの15個の4ビットデータ記号が、インタリー
ブされた様式で4つの同心記号リング18aから18dに割り当てられる。記号
は、タグの回りで円形に進行して交互に割り当てられる。
【0071】 インタリーブは、同じコードワードのあらゆる2つの記号間の平均空間距離を
最大限にするように設計される。
【0072】 センサを介したタグ付きの領域との「シングルクリック」相互作用をサポート
するために、センサは、領域内のどこであろうと、あるいはそれがどの向きで配
置されていようと、その視野の中で少なくとも1つの全体的なタグを見ることが
できなければならない。したがって、センサの視野の必須直径は、タグのサイズ
と間隔の関数である。
【0073】 円形のタグ形状を仮定すると、センサ視野の最小直径は、タグが、図6に図示
されるように、正三角形グリッド上に並べて表示される。
【0074】 1.2.5 タグ画像処理および符号化 ネットページペンなどのセンサにより実行されるタグ画像処理および符号化は
、図7に図示される。捕捉された画像は画像センサから獲得されていると共に、
画像の動的範囲が(20で)決定される。それから、範囲の中心は、画像21に
対する2進スレッショルドとして選ばれる。それから、画像は(22で)しきい
値化され、繋がれているピクセル領域(つまり、形状23)に分裂される。タグ
ターゲット構造を表すためには小さすぎる形状は廃棄される。各形状のサイズお
よび重心も計算される。
【0075】 それから、形状ごとに2進形状モーメント25が(24で)計算され、これら
がそれ以降に位置しているターゲット構造の基礎を提供する。中心形状モーメン
トは、その性質により、位置が不変であり、規模、アスペクト比および回転を容
易に不変にすることができる。
【0076】 リングターゲット構造体15は、(26で)配置される最初のものである。リ
ングは、透視歪みの(perspective−distorted)際に非常
によく動作するという優位点を有する。整合は、各形状のモーメントをアスペク
ト正規化および回転正規化することにより進行する。いったんその二次モーメン
トが正規化されると、たとえ透視歪みがかなりなものであったとしてもリングは
認識しやすい。該リングの最初のアスペクトおよび回転(27で)は、ともに透
視変形の有効な近似を提供する。
【0077】 軸ターゲット構造体16は、(28で)配置される次のものである。整合は、
リングの正規化を各形状のモーメントに適用し、結果として生じるモーメントを
回転正規化することによって進行する。いったんその二次モーメントが正規化さ
れると、軸ターゲットは容易に認識される。軸の2つの考えられる向きを明確に
するために、3分の一次モーメントが必要とされることに注意する。形状は片側
に慎重に曲げられ、これを可能にする。また、透視歪みが軸ターゲットの軸を隠
すことがあるため、軸ターゲットを回転正規化するのは、それがリングの正規化
が適用された後だけに可能であることにも注意する。軸ターゲットの最初の回転
が、ペン偏揺れ(pen yaw)29のためにタグの回転の有効な近似を提供する。
【0078】 4つの透視ターゲット構造体17は、(30で)配置される最後のものである
。その位置の優れた推測は、リングおよび軸ターゲットに対するその既知の空間
関係性、リングのアスペクトおよび回転、および軸の回転に基づいて計算される
。整合は、リングの正規化を各形状のモーメントに適用することによって進行す
る。いったんその二次モーメントが正規化されると、円形透視ターゲットは認識
しやすくなり、その概算された位置に最も近いターゲットが一致として解釈され
る。それから、4つの透視ターゲットの最初の重心が、タグ空間内の既知のサイ
ズの正方形の透視歪み隅31であると解釈され、8自由度透視変形31が、4つ
のタグ空間および画像点の組を関係付ける十分に理解された等式を解くことに基
づいて、(32で)推論される。
【0079】 画像空間透視変形に対して推論されたタグ空間は、(36で)タグ空間内のそ
れぞれの既知のデータビット位置を、実数値の位置が入力画像内の4つの関連す
る隣接ピクセルを(36で)双一次的に補間するために使用される画像空間の中
に投射するために使用される。過去に計算された画像スレッショルド21は、結
果をしきいし値とし、最終的なビット値37を生じさせるためのしきい値として
使用される。
【0080】 いったんすべて360個のデータビット37がこのようにして得られると、6
つの60ビットのリードソロモンコードワードのそれぞれは(38で)復号され
、20個の復号ビット39、或いは合計120の復号ビットを生じさせる。コー
ドワード記号がコードワード順でサンプリングされ、その結果コードワードがサ
ンプリングプロセスの間に暗示的にインターリーブされないことに注意する。
【0081】 リングターゲット15は、その画像に対するそれらの関係性が、リングが、も
し検出される場合に完全なタグの一部であることを保証する画像のサブエリア内
だけで求められる。完全なタグが検出されず、完全に復号されない場合、カレン
トフレームに関してペン位置は記録されない。適切な処理力および理想的には最
小ではない視野193が与えられると、代替戦略は、現在の画像の中で別のタグ
を求めることを含む。
【0082】 得られたタグデータは、タグを含む領域のアイデンテティおよび領域内のタグ
の位置を示す。ペンの全体的な配向35だけではなく領域内のペン先の正確な位
置35も、タグ上で観察される透視変形33およびペンの物理的な軸とペンの光
学軸間の既知の空間関係性から(34で)推論される。 1.2.6 タグマップ タグを復号すると、領域ID、タグIDおよびタグ関連ペン変形が生じる。タ
グIDおよびタグ関連ペンロケーションをタグ付き領域内の絶対的な場所に変換
する前に、領域内のタグの位置が既知でなければならない。これは、タグマップ
、つまり各タグIDをタグ付きの領域内で対応する場所に写像する関数によって
示される。タグマップクラス図は、ネットページプリンタクラス図の一部として
、図22に示される。
【0083】 タグマップは、タグを含む表面領域を並べて表示するために使用される方式を
反映し、これは表面の種類に応じて変化することがある。複数のタグ付きの領域
が同じ並列表示(tiling)方式および同じタグ番号付け方式を共用すると
き、それらは同じタグマップも共用できる。
【0084】 ある領域のタグマップは、領域IDを介して検索可能でなければならない。こ
のようにして、領域ID、タグIDおよびペン変形を考えると、タグマップは検
索でき、タグIDは領域内の絶対的なタグ場所に変換でき、タグ関連ペン場所は
、領域内の絶対的なペン場所を生じさせるためにタグ場所に追加できる。 タグ付け方式 2つの別個の表面コーディング方式は重要であり、その両方が本項で前述され
たタグ構造体を使用する。該好ましいコーディング方式は、すでに説明されたよ
うに「場所表示」タグを使用する。代替コーディング方式は、オブジェクト表示
タグを使用する。
【0085】 場所表示タグは、タグ付き領域と関連付けられたタグマップを通して変換され
るときに、領域内の固有のタグ場所を生じさせるタグIDを含む。ペンの該タグ
関連場所がこのタグ場所に追加され、領域内のペンの場所を生じさせる。これは
、その結果として、領域に関連付けられたページ記述内のユーザインタフェース
要素を基準にしてペンの場所を決定するために使用される。ユーザインタフェー
ス要素自体が特定されるだけではなく、ユーザインタフェース要素を基準にした
場所も特定される。したがって、場所表示タグは、ある特定のユーザインタフェ
ース要素のゾーン内の絶対ペン経路の捕捉を自明にサポートする。
【0086】 オブジェクト表示タグは、領域に関連付けられたページ記述内のユーザインタ
フェース要素を直接的に特定するタグIDを含む。ユーザインタフェース要素の
ゾーン内のすべてのタグはユーザインタフェース要素を特定し、それらをすべて
同一、したがって区別がつかないようにする。したがって、オブジェクト表示タ
グは、絶対的なペン経路の捕捉をサポートしない。しかしながら、それらは相対
的なペン経路の捕捉はサポートする。位置サンプリング周波数が遭遇したタグ周
波数を越える限り、あるサンプリング済みのペン位置からストローク内の次の位
置への変位は、明確に決定することができる。
【0087】 どちらかのタグ付き方式を使用すると、タグは、ユーザがタグデータをセンサ
によって読み取り、適切な応答をネットページシステム内で生成するために、適
切なセンサを使用して印刷されたページと対話できるという点で、ユーザ対話型
要素としてネットページ上で関連付けられた視覚的な要素と協調して機能する。 1.3 文書およびページ記述 文書およびページ記述クラス図の好ましい実施形態が、図25と図26に示さ
れている。
【0088】 ネットページシステムでは、文書は3つのレベルで記述される。最も抽象的な
レベルでは、文書836は、その終端の要素839がテキストオブジェクト、テ
キストスタイルオブジェクト、画像オブジェクト等のコンテンツオブジェクト8
40と関連付けられる階層構造を有する。いったん文書が特定のページサイズで
、特定のユーザの尺度係数の弧のみに従ってプリンタで印刷されると、文書はペ
ージ数を付けられ、それ以外の場合にはフォーマットされる。フォーマットされ
た終末要素835は、特にコンテンツオブジェクトがスタイル関連である場合に
、いくつかのケースでは、その対応する終末要素に関連付けられたコンテンツオ
ブジェクトとは異なるコンテンツオブジェクトと関連付けられるだろう。文書お
よびページのそれぞれの印刷済みのインスタンスも別個に記述され、それによっ
て、ある特定のページンスタンス830を通して捕捉された入力を、同じページ
記述のその他のインスタンスを介して捕捉された入力とは別個に記録できるよう
にする。
【0089】 ページサーバ上に最も抽象的な文書記述が存在すると、ユーザは、ソース文書
の特定のフォーマットを強制的に受け入れなくても、文書のコピーを要求できる
。該ユーザは、例えば異なるページサイズでプリンタを通してコピーを要求して
よい。逆に、ページサーバ上にフォーマットされた文書記述が存在すると、ペー
ジサーバは、ある特定の印刷済みページでユーザ動作を効率的に解釈することが
できる。
【0090】 フォーマットされた文書834は、そのそれぞれがフォーマットされた終末要
素835の集合から成り立つフォーマットされたページ記述5の集合から成り立
つ。各フォーマットされた要素は、ページ上に空間的な範囲またはゾーン58を
有する。これは、ハイパリンクおよび入力フィールドなどの入力要素のアクティ
ブな領域を画定する。
【0091】 文書インスタンス831は、フォーマットされた文書834に一致する。それ
は、そのそれぞれがフォーマットされた文書のページ記述5に相当する、ページ
ンスタンス830の集合から成り立つ。それぞれのページンスタンス830は、
単一の固有の印刷済みネットページ1を記述し、ネットページのページID50
を記録する。ページンスタンスは、それが、分離して要求されたページのコピー
を表す場合に文書インスタンスの一部ではない。
【0092】 ページンスタンスは、終末要素インスタンス832の集合から成り立つ。要素
インスタンスは、それがインスタンスに特定の情報を記録する場合にだけ存在す
る。このようにして、ハイパリンクインスタンスは、それがページインスタンス
に特定であるトランザクションID55を記録するためにハイパリンク要素のた
めに存在し、フィールドインスタンスは、それがページンスタンスに特定な入力
を記録するためにフィールドインスタンスのために存在する。しかしながら、要
素インスタンスは、テキストフローなどの静的な要素のためには存在しない。
【0093】 終末要素は、図27に図示されるように、静的な要素843、ハイパリンク要
素844、フィールド要素845またはページサーバコマンド要素846である
場合がある。静的な要素843は、図28に示されるように、関連付けられたス
タイルオブジェクト854を含むスタイル要素847、関連付けられたスタイル
付きテキストオブジェクト855を含むテキストフロー要素848、関連付けら
れた画像要素856を含む画像要素849、関連付けられたグラフィックオブジ
ェクト857を含むグラフィック要素850、関連付けられたビデオクリップオ
ブジェクト858を含むビデオクリップ要素851、関連付けられた音声クリッ
プ要素859を含む音声クリップ要素852、または関連付けられたスクリプト
オブジェクト860を含むスクリプト要素853である場合がある。
【0094】 ページンスタンスは、特定の入力要素には当てはまらないページで捕捉される
任意のデジタルリンクを記録するために使用される背景フィールド833を有す
る。
【0095】 本発明の好ましい書式では、タグマップ811は、ページ上のタグをページ上
の場所に変換できるようにするために各ページンスタンスと関連付けられている
。 1.4 ネットページネットワーク 好ましい実施形態においては、ネットページネットワークは、図3に図示され
るように、ネットページページサーバ10、ネットページ登録サーバ11、ネッ
トページIDサーバ12、ネットページアプリケーションサーバ13、ネットペ
ージ出版サーバ14、およびインターネットなどのネットワーク19を介して接
続されるネットページプリンタ601の分散された集合から成り立つ。
【0096】 ネットページサーバ11は、ユーザ、ペン、プリンタ、アプリケーションおよ
び出版物の関係性を記録し、それにより多様なネットワーク活動を許可するサー
バである。それは、ユーザを認証し、アプリケーショントランザクションにおい
て認証されたユーザの代わりに署名代理としての役割を果たす。それは、手書き
認識サービスも提供する.前述されたように、ネットページサーバ10は、ペー
ジ記述およびページンスタンスについて永続的な情報を維持する。ネットページ
ネットワークは、それぞれがページンスタンスの部分集合を取り扱う任意の数の
ページサーバを含む。ページサーバもページンスタンスごとにユーザ入力値を維
持するので、ネットページプリンタなどのクライアントは、ネットページ入力を
適切なページサーバに直接的に送信する。ページサーバは、対応するページの記
述を基準にして任意のこのような入力を解釈する。
【0097】 ネットページIDサーバ12は、オンデマンドで文書ID51を割り当て、そ
のID割当て方式を介してページサーバの負荷の最適配分を提供する。
【0098】 ネットページプリンタは、インターネット分散名システム(DNS)または類
似物を使用し、ネットページページID50を、対応するページンスタンスを取
り扱うネットページサーバのネットワークアドレスに分解する。
【0099】 ネットワークアプリケーションサーバ13は、対話型ネットワークアプリケー
ションのホストとして働くサーバである。ネットページ出版サーバ14は、ネッ
トページプリンタにネットページ文書を公開するアプリケーションサーバである
。それらは、第2項で詳細に説明される。
【0100】 ネットページサーバは、IBM、ヒューレットパッカード(Hewlett−
Packard)、およびサン(Sun)などの製造メーカからの種々のネット
ワークサーバプラットホームでホストとして働くことができる。複数のネットペ
ージサーバが単一のホスト上で並行して実行でき、単一サーバは数多くのホスト
上で分散することができる。ネットページサーバにより提供される機能性のいく
つかまたはすべて、および特にIDサーバおよびページサーバによって提供され
る機能性も、ネットページプリンタなどのネットページ機器内で、コンピュータ
ワークステーション内で、あるいはローカルネットワーク上で直接的に提供する
ことができる。 1.5 ネットページプリンタ ネットページプリンタ601は、ネットページシステムと共に登録され、オン
デマンドで、および提出を介してネットページ文書を印刷する機器である。各プ
リンタは固有のプリンタID62を有し、インターネットなどのネットワークを
介して、理想的にはブロードバンド接続を介してネットページネットワークに接
続される。
【0101】 不揮発性メモリ内のアイデンテティおよび機密保護の設定値と別に、ネットペ
ージプリンタは永続的な記憶を含まない。ユーザに関する限り、「ネットワーク
はコンピュータである」。ネットページは、特定のネットページプリンタとは無
関係に、分散されたネットページページサーバ10の助けを借りて、空間および
時間全体で対話的に機能する。
【0102】 ネットページプリンタは、ネットページ出版サーバ14から購読されるネット
ページ文書を受け取る。各文書は2つの部分で分散される。つまり、ページレイ
アウト、およびページを取り込む実際のテキストと画像オブジェクトである。個
人専用化のために、ページレイアウトは、典型的にはある特定の購読者に特定で
あり、そのため適切なページサーバを介して購読者のプリンタにポイントキャス
トされる。他方、テキストオブジェクトおよび画像オブジェクトは、典型的には
、他の加入者と共用されるため、すべての購読者のプリンタおよび適切なページ
サーバにマルチキャストされる。
【0103】 ネットページ出版サーバは、文書コンテンツのポイントキャストおよびマルチ
キャストへの分裂を最適化する。文書のページレイアウトのポイントキャストを
受け取った後、プリンタは、存在する場合には、どれが傾聴するためにマルチキ
ャストするのかを知っている。
【0104】 いったんプリンタが印刷される文書を定める完全なページレイアウトおよびオ
ブジェクトを受け取ると、それは文書を印刷することができる。
【0105】 プリンタは、用紙の両面で同時に偶数ページと奇数ページをラスタ化し、印刷
する。それは二重化された印刷エンジン制御装置760、およびこの目的のため
にメムジェットTM(商標)印字ヘッド350を活用する印刷エンジンを備える
【0106】 印刷プロセスは、2つの切り離された段階から成り立つ。つまり、ページ記述
のラスタ化、およびページ画像の拡張と印刷である。ラスタ画像プロセッサ(R
IP)は、並列で動作している1つまたは複数の標準DSP757から成り立つ
。二重化された印刷エンジン制御装置は、印刷エンジン内の印字ヘッドと同期し
て、リアルタイムでページ画像を拡張、ディザリングおよび印刷するカスタムプ
ロセッサから成り立つ。
【0107】 これはタグをそれ以外の場合ページの空の領域に制限するが、IR印刷のため
にイネーブルされていないプリンタは、IR吸収黒インクを使用してタグを印刷
するオプションを有する。このようなページはIR印刷されたページよりさらに
制限された機能性を有するがそれらは依然としてネットページとして分類される
【0108】 通常のネットページプリンタは紙の用紙の上にネットページを印刷する。さら
に特殊化されたネットページプリンタは、球体などのさらに特殊化された表面の
上に印刷してよい。各プリンタは、表面種類ごとに、少なくとも1つの表面型を
サポートし、少なくとも1つのタグ並列表示方式、したがってタグマップをサポ
ートする。文書を印刷するために実際に使用されるタグ並列表示方式を記述する
タグマップ811は、文書のタグを正確に解釈できるようにするためにその文書
と関連付けられるようになる。
【0109】 図2は、ネットページネットワーク上の登録サーバ11によって維持されるプ
リンタ関連情報を反映する、ネットページプリンタクラス図を示す。
【0110】 ペンの好ましい実施形態は、図11から図16を参照して、以下の第6項にさ
らに詳細に記述される。 1.5.1 メムジェットTM(商標)印字ヘッド ネットページシステムは、熱インクジェット、圧電インクジェット、レーザ電
子写真、およびその他を含む、幅広い範囲のデジタル印刷技術を使って作られる
プリンタを使用して動作することができる。しかしながら、消費者に幅広く受け
入れられるためには、ネットページプリンタが以下の特徴を有することが望まし
い。 ・写真品質のカラー印刷 ・高品質テキスト印刷 ・高信頼性 ・低プリンタ費用 ・低インク費用 ・低用紙費用 ・単純な操作 ・ほぼ静かな印刷 ・高速印刷 ・同時両面印刷 ・コンパクトフォーム係数 ・低電力消費 市販されている印刷技術はこれらの特徴のすべてを有していない。
【0111】 これらの特徴を備えたプリンタの生産を可能にするために、本出願人は、メム
ジェットTM(商標)技術と呼ばれている新しい印刷技術を発明した。メムジェ
ットTM(商標)は、マイクロ電気機械システム(MEMS)技術を使用して製
作されたページ幅印字ヘッドを組み込んだドロップオンデマンド(drop−o
n−demand)インクジェット技術である。図17は、メムジェットTM
商標)印字ヘッドの単一委員撮要素300を示す。ネットページウォールプリン
タ(wallprinter)は、1600dpiページ幅デュプレックスプリ
ンタを形成するために168960個の印刷要素を組み込む。このプリンタは、
用紙コンディショナーおよびインクフィクサティーフだけではなく、藍色、赤紫
色、黄色、黒色、および赤外線のインクも同時に印刷する。
【0112】 印刷要素300は、約長さ110ミクロンかける幅32ミクロンである。これ
らの印刷要素の配列は、CMOS論理、データ転送、タイミング、および駆動回
路(図示されていない)を組み込むシリコン基板301上で形成される。
【0113】 印刷要素300の主要な要素は、ノズル302、ノズルリム303、ノズルチ
ャンバ304、流体シール305、インク流路リム306、レバーアーム307
、能動的なアクチュエータビーム組308、受動的なアクチュエータビーム組3
09、能動的なアクチュエータアンカー310、受動的なアクチュエータアンカ
ー311、およびインク入口312である。
【0114】 能動的なアクチュエータビーム組308は、接合箇所319で受動的なアクチ
ュエータビーム組309に機械的に接合されている。両方のビーム組ともそのそ
れぞれのアンカー点310と311でしっかり固定されている。要素308,3
09、310、311および319の組み合わせが突き出た(cantilev
ered)電熱曲げアクチュエータ320を形成する。
【0115】 図18は、印刷要素300の断面315を含む、印刷要素300の配列の小さ
な部分を示す。断面315は、シリコンウェハ301を通過するインク入口31
2を明確に示すために、インクなしで示されている。
【0116】 図19(a)、図19(b)および図19(c)は、メムジェットTM(商標
)印刷要素300の動作サイクルを示す。
【0117】 図19(a)は、インク飛沫を印刷する前のインクメニスカス316の静止し
た位置を示す。インクは、インクメニスカス316で、およびノズルチャンバ3
04とインク流路リム306の間に形成される流体シール305での表面張力に
よってノズルチャンバ内に保持される。
【0118】 印刷中、印字ヘッドCMOS回路構成要素は、印刷エンジン制御装置から正し
い印字ヘッドにデータを分散し、データをラッチし、データをバッファに入れ、
能動的なアクチュエータビーム組308の電極318を駆動する。これが、電流
を約1マイクロ秒の間、ビーム組308を通過させ、ジュール加熱を生じさせる
。ジュール加熱から生じる温度の上昇が、ビーム組308を膨張させる。受動的
なアクチュエータビーム組309は加熱されないので、それは膨張せず、2つの
ビーム組の間に応力の差異を生じさせる。この応力の差異は部分的には、基板3
01の方に曲がる電熱曲げアクチュエータ320の突き出た端部によって解決さ
れる。レバーアーム307は、この動きをノズルチャンバ304に伝える。ノズ
ルチャンバ304は、図19(b)に示される位置に約2ミクロン移動する。こ
れがインク圧力を上昇させ、インク321をノズル302の中から押し出し、イ
ンクメニスカス316を膨らませる。ノズルリム303が、インクメニスカス3
16が、ノズルチャンバ304の表面全体に広がるのを防ぐ。
【0119】 ビーム組308と309の温度が均衡すると、アクチュエータ320はその元
の位置に戻る。これが、図19(c)に示されるように、インク水滴317がノ
ズルチャンバ内でインク321から決裂するのを助ける。ノズルチャンバは、メ
ニスカス316での表張力の作用で充填し直される。
【0120】 図20は、印字ヘッド350のセグメントを示す。ネットページプリンタにお
いて、印字ヘッドの長さは方向351での要素の完全幅(典型的には210mm
)である。示されているセグメントは0.4mmの長さ(完全な印字ヘッドの約
0.2%)である。印刷中、紙は方向352での固定された印字ヘッドを越えて
移動する。印字ヘッドは、6列の互いに入り込んだ印刷要素300を有し、イン
ク入口312によって供給される6色または種類のインクを印刷する。
【0121】 動作中に印字ヘッドの脆弱な表面を保護するために、ノズルガードウェハ33
0が印字ヘッド基板310に取り付けられている。ノズル302ごとに、それを
通ってインク水滴が発射される対応するノズルガード穴311がある。ノズルガ
ードホール331が用紙繊維またはその他の異物で閉塞されるのを防止するため
に、濾過された空気が、印刷中、空気入口332を通して、およびノズルガード
穴の中から噴出される。インク321が乾燥するのを防ぐために、ノズルガード
は、プリンタ遊休中は密封される。 1.6 ネットページペン ネットページシステムの能動的なセンサは、典型的には、その埋め込まれた制
御装置134を使用して、画像センサからIR位置タグを捕捉し、復号すること
ができるペン101である。画像センサは、近赤外線領域波長だけでの感知を可
能にするために、適切なフィルタが具備されるソリッドステート素子である。さ
らに詳細に後述されるように、システムは、ペン先が表面と接触するときを感知
することができ、ペンは、人間の手書きを捕捉するのに十分な速度(すなわち、
200dpiより大きく、100Hzより速い)でタグを感知することができる
。ペンによって捕捉される情報は暗号化され、プリンタ(または基地局)に無線
で伝送され、プリンタまたは基地局は、(既知の)ページ構造に関してデータを
解釈する。
【0122】 ネットページペンの好ましい実施形態は、通常のマーキングインクペンとして
と、非マーキングスタイラスとしての両方で動作する。しかしながら、マーキン
グ態様は、それがインターネットインタフェースとして使用されるときなど、ブ
ラウジングシステムとしてネットワークシステムを使用するには必要ない。各ネ
ットページペンはネットページシステムで登録され、固有のペンID61を有す
る。図23は、ネットページペンクラス図を示し、ネットページネットワークで
登録サーバ11によって維持されるペン関連情報を反映する。
【0123】 どちらかのペン先がネットページと接触すると、ペンは、ページを基準にして
その位置と向きを決定する。ペン先は力センサに取り付けられ、ペン先にかかる
力は、ペンが「上」または「下」なのかを示すためにスレッショルドを基準にし
て解釈される。これが、例えば、ネットワークから情報を要求するために、ペン
先で押すことによってページ上の対話型要素を「クリック」できるようにする。
さらに、力は、例えば、シグナチャの完全な動力を検証できるようにするために
連続値として捕捉される。
【0124】 ペンが、赤外線スペクトルの中で、ペン先の付近にあるページの領域193を
撮像することによってネットページ上のそのペン先の位置と向きを決定する。そ
れは最も近いタグを復号し、撮像されたタグでの観察される透視歪みからタグ、
およびペン光学部品の既知の形状寸法を基準にしてペン先の位置を計算する。タ
グの位置解像度は低い可能性があるが、ページ上でのタグ密度がタグサイズに逆
比例するため、調整された位置解像度はきわめて高く、正確な手書き認識のため
に必要とされる最小解像度を上回る。
【0125】 ネットページを基準にしたペン動作は、一連のストロークとして捕捉される。
ストロークは、ペンダウンイベントによって開始され、その後のペンアップイベ
ントによって完了される、ページ上でのタイムスタンプを押されたペン位置の結
果から成り立つ。また、ストロークは、通常の状況ではストロークの開始時であ
る、ページIDが変更するたびにネットページのページID50でタグが付けら
れる。
【0126】 各ネットページはそれに関連付けられた現在の選択826を有し、ユーザがコ
ピー動作および貼り付け動作を実行できるようになる。選択はタイムスタンプを
押され、システムが、定められた時間期間の後にそれを廃棄できるようにする。
現在の選択はページンスタンスの領域を記述する。それは、ページの背景領域を
基準にして、ペンを通して捕捉される最も最近のデジタルインクストロークから
成り立つ。それは、いったんそれが選択ハイパリンク活性化を介してアプリケー
ションに提出されるとアプリケーションに特殊な方法で解釈される。
【0127】 各ペンは現在のペン先824を有する。これは、ペンによってシステムに最後
に通知されたペン先である。前述されたデフォルトネットページペンのケースで
は、マーキングの黒インクペン先または非マーキングスタイラスペン先のどちら
かが現在である。また、それぞれのペンは現在のペン先スタイル825を有する
。これは、例えば、パレットから色を選択するユーザに応えて、アプリケーショ
ンによってペンと最後に関連付けられたペン先スタイルである。ペンを通して捕
捉されるストロークは、現在のペン先スタイルでタグを付けられる。ストローク
がそれ以降複製されると、それらは、それらがそれでタグ付けされるペン先スタ
イルで複製される。
【0128】 ペンが、それが通信できるプリンタの範囲内にあるときはつねに、ペンはその
「オンライン」LEDをゆっくりと点滅する。ペンがページを基準にしてストロ
ークを復号できないとき、それは瞬時にその「エラー」LEDを活性化する。ペ
ンがページを基準にしてストロークを復号するのに成功すると、それは瞬時にそ
の「ok」LEDを活性化する。
【0129】 捕捉されたストロークの結果はデジタルインクと呼ばれる。デジタルインクは
、手書きのオンライン認識のため、およびシグナチャのオンライン検証のため、
描画および手書きのデジタル交換の基礎を形成する。
【0130】 ペンは無線であり、短距離無線リンクを介してネットページプリンタにデジタ
ルインクを伝送する。伝送されるデジタルインクは、プライバシーおよび機密保
護のために暗号化され、効率的な伝送のためにパケット化される(packet
ized)が、つねに、プリンタにおける適時の取扱を保証するためにペンアッ
プイベントで流される。
【0131】 ペンがプリンタの範囲該にあるとき、それは、10分間以上の連続手書きの容
量を有する、内部メモリ内でデジタルインクをバッファに入れる。ペンが再びプ
リンタの範囲内にあるとき、それは任意のバッファに入れられたデジタルインク
を転送する。
【0132】 ペンは、任意の数のプリンタで登録することができるが、すべての状態データ
は用紙上およびネットワーク上の両方のネットページ内に常駐するため、ペンが
任意の特定のときにどのプリンタと通信しているのかはおもに重要ではない。
【0133】 ペンの好ましい実施形態は、図8から図10を参照して、以下の第6項にさら
に詳細に記述される。
【0134】 1.7 ネットページ対話 ネットページプリンタ601は、ペンがネットページ1と対話するためにし様
されるときに、ペン101からストロークに関するデータを受け取る。タグ4の
コーディングされたデータ3は、それが、ストロークなどの移動を実行するため
に使用されるときにペンによって読み取られる。データは、特定のページのアイ
デンテティおよび関連付けられた対話片要素を決定し、ページを基準にしたペン
の相対的な配置の表示を得ることを可能にする。表示データは、それがDNSを
介してストロークのページID50を、対応するページンスタンス830を維持
するネットページページサーバ10のネットワークアドレスに分解するプリンタ
に伝送される。それから、それは、ページサーバにストロークを伝送する。ペー
ジが最近初期のストロークで識別された場合には、プリンタがそのキャッシュの
中に関連ページサーバのアドレスをすでに有している可能性がある。各ネットペ
ージは、ネットページページサーバ(以下を参照すること)によって永続的に維
持されるコンパクトページレイアウトから成り立つ。ページレイアウトは、画像
、フォント、および典型的にはネットページネットワークのどこか他の場所に記
憶されている、テキストの部分などのオブジェクトを指す。
【0135】 ページサーバがペンからストロークを受け取ると、それはストロークが適用す
るページ記述を検索し、ページ記述の度の要素をストロークが交差するかを決定
する。それから、それは、関連要素の種類という状況でストロークを解釈するこ
とができる。
【0136】 「クリック」は、ペンダウン位置とその後のペン先位置の間の距離および時間
がともにいくぶん小さい最大未満であるストロークである。クリックによって活
性化されるオブジェクトは、典型的にはクリックを活性化することを必要とし、
その結果、さらに長いストロークが無視される。「ずさんな」クリックなどのペ
ン動作の登録失敗は、ペンの「ok」LEDの応答時間の欠如によって示される
【0137】 ネットページページ記述には、2種類の入力要素がある。つまりハイパーリン
クフィールドと書式フィールドである。書式フィールドを通した入力も、関連つ
けられたハイパーリンクの起動をトリガすることができる。 ハイパーリンク ハイパーリンクは、リモートアプリケーションにメッセージを送信する手段で
あり、典型的にはネットページシステム内での印刷された応答を顕在化する。
【0138】 ハイパーリンク要素844は、ハイパーリンクの起動を取り扱うアプリケーシ
ョン71、アプリケーションへのハイパーリンクを特定するリンクID54、シ
ステムにハイパーリンク活性化の中にユーザのアプリケーションエイリアスID
65を含むように依頼する「エイリアス必要」フラグ、およびハイパーリンクが
お気に入りのものとして記録されるとき、またはユーザの履歴の中に表示される
ときに使用される記述を特定する。ハイパーリンク要素クラス図は図29に示さ
れる。
【0139】 ハイパーリンクが活性化されると、ページサーバは、ネットワークのどこかに
あるアプリケーションに要求を送信する。アプリケーションは、アプリケーショ
ンID64によって特定され、アプリケーションIDはDNSを介して通常の方
法で分解される。以下の3つの種類のハイパーリンクがある。つまり、図30に
示されるように、一般ハイパーリンク863、書式ハイパーリンク865、およ
び選択ハイパーリンク864である。一般的なハイパーリンクは、リンクされた
文書に対する要求を実現できるか、あるいは単にサーバに優先順位を信号で知ら
せてよい。書式ハイパーリンクは対応する書式をアプリケーションに提出する。
選択ハイパーリンクは、現在の選択をアプリケーションに提出する。現在の選択
が、例えば、テキストの単一ワード部分を含む場合、アプリケーションは、それ
が表示される文脈の中でワードの意味を示す単一ページ文書、または別の言語へ
の翻訳を戻してよい。各ハイパーリンク種類は、どの情報がアプリケーションに
提出されるのかによって特徴付けられる。
【0140】 対応するハイパーリンクインスタンス862は、ハイパーリンクインスタンス
が表示されるページンスタンスに特定である場合があるトランザクションID5
5を記録する。トランザクションIDは、例えば、ユーザの代わりに購買アプリ
ケーションによって維持される未決購買の「ショッピングカート」などの、アプ
リケーションに対してユーザに特殊なデータを特定することができる。
【0141】 システムは、選択ハイパリンク活性化の中にペンの現在の選択826を含む。
ハイパーリンクがその「デルタ提出」属性集合を有する場合には最後の書式提出
以降の入力だけが含まれるが、システムは、書式ハイパリンク活性化の中に関連
付けられた書式インスタンス868のコンテンツを含む。システムは効果的な戻
り経路をすべてのハイパーリンク活性化の中に含む。
【0142】 ハイパーリンクされたグループ866とは、図31に図示されるように、関連
付けられたハイパーリンクを有するグループ要素838である。入力がグループ
内の任意のフィールドを通して発生するとき、グループに関連付けられたハイパ
ーリンク844が活性化される。ハイパーリンクされたグループは、ハイパーリ
ンク動作をチェックボックスなどのフィールドに関連付けるために使用できる。
それは、また、書式ハイパーリンクの「デルタ提出」属性とともに使用し、連続
入力をアプリケーションに提供することもできる。したがって、それは、「黒板
」対話モデルをサポートするために、つまり入力が捕捉され、そのためそれが発
生するとすぐに共用される場合に使用することができる。 1.7.2 書式 書式は、印刷されたネットページを通して入力の関連付けられた集合を捕捉す
るために使用される関連入力フィールドの集合体を定める。書式により、ユーザ
は、1つまたは複数のパラメータをサーバ上で実行しているアプリケーションソ
フトウェアプログラムに提出することができる。
【0143】 書式867は文書階層内のグループ要素838である。それは、究極的には、
終末フィールド要素839の集合を含む。書式インスタンス868は書式の印刷
されたインスタンスを表す。それは、書式のフィールド要素845に対応する、
フィールドインスタンス870の集合から成り立つ。各フィールドインスタンス
は、その種類が対応するフィーR度要素の種類に依存する関連付けられた値87
1を有する。各フィールド値は、特定の印刷された書式インスタンスを通して、
つまり1枚または複数枚の印刷されたネットページを通して入力を記録する。書
式クラス図は、図32に示される。
【0144】 各書式インスタンスは、書式がアクティブであるのか、凍結されているのか、
提出されるのか、無効なのか、または期限切れなのかを示すステータス872を
有する。書式は最初に印刷されるときにはアクティブである。書式は、いったん
それが署名されると凍結される。書式は、ハイパーリンクがその「デルタ提出」
属性集合を有さない限り、いったんその提出ハイパーリンクの1つが起動される
と提出済みになる。ユーザが無効書式、リセット書式または重複書式のページコ
マンドを呼び出すと書式は無効になる。書式は、書式がアクティブであった時間
が書式の指定された有効期間を超えると、期限切れとなる。書式がアクティブで
ある間、書式入力が可能にされる。アクティブではない書式を通した入力は、代
わりに、関連したページンスタンスの背景フィールド833で捕捉される。書式
がアクティブであるか凍結されると、書式提出は可能にされる。書式がアクティ
ブではないとき、または凍結されるときに書式を提出しようとする試みは拒絶さ
れ、代わりに書式ステータスレポートを導き出す。
【0145】 各書式インスタンスは、それから引き出されるあらゆる書式インスタンスと(
59で)関連付けられ、このようにしてバージョン履歴を提供する。これは、あ
る特定の時間期間内で書式の最新のバージョン以外のすべてを検索から排除でき
るようにする。
【0146】 すべての入力はデジタルインクとして捕捉される。デジタルインク873は、
そのそれぞれがスタイル付きのストローク875の集合から成り立つ、タイムス
タンプが押されたストロークグループ874の集合から成り立つ。各ストローク
は、タイムスタンプが押されたペン位置876の集合から成り立ち、そのそれぞ
れもペン向きとペン先力を含む。デジタルインククラス図は図33に示される。
【0147】 フィールド要素845は、チェックボックスフィールド877、テキストフィ
ールド878、描画フィールド879、またはシグナチャフィールド880であ
る場合がある。フィールド要素クラス図は、図34に示される。フィールドのゾ
ーン58内に捕捉される任意のデジタルインクが、フィールドに割り当てられる
【0148】 チェックボックスフィールドは、図35に示されるように関連付けられたブー
ル値881を有する。チェックボックスフィールドのゾーン内で捕捉される任意
のマーク(照合印、十字記号、ストローク、塗りつぶしジグザグ等)は、真の値
をフィールドの値に割当てさせる。
【0149】 テキストフィールドは、図36に図示されるように、関連付けられたテキスト
値882を有する。テキストフィールドのゾーン内で捕捉される任意のデジタル
インクは、オンライン手書き認識を介して自動的にテキストに変換され、テキス
トがフィールドの値に割り当てられる。オンライン手書き認識は十分に理解され
ている(例えば、Tappert,C.,C.Y.SuenおよびT.Waka
haraの「オンライン手書き認識の最先端技術(The State of
the Art in On−Line Handwriting Recog
nition)」、パターン分析および機械インテリジェンス(Pattern
Analysis and Machine Intelligence)に
関するIEEE議事録、第12巻、第8番、1990年8月を参照すること)。
【0150】 シグナチャフィールドは、図37に示されるように、関連付けられたデジタル
シグナチャ値883を有する。シグナチャフィールドのゾーンで捕捉される任意
のデジタルインクは、ペンの所有者のアイデンテティに関して自動的に検証され
、フィールドがその一部である書式のコンテンツのデジタルシグナチャは生成さ
れ、フィールドの値に割り当てられる。デジタルシグナチャは、書式を所有する
アプリケーションに特殊なペンユーザの私用のシグナチャキーを使用して生成さ
れる。オンラインシグナチャ検証は、十分に理解される(例えば、Plamon
don,RおよびG.Loretteの「自動シグナチャ検証および作者識別―
最先端技術(Automatic Signature Verificati
on and Writer Identification―The Sta
te of the Art)」、パターン認識(Pattern Recog
nition)、第22巻、第2号、1989年を参照すること)。
【0151】 フィールド要素は、その「非表示」属性が設定されている場合非表示である。
非表示フィールド要素はページ上に入力ゾーンを有さず、入力を受け入れない。
それは、フィールドを含む書式が提出されるときに書式データに含まれる関連つ
けられたフィールド値を有することがある。
【0152】 削除を示す取消し線などの「編集」コマンドも、書式フィールドで認識できる
【0153】 手書き認識アルゴリズムは、「オフライン」で(つまり、ペンマーキングのビ
ットマップだけに対するアクセスをもって)よりむしろ「オンライン」で(つま
り、ペンモーメントの動力に対するアクセスをもって)動作するため、それは作
者に依存するトレーニング段階なしに相対的に高い精度で実行され、別個に書き
込まれた(run−on discretely−written)文字を認識
することができる。しかしながら、手書きの作者に依存するモデルは、自動的に
経時的に生成され、必要な場合先頭で(up−front)生成できる。
【0154】 すでに述べられたように、デジタルインクはストロークの結果から成り立つ。
特定の要素のゾーンで開始する任意のストロークは、解釈のために準備が完了し
た、その要素のデジタルインクストリームに付加される。オブジェクトのデジタ
ルインクストリームに付加されない任意のストロークは、背景フィールドのデジ
タルインクストリームに付加される。
【0155】 背景フィールドで捕捉されるデジタルインクは、選択ジェスチャとして解釈さ
れる。実際の解釈はアプリケーションに特殊であるが、1つまたは複数のオブジ
ェクトの外接は、通常、境界線で囲まれたオブジェクトの品揃えとして解釈され
る。
【0156】 表2は、ネットページとのこれらの多様なペン対話を要約する。
【0157】
【表2】
【0158】 システムは、ペンごとに現在の選択を維持する。選択は、背景フィールドで捕
捉される最も最近のストロークだけから成り立つ。選択は、予測可能な動作を保
証するための非活動タイムアウト後にクリアされる。
【0159】 あらゆるフィールドで捕捉される未処理のデジタルインクは、ネットページペ
ージサーバで保持され、書式がアプリケーションに提出されるときに、書式デー
タとともにオプションで伝送される。これにより、アプリケーションは、それが
、手書きテキストの変換などの最初の変換を疑う場合に未処理デジタルインクを
調査できるようにする。これは、例えば、一定のアプリケーションに特殊な整合
性チェックに不合格となる書式のアプリケーションレベルでの人間の介入を含む
ことがある。これに対する拡張として、書式の全体的な背景領域は、描画フィー
ルドとして設計できる。それから、アプリケーションは、ユーザがそれらのフィ
ールドの外側で塗りつぶされたフィールドに対して修正を示してよかったと仮定
して、書式の明示的なフィールドの外側でのデジタルインクの存在に基づき、書
式を人間のオペレータに送ることを決定することができる。
【0160】 図38は、ネットページを基準にしてペン入力を取り扱うプロセスのフローチ
ャートを示す。プロセスは、ペンからストロークを(884で)受け取ること、
ストローク内のページID50が参照するページンスタンス830を(885)
で特定すること、そのゾーン58をストロークが交差するフォーマット済みの要
素839を(887で)特定すること、フォーマットされた要素がフィールド要
素に一致するかどうかを(888で)判断すること、および一致する場合には、
受け取られたストロークをフィールド値871のデジタルインクに(892で)
付加すること、フィールドの蓄積されたデジタルインクを(897で)解釈する
こと、およびフィールドがハイパーリンクされたグループ866の一部であるか
どうかを(894で)判断すること、および一部である場合には、関連付けられ
たハイパーリンクを(895で)活性化すること、フォーマットされた要素がハ
イパーリンク要素に一致するかどうかを(889で)代わりに判断すること、お
よび一致する場合(895で)対応するハイパーリンクを活性化すること、代わ
りに、入力フィールドまたはハイパーリンクがない場合には、(890で)受け
取られたストロークを背景フィールド833のデジタルインクに付加すること、
および登録サーバによって維持されるように、 現在のペンの現在の選択82
6に受け取られたストロークを(891で)コピーすることから成り立つ。
【0161】 図38aは、フィールドの蓄積されたデジタルインクがフィールドの型に応じ
て解釈される、図38で示されるプロセスでステップ893の詳細なフローチャ
ートを示す。プロセスは、フィールドがチェックボックスであるかどうか(89
6で)、およびデジタルインクがチェックマークを表すかどうかを(897で)
を判断すること、およびそうである場合には、真の値をフィールド値に(898
で)割り当てることと、代わりに、フィールドがテキストフィールドであるかど
うかを(899で)判断することと、およびそうである場合に、適切な登録サー
バの力を借りて(901で)デジタルインクをコンピュータテキストに変換する
ステップと、代わりにフィールドがシグナチャフィールドであるかどうかを(9
02で)判断することと、およびそうである場合、適切な登録サーバの力を借り
て、ペンの所有者のシグナチャとして(903で)デジタルインクを検証するこ
とと、やはり登録サーバの助けを借りて、対応する書式のコンテンツのデジタル
シグナチャを(904で)作成することと、対応するアプリケーションに関係す
るペン所有者の私用のシグナチャキーを使用することと、フィールド値にデジタ
ルシグナチャを(905で)割り当てることとから成り立つ。 1.7.3 ページサーバコマンド ページサーバコマンドは、ページサーバによって局所的に処理されるコマンド
である。それは、書式、ページおよび文書のインスタンスの上で直接的に動作す
る。
【0162】 ページサーバコマンド907は、図39で図示されるように、書式無効コマン
ド908、書式重複コマンド909、書式リセットコマンド910、書式ステー
タス取得コマンド911、ページ重複コマンド912、ページリセットコマンド
913、ページステータス取得コマンド917である場合がある。
【0163】 書式無効コマンドは、対応する書式インスタンスを無効にする。書式重複コマ
ンドは、対応する書式インスタンスを無効にしてから、フィールド値が保存され
た状態で、現在の書式インスタンスのアクティブな印刷済みコピーを作成する。
コピーは、オリジナルと同じハイパーリンクトランザクションIDを含むため、
オリジナルからアプリケーションで区別することはできない。書式リセットコマ
ンドは、対応する書式インスタンスを無効にしてから、フィールド値が廃棄され
た状態で書式インスタンスのアクティブな印刷済みコピーを生成する。書式ステ
ータス取得コマンドは、誰がそれを出版したのか、いつそれが印刷されたのか、
それが誰のために印刷されたのか、および書式インスタンスの書式ステータスを
含む、対応する書式インスタンスのステータスに関する印刷済みのレポートを作
成する。
【0164】 書式ハイパーリンクインスタンスはトランザクションIDを含むので、アプリ
ケーションは、新しい書式インスタンスを作成する上で含まれなければならない
。したがって、新しい書式インスタンスを要求するボタンは、典型的にはハイパ
ーリンクとして実現される。
【0165】 ページ重複コマンドは、対応するページンスタンスの印刷済みのコピーを、背
景フィールド値が保存された状態で作成する。ページが書式を含むか、あるいは
書式の一部である場合には、ページ重複コマンドは、書式重複コマンドとして解
釈される。ページリセットコマンドは、背景フィールド値が廃棄された状態で、
対応するページンスタンスの印刷済みのコピーを作成する。ページが書式を含む
場合、または書式の一部である場合には、ページリセットコマンドは書式リセッ
トコマンドとして解釈される。ページステータス取得コマンドは、誰がそれを出
版したのか、いつそれが印刷されたのか、それが誰のために印刷されたのか、お
よびそれが含む、またはそれが一部であるあらゆる書式のステータスを含む対応
するページンスタンスのステータスに関する印刷済みのレポートを作成する。
【0166】 あらゆるネットページで表示されるネットページロゴは、通常、重複ページ要
素と関連付けられている。
【0167】 ページンスタンスが、フィールド値が保存された状態で重複されると、フィー
ルド値はそのネイティブな書式で印刷される。つまり、チェックマークが標準チ
ェックマークグラフィックとして表示され、テキストがタイプセットテキストと
して表示される。図面およびシグナチャだけがその元の書式で表示され、シグナ
チャには、成功したシグナチャ検証を示す標準グラフィックが付随する。
【0168】 文書重複コマンドは、背景フィールド値が保存された状態で、対応する文書イ
ンスタンスの印刷済みコピーを作成する。文書があらゆる書式を含む場合には、
文書重複コマンドは、書式重複コマンドが行うのと同じように書式を重複する。
文書リセットコマンドは、背景フィールド値が廃棄された状態で、対応する文書
インスタンスの印刷済みコピーを作成する。文書があらゆる書式を含む場合には
、文書リセットコマンドが、書式リセットコマンドが行うのと同じように書式を
リセットする。文書ステータス取得コマンドは、誰がそれを出版したのか、いつ
それが印刷されたのか、それが誰のために印刷されたのか、およびそれが含むあ
らゆる書式のステータスを含む、対応する文書インスタンスのステータスに関す
る印刷済みのレポートを作成する。
【0169】 ページサーバコマンドの「オン選択済み(on selected)」属性が
設定される場合には、コマンドは、コマンドを含むページ上でよりむしろペンの
現在の選択によって特定されるページ上で動作する。これにより、ページサーバ
コマンドのメニューを印刷することができる。ターゲットページが設計されたペ
ージサーバコマンドのページサーバコマンド要素を含まない場合には、コマンド
は無視される。
【0170】 アプリケーションは、関連ページサーバコマンド要素をハイパーリンクされた
グループに埋め込むことによってアプリケーションに特殊な処理を提供すること
ができる。ページサーバは、ページサーバコマンドを実行するよりむしろ、ハイ
パーリンク済みのグループに関連付けられたハイパーリンクを活性化する。
【0171】 ページサーバコマンド要素は、「非表示」属性が設定される場合には非表示で
ある。非表示コマンド要素は、ページ上に入力ゾーンを有さないため、ユーザに
よって直接的には活性化できない。しかしながら、それは、そのページサーバコ
マンドにその「オン選択済み」属性が設定されている場合、別のページに埋め込
まれているページサーバコマンドを介して活性化することができる。 1.8 ネットページの標準的な特徴 好ましい書式では、各ネットページは、それがネットページであり、そのため
対話型プロパティを有することを示すために、底部にあるネットページロゴとと
もに印刷される。また、ロゴは、コピーボタンとしての役割も果たす。大部分の
場合、ロゴを押すと、ページのコピーが作成される。書式の場合、ボタンが書式
全体のコピーを作成する。そして、券またはクーポンなどの安全な文書の場合、
ボタンは説明メモまたは広告ページを導き出す。
【0172】 デフォルトの単一ページコピー機能は、関連するネットページページサーバに
よって直接的に処理される。特殊なコピー機能は、ロゴボタンをアプリケーショ
ンにリンクすることによって処理される。 1.9 ユーザヘルプシステム 好ましい実施形態では、ネットページプリンタは、「ヘルプ」と名前が付けら
れた単一ボタンを有する。押されると、それは、以下を含む、単一ページの情報
を導き出す。 ・プリンタ接続のステータス ・プリンタ消耗品のステータス ・トップレベルヘルプメニュー ・文書機能メニュー ・トップレベルネットページネットワークディレクトリ ヘルプメニューは、ネットページシステムの使用方法に関する階層マニュアル
を提供する。
【0173】 文書機能メニューは、以下の機能を含む。 ・文書のコピーを印刷する。 ・書式のきれいなコピーを印刷する。 ・文書のステータスを印刷する。
【0174】 文書機能は、単にボタンを押してから、文書の任意のページを触るだけで開始
される。文書のステータスが、誰がそれを出版したのか、およびいつ、誰に対し
てそれが送達されたのか、およびいつそれがその後、書式として提出されたのか
を示す。
【0175】 ネットページネットワークディレクトリを使用することにより、ユーザは、ネ
ットワーク上で出版物およびサービスの階層をナビゲーションすることができる
。代替策として、ユーザは、ネットページネットワーク「900」番「イエロー
ページ」に電話をかけ、人間のオペレータに話をすることができる。文書の種類
に応じて、出版社またはユーザは、小額の「イエローページ」サービス料金を支
払う。
【0176】 プリンタが印刷できない場合、ヘルプページは、明らかに使用できない。この
場合、「エラー」ライトが点灯し、ユーザはネットワーク上でリモート診断を要
求することができる。 2. 個人専用化された出版モデル 以下の記述では、ニュースは、ネットページシステム内での個人専用化機構を
図解するための規範的な出版例として使用される。ニュースは多くの場合、新聞
および時事解説誌ニュースの限られた意味で使用されているが、本文脈での意図
された範囲はさらに広い。
【0177】 ネットページシステムでは、ニュース出版物の編集コンテンツよび広告コンテ
ンツは、さまざまな機構を使用して個人専用化される。編集コンテンツは、読者
の明示的に述べられ、暗示的に捕捉された関心プロファイルに従って個人専用化
される。広告コンテンツは、読者の局所性およびデモグラフィックに従って個人
専用化される。
【0178】 2.1 編集の個人専用化 加入者は2種類のニュースソースを利用することができる。ニュース出版物は
出版者によって集められ、編集されるが、ニュースストリームは、ニュース出版
者または専門化したニュース集合体のどちらかによって集められる。ニュース出
版物は、典型的には、従来の新聞および時事解説誌に相当するが、ニューススト
リームは数多く、変化に富む場合がある。つまり、ニュースサービスからの「未
処理」ニュース供給、マンガの一片、フリーランスのライターのコラム、友人の
掲示板、または読者自身のe−メールである。
【0179】 ネットページ出版サーバは、複数のニュースストリームの集まりだけではなく
、編集済みのニュース出版物の出版をサポートする。該集まり、したがって読者
によってじかに選択されたニュースストリームのフォーマットを取り扱うことに
より、サーバは、それがそれ以外の場合には編集管理をできないページ上に広告
を掲載することができる。
【0180】 加入者は、1つまたは複数の寄与するニュース出版物を選択し、それぞれの個
人専用化されたバージョンを作成することによって日々の新聞を構築する。結果
として生じる毎日の版は、印刷され、単一の新聞にまとめて製本される。典型的
には、多様な数の家庭が、さまざまな日々の出版物を選択し、それらをカスタマ
イズすることによって、その異なる興味および嗜好を表現する。
【0181】 出版物ごとに、読者は、オプションで特定のセクションを選択する。毎日表示
されるセクションもあれば、週ごとに表示されるものもある。ニューヨークタイ
ムズ(The New York Times)からオンラインで入手可能な毎
日のセクションは、例えば、「ページワンプラス(Page One Plus
)」、「国内(National)」、「国際(International)
」、「オピニオン(Opinion)」、「ビジネス(Business)」、
「芸術/生活(Arts/Living)」、「技術(Technology)
」、および「スポーツ(Sports)」を含む。入手可能なセクションの集合
が、得フォルトの部分集合のように出版物に特殊である。
【0182】 読者は、それぞれが任意の数のニュースストリームを利用する、カスタムセク
ションを作成することによって毎日の新聞を拡張することができる。カスタムセ
クションは、e−メールおよび友人の発表(「個人(Personal)」)の
ために、あるいは特定のトピックのためのニュース供給(「警報(Alerts
)」または「クリッピング(Clippings)」をモニタするために作成さ
れることがある。
【0183】 セクションごとに、読者は、オプションで、そのサイズを質的に(例えば、短
い、中程度、または長い)または数値的に(つまり、そのページ数に対する制限
として)のどちらかで、所望される広告の配分を質的に(例えば、高、通常、低
、無)または数値的に(すなわちパーセンテージとして)指定する。
【0184】 読者は、大多数の短い方の記事または少数の長い方のきじに対する優先順位も
表す。それぞれの記事は、この優先順位をサポートするために、短い書式と長い
書式の両方で、理想的に書かれる(または編集される)。
【0185】 記事も、例えば、子供のバージョンおよび成人のバージョンを提供するために
、読者の予想される高度化に適合するためにさまざまなバージョンで書かれる(
または編集される)。適切なバージョンが、読者の年齢に応じて選択される。読
者は、その生物学的な年齢に優先する「読書年齢」を指定することができる。
【0186】 各セクションを構成する記事は、編集者により選択され、優先順位をつけられ
、それぞれに有効な有効期間が割り当てられる。デフォルトにより、それらは、
購読者の版の空間制約を条件として、優先順位順序で、すべての関連する購読者
に送達される。
【0187】 それが適切であるセクションでは、読者は、オプションで協力フィルタリング
を可能にしてよい。それから、これは十分に長い有効期間を有する記事に適用さ
れる。協力フィルタリングに適したそれぞれの記事は、記事の最後にあるレーテ
ィングボタンで印刷される。ボタンは、読者が記事を評価するために思い悩むこ
とをよりありそうにする容易な選択肢(例えば、「好む」および「好まない」)
を提供できる。
【0188】 したがって、高い優先順位および短い有効期間が設定された記事は、編集者に
よって必須読み物と有効に考えられ、大部分の関連購読者に送達される。
【0189】 読者は、オプションで、質的に(例えば、私を驚かせる、または私を驚かせな
い)、または数値的にのどちらかによって思わぬ発見をする才能(serend
ipity)係数を指定する。思わぬ発見をする才能の係数が高いと、協力フィ
ルタリング中の突き合わせに使用されるスレッショルドが低くなる。係数が高い
と、対応するセクションが読者の指定された容量まで満たされるのはよりありそ
うになる。別の思わぬ発見をする才能係数は、週の異なる曜日に指定できる。
【0190】 読者は、オプションでセクション内で特に関心のあるトピックを指定し、これ
が編集者によって割り当てられる優先順位を修正する。
【0191】 読者のインターネット接続の速度は、画像を送達できる品質に影響を及ぼす。
読者は、オプションで、さらに少ない画像またはさらに小さい画像、あるいは両
方に対する優先順位を指定する。画像の数またはサイズが削減されない場合には
、画像はより低い品質で(つまり、さらに低い解像度で、またはさらに大きな圧
縮で)送達されてよい。
【0192】 グローバルレベルでは、読者は、量、日付、時刻、および貨幣価値がどのよう
に局所化されるのかを指定する。これは、単位がインペリアルなのか、あるいは
メートル法なのか、局所時間帯および時刻フォーマット、および現地通貨、およ
び局所化が元の場所に(in situ)変換または注釈から成り立つかどうか
を指定することを含む。これらの優先順位は、デフォルトによって読者の局所性
から引き出される。
【0193】 視力が悪いことによって引き起こされる読書障害を削減するために、読者は、
オプションで、より大きな提示に対するグローバル優先順位を指定する。テキス
トと画像の両方とも相応して拡大縮小され、各ページにはより少ない情報が収容
される。
【0194】 ニュース出版物が出版される言語、およびその対応するテキスト符号化は、ユ
ーザによって表現される優先順位ではなく、出版物のプロパティである。しかし
ながら、ネットページシステムは、多様な外観で自動翻訳サービスを提供するよ
うに構成することができる。 2.2 広告局所化および目標設定 広告は、典型的には編集文脈を利用するために掲載されるため、編集コンテン
ツの個人専用化は、広告コンテンツに直接的に影響を及ぼす。例えば、旅行の広
告は、他の箇所より旅行のセクションにより表示されそうである。編集コンテン
ツの広告主にとって(したがって、出版者にとって)の価値は、正しいでもグラ
フィックスの大多数の読者を惹きつけるその能力にある。
【0195】 効果的な広告は、局所性およびでもグラフィックスに基づいて掲載される。局
所性は、特定のサービス、小売業者等、および地元コミュニティおよび環境に関
連付けられた特定の興味と関心に対する近接さを決定する。デモグラフィックス
は、ありそうな消費パターンだけではなく、一般的な関心および重大関心事も決
定する。
【0196】 ニュース出版者の最も収益の多い製品は広告「スペース」、つまり、出版者の
地理的なカバレージ、その読者層の規模、その読者層のでもグラフィックス、お
よび広告に使用可能なページ領域により決定される多次元エンティティである。
【0197】 ネットページシステムでは、ネットページ出版サーバは、出版物の地理的なカ
バレージ、セクションの読者層、各読者のセクションの版の規模、各読者の広告
割合、および各読者のでもグラフィックを考慮に入れ、セクションごとに、出版
物の販売可能な広告スペースの近似多次元サイズを計算する。
【0198】 他の媒体と比較して、ネットページシステムは、広告スペースをより詳細に定
義することを可能にし、そのさらに小さい部分を別個に販売できるようにする。
したがって、それは、その真の価値により近く販売することができる。
【0199】 例えば、同じ広告「スロット」は、複数の広告主に異なる割合で販売すること
ができ、個々の読者のページは、無作為に一人の広告主または別の広告主の広告
を受け取り、全体的に各広告主に販売される空間の割合を保存する。
【0200】 ネットページシステムにより、広告を詳細な製品情報およびオンライン購入に
直接的にリンクすることができる。したがって、それは広告空間の本来の価値を
高める。
【0201】 個人専用化および局所化は、ネットページ出版サーバによって自動的に処理さ
れるため、広告集合体は、地理学とデモグラフィックスの両方の幅広いカバレー
ジを任意に提供することができる。それ以降の分離は、それが自動的であるため
に効率的である。これにより、出版者が直接的に広告を取るより広告集合体と取
引する方がより費用対効果が高くなる。たとえ広告集合体が広告収益の割合を取
っているとしても、出版者は、収集の効率がさらに高いために変化が利益中立で
あることに気付く。広告集合体は、広告主と出版者の間の媒介者としての役割を
果たし、同じ広告を複数の出版物に掲載してよい。
【0202】 ネットページ出版物での広告掲載が、出版物の広告スペースはより複雑である
ため、出版の従来の相対物での広告掲載よりさらに複雑なことがあることに注意
する価値がある。広告主、広告集合体s、および出版者の間の交渉の完全な複雑
さを無視する一方で、好ましい書式のネットページシステムは、広告スペースの
自動オークションに対するサポートを含む、これらの交渉になんらかの自動化さ
れたサポートを提供する。自動化は、特に、小さな広告、またはきわめて局所化
された広告などの少額の収入を生じさせる広告の掲載に望ましい。
【0203】 いったん掲載が交渉されると、集合体は、広告を捕捉し、編集し、それをネッ
トワーク広告サーバに記録する。相応して、出版者は、関連するネットワーク出
版サーバに広告掲載を記録する。ネットページ出版サーバが各ユーザの個人専用
化された出版をレイアウトするとき、それはネットワーク広告サーバから関連広
告を選び出す。 2.3 ユーザプロファイル 2.3.1 情報フィルタリング ニュースおよびその他の出版物の個人専用化は、以下を含む、ユーザに特殊な
プロファイル情報の取り揃えに依存する。 ・出版物のカスタム化 ・協力フィルタリングベクタ ・連絡先詳細 ・優先順位提示 出版物のカスタム化は、典型的には出版物に特殊であるため、カスタム化情報
は、関連するネットページ出版サーバによって維持される。
【0204】 協力フィルタリングベクタは、数多くのニュースアイテムのユーザのレーティ
ングから成り立つ。それは、さまざまなユーザの興味を推薦を行う目的で相互関
連させるために使用される。任意の特定の出版物に関係なく単一の協力フィルタ
リングベクタを維持することに対する利点があるが、出版物ごとに別個のベクタ
を維持する方がより実践的である2つの理由がある。つまり、さまざまな出版物
の購読者のベクタ間より、同じ出版物の購読者のベクタ巻でより多くが重複する
可能性がある。および出版物は、そのユーザの協力フィルタリングベクタを、他
の画所では見つけられないそのブランドの価値の一部として提示することを希望
するだろう。したがって、協力フィルタリングベクタも、関連するネットページ
出版サーバによって維持される。
【0205】 氏名、住所、郵便番号、州、国、電話番号を含む連絡先詳細は、本来グローバ
ルであり、ネットページ登録サーバによって維持される。
【0206】 量、日付および時刻に対する優先順位を含む提示優先順位は、同様にグローバ
ルであり、同じように維持される。
【0207】 広告の局所化、ユーザの連絡先詳細に示される局所性に依存するが、広告の目
標設定は、誕生日、性別、婚姻関係の有無、収入、職業、教育などの個人的な情
報または年齢範囲と収入範囲などの質的な派生物に依存する。
【0208】 広告目的のためn個人情報を明らかにすることを選ぶそれらのユーザの場合、
情報は、関連するネットページ登録サーバによって維持される。このような情報
がない場合には、広告は、ユーザの郵便番号または郵便番号+4コードに関連付
けられたデモグラフィックスに基づいて目標設定することができる。
【0209】 各ユーザ、ペン、プリンタ、アプリケーションプロバイダおよびアプリケーシ
ョンには、独自の固有の識別子が割り当てられ、ネットページ登録サーバが、図
21、図22、図23および図24に図示されるように、その関係性を維持する
。登録目的では、出版者は、特別な種類のアプリケーションプロバイダであり、
出版物は特別な種類のアプリケーションである。
【0210】 各ユーザ800は、任意の数のプリンタ802を使用することを許可されてよ
く、各プリンタは、任意の数のユーザがそれを使用できるようにする。それぞれ
のユーザは、定期的な出版物がデフォルトによって送達される(66で)単一デ
フォルトプリンタを有するが、オンデマンドで印刷されるページは、ユーザが対
話しているプリンタを通して送達される。サーバは、ユーザがユーザのデフォル
トプリンタに印刷するのを出版者に許可したのかを追跡調査する。出版者は、任
意の特定のプリンタのIDを記録しないが、代わりにそれが必要とされるときに
IDを分解する。
【0211】 ユーザが出版物807を購読するとき、出版者806(つまり、アプリケーシ
ョンプロバイダ803)は、指定されたプリンタまたはユーザのデフォルトプリ
ンタに印刷することを許可される。この許可は、任意の時点でユーザによって呼
び出すことができる。各ユーザは、複数のペン801を有してよいが、ペンは単
一ユーザに特殊である。ユーザがある特定のプリンタを使用することを許可され
る場合には、そのプリンタはユーザのペンのどれかを認識する。
【0212】 ペンIDは、通常の方法で、DNSを介してある特定のネットページ登録サー
バによって維持される、対応するユーザプロファイルの位置を突き止めるために
使用される。
【0213】 ウェブ端末809がある特定のネットページプリンタで印刷することを許可す
ることができ、ウェブブラウジング中に遭遇されるウェブページおよびネットペ
ージ文書を、最も近いプリンタで便利に印刷できるようにする。
【0214】 ネットページシステムは、プリンタプロバイダの代わりに、プロバイダのプリ
ンタの上で印刷される出版物を通して儲けられる収入に対する料金および手数料
を徴収できる。このような収入は、広告料金、クリックスルー料金、e−コマー
ス手数料およびトランザクション料金を含むことができる。プリンタがユーザに
よって所有される場合には、ユーザはプリンタプロバイダである。
【0215】 各ユーザは、(前記段落に記述されたもののような)ミクロ借方および貸方を
蓄積するために使用されるネットページアカウント820、氏名、住所および電
話番号を含む連絡先詳細815、プライバシー、送達および局所化の設定値を含
むグローバル優先順位816、ユーザの符号化されたシグナチャ818、指紋8
19等を含む任意の数の生物測定レコード817、自動的にシステムによって維
持される手書きモデル819、およびe−コマース支払を行うことができるSE
T支払カードアカウント821も有する。 2.3.2 お気に入りリスト ネットページユーザは、「お気に入りのもの」のリスト922―ネットページ
ネットワーク上での有効な文書へのリンクを維持することができる。該リストは
、ユーザの代わりにシステムによって維持される。それは、その好ましい実施形
態が図41に示されているフォルダ924の階層として編成される。 2.3.3 履歴リスト システムは、各ユーザの代わりに、ネットページシステムを通してユーザによ
ってアクセスされる文書等に対するリンクを含む、履歴リスト929を維持する
。それは、その好ましい実施形態が図42のクラス図に示されている日付順のリ
ストとして編成される。 2.4 インテリジェントページレイアウト ネットページ出版サーバは、セクションごとに、自動的に、各ユーザの個人専
用化された出版物のページをレイアウトする。大部分の広告は事前にフォーマッ
トされた矩形の形をとるため、それらは、編集コンテンツの前にページに掲載さ
れる。
【0216】 セクションの広告比は、セクション内の個々のページでの大幅に変化する広告
比率で達成することができ、広告レイアウトアルゴリズムはこれを利用する。ア
ルゴリズムは、自作の屋根の修理に関する特集のために出版物の中に特に屋根ふ
き材用の広告を掲載するなど、密接に結び付けられた編集コンテンツと広告コン
テンツを同じ場所に配置することを試みるように構成される。
【0217】 その場合、テキストおよび関連付けられた画像とグラフィックスを含む、ユー
ザのために選択された編集コンテンツは、多様な美的規則に従ってレイアウトさ
れる。
【0218】 広告の選択及び編集コンテンツの選択を含む全体的なプロセスは、ユーザ述べ
られたセクションサイズの優先順位をさらに密接に達成しようとするために、い
ったんレイアウトが集まると反復されなければならない。しかしながら、セクシ
ョンサイズの優先順位は、経時的に平均で適合することができ、かなりの日によ
る変動を可能にする。 2.5 文書フォーマット 一端文書がレイアウトされると、それは、ネットページネットワークでの効率
的な分散および永続的な記憶のために符号化される。
【0219】 主要な効率機構は、単一のユーザの版に特定の情報および複数のユーザの版の
間で共用される情報の分離である。特定の情報はページレイアウトから成り立つ
。共用される情報は、画像、グラフィックスおよびテキストの部分を含む、ペー
ジレイアウトが参照するオブジェクトから成り立つ。
【0220】 テキストオブジェクトは、拡張可能スタイルシート言語(XSL)を使用して
拡張可能マークアップ言語(XML)で表される完全にフォーマットされたテキ
ストを含む。XSLは、テキストが設定されている領域とは無関係に、テキスト
に対する正確な制御を提供し、それは、子の場合、レイアウトによって提供され
ている。テキストオブジェクトは、自動変換を可能にするために埋め込まれた言
語、および段落フォーマットを補助するための埋め込まれたハイフネーションコ
ードを含む。
【0221】 画像オブジェクトは、JPEG2000ウェーブレットベースの圧縮画像フォ
ーマットで画像を符号化する。グラフィックオブジェクトは、スケーラブルベク
タグラフィックス(SVG)フォーマットで2Dグラフィックを符号化する。
【0222】 レイアウト自体は、一連の配置された画像オブジェクトおよびグラフィックオ
ブジェクト、テキストオブジェクトがそれを通って流れるリンクされたテキスト
フローオブジェクト、前述されたようなハイパーリンクフィールドと入力フィー
ルド、および水位標(watermark)領域から成り立つ。これらのレイア
ウトオブジェクトは、表3に要約される。レイアウトは、効率的な分散および記
憶に適したコンパクトフォーマットを使用する。
【0223】
【表3】
【0224】 2.6 文書分散 前述されたように、ネットページネットワーク上での効率的な分散および永続
的な記憶のために、ユーザに特殊なページレイアウトは、それが参照する共用さ
れているオブジェクトから分離される。
【0225】 購読されている出版物が分散される準備ができているとき、ネットページ出版
サーバは、ネットページIDサーバ12の助けを借りて、各ページの固有のID
、ページンスタンス、文書および文書インスタンスを割り当てる。
【0226】 サーバは、共用されているコンテンツの最適化されたコンテンツの集合を計算
し、部分集合ごとのマルチキャストチャネルを作成してから、そのレイアウトに
よって使用される共用コンテンツを搬送するだろうそれぞれのユーザに特殊なレ
イアウトにマルチキャストチャネルの名称でタグをつける。それから、サーバは
、適切なページサーバを介して、各ユーザのレイアウトを、そのユーザのプリン
タにポイントキャストし、ポイントキャスティングが完了すると、指定されたチ
ャネル上で共用されたコンテンツをマルチキャストする。そのポイントキャスト
を受信した後、各ページサーバおよびプリンタは、ページレイアウトで指定され
るマルチキャストチャネルを購読する。マルチキャスト中、各ページサーバおよ
びプリンタは、マルチキャストストリームから、そのページレイアウトによって
参照されるそれらのオブジェクトを抽出する。ページサーバは、受け取られたペ
ージレイアウトおよび共用コンテンツを永続的にアーカイブする。
【0227】 いったんプリンタが、そのページレイアウトが参照するすべてのオブジェクト
を受け取ると、プリンタは完全に取り込まれたレイアウトを作成し直してから、
それをラスタ化し、印刷する。
【0228】 通常の状況では、プリンタは、それらが送達できるより高速でページを印刷す
る。各ページの4分の1が画像で覆われていると仮定すると、平均ページは40
0KB未満のサイズを有する。そのため、プリンタは、その内部64MBメモリ
に、100枚を超えるこのようなページを保持することができ、一時的なバッフ
ァ等を可能にする。プリンタは、毎秒1頁の速度で印刷する。これは、400K
B、または毎秒3Mbitのページデータに同等であり、それはブロードバンド
ネットワーク上でのページデータ送達の最高予想速度に類似している。
【0229】 プリンタの用紙が不足するなどの異常な状況下でさえ、ユーザが、プリンタの
100枚の内部記憶容量が消耗される前に紙の供給を補充することができるらし
い。
【0230】 しかしながら、プリンタの内部メモリが一杯になると、プリンタは、それが最
初に発生するときにマルチキャストを利用することができないだろう。したがっ
て、ネットページ出版サーバは、プリンタが、再マルチキャストの要求を提出で
きるようにする。重大な数の要求が受け取られる、あるいはタイムアウトが発生
すると、サーバは、対応する共用オブジェクトを再マルチキャストする。
【0231】 いったん文書が印刷されると、プリンタは、そのページレイアウトおよびコン
テンツを関連ページサーバから検索することによって任意の時点で正確な複製を
作成することができる。 2.7 オンデマンド文書 ネットページ文書がオンデマンドで要求されると、それは個人専用化されず、
それは、それをネットページ文書としてフォーマットし直す指定されたネットペ
ージフォーマットサーバを介して送達される。ネットページフォーマットサーバ
は、ネットページ出版サーバの特殊なインスタンスである。ネットページフォー
マットサーバは、アドベ(Adobe)のポータブルドキュメントフォーマット
(PDF)、およびハイパテキスト・マーク付け言語(HTML)を含む、多様
なインターネット文書フォーマットの知識を有する。HTMLの場合、それは、
ウェブページを、目次付きの複数欄フォーマットで提示するためにさらに高い解
像度の印刷済みページを使用することができる。それは、自動的に、要求された
ページに直接的にリンクされたすべてのウェブページを含むことができる。ユー
ザは、この動作を優先順位を介して調整できる。
【0232】 ネットページフォーマットサーバは、その出所およびフォーマットが何であれ
、任意のインターネット文書で使用可能な対話性および永続性を含む標準ネット
ページ動作を作成する。それは、ネットページプリンタとネットページページサ
ーバの両方とは異なる文書フォーマットに関する知識を書くし、ネットページシ
ステムの知識をウェブサーバから隠す。 3.機密保護 3.1 暗号法 暗号法は、記憶装置内の、および転送中の機密情報を保護し、トランザクショ
ンに対して関係者を認証するために使用される広く一般的に使用されている2つ
のクラスの暗号法がある。つまり、秘密鍵暗号法および公開鍵暗号法である。ネ
ットページネットワークは、両方のクラスの暗号法を使用する。
【0233】 対称暗号法とも呼ばれる秘密鍵暗号法は、メッセージを暗号化し、復号するた
めに同じキーを使用する。メッセージの交換を希望する2つの関係者は、まず、
安全に秘密鍵を交換するために準備しなければならない。
【0234】 非対称暗号法とも呼ばれる公開鍵暗号法は、2つの暗号化鍵を使用する。該2
つの鍵は、一方の鍵を使用して暗号化された任意のメッセージが、他方の鍵を使
用してだけ復号できるような方法で数学的に関連付けられている。そこで、これ
らの鍵の一方は公開されるが、他方は秘密のままにされる。公開鍵は、秘密鍵の
保持者のために意図される任意のメッセージを暗号化するために使用される。い
ったん公開鍵を使用して暗号化されると、メッセージは、秘密鍵を使用してだけ
復号できる。このようにして2つの関係者は、まず秘密鍵を交換しなくてもメッ
セージを安全に交換することができる。秘密鍵が安全であることを保証するため
に、秘密鍵の保持者が鍵の組を生成することは普通である。
【0235】 公開鍵暗号法は、デジタルシグナチャを作成するために使用できる。秘密鍵の
保持者は、メッセージの既知のハッシュを作成し、秘密鍵を使用してハッシュを
暗号化することができる。それから、誰もが、暗号化されたハッシュが、公開鍵
を使用して暗号化されたハッシュを復号し、ハッシュをメッセージに突き合わせ
て検証することによって、その特定のメッセージに関して、秘密鍵の保持者の「
シグナチャ」を構成することを検証することができる。シグナチャがメッセージ
に付加されると、メッセージの受信者は、メッセージが本物であることと、それ
が転送中改変されていないことの両方を検証することができる。
【0236】 公開鍵暗号法を働かせるために、人格化を防止する公開鍵を分散する方法がな
ければならない。これは、通常、証明書および証明書権威を使用して行われる。
証明書権威とは、効果意見と誰かのアイデンテティの間の接続を認証する信頼さ
れたサードパーティである。証明書権威は、アイデンテティ文書を調べることに
より人物のアイデンテティを検証してから、人物のアイデンテティの詳細および
公開鍵を含むデジタル証明書を作成し、署名する。証明書権威を信頼する誰もが
、それが本物であるという高い確実性の度合いを持つ証明書中の公開鍵を使用す
ることができる。彼らは、ただ、証明書が、その公開鍵が周知である証明書権威
により実際に署名されたことを検証しなければならないだけである。
【0237】 大部分のトランザクション環境では、公開鍵暗号法は、デジタルシグナチャを
作成するため、および秘密セッション鍵を安全に交換するためにだけ使用される
。秘密鍵暗号法は、それ以外のすべての目的に使用される。
【0238】 以下の説明では、ネットページプリンタとサーバ間での情報の安全な伝送が参
照されると、実際に起こることとは、プリンタがサーバの証明書を入手し、証明
書権威に関してそれを認証し、証明書の中の公開鍵−交換鍵を使用し、サーバと
秘密セッション鍵を交換してから、メッセージデータを暗号化するために秘密セ
ッション鍵を使用するということである。セッション鍵は、定義により、任意の
短い有効期間を有することがある。 3.2 ネットページプリンタ機密保護 各ネットページプリンタには、プリンタの読取り専用メモリ、およびネットペ
ージ登録サーバデータベースに記憶される製造時に1組の固有の識別子が割り当
てられる。第1ID62は公開であり、ネットページネットワーク上で固有にプ
リンタを特定する。第2IDは秘密であり、プリンタが最初にネットワークで登
録されるときに使用される。
【0239】 インストール後にプリンタがネットページネットワークに初めて接続するとき
、それは、シグナチャ公開/秘密鍵組を作成する。それは秘密IDおよび公開鍵
をネットページ登録サーバに安全に伝送する。サーバは、秘密IDを、そのデー
タベースに記録されるプリンタの秘密IDに比較し、IDが一致する場合に登録
を受け入れる。それから、それはプリンタの公開IDおよび公開シグナチャ鍵を
含む証明書を作成し、署名し、証明書を登録データベースに記憶する。
【0240】 ネットページ登録サーバは、それがプリンタアイデンテティを検証できるよう
にする秘密情報へのアクセスを有するので、ネットページプリンタ用の証明書権
威としての役割を果たす。
【0241】 ユーザがある出版物を購読すると、レコードが、ネットページ登録サーバデー
タベースに作成され、出版者が、ユーザのデフォルトプリンタまたは指定された
プリンタに出版物を印刷することを許可する。ページサーバを介してプリンタに
送信されるあらゆる文書は、ある特定のユーザにアドレス指定され、出版者の秘
密シグナチャ鍵を使用して出版者によって署名される。ページサーバは、登録デ
ータベースを介して、出版者が、指定されたユーザに出版物を送達することを許
可されることを検証する。ページサーバは、登録データベースに記憶される出版
者の証明書から得られる出版者の公開鍵を使用してシグナチャを検証する。
【0242】 ネットページ登録サーバは、それらの要求がプリンタに登録されるペンを介し
て始動される限り、印刷許可をデータベースに追加するという要求を受け入れる
。 3.3 ネットページペン機密保護 それぞれのネットページペンには、ペン内の読取り専用メモリに、およびネッ
トページ登録サーバデータベースに記憶される固有の識別子を製造時に割り当て
られる。ペンID61は、ネットページネットワーク上でペンを固有に特定する
【0243】 ネットページペンは、数多くのネットページプリンタを「知る」ことができ、
プリンタは数多くのペンを「知る」ことができる。ペンは、それがプリンタの範
囲内にあるときは必ず、無線周波数信号を介してプリンタと通信する。いったん
ペンおよびプリンタが登録されると、それらは定期的にセッション鍵を交換する
。ペンがデジタルインクをプリンタに伝送すると必ず、デジタルインクは、適切
なセッション鍵を使用して、つねに暗号化される。デジタルインクは、決して平
文で伝送されない。
【0244】 ペンは、プリンタIDによって索引が付けられる、それが知っているあらゆる
プリンタのためにセッション鍵を記憶し、プリンタは、ペンIDによって索引が
付けられる、それが知っているあらゆるペンのためにセッション鍵を記憶する。
両方とも、セッション鍵に大きいが有限の記憶容量を有し、必要ならば、最も最
近にではなく使用された順でセッション鍵を忘れるだろう。
【0245】 ペンがプリンタの範囲内に入って来ると、ペンおよびプリンタは、それらが互
いを知っているかどうかを発見する。それらが互いを知らない場合には、プリン
タは、それがペンを知っていると考えられているかどうかを判断する。これは、
例えば、ペンが、プリンタを使用するために登録されるユーザに属するためであ
る場合がある。プリンタがペンを知ると意図されていない場合には、それは、ペ
ンが充電カップに入れられるまでそれを無視するためにペンと同意し、その時点
でそれは登録手順を開始する。
【0246】 その公開IDに加えて、ペンは、秘密鍵−交換鍵を含む。鍵−交換鍵は、製造
時にネットページ登録サーバデータベースにも記録される。登録中、ペンはその
ペンIDをプリンタに伝送し、プリンタはペンIDをネットページ登録サーバに
伝送する。サーバは、プリンタおよびペンが使用するためのセッション鍵を生成
し、該セッション鍵をプリンタに安全に伝送する。それは、また、ペンの鍵−交
換鍵で暗号化されるセッション鍵のコピーも伝送する。プリンタは、ペンIDに
よって索引が付けられるセッション鍵を内部に記憶し、ペンに暗号化されたセッ
ション鍵を伝送する。ペンは、内部で、プリンタIDによって索引がつけられた
セッション鍵を記憶する。
【0247】 偽物のペンは、ペン登録プロトコルでペンを人格化できるが、本物のペンだけ
が雨林多によって伝送されるセッション鍵を復号することができる。
【0248】 過去に未登録のペンが初めて登録されると、それは、それがユーザにリンクさ
れるまで、限られた役立つ。登録されたが、「所有されていない」ペンは、ネッ
トページユーザおよびペン登録の書式を要求し、記入するか、新しいペンが自動
的にリンクされる新しいユーザを登録するか、あるいは新しいペンを既存のユー
ザに追加するためにだけ使用することができる。
【0249】 ペンは、ペンの中でのハードウェア性能制約のために、公開鍵暗号化よりむし
ろ秘密鍵を使用する。
【0250】 3.4 安全な文書 ネットページシステムは、券およびクーポンなどの安全な文書の送達をサポー
トする。ネットページプリンタは、水位標を印刷するための機構を含むが、適切
に許可される出版者からの要求時にだけそのようにするだろう。出版者は、プリ
ンタが認証できる、その証明書中の水位標を印刷するためのその権威を示す。
【0251】 「水位標」印刷プロセスは、ページの指定された「水位標」領域内での代替デ
ィザ級数を使用する。背中合わせのページは、印刷時に一致する鏡像水位標領域
を含む。奇数ページおよび偶数ページの水位標領域で使用されるディザ行列は、
領域がともに見られ、印刷された用紙を通して見ることによって達成されるとき
に、干渉影響を生じさせるように設計されている。
【0252】 影響は、ページの片側だけを見るときに可視ではなく、ページが通常の手段で
コピーされると失われるという点で水位標に類似する。
【0253】 安全な文書のページは、第1.9項に説明されたように記述される内蔵ネット
ページコピー機構を使用してコピーすることはできない。これは、ネットページ
認識写真複写機上でネットページをコピーすることに拡張する。
【0254】 安全な文書は、典型的にはe−コマーストランザクションの一部として生成さ
れる。したがって、それらは、第2項で記述されたように、ユーザがネットペー
ジ登録サーバで生物測定情報を登録したときに捕捉されたユーザの写真を含むこ
とがある。
【0255】 安全なネットワーク文書を提示されると、受信者は、通常の方法でそのステー
タスを要求することによってその確実性を検証できる。安全な文書の固有のID
は文書の有効期間に有効なだけであり、安全な文書IDは、日和見主義の捏造者
によるそれらの予測を防止するために非連続的に割り当てられる。安全な文書検
証ペンは、容易な提示の点文書検証をサポートするために、検証失敗時に内蔵フ
ィードバックで作成できる。
【0256】 明らかに、水位標も、ユーザの写真も暗号法的な意味では安全ではない。それ
らは偶然の捏造に対するかなりの障害物となるにすぎない。特に検証ペンを使用
するオンライン文書検証は、それが必要とされているが、依然としてまったく捏
造に免疫がない、機密保護の追加レベルを提供する。 3.5 非放棄 ネットページシステムでは、ユーザによって提出される書式は、確実に書式ハ
ンドラに送達され、ネットページページサーバに永続的にアーカイブされる。し
たがって、受信者が送達を放棄することは不可能である。
【0257】 第4項に記述されるように、システムを通したE−コマース支払も、受取人が
放棄することができない。 4.電子商取引モデル 4.1 安全な電子トランザクション(SET) ネットページシステムは、その支払システムの内の1つとして、マスターカー
ド(MasterCard)とビサ(Visa)によって開発された安全電子ト
ランザクション(SET)システムを使用し、支払カードの周辺で編成され、こ
れが用語に反映される。システムの多くは、使用されているアカウントの型とは
無関係である。
【0258】 SETでは、カード保持者および商人は、証明書権威で登録し、その公開シグ
ナチャ券を含む証明書とともに発行される。証明書権威は、適宜にカード発行者
とカード保持者の登録詳細を検証し、適宜に獲得者と商人の登録詳細を検証する
。カード保持者および承認は、それぞれの秘密シグナチャ鍵をそのコンピュータ
上に安全に記憶する。支払プロセスの間、これらの証明書は、商人とカード保持
者を相互に認証し、それら両方を支払ゲートウェイに認証するために使用される
【0259】 部分的にはカード保持者の鍵および証明書の保守は煩わしいと考えられるため
、SETは、まだ幅広く採用されていない。カード保持者の鍵および証明書をサ
ーバで維持し、パスワードを介してカード保持者のアクセスを提供する当座の解
決策は、ある程度の成功をおさめた。 4.2 SET支払 ネットページシステムでは、ネットページ登録サーバは、SET支払トランザ
クションでネットページユーザ(つまり、カード保持者)の代理としての機能を
果たす。
【0260】 ネットページシステムは、ユーザを認証し、SET支払を認証するために生物
測定を使用する。システムはペンベースであるため、使用されている生物測定は
、時間で変化するペン位置および圧力から成り立つ、ユーザのオンラインシグナ
チャである。指紋生物測定は、さらに費用は高くなるが、指紋センサをペンの中
に設計することによって使用できる。使用されている生物測定だけが、システム
の認証態様ではなく、生物測定の捕捉に影響を及ぼさない。
【0261】 SET支払を行うことができる第1ステップは、ネットページ登録サーバで、
ユーザの生物測定を登録することである。これは、例えば、銀行などの、ユーザ
のアイデンテティが検証されるのと同時に生物測定を捕捉できる、管理された環
境でなされる。生物化学は、ユーザのレコードにリンクされている登録データベ
ース内で捕捉、記憶される。ユーザの写真もオプションで捕捉され、レコードに
リンクされる。SETカード保持者登録プロセスが完了し、その結果生じる秘密
シグナチャ鍵および証明書がデータベースに記憶される。ユーザの支払カード情
報も記憶され、ネットページ登録サーバに任意のSET支払トランザクションで
ユーザの代理としての役割を果たすのに十分な情報を与える。
【0262】 ユーザが、支払を完了するために、例えば、ネットページ注文書に署名するこ
とによって最終的に生物測定を供給すると、プリンタは順位情報、ペンID、お
よび生物測定データを安全にネットページ登録サーバに伝送する。サーバは、ペ
ンIDによって特定されるユーザに関して生物測定を検証し、それから、SET
支払トランザクションを完了する上でユーザの代理としての役割を果たす。 4.3 ミクロ支払 ネットページシステムは、ユーザが、オンデマンドで廉価な文書を印刷するた
め、および著作権文書をコピーするため、およびおそらく、またはユーザが印刷
広告材で生じた費用を償還することができるようにする。後者は、すでにユーザ
に与えられている助成金のレベルに応じる。
【0263】 ユーザがe−コマースのために登録すると、ミクロ支払を集めるネットワーク
アカウントが確立される。ユーザは定期的にステートメントを受け取り、標準支
払機構を使用して任意の未決借方残高を決済できる。
【0264】 ネットワークアカウントは、やはりそれ以外の場合には個々のステートメント
という形でユーザに提示されるだろう定期刊行物の購読料金を集めるために拡張
できる。 4.4 トランザクション ユーザがある特定のアプリケーションコンテキストでネットページを要求する
と、アプリケーションは、ユーザに特殊なトランザクションID55をページ内
で埋め込むことができる。それ以降のページを通した入力は、トランザクション
IDでタグが付けられ、そのアプリケーションは、それにより、ユーザ入力に適
切なコンテキストを確立することができる。
【0265】 しかしながら、入力が、ユーザに特定ではないページを通って発生すると、ア
プリケーションは、コンテキストを確立するためにユーザの固有のアイデンテテ
ィを使用しなければならない。典型的な例は、事前に印刷されたカタログページ
からユーザの仮想「ショッピングカート」の中にアイテムを追加することを含む
。しかしながら、ユーザのプライバシーを保護するために、ネットページシステ
ムに既知である固有のユーザID60は、アプリケーションに対して公表されな
い。これは、さまざまなアプリケーションプロバイダが、無関係に蓄積された動
作データを容易に相互関連させるのを防ぐためである。
【0266】 ネットページ登録サーバは、代わりに、図24に示されるように、固有のエイ
リアスID65を介して、ユーザとアプリケーションの匿名関係性を維持する。
ユーザが「登録された」属性でタグが付けられたハイパーリンクを活性化すると
、必ずネットページページサーバはネットページ登録サーバに、ペンID61と
ともに関連付けられたアプリケーションをエイリアスID65に変換するように
依頼する。それから、エイリアスIDは、ハイパーリンクのアプリケーションに
提出される。
【0267】 アプリケーションは、エイリアスIDによって索引付けられている状態情報を
維持し、ユーザのグローバルアイデンテティの知識なしにユーザに特殊な状態情
報を検索することができる。
【0268】 また、システムは、ユーザのアプリケーションのそれぞれに独立した証明書お
よび秘密シグナチャ鍵を維持し、それが、アプリケーションに特殊な情報だけを
使用してユーザの代わりにアプリケーショントランザクションに署名できるよう
にする。
【0269】 システムが製品バーコード(UPC)「ハイパーリンク」活性化を送る上でシ
ステムを補助するために、システムは、任意の数の製品の種別に関してユーザの
代わりにお気に入りのアプリケーションを記録する。
【0270】 各アプリケーションは、アプリケーションプロバイダと関連付けられ、システ
ムは、各アプリケーションプロバイダの代わりにアカウントを維持し、それがク
リックスルー料金等に関してプロバイダを貸方記入、借方記入できるようにする
【0271】 アプリケーションプロバイダは、定期刊行物購読コンテンツの出版者である場
合がある。システムは、出版の予想頻度だけではなく、ユーザの購読されている
出版物を受け入れる、やる気も記録する。 4.5 リソース記述および著作権 リソース記述クラス図の好ましい実施形態は、図40に示されている。
【0272】 各文書およびコンテンツオブジェクトは、1つまたは複数のリソース記述84
2によって記述されてよい。リソース記述は、電子リソースの発見を容易にする
ように設計されるダブリンコア(Dublin Core)メタデータ要素集合
を使用する。ダブリンコアメタデータは、ワールドワイドウェブコンソーシウム
(W3C)リソース記述フレームワーク(RDF)に準拠する。
【0273】 リソース記述は、権利保持者920を特定してよい。ネットページシステムは
、ユーザが著作権コンテンツを印刷するときに、著作権料金をユーザから権利保
持者に自動的に転送する。 5. 通信プロトコル 通信プロトコルは、エンティティ間での順序付けられたメッセージの交換を定
義する。ネットページシステムでは、ペン、プリンタ、およびサーバなどのエン
ティティが、ネットページシステムとのユーザの対話を協調して取り扱うために
、定められたプロトコルの集合を活用する。
【0274】 各プロトコルは、水平寸法が、メッセージフローの長さを表すために使用され
、垂直寸法が時間を表すために使用される結果図によって図解される。各エンテ
ィティは、エンティティの名称およびエンティティのライフラインを表す垂直欄
を含む矩形によって表される。エンティティが存在する時間中、ライフラインは
破線として示される。エンティティがアクティブである時間中、ライフラインは
二重線として描かれる。ここで考えられるプロトコルは、エンティティを作成し
たり、破壊したりしないため、ライフラインは、通常、エンティティがプロトコ
ルに参加するのをやめるとすぐに、ライフラインが一般的に短く切られている。 5.1 加入送達プロトコル 加入送達プロトコルの好ましい実施形態は図43に示されている。
【0275】 多数のユーザが、定期刊行物の出版物を購読してよい。それぞれのユーザの版
は、異なるようにレイアウトされてよいが、多くのユーザの版が、テキストオブ
ジェクトおよび画像オブジェクトなどの共通コンテンツを共用するだろう。した
がって、購読送達プロトコルは、ポイントキャストを介して個々のプリンタに文
書構造を送達するが、マルチキャストを介して共用コンテンツオブジェクトを送
達する。
【0276】 アプリケーション(つまり、出版者)は、最初に、IDサーバ12から文書ご
とに文書ID51を得る。それから、それは、その文書IDおよびページ記述を
含む各文書構造体を、文書の新規に割り当てられたIDを担当するページサーバ
10に送信する。それは、専用のアプリケーションID64、加入者エイリアス
ID65、およびマルチキャストチャネル名の関連する集合を含む。それは、そ
の秘密シグナチャ鍵を使用してメッセージに署名する。
【0277】 ページサーバは、登録サーバから、対応するユーザID60、(アプリケーシ
ョンのために明示的に選択されてよい、あるいはユーザのデフォルトプリンタで
あってよい)ユーザの選択されたプリンタID62、およびアプリケーションの
証明書を得るためにアプリケーションIDおよびエイリアスIDを使用する。
【0278】 アプリケーションの証明書により、ページサーバは、メッセージシグナチャを
検証できる。ページサーバの登録サーバへの要求は、アプリケーションIDおよ
びエイリアスIDが加入808をともに特定しない場合に失敗する。
【0279】 それから、ページサーバは文書およびページンスタンスIDを割り当て、ペー
ジID50を含むページ記述をプリンタに送信する。それは、プリンタが傾聴す
るために、マルチキャストチャネル名の関連する集合を含む。
【0280】 それから、それは、新規に割り当てられたページIDを将来の参照のためにア
プリケーションに戻す。
【0281】 いったんアプリケーションが、関連するページサーバを介して、文書構造体の
すべてを加入者の選択したプリンタに分散すると、それは過去に選択されたマル
チキャストチャネルで共用されたオブジェクトの多様な部分集合をマルチキャス
トする。ページサーバとプリンタの両方とも、適切なマルチキャストチャネルを
モニタし、その必要とされるコンテンツオブジェクトを受け取る。それから、そ
れらは、過去にポイントキャストされた文書構造体を取り込むことができる。こ
れにより、ページサーバは、複雑な文書をそのデータベースに追加するのに役立
ることができるようになり、それはプリンタが文書を印刷できるようにする。 5.2 ハイパーリンク活性化プロトコル ハイパーリンク活性化プロトコルの好ましい実施形態は、図45に示されてい
る。
【0282】 ユーザがネットページペンでネットページの上をクリックすると、ペンはクリ
ックを最も近いネットページプリンタ601に通信する。クリックはページおよ
びページ上の場所を特定する。プリンタは、ペン接続プロトコルからペンのID
61を、すでに知っている。
【0283】 プリンタは、DNSを介して、ある特定のページID50を処理するページサ
ーバ10aのネットワークアドレスを突き止める。該アドレスは、ユーザが最近
同じページと対話したのであればすでにキャッシュ内にあってよい。それから、
プリンタはペンID、専用のID62、ページID、およびクリック場所をペー
ジサーバに転送する。
【0284】 ページサーバは、ページIDによって特定されるページ記述5をロードし、存
在する場合クリックがどの入力要素ゾーン58にあるかを判断する。関連する入
力要素がハイパーリンク要素844であると仮定する場合には、ページサーバは
、関連付けられたアプリケーションID64とリンクID54を得て、DNSを
介して、アプリケーション71のホストとして働くアプリケーションサーバのネ
ットワークアドレスを決定する。
【0285】 ページサーバは、登録サーバ11から対応するユーザID60を得るためにペ
ンID61を使用し、それから大局的に固有のハイパーリンク要求IDを割り当
て、ハイパーリンク要求934を構築する。ハイパーリンク要求クラス図は、図
44に示されている。ハイパーリンク要求は、要求するユーザとプリンタのID
を記録し、クリックされたハイパーリンクインスタンス862を特定する。それ
から、ページサーバは、独自のサーバID53、ハイパーリンク要求ID、およ
びリンクIDをアプリケーションに送信する。
【0286】 アプリケーションは、アプリケーションに特殊な論理に従って応答文書を作成
し、IDサーバ12から文書ID51を得る。それから、それは、要求側ページ
サーバのIDおよびハイパーリンク要求IDとともに、文書の新規に割り当てら
れたIDを担当するページサーバ10bに文書を送信する。
【0287】 第2ページサーバは、対応するユーザIDおよびプリンタID62を得るため
に、ハイパーリンク要求IDおよびアプリケーションIDを第1ページサーバに
送信する。第1ページサーバは、ハイパーリンク要求が期限切れとなった、ある
いは別のアプリケーション用である場合、要求を拒絶する。
【0288】 第2ページサーバは、文書インスタンスおよびページID50を割当て、新規
に割り当てられたエージIDをアプリケーションに戻し、完全な文書を独自のデ
ータベースに追加し、最終的にページ記述を要求側プリンタに送信する。
【0289】 ハイパーリンクインスタンスは、有意義なトランザクションID55を含んで
よく、その場合、第1ページサーバが、アプリケーションに送信されるメッセー
ジ内にトランザクションIDを含む。これにより、アプリケーションは、ハイパ
ーリンク活性化用の取らんザクションに特殊なコンテキストを確立できるように
する。
【0290】 ハイパーリンクがユーザエイリアスを必要とする場合、つまり、その「必要と
される属性」が設定される場合、第1ページサーバは、ペンID61とハイパー
リンクのアプリケーションID64の両方を単にペンIDに対応するユーザID
だけではなく、アプリケーションIDおよびユーザIDに一致するエイリアスI
D65も得るために送信する。それは、アプリケーションに送信されるメッセー
ジにエイリアスIDを含み、アプリケーションが、ユーザに特殊なコンテキスト
をハイパーリンク活性化のために確立できるようにする。 5.3 手書き認識プロトコル ユーザがネットページペンを用いてネットページ上でストロークを描画すると
き、ペンはストロークを最も近いネットページプリンタに通信する。ストローク
はページ、およびページ上の経路を特定する。
【0291】 プリンタは、ペンID61、専用のプリンタID62、ページID50および
ストローク経路をページサーバ10へ通常の方法で転送する。
【0292】 ページサーバは、ページIDによって特定されるページ記述5をロードし、存
在する場合には、ストロークがどの入力要素のゾーン58を交差するのかを判断
する。関連する入力要素がテキストフィールド878であると仮定すると、ペー
ジサーバは、ストロークをテキストフィールドのデジタルインクに付加する。
【0293】 テキストフィールドのゾーンの中の非活動期間の後に、ページサーバは、解釈
のために、ペンIDおよび未決ストロークを登録サーバ11に送信する。登録サ
ーバは、ペンに対応するユーザを特定し、ユーザの蓄積された手書きモデル82
2を使用し、手書きテキストとしてストロークを解釈する。いったんそれがスト
ロークをテキストに変換すると、登録サーバはテキストを要求側ページサーバに
戻す。ページサーバは、テキストをテキストフィールドのテキスト値に付加する
。 5.4 シグネチャ検証プロトコル そのゾーンをストロークが交差する入力要素がシグナチャフィールド880で
あると仮定すると、ページサーバ10は、ストロークをシグナチャフィールドの
デジタルインクに付加する。
【0294】 シグナチャフィールドのゾーンの中の非活動期間の後に、ページサーバは、検
証のためにペンID61よび未決ストロークを登録サーバ11に送信する。それ
は、書式ID56および書式のカレントデータコンテンツだけではなく、シグナ
チャフィールドがその一部である書式と関連付けられたアプリケーションID6
4も送信する。登録サーバは、ペンに対応するユーザを特定し、ユーザの動的シ
グナチャ生物測定818を使用し、ユーザのシグナチャとしてストロークを検証
する。いったんそれがシグナチャを検証すると、登録サーバはアプリケーション
ID64およびユーザID60を使用し、ユーザのアプリケーションに特殊な秘
密シグナチャ鍵を特定する。それから、それは鍵を使用し、書式データのデジタ
ルシグナチャを生成し、デジタルシグナチャを要求側ページサーバに戻す。ペー
ジサーバは、デジタルシグナチャをシグナチャフィールドに割り当て、関連付け
られた書式のステータスを凍結に設定する。
【0295】 デジタルシグナチャは、対応するユーザのエイリアスID65を含む。これに
より、単一フォームは複数のユーザのシグナチャを捕捉できるようになる。 5.5 書式提出プロトコル 書式提出プロトコルの好ましい実施形態は、図46に示される。
【0296】 書式提出は、書式ハイパーリンク活性化を介して発生する。それは、このよう
にして、いくつかの書式に特殊な追加とともに、第5.2項に定義されるプロト
コルに続く。
【0297】 書式ハイパーリンクの場合、ページサーバ10によってアプリケーション71
に送信されるハイパーリンク活性化メッセージは、書式ID56および書式のカ
レントデータコンテンツも含む。書式があらゆるシグナチャフィールドを含む場
合には、アプリケーションは、対応するデジタルシグナチャに関連付けられるエ
イリアスID65を抽出し、対応する証明書を登録サーバ11から得ることによ
ってそれぞれ1つを検証する。 5.6 手数料支払プロトコル 手数料支払プロトコルの好ましい実施形態は、図47に示される。
【0298】 e−コマース環境においては、料金および手数料は、アプリケーションプロバ
イダから出版者にクリックスルー、トランザクションおよび販売で支払うことが
できる。料金に対する手数料および手数料に対する手数料も、出版者からプリン
タのプロバイダに支払うことができる。
【0299】 ハイパーリンク要求ID52は、料金または手数料貸方を、ターゲットアプリ
ケーションプロバイダ70a(例えば、商人)からソースアプリケーションプロ
バイダ70b(つまり、出版者)に、およびソースアプリケーションプロバイダ
70bからプリンタプロバイダ72に送るために使用される。
【0300】 ターゲットアプリケーションは、第5.2項に記述されたように、ハイパーリ
ンクが最初に起動されると、ページサーバ10からハイパーリンク要求IDを受
け取る。ターゲットアプリケーションがソースアプリケーションプロバイダを貸
方記入する必要があるとき、それはアプリケーションプロバイダ貸方を、ハイパ
ーリンク要求IDとともに、元のページサーバに送信する。ページサーバは、ソ
ースアプリケーションを特定するためにハイパーリンク要求IDを使用し、貸方
を、ソースアプリケーションID64、専用サーバID53、およびハイパーリ
ンク要求IDとともに関連する登録サーバ11に送信する。登録サーバは、対応
するアプリケーションプロバイダのアカウント827を貸方記入する。それは、
アプリケーションプロバイダにも通知する。
【0301】 アプリケーションプロバイダがプリンタプロバイダを貸方記入する必要がある
場合、それはプリンタプロバイダ貸方を、ハイパーリンク要求IDとともに元の
ページサーバに送信する。ページサーバは、プリンタを特定するためにハイパー
リンク要求IDを使用し、プリンタIDとともに関連する登録サーバに貸方を送
信する。登録サーバは、対応するプリンタプロバイダアカウント814を貸方記
入する。
【0302】 ソースアプリケーションプロバイダは、オプションで、ターゲットアプリケー
ションプロバイダのアイデンテティを通知され、プリンタプロバイダはソースア
プリケーションプロバイダのアイデンテティを通知される。 5.7 通信印刷プロトコル コンピュータ印刷プロトコルの好ましい実施形態は、図48に示されている。
【0303】 プリンタのローカルコンピュータ接続752を介してネットページプリンタ6
01に直接アクセスを有するコンピュータ73は、文書をプリンタに印刷するこ
とができる。コンピュータは、ネットページの集合として文書を印刷するオプシ
ョンを有し、その場合、プリンタは、ページがページサーバ10で永続的にアー
カイブに入れられ、それらを対話的にするために非可視でコード化されることを
保証する。
【0304】 プリンタがコンピュータから直接的に文書を受け取ると、それは最初にidサ
ーバ12から文書id51を得る。それから、それは文書をフォーマットし、特
定の文書idを処理するページサーバ10にそれを送信する。ページサーバは、
文書のページインスタンスのページid50を割り当て、文書をそのデータベー
スに追加する。それは、ページidをプリンタに戻し、プリンタが印刷中にその
適切なidにより各ページをコード化できるようにする。プリンタは、オプショ
ンで将来の参照のためにコンピュータ73に文書idおよびページidを戻す。
【0305】 それぞれの印刷済みのページは、デフォルトにより、複製ページ912ページ
サーバコマンド要素906(図39)にリンクされるネットページロゴを含み、
ユーザがネットページシステムを介してページのデジタルコピーを得ることがで
きるようにする。それは、また、他のページサーバコマンドも含む。これらはオ
プションで可視にされるが、典型的には非可視である。非可視コマンドは、それ
らの「オン選択済み(on selected)」属性セットを有するその他の
ページに埋め込まれているページサーバコマンドを介して活性化できる。これら
の非可視コマンドは、デフォルトで、ページリセット913、ページステータス
取得914、文書複製915、文書リセット916、および文書ステータス取得
917を含む。ネットページシステムは、ページ背景フィールド内のフィールド
レス(field−less)ネットページに書き込まれる何かを捕捉し、永続
的に記憶するので、ネットページプリンタを介してコンピュータから印刷される
ページに書き込まれる何かは、捕捉され、デジタルインクとして永続的に記憶さ
れる。デジタルインクは、ページがページ複製912または文書複製15コマン
ドを介してコピーされると複製される。それは、ページがページリセット913
または文書リセット916のコマンドを介してコピーされると、廃棄される。 6. ネットページペン記述 6.1 ペン機構 図8および図9を参照すると、通常、参照番号101により示されるペンは、
ペン構成部品を取り付けるための内部空間104を画定する壁103を有するプ
ラスチック成形物の形を取るハウジングを含む。ペントップ105は、ハウジン
グ102の一方の端部106に回転自在に取り付けられ運転中である。半透明カ
バー107は、ハウジング102の反対側の端部108に固定される。該カバー
107も成形済みプラスチック製であり、ユーザがハウジング102内に取り付
けられているLEDのステータスを見ることができるために、半透明の材料から
形成されている。カバー107は、実質的にはハウジング102の端部108を
取り囲む主要なパーツ109および主要なパーツ109から後方へ突き出し、ハ
ウジング102の壁103の中に形成される対応するスロット111の中に嵌る
主要なパーツ109を含む。無線アンテナ112は、ハウジング102内で突出
する部分110の後に取り付けられている。カバー107の上で開口113Aを
取り囲むネジ山113は、対応するねじ山115を含む、金属端部部品114を
受け入れるように配列される。金属端部部品114は、インクカートリッジ交換
を可能にするための取外し可能である。
【0306】 やはりカバー107内に取り付けられているのは、撓みやすいPCB117上
の三色ステータスLED116である。アンテナ112は、該撓みやすいPCB
117の上にも取り付けられている。ステータスLED116は、良好な全般に
渡る可視性のためにペン101の上部に取り付けられる。
【0307】 ペンは、通常のマーキングインクとしてと、非マーキングスタイラスとしての
両方として動作できる。ペン先119付きのインクペンカートリッジ118、お
よびスタイラスペン先121付きのスタイラス120は、ハウジング102内に
並べて取り付けられる。インクカートリッジペン先119またはスタイラスペン
先121のどちらかは、ペントップ15の回転により、金属端部部品114の開
いている端部1122を通して前方にもたらすことができる。それぞれのスライ
ダブロック123と124は、それぞれ、インクカートリッジ118とスタイラ
ス120に取り付けられる。回転自在のカムバレル125は、運転中のペントッ
プ105に固定され、それとともに回転するように準備される。該カムバレル1
25は、カムバレルの壁181の中のスロットという形でカム126を含む。ス
ライダブロック123と124から突き出しているカムフォロア127と128
は、カムバレルの壁181内のスロットという形のカム126を含む。スライダ
ブロック123と124から突き出しているカムフォロア127と128は、か
むスロット126内に収まる。カムバレル125の回転時、スライダブロック1
23または124は、ペン先119またはスタイラスペン先121のどちらかを
金属端部部品114内の穴122を通して突き出すために互いを基準にして移動
する。上部105を90°のステップで回転することにより、3つの状態は以下
の通りである。 ・スタイラス120、ペン先121外へ ・インクカートリッジ118、ペン先119外へ ・インクカートリッジ118も、ペン先119も、スタイラスペン先120ペン
先121外へ出ない 第2の撓みやすいPCB129は、ハウジング102内に位置する電子部品シ
ャシ130の上に取り付けられる。第2の撓みやすいPCB129は、表面への
投射に赤外線放射物を提供するための赤外線LED131を取り付ける。画像セ
ンサ132は、表面から反射された放射物を受け取るために、第2の撓みやすい
PCB129の上に取り付けられて提供される。第2の撓みやすいPCB129
は、RF送信機とRF受信機を含む、無線周波数チップ133、およびペン10
1上の動作を制御するための制御装置チップ134も取り付ける。光学部品ブロ
ック135(成形された透明なプラスチックから形成される)光学部品ブロック
135は、カバー107内に位置し、赤外線ビームを表面上に投射し、画像を画
像センサ132の中に受け取る。電源ワイヤ136は、第2の撓みやすいPCB
129上の構成要素を、カムバレル125内に取り付けられる電池接点137に
接続する。端子138が、電池接点137およびカムバレル125を接続する。
3ボルトの再充電可能な電池139は、電池接点に接するカムバレル125の中
に位置する。誘導充電コイル140は、第2の撓みやすいPCB129の回りに
取り付けられ、誘導を介した電池139の再充電を可能にする。第2の撓みやす
いPCB129は、ペン先119またはスタイラスペン先121によって表面に
かけられる力の決定を可能とするために、スタイラス120またはインクカート
リッジ118のどちらかが書き込みのために使用されるときに、カムバレル12
5内での変位を検出するための赤外線LED143および赤外線ホトダイオード
144も取り付ける。IRホトダイオード144は、スライダブロック123と
124に取り付けられている反射体(図示されていない)を介してIR LED
143から光を検出する。
【0308】 ゴムのグリップパッド141と142は、ペン101の握りを補助するために
ハウジング102の端部108に向かって提供され、上部105はペン101を
ポケットにクリッピングするためのクリップ142も含む。 6.2 ペン制御装置 ペン101は、赤外線スペクトルの中で、ペン先の付近にある表面の面積を撮
像することによって、そのペン先の位置(スタイラスペン先121またはインク
カートリッジペン先119)を決定するように準備される。それは、最も近い場
所タグからの場所データを記録し、光学部品135および制御装置チップ134
を活用して、場所タブからペン先121または119の距離を計算するために配
列される。制御装置チップ134は、ペンの向きおよび撮像されたタグ上で観察
される透視歪みからのペン先からタグへの距離を計算する。 RFチップ133およびアンテナ112を活用すると、ペン101は、(機密
保護のために暗号化され、効率的な伝送のために実装される)デジタルインクデ
ータを計算システムに伝送することができる。
【0309】 ペンが受信機の範囲内にあるとき、デジタルインクデータは、それが形成され
るにつれて伝送される。ペン101が範囲外に移動すると、デジタルインクデー
タは、ペン101内でバッファに入れられ(ペン101回路構成要素は、約12
分間の表面でのペン運動の間デジタルインクデータを記憶するように配列される
バッファを含む)、後に伝送することができる。
【0310】 制御装置チップ134は、ペン101の第2の撓みやすいPCB129上に取
り付けられる。図10は、制御装置チップ134のアーキテクチャをさらに詳細
に説明するブロック図である。図10は、RFチップ133、画像センサ132
、三色ステータスLED116、IR照明LED131、IR力センサLED1
43、および力センサホトダイオード144も示す。
【0311】 ペン制御装置チップ134は、制御側プロセッサ145を含む。バス146は
、制御装置チップ134の構成部品の間でのデータの交換を可能にする。フラッ
シュメモリ147と512KBのDRAM148も含まれている。アナログ/デ
ジタル変換器149は、力センサホトダイオード44からのアナログ信号をデジ
タル信号に変換するために配列される。
【0312】 画像センサインタフェース152は、画像センサ132と接続する。トランシ
ーバ制御装置153およびベースバンド回路154も、RF回路155およびア
ンテナ112に接続されているRF共鳴子と誘導子156を含むRFチップ13
3と接続するために含まれる。
【0313】 制御装置プロセッサ145は、画像センサ132を介して表面からタグからの
場所データを捕捉、復号し、力センサホトダイオード144を監視し、LED1
16、131、および143を制御し、無線トランシーバ153を介して短距離
無線通信を取り扱う。それは中性能(40MHzまで)汎用RISCプロセッサ
である。
【0314】 プロセッサ145、デジタルトランシーバ構成要素(トランシーバ制御装置1
53とベースバンド回路154)、画像センサインタフェース152、フラッシ
ュメモリ147、および512KBのDRAM148は、単一の制御装置ASI
Cに統合される。アナログRF構成要素(RF回路155とRF共鳴子と誘導子
156)は、別個のRFチップ内で提供される。
【0315】 画像センサは、IRフィルタ付きの215x215ピクセルCCD(このよう
なセンサは、松下エレクトロニック社(Matsushita Electro
nic Corporation)によって生産され、参照してここに組み込ま
れている、Itakura、KT.Nobuada,N.Okusenya、R
.NagayoshiおよびM.Ozakiによる論文「縮小カメラシステム向
けの1mmの50k−ピクセルIT CCD画像センサ(A 1mm 50k−
Pixel IT CCD Image Sensor for Miniat
ure Camera System)」、電子装置に関するIEEE議事録、
第47巻、第1番、2000年1月に記述されている)である。
【0316】 制御装置ASIC134は、ペン101が表面と接していないときに非活動期
間後に静止状態に入る。それは、力センサホトダイオード144をモニタし、ペ
ンダウンイベントで電力マネージャ151を介して制御装置134の目を覚ます
専用回路150を実装する。
【0317】 無線トランシーバは、通常コードレス電話によって使用される無免許の900
MHz盤バンドで、あるいは、代わりに無免許の2.4GHz産業科学医療(I
SM)バンドで通信し、周波数ホッピングおよび衝突検出を使用し、干渉のない
通信を提供する。
【0318】 代替実施形態では、ペンは、基地局またはネットページプリンタとの短距離通
信用の赤外線データ関連(IrDA)インタフェースを組み込む。
【0319】 追加実施形態では、ペン101は、ペン101軸の法平面に取り付けられる1
組の直交加速度計を含む。該加速度計190は、図9と図10でゴースト外形線
で図示される。
【0320】 加速度計を具備すると、ペンのこの実施形態101は、表面場所タグに対して
参照しなくても感知でき、場所タグをさらに低い速度でサンプリングできるよう
になる。その場合、各場所タグIDは、表面上の位置よりむしろ関心のあるオブ
ジェクトを特定することができる。例えば、オブジェクトがユーザインタフェー
ス入力要素(例えば、コマンドボタン)である場合には、入力要素の領域内の各
場所タグのタグIDは、直接的に入力要素を特定できる。
【0321】 x方向とy方向のそれぞれでの加速度計によって測定される加速は、瞬間速度
および位置を生じさせるために時間に関して統合される。
【0322】 ストロークの開始位置は既知ではないため、ストローク内の相対位置だけが計
算される。位置統合は感知された加速の中に誤差を蓄積するが、加速度計は、典
型的には高い解像度を有し、誤差が蓄積するストロークの時間期間は短い。
【0323】 7.ネットページプリンタ記述 7.1 プリンタ機構 垂直に取り付けられるネットワークウォールプリンタ601は、図11で完全
に組み立てられて図示される。それは、図12と12aに図示されているように
、二重化されている8と2分の1インチのメムジェットTM(商標)印刷エンジ
ン602と603を使用してレター/A4サイズの媒体の上にネットページを印
刷する。それは、紙604が、フルカラーで、および完全裁ち切りで、用紙の両
面を同時に印刷する二重化された印刷エンジン602と603を通過するまっす
ぐな紙経路を使用する。
【0324】 一体化された接着アセンブリ605は、膠の片をそれぞれの印刷済みの用紙の
片側端縁に沿って塗布し、それが、それに押し当てられるときに過去の用紙に付
着できるようにする。これが、1枚の用紙から数百枚の用紙までの厚さの範囲が
ある最終的に製本された文書618を作成する。
【0325】 二重化された印刷エンジンと結合され、図13に示されている交換可能なイン
クカートリッジ627は、フィクサティーフ、接着剤、藍色、赤紫色、黄色、黒
色、および赤外線のインクを保管するためのブラダまたはチャンバを有する。カ
ートリッジは、基部成形物の中にマイクロ空気フィルタも具備する。該マイクロ
空気フィルタはホース639を介してプリンタの内側で空気ポンプ638と接続
する。これが、濾過された空気を印字ヘッドに提供し、それ以外の場合、印字ヘ
ッドノズルを閉塞させる、ミクロ粒子のメムジェットTM(商標)印字ヘッド3
50への進入を防ぐ。カートリッジ内に空気フィルタを組み込むことにより、フ
ィルタの稼動有効期間は効果的にカートリッジの有効期間にリンクされる。イン
クカートリッジは、3000ページ(1500用紙)を印刷し、接着するための
容量を備えた完全にリサイクル可能な製品である。
【0326】 図12を参照すると、電動化された媒体ピックアップローラアセンブリ626
が、二重化されたメムジェットTM(商標)印字ヘッドアセンブリの中へ、第1
印刷エンジン602上の用紙センサを越えて媒体トレーからじかに一番上の用紙
を押し出す。2つのメムジェットTM(商標)印刷エンジン602と603は、
まっすぐな用紙経路に沿って反対のインライン逐次構成で取り付けられる。用紙
604は、一体化された電力を供給されるピックアップローラ626によって、
第1印刷エンジン602の中に引き込まれる。用紙604の位置とサイズが感知
され、完全裁ち切り印刷が開始する。フィクサティーフは、最も短い時間で乾燥
を補助するために同時に印刷される。
【0327】 用紙は、第1メムジェットTM印刷エンジン602を、ゴム引きされたローラ
に対して動作する(まっすぐな用紙経路に沿って位置合わせされる)電力を提供
される出口スパイクホイールのセットを通って出る。これらのスパイクホイール
は「濡れた」印刷済み表面に接触し、用紙604を第2のメムジェットTM(商
標)印刷エンジン603の中に送り続ける。
【0328】 図12および図12aを参照すると、用紙604は、二重化された印刷エンジ
ン602と603からバインダアセンブリ605の中に通過する。印刷されたペ
ージは、繊維サポートローラ付きの電力が供給されるスパイクホイール軸670
とスパイクホイールと瞬間動作膠ホイール付きの別の稼動アクスルの間を通過す
る。稼動アクスル/膠アセンブリ673は、金属の支持取り付け金具に取り付け
られ、それはカムシャフトの作用によりギアを介して電力を供給されるアクスル
670と接続するために前方に移送される。別個のモータが、このカムシャフト
に電力を供給する。
【0329】 膠ホイールアセンブリ673は、インクカートリッジ627からの膠供給ホー
ス641用の回転する継ぎ手付きの部分的に中空のアクスル679から成り立つ
。このアクスル679は、半径方向の穴を通る毛細管作用により接着剤を吸収す
る膠ホイールに繋がる。成形済みのハウジング682は膠ホイールを取り囲み、
開口部が前面にある。枢動する側面成形物および跳ね上げ敷き外側ドアは、金属
取り付け金具に取り付けられ、アセンブリ673の残りが前方に押しやられると
きに横向きに枢着する。この作用により、膠ホイールは成形済みのハウジング6
82の前部を通って露呈される。張力ばねがアセンブリを閉じ、実際には、非活
動期間中に膠ホイールの上を覆う。
【0330】 用紙604が膠ホイールアセンブリ673の中を通るにつれて、それは結合ア
センブリ605の中に下方へ移送されるので、接着剤が(文書の1枚目から離れ
て)前面の1つの垂直端縁に塗布される。 7.2 プリンタ制御装置アーキテクチャ ネットページプリンタ制御装置は、図14に図解されるように、制御側プロセ
ッサ750、工場でインストールされた、あるいは現場でインストールされたネ
ットワークインタフェースモジュール625、無線トランシーバ(トランシーバ
制御装置753、ベースバンド回路754、RF回路755、およびRF共鳴子
と誘導子756)、二重ラスタ画像プロセッサ(RIP)DSP757、二重化
された印刷エンジン制御装置760aと760b、フラッシュメモリ658、お
よび64MBのDRAM657から成り立つ。
【0331】 制御側プロセッサはネットワーク19と、およびローカル無線ネットページペ
ン101との通信を処理し、ヘルプボタン617を感知し、ユーザインタフェー
スLED613から616を制御し、RIPDSP757および印刷エンジン制
御装置760を送り、同期する。それは、中性能汎用マイクロプロセッサから成
り立つ。制御側プロセッサ750は、高速シリアルバス659を介して、印刷エ
ンジン制御装置760と通信する。
【0332】 RIP DSPは、ページ記述をラスタ化し、ネットページプリンタの圧縮ペ
ージフォーマットに圧縮する。各印刷エンジン制御装置は、ページ画像を拡大し
、ディザリングし、リアルタイムで(つまり毎分30ページ以上で)その関連付
けられたメムジェットTM(商標)印字へッド350に印刷する。二重化された
印刷エンジン制御装置は、用紙の両面を同時に印刷する。
【0333】 マスタ印刷エンジン制御装置760aは、用紙の移相を制御し、マスタQAチ
ップ665およびインクカートリッジQAチップ761とともに、インク使用量
をモニタする。
【0334】 プリンタ制御装置のフラッシュメモリ658は、構成データだけではなく、プ
ロセッサ750とDSP757の両方用のソフトウェアも保持する。これがブー
ト時にメインメモリ657にコピーされる。
【0335】 プロセッサ750、DSP757およびデジタルトランシーバ構成要素(トラ
ンシーバ制御装置753およびベースバンド回路754)は、単一制御装置AS
IC656の中に統合される。アナログRF構成要素(RF回路755およびR
F共鳴子と誘導子756)は、別個のRFチップ762の中に具備される。ネッ
トワークインタフェースモジュール625は、ネットページプリンタがネットワ
ーク接続を工場で選択または現場で選択できるようにするために別個である。フ
ラッシュメモリ658および2x256Mbit(64MB)DRAM657も
チップに実装されていない。印刷エンジン制御装置760は、別個のASICに
具備される。
【0336】 多岐に渡るネットワークインタフェースモジュール625が提供され、それぞ
れがネットページネットワークインタフェース751、およびオプションでロー
カルコンピュータまたはネットワークインタフェース752を提供する。ネット
ページネットワークインターネットインタフェースは、POTSモデム、ハイブ
リッドファイバ−同軸(HFC)ケーブルモデム、ISDNモデム、DSLモデ
ム、衛星トランシーバ、現世代および次世代のセルラー電話トランシーバ、およ
び無線市内線(WLL)トランシーバを含む。ローカルインタフェースは、IE
EE1284(並列ポート)、10Base−T、および100Base−Tイ
ーサネット(登録商標)、USBよびUSB2.0 IEEE1394(ファイ アワイヤ)、および多様な新興家庭ネットワーキングインタフェースを含む。イ ンターネット接続がローカルネットワーク上で使用できる場合には、ローカルネ ットワークインタフェースは、ネットページネットワークインタフェースとして 使用できる。
【0337】 無線トランシーバ753は、通常コードレス電話によって使用されている無免
許900MHzバンドで、あるいは代わりに無免許2.4GHz産業科学医療(
ISM)バンドで通信し、周波数ホッピングおよび衝突検出を使用し、干渉のな
い通信を提供する。
【0338】 プリンタ制御装置は、ネットページカメラなどのデバイスから「噴出される」
データを受信するために、オプションで赤外線データ関連(IrDA)インタフ
ェースを組み込む。代替実施形態では、プリンタは、適切に構成されたネットペ
ージペンとの短距離通信のためにIrDAインタフェースを使用する。 7.2.1 ラスタ化および印刷 いったんメインプロセッサ750が文書のページレイアウトおよびページオブ
ジェクトを受け取り、検証すると、それは適切なRIPソフトウェアをDSP7
57で実行する。
【0339】 DSP757は、各ページ記述をラスタ化し、ラスタ化されたページ画像を圧
縮する。メインプロセッサは、メモリにそれぞれの圧縮されたページを記憶する
。複数のDSPの負荷の最適配分を行うのに最も簡単な方法は、各DSPに別個
のページをラスタ化させることである。一般的には、任意の数のラスタ化された
ページがメモリに記憶できるため、DSPは、つねにビジーに保つことができる
。この戦略は、短い文書をラスタ化するときには、潜在的に不十分なDSPの活
用につながるだけである。
【0340】 ページ記述の中の水位標領域は、ごくわずかなサイズまで損失なく圧縮され、
圧縮されたページ画像の一部を形成する連続印刷−解像度二層ビットマップにラ
スタ化される。
【0341】 印刷されたページの赤外線(IR)層は、1インチあたり約6という密度でコ
ーディングされたネットページタグを含む。それぞれのタグはページID、タグ
ID、および制御ビットを符号化し、各タグのデータコンテンツはラスタ化の間
に生成され、圧縮ページ画像に記憶される。
【0342】 メインプロセッサ750は、背中合わせのページ画像を二重化される印刷エン
ジン制御装置760に渡す。各印刷エンジン制御装置760は、圧縮されたペー
ジ画像をそのローカルメモリに記憶し、ページ拡大および印刷パイプラインを開
始する。ページ拡大および印刷は、114MBの二層CMYK+IRページ画像
全体をメモリ内に記憶することは実際的ではないためにパイプラインにされる。 7.2.2 印刷エンジン制御装置 印刷エンジン制御装置760のページ拡大および印刷パイプラインは、高速I
EEE1394シリアルインタフェース659、標準JPEGデコーダ763、
標準グループ4ファックスでコーダ764、カスタムハーフトーナ/植字工(h
alftoner/compositor)層値765、カスタムタグエンコー
ダ766、ラインローダ/フォーマッタ装置767、およびメムジェットTM
商標)印字ヘッド350へのカスタムインタフェース768から成り立つ。
【0343】 印刷エンジン制御装置360は二重バッファ様式で動作する。1ページが、高
速シリアルインタフェース659を介してDRAM769にロードされる間に、
過去にロードされたページがDRAM769から読み出され、印刷エンジン制御
装置パイプラインを通過する。いったんページが印刷を終了すると、いまロード
されたばかりのページは、別のページがロードされている間に印刷される。
【0344】 パイプラインの第1段階は、すべて並列で、JPEG圧縮連続印刷 CMYK
層を(763で)拡大し、グループ4ファックス圧縮二層黒層を(764で)拡
大し、第1.2項に定義されるタグフォーマットに従って二層ネットページタグ
層を(766で)レンダリングする。第2段階は連続印刷 CMYK層を(76
5で)ディザリングし、その結果として生じる二層CMYK層の上で二層黒層を
(765で)作成する。結果として生じる二層CMYK+IRどっとデータはバ
ッファに入れられ、ラインバッファのセットを介してメムジェットTM(商標)
印字ヘッド350での印刷のために(767で)フォーマットされる。これらのラ
インバッファの大部分は、チップに実装されていないDORAMに記憶される。
最終段階は、印字ヘッドインタフェース768を介して(フィクサティーフを含
む)二層ドットデータの6つのチャネルをメムジェットTM(商標)印字ヘッド
750に印刷する。
【0345】 複数の印刷エンジン制御装置760が二重化構成でのように一斉に使用される
とき、それらは共用線路同期信号770を介して同期される。外部マスタ/スレ
ーブピン771を介して選択される1つの印刷エンジン760だけが、線路同期
信号770を共用線路の上に生成する。
【0346】 印刷エンジン制御装置760は、ページ拡大およびレンダリングパイプライン
を同期し、印字ヘッド350を、低速シリアルバス773を介して構成し、ステ
ッパモータ675、676を制御するための低速プロセッサ72を具備する。
【0347】 ネットワークプリンタの8と2分の1インチバージョンでは、2つの印刷エン
ジンは、それぞれ、ページの長い寸法(11インチ)に沿って毎分30枚のレタ
ーページを印刷し、1600dpiで8.8kHzという行速度を示す。ネット
ページプリンタの12インチのバージョンでは、2台の印刷エンジンは、紙(8
と2分の1インチ)の短い寸法に沿って毎分45枚のレターページを印刷し、1
0.2kHzという行速度を示す。これらの行速度は十分に、現在の設計では3
0kHzを超えるメムジェットTM印字ヘッドの運転周波数範囲内にある。 結論 本発明は、好ましい実施形態よび多くの特定の代替実施形態に関して記述され
てきた。しかしながら、関連分野の技能者によって、特に記述されたものと異な
る数多くのその他の実施形態も本発明の精神および範囲に該当するだろうことが
認識されるだろう。したがって、発明は、適宜に相互参照により組み込まれる文
書を含む、本明細書中に記述された特定の実施形態に限られることは意図されて
いないことが理解されるだろう。本発明の範囲は、添付請求項だけによって制限
される。
【図面の簡単な説明】
本発明の好ましいおよびそれ以外の実施形態は、ここに添付図面に関して非制
限例によってだけで説明されるだろう。
【図1】 図1は、サンプルの印刷されたネットページとそのオンラインページ記述の間
の関係性の概略図である。
【図2】 図2は、ネットページペン、ネットページプリンタ、ネットページサーバ、お
よびネットページアプリケーションサーバの間の相互作用の概略図である。
【図3】 図3は、ネットページサーバおよびネットワークを介して相互接続されるプリ
ンタの集合体を示す。
【図4】 図4は、印刷されたネットページおよびそのオンラインページ記述の高水準構
造の概略図である。
【図5】 図5は、ネットページタグの構造体を示す平面図である。
【図6】 図6は、図5に図示されるタグの集合の間とネットページペンの書式を取るネ
ットページセンサの視野の関係性を示す平面図である。
【図7】 図7は、タグ画像処理および復号アルゴリズムのフローチャートである。
【図8】 図8は、ネットページペンおよびその関連付けられたタグ感知視野コーンの透
視図である。
【図9】 図9は、図8に示されるネットページペンの透視展開図である。
【図10】 図10は、図8および図9に示されるネットページペン用のペン制御装置の概
略ブロック図である。
【図11】 図11は、壁に取り付けられたネットページプリンタの透視図である。
【図12】 図12は、図11のネットページプリンタの長さを通る断面である。
【図12a】 図12aは、二重化された印刷エンジンの断面および膠(glue)ホイール
アセンブリを示す図12の拡大部分である。
【図13】 図13は、インクカートリッジ、インク、空気通路と膠通路、および図11と
図12のネットページプリンタの印刷エンジンの詳細図である。
【図14】 図14は、図11と図12に示されるネットページプリンタ用のプリンタ制御
装置の概略ブロック図である。
【図15】 図15は、二重化された印刷エンジン制御装置および図14に図示されている
プリンタ制御装置に関連付けられたメムジェットTM(商標)印字ヘッドの概略
ブロック図である。
【図16】 図16は、図14と図15に図示されている印刷エンジン制御装置の概略ブロ
ック図である。
【図17】 図17は、例えば、図10から図12のネットページプリンタ内で使用される
ような単一メムジェットTM(商標)印刷要素の透視図である。
【図18】 図18は、メムジェットTM(商標)印刷要素の小さい部分の透視図である。
【図19】 図19は、図13に図示されているメムジェットTM(商標)印刷要素の動作
サイクルを示す一連の透視図である。
【図20】 図20は、ページ幅メムジェットTM(商標)印字ヘッドの短いセグメントの
透視図である。
【図21】 図21は、ユーザクラス図の概略図である。
【図22】 図22は、プリンタクラス図の概略図である。
【図23】 図23は、ペンクラス図の概略図である。
【図24】 図24は、アプリケーションクラス図の概略図である。
【図25】 図25は、文書およびページ記述クラス図の概略図である。
【図26】 図26は、文書およびページ所有権クラス図の概略図である。
【図27】 図27は、端末要素特殊化クラス図の概略図である。
【図28】 図28は、状態要素特殊化クラス図の概略図である。
【図29】 図29は、ハイパーリンク要素クラス図の概略図である。
【図30】 図30は、ハイパーリンク要素特殊化クラス図の概略図である。
【図31】 図31は、ハイパーリンクされたグループクラス図の概略図である。
【図32】 図32は、書式クラス図の概略図である。
【図33】 図33は、デジタルリンククラス図の概略図である。
【図34】 図34は、フィールド要素特殊化クラス図の概略図である。
【図35】 図35は、チェックボックスフィールドクラス図の概略図である。
【図36】 図36は、テキストフィールドクラス図の概略図である。
【図37】 図37は、シグナチャフィールドクラス図の概略図である。
【図38】 図38は、入力処理アルゴリズムのフローチャートである。
【図38a】 図38aは、図38のフローチャートの1つのステップの詳細なフローチャー
トである。
【図39】 図39は、ページサーバコマンド要素クラス図の概略図である。
【図40】 図40は、リソース記述クラス図の概略図である。
【図41】 図41は、お気に入りのもののリストクラス図の概略図である。
【図42】 図42は、履歴リストクラス図の概略図である。
【図43】 図43は、加入送達プロトコルの概略図である。
【図44】 図44は、ハイパリンク要求クラス図の概略図である。
【図45】 図45は、ハイパリンク活性化プロトコルの概略図である。
【図46】 図46は、書式提出プロトコルの概略図である。
【図47】 図47は、手数料支払プロトコルの概略図である。
【図48】 図48は、コンピュータプリンティングプロトコルの概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 3/12 G06F 3/12 P B41J 29/00 Z G06K 19/06 G06K 19/00 E (31)優先権主張番号 PQ 3632 (32)優先日 平成11年10月25日(1999.10.25) (33)優先権主張国 オーストラリア(AU) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 ラプスタン,ポール オーストラリア エヌエスダブリュ 2046 ロッド ポイント デューク アベニュ ー 13 Fターム(参考) 2C055 EE00 EE02 2C061 AP01 AQ05 AQ06 AR01 CL10 HJ06 HQ17 2C087 AC07 BA01 BA04 BA06 BB10 BB12 BD02 BD40 CA05 5B021 AA01 BB01 LE04 LL01 5B035 AA00 BA06 BB03 BB11 BC00

Claims (44)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータから文書を印刷する方法であって、 (a)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するステ
    ップと、 (b)コンピュータから受け取られた命令に従ってプリンタに文書を印刷する
    ステップと、 (c)文書のアイデンテティおよび文書上の複数の基準点を示すコード化され
    たデータを文書上に印刷し、そこではコード化されたデータが、文書を基準にし
    た光センサの場所を特定するために、光センサによって読み取ることができる書
    式の文書上で印刷されるステップと、 を含むコンピュータから文書を印刷する方法。
  2. 【請求項2】 文書のアイデンテティが、文書識別コードを発行するサーバ
    によって発行される識別コードによって決定される、請求項1に記載される方法
  3. 【請求項3】 文書のコピーは、文書上のゾーンに向かって光センサを向け
    ることにより要求されてよく、それが光センサに文書上のコード化されたデータ
    を感知させ、メッセージをプリンタに伝送させ、その結果、プリンタに文書のコ
    ピーを印刷させる、請求項1に記載される方法。
  4. 【請求項4】 印刷プロセスの一部として文書のデジタルコピーがアーカイ
    ブされる、請求項1に記載される方法。
  5. 【請求項5】 デジタルコピーが、コンピュータおよびプリンタから遠いサ
    ーバにアーカイブされる、請求項4に記載される方法。
  6. 【請求項6】 文書を基準にして移動する光センサにより文書に対して変更
    が要求されてよく、光センサの動きが、光センサにより検出される文書上に印刷
    されるコード化データによって、および/または光センサに関連付けられた加速
    時計および/または他の移動検出手段によって検出され、光センサの移動を示す
    データが、文書のコピーが要求された変更を組み込んで印刷される前にプリンタ
    に伝送される、請求項1に記載される方法。
  7. 【請求項7】 以下の (a)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するステ
    ップと、 (b)識別サーバによって生成される文書識別コードを得るステップと、 (c)文書識別コードを参照してアーカイブするためにページサーバに文書の
    コピーを送るステップと、 (d)コンピュータから受け取られる命令に従ってプリンタ上で文書を印刷す
    るステップと、 (e)文書識別コードおよび文書上の少なくとも1つの基準点を示すコード化
    されたデータを文書上にも印刷し、コード化されたデータは、光センサによって
    読み取ることができる書式で文書内に印刷されるステップと、 を含む、コンピュータから文書を印刷する方法。
  8. 【請求項8】 プリンタは、将来の参照のためにコンピュータに文書識別コ
    ードを戻す、請求項7に記載される方法。
  9. 【請求項9】 光センサが文書のある特定のゾーンを指定するために使用さ
    れるときに、動作を実行するための命令が光センサからプリンタに送られる、請
    求項1から7に記載される方法。
  10. 【請求項10】 動作が、以下の (a)文書のコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (b)文書のきれいなコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (c)文書についてステータス情報を印刷することと、 の1つである、請求項9に記載される方法。
  11. 【請求項11】 文書が、それぞれが文書上の指定されたゾーンに関連付け
    られているその上にユーザが選択してよい1つまたは複数のオプションを印刷し
    、ユーザが関連付けられたゾーン内で文書の表面上で光センサを移動することに
    よりオプションを選択肢、光センサがユーザの選択をプリンタに伝送する、請求
    項1に記載される方法。
  12. 【請求項12】 ユーザが光センサで文書の表面上で描画することにより文
    書上に描画し、光センサの移動がプリンタに伝送され、文書のアーカイブされた
    コピーとともに記憶される、請求項6に記載される方法。
  13. 【請求項13】 文書のアーカイブされたコピーが、ユーザが文書上で描画
    した線を追加した状態、または追加していない状態で複製できる、請求項12に
    記載される方法。
  14. 【請求項14】 光センサが、ユーザが文書上で描画すると文書上にマーキ
    ングを残すマーキングペン先を有する、請求項12に記載される方法。
  15. 【請求項15】 光センサが携帯装置である、請求項12に記載される方法
  16. 【請求項16】 コード化されたデータが人間の目には実質的に非可視であ
    る、請求項1に記載される方法。
  17. 【請求項17】 文書が、複数ページ文書であり、プリンタが自動的にペー
    ジをいっしょに結合する、請求項1に記載される方法。
  18. 【請求項18】 以下の (a)コンピュータからプリンタに文書を印刷するための命令を伝送するステ
    ップと、 (b)コンピュータから受け取られる命令に従ってプリンタ上で文書を印刷す
    るステップと、 (c)文書と関連付けられた少なくとも1つの関数を示すコード化されたデー
    タを文書上に印刷し、コード化されたデータが光センサによって読み取ることが
    できる書式で文書上に印刷されるステップと、 を含む、コンピュータから文書を印刷する方法。
  19. 【請求項19】 文書のコピーが、文書上のゾーンに向かって光センサを向
    けることによって要求されてよく、光センサに文書上でコード化されるデータに
    感知させ、メッセージをプリンタに伝送させ、その結果プリンタに文書のコピー
    を印刷させる、請求項18に記載される方法。
  20. 【請求項20】 印刷プロセスの一部として、文書のデジタルコピーがアー
    カイブされる、請求項18に記載される方法。
  21. 【請求項21】 デジタルコピーが、コンピュータおよびプリンタから遠い
    サーバでアーカイブされる、請求項20に記載される方法。
  22. 【請求項22】 変更が文書を基準にして移動される光センサによって文書
    に要求されてよく、光センサの動きが光センサに関連付けられた加速度計によっ
    て、および/または移動検出手段によって検出され、光センサの移動を示すデー
    タが、文書のコピーが要求された変更を組み込んで印刷される前にプリンタに伝
    送される、請求項18に記載される方法。
  23. 【請求項23】 光センサが文書のある特定のゾーンを指定するために使用
    されるときに、動作を実行するための命令が光センサからプリンタに送られる、
    請求項18に記載される方法。
  24. 【請求項24】 動作が、 (a)文書のコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (b)文書のきれいなコピーまたは文書の一部を印刷することと、 (c)文書についてのステータス情報を印刷することと、 の内の1つである、請求項23に記載される方法。
  25. 【請求項25】 文書が、その上に、それぞれが文書上の指定されたゾーン
    に関連付けられた、ユーザが選択してよい1つまたは複数のオプションを印刷し
    、ユーザが、関連付けられたゾーン内で文書の表面上で光センサを動かすことに
    よってオプションを選択し、光センサがユーザの選択をプリンタに伝送する、請
    求項18に記載される方法。
  26. 【請求項26】 ユーザが、光センサを使って文書の表面に描画することに
    よって文書上で描画し、光センサの移動がプリンタに伝送され、文書のアーカイ
    ブに入れられたコピーとともに記憶される、請求項22に記載される方法。
  27. 【請求項27】 文書のアーカイブに入れられたコピーは、ユーザが文書上
    で描画した線を追加した状態で、および線を追加しない状態で複製できる、請求
    項26に記載される方法。
  28. 【請求項28】 光センサが、ユーザが文書上で描画するときに文書上にマ
    ーキングを残すマーキングペン先を有する、請求項26に記載される方法。
  29. 【請求項29】 光センサが携帯装置である、請求項26に記載される方法
  30. 【請求項30】 コード化されたデータが、インゲンの目には実質的に非表
    示である、請求項18に記載される方法。
  31. 【請求項31】 以下の構成部品 (a)コンピュータと、 (b)プリンタと、 (c)コンピュータからプリンタへ文書を印刷するための命令を伝送するため
    の手段と、 (d)文書のアイデンテティおよび文書上の複数の基準点を示すコード化され
    たデータを文書上に印刷するための手段を含むプリンタと、 (e)コード化されたデータを読み取るための光センサと、 を含む、コンピュータから文書を印刷するためのシステム。
  32. 【請求項32】 さらに、文書識別コードを発行する識別サーバを含む、請
    求項31に記載されるシステム。
  33. 【請求項33】 光センサが、プリンタに関連付けられた受信機に以下 (a)光センサにより感知されるデータと、 (b)光センサの場所および/または向きを示すデータと、 (c)光センサの移動を示すデータと、 の1つまたは複数を伝送するための手段を含む、請求項31に記載されるシス
    テム。
  34. 【請求項34】 さらに、文書のデジタルコピーをアーカイブするためのペ
    ージサーバを含む、請求項31に記載されるシステム。
  35. 【請求項35】 コンピュータはプリンタに文書を伝送し、文書識別コード
    が識別サーバから要求され、受信され、プリンタによって印刷されるコード化さ
    れたデータが文書識別コードを含み、文書識別コードが将来の参照のためにコン
    ピュータに戻される、請求項32に記載されるシステム。
  36. 【請求項36】 光センサ伝送手段が無線送信機である、請求項33に記載
    されるシステム。
  37. 【請求項37】 光センサが、ユーザが光センサを文書上で移動すると文書
    上にマーキングを残すマーキングペン先を有する、請求項31に記載されるシス
    テム。
  38. 【請求項38】 光センサが携帯装置である、請求項37に記載されるシス
    テム。
  39. 【請求項39】 さらに、光センサの移動をコンピュータテキストに変換す
    るための手段を含む、請求項31に記載されるシステム。
  40. 【請求項40】 さらに、ユーザの既知のシグナチャとシグナチャを示す光
    センサから受け取られたデータを比較するための手段を含む、請求項31に記載
    されるシステム。
  41. 【請求項41】 さらに、写真上でユーザによって描画される線を表す光セ
    ンサの移動を示すデータを解釈、記憶および検索するための手段を含む、請求項
    11に記載されるシステム。
  42. 【請求項42】 コード化されたデータが、人間の目にとって実質的には非
    可視である、請求項31に記載されるシステム。
  43. 【請求項43】 コード化されたデータが、赤外線インクおよび/または赤
    外線吸収インクを使用して印刷される、請求項42に記載されるシステム。
  44. 【請求項44】 複数ページ文書のためにページをともに自動的に結合する
    文書バイダを含む、請求項31に記載されるシステム。
JP2000620566A 1999-05-25 2000-05-24 文書を印刷するための方法およびシステム Pending JP2003500251A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPQ0559A AUPQ055999A0 (en) 1999-05-25 1999-05-25 A method and apparatus (npage01)
AU0559 1999-05-25
AUPQ1313A AUPQ131399A0 (en) 1999-06-30 1999-06-30 A method and apparatus (NPAGE02)
AU1313 1999-06-30
AUPQ3632A AUPQ363299A0 (en) 1999-10-25 1999-10-25 Paper based information inter face
AU3632 1999-10-25
PCT/AU2000/000534 WO2000072247A1 (en) 1999-05-25 2000-05-24 Method and system for printing a document

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003500251A true JP2003500251A (ja) 2003-01-07
JP2003500251A5 JP2003500251A5 (ja) 2007-07-26

Family

ID=27158146

Family Applications (10)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000620453A Pending JP2003500727A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 インタフェース表面プリンタ
JP2000619639A Pending JP2003500244A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 印刷された媒体の製作
JP2000620451A Expired - Fee Related JP4693996B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 インターネットにアクセスするための方法およびシステム
JP2000619724A Expired - Fee Related JP4705720B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 バインダを伴うプリンタカートリッジ
JP2000620454A Expired - Fee Related JP4878680B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 対話式プリンタ
JP2000620603A Expired - Fee Related JP4724303B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 プリンタ
JP2000619635A Expired - Fee Related JP4828027B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 写真をプリントするための方法およびシステム
JP2000620456A Pending JP2003500250A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 可搬対話型プリンタ
JP2000620566A Pending JP2003500251A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 文書を印刷するための方法およびシステム
JP2010287328A Expired - Fee Related JP4949512B2 (ja) 1999-05-25 2010-12-24 可搬型プリンタ

Family Applications Before (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000620453A Pending JP2003500727A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 インタフェース表面プリンタ
JP2000619639A Pending JP2003500244A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 印刷された媒体の製作
JP2000620451A Expired - Fee Related JP4693996B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 インターネットにアクセスするための方法およびシステム
JP2000619724A Expired - Fee Related JP4705720B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 バインダを伴うプリンタカートリッジ
JP2000620454A Expired - Fee Related JP4878680B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 対話式プリンタ
JP2000620603A Expired - Fee Related JP4724303B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 プリンタ
JP2000619635A Expired - Fee Related JP4828027B2 (ja) 1999-05-25 2000-05-24 写真をプリントするための方法およびシステム
JP2000620456A Pending JP2003500250A (ja) 1999-05-25 2000-05-24 可搬対話型プリンタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010287328A Expired - Fee Related JP4949512B2 (ja) 1999-05-25 2010-12-24 可搬型プリンタ

Country Status (16)

Country Link
US (32) US6439706B1 (ja)
EP (9) EP1222521B1 (ja)
JP (10) JP2003500727A (ja)
KR (9) KR20020019023A (ja)
CN (12) CN1351725B (ja)
AT (8) ATE276958T1 (ja)
AU (10) AU761770B2 (ja)
BR (9) BR0010889A (ja)
CA (9) CA2374701A1 (ja)
DE (8) DE60029609T2 (ja)
DK (1) DK1222644T3 (ja)
ES (2) ES2269152T3 (ja)
HK (4) HK1047986A1 (ja)
IL (18) IL146624A (ja)
MX (9) MXPA01012122A (ja)
WO (9) WO2000072124A1 (ja)

Families Citing this family (325)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ055999A0 (en) * 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (npage01)
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US7313251B2 (en) 1993-11-18 2007-12-25 Digimarc Corporation Method and system for managing and controlling electronic media
US6546112B1 (en) * 1993-11-18 2003-04-08 Digimarc Corporation Security document with steganographically-encoded authentication data
US7555139B2 (en) * 1995-05-08 2009-06-30 Digimarc Corporation Secure documents with hidden signals, and related methods and systems
US7620200B2 (en) * 1995-05-08 2009-11-17 Digimarc Corporation Authentication of identification documents
US6650761B1 (en) * 1999-05-19 2003-11-18 Digimarc Corporation Watermarked business cards and methods
US8180844B1 (en) 2000-03-18 2012-05-15 Digimarc Corporation System for linking from objects to remote resources
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US7091959B1 (en) 1999-03-31 2006-08-15 Advanced Digital Systems, Inc. System, computer program product, computing device, and associated methods for form identification and information manipulation
US20070055884A1 (en) 1999-05-19 2007-03-08 Rhoads Geoffrey B User control and activation of watermark enabled objects
AUPQ439299A0 (en) 1999-12-01 1999-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Interface system
US6439706B1 (en) 1999-05-25 2002-08-27 Silverbrook Research Pty Ltd. Printer cartridge with binder
US6965439B1 (en) 1999-05-25 2005-11-15 Silverbrook Research Pty Ltd Interactive printer
US6644642B1 (en) * 1999-05-25 2003-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Printed media parallel binder
US6825945B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-30 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for delivery of a brochure
US7093991B2 (en) * 1999-05-25 2006-08-22 Silverbrook Research Pty Ltd Combined printer and binder
US20060013630A1 (en) * 1999-06-30 2006-01-19 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a photograph using a mobile device
US7831244B2 (en) * 1999-06-30 2010-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving an image via a coded surface
US7558563B2 (en) 1999-09-17 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving contact details via a coded surface
US7280978B1 (en) * 1999-09-17 2007-10-09 Raymond Anthony Joao Apparatus and method for providing and/or for fulfilling subscription services
US7558598B2 (en) * 1999-12-01 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Dialling a number via a coded surface
AUPR157400A0 (en) * 2000-11-20 2000-12-14 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus and method (bin01)
US7143952B2 (en) * 2000-03-21 2006-12-05 Anoto Ab Apparatus and methods relating to image coding
US8903950B2 (en) * 2000-05-05 2014-12-02 Citrix Systems, Inc. Personalized content delivery using peer-to-peer precaching
US7657128B2 (en) * 2000-05-23 2010-02-02 Silverbrook Research Pty Ltd Optical force sensor
KR100365453B1 (ko) * 2000-05-31 2002-12-18 이종구 프린터 인쇄용지의 접착제 처리방법
US7376740B1 (en) * 2000-06-13 2008-05-20 Microsoft Corporation Phone application state management mechanism
US7600183B2 (en) * 2000-06-16 2009-10-06 Olive Software Inc. System and method for data publication through web pages
US6789113B1 (en) * 2000-07-17 2004-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Information input/output system, information input/output method, recording medium of recording information transmitting/receiving program, and image forming apparatus
WO2002013094A1 (en) * 2000-08-03 2002-02-14 Digimarc Corporation Linking from paper invoices and statements to on-line resources
JP3877944B2 (ja) * 2000-08-03 2007-02-07 シャープ株式会社 画像出力装置制御システム
EP1311396A4 (en) * 2000-08-14 2005-06-08 Silverbrook Res Pty Ltd INTERFACE SURFACE PRINTER USING INVISIBLE INK
US7333946B1 (en) * 2000-09-01 2008-02-19 Nokia Corporation Ticketing with printing option
US8105825B2 (en) 2000-10-03 2012-01-31 Intrexon Corporation Multiple inducible gene regulation system
US20020040374A1 (en) * 2000-10-04 2002-04-04 Kent Donald A. Method for personalizing and customizing publications and customized publications produced thereby
SG152904A1 (en) * 2000-10-20 2009-06-29 Silverbrook Res Pty Ltd Cartridge for an electronic pen
US11204729B2 (en) 2000-11-01 2021-12-21 Flexiworld Technologies, Inc. Internet based digital content services for pervasively providing protected digital content to smart devices based on having subscribed to the digital content service
US10860290B2 (en) 2000-11-01 2020-12-08 Flexiworld Technologies, Inc. Mobile information apparatuses that include a digital camera, a touch sensitive screen interface, support for voice activated commands, and a wireless communication chip or chipset supporting IEEE 802.11
US20020051200A1 (en) 2000-11-01 2002-05-02 Chang William Ho Controller for device-to-device pervasive digital output
US10915296B2 (en) 2000-11-01 2021-02-09 Flexiworld Technologies, Inc. Information apparatus that includes a touch sensitive screen interface for managing or replying to e-mails
US7899243B2 (en) 2000-11-06 2011-03-01 Evryx Technologies, Inc. Image capture and identification system and process
US7565008B2 (en) 2000-11-06 2009-07-21 Evryx Technologies, Inc. Data capture and identification system and process
US7680324B2 (en) 2000-11-06 2010-03-16 Evryx Technologies, Inc. Use of image-derived information as search criteria for internet and other search engines
US8224078B2 (en) 2000-11-06 2012-07-17 Nant Holdings Ip, Llc Image capture and identification system and process
US7953818B2 (en) 2000-11-20 2011-05-31 Flexiworld Technologies, Inc. Output device and system for rendering digital content
US6948116B2 (en) * 2000-12-01 2005-09-20 International Business Machines Corporation System and method for creating a unified printable collection of hyperlinked documents
US8103877B2 (en) 2000-12-21 2012-01-24 Digimarc Corporation Content identification and electronic tickets, coupons and credits
US6965683B2 (en) 2000-12-21 2005-11-15 Digimarc Corporation Routing networks for use with watermark systems
US20020097417A1 (en) 2001-01-19 2002-07-25 Chang William Ho System for universal data output
US6798907B1 (en) 2001-01-24 2004-09-28 Advanced Digital Systems, Inc. System, computer software product and method for transmitting and processing handwritten data
US20020107885A1 (en) * 2001-02-01 2002-08-08 Advanced Digital Systems, Inc. System, computer program product, and method for capturing and processing form data
ES2385598T3 (es) 2001-02-20 2012-07-27 Intrexon Corporation Sistema novedoso de expresión génica inducible basado en el receptor de ecdisona/receptor X retinoide de invertebrado
JP2002259277A (ja) * 2001-03-02 2002-09-13 Toshiba Tec Corp 画像形成システム及び画像形成装置
US6964025B2 (en) * 2001-03-20 2005-11-08 Microsoft Corporation Auto thumbnail gallery
US6971030B2 (en) * 2001-03-26 2005-11-29 International Business Machines Corporation System and method for maintaining user security features
US6965997B2 (en) 2001-03-26 2005-11-15 International Business Machines Corporation System and method for binding and unbinding ticket items with user-negotiated security features
US6971009B2 (en) * 2001-03-26 2005-11-29 International Business Machines Corporation System and method for placement of user-negotiated security features on ticket items
US7649637B2 (en) 2001-04-05 2010-01-19 Anoto Ab Method for printing a global position-coding pattern
US7958359B2 (en) * 2001-04-30 2011-06-07 Digimarc Corporation Access control systems
US7502937B2 (en) * 2001-04-30 2009-03-10 Digimarc Corporation Digital watermarking security systems
US20020180811A1 (en) * 2001-05-31 2002-12-05 Chu Sing Yun Systems, methods, and articles of manufacture for providing a user interface with selection and scrolling
US8392527B2 (en) * 2001-06-04 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company L.P. System and method for requesting computer resources
JP2003072107A (ja) * 2001-06-11 2003-03-12 Canon Inc 携帯電子装置、携帯印刷装置、携帯電子機器、充電装置及び携帯電子機器システム
US7199889B2 (en) * 2001-07-02 2007-04-03 Alps Elecric Co., Ltd. Printer capable of invalidating a document
US7284700B1 (en) 2003-06-19 2007-10-23 Populex Corp. Advanced voting system and method
US6993562B2 (en) * 2002-03-21 2006-01-31 Peerless Systems Corporation Method and system to print via email
US7293292B2 (en) * 2001-09-19 2007-11-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for securely and selectively providing optional features or premium functionality in a printer
US7356012B2 (en) 2001-12-27 2008-04-08 Anoto Ab Method for transmitting information
JP4045801B2 (ja) * 2001-12-28 2008-02-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 アプリケーションデータのプリント方法
AUPS049802A0 (en) 2002-02-13 2002-03-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Methods and systems (ap62)
US20050114882A1 (en) * 2002-03-08 2005-05-26 Teruo Sakamaki Information providing system and paper-shaped display medium
JP2004046537A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Canon Inc 画像処理装置及びその処理方法
US8370420B1 (en) 2002-07-11 2013-02-05 Citrix Systems, Inc. Web-integrated display of locally stored content objects
CN106648146B (zh) 2002-09-26 2021-02-02 吉田健治 点图形、使用点图形的信息重放及输入输出方法
RU2349956C2 (ru) * 2002-09-26 2009-03-20 Кендзи ЙОСИДА Способ воспроизведения информации, способ ввода/вывода информации, устройство воспроизведения информации, портативное устройство ввода/вывода информации и электронная игрушка, в которой использован точечный растр
JP3741094B2 (ja) * 2002-09-30 2006-02-01 ブラザー工業株式会社 通信システム、通信端末、システム制御プログラムおよび端末制御プログラム
US7133563B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Passive embedded interaction code
JP3888306B2 (ja) * 2002-12-27 2007-02-28 ブラザー工業株式会社 データ処理装置
JP3801138B2 (ja) * 2003-01-21 2006-07-26 ブラザー工業株式会社 通信システム、通信端末および通信プログラム
JP2004260273A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2004280425A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Softbank Bb Corp 情報配信システム、情報配信サーバ、プリンタ及び情報配信方法
US7194106B2 (en) 2003-04-03 2007-03-20 Digimarc Corporation Creating electronic forms through digital watermarking
US7270266B2 (en) 2003-04-07 2007-09-18 Silverbrook Research Pty Ltd Card for facilitating user interaction
US20040243852A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-02 Rosenstein Adam H. Method, system and software for state signing of internet resources
JP2005070974A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Seiko Epson Corp 印刷管理装置および印刷管理方法並びにプログラム
JP3891156B2 (ja) * 2003-08-22 2007-03-14 ソニー株式会社 電子機器および通信制御方法
GB0321166D0 (en) * 2003-09-10 2003-10-08 Hewlett Packard Development Co Printing digital documents
US20050052707A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Nelson Terry M. Location patterns and methods and apparatus for generating such patterns
US20050052706A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Nelson Terry M. Location patterns and methods and apparatus for generating such patterns
US20050052700A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Andrew Mackenzie Printing digital documents
WO2005052807A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Data structure, system and method for event reporting
JP4795247B2 (ja) 2003-11-26 2011-10-19 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート デジタルアイテムの使用に応じるイベント報告のためのデータ構造、並びにこれを利用したイベント報告システム及びその方法
JP4150923B2 (ja) * 2003-12-09 2008-09-17 富士ゼロックス株式会社 データ出力システムおよびその方法
US7583842B2 (en) * 2004-01-06 2009-09-01 Microsoft Corporation Enhanced approach of m-array decoding and error correction
US7263224B2 (en) * 2004-01-16 2007-08-28 Microsoft Corporation Strokes localization by m-array decoding and fast image matching
US20050157112A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cradle with shaped recess for receiving a printer cartridge
US7448734B2 (en) 2004-01-21 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with pagewidth printhead
US7293861B2 (en) * 2004-01-21 2007-11-13 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge refill dispenser system with variably positioned outlets
US7707039B2 (en) 2004-02-15 2010-04-27 Exbiblio B.V. Automatic modification of web pages
US8442331B2 (en) 2004-02-15 2013-05-14 Google Inc. Capturing text from rendered documents using supplemental information
US7812860B2 (en) 2004-04-01 2010-10-12 Exbiblio B.V. Handheld device for capturing text from both a document printed on paper and a document displayed on a dynamic display device
US10635723B2 (en) 2004-02-15 2020-04-28 Google Llc Search engines and systems with handheld document data capture devices
CN100371932C (zh) * 2004-03-23 2008-02-27 南京大学 一种可扩展、可定制的主题集中式万维网爬虫设置方法
US8146156B2 (en) 2004-04-01 2012-03-27 Google Inc. Archive of text captures from rendered documents
US9008447B2 (en) 2004-04-01 2015-04-14 Google Inc. Method and system for character recognition
US7990556B2 (en) 2004-12-03 2011-08-02 Google Inc. Association of a portable scanner with input/output and storage devices
US9116890B2 (en) 2004-04-01 2015-08-25 Google Inc. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US7894670B2 (en) 2004-04-01 2011-02-22 Exbiblio B.V. Triggering actions in response to optically or acoustically capturing keywords from a rendered document
US9143638B2 (en) 2004-04-01 2015-09-22 Google Inc. Data capture from rendered documents using handheld device
US20060081714A1 (en) 2004-08-23 2006-04-20 King Martin T Portable scanning device
US20060098900A1 (en) 2004-09-27 2006-05-11 King Martin T Secure data gathering from rendered documents
US8081849B2 (en) 2004-12-03 2011-12-20 Google Inc. Portable scanning and memory device
US8713418B2 (en) 2004-04-12 2014-04-29 Google Inc. Adding value to a rendered document
US8874504B2 (en) 2004-12-03 2014-10-28 Google Inc. Processing techniques for visual capture data from a rendered document
US8620083B2 (en) 2004-12-03 2013-12-31 Google Inc. Method and system for character recognition
US8489624B2 (en) 2004-05-17 2013-07-16 Google, Inc. Processing techniques for text capture from a rendered document
US7463380B2 (en) 2004-04-23 2008-12-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Spooling/despooling subsystem job fingerprinting
US7935510B2 (en) 2004-04-30 2011-05-03 Intrexon Corporation Mutant receptors and their use in a nuclear receptor-based inducible gene expression system
MXJL06000063A (es) * 2004-05-13 2007-06-22 Paul Geldenhuys Sistema de suministro de tinta para una impresora.
EP1749273A4 (en) 2004-05-18 2011-12-28 Silverbrook Res Pty Ltd AUTHENTICATING AN OBJECT USING AN ENCODED SIGNATURE IN A NUMBER OF PARTS OF DATA
AU2005243106B2 (en) * 2004-05-18 2008-07-31 Silverbrook Research Pty Ltd Authentication of an object using a signature encoded in a number of data portions
US7657056B2 (en) * 2004-06-05 2010-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for identifying a photographer of an image
US20050278537A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Dustin Kirkland Logging off a user from a website
JP4055745B2 (ja) * 2004-06-17 2008-03-05 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理のための装置、方法およびプログラム、並びにファイル作成のための装置、方法およびプログラム
JP2006023830A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Canon Inc 出力終了通知方式、出力制御装置、制御プログラム及び記憶媒体
US8346620B2 (en) 2004-07-19 2013-01-01 Google Inc. Automatic modification of web pages
JP2006082226A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Autonics Co Ltd プリンタ取付具
JP4577029B2 (ja) * 2005-01-31 2010-11-10 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
CN101945199B (zh) 2004-09-21 2012-05-30 兄弟工业株式会社 图像处理设备
US7702750B2 (en) 2004-09-29 2010-04-20 Citrix Systems, Inc. System and method for event detection and re-direction over a network using a presentation level protocol
US8069226B2 (en) 2004-09-30 2011-11-29 Citrix Systems, Inc. System and method for data synchronization over a network using a presentation level protocol
US20060112080A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Flipclips, Inc. Converting digital video into a printed format
US20060119880A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-08 Dandekar Shree A Local photo printing
US8943310B2 (en) * 2005-01-25 2015-01-27 Cisco Technology, Inc. System and method for obtaining a digital certificate for an endpoint
US8312263B2 (en) * 2005-01-25 2012-11-13 Cisco Technology, Inc. System and method for installing trust anchors in an endpoint
EP1690697A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-16 Alpvision SA Method to apply an invisible mark on a media
US7607076B2 (en) * 2005-02-18 2009-10-20 Microsoft Corporation Embedded interaction code document
US7826074B1 (en) 2005-02-25 2010-11-02 Microsoft Corporation Fast embedded interaction code printing with custom postscript commands
JP4438656B2 (ja) * 2005-03-23 2010-03-24 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム
US20060215913A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Microsoft Corporation Maze pattern analysis with image matching
JP2006287868A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Sharp Corp 画像形成装置
US7506801B2 (en) * 2005-04-07 2009-03-24 Toshiba Corporation Document audit trail system and method
US20060242562A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Microsoft Corporation Embedded method for embedded interaction code array
US7421439B2 (en) 2005-04-22 2008-09-02 Microsoft Corporation Global metadata embedding and decoding
US8031375B2 (en) 2005-04-28 2011-10-04 Kenji Yoshida Information input/output method using dot pattern
US7517046B2 (en) 2005-05-09 2009-04-14 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile telecommunications device with printhead capper that is held in uncapped position by media
US7284921B2 (en) 2005-05-09 2007-10-23 Silverbrook Research Pty Ltd Mobile device with first and second optical pathways
US20060250477A1 (en) * 2005-05-09 2006-11-09 Silverbrook Research Pty Ltd Cartridge with capping mechanism for use in a mobile device
US7400777B2 (en) * 2005-05-25 2008-07-15 Microsoft Corporation Preprocessing for information pattern analysis
JP4577776B2 (ja) * 2005-05-25 2010-11-10 フェリカネットワークス株式会社 非接触icチップおよび携帯端末
US7720286B2 (en) 2005-05-25 2010-05-18 Advanced Digital Systems, Inc. System and method for associating handwritten information with one or more objects via discontinuous regions of a printed pattern
US7729539B2 (en) * 2005-05-31 2010-06-01 Microsoft Corporation Fast error-correcting of embedded interaction codes
US7580576B2 (en) * 2005-06-02 2009-08-25 Microsoft Corporation Stroke localization and binding to electronic document
US20060274088A1 (en) * 2005-06-04 2006-12-07 Network I/O, Inc. Method for drawing graphics in a web browser or web application
JP2007005941A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 複写システム、画像形成装置、サーバ、画像形成方法、及びプログラム
JP4631560B2 (ja) * 2005-06-27 2011-02-16 富士ゼロックス株式会社 使用者判別システム、使用者判別方法、及びプログラム
JP3771252B1 (ja) 2005-07-01 2006-04-26 健治 吉田 ドットパターン
JP4539479B2 (ja) * 2005-07-27 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 媒体管理システム、画像形成装置、媒体管理方法、及びプログラム
US7809156B2 (en) 2005-08-12 2010-10-05 Ricoh Company, Ltd. Techniques for generating and using a fingerprint for an article
US7817816B2 (en) * 2005-08-17 2010-10-19 Microsoft Corporation Embedded interaction code enabled surface type identification
US20070061196A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Brian Axe Entering advertisement creatives and buying ad space in offline properties, such as print publications for example, online
JP4674513B2 (ja) * 2005-09-14 2011-04-20 富士ゼロックス株式会社 空間配置再現方法、読取り装置、及びプログラム
AU2005336695B2 (en) * 2005-09-19 2010-02-25 Silverbrook Research Pty Ltd Print remotely to a mobile device
US7738674B2 (en) * 2005-09-19 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving location data by sensing coded data on a surface
US7708203B2 (en) 2005-09-19 2010-05-04 Silverbrook Research Pty Ltd Link object to sticker
US7843595B2 (en) * 2005-09-19 2010-11-30 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a calendar using a mobile device
US7654444B2 (en) 2005-09-19 2010-02-02 Silverbrook Research Pty Ltd Reusable sticker
US7558599B2 (en) * 2005-09-19 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a bill using a mobile device
US7920854B2 (en) * 2005-09-19 2011-04-05 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a map using a mobile device
US7724399B2 (en) * 2005-09-19 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Method of downloading and installing a software object
US7756526B2 (en) 2005-09-19 2010-07-13 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a web page via a coded surface
US7920896B2 (en) * 2005-09-19 2011-04-05 Kia Silverbrook Printing an almanac using a mobile device
US7438215B2 (en) * 2005-09-19 2008-10-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printing location-based information using a mobile device
US8072629B2 (en) * 2005-09-19 2011-12-06 Silverbrook Research Pty Ltd Print subscribed content on a mobile device
US7621442B2 (en) 2005-09-19 2009-11-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a subscription using a mobile device
US20070064130A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Silverbrook Research Pty Ltd Link object to form field on surface
US7738919B2 (en) * 2005-09-19 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Link object to card
US7953387B2 (en) * 2005-09-19 2011-05-31 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a program via a coded surface
US7689249B2 (en) * 2005-09-19 2010-03-30 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a security identification using a mobile device
US7945943B2 (en) * 2005-09-19 2011-05-17 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving an access token via a coded surface
US7558597B2 (en) * 2005-09-19 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd. Retrieving a ringtone via a coded surface
US7380709B2 (en) * 2005-09-19 2008-06-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a trading card using a mobile device
US7738862B2 (en) * 2005-09-19 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieve information via card on mobile device
US7672664B2 (en) * 2005-09-19 2010-03-02 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a reminder list using mobile device
US7506802B2 (en) * 2005-09-19 2009-03-24 Silverbrook Research Pty Ltd Method of performing an action in relation to a software object
US7641115B2 (en) * 2005-09-19 2010-01-05 Silverbrook Research Pty Ltd Type-specific sticker
US20070065206A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a coupon using a mobile device
US7637424B2 (en) * 2005-09-19 2009-12-29 Silverbrook Research Pty Ltd Printing audio information using a mobile device
US7953386B2 (en) * 2005-09-19 2011-05-31 Silverbrook Research Pty Ltd Bill per card print
US7843596B2 (en) * 2005-09-19 2010-11-30 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a ticket using a mobile device
US7761090B2 (en) * 2005-09-19 2010-07-20 Silverbrook Research Pty Ltd Print remotely to a mobile device
US7805162B2 (en) * 2005-09-19 2010-09-28 Silverbrook Research Pty Ltd Print card with linked object
US7747280B2 (en) * 2005-09-19 2010-06-29 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a product via a coded surface
US7403797B2 (en) * 2005-09-19 2008-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd Obtaining a physical product via a coded surface
US7668540B2 (en) * 2005-09-19 2010-02-23 Silverbrook Research Pty Ltd Print on a mobile device with persistence
US7697714B2 (en) * 2005-09-19 2010-04-13 Silverbrook Research Pty Ltd Associating an object with a sticker and a surface
US20070085332A1 (en) * 2005-09-19 2007-04-19 Silverbrook Research Pty Ltd Link object to sticker and location on surface
US7742755B2 (en) * 2005-09-19 2010-06-22 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a bill via a coded surface
US7917171B2 (en) * 2005-09-19 2011-03-29 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a receipt using a mobile device
US7844257B2 (en) * 2005-09-19 2010-11-30 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving a document via a coded surface
US7855805B2 (en) * 2005-09-19 2010-12-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printing a competition entry form using a mobile device
US7924450B2 (en) * 2005-09-19 2011-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Reprint card on a mobile device
US7697827B2 (en) 2005-10-17 2010-04-13 Konicek Jeffrey C User-friendlier interfaces for a camera
US7448735B2 (en) 2005-12-05 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Ink priming arrangement for inkjet printhead
US7448739B2 (en) * 2005-12-05 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Constant negative pressure head ink supply arrangement for inkjet printhead
US7465042B2 (en) * 2005-12-05 2008-12-16 Silverbrook Research Pty Ltd Method of priming inkjet printhead
US7452055B2 (en) * 2005-12-05 2008-11-18 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge having self-referencing printhead
JP2007196632A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Canon Inc 製本装置及び製本方法
RU2457532C2 (ru) * 2006-03-10 2012-07-27 Кенджи Йошида Система обработки ввода для устройства обработки информации
JP4701462B2 (ja) * 2006-03-28 2011-06-15 富士フイルム株式会社 画像形成装置および再印刷制御方法
US8554690B2 (en) * 2006-03-31 2013-10-08 Ricoh Company, Ltd. Techniques for using media keys
US20070233612A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Ricoh Company, Ltd. Techniques for generating a media key
US8689102B2 (en) 2006-03-31 2014-04-01 Ricoh Company, Ltd. User interface for creating and using media keys
US20070229678A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Ricoh Company, Ltd. Camera for generating and sharing media keys
US9525547B2 (en) 2006-03-31 2016-12-20 Ricoh Company, Ltd. Transmission of media keys
JP4847183B2 (ja) 2006-03-31 2011-12-28 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US7460805B2 (en) * 2006-08-22 2008-12-02 Xerox Corporation System for initiating image-quality tests in a digital printer
EP2067119A2 (en) 2006-09-08 2009-06-10 Exbiblio B.V. Optical scanners, such as hand-held optical scanners
US8965783B2 (en) * 2006-09-29 2015-02-24 Yahoo! Inc. Content-embedding code generation in digital media benefit attachment mechanism
US8943401B2 (en) * 2006-09-29 2015-01-27 Yahoo! Inc. Script-based content-embedding code generation in digital media benefit attachment mechanism
JP4183003B2 (ja) * 2006-11-09 2008-11-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US9582804B2 (en) * 2006-12-22 2017-02-28 Excalibur Ip, Llc Link retrofitting of digital media objects
JP2008181239A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Canon Inc 印刷システム、印刷装置、ジョブ処理方法、プログラム、及び、記憶媒体
US8756673B2 (en) 2007-03-30 2014-06-17 Ricoh Company, Ltd. Techniques for sharing data
US8085440B2 (en) 2007-06-15 2011-12-27 Marvell International Ltd. Method and apparatus for selecting an operation to be performed on an image stored in a printer
KR101411911B1 (ko) 2007-06-21 2014-06-26 삼성전자주식회사 동영상 파일을 자동 재생하는 디지털 영상 처리 장치 및 그제어 방법
JP4328815B2 (ja) * 2007-06-26 2009-09-09 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、情報処理システム
EP2208354A4 (en) 2007-10-10 2010-12-22 Gerard Dirk Smits IMAGE PROJECTOR WITH REFLECTIVE LIGHT TRACKING
JP4871841B2 (ja) 2007-11-08 2012-02-08 キヤノン株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法ならびにそのプログラムおよび記憶媒体
US9053841B2 (en) 2007-11-13 2015-06-09 Southwire Company, Llc Traceable and theft deterrent reclaimable product
US10102461B2 (en) 2007-11-13 2018-10-16 Southwire Company, Llc Traceable and theft deterrent reclaimable product
US9818508B2 (en) 2007-11-13 2017-11-14 Southwire Company, Llc Traceable and theft deterrent reclaimable product
WO2009117253A1 (en) 2008-03-18 2009-09-24 Marvell World Trade Ltd. Handheld mobile printing device capable of real-time in-line tagging of print surfaces
KR100958159B1 (ko) * 2008-07-01 2010-05-18 삼성전기주식회사 화상데이터 처리방법 및 기록매체
US8096650B2 (en) * 2008-07-28 2012-01-17 Xerox Corporation Duplex printing with integrated image marking engines
US20100094627A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Concert Technology Corporation Automatic identification of tags for user generated content
CA2683395A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Davis + Henderson, Limited Partnership System and method for validating collateral
US9014832B2 (en) 2009-02-02 2015-04-21 Eloy Technology, Llc Augmenting media content in a media sharing group
WO2010096193A2 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Exbiblio B.V. Identifying a document by performing spectral analysis on the contents of the document
EP2226704B1 (en) * 2009-03-02 2012-05-16 Anoto AB A digital pen
US8447066B2 (en) 2009-03-12 2013-05-21 Google Inc. Performing actions based on capturing information from rendered documents, such as documents under copyright
EP2406767A4 (en) 2009-03-12 2016-03-16 Google Inc AUTOMATIC CONTENT SUPPLY ASSOCIATED WITH CAPTURED INFORMATION, TYPE INFORMATION CAPTURED IN REAL TIME
US20100251092A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Sun Jun-Shi Method and System for Processing Fixed Format Forms Online
US8886936B2 (en) 2009-03-30 2014-11-11 Panasonic Corporation Health care system
US8421479B2 (en) * 2009-06-30 2013-04-16 Navisense Pulsed echo propagation device and method for measuring a parameter
JP5575511B2 (ja) * 2009-07-16 2014-08-20 富士フイルム株式会社 ウェブサイト閲覧システム、サーバ及びクライアント端末
US8571319B2 (en) 2009-07-28 2013-10-29 International Business Machines Corporation Enhanced screen capture for form manipulation
US9081799B2 (en) 2009-12-04 2015-07-14 Google Inc. Using gestalt information to identify locations in printed information
US9323784B2 (en) 2009-12-09 2016-04-26 Google Inc. Image search using text-based elements within the contents of images
US9069731B2 (en) * 2009-12-29 2015-06-30 Olive Software Inc. System and method for providing online versions of print-medium publications
US20110208840A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Lee Blackman Cookie alert
JP5488341B2 (ja) * 2010-08-26 2014-05-14 ブラザー工業株式会社 デバイス、ヘルプサーバ、及びプログラム
WO2012054231A2 (en) 2010-10-04 2012-04-26 Gerard Dirk Smits System and method for 3-d projection and enhancements for interactivity
CN102810107B (zh) * 2011-06-01 2015-10-07 英业达股份有限公司 重复数据的处理方法
TWI530402B (zh) 2011-09-21 2016-04-21 滿捷特科技公司 用於使高和低亮度油墨在噴墨頭的噴嘴表面之不良混合最小化之印表機
US9229231B2 (en) * 2011-12-07 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Updating printed content with personalized virtual data
US8867106B1 (en) 2012-03-12 2014-10-21 Peter Lancaster Intelligent print recognition system and method
CN102736878B (zh) * 2012-06-27 2015-04-22 北京新媒传信科技有限公司 一种实现web页面部分打印的方法和装置
US9064264B2 (en) 2012-07-11 2015-06-23 Google Inc. Predicting visibility of content items
US9442687B2 (en) * 2012-07-23 2016-09-13 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Method and apparatus for moving web object based on intent
JP6056302B2 (ja) * 2012-09-14 2017-01-11 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US8971568B1 (en) * 2012-10-08 2015-03-03 Gerard Dirk Smits Method, apparatus, and manufacture for document writing and annotation with virtual ink
US9088767B2 (en) 2012-10-08 2015-07-21 International Business Machines Corporation Activities duplication via recorded video
US9483753B2 (en) 2013-01-05 2016-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrating document related communication with a document
US9286511B2 (en) * 2013-01-22 2016-03-15 Amerasia International Technology, Inc. Event registration and management system and method employing geo-tagging and biometrics
US20140223010A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 David Alan Hayner Data Compression and Encryption in Sensor Networks
US9762567B2 (en) 2013-03-14 2017-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless communication of a user identifier and encrypted time-sensitive data
DE102013214020A1 (de) 2013-07-17 2015-02-19 Stabilo International Gmbh Digitaler Stift
CN104267609B (zh) * 2014-01-14 2019-03-29 中国人民解放军空军航空大学军事仿真技术研究所 一种仿真系统硬件控制量访问传输的方法
US10379873B2 (en) * 2014-02-28 2019-08-13 Tyco Fire & Security Gmbh Distributed processing system
US9316720B2 (en) 2014-02-28 2016-04-19 Tyco Fire & Security Gmbh Context specific management in wireless sensor network
WO2015149027A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Gerard Dirk Smits Smart head-mounted projection system
US9965052B2 (en) 2014-06-17 2018-05-08 Apple Inc. Antenna for computer stylus
WO2016025502A1 (en) 2014-08-11 2016-02-18 Gerard Dirk Smits Three-dimensional triangulation and time-of-flight based tracking systems and methods
US10777164B2 (en) * 2014-12-19 2020-09-15 Qualcomm Incorporated Power optimization by rendering low-resolution tiles during page load
US10043282B2 (en) 2015-04-13 2018-08-07 Gerard Dirk Smits Machine vision for ego-motion, segmenting, and classifying objects
US9766727B2 (en) 2015-07-06 2017-09-19 Apple Inc. Computer stylus with antenna
CN105216450B (zh) * 2015-10-19 2017-11-10 深圳市汉拓数码有限公司 一种高覆盖率的涂层彩色混合打印装置及其打印方法
JP2017080943A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 株式会社沖データ 画像形成装置および情報処理装置
DE102015121252A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Plasmatreat Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung eines atmosphärischen Plasmastrahls und Verfahren zur Behandlung der Oberfläche eines Werkstücks
JP6854828B2 (ja) 2015-12-18 2021-04-07 ジェラルド ディルク スミッツ 物体のリアルタイム位置検知
US9813673B2 (en) 2016-01-20 2017-11-07 Gerard Dirk Smits Holographic video capture and telepresence system
US10713697B2 (en) 2016-03-24 2020-07-14 Avante International Technology, Inc. Farm product exchange system and method suitable for multiple small producers
CN110073243B (zh) * 2016-10-31 2023-08-04 杰拉德·迪尔克·施密茨 利用动态体素探测的快速扫描激光雷达
US10885420B2 (en) 2016-12-14 2021-01-05 Ajay Khoche Package sealing tape types with varied transducer sampling densities
US11138490B2 (en) 2016-12-14 2021-10-05 Ajay Khoche Hierarchical combination of distributed statistics in a monitoring network
US10445634B2 (en) 2016-12-14 2019-10-15 Trackonomy Systems, Inc. Fabricating multifunction adhesive product for ubiquitous realtime tracking
US10902310B2 (en) 2016-12-14 2021-01-26 Trackonomy Systems, Inc. Wireless communications and transducer based event detection platform
US10819137B2 (en) 2016-12-14 2020-10-27 Ajay Khoche Energy harvesting wireless sensing system
US11295190B2 (en) 2016-12-14 2022-04-05 Hendrik J Volkerink Correlated asset identifier association
EP3563347A4 (en) 2016-12-27 2020-06-24 Gerard Dirk Smits SYSTEMS AND METHODS FOR MACHINE PERCEPTION
JP2018109698A (ja) * 2017-01-04 2018-07-12 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
CN108334292A (zh) * 2017-01-20 2018-07-27 三纬国际立体列印科技股份有限公司 打印机的成型材数据存取保护方法
JP6842341B2 (ja) * 2017-03-30 2021-03-17 富士通コンポーネント株式会社 電子装置
US10048916B1 (en) 2017-04-24 2018-08-14 Xerox Corporation Portable memory device maintaining folder names designating finishing settings and workflows
CN110612465B (zh) 2017-05-10 2022-03-08 杰拉德·迪尔克·施密茨 扫描反射镜系统和方法
US10521106B2 (en) 2017-06-27 2019-12-31 International Business Machines Corporation Smart element filtering method via gestures
CN107330682A (zh) * 2017-06-30 2017-11-07 杭州创匠信息科技有限公司 一种移动支付部署系统及其方法
WO2019079750A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 Gerard Dirk Smits METHODS AND SYSTEMS FOR NAVIGATING A VEHICLE EQUIPPED WITH A NEW MILITARY MARKER SYSTEM
WO2019148214A1 (en) 2018-01-29 2019-08-01 Gerard Dirk Smits Hyper-resolved, high bandwidth scanned lidar systems
CN108460716B (zh) * 2018-01-30 2022-05-10 大连工业大学 专色印刷图像数字水印方法及系统
US10627922B2 (en) 2018-09-26 2020-04-21 Apple Inc. Computer stylus having integrated antenna structures
CN109686188B (zh) * 2019-02-28 2020-10-02 周口师范学院 一种英语单词学习装置
US11308370B2 (en) 2019-04-04 2022-04-19 Trackonomy Systems, Inc. Correlating asset identifiers
US11246019B2 (en) * 2019-05-28 2022-02-08 Fca Us Llc Systems and methods for communication and sharing amongst groups of vehicles
WO2020247354A1 (en) 2019-06-05 2020-12-10 Trackonomy Systems, Inc. Temperature monitoring in cold supply chains
US11228694B2 (en) * 2019-06-25 2022-01-18 Kyocera Document Solutions Inc. Method and system for activating and executing hidden function on a device
MX2022003135A (es) 2019-09-13 2022-08-04 Trackonomy Systems Inc Método y dispositivo de fabricación de aditivo rollo a rollo.
BE1027646B1 (de) * 2019-10-09 2021-05-11 Phoenix Contact Gmbh & Co Technik zur Kennzeichnung eines prolaten Objekts
CN110757959B (zh) * 2019-11-12 2021-10-26 武汉先同科技有限公司 一种握笔式彩色打印机
US11372320B2 (en) 2020-02-27 2022-06-28 Gerard Dirk Smits High resolution scanning of remote objects with fast sweeping laser beams and signal recovery by twitchy pixel array
US11593843B2 (en) 2020-03-02 2023-02-28 BrandActif Ltd. Sponsor driven digital marketing for live television broadcast
SG10202001898SA (en) 2020-03-03 2021-01-28 Gerard Lancaster Peter Method and system for digital marketing and the provision of digital content
US11301906B2 (en) 2020-03-03 2022-04-12 BrandActif Ltd. Method and system for digital marketing and the provision of digital content
US11854047B2 (en) 2020-03-03 2023-12-26 BrandActif Ltd. Method and system for digital marketing and the provision of digital content
US11587425B1 (en) 2020-05-17 2023-02-21 Trackonomy Systems, Inc. Next generation building access control, indoor locationing, and interaction tracking
US11864058B1 (en) 2020-10-04 2024-01-02 Trackonomy Systems, Inc. Flexible tracking device for cables and equipment
CN111591008A (zh) * 2020-06-03 2020-08-28 北京金保联印刷有限公司 一种印刷裱本工艺流程
WO2022020822A1 (en) 2020-07-24 2022-01-27 Trackonomy Systems, Inc. Tearing to turn on wireless node with multiple cutouts for re-use
US11527148B1 (en) 2020-10-04 2022-12-13 Trackonomy Systems, Inc. Augmented reality for guiding users to assets in IOT applications
US11819305B1 (en) 2020-10-05 2023-11-21 Trackonomy Systems, Inc. Method for determining direction of movement through gates and system thereof
WO2022126020A1 (en) 2020-12-12 2022-06-16 Trackonomy Systems, Inc. Flexible solar-powered wireless communication device
CN113257080B (zh) * 2021-05-10 2022-07-08 杭州优必学科技有限公司 一种实物化编程方法
CN115972782B (zh) * 2022-12-22 2024-02-23 珠海芯烨电子科技有限公司 一种手持pos打印终端

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423383A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Empire Airport Service Bar-code system
JPH03110680A (ja) * 1989-09-25 1991-05-10 Konica Corp 電子画像ファイリング装置
JPH06106784A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Brother Ind Ltd テープ印字装置
JPH06284240A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝言型電子黒板装置
JPH07141104A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Sharp Corp 座標入力装置、座標特定情報の表示装置および方法ならびに座標特定情報表示板
JPH0836452A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン及び筆記ペン装置
JPH0869637A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Olympus Optical Co Ltd 情報記録媒体及び該情報記録媒体の情報再生装置
JPH08171455A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Tec Corp 電子ボードシステム
JPH09128137A (ja) * 1995-11-01 1997-05-16 Ricoh Co Ltd 電子文書操作システム及び電子文書操作方法
US5661506A (en) * 1994-11-10 1997-08-26 Sia Technology Corporation Pen and paper information recording system using an imaging pen
JPH09270022A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Wacom Co Ltd 図形編集装置、図形選択方法及び文字入力方法
JPH09325963A (ja) * 1995-05-12 1997-12-16 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索装置および方法
JPH10149410A (ja) * 1996-05-03 1998-06-02 Xerox Corp ユーザインターフェイスフォームの生成方法
JPH10171620A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 電子ペ−パ
US5852434A (en) * 1992-04-03 1998-12-22 Sekendur; Oral F. Absolute optical position determination
WO1999050787A1 (en) * 1998-04-01 1999-10-07 Xerox Corporation Cross-network functions via linked hardcopy and electronic documents
JP3086222B1 (ja) * 1999-10-01 2000-09-11 株式会社メイクソフトウェア 写真自販機および方法

Family Cites Families (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2000789A (en) * 1931-09-16 1935-05-07 American Steel & Wire Co Tool setting gauge
US2306669A (en) * 1940-11-12 1942-12-29 Du Pont Vulcanization of rubber
US3668193A (en) * 1971-01-27 1972-06-06 Pennwalt Corp Vinylidene fluoride coating compositions containing polyimides
DE3137344A1 (de) 1981-09-19 1983-04-28 Vogel, Christian, Dr., 8048 Zürich Faserballenpresse
US4473425A (en) * 1982-05-24 1984-09-25 Eastman Kodak Company Binding apparatus and method
US4406247A (en) * 1982-07-30 1983-09-27 Eastman Kodak Company Adhesive dispensing system
JPS59192734A (ja) * 1983-04-11 1984-11-01 Murata Mach Ltd 糸の搬送システム
US4537650A (en) * 1984-05-01 1985-08-27 Xerox Corporation Sheet binding apparatus
US4603971A (en) * 1984-09-17 1986-08-05 Xerox Corporation Finisher mode switching
US4611741A (en) * 1985-01-24 1986-09-16 Eastman Kodak Company Booklet finishing apparatus
US4707215A (en) * 1985-11-04 1987-11-17 Xerox Corporation Sheet binding cartridge
JPS62208185A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Toshiba Corp バ−コ−ドリ−ダ
JPS6371790A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 Toshiba Corp バ−コ−ドリ−ダ
US4864618A (en) 1986-11-26 1989-09-05 Wright Technologies, L.P. Automated transaction system with modular printhead having print authentication feature
US5200903A (en) * 1987-07-09 1993-04-06 Alcatel Business Systems Ltd. Franking machine
JPS6451591A (en) * 1987-08-24 1989-02-27 Hitachi Ltd Information input device by concentric cord
US4905054A (en) * 1988-12-27 1990-02-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for producing corner-bound portrait and landscape document sets
GB2226670A (en) 1988-12-30 1990-07-04 Alexander Speiser Reports having identification data and printing thereof
JP2519902Y2 (ja) * 1989-06-20 1996-12-11 株式会社リコー 製本装置
US5051736A (en) 1989-06-28 1991-09-24 International Business Machines Corporation Optical stylus and passive digitizing tablet data input system
US5137409A (en) * 1989-07-21 1992-08-11 Ferag Ag Joining together of printed partial products
JPH03261276A (ja) 1990-03-12 1991-11-21 Seiko Epson Corp 電子カメラおよびその画像印刷方法
GB9008031D0 (en) 1990-04-09 1990-06-06 Rank Brimar Ltd Projection systems
US5180192A (en) * 1990-04-30 1993-01-19 Herbert William S Lost personal accessory item identification and return method and articles
CA2039652C (en) * 1990-05-30 1996-12-24 Frank Zdybel, Jr. Hardcopy lossless data storage and communications for electronic document processing systems
US5103406A (en) * 1990-06-15 1992-04-07 Seiko Instruments Inc. Image printing system
US6068188A (en) * 1993-11-24 2000-05-30 Metrologic Instruments, Inc. System and method for composing menus of URL-encoded bar code symbols while using internet browser program
US5905248A (en) 1990-09-11 1999-05-18 Metrologic Instruments, Inc. System and method for carrying out information-related transactions using web documents embodying transaction enabling applets automatically launched and executed in response to reading URL-encoded symbols pointing thereto
US5095369A (en) 1990-09-28 1992-03-10 Xerox Corporation Method and apparatus for improved job stream printing in an electronic printer with various finishing function
US5493409A (en) 1990-11-29 1996-02-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes
JPH04102870U (ja) * 1991-02-08 1992-09-04 日本電気エンジニアリング株式会社 フアクシミリ装置
JPH04334474A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Nec Corp 画像データの印刷方式
JPH0516377A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Seiko Epson Corp インクカートリツジ
US5209810A (en) * 1991-08-19 1993-05-11 Converex, Inc. Method and apparatus for laying up adhesive backed sheets
JP2942036B2 (ja) * 1991-09-27 1999-08-30 東北リコー株式会社 バーコードプリンタ
US5276799A (en) * 1991-10-29 1994-01-04 Xerox Corporation Expandable electronic subsystem for a printing machine
US5544045A (en) * 1991-10-30 1996-08-06 Canon Inc. Unified scanner computer printer
US5174556A (en) 1991-11-20 1992-12-29 Xerox Corporation Finisher with binder printing
US5790158A (en) * 1992-01-28 1998-08-04 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
US5477012A (en) 1992-04-03 1995-12-19 Sekendur; Oral F. Optical position determination
AU3934493A (en) * 1992-04-06 1993-11-08 Eastman Kodak Company Cordless electronic stylus and electronic ink-well
JP2833975B2 (ja) * 1992-09-28 1998-12-09 オリンパス光学工業株式会社 ドットコード
JPH06115280A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Ricoh Co Ltd 製本装置のテープ貼り付け方法及び装置並びにテープカートリッジ
EP0642927B1 (en) * 1992-12-14 1999-03-10 Sony Corporation Water-based ink fixing composition, thermally transferred image covering film using the same, and thermal transfer image recording medium
US5243381A (en) * 1993-01-04 1993-09-07 Xerox Corporation Method for compiling multiple jobs with job reference sheets
JPH06266490A (ja) * 1993-03-12 1994-09-22 Toshiba Corp 情報入力装置および情報入力における位置認識システム
JP3262297B2 (ja) * 1993-04-27 2002-03-04 株式会社ワコム 光学式座標入力装置
DE69433926T2 (de) * 1993-04-28 2005-07-21 Nichia Corp., Anan Halbleitervorrichtung aus einer galliumnitridartigen III-V-Halbleiterverbindung
US5627349A (en) * 1993-07-01 1997-05-06 Integral Information Systems Interactive data entry apparatus
JP3765015B2 (ja) 1993-12-27 2006-04-12 日立マクセル株式会社 光ディスクからの情報信号の読出し方法及び光ディスク駆動装置
US5606988A (en) * 1994-02-04 1997-03-04 Hewlett -Packard Company Connector assembly for ink cartridge
JPH07239745A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Toshiba Corp 情報入力装置及び情報入力における位置認識システム
US5614930A (en) * 1994-03-25 1997-03-25 Hewlett-Packard Company Orthogonal rotary wiping system for inkjet printheads
FR2718678B1 (fr) * 1994-04-15 1996-05-24 Gemplus Card Int Machine d'impression biface simultanée.
FR2718681B1 (fr) 1994-04-15 1996-05-31 Bourg Sa Cp Machine de finition pour des feuilles imprimées.
JPH07311813A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Olympus Optical Co Ltd 情報再生装置、情報再生方法、及び記録媒体
US5652412A (en) 1994-07-11 1997-07-29 Sia Technology Corp. Pen and paper information recording system
JP3517281B2 (ja) * 1994-08-08 2004-04-12 シャープ株式会社 デジタル情報解読方法および記録方法
US5546145A (en) 1994-08-30 1996-08-13 Eastman Kodak Company Camera on-board voice recognition
US6072871A (en) * 1994-10-05 2000-06-06 Leon H. Charney Method and system for identifying the source of documents generated by software and documents generated thereby
US5653412A (en) * 1994-11-14 1997-08-05 Cooper Industries, Inc. Track mounting clip for a track lighting system
US5601389A (en) * 1995-02-21 1997-02-11 Minami Seiki Co., Ltd. Automatic book binding machine for cut-sheets
US5583970A (en) * 1995-02-28 1996-12-10 Pitney Bowes Inc. Printer command set for controlling address and postal code printing functions
US5898445A (en) * 1995-03-06 1999-04-27 Hewlett-Packard Company Translational wiping technique for a stationary inkjet printhead
US5531429A (en) 1995-03-29 1996-07-02 National Computer Systems, Inc. Variable printing and selective binding of booklets
JP3584540B2 (ja) * 1995-04-20 2004-11-04 富士ゼロックス株式会社 文書複写関係管理システム
US5632853A (en) * 1995-04-26 1997-05-27 International Binding Corporation Adhesive cartridge for a desktop book binder
JPH08295096A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Brother Ind Ltd 電子ペン
US5754308A (en) * 1995-06-27 1998-05-19 Panasonic Technologies, Inc. System and method for archiving digital versions of documents and for generating quality printed documents therefrom
GB2303669B (en) 1995-07-20 1998-03-04 Suzuki Motor Co Oil pump sprocket cover for an internal combustion engine
US5742306A (en) * 1995-07-31 1998-04-21 Hewlett-Packard Company Imaging cartridge system for inkjet printing mechanisms
JP4053100B2 (ja) * 1995-09-21 2008-02-27 株式会社リコー 文書情報管理システムおよび文書情報管理方法
US5731824A (en) * 1995-12-18 1998-03-24 Xerox Corporation Ink level sensing system for an ink jet printer
JPH10254802A (ja) * 1996-02-01 1998-09-25 Takashi Ikeda デジタル・コードを識別子として用い一元的に相手先を指定する通信システム及び方法
US5789783A (en) 1996-04-02 1998-08-04 Lsi Logic Corporation Multilevel metallization structure for integrated circuit I/O lines for increased current capacity and ESD protection
US6000789A (en) 1996-04-23 1999-12-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer and ink tank
JP3452109B2 (ja) * 1996-05-22 2003-09-29 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US6026416A (en) 1996-05-30 2000-02-15 Microsoft Corp. System and method for storing, viewing, editing, and processing ordered sections having different file formats
JPH09323740A (ja) * 1996-05-30 1997-12-16 Okura Ind Co Ltd バッグインボックス用内袋、及び、該バッグインボックス用内袋から充填されている液体を注ぎ出す方法
US5662506A (en) * 1996-06-10 1997-09-02 Hoover Industries, Inc, Raft with water displacing floor and method therefor
EP0846389A1 (en) 1996-06-25 1998-06-10 Casio Computer Co., Ltd. Printing apparatus and printing system
KR100228793B1 (ko) * 1996-06-30 1999-11-01 윤종용 프린트 데이타 처리방법
GB2316037B (en) * 1996-08-02 2000-03-22 Seiko Epson Corp Ink cartridge and a printing device using the ink cartridge
CA2212121C (en) 1996-08-02 2010-03-30 Symbol Technologies, Inc. Improvements in data retrieval
JPH1044513A (ja) 1996-08-07 1998-02-17 Olympus Optical Co Ltd コード印刷装置及びそれに適用されるコード印刷媒体
WO1998006055A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-12 Rapaport Jeffrey Alan Apparatus and method for obtaining information from a computer network using a scanner and browser
US5749551A (en) * 1996-09-03 1998-05-12 Torres; Eric R. Portable device to allow for simultaneous duplex printing and scanning on single pass machines
US5903729A (en) 1996-09-23 1999-05-11 Motorola, Inc. Method, system, and article of manufacture for navigating to a resource in an electronic network
US6137590A (en) * 1996-09-30 2000-10-24 Kyocera Corporation Image forming apparatus and image forming system
US6012890A (en) 1996-10-04 2000-01-11 Instabook Corporation Electronic bookstore vending machine
US6106110A (en) * 1996-10-09 2000-08-22 Nocopi Technologies, Inc. Secure thermal ink jet printing composition and substrate and method and apparatus utilizing same
US20060028689A1 (en) * 1996-11-12 2006-02-09 Perry Burt W Document management with embedded data
JPH10171758A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Neolex:Kk バーコードを用いたwwwのファイル閲覧システム
JPH10194562A (ja) 1996-12-27 1998-07-28 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US6466328B1 (en) * 1997-01-03 2002-10-15 Ncr Corporation System and method for remote printing in a distributed network environment
US5790703A (en) * 1997-01-21 1998-08-04 Xerox Corporation Digital watermarking using conjugate halftone screens
JPH10224540A (ja) * 1997-02-05 1998-08-21 Fuji Xerox Co Ltd デジタル複写機
JP3438516B2 (ja) * 1997-02-13 2003-08-18 富士ゼロックス株式会社 フォーム文書及び、フォーム文書処理方法及び装置
JP3634099B2 (ja) * 1997-02-17 2005-03-30 株式会社リコー 文書情報管理システム,媒体用紙情報作成装置および文書情報管理装置
JP3646459B2 (ja) * 1997-03-12 2005-05-11 ミノルタ株式会社 フィニッシャ
WO1998040823A1 (en) 1997-03-12 1998-09-17 Elonex Plc METHOD FOR COLLECTING URLs FROM PRINTED MEDIA
EP0864986B1 (en) * 1997-03-12 2006-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, method and system, and program for data communication process stored in memory medium
JPH10285378A (ja) * 1997-03-28 1998-10-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 複写装置及びその制御方法
US6148331A (en) * 1997-04-25 2000-11-14 Parry; Rhys Evan Destination website access and information gathering system
JPH1110910A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Canon Inc 記録装置
US6213589B1 (en) * 1997-07-15 2001-04-10 Silverbrook Research Pty Ltd. Planar thermoelastic bend actuator ink jet printing mechanism
JPH1158844A (ja) * 1997-08-08 1999-03-02 Hewlett Packard Co <Hp> ハンディ・プリンタ・システム
JPH1158792A (ja) * 1997-08-21 1999-03-02 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置およびこれに用いるインクカートリッジ
JPH11109793A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US6518950B1 (en) 1997-10-07 2003-02-11 Interval Research Corporation Methods and systems for providing human/computer interfaces
US5996893A (en) 1997-10-28 1999-12-07 Eastman Kodak Company Method and apparatus for visually identifying an area on a photograph or image where digital data is stored
DE19747987A1 (de) * 1997-10-30 1999-05-06 Asea Brown Boveri Sicherheits-Türschliessystem für Schaltschränke
EP0914968B1 (en) 1997-11-10 2003-06-11 William H. Gunther Method of sorting printed documents and feeding them to a finishing machine
US6234078B1 (en) * 1997-12-10 2001-05-22 Monarch Marking Systems, Inc. Ink roller assembly having a plurality of sections each having a porous sleeve
US6102505A (en) * 1997-12-18 2000-08-15 Eastman Kodak Company Recording audio and electronic images
US6570997B2 (en) * 1998-03-20 2003-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method therefor, and storage medium
US6330976B1 (en) * 1998-04-01 2001-12-18 Xerox Corporation Marking medium area with encoded identifier for producing action through network
US6336011B1 (en) * 1998-04-06 2002-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Sheet binding system for an image forming apparatus
US6754822B1 (en) * 1998-04-30 2004-06-22 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forshung E.V. Active watermarks and watermark agents
US6256398B1 (en) * 1998-08-22 2001-07-03 Kenneth H. P. Chang Encoding and decoding a message within an image
JP3326119B2 (ja) 1998-09-03 2002-09-17 株式会社アイチビジネスフォーム 製本装置
DE29815839U1 (de) * 1998-09-06 1999-03-25 Dietz Klaus H Translink-Vorrichtung zum Zugreifen auf eine elektronische Adresse
JP2000108544A (ja) 1998-09-30 2000-04-18 Toppan Forms Co Ltd 製本装置
US6964374B1 (en) * 1998-10-02 2005-11-15 Lucent Technologies Inc. Retrieval and manipulation of electronically stored information via pointers embedded in the associated printed material
US7419250B2 (en) * 1999-10-15 2008-09-02 Silverbrook Research Pty Ltd Micro-electromechanical liquid ejection device
US6644764B2 (en) * 1998-10-28 2003-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Integrated printing/scanning system using invisible ink for document tracking
AUPP702498A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART77)
US6396481B1 (en) * 1999-04-19 2002-05-28 Ecrio Inc. Apparatus and method for portable handwriting capture
US20020194081A1 (en) * 1999-04-21 2002-12-19 Perkowski Thomas J. Internet-based consumer service brand marketing communication system which enables service-providers, retailers, and their respective agents and consumers to carry out service-related functions along the demand side of the retail chain in an integrated manner
US6099189A (en) * 1999-05-12 2000-08-08 Avery Dennison Corporation Index divider sheet assembly
US6965439B1 (en) * 1999-05-25 2005-11-15 Silverbrook Research Pty Ltd Interactive printer
US7180609B2 (en) * 1999-05-25 2007-02-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printer for printing an interface onto a surface using a complementary ink set
US6439706B1 (en) * 1999-05-25 2002-08-27 Silverbrook Research Pty Ltd. Printer cartridge with binder
US7468809B2 (en) * 1999-05-25 2008-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Method of printing an interface onto a surface using a complementary ink set
US6825945B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-30 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for delivery of a brochure
US6644642B1 (en) * 1999-05-25 2003-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Printed media parallel binder
US6894794B1 (en) * 1999-06-24 2005-05-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for making a print having an invisible coordinate system
US6628412B1 (en) * 1999-08-05 2003-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods of document management and automated document tracking, and a document management system
US6563598B1 (en) * 1999-09-07 2003-05-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for digital document control
SE517445C2 (sv) * 1999-10-01 2002-06-04 Anoto Ab Positionsbestämning på en yta försedd med ett positionskodningsmönster
AUPR157400A0 (en) * 2000-11-20 2000-12-14 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus and method (bin01)
US6655586B1 (en) * 2000-02-25 2003-12-02 Xerox Corporation Systems and methods that detect a page identification using embedded identification tags
JP3702799B2 (ja) * 2000-05-15 2005-10-05 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機の変速制御装置
US6488422B1 (en) * 2000-05-23 2002-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Paper thickness sensor in a printer
US6786658B2 (en) * 2000-05-23 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Printer for accommodating varying page thicknesses
US6969144B2 (en) * 2002-11-23 2005-11-29 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead capping mechanism with rotary platen assembly
US7148879B2 (en) * 2000-07-06 2006-12-12 At&T Corp. Bioacoustic control system, method and apparatus
US6273661B1 (en) * 2000-08-07 2001-08-14 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for binding print media
US6958747B2 (en) * 2000-08-30 2005-10-25 Anoto Ab Method for making a product
WO2002022369A1 (en) 2000-09-13 2002-03-21 Silverbrook Research Pty Ltd Modular commercial printer
US6781069B2 (en) * 2000-12-27 2004-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for virtual interaction with physical documents
GB2375420A (en) * 2001-02-09 2002-11-13 Enseal Systems Ltd Document printed with graphical symbols which encode information
JP4603196B2 (ja) * 2001-06-12 2010-12-22 株式会社リコー 印刷装置および印刷制御方法
US6912674B2 (en) * 2001-06-27 2005-06-28 International Business Machines Corporation System and method for diagnosing printer problems and notarizing prints by evaluating embedded data
US6915020B2 (en) * 2001-12-19 2005-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating graphical bar codes by halftoning with embedded graphical encoding
AUPS048902A0 (en) * 2002-02-13 2002-03-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Methods and systems (ap49)
US7133031B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Optical system design for a universal computing device
US7287846B2 (en) * 2004-01-21 2007-10-30 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with combined blotter
US7364264B2 (en) * 2004-01-21 2008-04-29 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cradle with single drive motor performing multiple functions
US7548348B2 (en) * 2004-09-24 2009-06-16 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for forming a print data stream with embedded commands
JP4539479B2 (ja) * 2005-07-27 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 媒体管理システム、画像形成装置、媒体管理方法、及びプログラム
US20090067905A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Xerox Corporation Document management system and method

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423383A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Empire Airport Service Bar-code system
JPH03110680A (ja) * 1989-09-25 1991-05-10 Konica Corp 電子画像ファイリング装置
US5852434A (en) * 1992-04-03 1998-12-22 Sekendur; Oral F. Absolute optical position determination
JPH06106784A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Brother Ind Ltd テープ印字装置
JPH06284240A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 伝言型電子黒板装置
JPH07141104A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Sharp Corp 座標入力装置、座標特定情報の表示装置および方法ならびに座標特定情報表示板
JPH0836452A (ja) * 1994-07-21 1996-02-06 Oki Electric Ind Co Ltd 筆記ペン及び筆記ペン装置
JPH0869637A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Olympus Optical Co Ltd 情報記録媒体及び該情報記録媒体の情報再生装置
US5661506A (en) * 1994-11-10 1997-08-26 Sia Technology Corporation Pen and paper information recording system using an imaging pen
JPH08171455A (ja) * 1994-12-20 1996-07-02 Tec Corp 電子ボードシステム
JPH09325963A (ja) * 1995-05-12 1997-12-16 Fuji Xerox Co Ltd 情報検索装置および方法
JPH09128137A (ja) * 1995-11-01 1997-05-16 Ricoh Co Ltd 電子文書操作システム及び電子文書操作方法
JPH09270022A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Wacom Co Ltd 図形編集装置、図形選択方法及び文字入力方法
JPH10149410A (ja) * 1996-05-03 1998-06-02 Xerox Corp ユーザインターフェイスフォームの生成方法
JPH10171620A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Hitachi Ltd 電子ペ−パ
WO1999050787A1 (en) * 1998-04-01 1999-10-07 Xerox Corporation Cross-network functions via linked hardcopy and electronic documents
JP3086222B1 (ja) * 1999-10-01 2000-09-11 株式会社メイクソフトウェア 写真自販機および方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2374831A1 (en) 2000-11-30
JP4705720B2 (ja) 2011-06-22
ATE494578T1 (de) 2011-01-15
CN1351725A (zh) 2002-05-29
AU5509500A (en) 2000-12-12
AU4727300A (en) 2000-12-12
EP1218197A4 (en) 2004-11-03
AU766159B2 (en) 2003-10-09
US20040196490A1 (en) 2004-10-07
HK1048535A1 (zh) 2003-04-04
IL167967A (en) 2007-09-20
AU4729000A (en) 2000-12-12
US20090066733A1 (en) 2009-03-12
KR100632279B1 (ko) 2006-10-11
HK1047986A1 (zh) 2003-03-14
KR20020012222A (ko) 2002-02-15
BR0010904A (pt) 2002-05-28
US20050046901A1 (en) 2005-03-03
ATE334440T1 (de) 2006-08-15
CN1144751C (zh) 2004-04-07
BR0010789A (pt) 2004-03-09
JP4878680B2 (ja) 2012-02-15
DE60029609D1 (de) 2006-09-07
IL146648A (en) 2005-09-25
DE60040561D1 (de) 2008-11-27
EP1299854A4 (en) 2003-04-09
HK1050400A1 (zh) 2003-06-20
CN1213363C (zh) 2005-08-03
CA2375801C (en) 2008-08-12
CA2375247A1 (en) 2000-11-30
CA2374850C (en) 2009-04-28
EP1222521B1 (en) 2011-01-05
CA2374824A1 (en) 2000-11-30
BR0010900A (pt) 2002-06-04
US20040196473A1 (en) 2004-10-07
US7771004B2 (en) 2010-08-10
CN1145130C (zh) 2004-04-07
JP2003500769A (ja) 2003-01-07
KR20020022677A (ko) 2002-03-27
WO2000071357A9 (en) 2002-11-07
DE60029609T2 (de) 2007-07-19
DE60045284D1 (de) 2011-01-05
IL146643A0 (en) 2002-07-25
US20070070373A1 (en) 2007-03-29
US7952751B2 (en) 2011-05-31
US20060114517A1 (en) 2006-06-01
ATE295270T1 (de) 2005-05-15
EP1244594A1 (en) 2002-10-02
CN1358285A (zh) 2002-07-10
US7916335B2 (en) 2011-03-29
US20120328216A1 (en) 2012-12-27
MXPA01012142A (es) 2003-07-28
US6728000B1 (en) 2004-04-27
US8081349B2 (en) 2011-12-20
DK1222644T3 (da) 2011-03-07
CN1519116A (zh) 2004-08-11
EP1244594A4 (en) 2002-10-02
IL146622A0 (en) 2002-07-25
EP1224524A4 (en) 2002-09-18
MXPA01012152A (es) 2003-07-21
WO2000072124A1 (en) 2000-11-30
US7173722B1 (en) 2007-02-06
JP2003500728A (ja) 2003-01-07
WO2000072129A1 (en) 2000-11-30
AU761770B2 (en) 2003-06-12
DE60020132D1 (de) 2005-06-16
KR100752249B1 (ko) 2007-08-29
US20040263874A1 (en) 2004-12-30
US7167270B2 (en) 2007-01-23
JP2003500244A (ja) 2003-01-07
US20050063007A1 (en) 2005-03-24
JP2003500250A (ja) 2003-01-07
US7177054B2 (en) 2007-02-13
IL146716A (en) 2008-12-29
DE60020132T2 (de) 2006-01-19
US6439706B1 (en) 2002-08-27
EP1218197A1 (en) 2002-07-03
DE60028259D1 (de) 2006-06-29
IL146716A0 (en) 2002-07-25
KR20020014801A (ko) 2002-02-25
WO2000072127A1 (en) 2000-11-30
KR20020012230A (ko) 2002-02-15
CN1364118A (zh) 2002-08-14
MXPA01012064A (es) 2003-06-30
JP4949512B2 (ja) 2012-06-13
ES2243267T3 (es) 2005-12-01
IL146644A (en) 2005-09-25
IL146648A0 (en) 2002-07-25
DE60029468D1 (de) 2006-08-31
US6785016B1 (en) 2004-08-31
US7940415B2 (en) 2011-05-10
AU762667B2 (en) 2003-07-03
WO2000072247A1 (en) 2000-11-30
AU4726500A (en) 2000-12-12
KR20020019023A (ko) 2002-03-09
CA2374701A1 (en) 2000-11-30
EP1259872B1 (en) 2008-10-15
US20100225975A1 (en) 2010-09-09
US20070177170A1 (en) 2007-08-02
US8028921B2 (en) 2011-10-04
WO2000072126A1 (en) 2000-11-30
DE60045485D1 (de) 2011-02-17
US7202959B2 (en) 2007-04-10
US20100202021A1 (en) 2010-08-12
CN1226686C (zh) 2005-11-09
IL168417A (en) 2011-09-27
JP2003500727A (ja) 2003-01-07
IL146649A (en) 2005-09-25
AU4729900A (en) 2000-12-12
WO2000071455A1 (en) 2000-11-30
KR100641044B1 (ko) 2006-10-31
EP1259872A1 (en) 2002-11-27
DE60014167T2 (de) 2005-09-22
US7982898B2 (en) 2011-07-19
CN1351725B (zh) 2010-05-26
CN1548299A (zh) 2004-11-24
CA2375247C (en) 2011-12-20
EP1222521A1 (en) 2002-07-17
US7466434B2 (en) 2008-12-16
BR0010893A (pt) 2002-08-27
MXPA01012122A (es) 2003-07-28
KR20020013549A (ko) 2002-02-20
ATE489694T1 (de) 2010-12-15
EP1228421B1 (en) 2006-07-19
US6987573B1 (en) 2006-01-17
CA2371479C (en) 2009-11-24
JP2003500725A (ja) 2003-01-07
AU4729600A (en) 2000-12-12
MXPA01012120A (es) 2003-06-30
EP1222521A4 (en) 2004-06-16
KR100709137B1 (ko) 2007-04-18
WO2000072286A1 (en) 2000-11-30
US20110228336A1 (en) 2011-09-22
EP1259872A4 (en) 2003-10-01
CN1359350A (zh) 2002-07-17
HK1048009A1 (zh) 2003-03-14
US20120063701A1 (en) 2012-03-15
US6727996B1 (en) 2004-04-27
KR100752259B1 (ko) 2007-08-29
KR20020020889A (ko) 2002-03-16
BR0010906A (pt) 2002-07-02
EP1228421A4 (en) 2003-10-01
CA2375801A1 (en) 2000-11-30
EP1222644A1 (en) 2002-07-17
JP4828027B2 (ja) 2011-11-30
IL146614A (en) 2007-07-04
US20080296389A1 (en) 2008-12-04
ES2269152T3 (es) 2007-04-01
CA2374850A1 (en) 2000-11-30
EP1222644B1 (en) 2010-11-24
BR0010855B1 (pt) 2012-06-26
EP1212200A1 (en) 2002-06-12
CN1535832A (zh) 2004-10-13
CN100338561C (zh) 2007-09-19
CN100540307C (zh) 2009-09-16
AU4727400A (en) 2000-12-12
AU761333B2 (en) 2003-06-05
KR100710745B1 (ko) 2007-04-23
MXPA01012065A (es) 2003-06-30
EP1222644A4 (en) 2002-09-18
EP1299854A1 (en) 2003-04-09
JP2003500240A (ja) 2003-01-07
CN1238810C (zh) 2006-01-25
AU2003246318A1 (en) 2003-10-09
US7430058B2 (en) 2008-09-30
US7573588B2 (en) 2009-08-11
US20090066975A1 (en) 2009-03-12
MXPA01012067A (es) 2003-07-28
EP1299854B1 (en) 2006-05-24
US20070201055A1 (en) 2007-08-30
EP1212200B1 (en) 2005-05-11
MXPA01012066A (es) 2003-06-30
IL146614A0 (en) 2002-07-25
AU2003246318B2 (en) 2005-11-10
ATE276958T1 (de) 2004-10-15
US8256676B2 (en) 2012-09-04
ATE327545T1 (de) 2006-06-15
WO2000071353A1 (en) 2000-11-30
KR20020064650A (ko) 2002-08-09
AU761330B2 (en) 2003-06-05
CN1309577C (zh) 2007-04-11
IL168248A (en) 2009-08-03
EP1212200A4 (en) 2002-09-25
US20110228345A1 (en) 2011-09-22
CA2371479A1 (en) 2000-11-30
US6813039B1 (en) 2004-11-02
IL146644A0 (en) 2002-07-25
IL166638A (en) 2007-08-19
US20100295894A1 (en) 2010-11-25
BR0010888A (pt) 2003-11-18
US20070200892A1 (en) 2007-08-30
IL146649A0 (en) 2002-07-25
IL146622A (en) 2008-07-08
JP4693996B2 (ja) 2011-06-01
CN1313276C (zh) 2007-05-02
WO2000071357A1 (en) 2000-11-30
DE60014167D1 (de) 2004-10-28
KR100703119B1 (ko) 2007-04-05
US6591884B1 (en) 2003-07-15
US7511847B2 (en) 2009-03-31
CN1358139A (zh) 2002-07-10
US7973945B2 (en) 2011-07-05
IL164982A0 (en) 2005-12-18
MXPA01012147A (es) 2003-07-28
ATE333673T1 (de) 2006-08-15
CN100339228C (zh) 2007-09-26
CN1351726A (zh) 2002-05-29
EP1244594B1 (en) 2004-09-22
CA2374713C (en) 2011-01-18
AU4729700A (en) 2000-12-12
CN1360688A (zh) 2002-07-24
US7728991B2 (en) 2010-06-01
CN1164431C (zh) 2004-09-01
AU762167B2 (en) 2003-06-19
EP1228421A1 (en) 2002-08-07
US20090268257A1 (en) 2009-10-29
IL166638A0 (en) 2006-01-15
EP1224524B1 (en) 2006-07-26
JP2003500248A (ja) 2003-01-07
BR0010855A (pt) 2002-06-11
CN1361901A (zh) 2002-07-31
US7957010B2 (en) 2011-06-07
JP4724303B2 (ja) 2011-07-13
IL146624A0 (en) 2002-07-25
JP2011118910A (ja) 2011-06-16
US20070146735A1 (en) 2007-06-28
CA2374824C (en) 2010-10-26
CN1353849A (zh) 2002-06-12
KR20020012228A (ko) 2002-02-15
IL146715A0 (en) 2002-07-25
CA2374713A1 (en) 2000-11-30
IL146624A (en) 2005-05-17
US20090066972A1 (en) 2009-03-12
IL164982A (en) 2006-12-10
ATE411554T1 (de) 2008-10-15
AU4729200A (en) 2000-12-12
KR100637807B1 (ko) 2006-10-23
BR0010886A (pt) 2003-11-18
CA2371573A1 (en) 2000-11-30
EP1224524A1 (en) 2002-07-24
CA2371573C (en) 2011-05-03
US20040239990A1 (en) 2004-12-02
BR0010889A (pt) 2002-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744698B2 (ja) 書籍の配達のための方法およびシステム
JP4828027B2 (ja) 写真をプリントするための方法およびシステム
JP4722359B2 (ja) コンピュータの命令のための方法及びシステム
JP4663131B2 (ja) 印刷された表面を介したコンピュータシステムの制御方法
JP4606597B2 (ja) オンライン支払いの方法およびシステム
JP2003500921A (ja) 対話型装置ネットワーク登録プロトコル
JP4647105B2 (ja) 印刷済み出版物をユーザに提供するためのシステム
JP2003504730A (ja) 著作権使用料を管理する方法およびシステム
JP2004532435A6 (ja) オンライン支払いの方法およびシステム
JP2003510677A (ja) オブジェクト選択のための方法とシステム
JP2003500734A (ja) インタフェース表面を介した手書きテキストの捕捉
JP2003500762A (ja) 請求書管理方法及びシステム
JP2003500746A (ja) ディレクトリをナビゲーションするための方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221