JP2010251790A - バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット - Google Patents

バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット Download PDF

Info

Publication number
JP2010251790A
JP2010251790A JP2010142639A JP2010142639A JP2010251790A JP 2010251790 A JP2010251790 A JP 2010251790A JP 2010142639 A JP2010142639 A JP 2010142639A JP 2010142639 A JP2010142639 A JP 2010142639A JP 2010251790 A JP2010251790 A JP 2010251790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
paddle
substrates
batch loader
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010142639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5543285B2 (ja
JP2010251790A5 (ja
Inventor
James A Cameron
キャメロン,ジェームス,エー.
Steven G Reyling
レイリング,スティーブン,ジー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azenta Inc
Original Assignee
Brooks Automation Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brooks Automation Inc filed Critical Brooks Automation Inc
Publication of JP2010251790A publication Critical patent/JP2010251790A/ja
Publication of JP2010251790A5 publication Critical patent/JP2010251790A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543285B2 publication Critical patent/JP5543285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • H01L21/67781Batch transfer of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S294/00Handling: hand and hoist-line implements
    • Y10S294/907Sensor controlled device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/137Associated with semiconductor wafer handling including means for charging or discharging wafer cassette
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/141Associated with semiconductor wafer handling includes means for gripping wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】ロボットに基づいたサブストレートの大量移送のための改良技術を提供する。
【解決手段】サブストレート取扱いロボット20は第一アーム22と第二アーム26が接続されているアーム駆動機構34を含む。複数サブストレート・バッチローダー24が第一アーム22に接続され、単一面エンド・エフェクタ28が第二アーム26に接続されている。複数サブストレート・バッチローダー24は保持するサブストレート数を示す真空信号を生じる。真空信号インタープリータがサブストレート装荷数に応じて、第一アーム22の運動を代える。第二アーム26に接続されている対象物センサー58は、複数サブストレート・バッチローダー24に隣接するカセットの中のサブストレート数を査定する。サブストレート装荷順コントローラが、カセットの中のサブストレート数に応じて、アームの運動を制御し、複数サブストレート・バッチローダー24の完全装荷を促進する。
【選択図】図1

Description

発明の簡単な記述
本発明は、一般的に物質移動用自動化システムに関する。詳細には、本発明は、バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱ロボットに関する。
発明の背景
ロボットは、各種産業工程において利用される。例えば、電子産業においてロボットがサブストレートの取扱いに使用される。用語サブストレートには、半導体ウェファー、液晶表示装置、フラットパネル表示装置、ディスク駆動装置、その他類似物などの素子が含まれる。サブストレートは通常、カセットに保管される。半導体ウェファーの場合は、ウェファーのカセットが作業現場に渡される。カセットから一枚のウェファーを取り出してプリ−アライナーに渡すにはロボット・アームが使用される。ウェファー がプリアラインされると、ロボット・アームがウェファーを試験装置に渡す。試験が完了したとき、ロボット・アームを用いて、ウェファーは元のカセットか又は違うカセットに戻される。現存ロボットはカセットの中のサブストレートを個々に操作する能力はあるけれども、一組のサブストレートを一つのカセットから別のカセットに移すこと又は他の型の大量移送作業を実行するには比較的能率が悪い。
こうして、ロボットに基づいたサブストレートの大量移送のための改良技術を提供することが強く望まれる。大量移送技術は、各種数値組合せのサブストレートを移送する能力があって移送作業を最適化出来るのが、理想的である。大量移送技術は、任意の所与の時刻に移送されるサブストレート数を決定しそれにしたがってその運動速度を調節するための低コスト機構を有するのが好適である。このような装置は、既知の材料と技術を使用し別途既存のロボット処理と互換性がなければならない。
発明の概要
本発明の装置は、アーム駆動機構を有するサブストレート取扱いロボットを含む。第一アームは、アーム駆動機構に接続されている。複数サブストレート・バッチローダーが第一アームに接続されている。第二アームもまた、アーム駆動機構に接続されている。単一面エンド・エフェクタが第二アームに接続されている。複数サブストレート・バッチローダーは、複数サブストレート・バッチローダーが保持するサブストレート数を示す真空信号を感知する。真空信号インタープリータが、サブストレート装荷数に応じて第一アームの運動を選択的に代える。対象物センサーが第二アームに接続されている。対象物センサーは、複数サブストレート・バッチローダーに隣接するカセットの中のサブストレート数を査定する。サブストレート装荷順コントローラが、カセットの中のサブストレート数に応じ、第二アームが、複数サブストレート・バッチローダーの完全装荷を促進する方法で、カセットからサブストレートを取り出すよう、第一アームと第二アームを制御する。
本発明の方法は、第一サブストレートを保管場所から単一のパドルで取り出すステップを含む。一組のサブストレートが保管場所から複数サブストレート・バッチローダーを用いて取り出される。複数サブストレート・バッチローダーが保持するサブストレート数を示す真空信号が得られる。複数サブストレート・バッチローダーの運動は、複数サブストレート・バッチローダーが完全に装荷されていないことを真空信号が示したとき、代えられる。
本方法はまた、保管場所にあるサブストレート数を査定するステップを含むこともある。個々のサブストレートは保管場所から複数サブストレート・バッチローダーの完全装荷を促進するよう取り出すことができる。
本発明は、ロボットに基づくサブストレートの大量移送に関する改良技術を提供する。本発明の大量移送技術により、各種数値組合せのサブストレートに関し移送作業を最適化することが可能になる。複数サブストレート・バッチローダーに付属する真空センサーが、任意の所与の時刻に移送中のサブストレート数の低コスト査定を便利にする。この情報に基づいて、ロボットの運動が代えられる。有利なことに、本発明は既知の材料と技術を使用しており別途既存処理と互換性がある。
発明の詳細な説明
図1は、本発明の一実施例にしたがう二本アームバッチ装荷ロボット20の透視図である。ロボット20は、複数サブストレート・バッチローダー24を支える第一アーム22を含む。このロボットはまた、単一面エンド・エフェクタ28を支える第二アームをも含む。
第一アーム22は、アーム駆動機構34に接続された近接端32を有する基礎アーム30を含む。基礎アーム30はまた、遠隔端36を含む。第一アーム22はまた前アーム38を含む。前アーム38の近接端40は基礎アーム30の遠隔端36に接続されている。前アーム38の遠隔端42バッチローダー支持機構44を支える。
ここで、上記の第一アーム22・基礎アーム30・前アーム38は、請求項の記載における第一の関節状アーム・第一の上方アーム・第一の前アームに各々相当する。
第二アーム26は、近接端48及び遠隔端50を有する基礎アーム46を含む。前アーム52は基礎アーム46の遠隔端に接続された近接端54を有する。対象物センサー58が、前アーム52の遠隔端56に接続されている。図1はまた、モーター及びその他の部品を囲うハウジング60をも示す。
ここで、上記の第二アーム26・基礎アーム46・前アーム52は、請求項の記載における第二の関節状アーム・第二の上方アーム・第二の前アームに各々相当する。
当業者は、図1の装置に伴う数多くの利点を認識するであろう。複数サブストレート・バッチローダー24により、一組のサブストレートを移送し、それにより処理効率を上げることが可能になる。単一面エンド・エフェクタ28により、ロボット20が在来サブストレート取扱作業を実行することが可能になる。本発明のその他の長所及び利点は以下の記述において焦点を当てる。
図2は、ロボット20の側面図である。図は、ハウジング60、アーム駆動機構34、単一面エンド・エフェクタ28及び複数サブストレート・バッチローダー24を示す。
図3は、第一アーム22及び第二アーム26の分解図である。図は、第一アーム22とその基礎アーム30を示し、基礎アームの遠隔端36はピボット機構70を受ける。前アーム38の近接端40もまた、ピボット機構70に付着されている。同様に、第二アーム26の遠隔端50は開口部51を有していて前アーム52に伴うピボット機構72を受ける。
図3はまた、アーム駆動機構34の一部をも示す。アーム駆機構は、アーム22及び26に動力を与える二重シャフト駆動機構74を含む。駆動シャフトハウジング76が、二重シャフト駆動機構74を囲む。駆動シャフトハウジング76は、モーターハウジング枠78の上に乗る。モーター(示さず)はモーターハウジング枠78内部に置かれている。モーターハウジング外枠80がモーターハウジング枠78を囲う。
図4Aは、ロボット20の一部の断面図である。詳説すると、この図は第一アーム22及びハウジング60の一部を断面図で示す。この図は、二重シャフト駆動機構74を第一シャフト82とともに示す。シャフト82は、プーリー86に連結されたベルト84に接続されている。同様の配置が第二アーム26についても使用されている。本発明に関して用いられる内部アーム駆動機構は、本発明にしたがって任意の数の構成を使うことができるので、無形である。本発明は、ロボット・アーム運動を目指したものではなく、以下に記述するように、複数サブストレート・バッチローダー24の使用、及びこれら素子の関連利用を目指すものである。
使用された特定の内部アーム駆動機構は、本発明の作用にとって重要ではないけれども、一つの特定構成が便利であると思われた。4Bは、複数ウェファーを動かすのに平滑な運動と十分なトルクとを与える道具である調和駆動機構(歯車減速装置)の用法を示す。歯車減速装置は、強力な駆動システムを備え、ベルト疲労の問題を回避し、比較的小型である。加えて、これは保守のため容易に接触出来るようアームベースの中に収容されている。
図4Bは、プーリー86が、調和駆動88の入力部分を駆動するシャフト87を回転することを示す。調和駆動88の出力部分は放射状リンク89に付着されており、これは翻ってスペーサー91を通してアームベース30に付着されている。
図5は、本発明の一実施例にしたがう単一面エンド・エフェクタの分解図である。素子28は、第二アーム26に付着するためコネクタ90を有する。中間支持部材92がコネクタ90に付着されている。単一面パドル92が中間支持部材92に付着されている。対象物センサー58が単一面パドル92の基底に接続されている。対象物センサー58は、光センサー、レーザー・センサー、又は類似のものでよい。対象物センサー58は、サブストレートが、カセットのような保管場所に保管されているか否かを識別するため使用される。第二アーム26は各種の姿勢を通じて操作され、対象物センサー58の対象物保管場所識別を可能にする。図5はまた、パドル96が真空開口部98を含むことを示す。真空開口部は真空ポンプ(示さず)に連結されている。真空ポンプは、サブストレートをパドル96に確保する吸引力を設定する。
図6は、本発明の一実施例にしたがう複数サブストレート・バッチローダーを示す。素子24は、第一アーム22との接続のため第一アームコネクター100を含む。第一アームコネクター100の上にスタンドオフ102が置かれている。高架ベース部材104がスタンドオフ102の上に置かれている。第一パドル106が第一アームコネクター100と高架ベース部材104との間に置かれて固定されている。第一パドル106は、パドル96の真空開口部98に対して記述したような方法で作動する真空開口部108を含む。図6は、複数サブストレート・バッチローダー24がまた任意の数の追加パドル116を含んでもよいことを示す。各追加パドル116は、隣接パドルに関してスタンドオフとして働くパドル台面117を含む。各追加パドル116はまた、真空開口部108をも含む。パドルキャップ118は、パドル116の垂直整列を確保するため使用される。複数サブストレート・バッチローダー24の中の各パドルは、内部真空チャンネルを含む。O−リングを用いて構成部品の間の真空チャンネルを封止する。
図7は、二本アームバッチ装荷ロボット20の簡略化された表現である。
図は、簡略化された形で複数サブストレート・バッチローダー24と単一面エンド・エフェクタ28を示す。前述のように、これらの構成部品はアーム駆動機構34に付着されている。アーム駆動機構234は、真空センサー119を含むのが好適である。真空センサーは、以下にさらに記述するように、複数サブストレート・バッチローダー24の各種真空装置に関連する真空信号を測定するため使用される。図7は、二本アームバッチ装荷ロボット20が、一組のサブストレート141を保持するカセット140との関連で働くことを示す。
図7はまた、二本アームバッチ装荷ロボット20が、汎用コンピュータ120の形の制御回路により制御されることを示す。コンピュータ120は、一組の入出力装置122を有していて、ロボット20と連絡する。入出力装置122はまた、キイボード、マウス、モニター、プリンター、及び類似のものなどの品目を含む。ロボット20に出入する信号は、入出力装置122を通って交換される。制御信号には、真空センサー119からの真空センサー信号及び対象物センサー58からの対象物感知信号が含まれる。これらの信号は、バス126を通って汎用処理装置(CPU)に渡される。バス126はまた、メモリ(例えば、RAM、固定ディスク、又は類似のもの)128に接続されていて、CPU124がメモリ128の中に記憶されたプログラムを実行することが出来るようになっている。入出力装置122、CPU124、及びメモリ128との関連でのコンピュータの作用は、周知の技術である。本発明の一側面は、コンピュータ120が実行する特定の型のプログラムを指向している。
本発明にしたがうと、メモリ128は、サブストレート装荷順コントローラ・プログラム130、真空信号解釈プログラム132、及び運動制御装置プログラム134を記憶するのが好適である。運動制御装置プログラムは、アーム駆動機構34用制御信号を発生するための標準プログラムである。周知のように、運動制御装置134は、マップセンサー121からの情報に依存する。
サブストレート装荷順コントローラ130は、CPU124が実行して、ロボット20が実行すべき最適移送順を選択する。サブストレート装荷順コントローラ130は、部分的充填カセットを扱うとき、使用すべきアームを決定する。例えば、対象物センサー58がカセットの底のスロットに3枚のサブストレート、これら3枚の上にはサブストレートが無く、さらにその上に5枚のサブストレートのグループを検出したとき、コントローラ130は、単一面エンド・エフェクタ28が最初のサブストレート3枚を個々に動かすことを選び、空のスロットは飛ばして、次いで複数サブストレート・バッチローダー24を用いて5枚のグループを動かすことが出来る。こうして、対象物センサー58の蓄積した情報に基づいて、コントローラ130は、複数サブストレート・バッチローダー24の利用を最適化する一組のルールを実行する。これらルールの実行は、一般的に、サブストレートのグループが複数サブストレート・バッチローダーを用いて遅れて送られるよう、サブストレートを動かす単一面エンド・エフェクタ28の用法を生じる。
CPU124が実行するとき、真空信号インタープリータ132は、真空センサー119からの制御信号を処理する。真空センサー119は、バッチローダー24の個々のパドルの各真空開口部に結びついている。バッチローダー24の有するブレードは、すべてが単一真空源につながれているので、サブストレートの存在検出に用いられる真空センサーは1個だけである。5枚のウェファーのうち4枚だけが存在すると、ウェファーのないブレード上の「真空漏洩」が真空信号変化に反映される。真空漏洩は残りのサブストレートにおける吸引力低下を生じる。この状態に応じ、真空信号インタープリータはアーム22を減速して、サブストレートの安全移送を保証する。所与の時刻に運ぶサブストレート数については一般的に対象物センサー58が情報を与えることは遵守する。しかし、真空信号インタープリータ132は冗長フェールセーフ機構として働くか、又はその代わりに、対象物センサー58が利用出来ないとき補完機構として働く。真空信号インタープリータ132は、サブストレートを運んでいないパドルを判定する簡単な回路として実現できる。このような状態に応じて、ロボット・アームの代替運動を調節することが出来る。言い換えると、この実施例において、真空信号はバッチローダーの中の欠けたサブストレートの特有数にマップされない。その代わり、サブストレートが1枚だけ欠けるときは、アームの運動を調節する。
当業者は、本発明がロボットに基づくサブストレートの大量移送に関する改良技術を提供することを理解するであろう。本発明の大量移送技術により、各種数値組合せのサブストレートの移送が可能になり移送作業が最適化される。複数サブストレート・バッチローダーに付随する真空センサーは、所与の時刻に移送中のサブストレート数の低コスト査定を便利にする。この情報に基づいて、ロボットの運動を代えることができる。有利なことに、本発明は既知の材料と技術を利用しているので、別途既存のロボット処理と互換性がある。
これまでの記述は、説明目的のため、本発明の完全な理解を目指して特有の命名法を用いた。しかし、当業者には、本発明を実行するために特定の細部まで必要としないことは明らかであろう。別の例においては、基礎になる発明から不要に注意を外らすのを避けるため、ブロック図の中に周知の回路及び素子を示した。このように、本発明の特定実施例に関するこれまでの記述は、例証と説明を目的として示したものである。これらは、本発明を開示した細部の形で網羅し又は限定する意図のものではなく、上述の技術の観点から明らかに多くの変更及び変形が可能である。本実施例は、本発明の原理及びその実用を最も良く説明し、それにより当業者が、意図する特定用途に適した各種変更を加えた本発明及び各種具体化を最も良く利用出来るようにするため、選んで記述したものである。本発明の範囲は、請求事項及びその等価物により定義されることを目的とする。
本発明を良く理解するためには、付属図面との関連でなされる以下の詳細説明を参照しなければならない。ここで、
本発明の一実施例にしたがう二本アームバッチ装荷ロボットの透視図である。 図1の装置の側面図である。 図1の装置の二本アーム構造の分解図である。 図1の装置の一部の断面図である。 図1の装置の一部の断面図である。 図1の装置にしたがって使用される単一面エンド・エフェクタの分解図である。 図1の装置にしたがって使用される複数サブストレート・バッチローダーの分解図である。 汎用コンピュータの形の制御装置に関連して作動する図1の装置を示す。

Claims (4)

  1. 末端と近接端を有するアーム接続器と、ここで前記近接端はアーム駆動機構に結合するように適合され、
    前記末端上の第1のスタンドオフと、
    前記スタンドオフの上部に載置される第1のパドルと、ここで前記第1のパドルは、第1のスタンドオフ上で端部のスタンドオフとして機能することが可能な第1のパドル台を組み込むものであり、
    上記第1のパドル上に整列された複数のパドルと、ここで、各パドルは第1のスタンドオフと整列する端部のスタンドオフとして機能するパドル台を組み込み、そして
    パドルの垂直配列を確保するパドルキャップ、
    以上を具備する、伸張性の複数基板・バッチローダー。
  2. 第1のパドル台が別個の高架台部材である請求項15のバッチローダー。
  3. パドルは真空を有する請求項15のバッチローダー。
  4. 各パドルは吸入を行い、そして基板をパドルに固定する真空開口を有し、
    各パドル台は、内部真空チャンネルを有し、そして
    Oリングが前記パドル、パドル台、スタンドオフおよびパドルキャップ間の真空チャンネルをシールするものである、請求項15のバッチローダー。
JP2010142639A 1998-07-10 2010-06-23 基板取扱いロボット Expired - Lifetime JP5543285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/113,599 1998-07-10
US09/113,599 US6450755B1 (en) 1998-07-10 1998-07-10 Dual arm substrate handling robot with a batch loader

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000559040A Division JP2002520830A (ja) 1998-07-10 1999-07-09 バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013012443A Division JP5567704B2 (ja) 1998-07-10 2013-01-25 基板取扱いロボットの基板取り出し方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010251790A true JP2010251790A (ja) 2010-11-04
JP2010251790A5 JP2010251790A5 (ja) 2010-12-16
JP5543285B2 JP5543285B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=22350418

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000559040A Pending JP2002520830A (ja) 1998-07-10 1999-07-09 バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット
JP2010142639A Expired - Lifetime JP5543285B2 (ja) 1998-07-10 2010-06-23 基板取扱いロボット
JP2013012443A Expired - Lifetime JP5567704B2 (ja) 1998-07-10 2013-01-25 基板取扱いロボットの基板取り出し方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000559040A Pending JP2002520830A (ja) 1998-07-10 1999-07-09 バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013012443A Expired - Lifetime JP5567704B2 (ja) 1998-07-10 2013-01-25 基板取扱いロボットの基板取り出し方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6450755B1 (ja)
EP (1) EP1133441A1 (ja)
JP (3) JP2002520830A (ja)
KR (1) KR100651305B1 (ja)
WO (1) WO2000002803A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015114850A1 (ja) * 2014-01-28 2017-03-23 川崎重工業株式会社 基板搬送システムおよび方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6350097B1 (en) * 1999-04-19 2002-02-26 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for processing wafers
US6582175B2 (en) * 2000-04-14 2003-06-24 Applied Materials, Inc. Robot for handling semiconductor wafers
US7891935B2 (en) 2002-05-09 2011-02-22 Brooks Automation, Inc. Dual arm robot
US7230441B2 (en) * 2002-07-18 2007-06-12 Rudolph Technologies, Inc. Wafer staging platform for a wafer inspection system
US20040013503A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Jaswant Sandhu Robotic hand with multi-wafer end effector
JP2004071730A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Sendai Nikon:Kk レチクルハンドリング方法、レチクルハンドリング装置及び露光装置
WO2004017704A1 (ja) * 2002-08-06 2004-02-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 部品実装方法、及び部品実装装置
US6696367B1 (en) * 2002-09-27 2004-02-24 Asm America, Inc. System for the improved handling of wafers within a process tool
US7384907B2 (en) * 2002-12-13 2008-06-10 Duke University Method of treating infection with ABl tyrosine kinase inhibitors
JP4391744B2 (ja) * 2002-12-27 2009-12-24 東京エレクトロン株式会社 移動式プローブカード搬送装置、プローブ装置及びプローブ装置へのプローブカードの搬送方法
KR100553685B1 (ko) * 2003-05-14 2006-02-24 삼성전자주식회사 반도체 기판을 컨테이너로부터 언로딩하는 이송장치 및이송방법
JP3999723B2 (ja) * 2003-10-08 2007-10-31 川崎重工業株式会社 基板保持装置
US10086511B2 (en) 2003-11-10 2018-10-02 Brooks Automation, Inc. Semiconductor manufacturing systems
US20070269297A1 (en) 2003-11-10 2007-11-22 Meulen Peter V D Semiconductor wafer handling and transport
TWI274640B (en) * 2004-04-08 2007-03-01 Fabworx Solutions Inc Hub assembly for robotic arm having pin spacers
US7798764B2 (en) * 2005-12-22 2010-09-21 Applied Materials, Inc. Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool
US20060130767A1 (en) 2004-12-22 2006-06-22 Applied Materials, Inc. Purged vacuum chuck with proximity pins
US20060182556A1 (en) * 2005-01-10 2006-08-17 Au Optronics Corporation Substrate transportation device (wire)
US7625027B2 (en) * 2005-05-24 2009-12-01 Aries Innovations Vacuum actuated end effector
JP2007005582A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Asm Japan Kk 基板搬送装置及びそれを搭載した半導体基板製造装置
US8573919B2 (en) * 2005-07-11 2013-11-05 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus
JP4440178B2 (ja) * 2005-07-25 2010-03-24 東京エレクトロン株式会社 基板の搬送装置
US8701519B2 (en) * 2006-06-28 2014-04-22 Genmark Automation, Inc. Robot with belt-drive system
US8220354B2 (en) * 2006-06-28 2012-07-17 Genmark Automation, Inc. Belt-driven robot having extended Z-axis motion
US9117859B2 (en) * 2006-08-31 2015-08-25 Brooks Automation, Inc. Compact processing apparatus
KR100810488B1 (ko) 2006-11-15 2008-03-07 주식회사 로보스타 더블암형 로봇
KR101601005B1 (ko) * 2006-11-27 2016-03-08 테크-셈 아크티엔게젤샤프트 오버헤드 이송 시스템용 운송 장치
US8950998B2 (en) * 2007-02-27 2015-02-10 Brooks Automation, Inc. Batch substrate handling
US8317449B2 (en) * 2007-03-05 2012-11-27 Applied Materials, Inc. Multiple substrate transfer robot
SG147353A1 (en) 2007-05-07 2008-11-28 Mfg Integration Technology Ltd Apparatus for object processing
GB2464841B (en) * 2007-05-07 2012-01-18 Symyx Solutions Inc Apparatus and method for moving a substrate
US8099190B2 (en) * 2007-06-22 2012-01-17 Asm International N.V. Apparatus and method for transferring two or more wafers whereby the positions of the wafers can be measured
US8277165B2 (en) * 2007-09-22 2012-10-02 Dynamic Micro System Semiconductor Equipment GmbH Transfer mechanism with multiple wafer handling capability
DE102007047600A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-23 Scolomatic Gmbh Greifersystem
KR20090041883A (ko) * 2007-10-25 2009-04-29 삼성전자주식회사 웨이퍼 슬롯 가변지정에 의한 웨이퍼 로딩 및 언로딩하기위한 반도체 제조설비 및 그 방법
TWI372717B (en) * 2007-12-14 2012-09-21 Prime View Int Co Ltd Apparatus for transferring substrate
JP2011119468A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Tokyo Electron Ltd 被処理体の搬送方法および被処理体処理装置
DE102010026209A1 (de) * 2010-07-06 2012-01-12 Baumann Gmbh Greifer für plattenartige Gegenstände, insbesondere für Halbleiter-Wafer
US8731718B2 (en) * 2010-10-22 2014-05-20 Lam Research Corporation Dual sensing end effector with single sensor
CN103476551B (zh) 2010-11-10 2016-08-10 布鲁克斯自动化公司 双臂机器人
US20120136472A1 (en) * 2010-11-25 2012-05-31 Li Yan-Ze Dual-arm type robotic arm and its method of transporting panels
CN103503127B (zh) 2011-03-11 2016-05-11 布鲁克斯自动化公司 基底处理工具
US8958907B2 (en) * 2011-03-31 2015-02-17 Sinfonia Technology Co., Ltd. Robot arm apparatus
US9076829B2 (en) 2011-08-08 2015-07-07 Applied Materials, Inc. Robot systems, apparatus, and methods adapted to transport substrates in electronic device manufacturing
US9031700B2 (en) 2011-10-11 2015-05-12 Intermolecular, Inc. Facilities manifold with proximity sensor
JP6110612B2 (ja) * 2012-07-19 2017-04-05 川崎重工業株式会社 基板搬送装置
US9079304B2 (en) * 2012-10-31 2015-07-14 Semes Co., Ltd. Transfer unit, method for controlling the transfer unit, and apparatus and method for treating substrate using the transfer unit
US9082608B2 (en) 2012-12-03 2015-07-14 Intermolecular, Inc. Pneumatic clamping mechanism for cells with adjustable height
US9149936B2 (en) * 2013-01-18 2015-10-06 Persimmon Technologies, Corp. Robot having arm with unequal link lengths
JP5889814B2 (ja) * 2013-02-20 2016-03-22 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置、基板処理装置および基板収容方法
US9214369B2 (en) * 2013-11-01 2015-12-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Dynamic pitch substrate lift
JP6378595B2 (ja) * 2014-09-19 2018-08-22 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置
USD817878S1 (en) * 2016-07-08 2018-05-15 UBTECH Robotics Corp. Servo
USD817879S1 (en) * 2016-07-08 2018-05-15 UBTECH Robotics Corp. Servo
TWI838222B (zh) 2017-10-27 2024-04-01 美商應用材料股份有限公司 具有空間分離的單個晶圓處理環境
JP1619125S (ja) * 2018-03-29 2018-11-26
JP1612912S (ja) * 2018-03-29 2018-09-03
JP1612908S (ja) * 2018-03-29 2018-09-03
JP1612766S (ja) * 2018-03-29 2018-09-03
USD892881S1 (en) * 2018-03-29 2020-08-11 Daihen Corporation Power transmission unit and power receiving unit of an industrial robot arm
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
KR20230048406A (ko) * 2020-09-03 2023-04-11 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 기판 유지 핸드 및 기판 반송 로봇
TWI767556B (zh) * 2021-02-08 2022-06-11 鴻勁精密股份有限公司 載具機構及其應用之作業設備

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113941A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Fujitsu Ltd ハ−モニツクドライブ減速機の組立て方法
JPS62132666U (ja) * 1986-02-12 1987-08-21
JPS62156623U (ja) * 1986-03-27 1987-10-05
JPS62282885A (ja) * 1986-05-29 1987-12-08 株式会社東芝 ロボツトハンド
JPS62198087U (ja) * 1986-06-05 1987-12-16
JPH03227036A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Nec Yamagata Ltd ウェーハ移載方法
JPH0456338A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Tokyo Electron Sagami Ltd ウエハ搬送方法およびウエハ搬送装置
JPH06177224A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Kokusai Electric Co Ltd ウェーハ移載装置
JPH06263219A (ja) * 1993-03-11 1994-09-20 Nikon Corp 搬送装置
JPH06310585A (ja) * 1993-04-22 1994-11-04 Shinko Electric Co Ltd 半導体製造装置におけるウェーハ一括搬送用ロボットアームのフィンガ取付構造
JPH0823022A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Hitachi Ltd ウエハー持ち上げ装置
JPH08274140A (ja) * 1993-05-26 1996-10-18 Rootsue Kk 基板搬送用スカラ型ロボット
JPH08340040A (ja) * 1996-03-08 1996-12-24 Kokusai Electric Co Ltd ウェーハ移載方法

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2442865C3 (de) * 1974-09-06 1979-07-05 Hagenuk Vormals Neufeldt & Kuhnke Gmbh, 2300 Kiel Vorrichtung, insbesondere Manipulator, zum raschen Bewegen und genauen Positionieren eines Laststellglieds längs eines vorgegebenen Weges
US4362978A (en) * 1980-10-27 1982-12-07 Unimation, Inc. Control system for manipulator apparatus
US4451197A (en) * 1982-07-26 1984-05-29 Advanced Semiconductor Materials Die Bonding, Inc. Object detection apparatus and method
US4603897A (en) * 1983-05-20 1986-08-05 Poconics International, Inc. Vacuum pickup apparatus
JPH0799486B2 (ja) * 1984-04-27 1995-10-25 松下電器産業株式会社 角加速度制御方法
US5280983A (en) * 1985-01-22 1994-01-25 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing system with robotic autoloader and load lock
JPH0825151B2 (ja) * 1988-09-16 1996-03-13 東京応化工業株式会社 ハンドリングユニット
JPH07105357B2 (ja) * 1989-01-28 1995-11-13 国際電気株式会社 縦型cvd拡散装置に於けるウェーハ移載方法及び装置
JPH02209331A (ja) * 1989-02-10 1990-08-20 Kokusai Electric Co Ltd ウェーハ吸着把持装置
FR2656599B1 (fr) * 1989-12-29 1992-03-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif de rangement d'objets plats dans une cassette avec rayonnages intermediaires.
JPH0797599B2 (ja) * 1990-04-27 1995-10-18 株式会社芝浦製作所 基板検出装置
US5135349A (en) * 1990-05-17 1992-08-04 Cybeq Systems, Inc. Robotic handling system
JP2825616B2 (ja) * 1990-05-21 1998-11-18 東京エレクトロン株式会社 板状体搬送装置
JPH0461146A (ja) * 1990-06-22 1992-02-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハ移替装置
FR2664525A1 (fr) * 1990-07-16 1992-01-17 Villejuif Etudes Ind Robot de manutention de tranche a capteur optique.
WO1992005920A1 (en) * 1990-09-27 1992-04-16 Genmark Automation Scanning end effector assembly
US5297910A (en) * 1991-02-15 1994-03-29 Tokyo Electron Limited Transportation-transfer device for an object of treatment
US5180276A (en) * 1991-04-18 1993-01-19 Brooks Automation, Inc. Articulated arm transfer device
JPH05109866A (ja) * 1991-10-16 1993-04-30 Nec Corp ウエハ移載ロボツト
DE4238834A1 (en) * 1991-11-18 1993-05-19 Fusion Systems Corp Robotic semiconductor wafer transporter with vertical photodetector array - scans detectors to determine which slots are occupied by wafers illuminated from emitter on robot arm
JP2867194B2 (ja) * 1992-02-05 1999-03-08 東京エレクトロン株式会社 処理装置及び処理方法
JPH06127621A (ja) * 1992-03-29 1994-05-10 Tokyo Electron Tohoku Ltd 基板移載装置
JP2969034B2 (ja) * 1993-06-18 1999-11-02 東京エレクトロン株式会社 搬送方法および搬送装置
US5697748A (en) * 1993-07-15 1997-12-16 Applied Materials, Inc. Wafer tray and ceramic blade for semiconductor processing apparatus
JPH0758191A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Toshiba Corp ウェハステージ装置
JPH07106402A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Tokyo Electron Ltd 板状体搬送装置
KR100280947B1 (ko) * 1993-10-04 2001-02-01 마쓰바 구니유키 판 형상체 반송장치
US5544421A (en) * 1994-04-28 1996-08-13 Semitool, Inc. Semiconductor wafer processing system
JP3249309B2 (ja) * 1994-09-13 2002-01-21 東京エレクトロン株式会社 基板の搬送装置及び基板の搬送方法並びに塗布現像処理装置
TW297910B (ja) * 1995-02-02 1997-02-11 Tokyo Electron Co Ltd
TW309503B (ja) * 1995-06-27 1997-07-01 Tokyo Electron Co Ltd
US6481956B1 (en) * 1995-10-27 2002-11-19 Brooks Automation Inc. Method of transferring substrates with two different substrate holding end effectors
US6231297B1 (en) * 1995-10-27 2001-05-15 Brooks Automation, Inc. Substrate transport apparatus with angled arms
US6299404B1 (en) * 1995-10-27 2001-10-09 Brooks Automation Inc. Substrate transport apparatus with double substrate holders
KR100192959B1 (ko) * 1995-12-30 1999-06-15 윤종용 웨이퍼의 이동장치
US5789890A (en) * 1996-03-22 1998-08-04 Genmark Automation Robot having multiple degrees of freedom
US5954472A (en) * 1996-07-15 1999-09-21 Brooks Automation, Inc. Batch loader arm
JPH1058359A (ja) * 1996-08-13 1998-03-03 Yasuhito Itagaki 搬送ロボット
JPH10284577A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Tokyo Electron Ltd 被処理基板の移載方法
JPH10329059A (ja) * 1997-05-30 1998-12-15 Daihen Corp 2アーム方式の搬送用ロボット装置
CH692741A5 (de) * 1997-07-08 2002-10-15 Unaxis Trading Ltd C O Balzers Verfahren zur Herstellung in Vakuum oberflächenbehandelter Werkstücke und Vakuumbehandlungsanlage zu dessen Durchführung
JPH1138909A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Toa Resin Kk 看 板
KR20010023014A (ko) * 1997-08-28 2001-03-26 씨브이씨 프로덕츠 인코포레이티드 다중스테이션 장비용 웨이퍼 핸들러
EP2099061A3 (en) * 1997-11-28 2013-06-12 Mattson Technology, Inc. Systems and methods for low contamination, high throughput handling of workpieces for vacuum processing
US6155768A (en) * 1998-01-30 2000-12-05 Kensington Laboratories, Inc. Multiple link robot arm system implemented with offset end effectors to provide extended reach and enhanced throughput
US6132165A (en) * 1998-02-23 2000-10-17 Applied Materials, Inc. Single drive, dual plane robot
US6057662A (en) * 1998-02-25 2000-05-02 Applied Materials, Inc. Single motor control for substrate handler in processing system
US6547510B1 (en) * 1998-05-04 2003-04-15 Brooks Automation Inc. Substrate transport apparatus with coaxial drive shafts and dual independent scara arms
WO2000005761A1 (fr) * 1998-07-24 2000-02-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bras de saisie de tranche

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62113941A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Fujitsu Ltd ハ−モニツクドライブ減速機の組立て方法
JPS62132666U (ja) * 1986-02-12 1987-08-21
JPS62156623U (ja) * 1986-03-27 1987-10-05
JPS62282885A (ja) * 1986-05-29 1987-12-08 株式会社東芝 ロボツトハンド
JPS62198087U (ja) * 1986-06-05 1987-12-16
JPH03227036A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Nec Yamagata Ltd ウェーハ移載方法
JPH0456338A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Tokyo Electron Sagami Ltd ウエハ搬送方法およびウエハ搬送装置
JPH06177224A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Kokusai Electric Co Ltd ウェーハ移載装置
JPH06263219A (ja) * 1993-03-11 1994-09-20 Nikon Corp 搬送装置
JPH06310585A (ja) * 1993-04-22 1994-11-04 Shinko Electric Co Ltd 半導体製造装置におけるウェーハ一括搬送用ロボットアームのフィンガ取付構造
JPH08274140A (ja) * 1993-05-26 1996-10-18 Rootsue Kk 基板搬送用スカラ型ロボット
JPH0823022A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Hitachi Ltd ウエハー持ち上げ装置
JPH08340040A (ja) * 1996-03-08 1996-12-24 Kokusai Electric Co Ltd ウェーハ移載方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015114850A1 (ja) * 2014-01-28 2017-03-23 川崎重工業株式会社 基板搬送システムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030017044A1 (en) 2003-01-23
US6632065B1 (en) 2003-10-14
JP5543285B2 (ja) 2014-07-09
US7179044B2 (en) 2007-02-20
JP2002520830A (ja) 2002-07-09
KR20010053490A (ko) 2001-06-25
JP2013093615A (ja) 2013-05-16
WO2000002803A9 (en) 2000-09-08
JP5567704B2 (ja) 2014-08-06
WO2000002803A1 (en) 2000-01-20
KR100651305B1 (ko) 2006-11-28
EP1133441A1 (en) 2001-09-19
US6450755B1 (en) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010251790A (ja) バッチローダーを有する二本アーム・サブストレート取扱いロボット
JP2010251790A5 (ja)
US8473202B2 (en) Automation equipment control system
US11161257B2 (en) Robot
CN113228246B (zh) 基板搬运机器人和自动示教方法
GB2171978A (en) Gripper apparatus and method for handling semi-conductor wafers using robotic arm
WO1997024670A1 (fr) Dispositif de controle
CN201392179Y (zh) 晶片位置检测装置
CN1238223C (zh) 用于处理香烟的自动化机器
JP3905659B2 (ja) 動作検査システム
JPH11186360A (ja) 基板搬送教示用の治具、基板搬送装置、及び搬送教示システム
US11458616B2 (en) Robot
Kepplin et al. A mechatronic concept for a sewer inspection robot
US11691272B2 (en) Motor drive circuit for motor and robot system
JP2006080198A (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法
CN215179743U (zh) 一种装配用智能化检测设备
JPH03237739A (ja) ウェーハ枚数計数装置
JP6832654B2 (ja) 検査システムの調整方法およびそれに用いる補助エレメント
JPH11163080A (ja) ロボットハンド
KR20210118744A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR20050106955A (ko) 웨이퍼 트랜스퍼 모듈
JP2020163548A (ja) 水平多関節ロボットおよびロボットシステム
JP2020196061A (ja) ロボット
JPH02305449A (ja) ウェーハ枚数計数装置
KR20050055804A (ko) 로봇의 신뢰성 테스트 시스템 및 이를 이용한 신뢰성테스트 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130225

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131021

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140123

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term