JP6277814B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6277814B2
JP6277814B2 JP2014061813A JP2014061813A JP6277814B2 JP 6277814 B2 JP6277814 B2 JP 6277814B2 JP 2014061813 A JP2014061813 A JP 2014061813A JP 2014061813 A JP2014061813 A JP 2014061813A JP 6277814 B2 JP6277814 B2 JP 6277814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
layer
igbt
diode
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014061813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015185742A (ja
Inventor
河野 憲司
憲司 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014061813A priority Critical patent/JP6277814B2/ja
Priority to CN201580015532.5A priority patent/CN106133889B/zh
Priority to US15/123,404 priority patent/US10056450B2/en
Priority to PCT/JP2015/000393 priority patent/WO2015145929A1/ja
Publication of JP2015185742A publication Critical patent/JP2015185742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6277814B2 publication Critical patent/JP6277814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/221Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities of killers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0641Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region without components of the field effect type
    • H01L27/0647Bipolar transistors in combination with diodes, or capacitors, or resistors, e.g. vertical bipolar transistor and bipolar lateral transistor and resistor
    • H01L27/0652Vertical bipolar transistor in combination with diodes, or capacitors, or resistors
    • H01L27/0664Vertical bipolar transistor in combination with diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/07Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
    • H01L27/0705Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type
    • H01L27/0727Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common comprising components of the field effect type in combination with diodes, or capacitors or resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0638Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for preventing surface leakage due to surface inversion layer, e.g. with channel stopper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/30Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
    • H01L29/32Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • H01L29/66348Vertical insulated gate bipolar transistors with a recessed gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8613Mesa PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/407Recessed field plates, e.g. trench field plates, buried field plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections

Description

本発明は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)領域とダイオード(Free Wheeling Diode)領域とを有する半導体装置に関するものである。
従来より、例えば、インバータ等に使用されるスイッチング素子として、IGBT素子が形成されたIGBT領域とダイオード素子が形成されたダイオード領域とを有する半導体装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
具体的には、この半導体装置では、N型のドリフト層を構成する半導体基板の表層部にベース層が形成され、ベース層を貫通するようにトレンチゲート構造が形成されている。また、半導体基板の裏面側には、P型のコレクタ層およびN型のカソード層が形成されており、ベース層のうちのコレクタ層上に位置する部分にはN型のエミッタ領域が形成されている。そして、半導体基板の表面側にはベース層およびエミッタ領域と電気的に接続される上部電極が形成され、半導体基板の裏面側にはコレクタ層およびカソード層と電気的に接続される下部電極が形成されている。つまり、半導体基板の裏面側にコレクタ層が形成されている領域がIGBT領域とされ、カソード層が形成されている領域がダイオード領域とされている。言い換えると、上記半導体装置は、コレクタ層とカソード層との境界がIGBT領域とダイオード領域との境界とされている。
そして、半導体基板におけるダイオード領域の表層部には、全面にHe線等が照射されることによって構成されるダメージ領域が形成されている。
このような半導体装置では、ダイオード素子のリカバリ時にダメージ領域にてドリフト層内のホール(過剰キャリア)を再結合によって消滅させることができる。このため、リカバリ時にダイオード素子に流れる逆方向電流に寄与する過剰キャリアを減少させることができ、逆方向電流を小さくできる。したがって、ダイオード素子のリカバリ特性を向上できる。
特開2008−192737号公報
しかしながら、上記半導体装置では、ダイオード素子のリカバリ時に、IGBT領域(IGBT素子)からダイオード領域(ダイオード素子)に流れ込むホールを阻止することができない。このため、特に、ダイオード領域のうちのIGBT領域との境界側の部分では、リカバリ特性が低くなるという問題がある。なお、リカバリ特性が低くなるとは、リカバリ電流が増加し、リカバリ損失が増加したり、リカバリ耐量が低下することである。
本発明は上記点に鑑みて、ダイオード領域のうちのIGBT領域との境界側の部分においてもリカバリ特性を向上できる半導体装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、第1導電型のドリフト層(11)と、ドリフト層の表層部に形成された第2導電型のベース層(12)と、ドリフト層のうちのベース層側と反対側に形成された第1導電型のコレクタ層(21)および第2導電型のカソード層(22)と、を有する半導体基板(10)を備え、半導体基板のうちのIGBT素子として動作する領域をIGBT領域(1a)とすると共にダイオード素子として動作する領域をダイオード領域(1b)としたとき、IGBT領域とダイオード領域とが交互に繰り返し形成され、半導体基板のダイオード領域におけるドリフト層の表層部にダメージ領域(24)が形成されている半導体装置において、以下の点を特徴としている。
すなわち、IGBT領域とダイオード領域とは、コレクタ層とカソード層との境界によって区画され、IGBT領域におけるドリフト層の表層部には、ダイオード領域との境界側の部分に、半導体基板の面方向に沿って半導体基板の厚さ以上となるダメージ領域が形成され、境界側の部分より内縁側の部分にダメージ領域が形成されていない領域を有しており、IGBT領域は、IGBT領域とダイオード領域との配列方向に沿った方向の長さを幅とすると、ダメージ領域が形成されていない部分の幅のIGBT領域における全体の幅に対する割合が1/2以上とされていることを特徴としている(図3および図4参照)。
これによれば、オン電圧が低下することを抑制しつつ、ダイオード領域のうちのIGBT領域との境界側の部分においてもリカバリ特性を向上できる。つまり、リカバリ電流を減少し、リカバリ損失を低減したり、リカバリ耐量を向上できる。
この場合、請求項2に記載の発明のように、半導体基板は、IGBT領域およびダイオード領域を囲む外周領域(2)を有し、外周領域は、カソード層と隣接して形成される第2導電型のコレクタ層(21)を有し、ダイオード領域とは当該コレクタ層とカソード層との境界によって区画され、ドリフト層の表層部において、ダイオード領域との境界側の部分に、半導体基板の面方向に沿って半導体基板の厚さの2倍以上となるダメージ領域が形成されているものとできる(図12参照)。
これによれば、ダイオード領域のうちの外周領域との境界側の部分においてもリカバリ特性を向上できる。
なお、この欄および特許請求の範囲で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
本発明の第1実施形態における半導体装置の平面模式図である。 図1中のII−II線に沿った断面図である。 第1厚さ比と定格電流比との関係を示すシミュレーション結果である。 IGBT領域の幅に対するダメージ領域の幅とオン電圧との関係を示す図である。 IGBT領域の幅に対するダメージ領域の幅とスイッチング損失との関係を示す図である。 図1中のVI−VI線に沿った断面図である。 図1に示す半導体装置を製造するためのウェハの平面模式図である。 ウェハの他面側にマスクを配置したときの平面模式図である。 図8中のIX−IX線に沿った断面図である。 本発明の第2実施形態における半導体装置の平面模式図である。 図10中のXI−XI線に沿った断面図である。 第2厚さ比と定格電流比との関係を示すシミュレーション結果である。 ウェハの他面側にマスクを配置したときの平面模式図である。 本発明の第3実施形態における半導体装置の平面模式図である。 本発明の他の実施形態におけるIGBT素子の最小単位の構造を示す図である。 本発明の他の実施形態におけるIGBT素子の最小単位の構造を示す図である。 本発明の他の実施形態におけるIGBT素子の最小単位の構造を示す図である。 本発明の他の実施形態における半導体装置の断面図である。 本発明の他の実施形態における半導体装置の断面図である。 本発明の他の実施形態における半導体装置の平面模式図である。 本発明の他の実施形態におけるウェハの他面側にマスクを配置したときの平面模式図である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態について説明する。なお、本実施形態の半導体装置は、例えば、インバータ、DC/DCコンバータ等の電源回路に使用されるパワースイッチング素子として利用されると好適である。
図1に示されるように、半導体装置は、セル領域1と、このセル領域1を囲む外周領域2とを備えている。
セル領域1は、図1および図2に示されるように、IGBT素子が形成されたIGBT領域1aおよびダイオード素子が形成されたダイオード領域1bが交互に形成された構成とされている。
具体的には、これらIGBT領域1aおよびダイオード領域1b(セル領域1)は、ドリフト層11として機能するN型の半導体基板10に形成されている。なお、IGBT領域1aおよびダイオード領域1bは、半導体基板10の一面10aの一方向(図1中紙面上下方向)に沿って延設され、延設方向と直交する方向に交互に形成されている。
ドリフト層11上(半導体基板10の一面10a側)には、不純物濃度が約1.0×1017cmとされたP型のベース層12が形成されている。そして、ベース層12を貫通してドリフト層11に達するように複数個のトレンチ13が形成され、このトレンチ13によってベース層12が複数個に分離されている。
なお、本実施形態では、複数のトレンチ13は、半導体基板10の一面10aの面方向のうちの一方向(図2中紙面奥行き方向)に沿って等間隔に形成されている。また、半導体基板10の一面10aは、ベース層12のうちのドリフト層11と反対側の一面にて構成されている。
ベース層12は、IGBT領域1aでは、チャネル領域として機能する。そして、チャネル領域としてのベース層12(IGBT領域1aのベース層12)には、N型のエミッタ領域14と、エミッタ領域14に挟まれるようにP型のボディ領域15とが形成されている。
エミッタ領域14は、ドリフト層11よりも高不純物濃度で構成され、ベース層12内において終端し、かつ、トレンチ13の側面に接するように形成されている。一方、ボディ領域15は、ベース層12よりも高不純物濃度で構成され、エミッタ領域14と同様に、ベース層12内において終端するように形成されている。
より詳しくは、エミッタ領域14は、トレンチ13間の領域において、トレンチ13の長手方向に沿ってトレンチ13の側面に接するように棒状に延設され、トレンチ13の先端よりも内側で終端した構造とされている。また、ボディ領域15は、2つのエミッタ領域14に挟まれてトレンチ13の長手方向(つまりエミッタ領域14)に沿って棒状に延設されている。なお、本実施形態のボディ領域15は、半導体基板10の一面10aを基準としてエミッタ領域14よりも深く形成されている。
また、各トレンチ13内は、各トレンチ13の内壁表面を覆うように形成されたゲート絶縁膜16と、このゲート絶縁膜16の上に形成されたポリシリコン等により構成されるゲート電極17とにより埋め込まれている。これにより、トレンチゲート構造が構成されている。
ベース層12(半導体基板10の一面10a)上にはBPSG等で構成される層間絶縁膜18が形成されている。そして、層間絶縁膜18には、IGBT領域1aにおいて、エミッタ領域14の一部およびボディ領域15を露出させるコンタクトホール18aが形成され、ダイオード領域Ibにおいて、ベース層12を露出させるコンタクトホール18bが形成されている。
層間絶縁膜18上には上部電極19が形成されている。この上部電極19は、IGBT領域1aにおいて、コンタクトホール18aを介してエミッタ領域14およびボディ領域15と電気的に接続されている。また、上部電極19は、ダイオード領域1bにおいて、コンタクトホール18bを介してベース層12と電気的に接続されている。つまり、上部電極19は、IGBT領域1aにおいてはエミッタ電極として機能し、ダイオード領域1bにおいてアノード電極として機能するものである。
また、ドリフト層11のうちのベース層12側と反対側(半導体基板10の他面10b側)には、N型のフィールドストップ層(以下では、単にFS層という)20が形成されている。このFS層20は、必ずしも必要なものではないが、空乏層の広がりを防ぐことで耐圧と定常損失の性能向上を図ると共に、半導体基板10の他面10b側から注入されるホールの注入量を制御するために備えてある。
そして、IGBT領域1aでは、FS層20を挟んでドリフト層11と反対側にP型のコレクタ層21が形成され、ダイオード領域1bでは、FS層20を挟んでドリフト層11と反対側にN型のカソード層22が形成されている。つまり、IGBT領域1aとダイオード領域1bとは、半導体基板10の他面10b側に形成される層がコレクタ層21であるかカソード層22であるかによって区画されている。言い換えると、IGBT領域1aとダイオード領域1bの境界は、コレクタ層21とカソード層22との境界によって決定される。
なお、本実施形態では、半導体基板10の他面10bは、コレクタ層21およびカソード層22によって構成されている。また、本実施形態では、コレクタ層21は、FS層20を挟んでエミッタ領域14およびボディ領域15が形成されているベース層12と反対側に形成されている。そして、カソード層22は、FS層20を挟んでエミッタ領域14およびボディ領域15が形成されていないベース層12と反対側に形成されている。つまり、本実施形態では、IGBT領域1aとダイオード領域1bとの境界は、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されているベース層12と、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されていないベース層12との境界とされている。
また、上記のように、半導体基板10には、一面10a側にベース層12が形成され、他面10b側にコレクタ層21およびカソード層22が形成されている。このため、半導体基板10は、コレクタ層21およびカソード層22、FS層20、ドリフト層11、ベース層12が順に積層された構成とされているともいえる。
コレクタ層21およびカソード層22上(半導体基板10の他面10b)には下部電極23が形成されている。この下部電極23は、IGBT領域1aにおいてはコレクタ電極として機能し、ダイオード領域1bにおいてはカソード電極として機能するものである。
そして、上記のように構成されていることにより、ダイオード領域1bにおいては、ベース層12をアノードとし、ドリフト層11、FS層20、カソード層22をカソードとしてPN接合されたダイオード素子が構成される。
また、半導体基板10の一面10a側(表層部)には、ダメージ領域24が形成されている。具体的には、ダメージ領域24は、ダイオード領域1bに形成されていると共に、当該ダイオード領域1bからIGBT領域1aに渡って形成されている。つまり、ダメージ領域24は、ダイオード領域1bおよびIGBT領域1aのうちのダイオード領域1bとの境界側の部分に形成されている。これにより、IGBT領域1aにおけるドリフト層11のホール(過剰キャリア)がIGBT領域1aに形成されたダメージ領域24と再結合して消滅するため、IGBT領域1aからダイオード領域1bにホールが注入されることを抑制できる。
ここで、IGBT領域1aに形成されるダメージ領域24と、半導体基板10の厚さとの関係について説明する。以下では、半導体基板10の厚さをd、IGBT領域1aに形成されるダメージ領域24の幅をL1、半導体基板10の厚さに対するIGBT領域1aに形成されたダメージ領域24の幅を第1厚さ比(L1/d)として説明する。
なお、IGBT領域1aに形成されるダメージ領域24の幅L1とは、半導体基板10の一面10aの面方向の長さのうちのIGBT領域1aとダイオード領域1bとの配列方向に沿った方向の長さ(図2中紙面左右方向の長さ)のことである。
図3に示されるように、定格電流比は、第1厚さ比(L1/d)が0から大きくなると急峻に小さくなり、第1厚さ比(L1/d)が1より大きくなるとほとんど変化しない。言い換えると、定格電流比は、第1厚さ比(L1/d)が1となる部分において、急峻に変化する部分に対する接線L1と、ほとんど変化しない部分に対する接線L2とが交差する。このため、本実施形態では、第1厚さ比(L1/d)が1以上となるように、ダメージ領域24が形成されている。
なお、本実施形態(図3中)の定格電流比とは、IGBT素子(半導体装置)がオンしているときに流れる電流に対するリカバリ電流のことである。このため、定格電流比が小さくなるとは、リカバリ電流が小さくなることを意味している。また、本実施形態(図3中)の設計電流比とは、IGBT素子の許容電流(設計電流)に対する試験電流(IGBT素子に流したオン電流)のことである。そして、図3において、第1厚さ比(L1/d)が0とは、ダメージ領域24がダイオード領域1bのみに形成されている場合のことであり、第1厚さ比(L1/d)が負になるのは、ダイオード領域1bのうちのIGBT領域1a側にダメージ領域24が形成されていない場合である。
また、IGBT領域1aにダメージ領域24を形成すると、当該ダメージ領域24により、IGBT素子の通常動作時においてもホールが消滅してしまうため、オン電圧が上昇してしまう。すなわち、図4に示されるように、IGBT領域1aの幅に対するダメージ領域24の幅の割合が大きくなるほどオン電圧は高くなる。
したがって、IGBT領域1aは、ダイオード領域1bとの境界側の部分に第1厚さ比(L1/d)が1以上となるダメージ領域24が形成され、この境界側の部分より内縁側の部分にはダメージ領域24が形成されていない構成とされている。例えば、IGBT領域1aの幅の1/2以上にダメージ領域24が形成されていない部分が存在すると好適である。言い換えると、IGBT領域1aは、ダメージ領域24が形成されていない部分の幅が全体の幅に対する1/2以上となるように形成されていることが好ましい。
なお、IGBT領域1aの幅とは、半導体基板10の一面10aの面方向の長さのうちのIGBT領域1aとダイオード領域1bとの配列方向に沿った方向の長さ(図1中紙面左右方向の長さ)のことである。
また、このようにIGBT領域1aにダメージ領域24を形成したとしても、図5に示されるように、スイッチング損失は変化しない。図5中の定常電流とは、IGBT素子(半導体装置)がオンしているときに流れる電流のことである。
以上が本実施形態におけるセル領域1の構成である。次に、セル領域1の周囲に形成された外周領域2の構造について説明する。
外周領域2は、図6に示されるように、半導体基板10の一面10a側に複数のP型のガードリング25が多重リング構造として形成されている。各ガードリング25は、ベース層12よりも高不純物濃度とされており、不純物濃度が約1.0×1018cmとされている。また、本実施形態では、最もセル領域1側に形成されるガードリング25は、ダイオード領域1bのベース層12と接するように形成されている。
ガードリング25上には、酸化膜26が形成されており、酸化膜26のうちのガードリング25に対応する部分には開口部26aが形成されている。また、この酸化膜26上には外周電極27が形成され、当該外周電極27は酸化膜26に形成された開口部26aを介してガードリング25と電気的に接続されている。そして、外周電極27を覆うようにパッシベーション膜28が形成され、外周電極27はパッシベーション膜28で保護されている。
半導体基板10の他面10b側においては、FS層20を挟んでドリフト層11と反対側にP型のコレクタ層21が形成されている。つまり、ダイオード領域1bと外周領域2とは、半導体基板10の他面10b側に形成される層がコレクタ層21であるかカソード層22であるかによって区画されている。言い換えると、ダイオード領域1bと外周領域2との境界は、コレクタ層21とカソード層22との境界によって形成される。
本実施形態では、コレクタ層21は、FS層20を挟んでガードリング25と反対側に形成されている。また、カソード層22は、FS層20を挟んでベース層12と反対側に形成されている。つまり、本実施形態では、ダイオード領域1bと外周領域2との境界は、ガードリング25とベース層12との境界とされている。
以上説明したように、本実施形態の半導体装置が構成されている。なお、本実施形態では、N型、N型、N型が本発明の第1導電型に相当し、P型、P型が本発明の第2導電型に相当している。
次に、上記半導体装置の製造方法について説明する。まず、図7に示されるように、複数のチップ形成領域101を有するN型のウェハ100を用意する。
そして、ウェハ100の一面100a側にベース層12を熱拡散等で形成した後、各チップ形成領域それぞれにトレンチゲート構造、エミッタ領域14、ボディ領域15を形成する。また、ベース層12上に層間絶縁膜18を形成し、この層間絶縁膜18に上記コンタクトホール18a、18bを形成する。続いて、層間絶縁膜18上に上部電極19を形成し、コンタクトホール18aを介して上部電極19とエミッタ領域14およびボディ領域15を電気的に接続すると共に、コンタクトホール18bを介して上部電極19とベース層12とを電気的に接続する。
さらに、ウェハ100の他面側にFS層20を形成し、FS層20を挟んでドリフト層11と反対側にコレクタ層21およびカソード層22を形成する。
次に、図8および図9に示されるように、ダイオード領域1b(カソード層22)およびIGBT領域1aのうちのダイオード領域1bとの境界側の部分(コレクタ層21の一部)と対向する部分に開口部110aが形成されたマスク110を用意し、当該マスク110をウェハ100の他面100b側に配置する。そして、ウェハ100の他面100b側からHe線を照射し、上記構成のダメージ領域24を形成する。なお、図8は図7中の領域Aの拡大図に相当している。
その後、ウェハ100の他面100bに下部電極23を形成し、ウェハ100をチップ単位に分割することにより、上記半導体装置が製造される。なお、ガードリング25や外周電極27等を有する外周領域2は、上記の工程内で、もしくは、専用の工程で形成される。
以上説明したように、本実施形態では、IGBT領域1aは、ダイオード領域1bとの境界側の部分に第1厚さ比(L1/d)が1以上となるダメージ領域24が形成されていると共に、ダメージ領域24が形成されていない部分を有している。このため、オン電圧が低下することを抑制しつつ、IGBT領域1aからダイオード領域1bにホールが注入されることを抑制できる。つまり、オン電圧が低下することを抑制しつつ、ダイオード領域1bのうちのIGBT領域1aとの境界側の部分においてもリカバリ特性を向上できる。すなわち、オン電圧が低下することを抑制しつつ、リカバリ電流を減少し、リカバリ損失を低減したり、リカバリ耐量を向上できる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に対して外周領域2にもダメージ領域24を形成したものであり、その他に関しては第1実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
図10および図11に示されるように、本実施形態では、ダメージ領域24は、ダイオード領域1bから外周領域2にも渡って形成されている。これにより、外周領域2におけるドリフト層11のホール(過剰キャリア)が外周領域2に形成されたダメージ領域24と再結合して消滅するため、外周領域2からダイオード領域1bにホールが注入されることを抑制できる。
ここで、外周領域2に形成されたダメージ領域24と、半導体基板10の厚さとの関係について説明する。以下では、外周領域2に形成されたダメージ領域24の幅をL2、半導体基板10の厚さに対する外周領域2に形成されたダメージ領域24の幅を第2厚さ比(L2/d)として説明する。
なお、外周領域2に形成されたダメージ領域24の幅L2とは、半導体基板10の一面10aの面方向の長さのうちのダイオード領域1bの延設方向に沿った方向の長さ(図11中紙面左右方向の長さ)のことである。
図12に示されるように、定格電流比は、第2厚さ比(L2/d)が0から大きくなると急峻に小さくなり、第2厚さ比(L2/d)が2より大きくなるとほとんど変化しない。言い換えると、定格電流比は、第2厚さ比(L2/d)が2となる部分において、急峻に変化する部分に対する接線L3と、ほとんど変化しない部分に対する接線L4とが交差する。このため、本実施形態では、第2厚さ比(L2/d)が2以上となるように、ダメージ領域24が形成されている。
なお、図12において、第2厚さ比(L2/d)が0とは、ダメージ領域24がダイオード領域1bのみに形成されている場合のことである。また、第2厚さ比(L2/d)が負になるのは、ダイオード領域1bのうちの外周領域2側にダメージ領域24が形成されていない場合である。
このような半導体装置は、上記図9に示すHe線を照射する場合、図13に示されるように、外周領域2のうちのダイオード領域1bとの境界側の部分(コレクタ層21の一部)と対向する部分も開口している開口部110aが形成されたマスク110を用意すればよい。なお、図13は、図7中の領域Aの拡大図に相当している。
以上説明したように、本実施形態では、外周領域2には、ダイオード領域1bとの境界側の部分に第2厚さ比(L2/d)が2以上となるダメージ領域24が形成されている。このため、外周領域2からダイオード領域1bにホールが注入されることを抑制でき、ダイオード領域1bのうちの外周領域2との境界側の部分においてもリカバリ特性を向上できる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態について説明する。本実施形態は、第2実施形態に対してダメージ領域24の形状を変更したものであり、その他に関しては第1実施形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。
本実施形態では、図14に示されるように、IGBT領域1aに形成されたダメージ領域24は、ダイオード領域1bとIGBT領域1aとの境界のうちの両端部側に形成された部分が、当該両端部の間の中央部分に形成された部分よりも幅が長くされている。具体的には、IGBT領域1aのうちのダイオード領域1bとの境界における両端部側に形成された部分は、幅が(図14中紙面左右方向の長さ)の長さがL2とされている。
これによれば、外周領域2からIGBT領域1aを介してダイオード領域1bにホールが注入されることを抑制でき、さらにダイオード領域1bのリカバリ特性を向上できる。
なお、このような半導体装置は、上記図9に示すHe線を照射する場合、上記ダメージ領域24が形成されるように開口部110aが形成されたマスク110を用意すればよい。
(他の実施形態)
本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
上記第1実施形態では、第1導電型をP型とし、第2導電型をN型とした例について説明したが、第1導電型をN型とし、第2導電型をP型とすることもできる。
また、上記各実施形態において、IGBT領域1aに形成されたベース層12(チャネル領域)とダイオード領域1bに形成されたベース層12(アノード)との不純物濃度が異なっていてもよい。
そして、上記各実施形態において、半導体基板10の他面10b側に、ダメージ領域24とは異なるダメージ層が形成されていてもよい。これによれば、IGBT領域1aに形成されたダメージ層により、IGBT領域1aにおけるドリフト層11の過剰キャリアを再結合によって消滅でき、IGBT素子における良好なスイッチング損失と定常損失とのトレードオフ特性を得ることができる。また、ダイオード領域1bに形成されたダメージ層により、ダイオード領域1bにおけるドリフト層11の過剰キャリアを再結合によって消滅でき、ダイオード素子における良好なスイッチング損失と定常損失とのトレードオフ特性を得ることができる。
さらに、上記各実施形態において、IGBT素子は、トレンチゲート型ではなく、プレーナ型でもよい。
そして、上記各実施形態において、IGBT領域1aは、図15Aに示されるように、エミッタ領域14およびボディ領域15が適宜間引かれたものが繰り返しミラー反転されることで構成されるものであってもよい。この場合、トレンチ13によって分割されたベース層12のうち、エミッタ領域14が形成されたものがチャネル領域12aとなると共に、エミッタ領域14が形成されていないものがフロート領域12bとなる。
また、IGBT領域1aは、図15Bに示されるように、フロート領域12bに、当該フロート領域12bを深さ方向に分割するN型のホールストッパー層(HS層)29が形成されたものが繰り返しミラー反転されることで構成されるものであってもよい。これによれば、ホールストッパー層29によってドリフト層11内のホールがフロート領域12bを介して上部電極19に抜け出ることを抑制できる。
そして、IGBT領域1aは、図15Cに示されるように、ホールストッパー層29と共に、チャネル領域12aとドリフト層11との間にキャリアストレージ層(CS層)30を備えるものが繰り返しミラー反転されることで構成されるものであってもよい。これによれば、ドリフト層11に蓄積されたホールがチャネル領域12aを介して上部電極19から抜け出ることを抑制できる。
なお、特に図示しないが、IGBT領域1aは、図15Cにおいて、ホールストッパー層29が形成されていないものが繰り返しミラー反転されることで構成されるものであってもよい。
また、上記第1実施形態では、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されているベース層12と、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されていないベース層12との境界で、IGBT領域1aとダイオード領域1bとが区画されているものを説明した。しかしながら、IGBT領域1aとダイオード領域1bとは、半導体基板10の他面10b側に形成される層がコレクタ層21であるかカソード層22であるかによって区画される。このため、図16に示されるように、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されていない隣接するベース層12の間でIGBT領域1aとダイオード領域1bとが区画されていてもよい。つまり、IGBT領域1aのうちのダイオード領域1bとの境界側に、エミッタ領域14およびボディ領域15が形成されていないベース層12が存在していてもよい。このような半導体装置としても、IGBT領域1aに、第1厚さ比(L1/d)が1以上となるように、ダメージ領域24を形成することにより、ダイオード領域1bのリカバリ特性を向上できる。
同様に、上記第2実施形態において、図17に示されるように、ベース層12を分割するように、ダイオード領域1bと外周領域2とが形成されていてもよい。つまり、外周領域2のうちのダイオード領域1bとの境界側に、ベース層12が存在してもよい。このような半導体装置としても、外周領域2に第2厚さ比(L2/d)が2以上となるように、ダメージ領域24を形成することにより、ダイオード領域1bのリカバリ特性を向上できる。
また、上記第2実施形態において、外周領域2に形成されるダメージ領域24は、ダイオード領域1bの延設方向に沿って半導体基板10の端部まで形成されていてもよい。この場合、図18に示されるように、開口部110aと遮蔽部(マスク部)とがストライプ状となるマスク110を用いることができ、マスク110の形状加工を容易にできる。
そして、上記第1実施形態において、開口部110aと遮蔽部とがストライプ状である複数のマスクを重ねることにより、ダメージ領域24が形成される部分と対向する部分に開口部110aが形成されたマスク110を構成するようにしてもよい。同様に、上記第2、第3実施形態においても、開口部110aと遮蔽部とがストライプ状である複数のマスクを重ねることにより、ダメージ領域24が形成される部分と対向する部分に開口部110aが形成されたマスク110を構成するようにしてもよい。
さらに、上記第3実施形態において、図19に示されるように、ダメージ領域24は、ダイオード領域1bの延設方向の両端部側に形成される部分の平面形状が円形状とされていてもよい。例えば、ダメージ領域24は、外周領域2に形成される部分の中心の第2厚さ比(L2/d)が2以上となる円形状とできる。
1a IGBT領域
1b ダイオード領域
10 半導体基板
11 ドリフト層
12 ベース層
21 コレクタ層
22 カソード層

Claims (4)

  1. 第1導電型のドリフト層(11)と、
    前記ドリフト層の表層部に形成された第2導電型のベース層(12)と、
    前記ドリフト層のうちの前記ベース層側と反対側に形成された第2導電型のコレクタ層(21)および第1導電型のカソード層(22)と、を有する半導体基板(10)を備え、
    前記半導体基板のうちのIGBT素子として動作する領域をIGBT領域(1a)とすると共にダイオード素子として動作する領域をダイオード領域(1b)としたとき、前記IGBT領域と前記ダイオード領域とが交互に繰り返し形成され、前記半導体基板の前記ダイオード領域における前記ドリフト層の表層部にダメージ領域(24)が形成されている半導体装置において、
    前記IGBT領域と前記ダイオード領域とは、前記コレクタ層と前記カソード層との境界によって区画され、
    前記IGBT領域における前記ドリフト層の表層部には、前記ダイオード領域との境界側の部分に、前記半導体基板の面方向に沿って前記半導体基板の厚さ以上となる前記ダメージ領域が形成され、前記境界側の部分より内縁側の部分に前記ダメージ領域が形成されていない領域を有しており、
    前記IGBT領域は、前記IGBT領域と前記ダイオード領域との配列方向に沿った方向の長さを幅とすると、前記ダメージ領域が形成されていない部分の幅の前記IGBT領域における全体の幅に対する割合が1/2以上とされていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記半導体基板は、前記IGBT領域および前記ダイオード領域を囲む外周領域(2)を有し、
    前記外周領域は、前記カソード層と隣接して形成される第2導電型のコレクタ層(21)を有し、前記ダイオード領域とは当該コレクタ層と前記カソード層との境界によって区画され、前記ドリフト層の表層部において、前記ダイオード領域との境界側の部分に、前記半導体基板の面方向に沿って前記半導体基板の厚さの2倍以上となる前記ダメージ領域が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記IGBT領域に形成されたダメージ領域は、前記ダイオード領域と前記IGBT領域との境界のうちの両端部側に形成された部分が、当該両端部の間の中央部分に形成された部分よりも前記半導体基板の面方向の長さが長くされていることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記IGBT領域において、
    前記ベース層は、一部がチャネル領域(12a)とされていると共に、残部がフロート領域(12b)とされ、
    前記チャネル領域の表層部には、第1導電型のエミッタ領域(14)が形成され、
    前記フロート領域には、当該フロート領域を前記半導体基板の厚さ方向に分割する第1導電型のホールストッパー層(29)が形成され、
    前記チャネル領域と前記ドリフト層との間には、前記ドリフト層よりも不純物濃度が高くされた第1導電型のキャリアストレージ層(30)が形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の半導体装置。

JP2014061813A 2014-03-25 2014-03-25 半導体装置 Active JP6277814B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061813A JP6277814B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 半導体装置
CN201580015532.5A CN106133889B (zh) 2014-03-25 2015-01-29 半导体装置
US15/123,404 US10056450B2 (en) 2014-03-25 2015-01-29 Semiconductor device
PCT/JP2015/000393 WO2015145929A1 (ja) 2014-03-25 2015-01-29 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061813A JP6277814B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015185742A JP2015185742A (ja) 2015-10-22
JP6277814B2 true JP6277814B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=54194493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061813A Active JP6277814B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10056450B2 (ja)
JP (1) JP6277814B2 (ja)
CN (1) CN106133889B (ja)
WO (1) WO2015145929A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6384425B2 (ja) 2015-08-21 2018-09-05 株式会社デンソー 半導体装置
JP6531589B2 (ja) 2015-09-17 2019-06-19 株式会社デンソー 半導体装置
JP6709062B2 (ja) 2016-02-05 2020-06-10 株式会社 日立パワーデバイス 半導体装置、その製造方法、及びそれを用いた電力変換装置
CN107851666B (zh) 2016-02-15 2021-11-23 富士电机株式会社 半导体装置
CN107086217B (zh) 2016-02-16 2023-05-16 富士电机株式会社 半导体装置
DE112017000079T5 (de) * 2016-03-10 2018-05-17 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
JP6830767B2 (ja) * 2016-06-14 2021-02-17 株式会社デンソー 半導体装置
JP6665713B2 (ja) * 2016-06-28 2020-03-13 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP7114873B2 (ja) 2016-10-14 2022-08-09 富士電機株式会社 半導体装置
JP6611960B2 (ja) * 2016-11-01 2019-11-27 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置および電力変換装置
EP3324443B1 (en) * 2016-11-17 2019-09-11 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device
US10867798B2 (en) 2016-12-08 2020-12-15 Fuji Electric Co., Ltd. Method of manufacturing semiconductor device
DE112017002352B4 (de) 2016-12-08 2023-12-14 Fuji Electric Co., Ltd. Verfahren zum herstellen einer halbleitervorrichtung
CN113506800A (zh) 2016-12-16 2021-10-15 富士电机株式会社 半导体装置
JP6652515B2 (ja) * 2017-02-09 2020-02-26 株式会社東芝 半導体装置
JP6891560B2 (ja) * 2017-03-15 2021-06-18 富士電機株式会社 半導体装置
WO2019013286A1 (ja) * 2017-07-14 2019-01-17 富士電機株式会社 半導体装置
DE112018001627T5 (de) 2017-11-15 2020-01-16 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleitervorrichtung
CN110574146B (zh) * 2017-11-16 2024-02-13 富士电机株式会社 半导体装置
JP7114901B2 (ja) * 2018-01-11 2022-08-09 株式会社デンソー 半導体装置
JP7187787B2 (ja) * 2018-03-15 2022-12-13 富士電機株式会社 半導体装置
JP7102808B2 (ja) 2018-03-15 2022-07-20 富士電機株式会社 半導体装置
WO2019220940A1 (ja) 2018-05-17 2019-11-21 富士電機株式会社 半導体装置
CN111656497B (zh) 2018-08-14 2023-08-08 富士电机株式会社 半导体装置及制造方法
JP7010184B2 (ja) * 2018-09-13 2022-01-26 株式会社デンソー 半導体装置
JP7268330B2 (ja) 2018-11-05 2023-05-08 富士電機株式会社 半導体装置および製造方法
JP7395844B2 (ja) 2019-05-14 2023-12-12 富士電機株式会社 半導体装置および製造方法
JP7456113B2 (ja) 2019-10-11 2024-03-27 富士電機株式会社 半導体装置
CN114051653A (zh) * 2020-01-17 2022-02-15 富士电机株式会社 半导体装置和半导体装置的制造方法
DE112021000122T5 (de) 2020-05-01 2022-07-21 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleitervorrichtung

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09246570A (ja) * 1996-03-13 1997-09-19 Hitachi Ltd 半導体装置
JP4840551B2 (ja) 2001-06-07 2011-12-21 株式会社デンソー Mosトランジスタ
JP4791704B2 (ja) 2004-04-28 2011-10-12 三菱電機株式会社 逆導通型半導体素子とその製造方法
JP4857948B2 (ja) * 2006-06-26 2012-01-18 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP5052091B2 (ja) * 2006-10-20 2012-10-17 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2008192737A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Denso Corp 半導体装置
JP2008192787A (ja) 2007-02-05 2008-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱伝導基板とこれを用いた回路モジュールとその製造方法
JP2008218651A (ja) 2007-03-02 2008-09-18 Toyota Central R&D Labs Inc 半導体装置
US7638839B2 (en) * 2007-03-09 2009-12-29 Hitachi, Ltd. Power semiconductor device and power conversion device using the same
JP2010109031A (ja) 2008-10-29 2010-05-13 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP5190485B2 (ja) * 2010-04-02 2013-04-24 株式会社豊田中央研究所 半導体装置
JP5605073B2 (ja) 2010-08-17 2014-10-15 株式会社デンソー 半導体装置
JP5937413B2 (ja) * 2011-06-15 2016-06-22 株式会社デンソー 半導体装置
JP5348276B2 (ja) * 2011-07-04 2013-11-20 株式会社デンソー 半導体装置
JP5488687B2 (ja) * 2011-09-28 2014-05-14 トヨタ自動車株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP5811861B2 (ja) * 2012-01-23 2015-11-11 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP6078961B2 (ja) 2012-03-19 2017-02-15 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP6119593B2 (ja) * 2013-12-17 2017-04-26 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP5895950B2 (ja) * 2014-01-20 2016-03-30 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
JP2015153784A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP6531589B2 (ja) * 2015-09-17 2019-06-19 株式会社デンソー 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015145929A1 (ja) 2015-10-01
CN106133889B (zh) 2019-09-06
CN106133889A (zh) 2016-11-16
JP2015185742A (ja) 2015-10-22
US20170077216A1 (en) 2017-03-16
US10056450B2 (en) 2018-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6277814B2 (ja) 半導体装置
JP6531589B2 (ja) 半導体装置
JP6589817B2 (ja) 半導体装置
JP5636808B2 (ja) 半導体装置
JP6119577B2 (ja) 半導体装置
JP5787853B2 (ja) 電力用半導体装置
JP5103830B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
US20180182754A1 (en) Semiconductor device
US8716746B2 (en) Semiconductor device
JP6022774B2 (ja) 半導体装置
JP6226786B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US20130181328A1 (en) Semiconductor device
JP6415749B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP6127421B2 (ja) 半導体装置
JP2008294214A (ja) 半導体装置
JP2013021304A (ja) 半導体装置
JP2008085188A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP2009188178A (ja) 半導体装置
JP5678469B2 (ja) 半導体装置
JP6733829B2 (ja) 半導体装置
JP5741069B2 (ja) 半導体装置
JP3914852B2 (ja) ダイオード素子とトランジスタ素子
JP2019096732A (ja) 半導体装置
JP2005243716A (ja) 半導体装置
WO2018198575A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6277814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250