WO2006043352A1 - ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物 - Google Patents

ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2006043352A1
WO2006043352A1 PCT/JP2005/010864 JP2005010864W WO2006043352A1 WO 2006043352 A1 WO2006043352 A1 WO 2006043352A1 JP 2005010864 W JP2005010864 W JP 2005010864W WO 2006043352 A1 WO2006043352 A1 WO 2006043352A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
talcite
synthetic resin
hydrated
resin
resin composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/010864
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideo Tsujimoto
Masahiro Suzuki
Masato Kurato
Original Assignee
Sakai Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36202778&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2006043352(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sakai Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Sakai Chemical Industry Co., Ltd.
Priority to US10/548,864 priority Critical patent/US7671124B2/en
Priority to CA2579421A priority patent/CA2579421C/en
Priority to AU2005297293A priority patent/AU2005297293B2/en
Priority to JP2006542242A priority patent/JP5056014B2/ja
Priority to EP05751046.3A priority patent/EP1803685A4/en
Priority to CN200580035151XA priority patent/CN101039875B/zh
Publication of WO2006043352A1 publication Critical patent/WO2006043352A1/ja
Priority to NO20071507A priority patent/NO20071507L/no
Priority to HK07112593.9A priority patent/HK1107078A1/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • C09C1/42Clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • C01F7/784Layered double hydroxide, e.g. comprising nitrate, sulfate or carbonate ions as intercalating anions
    • C01F7/785Hydrotalcite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G9/00Compounds of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • C01P2002/22Two-dimensional structures layered hydroxide-type, e.g. of the hydrotalcite-type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Definitions

  • the present invention relates to a hydrated talcite, a method for producing the same, and a synthetic resin composition.
  • Hyde mouth talcite is an inorganic compound containing magnesium, zinc, and aluminum, and is used as an additive for general-purpose synthetic resins such as polyolefin, polyvinyl chloride, vinyl, etc., to stabilize the heat of resin. It is known that properties as an agent and an acid acceptor can be obtained (for example, Patent Documents 1 to 7). It is known that a greave composition containing hydrated talcite is particularly excellent in heat retention and heat stability, and can be used, for example, for agricultural films, greaves for covering electric wires, and the like. .
  • polyolefin resin films such as polyvinyl chloride film, polyolefin film, ethylene acetate butyl copolymer film, etc. are mainly used for houses and tunnels in horticulture. Yes.
  • the performance required for such an agricultural film varies depending on the purpose, application, and target crop, and in some cases, various properties other than heat stability may be required.
  • Ido and Talcite may cause certain properties to be adversely affected, and other properties have the power to improve.
  • agricultural films have weather resistance (the ability to withstand long-term use outdoors in the sun) and anti-fogging properties (the inside of the house and tunnel is highly humid, so the inner surface of the coated film is condensed due to condensation) Properties such as the ability to control the phenomenon of being covered with water and deteriorating transparency), heat retention (ability to keep the temperature inside the facility high at night), and translucency (transparency).
  • a synthetic resin composition for agricultural film made of polyolefin containing hydride talcite It is known that when the amount of mouth talcite is increased, the higher the content of hyde mouth talcite in the film, the more the whitening phenomenon will occur due to rainwater, humidity, water droplets, etc. during use. Yes. For this reason, it has been desired to suppress the water whitening phenomenon of agricultural polyolefin films.
  • Hyde mouth talcite is used in place of lead-based stabilizers that are unfavorable in terms of environmental impact, as a stabilizer of chlorinated burrs for chlorinated burrs. ing.
  • Patent Literature 1 International Publication Pamphlet 99Z01509
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 46-2280
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 47-32198
  • Patent Document 4 Japanese Patent Publication No. 48-29477
  • Patent Document 5 Japanese Patent Publication No. 50-30039
  • Patent Document 6 Japanese Patent Publication No. 51-29129
  • Patent Document 7 Japanese Patent Laid-Open No. 55-80445
  • the present invention provides a whitening phenomenon of agricultural polyolefin film, a blooming phenomenon on the surface of a vinyl chloride resin film, and a stabilizer for a salted resin resin coated electric wire. It can reduce the electrical resistance of the resin, the generation of the eyes and the coloring (yellowing) in the extrusion process during pellet preparation when used as a neutralizing agent for the acidic catalyst residue in polyolefin resin or its copolymer. Can be suitably used as a resin additive
  • An object of the present invention is to provide a hydrated talcite that can be produced, a method for producing the same, and a synthetic resin composition containing the same.
  • the present invention provides the following formula (1);
  • Hyde mouth talcite represented by the above formula, and the above-mentioned Hyde mouth talcite has a Na content of lOOppm or less.
  • the talcite is a hydrated mouth characterized in that it is used as a rosin additive.
  • the above-mentioned hydrated talcite preferably has a specific surface area of 1 to 40 m 2 / g.
  • the above-mentioned hydrated talcite is preferably obtained by hydrothermal synthesis at a temperature of 120 to 250 ° C.
  • the present invention includes a process for producing a hydrated talcite slurry using magnesium sulfate as a magnesium source (I) and a step (III) of performing rinsing with water. But there is.
  • the step (I) preferably obtains a slurry of hydrated talcite by hydrothermal synthesis at a temperature of 120 to 250 ° C.
  • the above-mentioned method for producing a hydrated talcite further includes a step of performing a surface treatment.
  • the present invention is also a synthetic resin composition characterized by containing the above-described hydrated talcite and a synthetic resin.
  • the content of the hydrated talcite is the synthetic resin
  • the amount is preferably 0.01 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass.
  • the synthetic resin is vinyl chloride resin, and the content of the hydrotalcite is from 0.1 to 100 parts by mass of the salt resin resin. It is preferably 5 parts by mass.
  • the synthetic resin is a polyolefin resin or a copolymer thereof, and the content of the hydrated talcite is the polyolefin resin or a copolymer thereof.
  • the amount is preferably 0.01 to 15 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer.
  • the synthetic resin composition is preferably used for agricultural films.
  • the hide-mouthed talcite of the present invention is represented by the above formula (1) and has a Na content of lOOppm or less. In this way, when used as a resin additive, it improves the stability of the resin against heat and ultraviolet rays, and obtains various physical properties required for the resin, such as excellent heat retention. Can do.
  • resin additives include, for example, a heat insulating agent for agricultural polyolefin film, a stabilizer for salted vinyl vinyl resin, and a salted resin resin stabilizer for electric wire coating.
  • the throat talcite when used as a neutralizing agent for an acidic catalyst residue in a polyolefin resin or a copolymer thereof obtained by polymerization using an acidic catalyst, Na contained in the surface or inside of the hydrated talcite has a great influence on the coloration (yellowing) due to deterioration of the resin during extrusion during pellet production. Therefore, coloring (yellowing) can be remarkably improved by setting the Na content in the hydrated talcite to 10 ppm or less.
  • the hydrated talcite of the present invention when used as a neutralizing agent for a polyolefin resin obtained by polymerizing with an acidic catalyst or an acidic catalyst residue in the copolymer thereof, neutralization of the resin is performed. It is possible to prevent the occurrence of blind spots and the like without reducing the effect, and it is also possible to prevent coloring (yellowing) during extrusion during the production of pellets. For this reason, there is an advantage that the amount of expensive additives such as antioxidants can be reduced.
  • the present inventors have used the conventional hydride talcite for the blooming phenomenon on the film surface, which occurs when the conventional aldoid talcite is used as a stabilizer for salty vinyl vinyl resin. It has been found that Na contained in the surface or inside has a significant effect, and that the blooming phenomenon can be remarkably improved by making the Na content in the hydrated talcite less than lOOppm. In other words, when the hydrated talcite of the present invention is used as a stabilizer for salt-bulb fat, it is possible to prevent a blooming phenomenon and to prevent a water whitening phenomenon.
  • (VR) is a significant problem because Na contained in the surface of or inside the hydrated talcite has a significant effect, and the electric resistance is reduced by making the Na content in the hydrated talcite less than lOOppm. It was found that a decrease in the temperature can be prevented. That is, when the throat talcite of the present invention is used as a stabilizer for an electric wire made of salty bulle resin, the electric resistance
  • the hide-mouthed talcite of the present invention is represented by the above formula (1), and the Na content is lOOppm or less. If it exceeds lOOppm, the above-mentioned water whitening phenomenon, blooming phenomenon, electrical resistance, eyes and coloring (yellowing) cannot be sufficiently improved.
  • the Na content is preferably 95 ppm or less, more preferably 90 ppm or less.
  • n valent ⁇ represented by A n_ - The ON, CIO-, SO 2_, CO 2
  • x + y l.
  • the above-mentioned hydrated talcite preferably has an average secondary particle size of 2 ⁇ m or less.
  • the average secondary particle diameter is a value measured by a laser diffraction scattering method.
  • the above-mentioned hydrated talcite preferably has a specific surface area of 1 to 40 m 2 / g. Thereby, thermal stability and mechanical strength can be improved. More preferably, it is 5 to 20 m 2 Zg.
  • the specific surface area is a value measured by the BET method.
  • the hide-mouthed talcite may have a film formed by surface treatment. There are no particular limitations on the type of surface treatment film and treatment method.
  • the hydrated talcite of the present invention may be produced by any production method as long as it satisfies the above-mentioned properties, for example, by hydrothermal synthesis at a temperature of 120 to 250 ° C. The ones obtained can be mentioned. Since the above method yields a hydrated talcite having a relatively large particle size, the hydrated talcite particles can be well dispersed in the synthetic resin composition containing the hydrated talcite and the synthetic resin. it can. Good dispersibility is effective in improving the above-described water whitening phenomenon, blooming phenomenon, electrical resistance, eyes and coloring (yellowing). Conditions other than the temperature in the hydrothermal synthesis are not particularly limited.
  • the conditions can be performed under conditions of a pressure of 0.1 to 4 MPa and a time of 1 to 12 hours.
  • a production method including a step (I) of obtaining a hydrated talcite slurry using magnesium sulfate as a magnesium source and a step (III) of washing with water is more preferable.
  • Such a method is particularly preferable in that the sodium content in the hydrated talcite can be efficiently reduced.
  • step (I) by using magnesium sulfate as a magnesium source, water washing in step (ii) can be performed more efficiently, and Na can be efficiently reduced. It can be done.
  • a salt of magnesium chloride is used as the magnesium source, and the slurry of the hydrated talcite is formed by hydrothermal synthesis using zinc sulfate, aluminum sulfate, sodium hydroxide and sodium carbonate as the other components.
  • a large amount of NaCl is produced as a by-product. Since this NaCl is not highly soluble in water and has a low temperature dependence, the solubility in water does not become so high even under high temperature conditions in hydrothermal synthesis. For this reason, among the NaCl produced by the reaction, the amount of NaCl incorporated in the particles is relatively large, and it is difficult to remove it by simple water washing. Therefore, it may be necessary to sufficiently reduce the amount of sodium in the nodular site or increase the number of washing steps.
  • magnesium sulfate is used as a magnesium source, and as one example of other components, hydrothermal heating is performed using zinc sulfate, aluminum sulfate, sodium hydroxide and sodium carbonate.
  • hydrothermal heating is performed using zinc sulfate, aluminum sulfate, sodium hydroxide and sodium carbonate.
  • Na SO is produced as a by-product.
  • Na SO has a solubility in water that is larger than that of NaCU.
  • the step (I) includes, for example, mixing magnesium sulfate, zinc sulfate, aluminum sulfate, sodium hydroxide and sodium carbonate, and performing hydrothermal synthesis. Can be done by.
  • the method of reacting magnesium sulfate, zinc sulfate, aluminum sulfate, sodium hydroxide and sodium carbonate is the same as that which can be carried out by a conventionally known method: magnesium sulfate, zinc sulfate and aluminum sulfate.
  • the aqueous solution a can be obtained by dissolving magnesium sulfate, zinc sulfate and aluminum sulfate in water by an ordinary method. In this case, even if the magnesium sulfate, zinc sulfate and aluminum sulfate are simultaneously dissolved in water, any one of them is dissolved in water first, and the other is added and dissolved. Also good.
  • the aqueous solution a is obtained by mixing an aqueous solution obtained by dissolving magnesium sulfate in water and an aqueous solution obtained by separately dissolving zinc sulfate and aluminum sulfate in water. You can also.
  • the magnesium sulfate aqueous solution, the zinc sulfate aqueous solution and the aluminum sulfate aqueous solution may be mixed in any order.
  • the mixing ratio of the magnesium sulfate, the bisulphite sulfate, and the aluminum sulfate can be appropriately combined so as to satisfy the condition in the above formula (1).
  • the aqueous solution b can be obtained by dissolving sodium hydroxide and sodium carbonate in water by a conventionally known method.
  • sodium hydroxide or sodium carbonate may be dissolved in water at the same time, or one of them may be dissolved in water first, and the other may be added and dissolved.
  • the aqueous solution b is a sodium hydroxide solution. It can also be obtained by mixing an aqueous solution obtained by dissolving thorium in water and an aqueous solution obtained by dissolving sodium carbonate in water. In this case, either a method of adding a sodium hydroxide aqueous solution to the sodium carbonate aqueous solution or a method of adding a sodium carbonate aqueous solution to the sodium hydroxide aqueous solution may be used.
  • the blending amount of the sodium hydroxide sodium salt and the sodium carbonate may be appropriately determined so that a hydrated talcite represented by the above formula can be obtained.
  • the above formula (a) (a)
  • the method of mixing the aqueous solution a and the aqueous solution b is not particularly limited as long as the components in a and the components in b can be mixed. However, it can be performed by a conventionally known method. Among them, a method of adding the aqueous solution a and the aqueous solution b to a container that reacts simultaneously is preferable. This makes it possible to efficiently produce a hydrated talcite slurry in hydrothermal synthesis. In addition, when the aqueous solution b is added to the reaction vessel, an aqueous sodium hydroxide solution and an aqueous sodium carbonate solution may be added separately.
  • the step (I) can be performed by mixing the aqueous solution a and the aqueous solution b and then applying a known hydrothermal synthesis method.
  • the step (I) is synthesized by pressurizing in an autoclave.
  • Examples thereof include a hydrothermal synthesis method such as a method, a method of continuous synthesis in a multi-stage autoclave, and a method of pressurizing in a pipe and continuously synthesizing.
  • the reaction conditions for the hydrothermal synthesis are not particularly limited as long as the conditions can prepare the hydrated talcite represented by the above formula (1), and can be determined as appropriate.
  • the temperature is 120 to 250 °. C, pressure of 0.1 to 4 MPa, and 1 to 12 hours. If it is less than the lower limit, the hydrated talcite represented by the above formula (1) cannot be obtained. Exceeding the upper limit may be economically disadvantageous.
  • By carrying out hydrothermal synthesis under such conditions it is possible to obtain a hydrated talcite having a relatively large particle size.
  • Hyde mouth talcite having a relatively large particle size has a small secondary cohesive force. Therefore, synthetic resin Since hydrated talcite particles can be well dispersed in the composition, the above-described water whitening phenomenon, blooming phenomenon, electrical resistance, and coloration (yellowing) can be improved.
  • the above step (III) can be performed by a conventionally known method of washing the slurry with water, for example, a method of filtration and washing with water, a method of washing with repulp water (resuspended water washing), decantation, and centrifugation.
  • impurities such as Na SO,
  • ion exchange water and purified water can be used, and warm water of 30 ° C or higher can be used to increase the solubility of salt and efficiently wash with water.
  • the above-mentioned method for producing hydrated talcite may include a step of performing surface treatment on hydrated talcite.
  • the surface treatment is a method of performing the surface treatment step (II) performed between step (I) and step (i), and a wet treatment step with a filter cake after step (III) (step IV-1). And a method of performing a dry treatment step (Step IV-2) on the pulverized product after drying the filter cake, if necessary.
  • the surface treatment is carried out, the surface of the talcite particles is improved in terms of hydrophilicity and lipophilicity, which is preferable in terms of improving compatibility with the synthetic resin.
  • the surface treatment agent is not particularly limited, and includes, for example, higher fatty acids, silane-based, titanate-based, aluminum-based coupling agents, phosphate esters, ionic surfactants, polyhydric alcohols, and the like. And esters of fatty acids.
  • Examples of the higher fatty acid include stearic acid, erucic acid, palmitic acid, lauric acid, behenic acid, and the like, and may be an alkali metal salt of a higher fatty acid.
  • silane coupling agent examples include butylethoxysilane, burulis (
  • 2-methoxy-ethoxy) silane gamma-methacryloxypropyltrimethoxysilane, gamma-aminopropyltrimethoxysilane, beta-1- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, gamma-glycidoxypropyltri Mention may be made of methoxysilane, gamma-monocarb propyltrimethoxysilane and the like.
  • titanate coupling agent examples include isopropyl triisostearoyl titanate, isopropyl tris (dioctyl pyrophosphate) titanate, isopropyl Examples thereof include tri (N-aminoethyl-aminoethyl) titanate, isopropyl tridecylbenzenesulfonyl titanate, and the like.
  • Examples of the aluminum coupling agent include acetoalkoxyaluminum diisopropylate.
  • Examples of the phosphoric acid ester include ortho diesters such as orthophosphoric acid and oleyl alcohol, stearyl alcohol, or a mixture thereof, and their acid types, alkali metal salts, amine salts, and the like. .
  • anionic surfactant examples include sulfate esters of higher alcohols such as stearyl alcohol and oleyl alcohol, sulfate esters of polyethylene glycol ether, amide bond sulfate esters, ester bond sulfate esters, Examples thereof include amide bond sulfonates, ether bond sulfonates, ether bond alkylaryl sulfonates, ester bond alkylaryl sulfonates, amide bond alkylaryl sulfonates, and the like.
  • Examples of the polyhydric alcohol and fatty acid esters include glycerin monostearate and glycerin monooleate.
  • it is preferable to use higher fatty acids such as stearic acid, L force acid, palmitic acid, lauric acid, and behenic acid.
  • the Na content in the hydrated talcite can be efficiently reduced in the water washing in the step (ii).
  • the hydrated talcite particles in the nodular talcite slurry obtained in the above step (I) using the above surface treatment agent are used.
  • the surface treatment in the step (IV-1) can be performed by a conventionally known wet or dry method after the water washing step in the step (III).
  • the surface treatment in the above step (ii) is performed by adding a surface treatment agent in a liquid or emulsion form to a slurry of hydrated talcite particles and mechanically stirring and mixing at a temperature of 100 ° C or lower. Can be done.
  • the wet method in which the surface treatment is performed in the above step (IV-1) can also be performed on the slurry or the filter cake by the same method as in the above step (ii).
  • a dry method in the above step (IV-2) the talcite particles with a hydrated mouth are mixed with a mixer such as a Henschel mixer, and the surface treatment agent is liquidized, emulsified or solid with stirring. It can be carried out by mixing thoroughly with or without heating.
  • the addition amount of the surface treatment agent is preferably set to 10 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the hydrated talcite particles.
  • the step (III) includes a slurry of a noble talcite obtained by performing the step (1) and, if necessary, the step (i). This is a process of washing with water.
  • the Na content contained in the hydrated talcite represented by the above formula (1) can be reduced to lOOppm or less.
  • the step (ii) in the above production method involves the formation of hydrated talcite that contains Na SO as an impurity but not with NaCl.
  • the slurry Since the slurry is washed with water, it can be washed with high efficiency.
  • the present invention is also a synthetic resin composition containing the above-described hydrated talcite of the present invention and a synthetic resin.
  • a synthetic resin composition in which the above-mentioned hydrated talcite is added to a polyolefin resin is used as an agricultural polyolefin film, the whitening phenomenon in the film can be prevented.
  • a synthetic resin composition in which the above-mentioned hydrated talcite is added to a salty resin resin is used, a blooming phenomenon on the surface of the vinyl chloride resin film can be suppressed.
  • talcite in the mouth is added as a neutralizing agent for the acidic catalyst residue in the polyolefin resin or its copolymer, it is possible to suppress the generation of the eyes and coloring in the extrusion process during pellet preparation (yellow Change) can also be suppressed.
  • the synthetic resin is not particularly limited as long as it is usually used for molded articles or films.
  • thermoplastic synthetic resins can be mentioned.
  • Examples of the synthetic resin include polyethylene, polypropylene, and ethylene propylene.
  • polyolefin resin or a copolymer thereof, and a halogen-containing resin are preferable.
  • polypropylene resins such as polypropylene homopolymers and ethylene propylene copolymers; high-density polyethylene, low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, ultra-low-density polyethylene, EVA (ethylene butyl acetate resin), Polyethylene resins such as EEA (ethylene ethyl acrylate resin), EMA (ethylene methyl acrylate copolymer resin), EAA (ethylene acrylate copolymer resin), ultrahigh molecular weight polyethylene; polybutene, poly ( Examples thereof include polymers or copolymers of C2 to C6 olefin ( ⁇ -ethylene) such as 4-methylpentene-1). More preferred are polyethylene, polypropylene, polybutene; poly (4-methylpentene-1). More preferred are polyethylene, polypropylene, polybutene; poly (4-methylpentene-1).
  • the synthetic resin for example, epoxy resin, phenol resin, melamine resin, unsaturated polyester resin, alkyd resin, thermosetting resin such as urea resin, EPDM, butyl rubber, isoprene Examples include rubber, synthetic rubber such as SBR, NBR, and chlorosulfonated polyethylene. These synthetic resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the hydrated talcite is determined according to the synthetic resin composition. It is preferably 0.01 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the synthetic resin. If the amount is less than 0.01 parts by weight, the effect of adding hydrated talcite may not be observed. If it exceeds 20 parts by mass, the above-mentioned water whitening phenomenon, blooming phenomenon, electrical resistance, eyes and coloring (yellowing) may occur. 0.03 to 15 parts by mass is more preferable.
  • the synthetic resin composition when the synthetic resin is a vinyl chloride resin, the hydose talcite in the synthetic resin composition (vinyl chloride resin composition) is salted. It can function as a stabilizer for vinyl resin. In this case, the blooming phenomenon on the film surface can be prevented if the Na content in the hydrated talcite is below 100 ppm.
  • the Na present in the iodical talcite is the Na
  • the above-mentioned Hyde mouth talcite has a low Na content of less than lOOppm. Can be prevented.
  • the content of the above-mentioned iodo-talcite is determined based on the above synthetic resin composition (buluyl chloride resin composition). It is preferable that the content is 0.1 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the salt-bulb resin in the product. If the amount is less than 1 part by mass, the talcite may not function sufficiently as a stabilizer for salt-bulb fat. When the amount exceeds 5 parts by mass, blooming may occur in the film obtained using the salt-bulb resin composition. 0.1 to 3 parts by mass is more preferable.
  • the synthetic resin composition when the synthetic resin is a polyolefin resin or a copolymer thereof as described above, a hydride in the synthetic resin composition (polyolefin resin or a copolymer composition thereof). Mouth talcite can function as a neutralizing agent for the acidic catalyst residue in the polyolefin resin obtained by polymerization using an acidic catalyst or a copolymer thereof. In this case, since the Na content in the hydrated talcite is as low as lOOppm or less, it is possible to prevent coloring (yellowing) due to deterioration of the grease in the extrusion process during pellet production. .
  • the synthetic resin is a polyolefin resin or a copolymer thereof.
  • the content of the above-mentioned iodo-talcite is 100 parts by mass of the polyolefin resin or its copolymer in the above synthetic resin composition (polyolefin resin or its copolymer composition).
  • the content is preferably 0.01 to 15 parts by mass. If the amount is less than 01 parts by mass, the hydrated talcite may not function sufficiently as a neutralizing agent for the acidic catalyst residue. If it exceeds 15 parts by mass, it is economically disadvantageous.
  • the neutralizing agent for the acidic catalyst residue is more preferably 0.02 to 0.15 parts by mass.
  • the synthetic resin composition may contain other additives in addition to the above components.
  • additives examples include, for example, antioxidants, ultraviolet inhibitors, antistatic agents, pigments, foaming agents, plasticizers, fillers, reinforcing agents, organic halogen flame retardants, crosslinking agents, light stabilizers, ultraviolet rays.
  • antioxidants ultraviolet inhibitors, antistatic agents, pigments, foaming agents, plasticizers, fillers, reinforcing agents, organic halogen flame retardants, crosslinking agents, light stabilizers, ultraviolet rays.
  • absorbents examples include absorbents, lubricants, other inorganic and organic heat stabilizers, and the like.
  • the method for producing the synthetic resin composition is not particularly limited.
  • the above-mentioned Hyde mouth talcite represented by the above formula (1) and having a Na content of lOOppm or less is used as a synthetic resin. What is necessary is just to mix
  • the blending method can be carried out by a conventionally known blending method. For example, a blending method using a ribbon blender, a high speed mixer, a kneader, a pelletizer, an extruder, etc. Examples thereof include a method in which a suspension of a fat additive is added to an agglomerated slurry, mixed and dried.
  • the synthetic resin composition is represented by the above formula (1) and has a Na content of lOOppm or less, it is colored due to deterioration of the resin during extrusion during the production of pellets ( Yellowing) is eliminated, and the polyolefin catalyst obtained by polymerizing using a heat insulating agent for agricultural polyolefin film, a stabilizer for salt and blue resin and an acidic catalyst, or an acidic catalyst in a copolymer thereof. It can be suitably used as a neutralizing agent for the residue. Therefore, the synthetic resin composition can be suitably used for agricultural films, vinyl chloride resin stabilizers, and neutralizers for acidic catalyst residues.
  • the synthetic resin composition containing the above-mentioned hydrated talcite and synthetic resin is used for agricultural use in tunnels, etc. in facility horticulture such as agricultural polyolefin film and salt vinyl resin film. It can be suitably used for films and the like.
  • hydrothermal synthesis was performed at 200 ° C for 4 hours.
  • the obtained hydrotalcite slurry was maintained at 95 ° C., and a surface treatment was performed by adding 10 Oml of a 50 g Zl aqueous solution of sodium stearate. Subsequently, filtration and washing were performed in the same manner as in Example 1, dried at 100 ° C. for 24 hours, and pulverized to obtain a hydrated talcite.
  • hydrothermal synthesis was performed at 200 ° C for 4 hours.
  • the obtained hydrotalcite slurry was kept at 95 ° C., and surface treatment was carried out by adding 100 ml of a 50 g Zl aqueous solution of sodium stearate. Subsequently, filtration and washing were performed in the same manner as in Example 1, dried at 100 ° C. for 24 hours, and pulverized to obtain a hydrated talcite.
  • hydrothermal synthesis was performed at 200 ° C for 4 hours.
  • the obtained hydrotalcite slurry was kept at 95 ° C., and surface treatment was carried out by adding 100 ml of a 50 g Zl aqueous solution of sodium stearate.
  • the filtered hydrated talcite was repulped with 35 ° C 21 ion-exchanged water and filtered. After that, it is dried at 100 ° C for 24 hours and pulverized to obtain a hyde mouth talcite. It was.
  • Example 3 Since the production method of Example 3 used magnesium chloride as a raw material, repulp water washing was required to reduce the Na content in the hydrated talcite to lOOppm or less. This shows that the method using magnesium chloride as a raw material is inferior in washing efficiency as compared to the production method using magnesium sulfate as a raw material (Examples 1 and 2).
  • Example 1 As a heat-retaining agent for agricultural polyolefin film, the Hyde mouth talcite synthesized in Example 1 was used. (Examples 5-7) were prepared. In addition, a film containing a noble mouth talcite synthesized in Comparative Example 1 was prepared (Comparative Examples 2 to 4). The film was prepared by the following method.
  • the addition amount of the noble mouth talcite shown in Table 2 to the fat is 5.0, 7.5, 10.0.
  • T die single screw extruder
  • the haze value of a 100 m thick film was measured with a Nippon Denshoku haze meter according to JIS K7136.
  • a 100 m-thick film was immersed in warm water at 40 ° C for 24 hours, taken out, dried for 10 minutes, and then the haze value was measured with a haze meter.
  • StabiacePH-1010 manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd., phenolic antioxidant
  • StabiaceP— 2400 Phosphorus antioxidant manufactured by ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Co., Ltd.
  • Table 2 shows that Na contained in the surface or inside of the throat talcite even if the amount of talcite added to the throat talcite is 5.0, 7.5, 10.0 parts by mass. It was clarified that the hot water whitening phenomenon does not occur when using a Hyde mouth talcite with a content power of 7ppm. Moreover, transparency and film appearance were also excellent.
  • the haze value of the obtained sheet was measured with a haze meter (Nippon Denshoku Co., Ltd., NDH 2000) according to JIS K7136.
  • the obtained sheet was immersed in warm water of 40 ° C., taken out after 4 hours, and the state in which powder was blown out on the sheet surface was judged visually.
  • the obtained sheet was placed in a 180 ° C. gear oven and removed every 10 minutes, and the thermal stability was examined by checking whether the sheet was blackened.
  • the neutralizing agent for the polyolefin resin using an acidic catalyst the talcite synthesized in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 was used, and extruded with an extruder to obtain a width of 10 cm and a thickness of 100. m films were obtained. Further, a strand having a diameter of about 4 mm was extruded by repeated extrusion at 200 ° C. with a 30 mm single-screw extruder, and was cut after water cooling to obtain pellets.
  • the whole iron plate was promoted with a constant temperature and humidity chamber of 50 ° C-90% RH, and after 3 days The presence or absence of corrosiveness was judged visually.
  • Polypropylene manufactured by Ube Industries, polyethylene F522N
  • StabiacePH-1010 manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd., phenolic antioxidant
  • StabiaceP— 2400 Phosphorus antioxidant manufactured by ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Co., Ltd.
  • the hydrated talcite of the present invention can be suitably used as a resin additive for various synthetic resins.
  • the synthetic resin composition containing the above-mentioned hydrated talcite and synthetic resin can be suitably used as an agricultural film for use in houses, tunnels and the like in facility horticulture.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

農業用ポリオレフィンフィルムの水白化現象、塩化ビニル樹脂フィルム表面へのブルーミング現象、塩化ビニル樹脂製電線の電気抵抗低下現象、ポリオレフィン樹脂又はその共重合体中の酸性触媒残渣の中和剤として使用した場合の目やにの発生やペレット作製時の押出加工における着色(黄変)を抑制することができ、樹脂添加剤として好適に用いることができるハイドロタルサイトを提供する。 下記式(1); [(Mg)x(Zn)y]1-z(Al)z(OH)2(An-)z/n・mH2O  (1) (式中、An-は、n価のアニオンを表す。x、y、z及びmは、0.5≦x≦1、0≦y≦0.5、x+y=1、0.1≦z≦0.5、0≦m<1の条件を満たす値である。)で表されるハイドロタルサイトであって、上記ハイドロタルサイトは、Naの含有量が100ppm以下であり、かつ、樹脂添加剤として用いられるハイドロタルサイト。

Description

ノヽイド口タルサイト及び合成樹脂組成物
技術分野
[0001] 本発明は、ハイド口タルサイト、その製造方法及び合成樹脂組成物に関する。
背景技術
[0002] ハイド口タルサイトは、マグネシウム、亜鉛、アルミニウムを含有する無機化合物であり 、ポリオレフイン、ポリ塩ィ匕ビニル等の汎用合成樹脂の添加剤として使用することによ つて、榭脂の熱安定剤、受酸剤としての性質が得られることが知られている(例えば、 特許文献 1〜7)。ハイド口タルサイトを含有する榭脂組成物は、特に保温性や熱安 定性に優れることが知られており、例えば、農業用フィルム、電線被覆用榭脂等の用 途に使用することができる。
[0003] しかし、ポリオレフイン榭脂又はその共重合体に、ハイド口タルサイトを配合した場合、 加工のための加熱工程を経ることによって、 目やにが発生したり、着色 (黄変)したり するという問題が生じる。このためハイド口タルサイトに起因する目やに、着色の改善 が望まれていた。
[0004] 更に、例えば農業用フィルムとしては、施設園芸におけるハウス、トンネル等に、ポリ 塩化ビュルフィルムや、ポリオレフインフィルム、エチレン 酢酸ビュル共重合体フィ ルム等のポリオレフイン系榭脂フィルムが主として使用されている。このような農業用 フィルムに要求される性能は、その使用目的や用途、対象作物によって異なってくる ものであり、場合によっては耐熱安定性以外の種々の性質が要求されることがある。 しかし、ノ、イド口タルサイトは添加量によっては、特定の性質を悪ィ匕させる場合があつ たり、その他の性質においては改善効果が見られな力つたりした。
[0005] 例えば、農業用フィルムは、耐候性(日当たりのよい屋外で使用に長期間耐え得る性 能)、防曇性 (ハウス、トンネル内部が高湿度のため、被覆フィルム内面が結露による 微小水滴に覆われてしまい透明性を悪化させる現象を防除する性能)、保温性 (夜 間、施設内の温度を高く保つ性能)、透光性 (透明性)等の性質が要求される。ハイド 口タルサイトを含有するポリオレフイン製農業用フィルム用合成樹脂組成物は、ハイド 口タルサイトの量を増加させた場合、フィルム中のハイド口タルサイトの含有量が多く なればなるほど、使用時の雨水、湿度、水滴等を原因として水白化現象が発生する ことが知られている。このため、農業用ポリオレフインフィルムの水白化現象を抑制す ることが望まれていた。
[0006] また、ハイド口タルサイトを塩ィ匕ビュル榭脂フィルム中に比較的多く添加した場合、フ イルム表面にブルーミング (粉の噴出し)現象が生じてしまうため、これの対策も要求 されていた。
[0007] 更に、ハイド口タルサイトは、塩化ビュル榭脂被覆電線用の塩化ビュル榭脂の安定剤 としても、環境への影響という観点力 使用が好ましくない鉛系安定剤に代わって使 用されている。し力し、 Naの含有量が lOOppmを超えるような従来のハイド口タルサイ トを用いた場合、鉛系安定剤を使用した場合に比べて、塩化ビニル榭脂の電気抵抗 (体積固有抵抗 =VR)が低下してしまうという問題がある。このため、鉛系安定剤を 使用した場合と同等の電気抵抗を有する塩ィ匕ビュル榭脂組成物が得られるようなハ イド口タルサイトが求められていた。
特許文献 1:国際公開パンフレット 99Z01509
特許文献 2:特公昭 46 - 2280号公報
特許文献 3:特公昭 47 - 32198号公報
特許文献 4:特公昭 48 - 29477号公報
特許文献 5:特公昭 50 - 30039号公報
特許文献 6:特公昭 51 - 29129号公報
特許文献 7:特開昭 55 - 80445号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、上記現状に鑑み、農業用ポリオレフインフィルムの水白化現象、塩化ビ- ル榭脂フィルム表面へのブルーミング現象、塩ィ匕ビュル榭脂被覆電線用安定剤とし て使用した場合の電気抵抗の低下、ポリオレフイン榭脂又はその共重合体中の酸性 触媒残渣の中和剤として使用した場合の目やにの発生やペレット作製時の押出加 ェにおける着色 (黄変)を抑制することができ、榭脂添加剤として好適に用いることが できるハイド口タルサイト、その製造方法及びそれを含む合成樹脂組成物を提供する ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明は、下記式(1) ;
[ (Mg) (Zn) ] (Al) (OH) (An_) y -mH O (1)
x 1 -z z 2 z/n 2
(式中、 ΑηΊま、 η価のァ-オンを表す。 x、 y、 z及び mは、 0. 5≤x≤l, 0≤y≤0. 5 、 x+y= l、 0. 1≤ζ≤0. 5、 0≤m< lの条件を満たす値である。)で表されるハイド 口タルサイトであって、上記ハイド口タルサイトは、 Naの含有量が lOOppm以下であり 、かつ、榭脂添加剤として用いられることを特徴とするハイド口タルサイトである。
[0010] 上記ハイド口タルサイトは、比表面積が l〜40m2/gであることが好ましい。
上記ハイド口タルサイトは、温度 120〜250°Cの水熱合成により得られるものであるこ とが好ましい。
[0011] 本発明は、硫酸マグネシウムをマグネシウム源として用いてハイド口タルサイトのスラリ 一を得る工程 (I)及び水洗を行う工程 (III)を含むことを特徴とするハイド口タルサイト の製造方法でもある。
[0012] 上記ハイド口タルサイトの製造方法において、上記工程 (I)は、温度 120〜250°Cの 水熱合成でノ、イド口タルサイトのスラリーを得るものであることが好ましい。
上記ハイド口タルサイトの製造方法は、更に、表面処理を行う工程を含むものであるこ とが好ましい。
[0013] 本発明はまた、上述したハイド口タルサイト及び合成樹脂を含有することを特徴とする 合成樹脂組成物でもある。
上記合成樹脂組成物において、上記ハイド口タルサイトの含有量は、上記合成樹脂
100質量部に対して、 0. 01〜20質量部であることが好ましい。
[0014] 上記合成樹脂組成物において、上記合成樹脂は、塩化ビニル榭脂であり、上記ハイ ドロタルサイトの含有量は、上記塩ィ匕ビュル榭脂 100質量部に対して、 0. 1〜5質量 部であることが好ましい。
[0015] 上記合成樹脂組成物において、上記合成樹脂は、ポリオレフイン榭脂又はその共重 合体であり、上記ハイド口タルサイトの含有量は、上記ポリオレフイン榭脂又はその共 重合体 100質量部に対して、 0. 01〜15質量部であることが好ましい。 上記合成樹脂組成物は、農業用フィルム用として用いられるものであることが好まし い。
以下、本発明を詳細に説明する。
[0016] 本発明のハイド口タルサイトは、上記式(1)で表され、かつ、 Naの含有量が lOOppm 以下のものである。このようなものとすることによって、榭脂添加剤として使用したとき に、熱や紫外線に対する榭脂の安定性を改善し、優れた保温性等、榭脂に要求され る各種の物性を得ることができる。
[0017] 上記榭脂添加剤としての具体的な用途例としては、例えば、農業用ポリオレフインフ イルム用保温剤、塩ィ匕ビニル榭脂用安定剤、電線被覆用塩ィ匕ビュル榭脂安定剤、 酸性触媒を用 、て重合して得られたポリオレフイン榭脂又はその共重合体中の酸性 触媒残渣の中和剤等を挙げることができる。
[0018] 発明者らは、従来のハイド口タルサイトをこれらの用途に使用する場合に欠点とされ てきた性質の多くが、ハイド口タルサイト中に含まれる Naに由来するものであることを 見出したものである。従って、上記式(1)で表され、 Naの含有量が lOOppm以下の ハイド口タルサイトを使用することによって、従来のノ、イド口タルサイトにおける多くの 問題を解決することができることを見出し、本発明を完成した。
[0019] 例えば、ノ、イド口タルサイトを、酸性触媒を用いて重合して得られたポリオレフイン榭 脂又はその共重合体中の酸性触媒残渣の中和剤として用いた場合に生じる目やに や、ペレット作製時の押出加工での榭脂の劣化による着色 (黄変)には、ハイド口タル サイトの表面又は内部に含まれている Naが大きく影響している。従って、ハイド口タル サイト中の Na含有量を lOOppm以下とすることにより、目やに、着色 (黄変)を著しく 改善できる。即ち、本発明のハイド口タルサイトを、酸性触媒を用いて重合して得られ たポリオレフイン榭脂又はその共重合体中の酸性触媒残渣の中和剤として用いた場 合、榭脂の中和効果を低下させることなぐ目やにの発生を防止することができ、ペレ ット作製時の押出加工での着色 (黄変)も防止することができる。このため、酸化防止 剤等の高価な添加剤の添加量を減らすことができるという利点が得られる。
[0020] 農業用ポリオレフインフィルムの保温剤として従来のハイド口タルサイトを添カ卩した場 合も、フィルム表面に結露した水滴や雨等の水滴によりフィルムが白くなつたり、水に 長期間接触して 、ると白化し光線の透過を阻害する水白化現象が生じる。この水白 化現象に対して、ハイド口タルサイトの表面又は内部に含まれている Naが大きく影響 していることが明らかになった。従って、ハイド口タルサイト中の Na含有量を lOOppm 以下とすることにより、水白化現象を著しく低減することができる。即ち、本発明のハイ ドロタルサイトを農業用ポリオレフインフィルムに保温性の改良を目的として添加した 場合、水白化現象の発生を防止することができる。
[0021] 従来のハイド口タルサイトを塩ィ匕ビニル榭脂用安定剤として用いた場合にも水白化現 象が生じる力 本発明のノ、イド口タルサイトを安定剤として用いた塩ィ匕ビニル榭脂で はこれらの現象は著しく改善される。これら水白化現象は、フィルムを温水に浸漬す る温水白化試験により促進して試験、評価ができる。
[0022] また、本発明者らは、従来のノ、イド口タルサイトを塩ィ匕ビニル榭脂用安定剤として用 V、た場合に生じるフィルム表面へのブルーミング現象に、ハイド口タルサイトの表面又 は内部に含まれて 、る Naが大きく影響しており、ハイド口タルサイト中の Na含有量を lOOppm以下とすることにより、ブルーミング現象を著しく改善できることを見出した。 即ち、本発明のハイド口タルサイトを塩ィ匕ビュル榭脂用安定剤として用いた場合、ブ ルーミング現象の発生を防止することができ、また、水白化現象を防止することができ る。
[0023] また、本発明者らは、従来のハイド口タルサイトを塩化ビニル榭脂被覆電線用の塩ィ匕 ビュル榭脂の CaZZn系安定剤として用いた場合に生じる電気抵抗 (体積固有抵抗 =VR)の低下という問題に対して、ハイド口タルサイトの表面又は内部に含まれてい る Naが大きく影響しており、ハイド口タルサイト中の Na含有量を lOOppm以下とする ことにより、電気抵抗の低下を防止することができることを見出した。即ち、本発明の ノ、イド口タルサイトを塩ィ匕ビュル榭脂製電線用の安定剤として用いた場合、電気抵抗
(体積固有抵抗 = VR)の低下を防止することができる。
[0024] 更に、 Na含有量が lOOppm以下であるハイド口タルサイトは、上記ハイド口タルサイト 及び合成樹脂を含有する合成樹脂組成物を使用して農業用フィルムを製造した場 合に、フィルムの透明性を向上させることができることがわ力つた。 [0025] 本発明のハイド口タルサイトは、上記式(1)で表され、 Naの含有量が lOOppm以下 である。 lOOppmを超えると、上述の水白化現象、ブルーミング現象、電気抵抗、目 やに、着色 (黄変)を充分に改善することができない。 Naの含有量は 95ppm以下で あることが好ましぐ 90ppm以下であることがより好ましい。
[0026] 上記式(1)において、 An_で表される n価のァ-オンとしては、 CIO―、 SO 2_、 CO 2
4 4 3
—等を挙げることができる。なかでも、 CO 2_が好ましい。上記式(1)において、 0. 5
3
≤x≤lであり、 0. 7≤x≤lであること力好まし!/、。 0≤y≤0. 5であり、 0≤y≤0. 3で あることが好ましい。ここで、 x+y= lである。また、上記式(1)において、 0. 1≤ζ≤0 . 5であり、 0. 2≤z≤0. 4であることが好ましい。更に、上記式(1)において、 0≤m く 1であり、 0≤m≤0. 7であることが好ましい。
[0027] 上記ハイド口タルサイトは、平均 2次粒子径が 2 μ m以下であることが好まし 、。この 場合、ほとんどのハイド口タルサイト粒子が 2次凝集していない 1次粒子であるため、 熱安定性、機械的強度を向上させることができる。より好ましくは、 0. 4〜1. で ある。なお、上記平均 2次粒子径は、レーザー回折散乱法で測定された値である。
[0028] 上記ハイド口タルサイトは、比表面積が l〜40m2/gであることが好ましい。これにより 、熱安定性、機械的強度を向上させることができる。より好ましくは、 5〜20m2Zgで ある。なお、上記比表面積は、 BET法により測定された値である。
[0029] 上記ハイド口タルサイトは、表面処理による皮膜を有するものであってもよい。表面処 理の皮膜の種類、処理方法は特に限定されない。
[0030] 本発明のハイド口タルサイトは、上記性質を満たすものであれば、どのような製造方法 で製造されたものであってもよぐ例えば、温度 120〜250°Cの水熱合成により得ら れたものを挙げることができる。上記方法により粒径が比較的大き ヽハイド口タルサイ トが得られるため、ハイド口タルサイト及び合成樹脂を含有する合成樹脂組成物中に おいて、ハイド口タルサイト粒子を良好に分散させることができる。良好な分散性は、 上述した水白化現象、ブルーミング現象、電気抵抗、目やに、着色 (黄変)を改善す るのに効果的である。上記水熱合成における温度以外の条件は、例えば、特に限定 されるものではないが、例えば、圧力 0. l〜4MPa、時間 1〜12時間の条件で行うこ とがでさる。 [0031] 上記水熱合成による製造方法のなかでも、硫酸マグネシウムをマグネシウム源として 用いてハイド口タルサイトのスラリーを得る工程 (I)及び水洗を行う工程 (III)を含む製 造方法がより好ましい。このような方法は、効率よくハイド口タルサイト中のナトリウムの 含有量を低減させることができる点で特に好ましいものである。
[0032] すなわち、上記工程 (I)にお 、て、硫酸マグネシウムをマグネシウム源として使用する ことにより、工程 (ΠΙ)での水洗をより効率的に行うことができ、効率よく Naの低減を図 ることがでさる。
[0033] 従来の方法のようにマグネシウム源として塩ィ匕マグネシウムを用い、他の成分として、 硫酸亜鉛、硫酸アルミニウム、水酸化ナトリウム及び炭酸ナトリウムを用いて水熱合成 によりハイド口タルサイトのスラリーを調製した場合には、副生成物として多量の NaCl が生成する。この NaClは水に対する溶解度が高くなく温度依存性が乏しいため、水 熱合成における高温条件下であっても水への溶解度はそれほど高くならない。この ため、反応によって生成した NaClのうち、粒子中に取り込まれた NaClの量は比較的 多ぐまたそれを単純な水洗によっては除去することが困難である。よって、ノ、イドロタ ルサイト中のナトリウム量を充分に低減できな力つたり、水洗工程の回数を増カロさせる ことが必要となったりする。
[0034] 一方、上記工程 (I)にお 、て、マグネシウム源として硫酸マグネシウムを用い、他の成 分の一例として、硫酸亜鉛、硫酸アルミニウム、水酸ィ匕ナトリウム及び炭酸ナトリウムを 用いて水熱合成によりハイド口タルサイトのスラリーを調製する場合には、副生成物と しては、 Na SOが生成する。 Na SOは、水に対する溶解度は、 NaCUり大きぐま
2 4 2 4
た温度依存性が大きい。このため、水熱合成における高温条件下では、 Na SOは
2 4 水に溶解しやすい状態となり、ハイド口タルサイト粒子には取り込まれる量も比較的少 ない。このため、水洗工程は、ハイド口タルサイト粒子表面に付着した Na SOを除去
2 4 すれば、容易に Na量を低減させることができるのである。
[0035] このように、ハイド口タルサイトの従来の製造方法にぉ 、ては、マグネシウム源として 塩ィ匕マグネシウムを用いることから、 Naイオンがハイド口タルサイト中に吸蔵されやす ぐ Naイオンを水洗で効率的に除去することが困難であった。このため、一般に工業 化されているハイド口タルサイトの Na量は 120〜300ppmとなっていたのである。 [0036] 従って、上記工程 (I)及び工程 (III)を含むハイド口タルサイトの製造方法を用いるこ とにより、本発明のハイド口タルサイトをより効率的に製造することができる。このような 方法によって得られたノヽイド口タルサイトは、上述の水白化現象、ブルーミング現象、 電気抵抗、 目やに、着色 (黄変)を充分に改善することができるものである。このような ノ、イド口タルサイトの製造方法もまた、本発明の 1つである。
[0037] 本発明のハイド口タルサイトの製造方法において、上記工程 (I)は、例えば、硫酸マ グネシゥム、硫酸亜鉛、硫酸アルミニウム、水酸化ナトリウム及び炭酸ナトリウムを混合 し、水熱合成を行うことによって行うことができる。上記工程 (I)において、硫酸マグネ シゥム、硫酸亜鉛、硫酸アルミニウム、水酸化ナトリウム及び炭酸ナトリウムを反応させ る方法は、従来公知の方法により行うことができる力 硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛及 び硫酸アルミニウムを溶解した水溶液 aと、水酸ィ匕ナトリウム及び炭酸ナトリウムを溶 解した水溶液 bとを混合し、水熱合成を行うことが好ましい。このようにして工程 (I)を 行うことにより、ハイド口タルサイトのスラリーを製造することができる。
[0038] 上記水溶液 aは、通常の方法によって硫酸マグネシウム、硫酸亜鉛及び硫酸アルミ- ゥムを水に溶解させることにより得ることができる。この場合、硫酸マグネシウム、硫酸 亜鉛及び硫酸アルミニウムを同時に水に溶解させる方法であっても、いずれか一つ を先に水に溶解させ、これに他を添加して溶解させる方法のいずれであってもよい。 また、上記水溶液 aは、硫酸マグネシウムを水に溶解させることにより得られる水溶液 と、硫酸亜鉛及び硫酸アルミニウムを水に別々に溶解させることにより得られるそれぞ れの水溶液とを混合することによって得ることもできる。この場合、硫酸マグネシウム 水溶液と硫酸亜鉛水溶液及び硫酸アルミニウム水溶液を混合する方法はどのような 順序で混合してもよい。上記水溶液 aにおいて、上記硫酸マグネシウムと上記硫酸亜 鉛及び硫酸アルミニウムとの配合比は、上記式(1)中の条件を満たすように適宜配 合することができる。
[0039] 上記水溶液 bは、従来公知の方法によって水酸化ナトリウム及び炭酸ナトリウムを水 に溶解させること〖こより得ることができる。この場合、水酸ィ匕ナトリウム及び炭酸ナトリウ ムを同時に水に溶解させる方法であっても、一方を先に水に溶解させ、更に他方を 添加して溶解させる方法のいずれであってもよい。また、上記水溶液 bは、水酸化ナ トリウムを水に溶解させることにより得られる水溶液と、炭酸ナトリウムを水に溶解させ ること〖こより得られる水溶液とを混合すること〖こよって得ることもできる。この場合、水 酸ィ匕ナトリウム水溶液を炭酸ナトリウム水溶液に添加する方法であっても、炭酸ナトリ ゥム水溶液を水酸ィ匕ナトリウム水溶液に添加する方法であってもよい。
上記水溶液 bにおいて、上記水酸ィ匕ナトリウム、上記炭酸ナトリウムの配合量は、上記 式で表されるハイド口タルサイトを得ることができるように適宜決定すれば良 、。また、 上記水溶液 bにおいて、上記水酸ィ匕ナトリウムの配合量を調整する事により上記式(
1)の An_を SO 2_に、或いは、上記炭酸ナトリウムの一部または全部を次亜塩素酸
4
ナトリウムに置換える事により上記式(1)の An_の一部または全部を CIO—に適宜換
4 えることができる。
[0040] 上記工程 (I)にお 、て、上記水溶液 aと上記水溶液 bとを混合する方法は、 a中の成 分、 b中の成分を混合させることができる方法であれば、特に限定されず、従来公知 の方法により行うことができる。なかでも、上記水溶液 aと、上記水溶液 bとを同時に反 応させる容器内に添加する方法が好ましい。これにより、水熱合成において、効率的 にハイド口タルサイトのスラリーを製造することができる。なお、上記水溶液 bを反応さ せる容器内に添加する際に、水酸化ナトリウム水溶液、炭酸ナトリウム水溶液をそれ ぞれ別々に添加してもよい。
[0041] 上記工程 (I)は、上記水溶液 aと上記水溶液 bとを混合した後、公知の水熱合成方法 を適用することにより行うことができ、例えば、オートクレープ内で加圧して合成する方 法、多段オートクレープにて連続して合成する方法、パイプ内にて加圧し連続して合 成する方法等の水熱合成による方法を挙げることができる。
上記水熱合成の反応条件は、上記式(1)で表されるハイド口タルサイトを調製できる 条件であれば特に限定されず、適宜決定することができるが、例えば、温度 120〜2 50°C、圧力 0. l〜4MPaで、 1〜12時間の条件によって合成することができる。下限 未満であると、上記式(1)で表されるハイド口タルサイトを得ることができな 、おそれが ある。上限を超えると、経済的に不利となるおそれがある。このような条件で水熱合成 することによって、粒径が比較的大きいハイド口タルサイトを得ることができる。粒径が 比較的大きいハイド口タルサイトは、粒子の二次凝集力が小さい。従って、合成樹脂 組成物中において、ハイド口タルサイト粒子を良好に分散させることができるため、上 述した水白化現象、ブルーミング現象、電気抵抗、 目やに、着色 (黄変)を改善する ことができる。
[0042] 上記工程 (III)は、スラリーを水洗する従来公知の方法により行うことができ、例えば、 ろ過及び水洗により行う方法、リパルプ水洗 (再懸濁水洗)により行う方法、デカンテ ーシヨン、遠心分離機によりスラリーから水分を除くと共に水洗する方法等を挙げるこ とができる力 これに限定されるものはない。また水洗にあたり、不純物の Na SO、
2 4
NaCl等を効率的に除くために、イオン交換水、精製水を使用したり、塩分の溶解度 を高め効率的に水洗するために、 30°C以上の温水を使用することができる。
[0043] 上記ハイド口タルサイトの製造方法は、ハイド口タルサイトに表面処理を行う工程を有 するものであってもよい。上記表面処理は、工程 (I)と工程 (ΠΙ)との間に行う表面処 理工程 (II)を行う方法、工程 (III)の後のろ過ケーキでの湿式処理工程(工程 IV— 1 )を行う方法、ろ過ケーキを乾燥した後、必要に応じて粉砕したものに乾式処理工程 ( 工程 IV— 2)を行う方法等の方法によって行うことができる。また、これらのうち複数の 工程を行うものであってもよい。表面処理を行うと、ノ、イド口タルサイト粒子表面が親 水性力も親油性に改質され、合成樹脂との相溶性を向上できる点で好適である。
[0044] 上記表面処理剤としては特に限定されず、例えば、高級脂肪酸、シラン系、チタネー ト系、アルミニウム系等のカップリング剤、リン酸エステル類、ァ-オン系界面活性剤、 多価アルコールと脂肪酸のエステル類等を挙げることができる。
[0045] 上記高級脂肪酸としては、例えば、ステアリン酸、エル力酸、パルミチン酸、ラウリン酸 、ベへ-ン酸等を挙げることができ、高級脂肪酸のアルカリ金属塩であってもよい。
[0046] 上記シラン系カップリング剤としては、例えば、ビュルエトキシシラン、ビュルートリス(
2—メトキシーエトキシ)シラン、ガンマーメタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、ガン マ一アミノプロピルトリメトキシシラン、ベータ一(3, 4—エポキシシクロへキシル)ェチ ルトリメトキシシラン、ガンマ一グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、ガンマ一メルカ ブトプロピルトリメトキシシラン等を挙げることができる。
上記チタネート系カップリング剤としては、例えば、イソプロピルトリイソステアロイルチ タネート、イソプロピルトリス(ジォクチルパイロフォスフェート)チタネート、イソプロピル トリ(N—アミノエチル—アミノエチル)チタネート、イソプロピルトリデシルベンゼンスル ホニルチタネート等を挙げることができる。
上記アルミニウム系カップリング剤としては、例えば、ァセトアルコキシアルミニウムジ イソプロピレート等を挙げることができる。
[0047] 上記リン酸エステルとして、例えば、オルトリン酸とォレイルアルコール、ステアリルァ ルコール等のモ入ジエステル又は両者の混合物であって、それらの酸型、アルカリ 金属塩又はアミン塩等を挙げることができる。
[0048] 上記ァニオン系界面活性剤としては、例えば、ステアリルアルコール、ォレイルアルコ ール等の高級アルコールの硫酸エステル塩、ポリエチレングリコールエーテルの硫 酸エステル塩、アミド結合硫酸エステル塩、エステル結合硫酸エステル塩、アミド結 合スルホン酸塩、エーテル結合スルホン酸塩、エーテル結合アルキルァリールスル ホン酸塩、エステル結合アルキルァリールスルホン酸塩、アミド結合アルキルァリール スルホン酸塩等を挙げることができる。
[0049] 上記多価アルコールと脂肪酸のエステル類としては、例えば、グリセリンモノステアレ ート、グリセリンモノォレエート等を挙げることができる。上記表面処理剤のなかでも、 ステアリン酸、エル力酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ベへニン酸等の高級脂肪酸を用 いることが好ましい。これにより、工程 (ΠΙ)の水洗において、ハイド口タルサイト中の N a含有量を効率的に少なくすることができる。
[0050] 上記工程 (II)で表面処理を行う方法としては、上記表面処理剤を使用して、上記ェ 程 (I)で得られたノヽイド口タルサイトスラリ一中のハイド口タルサイト粒子を表面コーテ イング処理することによって行うことができる。また、上記工程 (IV— 1)で表面処理を 行う方法としては、工程 (III)の水洗工程以後に、従来公知の湿式又は乾式法により 行うことができる。
[0051] 上記工程 (Π)における表面処理を行う方法は、ハイド口タルサイト粒子のスラリーに、 表面処理剤を液状又はェマルジヨン状で加え、 100°C以下の温度で機械的に充分 撹拌混合することにより行うことができる。上記工程 (IV— 1)において表面処理を行う 湿式法もスラリー又はろ過ケーキに上記工程 (Π)と同様の方法で行うことができる。 [0052] 上記工程 (IV— 2)における乾式法としては、ハイド口タルサイト粒子をヘンシェルミキ サ一等の混合機により、攪拌下で表面処理剤を液状、ェマルジヨン状、固形状でカロ え、加熱又は非加熱下で充分に混合することにより行うことができる。
上記表面コーティング処理において、上記表面処理剤の添加量は、適宜設定するこ とができる力 上記ハイド口タルサイト粒子 100質量部に対して、 10質量部以下とす ることが好ましい。
[0053] 上記ハイド口タルサイトの製造方法において、上記工程 (III)は、上記工程(1)、必要 に応じて上記工程 (Π)を行うことにより得られたノヽイド口タルサイトのスラリーを水洗す る工程である。上記工程 (III)を行うことにより、上記式(1)で表されるハイド口タルサイ ト中に含まれる Na含有量を lOOppm以下にすることができる。上記製造方法におけ る工程 (ΠΙ)は、不純物として NaClではなぐ Na SOが含まれるハイド口タルサイトの
2 4
スラリーの水洗を行うため、非常に効率的に水洗を行うことができる。
[0054] 本発明は、上述した本発明のハイド口タルサイトと、合成樹脂とを含有する合成樹脂 組成物でもある。例えば、ポリオレフイン樹脂に上記ハイド口タルサイトを添加した合 成榭脂組成物を農業用ポリオレフインフィルムとして用いた場合、フィルムにおける水 白化現象を防止することができる。また、塩ィ匕ビュル樹脂に上記ハイド口タルサイトを 添加した合成樹脂組成物を用いた場合には、塩化ビニル榭脂フィルム表面へのブル 一ミング現象を抑制することができる。また、塩ィ匕ビニル榭脂の熱安定剤 (特に電線 用のカルシウム Z亜鉛系安定剤)としてハイド口タルサイトを使用する場合、ノ、イドロタ ルサイト中に存在する Naが電線被覆材として電気抵抗 (体積固有抵抗 = VR)の低 下を引き起こして好ましくないが、上述したノヽイド口タルサイトは、 Na含有量が ΙΟΟρρ m以下であるため、このような電気抵抗の低下を引き起こすことを防止することができ る。更に、ポリオレフイン榭脂又はその共重合体中の酸性触媒残渣の中和剤としてハ イド口タルサイトを添加した場合、 目やにの発生を抑制することができ、ペレット作製 時の押出加工における着色 (黄変)も抑制することができる。
[0055] 上記合成樹脂は、通常、成形品またはフィルム用途に使用されるものであればよぐ 例えば、熱可塑性の合成樹脂を挙げることができる。
上記合成樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン プロピレン 共重合体、ポリブテン、ポリ ·4ーメチルペンテンー1等の C2〜C8ォレフィン(α—ォ レフイン)の重合体又は共重合体、これらォレフィンとジェンとの共重合体、エチレン —アタリレート共重合体、ポリスチレン、 ABS榭脂、 AAS榭脂、 AS榭脂、 MBS榭脂 、エチレン一塩化ビュル共重合体、エチレン 酢酸ビュル共重合体、エチレン一塩 化ビュル 酢酸ビュルグラフト重合体、塩ィ匕ビユリデン、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ エチレン、塩素化ポリプロピレン、塩化ビュル プロピレン共重合体、酢酸ビニル榭 脂、フエノキシ榭脂、ポリアセタール、ポリアミド、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリスル ホン、ポリフエ-レンオキサイド、ポリフエ-レンサルファイド、ポリエチレンテレフタレー ト、ポリブチレンテレフタレート、メタクリル樹脂等の熱可塑性榭脂を挙げることができ る。
[0056] なかでも、ハイド口タルサイトによる熱劣化防止、機械的強度保持特性の観点から、 ポリオレフイン榭脂又はその共重合体、ハロゲン含有樹脂が好ましい。具体的には、 ポリプロピレンホモポリマー、エチレン プロピレン共重合体等のポリプロピレン系榭 脂;高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超低密度 ポリエチレン、 EVA (エチレンビュルアセテート榭脂)、 EEA (エチレンェチルアタリレ ート榭脂)、 EMA (エチレンアクリル酸メチル共重合榭脂)、 EAA (エチレンアクリル 酸共重合樹脂)、超高分子量ポリエチレン等のポリエチレン系榭脂;ポリブテン、ポリ( 4—メチルペンテン— 1)等の C2〜C6のォレフイン( α—エチレン)の重合体又は共 重合体を挙げることができる。より好ましくは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテ ン;ポリ(4—メチルペンテン— 1)又はこれらの共重合体である。また、上記合成樹脂 としては、塩ィ匕ビニル又はその共重合体も挙げることもできる。
[0057] 更に、上記合成樹脂としては、例えば、エポキシ榭脂、フエノール榭脂、メラミン榭脂 、不飽和ポリエステル榭脂、アルキド榭脂、尿素樹脂等の熱硬化性榭脂及び EPDM 、ブチルゴム、イソプレンゴム、 SBR、 NBR、クロロスルホン化ポリエチレン等の合成 ゴム等を挙げることができる。これらの合成樹脂は、単独で用いてもよぐ 2種以上を 併用してちょい。
[0058] 上記合成樹脂組成物にお ヽて、上記ハイド口タルサイトの含有量は、上記合成樹脂 組成物 中の合成樹脂 100質量部に対して、 0. 01〜20質量部であることが好ましい。 0. 01 質量部未満であると、ハイド口タルサイトを添加する効果が見られな ヽおそれがある。 20質量部を超えると、上述した水白化現象、ブルーミング現象、電気抵抗、 目やに、 着色 (黄変)が生じるおそれがある。 0. 03〜 15質量部であることがより好ましい。
[0059] 上記合成樹脂組成物にお ヽて、上記合成樹脂が塩ィ匕ビニル榭脂である場合、上記 合成樹脂組成物 (塩化ビニル榭脂組成物)中のハイド口タルサイトを塩ィ匕ビニル榭脂 用安定剤として機能させることができる。この場合、ハイド口タルサイト中の Na含有量 力 S lOOppm以下であれば、フィルム表面へのブルーミング現象を防止することができ る。また、塩ィ匕ビニル榭脂の熱安定剤 (特に電線用のカルシウム Z亜鉛系安定剤)と してハイド口タルサイトを使用する場合、ノ、イド口タルサイト中に存在する Naが電線被 覆材として電気抵抗 (体積固有抵抗 =VR)の低下を引き起こして好ましくないが、上 述したハイド口タルサイトは、 Na含有量が lOOppm以下と含有量が少ないので、この ような電気抵抗の低下を引き起こすことを防止することができる。
[0060] 上記合成樹脂組成物にお ヽて、上記合成樹脂が塩ィ匕ビニル榭脂である場合、上記 ノ、イド口タルサイトの含有量は、上記合成樹脂組成物 (塩化ビュル榭脂組成物)中の 塩ィ匕ビュル榭脂 100質量部に対して、 0. 1〜5質量部であることが好ましい。 0. 1質 量部未満であると、ノ、イド口タルサイトが塩ィ匕ビュル榭脂用安定剤として充分に機能 しないおそれがある。 5質量部を超えると、塩ィ匕ビュル榭脂組成物を用いて得られる フィルムにおいて、ブルーミング現象が生じるおそれがある。 0. 15〜3質量部である ことがより好ましい。
[0061] 上記合成樹脂組成物において、上記合成樹脂が上述したようなポリオレフイン榭脂 又はその共重合体である場合、上記合成樹脂組成物(ポリオレフイン榭脂又はその 共重合体組成物)中のハイド口タルサイトを、酸性触媒を用いて重合して得られたポリ ォレフィン榭脂又はその共重合体中の酸性触媒残渣の中和剤として機能させること ができる。この場合、ハイド口タルサイト中の Na含有量が lOOppm以下と含有量が少 ないので、 目やにや、ペレット作製時の押出加工での榭脂の劣化による着色 (黄変) を防止することができる。
[0062] 上記合成樹脂組成物において、上記合成樹脂がポリオレフイン榭脂又はその共重合 体である場合、上記ノ、イド口タルサイトの含有量は、上記合成樹脂組成物(ポリオレフ イン榭脂又はその共重合体組成物)中のポリオレフイン榭脂又はその共重合体 100 質量部に対して、 0. 01〜15質量部であることが好ましい。 0. 01質量部未満である と、ハイド口タルサイトが酸性触媒残渣の中和剤として充分に機能しないおそれがあ る。 15質量部を超えると、経済的に不利である。酸性触媒残渣の中和剤として、 0. 0 2〜0. 15質量部であることがより好ましい。また、農業用ポリオレフインフィルムの保 温剤として用いる場合は、 0. 5〜15質量部であることがより好ましい。
[0063] 上記合成樹脂組成物は、上記成分以外に、他の添加剤を含むものであってもよい。
上記他の添加剤としては、例えば、酸化防止剤、紫外線防止剤、帯電防止剤、顔料 、発泡剤、可塑剤、充填剤、補強剤、有機ハロゲン難燃剤、架橋剤、光安定剤、紫外 線吸収剤、滑剤、他の無機系及び有機系熱安定剤等を挙げることができる。
[0064] 上記合成樹脂組成物の製造方法は特に限定されず、例えば、上記式(1)で表され、 かつ、 Na含有量が lOOppm以下の上述したハイド口タルサイトを合成樹脂に、他の 添加剤とともに又は別個に合成樹脂にできるだけ均一に配合すればよい。配合方法 は、従来公知の配合方法により行うことができ、例えば、リボンプレンダー、高速ミキ サー、ニーダー、ペレタイザ一、押出機等を用いて配合する方法、ハイド口タルサイト を有効成分として含む榭脂添加剤の懸濁液を、重合後のスラリーに添加攪拌して混 合し、乾燥する方法等を挙げることができる。
[0065] 上記合成樹脂組成物は、上記式(1)で表され、かつ、 Na含有量 lOOppm以下のも のであるため、目やにや、ペレット作製時の押出加工での榭脂の劣化による着色 (黄 変)の弊害がなくなり、農業用ポリオレフインフィルムの保温剤、塩ィ匕ビュル榭脂用安 定剤、酸性触媒を用いて重合して得られたポリオレフイン榭脂又はその共重合体中 の酸性触媒残渣の中和剤等として好適に使用することができる。従って、上記合成 榭脂組成物は、農業用フィルム用、塩化ビニル榭脂用安定剤用、酸性触媒残渣の 中和剤用として好適に用いることができるものである。
[0066] 本発明のハイド口タルサイトは、上記式(1)で表され、 Naの含有量が lOOppm以下 であり、かつ、榭脂添加剤として用いられるものである。このため、上記ハイド口タルサ イトを農業用ポリオレフインフィルムの保温剤として使用した場合、水白化現象を防止 することができる。また、塩ィ匕ビュル榭脂用安定剤として使用した場合、フィルム表面 へのブルーミング現象を抑制することができる。また、塩化ビニル榭脂製電線用の安 定剤として使用した場合、電気抵抗 (体積固有抵抗 =VR)の低下を防止することが できる。更に、酸性触媒を用いて重合して得られたポリオレフイン榭脂又はその共重 合体中に含まれる酸性触媒残渣の中和剤として使用した場合、 目やにの発生、ペレ ット作製時の押出加工における着色 (黄変)の発生を抑制することができる。従って、 上記ハイド口タルサイトは、各種合成樹脂の榭脂添加剤として好適に用いることがで きるものである。
発明の効果
[0067] 本発明のハイド口タルサイトは、 Naの含有量が lOOppm以下であり、水白化現象の 防止、ブルーミング現象の抑制、電気抵抗 (体積固有抵抗 =VR)の低下防止、 目や にの発生、ペレット作製時の押出加工における着色 (黄変)の発生の抑制などの効果 をもたらすので、各種合成樹脂の榭脂添加剤として好適に用いることができるもので ある。このため、上記ハイド口タルサイトと合成樹脂とを含有する合成樹脂組成物は、 農業用ポリオレフインフィルム、塩ィ匕ビ二ル榭脂フィルム等の施設園芸におけるハウ ス、トンネル等に用いられる農業用フィルム等に好適に用 ヽることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0068] 以下、本発明について実施例を掲げて更に詳しく説明するが、本発明はこれらの実 施例のみに限定されるものではない。また実施例中、「部」、「%」は特に断りのない 限り「質量部」、「質量%」を意味する。
[0069] 実施例 1 ハイド口タルサイトの製造
3リットルの反応器に水 400mlを入れ、攪拌下において、硫酸マグネシウム塩と硫酸 アルミニウム塩の混合水溶液(Mg2+ = 33. Og/U Al3+ = 17. 0gZl) 800mlと、水 酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液 (NaOH = 166. 2g/ Na CO = 17
2 3
OgZD 800mlを同時に加えた後、 200°Cで 4時間水熱合成を行った。得られたハイ ドロタルサイトのスラリーを 95°Cに保持して、ステアリン酸 5gをカ卩えて表面処理を行つ た。次いで、ろ過後、ろ過ケーキを 35°C 101の水で水洗を行い、得られた水洗ケーキ を 100°Cで 24時間乾燥し、粉砕を行うことによって、ハイド口タルサイトを得た。得られ たハイド口タルサイトは、 Na=47ppm、 Fe = 24ppmであった。
[0070] 実施例 2 ハイド口タルサイトの製造
3リットルの反応器に水 400mlを入れ、攪拌下において、硫酸マグネシウム塩と硫酸 アルミニウム塩の混合水溶液(Mg2+ = 33. Og/U Al3+ = 17. 0gZl) 800mlと、水 酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液 (NaOH = 166. 2g/ Na CO = 17
2 3
OgZD 800mlを同時に加えた後、 200°Cで 4時間水熱合成を行った。得られたハイ ドロタルサイトのスラリーを 95°Cに保持して、ステアリン酸 Naの 50gZlの水溶液を 10 Omlカ卩えて表面処理を行った。次いで、実施例 1と同様にろ過'水洗を行い、 100°C で 24時間乾燥し、粉砕を行うことによって、ハイド口タルサイトを得た。得られたハイド 口タルサイトは、 Na = 75ppm、 Fe = 33ppmであった。
[0071] 比較例 1 ハイド口タルサイトの製造
3リットルの反応器に水 400mlを入れ、攪拌下において、塩化マグネシウム塩と硫酸 アルミニウム塩の混合水溶液(Mg2+ = 33. Og/U Al3+ = 17. 0gZl) 800mlと、水 酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液 (NaOH = 166. 2g/ Na CO = 17
2 3
OgZD 800mlを同時に加えた後、 200°Cで 4時間水熱合成を行った。得られたハイ ドロタルサイトのスラリーを 95°Cに保持して、ステアリン酸 Naの 50gZlの水溶液を 10 0mlカ卩えて表面処理を行った。次いで、実施例 1と同様にろ過'水洗を行い、 100°C で 24時間乾燥し、粉砕を行うことによって、ハイド口タルサイトを得た。得られたハイド 口タルサイトは、 Na = 290ppm、 Fe = 50ppmであった。
[0072] 実施例 3 ハイド口タルサイトの製造
3リットルの反応器に水 400mlを入れ、攪拌下において、塩化マグネシウム塩と硫酸 アルミニウム塩の混合水溶液(Mg2+ = 33. 0g/U Al3+ = 17. 0gZl) 800mlと、水 酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液 (NaOH = 166. 2g/ Na CO = 17
2 3
OgZD 800mlを同時に加えた後、 200°Cで 4時間水熱合成を行った。得られたハイ ドロタルサイトのスラリーを 95°Cに保持して、ステアリン酸 Naの 50gZlの水溶液を 10 0mlカ卩えて表面処理を行った。 Naを低減するために実施例 1と同様にろ過 ·水洗後 、ろ別したハイド口タルサイトを 35°C21のイオン交換水でリパルプを行い、ろ過を行つ た。その後 100°Cで 24時間乾燥し、粉砕を行うことによって、ハイド口タルサイトを得 た。得られたハイド口タルサイトは、 Na=87ppm、 Fe = 50ppmであった。
[0073] 実施例 4 ハイド口タルサイトの製造
3リットルの反応器に水 400mlを入れ、攪拌下において、硫酸マグネシウム塩と硫酸 アルミニウム塩と硫酸亜鉛の混合水溶液 (Mg2+ = 28. 9g/l、 Zn2+ = 11. Og/l、 A 13+ = 17. 0gZl) 800mlと、水酸ィ匕ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液 (NaOH = 166. 2g/l、 Na CO = 170g/l) 800mlを同時にカロえた後、 200。Cで 4時間水
2 3
熱合成を行った。得られたノヽイド口タルサイトのスラリーを 95°Cに保持して、ステアリン 酸 5gを加え
て表面処理を行った。次いで、実施例 1と同様にろ過 ·水洗を行い、 100°Cで 24時間 乾燥し、粉砕を行うことによって、ハイド口タルサイトを得た。得られたノ、イド口タルサイ 卜は、 Na= 14ppm、 Fe= 12ppmであった。
[0074] 実施例 3の製造方法は、塩化マグネシウムを原料として用いたため、ハイド口タルサイ ト中の Na量を lOOppm以下にするために、リパルプ水洗が必要であった。これにより 、塩ィ匕マグネシウムを原料として用い方法は、硫酸マグネシウムを原料として用いた 製造方法 (実施例 1、 2)に比べて、水洗効率が悪いことが示される。
[0075] なお、上記で合成したハイド口タルサイト中の Na、 Fe含有量は、以下の方法によって 測定した。
(Naの分析方法)
合成したハイド口タルサイトを約 lgを採取し、エーテル 30ml及び硝酸(1 + 10) 20ml を加えてより振り、試料を完全に溶かし、約 5分間放置したのち、分離した水層の部 分をビーカーにとり、徐々に加熱して溶存するエーテルを追い出す。冷却後、 5Cの ろ紙でろ過し蒸留水を加えて 100mlとし、この検液を原子吸光分光光度計(日立製 作所社製 Z— 800)にて測定した。
(Feの分析方法)
上記 Naの分析方法と同様に、調整した試料を原子吸光分光光度計 (前出)にて測 し 7こ。
[0076] 実施例 5〜7、比較例 2〜4 農業用ポリオレフインフィルムの作成
農業用ポリオレフインフィルムの保温剤として実施例 1で合成したハイド口タルサイトを を含むフィルムを作成した (実施例 5〜7)。また、比較例 1で合成したノヽイド口タルサ イトを含むフィルムを作成した (比較例 2〜4)。フィルムは、以下の方法により作成し た。
表 1で示した配合で、マスターバッチを作成後、得られたマスターバッチを用いて表 2 に示したノヽイド口タルサイトの榭脂に対する添加量が 5. 0、 7. 5、 10. 0質量部になる ように LDPE (低密度ポリエチレン、 MFR= 5 宇部興産社製、ポリエチレン F522 N)とマスターバッチ混合し、単軸押出機 (Tダイ)にて、厚み 100 mのフィルムを作 成した。得られたフィルムの透明性 (ヘーズ値)、温水白化、フィルム外観を以下の方 法により評価し、結果を表 2に示した。
[0077] (透明性)
100 m厚のフィルムを日本電色社製のヘイズメーターにて JIS K7136〖こ準じてへ ィズ値を測定した。
[0078] (温水白化)
100 m厚のフィルムを 40°Cの温水に 24時間浸漬後取り出し、 10分間乾燥後、へ ィズメーターでヘイズ値を測定した。
[0079] (フィルム外観)
押出機にて幅 10cm、厚さ 100 μ mのフィルムを押出し、卷取機にて外径 150mmに なった時に、芯管を交換し、交換後に芯管に巻き取ったフィルムを試験に用いたフィ ルム外観の試験は巻物フィルムを並べて、外観を目視で評価した。なお、上記の透 明性の評価でヘイズ値が大きぐ透明性が劣るものは、フィルム外観において白っぽ くまたは白濁して観察され、ハイド口タルサイトの分散不良が顕著にあらわれる。
[0080] [表 1]
Figure imgf000020_0001
[0081] [表 2] 0082
Figure imgf000021_0001
バッチ用)
StabiacePH- 1010 (堺化学工業社製、フ ノール系酸化防止剤)
StabiaceP— 2400 (堺ィ匕学工業社製、リン系酸化防止剤)
[0083] 表 2力ら、ハイド口タルサイトの添カ卩量が 5. 0、 7. 5、 10. 0質量部であっても、ハイド 口タルサイトの表面又は内部に含まれている Na含有量力 7ppmのハイド口タルサイ トを使用した場合には、温水白化現象が生じないことが明らかとなった。また、透明性 、フィルム外観も優れていた。
[0084] 実施例 8〜11、比較例 5 塩化ビニル榭脂用安定剤
塩ィ匕ビュル榭脂用安定剤として、実施例 1〜4、比較例 1で合成したノ、イド口タルサイ トを使用し、表 3で示した配合にて、 170°Cに加熱した 8インチロールにて 5分間混練 し、 0. 3mm厚さの素出しシートを用いて、 170でー10分間ー501¾7«112圧のプレ ス機にて厚さ 1. Ommのプレスシートを作成した。
得られたシートの透明性 (ヘーズ値)、ブルーミング (粉の噴出し)、熱安定性、体積 固有抵抗値を以下の方法により評価し、結果を表 3に示した。
[0085] (透明性)
得られたシートをヘイズメーター(日本電色社製、 NDH 2000)にて JIS K7136に 準じてヘイズ値を測定した。
[0086] (ブルーミング (粉の噴出し))
得られたシートを 40°Cの温水にて浸漬し、 4時間後取り出し、シート表面に粉が吹き 出して 、る状態を目視にて判定した。
[0087] (熱安定性)
得られたシートを 180°Cのギヤ一オーブンに入れて、 10分毎に取り出し、シートの黒 化の良否により熱安定性を調べた。
[0088] (体積固有抵抗値: VR)
得られたシートを用いて厚さ 1. Omm、 1辺 14cm四方のプレスシートを作成し、 30°C
— 60%のデシケータに 1日保管し、 JIS K6723に準じて、体積固有抵抗値(Ω 'cm
)を測定した。
[0089] [表 3] 実施例 8 実施例 9 実施例 10 実施例 1 1 比較例 5
PVC (部) 100 100 1 00 1 00 100
DOP (部) 50 50 50 50 50 実施例 1のハイド口タルサイト
1.5 一
(Na=47ppm.部) ― ― ― 実施例 2のハイド口タルサイト
(Na=75ppms部) ― 1 .5 ― ―
実施例 3のハイド口タルサイト ― 一 1 .5 ―
(Na=87ppm,部) ―
実施例 4のハイド口タルサイト
(Na=14ppm,部) ― ― ― 1 .5 ― 比較例 1のハイド口タルサイト ― ―
(Na=290ppm、部) ― ― 1 .5 ス亍アリン酸亜鉛 (部) 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 透明性 (ヘーズ) 6.5 6.9 7.2 6.2 1 0.3 ブル一ミング なし なし 殆どなし なし 多い 熱安定性 良好 良好 良好 良好 良好 体積固有抵抗値
(VR値、 Ω - cm ) 5 X 10" 5 1 013 2 1013 8 X 1013 6 1012
[0090] PVC (塩化ビュル榭脂)新第一塩ビネ土製、 ZEST 1000Z
DOP (可塑剤)田岡化学工業社製、
表 3から、ハイド口タルサイトの表面又は内部に含まれている Na含有量が 47、 75、 1 4ppmのハイド口タルサイトを使用した場合には、透明性が優れ、フィルム表面にブル 一ミング (粉の噴出し)現象が生じないことが明ら力となった。また、熱安定性、体積固 有抵抗値も優れていた。
[0091] 実施例 12〜13、比較例 6 ポリオレフイン樹脂の中和剤
酸性触媒を使用するポリオレフイン樹脂の中和剤として、実施例 1〜2、比較例 1で合 成したノ、イド口タルサイトを使用し、押出機で押出すことにより、幅 10cm、厚さ 100 mのフィルムを得た。また、 30mm単軸押出機にて 200°Cの繰り返し押出をして直径 約 4mmのストランドを押出し、水冷後切断し、ペレットを得た。
得られたフィルム、ペレットを用いて、黄色度 YI (耐熱性)、 目やにの発生、鉄板の腐 食性を以下の方法により評価し、結果を表 4に示した。
[0092] (榭脂の耐熱性 (黄色度 =YI) ) 得られたフィルムを重ねあわせたものをカ卩熱プレスを用いて、厚さ 1. Ommのプレス シートを作成し、色差計(日本電色工業社製、 SQ— 2000)にて黄色度 YIを測定し た。
[0093] (目やにの発生)
ペレットを作成する時に、繰り返し押出を行う際のダイスに付着する汚れ(目やに)の 有無を目視にて判定した。
[0094] (鉄板の腐食性)
得られたフィルムを、表面をサンドペーパーにて研磨した状態の鉄板に 150°Cにて 貼り付けた後、鉄板ごと 50°C— 90%RHの恒温恒湿器にて促進し、 3日後の腐食性 の有無を目視にて判定した。
[0095] [表 4]
Figure imgf000024_0001
ポリプロピレン(宇部興産社製、ポリエチレン F522N)
StabiacePH- 1010 (堺化学工業社製、フ ノール系酸化防止剤)
StabiaceP— 2400 (堺ィ匕学工業社製、リン系酸化防止剤)
表 4力ら、ハイド口タルサイトの表面又は内部に含まれている Na含有量力 7、 75pp mのノ、イド口タルサイトを使用した場合には、榭脂の中和効果を低下させることなぐ 目やに現象が著しく低減されることが明らかとなった。また、榭脂の劣化による黄色度 YIの増大も防止することができることも明らかとなった。更に、鉄板の腐食性も優れて いた。一方、 Na含有量が 290ppmのものを使用した場合には、目やにが出やすぐ 単軸押出機にて 270°Cの繰り返し押出の結果、榭脂の耐熱性 (黄色度 =YI)が悪く なることが明ら力となった。
産業上の利用可能性
本発明のハイド口タルサイトは、各種合成樹脂の榭脂添加剤として好適に用いること ができる。また、上記ハイド口タルサイト及び合成樹脂を含有する合成樹脂組成物は 、施設園芸におけるハウス、トンネル等に用いられる農業用フィルム等として好適に 用!/、ることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 下記式(1) ;
[ (Mg) (Zn) ] (Al) (OH) (An_) ,mH O (1)
x 1 -z z 2 z/n 2
(式中、 ΑηΊま、 η価のァ-オンを表す。 x、 y、 z及び mは、 0. 5≤x≤l, 0≤y≤0. 5 、 x+y= l、 0. 1≤ζ≤0. 5、 0≤m< lの条件を満たす値である。)で表されるハイド 口タルサイトであって、
前記ハイド口タルサイトは、 Naの含有量が lOOppm以下であり、かつ、榭脂添加剤と して用いられる
ことを特徴とするハイド口タルサイト。
[2] ハイド口タルサイトは、比表面積が l〜40m2Zgである請求項 1記載のハイド口タルサ イト。
[3] 温度 120〜250°Cの水熱合成により得られる請求項 1又は 2記載のハイド口タルサイ
[4] 表面処理皮膜を有するものである請求項 1、 2又は 3記載のハイド口タルサイト。
[5] 硫酸マグネシウムをマグネシウム源として用いてハイド口タルサイトのスラリーを得るェ 程 (I)及び水洗を行う工程 (III)を含むことを特徴とする請求項 1、 2、 3又は 4記載の ノ、イド口タルサイトの製造方法。
[6] 工程 (I)は、温度 120〜250°Cの水熱合成でノヽイド口タルサイトのスラリーを得るもの である請求項 5記載のハイド口タルサイトの製造方法。
[7] 更に、表面処理を行う工程を含む請求項 5又は 6記載のノ、イド口タルサイトの製造方 法。
[8] 請求項 1、 2、 3又は 4記載のハイド口タルサイト及び合成樹脂を含有することを特徴と する合成樹脂組成物。
[9] ハイド口タルサイトの含有量は、合成樹脂 100質量部に対して、 0. 01〜20質量部で ある請求項 8記載の合成樹脂組成物。
[10] 合成樹脂は、塩ィ匕ビニル榭脂であり、
ノ、イド口タルサイトの含有量は、前記塩ィ匕ビニル榭脂 100質量部に対して、 0. 1〜5 質量部である請求項 8記載の合成樹脂組成物。
[11] 合成樹脂は、ポリオレフイン榭脂又はその共重合体であり、
ノ、イド口タルサイトの含有量は、前記ポリオレフイン榭脂又はその共重合体 100質量 部に対して、 0. 01〜 15質量部である請求項 8記載の合成樹脂組成物。
[12] 合成樹脂組成物は、農業用フィルム用として用いられるものである請求項 8、 9、 10 又は 11記載の合成樹脂組成物。
PCT/JP2005/010864 2004-10-20 2005-06-14 ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物 WO2006043352A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/548,864 US7671124B2 (en) 2004-10-20 2005-06-14 Hydrotalcite and synthetic resin composition
CA2579421A CA2579421C (en) 2004-10-20 2005-06-14 Hydrotalcite and synthetic resin composition
AU2005297293A AU2005297293B2 (en) 2004-10-20 2005-06-14 Hydrotalcite and synthetic resin composition
JP2006542242A JP5056014B2 (ja) 2004-10-20 2005-06-14 ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物
EP05751046.3A EP1803685A4 (en) 2004-10-20 2005-06-14 HYDROTALCITE AND SYNTHETIC RESIN COMPOSITION
CN200580035151XA CN101039875B (zh) 2004-10-20 2005-06-14 水滑石和合成树脂组合物
NO20071507A NO20071507L (no) 2004-10-20 2007-03-22 Hydrotalkitt og syntetisk harpikssammensetning.
HK07112593.9A HK1107078A1 (en) 2004-10-20 2007-11-19 Hydrotalcite and synthetic resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-305644 2004-10-20
JP2004305644 2004-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006043352A1 true WO2006043352A1 (ja) 2006-04-27

Family

ID=36202778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/010864 WO2006043352A1 (ja) 2004-10-20 2005-06-14 ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7671124B2 (ja)
EP (1) EP1803685A4 (ja)
JP (1) JP5056014B2 (ja)
KR (1) KR101207101B1 (ja)
CN (1) CN101039875B (ja)
AU (1) AU2005297293B2 (ja)
CA (1) CA2579421C (ja)
HK (1) HK1107078A1 (ja)
NO (1) NO20071507L (ja)
RU (1) RU2389688C2 (ja)
WO (1) WO2006043352A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001756A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Kyowa Chem Ind Co Ltd 電気絶縁性が改良された受酸剤、それを含む組成物およびその成形品
JP2008274032A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Adeka Corp ハイドロタルサイト及び該ハイドロタルサイトを含有してなる合成樹脂組成物
JP2009263221A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Toda Kogyo Corp ハイドロタルサイト型化合物粒子粉末、該ハイドロタルサイト型化合物粒子粉末を用いた含塩素樹脂安定剤及び含塩素樹脂組成物
WO2011024919A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 戸田工業株式会社 ハイドロタルサイト型粒子粉末、農業フィルム用保温剤、農業フィルム用マスターバッチ及び農業用フィルム
JP2011207973A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hitachi Cable Ltd 再生塩化ビニル樹脂組成物用pvcマスターバッチ、塩化ビニル樹脂組成物及び電線・ケーブル並びに再生塩化ビニル樹脂組成物の製造方法及び電線・ケーブルの製造方法
JP2012025789A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Katsuta Kako Kk ポリオレフィン系樹脂用保温剤およびそれを用いた農業用フィルム
JP2012031289A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nitto Denko Corp 光学フィルムおよびその製造方法
JP2012076933A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Maruo Calcium Co Ltd ハイドロタルサイト組成物、その製造方法、並びに該組成物を含有した安定剤、樹脂組成物およびその成形体
JP2013533907A (ja) * 2010-06-10 2013-08-29 ダンスク インダストリアル シー・オー エル・ティー・ディー ナトリウムの含量が極微量に制御されたハイドロタルサイト、その製造方法及びこれを含有する合成樹脂組成物
JP2014009267A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物からなる射出成形体
JP2014009266A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物からなる熱成形品
WO2018168496A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 堺化学工業株式会社 ハイドロタルサイト類組成物、および、該組成物を含む樹脂添加剤
JP2019094371A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 協和化学工業株式会社 塩化ビニル系樹脂用マスターバッチ
JP2021523865A (ja) * 2018-05-14 2021-09-09 エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド 表面改質層状複水酸化物
WO2023019746A1 (zh) * 2021-08-17 2023-02-23 湖南恒光化工有限公司 一种低成本的镁铝水滑石制备方法
US11993519B2 (en) 2017-03-06 2024-05-28 Oxford University Innovation Limited Layered double hydroxide precursor, their preparation process and catalysts prepared therefrom

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8312761B1 (en) 2008-06-24 2012-11-20 Tsi, Incorporated Respirator test accessory
US8708708B1 (en) 2009-06-29 2014-04-29 Tsi, Inc. Respirator test accessory
US8507702B2 (en) 2011-03-29 2013-08-13 Southwest Research Institute Continuous production of bioderived esters via supercritical solvent processing using solid heterogeneous catalysts
BR112013028222A2 (pt) * 2011-05-04 2017-09-12 Borealis Ag Composição polimérica para dispositivos elétricos
CA2836773A1 (en) * 2011-05-04 2012-11-08 Borealis Ag Polymer composition for electrical devices
BR112013028128B1 (pt) * 2011-05-04 2021-06-01 Borealis Ag Cabo de energia e processo para a preparação do mesmo
RU2600378C2 (ru) * 2012-03-26 2016-10-20 Киова Кемикал Индастри Ко., Лтд. Мелкие частицы гидроталькита
PL2835400T3 (pl) * 2012-04-05 2019-06-28 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. Kompozycja żywicy
US8986400B2 (en) 2012-10-17 2015-03-24 Southwest Research Institute Fuels and fuel additives production from glycerol conversion using a monohydric alcohol and heterogeneous catalysis
CN103059467B (zh) * 2012-12-25 2015-02-04 东莞市祺龙电业有限公司 一种高耐油环保pvc改性材料及其制备方法
KR101378581B1 (ko) 2013-02-01 2014-03-27 신우산업주식회사 합성수지 파이프용 폴리염화비닐 수지 조성물 및 그로부터 제조된 폴리염화비닐 파이프
KR101450677B1 (ko) * 2013-08-06 2014-10-15 주식회사 두본 중화제를 포함하는 첨가제 조성물
CN104558775B (zh) * 2015-01-12 2017-05-24 北京化工大学 一种用于聚烯烃的水滑石吸酸剂
JP6988804B2 (ja) * 2016-07-14 2022-01-05 堺化学工業株式会社 塩素含有樹脂組成物
JP6848254B2 (ja) * 2016-08-08 2021-03-24 堺化学工業株式会社 塩素含有樹脂組成物及び塩素含有樹脂成型体の製造方法
EP3597600A4 (en) * 2017-03-17 2021-01-27 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd MICROPARTICULAR HYDROTALCITE, METHOD FOR PRODUCING IT, RESIN COMPOSITION AND SUSPENSION THEREOF
CN111566050B (zh) * 2017-12-25 2022-10-25 戸田工业株式会社 水滑石粒子及其制造方法、以及包含其的树脂稳定剂和树脂组合物
CN111902474A (zh) * 2018-03-23 2020-11-06 塞拉尼斯销售德国有限公司 含有无机除酸剂的聚烯烃凝胶加工组合物和使用其的方法
US11981757B2 (en) 2019-03-25 2024-05-14 Celanese International Corporation Injection molded medical devices made from a high molecular weight polyethylene
KR20220074015A (ko) * 2020-11-27 2022-06-03 롯데케미칼 주식회사 폴리올레핀 공중합체 조성물 및 그 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159520A (ja) * 1998-09-21 2000-06-13 Kyowa Chem Ind Co Ltd ウラン(u)含量の少ないハイドロタルサイト類化合物およびその製造法
JP2001002408A (ja) * 1998-12-01 2001-01-09 Kyowa Chem Ind Co Ltd 層間のアニオンとしてその一部及び/または全部が珪素系、燐系及び硼素系多量体酸素酸イオンの少なくとも一種のアニオンとそれ以外のアニオンとを保持したハイドロタルサイト系化合物、その製法、農業用フィルム用赤外線吸収剤及び該赤外線吸収剤を含有する農業用フィルム
JP2001164042A (ja) * 1999-10-01 2001-06-19 Toda Kogyo Corp Mg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末、塩素含有樹脂安定剤及びMg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末の製造法
JP2002293535A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Toda Kogyo Corp Mg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末の製造法及び塩素含有樹脂安定剤並びに塩素含有樹脂組成物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4732198U (ja) 1971-04-16 1972-12-11
JPS5115759B2 (ja) 1971-08-18 1976-05-19
JPS5422766B2 (ja) 1973-06-08 1979-08-09
JPS5129129A (en) 1974-09-04 1976-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd Harogenkaginshashinnyuzai
JPS5846146B2 (ja) 1978-12-14 1983-10-14 協和化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物及び劣化防止方法
GB2075989B (en) * 1980-05-13 1984-04-26 Kyowa Chem Ind Co Ltd Stabilized thermoplastic resin compositions
US5141980A (en) * 1989-06-23 1992-08-25 Elf Atochem North America, Inc. Composition usable for the thermal and ultaviolet stabilization of thermoplastic resins and thermoplastic resins containing such a stabilizing composition
US5399537A (en) 1992-12-21 1995-03-21 Amoco Corporation Method for preparing synthesis gas using nickel catalysts
JP3461554B2 (ja) 1994-02-04 2003-10-27 協和化学工業株式会社 粉末成形用塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08127688A (ja) 1994-10-28 1996-05-21 Yazaki Corp 高難燃性塩化ビニル樹脂組成物
US6514473B2 (en) * 1995-02-03 2003-02-04 Sasol Germany Gmbh Process for producing hydrotalcites and the metal oxides thereof
JP3600686B2 (ja) * 1996-04-11 2004-12-15 日本合成化学工業株式会社 樹脂組成物およびその製造法、用途
DE19617138A1 (de) * 1996-04-29 1997-11-06 Henkel Kgaa Kationische Schichtverbindungen, deren Herstellung und deren Verwendung als Stabilisatoren für halogenhaltige Kunststoffe
ID21026A (id) * 1997-07-04 1999-04-08 Kyowa Chem Ind Co Ltd Komposisi resin sintetis yang mempunyai resisten deteriorasi panas dan benda cetakannya
JP3151196B2 (ja) * 1998-04-10 2001-04-03 丸尾カルシウム株式会社 表面処理炭酸カルシウム填料、その製造方法、並びに該填料を配合してなる樹脂組成物
DE60014818T2 (de) * 1999-10-01 2006-03-09 Toda Kogyo Corp. Auf Mg-Al basierende Hydrotalcitteilchen, Stabilisator für chlorhaltige Harze und Verfahren zur Herstellung der Teilchen
JP3645845B2 (ja) 2001-06-12 2005-05-11 株式会社豊成 ガスケット用低有害性塩素含有樹脂配合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159520A (ja) * 1998-09-21 2000-06-13 Kyowa Chem Ind Co Ltd ウラン(u)含量の少ないハイドロタルサイト類化合物およびその製造法
JP2001002408A (ja) * 1998-12-01 2001-01-09 Kyowa Chem Ind Co Ltd 層間のアニオンとしてその一部及び/または全部が珪素系、燐系及び硼素系多量体酸素酸イオンの少なくとも一種のアニオンとそれ以外のアニオンとを保持したハイドロタルサイト系化合物、その製法、農業用フィルム用赤外線吸収剤及び該赤外線吸収剤を含有する農業用フィルム
JP2001164042A (ja) * 1999-10-01 2001-06-19 Toda Kogyo Corp Mg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末、塩素含有樹脂安定剤及びMg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末の製造法
JP2002293535A (ja) * 2001-04-03 2002-10-09 Toda Kogyo Corp Mg−Al系ハイドロタルサイト型粒子粉末の製造法及び塩素含有樹脂安定剤並びに塩素含有樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1803685A4 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008001756A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Kyowa Chem Ind Co Ltd 電気絶縁性が改良された受酸剤、それを含む組成物およびその成形品
JP2008274032A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Adeka Corp ハイドロタルサイト及び該ハイドロタルサイトを含有してなる合成樹脂組成物
JP2009263221A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Toda Kogyo Corp ハイドロタルサイト型化合物粒子粉末、該ハイドロタルサイト型化合物粒子粉末を用いた含塩素樹脂安定剤及び含塩素樹脂組成物
WO2011024919A1 (ja) * 2009-08-26 2011-03-03 戸田工業株式会社 ハイドロタルサイト型粒子粉末、農業フィルム用保温剤、農業フィルム用マスターバッチ及び農業用フィルム
JP2011068877A (ja) * 2009-08-26 2011-04-07 Toda Kogyo Corp ハイドロタルサイト型粒子粉末、農業フィルム用保温剤、農業フィルム用マスターバッチ及び農業用フィルム
US8946336B2 (en) 2009-08-26 2015-02-03 Toda Kogyo Corporation Hydrotalcite-type particles, heat retaining agent for agriculture films, master batch for agricultural films, and agricultural film
JP2011207973A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hitachi Cable Ltd 再生塩化ビニル樹脂組成物用pvcマスターバッチ、塩化ビニル樹脂組成物及び電線・ケーブル並びに再生塩化ビニル樹脂組成物の製造方法及び電線・ケーブルの製造方法
JP2014133698A (ja) * 2010-06-10 2014-07-24 Dansuk Industrial Co Ltd ナトリウムの含量が極微量に制御されたハイドロタルサイト、その製造方法
JP2013533907A (ja) * 2010-06-10 2013-08-29 ダンスク インダストリアル シー・オー エル・ティー・ディー ナトリウムの含量が極微量に制御されたハイドロタルサイト、その製造方法及びこれを含有する合成樹脂組成物
JP2012025789A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Katsuta Kako Kk ポリオレフィン系樹脂用保温剤およびそれを用いた農業用フィルム
JP2012031289A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Nitto Denko Corp 光学フィルムおよびその製造方法
JP2012076933A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Maruo Calcium Co Ltd ハイドロタルサイト組成物、その製造方法、並びに該組成物を含有した安定剤、樹脂組成物およびその成形体
JP2014009267A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物からなる射出成形体
JP2014009266A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物からなる熱成形品
US11993519B2 (en) 2017-03-06 2024-05-28 Oxford University Innovation Limited Layered double hydroxide precursor, their preparation process and catalysts prepared therefrom
WO2018168496A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 堺化学工業株式会社 ハイドロタルサイト類組成物、および、該組成物を含む樹脂添加剤
JP2019094371A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 協和化学工業株式会社 塩化ビニル系樹脂用マスターバッチ
JP2021523865A (ja) * 2018-05-14 2021-09-09 エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド 表面改質層状複水酸化物
WO2023019746A1 (zh) * 2021-08-17 2023-02-23 湖南恒光化工有限公司 一种低成本的镁铝水滑石制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070106002A1 (en) 2007-05-10
EP1803685A1 (en) 2007-07-04
RU2389688C2 (ru) 2010-05-20
AU2005297293A1 (en) 2006-04-27
RU2007118666A (ru) 2008-11-27
JP5056014B2 (ja) 2012-10-24
CA2579421A1 (en) 2006-04-27
CN101039875B (zh) 2012-03-07
JPWO2006043352A1 (ja) 2008-05-22
NO20071507L (no) 2007-07-17
CA2579421C (en) 2013-06-11
HK1107078A1 (en) 2008-03-28
US7671124B2 (en) 2010-03-02
EP1803685A4 (en) 2013-06-05
CN101039875A (zh) 2007-09-19
KR20070084358A (ko) 2007-08-24
KR101207101B1 (ko) 2012-12-03
AU2005297293B2 (en) 2010-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006043352A1 (ja) ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物
DE69826629T2 (de) Synthetische harzzusammensetzung beständig gegen thermische zersetzung und geformte artikel
JP4151744B2 (ja) ハイドロタルサイト類化合物粒子、当該粒子を用いた樹脂安定剤、含ハロゲン樹脂組成物および当該粒子を用いたアニオン捕捉材
JP5732040B2 (ja) 合成樹脂用充填剤の発泡障害を抑制する剤および方法
KR101757488B1 (ko) 히드로탈사이트형 입자 분말, 농업 필름용 보온제, 농업 필름용 마스터 배치 및 농업용 필름
EP0952189B2 (en) Flame retardant with resistance to thermal deterioration, resin composition, and molded article
KR100202750B1 (ko) 복합금속수산화물의 제조 방법 및 그에 의해 얻어진 복합금속수 산화물과 그를 사용한 난연성고분자 조성물
EP3187483B1 (en) Novel magnesium hydroxide-based solid solution, and resin composition and precursor for highly active magnesium oxide which include same
JP7012334B2 (ja) ハイドロタルサイト類化合物、該ハイドロタルサイト類化合物を配合してなる樹脂組成物及びその成形体
JP2008001756A (ja) 電気絶縁性が改良された受酸剤、それを含む組成物およびその成形品
JP6709782B2 (ja) ハイドロタルサイト粒子を用いた透明合成樹脂成形品の製造法
JP4106508B2 (ja) 塩素含有樹脂組成物
KR100283786B1 (ko) 수지 조성물과 그 성형품
JP3444732B2 (ja) 塩素含有重合体用難燃剤組成物及びそれを含有する樹脂組成物
JP2002003848A (ja) 難燃剤
JPH10158449A (ja) 複合安定剤及び塩素含有重合体組成物
JP6988804B2 (ja) 塩素含有樹脂組成物
JP2911404B2 (ja) 保温剤及び保温性樹脂組成物
JP2003313441A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JP2000007864A (ja) 塩素含有重合体組成物
JP2022091430A (ja) 塩素含有樹脂組成物及びその成形体
JPH08176344A (ja) 樹脂組成物および成形品

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007106002

Country of ref document: US

Ref document number: 10548864

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 618/KOLNP/2007

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005297293

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006542242

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005751046

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005751046

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2579421

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2005297293

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20050614

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005297293

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580035151.X

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10548864

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077011328

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007118666

Country of ref document: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005751046

Country of ref document: EP