JPH11513413A - 色を損なうことのない標白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法 - Google Patents

色を損なうことのない標白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法

Info

Publication number
JPH11513413A
JPH11513413A JP9511990A JP51199097A JPH11513413A JP H11513413 A JPH11513413 A JP H11513413A JP 9511990 A JP9511990 A JP 9511990A JP 51199097 A JP51199097 A JP 51199097A JP H11513413 A JPH11513413 A JP H11513413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
bleaching composition
present
composition
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9511990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4079995B2 (ja
Inventor
スコット ミラクル,グレゴリー
ユージン バーンズ,マイクル
ジーン ケレット,パティー
チャールズ テオフィル ロジャー バーケット−セント、ローレント,ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH11513413A publication Critical patent/JPH11513413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4079995B2 publication Critical patent/JP4079995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • C11D3/392Heterocyclic compounds, e.g. cyclic imides or lactames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/02Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with only hydrogen atoms or radicals containing only carbon and hydrogen atoms, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring; Alkylene-bis-isoquinolines
    • C07D217/10Quaternary compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/34Organic compounds containing sulfur
    • C11D3/349Organic compounds containing sulfur additionally containing nitrogen atoms, e.g. nitro, nitroso, amino, imino, nitrilo, nitrile groups containing compounds or their derivatives or thio urea
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/10Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen
    • D06L4/12Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen combined with specific additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 双性イオン系イミンや、正味の負の電荷をもつアニオン系イミンポリイオンからなる漂白促進剤が開示する。この漂白促進剤は、より低い温度の溶液中での漂白効果がこれ迄よりも良好で、且つ色に対して優れた安全性を示すものである。漂白促進剤は、洗浄性界面活性剤や酵素を含むような漂白組成物に配合するのが理想的である。また、漂白促進剤として、双性イオン系イミンや、正味の負の電荷をもつアニオン系イミンポリイオンを配合している洗濯用添加剤製品も提供される。本発明の漂白促進剤を用いて布地を洗濯する方法も、開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】 色を損なうことのない漂白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法 発明の分野 本発明は、色を損なうことのない漂白促進剤、色を損なうことのない漂白促進 剤を用いる組成物、及び洗濯方法に関するものである。より詳しくは、本発明は 、双性イオン系やアニオン系のイミン漂白促進剤、及び双性イオン系やアニオン 系のイミン漂白促進剤を用いる組成物及び洗濯方法に関するものである。 発明の背景 酸素系漂白剤は、汚れや染みの除去を容易にする為に、家事用や身体の手入れ 用の製品に於いて、近年、益々普及している。漂白剤は、特に、汚れを除去する 性質、布地の黒ずみをきれいにする性質、白くする性質、及び衛生的にする性質 をもっているので、望ましいものである。酸素系漂白剤は、洗剤のような洗濯用 の製品、自動食器洗い用の製品、及び硬質表面用洗浄剤に特に好適なことが分か っている。しかしながら、酸素系漂白剤は、その有効性に多少限界がある。布地 の色が損なわれたり、電気洗濯機、特に電気洗濯機に用いられることのあるゴム ホースが損傷を受ける等の欠点が、しばしば見られるからである。それに加え、 酸素系漂白剤は非常に温度速度依存性がある。従って、酸素系漂白剤を入れた溶 液が冷たい程、漂白作用が少ない。溶液中で酸素系漂白剤の効果を得るには、典 型的には60℃を越える温度が必要とされる。 上記の温度速度依存性を解決する為に、「漂白活性剤」として知られている種 類の化合物が開発された。漂白活性剤というのは、オキシベンゼンスルホネート のような離脱基をもつ、一般的に過酸化水素により分解可能なアシル化合物であ って、通常、過酸化水素、もしくはそのアニオンである活性酸素基と反応して、 より効果的なペルオキシ酸オキシダントを形成するものである。このペルオキシ 酸化合物が、その後、染みの付いた、もしくは汚れた基質物質を酸化させる。し かしながら、漂白活性剤にも多少温度依存性がある。漂白活性剤は、約40〜約 60℃の温水で、より効果的である。約40℃未満の水温では、ペルオキシ酸化 合物の漂白効果は、幾分失われる。 より低温の水の条件で効果を示す漂白剤系の開発が試みられた。Madison 等の 米国特許第5,360,568号、Madison 等の米国特許第5,360,569 号、及びMadison 等の米国特許第5,370,826号はいずれも、過酸素化合 物に対する触媒としての、正に帯電した第四イミン塩に関するものであって、こ のような塩は活性酸素を移動させるので、より低い温度を含む水温範囲で、過酸 素化合物の作用を高めると言及している。しかしながら、これらの正に帯電した 第四イミン塩は、洗濯物の漂白用としては完全に満足のいくものではない。特に 、これらの参考文献中に開示されている正に帯電した第四イミン塩は、過酸素化 合物と組み合わせた場合、許容されないレベルで布地の色を損なう。 従って、より低い水温で効果的な漂白作用をもたらし、且つ改良された色に対 する安全性をもたらす、効果的な漂白促進剤や、漂白促進剤を含有する組成物が 引き続き望まれている。 発明の要旨 この要求は、色を損なうことのない漂白促進剤を提供する本発明により満たさ れる。本発明の漂白促進剤は、より低い水温で優れた漂白効果をもたらすと共に 、色に対して優れた安全性をもたらす。本発明の第一の態様によれば、漂白組成 物が提供される。この組成物は、過酸素源と、双性イオン系イミン、正味の負の 電荷が約−1〜約−3であるアニオン系イミンポリイオン、及びそれらの混合物 、からなる群から選ばれる漂白促進剤とを含んでなるものである。漂白促進剤が 、漂白組成物の約0.01〜約10重量%であり、過酸素源が、漂白組成物の約 0.01〜約60重量%であるのが好ましい。 過酸素源は、過カルボン酸とその塩、過炭酸とその塩、過イミド酸とその塩、 ペルオキシモノ硫酸とその塩、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる、 予め形成された過酸化合物からなっていてよい。或いは過酸素源は、過酸化水素 、もしくは過酸化水素と漂白活性剤との組み合わせからなっていてよい。過酸化 水素源は、過硼酸塩化合物、過炭酸塩化合物、過燐酸塩化合物、及びそれらの混 合物、からなる群から選ぶことができる。漂白活性剤は、テトラアセチルエチレ ンジアミン、オクタノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオ キシベンゼンスルホン酸ナトリウム、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナト リウム、(6−オクタンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、( 6−ノナンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6−デカンア ミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、及びそれらの混合物、からな る群から選ぶことができる。 漂白促進剤は、アリールイミニウム双性イオン、正味の負の電荷が−1〜−3 であるアリールイミニウムポリイオン、及びそれらの混合物、からなる群から選 ぶのが好ましい。通常、好ましい促進剤は、以下の式を有するものである。 式中、R1〜R3は全電荷が約0〜約−1の成分であり、R1とR2は共有環の一部 を形成しており、Tは、−(CH2b−(bは約1〜約8である)、−(CH( R5))−(R5はC1〜C8アルキルである)、−CH2(C64)−、 −(CH2d(E)(CH2)f−(dは2〜8であり、fは1〜3であり、Eは−C (O)O−、もしくは−C(O)NR6−(R6はH、もしくはC1〜C4アルキル である)である)からなる群から選ばれるものであり、ZはTと共有結合してい て、−CO2 -、−SO3 -、及び−OSO3 -、からなる群から選ばれるものであり 、またaは1、もしくは2である。R1とR2とで、下記式に示される非帯電成分 を形成していてもよい。 漂白促進剤がアリールイミニウム双性イオンであって、R3がH、Tが−(C H2b−もしくは−CH2(C64)−、Zが−SO3 -、aが1、bが2〜4で あるのがより好ましい。このようなアリールイミニウム双性イオンは、下記式に 示されるものを有するものであってよい。 本発明の漂白促進剤は、全体として負の電荷をもつアリールイミニウムポリイ オンからなっていてよく、R3がH、Tが−(CH2b−もしくは−CH2(C6 4)−、Zが−SO3 -、aが2、bが2〜4である。このようなアリ ールイミニウムポリイオンは、下記式に示されるものを有するか、もしくはその ような化合物の水溶性の塩である。 漂白組成物は、少なくとも一種の洗浄性界面活性剤、少なくとも一種のキレー ト化剤、少なくとも一種の洗浄性酵素を更に包含することができ、漂白組成物の 1%溶液のpHは約8〜約10であるのが好ましい。 本発明の更に別の態様に於いては、双性イオン系の洗濯用漂白促進剤が提供さ れる。双性イオン系の洗濯用漂白促進剤は、下記式に示されるものから選ばれる ものである。 本発明のまた別の態様によれば、布地を洗濯する方法が提供される。この方法 は、洗濯しようとする布地を洗濯溶液と接触させることからなるものである。洗 濯溶液とは、過酸素源と漂白促進剤とを含むものである。漂白促進剤は、双性イ オン系イミン、正味の負の電荷が約−1〜約−3であるアニオン系イミンポリイ オン、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれるものである。 洗濯溶液は、少なくとも一種の洗浄性界面活性剤、少なくとも一種のキレート 化剤、及び少なくとも一種の洗浄性酵素を更に含んでいてよい。洗濯溶液のpH は、約8〜約10であるのが好ましい。過酸素源は、過酸化水素源、もしくは過 酸化水素源と漂白活性剤との組み合わせを含んでなることができる。過酸化水素 源は、過硼酸塩化合物、過炭酸塩化合物、過燐酸塩化合物、及びそれらの混合物 、からなる群から選ぶことができる。漂白活性剤は、テトラアセチルエチレンジ アミン、オクタノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシ ベンゼンスルホン酸ナトリウム、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウ ム、(6−オクタンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6− ノナンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6−デカンアミド −カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、及びそれらの混合物、からなる群 から選ぶことができる。漂白促進剤は、アリールイミニウム双性イオン、正味の 負の電荷が約−1〜約−3であるアリールイミニウムポリイオン、及びそれらの 混合物、からなる群から選ぶのが好ましい。 本発明のまた別の態様に於いては、洗濯用の添加剤製品が提供される。この洗 濯用の添加剤製品は、洗濯用添加剤からなるものである。洗濯用添加剤とは、双 性イオン系イミン、正味の負の電荷が約−1〜約−3であるアニオン系イミンポ リイオン、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる漂白促進剤を含有する ものである。この添加剤は、洗濯溶液に添加する一回分の量に小分けされた形態 のものである。 添加剤は、過硼酸塩化合物、過炭酸塩化合物、過燐酸塩化合物、及びそれらの 混合物、からなる群から選ばれる過酸化水素源を更に包含することができる。そ れに加え、添加剤は、テトラアセチルエチレンジアミン、オクタノイルオキシベ ンゼンスルホン酸ナトリウム、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム 、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、(6−オクタンアミド−カ プロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6−ノナンアミド−カプロイル)オ キ シベンゼンスルホネート、(6−デカンアミド−カプロイル)オキシベンゼンス ルホネート、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる漂白活性剤を含むこ とができる。漂白促進剤は、アリールイミニウム双性イオン、正味の負の電荷が 約−1〜約−3であるアリールイミニウムポリイオン、及びそれらの混合物、か らなる群から選ばれるのが好ましい。一回分の使用量の形態には、ピル、錠剤、 カプレット、ゲルカップ、もしくはその他の単回用量の形態が含まれる。添加剤 には、適したキャリアも配合することができる。 従って、本発明の目的は、より低い温度の溶液中でこれ迄よりも良好な性能を 示し、また布地の色に対して優れた安全性を示す漂白組成物を提供することであ る。本発明の特徴は、双性イオン系イミン、正味の負の電荷が約−1〜約−3で あるアニオン系イミンポリイオン、もしくはそれらの混合物、である漂白促進剤 を包含する漂白組成物を提供することである。本発明の他の目的は、双性イオン 系イミン、正味の負の電荷が約−1〜約−3であるアニオン系イミンポリイオン 、もしくはそれらの混合物である漂白促進剤を用いる、布地の洗濯方法を提供す ることである。本発明の更に別の目的は、双性イオン系イミン、正味の負の電荷 が約−1〜約−3であるアニオン系イミンポリイオン、もしくはそれらの混合物 、である漂白促進剤を有する洗濯用の添加剤製品を提供することである。本発明 のこれらの、及びその他の目的、特徴、及び利点は、以下の記述、及び添付の特 許請求の範囲から、当業者には理解されることであろう。 本明細書中のパーセンテージ、比率、及び割合は、特に断りのない限り、全て 重量に基づくものである。本明細書で引用した文書は全て、参考として記載する ものである。 発明の詳しい説明 本発明は、新規、且つ非常に有用な、色を損なうことのない漂白促進化合物、 並びにその新規漂白促進化合物を用いる組成物、及び方法を開示するものである 。 本発明の漂白促進剤は、布地の色に対して優れた安全性を示しつつも、より低い 温度で用いても、これ迄よりも良好な漂白効果をもたらすものである。本発明の 漂白活性剤は、従来の過酸素漂白源と共に作用して、上述のように、これ迄より も良好な漂白効果と、色に対する優れた安全性をもたらす。 本発明の漂白活性剤は、双性イオン系イミン、正味の負の電荷が約−1〜約− 3であるアニオン系イミンポリイオン、もしくはそれらの混合物、からなるもの である。本発明のこれらのイミン系漂白活性剤には、以下のような一般的な構造 をもつものが含まれる。 (式中、R1〜R4は水素、又はフェニル基、アリール基、複素環式基、アルキル 基、及びシクロアルキル基から選ばれる、置換されていないか、もしくは置換さ れた基であってよい。但し、R1〜R4のうちの少なくとも一つは、陰イオンに帯 電した成分を含有してもよい。) 本発明の漂白促進剤として好ましいのは、イミン窒素と結合した、陰イオンに 帯電した成分を含んでいて、下記式で表されるものである。 (式中、R1〜R3は全電荷が約0〜約−1の成分であり、 R1〜R3は水素、又はフェニル基、アリール基、複素環式基、アルキル基、及 びシクロアルキル基から選ばれる、置換されていないか、もしくは置換された 基であってよく、 Tは、−(CH2b−(bは約1〜約8である)、−(CH(R5))−(R5 はC1〜C8アルキルである)、−CH2(C64)−、下記式で示されるもの。 −(CH2d(E)(CH2)f−(dは2〜8であり、fは1〜3であり、Eは−C (O)O−、−C(O)NR6、もしくは下記式で示されるもの。 (R6はH、もしくはC1〜C4アルキルである)である)からなる群から選ばれ るものである。 ZはTと共有結合していて、−CO2 -、−SO3 -、及び−OSO3 -からなる群 から選ばれるものであり、またaは少なくとも1である。ZがTと共有結合して いるので(R1〜R3の全電荷がゼロの場合)、このイミンは、aが1の場合には 双性イオンであり、aが1より大きい場合には、正味の負の電荷をもつポリイオ ンである。aが1もしくは2であって、漂白促進剤が双性イオン、もしくは正味 の電荷が−1であるポリイオンであるのが好ましい。 より好ましい態様に於いては、本発明の漂白促進剤は、アリールイミニウム双 性イオン、正味の負の電荷が約−1〜約−3であるアリールイミニウムポリイオ ン、もしくはそれらの混合物、である。この好ましい態様に於いては、R1とR2 とが共有環の一部を形成している。特に、R1とR2とが五員環、六員環、 もしくは七員環を一つ、もしくは二つ以上形成していてよい。最も好ましいアリ ールイミニウムは、非帯電成分が下記式で示されるものから作られるものである 。 従って、好ましいアリールイミニウム双性イオンは、非帯電成分(III)を 形成するR1とR2とを伴っていて、Tが、−(CH2b−(bは約1〜約6であ る)、−(CH(R5))−(R5はメチルである)、及び−CH2(C64)− からなる群から選ばれるものであり、aが1であり、ZがCO2 -、及び−SO3 - から選ばれるものである。本発明のアリールイミニウム双性イオンは、非帯電成 分(III)を形成するR1とR2とを有していて、Tが、−(CH2b−、もし くは−CH2(C64)−であり、aが1であり、Zが−SO3 -であり、bが2 〜4であるのがより好ましい。本発明によるアリールイミニウム双性イオンとし て最も好ましいのは、下記式で示されるものであって、 それぞれ3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパンスルホネート、 及び4−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)ブタンスルホネートである。 本発明によるアリールイミニウムポリイオンとして好ましいのは、非帯電成分 (III)を形成するR1とR2を伴っていて、Tが下記式で示されるものであり 、 −(CH2d(E)(CH2)f−(dは2〜8であり、fは1〜3であり、Eは下記 式で表されるものである)から選ばれるものであり、 aが少なくとも2であり、ZがCO2 -、及び−SO3 -から選ばれるものである。 本発明のアリールイミニウムポリイオンは、非帯電成分(III)を形成するR1 とR2とを含有していて、Tが下記式で示されるもの、 もしくは、−(CH2d(E)(CH2)f−(dは2〜6であり、fは1であり、E は下記式で示されるものである)であり、 aが2であり、Zが−SO3 -であるのがより好ましい。本発明によるアリールイ ミニウムポリイオンとして最も好ましいのは、下記式により示されるものである 。 本発明のイミン系漂白促進剤は、過酸素源と共に作用して、より効果的な漂白 系をもたらす。過酸素源は当該技術分野で良く知られており、本発明で用いる過 酸素源は、過酸素化合物や、消費者が使用する時の条件下で有効量の過酸素を「 その場」でもたらす化合物のような、良く知られている過酸素源のいずれを含ん でいてもよい。過酸素源には、過酸化水素源、過酸化水素源と漂白活性剤との反 応により「その場」で形成された過酸アニオン、予め形成された過酸化合物、も しくは適した過酸素源の混合物が含まれる。勿論、当業者には、本発明の範囲か らそれることなく、その他の過酸素源を用いることができるということが分かる であろう。 ここで用いる予め形成された過酸化合物とは、消費者が使用する時の条件下で 有効量の過酸アニオンをもたらす、いずれかの好便な化合物である。そのような 化合物として適したものの非限定的な例としては、過カルボン酸とその塩、過炭 酸とその塩、過イミド酸とその塩、ペルオキシモノ硫酸とその塩、及びそれらの 混合物、が挙げられる。適した過カルボン酸とその塩の例には、モノペルオキシ フタル酸マグネシウム六水和物、メタクロロ過安息香酸のマグネシウム塩、4− ノニルアミノ−4−オキソペルオキシ酪酸、及びジペルオキシドデカン二酸、が 含まれる。このような漂白剤は、1984年11月20日発行の米国特許第4, 483,781号(Hartman)、米国特許第4,634,551号(Burns等)、19 85年2月20日公開のヨーロッパ特許出願第0,133,354号(Banks等 )、及び1983年11月1日発行の米国特許第4,412,934号(Chung 等)の各明細書に開示されている。ペルオキシモノ硫酸源には、1987年1月 6日に Burns等に対して発行された米国特許第4,634,551号明細書に記 載されているような、6−ノニルアミノ−6−オキソペルオキシカプロン酸も含 まれる。例えば、デラウエア州ウィルミントンの E.I.DuPont de Nemours によ り商業的に製造されているOXONEのような過硫酸塩化合物も、適したペルオ キシモノ硫酸源として用いることができる。 本発明で用いる過酸化水素源は、消費者が使用する時の条件下で有効量の過酸 化水素をもたらすいずれかの好便な化合物、もしくは混合物である。通常、過酸 化水素源のレベルは大きく異なるが、典型的には、本発明の漂白組成物の約0. 5〜約70重量%、より典型的には約0.5〜約25重量%、である。本発明で 用いる過酸化水素源は、過酸化水素そのものを含む、どのような好便な過酸化水 素源であってもよい。本発明では、例えば、過硼酸ナトリウム(いかなる水和物 であってもよいが、好ましくは一水和物、もしくは四水和物)のような過硼酸塩 、炭酸ナトリウムの過酸化水素化物もしくは同等の過炭酸塩、ピロ燐酸ナトリウ ムの過酸化水素化物、尿素の過酸化水素化物、又は過酸化ナトリウムを用いるこ とができる。好便な過酸化水素源の混合物も、用いることができる。 過炭酸塩漂白剤として好ましいのは、平均粒径が約500〜約1,000マイ クロメートルの乾燥粒子であって、該粒子の約10重量%未満の粒子が約200 マイクロメートル未満であり、また該粒子の約10重量%未満の粒子が約1,2 50マイクロメートルを超えるものからなるものである。過炭酸塩は、場合によ っては、珪酸塩、硼酸塩、もしくは水溶性の界面活性剤でコートすることもでき る。過炭酸塩は、FMC、ソルベイ、及び東海電化のような様々なコマーシャル ・ソースから入手可能である。 本発明で用いる漂白活性剤は、過酸化水素源と共に用いた時に、その漂白活性 剤に対応する過酸を「その場で」生成するいずれかの化合物である。活性剤の非 限定的な様々な例が、1990年4月10日に Mao等に対して発行された米国特 許第4,915,854号、及び米国特許第4,412,934号の各明細書に 開示されている。ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩(NOBS)活性剤、 及びテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)活性剤が一般的であり、それ らの混合物も用いることができる。本発明で用いることのできるその他の一般的 な漂白剤、及び活性剤については、米国特許第4,634,551号明細書も参 照のこと。 アミドから誘導される漂白活性剤として非常に好ましいのは、下記式で示され るものである。 R1N(R5)C(O)R2C(O)L、もしくは R1C(O)N(R5)R2C(O)L 式中、R1は炭素原子を約6〜約12個含むアルキル基であり、R2は炭素原子 を1〜約6個含むアルキレン基であり、R5はH、又は炭素原子を約1〜約10 個含むアルキル、アリール、もしくはアルカリールであり、またLはいずれかの 適した離脱基である。離脱基とは、ヒドロペルオキシドアニオンにより漂白活性 剤が求核攻撃された結果、漂白活性剤から排除される、いずれかの基である。好 ましい離脱基は、オキシベンゼンスルホネートである。 上式の漂白活性剤の例として好ましいのは、米国特許第4,634,551号 (この特許は、参考として本明細書に記載するものである)明細書に記載されて いるような(6−オクタンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、 (6−ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート、(6−デカンア ミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、及びそれらの混合物、である 。 別の種類の漂白活性剤には、1990年10月30日発行の米国特許第4,9 66,723号(この特許は、参考として本明細書に記載するものである)明細 書中に Hodge等により開示されている、ベンズオキサジンタイプの活性剤からな るものである。ベンズオキサジンタイプの活性剤として非常に好ましいのは、下 記式で示されるものである。 更に別の種類の好ましい漂白活性剤にはアシルラクタム活性剤、特に下記式で 示される、アシルカプロラクタム、及びアシルバレロラクタムが含まれる。 式中、R6はH、又は炭素原子を1〜約12個含むアルキル基、アリール基、 アルコキシアリール基、もしくはアルカリール基である。ラクタム活性剤として 非常に好ましいものには、ベンゾイルカプロラクタム、オクタノイルカプロラク タム、3,5,5−トリメチルヘキサノイルカプロラクタム、ノナノイルカプロ ラクタム、デカノイルカプロラクタム、ウンデセノイルカプロラクタム、ベンゾ イルバレロラクタム、オクタノイルバレロラクタム、デカノイルバレロラクタム 、ウンデセノイルバレロラクタム、ノナノイルバレロラクタム、3,5,5−ト リ メチルヘキサノイルバレロラクタム、及びそれらの混合物、が含まれる。198 5年10月8日に Sandersonに対して発行された米国特許第4,545,784 号(この特許は参考として本明細書に記載するものである)明細書も参照のこと 。これには、過硼酸ナトリウムに吸着された、ベンゾイルカプロラクタムを含む アシルカプロラクタムが開示されている。 本発明のイミン系漂白促進剤は、過酸素源と共に作用して漂白効果を増す。こ の漂白促進剤は過酸素源と反応して、より活性な漂白種であるオキサジリジニウ ム化合物を形成する。形成されたオキサジリジニウム化合物は、イミン系漂白促 進剤のように双性イオン系であるか、もしくは正味の負の電荷をもつポリイオン 系のどちらかである。オキサジリジニウム化合物は過酸化合物に比べ、より低い 温度で高い活性を示す。オキサジリジニウム化合物は、下記式で示されるもので あり、 また、本発明のイミンから、以下の反応式により生成させることができる。 従って、式(IV)で表される本発明の好ましい漂白促進剤は、下記式で示され る活性オキサジリジニウム漂白種を生成する。 本発明の漂白促進剤は、過酸素源と共に漂白組成物に使用することができる。 過酸素源は、組成物中に、組成物の約0.1〜約60重量%、好ましくは組成物 の約1〜約40重量%、のレベルで存在していてよい。漂白促進剤は、組成物中 に、組成物の約0.01〜約10重量%、より好ましくは組成物の約0.05〜 約5重量%、のレベルで存在していてよい。 本発明の漂白組成物は、洗濯用、硬質表面洗浄用、自動食器洗い用の他、義歯 、歯、毛髪、及び皮膚等に用いる化粧品用に用いるのが有利である。しかしなが ら、本発明の漂白促進剤は、より低い温度の溶液中でこれ迄よりも良好な効果を もたらし、且つ色に対する安全性が優れているという二つの特有の長所をもって いるので、含漂白剤洗剤、もしくは洗濯物漂白用添加剤を用いて布地を漂白する といった、洗濯の用途に用いるのが理想的である。また本発明の漂白促進剤は、 粒状の組成物にも、液状の組成物にも用いることができる。 従って、本発明の漂白組成物は、洗濯の用途に望ましい様々な付加的な成分を 含むことができる。そのような成分には、洗浄性界面活性剤、漂白剤触媒、ビル ダー、キレート化剤、酵素、高分子汚れ剥離剤、増白剤、及びその他の種々の成 分、が含まれる。これらの様々な付加的な成分のいずれかを包含する組成物は、 1%の漂白組成物溶液とした時のpHが、約8〜約10であるのが好ましい。洗浄性界面活性剤 本発明の漂白組成物は、洗浄性界面活性剤を包含することができる。本発明に よりもたらされる完成組成物中に含まれる洗浄性界面活性剤は、使用する界面活 性剤や所望の効果にもよるが、組成物の少なくとも1重量%であり、好ましくは 約1〜約99.8重量%、である。非常に好ましい態様に於いては、洗浄性界面 活性剤の量は、組成物の約5〜約80重量%である。 洗浄性界面活性剤は、ノニオン系、アニオン系、両性、双性イオン系、もしく はカチオン系、のものであってよい。これらの界面活性剤の混合物も使用できる 。洗剤組成物として好ましいのは、アニオン洗浄性界面活性剤、もしくはアニオ ン界面活性剤とその他の界面活性剤、特にノニオン界面活性剤との混合物からな るものである。 本発明に用いることのできる界面活性剤の非限定的な例としては、従来のC11 〜C18アルキルベンゼンスルホネート、C10〜C18第一、第二、及びランダムア ルキルムサルフエート、C10〜C18アルキルアルコキシサルフェート、C10〜C18 アルキルポリグリコシドとそれらに対応する硫酸化ポリグリコシド、C12〜C18 アルファスルホン化脂肪酸エステル、C12〜C18アルキル及びアルキルフェノ ールアルコキシレート(特にエトキシレート、及び混合エトキシ/プロポキシ) 、C12〜C18ベタイン及びスルホベタイン(「スルタイン」)、C10〜C18アミ ンオキシド、およびその他のものが挙げられる。その他の従来の有用な界面活性 剤は、標準的なテキストに記載されている。 本発明の漂白組成物に特に有用なノニオン界面活性剤の一つの種類は、エチレ ンオキシドと疎水性成分とが縮合して、平均親水性−親油性バランス(HLB) が5〜17、好ましくは6〜14、より好ましくは7〜12、である界面活性剤 となったものである。疎水性(親油性)成分は、脂肪族系であっても、芳香族系 であってもよい。いずれかの特定の疎水性基と縮合するポリオキシエチレン基の 長さは容易に調節可能であって、この長さを調節することにより、所望の度合い の親水性要素と疎水性要素との間のバランスをもつ水溶性化合物が得られる。 このタイプのノニオン界面活性剤として特に好ましいのは、アルコール1モル につきエチレンオキシドを3〜8モル含有するC9〜C15第一アルコールエトキ シレート、特にアルコール1モルにつきエチレンオキシドを6〜8モル含有する C14〜C15第一アルコール、アルコール1モルにつきエチレンオキシドを3〜5 モル含有するC12〜C15第一アルコール、及びそれらの混合物、である。 別の適した種類のノニオン界面活性剤には、下記式で示される、ポリヒドロキ シ脂肪酸アミドが含まれる。 R2C(O)N(R1)Z 式中、R1はH、C1〜C8ヒドロカルビル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒド ロキシプロピル、もしくはそれらの混合物であり、好ましくはC1〜C4アルキル 、より好ましくはC1アルキル、もしくはC2アルキル、最も好ましくはC1アル キル(すなわちメチル)である。R2は、C5〜C32ヒドロカルビル成分、好まし くは直鎖のC7〜C19アルキルもしくはアルケニル、より好ましくは直鎖のC9〜 C17アルキルもしくはアルケニル、最も好ましくは直鎖のC11〜C19アルキルも しくはアルケニル、又はそれらの混合物である。Zは、ヒドロキシルが少なくと も二つ(グリセルアルデヒドの場合)、もしくはヒドロキシルが少なくとも三つ (その他の還元糖の場合)、鎖に直接結合している線状ヒドロカルビル鎖を有す るポリヒドロキシヒドロカルビル成分、もしくはそのアルコキシル化(好ましく はエトキシル化、もしくはプロポキシル化)された誘導体である。Zは、還元ア ミノ化反応で還元糖から誘導されるのが好ましい。Zがグリシチル成分であるの が、より好ましい。還元糖として適したものには、グルコース、フルクトース、 マルトース、ラクトース、ガラクトース、マンノース、キシロース、及びグリセ ルアルデヒド、が含まれる。原料としては、上で挙げた個々の糖の他に、高デキ ストロースコーンシロップ、高フルクトースコーンシロップ、及び高マルトース コーンシロップ、を用いることができる。これらのコーンシロップは、Zに相当 する、糖成分の混合物を生成することができる。その他の適した原料が 排除されるということでは決してない、ということは言うまでもない。Zは、− CH2−(CHOH)n−CH2OH、−CH(CH2OH)−(CHOH)n-1− CH2OH、−CH2−(CHOH)2(CHOR’)(CHOH)−CH2OH、 及びそれらのアルコキシル化誘導体、からなる群から選ばれるのが好ましい。式 中、nは1〜5の整数(1と5を含む)であり、R’はH、又は環状の単糖類も しくは多糖類である。最も好ましいのは、nが4であるグリシチルであり、特に −CH2−(CHOH)4−CH2OHである。 式(I)に於いて、R1は、例えばN−メチル、N−エチル、N−プロピル、 N−イソプロピル、N−ブチル、N−イソブチル、N−2−ヒドロキシエチル、 もしくはN−2−ヒドロキシプロピル、であってよい。最も高い起泡性を得る為 には、R1はメチル、もしくはヒドロキシアルキル、であるのが好ましい。低起 泡性が所望ならば、R1はC2〜C8アルキル、特にn−プロピル、イソプロピル 、n−ブチル、イソブチル、ペンチル、ヘキシル、及び2−エチルヘキシル、で あるのが好ましい。 R2−CO−N<は、例えばココアミド、ステアルアミド、オレアミド、ラウ ルアミド、ミリストアミド、カプリクアミド、パルミトアミド、タロウアミド、 およびその他のものであってよい。従来の洗浄性添加剤 以下に説明する幾つかの従来からの添加剤は、本発明の目的の為には必須では ないが、本発明の組成物に使用するのに適しており、例えば洗浄性能を補助した り高める為に、洗浄しようとする基質を処理する為に、もしくは香料、着色剤、 染料、およびその他のものの場合には漂白組成物の風合を変える為に、本発明の 好ましい態様に於いては配合するのが望ましいことがある。このような付加的な 成分の最適な種類、及びその配合レベルは、組成物の物理的な形態、及び組成物 の使用に当たっての洗浄操作の種類により異なる。特に断りのない限り、本発明 の漂白組成物は、例えば、粒状もしくは粉末状の多目的もしくは「ヘビーデュー ティ」洗浄剤、特に洗濯洗剤、液状、ゲル状、もしくはペースト状の多目的洗浄 剤、特にいわゆる液状ヘビーデューティタイプのもの、繊細な布地用の液状洗剤 、手による食器洗い用の洗浄剤、もしくは食器洗い用ライトデューティ洗浄剤、 特に高泡性のもの、家庭用や施設用の種々の錠剤タイプ、粒状タイプ、液状タイ プ、及びリンスを含んでいるタイプのものを含んでなる、機械による食器洗い用 の洗浄剤、手洗い用の抗菌タイプのもの、洗濯用の固形洗剤、口腔洗浄剤、義歯 洗浄剤、車やカーペットの洗浄剤、浴室洗浄剤を含む、液状の洗浄・殺菌剤、ヘ アーシャンプーやヘアーリンス、シャワー用のジェル、フォームバス、及び金属 用洗浄剤、並びに漂白添加剤、及び「ステイン・スティック」もしくは前処理用 タイプのもののような、洗浄補助剤に配合することができる。漂白剤触媒 本発明の漂白剤組成物には、所望ならば、マンガン化合物を触媒として用いる ことができる。このような化合物は当該技術分野で良く知られており、それらに は、例えば米国特許第5,246,621号、米国特許第5,244,594号 、米国特許第5,194,416号、米国特許第5,114,606号、並びに ヨーロッパ特許出願公開第549,271A1号、第549,272A1号、第 544,440A2号、及び第544,490A1号の各明細書に開示されてい るマンガンをベースとした触媒が含まれる。これらの触媒として好ましいものの 例には、MnIV 2(u−O)3(1,4,7−トリメチル−1,4,7−トリアザ シクロノナン)2−(PF62、MnIII 2(u−O)1(u−OAc)2(1,4 ,7−トリメチル−1,4,7−トリアザシクロノナン)2(ClO42、MnI V 4 (u−O)6(1,4,7−トリアザシクロノナン)4(ClO44、MnIII− MnIV 4−(u−O)1(u−OAc)2−(1,4,7−トリメチル−1,4, 7−トリアザシクロ−ノナン)2−(ClO4)3、 MnIV(1,4,7−トリメチル−1,4,7−トリアザシクロ−ノナン)−( OCH33(PF6)、及びそれらの混合物が、含まれる。金属をベースとする その他の漂白剤触媒には、米国特許第4,430,243号、及び米国特許第5 ,114,611号の各明細書に開示されているものが含まれる。漂白性を高め る為にマンガンを様々な錯体リガンドと共に使用することも、以下の米国特許明 細書に報告されている。第4,728,455号、第5,284,944号、第 5,246,612号、第5,256,779号、第5,280,117号、第 5,274,147号、第5,153,161号、及び第5,227,084号 である。 該マンガンは、エチレンジアミン二コハク酸塩と予め錯体化することもできる し、例えば硫酸塩として、エチレンジアミン二コハク酸塩とは別に添加すること もできる。該含遷移金属漂白剤触媒に於けるその他の好ましい遷移金属には、鉄 や銅が包含される。 実際的には、また限定するものではないが、本発明の漂白組成物、及び方法は 、水性洗濯液中に活性漂白剤触媒種が少なくとも一千万分の1部のオーダーでも たらされるように調節することができ、またそれらが洗濯液中に触媒種を約0. 1〜約700ppmもたらすのが好ましく、約1〜約50ppmもたらすのがよ り好ましい。ビルダー 本発明の組成物には、無機質の硬度をコントロールするのを助ける為に、任意 の成分として洗剤用ビルダーを配合することができる。無機系のビルダー、及び 有機系のビルダーを用いることができる。ビルダーは、微粒子汚れの除去を助け る為に、布地洗濯用組成物に典型的には用いられるものである。 ビルダーのレベルは、組成物の最終用途や、その所望の物理的形態により大き く変えることができる。ビルダーを用いる場合、組成物は、典型的にはビルダー を少なくとも約1%含む。液状の配合物は、洗剤用ビルダーを典型的には約5〜 約50重量%、より典型的には約5〜約30重量%、含んでなる。粒状の配合物 は、洗剤用ビルダーを典型的には約10〜約80重量%、より典型的には約15 〜約50重量%、含んでなる。しかしならが、これよりも低いか、もしくは高い ビルダーレベルが排除されるというわけではない。 無機系の、もしくは燐を含有する洗剤用ビルダーには、ポリ燐酸塩(例えば、 トリポリ燐酸塩、ピロ燐酸塩、及びガラス状の高分子状メタ燐酸塩)、ホスホン 酸塩、フィチン酸、珪酸塩、炭酸塩(重炭酸塩やセスキ炭酸塩を含有する)、硫 酸塩、及びアルミノ珪酸塩のアルカリ金属塩、アンモニウム塩、及びアルカノー ルアンモニウム塩が含まれるが、これらに限定されるものではない。しかしなが ら、ある場合には非燐酸塩系のビルダーが必要とされる。重要なことは、本発明 の組成物が、クエン酸塩のようないわゆる「弱い」ビルダー(燐酸塩に比べて) の存在下でも、もしくは、ゼオライトビルダーや層状珪酸塩ビルダーを用いた場 合に生じることのあるいわゆる「アンダービルト」の状態でも、驚くほど良く機 能するということである。 珪酸塩ビルダーの例は、珪酸のアルカリ金属塩、特にSiO2:Na2Oの比が 1.6:1〜3.2:1であるもの、及び1987年5月12日に H.P.Rieck に対して発行された米国特許第4,664,839号明細書に記載されている 層状珪酸ナトリウムのような層状珪酸塩である。NaSKS−6というのは、ヘ キストにより販売されている結晶性層状珪酸塩の商品名である(本明細書では一 般に「SKS−6」と略す)。ゼオライトビルダーとは違い、このNaSKS− 6珪酸塩ビルダーはアルミニウムを含んでいない。NaSKS−6は、層状珪酸 塩のデルタ−Na2SiO5型の形態を有している。これは、ドイツ特許出願第3 ,417,649号、及び第3,742,043号の各明細書に記載されている ような方法で調製することができる。SKS−6は、本発明に用いる層状珪 酸塩としては非常に好ましいものであるが、本発明では、一般式NaMSix2 x+1 ・yH2Oをもつもののような、その他の珪酸塩も用いることができる(式中 、Mはナトリウム、もしくは水素であり、xは1.9〜4の数、好ましくは2で あり、またyは0〜20の数、好ましくは0である)。ヘキストのその他の様々 な層状珪酸塩には、アルファ、ベータ、及びガンマの形のNaSKS−5、Na SKS−7、及びNaSKS−11、が含まれる。上記のように、デルタ−Na2 SiO5(NaSKS−6型)が本発明に用いるのには最も好ましい。例えば珪 酸マグネシウムのような、その他の珪酸塩も用いることができる。これは、粒状 配合物でのからっとさせる物質(crispening agent)として、酸素系漂白剤の安 定化剤として、また起泡制御系の一成分として役立つ。 炭酸塩ビルダーの例は、1973年11月15日に公開されたドイツ特許出願 第2,321,001号明細書に開示されているような、炭酸のアルカリ土類金 属塩やアルカリ金属塩である。 本発明には、アルミノ珪酸塩ビルダーを用いることができる。アルミノ珪酸塩 ビルダーは、現在市販されている殆どのヘビーデューティ粒状洗剤組成物にとっ て非常に重要であり、また液体の洗剤配合物に於いても重要なビルダー成分であ る。アルミノ珪酸塩ビルダーには、以下の実験式をもつものが含まれる。 Mz(zAlO2)y]・xH2O (式中、zとyは少なくとも6の整数であって、zとyのモル比は1.0〜約0 .5であり、またxは約15〜約264の整数である) 用いることのできるアルミノ珪酸塩イオン交換物質は、市販されている。これ らのアルミノ珪酸塩の構造は結晶性であっても、非結晶性であってもよく、また 天然に産出されるアルミノ珪酸塩であっても、合成により得られるものであって もよい。アルミノ珪酸塩イオン交換物質の製造方法は、1976年10月12日 に Krummel等に対して発行された米国特許第3,985,669号明細書に開示 されている。本発明に用いることのできる合成結晶性アルミノ珪酸塩イオン交換 物質として好ましいものは、ゼオライトA、ゼオライトP(B)、ゼオライトM AP、及びゼオライトXという名称で入手可能である。特に好ましい態様に於い ては、結晶性アルミノ珪酸塩イオン交換物質は、以下の式をもつものである。 Na12〔(AlO2)12(SiO2)12]・xH2O (式中、xは約20〜約30、特に約27である) この物質は、ゼオライトAとして知られている。本発明では、脱水ゼオライト (x=0〜10)も使用できる。アルミノ珪酸塩の粒径は、約0.1〜10ミク ロンであるのが好ましい。 本発明の目的に適した有機系洗剤用ビルダーには種々のポリカルボキシレート 化合物が含まれるが、それらに限定されるものではない。本明細書で用いる「ポ リカルボキシレート」とは、カルボキシレート基を複数個、好ましくはカルボキ シレート基を少なくとも3個有する化合物をいう。ポリカルボキシレートビルダ ーは、通常、酸の形で組成物に添加することができるが、中和された塩の形で添 加することもできる。塩の形で用いる場合には、ナトリウム、カリウム、及びリ チウムのようなアルカリ金属の塩、もしくはアルカノールアンモニウム塩が好ま しい。 ポリカルボキシレートビルダーには、様々なカテゴリーに属する有用な物質が 包含される。ポリカルボキシレートビルダーの一つの重要なカテゴリーには、1 964年4月7日発行の米国特許第3,128,287号(Berg)、及び197 2年1月18日発行の米国特許第3,635,830号(Lamberti等)の各明細 書に開示されているような、オキシ二コハク酸塩を含有するエーテルポリカルボ キシレートが包含される。1987年5月5日に Bush 等に対して発行された米 国特許第4,663,071号明細書記載の「TMS/TDS」ビルダーも参照 のこと。エーテルポリカルボキシレートとして適したものには、環式化合物、特 に米国特許第3,923,679号、第3,835,163号、第4,158, 635号、第4,120,874号、及び第4,102,903号の各明細書に 記載されているような脂環式化合物も含まれる。 その他の有用な洗剤用ビルダーには、エーテルヒドロキシポリカルボキシレー ト、無水マレイン酸とエチレンもしくはビニルメチルエーテルとのコポリマー、 1,3,5−トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、カルボキ シメチルオキシコハク酸、エチレンジアミン四酢酸やニトリロ三酢酸のようなポ リ酢酸の様々なアルカリ金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩、並 びにメリット酸、コハク酸、オキシ二コハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン、1 ,3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸、及びそれらの可 溶性の塩のようなポリカルボキシレートが含まれる。 クエン酸塩ビルダー、例えばクエン酸やその可溶性の塩(特にナトリウム塩) は、それらが再生可能な資源から得られ、また生分解性を有している為に、ヘビ ーデューティ液体洗剤配合物にとっては特に重要なポリカルボキシレートビルダ ーである。クエン酸塩は、特にゼオライト、及び/又は層状珪酸塩ビルダーと組 み合わせて、粒状の組成物にも用いることができる。オキシ二コハク酸塩も、こ のような組成物に、このような組み合わせで用いるのに特に有用である。 本発明の洗剤組成物に於いては、3,3−ジカルボキシ−4−オキサ−1,6 −ヘキサン二酸塩、及び1986年1月28日に Bush に対して発行された米国 特許第4,566,984号明細書に開示されているそれらの関連化合物も適し ている。用いることのできるコハク酸ビルダーには、C5〜C20アルキル及びア ルケニルコハク酸、並びにそれらの塩が含まれる。このタイプの化合物として特 に好ましいのは、ドデセニルコハク酸である。コハク酸塩ビルダーの具体例とし ては、ラウリルコハク酸塩、ミリスチルコハク酸塩、パルミチルコハク酸塩、2 −ドデセニルコハク酸塩(好ましい)、2−ペンタデセニルコハク酸塩およびそ の他のものが挙げられる。ラウリルコハク酸塩はこのグループの中では好ましい ビルダーであり、それらは、1986年11月5日に公開されたヨーロッパ特許 出願第86200690.5号/第0,200,263号明細書に記載されてい る。 その他の適したポリカルボキシレートは、1979年3月13日発行の米国特 許第4,144,226号(Crutchfield 等)、及び1967年3月7日発行の 米国特許第3,308,067号(Diehl)の各明細書に開示されている。米国特 許第3,723,322号(Diehl)明細書も参照のこと。 脂肪酸、例えばC12〜C18モノカルボン酸も、ビルダー作用を更にもたらす為 に、単独で、もしくは上記のビルダー、特にクエン酸塩ビルダー、及び/又はコ ハク酸塩ビルダーと組み合わせて、組成物中に配合することができる。このよう に脂肪酸を用いると、通常泡立ちが少なくなるので、配合者は、この点を考慮し なければならない。 燐をベースとするビルダーの使用が可能な場合には、また特に手で洗濯するの に用いる固形の配合物には、良く知られているトリポリ燐酸ナトリウム、ピロ燐 酸ナトリウム、及びオルト燐酸ナトリウムのような、燐酸の様々なアルカリ金属 塩を用いることができる。エタン−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホネートや その他の公知のホスホネートのようなホスホネートビルダー(例えば米国特許第 3,159,581号、第3,213,030号、第3,422,021号、第 3,400,148号、及び第3,422,137号の各明細書を参照のこと) も、用いることができる。酵素 本発明の配合物には、例えば蛋白質ベースの、炭水化物ベースの、もしくはト リグリセリドベースの汚れを除去するといった布地の様々な洗濯の目的の為に、 また移染防止や布地の回復の為に、酵素を配合することができる。配合する酵素 としては、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ペルオキシダー ゼ、及びそれらの混合物が挙げられる。その他のタイプの酵素も配合することが できる。それらは、植物、動物、バクテリア、真菌、及び酵母のような、あらゆ る適したものを起源とするものであってもよい。しかしながらそれらの選択は、 最適pH活性及び/又は安定性、熱安定性、及び洗剤やビルダーおよびその他の ものに対する安定性といった幾つかのファクターに左右される。バクテリアアミ ラーゼ、バクテリアプロテアーゼ、及び真菌セルラーゼのようなバクテリア酵素 、もしくは真菌酵素が、この点で好ましい。 酵素は、組成物1グラムにつき有効な酵素を約5mg以下、より一般的には約 0.01〜約3mg、もたらすのに十分なレベルで配合するのが標準的である。 別の言い方をすれば、本発明の組成物は、市販の酵素調製品を典型的には0.0 01〜5重量%、好ましくは0.01〜1重量%、含んでなる。プロテアーゼ酵 素は通常、組成物1グラムにつき0.005〜0.1アンソン単位(AU)の活 性をもたらすのに十分なレベルで、このような市販の調製品中に存在している。 プロテアーゼとして適したものの例は、B.subtilis や B.licheniformis の 特定の菌株から得られるサブチリシンである。その他の適したプロテアーゼは、 8〜12のpH域で最大活性を示す Bacilusの菌株から得られるものであり、こ れはノボ・インダストリーズA/Sにより開発され、ESPERASEという商 品名で販売されている。この酵素、及び類似の酵素の調製については、ノボの英 国特許第1,243,784号明細書に記載されている。蛋白質をベースとした 汚れを除去するのに適した市販の蛋白質分解酵素には、ノボ・インダストリーズ A/S(デンマーク)によりALCALASEやSAVINASEという商品名 で販売されているもの、及びインターナショナル・バイオシンテティクス社(オ ランダ)によりMAXATASEという商品名で販売されているものが含まれる 。その他のプロテアーゼには、プロテアーゼA(1985年1月9日公開のヨー ロ ッパ特許出願第130,756号明細書を参照のこと)、及びプロテアーゼB( 1987年4月28日出願のヨーロッパ特許出願第87303761.8号明細 書、及び1985年1月9日公開の Botte等のヨーロッパ特許出願第130,7 56号明細書を参照のこと)が含まれる。 アミラーゼには、例えば、英国特許第1,296,839号(ノボ)明細書に 記載されているα−アミラーゼ、インターナショナル・バイオシンテティクス社 のRAPIDASE、及びノボ・インダストリーズのTERMAMYLが含まれ る。 本発明に用いることのできるセルラーゼには、バクテリアセルラーゼと、真菌 セルラーゼの両方が含まれる。それらは、5〜9.5の最適pHをもつのが好ま しい。セルラーゼとして適したものは、1984年3月6日に Barbesgoard等に 対して発行された米国特許第4,435,307号明細書に開示されているもの である。この特許明細書には、Humiloca insolens や Humiloca の菌株DSM1 800、もしくは Aeromonas属に属するセルラーゼ212産生菌から産生される 真菌セルラーゼ、及び海棲軟体動物(Dolabella Auricula Solander)の肝膵臓か ら抽出されるセルラーゼが開示されている。セルラーゼとして適したものは、英 国特許出願第2.075.028号、英国特許出願第2.095.275号、及 びドイツ特許公開第2.247.832号の各明細書にも開示されている。CA REZYME(ノボ)が特に有用である。 洗剤に使用するのに適したリパーゼ酵素には、英国特許第1,372,034 号明細書に開示されている Pseudomonas stutzeri ATCC 19.154 のような Pseud omonas群の微生物から産生されるものが含まれる。1978年2月24日に出願 公開された日本特許出願第53,20487号明細書に記載されているリパーゼ も参照のこと。このリパーゼは、リパーゼP「天野」という商品名で天野製薬株 式会社(名古屋、日本)から入手可能である。以下、「天野P」という。その他 の市販のリパーゼで適したものには、天野CES、Chromobacter viscosum から 得られるリパーゼ、例えば東洋醸造株式会社(タガタ、日本)から入手可能な C hromobacter viscosum var.lipolyticum NRRLB 3673、ユーエス・バイオケミカ ル社(アメリカ)やディソインス社(オランダ)から入手可能な別のChromobact er viscosum リパーゼ、及び Pseudomonas gladioli から得られるリパーゼが含 まれる。ノボにより市販されているHumicola lanuginosa 由来のLIPOLAS E酵素(ヨーロッパ特許第341,947号明細書も参照のこと)は、本発明に 用いるのに好ましいリパーゼである。 ペルオキシダーゼ酵素は、例えば過炭酸塩、過硼酸塩、過硫酸塩、過酸化水素 、およびその他の酸素源と組み合わせて用いる。それらは「溶液漂白」に、すな わち、洗濯作業中に基質から落ちた染料もしくは顔料が、洗濯溶液中の他の基質 に移行するのを防ぐ為に用いる。ペルオキシダーゼ酵素は当該技術分野で公知で あり、それらには、例えば西洋わさびペルオキシダーゼ、リグニナーゼ、及びク ロロペルオキシダーゼやブロモペルオキシダーゼのようなハロペルオキシダーゼ が含まれる。含ペルオキシダーゼ洗剤組成物は、例えば、O.Kirk によりノボ・ インダストリーズA/Sに譲渡された、1989年10月19日公開のPCT国 際出願第89/099813号明細書に開示されている。 様々な酵素物質、及び合成洗剤組成物へのそれらの配合手段は、1971年1 月5日にMcCarty 等に対して発行された米国特許第3,553,139号明細書 にも開示されている。酵素は、1978年7月18日発行の米国特許第4,10 1,457号(Place 等)、及び1985年3月26日発行の米国特許第4,5 07,219号(Hughes)の各明細書に更に開示されている。液体の洗剤配合物 に用いることのできる酵素物質、及びそのような配合物へのそれらの配合につい ては、1981年4月14日発行の米国特許第4,261,868号(Hora等) 明細書に開示されている。洗剤用の酵素は、様々な手法で安定化することができ る。酵素安定化の手法は、1971年8月17日に Gedge等に対して発行された 米国特許第3,600,319号、及びヨーロッパ特許出願公開第0 199 450号/出願第86200586.5号(1986年10月29日公開、Vene gas)の各明細書に開示され、また例示されている。酵素安定化系は、例えば米 国特許第3,519,570号明細書にも記載されている。酵素安定化剤 本発明で用いる酵素は、カルシウムイオンやマグネシウムイオンを酵素に供給 する、最終組成物中に存在している水溶性のカルシウム及び/又はマグネシウム イオン源により安定化される。(カルシウムイオンは通常、マグネシウムイオン よりも幾分効果的であり、一種類のカチオンのみを使用するのであれば、本発明 ではカルシウムイオンが好ましい。)酵素は、当該技術分野で開示されているそ の他の様々な安定化剤、特に硼酸種を存在させることにより更に安定化させるこ とができる。Seversonの米国特許第4,537,706号明細書を参照のこと。 典型的な洗剤、特に液状の洗剤は、カルシウムイオンを最終洗剤組成物1リット ルにつき約1〜約30ミリモル、好ましくは約2〜約20ミリモル、より好まし くは約5〜約15ミリモル、最も好ましくは約8〜約12ミリモル含んでなる。 これは、存在する酵素の量、及びその酵素のカルシウムイオン、もしくはマグネ シウムイオンに対する反応により、幾らか変えることができる。カルシウムイオ ン、もしくはマグネシウムイオンのレベルは、このようなイオンが組成物中のビ ルダーや脂肪酸等と錯体化した後でも、酵素に対して有効な最小レベルで常に存 在するよう選択すべきである。あらゆる水溶性のカルシウム塩、もしくはマグネ シウム塩を、カルシウムイオン源、もしくはマグネシウムイオン源として用いる ことができる。このような塩には、塩化カルシウム、硫酸カルシウム、リンゴ酸 カルシウム、マレイン酸カルシウム、水酸化カルシウム、ギ酸カルシウム、及び 酢酸カルシウム、並びにそれらに対応するマグネシウム塩が含まれるが、それら に限定されるものではない。酵素のスラリーや、配合に用いる水に含まれるカル シウムの為に、通常1リットルにつき約0.05〜約0.4ミリモルといった少 量のカルシウムイオンが、組成物中にも存在していることが多い。固形洗剤組成 物の場合、配合物には、洗濯液中にこのような量をもたらすのに十分な量の水溶 性カルシウムイオン源が含まれていてよい。あるいは、天然の水の硬度で十分で ある。 上記のカルシウムイオン、及び/又はマグネシウムイオンのレベルは、酵素を 安定化させるのに十分であるということは、言うまでもないことである。油脂除 去性能を更に高める手段として、組成物に、カルシウムイオン、及び/又はマグ ネシウムイオンを上記のレベルより多く添加することができる。従って、本発明 の組成物は、水溶性のカルシウムイオン源、もしくは水溶性のマグネシウムイオ ン源、もしくはその両方を典型的には、約0.05〜約2重量%含んでなる。勿 論、この量は、組成物に用いる酵素の量やタイプにより変えることができる。 本発明の組成物は、様々な付加的な安定化剤、特に硼酸塩タイプの安定化剤も 任意の成分として含むことができるが、それらを含むのが好ましい。このような 安定化剤は典型的には、硼酸、もしくは組成物中で硼酸を形成させることのでき る他の硼酸塩化合物が、組成物中で約0.25〜約10重量%、好ましくは約0 .5〜約5重量%、より好ましくは約0.75〜約3重量%、(硼酸に基づいて 計算)となるようなレベルで用いる。硼酸が好ましいが、硼酸の酸化物、ボラッ クス、及びその他の硼酸のアルカリ金属塩(例えば、オルト−、メタ−、及びピ ロ硼酸ナトリウム、並びに五硼酸ナトリウム)のような他の化合物も適している 。置換された硼酸(例えば、フェニル硼素酸、ブタン硼素酸、及びp−ブロモフ ェニル硼素酸)も、硼酸の代わりに用いることができる。高分子汚れ剥離剤 公知の高分子汚れ剥離剤(以下「SRA」という)を、本発明の洗剤組成物に 任意の成分として用いることができる。もし用いるのであれば、SRAの量は通 常、組成物の0.01〜10.0重量%であるが、典型的には0.1〜5重量% であり、好ましくは0.2〜3.0重量%、である。 好ましいSRAは典型的には、ポリエステルやナイロンのような疎水性の繊維 の表面を親水性化する親水性のセグメントと、疎水性の繊維に付着して洗濯サイ クル、及び濯ぎサイクルが終了する迄繊維に付着したまま残り、それにより親水 性セグメントに対するアンカーとしての役目を果たす疎水性のセグメントとを有 している。この為、SRAで処理した後の汚れは、その後の洗濯過程でより簡単 に落とすことができる。 SRAには様々な帯電種、例えばアニオン種が含まれ、またカチオン種さえも 含まれる。1990年9月11日に Gosselink等に対して発行された米国特許第 4,956,447号明細書を参照のこと。また非帯電モノマー単位も含まれる が、それらの構造は、直線状であっても、枝分かれしていても、もしくは星形で あってもよい。SRAは、分子量をコントロールしたり、物性もしくは界面活性 特性を変えるのに特に効果的なキャッピング部を包含していてよい。構造、及び 電荷の分布は、様々な繊維や布地の種類、及び種々の洗剤製品、もしくは洗剤用 添加剤製品に合うように調節することができる。 SRAとして好ましいものには、オリゴマー状のテレフタル酸エステルが含ま れる。これは通常、チタン(IV)アルコキシドのような金属触媒を用いること の多いエステル交換/オリゴマー化を少なくとも一回行う方法により得られる。 このようなエステルは、エステル構造中、一箇所、二箇所、三箇所、四箇所、も しくは五箇所以上の箇所に、勿論全体の構造を密に架橋することなしに、組み入 れることのできる付加的なモノマーを用いて作ることができる。 SRAとして適したものには、例えば1990年11月6日に J.J.Scheibel と E.P.Gosselink に対して発行された米国特許第4,968,451号明細書 に記載されているような、テレフタロイルのオリゴマー状エステル主鎖と、オキ シアルキレンオキシ繰り返し単位と、共有結合により主鎖に結合している、アリ ルから誘導されたスルホン化末端部とからなる、実質的に直鎖状のエステルオリ ゴマーのスルホン化物が含まれる。このようなエステルオリゴマーは、(a)ア リルアルコールをエトキシル化し、(b)(a)の生成物を、エステル交換/オ リゴマー化の二段階処理により、ジメチルテレフタレート(「DMT」)、及び 1,2−プロピレングリコール(「PG」)と反応させ、(c)(b)の生成物 を水中でメタ重亜硫酸ナトリウムと反応させること、により調製できる。その他 のSRAには、1987年12月8日にGosselink 等に対して発行された米国特 許第4,711,730号明細書に記載の、ノニオンで末端がキャップされた1 ,2−プロピレン/ポリオキシエチレンテレフタレートポリエステル、例えば、 ポリ(エチレングリコール)メチルエーテル、DMT、PG、及びポリ(エチレ ングリコール)(「PEG」)のエステル交換/オリゴマー化により得られるも のが含まれる。SRAのその他の例には、以下のものが含まれる。1988年1 月26日に Gosselinkに対して発行された米国特許第4,721,580号明細 書に記載の、部分的に、また完全にアニオンで末端がキャップされたオリゴマー 状のエステル、例えばエチレングリコール(「EG」)、PG、DMT、及びN a−3,6−ジオキサ−8−ヒドロキシオクタンスルホネートから得られるオリ ゴマー、1987年10月27日に Gosselinkに対して発行された米国特許第4 ,702,857号明細書に記載の、ノニオンで末端のキャップされたブロック ポリエステルオリゴマー化合物、例えばDMT、メチル(Me)でキャップされ たPEG、並びにEG及び/又はPGから得られるもの、もしくはDMTと、E G及び/又はPGと、MeでキャップされたPEGと、Na−ジメチル−5−ス ルホイソフタレートとの組み合わせから得られるもの、1989年10月31日 に Maldonado、Gosselink 等に対して発行された米国特許第4,877,896 号 明細書に記載の、アニオンで、特にスルホアロイルで末端のキャップされたテレ フタレートエステル。最後のものは、洗濯用製品と布地調整用製品の両方に有用 なSRAとして、一般的なものであって、例えば、m−スルホ安息香酸一ナトリ ウム塩、PG、及びDMTから作られ、任意の成分ではあるが含有するのが好ま しい、例えばPEG3400のようなPEGを更に含むエステル組成物が挙げら れる。 SRAには、以下のものも含まれる。エチレンテレフタレートもしくはプロピ レンテレフタレートと、ポリエチレンオキシドもしくはポリプロピレンオキシド テレフタレートとの単純な共重合ブロック(1976年5月25日発行の米国特 許第3,959,230号(Hays)、及び1975年7月8日発行の米国特許第 3,893,929号(Basadur)の各明細書を参照のこと)、ダウからMETH OCELとして入手可能なヒドロキシエーテルセルロースポリマーのようなセル ロース誘導体、C1〜C4アルキルセルロース、及びC4ヒドロキシアルキルセル ロース(1976年12月28日発行の米国特許第4,000,093号(Nicol 等)明細書を参照のこと)、及び無水グルコース単位一個に対する(メチル)の 平均置換度が約1.6〜約2.3であり、2%の水溶液として20℃で測定した 場合の溶液粘度が約80〜約120センチポイズであるメチルセルロースエーテ ル。このような物質は、METOLOSE SM100、及びMETOLOSE SM200として入手可能であり、これらは、信越化学工業株式会社により製 造されているメチルセルロースエーテルの商品名である。 ポリ(ビニルエステル)疎水性セグメントにより特徴づけられるSRAとして 適したものには、ポリ(ビニルエステル)、例えばC1〜C6ビニルエステル、好 ましくはポリ(ビニルアセテート)を、ポリアルキレンオキシド主鎖にグラフト させたグラフトコポリマーが含まれる。1987年4月22日に公開されたKud 等によるヨーロッパ特許出願第0 219 048号明細書を参照のこと。 市販されているものの例としては、ドイツのバスフから入手可能なSOKOLA N HP−22のようなSOKOLAN SRAが挙げられる。その他のSRA は、エチレンテレフタレートを10〜15重量%と、平均分子量が300〜5, 000のポリオキシエチレングリコールから誘導されるポリオキシエチレンテレ フタレートを80〜90重量%含有する繰り返し単位を有するポリエステルであ る。市販されているものの例としては、デュポンのZELCON5126やIC IのMILEASE Tが挙げられる。 他の好ましいSRAは、実験式(CAP)2(EG/PG)5(T)5(SIP )1をもつオリゴマーである。これは、テレフタロイル(T)単位、スルホイソ フタロイル(SIP)単位、オキシエチレンオキシとオキシ−1,2−プロピレ ンとからなる(EG/PG)単位を含んでなり、また末端キャップ(CAP)が 変性イセチオン酸塩であるのが好ましい。例えば、スルホイソフタロイル単位を 一個、テレフタロイル単位を五個、オキシエチレンオキシとオキシ−1,2−プ ロピレンオキシが特定の比率、好ましくは約0.5:1〜約10:1である単位 、及び2−(2−ヒドロキシエトキシ)−エタンスルホン酸ナトリウムから誘導 された末端キャップ単位二個からなるオリゴマーである。該SRAは、結晶化度 を低下させる安定化剤、例えば直鎖ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムのよ うなアニオン界面活性剤、又はキシレンスルホネート、クメンスルホネート、ト ルエンスルホネート、もしくはそれらの混合物から選ばれるものを、オリゴマー の0.5〜20重量%更に含んでなるのものが好ましい。これらの安定化剤、も しくは変性剤は、合成容器に導入される。これらは全て、1995年5月16日 発行の米国特許第5,415,807号(Gosselink 、Pan 、Kellett 及び Hall )明細書に教示されている。上記のSRAに適するモノマーには、Na−2−( 2−ヒドロキシエトキシ)−エタンスルホネート、DMT、Na−ジメチル−5 −スルホイソフタレート、EG、及びPGが包含される。 SRAのまた別の好ましいグループは、(1)(a)ジヒドロキシスルホネー ト、ポリヒドロキシスルホネート、少なくとも三官能性であり、その為にエステ ル結合が形成されて枝分かれしたオリゴマー主鎖となる単位、及びそれらの組み 合わせからなる群から選ばれる少なくとも一つの単位、(b)テレフタロイル成 分である少なくとも一つの単位、及び(c)1,2−オキシアルキレンオキシ成 分である少なくとも一つのスルホン化されていない単位からなる主鎖、及び(2 )ノニオンキャッピング単位、アルコキシル化、好ましくはエトキシル化されて いるアニオンキャッピング単位、イセチオン酸塩、アルコキシル化プロパンスル ホネート、アルコキシル化プロパンジスルホネート、アルコキシル化フェノール スルホネート、スルホアロイル誘導体、及びそれらの混合物から選ばれる、一つ もしくは二つ以上のキャッピング単位、からなるオリゴマー状のエステルである 。好ましいのは、以下の実験式のエステルである。 {(CAP)x(EG/PG)y'(DEG)y"(PEG)y'''(T)z(SIP)z'(SEG)q(B)m} 式中、CAP、EG/PG、PEG、T及びSIPは上で定義した通りであり、 (DEG)はジ(オキシエチレン)オキシ単位を表し、(SEG)はグリセリン のスルホエチルエーテルから誘導される単位、及び関連成分単位を表し、(B) は少なくとも三官能性であり、その為にエステル結合が形成されて枝分かれした オリゴマー主鎖となる枝分かれ単位を表し、xは約1〜約12、y’は約0.5 〜約25、y''は0〜約12、y'''は0〜約10、y’+y''+y'''の合計は 約0.5〜約25、zは約1.5〜約25、z’は0〜約12、z+z’の合計 は約1.5〜約25、qは約0.05〜約12、mは約0.01〜約10であっ て、x、y’、y''、y'''、z、z’、q、及びmは、該当する単位の該エス テル1モルに対する平均モル数を表す。また該エステルの分子量は、約500〜 約5,000である。 上記のエステルに好ましいSEGモノマー、及びCAPモノマーには、Na− 2−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)エタンスルホネート(「SEG」)、 Na−2−{2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ}エタンスルホネート( 「SE3」)とその同族体、及びそれらの混合物、並びにアリルアルコールのエ トキシル化物、及びスルホネート化物が含まれる。この種のSRAエステルとし て好ましいものには、2−{2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ}エタン スルホン酸ナトリウム及び/又は2−〔2−{2−(2−ヒドロキシエトキシ) エトキシ}エトキシ〕エタンスルホン酸ナトリウム、DMT、2−(2,3−ジ ヒドロキシプロポキシ)エタンスルホン酸ナトリウム、EG、及びPGを、適し たTi(IV)触媒を用いてエステル交換し、オリゴマー化することにより得ら れる生成物が含まれる。これは、(CAP)2(T)5(EG/PG)1.4( SEG)2.5(B)0.13と表すことができる。式中、CAPは(Na+3 S〔CH2CH2O〕3.5)−であり、Bはグリセリンから得られる単位であり、 また完全に加水分解した後で通常のガスクロマトグラフィーにより測定したEG /PGのモル比は、約1.7:1である。 更に別の種類のSRAには、以下のものが含まれる。(I)高分子エステル構 造を連結させるのにジイソシアネートカップリング剤を用いるノニオンテレフタ レート(米国特許第4,201,824号(Violland等)、及び米国特許第4, 240,918号(Lagasse 等)の各明細書を参照のこと)、及び(II)無水 トリメリット酸を公知のSRAに添加して、末端のヒドロキシル基をトリメリッ ト酸エステルに変えることにより作られる、カルボキシレート末端基をもつSR A。無水トリメリット酸は、触媒を適切に選択すると、無水トリメリット酸の結 合を開くことによるよりも、無水トリメリット酸から分離したカルボン酸のエス テルにより、ポリマーの末端と結合する。出発物質としては、エステル化可能な ヒドロキシ末端基を有しているのであれば、ノニオン系SRA、アニオン系SR Aのいずれを用いてもよい。米国特許第4,525,524号(Tung等)明細書 を参照のこと。その他の種類のSRAには、以下のものが含まれる。(III) ウレタンに結合したタイプの、テレフタレートをベースとするアニオン系SRA (米国特許第4,201,824号(Violland等)明細書を参照のこと)、(I V)ポリ(ビニルカプロラクタム)、及びそれと関連した、ビニルピロリドン及 び/又はジメチルアミノエチルメタクリレートのようなモノマーとのコポリマー (ノニオン系ポリマーとカチオン系ポリマーの両方が含まれる)(米国特許第4 ,579,681号(Ruppert 等)明細書を参照のこと)、(V)バスフのSO KALANタイプのものの他に、アクリルモノマーをスルホン化ポリエステルに グラフトして得られるグラフトコポリマー。これらのSRAは、公知のセルロー スエーテルと同様の汚れ剥離・再汚染防止性能を明らかに有するものである。1 988年のヨーロッパ特許出願第279,134A号(Phone-Poulenc Chemie) 明細書を参照のこと。また別の種類のSRAには、以下のものが含まれる。(V I)アクリル酸や酢酸ビニルのようなビニルモノマーを、カゼインのような蛋白 質にグラフトさせたもの(バスフのヨーロッパ特許出願第457,205A号( 1991年)明細書を参照のこと);及び(VII)アジピン酸、カプロラクタ ム、及びポリエチレングリコールを縮合することにより得られ、特にポリアミド 繊維を処理する為のポリエステル−ポリアミドSRA(ユニリーバーN.V.の ドイツ特許第2,335,044号(Bevan 等、1974年)明細書を参照のこ と)。その他の有用なSRAは、米国特許第4,240,918号、第4,78 7,989号、及び第4,525,524号の各明細書に記載されている。キレート化剤 本発明の組成物は、一種、もしくは二種以上の鉄キレート化剤、及び/又はマ ンガンキレート化剤も、任意の成分として含有することができる。このようなキ レート化剤は、アミノカルボキシレート、アミノホスホネート、多官能置換芳香 族キレート化剤、及びそれらの混合物、からなる群から選ぶことができる。これ らはいずれも、以下に示す通りのものである。理論に拘泥するわけではないが、 これらの物質の利点は、一つには、溶解性のキレートを形成することにより、洗 濯溶液から鉄イオンやマンガンイオンを除去するそれらの並外れた能力によるも のと考えられる。 任意のキレート化剤として有用なアミノカルボキシレートには、エチレンジア ミンテトラアセテート、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミントリアセテート 、ニトリロトリアセテート、エチレンジアミンテトラプロピオネート、トリエチ レンテトラアミンヘキサアセテート、ジエチレントリアミンペンタアセテート、 及びエタノールジグリシン、それらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、及び置 換アンモニウム塩、並びにそれらの混合物、が含まれる。 少なくとも低いレベルで燐が洗剤組成物中に存在していてもかまわない場合に は、アミノホスホネートも本発明の組成物にキレート化剤として用いるのに適し ており、それらには、DEQUESTというエチレンジアミンテトラキス(メチ レンホスホネート)が含まれる。これらのアミノホスホネートは、炭素原子を約 6個より多く含むアルキル基、もしくはアルケニル基を含んでいないのが好まし い。 多官能置換芳香族キレート化剤も、本発明の組成物に用いることができる。1 974年5月21日に Connor 等に対して発行された米国特許第3,812,0 44号明細書を参照のこと。酸の形のこのタイプの化合物として好ましいのは、 1,2−ジヒドロキシ−3,5−ジスルホベンゼンのような、ジヒドロキシジス ルホベンゼンである。 本発明に用いるのに好ましい生分解性のあるキレート化剤はエチレンジアミン 二コハク酸塩(「EDDS」)であり、特に1987年11月3日に Hartmanと Perkins に対して発行された米国特許第4,704,233号明細書に記載され ている〔S,S〕異性体が好ましい。 用いるのであれば、これらのキレート化剤は、通常、本発明の洗剤組成物の約 0.1〜約10重量%である。用いるのであれば、キレート化剤は、このような 組成物の約0.1〜約3.0重量%であるのがより好ましい。土汚れ除去/再汚染防止剤 本発明の組成物は、土汚れ除去特性、及び再汚染防止特性をもつ水溶性のエト キシル化アミンも、任意の成分として含有することができる。このような化合物 を含有する粒状洗剤組成物は、水溶性エトキシレートアミンを典型的には約0. 01〜約10.0重量%含み、液体洗剤組成物は典型的には約0.01〜約5重 量%含有する。 最も好ましい汚れ剥離・再汚染防止剤は、エトキシル化テトラエチレンペンタ ミンである。エトキシル化アミンの例は、1986年7月1日発行の米国特許第 4,597,898号(VanderMeer)明細書に更に記載されている。好ましい土 汚れ除去−再汚染防止剤の他のグループは、1984年6月27日公開のヨーロ ッパ特許出願第111,965号(Oh及び Gosselink)明細書に開示されている カチオン化合物である。使用可能なその他の土汚れ除去/再汚染防止剤には、1 984年6月27日公開のヨーロッパ特許出願第111,984号(Gosselink) 明細書に開示されているエトキシル化アミンポリマー、1984年7月4日公開 のヨーロッパ特許出願第112,592号(Gosselink)明細書に開示されている 双性イオン系ポリマー、及び1985年10月22日発行の米国特許第4,54 8,744号(Connor)明細書に開示されている酸化アミンがある。当該技術分 野で知られているその他の土汚れ除去及び/又は再汚染防止剤も、本発明の組成 物に用いることができる。再汚染防止剤として好ましい他のタイプのものには、 カルボキシメチルセルロース(CMC)物質が含まれる。これらの物質は、当該 技術分野で良く知られているものである。重合分散剤 本発明の組成物には重合分散剤を、特にゼオライトビルダー、及び/又は層状 珪酸塩ビルダーの存在下で、約0.1〜約7重量%のレベルで有利に用いること ができる。高分子分散剤として好ましいものには、重合体状のポリカルボキシレ ートやポリエチレングリコールが含まれるが、当該技術分野で知られているその 他のものも用いることができる。理論に拘泥するわけではないが、重合分散剤は 、他のビルダー(分子量のより低いポリカルボキシレートを含む)と組み合わせ て使用した場合、結晶成長阻害、微粒子汚れの剥離や解凝固、及び汚れの再汚染 防止の点で、洗剤用ビルダーの総合的な性能を高めるものと考えられる。 重合体状のポリカルボキシレート物質は、適した不飽和モノマー、好ましくは 酸の形のものを、重合、もしくは共重合させることにより得られる。重合して適 した重合体状のポリカルボキシレートを形成することのできる不飽和モノマー酸 には、アクリル酸、マレイン酸(もしくは無水マレイン酸)、フマル酸、イタコ ン酸、アコニット酸、メサコン酸、シトラコン酸、及びメチレンマロン酸、が含 まれる。本発明の重合体状のポリカルボキシレート中には、ビニルメチルエーテ ル、スチレン、エチレン、およびその他のもののような、カルボキシレート基を 含有しないモノマーセグメントが存在しているのが適当である。但し、このよう なセグメントは、約40重量%を越えることはない。 特に好ましい重合体状のポリカルボキシレートは、アクリル酸から誘導するこ とができる。本発明に用いることのできるこのようなアクリル酸をベースとする ポリマーは、アクリル酸を重合したものの水溶性の塩である。酸の形のこのよう なポリマーの平均分子量は、好ましくは約2,000〜10,000であり、よ り好ましくは約4,000〜7,000であり、最も好ましくは約4,000〜 5,000である。このようなアクリル酸ポリマーの水溶性の塩には、例えばア ルカリ金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩が、含まれる。このタ イプの溶解性のポリマーは、公知の物質である。このタイプのポリアクリレート を洗剤組成物に用いることは、例えば1967年3月7日発行の米国特許第3, 308,067号(Diehl)明細書に開示されている。 アクリル酸/マレイン酸をベースとするコポリマーも、分散/再汚染防止剤の 好ましい成分として使用することができる。このような物質には、アクリル酸と マレイン酸のコポリマーの水溶性の塩が含まれる。酸の形のこのようなポリマー の平均分子量は、好ましくは約2,000〜100,000であり、より好まし くは約5,000〜75,000であり、最も好ましくは約7,000〜65, 000である。このようなコポリマー中のアクリレートセグメントとマレエート セグメントの比は、通常約30:1〜約1:1であり、より好ましくは約10: 1〜2:1、である。このようなアクリル酸/マレイン酸コポリマーの水溶性の 塩には、例えばアルカリ金属塩、アンモニウム塩、及び置換アンモニウム塩、が 含まれる。このタイプの溶解性のアクリレート/マレエートコポリマーは公知の 物質であり、(1982年12月15日公開)のヨーロッパ特許出願第6691 5号、及び(1986年9月3日公開)のヨーロッパ特許出願第193,360 号の各明細書に記載されている。後者には、ヒドロキシプロピルアクリレートを からなるポリマーも記載されている。更に別の有用な分散剤には、マレイン酸/ アクリル酸/ビニルアルコール三元共重合体が含まれる。このような物質は、ヨ ーロッパ特許出願第193,360号明細書にも開示されており、例えば、アク リル酸/マレイン酸/ビニルアルコールの比が45/45/10の三元共重合体 が含まれる。 配合することのできる他の重合体状の物質は、ポチエチレングリコール(PE G)である。PEGは分散剤としての性能を示す他、土汚れ除去−再汚染防止剤 としての作用も示す。このような目的でのPEGの一般的な分子量は約500〜 約100,000であり、好ましくは約1,000〜約50,000であり、よ り好ましくは約1,500〜約10,000、である。 ポリアスパラギン酸塩分散剤やポリグルタミン酸塩分散剤も、特にゼオライト ビルダーと共に使用することができる。ポリアスパラギン酸塩のような分散剤の (平均)分子量は、約10,000であるのが好ましい。増白剤 当該技術分野で知られているいずれかの蛍光増白剤、もしくは他の増白剤や白 色化剤を、本発明の洗剤組成物に、一般的に約0.01〜約1.2重量%のレベ ルで配合することができる。本発明に用いることのできる市販の蛍光増白剤は、 スチルベンの誘導体、ピラゾリン、クマリン、カルボン酸、メチンシアニン、ジ ベンゾチオフェン−5,5−ジオキシド、アゾール、複素五員環、複素六員環、 及びその他の雑多な物質、といった小群に分類することができるが、それらに必 ずしも限定されるのものではない。このような増白剤の例は、John Wiley & Son s から出版された M.Zahradnik 著「蛍光増白剤の製造と応用(The Production and Application of Fluorescent Brightening Agents)」(ニューヨーク、19 82年)に開示されている。 本発明に用いることのできる蛍光増白剤の具体例は、1988年12月13日 に Wixonに対して発行された米国特許第4,790,856号明細書に記載され ているものである。これらの増白剤には、ベローナのPHORWHITEシリー ズの増白剤が含まれる。この参考文献に開示されているその他の増白剤には、チ バ−ガイギーから入手可能なTinopal UNPA、Tinopal CB S、及びTinopal 5BM、2−(4−スチリル−フェニル)−2H−ナ フト〔1,2−d〕トリアゾールであるArtic White CCやArt ic White CWD、4,4’−ビス(1,2,3−トリアゾール−2− イル)−スチルベン、4,4’−ビス(スチリル)ビスフェニル、及びアミノク マリンが含まれる。これらの増白剤の具体例としては、4−メチル−7−ジエチ ルアミノクマリン、1,2−ビス(ベンズイミダゾール−2−イル)エチレン、 1,3−ジフェニル−ピラゾリン、2,5−ビス(ベンズオキサゾール−2−イ ル)チオフェン、2−スチリル−ナフトール〔1,2−d〕オキサゾール、及び 2−(スチルベン−4−イル)−2H−ナフト〔1,2−d〕トリアゾールが挙 げられる。1972年2月29日に Hamilton に対して発行された米国特許第3 ,646,015号明細書も参照のこと。抑泡剤 本発明の組成物には、泡の形成を減らすか、もしくは抑制する為の化合物を添 加することができる。抑泡は、米国特許第4,489,455号や第4,489 ,574号の各明細書に記載されているようないわゆる「高濃度洗浄法」に於い て、またヨーロッパスタイルの正面から洗濯物を投入するタイプの洗濯機に於い て、特に重要である。 非常に様々な物質を抑泡剤として用いることができ、また抑泡剤は、当業者に は良く知られているものである。例えば、「Kirk Othmer Encyclopedia of Chem ical Technology」、第3版、第7巻、430〜447頁(John Wiley & Sons社 、1979年)を参照のこと。特に関心のもたれる抑泡剤の一つのカテゴリーに は、モノカルボン脂肪酸、及びその可溶性の塩が含まれる。1960年9月27 日に Wayne St.John に対して発行された米国特許第2,954,347号明細 書を参照のこと。抑泡剤として用いられるモノカルボン脂肪酸、及びその可溶性 の塩は、一般的に炭素原子が10〜約24個の、好ましくは炭素原子が12〜1 8個のヒドロカルビル鎖を有するものである。塩として適当なものには、ナトリ ウム塩、カリウム塩、及びリチウム塩のようなアルカリ金属塩、並びにアンモニ ウム塩やアルカノールアンモニウム塩、が含まれる。 本発明の洗剤組成物は、非界面活性剤系の抑泡剤も含むことができる。これら の抑泡剤には、例えば、パラフィン、脂肪酸エステル(例えば脂肪酸トリグリセ リド)、一価のアルコールの脂肪酸エステル、脂肪族C18〜C40ケトン(例えば ステアロン)、およびその他のような高分子量の炭化水素が含まれる。その他の 起泡防止剤には、トリ−〜ヘキサ−アルキルメラミン、もしくは塩化シアヌル酸 と、炭素原子を1〜24個含む第一もしくは第二アミン2もしくは3モルとの生 成物として得られるジ−〜テトラ−アルキルジアミンクロルトリアジンのような N−アルキル化アミノトリアジン、プロピレンオキシド、並びにモノステアリル アルコールホスフェートエステルやモノステアリルジアルカリ金属(例えば、K 、Na、及びLi)ホスフェート及びホスフェートエステルのようなモノステア リルホスフェート、が含まれる。パラフィンやハロパラフィンのような炭化水素 は、液体の形態で用いることができる。液状の炭化水素は、室温、大気圧下で液 状であり、流動点は約−40〜約50℃であり、また最低沸点は約110℃超過 である(大気圧)。ワックス状の炭化水素、好ましくは融点が約100℃以下の ものを用いることも知られている。このような炭化水素は、洗剤組成物用の抑泡 剤の好ましいカテゴリーを成すものである。炭化水素系の抑泡剤は、例えば19 81年5月5日にGandolfo等に対して発行された米国特許第4,265,779 号明細書に記載されている。炭化水素にはこのように、炭素原子を約12〜約7 0個有する脂肪族、脂環式、芳香族、及び複素環式の飽和、もしくは不飽和の炭 化水素が含まれる。この抑泡剤に関する記述に於いて用いられる「パラフィン」 という語は、天然のパラフィンと環式炭化水素との混合物を含むものとする。 非界面活性剤系の抑泡剤の他の好ましいカテゴリーには、シリコーン系の抑泡 剤が含まれる。このカテゴリーには、ポリジメチルシロキサンのようなポリオル ガノシロキサンオイル、ポリオルガノシロキサンのオイルもしくは樹脂の分散液 もしくは乳化液、及びポリオルガノシロキサンとシリカ粒子との組み合わせ(ポ リオルガノシロキサンをシリカに化学吸着させるか、もしくは融着させる)を用 いることが含まれる。シリコーン系抑泡剤は当該技術分野に於いて良く知られて おり、例えば、1981年5月5日に Gandolfo 等に対して発行された米国特許 第4,265,779号、及び1990年2月7日に公開された Starch,M.S. によるヨーロッパ特許出願第89307851.9号の各明細書に開示されてい る。 その他のシリコーン系抑泡剤は、米国特許第3,455,839号明細書に開 示されている。この特許は、ポリジメチルシロキサンの液体を少量添加すること により水溶液の脱泡を行う為の組成物、及び方法に関するものである。 シリコーンとシラン化シリカとの混合物が、例えばドイツ特許出願公開第2, 124,526号明細書に記載されている。粒状洗剤組成物に用いるシリコーン 系の脱泡剤や抑泡剤は、米国特許第3,933,672号(Bartolotta等)、及 び1987年3月24日発行の米国特許第4,652,392号(Baginski等) の各明細書に開示されている。 本発明に用いられるシリコーンをベースとする抑泡剤の一例は、下記(i)〜 (iii)から実質的になる、抑泡可能な量の抑泡剤である。 (i)25℃に於ける粘度が約20〜約1,500csのポリジメチルシロキ サン液、 (ii)(i)100重量部に対して約5〜約50部の、(CH33SiO1/ 2 単位とSiO2単位とからなるシロキサン樹脂((CH33SiO1/2単位とS iO2単位の比は約0.6:1〜約1.2:1である)、及び (iii)(i)100重量部に対して約1〜約20部の固体シリカゲル。 本発明に用いるのに好ましいシリコーン系抑泡剤に於いては、連続層用の溶剤 は、或る種のポリエチレングリコール、もしくはポリエチレン−ポリプロピレン グリコールコポリマー、もしくはそれらの混合物(好ましい)、又はポリプロピ レングリコールからなるものである。主たるシリコーン系抑泡剤は、枝分かれし ているか架橋していて、直鎖状でないものが好ましい。 この点を更に詳しく述べると、泡立ちを抑えた一般的な液体洗濯用洗剤組成物 は、任意の成分として該シリコーン系抑泡剤を約0.001〜約1重量%、好ま しくは約0.01〜約0.7重量%、最も好ましくは約0.05〜約0.5重量 %、含んでいる。この抑泡剤は、(1)(a)ポリオルガノシロキサン、(b) 樹脂状のシロキサン、もしくはシリコーン樹脂生成シリコーン化合物、(c)完 全に微細なフィラー物質、及び(d)混合成分(a)、(b)及び(c)の反応 を促進してシラノレートを形成させる触媒からなる混合物である、主消泡剤の非 水性エマルジョン、(2)少なくとも一種のノニオンシリコーン界面活性剤、及 び(3)室温に於ける水に対する溶解度が約2重量%を越えるポリエチレングリ コール、もしくはポリエチレン−ポリプロピレングリコールのコポリマーからな るものであって、ポリプロピレングリコールを含んでいないものである。同様の 量を、粒状組成物、ジェル等に用いることができる。1990年12月18日発 行の米国特許第4,978,471号(Starch)、1991年1月8日発行の米 国特許第4,983,316号(Starch)、1994年2月22日発行の米国特 許第5,288,431号(Huber 等)、米国特許第4,639,489号(ア イザワ等)の各明細書、及び米国特許第4,749,740号(アイザワ等)明 細書中、第1欄の46行目〜第4欄の35行目も参照のこと。 本発明に於けるシリコーン系抑泡剤は、ポリエチレングリコールと、ポリエチ レングリコール/ポリプロピレングリコールのコポリマーをからなるものが好ま しい。いずれも平均分子量は約1,000未満、好ましくは約100〜約800 、である。本発明に於けるポリエチレングリコール、及びポリエチレン/ポリプ ロピレンコポリマーは、室温に於ける水に対する溶解度が約2重量%を越えるも のであり、好ましくは約5重量%を越えるもの、である。 ここで好ましい溶剤は、平均分子量が約1,000未満、より好ましくは 約100〜800、最も好ましくは200〜400、のポリエチレングリコール 、及びポリエチレングリコール/ポリプロピレングリコールのコポリマー、好ま しくはPPG200/PEG300である。ポリエチレングリコール:ポリエチ レン−ポリプロピレングリコールのコポリマーの重量比は、約1:1〜1:10 であるのが好ましく、1:3〜1:6であるのが、最も好ましい。 本発明に用いるのに好ましいシリコーン系抑泡剤は、ポリプロピレングリコー ル、特に分子量が4,000のポリプロピレングリコールを含有していないもの である。それらはまた、PLURONIC L101のように、エチレンオキシ ドとプロピレンオキシドとのブロックコポリマーを含有していないのが好ましい 。 本発明で用いることのできるその他の抑泡剤には、第二アルコール(例えば2 −アルキルアルカノール)、及び第二アルコールと、米国特許第4,798,6 79号、米国特許第4,075,118号、及びヨーロッパ特許第150,87 2号の各明細書に開示されているシリコーンのようなシリコーンオイルとの混合 物が含まれる。第二アルコールには、C1〜C16鎖を有するC6〜C16アルキルア ルコールが含まれる。好ましいアルコールは2−ブチルオクタノールであり、こ れはコンデアからISOFOL12という商品名で入手可能である。第二アルコ ールの混合物は、エニケムからISALCHEM123という商品名で入手可能 である。混合抑泡剤は典型的には、重量比が1:5〜5:1のアルコールとシリ コーンの混合物からなっている。 自動洗濯機用の含洗剤組成物はいずれも、洗濯機からあふれるほど泡が立って はならない。抑泡剤は、用いるのであれば、「起泡を抑制する量」存在させるの が好ましい。「起泡を抑制する量」とは、起泡を十分に抑制して自動洗濯機用の 低起泡性洗濯用洗剤を得る為に、組成物の配合者が、抑泡剤の量を選択できると いうことを意味する。 本発明の組成物は、抑泡剤を通常0〜約5%含むものである。モノカルボン脂 肪酸、及びそれらの塩を抑泡剤として用いる場合には、それらを一般的には、洗 剤組成物の約5重量%以下の量で存在させる。脂肪モノカルボキシレート抑泡剤 を約0.5〜約3%用いるのが好ましい。シリコーン系の抑泡剤は、典型的には 洗剤組成物の約2.0重量%以下の量で用いるが、それより多くてもよい。この 上限は本来、現実的なもので、先ず第一にコストを最低限に抑え、また起泡を効 果的に抑制するのにより少ない量で効果を得る為である。シリコーン系の抑泡剤 は、約0.01〜約1%用いるのが好ましく、約0.25〜約0.5%用いるの がより好ましい。ここで用いるこれらの重量パーセンテージの値には、ポリオル ガノシロキサンとの組み合わせで用いることのできるあらゆるシリカ、及び使用 可能なあらゆる添加物質が含まれる。モノステアリルホスフェート系の抑泡剤は 、通常、組成物の約0.1〜約2重量%の範囲の量で用いる。炭化水素系の抑泡 剤は、一般的に約0.01〜約5.0%の範囲の量で用いるが、それより高いレ ベルであってもかまわない。アルコール系の抑泡剤は一般的に、最終組成物の0 .2〜3重量%用いる。布地柔軟化剤 洗濯中に作用する様々な布地柔軟化剤、特に1977年12月13日発行の米 国特許第4,062,647号(Storm 及び Nirschl)明細書に記載の微細なス メクタイトクレイや、当該技術分野で知られているその他の柔軟化剤クレイを、 布地の洗浄と同時に布地柔軟化効果を得る為に、任意の成分として、一般的に約 0.5〜約10重量%のレベルで本発明の組成物に用いることができる。クレイ 系柔軟化剤は、例えば1983年3月1日発行の米国特許第4,375,416 号(Crisp等)、及び1981年9月22日発行の米国特許第4,291,071 号(Harris 等)の各明細書に開示されているように、アミン系柔軟化剤やカチオ ン系柔軟化剤と組み合わせて用いることができる。移染防止剤 本発明の組成物は、洗濯過程で一つの布地から他の布地に染料が移行するのを 防止するのに効果的な、一種、もしくは二種以上の物質も包含することができる 。通常、このような移染防止剤には、ポリビニルピロリドンポリマー、ポリアミ ンN−オキシドポリマー、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの コポリマー、マンガンフタロシアニン、ペルオキシダーゼ、及びそれらの混合物 が含まれる。もし用いるのであれば、これらの防止剤は、典型的には、組成物の 約0.01〜約10重量%であり、好ましくは約0.01〜約5重量%であり、 より好ましくは約0.05〜約2%重量である。 より具体的には、本発明に用いるのに好ましいポリアミンN−オキシドポリマ ーは、以下の構造式を有する単位を含むものである。 R−Ax−P。 式中、Pは重合可能な単位であって、N−O基が結合することができるか、も しくはN−O基がこの重合可能な単位の一部を形成することができるか、もしく はN−O基が両方の単位と結合することができるものである。Aは、以下の構造 のうちの一つである。 −NC(O)−、−C(O)O−、−S−、−O−、−N=。 xは、0もしくは1である。 Rは、脂肪族基、エトキシル化脂肪族基、芳香族基、複素環式基、もしくは脂 環式基、又はそれらのいずれかの組み合わせであって、N−O基の窒素が結合す ることができるか、もしくはN−O基がこれらの基の一部であるものである。好 ましいポリアミンN−オキシドは、Rがピリジン、ピロール、イミダゾール、ピ ロリジン、ピペリジン、及びそれらの誘導体のような複素環式基であるものであ る。 N−O基は、以下の一般構造により示すことができる。 式中、R1、R2及びR3は、脂肪族基、芳香族基、複素環式基、もしくは脂環式 基、又はそれらの組み合わせであり、x、y、及びzは0もしくは1であり、ま たN−O基の窒素は、上記の基のいずれとも結合することができるか、もしくは その一部を形成することができる。ポリアミンN−オキシドのアミンオキシド単 位は、pKa<10、好ましくはpKa<7、より好ましくはpKa<6、であ る。 形成されるアミンオキシドポリマーが水溶性であって、且つ移染防止性を有す るのであれば、いかなるポリマー主鎖も使用することができる。ポリマー主鎖と して適したものの例としては、ポリビニール、ポリアルキレン、ポリエステル、 ポリエーテル、ポリアミド、ポリイミド、ポリアクリレート、及びそれらの混合 物、が挙げられる。これらのポリマーには、一つのモノマーのタイプがアミンN −オキシドであって、もう一つのモノマーのタイプがN−オキシドであるランダ ムコポリマー、もしくはブロックコポリマーが含まれる。アミンN−オキシドポ リマーのアミンとアミンN−オキシドの比は、一般的には10:1〜1:1,0 00,000である。しかしながら、ポリアミンオキシドポリマー中に存在する アミンオキシド基の数は、共重合を適切に行うことにより、もしくはN−酸化の 程度を適切なものとすることにより、変えることができる。ポリアミンオキシド は、ほとんあらゆる重合度で得ることができる。平均分子量は、典型的には50 0〜1,000,000の範囲であり、より好ましくは1,000〜500,0 00であり、最も好ましくは5,000〜100,000である。この好ましい 種類の物質を、「PVNO」と呼ぶことがある。 本発明の洗剤組成物に用いるのに最も好ましいポリアミンN−オキシドは、平 均分子量が約50,000であって、アミンとアミンN−オキシドの比が約1: 4のポリ(4−ビニルピリジン−N−オキシド)である。 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールポリマーとのコポリマー(「 PVPVI」という)も、本発明で用いるのに適している。PVPVIの平均分 子量は好ましくは5,000〜1,000,000であり、より好ましくは5, 000〜200,000であり、最も好ましくは10,000〜20,000で ある。(平均分子量の範囲は、Barth 等の「Chemical Analysis、第113巻、 「ポリマーのキャラクタリゼーションの最新の方法(Modern Methods of Polyme r Characterization)」に記載されている光散乱により測定する。これは、参考 として本明細書に記載するのもである。)PVPVIコポリマーのN−ビニルイ ミダゾールとN−ビニルピロリドンのモル比は、典型的には1:1〜0.2:1 であり、より好ましくは0.8:1〜0.3:1であり、最も好ましくは0.6 :1〜0.4:1である。これらのコポリマーは直線状であっても、枝分かれし ていてもよい。 本発明の組成物には、平均分子量が約5,000〜約400,000、好まし くは約5,000〜約200,000、より好ましくは約5,000〜約50, 000、のポリビニルピロリドン(「PVP」)も用いることができる。PVP は洗剤分野の当業者には知られているものである。例えばヨーロッパ特許出願第 EP−A−262,897号、及びヨーロッパ特許出願第EP−A−256,6 96号の各明細書を参照のこと。これらの特許は参考として本明細書に記載する ものである。PVPを含む組成物は、平均分子量が約500〜約100,000 、好ましくは約1,000〜約10,000のポリエチレングリコール(「PE G」)も含んでいてよい。洗濯溶液中に放出されるPEGとPVPのppm基準 比は約2:1〜約50:1であるのが好ましく、約3:1〜約10:1 であるのがより好ましい。 本発明の洗剤組成物は、任意の成分として、移染防止作用ももたらすある種の 親水性蛍光増白剤も、約0.005〜5重量%含むことができる。もし用いるの であれば、本発明の組成物は、このような蛍光増白剤を約0.01〜1重量%含 むのが好ましい。 本発明で用いることのできる親水性蛍光増白剤は、以下の構造式をもつもので ある。 式中、R1は、アニリノ、N−2−ビス−ヒドロキシエチル、及びNH−2−ヒ ドロキシエチル、から選ばれるものであり、R2は、N−2−ビス−ヒドロキシ エチル、N−2−ヒドロキシエチル−N−メチルアミノ、モルフィリノ、クロロ 、及びアミノから選ばれるものであり、またMは、ナトリウムやカリウムのよう な塩を形成するカチオンである。 上式でR1がアニリノ、R2がN−2−ビス−ヒドロキシエチル、Mがナトリウ ムのようなカチオンである場合、その増白剤は4,4’−ビス〔(4−アニリノ −6−(N−2−ビス−ヒドロキシエチル)−s−トリアジン−2−イル)アミ ノ〕−2,2’−スチルベンジスルホン酸、及び二ナトリウム塩である。この増 白剤種は、チバ−ガイギー社によりTinopal−UNPA−GXという商品 名で市販されている。Tinopal−UNPA−GXは、本発明の洗剤組成物 に有用な親水性蛍光増白剤として好ましいものである。 上式でR1がアニリノ、R2がN−2−ヒドロキシエチル−N−2−メチルア ミノ、Mがナトリウムのようなカチオンである場合、その増白剤は4,4’−ビ ス〔(4−アニリノ−6−(N−2−ヒドロキシエチル−N−2−メチルアミノ )−s−トリアジン−2−イル)アミノ〕2,2’−スチルベンジスルホン酸二 ナトリウム塩である。この増白剤種は、チバ−ガイギー社によりTinopal 5BM−GXという商品名で市販されている。 上式でR1がアニリノ、R2がモルフィリノ、Mがナトリウムのようなカチオン である場合、その増白剤は4,4’−ビス〔(4−アニリノ−6−モルフィリノ −s−トリアジン−2−イル)アミノ〕2,2’−スチルベンジスルホン酸ナト リウム塩である。この増白剤種は、チバ−ガイギー社によりTinopal A MS−GXという商品名で市販されている。 本発明に用いる為に選択したこの特定の増白剤種は、前記の選択した重合体状 の移染防止剤と組み合わせて用いた場合に、特に効果的な移染防止性能をもたら す。このような選択した重合体状の物質(例えば、PVNO及び/又はPVPV I)と、このような選択した蛍光増白剤(例えば、Tinopal UNPA− GX、Tinopal 5BM−GX、及び/又はTinopal AMS−G X)との組み合わせは、これら二つの洗剤組成物成分のいずれかを単独で用いた 時に比べ、水性の洗浄溶液中で、有意に良好な移染防止効果がもたらす。理論に 拘泥するわけではないが、これらの増白剤がこのように働くのは、増白剤が洗浄 液中で布地に対して高い親和性を示すので、布地に比較的早く付着する為である と考えられる。洗浄溶液中で増白剤が布地に付着する度合いは、「消費率」と呼 ばれるパラメータにより明示することができる。消費率とは、通常、a)布地に 付着した増白剤物質の、b)洗浄液中の増白剤の初期濃度に対する比である。比 較的消費率の高い増白剤が、本発明の文脈に於ける移染防止に最も適している。 勿論、移染防止効果よりも、通常の布地「増白」効果を得る為に、その他の従 来からの蛍光増白剤タイプの化合物を、任意の成分として本発明の組成物に使用 できる。このような使用の仕方は、洗剤の配合では普通のことである、良く知ら れていることである。その他の成分 含洗剤組成物に用いることのできるその他の様々な成分を、本発明の組成物に 配合することができる。そのような成分には、他の有効成分、キャリア、ヒドロ トロープ、加工助剤、染料もしくは顔料、液体配合物用の溶剤、固形組成物用の 固形フィラー、およびその他のものが含まれる。高起泡性を望むのであれば、C10 〜C16アルカノールアミドのような起泡増進剤を、一般的には1〜10%のレ ベルで組成物に配合することができる。C10〜C14モノエタノール及びジエタノ ールアミドは、このような起泡増進剤の一般的な種類のものである。このような 起泡増進剤を、上記のようなアミンオキシド、ベタイン、及びスルタインのよう な高起泡性の補助界面活性剤と共に使用するのも有利である。所望ならば、更に 泡立ちを良くする為に、また油脂を除去する性能を高める為に、MgCl2、M gSO4等のような可溶性のマグネシウム塩を、一般的には0.1〜2%のレベ ルで添加することができる。 本発明の組成物に任意の成分として用いる様々な洗浄性成分は、該成分を多孔 質の疎水性基剤に吸収させた後、該基剤を疎水性の被膜で被覆することにより、 更に安定化することができる。洗浄性成分は、多孔質の基剤に吸収させる前に、 界面活性剤と混合するのが好ましい。使用時に洗浄性成分が基剤から水性洗濯液 中に放出され、その洗濯液中で、洗浄性成分がその意図する洗浄性能を発揮する 。 この手法を更に詳しく説明すると、多孔質の疎水性シリカ(デグサのSIPE RNAT D10(商品名))を、C13〜C15エトキシル化アルコール(EO7 )ノニオン界面活性剤を3〜5%含有する蛋白質分解酵素溶液と混合する。典型 的には、酵素/界面活性剤溶液はシリカの重量の2.5倍である。得られる粉末 を、シリコーンオイル(粘度が500〜12,500の範囲にある様々なシリコ ーン オイルを用いることができる)中に攪拌しながら分散させる。得られたシリコー ンオイル分散液を乳化するか、さもなければ最終的な洗剤マトリックス中に添加 する。こうすることにより、前述の酵素、漂白剤、漂白活性剤、漂白剤触媒、光 活性剤、染料、蛍光剤、布地調整剤、及び加水分解可能な界面活性剤のような成 分を、液体洗剤組成物を含有する洗剤に用いる際に「保護」することができる。 液体洗剤組成物は、水やその他の溶剤をキャリアとして含有することができる 。メタノール、エタノール、プロパノール、及びイソプロパノールをその例とす るような低分子量の第一アルコール、もしくは第二アルコールが適切である。一 価のアルコールは界面活性剤を可溶化するのに好ましいが、炭素原子を2〜約6 個とヒドロキシル基を2〜約6個を含有するようなポリオール(例えば、1,3 −プロパンジオール、エチレングリコール、グリセリン、及び1,2−プロパン ジオール)も用いることができる。組成物は、このようなキャリアを5〜90% 、典型的には10〜50%、含有することができる。 本発明の洗剤組成物は、水を用いての洗浄作業中に、洗浄水のpHが約6.5 〜約11、好ましくは約7.5〜10.5、となるように配合するのが好ましい 。液体食器洗い用製品配合物のpHは、約6.8〜約9.0であるのが好ましい 。洗濯用製品のpHは、典型的には9〜11である。推奨される使用時レベルに pHをコントロールする方法には、緩衝液、アルカリ、酸、およびその他のもの の使用が含まれるが、そのような方法は当業者に良く知られているものである。 本発明の漂白組成物は、洗濯の用途に用いるのが理想的である。従って、本発 明には、布地の洗濯方法が含まれる。この方法は、洗濯しようとする布地を、洗 濯溶液と接触させることからなるものである。布地には、消費者が使用する時の 標準的な条件下で洗濯できる、ほとんど全ての布地が含まれる。洗濯溶液とは、 上で十分に説明した漂白促進剤と、これもまた上で十分に説明した過酸素源とを 含有するものである。洗濯溶液はまた、洗浄性界面活性剤、キレート化合物、及 び洗浄性酵素のような、漂白組成物用の上記の添加剤のいずれを配合してもよい 。この溶液のpHは、約8〜約10であるのが好ましい。組成物は、約1,00 0〜約10,000ppmの溶液濃度で用いるのが好ましい。水温は、約25〜 約50℃であるのが好ましい。水と布地の比は、約1:1〜約15:1であるの が好ましい。 本発明の漂白促進剤は、洗濯用添加剤製品に用いることもできる。漂白効果を 更に得ようとするのであれば、本発明の漂白促進剤を包含する洗濯用添加剤製品 を、洗浄過程で用いるのが理想的である。このような例には、低温溶液での洗濯 行為が含まれるが、それに限定されるものではない。最も単純な形態の添加剤製 品は、上記で十分説明した漂白促進剤からなるものであってよい。添加剤は、過 酸素源を用いてより良好な漂白効果を得ようとする洗濯の過程で一回に添加する 量を包装した形態であるのが好ましい。このような単回用量の形態には、ピル、 錠剤、ゲルカップ、もしくは、予め計量した粉末や液体のようなその他の単回用 量単位からなるものである。所望ならば、フィラー、もしくはキャリア物質を配 合して、組成物の体積を増すことができる。適したフィラーやキャリア物質は、 硫酸、炭酸、及び珪酸の様々な塩や、タルク、クレイおよびその他のものから選 択することができる。液状組成物用のフィラー、もしくはキャリア物質は、水、 もしくは、ポリオールやジオールを含む低分子量の第一、及び第二アルコールで あってよい。例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、及びイソプ ロパノール、が挙げられる。一価のアルコールも用いることができる。組成物は 、このような物質を約5〜約90%含むことができる。酸性フィラーは、pHを 低下させる為に用いることができる。あるいは、洗濯用添加剤は、上記で明示し た過酸素源、もしくは上で十分に説明したその他の様々な付加的な成分を含むこ とができる。洗濯用添加剤は、過酸化水素源、もしくは上記で明示した過酸素源 を含有する、粉末状、もしくは液状の組成物も配合することができる。 本発明の更なる態様に於いては、漂白溶液は、オキサジリジニウム双性イオン 、正味の負の電荷が約−1〜約−3であるオキサジリジニウムポリイオン、及び それらの混合物、から選ばれる漂白種の溶液からなるものである。オキサジリジ ニウム漂白種は、溶液と接触させた基質を効果的に漂白するのに十分な量で、溶 液中に存在している。オキサジリジニウム化合物は、アリールイミニウム化合物 から誘導されるのが好ましい。オキサジリジニウム漂白種は、過酸素源と、本明 細書で十分に説明したイミン系漂白促進剤との反応により形成される漂白種であ って、下記式により表されるものであるのが好ましい。 漂白溶液は、本明細書で十分説明した洗浄性界面活性剤、洗浄性酵素等のよう な付加的な成分のいずれかを、更に包含してもよい。 オキサジリジニウム漂白種を包含する漂白溶液は、漂白促進剤を含んでいる漂 白組成物のように、数多くの様々な使用方法や環境で用いることができる。オキ サジリジニウム化合物を包含する漂白溶液は、布地基質を漂白する為の方法に於 いて用いるのが好ましい。この方法は、漂白、もしくは洗濯しようとする布地基 質を、オキサジリジニウム化合物からなる漂白溶液と接触させることからなるも のである。この接触は、消費者が使用する時の標準的な条件下で布地基質の漂白 、もしくは洗濯を行うのに十分な時間行う。 本発明の漂白組成物は、低密度(550グラム/リットル未満)粒状組成物、 及び粒子の密度が少なくとも550グラム/リットルである高密度粒状組成物の 両方に用いることができる。低密度組成物は、標準的な噴霧乾燥法により調製す ることができる。高密度組成物を調製する為には、様々な手段や装置を用いるこ とができる。この分野では現在、商業的には噴霧乾燥塔を用いて、密度が約50 0g/l未満の組成物を製造している。従って、全工程の一部として噴霧乾燥を 行う場合には、得られた噴霧乾燥粒子を、以下に述べる手段や装置を用いて更に 高密度化しなければならない。あるいは、配合者は市販の混合・密度化・粒状化 装置を用いれば、噴霧乾燥を行わなくて済む。以下の記述は、本発明で使用する のに適したこのような装置の非限定的な説明である。 本発明の方法に於いては、高速混合/高密度化装置を用いることができる。例 えば、「Lodige CB30」リサイクラーという商品名で販売されている 装置は、混合/切断翼の付いた中心回転シャフトを有する静的円筒状混合ドラム からなっている。このような装置のその他のものには、「Shugi Gran ulator」や「Drais K−TTP80」という商品名で販売されてい る装置がある。更に高密度化する為には、「Lodige KM600ミキサー 」という商品名で販売されているような装置を用いることができる。 一つの作業方法に於いては、連続して二台並べた混合・高密度化装置を通過さ せることにより、組成物を調製し、高密度化する。例えば、所望の組成物成分を 混合し、0.1〜1.0分の滞留時間でLodigeミキサーを通過させ、その 後1〜5分の滞留時間で二台目のLodigeミキサーを通過させることができ る。 別の方法では、所望の配合成分からなる水性のスラリーを、微粒の流動床に噴 霧する。得られる粒子を、上記のLodige装置に通すことにより、更に高密 度化することができる。送り出された粒子を、Lodige装置中で組成物と混 合する。 ここで粒子の最終密度は、様々な単純な手法で測定することができる。そのよ うな手法には、一般的には、体積の分かっている容器にある量の粒状組成物を入 れ、その組成物の重量を測定し、グラム/リットルで表した密度を報告すること が含まれる。低密度の、もしくは高密度の「ベース」組成物を一旦調製し、それ に、凝集させた送出系を、いずれかの適切な乾燥・混合作業により加える。 以下の諸例により、本発明を説明する。勿論、本発明は、本明細書に記載され ている具体的な諸例、もしくは諸例中に記載の成分や工程に限定されるものでは なく、むしろ開示されているよりも広い態様に従って実施できるということが、 当業者には分かるであろう。 例1 3,4−ジヒドロイソキノリン(2)の調製 機械的攪拌機を取り付けた5000mlの三つ口丸底フラスコに、1,2,3 ,4−テトラヒドロイソキノリン(1)(25.005g)と塩化メチレン(7 50ml)を入れる。過硫酸カリウム(71.376g)と水酸化ナトリウム( 18.0456g)を脱イオン水(1650ml)に溶解して得た溶液を添加す る。この二相混合物を激しく攪拌しながら、硫酸ニッケル六水和物(0.649 9g)を脱イオン水(75ml)に溶解して得た溶液を、混合物に滴下する。室 温で一晩攪拌して、反応させる。二相混合物をセライトを通して真空ろ過して相 を分離し、水相を塩化メチレンで抽出(3×300ml)する。有機相を合わせ てMgSO4で乾燥させ、ロータリーエバポレーターで濃縮して、高粘度の暗褐 色のオイルとする。このオイルから、クゲルロール蒸留(0.1mmHg、75 ℃)により所望の生成物を分離する。この調製は、以下の反応により表される。 例II 3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパンスルホネート(4)の調製 磁気攪拌棒、アルゴン導入口、添加ロート、及び還流冷却器を取り付けた25 0mlの丸底フラスコに、3,4−ジヒドロイソキノリン(、5.005g) とメタノール(23ml)を入れる。この混合物を氷浴を用いて冷却し、1,3 −プロパンスルトン(、4.670g)をメタノール(23ml)に溶解して 得た溶液を滴下する。添加が完了したら氷浴を外し、反応混合物を一晩加熱還流 させる。この混合物を室温に冷却し、揮発物を減圧下で除去する。固体の生成物 をスラリーにしてアセトンで三回洗浄し、風乾させる。この調製は、以下の反応 により表される。 例III 4−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)ブタンスルホネート(6)の調製 磁気攪拌棒、アルゴン導入口、添加ロート、及び還流冷却器を取り付けた10 0mlの丸底フラスコに、3,4−ジヒドロイソキノリン(、3.014g) とアセトニトリル(10ml)を入れる。この混合物を氷浴を用いて冷却し、1 ,4−ブタンスルトン(、3.124g)をアセトニトリル(5ml)に溶解 して得た溶液を滴下する。添加が完了したら氷浴を外し、反応混合物を一晩加熱 (45℃)する。この混合物を室温に冷却し、白色の固体である生成物を真空ろ 過により集める。この固体をスラリーにしてアセトンで三回洗浄し、風乾させる 。 例IV 粒状洗濯洗剤種を有する漂白洗剤組成物を、以下の配合により例示する。 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 上記の組成物のそれぞれを、水中の濃度3500ppm、25℃、水:布の比 15:1で布地の洗濯に用いる。一般的なpHは約9.5であるが、Na塩の形 のアルキルベンゼンスルホネートに対する酸の割合を変えることにより、調節す ることができる。 例V 粒状洗濯洗剤種を有する漂白洗剤組成物を、以下の配合により例示する。 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 上記の組成物のそれぞれを、水中の濃度3500ppm、25℃、水:布の比 15:1で布地の洗濯に用いる。一般的なpHは約9.5であるが、Na塩の形 のアルキルベンゼンスルホネートに対する酸の割合を変えることにより、調節す ることができる。 例VI 漂白洗剤粉末は、以下の成分からなるものである。 成分 重量% 漂白促進剤* 0.07 TAED 2.0 過硼酸ナトリウム四水和物 10 C12直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩 8 燐酸塩(トリポリ燐酸ナトリウムとして) 9 炭酸ナトリウム 20 タルク 15 増白剤、香料 0.3 塩化ナトリウム 25 水、及び少量成分* 全体を100%とする量 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 例VII 汚れた布地を手で洗うのに適した、以下の成分からなる洗濯用固形洗剤を、標 準的な押出法により調製する。 成分 重量% 漂白促進剤* 0.2 TAED 1.7 NOBS 0.2 過硼酸ナトリウム四水和物 12 C12直鎖アルキルベンゼンスルホネート 30 燐酸塩(トリポリ燐酸ナトリウムとして) 10 炭酸ナトリウム 5 ピロ燐酸ナトリウム 7 ココナツモノエタノールアミド 2 ゼオライトA(0.1〜10ミクロン) 5 カルボキシメチルセルロース 0.2 ポリアクリレート(分子量1400) 0.2 増白剤、香料 0.2 プロテアーゼ 0.3 CaSO4 1 MgSO4 1 水 4 フィラー* 全体を100%とする量 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 * CaCO3、タルク、クレイ、珪酸塩等のような好適な物質から選ぶことが できる。酸性のフィラーは、pHを低下させるのに用いることができる。 例VIII 洗濯機に用いるのに適した、以下の組成物からなる洗濯洗剤組成物を、標準的 な方法により調製する。 成分 重量% 漂白促進剤* 0.82 TAED 7.20 過硼酸ナトリウム四水和物 9.2 炭酸ナトリウム 23.74 アニオン界面活性剤 14.80 アルミノ珪酸塩 21.30 珪酸塩 1.85 ジエチレントリアミン五酢酸 0.43 ポリアクリル酸 2.72 増白剤 0.23 固形のポリエチレングリコール 1.05 硫酸塩 8.21 香料 0.25 水 7.72 加工助剤 0.10 その他の成分 0.43 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 この組成物を、溶液中の濃度約1000ppm、温度20〜40℃、水と布地 の比約20:1で、布地の洗濯に用いる。 例IX 成分 重量% 漂白促進剤* 1.0 TAED 10.0 過硼酸ナトリウム四水和物 8.0 炭酸ナトリウム 21.0 アニオン界面活性剤 12.0 アルミノ珪酸塩 18.0 ジエチレントリアミン五酢酸 0.3 ノニオン界面活性剤 0.5 ポリアクリル酸 2.0 増白剤 0.3 サルフェート 17.0 香料 0.25 水 6.7 その他 2.95 * 例IIに従って調製した3−(3,4−ジヒドロイソキノリニウム)プロパ ンスルホネート。 この組成物を、溶液中の濃度約850ppm、温度20〜40℃、水と布地の 比約20:1で、布地の洗濯の際の洗濯助剤として用いる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケレット,パティー ジーン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ホルゲイト、ドライブ、11714 (72)発明者 バーケット−セント、ローレント,ジェー ムズ チャールズ テオフィル ロジャー アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ギデオン、レイン、11477

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 双性イオン系イミン、正味の負の電荷が−1〜−3であるアニオン系イ ミンポリイオン、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる漂白促進剤、及 び0〜60重量%の過酸素源からなる漂白組成物。 2. 該漂白促進剤が該組成物の0.01〜10重量%であり、該過酸素源が 該組成物の0.01〜60重量%である、請求項1に記載の漂白組成物。 3. 該過酸素源が、過カルボン酸とその塩、過炭酸とその塩、過イミド酸と その塩、ペルオキシモノ硫酸とその塩、及びそれらの混合物、からなる群から選 ばれる予め形成させた過酸化合物からなるか、もしくは過酸化水素源と漂白活性 剤とからなる、請求項1〜2のいずれか一項に記載の漂白組成物。 4. 該過酸化水素源が、過硼酸塩化合物、過炭酸塩化合物、過燐酸塩化合物 、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれ、また該漂白活性剤が、テトラア セチルエチレンジアミン、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ノ ナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、オクタノイルオキシベンゼンス ルホン酸ナトリウム、(6−オクタンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスル ホネート、(6−ノナンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、( 6−デカンアミド−カプロイル)オキシベンゼンスルホネート、及びそれらの混 合物、からなる群から選ばれる、請求項3に記載の漂白組成物。 5. 該漂白促進剤が、アリールイミニウム双性イオン、正味の負の電荷が− 1〜−3であるアリールイミニウムポリイオン、及びそれらの混合物、からなる 群から選ばれる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の漂白組成物。 6. 該漂白促進剤が以下の式をもつ、請求項1〜5のいずれか一項に記載の 漂白組成物。 式中、R1〜R3は全電荷が0〜−1の成分であり、R1とR2は共有環の一部を形 成しており、Tは、−(CH2b−(bは1〜8である)、−(CH(R5)) −(R5はC1〜C8アルキルである)、−CH2(C64)−、 −(CH2)d(E)(CH2)f−(dは2〜8であり、fは1〜3であり、Eは−C( O)O−、−C(O)NR6、もしくは (R6はH、もしくはC1〜C4アルキルである)である)からなる群から選ばれ るものであり、ZはTと共有結合しており、−CO2 -、−SO3 -、及び−OSO3 - からなる群から選ばれるものであり、aは1もしくは2である。 7. R1とR2とが非帯電成分である下記式で示されるものを形成していて、 R3がHであり、Tが−(CH2b−、もしくは−CH2(C64)−であり、Z が−SO3 -であり、aが1もしくは2であり、bが2〜4である、請求項6に記 載の漂白組成物。 8. 該漂白促進剤が、下記式 を有するアリールイミニウム双性イオン、もしくは下記式 を有するアリールイミニウムポリイオン、又はその水溶性の塩である、請求項1 〜7のいずれか一項に記載の漂白組成物。 9. 少なくとも一種の洗浄性界面活性剤、少なくとも一種のキレート化剤、 少なくとも一種の洗浄性酵素、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる、 洗濯・洗浄用組成物の配合に用いることのできる成分を更に含んでなる、請求項 1〜8のいずれか一項に記載の漂白組成物。 10. 下記式をもつ、双性イオン系洗濯物用漂白促進化合物。 11. 洗濯しようとする布地に、請求項1〜9のいずれか一項に記載の漂白 組成物を含んでなる洗濯溶液と接触させる工程からなる、布地の洗濯方法。 12. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の漂白組成物を含んでなる洗濯用 添加剤からなる洗濯用添加剤製品。 13. 該添加剤が、ピル、錠剤、カプレット、ゲルカップ、もしくはその他 の単回用量の形態からなる、一回に使用する量に小分けされた形態の請求項12 に記載の洗濯用製品。 14. オキサジリジニウム双性イオン、正味の負の電荷が−1〜−3である オキサジリジニウムポリイオン、及びそれらの混合物、からなる群から選ばれる 漂白種を有効量有する漂白溶液からなる漂白組成物。 15. 該オキサジリジニウム双性イオンもしくはポリイオンが、オキサアリ ールイミニウム化合物である、請求項14に記載の漂白組成物。 16. 該オキサジリジニウム化合物が、下記式で表されるものである、請求 項15に記載の漂白組成物。 17. 布地基質を、請求項14〜16のいずれか一項に記載の有効量の漂白 組成物と接触させる工程からなる、基質の洗濯法。
JP51199097A 1995-09-11 1996-08-30 色を損なうことのない漂白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法 Expired - Lifetime JP4079995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/526,623 1995-09-11
US08/526,623 US5576282A (en) 1995-09-11 1995-09-11 Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
PCT/US1996/013983 WO1997010323A1 (en) 1995-09-11 1996-08-30 Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11513413A true JPH11513413A (ja) 1999-11-16
JP4079995B2 JP4079995B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=24098085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51199097A Expired - Lifetime JP4079995B2 (ja) 1995-09-11 1996-08-30 色を損なうことのない漂白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5576282A (ja)
EP (1) EP0850296B1 (ja)
JP (1) JP4079995B2 (ja)
CN (1) CN1105174C (ja)
AR (1) AR003548A1 (ja)
AT (1) ATE507280T1 (ja)
BR (1) BR9610602A (ja)
CA (1) CA2231540C (ja)
DE (1) DE69638360D1 (ja)
ES (1) ES2365841T3 (ja)
WO (1) WO1997010323A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543812A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 漂白ブースターの製造法
WO2022145360A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 花王株式会社 繊維製品の洗浄方法

Families Citing this family (613)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5902354A (en) * 1994-04-12 1999-05-11 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions
GB2307914A (en) * 1995-12-06 1997-06-11 Procter & Gamble Detergent compositions
US5817614A (en) * 1996-08-29 1998-10-06 Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
US6020300A (en) * 1996-09-16 2000-02-01 The Procter & Gamble Company Composition for treating stains on laundry items and methods of treatment
GB9624840D0 (en) * 1996-11-29 1997-01-15 Unilever Plc Improvements relating to bleaching compositions comprising hydrogen peroxide
US6083488A (en) * 1996-12-04 2000-07-04 The Block Drug Company Barrier to plaque formation
WO1998045395A1 (en) * 1997-04-04 1998-10-15 The Procter & Gamble Company Low sudsing granular detergent composition containing optimally selected levels of a foam control agent and enzymes
US6131237A (en) * 1997-07-09 2000-10-17 Bissell Homecare, Inc. Upright extraction cleaning machine
US7862623B1 (en) * 1997-07-09 2011-01-04 Bissell Homecare, Inc. Extraction cleaning with oxidizing agent
AR016969A1 (es) 1997-10-23 2001-08-01 Procter & Gamble VARIANTE DE PROTEASA, ADN, VECTOR DE EXPRESIoN, MICROORGANISMO HUESPED, COMPOSICIoN DE LIMPIEZA, ALIMENTO PARA ANIMALES Y COMPOSICIoN PARA TRATAR UN TEXTIL
US5993693A (en) * 1998-11-09 1999-11-30 Nalco/Exxon Energy Chemicals, L.P. Zwitterionic water-soluble substituted imine corrosion inhibitors
WO2000031028A2 (en) 1998-11-20 2000-06-02 The Procter & Gamble Company Improved synthesis of bleach activators
EP1141200A1 (en) * 1999-01-14 2001-10-10 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising a pectate lyase and a bleach system
AU2456599A (en) * 1999-01-14 2000-08-01 Procter & Gamble Company, The Detergent compositions comprising a pectate lyase and a bleach booster
US6436445B1 (en) 1999-03-26 2002-08-20 Ecolab Inc. Antimicrobial and antiviral compositions containing an oxidizing species
DE60032487T2 (de) 1999-07-16 2007-10-04 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Mittelseitenkettige tenside und zwitterionische polyamine enthaltende wäschewaschmittelzusammensetzungen
DE19936910A1 (de) * 1999-08-05 2001-02-08 Schwarzkopf Gmbh Hans Neue Verwendung synthetischer Polymere
MXPA02002128A (es) * 1999-08-27 2002-09-02 Procter & Gamble Componentes para formulacion estable, composiciones y metodos para lavanderia que los emplean.
US6825160B1 (en) 1999-08-27 2004-11-30 Procter & Gamble Company Color safe laundry methods employing cationic formulation components
US6903060B1 (en) 1999-08-27 2005-06-07 Procter & Gamble Company Stable formulation components, compositions and laundry methods employing same
AU7072200A (en) * 1999-08-27 2001-03-26 Procter & Gamble Company, The Fast-acting formulation components, compositions and laundry methods employing same
US6818607B1 (en) 1999-08-27 2004-11-16 Procter & Gamble Company Bleach boosting components, compositions and laundry methods
TR200200459T2 (tr) * 1999-08-27 2002-06-21 The Procter & Gamble Company Aromatizasyon ile ayrışmaya karşı dirençli formülasyon bileşenleri, bileşimler ve bunların kullanıldığı çamaşır yıkama yöntemleri.
AU6800600A (en) * 1999-08-27 2001-03-26 Procter & Gamble Company, The Bleach boosting components, compositions and laundry methods
CZ2002687A3 (cs) * 1999-08-27 2002-09-11 The Procter & Gamble Company Barvu zachovávající prací způsoby používající formulační složky s obojetnými ionty
US7109156B1 (en) 1999-08-27 2006-09-19 Procter & Gamble Company Controlled availability of formulation components, compositions and laundry methods employing same
JP2003508587A (ja) 1999-08-27 2003-03-04 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 安定性増強配合成分、これを用いた組成物および洗濯方法
BR0013608A (pt) * 1999-08-27 2002-05-21 Procter & Gamble Disponibilidade controlada de componentes de formulações, composições e métodos para lavar roupa empregando os mesmos
US6821935B1 (en) 1999-08-27 2004-11-23 Procter & Gamble Company Color safe laundry methods employing zwitterionic formulation components
EP1222244B1 (en) * 1999-10-22 2006-11-29 The Procter & Gamble Company Compositions for treating shoes and methods and articles employing same
BR0015451A (pt) 1999-11-09 2002-07-09 Procter & Gamble Composições detergentes para lavanderia compreendendo poliaminas hidrofobicamente modificadas
US6696401B1 (en) * 1999-11-09 2004-02-24 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions comprising zwitterionic polyamines
US6812198B2 (en) 1999-11-09 2004-11-02 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions comprising hydrophobically modified polyamines
US7319112B2 (en) * 2000-07-14 2008-01-15 The Procter & Gamble Co. Non-halogenated antibacterial agents and processes for making same
US6861396B2 (en) 2000-10-20 2005-03-01 The Procter & Gamble Company Compositions for pre-treating shoes and methods and articles employing same
AU2002239475A1 (en) 2000-10-27 2002-05-27 The Procter And Gamble Company Stabilized liquid compositions
US6863933B2 (en) 2001-01-30 2005-03-08 The Procter And Gamble Company Method of hydrophilizing materials
US20040158213A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic acquisition layer
US20040158212A1 (en) 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic core wrap
US20040158214A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article comprising a durable hydrophilic topsheet
EP1241112A3 (en) 2001-03-15 2003-02-26 The Procter & Gamble Company Flexible multiple compartment pouch
DE60123729T2 (de) * 2001-07-26 2007-10-11 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Absorbierende Artikel mit elastischen oberen Schichten
US7153820B2 (en) * 2001-08-13 2006-12-26 Ecolab Inc. Solid detergent composition and method for solidifying a detergent composition
US6812194B2 (en) * 2001-09-28 2004-11-02 Ecolab, Inc. Alkaline metal cleaner comprising sulfonated-hydrophobically modified polyacrylate
US6855328B2 (en) 2002-03-28 2005-02-15 Ecolab Inc. Antimicrobial and antiviral compositions containing an oxidizing species
US7081441B2 (en) * 2002-05-24 2006-07-25 The Procter & Gamble Co. Composition for cleaning and/or treating surfaces
US7169744B2 (en) 2002-06-06 2007-01-30 Procter & Gamble Company Organic catalyst with enhanced solubility
US7557076B2 (en) * 2002-06-06 2009-07-07 The Procter & Gamble Company Organic catalyst with enhanced enzyme compatibility
EP1417947B1 (en) 2002-11-08 2006-03-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with improved topsheet
ATE418947T1 (de) 2002-11-08 2009-01-15 Procter & Gamble Absorbierender wegwerfartikel mit schmutzverdeckender deckschicht
DE10257279A1 (de) * 2002-12-07 2004-06-24 Clariant Gmbh Flüssige Bleichmittelkomponenten enthaltend amphiphile Polymere
DE60327248D1 (de) * 2002-12-18 2009-05-28 Procter & Gamble Organischer aktivator
JP2006517245A (ja) * 2003-02-10 2006-07-20 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 発泡調節剤としてのセルロース誘導体の使用
ES2275207T5 (es) * 2003-02-10 2011-12-09 HENKEL AG & CO. KGAA Agente de lavado, que contiene agentes de blanqueo, con derivado de la celulosa con capacidad para el desprendimiento de la suciedad, con actividad sobre el algodón.
JP4578465B2 (ja) * 2003-02-10 2010-11-10 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 繊維製品の水吸収力の増大
EP1592767B1 (de) * 2003-02-10 2007-05-16 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Bleichmittelhaltige wasch- oder reinigungsmittel mit wasserlöslichem buildersystem und schmutzablösevermögendem cellulosederivat
DE10351321A1 (de) * 2003-02-10 2004-08-26 Henkel Kgaa Verstärkung der Reinigungsleistung von Waschmitteln durch eine Kombination von Cellulosderivaten
ATE363525T1 (de) * 2003-02-10 2007-06-15 Henkel Kgaa Verstärkung der reinigungsleistung von waschmitteln durch cellulosederivat und hygroskopisches polymer
DE10351325A1 (de) * 2003-02-10 2004-08-26 Henkel Kgaa Wasch- oder Reinigungsmittel mit wasserlöslichem Buildersystem und schmutzablösevermögendem Cellulosederivat
CN100377991C (zh) * 2003-05-19 2008-04-02 宝洁公司 稳定和增加卤素二氧化物功效的组合物、装置和方法
ATE394464T1 (de) * 2003-07-08 2008-05-15 Procter & Gamble Flüssige bleichaktivatorzusamensetzung
MXPA06001295A (es) 2003-08-06 2006-04-11 Procter & Gamble Articulo absorbente que comprende material recubierto hinchable en agua.
MXPA06001291A (es) * 2003-08-06 2006-04-11 Procter & Gamble Material recubierto que se dilata en agua.
US7049000B2 (en) 2003-08-06 2006-05-23 The Procter & Gamble Company Water-swellable material comprising coated water-swellable polymers
CN100441235C (zh) * 2003-08-06 2008-12-10 宝洁公司 包含已涂敷的水可溶胀材料的吸收制品
US20050059567A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 The Procter & Gamble Company Methods of formulating enzyme cocktails, enzyme cocktails for the removal of egg-based and grass-based stains and/or soils, compositions and products comprising same
EP1518567B1 (en) 2003-09-25 2017-06-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising fluid acquisition zones with coated superabsorbent particles
DE60333368D1 (de) 2003-10-02 2010-08-26 Procter & Gamble Absorbierender Artikel mit elastomerischem Material
DE602004016022D1 (de) * 2003-10-30 2008-10-02 Mcneil Ppc Inc Zusammengesetzte materialien aus metall beladenen abgeblätterten nanoteilchen
US20050113246A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-26 The Procter & Gamble Company Process of producing an organic catalyst
EP1694847B1 (en) 2003-11-19 2012-06-13 Danisco US Inc. Serine proteases, nucleic acids encoding serine enzymes and vectors and host cells incorporating same
US7985569B2 (en) 2003-11-19 2011-07-26 Danisco Us Inc. Cellulomonas 69B4 serine protease variants
US8476052B2 (en) * 2003-12-03 2013-07-02 Danisco Us Inc. Enzyme for the production of long chain peracid
US7754460B2 (en) 2003-12-03 2010-07-13 Danisco Us Inc. Enzyme for the production of long chain peracid
WO2005056782A2 (en) 2003-12-03 2005-06-23 Genencor International, Inc. Perhydrolase
US20050159327A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 The Procter & Gamble Company Organic catalyst system
WO2005078060A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-25 The Procter & Gamble Company Alkoxylated polyol containing bleach activating terminating functional groups
US20070196502A1 (en) * 2004-02-13 2007-08-23 The Procter & Gamble Company Flowable particulates
US20050181969A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Mort Paul R.Iii Active containing delivery particle
US7425527B2 (en) * 2004-06-04 2008-09-16 The Procter & Gamble Company Organic activator
US20050276831A1 (en) * 2004-06-10 2005-12-15 Dihora Jiten O Benefit agent containing delivery particle
US20050288200A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Willey Alan D Photo Bleach Compositions
US20060019854A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Johnsondiversey. Inc. Paper mill cleaner with taed
US20060032872A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 The Procter & Gamble Company Package for pouring a granular product
US20070290013A1 (en) * 2004-08-12 2007-12-20 Satoshi Yamane Package for pouring a product
US7686892B2 (en) * 2004-11-19 2010-03-30 The Procter & Gamble Company Whiteness perception compositions
EP1661977A1 (en) * 2004-11-29 2006-05-31 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
EP1843797B1 (en) 2005-02-04 2014-01-22 The Procter and Gamble Company Absorbent structure with improved water-absorbing material
EP1891192B1 (en) * 2005-06-17 2009-12-16 The Procter and Gamble Company Organic catalyst with enhanced enzyme compatibility
AR051659A1 (es) * 2005-06-17 2007-01-31 Procter & Gamble Una composicion que comprende un catalizador organico con compatibilidada enzimatica mejorada
EP1754781B1 (en) 2005-08-19 2013-04-03 The Procter and Gamble Company A solid laundry detergent composition comprising anionic detersive surfactant and a calcium-augmented technology
US20070044824A1 (en) 2005-09-01 2007-03-01 Scott William Capeci Processing system and method of processing
RU2426774C2 (ru) * 2005-09-27 2011-08-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Чистящая и моющая композиция и способы её получения и применения
CA2624977C (en) 2005-10-12 2017-08-15 The Procter & Gamble Company Use and production of storage-stable neutral metalloprotease
US7678752B2 (en) * 2005-10-24 2010-03-16 The Procter & Gamble Company Fabric care composition comprising organosilicone microemulsion and anionic/nitrogen-containing surfactant system
ATE533832T1 (de) 2005-10-24 2011-12-15 Procter & Gamble Textilpflegezusammensetzungen und systeme mit siliciumorganischen mikroemulsionen sowie verfahren damit
US20070123440A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Loughnane Brian J Stable odorant systems
CA2633849A1 (en) * 2005-12-09 2007-11-22 Genencor International, Inc. Acyl transferase useful for decontamination
BRPI0707210A2 (pt) 2006-01-23 2011-04-26 Procter & Gamble composições contendo enzima e agente de matiz para tecidos
ATE465230T1 (de) 2006-01-23 2010-05-15 Procter & Gamble Zusammensetzung enthaltend vorgeformte persäure und einen bleichmittelkatalysator
US20070191249A1 (en) * 2006-01-23 2007-08-16 The Procter & Gamble Company Enzyme and photobleach containing compositions
BRPI0707215A2 (pt) * 2006-01-23 2011-04-26 Procter & Gamble composições de detergentes
EP1976967A2 (en) * 2006-01-23 2008-10-08 The Procter and Gamble Company Detergent compositions
WO2007084729A2 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 The Procter & Gamble Company Laundry care compositions with thiazolium dye
AR059154A1 (es) * 2006-01-23 2008-03-12 Procter & Gamble Una composicion que comprende una lipasa y un catalizador de blanqueador
JP2009523904A (ja) 2006-01-23 2009-06-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー リパーゼと漂白剤触媒を含む組成物
JP2009524723A (ja) 2006-02-28 2009-07-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有益剤含有送達粒子
EP1991651B2 (en) * 2006-03-02 2022-07-06 The Procter & Gamble Company Surface active bleach at dynamic ph
US7465411B2 (en) * 2006-03-16 2008-12-16 Truox, Inc. Catalyst-mediated in-situ generation of dioxirane
ATE530630T1 (de) 2006-03-22 2011-11-15 Procter & Gamble Flüssige behandlungszusammensetzung
WO2007124370A1 (en) * 2006-04-20 2007-11-01 The Procter & Gamble Company A solid particulate laundry detergent composition comprising aesthetic particle
US20080027575A1 (en) * 2006-04-21 2008-01-31 Jones Stevan D Modeling systems for health and beauty consumer goods
EP2024467A2 (en) * 2006-05-19 2009-02-18 The Procter and Gamble Company Process for decarboxylation of fatty acids and oils to produce paraffins or olefins
US8519060B2 (en) * 2006-05-31 2013-08-27 Basf Se Amphiphilic graft polymers based on polyalkylene oxides and vinyl esters
US7629158B2 (en) * 2006-06-16 2009-12-08 The Procter & Gamble Company Cleaning and/or treatment compositions
US20070295767A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Antonio Victor Angelo Package for pouring a product
US20080025960A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-31 Manoj Kumar Detergents with stabilized enzyme systems
PH12009500020A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-17 Procter & Gamble A composition comprising a cellulose and a bleach catalyst
US20080031961A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Philip Andrew Cunningham Benefit agent containing delivery particle
EP2094828B1 (en) 2006-11-22 2013-01-02 Appleton Papers Inc. Benefit agent containing delivery particle
US20080177089A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Eugene Steven Sadlowski Novel whitening agents for cellulosic substrates
EP2111444B1 (en) * 2007-02-15 2018-05-16 The Procter and Gamble Company Benefit agent delivery compositions
US7487720B2 (en) 2007-03-05 2009-02-10 Celanese Acetate Llc Method of making a bale of cellulose acetate tow
ES2406948T5 (es) * 2007-03-20 2019-10-15 Procter & Gamble Composición tratante líquida
US20080230572A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 The Procter & Gamble Company Package for pouring a product
ATE532847T1 (de) 2007-03-20 2011-11-15 Procter & Gamble Verfahren zum reinigen von wäsche oder harten oberflächen
US7709436B2 (en) * 2007-05-09 2010-05-04 The Dial Corporation Low carbon footprint compositions for use in laundry applications
US7648953B2 (en) * 2008-05-08 2010-01-19 The Dial Corporation Eco-friendly laundry detergent compositions comprising natural essence
NZ579789A (en) * 2007-05-10 2012-05-25 Danisco Us Inc Genencor Div Stable enzymatic peracid generating systems
ES2399942T3 (es) * 2007-06-05 2013-04-04 The Procter & Gamble Company Sistemas de perfume
MX2009013494A (es) 2007-06-11 2010-01-18 Procter & Gamble Agente benefico que contiene particulas de suministro.
US8558051B2 (en) 2007-07-18 2013-10-15 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having odor control system
US20090032063A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Haas Geoffrey R Solid cleaning composition and method of use
DE102007037430A1 (de) * 2007-08-08 2009-02-12 Henkel Ag & Co. Kgaa Farbschützendes Wasch- oder Reinigungsmittel mit optischem Aufheller
US9314544B2 (en) * 2007-08-17 2016-04-19 Kemal Vatansever Catalan Durable hydrophilic coating compositions
US8021436B2 (en) 2007-09-27 2011-09-20 The Procter & Gamble Company Cleaning and/or treatment compositions comprising a xyloglucan conjugate
US20090094006A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 William David Laidig Modeling systems for consumer goods
DE102007047688A1 (de) * 2007-10-04 2009-04-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Aufhellmittel mit kationischen 3,4-Dihydroisochinoliniumderivaten und Wasserstoffperoxid
EP2053119B1 (en) 2007-10-26 2016-09-07 The Procter and Gamble Company Fabric softening compositions having improved stability upon storage
RU2010121829A (ru) * 2007-10-31 2011-12-10 ДАНИСКО ЮЭс ИНК. (US) Применение и получение нейтральных металлопротеаз на фоне, свободном от сериновых протеаз
MX2010004326A (es) 2007-11-01 2010-05-20 Danisco Us Inc Produccion de termolisina y variantes de la misma y uso en detergentes liquidos.
US8198503B2 (en) * 2007-11-19 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles comprising odor controlling materials
EP2071017A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-17 The Procter and Gamble Company Detergent composition
ATE550420T1 (de) * 2007-12-05 2012-04-15 Procter & Gamble Verpackung mit einem reinigungsmittel
PL2242830T5 (pl) * 2008-01-04 2021-08-16 The Procter & Gamble Company Kompozycje zawierające enzym i środek barwiący tkaninę
EP2235154B1 (en) * 2008-01-04 2012-05-02 The Procter & Gamble Company Use of a cellulase to impart soil release benefits to cotton during a subsequent laundering process
WO2009087525A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-16 The Procter & Gamble Company Laundry detergent composition comprising a glycosyl hydrolase and a benefit agent containing delivery particle
PL2264137T3 (pl) 2008-01-04 2016-07-29 Procter & Gamble Kompozycja detergentu piorącego zawierająca hydrolazę glikozylową
EP2085070A1 (en) * 2008-01-11 2009-08-05 Procter & Gamble International Operations SA. Cleaning and/or treatment compositions
US7998920B2 (en) * 2008-01-22 2011-08-16 Stepan Company Sulfonated estolide compositions containing magnesium sulfate and processes employing them
US7666828B2 (en) * 2008-01-22 2010-02-23 Stepan Company Sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids, methods of making them, and compositions and processes employing them
EP2083065A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-29 The Procter and Gamble Company Colour-Care Composition
US7879790B2 (en) * 2008-01-22 2011-02-01 Stepan Company Mixed salts of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids, and methods of making them
EP2268806B1 (en) * 2008-02-11 2013-04-10 Danisco US Inc. Enzyme with microbial lysis activity from Trichoderma reesei
BRPI0908237A2 (pt) 2008-02-14 2015-07-21 Danisco Us Inc Pequenos grânulos contendo enzima
MX344613B (es) * 2008-02-15 2016-12-20 The Procter & Gamble Company * Particula de suministro.
US20090209447A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Michelle Meek Cleaning compositions
JP2011513539A (ja) * 2008-02-29 2011-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー リパーゼを含む洗剤組成物
EP2247720A2 (en) * 2008-02-29 2010-11-10 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising lipase
WO2009120526A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 The Procter & Gamble Company Delivery particle
US8809392B2 (en) 2008-03-28 2014-08-19 Ecolab Usa Inc. Sulfoperoxycarboxylic acids, their preparation and methods of use as bleaching and antimicrobial agents
US8871807B2 (en) 2008-03-28 2014-10-28 Ecolab Usa Inc. Detergents capable of cleaning, bleaching, sanitizing and/or disinfecting textiles including sulfoperoxycarboxylic acids
DE102008024030A1 (de) * 2008-05-16 2009-11-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Aufhellmittel mit kationischen 3,4-Dihydroisochinoliniumderivaten, speziellen Alkanolaminen und Wasserstoffperoxid
US7923426B2 (en) * 2008-06-04 2011-04-12 The Procter & Gamble Company Detergent composition
EP2947147A3 (en) 2008-06-06 2015-12-23 Danisco US Inc. Compositions and methods comprising variant microbial proteases
JP5738756B2 (ja) 2008-06-06 2015-06-24 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー ファミリー44のキシログルカナーゼの変異体を含む洗剤組成物
MX2010013179A (es) * 2008-06-09 2011-01-14 Danisco Inc Recuperacion de enzima insoluble a partir de caldo de fermentacion y formulacion de enzima insoluble.
EP2135931B1 (en) 2008-06-16 2012-12-05 The Procter & Gamble Company Use of soil release polymer in fabric treatment compositions
EP2135933B1 (en) * 2008-06-20 2013-04-03 The Procter and Gamble Company Laundry composition
ATE550415T1 (de) 2008-06-20 2012-04-15 Procter & Gamble Waschzusammensetzung
EP2154235A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-17 The Procter and Gamble Company Process for preparing a detergent composition
CA2730441C (en) 2008-07-30 2019-04-16 Jiten Odhavji Dihora Encapsulated benefit agents and compositions requiring reduced levels of scavenger materials
DE102008038479A1 (de) 2008-08-20 2010-02-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasch- oder Reinigungsmittel mit gesteigerter Waschkraft
EP2163606A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-17 The Procter and Gamble Company A detergent composition comprising gluco-oligosaccharide oxidase
EP2166077A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-24 The Procter and Gamble Company Particles comprising a hueing dye
EP2166078B1 (en) 2008-09-12 2018-11-21 The Procter & Gamble Company Laundry particle made by extrusion comprising a hueing dye
EP2163608A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-17 The Procter & Gamble Company Laundry particle made by extrusion comprising a hueing dye and fatty acid soap
US8232431B2 (en) * 2008-09-22 2012-07-31 The Procter & Gamble Company Specific branched surfactants and consumer products
WO2010033976A2 (en) 2008-09-22 2010-03-25 The Procter & Gamble Company Specific branched aldehydes, alcohols, surfactants and consumer products based thereon
EP2169042B1 (en) 2008-09-30 2012-04-18 The Procter & Gamble Company Composition comprising microcapsules
WO2010053940A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-14 The Procter & Gamble Company Benefit agent containing delivery particle
US8753861B2 (en) 2008-11-11 2014-06-17 Danisco Us Inc. Protease comprising one or more combinable mutations
CA2743123A1 (en) 2008-11-11 2010-05-20 Danisco Us Inc. Compositions and methods comprising a subtilisin variant
AR073420A1 (es) 2008-11-11 2010-11-03 Danisco Us Inc Variantes de serina proteasas, composiciones y metodos de limpieza que las comprenden
CA2743060C (en) 2008-11-11 2017-03-07 Danisco Us Inc. Compositions and methods comprising a subtilisin variant
US20100125261A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-20 Randall Alan Watson Disposable Absorbent Articles Comprising Odor Controlling Materials In A Distribution Profile
WO2010065446A2 (en) 2008-12-01 2010-06-10 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US8754028B2 (en) * 2008-12-16 2014-06-17 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US8124577B2 (en) * 2009-01-21 2012-02-28 Stepan Company Personal care compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
US8119588B2 (en) * 2009-01-21 2012-02-21 Stepan Company Hard surface cleaner compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
US7884064B2 (en) * 2009-01-21 2011-02-08 Stepan Company Light duty liquid detergent compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids
US8058223B2 (en) * 2009-01-21 2011-11-15 Stepan Company Automatic or machine dishwashing compositions of sulfonated estolides and other derivatives of fatty acids and uses thereof
US20100190674A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Johan Smets Encapsulates
US20100190673A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 Johan Smets Encapsulates
US8153574B2 (en) 2009-03-18 2012-04-10 The Procter & Gamble Company Structured fluid detergent compositions comprising dibenzylidene polyol acetal derivatives and detersive enzymes
US8293697B2 (en) 2009-03-18 2012-10-23 The Procter & Gamble Company Structured fluid detergent compositions comprising dibenzylidene sorbitol acetal derivatives
JP2012522072A (ja) 2009-04-02 2012-09-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 送達粒子を含む組成物
EP2430140A2 (en) * 2009-05-15 2012-03-21 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US20100305019A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-02 Lapinig Daniel Victoria Hand Fabric Laundering System
WO2011002475A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions, process of making, and method of use
MX2011013859A (es) 2009-06-30 2012-01-30 Procter & Gamble Composiciones que contienen aminosilicona añadidas durante el enjuague y metodos para usarlas.
EP2451923A1 (en) 2009-07-09 2012-05-16 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a liquid laundry detergent composition
EP2451915A1 (en) 2009-07-09 2012-05-16 The Procter & Gamble Company A catalytic laundry detergent composition comprising relatively low levels of water-soluble electrolyte
US20110005001A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Eric San Jose Robles Detergent Composition
WO2011005630A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a compacted laundry detergent composition
WO2011005623A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company Laundry detergent composition comprising low level of bleach
WO2011005844A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a compacted laundry detergent composition
WO2011005911A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a compacted liquid laundry detergent composition
EP2451926A1 (en) * 2009-07-09 2012-05-16 The Procter & Gamble Company Compositions containing bleach co-particles
WO2011005913A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company A catalytic laundry detergent composition comprising relatively low levels of water-soluble electrolyte
WO2011005910A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-13 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a compacted laundry detergent composition
EP2451921B1 (en) * 2009-07-09 2016-08-17 The Procter and Gamble Company A mildly alkaline, low-built, solid fabric treatment detergent composition comprising phthalimido peroxy caproic acid
EP2451919A1 (en) 2009-07-09 2012-05-16 The Procter & Gamble Company Method of laundering fabric using a liquid laundry detergent composition
CN102471731A (zh) 2009-07-10 2012-05-23 宝洁公司 包含有益剂递送颗粒的组合物
EP2277860B1 (en) 2009-07-22 2015-08-19 Stepan Company Compositions comprising sulfonated estolides and alkyl ester sulfonates, methods of making them, and compositions and processes employing them
CN102471733A (zh) 2009-07-27 2012-05-23 宝洁公司 洗涤剂组合物
PL2292725T5 (pl) 2009-08-13 2022-11-07 The Procter And Gamble Company Sposób prania tkanin w niskiej temperaturze
BR112012008306A2 (pt) 2009-09-11 2020-08-25 Stepan Company composições líquidas de limpeza que contenham estolides sulfonados e sulfonatos éster-alquílicos.
EP2486116A1 (en) 2009-10-07 2012-08-15 The Procter & Gamble Company Detergent composition
US8206789B2 (en) 2009-11-03 2012-06-26 Wd Media, Inc. Glass substrates and methods of annealing the same
WO2011056934A1 (en) 2009-11-06 2011-05-12 The Procter & Gamble Company High efficiency capsules comprising benefit agent
EP2322593A1 (en) 2009-11-12 2011-05-18 The Procter & Gamble Company Liquid laundry detergent composition
EP2322595A1 (en) 2009-11-12 2011-05-18 The Procter & Gamble Company Solid laundry detergent composition
JP5882904B2 (ja) 2009-12-09 2016-03-09 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地ケア製品及びホームケア製品
MX338884B (es) 2009-12-09 2016-05-04 Danisco Us Inc Composiciones y metodos que comprenden variantes de proteasa.
CA2780653C (en) 2009-12-18 2014-05-13 The Procter & Gamble Company Encapsulates
EP2336283B1 (en) 2009-12-18 2013-01-16 The Procter & Gamble Company Cleaning composition containing hemicellulose
BR112012014870A2 (pt) * 2009-12-18 2016-03-29 Procter & Gamble composição que compreende encapsulados, processo para produção da mesma, método de limpeza ou tratamento de um local e uso da dita composição
EP2516612A1 (en) 2009-12-21 2012-10-31 Danisco US Inc. Detergent compositions containing bacillus subtilis lipase and methods of use thereof
CA2783972A1 (en) 2009-12-21 2011-07-14 Christian Adams Detergent compositions containing thermobifida fusca lipase and methods of use thereof
CN102712880A (zh) 2009-12-21 2012-10-03 丹尼斯科美国公司 含有嗜热脂肪地芽孢杆菌脂肪酶的洗涤剂组合物及其使用方法
WO2011080267A2 (en) 2009-12-29 2011-07-07 Novozymes A/S Polypetides having detergency enhancing effect
US8933131B2 (en) 2010-01-12 2015-01-13 The Procter & Gamble Company Intermediates and surfactants useful in household cleaning and personal care compositions, and methods of making the same
WO2011090980A1 (en) 2010-01-20 2011-07-28 Danisco Us Inc. Mold treatment
EP2526180A2 (en) 2010-01-21 2012-11-28 The Procter & Gamble Company Process of preparing a particle
EP2529001B1 (en) * 2010-01-29 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Novel linear polydimethylsiloxane-polyether copolymers with amino and/or quaternary ammonium groups and use thereof
DE102010001350A1 (de) 2010-01-29 2011-08-04 Evonik Goldschmidt GmbH, 45127 Neuartige lineare Polydimethylsiloxan-Polyether-Copolymere mit Amino- und/oder quaternären Ammoniumgruppen und deren Verwendung
US8859259B2 (en) 2010-02-14 2014-10-14 Ls9, Inc. Surfactant and cleaning compositions comprising microbially produced branched fatty alcohols
JP5833576B2 (ja) 2010-02-25 2015-12-16 ノボザイムス アクティーゼルスカブ リゾチームの変異体及びそれをコードするポリヌクレオチド
WO2011109322A1 (en) 2010-03-04 2011-09-09 The Procter & Gamble Company Detergent composition
JP5758412B2 (ja) 2010-03-12 2015-08-05 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 消費者製品組成物で使用するジアミドゲル化剤
CA2792767C (en) 2010-03-12 2014-07-08 The Procter & Gamble Company Ph tuneable amido-gellant for use in consumer product compositions
US20110243874A1 (en) 2010-04-01 2011-10-06 Rajan Keshav Panandiker Care polymers
PL2555742T3 (pl) 2010-04-06 2016-10-31 Enkapsulaty
US20110240510A1 (en) 2010-04-06 2011-10-06 Johan Maurice Theo De Poortere Optimized release of bleaching systems in laundry detergents
JP2012526188A (ja) 2010-04-06 2012-10-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー カプセル
PL2558573T3 (pl) 2010-04-15 2017-08-31 Danisco Us Inc. Kompozycje i sposoby obejmujące warianty proteazy
EP2380960A1 (en) 2010-04-19 2011-10-26 The Procter & Gamble Company Detergent composition
WO2011133306A1 (en) 2010-04-19 2011-10-27 The Procter & Gamble Company Detergent composition
US20110269657A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Jiten Odhavji Dihora Delivery particles
US9993793B2 (en) 2010-04-28 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Delivery particles
US9186642B2 (en) 2010-04-28 2015-11-17 The Procter & Gamble Company Delivery particle
JP6448904B2 (ja) 2010-05-06 2019-01-09 ダニスコ・ユーエス・インク サブチリシン変異体を含む組成物及び方法
US20110277248A1 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Rajan Keshav Panandiker Care polymers
JP5698348B2 (ja) 2010-05-18 2015-04-08 ミリケン・アンド・カンパニーMilliken & Company 蛍光増白剤およびそれを含む組成物
EP2571941A2 (en) 2010-05-18 2013-03-27 Milliken & Company Optical brighteners and compositions comprising the same
MX2012013711A (es) 2010-05-26 2012-12-17 Procter & Gamble Encapsulados.
AR081423A1 (es) 2010-05-28 2012-08-29 Danisco Us Inc Composiciones detergentes con contenido de lipasa de streptomyces griseus y metodos para utilizarlas
US8476216B2 (en) 2010-05-28 2013-07-02 Milliken & Company Colored speckles having delayed release properties
US8470760B2 (en) 2010-05-28 2013-06-25 Milliken 7 Company Colored speckles for use in granular detergents
CA2900812C (en) 2010-06-22 2017-07-04 Johan Smets Perfume systems
ES2666195T3 (es) 2010-06-22 2018-05-03 The Procter & Gamble Company Sistema de perfume
MX339494B (es) 2010-06-30 2016-05-26 Procter & Gamble Composiciones que contienen aminosilicona añadidas durante el enjuague y metodos de uso de las mismas.
CN102959071A (zh) 2010-07-01 2013-03-06 荷兰联合利华有限公司 包装的织物清洁组合物
EP2588248A1 (en) 2010-07-02 2013-05-08 Unilever PLC Packaged fabric cleaning compositions
ES2560218T3 (es) 2010-07-02 2016-02-17 The Procter & Gamble Company Proceso para fabricar películas a partir de bandas de material no tejido
BR112013000044B1 (pt) 2010-07-02 2022-01-04 The Procter & Gamble Company Método para a distribuição de agentes ativos a artigos de tecido ou superfícies duras
RU2553295C2 (ru) 2010-07-02 2015-06-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Моющий продукт и способы его изготовления
RU2541275C2 (ru) 2010-07-02 2015-02-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Филаменты, содержащие неароматизированный активный агент, нетканые полотна и способы их получения
CN105332075B (zh) 2010-07-02 2017-11-24 宝洁公司 包含活性剂的长丝、非织造纤维网和制备它们的方法
US20120172281A1 (en) 2010-07-15 2012-07-05 Jeffrey John Scheibel Detergent compositions comprising microbially produced fatty alcohols and derivatives thereof
MX2013000593A (es) 2010-07-15 2013-03-05 Procter & Gamble Metodo para limpiar cabello.
EP2596093B1 (en) 2010-07-20 2017-12-13 The Procter and Gamble Company Delivery particles with a plurality of cores
MX2013000792A (es) 2010-07-20 2013-02-27 Procter & Gamble Particulas con una pluralidad de recubrimientos.
WO2012035103A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Novozymes A/S Lysozymes
JP2013538282A (ja) 2010-09-20 2013-10-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 非フルオロポリマー表面保護組成物
CN103228734A (zh) 2010-09-20 2013-07-31 宝洁公司 非含氟聚合物表面保护组合物
BR112013004895B1 (pt) 2010-09-20 2021-07-06 Wacker Chemie Ag composição para tratamento de tecidos e método para proporcionar repelência a manchas para um produto têxtil
US8316668B1 (en) 2010-09-23 2012-11-27 Wd Media, Inc. Composite magnetic recording medium
WO2012054058A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 The Procter & Gamble Company Bis-azo colorants for use as bluing agents
JP6129740B2 (ja) 2010-10-22 2017-05-17 ミリケン・アンド・カンパニーMilliken & Company 青味剤用ビス−アゾ着色剤
US20120101018A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Gregory Scot Miracle Bis-azo colorants for use as bluing agents
WO2011026154A2 (en) 2010-10-29 2011-03-03 The Procter & Gamble Company Cleaning and/or treatment compositions
EP2447350A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-02 The Procter & Gamble Company Bleach coparticle
WO2012057781A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 The Procter & Gamble Company Cleaning and/or treatment compositions comprising a fungal serine protease
WO2011017719A2 (en) 2010-11-12 2011-02-10 Milliken & Company Thiophene azo dyes and laundry care compositions containing the same
WO2011011799A2 (en) 2010-11-12 2011-01-27 The Procter & Gamble Company Thiophene azo dyes and laundry care compositions containing the same
US8715368B2 (en) 2010-11-12 2014-05-06 The Procter & Gamble Company Thiophene azo dyes and laundry care compositions containing the same
EP2457988A1 (en) 2010-11-25 2012-05-30 The Procter & Gamble Company Improved bleaching of food stains
ES2436268T3 (es) 2010-12-21 2013-12-30 Procter & Gamble International Operations Sa Encapsulados
WO2012090124A2 (en) 2010-12-29 2012-07-05 Ecolab Usa Inc. IN SITU GENERATION OF PEROXYCARBOXYLIC ACIDS AT ALKALINE pH, AND METHODS OF USE THEREOF
US8729296B2 (en) 2010-12-29 2014-05-20 Ecolab Usa Inc. Generation of peroxycarboxylic acids at alkaline pH, and their use as textile bleaching and antimicrobial agents
US8846596B2 (en) 2011-02-16 2014-09-30 The Procter & Gamble Company Liquid cleaning compositions
US20120205581A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Robert Richard Dykstra Compositions and methods of bleaching
WO2012110563A1 (en) 2011-02-16 2012-08-23 Novozymes A/S Detergent compositions comprising metalloproteases
EP2675883A2 (en) 2011-02-16 2013-12-25 Novozymes A/S Detergent compositions comprising metalloproteases
CN103476916A (zh) 2011-02-16 2013-12-25 诺维信公司 包含m7或m35金属蛋白酶的去污剂组合物
CA2827658A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 The Procter & Gamble Company Bio-based linear alkylphenyl sulfonates
EP2678410B1 (en) 2011-02-17 2017-09-13 The Procter and Gamble Company Composiitons comprising mixtures of c10-c13 alkylphenyl sulfonates
CN107858218A (zh) 2011-02-25 2018-03-30 美利肯公司 胶囊及包含其的组合物
CN103458859A (zh) 2011-04-07 2013-12-18 宝洁公司 具有增强的聚丙烯酸酯微胶囊的沉积的个人清洁组合物
JP2014510140A (ja) 2011-04-07 2014-04-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリアクリレートマイクロカプセルの付着が増大したコンディショナー組成物
CN103458858B (zh) 2011-04-07 2016-04-27 宝洁公司 具有增强的聚丙烯酸酯微胶囊的沉积的洗发剂组合物
US8815789B2 (en) 2011-04-12 2014-08-26 The Procter & Gamble Company Metal bleach catalysts
WO2012149325A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Danisco Us Inc. Detergent compositions containing geobacillus tepidamans mannanase and methods of use thereof
AR086214A1 (es) 2011-04-29 2013-11-27 Danisco Us Inc Composiciones detergentes que contienen mananasa de bacillus agaradhaerens y sus metodos de uso
WO2012149333A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Danisco Us Inc. Detergent compositions containing bacillus sp. mannanase and methods of use thereof
CN106065381B (zh) 2011-05-05 2019-07-26 宝洁公司 包含丝氨酸蛋白酶变体的组合物和方法
CA3111256C (en) 2011-05-05 2023-05-09 Danisco Us Inc. Compositions and methods comprising serine protease variants
US8834962B2 (en) 2011-06-03 2014-09-16 WD Media, LLC Methods for improving the strength of glass substrates
US20140371435A9 (en) 2011-06-03 2014-12-18 Eduardo Torres Laundry Care Compositions Containing Thiophene Azo Dyes
US9163146B2 (en) 2011-06-03 2015-10-20 Milliken & Company Thiophene azo carboxylate dyes and laundry care compositions containing the same
US8888865B2 (en) 2011-06-03 2014-11-18 The Procter & Gamble Company Thiophene azo carboxylate dyes and laundry care compositions containing the same
EP2537918A1 (en) 2011-06-20 2012-12-26 The Procter & Gamble Company Consumer products with lipase comprising coated particles
EP2721137B1 (en) 2011-06-20 2017-11-01 Novozymes A/S Particulate composition
CN103608444B (zh) 2011-06-23 2015-11-25 宝洁公司 香料体系
EP2723846A1 (en) 2011-06-27 2014-04-30 The Procter and Gamble Company Stable polymer containing two phase systems
WO2013002786A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Solae Baked food compositions comprising soy whey proteins that have been isolated from processing streams
US8921299B2 (en) 2011-07-25 2014-12-30 The Procter & Gamble Company Detergents having acceptable color
EP2737045A1 (en) 2011-07-27 2014-06-04 The Procter and Gamble Company Multiphase liquid detergent composition
WO2013022949A1 (en) 2011-08-10 2013-02-14 The Procter & Gamble Company Encapsulates
MX342855B (es) 2011-08-15 2016-10-13 Procter & Gamble Composiciones detergentes que contienen compuestos de piridinol-n-oxido.
WO2013033318A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 Danisco Us Inc. Compositions and methods comprising a lipolytic enzyme variant
US20130303427A1 (en) 2011-09-13 2013-11-14 Susana Fernandez Prieto MICROCAPSULE COMPOSITIONS COMPRISING pH TUNEABLE DI-AMIDO GELLANTS
MX346404B (es) 2011-09-13 2017-03-16 Procter & Gamble Encapsulados.
AR088757A1 (es) 2011-09-20 2014-07-02 Procter & Gamble Composiciones detergentes con alta espuma que comprenden surfactantes con base de isoprenoide
CA2849149A1 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising sustainable surfactant systems comprising isoprenoid-derived surfactants
WO2013043852A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company Easy-rinse detergent compositions comprising isoprenoid-based surfactants
MX2014003278A (es) 2011-09-20 2014-05-21 Procter & Gamble Composiciones detergentes que comprenden sistemas surfactantes primarios que comprenden surfactantes con base de isoprenoide altamente ramificados y otros surfactantes.
WO2013043803A2 (en) 2011-09-20 2013-03-28 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising specific blend ratios of isoprenoid-based surfactants
EP2581438A1 (en) 2011-10-12 2013-04-17 The Procter and Gamble Company Detergent composition
JP2015502994A (ja) 2011-11-11 2015-01-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 自己乳化性ポリオレフィン組成物
US20130118531A1 (en) 2011-11-11 2013-05-16 The Procter & Gamble Company Emulsions containing polymeric cationic emulsifiers, substance and process
US9321664B2 (en) 2011-12-20 2016-04-26 Ecolab Usa Inc. Stable percarboxylic acid compositions and uses thereof
CN104024407A (zh) 2011-12-22 2014-09-03 丹尼斯科美国公司 包含脂解酶变体的组合物和方法
CN104040060B (zh) 2012-01-04 2017-05-17 宝洁公司 具有多个区域的含活性物质纤维结构
CA2860659C (en) 2012-01-04 2017-08-29 The Procter & Gamble Company Fibrous structures comprising particles and methods for making same
CN106906573B (zh) 2012-01-04 2019-08-27 宝洁公司 具有不同密度的多个区域的含活性物质纤维结构
EP3109307B1 (en) 2012-01-18 2021-03-31 The Procter and Gamble Company Perfume systems
IN2014DN06191A (ja) 2012-02-03 2015-10-23 Procter & Gamble
WO2013113622A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
US8859484B2 (en) 2012-03-09 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising graft polymers having broad polarity distributions
EP2828340A1 (en) 2012-03-19 2015-01-28 The Procter & Gamble Company Laundry care compositions containing dyes
CA2867296C (en) 2012-03-26 2016-09-27 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions comprising ph-switchable amine surfactants
CN104254496B (zh) 2012-03-30 2016-10-26 艺康美国股份有限公司 过乙酸/过氧化氢和过氧化物还原剂用于处理钻井液、压裂液、回流水和排放水的用途
WO2013149858A1 (en) 2012-04-02 2013-10-10 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
JP6251241B2 (ja) 2012-04-13 2017-12-20 アールイージー ライフ サイエンシズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 微生物によるアルカノールアミドおよびアミドアミンの生産ならびにそれらの使用
WO2013171241A1 (en) 2012-05-16 2013-11-21 Novozymes A/S Compositions comprising lipase and methods of use thereof
EP2852659A2 (en) 2012-05-21 2015-04-01 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions
EP2674475A1 (en) 2012-06-11 2013-12-18 The Procter & Gamble Company Detergent composition
WO2014009473A1 (en) 2012-07-12 2014-01-16 Novozymes A/S Polypeptides having lipase activity and polynucleotides encoding same
EP2877562B1 (en) 2012-07-26 2018-04-25 The Procter and Gamble Company Low ph liquid cleaning compositions with enzymes
BR112015003726A2 (pt) 2012-08-22 2019-09-24 Novozymes As composição detergente, uso de uma composição e de um polipeptídeo, e, método para remoção de uma nódoa de uma superfície.
MX357022B (es) 2012-08-22 2018-06-25 Novozymes As Metaloproteasas de alicyclobacillus sp.
BR112015003724A2 (pt) 2012-08-22 2017-08-08 Novozymes As polipeptídeo isolado, composição, uso de uma composição, polinucleotídeo isolado, constructo de ácido nucleico ou vetor de expressão, célula hospedeira recombinante, e, métodos de produção de um polipeptídeo e de produção de uma proteína.
US9422505B2 (en) 2012-08-28 2016-08-23 Givaudan S.A. Carrier system for fragrances
WO2014032920A1 (en) 2012-08-28 2014-03-06 Basf Se Carrier system for fragrances
US9752105B2 (en) 2012-09-13 2017-09-05 Ecolab Usa Inc. Two step method of cleaning, sanitizing, and rinsing a surface
US9796952B2 (en) 2012-09-25 2017-10-24 The Procter & Gamble Company Laundry care compositions with thiazolium dye
EP2712915A1 (en) 2012-10-01 2014-04-02 The Procter and Gamble Company Methods of treating a surface and compositions for use therein
WO2014055107A1 (en) 2012-10-04 2014-04-10 Ecolab Usa Inc. Pre-soak technology for laundry and other hard surface cleaning
KR20150067336A (ko) 2012-10-12 2015-06-17 다니스코 유에스 인크. 지방분해 효소 변이체를 포함하는 조성물 및 방법
CA2888341A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 The Procter & Gamble Company Anti foam compositions comprising aryl bearing polyorganosilicons
CA2888342A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 The Procter & Gamble Company Anti foam compositions comprising partly phenyl bearing polyorganosilicons
BR112015010104A2 (pt) 2012-11-05 2017-08-22 Danisco Us Inc Variante de enzima termolisina, composição e método de limpeza
US20140161741A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US9303232B2 (en) 2012-12-06 2016-04-05 The Procter & Gamble Company Perfume systems
BR112015013860A2 (pt) 2012-12-14 2017-07-11 Procter & Gamble materiais para fragrância
EP2935573A1 (en) 2012-12-19 2015-10-28 Danisco US Inc. Novel mannanase, compositions and methods of use thereof
US8822719B1 (en) 2013-03-05 2014-09-02 Ecolab Usa Inc. Peroxycarboxylic acid compositions suitable for inline optical or conductivity monitoring
US10165774B2 (en) 2013-03-05 2019-01-01 Ecolab Usa Inc. Defoamer useful in a peracid composition with anionic surfactants
US20140256811A1 (en) 2013-03-05 2014-09-11 Ecolab Usa Inc. Efficient stabilizer in controlling self accelerated decomposition temperature of peroxycarboxylic acid compositions with mineral acids
EP2964740B1 (en) 2013-03-05 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Mixed sugar-based amide surfactant compositions
BR112015023377A2 (pt) 2013-03-15 2017-07-18 Procter & Gamble materiais funcionais insaturados e ramificados específicos para uso em produtos de consumo
US9702074B2 (en) 2013-03-15 2017-07-11 Whirlpool Corporation Methods and compositions for treating laundry items
US20140274868A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Whirlpool Corporation Methods and compositions for treating laundry items
WO2014147127A1 (en) 2013-03-21 2014-09-25 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same
US10577564B2 (en) 2013-03-28 2020-03-03 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing a polyetheramine
US9340757B2 (en) 2013-04-18 2016-05-17 The Procter & Gamble Company Fragrance materials
RU2020101263A (ru) 2013-05-14 2020-02-17 Новозимс А/С Моющие композиции
EP2806018A1 (en) 2013-05-20 2014-11-26 The Procter & Gamble Company Encapsulates
US20140338134A1 (en) 2013-05-20 2014-11-20 The Procter & Gamble Company Encapsulates
CA2911332A1 (en) 2013-05-28 2014-12-04 The Procter & Gamble Company Surface treatment compositions comprising photochromic dyes
US20160122738A1 (en) 2013-05-29 2016-05-05 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
EP3004342B1 (en) 2013-05-29 2023-01-11 Danisco US Inc. Novel metalloproteases
US20160108388A1 (en) 2013-05-29 2016-04-21 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
US20160160202A1 (en) 2013-05-29 2016-06-09 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
WO2015004102A1 (en) 2013-07-09 2015-01-15 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same
MX2020001159A (es) 2013-07-19 2021-07-07 Danisco Us Inc Composiciones y metodos que comprenden una variante de enzima lipolitica.
US20160222368A1 (en) 2013-09-12 2016-08-04 Danisco Us Inc. Compositions and Methods Comprising LG12-CLADE Protease Variants
EP3047009B1 (en) 2013-09-18 2018-05-16 The Procter and Gamble Company Laundry care composition comprising carboxylate dye
US9834682B2 (en) 2013-09-18 2017-12-05 Milliken & Company Laundry care composition comprising carboxylate dye
JP6185182B2 (ja) 2013-09-18 2017-08-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チオフェンアゾカルボキシレート染料を含有する洗濯ケア組成物
CN105555936A (zh) 2013-09-18 2016-05-04 宝洁公司 包含羧化物染料的衣物洗涤护理组合物
CN103666874A (zh) * 2013-11-22 2014-03-26 南通信一服饰有限公司 一种织物用油漆清洗剂
US20150150768A1 (en) 2013-12-04 2015-06-04 Los Alamos National Security Llc Furan Based Composition
EP4253649A3 (en) 2013-12-09 2023-12-06 The Procter & Gamble Company Fibrous structures including an active agent and having a graphic printed thereon
WO2015089441A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Danisco Us Inc. Serine proteases of bacillus species
EP3080263B1 (en) 2013-12-13 2019-07-03 Danisco US Inc. Serine proteases of the bacillus gibsonii-clade
EP3097173B1 (en) 2014-01-22 2020-12-23 The Procter and Gamble Company Fabric treatment composition
EP3097174A1 (en) 2014-01-22 2016-11-30 The Procter & Gamble Company Method of treating textile fabrics
EP3097172A1 (en) 2014-01-22 2016-11-30 The Procter & Gamble Company Method of treating textile fabrics
EP3097175B1 (en) 2014-01-22 2018-10-17 The Procter and Gamble Company Fabric treatment composition
US10208297B2 (en) 2014-01-22 2019-02-19 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same for cleaning
CN106102696A (zh) 2014-03-12 2016-11-09 宝洁公司 洗涤剂组合物
US10155935B2 (en) 2014-03-12 2018-12-18 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same
EP3587569B1 (en) 2014-03-21 2022-08-03 Danisco US Inc. Serine proteases of bacillus species
JP2017511402A (ja) 2014-03-26 2017-04-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 香料系
WO2015148361A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing a polyetheramine
WO2015148360A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions containing a polyetheramine
CN106715465B (zh) 2014-04-15 2021-10-08 诺维信公司 具有脂肪酶活性的多肽和编码它们的多核苷酸
US9708568B2 (en) 2014-05-06 2017-07-18 The Procter & Gamble Company Fragrance compositions
WO2015171592A1 (en) 2014-05-06 2015-11-12 Milliken & Company Laundry care compositions
WO2015181118A1 (en) 2014-05-27 2015-12-03 Novozymes A/S Methods for producing lipases
WO2015181119A2 (en) 2014-05-27 2015-12-03 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
EP3152288A1 (en) 2014-06-06 2017-04-12 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising polyalkyleneimine polymers
CN106574209B (zh) 2014-06-09 2020-02-14 斯泰潘公司 用于冷水清洗的洗涤剂
EP3132016A1 (en) 2014-06-30 2017-02-22 The Procter & Gamble Company Laundry detergent composition
WO2016023145A1 (en) 2014-08-11 2016-02-18 The Procter & Gamble Company Laundry detergent
MX2017003974A (es) 2014-09-25 2017-06-30 Procter & Gamble Composiciones detergentes y de limpieza para lavanderia que comprenden polimeros que contienen grupos sulfonato.
US20160089464A1 (en) 2014-09-26 2016-03-31 The Procter & Gamble Company Malodor reduction compositions
US20170233710A1 (en) 2014-10-17 2017-08-17 Danisco Us Inc. Serine proteases of bacillus species
EP3957729A1 (en) 2014-10-27 2022-02-23 Danisco US Inc. Serine proteases
EP3212783A1 (en) 2014-10-27 2017-09-06 Danisco US Inc. Serine proteases
WO2016069552A1 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases
WO2016069548A2 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases
WO2016069557A1 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases of bacillus species
US20160137956A1 (en) 2014-11-17 2016-05-19 The Procter & Gamble Company Benefit agent delivery compositions
EP3227442B1 (en) 2014-12-05 2022-02-16 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
EP3766523A1 (en) 2014-12-18 2021-01-20 Ecolab USA Inc. Generation of peroxyformic acid through polyhydric alcohol formate
US9845290B2 (en) 2014-12-18 2017-12-19 Ecolab Usa Inc. Methods for forming peroxyformic acid and uses thereof
US20160177222A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 The Procter & Gamble Company Ionic liquid systems
JP6600361B2 (ja) 2015-01-08 2019-10-30 ステパン カンパニー 冷水洗濯洗剤
US20160230124A1 (en) 2015-02-10 2016-08-11 The Procter & Gamble Company Liquid laundry cleaning composition
US9499770B2 (en) 2015-03-10 2016-11-22 The Procter & Gamble Company Freshening compositions resisting scent habituation
DK3268471T3 (da) 2015-03-12 2019-12-02 Danisco Us Inc Sammensætninger og fremgangsmåder omfattende lg12-clade-proteasevarianter
WO2016160407A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Stepan Company Detergents based on alpha-sulfonated fatty ester surfactants
EP3088502B1 (en) 2015-04-29 2018-05-23 The Procter and Gamble Company Method of treating a fabric
CN107532116B (zh) 2015-04-29 2021-05-07 宝洁公司 处理织物的方法
WO2016176241A1 (en) 2015-04-29 2016-11-03 The Procter & Gamble Company Detergent composition
CN107548415A (zh) 2015-04-29 2018-01-05 宝洁公司 洗涤织物的方法
EP3088505B1 (en) 2015-04-29 2020-06-03 The Procter and Gamble Company Method of treating a fabric
JP6866302B2 (ja) 2015-05-04 2021-04-28 ミリケン・アンド・カンパニーMilliken & Company ランドリーケア組成物中の青味剤としてのロイコトリフェニルメタン色素
WO2016183509A1 (en) 2015-05-13 2016-11-17 Danisco Us Inc. AprL-CLADE PROTEASE VARIANTS AND USES THEREOF
US10336971B2 (en) 2015-05-19 2019-07-02 Novozymes A/S Odor reduction
WO2016196555A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Stepan Company Cold-water cleaning method
JP7015695B2 (ja) 2015-06-17 2022-02-03 ダニスコ・ユーエス・インク バチルス・ギブソニイ(Bacillus gibsonii)クレードセリンプロテアーゼ
WO2016205008A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 The Procter & Gamble Company Computer-implemeted method of making perfumed goods
US20160376522A1 (en) 2015-06-23 2016-12-29 The Procter & Gamble Company Ionic liquid systems
WO2017001673A1 (en) 2015-07-01 2017-01-05 Novozymes A/S Methods of reducing odor
CN114292829A (zh) 2015-07-06 2022-04-08 诺维信公司 脂肪酶变体以及编码它们的多核苷酸
US10172351B2 (en) 2015-09-04 2019-01-08 Ecolab Usa Inc. Performic acid on-site generator and formulator
EP3904526A1 (en) 2015-09-10 2021-11-03 Ecolab USA Inc. Self indicating antimicrobial chemistry
US10597614B2 (en) 2015-10-13 2020-03-24 The Procter & Gamble Company Whitening agents for cellulosic substrates
US9777250B2 (en) 2015-10-13 2017-10-03 Milliken & Company Whitening agents for cellulosic substrates
US9902923B2 (en) 2015-10-13 2018-02-27 The Procter & Gamble Company Polyglycerol dye whitening agents for cellulosic substrates
US9976035B2 (en) 2015-10-13 2018-05-22 Milliken & Company Whitening agents for cellulosic substrates
US9745544B2 (en) 2015-10-13 2017-08-29 The Procter & Gamble Company Whitening agents for cellulosic substrates
US10155868B2 (en) 2015-10-13 2018-12-18 Milliken & Company Whitening agents for cellulosic substrates
US20180320158A1 (en) 2015-11-05 2018-11-08 Danisco Us Inc. Paenibacillus and bacillus spp. mannanases
JP7364331B2 (ja) 2015-11-05 2023-10-18 ダニスコ・ユーエス・インク パエニバチルス(Paenibacillus)属種マンナナーゼ
MX2018006475A (es) 2015-11-26 2018-09-28 Procter & Gamble Composiciones detergentes liquidas que comprenden proteasa y lipasa encapsulada.
WO2017100051A2 (en) 2015-12-07 2017-06-15 Stepan Comapny Cold-water cleaning compositions and methods
PL3387125T3 (pl) 2015-12-07 2023-01-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Kompozycje do mycia naczyń zawierające polipeptydy posiadające aktywność beta-glukanazy oraz ich zastosowania
US9719056B1 (en) 2016-01-29 2017-08-01 The Procter & Gamble Company Bis-azo colorants for use as bluing agents
EP3408386A1 (en) 2016-01-29 2018-12-05 Novozymes A/S Beta-glucanase variants and polynucleotides encoding same
WO2017165615A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising malodor reduction compositions
US20190194636A1 (en) 2016-05-03 2019-06-27 Danisco Us Inc Protease variants and uses thereof
CN109072213A (zh) 2016-05-05 2018-12-21 丹尼斯科美国公司 蛋白酶变体及其用途
US10689603B2 (en) 2016-05-09 2020-06-23 The Procter & Gamble Company Detergent composition
EP3556834B1 (en) 2016-05-09 2020-10-14 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising a fatty acid decarboxylase
EP3511403B1 (en) 2016-05-09 2020-12-02 The Procter & Gamble Company Detergent composition
CN109642188A (zh) 2016-05-20 2019-04-16 斯特潘公司 用于衣物洗涤剂的聚醚胺组合物
CA3026064A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Danisco Us Inc. Protease variants and uses thereof
BR112018075933A2 (pt) 2016-06-17 2019-10-01 Danisco Us Inc variantes de protease e usos das mesmas
IT201600070454A1 (it) 2016-07-06 2016-10-06 3V Sigma Spa Attivatori di composti perossigenati
EP3266861A1 (en) 2016-07-08 2018-01-10 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition
US11326152B2 (en) 2016-07-18 2022-05-10 Novozymes A/S Lipase variants, polynucleotides encoding same and the use thereof
US20180072970A1 (en) 2016-09-13 2018-03-15 The Procter & Gamble Company Stable violet-blue to blue imidazolium compounds
JP6790257B2 (ja) 2016-11-01 2020-11-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗濯ケア組成物における青味剤としてのロイコ着色剤、その包装、キット及び方法
CA3038855A1 (en) 2016-11-01 2018-05-11 The Procter & Gamble Company Leuco colorants as bluing agents in laundry care compositions
BR112019006576A2 (pt) 2016-11-01 2019-07-02 Milliken & Co corantes leuco como agentes de azulamento em composições de cuidados de lavanderia
US20180119056A1 (en) 2016-11-03 2018-05-03 Milliken & Company Leuco Triphenylmethane Colorants As Bluing Agents in Laundry Care Compositions
WO2018085524A2 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Danisco Us Inc Laundry detergent composition
US10577571B2 (en) 2016-11-08 2020-03-03 Ecolab Usa Inc. Non-aqueous cleaner for vegetable oil soils
US20180142188A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions having polymers and fabric softening actives and methods for providing a benefit
WO2018093758A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions and methods for providing a benefit
US10870816B2 (en) 2016-11-18 2020-12-22 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions having low calculated cationic charge density polymers and fabric softening actives and methods for providing a benefit
US11224328B2 (en) 2016-11-23 2022-01-18 The Procter & Gamble Company Cleaning implement comprising a modified open-cell foam
US11259680B2 (en) 2016-11-23 2022-03-01 The Procter & Gamble Company Cleaning implement comprising a modified open-cell foam
US20200392477A1 (en) 2016-12-21 2020-12-17 Danisco Us Inc. Protease variants and uses thereof
CN110312794B (zh) 2016-12-21 2024-04-12 丹尼斯科美国公司 吉氏芽孢杆菌进化枝丝氨酸蛋白酶
US11697905B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
CN115742472A (zh) 2017-01-27 2023-03-07 宝洁公司 表现出消费者可接受的制品应用特性的含活性剂的制品
US11697904B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697906B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles and product-shipping assemblies for containing the same
EP3583210B1 (en) 2017-03-15 2021-07-07 Danisco US Inc. Trypsin-like serine proteases and uses thereof
WO2018183662A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Danisco Us Inc Delayed release enzyme formulations for bleach-containing detergents
CN110494540A (zh) 2017-04-12 2019-11-22 宝洁公司 织物软化剂组合物
WO2018202846A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Novozymes A/S Compositions comprising lipase and sulfite
WO2018224544A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 Novozymes A/S Compositions comprising polypeptides having cellulase activity and amylase activity, and uses thereof in cleaning and detergent compositions
US20180362892A1 (en) 2017-06-20 2018-12-20 The Procter & Gamble Company Systems comprising a bleaching agent and encapsulates
US11045844B2 (en) 2017-09-22 2021-06-29 The Procter & Gamble Company Cleaning article comprising multiple sheets and methods thereof
CN111356762A (zh) 2017-09-27 2020-06-30 诺维信公司 脂肪酶变体和包含此类脂肪酶变体的微囊组合物
WO2019068715A1 (en) 2017-10-02 2019-04-11 Novozymes A/S POLYPEPTIDES HAVING MANNANASE ACTIVITY AND POLYNUCLEOTIDES ENCODING THESE POLYPEPTIDES
EP3692147A1 (en) 2017-10-02 2020-08-12 Novozymes A/S Polypeptides having mannanase activity and polynucleotides encoding same
MX2020003320A (es) 2017-10-10 2021-07-16 Procter & Gamble Composición de limpieza personal clara libre de sulfato que comprende sal inorgánica inferior.
TWI715878B (zh) 2017-10-12 2021-01-11 美商美力肯及公司 隱色著色劑及組成物
WO2019075148A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 The Procter & Gamble Company LEUCO-COLORANTS AS AZURING AGENTS IN LAUNDRY CARE COMPOSITIONS
JP6945947B2 (ja) 2017-10-12 2021-10-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 洗濯ケア組成物中の青味剤として第2のホワイトニング剤と組み合わせたロイコ着色剤
CA3074938A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 The Procter & Gamble Company Leuco colorants as bluing agents in laundry care composition
EP3701001A1 (en) 2017-10-24 2020-09-02 Novozymes A/S Compositions comprising polypeptides having mannanase activity
EP3704193A1 (en) 2017-11-01 2020-09-09 Milliken & Company Leuco compounds, colorant compounds, and compositions containing the same
EP3717643A1 (en) 2017-11-29 2020-10-07 Danisco US Inc. Subtilisin variants having improved stability
EP3720954A1 (en) 2017-12-04 2020-10-14 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
CA3084211A1 (en) 2017-12-08 2019-06-13 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
US10792384B2 (en) 2017-12-15 2020-10-06 The Procter & Gamble Company Rolled fibrous structures comprising encapsulated malodor reduction compositions
CN111868239A (zh) 2018-02-08 2020-10-30 诺维信公司 脂肪酶、脂肪酶变体及其组合物
EP3749760A1 (en) 2018-02-08 2020-12-16 Novozymes A/S Lipase variants and compositions thereof
CN112312769A (zh) 2018-06-15 2021-02-02 埃科莱布美国股份有限公司 用于乳头治疗的现场产生的过甲酸组合物
WO2019245705A1 (en) 2018-06-19 2019-12-26 Danisco Us Inc Subtilisin variants
US20210214703A1 (en) 2018-06-19 2021-07-15 Danisco Us Inc Subtilisin variants
US20200015651A1 (en) 2018-07-13 2020-01-16 The Procter & Gamble Company Cleaning article comprising multiple sheets and methods thereof
WO2020046613A1 (en) 2018-08-30 2020-03-05 Danisco Us Inc Compositions comprising a lipolytic enzyme variant and methods of use thereof
US20210189295A1 (en) 2018-08-30 2021-06-24 Danisco Us Inc Enzyme-containing granules
JP2022503923A (ja) 2018-09-27 2022-01-12 ダニスコ・ユーエス・インク 医療用器具を洗浄するための組成物
US20200123319A1 (en) 2018-10-18 2020-04-23 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing n-halamine and derivatives thereof
US11518963B2 (en) 2018-10-18 2022-12-06 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US20200123475A1 (en) 2018-10-18 2020-04-23 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing n-halamine and derivatives thereof
US11299591B2 (en) 2018-10-18 2022-04-12 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US11466122B2 (en) 2018-10-18 2022-10-11 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
US20200123472A1 (en) 2018-10-18 2020-04-23 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing n-halamine and derivatives thereof
US11732218B2 (en) 2018-10-18 2023-08-22 Milliken & Company Polyethyleneimine compounds containing N-halamine and derivatives thereof
EP3887515A1 (en) 2018-11-28 2021-10-06 Danisco US Inc. Subtilisin variants having improved stability
WO2020123889A1 (en) 2018-12-14 2020-06-18 The Procter & Gamble Company Foaming fibrous structures comprising particles and methods for making same
MX2021007691A (es) 2018-12-27 2021-08-11 Colgate Palmolive Co Composiciones para el cuidado del hogar.
US20220220419A1 (en) 2019-05-24 2022-07-14 Danisco Us Inc Subtilisin variants and methods of use
WO2020247582A1 (en) 2019-06-06 2020-12-10 Danisco Us Inc Methods and compositions for cleaning
CN114207123A (zh) 2019-07-02 2022-03-18 诺维信公司 脂肪酶变体及其组合物
US11485934B2 (en) 2019-08-02 2022-11-01 The Procter & Gamble Company Foaming compositions for producing a stable foam and methods for making same
US11873465B2 (en) 2019-08-14 2024-01-16 Ecolab Usa Inc. Methods of cleaning and soil release of highly oil absorbing substrates employing optimized extended chain nonionic surfactants
WO2021037878A1 (en) 2019-08-27 2021-03-04 Novozymes A/S Composition comprising a lipase
US20210148044A1 (en) 2019-11-15 2021-05-20 The Procter & Gamble Company Graphic-Containing Soluble Articles and Methods for Making Same
CA3159404A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 The Procter & Gamble Company Sulfate free composition with enhanced deposition of scalp active
US20230049452A1 (en) 2020-01-13 2023-02-16 Danisco Us Inc Compositions comprising a lipolytic enzyme variant and methods of use thereof
BR112022014946A2 (pt) 2020-01-31 2022-10-04 Novozymes As Variantes de mananase e polinucleotídeos codificando as mesmas
EP4097226A1 (en) 2020-01-31 2022-12-07 Novozymes A/S Mannanase variants and polynucleotides encoding same
BR112022015987A2 (pt) 2020-02-14 2022-10-11 Basf Se Polímero de enxerto, processo para obter um polímero de enxerto, uso de um polímero de enxerto ou obtido por um processo, detergente para roupa, composição de limpeza e/ou produto de cuidado doméstico e de tecidos, e, uso de um polímero de enxerto em detergentes para roupa, em composições de limpeza e/ou em produtos de cuidado doméstico e de tecidos
CN115135693A (zh) 2020-02-21 2022-09-30 巴斯夫股份公司 具有改善的生物降解能力的烷氧基化多胺
CN115151310A (zh) 2020-02-27 2022-10-04 宝洁公司 功效和美观性增强的含硫去头皮屑组合物
US20210277335A1 (en) 2020-03-02 2021-09-09 Milliken & Company Composition Comprising Hueing Agent
US20210269747A1 (en) 2020-03-02 2021-09-02 Milliken & Company Composition Comprising Hueing Agent
US11718814B2 (en) 2020-03-02 2023-08-08 Milliken & Company Composition comprising hueing agent
US11807829B2 (en) 2020-06-05 2023-11-07 The Procter & Gamble Company Detergent compositions containing a branched surfactant
CN116113320A (zh) 2020-07-06 2023-05-12 埃科莱布美国股份有限公司 包含结构化烷氧基化硅氧烷的发泡混合醇/水组合物
WO2022010893A1 (en) 2020-07-06 2022-01-13 Ecolab Usa Inc. Foaming mixed alcohol/water compositions comprising a combination of alkyl siloxane and a hydrotrope/solubilizer
US20220002636A1 (en) 2020-07-06 2022-01-06 Ecolab Usa Inc. Peg-modified castor oil based compositions for microemulsifying and removing multiple oily soils
WO2022047149A1 (en) 2020-08-27 2022-03-03 Danisco Us Inc Enzymes and enzyme compositions for cleaning
US11344492B2 (en) 2020-09-14 2022-05-31 Milliken & Company Oxidative hair cream composition containing polymeric colorant
US20220079862A1 (en) 2020-09-14 2022-03-17 Milliken & Company Hair care composition containing polymeric colorant
US11351106B2 (en) 2020-09-14 2022-06-07 Milliken & Company Oxidative hair cream composition containing thiophene azo colorant
WO2022093189A1 (en) 2020-10-27 2022-05-05 Milliken & Company Compositions comprising leuco compounds and colorants
WO2022090361A2 (en) 2020-10-29 2022-05-05 Novozymes A/S Lipase variants and compositions comprising such lipase variants
WO2022103725A1 (en) 2020-11-13 2022-05-19 Novozymes A/S Detergent composition comprising a lipase
EP4255375A1 (en) 2020-12-04 2023-10-11 The Procter & Gamble Company Hair care compositions comprising malodor reduction materials
EP4011933A1 (en) 2020-12-11 2022-06-15 Basf Se Improved biodegradable polymer with primary washing performance benefit
WO2022128684A1 (en) 2020-12-15 2022-06-23 Basf Se Biodegradable polymers
MX2023007489A (es) 2020-12-23 2023-07-04 Basf Se Polialquileniminas alcoxiladas anfifilicas o poliaminas alcoxiladas.
WO2022136408A1 (en) 2020-12-23 2022-06-30 Basf Se New alkoxylated polyalkylene imines or alkoxylated polyamines
US20240117275A1 (en) 2021-01-29 2024-04-11 Danisco Us Inc. Compositions for cleaning and methods related thereto
WO2022197295A1 (en) 2021-03-17 2022-09-22 Milliken & Company Polymeric colorants with reduced staining
US11771635B2 (en) 2021-05-14 2023-10-03 The Procter & Gamble Company Shampoo composition
CN117043401A (zh) 2021-05-28 2023-11-10 宝洁公司 包含表面活性剂的基于天然聚合物的纤维元件及其制备方法
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants
WO2022263354A1 (en) 2021-06-18 2022-12-22 Basf Se Biodegradable graft polymers
WO2023278297A1 (en) 2021-06-30 2023-01-05 Danisco Us Inc Variant lipases and uses thereof
JPWO2023017794A1 (ja) 2021-08-10 2023-02-16
CN117836337A (zh) 2021-08-12 2024-04-05 巴斯夫欧洲公司 可生物降解的接枝聚合物
WO2023017061A1 (en) 2021-08-12 2023-02-16 Basf Se Biodegradable graft polymers for dye transfer inhibition
WO2023017062A1 (en) 2021-08-12 2023-02-16 Basf Se Biodegradable graft polymers
EP4134420A1 (en) 2021-08-12 2023-02-15 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising detersive surfactant and biodegradable graft polymers
EP4134421A1 (en) 2021-08-12 2023-02-15 The Procter & Gamble Company Detergent composition comprising detersive surfactant and graft polymer
CN117881723A (zh) 2021-08-19 2024-04-12 巴斯夫欧洲公司 可通过包括步骤a)至d)的方法获得的改性的烷氧基化聚亚烷基亚胺和改性的烷氧基化多胺
CN117813340A (zh) 2021-08-19 2024-04-02 巴斯夫欧洲公司 改性的烷氧基化聚亚烷基亚胺或改性的烷氧基化多胺
WO2023021101A1 (en) 2021-08-19 2023-02-23 Basf Se Modified alkoxylated polyalkylene imines
CN117813341A (zh) 2021-08-19 2024-04-02 巴斯夫欧洲公司 改性的烷氧基化低聚亚烷基亚胺和改性的烷氧基化低聚胺
CN117916354A (zh) 2021-09-03 2024-04-19 丹尼斯科美国公司 用于清洁的衣物洗涤组合物
US20230089534A1 (en) 2021-09-09 2023-03-23 Milliken & Company Phenolic compositions for malodor reduction
WO2023039270A2 (en) 2021-09-13 2023-03-16 Danisco Us Inc. Bioactive-containing granules
EP4194536A1 (en) 2021-12-08 2023-06-14 The Procter & Gamble Company Laundry treatment cartridge
EP4194537A1 (en) 2021-12-08 2023-06-14 The Procter & Gamble Company Laundry treatment cartridge
WO2023114932A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023114939A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023114936A2 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023117494A1 (en) 2021-12-20 2023-06-29 Basf Se Polypropylene imine polymers (ppi), their preparation, uses, and compositions comprising such ppi
WO2023117937A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Basf Se Environmental attributes for coating materials
WO2023116569A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Novozymes A/S Composition comprising a lipase and a booster
WO2023168234A1 (en) 2022-03-01 2023-09-07 Danisco Us Inc. Enzymes and enzyme compositions for cleaning
WO2023250301A1 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Danisco Us Inc. Methods and compositions for cleaning comprising a polypeptide having thermolysin activity
WO2023247348A1 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Novozymes A/S Mannanase variants and polynucleotides encoding same
WO2023247664A2 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Novozymes A/S Lipase variants and compositions comprising such lipase variants
US20240026248A1 (en) 2022-07-20 2024-01-25 Ecolab Usa Inc. Novel nonionic extended surfactants, compositions and methods of use thereof
WO2024017797A1 (en) 2022-07-21 2024-01-25 Basf Se Biodegradable graft polymers useful for dye transfer inhibition
EP4321604A1 (en) 2022-08-08 2024-02-14 The Procter & Gamble Company A fabric and home care composition comprising surfactant and a polyester
WO2024042005A1 (en) 2022-08-22 2024-02-29 Basf Se Process for producing sulfatized esteramines
WO2024050346A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Detergent compositions and methods related thereto
WO2024050343A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods related thereto
WO2024050339A1 (en) 2022-09-02 2024-03-07 Danisco Us Inc. Mannanase variants and methods of use
CA3211776A1 (en) 2022-09-08 2024-03-08 The Procter & Gamble Company Cleaning implement
WO2024094803A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 The Procter & Gamble Company Fabric and home care composition
WO2024094802A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 The Procter & Gamble Company Fabric and home care composition
WO2024094790A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Clariant International Ltd Polyesters
WO2024102698A1 (en) 2022-11-09 2024-05-16 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB978281A (en) * 1960-02-11 1964-12-23 Aspro Nicholas Ltd Tetrahydro-and decahydro-isoquinolinium compounds
USRE28034E (en) * 1972-12-14 1974-06-04 Alkylsulfinylalkyl- and sulfonyl- alkyl-i,z,j,x.tetrahydroisoqijinolines
US4933103A (en) * 1987-03-23 1990-06-12 Kao Corporation Bleaching composition
DE3718774A1 (de) * 1987-06-04 1988-12-15 Raschig Gmbh Verfahren zur herstellung von ethansulfonverbindungen und verwendung der nach dem verfahren hergestellten verbindungen als oberflaechenaktive mittel
GB2242200B (en) * 1990-02-20 1993-11-17 Omi International Plating compositions and processes
US5047163A (en) * 1990-03-16 1991-09-10 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Activation of bleach precursors with sulfonimines
US5045223A (en) * 1990-03-16 1991-09-03 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. N-sulfonyloxaziridines as bleaching compounds
WO1995013353A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 Unilever N.V. Activation of bleach precursors with imine quaternary salts
ES2107865T3 (es) * 1993-11-12 1997-12-01 Unilever Nv Sales de imina como catalizadores de blanqueo.
US5360568A (en) * 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Imine quaternary salts as bleach catalysts
US5360569A (en) * 1993-11-12 1994-11-01 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Activation of bleach precursors with catalytic imine quaternary salts
US5370826A (en) * 1993-11-12 1994-12-06 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Quaternay oxaziridinium salts as bleaching compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008543812A (ja) * 2005-06-17 2008-12-04 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 漂白ブースターの製造法
KR101322056B1 (ko) * 2005-06-17 2013-10-30 바스프 에스이 표백 증진제의 제조 방법
WO2022145360A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 花王株式会社 繊維製品の洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2231540C (en) 2003-01-14
WO1997010323A1 (en) 1997-03-20
CN1105174C (zh) 2003-04-09
ES2365841T3 (es) 2011-10-11
CA2231540A1 (en) 1997-03-20
BR9610602A (pt) 1999-07-13
AR003548A1 (es) 1998-08-05
US5576282A (en) 1996-11-19
DE69638360D1 (de) 2011-06-09
CN1201486A (zh) 1998-12-09
EP0850296B1 (en) 2011-04-27
ATE507280T1 (de) 2011-05-15
US5710116A (en) 1998-01-20
MX9801939A (es) 1998-08-30
JP4079995B2 (ja) 2008-04-23
EP0850296A1 (en) 1998-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4079995B2 (ja) 色を損なうことのない漂白促進剤、それを用いる組成物及び洗濯法
US5817614A (en) Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
AU703460B2 (en) Compositions comprising ethoxylated/propoxylated polyalkyleneamine polymers as soil dispersing agents
US6071871A (en) Cotton soil release polymers
US5834412A (en) Soil release polymers with fluorescent whitening properties
JP2002146396A (ja) 防汚性を綿布帛に与えるための洗濯洗剤組成物および方法
KR20000010944A (ko) 양이온성 계면활성제와 개질된 폴리아민 오물 분산제를 포함하는 세탁용 세제 조성물
JPH11508318A (ja) コットン汚れ放出ポリマーおよびプロテアーゼ酵素を含んだ液体洗濯洗剤組成物
JPH11509268A (ja) 染料移動防止剤として変性ポリアミンを含んでなる洗剤組成物
JP2002505703A (ja) 蛍光白色化特性を有する汚れ遊離重合体
JPH09511773A (ja) 漂白活性剤と漂白触媒とを含む漂白組成物
JP2974786B2 (ja) 改善された汚れ分散性を有するポリアミン重合体を含む洗剤組成物
JP2000503723A (ja) アルコキシル化した四級化ジアミン洗剤成分
US6169063B1 (en) Low sudsing granular detergent composition containing optimally selected levels of a foam control agent and enzymes
JPH09512531A (ja) 陽イオン漂白活性剤
JPH10501566A (ja) オレオイルサルコシネート界面活性剤を含む漂白組成物
JPH11508320A (ja) 修飾ポリアミンポリマーおよびセルラーゼ酵素を含んだ洗剤組成物
WO1998016613A1 (en) A method of washing fabrics using a detergent composition comprising a terpolymer
JP3739408B2 (ja) ポリアミンスカベンジャー剤と酵素を含んだ洗剤組成物
JPH11500181A (ja) ターポリマーを含む洗剤組成物
JP2968339B2 (ja) プロテアーゼ酵素を含んでなる漂白組成物
KR20000011102A (ko) 세제 조성물
JPH10500718A (ja) 抑泡性を有する洗剤組成物
JPH10501281A (ja) オレイルサルコシネートおよびアニオン界面活性剤を最適比において含有する洗剤組成物
JPH11512146A (ja) 洗剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term