JP2009503452A - ゲート化電流測定器 - Google Patents

ゲート化電流測定器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009503452A
JP2009503452A JP2008522921A JP2008522921A JP2009503452A JP 2009503452 A JP2009503452 A JP 2009503452A JP 2008522921 A JP2008522921 A JP 2008522921A JP 2008522921 A JP2008522921 A JP 2008522921A JP 2009503452 A JP2009503452 A JP 2009503452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
analyte
determining
sensor strip
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008522921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5385607B2 (ja
JP2009503452A5 (ja
Inventor
ウー,ヒュアン−ピン
ネルソン,クリスティン・ディー
ビア,グレッグ・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Healthcare LLC
Original Assignee
Bayer Healthcare LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer Healthcare LLC filed Critical Bayer Healthcare LLC
Publication of JP2009503452A publication Critical patent/JP2009503452A/ja
Publication of JP2009503452A5 publication Critical patent/JP2009503452A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5385607B2 publication Critical patent/JP5385607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/49Systems involving the determination of the current at a single specific value, or small range of values, of applied voltage for producing selective measurement of one or more particular ionic species
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14546Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1486Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/005Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
    • C12Q1/006Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes for glucose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/26Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3273Devices therefor, e.g. test element readers, circuitry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0295Strip shaped analyte sensors for apparatus classified in A61B5/145 or A61B5/157

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

サンプル中の分析目的物の濃度を決定するためのセンサシステム、装置および方法が記載される。連続的な励起および緩和の複数の負荷サイクルを含むゲート化電流測定パルスシークエンスは短時間の分析時間をもたらしおよび/または分析の正確性および/または精度を改善することができる。開示されたゲート化電流測定パルスシークエンスは、ヘマトクリット効果、キャップ−ギャップ容積のばらつき、非定常状態条件、メディエータバックグラウンド、充填量不足、サンプルの温度変化および一組の較正定数によって生じる分析誤差を減少することができる。

Description

発明の詳細な説明
関連する出願の参照
[001] 本出願は、「ゲート化電流測定器」と題した2005年7月20日付出願の米国仮出願番号60/700,787、および「バイオセンサ用の異常出力検出システム」と題した2006年5月8日付出願の米国仮出願番号60/746,771の利益を主張し、それらの全ての内容は本明細書中に参考文献として援用されている。
本発明の背景
[002] 生物学的液体中の分析目的物の定量測定は、生理学的異常の診断および治療に有用である。例えば、血液などの生物学的液体中のグルコース濃度を決定することは、頻繁に血糖値をして、食事内容および/または薬物療法を制御しなければならない糖尿病患者個体にとって重要である。
[003] このタイプの分析には、電気化学的システムが用いられてきている。分析の過程において、分析目的物は、酵素または同様の種との酸化還元反応を受けて電流を生じ、この電流を測定できるとともに目的分析物の濃度に相関させることができる。望まれる正確性および精度によって提供される一方、分析に必要な時間を減少させることにより、使用者にとっての実質的な利点を提供することができる。
[004] 生物学的液体中の分析目的物を分析するための電気化学的センサシステムの一例には、測定装置およびセンサストリップが含まれる。センサストリップには、分析の過程で分析目的物と反応するとともに分析目的物から電子を移動する試薬、およびストリップを装置に接続する伝導体を通して電子を通す電極が含まれる。測定装置には、ストリップから電子を受け取る接点、および接点間で異なる電圧を印加する能力が含まれる。装置はセンサを通った電流を記録し、また電流値をサンプルの分析目的物含量の測定に変換することができる。これらのセンサシステムは1〜15マイクロリットル(μl)量などの、一滴の全血(WB)を分析することができる。
[005] 卓上測定装置の例として、BAS Instruments社(米国インディアナ州West Lafayette)から販売されているBAS 100B Analyzer、CH Instruments社(米国テキサス州Austin)から販売されているCH Instrument Analyzer、Cypress Systems社(米国カンザス州Lawrence)から販売されているCypress Electrochemical Workstation、およびPrinceton Research Instruments社(米国ニュージャージー州Princeton)から販売されているEG&G Electrochemical Instrumentが含まれる。携帯型測定装置の例には、Bayer社のAscensia Breeze(登録商標)およびAscensia Elite(登録商標)メーターが含まれる。
[006] センサストリップには、分析目的物が電気化学的な反応をする作用電極および逆の電気化学的反応をする対電極が含まれていてもよいため、電極間に電流を流すことが可能である。したがって、もし酸化が作用電極で起きる場合、還元が対電極で起こる。例えば、Fundamentals Of Analytical Chemistry第4版(D.A. Skoog and D.M. West; Philadelphia: Saunders College Publishing (1982), pp 304-341)を参照されたい。
[007] センサストリップにはまた、測定装置に対して固定(non-variant)参照電位を提供する正確な参照電極が含まれていてもよい。複数の参照電極材が知られているが、分析溶液の水性環境中での混合物の不溶性のため、不溶の銀(Ag)および塩化銀(AgCl)の混合物が一般的である。参照電極はまた、対電極として用いられてもよい。このような参照電極−対電極の組み合わせを使用するセンサストリップは、米国特許番号5,820,551号に記載されている。
[008] センサストリップは、米国特許番号6,531,040号、5,798,031号および5,120,420号に記載されているような、複数の技術を用いて絶縁物質上に電極を印刷することによって形成されてもよい。一層または複数層の試薬層は、作用電極および/または対電極などの、一種類または複数種類の電極をコーティングすることによって形成されてもよい。一つの態様では、作用電極および対電極が同じ組成物でコーティングされる場合のように、一種類以上の電極が同じ試薬層によって覆われてもよい。別の態様では、2003年10月24日付出願の米国仮出願番号60/513,817に記載された方法を用いて、異なる組成物を有する試薬層は、作用電極および対電極上に印刷するか、またはマイクロ固着させてもよい。したがって、作用電極上の試薬層は酵素、メディエータ、および結合剤を含んでもよく、対電極上の試薬層はメディエータと同じまたはメディエータと異なっていてもよい可溶性酸化還元種、および結合剤を含んでもよい。
[009] 試薬層には、分析目的物と伝導体の間で電子移動を補助するメディエータまたは他の物質、並びに分析目的物の酸化または還元を促進するためのイオン化薬剤(ionizing agent)が含まれていてもよい。イオン化薬剤は、グルコースオキシダーゼまたはグルコースデヒドロゲナーゼなどの、全血サンプル中のグルコース酸化を触媒する、分析目的物に特異的な酵素であってもよい。試薬層にはまた、酵素とメディエータを同時に保持する結合剤が含まれていてもよい。以下の表Iは、特異的分析目的物とともに使用される酵素およびメディエータの通常の組み合わせを示す。
Figure 2009503452
[0010] 結合剤には、CMC(カルボキシルメチルセルロース)および/またはPEO(ポリエチレンオキシド)などの、さまざまなタイプおよび分子量の重合体が含まれてもよい。試薬同士を結合することに加えて、結合剤は、赤血球のふるい分けを補助することで、赤血球が電極表面に付着することを防ぐ働きをしてもよい。
[0011] 生物学的液体中の分析目的物を分析するための従来の電気化学的センサシステムの例には、Abbott社(米国イリノイ州Abbott Park)から販売されているPrecision(登録商標)バイオセンサ、Roche社(米国インディアナ州Indianapolis)から販売されているAccucheck(登録商標)バイオセンサ、Lifescan社(米国カリフォルニア州Milpitas)から販売されているOneTouch Ultra(登録商標)バイオセンサが含まれる。
[0012] 生物学的液体中の分析目的物を定量するのに用いられている一つの電気化学的方法は電量測定法である。例えば、Hellerらは全血グルコース測定の電量的方法(coulometric method)を、米国特許番号6,120,676号に記載している。電量測定法では、分析目的物の濃度は少容量中で分析目的物を完全に酸化すること、および酸化している時間に対する電流を積分することにより分析目的物の濃度を示す電荷を生成すること、によって定量される。換言すれば、電量測定法はセンサストリップ内のグルコース総量を捕捉するということである。
[0013] 電量測定法の重要な側面は、電荷対時間の積分曲線の終点に向けて、電流が時間とともに変化する割合が実質的に一定になることで、定常状態条件をもたらすことである。電量的曲線の定常状態の部分は、比較的平らなプラトー領域を形成するため、相当する電流値の決定が可能となる。しかしながら、電量的方法は分析目的物の全体量が完全に転換し、定常状態条件に達することを必要とする。結果的に、この方法は時間がかかるものであること、またグルコースモニタリング製品などの電気化学的装置の使用者が必要とする迅速な結果を供給できない。電量測定法の別の問題は、正確な結果を出すには少容量のセンサセルが調整されなければならず、そのことは量産装置では困難なことである。
[0014] 生物学的液体中の分析目的物を定量するのに用いられている他の電気化学的方法は、電流測定法である。電流測定法では、電流は、センサストリップの作用電極および対電極間に印加される定電位(電圧)としての読み取りパルス中に測定される。測定された電流を用いて、サンプル中の分析目的物を定量する。電流測定は電気化学的活性種、すなわち目的分析物が作用電極付近で酸化または還元される速度を計測する。バイオセンサのための電流測定方法の多数のバリエーションは、例えば米国特許番号5,620,579号、5,653,863号、6,153,069号および6,413,411号に記載されている。
[0015] 従来の電流測定法での欠点は、電位が印加された後の、電流の非定常状態の性質である。時間に対する電流変化率は、初期に非常に急速であり、そして拡散過程の変化する性質によって、分析が進行するにつれて、遅くなる。電極表面での還元メディエータの消費速度が拡散速度と等しくなるまでは、定常状態の電流値は得られない。したがって、電流測定法では、定常状態の条件に達する前の一過性の期間に電流を測定することが、定常状態の時間に行われる測定よりも、不正確になる可能性がある。
[0016] 「ヘマトクリット効果」は全血サンプル中のグルコース濃度を正確に分析することを妨害する。全血サンプルは赤血球(RB細胞)および血漿を含む。血漿は主に水分であるが、いくらかのタンパク質およびグルコースを含む。ヘマトクリットは、全血サンプルの総容積に対する赤血球成分の容積であり、また、しばしばパーセンテージで表される。全血サンプルは一般的にヘマトクリット値の範囲が20%から60%であり、約40%が平均値である。
[0017] グルコース濃度を決定するための従来のセンサストリップでは、グルコースは酵素によって酸化されることができ、その後電子がメディエータに移動される。還元メディエータはその後、作用電極へと移動し、そこで電気化学的に酸化される。酸化されたメディエータ量は、センサストリップの作用電極および対電極間を流れる電流に相関していると考えられる。定量的には、作用電極で測定された電流は、メディエータの拡散係数に直接的に比例する。ヘマトクリット効果はこのプロセスを妨害し、その理由として赤血球が作用電極へのメディエータの拡散を妨害するためである。その後、ヘマトクリット効果はサンプル中のグルコース量と何ら関係することなしに、作用電極で測定された電流量に影響する。
[0018] 様々な濃度の赤血球を有する全血サンプルは、測定において不正確性を引き起こす可能性がある。その理由として、赤血球が作用電極への拡散を防ぐため、センサは低濃度のメディエータと高濃度のメディエータを区別できない可能性があるためである。例えば、同濃度のグルコースを含んでいるが、20、40および60%のヘマトクリットを有する全血サンプルが分析された場合、1組の較正定数(例えば検量線の傾きおよび切片)に基づく従来のセンサシステムでは、3つの異なるグルコース測定値が記録されるであろう。グルコース濃度が同一であっても、このシステムでは20%のヘマトクリットサンプルが、60%のヘマトクリットサンプルよりも多いグルコースを含むと記録されると考えられ、これは赤血球が作用電極へのメディエータの拡散を妨害するためである。
[0019] ヒトの正常なヘマトクリット値の範囲(赤血球濃度)は、20%から60%であり、およそ40%が中間値である。ヘマトクリットバイアスは、YSI社(米国オハイオ州Yellow Springs)から発売されているYSI 2300 STAT PLUS(登録商標)などの、基準機器によって得られた基準グルコース濃度と、異なるヘマトクリットレベルを含むサンプルのための携帯型センサシステムから得られた実験的グルコース測定値との間の差について表す。基準値と実験値との差は、特定の全血サンプル間での異なるヘマトクリット値から生じる。
[0020] ヘマトクリット効果に加え、測定可能な種の濃度が分析目的物の濃度に相関していない場合、測定値の不正確性が起こりうる。例えば、分析目的物の酸化に応じて生じた還元メディエータ濃度をセンサシステムが決定する場合、分析目的物の酸化によって生じない他の還元メディエータにより、メディエータのバックグラウンドのために、本来の量よりも多くの分析目的物がサンプル中に存在していることを示す様なセンサシステムが導かれる。
[0021] ヘマトクリット効果およびメディエータバックグラウンド効果に加え、他の因子もまたサンプル中の分析目的物の濃度を決定する従来の電気化学的センサシステムの能力の不正確性を引き起こす場合がある。一つの態様では、サンプルを含むセンサストリップの部分が、ストリップごとに異なる容積であってもよいため、これらの不正確性が起こりうる。不正確性はまた、十分なサンプルがキャップ−ギャップ(cap-gap)の容積に完全に充填するように提供されなかった場合、つまり充填量不足の状態でも起こりうる。他の態様では、不正確性はランダムな「ノイズ」により、およびセンサシステムがサンプルにおける温度変化を正確に決定する能力を欠く場合、測定値に導入される可能性がある。
[0022] これらの欠点のうちの1つまたは複数を克服する試みとして、センサストリップの機械的なデザインや試薬選択についてだけではなく、ストリップに電位を印加する測定装置の様式に関しても、従来のセンサシステムは複数の技術を試みてきた。例えば、米国特許番号5,708,247号および5,951,836号で開示されているような、電流測定センサのためのヘマトクリット効果を減少する従来の方法はフィルタの使用を含み;またWO 01/57510で開示されているような、印加電流の極性を逆にすること;および米国特許番号5,628,890号で開示されているような、サンプル固有の抵抗性を最大にする方法によることである。
[0023] 一般的にパルス法、パルスシークエンス、またはパルスサイクルと呼ばれる、電位をストリップに印加する複数の方法がこれまでに用いられ、決定された分析目的物の濃度の不正確性に焦点を当てている。例えば、米国特許番号4,897,162号では、パルス法は、混合されて三角形の波形となる、電位の上昇および低下の連続的な印加を含む。その上、WO 2004/053476および米国特許出願2003/0178322号および2003/0113933号は、極性も変化し、電位の上昇および低下の連続的な印加を含む、パルス法を記載している。
[0024] 他の従来の方法は、特定の電極配置と、電極配置に適合させたパルスシークエンスとを組み合わせる。例えば、米国特許番号5,942,102号は、薄層セルによる特定の電極配置と、連続的パルスとを併用することで、対電極由来の反応産物が作用電極へと到達する。この組み合わせを使用して、電流変化対時間が一定になるまでの反応を操作し、したがって電位段階にかけて作用電極および対電極間でメディエータが移動するための、真の定常状態条件へと達する。これらの各方法は様々な利点と欠点を兼ね備えているが、どれも理想的ではない。
[0025] 上述したように、電気化学的センサシステムの改良についての継続的な必要性があり、その中でも特に、分析目的物の濃度のより正確な測定値をより少ない時間で検出するための改良が必要であると考えられる。本発明のシステム、装置および方法は、従来のシステムに関する少なくとも1つの欠点を克服する。
発明の概要
[0026] サンプルに180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを印加することを含むサンプル中の分析目的物の濃度を決定する方法が提供される。負荷サイクルはそれぞれ、固定電位での励起および緩和を含んでもよく、励起のあいだには電流を記録することができる。パルスシークエンスは終端読み取りパルス(terminal read pulse)を含んでもよく、また作用電極上に拡散バリア層(diffusion barrier layer; DBL)を含んでいるセンサストリップに印加されてもよい。決定された分析目的物の濃度は、180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含んでいるパルスシークエンスを行わない同じ方法または異なる方法に比べ、メディエータバックグラウンドに起因しうるバイアスがより少ないと考えられる。一過性電流データの使用を通じて、定常状態条件がパルスシークエンスの負荷サイクルの励起部で達成しない場合に、分析目的物の濃度を決定することができる。データ処理は測定電流に適用され、サンプル中の分析目的物の濃度を決定することができる。
[0027] 手持ち型の分析目的物測定装置は、サンプル中の分析目的物の濃度を決定するために提供される。装置には、センサストリップを挿入するのに適合したゲート化電流測定装置が含まれる。ゲート化電流測定装置には、電気回路を通したディスプレイと、電気的に連絡する少なくとも2ヶ所の装置の接点が含まれる。センサストリップには、少なくとも第一センサストリップおよび第二センサストリップの接点が含まれる。第一センサストリップの接点は、作用電極と電気的に連絡しており、また第二センサストリップの接点は伝導体を通して対電極と電気的に連絡している。第一試薬層は少なくとも1つの電極上にあり、また第一試薬層には、酸化還元酵素および少なくとも一種類の酸化還元対が含まれる。
[0028] センサストリップを挿入するのに適合した手持ち型測定装置は、サンプル中の分析目的物の濃度を決定するために提供される。装置には、接点と、少なくとも1つのディスプレイと、接点およびディスプレイの間に電気的連絡が確立している電気回路とが含まれる。回路には、充電器およびプロセッサが含まれ、プロセッサはコンピュータで読み込み可能な記憶媒体と電気的に連絡している。媒体には、コンピュータで読み込み可能なソフトウェアコードが含まれ、このソフトウェアコードはプロセッサによって実行されたときに、充電器が接点間で180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含んでいるパルスシークエンスの実行を引き起こす。
[0029] 測定されたサンプル中の分析目的物の濃度における、メディエータバックグラウンドに起因しうるバイアスを減少させる方法であって、サンプルに180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含んでいるパルスシークエンスを印加することを含む方法が提供される。
[0030] サンプル中の分析目的物の濃度を決定するための、180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含んでいるパルスシークエンスの持続時間を決定する方法であって、少なくとも3回の負荷サイクルのあいだ記録される電流から決定される複数組の較正定数を決定すること、および決定されたサンプル中の分析目的物の濃度に応じたパルスシークエンスの持続時間を決定することが含まれる前記方法が提供される。
[0031] 使用者に信号を出してセンサストリップに追加サンプルを加える方法であって、ゲート化電流測定パルスシークエンスのあいだ記録された電流から減衰定数を決定することにより、センサストリップが充填量不足かどうかを決定すること、およびストリップが充填量不足であれば使用者に信号を出してセンサストリップに追加サンプルを加えることが含まれる前記方法が提供される。
[0032] センサストリップに含まれるサンプルの温度を決定する方法であって、ゲート化電流測定パルスシークエンスで記録された電流から減衰定数を決定すること、および減衰定数が温度と相関させることが含まれる前記方法が提供される。
[0033] サンプル中の分析目的物の濃度を決定するためのパルスシークエンスの持続時間を決定する方法であって、ゲート化電流測定パルスシークエンスのあいだ記録された電流から決定された減衰定数により、センサストリップに含まれるサンプルの温度を決定することが含まれる前記方法が提供される。
[0034] 以下の定義は、明細書および請求範囲の明確で一貫した理解を提供するために付加される。
[0035] 「分析目的物」という用語は、サンプル中に存在する一種類または複数種類の物質として定義される。分析は、サンプル中に存在する分析目的物の存在および/または濃度を決定する。
[0036] 「サンプル」という用語は、未知量の分析目的物を含んでもよい組成物として定義される。通常、電気化学的分析に用いられるサンプルは液状であり、また好ましくは、サンプルは水溶性混合物である。サンプルは、血液、尿、または唾液などの、生物学的サンプルであってもよい。サンプルはまた、抽出物、希釈液、ろ過液、または再構成された沈殿などの、生物学的サンプルの誘導体であってもよい。
[0037] 「測定可能種」という用語は、適切な電位において、電気化学的センサストリップの作用電極で酸化または還元されうる、電気化学的に活性のある種として定義される。測定可能種の例には、分析目的物、酸化還元酵素およびメディエータが含まれる。
[0038] 「電流測定」という用語は、サンプル中の分析目的物の濃度が、ある電位で分析目的物の酸化率または還元速度を電気化学的に測定することによって決定される、分析方法として定義される。
[0039] 「システム」または「センサシステム」という用語は、伝導体を通じて測定装置と電気的に連絡するセンサストリップとして定義され、測定装置はサンプル中の分析目的物の濃度を定量することができる。
[0040] 「センサストリップ」という用語は、分析の過程でサンプルを含み、そしてサンプルと測定装置の間で電気的な連絡を提供する装置として定義される。サンプルを含むセンサストリップ部はしばしば、「キャップ−ギャップ」と呼ばれる。
[0041] 「伝導体」という用語は、電気化学的分析中に安定的な、電気的に伝導性のある物質として定義される。
[0042] 「測定装置」という用語は、センサストリップの伝導体に電位を印加し、そして生じた電流を測定しうる、一種類または複数種類の電気的装置として定義される。測定装置にはまた、記録された電流値に応じて、一種類または複数種類の分析目的物の存在および/または濃度を決定する処理能力を含まれていてもよい。
[0043] 「正確性」という用語は、センサストリップによって測定された分析目的物の量が、サンプル中の真の分析目的物の量にどれだけ近いかとして定義される。一つの態様では、正確性はバイアスとい用語で表されてもよい。
[0044] 「精度」という用語は、同一のサンプルに対して分析目的物の複数回測定が、どれだけ近いかとして定義される。一つの態様では、精度は、複数回の測定間での広がりまたは分散という用語で表されてもよい。
[0045] 「酸化還元反応」という用語は、少なくとも1つの電子が最初の種から次の種へと移動することを含む、2つの種の間での化学反応として定義される。したがって、酸化還元反応には酸化および還元が含まれる。反応の酸化半電池は、最初の種による少なくとも1つの電子の損失を含み、一方、還元半電池は、二番目の種へ少なくとも1つの電子の添加を含む。酸化された種のイオン電荷は、除去された電子数と等しい量によって、より正になる。同様に、還元された種のイオン電荷は、得た電子数と等しい量によって、より正ではなくなる。
[0046] 「メディエータ」という用語は、酸化または還元されていてもよく、また1つ以上の電子を移動しうる物質として定義される。メディエータは、電気化学的分析での試薬であり、また関心の対象となる分析目的物ではないが、分析目的物の間接的な測定を提供する。単純化したシステムにおいては、メディエータは、分析目的物の酸化または還元に応じた酸化還元反応を受ける。酸化または還元されたメディエータはその後、センサストリップの作用電極で逆の反応を受け、そして最初の酸化数へと再生される。
[0047] 「結合剤」という用語は、試薬との化学的適合性を持ちながら、試薬への物理的な支持体および封じ込めを供給する物質として定義される。
[0048] 「メディエータバックグラウンド」という用語は、内在の分析目的物の濃度に応答しない測定可能種に起因しうる、測定された分析目的物の濃度に導入されたバイアスとして定義される。
[0049] 「充填量不足」という用語は、センサストリップに注入されたサンプル量が、正確な分析をするには不十分である場合として定義される。
[0050] 「酸化還元対」という用語は、異なる酸化数を持つ化学物質の2つの共役種として定義される。より高い酸化数を持つ種の還元は、より低い酸化数を持つ種を生じる。逆に、より低い酸化数を持つ種の酸化は、より高い酸化数を持つ種を生じる。
[0051] 「酸化数」という用語は、原子などの化学種の形式イオン電荷として定義される。(III)などの高い酸化数はより強い正の電荷を帯びており、(II)などの低い酸化数は弱い正の電荷を帯びる。
[0052] 「可溶性酸化還元種」という用語は、酸化または還元されうる物質であって、水1リットルあたり少なくとも1.0グラムのレベルで水(pH 7、25℃)に可溶性の物質として定義される。可溶性酸化還元種には、電場応答性(electro-active)有機分子、有機遷移金属錯体および遷移金属配位錯体が含まれる。「可溶性酸化還元種」という用語からは、金属元素および単独の金属イオン、特に水に不溶性またはわずかにしか溶けないものが除かれる。
[0053] 「酸化還元酵素」という用語は、分析目的物の酸化または還元を促進する酵素として定義される。酸化還元酵素は試薬である。酸化還元酵素という用語には、酸素分子が電子受容体となる酸化反応を促進する「オキシダーゼ」;分析目的物が還元されそして酸素分子が分析目的物ではない還元反応を促進する「リダクターゼ」;および酸素分子が電子受容体ではない酸化反応を促進する「デヒドロゲナーゼ」が含まれる。例えば、改訂版のOxford Dictionary of Biochemistry and Molecular Biology(Smith編集、New York: Oxford University Press (1997) 、161, 476, 477および560ページ)を参照されたい。
[0054] 「電場応答性有機分子」という用語は、酸化反応または還元反応を受けられる金属を欠失した有機分子として定義される。電場応答性有機分子はメディエータとして機能することができる。
[0055] 「OTM錯体」ともいわれる「有機遷移金属錯体」(organotransition metal complex)という用語は、遷移金属が、シグマ結合(遷移金属にシグマ結合した炭素原子の形式電荷は−1)またはパイ結合(遷移金属にパイ結合した炭素原子の形式電荷は0)を通じて少なくとも1つの炭素原子と結合した錯体として定義される。例えば、フェロセンは、2つのシクロペンタジエニル(Cp)環を持つOTM錯体であり、それぞれは2ヶ所のパイ結合および1ヶ所のシグマ結合によって、5個の炭素原子を介して鉄中心に対して結合した。OTM錯体の他の例は、6個のシアノ配位子(6個の配位子の各形式電荷は−1)が、炭素原子を介して鉄中心にシグマ結合しているフェリシアン化物(III)およびその還元型であるフェロシアン化物(II)である。
[0056] 「配位錯体」という用語は、正八面体型、または平面正方型などの、よく知られている配位構造を有する錯体として定義される。結合様式によって定義されているOTM錯体とは異なり、配位錯体は構造によって定義される。したがって、配位錯体はOTM錯体(前述したフェリシアン化物など)であってもよく、または窒素、硫黄、酸素およびリンを含むヘテロ原子のような、炭素以外の非金属原子が遷移金属中心に配位結合している錯体であってもよい。例えば、ルテニウムヘキサアミンは6個のNH3配位子(6個の配位子の各形式電荷は0)がルテニウム中心に配位結合している、よく知られた正八面体構造を有する配位錯体である。有機遷移金属錯体、配位錯体および遷移金属結合についてのより完全な考察は、Collmanら、Principles and Applications of Organotransition Metal Chemistry (1987) および Miessler & TarrのInorganic Chemistry (1991)で見られるであろう。
[0057] 「定常状態」という用語は、独立した入力変数(電圧または時間)に関する電気化学的信号(電流)の変化が、±10または±5%以内などの、実質的に定常である場合として定義される。
[0058] 「一過性ポイント」という用語は、伝導体表面への測定可能種の拡散の増加速度が、拡散の比較的一定な速度へと移行する場合での時間の関数として得られた電流値として定義される。一過性ポイント前に、電流は時間とともに急速に変化する。同様に、一過性ポイント後では、電流減衰速度は比較的一定になり、したがって測定可能種の伝導体表面への拡散の比較的一定な速度を反映する。
[0059] 「比較的一定」という用語は、電流値または拡散速度の変化が±20、±10または±5%以内である場合として定義される。
[0060] 「平均初期厚」という用語は、液体サンプルを導入する前の層の平均厚についていう。平均という用語が用いられるのは、上部表面層が凸面と凹面を持ち、平坦ではないためである。
[0061] 「酸化還元強度」(redox intensity; RI)という用語は、パルスシークエンスのための総励起時間および総緩和遅延時間の合計によって割り算された総励起時間として定義される。
[0062] 「手持ち型装置」という用語は、人間の手で持つことができる装置として定義され、携帯型である。手持ち型装置の一例は、Bayer HealthCare LLC社(Elkhart, IN)から販売されているAscensia(登録商標)Elite血糖値モニタリングシステムに付随した測定装置である。
[0063] 「上」(on)という用語は、「上方」(above)として定義され、そして記載された物質の配向に関連している。例えば、もし第一エレメントが第二エレメントの少なくとも一部の上に沈着する場合、第一エレメントは第二エレメントの「上に沈着」した、と言われる。他の例では、もし第一エレメントが第二エレメントの少なくとも一部の上方に存在する場合、第一エレメントは第二エレメント「上」にある、と言われる。「上」(on)という用語の使用は、記載される上部エレメントと下部エレメントとの間に物質が存在することを除外しない。例えば、第一エレメントは上部表面をコーティングされていてもよいが、第一エレメントの少なくとも一部の上のに第二エレメントおよびその上部表面コーティングは、第一エレメントの「上」(on)として記載されてもよい。したがって、「上」(on)という用語の使用は関連づけられる2つのエレメントが物理的に接触していることを意味してもよく、または意味しなくてもよい。
発明の詳細な説明
[0082] 本発明は、複数の負荷サイクルを含むゲート化電流測定パルスシークエンスが、分析完了時間を減少させながら、分析の正確性および精度の改善を提供することができる、という知見を使用する。各負荷サイクルには、比較的定電圧で提供することができる励起が含まれる。各負荷サイクルにはまた、開回路によって提供することができる緩和が含まれる。本発明のパルスシークエンスは、付加的な遅延およびパルス、例えば試薬の再水和を提供するための「インキュベーション」遅延、電極を回復するための「バーンオフ」パルス、ならびにメディエータの酸化状態を回復するためのメディエータ再生パルスなど、の必要性を除去することにより、分析に必要とされる時間を減少させることができる。
[0083] 短い分析時間であっても、本発明のゲート化電流測定パルスシークエンスは従来の方法と比較すると、正確性および/または精度を改善することができる。一つの態様では、ヘマトクリット効果により導入される正確性の誤差およびさまざまなキャップ−ギャップ容積により導入される精度の誤差は、本発明のパルスシークエンスと拡散バリア層とを組み合わせることによって減少させることができる。他の態様では、本発明によらなければ非定常状態のセンサ条件および/またはメディエータバックグラウンドによって生じる誤差を、減少させることができる。本発明のゲート化パルスシークエンスはまた、一過性電流の測定および定常状態の条件をシミュレートする輪郭特性の測定を可能にする。一過性電流特性を使用して、複数組の較正定数、充填量の不足の検出、および測定装置からの温度に依存する代わりにサンプル温度を検出する能力、を提供することができる。
[0084] 図1Aおよび図1Bは、本発明で使用することができるセンサストリップ100を表す。図1Aは、孔130、凹面領域140および投入端部開口部150を含むフタ120によって、少なくとも一部が覆われたセンサ基板110を含む、組み立てられたセンサストリップ100の透視図である。部分的に封入された容積160(キャップ−ギャップ)は、基板110およびフタ120の間に形成される。本発明に適合性のある他のセンサストリップのデザインも使用することができ、これらは米国特許番号5,120,420 号および5,798,031号に記載されているようなものである。
[0085] 分析を行う液体サンプルを、開口部150に導入することによってキャップ−ギャップ160に輸送することができる。容器内にたまっていた空気を孔130から排出しつつ、液体がキャップ−ギャップ160に充填される。キャップ−ギャップ160は、キャップ−ギャップ中の液体サンプルの保持を補助する組成物(非掲載)を含んでもよい。このような組成物の例には、カルボキシメチルセルロースおよびポリエチレングリコールなどの水分で膨張できる重合体;および、デキストランやポリアクリルアミドなどの多孔性重合体マトリクスが含まれる。
[0086] 図1Bはフタ120を取り外した状態のセンサストリップ100の上面図を表す。伝導体170および180は、それぞれ、誘電体層190の下で、開口部150から作用電極175および対電極185に走行してもよい。一つの態様では、作用電極175および対電極185は、図に示されるように、実質的に同一面上にあってもよい。関連のある態様では、作用電極175および対電極185は、200または250μm以上の間隔で離れていてもよく、またフタ120の上部からは少なくとも100μm離れていてもよい。誘電体層190は、電極175、185を部分的に覆っていてもよく、また絶縁重合体などの適した誘電体物質から作成されてもよい。
[0087] 対電極185は、センサストリップ100の作用電極175での電位とつり合っている。一つの態様では、この電位は、銀/塩化銀などの酸化還元対から対電極185を形成して、参照電極−対電極の組み合わせを提供することによって達成した参照電位であってもよい。他の態様では、電位は、キャップ−ギャップ160中に、炭素などの不活性物質から対電極185を形成することやフェリシアン化物などの可溶性酸化還元種を含ませることによってセンサシステムに提供されてもよい。あるいは、センサストリップ100は、第三伝導体および電極(非掲載)を提供して、センサシステムへ参照電位を提供してもよい。
[0088] 図2は、作用電極175および対電極185の層構造を示す図1Bで表されたセンサストリップの断面図を表す。伝導体170および180は、基板110に直接載っていてもよい。表面伝導体層270および280は、それぞれ伝導体170および180上に固着されていてもいなくてもよい。表面伝導体層270および280は、同じ物質から作製されても、または異なる物質から作製されてもよい。
[0089] 伝導体170、180および表面伝導体層270、280を形成するために用いられる一種類または複数種類の物質には、どのような伝導体が含まれていてもよい。好ましい伝導体は、非イオン化のものであり、それによりこの物質はサンプルの分析中に正味の酸化または正味の還元を受けない。伝導体170、180には、好ましくは、金属ペーストの薄層または、金、銀、白金、パラジウム、銅またはタングステンなどの金属が含まれる。表面伝導体層270、280には、好ましくは、炭素、金、白金、パラジウム、またはこれらの組み合わせが含まれる。もし表面伝導体層が伝導体上に存在しない場合、伝導体は非イオン化物質から作成されるのが好ましい。
[0090] 表面伝導体物質は、金属箔固着、化学蒸着、スラリー固着などを含む、センサストリップの操作に適合性のあるどのような従来からの手段によって処理されてもよい。スラリー固着のケースでは、混合物を、米国特許番号5,798,031号に記載されるように、インクとして伝導体170、180に適用してもよい。
[0091] 試薬層275および285は、それぞれ伝導体170および180に沈着されていてもよく、それらには試薬および場合によっては結合剤を含んでもよい。結合剤物質は、好ましくは、少なくとも部分的には水溶性の重合体物質である。結合剤として使用されるのに適した部分的水溶性重合体物質には、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ヒドロキシエチレンセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、メチルセルロース、エチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリリジンなどのポリアミノ酸、ポリスチレンスルホン酸、ゼラチン、アクリル酸、メタクリル酸、デンプン、これらの無水マレイン酸塩、これらの誘導体、およびこれらの組み合わせが含まれる。上述した結合剤物質の中でも、PEO、PVA、CMCおよびPVAが好ましく、現在のところさらにCMCとPEOが本発明にはより好ましい。
[0092] 結合剤に加えて、試薬層275および285には、同じ試薬または異なる試薬が含まれてもよい。一つの態様では、第一層275に存在する試薬は、作用電極175との使用のために選抜されてもよく、一方で第二層285に存在する試薬は、対電極185との使用のために選抜されてもよい。例えば、層285中の試薬は、サンプルと伝導体180との間での電子の自由な流れを促進することができる。同様に、層275中の試薬は、分析目的物の反応を促進することができる。
[0093] 試薬層275は、分析目的物、特に複雑な生物学的サンプル中のもの、に対するセンサシステムの特異性を増強しながら、分析目的物の反応を促進できる、分析目的物に特異的な酸化還元酵素を含んでもよい。いくつかの特異的な酸化還元酵素および対応する分析目的物の例は、以下の表IIに示される。
Figure 2009503452
現時点では、グルコース分析に特に好ましい酸化還元酵素には、グルコースオキシダーゼ、グルコースデヒドロゲナーゼ、これらの誘導体、またはこれらの組み合わせが含まれる。
[0094] 試薬層275にはまた、表面伝導体270および/または伝導体170へ、分析目的物反応の結果をより効率よく伝達するためのメディエータが含まれてもよい。メディエータの例には、OTM錯体、配位錯体および電気活性のある有機分子が含まれる。特異的な例は、フェロセン化合物、フェロシアン化物、フェリシアン化物、置換型または非置換型ピロロキノリンキノン(PQQ)の補酵素、置換型または非置換型3フェニルイミノ-3H-フェノチアジン類(PIPT)、3-フェニルイミノ-3H-フェノキサジン(PIPO)、置換型または非置換型ベンゾキノン類、置換型または非置換型ナフトキノン類、Nオキシド類、ニトロソ化合物、ヒドロキシルアミン類、オキシン類、フラビン類、フェナジン類、フェナジン誘導体、フェノチアジン類、インドフェノール類およびインダミン類が含まれる。試薬層に含まれてもよい、これらの、および他のメディエータは、米国特許番号5,653,863、5,520,786、4,746,607、3,791,988号および欧州特許番号0 354 441号および0 330 517号中に見いだすことができる。
[0095] 現在のところ、グルコース分析に特に好ましいメディエータには、フェリシアン化物、ルテニウムヘキサアミン、PIPT、PIPOまたはこれらの組み合わせが含まれる。生物学的酸化還元システムに有用な電気化学的メディエータの概説は、Analytica Clinica Acta.誌140 巻(1982年)、1-18ページに見いだすことができる。
[0096] 試薬層275、285は、印刷法、液体沈着法、またはインクジェット沈着法などの、どのような簡便な手段によって沈着されてもよい。一つの態様では、試薬層は印刷法によって沈着される。他の要因と同様に、印刷ブレードの角度は試薬層の厚みに逆に影響しうる。例えば、ブレードが基板110に対しておよそ82°の角度で移動した場合、試薬層はおよそ10μmの厚さとなる可能性がある。同様に、ブレード角が基板110に対しておよそ62°で用いられた場合、より厚めの30μmの試薬層が産生される。したがって、より小さいブレード角によって、より厚い試薬層を提供しうる。ブレード角に加え、スクリーンサイズやエマルジョンの組み合わせと同様に、適用される物質の粘性などの、その他の要因が、試薬層275、285の厚みに影響を及ぼしうる。
[0097] 作用電極175にはまた、拡散バリア層(DBL)を含んでもよく、これは試薬層275に必須であるか、または図2で表されているような別の層290である。したがって、DBLは伝導体上の組み合わせ試薬/DBLとして、伝導体上の別の層として、または試薬層上の別の層として、形成することができる。作用電極175に別のDBL290が含まれる場合、試薬層275はDBL290上にあってもよく、またはなくてもよい。DBL290上にあるかわりに、試薬層275はセンサストリップ100のどの部分上にあってもよく、それによりサンプル中に試薬を可溶化することができる。例えば、試薬層175は、基板110上またはフタ120にあってもよい。
[0098] DBLは、測定可能種が存在できる内部容積を有する多孔性スペースを提供する。DBLの孔を選抜することができ、それにより測定可能種はDBL中に拡散できるが、赤血球などの、物理的に大きなサンプル中の成分は実質的に除外される。従来のセンサストリップは、作用電極表面から赤血球をふるい分けるためのさまざまな物質を用いてきたが、DBLは内部多孔性スペースを提供することでサンプルから測定可能種の一部を含み、そしてその一部を分離する。
[0099] 試薬層275に水溶性結合剤が含まれる場合には、励起を印加する前のサンプル中には可溶化しない結合剤のどの部分も、必須のDBLとして機能できる。DBL/試薬層の組み合わせの平均初期厚は、好ましくは30または23マイクロメートル(μm)未満であり、より好ましくは16μm未満である。現在のところ、DBL/試薬層の組み合わせの特に好ましい平均初期厚は、1から30μmまたは3から12μmである。DBL/試薬層の組み合わせの望ましい平均初期厚は、DBLから、図2由来の伝導体170の表面または表面伝導体270の表面などの伝導体表面への、測定可能種の拡散速度が比較的一定になった場合に基づき、特異的な励起長に関して選抜されてもよい。
[00100] その上、DBLから伝導体表面への測定可能種の拡散速度が比較的一定になった場合、短い励起長とともに厚すぎるDBLを用いることは遅延しうる。例えば、0.5秒の緩和で間隔をあけた1秒間の励起を連続的に行うことを含む負荷サイクルを、30μmの平均初期厚を持つDBL/試薬層の組み合わせを使用する作用電極に印加する場合、好ましい拡散速度には、少なくとも6回の負荷サイクルが印加されるまで(10秒以内)には達しない。逆に、同じ負荷サイクルが、11μmの平均初期厚を持つDBL/試薬層の組み合わせを使用する作用電極に印加される場合、比較的一定な拡散速度に、2回目の励起後に(およそ2.5秒)に達しうる。したがって、所定の負荷サイクルでは、DBLの好ましい平均初期厚には上限がある。DBL厚、励起長、比較的一定の拡散速度に達するまでの時間の間の相関についての徹底的な処理は、2005年2月22日出願の「拡散バリア層内での濃度++++++0決定」と題した、米国仮出願番号60/655,180で見られる。
[00101] 別のDBL290には、サンプル中に部分的に溶けるか、または徐々に溶けながら、望ましい孔スペースを提供するようないずれかの材料が含まれてもよい。一つの態様では、別のDBL290には、試薬を欠失している試薬結合剤物質が含まれてもよい。別のDBL290は少なくとも5μm、好ましくは8から25μm、そしてより好ましくは8から15μmの平均初期厚であってもよい。
[00102] 図3は、サンプル312中の分析目的物322の有無、および場合によっては濃度を決定するための電気化学的分析300を表す。310では、サンプル312は、図1A、図1Bおよび図2で表されるセンサストリップ314に対して導入される。図2での275および/または285などの試薬層はサンプル312中へと溶け込み始めることで、反応が開始する。現在のところ、分析において、初期時間遅延、または試薬がサンプル312と反応するための「インキュベーション時間」を提供するのに有利であると考えられる。好ましくは、初期時間遅延は1から10秒であってもよい。初期時間遅延のより徹底的な処理は米国特許番号5,620,579号および5,653,863号中に見いだすことができる。
[00103] 反応中、サンプル312に存在する分析目的物322の一部は、320中で、例えば、酸化還元酵素によって、化学的または生化学的に酸化または還元される。酸化または還元時に、電子は330中で分析目的物322およびメディエータ332間を輸送されてもされなくてもよい。
[00104] 340では、320由来の荷電された分析目的物322、または330由来の荷電したメディエータ332であってもよい測定可能種342は、電気化学的に励起される(酸化される、または還元される)。例えば、サンプル312が、320中のグルコースオキシダーゼによって酸化されたグルコースを含む全血であり、それにより電子が移動し、330中のフェリシアン化物(III)メディエータをフェロシアン化物(II)へと還元する場合、340の励起は、作用電極においてフェロシアン化物からフェリシアン化物へと酸化する。このように、電子は選択的にグルコース分析目的物からセンサストリップの作用電極へと移動され、そこで測定装置によって検出されることができる。
[00105] 励起340から生じた電流を、350での時間の関数として励起340のあいだ記録することができる。360では、サンプルは緩和を受ける。好ましくは、電流は緩和360のあいだは記録されない。
[00106] 370では、励起340、記録350および緩和360を、180秒またはそれよりも短い時間枠内に、全部で少なくとも3回の負荷サイクルが行われるサイクルのあいだに、少なくとも2回繰り返す。記録された電流および時間の値を分析し、380におけるサンプル312中の分析目的物322の有無および/または濃度を決定できる。
[00107] 電流測定センサシステムは、電流(アンペア数)がモニターされるあいだ、センサストリップへ電位(ボルト数)を印加し、測定可能種を励起する。従来の電流測定センサシステムは、例えば5秒から10秒の、連続的な読み取りパルス長のための電流を測定しながら、電位を維持することができる。従来の方法とは対照的に、電気化学的分析300に用いられる負荷サイクルは、連続的で、長い持続時間の読み取りパルスを、短い持続時間の複数の励起および緩和に、置き換える。
[00108] 分析300は、ストリップのキャップ−ギャップ内に存在する測定可能種とは対照的に、540において作用電極で励起された測定可能種が実質的にDBLの内側からから引き出された場合、分析目的物測定の正確性および/または精度を上げることができる。図4Aおよび図4Bは、長い読み取りパルスおよび短い励起の印加のあいだの、表面伝導体430および別のDBL 405を有する作用電極400を表す。WBサンプルが作用電極400に適用される場合、赤血球420はDBL 405を覆う。サンプル中に存在する分析目的物は、DBL 405の外側に外部測定可能種410を形成する。外部測定可能種410の一部は、別のDBL 405中に拡散し、内部測定可能種415を提供する。
[00109] 図4Aに示されるように、連続的な10秒間の読み取りパルスが作用電極400に印加される場合、外部測定可能種410および内部測定可能種415のどちらも、酸化状態の変化によって表面伝導体430で励起される。長い読み取りパルスの間、外部測定可能種410は、赤血球420が存在するサンプル領域を通じて、またDBL 405を通って表面伝導体430へ拡散する。読み取りパルスの間、赤血球420を介した外部測定可能種410の拡散は、分析にヘマトクリット効果を導入する。表面伝導体430で励起された測定可能種のかなりの部分が、DBL 420の外側から生じるため、DBLを有するセンサストリップに印加された長い読み取りパルスは、DBLを持たないストリップに印加された短い読み取りパルスへのヘマトクリット効果に関して、同様に作用できる。
[00110] 逆に、図4Bは、DBL 405の外側の測定可能種410の励起を実質的に排除しながら、DBLを装備したセンサストリップ400に、短い励起を印加して、内部測定可能種415を励起する状況を表す。短い励起の間、測定可能種410は、DBL 405の外側に残留するか、またはDBLを通って表面伝導体430へと到達する様な拡散を実質的に行わない。このように、短い励起は、分析に対するヘマトクリット効果の影響を実質的に減少させることができる。
[00111] 作用電極での励起の長さを調整することによって、DBLの外側の測定可能種を分析から実質的に排除しながら、DBLの内側の測定可能種を分析できる。作用電極の表面伝導体430と関連して、DBL 405の厚さおよび内部容積は、外部測定可能種410の拡散速度と関連して、内部測定可能種415の拡散速度を変化させると考えられる。
[00112] DBLの内側の測定可能種は、DBLの外側での測定可能種よりも作用電極の伝導体へ異なる割合で拡散できるため、作用電極での励起の長さにより、どの測定可能種が優先的に分析されるかを選択することができる。分子的な観点からは同一であっても、DBLの内側および外側での異なる拡散速度は区別を可能とする。
[00113] 特定の理論によって拘束されることは望ましくないが、DBLの内部容積から伝導体への測定可能種の拡散速度が比較的一定なのに対し、DBLの外側からDBL内への測定可能種の拡散速度は様々であると考えられている。DBLの外側の測定可能種のさまざまな拡散速度は、サンプル中に存在する赤血球および他の成分によって引き起こされる可能性があり、ヘマトクリット効果を生じる可能性がある。したがって、赤血球を含むサンプルの成分によって起こる分析誤差(バイアス)は、伝導体への比較的一定の拡散速度を有する測定可能種に分析を実質的に制限することによって減少させることができる。
[00114] DBLの内側の測定可能種を選択的に分析することの他の利点は、さまざまなキャップ−ギャップ容積を有するセンサストリップによる測定の不正確性を減少することである。キャップ−ギャップ内に存在する実質的に全ての測定可能種が分析された場合に、もし読み取りパルスが時間を越えて連続すると、分析はもはやサンプル中の測定可能種の濃度を表せず、代わりにキャップ−ギャップ内の測定可能種の量を決定した;これは、非常に異なる測定値である。励起の長さがキャップ−ギャップの容積に対して長くなるにつれ、電流測定は内在の分析目的物の濃度ではなく、キャップ−ギャップの容積に依存するようになる。したがって、パルス長がキャップ−ギャップ内に存在する測定可能種を「オーバーシュート」する場合、長い読み取りパルスは、分析目的物の濃度に関して非常に不正確な測定値を生じかねない。
[00115] 「拡散バリア層中での濃度測定」と題した2004年10月12日付出願の米国仮出願番号60/617,889で記載されるように、単一の短い読み取りパルスまたは励起を、測定可能種の励起をDBLに実質的に制限するように選択することができる。単一の励起が使用される場合、励起の長さおよびDBLの厚さは、好ましくは、励起のあいだにDBLから伝導体表面への測定可能種が比較的一定な拡散速度へと到達する。励起のあいだに比較的に一定な拡散速度へと到達しない場合、DBL中の測定可能種の濃度は、サンプル中の測定可能種の濃度を正確に表すことができず、したがって分析に悪影響を及ぼす。その上、単一の励起は、メディエータ由来のバックグラウンド信号を効率よく減少させることができない。
[00116] 図3を参照すると、励起340、記録350および緩和360は、単一の負荷サイクルから構成され、180秒間またはそれより少ない時間のあいだ、そのサイクルを少なくとも3回センサストリップに対して印加印加することができる。より好ましくは、少なくとも4、6、8、10、14、18または22回の負荷サイクルが、独立的に選択される120、90、60、30、15、10または5秒間のあいだ印加される。一つの態様では、負荷サイクルは、5から60秒間のあいだ印加される。他の態様では、3から18回または3から10回の負荷サイクルを、30秒かそれ以内のあいだ印加することができる。他の態様では、4から8回の負荷サイクルを、3から16秒以内のあいだ印加することができる。
[00117] 負荷サイクルの励起340の部分の間に印加される電位は、持続時間を通じて、好ましくは実質的に一定の電圧および極性で印加される。このことは、データ記録の間、複数の電位および/または極性を通じて電圧が変化されるか「掃引」される、従来の読み取りパルスと直接的に対比される。一つの態様では、励起340の持続時間は、多くて4秒または5秒であり、また好ましくは、3、2、1.5または1秒未満である。他の態様では、励起340の持続時間は、0.01から3秒、0.01から2秒または0.01から1.5秒である。より好ましくは、励起340の持続時間は0.1から1.2秒である。
[00118] 励起340の後、360では、測定装置はセンサストリップ314を通じて回路を開くことで、システムの緩和を行うことができる。緩和360の間、励起340のあいだ存在する電流は、少なくとも半分、好ましくは10分の1、より好ましくはゼロまで、実質的に減少される。好ましくは、ゼロ電流状態は、開回路または実質的にゼロ電流をもたらすことが当業者に知られている他の方法によってもたらされる。パルスシークエンスの負荷サイクルの間、少なくとも3回の緩和を行うことができる。
[00119] 一つの態様では、緩和360は、少なくとも10、5、3、2、1.5、1または0.5秒の持続時間である。他の態様では、緩和360は、0.1から3秒、0.1から2秒または0.1から1.5秒の持続時間である。より好ましくは、緩和360は0.2から1.5秒の持続時間で、また開回路によってもたらされる。
[00120] 緩和360の間、イオン化薬剤は分析目的物と反応して、電位の効果なしに付加的な測定可能種を生じうる。したがって、グルコースオキシダーゼおよびフェリシアン化物メディエータを試薬として含むグルコースセンサシステムには、サンプルの分析目的物の濃度に応答性のある付加的なフェロシアン化物(還元メディエータ)を、緩和360の間電位からの干渉なしに産生することができる。
[00121] 多くの従来型の分析方法は、読み取りパルスの持続時間の間、連続的に電圧を印加する。この印可電圧は固定電位を有してもよくあるいは、陽電位から陰電位へ掃引、または陽電位または陰電位から電位に関してゼロ電位へ掃引される電位を有してもよい。ゼロ相対電位であっても、これらの方法は、読み取りパルスの間、センサストリップから連続的に電流を引き出し、それが読み取りパルスを通じて電気化学的反応が連続することを可能とする。したがって、分析目的物の濃度に応じて測定可能種を産生する反応、および作用電極への測定可能種の拡散は、いずれも従来の読み取りパルスのゼロ電位部分のあいだの電流によって影響される。
[00122] センサストリップに対して連続的に電圧を印加し、そして電位に関してゼロ電位であってもセンサストリップから電流を引き出す従来の方法は、本発明の緩和とは、基本的に異なる。本発明によって印加された複数の負荷サイクルはまた、本発明の複数の緩和のため、複数の測定での単一の長い持続時間パルスを用いている米国特許番号5,243,516号で開示された従来の方法とは、顕著に異なる。従来の方法とは対照的に、本発明のパルスシークエンスの各負荷サイクルは、緩和の間、非依存的な拡散および分析目的物反応時間を供給する。
[00123] 図5Aから図5Eは、サンプルの導入後のセンサストリップに複数の負荷サイクルを印加した、ゲート化電流測定パルスシークエンスの5つの例を表す。これらの例では、方形波パルスが用いられた;しかしながら、センサシステムに適合する他の波形およびテストサンプルも用いられてもよい。図5C、図5Dは、同一の励起および開回路遅延時間を有する複数の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを表す。
[00124] 図5A、図5Bは、電圧を増加させる、より長い持続時間の終端読み取りパルス510に加え、同一の励起および開回路遅延時間を有する9回の負荷サイクルを含む、パルスシークエンスを表す。この終端読み取りパルスの電圧の増加は、高い酸化電位を有する種を検出する能力を提供する。終端読み取りパルスに関するさらに完全な考察は、「バイオセンサのためのコントロール溶液中の内部基準としての酸化可能種」と題した、2005年4月8日付出願の米国仮出願番号60/669,729中に見いだすことができる。
[00125] 図5Aは、0.5秒間の励起が1秒間の開回路遅延によって隔てられ、0.357(5/14)の酸化還元強度(redox intensity: RI)を与える、9回の負荷サイクルのパルスシークエンスを表す。したがって、図5Aでは、二回目の負荷サイクルは励起部分520および緩和部分530とを有する。図5Bは、1秒間の励起が0.5秒間の開回路遅延によって隔てられ、0.69(10/14.5)のRIを与える、9回の負荷サイクルのパルスシークエンスを表す。図5Cは、1秒間の励起が1秒間の開回路遅延によって隔てられ、0.53(8/15)のRIを与える、7回の負荷サイクルパルスシークエンスを表す。7回の負荷サイクルのあいだ用いられたものと同一の持続時間および電圧の終端読み取りパルス540が印加された。図5Dは、1.5秒間の励起が1秒間の開回路遅延によって隔てられ、0.636(10.5/16.5)のRIを与える、6回の負荷サイクルパルスシークエンスを表す。図5Cのように、前の負荷サイクルのパルスと同一の持続時間および電位の終端読み取りパルス540が印加された。図5Eは、相対的に短い0.25秒の励起が相対的に長い1.5秒の緩和によって隔てられている、7回の負荷サイクルパルスシークエンスを表す。図5Eのパルスシークエンスは、最初の1秒のパルス550で開始し、1.25秒の終端読み取りパルスで終了することで、0.25(4/16)のRIを提供する。
[00126] パルスシークエンスのためのRIが高いほど、メディエータによる分析へ導入されるバックグラウンドがより少なくなる。図5Aから図5Eで表されるパルスシークエンスは、測定可能種である還元メディエータを励起する(すなわち酸化する)ように設計された、酸化的パルスである。したがって、所定の時間内にセンサストリップに印加された酸化電流が大きくなるほど、記録される電流値に寄与する、分析目的物の酸化以外の経路によってメディエータが還元される機会が少なくなる。
[00127] 以下の表IIIは、パルスシークエンス(a)および(b)の最後の4回の負荷サイクルの輪郭特性についての傾き、切片および傾きに対する切片の比を示す。パルスシークエンス(a)は:
9×(0.5秒オン + 1.0秒オフ)+ 0.5秒 = 14秒、RI = 5/14 = 0.357.
パルスシークエンス(b)は:
9×(1.0秒オン+ 0.375秒オフ)+ 1.0秒 = 13.375秒、 RI = 10/13.375 = 0.748
である。
Figure 2009503452
[00128] 傾きに対する切片の比は、メディエータに寄与するバックグラウンド信号の量の指標を提供し、比がより高いことは、メディエータバックグラウンドに寄与する記録信号の比率がより高いことを示している。したがって、シークエンス(a)および(b)のパルス周波数(励起数/総アッセイ秒数)は約0.7sec-1で同様であるが、パルスシークエンス(b)によって提供されたRIの増加は半分以下のバックグラウンド信号を提供する。組み合わせにおいては、パルスシークエンスの複数の励起は、メディエータの酸化状態を回復するための初期パルスの必要性を除去することができる。バックグラウンド電流は、メディエータによって影響されうるが、フェリシアン化物については、少なくとも0.01、0.3、0.6または1のRI値を有するパルスシークエンスが好ましく、0.1から0.8、0.2から0.7または0.4から0.6のRI値を有するパルスシークエンスがより好ましい。
[00129] 図3を再度参照すると、350では、パルスシークエンスの各負荷サイクルのためセンサストリップ314の伝導体を介して通過する電流は、時間の関数として記録することができる。図6Aは、50、100、200、400および600 mg/dLのグルコースを含む、40%ヘマトクリットのWBサンプルについて、図5Bで表されたパルスシークエンスのために時間の関数としてプロットされた出力電流を表す。測定可能種の広範な酸化を生じる従来の長い持続時間の読み取りパルスの代わりに、各励起の後には、電流特性における小休止が続く。
[00130] 図6Aで、出力電流が時間の関数としてプロットされる場合、各励起は、時間とともに減衰する、初期高電流値を有する一過性電流特性を生じる。好ましくは、負荷サイクルには、従来システムの読み取りパルスのあいだに必要とされるような、各励起のあいだで定常状態または緩やかな電流減衰条件に達しないようにシステムを抑制する、短く非依存的な励起および緩和が含まれる。従来の定常状態または緩やかに減衰する電流の代わりに、一過性(急速に減衰する)の電流値がゲート化電流測定パルスシークエンスから得られる。これは作用電極での測定可能種の電気化学的反応が、測定可能種が拡散によって作用電極に供給される速度よりも早いためである。
[00131] 図6Bは、図6Aで示された、各一過性電流特性由来の最終電流値(すなわち各励起からの最終電流値)をつないだ輪郭特性を示す。輪郭特性が用いられることで、時間の経過につれて電流が変化することが実質的に定常的である、定常状態での従来システムから得られたデータをシミュレートすることができる。
[00132] ゲート化電流測定パルスシークエンスから得られた一過性電流特性および派生した輪郭電流値は、単一の読み取りパルスを用いた従来の分析から得られた電流特性とは、基本的に異なる。単一の読み取りパルスから記録された電流が、単一の緩和/拡散から派生する一方、一過性電流の輪郭特性でのそれぞれの時間の点は、非依存的な緩和/拡散過程後の励起から始まる。さらに、励起の長さが増加するにしたがい、電流と分析目的物の濃度との間の相関は、しばしばヘマトクリット効果のために、減少する可能性がある。したがって、複数の、短い励起を用いた分析の正確性は、組み合わされた複数の励起の持続時間を有するより長い読み取りパルスを用いた分析と比べて、増加する可能性がある。
[00133] 図6Aを再度参照すると、励起について得られた最終電流値が全ての励起について得られた最終電流値を表すとき、一過性ポイント605が電流特性に到達する。したがって、図6Aでは、一過性ポイントはおよそ5秒の時点で達している。各グルコース濃度において、DBL再水和に関する平衡を、各グルコース濃度での輪郭特性における最も高い電流値で達成することができる。したがって、図6Aの一過性電流が図6Bの輪郭電流へと変換されるとき、読みとり610(最高値)および620(低値)は、DBLへの測定可能種の拡散および600 mg/dLのグルコース濃度について約5秒でのDBLの再水和に関して、平衡に達したことを立証する。
[00134] 比較的一定の拡散速度で記録された電流値は、それ以外の方法では再水和での多様性および試薬の拡散速度によって引き起こされうる不正確性を最小化する。したがって、いったん比較的一定の拡散速度に到達すると、記録された電流値は、測定可能種の濃度、そして従って分析目的物の濃度に、より正確に対応する。さらに、図6Bでは、完全な分析がおよそ7秒程度で完結することができ、これはいったん輪郭特性の最高電流値610がわかれば、その値を分析目的物の濃度に直接相関させることができるためである。以前に考察されたように、付加的なデータポイントを得て、メディエータに寄与するバックグラウンド誤差を減少することができる。
[00135] 図6Cは、図5Eで表されたパルスシークエンスによって生成された一過性電流特性から調製された電流輪郭特性を表す。各0.25秒の励起のあいだ、電流値は、中央(〜0.125秒)および終わり(〜0.25秒)で記録され、それを使用して減衰定数を決定することができる。短い励起および相対的に長い緩和を伴うより長い初期パルスを用いて、分析を約4秒間内に完了することができる。
[00136] 図6Dは、ゲート化電流測定パルスシークエンスを用いて、電気化学的システムについて入力信号に関連する出力信号を図解したグラフである。入力信号は、生物学的な液体のサンプルに印加された電位である。入力信号には、ポーリング入力信号およびアッセイ入力信号が含まれる。出力信号は、サンプルから生成された電流である。出力信号には、ポーリング出力信号およびアッセイ出力信号が含まれる。サンプルは、アッセイ入力信号に応じた全血中のグルコースの酸化還元反応からのアッセイ出力信号を生成する。入力および出力信号は、作用電極および対電極を有するバイオセンサのためのものであってもよい。付加的な電極および異なった形状のバイオセンサを含む、他のバイオセンサを使用することができる。他の生物学的な液体中の分析目的物の濃度を含む、他の分析目的物の濃度を測定することができる。初期に減衰する出力信号、そして全てのパルスで減衰する出力信号を含む、他の出力信号を生成することができる。
[00137] 使用時には、生物学的液体のサンプルをバイオセンサ内に沈着させる。バイオセンサは、サンプルに対してポーリング信号を約−1.25秒から約0秒まで印加する。パルスは、約5-10 msのパルス幅および約125 msのパルス間隔を有する。バイオセンサは、ポーリング入力信号に応じたポーリング出力信号を生成する。バイオセンサは、ポーリング出力信号を測定する。バイオセンサは、アナログコンパレーターの入力に対してポーリング出力信号を提供するポテンショスタットを有してもよい。
[00138] ポーリング出力信号がポーリング閾値と同程度かまたは高い場合、バイオセンサは、約0秒から約7秒まで電極に対してアッセイ入力信号を印加する。ポーリング閾値バルブは、約250 nAであってもよい。コンパレーターは、ポーリング出力信号をポーリング閾値と比較することができる。ポーリング出力信号がポーリング閾値を超えた時、コンパレーターの出力信号はアッセイ入力信号の開始を誘発することができる。
[00139] アッセイ入力信号のあいだ、バイオセンサは、約1秒間で約400 mVの電位を持つ第一パルスを伴う負荷サイクルを、作用電極および対電極に対して印加する。第一パルスに引き続いて0.5秒の緩和を行い、それが本質的に開回路などであってもよい。第一パルス中のアッセイ出力信号または電流は、測定され、そして記憶装置に保存される。バイオセンサは、第二パルスを約1秒間、約200 mVで、作用電極および対電極に印加することができる。第二パルス中のアッセイ出力信号または電流は、測定され、そして記憶装置に保存される。バイオセンサは、アッセイ期間の終了までまたはバイオセンサにより必要とされる限り、アッセイ入力信号からのパルスを作用電極および対電極に対して印加し続ける。アッセイ期間は約7秒であってもよい。バイオセンサは、各パルスでのアッセイ出力信号または電流を測定し、そして保存できる。
[00140] ポーリング入力信号は、設定した周波数または間隔でパルスを負荷し、またはオン・オフする、電流または電位などの電気信号である。サンプルはポーリング入力信号に応じたポーリング出力信号を生じる。このポーリング出力信号は、電流または電位などの、電気信号である。バイオセンサは、ポーリング出力信号をディスプレイ上に表示することができ、および/またはアッセイ出力信号を記憶装置に保存できる。バイオセンサは、ポーリング信号を印加して、サンプルが電極にいつ接触したかを検出することができる。バイオセンサは、他の方法および装置を用いて、サンプルが分析のためにいつ利用できるかを検出することができる。
[00141] ポーリング入力信号は、ポーリングパルスのシークエンスがポーリング緩和によって隔てられた負荷サイクルである。ポーリングパルスの間、電気信号はオンである。ポーリング緩和の間、電気信号はオフである。オンには、電気信号が存在する場合の時間が含まれてもよい。オフには、電気信号が存在しない場合の時間が含まれてもよい。オフには、電気信号が存在するが本質的に振幅を有さない場合の時間が含まれなくてもよい。電気信号は、電気回路を閉じたり開いたりすることで、それぞれオンとオフの間を切り替えることができる。電気回路を、機械的、電気的などで開いたり閉じたりできる。
[00142] ポーリング入力信号は一回または複数回のポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリングパルス間隔は、ポーリングパルスおよびポーリング緩和の合計である。各ポーリングパルスは、振幅およびポーリングパルス幅を有する。振幅は、電気信号の電位、電流などの強度を示す。振幅は、ポーリングパルスの間、変化してもよく、または一定であってもよい。ポーリングパルス幅は、ポーリングパルスの持続時間である。ポーリング入力信号におけるポーリングパルス幅は、変化してもよく、または実質的に同じであってもよい。各ポーリング緩和は、ポーリング緩和の持続時間である、ポーリング緩和幅を有する。ポーリング入力信号におけるポーリング緩和幅は、変化してもよく、または本質的に同じであってもよい。
[00143] ポーリング入力信号は、約300ミリ秒(ms)未満のポーリングパルス幅、および約1秒未満のポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリング入力信号は、約100 ms未満のポーリングパルス幅、および約500 ms未満のポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリング入力信号は、約0.5 msから約75 msまでの範囲でのポーリングパルス幅、および約5 msから約300 msまでの範囲でのポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリング入力信号は、約1 msから約50 msまでの範囲でのポーリングパルス幅、および約10 msから約250 msまでの範囲でのポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリング入力信号は、約5 msのポーリングパルス幅、および約125 msのポーリングパルス間隔を有してもよい。ポーリング入力信号は、その他のポーリングパルス幅、およびポーリングパルス間隔を有してもよい。
[00144] バイオセンサは、ポーリング期間のあいだ、ポーリング入力信号をサンプルに印加することができる。ポーリング期間は、約15分、5分、2分または1分未満であってもよい。ポーリング期間は、使用者がどのようにバイオセンサを用いるかによって、より長くしてもよい。ポーリング期間は、約0.5秒から約15分までの範囲であってもよい。ポーリング期間は、約5秒から約5分までの範囲であってもよい。ポーリング期間は、約10秒から約2分までの範囲であってもよい。ポーリング期間は、約20秒から約60秒までの範囲であってもよい。ポーリング期間は、約30秒から約40秒までの範囲であってもよい。ポーリング期間は、約200回、100回、50回または25回未満のパルス間隔を有してもよい。ポーリング期間は、約2回から約150回までのパルス間隔を有してもよい。ポーリング期間は、約5回から約50回までのパルス間隔を有してもよい。ポーリング期間は、約5回から約15回までのパルス間隔を有してもよい。ポーリング期間は、約10回のパルス間隔を有してもよい。他のポーリング期間を使用してもよい。
[00145] バイオセンサは、ポーリング出力信号がポーリング閾値と同程度であるか、またはそれより高い場合に、アッセイ入力信号を印加する。ポーリング閾値は、第一パルスの始めに、予想されるアッセイ入力信号の約5パーセント(%)より高くてもよい。ポーリング閾値は、第一パルスの始めに、予想されるアッセイ入力信号の約15パーセント(%)より高くてもよい。ポーリング閾値は、第一パルスの始めに、予想されるアッセイ入力信号の約5パーセント(%)から約50%までの範囲であってもよい。他のポーリング閾値を使用してもよい。バイオセンサは、ポーリング出力信号がディスプレイ上のポーリング閾値と同程度かそれより高いことを示すことができる。
[00146] アッセイ入力信号は、設定した周波数または間隔でパルスを負荷しまたはオン・オフする、電流または電位などの電気信号である。サンプルは、アッセイ入力信号に応じたアッセイ出力信号を生じる。アッセイ出力信号は、電流または電位などの電気信号である。
[00147] アッセイ入力信号は、アッセイ緩和によって隔てられたアッセイパルスのシークエンスである。アッセイパルスの間、電気信号はオンである。アッセイ緩和の間、電気信号はオフである。オンには、電気信号が存在する場合の期間が含まれる。オフには、電気信号が存在しない場合の時間が含まれ、電気信号が存在するが本質的に振幅を有しない場合の時間は含まれない。電気信号は、電気回路を閉じたり開いたりすることで、それぞれオンとオフの間を切り替える。電気回路を、機械的、電気的などで開いたり閉じたりできる。
[00148] アッセイ入力信号は、一回または複数回のアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイパルス間隔は、アッセイパルスとアッセイ緩和との合計である。各アッセイパルスは、振幅およびアッセイパルス幅を有する。振幅は、電気信号の電位、電流などの強度を示す。振幅は、アッセイパルスの間、変化してもよく、または一定であってもよい。アッセイパルス幅は、アッセイパルスの持続時間である。アッセイ入力信号でのアッセイパルス幅は、変化してもよく、または本質的に同じであってもよい。各アッセイ緩和は、アッセイ緩和の持続時間である、アッセイ緩和幅を有する。アッセイ入力信号におけるアッセイ緩和幅は変化してもよく、または本質的に同じであってもよい。
[00149] アッセイ入力信号は、約5秒未満のアッセイパルス幅、および約15秒未満のアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約3、2、1.5または1秒未満のアッセイパルス幅、および約13、7、4、3、2.5または1.5秒未満のアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約0.1秒から約3秒までの範囲でのアッセイパルス幅、および約0.2秒から約6秒までの範囲でのアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約0.1秒から約2秒までの範囲でのアッセイパルス幅、および約0.2秒から約4秒までの範囲でのアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約0.1秒から約1.5秒までの範囲でのアッセイパルス幅、および約0.2秒から約3.5秒までの範囲でのアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約0.4秒から約1.2秒までの範囲でのアッセイパルス幅、および約0.6秒から約3.7秒までの範囲でのアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約0.5秒から約1.5秒までの範囲でのアッセイパルス幅、および約0.75秒から約2.0秒までの範囲でのアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、約1秒のアッセイパルス幅、および約1.5秒のアッセイパルス間隔を有してもよい。アッセイ入力信号は、他のアッセイパルス幅、およびアッセイパルス間隔を有してもよい。
[00150] バイオセンサは、アッセイ期間に、アッセイ入力信号をサンプルに印加する。アッセイ期間はポーリング期間と同じか、または異なる持続時間を有してもよい。アッセイ入力信号のアッセイ期間は、約180、120、90、60、30、15、10または5秒未満であってもよい。アッセイ期間は、約1秒から約100秒までの範囲であってもよい。アッセイ期間は、約1秒から約25秒までの範囲であってもよい。アッセイ期間は、約1秒から約10秒までの範囲であってもよい。アッセイ期間は、約2秒から約3秒までの範囲であってもよい。アッセイ期間は、約2.5秒であってもよい。アッセイ期間は、約50、25、20、15、10、8、6または4回未満のパルス間隔を有してもよい。アッセイ期間は、約2回から約150回までのパルス間隔を有してもよい。アッセイ期間は、約2回から約25回までのパルス間隔を有してもよい。アッセイ期間は、約2回から約15回までのパルス間隔を有してもよい。アッセイ期間は、約10回のパルス間隔を有してもよい。他のアッセイ期間が用いられてもよい。
[00151] 図7Aおよび図7Bは、DBLが短い読み取りパルスと組み合わされる場合の、測定値の正確性の改善を表したグラフである。全血サンプルは、1:5の希釈率でフェロシアン化物と混合されて内在グルコース濃度を表し、そして1秒の読み取りパルスで測定された。したがって、最初20%、40%および60%のヘマトクリット値の全血サンプルを、16%、32%および48%のヘマトクリット値へと希釈した(これら3つのヘマトクリット値は20%の減少)。20%、40%および60%の線は、それぞれ16%、32%および48%のヘマトクリットを含む血液サンプルについての測定電流を表す。
[00152] 図7Aは、ヘマトクリット効果およびDBLを含まないむき出しの伝導体センサストリップからの他の効果による不正確性を示す。この不正確性は、20%と60%のヘマトクリットの線の間での差として表され(総ヘマトクリットバイアススパン)、ヘマトクリット効果に寄与する最大の測定不正確性を表す。より小さいバイアス値は、より正確な性能を表す。同様の結果は、図4Aに関する上述の考察のように、DBLが長い読み取りパルスとともに用いられたときに観察された。
[00153] 逆に、図7Bは、DBLが1秒間の読み取りパルスと組み合わされたときの、20%と60%の検量線の間の差の顕著な減少を示す。PEO重合体および10% KCl(試薬を除く)の別のDBLは、上述した図7Aで用いられるように伝導体上に印刷された。DBL/短い読み取りパルスに夜総バイアスヘマトクリットスパンは、DBLがない総バイアススパンよりも、ほぼ2/3少なかった(ほぼ1/3になった)。したがって、DBLと組み合わせた、複数の負荷サイクルを含むパルスシークエンスは、測定の正確性を有意に増加することができ、またメディエータバックグラウンドの望ましい減少をもたらすことができる。
[00154] 図7Cおよび図7Dは、ゲート化電流の測定パルスシークエンスをDBLと組み合わせたときに得ることができるヘマトクリットバイアスの減少を表す。図7Cは、DBLが図5Eのパルスシークエンスと組み合わされ、また電流値が14.875秒または最終パルスから0.125秒で記録された場合、ヘマトクリット効果に寄与する測定値バイアスが±5%以内であることを示す。比較のため、図7Dは、16秒(最終パルスから1.25秒)での電流値を使用して、サンプルのグルコース濃度を測定する場合、バイアスは±15%へと増加することを立証する。したがって、励起の持続時間が長くなるにつれ、観察されるヘマトクリットバイアスが増える。
[00155] ヘマトクリット効果およびメディエータバックグラウンド信号からの不正確性を減少させる本発明の能力に加え、各励起の一過性電流特性および生じた輪郭特性の組み合わせを使用して、センサシステムに複数組の較正定数を供給することができ、それにより分析の正確性が増加する。得られた較正定数の各組を使用して、サンプル中の測定可能種の特定濃度に、特定電流測定値を相関させることができる。したがって、一つの態様では、正確性の増加を、複数組の較正定数を用いて得られたグルコース値を平均化することによって得られることができる。
[00156] 従来の電気化学的センサシステムは、通常、傾き及び切片などの、一組の較正定数を使用して、電流測定値をサンプル中の分析目的物の対応する濃度に変換する。しかしながら、一組の較正定数は、記録された電流から決定された分析目的物の濃度の不正確性を生じる可能性があるが、それはランダムなノイズが測定値に含まれるためである。
[00157] 本発明のパルスシークエンスの各負荷サイクル内での固定時間における電流値を採用することによって、複数組の較正定数を確立することができる。図8は、図5Bで表されたパルスシークエンスがさまざまなグルコース濃度を含む全血サンプルに印加されたときの、8.5、10、11.5、13および14.5秒(負荷サイクル6-9および終端読み取りパルスの最初の部分)で記録された電流値の終点をプロットしたものである。これら5本の検量線それぞれは独立したものであり、そして少なくとも2つの方法で使用されることができる。
[00158] 第一に、複数組の較正定数を使用して、望ましい正確性、精度およびアッセイ期間を得るためのパルスシークエンスの間に印加されるべき負荷サイクル数を決定できる。例えば、もし初めの3回の励起から得られた電流値が、150または200 mg/dL以上などの、高いグルコース濃度を示す場合、センサシステムは、約5.5秒で分析を終了することができ、その結果、分析に必要とされる時間がかなり短縮される。高いグルコース濃度における不精密さは、通常、より低いグルコース濃度での不精密さより少ないため、このような短縮は可能である。逆に、もし初めの3回の励起から得られた電流値が、150または100 mg/dL以下などの、低いグルコース濃度を示す場合、センサシステムは、分析を7秒以上、例えば8秒以上または10秒などに延長して、分析の正確性および/精度を増加することができる。
[00159] 第二に、複数組の較正定数を使用して、平均による分析の正確性および/または精度を上げることができる。例えば、目標とするグルコース測定時間が11.5秒である場合、8.5、10および11.5秒での電流値を利用して、対応する検量線からの傾きおよび切片を用いてグルコース濃度を計算することができる;その結果、
G8.5 = (i8.5 - Int8.5)/Slope8.5、G10= (i10 - Int10)/Slope10,、およびG11.5 = (i11.5 - Int11.5)/Slope11.5
となる。理論上、これら3つのグルコース値は同値であるはずであり、ランダムな変動によってのみ異なるはずである。したがって、グルコース値G8.5、G10およびG11.5は平均化されてもよく、また(G8.5+ G10 + G11.5)/3で最終的なグルコース値が計算されてもよい。検量線から値を平均化することで、1/√3の割合でノイズの減少をすることができる。
[00160] 図5Eで表されるものなど、相対的に短い励起および相対的に長い緩和を含むゲート化電流測定パルスシークエンスの予想外の利点は、較正を単純化できることである。一過性および輪郭特性から得ることができる複数組の較正定数が分析の正確性に利点をもたらすことができるが、図5Eで表されるものなどのパルスシークエンスは、一組の較正定数由来の複数組の較正定数を使用することで得られた分析と同様の正確性をもたらすことができる。特定の理論に拘束されることは意図しないが、この結果は、短い緩和に対して、相対的に長い緩和時間に寄与すると考えられる。長い緩和時間は、励起のあいだの測定可能種変換の平均速度が、DBLへの測定可能種拡散速度によって平衡化される状態をもたらすことができる。このように、複数組の較正定数は、一組へと分解することができ、また記録されたデータの分析目的物の濃度への変換は、分析目的物の濃度を決定する前に、記録された電流データを平均化するプロセスを実行することによって単純化することができる。
[00161] 各励起の一過性電流特性および生じた輪郭特性の組み合わせを使用して、センサストリップがサンプルで充填量不足であり、したがって使用者に新たなサンプルをセンサストリップへ追加させることができるかどうかを決定することができる。作用電極および対電極に加えて、従来のセンサシステムは、第三の電極または電極対の使用を通して充填量不足の条件を決定することができる;しかしながら、第三の電極または電極対はセンサシステムに複雑性とコストを追加する。
[00162] 従来の2電極システムは、分析が「失敗」であることを認識することができるが、分析が失敗した理由が充填量不足により生じたのか、あるいはセンサストリップの欠陥により生じたのかを見極めることはできない。充填量不足によって分析が失敗したかどうかを決定する能力、同一のセンサストリップに新たなサンプルを加えることにより、そして分析を繰り返すことにより修正することができ、したがって、良好なストリップを廃棄しなくて済むため、有益である。
[00163] 図9Aは、図5Bで表されたパルスシークエンスによって得られた、10回の分析の一過性電流特性を表しており、各分析には2.0μLのサンプルをストリップに導入する異なるセンサストリップを用いる。充填速度および特定のセンサストリップのキャップ−ギャップ容積に依存してで、2.0μLのサンプルはストリップを充填するのに充分な場合もあれば、または不十分な場合もある。
[00164] 図9Bでは、図9Aの一過性電流特性が時間の関数として減衰速度の輪郭特性へと変換された。一つの態様では、減衰速度は以下の式のいずれかで決定されたK定数として表されてもよい。
式1
Figure 2009503452
式中の0.125、1.5、1.0という値は秒数である。その結果、減衰過程のK定数を用いて、図9Aの電流特性を図9Bの減衰定数特性へと変換することができる。
[00165] 図9Bは、充填量不足のセンサおよび正常に充填されたセンサ間での減衰特性、特に3から7秒の範囲で、実質的差異があることを立証する。充填量不足を、実際の減衰定数と以前に選択された値との間の差を比較することにより、減衰定数特性から決定することができる。例えば、図9Bに関して正常に充填されたセンサについては、上限として−0.1が選択される場合、3から5秒間での励起から決定された−0.1より低い値を有するK1定数は、正常に充填されたとして判断することができる。同様に、−0.1より高いK1値を有するセンサは、充填量不足と判断することができる。このように、充填量不足は、一過性電流特性から得られる減衰速度に応じて決定することができる。
[00166] したがって、図9Bにおいて、シリーズ3および8として表されているセンサストリップは、十分に充填されているが、シリーズ1〜2、4〜7および9〜10として表されている8個のセンサストリップは充填量不足であった。このように、本発明のゲート化電流測定のパルスシークエンスは、二電極のセンサストリップで充填量不足を検出することができ、これは従来のセンサシステムについては第三電極が必要とされる機能である。さらに、充填量不足の決定が10秒未満でなされ、発光装置またはディスプレイへ信号を伝達するなどによって、使用者にストリップへより多くのサンプルを追加するように信号を発する時間をもたらす。
[00167] 充填量不足を一過性電流特性から決定することができるため、分析目的物の有無および/または濃度を決定するのに用いられる同じ電流値を使用して、充填量不足の状態が存在するかどうかを決定することができる。したがって、充填量不足は、濃度決定に必要とされる持続時間を超える、電気化学的分析の持続時間を延長することなしに、パルスシークエンスの複数の負荷サイクルのあいだに決定されることができる。
[00168] 各励起の一過性電流特性および生じた輪郭特性の組み合わせを使用して、サンプルの温度変化が分析に悪影響を及ぼす可能性があるかどうかを決定することができる。従来のセンサシステムには、測定装置内またはストリップ上にそれぞれ装置またはストリップの温度を提供するサーミスタが含まれる。この温度がサンプル温度の近似であるが、通常、装置またはストリップは、サンプルとは異なる温度である。装置またはストリップとサンプルとの間での温度差は、分析にバイアスを導入しうる。
[00169] 以前に考察したようにK定数などの減衰速度を決定することにより、サンプル温度を決定することができる。図10は、50、100および400 mg/dLのグルコース濃度についてのパルスシークエンスの5回目の励起によって得られた、温度の関数としてプロットされたK定数を表す。このプロットは、減衰速度が温度上昇によって絶対値として増加したことを立証する。特定の理論に拘束されることは望ましくないが、この現象は、温度が低くなるにつれてキャップーギャップ内に存在するさまざまな成分の拡散速度が緩やかになることに寄与していると考えられる。このように、サンプル温度を、一過性電流特性から得られる減衰速度に応じて決定することができる。
[00170] サンプル温度を一過性電流特性から決定することができるため、分析目的物の有無および/または濃度を決定するのに用いられる同一の電流値を使用して、サンプル温度を決定することができる。したがって、サンプル温度を、濃度決定に必要とされる持続時間を超えて、電気化学的分析の持続時間を延長することなしに、パルスシークエンスの複数の負荷サイクルのあいだに決定することができる。
[00171] 一つの態様では、サンプル温度を、以下の式により、Kを解くことによって決定することができる。
式2
Figure 2009503452
i0.125とi0.375は、温度変化についてもっとも影響を受けやすい電流減衰を生じる励起などの、もっとも温度変化の影響を受けやすい励起での0.125および0.375秒での電流値である。ln(0.125)およびln(0.375)は、それぞれ0.125および0.375秒での自然対数項である。図10で表されるような、温度に対するこれらのK定数のプロットから、サンプル温度をプロットの相関関数によって決定することができる。相関関数は曲線の多項式フィットであってもよい。このプロットから決定された温度は、装置温度とは異なっていてもよく、そしてサンプル温度をより正確に反映することができる。
[00172] 装置とは逆に、サンプルの温度を決定することの利点は、分析の長さが調整され、DBLの再水和して平衡に達するのにかかる時間が十分にでき、したがって分析の正確性が増加することである。例えば、パルスシークエンスのあいだに決定されたサンプル温度が、外界温度より少なくとも5℃または10℃低い場合、パルスシークエンスを、負荷サイクルの追加を用いるなどで延長されてもよい。
[00173] 図11は、電気回路1110およびディスプレイ1130と電気的に連絡している接点1120を含む測定装置1110の模式図である。一つの態様では、測定装置1100は携帯型であり、手持ち型として、そして図1Aでのストリップ100などのセンサストリップを受容するのに適合されている。他の態様では、測定装置1100は、センサストリップを受容し、ゲート化電流測定パルスシークエンスを行うのに適合された手持ち型の装置である。
[00174] 接点1120は、電気回路1110と図1Bで表したセンサストリップ100の接点170および180などの、センサストリップの接点との電気的連絡を提供するのに適合されている。電気回路1110には、充電器1150、プロセッサ1140およびコンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145が含まれていてもよい。充電器1150は、ポテンショスタット、信号発生装置などであってもよい。したがって、充電記録計として機能するように生じた電流を記録する間に、充電器1150は接点1120へ電圧を印加することができる。
[00175] プロセッサ1140は、充電器1150、コンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145およびディスプレイ1130と電気的に連絡されている状態にあってもよい。充電器が電流を記録するために適合していない場合、プロセッサ1140は接点1120で電流を記録するのに適合してもよい。
[00176] コンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145は、磁気的メモリ、光学的メモリ、半導体メモリなどの、どのような記憶媒体であってもよい。コンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145は、固定記憶装置であっても、または取り外し可能なメモリカードなどの取り外し可能な記憶装置であってもよい。ディスプレイ1130は、アナログであってもまたはデジタルであってもよく、一つの態様ではLCDディスプレイが数値読みとり値を表示するのに適している。
[00177] サンプルを含んでいるセンサストリップの接点が、接点1120と電気的に連絡している場合、プロセッサ1140は、充電器1150に指示して、ゲート化電流測定パルスシークエンスをサンプルに印加することができ、それにより分析を開始することができる。プロセット1140は、センサストリップの挿入に応じて、事前に挿入されたセンサストリップへのサンプルの適用に応じて、または使用者入力に応じて、分析を開始することができる。
[00178] ゲート化電流測定パルスシークエンスの実行に関する指示は、コンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145に保存された、コンピュータで読み込み可能なソフトウェアコードによって供給することができる。コードは、オブジェクトコードであってもよく、または本出願で記載された機能性を記載または制御する他のコードであってもよい。ゲート化電流測定パルスシークエンスから生じたデータは、減衰速度、K定数、傾き、切片および/またはプロセッサ1140内のサンプル温度の決定ならびに、修正された分析目的物の濃度、ディスプレイ1130への出力などの結果を含む、1つまたはそれ以上のデータ処理をされてもよい。パルスシークエンスに関する指示同様、データ処理はコンピュータで読み込み可能な記憶媒体1145に保存された、コンピュータで読み込み可能なソフトウェアコードによって実行することができる。
[00179] 範囲、応用、または実行を限定することなしに、以前に記載された方法およびシステムを、以下のアルゴリズムを用いて実行することができる。
[00180] ステップ1:バイオセンサの電源を入れる。
[00181] ステップ2:バイオセンサのセルフテストを実行する。
[00182] ステップ3:
センサへのサンプル適用のためにポーリングするためにセットアップを行う
ASICポーリング電位をvpollにセットする
ASIC閾値をitriggerにセットする
intpollで終了するようにポーリング周期タイマをセットする。
[00183] ステップ4:
センサ電流をアッセイするためのセットアップを行う
ポーリング周期タイマが終了するまで待機する
ASCI電荷ポンプを作動させる
ASCI閾値検出器(itrigger)を作動させる
ポーリング電位(vpoll)を作動させる
センサに電位を印加するセンサチャネルを選択する
沈降時間tpollまで待機する。
[00184] ステップ5:センサ電流が閾値を超えないかをテストする。
[00185] ステップ6:再度センサ電流を遅延およびテストする。
[00186] ステップ7:サンプル適用の検出時に
時間測定を開始する
パルスシークエンスを開始する。
[00187] パルス1−センサ電流i1,1およびi1,8を測定する
パルス1をtp1時に開始する
パルス1の持続時間をdp1にセットする
パルス1のセンサ電位をvp1にセットする
電位をセンサに印加するためのセンサチャネルを選択する
t1,1時に、センサ信号を測定し、測定値をADS11として保存する
t1,8時に、センサ信号を測定し、測定値をADS18として保存する。
[00188] ステップ9:
遅延1−機器類を再標準化する
読みとりAD2の終了時に遅延1を開始し、センサチャネルを切断する
遅延1はパルス2の開始時に終了させる
電位をVstandardizeにセットする
tc1時に、参照レジスタチャネルを選択した後に信号を測定し、測定値をADR1として保存する
tc2時に、オフセットチャネルを選択した後に信号を測定し、測定値をADO1として保存する。
注意:パルス1で開始するセンサ電流は、ADR1からADO1の測定値から計算される。
[00189] ステップ10:パルス2−センサ電流i2,1およびi2,8を測定する
パルス2をtp2時に開始する
パルス2の持続時間をdp2にセットする
パルス2のセンサ電位をvp2にセットする
電位をセンサに印加するためのセンサチャネルを選択する
t2,1時に、センサ信号を測定し、測定値をADS21として保存する
t2,8時に、センサ信号を測定し、測定値をADS28として保存する。
[00190] ステップ11:遅延2−
読みとりADS3の終了時に遅延2を開始し、センサチャネルを切断する
遅延2はパルス3の開始時に終了させる
センサを切断するようにオフセットチャネルを選択する。
[00191] ステップ12:パルス3−センサ電流i3,1およびi3,8を測定する
パルス3をtp3時に開始する
パルス3の持続時間をdp3にセットする
パルス3のセンサ電位をvp3にセットする
電位をセンサに印加するためのセンサチャネルを選択する
t3,1時に、センサ信号を測定し、測定値をADS31として保存する
t3,8時に、センサ信号を測定し、測定値をADS38として保存する。
[00192] ステップ13:遅延3−T1およびiwet
読みとりADS38の終了時に遅延3を開始し、センサチャネルを切断する
遅延3はパルス4の開始時に終了させる
電位をVstandardizeにセットする
tc3時に、サーミスタチャネルを選択した後に信号を測定し、測定値をADT1として保存する
twet時に、オフセットチャネルを選択した後に信号を測定し、測定値をADwetとして保存する。
[00193] ステップ14:パルス4−センサ電流i4,1、i4,4およびi4,8を測定する
パルス4をtp4時に開始する
パルス4の持続時間をdp4にセットする
パルス4のセンサ電位をvp4にセットする
電位をセンサに印加するためのセンサチャネルを選択する
t4,1時に、センサ信号を測定し、測定値をADS41として保存する
t4,4時に、センサ信号を測定し、測定値をADS44として保存する
t4,8時に、センサ信号を測定し、測定値をADS48として保存する。
[00194] ステップ15:遅延4−
読みとりADS48の終了時に遅延4を開始し、センサチャネルを切断する
遅延4はパルス5の開始時に終了させる
センサを切断するようにオフセットチャネルを選択する
[00195] ステップ16:パルス5−センサ電流i5,1、i5,4およびi5,8を測定する
パルス5をtp5時に開始する
パルス5の持続時間をdp5にセットする
パルス5のセンサ電位をvp5にセットする
電位をセンサに印加するためのセンサチャネルを選択する
t5,1時に、センサ信号を測定し、測定値をADS51として保存する
t5,4時に、センサ信号を測定し、測定値をADS54として保存する
t5,8時に、センサ信号を測定し、測定値をADS58として保存する
ASCIアナログ機能を無効にする。
[00196] ステップ17:
ロット較正数のために傾きと切片を確認する
S = 電流ロット較正数用の傾きの値
Int = 電流ロット較正数用の切片の値
[00197] ステップ18:傾きと切片の値を温度作用に対して補正する。
[00198] ステップ19:25℃でのグルコース濃度を計算する。
[00199] ステップ20:目的基準物への転換(血漿vs. WB基準物)。
[00200] ステップ21:充填量不足を確認する。
[00201] ステップ22:「動作異常」を確認する。
[00202] ステップ23:低グルコースであれば、再度「動作異常」を確認する。
[00203] ステップ25:極端なグルコースレベルを確認する。
[00204] ステップ26:結果を表示する。
[00205] アルゴリズムは、サンプル温度および充填量不足条件などの誤差の確認を含む他のサブルーチンを含んでもよい。アルゴリズムに用いられる定数は、以下の表IIIで示される。他の定数が用いられてもよい。
Figure 2009503452
[00207] 本発明のさまざまな態様が記載されているが、当該技術分野の当業者であれば、本発明の範囲内で他の態様および実行が可能であることは明白である。
[0064] 本発明は、以下の図および説明を参照してよりよく理解することができる。図中の構成要素は必ずしも一定の縮尺ではなく、本発明の原理を図解する上で強調される。さらに、図中では、参考しやすいように、異なる図面を通して対応するパーツに対応する番号をつけている。
[0065] 図1Aは組み立てられたセンサストリップの透視図である。 [0066] 図1Bはふたを除いた状態でのセンサストリップの上面図である。 [0067] 図2は図1Bのセンサストリップの断面図である。 [0068] 図3はサンプル中の分析目的物の有無および濃度を決定する電気化学的分析方法を表す。 [0069] 図4Aおよび図4Bは長時間および短時間の読み取りパルスの印加のあいだの表面伝導体およびDBLを持つ作用電極を示す。 [0070] 図5Aから図5Eは、サンプルの導入後に複数の負荷サイクルがセンサストリップに印加された場合のパルスシークエンスの5つの例を表す。 [0071] 図6Aは、50、100、200、400および600 mg/dLのグルコースを含むヘマトクリット値40%のWBサンプルについての、図5Bで表したパルスシークエンスの一過性出力電流を示す。 [0072] 図6Bは、図6Aで示した各の一過性電流特性から最終電流値をプロットし、またプロット間をつないで作成された電流輪郭特性を示す。 [0073] 図6Cは、図5Eで表されたパルスシークエンスによって生じた一過性電流特性から作成された電流輪郭特性を示す。 [0074] 図6Dは、ゲート化電流測定パルスシークエンスを用いる電気化学的システムについての、入力信号と比較した出力信号を図解したグラフである。 [0075] 図7Aおよび図7Bは、DBLが短時間の読み取りパルスと組み合わされるときの測定値の正確性の改善を図解したグラフである。 [0076] 図7Cおよび図7Dはゲート化電流測定パルスシークエンスがDBLと組み合わされるときに得ることができる、ヘマトクリットバイアスの減少を図解したグラフである。 [0077] 図8は、図5Bのパルスシークエンスがさまざまなグルコース濃度を含むWBサンプルに印加されたときの複数の負荷サイクルで記録された終点電流値(endpoint currents)をプロットしたものである。 [0078] 図9Aは、2.0 μLのサンプルが10個の異なるセンサストリップに導入された場合に、図5Bで表されたパルスシークエンスから得られた一過性電流特性を表す。 [0079] 図9Bは、時間の関数として、図9Aから変換された各パルスシークエンスの減衰速度の特性を表す。 [0080] 図10は温度の関数として、50、100および400 mg/dLのグルコース濃度について、パルスシークエンスから決定されたK定数をプロットしたものである。 [0081] 図11は測定装置の模式図である。

Claims (65)

  1. サンプルに180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを印加すること、および
    サンプル中の分析目的物の濃度を決定すること、
    を含む、サンプル中の分析目的物の濃度を決定する方法。
  2. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを行わない他の方法によって決定された分析目的物の濃度と比較して、この方法によって決定された分析目的物の濃度がメディエータバックグラウンドに寄与するバイアスをより少なく含む、請求項1に記載の方法。
  3. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを行わない同じ方法によって決定された分析目的物の濃度と比較して、この方法によって決定された分析目的物の濃度がメディエータバックグラウンドに寄与するバイアスをより少なく含む、請求項1に記載の方法。
  4. サンプルが生物学的液体を含む液体である、請求項1に記載の方法。
  5. 分析目的物がグルコースである、請求項1に記載の方法。
  6. 各負荷サイクルが固定電位での励起および緩和を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 電流値が各励起間で記録される、請求項6に記載の方法。
  8. パルスシークエンスが終端読み取りパルスを含む、請求項1に記載の方法。
  9. パルスシークエンスが作用電極上の拡散バリア層を含むセンサストリップに印加される、請求項1に記載の方法。
  10. 生じた電流の測定および電流による複数の較正点の決定を含む、請求項1に記載の方法。
  11. パルスシークエンスの持続時間が複数の較正点から決定される、請求項10に記載の方法。
  12. 分析目的物の濃度の決定に複数の較正点を含む信号の平均化を含む、請求項10に記載の方法。
  13. サンプルを含むセンサストリップがサンプルで充填量不足かどうかを決定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. サンプルを含むセンサストリップが充填量不足であるかどうかの決定に、減衰速度を決定することを含む、請求項13に記載の方法。
  15. センサストリップによって含まれているサンプルの温度を決定することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  16. センサストリップによって含まれているサンプルの温度の決定に、減衰速度の決定を含む、請求項15に記載の方法。
  17. センサストリップを受容する様に適合されたゲート化電流測定装置を含むサンプル中の分析目的物の濃度を決定するための手持ち型の分析目的物測定装置であって、
    ゲート化電流測定装置は、電気回路を通してディスプレイと電気的に連絡する少なくとも2つの装置接点を含み;そして
    センサストリップは、少なくとも第一センサストリップおよび第二センサストリップの接点を含み、ここで第一センサストリップが作用電極と電気的に連絡して接触し、また第二センサストリップが伝導体を通して対電極と電気的に連絡して接触し;
    第一試薬層が少なくとも1つの電極上にあり、そして酸化還元酵素および少なくとも一種類の酸化還元対を含む、
    前記分析目的物測定装置。
  18. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスをサンプルに印加すること;
    生じた電流を測定すること;
    測定した電流にデータ処理を施すこと;および
    サンプル中の分析目的物の濃度を決定すること;
    を含む、サンプル中の分析目的物の濃度を決定する方法。
  19. センサストリップを受容するのに適合された、サンプル中の分析目的物の濃度を決定するための携帯型分析目的物測定装置であって、この装置は、
    接点;
    少なくとも1つのディスプレイ;および
    接点とディスプレイ間に電気的連絡が確立される電気回路;
    を含み、
    この電気回路は、充電器と、コンピュータで読み込み可能なソフトウェアコードを含むコンピュータで読み込み可能な記憶媒体と電気的に連絡しているプロセッサとを含み、
    この回路は、プロセッサによって実行されたときに、接点間で180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスを充電器に実行させる、
    前記携帯型分析目的物測定装置。
  20. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスをサンプルに印加すること
    を含む、サンプル中の分析目的物の濃度の決定におけるメディエータバックグラウンドに寄与するバイアスを減少する方法。
  21. 少なくとも3回の負荷サイクル間に記録された電流によって決定された複数の較正点を決定すること;および
    決定されたサンプル中の分析目的物の濃度に応じてパルスシークエンスの持続時間を決定すること、
    を含む、サンプル中の分析目的物の濃度を決定するための、180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスの持続時間を決定する方法。
  22. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスの少なくとも2回の励起のあいだに記録された電流によって減衰定数を決定することによりセンサストリップが充填量不足であるかどうかを決定すること;および
    ストリップが充填量不足であった場合にセンサストリップに追加的なサンプルを追加することを使用者に合図すること、を含む、
    センサストリップへの追加的なサンプルの追加を使用者に合図する方法。
  23. 180秒以内に少なくとも3回の負荷サイクルを含むパルスシークエンスの少なくとも2回の励起のあいだに記録された電流から減衰定数を決定すること;および
    温度値と減衰定数を相関させること、を含む、
    センサストリップによって含まれるサンプルの温度を決定する方法。
  24. 180秒と同じかそれ以内の時間のあいだに生物学的液体であるサンプルにパルスシークエンスを印加し、このパルスシークエンスには少なくとも3回の負荷サイクルがあり、この負荷サイクルには実質的に定電圧での励起があり、負荷サイクルには緩和があること;
    少なくとも1つの電流特性を測定すること;および
    少なくとも1つの電流特性に応じたサンプル中の分析目的物の濃度を決定すること、
    を含む、分析目的物の濃度を決定する方法。
  25. 励起が5秒未満である、請求項24に記載の方法。
  26. 緩和が開回路に反応性である、請求項24に記載の方法。
  27. 緩和が少なくとも0.5秒である、請求項24に記載の方法。
  28. 電流特性が一過性電流特性である、請求項24に記載の方法。
  29. 緩和時の電流がゼロである、請求項24に記載の方法。
  30. パルスシークエンスが方形波パルスを含む、請求項24に記載の方法。
  31. パルスシークエンスが少なくとも0.01の酸化還元強度である、請求項24に記載の方法。
  32. 測定可能種の拡散速度が比較的一定になったときに電流特性に応じた分析目的物の濃度を決定することをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  33. 少なくとも1つの電流特性に応じて複数組の較正定数を確立することをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  34. 複数組の較正定数に応じてパルスシークエンスの負荷サイクル数を決定することをさらに含む、請求項33に記載の方法。
  35. 各組の較正定数に応じてサンプル中の分析目的物の濃度を決定すること;および、
    複数組の較正定数から分析目的物の濃度を平均化すること、
    をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  36. 電流特性に応じてセンサストリップがいつ充填量不足であるかを決定することをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  37. 電流特性の減衰速度が選択値よりも低い場合に、センサストリップがいつ充填量不足であるかを決定することをさらに含む、請求項36に記載の方法。
  38. 選択値が−0.1である、請求項37に記載の方法。
  39. 電流特性の減衰速度に応じてサンプルの温度を決定することをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  40. センサストリップに生物学的液体のサンプルを導入すること;
    少なくとも1つの電子をサンプル中の分析目的物からセンサストリップのメディエータに移動すること;
    サンプルにパルスシークエンスを180秒と同程度かそれより少ない時間のあいだ印加すること(ここで、パルスシークエンスは少なくとも3回の負荷サイクルを有し、負荷サイクルは実質的に定電圧で一回の励起を有し、負荷サイクルは緩和を含む);
    測定可能種の励起に応じて電流値を分析すること;および
    電流値に応じてサンプル中の分析目的物を決定すること、
    を含む、生物学的液体中の分析目的物を決定する方法。
  41. 測定可能種を電気化学的に励起することをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  42. サンプル中の分析目的物を酸化することをさらに含む、請求項41に記載の方法。
  43. サンプル中の分析目的物を還元することをさらに含む、請求項41に記載の方法。
  44. 測定可能種が分析目的物である、請求項41に記載の方法。
  45. 測定可能種がメディエータである、請求項41に記載の方法。
  46. 励起のあいだ電流を時間の関数として記録することをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  47. サンプル中の分析目的物の有無を決定することをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  48. サンプル中の分析目的物の濃度を決定することをさらに含む、請求項40に記載の方法。
  49. 拡散バリア層の内側で測定可能種を励起すること;および
    拡散バリア層の外側での測定可能種の励起を実質的に除外すること、
    をさらに含む、請求項40に記載の方法。
  50. 誘電体層下に少なくとも2つの伝導体を有するセンサ基板(ここで、少なくとも2つの伝導体は少なくとも2つの電極に接続しており、少なくとも1つの電極は拡散バリア層を有する);および
    センサ基板を少なくとも部分的に覆うフタ(ここで、フタは孔を形成し、フタは凹面領域および投入開口部を形成する)
    を含み、センサ基板およびフタがキャップ−ギャップを形成する、センサストリップ。
  51. センサ基板が、拡散バリア層を有する作用電極、および対電極を含む、請求項50に記載のセンサストリップ。
  52. 作用電極および対電極が、実質的に同一平面上である、請求項51に記載のセンサストリップ。
  53. 作用電極および対電極が、200μm以上離れている、請求項51に記載のセンサストリップ。
  54. 作用電極および対電極が、フタの上部から少なくとも100μm離れている、請求項51に記載のセンサストリップ。
  55. 対電極が参照電位を供給するように配置される、請求項51に記載のセンサストリップ。
  56. 誘電体層が作用電極および対電極を部分的に覆っている、請求項51に記載のセンサストリップ。
  57. 伝導体上に固着した少なくとも1つの試薬層をさらに含む、請求項51に記載のセンサストリップ。
  58. 少なくとも一層の試薬層が試薬を含む、請求57に記載のセンサストリップ。
  59. 少なくとも一層の試薬層が、少なくとも1つの結合剤およびメディエータを含む、請求項57に記載のセンサストリップ。
  60. 拡散バリア層が試薬層にとって不可欠である、請求項50に記載のセンサストリップ。
  61. 結合した拡散バリア層および試薬層が30μm未満の平均厚を有する、請求項60に記載のセンサストリップ。
  62. 拡散バリア層が試薬層から分離されている、請求項50に記載のセンサストリップ。
  63. 試薬層がセンサ基板およびフタの少なくとも一方にある、請求項62に記載のセンサストリップ。
  64. 拡散バリア層が少なくとも5μmの平均厚を有する、請求項62に記載のセンサストリップ。
  65. 少なくとも2ヶ所の接点;
    ディスプレイ;および
    少なくとも2ヶ所の接点とディスプレイとの間に電気的な連絡を確立する電気回路(ここで電気回路は、充電器およびコンピュータで読み込み可能な記憶媒体と電気的に連絡するプロセッサを含む)、
    を含む生物学的液体中の分析目的物を決定するための測定装置であって、
    プロセッサは、充電器から少なくとも2ヶ所の接点へ180秒と同程度またはそれ未満の時間のあいだパルスシークエンスを実行するために操作できるものであり、パルスシークエンスは少なくとも3回の負荷サイクルを有し、負荷サイクルは実質的に定電圧での励起を有し、そして緩和があり、
    少なくとも1つの電流特性を少なくとも2ヶ所の接点での測定を操作できるプロセッサ、および、
    少なくとも1つの電流特性に応じて生物学的液体中の分析目的物の決定を操作できるプロセッサである、
    前記測定装置。
JP2008522921A 2005-07-20 2006-07-19 ゲート化電流測定器 Active JP5385607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70078705P 2005-07-20 2005-07-20
US60/700,787 2005-07-20
US74677106P 2006-05-08 2006-05-08
US60/746,771 2006-05-08
PCT/US2006/028013 WO2007013915A1 (en) 2005-07-20 2006-07-19 Gated amperometry

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012177999A Division JP5399543B2 (ja) 2005-07-20 2012-08-10 ゲート化電流測定器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009503452A true JP2009503452A (ja) 2009-01-29
JP2009503452A5 JP2009503452A5 (ja) 2009-09-03
JP5385607B2 JP5385607B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=37401085

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008522921A Active JP5385607B2 (ja) 2005-07-20 2006-07-19 ゲート化電流測定器
JP2012177999A Active JP5399543B2 (ja) 2005-07-20 2012-08-10 ゲート化電流測定器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012177999A Active JP5399543B2 (ja) 2005-07-20 2012-08-10 ゲート化電流測定器

Country Status (18)

Country Link
US (2) US8425757B2 (ja)
EP (2) EP1913374B1 (ja)
JP (2) JP5385607B2 (ja)
KR (4) KR101321296B1 (ja)
CN (1) CN103558284B (ja)
AR (1) AR054851A1 (ja)
AU (1) AU2006272909B2 (ja)
BR (1) BRPI0613592A2 (ja)
CA (3) CA2941312C (ja)
ES (1) ES2717135T3 (ja)
HK (1) HK1121806A1 (ja)
MX (1) MX2008000836A (ja)
NO (1) NO20080884L (ja)
PE (1) PE20070473A1 (ja)
RU (1) RU2441238C2 (ja)
TW (2) TWI427289B (ja)
UY (1) UY29681A1 (ja)
WO (1) WO2007013915A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511024A (ja) * 2009-11-10 2013-03-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイオセンサ用の充填量不足認識システム
JP2013524196A (ja) * 2010-03-31 2013-06-17 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 電気化学的な分析物測定法及びシステム
JP2013531792A (ja) * 2010-06-07 2013-08-08 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイオセンサのための充填不足管理システム
JP2013167637A (ja) * 2009-05-29 2013-08-29 Panasonic Corp バイオセンサシステム及び分析物の濃度の測定方法
JP2019060889A (ja) * 2013-03-14 2019-04-18 アセンシア・ダイアベティス・ケア・ホールディングス・アーゲーAscensia Diabetes Care Holdings AG 試料分析物濃度の逐次近似

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1713926B1 (en) 2004-02-06 2012-08-01 Bayer HealthCare, LLC Oxidizable species as an internal reference for biosensors and method of use
AU2006297572B2 (en) 2005-09-30 2012-11-15 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Gated Voltammetry
AU2013200186B2 (en) * 2005-09-30 2015-11-19 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Gated Voltammetry
US7966859B2 (en) 2006-05-03 2011-06-28 Bayer Healthcare Llc Underfill detection system for a biosensor
RU2465812C2 (ru) * 2006-05-08 2012-11-10 БАЙЕР ХЕЛТКЭА ЭлЭлСи Система детектирования аномального выходного сигнала для биосенсора
CN101517093B (zh) * 2006-09-22 2016-01-06 拜尔健康护理有限责任公司 具有增强的稳定性和血细胞比容性能的生物传感器系统
ES2445742T3 (es) * 2006-10-05 2014-03-05 Lifescan Scotland Ltd Procedimientos para determinar la presencia de una cantidad suficiente de muestra de fluido en un tira de ensayo
US9046480B2 (en) 2006-10-05 2015-06-02 Lifescan Scotland Limited Method for determining hematocrit corrected analyte concentrations
MX2009004400A (es) 2006-10-24 2009-05-11 Bayer Healthcare Llc Amperimetria de decadencia transitoria.
EP3474283A1 (en) 2007-05-30 2019-04-24 Ascensia Diabetes Care Holdings AG Method and system for managing health data
GB0711780D0 (en) * 2007-06-18 2007-07-25 Oxford Biosensors Ltd Electrochemical data rejection methodology
EP2535706B1 (en) 2007-09-24 2015-08-12 Bayer HealthCare LLC Multi-electrode test sensor
WO2009076302A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Healthcare Llc Control markers for auto-detection of control solution and methods of use
WO2009076271A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Healthcare Llc Wear-resistant electrochemical test sensor and method of forming the same
EP2235526B1 (en) * 2007-12-10 2018-02-14 Ascensia Diabetes Care Holdings AG Porous particle reagent compositions, devices, and methods for biosensors
RU2546012C2 (ru) 2007-12-10 2015-04-10 БАЙЕР ХЕЛТКЭА ЭлЭлСи Компенсация на основе наклона
RU2491549C2 (ru) 2007-12-10 2013-08-27 БАЙЕР ХЕЛТКЭА ЭлЭлСи Амперометрия со стробированием и быстрым считыванием
CN102089650B (zh) 2008-07-10 2014-01-29 拜尔健康护理有限责任公司 具有电流分析法及伏安分析法的工作循环的系统及方法
MX2011005864A (es) 2008-12-08 2011-06-20 Bayer Healthcare Llc Sistema biosensor con ajuste de señal.
JP5773883B2 (ja) 2008-12-08 2015-09-02 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC バイオセンサのための低全塩試薬組成物およびシステム
EP2408368B1 (en) * 2009-03-16 2020-04-29 ARKRAY, Inc. Method of continuously measuring substance concentration
US8617381B2 (en) * 2009-06-23 2013-12-31 Bayer Healthcare Llc System and apparatus for determining temperatures in a fluid analyte system
IL209760A (en) * 2009-12-11 2015-05-31 Lifescan Scotland Ltd A system and method for measuring filling is satisfactory
GB2476237B (en) * 2009-12-15 2012-01-11 Schlumberger Holdings Calibration of electrochemical sensor
US8691075B2 (en) 2009-12-30 2014-04-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for measuring analyte concentration in a liquid sample
US8101065B2 (en) 2009-12-30 2012-01-24 Lifescan, Inc. Systems, devices, and methods for improving accuracy of biosensors using fill time
US8877034B2 (en) * 2009-12-30 2014-11-04 Lifescan, Inc. Systems, devices, and methods for measuring whole blood hematocrit based on initial fill velocity
US9233788B2 (en) 2010-01-22 2016-01-12 Bayer Healthcare Llc Biosensor desiccant system having enhanced measurement performance
EP2550530A1 (en) 2010-03-22 2013-01-30 Bayer HealthCare LLC Residual compensation for a biosensor
CN103210310B (zh) 2010-06-07 2015-03-18 拜尔健康护理有限责任公司 包含次级输出信号的基于斜率的补偿
JP5812701B2 (ja) * 2010-06-23 2015-11-17 アークレイ株式会社 血漿グルコース測定方法
WO2012040050A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Bayer Healthcare Llc System and method for determining ambient temperatures for a fluid analyte system
US8932445B2 (en) 2010-09-30 2015-01-13 Cilag Gmbh International Systems and methods for improved stability of electrochemical sensors
US8617370B2 (en) 2010-09-30 2013-12-31 Cilag Gmbh International Systems and methods of discriminating between a control sample and a test fluid using capacitance
RU2465577C1 (ru) * 2011-07-06 2012-10-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Санкт-Петербургский государственный университет Экспрессный способ импульсной переменно-токовой вольтамперометрии
TWI565943B (zh) * 2011-07-22 2017-01-11 拜耳保健公司 具有增進測量性能之生物感測器乾燥劑系統
WO2013043839A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Bayer Healthcare Llc Biosensor with error compensation
EP2607492A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-26 Roche Diagniostics GmbH Verfahren zur Bestimmung einer Analytkonzentration
CN104903714B (zh) * 2013-01-23 2017-05-10 株式会社日立高新技术 电化学测定装置
US10330629B2 (en) 2013-03-14 2019-06-25 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag System error compensation of analyte concentration determinations
ES2812806T3 (es) 2013-03-14 2021-03-18 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Calibración normalizada de determinaciones de la concentración de analito
GB2515299B (en) 2013-06-18 2015-12-30 Suresensors Ltd Methods and apparatus for determining analyte in a sample
JP6549355B2 (ja) * 2014-06-16 2019-07-24 株式会社エンプラス 流体取扱装置
KR101666978B1 (ko) 2014-09-17 2016-10-24 주식회사 아이센스 생체시료 내 분석대상물질의 농도측정방법 및 측정장치
US11255834B2 (en) * 2016-03-22 2022-02-22 Conductive Technologies, Inc. Physical characteristic determination of a biological sample
WO2018011692A1 (en) 2016-07-12 2018-01-18 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Method for electrochemical analysis by use of alternating output signals from two electrodes
US11028433B2 (en) * 2016-09-15 2021-06-08 Roche Molecular Systems, Inc. Methods for performing multiplexed PCR
WO2018104835A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Risk factor monitoring
TWI620545B (zh) * 2017-01-20 2018-04-11 長青生醫科技股份有限公司 生物參數量測方法及其裝置
EP3920798A1 (en) 2019-02-05 2021-12-15 Ascensia Diabetes Care Holdings AG Apparatus and methods for probing sensor operation of continuous analyte sensing and auto-calibration
US11445944B2 (en) 2019-02-22 2022-09-20 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Methods and apparatus for analyte concentration monitoring using harmonic relationships
TWI799725B (zh) 2019-08-02 2023-04-21 華廣生技股份有限公司 植入式微型生物感測器及其操作方法
US11963763B2 (en) 2019-09-10 2024-04-23 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Methods and apparatus information gathering, error detection and analyte concentration determination during continuous analyte sensing
US11255853B1 (en) * 2020-09-24 2022-02-22 Rhythmic Health, Inc. Multi-analyte molecularly imprinted polymer sensor
EP4082436A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-02 Roche Diabetes Care GmbH Method for determining a reliability of an analyte sensor
CN115876864B (zh) * 2023-01-04 2023-06-30 可孚医疗科技股份有限公司 电化学生物传感器的测试校正方法及系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014026A1 (en) * 1994-11-04 1996-05-17 Elan Medical Technologies Limited Analyte-controlled liquid delivery device and analyte monitor
WO1998058250A2 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 Elan Corporation, Plc Methods of calibrating and testing a sensor for in vivo measurement of an analyte and devices for use in such methods
JP2000180399A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Kdk Corp 基質の定量方法
WO2001021827A1 (en) * 1999-09-20 2001-03-29 Roche Diagnostics Corporation Small volume biosensor for continuous analyte monitoring

Family Cites Families (643)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1617732C2 (de) 1966-03-01 1972-12-21 Promoveo-Sobioda & Cie, Seyssinet (Frankreich) Vorrichtung zur Untersuchung lebender Zellen von Mikroorganismen
US3420205A (en) 1966-03-23 1969-01-07 Miles Lab Indicating device
US3505136A (en) 1966-09-19 1970-04-07 Union Special Machine Co Method and apparatus for bonding thermoplastic sheet materials
US3573139A (en) 1967-10-13 1971-03-30 Eiji Mori Method and apparatus for welding plastic members
US3562041A (en) 1967-10-26 1971-02-09 Cavitron Corp Method and apparatus for the ultrasonic joining of materials according to a pattern
US3551295A (en) 1967-11-29 1970-12-29 Northrop Corp Microbiological detection and identification system
US3510268A (en) 1968-06-05 1970-05-05 Hooker Chemical Corp Preparation of flaked phosphorous acid
US3621381A (en) 1968-10-16 1971-11-16 Leeds & Northrup Co Coulometric system having compensation for temperature induced viscosity changes
BE754658A (fr) 1969-08-12 1971-02-10 Merck Patent Gmbh Lamelle indicatrice, se composant d'une matiere capillaire impregnee, absorbante et gainee de feuilles
US3770607A (en) 1970-04-07 1973-11-06 Secretary Glucose determination apparatus
US3919627A (en) 1970-08-06 1975-11-11 Gerald F Allen Conductivity measuring method and apparatus utilizing coaxial electrode cells
US3776832A (en) 1970-11-10 1973-12-04 Energetics Science Electrochemical detection cell
US3720093A (en) 1970-12-03 1973-03-13 Us Navy Carbon dioxide indicating meter
US3791933A (en) 1971-02-25 1974-02-12 Geomet Rapid methods for assay of enzyme substrates and metabolites
CH559912A5 (ja) 1971-09-09 1975-03-14 Hoffmann La Roche
US3763422A (en) 1971-10-21 1973-10-02 Corning Glass Works Method and apparatus for electrochemical analysis of small samples of blood
US3791988A (en) 1972-03-23 1974-02-12 Hoffmann La Roche Diagnostic test for glucose
US3925183A (en) 1972-06-16 1975-12-09 Energetics Science Gas detecting and quantitative measuring device
US3948745A (en) 1973-06-11 1976-04-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Enzyme electrode
US3952183A (en) * 1973-06-28 1976-04-20 Glory Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet counting apparatus
US3902970A (en) 1973-07-30 1975-09-02 Leeds & Northrup Co Flow-through amperometric measuring system and method
CH585907A5 (ja) 1973-08-06 1977-03-15 Hoffmann La Roche
US3917453A (en) 1974-08-16 1975-11-04 Polaroid Corp Method and device for determining the concentration of a substance in a fluid
US3937615A (en) 1974-12-17 1976-02-10 Leeds & Northrup Company Auto-ranging glucose measuring system
FR2295419A1 (fr) 1974-12-21 1976-07-16 Kyoto Daiichi Kagaku Kk Dispositif de mesure de reflectance et structure de papier de test composite faisant l'objet d'une telle mesure
SE399768B (sv) 1975-09-29 1978-02-27 Lilja Jan E Kyvett for provtagning, blandning av, provet med ett reagensmedel och direkt utforande av, serskilt optisk, analys av det med reagensmedlet blandade provet
US4008448A (en) 1975-10-03 1977-02-15 Polaroid Corporation Solenoid with selectively arrestible plunger movement
US4230537A (en) 1975-12-18 1980-10-28 Monsanto Company Discrete biochemical electrode system
US4077861A (en) 1976-01-28 1978-03-07 Teledyne Industries, Inc. Polarographic sensor
US4040908A (en) 1976-03-12 1977-08-09 Children's Hospital Medical Center Polarographic analysis of cholesterol and other macromolecular substances
US4137495A (en) 1976-03-27 1979-01-30 Brown David M B Oil detector
US4065263A (en) 1976-04-02 1977-12-27 Woodbridge Iii Richard G Analytical test strip apparatus
US4053381A (en) 1976-05-19 1977-10-11 Eastman Kodak Company Device for determining ionic activity of components of liquid drops
US4123701A (en) 1976-07-01 1978-10-31 United States Surgical Corporation Disposable sample card having a well with electrodes for testing a liquid sample
US4127448A (en) 1977-02-28 1978-11-28 Schick Karl G Amperometric-non-enzymatic method of determining sugars and other polyhydroxy compounds
JPS5912135B2 (ja) 1977-09-28 1984-03-21 松下電器産業株式会社 酵素電極
JPS5460996A (en) 1977-10-22 1979-05-16 Mitsubishi Chem Ind Method of measuring amount of sugar
US4229426A (en) 1978-02-22 1980-10-21 Duke University, Inc. Breast cyst fluid protein assay
US4214968A (en) 1978-04-05 1980-07-29 Eastman Kodak Company Ion-selective electrode
DE2817363C2 (de) 1978-04-20 1984-01-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Konzentrationsbestimmung von Zucker und dafür geeigneter elektrokatalytischer Zuckersensor
US4321123A (en) 1978-04-21 1982-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coenzyme immobilized electrode
DE2823485C2 (de) 1978-05-30 1986-03-27 Albert Prof. Dr. 3550 Marburg Huch Trogelektrode
US4184936A (en) 1978-07-24 1980-01-22 Eastman Kodak Company Device for determining ionic activity
EP0010375B1 (en) 1978-10-02 1983-07-20 Xerox Corporation Electrostatographic processing system
US4233029A (en) 1978-10-25 1980-11-11 Eastman Kodak Company Liquid transport device and method
US4225410A (en) 1978-12-04 1980-09-30 Technicon Instruments Corporation Integrated array of electrochemical sensors
US4329642A (en) 1979-03-09 1982-05-11 Siliconix, Incorporated Carrier and test socket for leadless integrated circuit
US4273639A (en) 1979-06-20 1981-06-16 Eastman Kodak Company Capillary bridge in apparatus for determining ionic activity
US4297569A (en) 1979-06-28 1981-10-27 Datakey, Inc. Microelectronic memory key with receptacle and systems therefor
US4265250A (en) 1979-07-23 1981-05-05 Battle Research And Development Associates Electrode
US4263343A (en) 1979-08-13 1981-04-21 Eastman Kodak Company Reference elements for ion-selective membrane electrodes
US4303887A (en) 1979-10-29 1981-12-01 United States Surgical Corporation Electrical liquid conductivity measuring system
US4301412A (en) 1979-10-29 1981-11-17 United States Surgical Corporation Liquid conductivity measuring system and sample cards therefor
US4403984A (en) 1979-12-28 1983-09-13 Biotek, Inc. System for demand-based adminstration of insulin
US4628193A (en) 1980-01-30 1986-12-09 Blum Alvin S Code reading operations supervisor
US4381775A (en) 1980-02-05 1983-05-03 Takeda Chemical Industries, Ltd. Method for low pressure filtration of plasma from blood
US4323536A (en) 1980-02-06 1982-04-06 Eastman Kodak Company Multi-analyte test device
US4297184A (en) 1980-02-19 1981-10-27 United Chemi-Con, Inc. Method of etching aluminum
US4413407A (en) 1980-03-10 1983-11-08 Eastman Kodak Company Method for forming an electrode-containing device with capillary transport between electrodes
US4340458A (en) 1980-06-02 1982-07-20 Joslin Diabetes Center, Inc. Glucose sensor
US4816224A (en) 1980-08-05 1989-03-28 Boehringer Mannheim Gmbh Device for separating plasma or serum from whole blood and analyzing the same
DE3029579C2 (de) 1980-08-05 1985-12-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und Mittel zur Abtrennung von Plasma oder Serum aus Vollblut
US4407959A (en) 1980-10-29 1983-10-04 Fuji Electric Co., Ltd. Blood sugar analyzing apparatus
US4420564A (en) 1980-11-21 1983-12-13 Fuji Electric Company, Ltd. Blood sugar analyzer having fixed enzyme membrane sensor
DE3047782A1 (de) 1980-12-18 1982-07-08 Drägerwerk AG, 2400 Lübeck Schaltungsanordnung zur korrektur der sensorausgangsgroesse
US4426451A (en) 1981-01-28 1984-01-17 Eastman Kodak Company Multi-zoned reaction vessel having pressure-actuatable control means between zones
US4436094A (en) 1981-03-09 1984-03-13 Evreka, Inc. Monitor for continuous in vivo measurement of glucose concentration
US4407290A (en) 1981-04-01 1983-10-04 Biox Technology, Inc. Blood constituent measuring device and method
DE3279215D1 (en) 1981-04-08 1988-12-15 Jagfeldt Hans Electrode for the electrochemical regeneration of co-enzyme, a method of making said electrode, and the use thereof
GB2096825A (en) 1981-04-09 1982-10-20 Sibbald Alastair Chemical sensitive semiconductor field effect transducer
AT369254B (de) 1981-05-07 1982-12-27 Otto Dipl Ing Dr Tech Prohaska Medizinische sonde
US4440175A (en) 1981-08-10 1984-04-03 University Patents, Inc. Membrane electrode for non-ionic species
DE3133826A1 (de) 1981-08-27 1983-03-10 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Analyseteststreifen und verfahren zu seiner herstellung
EP0086797B1 (en) 1981-08-28 1987-04-22 Ligg Pty. Limited Reflectance meter
EP0078636B2 (en) 1981-10-23 1997-04-02 MediSense, Inc. Sensor for components of a liquid mixture
US4431004A (en) 1981-10-27 1984-02-14 Bessman Samuel P Implantable glucose sensor
NZ199380A (en) 1981-12-23 1986-08-08 J R Baker Determination of serum glucose levels in blood samples
DE3202067C2 (de) 1982-01-23 1984-06-20 Holger Dr. 5100 Aachen Kiesewetter Vorrichtung zur Bestimmung des Hämatokritwertes
JPS58155865A (ja) 1982-03-12 1983-09-16 株式会社クラレ 血漿処理用中空糸膜
US4473457A (en) 1982-03-29 1984-09-25 Eastman Kodak Company Liquid transport device providing diversion of capillary flow into a non-vented second zone
DE3228551A1 (de) 1982-07-30 1984-02-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur bestimmung der zuckerkonzentration
DE3228542A1 (de) 1982-07-30 1984-02-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur bestimmung der konzentration elektrochemisch umsetzbarer stoffe
US4571292A (en) 1982-08-12 1986-02-18 Case Western Reserve University Apparatus for electrochemical measurements
DE3233809A1 (de) 1982-09-11 1984-03-15 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Kuevette zur bestimmung chemischer verbindungen in fluessigkeiten
US4490216A (en) 1983-02-03 1984-12-25 Molecular Devices Corporation Lipid membrane electroanalytical elements and method of analysis therewith
US4679562A (en) 1983-02-16 1987-07-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Glucose sensor
GB8308389D0 (en) 1983-03-26 1983-05-05 Cambridge Life Sciences Assay technique
GB8308554D0 (en) 1983-03-29 1983-05-05 Hyslop C P Optical measuring cells
US5682884A (en) 1983-05-05 1997-11-04 Medisense, Inc. Strip electrode with screen printing
US5509410A (en) 1983-06-06 1996-04-23 Medisense, Inc. Strip electrode including screen printing of a single layer
CA1226036A (en) 1983-05-05 1987-08-25 Irving J. Higgins Analytical equipment and sensor electrodes therefor
JPS59227494A (ja) 1983-06-09 1984-12-20 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用支持体の製造方法
DE3326689A1 (de) 1983-07-23 1985-01-31 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines teststreifens
US4517291A (en) 1983-08-15 1985-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Biological detection process using polymer-coated electrodes
US4552458A (en) 1983-10-11 1985-11-12 Eastman Kodak Company Compact reflectometer
SE8305704D0 (sv) 1983-10-18 1983-10-18 Leo Ab Cuvette
US4579893A (en) 1984-01-06 1986-04-01 Eastman Kodak Company Benzoxazole stabilizer compounds and polymeric materials stabilized therewith
US4703017C1 (en) 1984-02-14 2001-12-04 Becton Dickinson Co Solid phase assay with visual readout
US4591550A (en) 1984-03-01 1986-05-27 Molecular Devices Corporation Device having photoresponsive electrode for determining analytes including ligands and antibodies
DE3407754A1 (de) 1984-03-02 1985-09-12 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Geraet zur bestimmung des diffusen reflexionsvermoegens einer probenflaeche kleiner abmessungen
GB8406752D0 (en) 1984-03-15 1984-04-18 Unilever Plc Chemical and clinical tests
US4849330A (en) 1984-04-27 1989-07-18 Molecular Devices Corporation Photoresponsive redox detection and discrimination
CA1246891A (en) 1984-06-13 1988-12-20 Alan M. Smith Photometric instruments, their use in methods of optical analysis, and ancillary devices therefor
US5141868A (en) 1984-06-13 1992-08-25 Internationale Octrooi Maatschappij "Octropa" Bv Device for use in chemical test procedures
JPS6149120A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Yamaha Motor Co Ltd 4行程内燃機関
US4820399A (en) 1984-08-31 1989-04-11 Shimadzu Corporation Enzyme electrodes
DK365785A (da) 1984-09-17 1986-03-18 Hoffmann La Roche Metalcomplexer
US4648665A (en) 1984-10-16 1987-03-10 Amp Incorporated Electronic key assemblies
AU581701B2 (en) 1984-10-31 1989-03-02 Inverness Medical Switzerland Gmbh Apparatus for use in electrical, e.g. electrochemical, measurement procedures, and its production and use, and composite assemblies incorporating the apparatus
US4713347A (en) 1985-01-14 1987-12-15 Sensor Diagnostics, Inc. Measurement of ligand/anti-ligand interactions using bulk conductance
US4746607A (en) 1985-02-07 1988-05-24 Eastman Kodak Company Use of substituted quinone electron transfer agents in analytical determinations
GB8504521D0 (en) 1985-02-21 1985-03-27 Genetics Int Inc Electrochemical assay
US5279294A (en) 1985-04-08 1994-01-18 Cascade Medical, Inc. Medical diagnostic system
US4652830A (en) 1985-04-18 1987-03-24 Eg&G Ocean Products, Inc. Analyzer for comparative measurements of bulk conductivity
US4671288A (en) 1985-06-13 1987-06-09 The Regents Of The University Of California Electrochemical cell sensor for continuous short-term use in tissues and blood
US4897173A (en) 1985-06-21 1990-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and method for making the same
US4938860A (en) 1985-06-28 1990-07-03 Miles Inc. Electrode for electrochemical sensors
US4686479A (en) 1985-07-22 1987-08-11 Young Chung C Apparatus and control kit for analyzing blood sample values including hematocrit
US4806311A (en) 1985-08-28 1989-02-21 Miles Inc. Multizone analytical element having labeled reagent concentration zone
US4806312A (en) 1985-08-28 1989-02-21 Miles Inc. Multizone analytical element having detectable signal concentrating zone
US4734184A (en) 1985-08-29 1988-03-29 Diamond Sensor Systems, Inc. Self-activating hydratable solid-state electrode apparatus
US4805624A (en) 1985-09-09 1989-02-21 The Montefiore Hospital Association Of Western Pa Low-potential electrochemical redox sensors
EP0215669A3 (en) 1985-09-17 1989-08-30 Seiko Instruments Inc. Analytical device and method for analysis of biochemicals, microbes and cells
US4680268A (en) 1985-09-18 1987-07-14 Children's Hospital Medical Center Implantable gas-containing biosensor and method for measuring an analyte such as glucose
US5500350A (en) 1985-10-30 1996-03-19 Celltech Limited Binding assay device
US4830959A (en) 1985-11-11 1989-05-16 Medisense, Inc. Electrochemical enzymic assay procedures
US4714874A (en) 1985-11-12 1987-12-22 Miles Inc. Test strip identification and instrument calibration
JPS62209350A (ja) 1986-03-11 1987-09-14 Iwao Tabuse 分子認識性有機薄膜、その作成法及びそれを用いた化学センサ−
GB8608700D0 (en) 1986-04-10 1986-05-14 Genetics Int Inc Measurement of electroactive species in solution
US4994167A (en) * 1986-04-15 1991-02-19 Markwell Medical Institute, Inc. Biological fluid measuring device
US4795542A (en) 1986-04-24 1989-01-03 St. Jude Medical, Inc. Electrochemical concentration detector device
FR2598227B1 (fr) 1986-04-30 1989-07-28 Bio Merieux Procede de detection et/ou d'identification d'une substance biologique dans un milieu liquide a l'aide de mesures electriques, et dispositif destine a la mise en oeuvre de ce procede
US5066372A (en) 1986-05-02 1991-11-19 Ciba Corning Diagnostics Corp. Unitary multiple electrode sensor
US4703756A (en) 1986-05-06 1987-11-03 The Regents Of The University Of California Complete glucose monitoring system with an implantable, telemetered sensor module
US4731726A (en) 1986-05-19 1988-03-15 Healthware Corporation Patient-operated glucose monitor and diabetes management system
GB8612861D0 (en) 1986-05-27 1986-07-02 Cambridge Life Sciences Immobilised enzyme biosensors
US4750496A (en) 1987-01-28 1988-06-14 Xienta, Inc. Method and apparatus for measuring blood glucose concentration
JPS636451A (ja) 1986-06-27 1988-01-12 Terumo Corp 酵素センサ
GB8618022D0 (en) 1986-07-23 1986-08-28 Unilever Plc Electrochemical measurements
US5059394A (en) 1986-08-13 1991-10-22 Lifescan, Inc. Analytical device for the automated determination of analytes in fluids
US5049487A (en) 1986-08-13 1991-09-17 Lifescan, Inc. Automated initiation of timing of reflectance readings
US4935346A (en) 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
US4894137A (en) 1986-09-12 1990-01-16 Omron Tateisi Electronics Co. Enzyme electrode
US4865873A (en) 1986-09-15 1989-09-12 General Electric Company Electroless deposition employing laser-patterned masking layer
US4897162A (en) 1986-11-14 1990-01-30 The Cleveland Clinic Foundation Pulse voltammetry
US4854153A (en) 1986-12-05 1989-08-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Automatic calibration apparatus for a partial gas pressure measuring sensor
JPH039267Y2 (ja) 1986-12-27 1991-03-07
GB2201248B (en) 1987-02-24 1991-04-17 Ici Plc Enzyme electrode sensors
US4929330A (en) 1987-03-31 1990-05-29 Daikin Industries, Ltd. Diffusion-limiting membrane holding means for sensor
US4759828A (en) 1987-04-09 1988-07-26 Nova Biomedical Corporation Glucose electrode and method of determining glucose
CA1315181C (en) 1987-04-13 1993-03-30 Joel M. Blatt Test strip device with volume metering capillary gap
US4956275A (en) 1987-04-14 1990-09-11 Molecular Devices Corporation Migratory detection immunoassay
EP0290683A3 (en) 1987-05-01 1988-12-14 Diva Medical Systems B.V. Diabetes management system and apparatus
DE3715938A1 (de) 1987-05-13 1988-11-24 Boehringer Mannheim Gmbh Behaelter fuer teststreifen
US4975647A (en) 1987-06-01 1990-12-04 Nova Biomedical Corporation Controlling machine operation with respect to consumable accessory units
US4797256A (en) 1987-06-05 1989-01-10 Boehringer Mannheim Corporation Registration device for blood test strips
US5447837A (en) 1987-08-05 1995-09-05 Calypte, Inc. Multi-immunoassay diagnostic system for antigens or antibodies or both
US4940945A (en) 1987-11-02 1990-07-10 Biologix Inc. Interface circuit for use in a portable blood chemistry measuring apparatus
DE3742786A1 (de) 1987-12-17 1989-06-29 Boehringer Mannheim Gmbh Analysesystem zur bestimmung eines bestandteils einer fluessigkeit
US4832814A (en) 1987-12-28 1989-05-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrofusion cell and method of making the same
US4877580A (en) 1988-02-09 1989-10-31 Technimed Corporation Assay kit including an analyte test strip and a color comparator
US5126247A (en) 1988-02-26 1992-06-30 Enzymatics, Inc. Method, system and devices for the assay and detection of biochemical molecules
US5128015A (en) 1988-03-15 1992-07-07 Tall Oak Ventures Method and apparatus for amperometric diagnostic analysis
US5108564A (en) 1988-03-15 1992-04-28 Tall Oak Ventures Method and apparatus for amperometric diagnostic analysis
USRE36268E (en) 1988-03-15 1999-08-17 Boehringer Mannheim Corporation Method and apparatus for amperometric diagnostic analysis
EP0359831B2 (en) 1988-03-31 2007-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and process for its production
US4954087A (en) 1988-04-27 1990-09-04 I-Stat Corporation Static-free interrogating connector for electric components
US5112758A (en) 1988-05-09 1992-05-12 Epitope, Inc. Treating body fluids for diagnostic testing
US5075077A (en) 1988-08-02 1991-12-24 Abbott Laboratories Test card for performing assays
EP0353589B1 (en) 1988-08-02 1996-02-07 Abbott Laboratories Apparatus and method for providing assay calibration data
DE3826922A1 (de) 1988-08-09 1990-02-22 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur kolorimetrischen bestimmung eines analyten mittels enzymatischer oxidation
US4883455A (en) 1988-09-13 1989-11-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cardioplegia administration set
US5096669A (en) 1988-09-15 1992-03-17 I-Stat Corporation Disposable sensing device for real time fluid analysis
JPH02120657A (ja) 1988-10-31 1990-05-08 A & D Co Ltd 濃度測定センサ及びセンサ収納部材
JPH03502737A (ja) 1988-11-08 1991-06-20 アプライド・バイオシステムズ,インコーポレーテッド アッセイオメイト
US5200051A (en) 1988-11-14 1993-04-06 I-Stat Corporation Wholly microfabricated biosensors and process for the manufacture and use thereof
US5439826A (en) 1988-12-02 1995-08-08 Bio-Tek Instruments, Inc. Method of distinguishing among strips for different assays in an automated instrument
IL88618A (en) 1988-12-07 1993-02-21 Bromine Compounds Ltd Chiral cyanohydrination of m-phenoxybenzaldehyde over polymer-supported cyclo (phenylalanyl- histidine)
US5039618A (en) 1989-02-02 1991-08-13 Hybrivet Systems, Inc. Test swab cartridge type device and method for detecting lead and cadmium
US5118183A (en) 1989-02-10 1992-06-02 X-Rite, Incorporated Automated strip reader densitometer
JP2654682B2 (ja) 1989-02-17 1997-09-17 富士写真フイルム株式会社 生化学分析装置、生化学分析補正方法及び補正値記録体
US5269891A (en) 1989-03-09 1993-12-14 Novo Nordisk A/S Method and apparatus for determination of a constituent in a fluid
US5312762A (en) 1989-03-13 1994-05-17 Guiseppi Elie Anthony Method of measuring an analyte by measuring electrical resistance of a polymer film reacting with the analyte
DE3911539A1 (de) 1989-04-08 1990-10-11 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
US5059199A (en) 1989-04-12 1991-10-22 Olympus Optical Co., Ltd. Treating device for endoscopes
US4929545A (en) 1989-04-14 1990-05-29 Boehringer Mannheim Corporation Method and reagent for determination of an analyte via enzymatic means using a ferricyanide/ferric compound system
US4936346A (en) 1989-04-24 1990-06-26 Deere & Company Detent mechanism for a control valve
US5312590A (en) 1989-04-24 1994-05-17 National University Of Singapore Amperometric sensor for single and multicomponent analysis
US5234813A (en) 1989-05-17 1993-08-10 Actimed Laboratories, Inc. Method and device for metering of fluid samples and detection of analytes therein
CH677149A5 (ja) 1989-07-07 1991-04-15 Disetronic Ag
US5262035A (en) 1989-08-02 1993-11-16 E. Heller And Company Enzyme electrodes
US4976724A (en) 1989-08-25 1990-12-11 Lifescan, Inc. Lancet ejector mechanism
US5306623A (en) 1989-08-28 1994-04-26 Lifescan, Inc. Visual blood glucose concentration test strip
US5620863A (en) 1989-08-28 1997-04-15 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced side reactions
US6395227B1 (en) 1989-08-28 2002-05-28 Lifescan, Inc. Test strip for measuring analyte concentration over a broad range of sample volume
AU640162B2 (en) 1989-08-28 1993-08-19 Lifescan, Inc. Blood separation and analyte detection techniques
US4936106A (en) 1989-08-29 1990-06-26 White Consolidated Industries, Inc. Retractable control unit for refrigerators
US5018164A (en) 1989-09-12 1991-05-21 Hughes Aircraft Company Excimer laser ablation method and apparatus for microcircuit fabrication
JP2665806B2 (ja) 1989-09-13 1997-10-22 株式会社豊田中央研究所 ヘマトクリット測定装置
US5639671A (en) 1989-09-18 1997-06-17 Biostar, Inc. Methods for optimizing of an optical assay device
EP0429076B1 (en) 1989-11-24 1996-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Preparation of biosensor
DE3940152A1 (de) 1989-12-05 1991-06-06 Boehringer Mannheim Gmbh Teststreifenauswertegeraet fuer mehrfachteststreifen
US4999632A (en) 1989-12-15 1991-03-12 Boehringer Mannheim Corporation Analog to digital conversion with noise reduction
US5508171A (en) 1989-12-15 1996-04-16 Boehringer Mannheim Corporation Assay method with enzyme electrode system
US4999582A (en) 1989-12-15 1991-03-12 Boehringer Mannheim Corp. Biosensor electrode excitation circuit
US4963814A (en) 1989-12-15 1990-10-16 Boehringer Mannheim Corporation Regulated bifurcated power supply
US5243516A (en) 1989-12-15 1993-09-07 Boehringer Mannheim Corporation Biosensing instrument and method
ATE124990T1 (de) 1989-12-15 1995-07-15 Boehringer Mannheim Corp Redox-vermittlungs-reagenz und biosensor.
US5131999A (en) * 1990-01-16 1992-07-21 The National University Of Singapore Voltammetric detector for flow analysis
DE4003194A1 (de) 1990-02-03 1991-08-08 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und sensorelektrodensystem zur elektrochemischen bestimmung eines analyts oder einer oxidoreduktase sowie verwendung hierfuer geeigneter verbindungen
US5286362A (en) 1990-02-03 1994-02-15 Boehringer Mannheim Gmbh Method and sensor electrode system for the electrochemical determination of an analyte or an oxidoreductase as well as the use of suitable compounds therefor
US5141850A (en) 1990-02-07 1992-08-25 Hygeia Sciences, Inc. Porous strip form assay device method
US5108819A (en) 1990-02-14 1992-04-28 Eli Lilly And Company Thin film electrical component
JPH03260739A (ja) 1990-03-09 1991-11-20 Advantest Corp 順序動作型論理回路
US5187100A (en) 1990-05-29 1993-02-16 Lifescan, Inc. Dispersion to limit penetration of aqueous solutions into a membrane
US5288387A (en) 1990-06-12 1994-02-22 Daikin Industries, Ltd. Apparatus for maintaining the activity of an enzyme electrode
US5057447A (en) 1990-07-09 1991-10-15 Texas Instruments Incorporated Silicide/metal floating gate process
US5250439A (en) 1990-07-19 1993-10-05 Miles Inc. Use of conductive sensors in diagnostic assays
US5202261A (en) 1990-07-19 1993-04-13 Miles Inc. Conductive sensors and their use in diagnostic assays
JPH0820412B2 (ja) 1990-07-20 1996-03-04 松下電器産業株式会社 使い捨てセンサを用いた定量分析方法、及び装置
US5112455A (en) 1990-07-20 1992-05-12 I Stat Corporation Method for analytically utilizing microfabricated sensors during wet-up
US5320732A (en) 1990-07-20 1994-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and measuring apparatus using the same
US5182707A (en) 1990-07-23 1993-01-26 Healthdyne, Inc. Apparatus for recording reagent test strip data by comparison to color lights on a reference panel
US5569591A (en) 1990-08-03 1996-10-29 University College Of Wales Aberystwyth Analytical or monitoring apparatus and method
US5120421A (en) 1990-08-31 1992-06-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Electrochemical sensor/detector system and method
US5642734A (en) 1990-10-04 1997-07-01 Microcor, Inc. Method and apparatus for noninvasively determining hematocrit
US5526808A (en) 1990-10-04 1996-06-18 Microcor, Inc. Method and apparatus for noninvasively determining hematocrit
AU646305B2 (en) 1990-10-30 1994-02-17 Hypoguard (Uk) Limited Collection and display device
US5046618A (en) 1990-11-19 1991-09-10 R. P. Scherer Corporation Child-resistant blister pack
DE4041905A1 (de) 1990-12-27 1992-07-02 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger-analysesystem
DE4100727C2 (de) 1991-01-09 1994-12-22 Klein Karl Dittmar Dr Analytisches Verfahren für Enzymelektrodensensoren
FR2673183B1 (fr) 1991-02-21 1996-09-27 Asulab Sa Complexes mono, bis ou tris (2,2'-bipyridine substituee) d'un metal choisi parmi le fer, le ruthenium, l'osmium ou le vanadium et leurs procedes de preparation .
US5232668A (en) 1991-02-27 1993-08-03 Boehringer Mannheim Corporation Test strip holding and reading mechanism for a meter
EP0572571B1 (en) 1991-02-27 2003-12-03 Roche Diagnostics Corporation Apparatus and method for analyzing body fluids
WO1992015704A1 (en) 1991-02-27 1992-09-17 Boehringer Mannheim Corporation Improved method and reagent for determination of an analyte
EP0576536B1 (en) 1991-02-27 2001-12-12 Roche Diagnostics Corporation Method of communicating with microcomputer controlled instruments
US5246858A (en) 1991-02-27 1993-09-21 Boehringer Mannheim Corporation Apparatus and method for analyzing a body fluid
US5192415A (en) 1991-03-04 1993-03-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor utilizing enzyme and a method for producing the same
US5593852A (en) 1993-12-02 1997-01-14 Heller; Adam Subcutaneous glucose electrode
US5223117A (en) 1991-05-03 1993-06-29 Mass. Institute Of Technology Two-terminal voltammetric microsensors
JP3118015B2 (ja) 1991-05-17 2000-12-18 アークレイ株式会社 バイオセンサーおよびそれを用いた分離定量方法
DE4117847A1 (de) 1991-05-31 1992-12-03 Lre Relais & Elektronik Gmbh Verfahren zum auswerten binaerer informationen
US5232516A (en) 1991-06-04 1993-08-03 Implemed, Inc. Thermoelectric device with recuperative heat exchangers
GB9113212D0 (en) 1991-06-19 1991-08-07 Hypoguard Uk Ltd Reagent mixture
GB9113211D0 (en) 1991-06-19 1991-08-07 Hypoguard Uk Ltd Support membrane
DE4123348A1 (de) 1991-07-15 1993-01-21 Boehringer Mannheim Gmbh Elektrochemisches analysesystem
US5179288A (en) 1991-09-30 1993-01-12 Ortho Pharmaceutical Corporation Apparatus and method for measuring a bodily constituent
US5264103A (en) 1991-10-18 1993-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and a method for measuring a concentration of a substrate in a sample
US5605662A (en) 1993-11-01 1997-02-25 Nanogen, Inc. Active programmable electronic devices for molecular biological analysis and diagnostics
US5220920A (en) 1991-11-08 1993-06-22 Via Medical Corporation Electrochemical measurement system having interference reduction circuit
IL103674A0 (en) 1991-11-19 1993-04-04 Houston Advanced Res Center Method and apparatus for molecule detection
JP3135959B2 (ja) 1991-12-12 2001-02-19 アークレイ株式会社 バイオセンサーおよびそれを用いた分離定量方法
JPH05163139A (ja) 1991-12-12 1993-06-29 Ajinomoto Co Inc 抗動脈硬化剤
US5261411A (en) 1991-12-27 1993-11-16 Abbott Laboratories Thermal drift correction while continuously monitoring cardiac output
US5334296A (en) 1992-01-15 1994-08-02 Andcare, Inc. Peroxidase colloidal gold oxidase biosensors for mediatorless glucose determination
US5217594A (en) 1992-01-15 1993-06-08 Enzyme Technology Research Group, Inc. Convenient determination of trace lead in whole blood and other fluids
US5468366A (en) 1992-01-15 1995-11-21 Andcare, Inc. Colloidal-gold electrosensor measuring device
JP3084877B2 (ja) 1992-01-21 2000-09-04 松下電器産業株式会社 グルコースセンサの製造方法
DE69314363T2 (de) 1992-02-03 1998-02-19 Lifescan Inc Verbesserter oxidativer Kupplungsfarbstoff zur spektrophotometrischen Quantitativen Analyse von Analyten
US5391272A (en) 1992-03-06 1995-02-21 Andcare, Inc. Electrochemical immunoassay methods
US5635364A (en) 1992-03-27 1997-06-03 Abbott Laboratories Assay verification control for an automated analytical system
EP0637379A4 (en) 1992-04-21 1996-05-08 Tadeusz Malinski NITRIC OXIDE DETECTOR.
US5603820A (en) 1992-04-21 1997-02-18 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Nitric oxide sensor
US5232667A (en) 1992-05-21 1993-08-03 Diametrics Medical, Inc. Temperature control for portable diagnostic system using a non-contact temperature probe
GB9212010D0 (en) 1992-06-05 1992-07-15 Medisense Inc Mediators to oxidoreductase enzymes
US5710011A (en) 1992-06-05 1998-01-20 Medisense, Inc. Mediators to oxidoreductase enzymes
US5353351A (en) 1992-06-09 1994-10-04 At&T Bell Laboratories Secure teleconferencing
GB9215733D0 (en) 1992-07-24 1992-09-09 British Tech Group Method of and apparatus for determining a property of a sample
US6303691B1 (en) 1992-07-31 2001-10-16 Exxon Mobil Chemical Patents Inc. Impact modification of polyamides
JP2541081B2 (ja) 1992-08-28 1996-10-09 日本電気株式会社 バイオセンサ及びバイオセンサの製造・使用方法
US5508200A (en) 1992-10-19 1996-04-16 Tiffany; Thomas Method and apparatus for conducting multiple chemical assays
US5387327A (en) 1992-10-19 1995-02-07 Duquesne University Of The Holy Ghost Implantable non-enzymatic electrochemical glucose sensor
US5342790A (en) 1992-10-30 1994-08-30 Becton Dickinson And Company Apparatus for indirect fluorescent assay of blood samples
US5389215A (en) 1992-11-05 1995-02-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Electrochemical detection method and apparatus therefor
JP2954436B2 (ja) 1992-11-11 1999-09-27 株式会社日立製作所 試験片供給装置およびそれを用いた分析装置
US6168563B1 (en) 1992-11-17 2001-01-02 Health Hero Network, Inc. Remote health monitoring and maintenance system
US5371687A (en) 1992-11-20 1994-12-06 Boehringer Mannheim Corporation Glucose test data acquisition and management system
ZA938555B (en) 1992-11-23 1994-08-02 Lilly Co Eli Technique to improve the performance of electrochemical sensors
FR2699170B1 (fr) 1992-12-15 1995-07-28 Asulab Sa Complexes d'un métal de transition à ligands 2,2'-bipyridine substitués par au moins un radical ammonium alkyle, leur procédé de fabrication et leur application comme médiateur redox.
US5344754A (en) 1993-01-13 1994-09-06 Avocet Medical, Inc. Assay timed by electrical resistance change and test strip
US5515847A (en) 1993-01-28 1996-05-14 Optiscan, Inc. Self-emission noninvasive infrared spectrophotometer
FR2701117B1 (fr) 1993-02-04 1995-03-10 Asulab Sa Système de mesures électrochimiques à capteur multizones, et son application au dosage du glucose.
IL109159A (en) 1993-03-29 2003-11-23 Isk Biotech Corp Immunoassays for tetrachloroiso-phthalonitrile and its metabolites and antibodies for use therein
DE4310583A1 (de) 1993-03-31 1994-10-06 Boehringer Mannheim Gmbh Teststreifenanalysesystem
GB9307347D0 (en) 1993-04-07 1993-06-02 Ecossensors Ltd Biological species detection method and biosensor thereof
DE4313253A1 (de) 1993-04-23 1994-10-27 Boehringer Mannheim Gmbh System zur Analyse von Inhaltsstoffen flüssiger Proben
DE59410388D1 (de) 1993-04-23 2004-10-21 Roche Diagnostics Gmbh Diskette mit kreisförmig angeordneten Testelementen
US5376254A (en) 1993-05-14 1994-12-27 Fisher; Arkady V. Potentiometric electrochemical device for qualitative and quantitative analysis
US5843691A (en) 1993-05-15 1998-12-01 Lifescan, Inc. Visually-readable reagent test strip
DE69404653T2 (de) 1993-05-29 1998-03-19 Cambridge Life Sciences Sensoren beruhend auf polymerumwandlung
US5385846A (en) 1993-06-03 1995-01-31 Boehringer Mannheim Corporation Biosensor and method for hematocrit determination
DE4318519C2 (de) 1993-06-03 1996-11-28 Fraunhofer Ges Forschung Elektrochemischer Sensor
DE4318891A1 (de) 1993-06-07 1994-12-08 Mannesmann Ag Elektrochemisches Gasspurenmeßsystem mit Funktionskontrolle
US5366609A (en) 1993-06-08 1994-11-22 Boehringer Mannheim Corporation Biosensing meter with pluggable memory key
US5352351A (en) 1993-06-08 1994-10-04 Boehringer Mannheim Corporation Biosensing meter with fail/safe procedures to prevent erroneous indications
US5405511A (en) 1993-06-08 1995-04-11 Boehringer Mannheim Corporation Biosensing meter with ambient temperature estimation method and system
JP2704046B2 (ja) 1993-06-08 1998-01-26 ベーリンガー マンハイム コーポレーション 適切な電極の接続を検出し、サンプル片及びチェック片を区別するバイオセンシングメータ
US5403462A (en) 1993-06-24 1995-04-04 Yissum Research Development Company Of The Hebrew Univeristy Of Jerusalem Electrochemical electrodes and methods for the preparation thereof
DE4323672A1 (de) 1993-07-15 1995-01-19 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung zur gleichzeitigen Bestimmung von Analyten
US5413690A (en) 1993-07-23 1995-05-09 Boehringer Mannheim Corporation Potentiometric biosensor and the method of its use
US5658443A (en) 1993-07-23 1997-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and method for producing the same
GB2296571B (en) 1993-07-26 1998-02-11 Phase Dynamics Inc System and method for monitoring substances and reactions
US5748002A (en) 1996-01-26 1998-05-05 Phase Dynamics Inc. RF probe for montoring composition of substances
US5410474A (en) 1993-07-27 1995-04-25 Miles Inc. Buttonless memory system for an electronic measurement device
US5792668A (en) 1993-08-06 1998-08-11 Solid State Farms, Inc. Radio frequency spectral analysis for in-vitro or in-vivo environments
US5508203A (en) 1993-08-06 1996-04-16 Fuller; Milton E. Apparatus and method for radio frequency spectroscopy using spectral analysis
US5837546A (en) 1993-08-24 1998-11-17 Metrika, Inc. Electronic assay device and method
EP0722563A4 (en) 1993-08-24 1998-03-04 Metrika Lab Inc NEW ELECTRONIC DISPOSABLE ANALYSIS DEVICE
US5427912A (en) 1993-08-27 1995-06-27 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical enzymatic complementation immunoassay
US5494831A (en) 1993-08-30 1996-02-27 Hughes Aircraft Company Electrochemical immunosensor system and methods
US5526111A (en) 1993-08-31 1996-06-11 Boehringer Mannheim Corporation Method and apparatus for calculating a coagulation characteristic of a sample of blood a blood fraction or a control
WO1995006430A1 (en) 1993-08-31 1995-03-09 Boehringer Mannheim Corporation Analog heater control for medical instrument
WO1995007050A2 (en) 1993-08-31 1995-03-16 Boehringer Mannheim Corporation Power supply control for medical instrument
US5522255A (en) 1993-08-31 1996-06-04 Boehringer Mannheim Corporation Fluid dose, flow and coagulation sensor for medical instrument
FR2710413B1 (fr) 1993-09-21 1995-11-03 Asulab Sa Dispositif de mesure pour capteurs amovibles.
US5756362A (en) * 1993-10-12 1998-05-26 Cornell Research Foundation, Inc. Liposome-enhanced immunoaggregation assay and test device
US5437772A (en) 1993-11-01 1995-08-01 The Electrosynthesis Co., Inc. Portable lead detector
JPH07128338A (ja) 1993-11-02 1995-05-19 Kyoto Daiichi Kagaku:Kk 簡易血糖計におけるデータ管理方法及び該データ管理方法を使用する簡易血糖計
US5589326A (en) 1993-12-30 1996-12-31 Boehringer Mannheim Corporation Osmium-containing redox mediator
US5421189A (en) 1994-01-21 1995-06-06 Ciba Corning Diagnostics Corp. Electrical connection system for electrochemical sensors
US5762770A (en) 1994-02-21 1998-06-09 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical biosensor test strip
US5437999A (en) 1994-02-22 1995-08-01 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical sensor
US5536249A (en) 1994-03-09 1996-07-16 Visionary Medical Products, Inc. Pen-type injector with a microprocessor and blood characteristic monitor
AUPM506894A0 (en) 1994-04-14 1994-05-05 Memtec Limited Novel electrochemical cells
DE4417245A1 (de) 1994-04-23 1995-10-26 Lpkf Cad Cam Systeme Gmbh Verfahren zur strukturierten Metallisierung der Oberfläche von Substraten
JP3331253B2 (ja) 1994-05-10 2002-10-07 バイエルコーポレーション 自動分析装置の試験片取出装置
US6322676B1 (en) 1998-03-25 2001-11-27 University Of Iowa Research Foundation Magnetic composites exhibiting distinct flux properties due to gradient interfaces
JP3027306B2 (ja) 1994-06-02 2000-04-04 松下電器産業株式会社 バイオセンサおよびその製造方法
DE4422068A1 (de) 1994-06-23 1996-01-04 Siemens Ag Elektrokatalytischer Glucosesensor
US5429735A (en) 1994-06-27 1995-07-04 Miles Inc. Method of making and amperometric electrodes
EP0690306A1 (en) 1994-06-28 1996-01-03 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Method and device for specific binding assay
US5700695A (en) 1994-06-30 1997-12-23 Zia Yassinzadeh Sample collection and manipulation method
US5477326A (en) 1994-06-30 1995-12-19 Bayer Corporation Spectrophotometer arrangement with multi-detector readhead
GB9415499D0 (en) 1994-08-01 1994-09-21 Bartlett Philip N Electrodes and their use in analysis
US6949179B2 (en) 1994-08-25 2005-09-27 University Of Iowa Research Foundation Methods for forming magnetically modified electrodes and articles produced thereby
US6001248A (en) 1994-08-25 1999-12-14 The University Of Iowa Research Foundation Gradient interface magnetic composites and systems therefor
US5563031A (en) 1994-09-08 1996-10-08 Lifescan, Inc. Highly stable oxidative coupling dye for spectrophotometric determination of analytes
US6335203B1 (en) 1994-09-08 2002-01-01 Lifescan, Inc. Optically readable strip for analyte detection having on-strip orientation index
US5526120A (en) 1994-09-08 1996-06-11 Lifescan, Inc. Test strip with an asymmetrical end insuring correct insertion for measuring
ES2168389T3 (es) 1994-09-08 2002-06-16 Lifescan Inc Tira de lectura optica y patron incorporado para la deteccion de un analito.
US5922530A (en) 1994-09-08 1999-07-13 Lifescan, Inc. Stable coupling dye for photometric determination of analytes
GB9419882D0 (en) 1994-10-03 1994-11-16 Mcnaughtan Arthur Electrochemical detection system
DE4437274C2 (de) 1994-10-18 1998-11-05 Inst Chemo Biosensorik Analytselektiver Sensor
US5597532A (en) 1994-10-20 1997-01-28 Connolly; James Apparatus for determining substances contained in a body fluid
US5504011A (en) 1994-10-21 1996-04-02 International Technidyne Corporation Portable test apparatus and associated method of performing a blood coagulation test
US5572159A (en) 1994-11-14 1996-11-05 Nexgen, Inc. Voltage-controlled delay element with programmable delay
AUPM950094A0 (en) 1994-11-16 1994-12-08 Australian Membrane And Biotechnology Research Institute Detection device and method
US5644501A (en) 1994-12-06 1997-07-01 Lin; Shengfu Method of using a computer to collect chemical signals directly
DE4445947C2 (de) 1994-12-22 1998-03-12 Draegerwerk Ag Verfahren zur Erkennung von Fehlerquellen bei amperometrischen Meßzellen
US5630986A (en) 1995-01-13 1997-05-20 Bayer Corporation Dispensing instrument for fluid monitoring sensors
US5575403A (en) 1995-01-13 1996-11-19 Bayer Corporation Dispensing instrument for fluid monitoring sensors
US5569608A (en) 1995-01-30 1996-10-29 Bayer Corporation Quantitative detection of analytes on immunochromatographic strips
US6153069A (en) 1995-02-09 2000-11-28 Tall Oak Ventures Apparatus for amperometric Diagnostic analysis
EP0727925A1 (de) 1995-02-14 1996-08-21 Lpkf Cad/Cam Systeme Gmbh Verfahren zur strukturierten Metallisierung der Oberfläche von Substraten
US5620890A (en) 1995-03-14 1997-04-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Monoclonal antibodies to hygromycin B and the method of making the same
US5582697A (en) 1995-03-17 1996-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
US5650062A (en) 1995-03-17 1997-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
US5788833A (en) 1995-03-27 1998-08-04 California Institute Of Technology Sensors for detecting analytes in fluids
US5571401A (en) 1995-03-27 1996-11-05 California Institute Of Technology Sensor arrays for detecting analytes in fluids
US6537498B1 (en) 1995-03-27 2003-03-25 California Institute Of Technology Colloidal particles used in sensing arrays
US6170318B1 (en) 1995-03-27 2001-01-09 California Institute Of Technology Methods of use for sensor based fluid detection devices
JP3498105B2 (ja) 1995-04-07 2004-02-16 アークレイ株式会社 センサ、その製造方法およびセンサを使用する測定方法
US5554269A (en) 1995-04-11 1996-09-10 Gas Research Institute Nox sensor using electrochemical reactions and differential pulse voltammetry (DPV)
GB9507991D0 (en) 1995-04-19 1995-06-07 Univ Manchester Metropolitan Sensor
US5620579A (en) 1995-05-05 1997-04-15 Bayer Corporation Apparatus for reduction of bias in amperometric sensors
US5520786A (en) 1995-06-06 1996-05-28 Bayer Corporation Mediators suitable for the electrochemical regeneration of NADH, NADPH or analogs thereof
US5656502A (en) 1995-06-07 1997-08-12 Diagnostic Chemicals Limited Test strip holder and method of use
DE19521019A1 (de) 1995-06-13 1996-12-19 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und Mittel zur gleichzeitigen kolorimetrischen und elektrochemischen Messung eines Analyten
AUPN363995A0 (en) 1995-06-19 1995-07-13 Memtec Limited Electrochemical cell
US6143247A (en) 1996-12-20 2000-11-07 Gamera Bioscience Inc. Affinity binding-based system for detecting particulates in a fluid
US5856174A (en) 1995-06-29 1999-01-05 Affymetrix, Inc. Integrated nucleic acid diagnostic device
US5698083A (en) 1995-08-18 1997-12-16 Regents Of The University Of California Chemiresistor urea sensor
AU6904496A (en) 1995-08-22 1997-03-19 Andcare, Inc. Handheld electromonitor device
US5786584A (en) 1995-09-06 1998-07-28 Eli Lilly And Company Vial and cartridge reading device providing audio feedback for a blood glucose monitoring system
US5658802A (en) 1995-09-07 1997-08-19 Microfab Technologies, Inc. Method and apparatus for making miniaturized diagnostic arrays
US5650061A (en) 1995-09-18 1997-07-22 The Regents Of The University Of California Large amplitude sinusoidal voltammetry
US5665215A (en) 1995-09-25 1997-09-09 Bayer Corporation Method and apparatus for making predetermined events with a biosensor
US5628890A (en) 1995-09-27 1997-05-13 Medisense, Inc. Electrochemical sensor
US6689265B2 (en) 1995-10-11 2004-02-10 Therasense, Inc. Electrochemical analyte sensors using thermostable soybean peroxidase
AU722471B2 (en) 1995-10-17 2000-08-03 Lifescan, Inc. Blood glucose strip having reduced sensitivity to hematocrit
US6058934A (en) 1995-11-02 2000-05-09 Chiron Diagnostics Corporation Planar hematocrit sensor incorporating a seven-electrode conductivity measurement cell
US6174420B1 (en) 1996-11-15 2001-01-16 Usf Filtration And Separations Group, Inc. Electrochemical cell
US6521110B1 (en) 1995-11-16 2003-02-18 Lifescan, Inc. Electrochemical cell
US6638415B1 (en) 1995-11-16 2003-10-28 Lifescan, Inc. Antioxidant sensor
AUPN661995A0 (en) 1995-11-16 1995-12-07 Memtec America Corporation Electrochemical cell 2
JPH09207343A (ja) 1995-11-29 1997-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工方法
FR2742543B1 (fr) 1995-12-19 1998-02-13 Univ Geneve Microcapteurs et microsystemes electrochimiques integres fiables pour l'analyse chimique directe de composes en milieux aqueux complexes
JP3365184B2 (ja) 1996-01-10 2003-01-08 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US5755954A (en) 1996-01-17 1998-05-26 Technic, Inc. Method of monitoring constituents in electroless plating baths
JP3775799B2 (ja) 1996-02-08 2006-05-17 アンブリ・リミテッド 酵素検出バイオセンサー
US5989917A (en) 1996-02-13 1999-11-23 Selfcare, Inc. Glucose monitor and test strip containers for use in same
US5605837A (en) 1996-02-14 1997-02-25 Lifescan, Inc. Control solution for a blood glucose monitor
US6241862B1 (en) 1996-02-14 2001-06-05 Inverness Medical Technology, Inc. Disposable test strips with integrated reagent/blood separation layer
US5708247A (en) 1996-02-14 1998-01-13 Selfcare, Inc. Disposable glucose test strips, and methods and compositions for making same
DE19605583A1 (de) 1996-02-15 1997-08-21 Bayer Ag Elektrochemische Sensoren mit verbesserter Selektivität und erhöhter Empfindlichkeit
JP3370504B2 (ja) 1996-03-13 2003-01-27 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US5801057A (en) 1996-03-22 1998-09-01 Smart; Wilson H. Microsampling device and method of construction
US5723284A (en) 1996-04-01 1998-03-03 Bayer Corporation Control solution and method for testing the performance of an electrochemical device for determining the concentration of an analyte in blood
US6399023B1 (en) 1996-04-16 2002-06-04 Caliper Technologies Corp. Analytical system and method
GB9607898D0 (en) 1996-04-17 1996-06-19 British Nuclear Fuels Plc Improvements in and relating to sensors
CA2225334A1 (en) 1996-04-22 1997-10-30 Imra Japan Kabushikikaisha Co gas sensor and method of measuring the concentration of co gas
US5890489A (en) 1996-04-23 1999-04-06 Dermal Therapy (Barbados) Inc. Method for non-invasive determination of glucose in body fluids
US6001307A (en) 1996-04-26 1999-12-14 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Device for analyzing a sample
ES2121564T6 (es) 1996-05-17 1998-11-16 Mercury Diagnostics Inc Metodos y aparatos para extraer fluido corporal de una incision.
DE19621241C2 (de) 1996-05-25 2000-03-16 Manfred Kessler Membranelektrode zur Messung der Glucosekonzentration in Flüssigkeiten
FR2749307B1 (fr) 1996-05-29 1998-09-04 Roquette Freres Procede de preparation de d-arabitol
US5660791A (en) 1996-06-06 1997-08-26 Bayer Corporation Fluid testing sensor for use in dispensing instrument
US5745308A (en) 1996-07-30 1998-04-28 Bayer Corporation Methods and apparatus for an optical illuminator assembly and its alignment
US5719667A (en) 1996-07-30 1998-02-17 Bayer Corporation Apparatus for filtering a laser beam in an analytical instrument
US5883378A (en) 1996-07-30 1999-03-16 Bayer Corporation Apparatus and methods for transmitting electrical signals indicative of optical interactions between a light beam and a flowing suspension of particles
US5691486A (en) 1996-07-30 1997-11-25 Bayer Corporation Apparatus and methods for selecting a variable number of test sample aliquots to mix with respective reagents
US5753429A (en) * 1996-08-09 1998-05-19 Lifescan, Inc. Analyte concentration measurement using a hollow frustum
US5958791A (en) 1996-09-27 1999-09-28 Innovative Biotechnologies, Inc. Interdigitated electrode arrays for liposome-enhanced immunoassay and test device
US6358752B1 (en) 1996-09-27 2002-03-19 Cornell Research Foundation, Inc. Liposome-enhanced test device and method
US5945341A (en) 1996-10-21 1999-08-31 Bayer Corporation System for the optical identification of coding on a diagnostic test strip
GB9622304D0 (en) 1996-10-26 1996-12-18 Univ Manchester Sensor
US5856195A (en) 1996-10-30 1999-01-05 Bayer Corporation Method and apparatus for calibrating a sensor element
CN1240027A (zh) 1996-10-30 1999-12-29 莫克里诊断公司 被校准的分析物化验系统
US5874046A (en) 1996-10-30 1999-02-23 Raytheon Company Biological warfare agent sensor system employing ruthenium-terminated oligonucleotides complementary to target live agent DNA sequences
US6110354A (en) 1996-11-01 2000-08-29 University Of Washington Microband electrode arrays
US6632349B1 (en) 1996-11-15 2003-10-14 Lifescan, Inc. Hemoglobin sensor
JP3460183B2 (ja) 1996-12-24 2003-10-27 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
FR2757949B1 (fr) 1996-12-30 1999-01-22 Commissariat Energie Atomique Microsysteme pour analyses biologiques et son procede de fabrication
JP3394262B2 (ja) 1997-02-06 2003-04-07 セラセンス、インク. 小体積インビトロ被検体センサー
EP0859230A1 (en) 1997-02-10 1998-08-19 Cranfield University Detection of analytes using electrochemistry
JPH10243786A (ja) 1997-03-03 1998-09-14 Koji Hayade 改変型グルコース脱水素酵素
US6391558B1 (en) 1997-03-18 2002-05-21 Andcare, Inc. Electrochemical detection of nucleic acid sequences
AUPO581397A0 (en) 1997-03-21 1997-04-17 Memtec America Corporation Sensor connection means
US6226081B1 (en) 1997-03-24 2001-05-01 Optikos Corporation Optical height of fill detection system and associated methods
AUPO585797A0 (en) 1997-03-25 1997-04-24 Memtec America Corporation Improved electrochemical cell
JP2857872B2 (ja) 1997-03-31 1999-02-17 大成歯科工業株式会社 歯科用埋没材
KR100241928B1 (ko) 1997-03-31 2000-03-02 박종근 다공성 박막 위에 전극이 일체로 형성된 정량장치 및 이를 이용한 정량방법
DE19714674A1 (de) 1997-04-09 1998-10-15 Lre Technology Partner Gmbh Teststreifenpackung und Meßgerät zur Verwendung einer solchen
US5885839A (en) 1997-04-15 1999-03-23 Lxn Corporation Methods of determining initiation and variable end points for measuring a chemical reaction
US5759364A (en) 1997-05-02 1998-06-02 Bayer Corporation Electrochemical biosensor
TW344029B (en) 1997-05-02 1998-11-01 Nat Science Council Electrochemical sensor for measuring the concentration of hydrogen peroxide and precursor of hydrogen peroxide in liquid and method therefor
US5798031A (en) 1997-05-12 1998-08-25 Bayer Corporation Electrochemical biosensor
US6391645B1 (en) 1997-05-12 2002-05-21 Bayer Corporation Method and apparatus for correcting ambient temperature effect in biosensors
US5921925A (en) 1997-05-30 1999-07-13 Ndm, Inc. Biomedical electrode having a disposable electrode and a reusable leadwire adapter that interfaces with a standard leadwire connector
US6040195A (en) 1997-06-10 2000-03-21 Home Diagnostics, Inc. Diagnostic sanitary test strip
WO1998057159A1 (en) 1997-06-12 1998-12-17 Clinical Micro Sensors, Inc. Electronic methods for the detection of analytes
US6013459A (en) 1997-06-12 2000-01-11 Clinical Micro Sensors, Inc. Detection of analytes using reorganization energy
GB9712694D0 (en) 1997-06-18 1997-08-20 British Nuclear Fuels Plc Improvements in and relating to compounds,sensors and extractants
US6168957B1 (en) 1997-06-25 2001-01-02 Lifescan, Inc. Diagnostic test strip having on-strip calibration
US6309526B1 (en) 1997-07-10 2001-10-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor
JP3375040B2 (ja) 1997-07-29 2003-02-10 松下電器産業株式会社 基質の定量法
CA2244332C (en) 1997-07-30 2002-04-02 Becton, Dickinson And Company Bonding agent and method of bonding electrode to printed conductive trace
DE19735379B4 (de) 1997-08-14 2008-06-05 Perkinelmer Optoelectronics Gmbh Sensorsystem und Herstellungsverfahren
US6054039A (en) 1997-08-18 2000-04-25 Shieh; Paul Determination of glycoprotein and glycosylated hemoglobin in blood
US6121050A (en) 1997-08-29 2000-09-19 Han; Chi-Neng Arthur Analyte detection systems
US6061128A (en) 1997-09-04 2000-05-09 Avocet Medical, Inc. Verification device for optical clinical assay systems
JP3552884B2 (ja) 1997-09-04 2004-08-11 沖電気工業株式会社 重ね合わせ精度測定用パターン
US6129823A (en) 1997-09-05 2000-10-10 Abbott Laboratories Low volume electrochemical sensor
US6071391A (en) 1997-09-12 2000-06-06 Nok Corporation Enzyme electrode structure
US6259937B1 (en) 1997-09-12 2001-07-10 Alfred E. Mann Foundation Implantable substrate sensor
US6007775A (en) 1997-09-26 1999-12-28 University Of Washington Multiple analyte diffusion based chemical sensor
DE19743270A1 (de) 1997-09-30 1999-04-01 Siemens Ag Herstellverfahren für eine keramische Schicht
US6001239A (en) 1998-09-30 1999-12-14 Mercury Diagnostics, Inc. Membrane based electrochemical test device and related methods
WO1999017117A1 (en) 1997-09-30 1999-04-08 Amira Medical Analytical device with capillary reagent carrier
FI107080B (fi) 1997-10-27 2001-05-31 Nokia Mobile Phones Ltd Mittauslaite
AU1203699A (en) 1997-10-29 1999-05-17 Ana R. Guadalupe Electroanalytical applications of screen-printable surfactant-induced sol-gel graphite composites
SE9703958D0 (sv) 1997-10-29 1997-10-29 Pacesetter Ab Method and device for determination of concentration
EP1034425A1 (en) 1997-10-31 2000-09-13 Technical Chemical & Products Inc. Reflectometer
US6102872A (en) 1997-11-03 2000-08-15 Pacific Biometrics, Inc. Glucose detector and method
ATE352252T1 (de) 1997-11-12 2007-02-15 Lightouch Medical Inc Verfahren zur nicht invasiven analytenmessung
US6579690B1 (en) 1997-12-05 2003-06-17 Therasense, Inc. Blood analyte monitoring through subcutaneous measurement
US5997817A (en) 1997-12-05 1999-12-07 Roche Diagnostics Corporation Electrochemical biosensor test strip
US6069011A (en) 1997-12-10 2000-05-30 Umm Electronics, Inc. Method for determining the application of a sample fluid on an analyte strip using first and second derivatives
WO1999032883A2 (en) 1997-12-19 1999-07-01 Amira Medical Embossed test strip system
US7494816B2 (en) 1997-12-22 2009-02-24 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for determining a temperature during analyte measurement
US7407811B2 (en) 1997-12-22 2008-08-05 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using AC excitation
US6645368B1 (en) 1997-12-22 2003-11-11 Roche Diagnostics Corporation Meter and method of using the meter for determining the concentration of a component of a fluid
US7390667B2 (en) 1997-12-22 2008-06-24 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using AC phase angle measurements
US6262749B1 (en) 1997-12-31 2001-07-17 Acuson Corporation Ultrasonic system and method for data transfer, storage and/or processing
US5971923A (en) 1997-12-31 1999-10-26 Acuson Corporation Ultrasound system and method for interfacing with peripherals
JP3848993B2 (ja) 1998-01-06 2006-11-22 アークレイ株式会社 共存物質の存在下における成分量の測定方法及び測定装置
US6030827A (en) 1998-01-23 2000-02-29 I-Stat Corporation Microfabricated aperture-based sensor
US6394952B1 (en) 1998-02-03 2002-05-28 Adeza Biomedical Corporation Point of care diagnostic systems
JP3978489B2 (ja) 1998-02-26 2007-09-19 アークレイ株式会社 血液測定装置
US6206282B1 (en) 1998-03-03 2001-03-27 Pyper Products Corporation RF embedded identification device
US6134461A (en) 1998-03-04 2000-10-17 E. Heller & Company Electrochemical analyte
US6103033A (en) 1998-03-04 2000-08-15 Therasense, Inc. Process for producing an electrochemical biosensor
US6587705B1 (en) 1998-03-13 2003-07-01 Lynn Kim Biosensor, iontophoretic sampling system, and methods of use thereof
US6091975A (en) 1998-04-01 2000-07-18 Alza Corporation Minimally invasive detecting device
CN1122178C (zh) 1998-04-02 2003-09-24 松下电器产业株式会社 基质的定量方法
US6246966B1 (en) 1998-04-06 2001-06-12 Bayer Corporation Method and apparatus for data management authentication in a clinical analyzer
DE19815684A1 (de) 1998-04-08 1999-10-14 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren zur Herstellung von analytischen Hilfsmitteln
US5995236A (en) 1998-04-13 1999-11-30 Mit Development Corporation Blood fluid characteristics analysis instrument
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6271044B1 (en) 1998-05-06 2001-08-07 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Method and kit for detecting an analyte
GB2337122B (en) 1998-05-08 2002-11-13 Medisense Inc Test strip
WO1999058050A1 (en) 1998-05-13 1999-11-18 Cygnus, Inc. Signal processing for measurement of physiological analytes
CA2332112C (en) 1998-05-13 2004-02-10 Cygnus, Inc. Monitoring of physiological analytes
ATE246356T1 (de) 1998-05-13 2003-08-15 Cygnus Therapeutic Systems Vorrichtung zum vorhersagen von physiologischen messwerten
US6526298B1 (en) 1998-05-18 2003-02-25 Abbott Laboratories Method for the non-invasive determination of analytes in a selected volume of tissue
DE29809191U1 (de) 1998-05-20 1998-08-13 LRE Technology Partner GmbH, 80807 München Teststreifen-Meßsystem
EP1081490B1 (en) 1998-05-20 2004-09-08 ARKRAY, Inc. Method and apparatus for electrochemical measurement using statistical technique
DE19824629A1 (de) 1998-06-02 1999-12-16 Biotul Bio Instr Gmbh Sensor, beruhend auf der Kombination von Oberflächenplasmonenresonanz und Cyclovoltammetrie
US6287595B1 (en) 1998-06-10 2001-09-11 Delsys Pharmaceuticals Corporation Biomedical assay device
JP3874321B2 (ja) 1998-06-11 2007-01-31 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US6022366A (en) 1998-06-11 2000-02-08 Stat Medical Devices Inc. Lancet having adjustable penetration depth
US6294281B1 (en) 1998-06-17 2001-09-25 Therasense, Inc. Biological fuel cell and method
KR20010071519A (ko) * 1998-06-19 2001-07-28 벤자민 에프 커틀러 제1 해상도를 가지는 인코딩된 이미지를 제2 해상도를가지는 이미지로 직접 디코딩하는 방법 및 장치
AU4833899A (en) 1998-06-24 2000-01-10 Therasense, Inc. Multi-sensor array for electrochemical recognition of nucleotide sequences and methods
US6656702B1 (en) 1998-07-03 2003-12-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor containing glucose dehydrogenase
US6521182B1 (en) 1998-07-20 2003-02-18 Lifescan, Inc. Fluidic device for medical diagnostics
US6261519B1 (en) 1998-07-20 2001-07-17 Lifescan, Inc. Medical diagnostic device with enough-sample indicator
US6162397A (en) 1998-08-13 2000-12-19 Lifescan, Inc. Visual blood glucose test strip
US6638716B2 (en) 1998-08-24 2003-10-28 Therasense, Inc. Rapid amperometric verification of PCR amplification of DNA
US6281006B1 (en) 1998-08-24 2001-08-28 Therasense, Inc. Electrochemical affinity assay
US6251260B1 (en) 1998-08-24 2001-06-26 Therasense, Inc. Potentiometric sensors for analytic determination
JP4689825B2 (ja) 1998-08-26 2011-05-25 センサーズ・フォー・メデセン・アンド・サイエンス・インコーポレーテッド 光学式検知装置
JP3267936B2 (ja) 1998-08-26 2002-03-25 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US6087182A (en) 1998-08-27 2000-07-11 Abbott Laboratories Reagentless analysis of biological samples
EP1114317B1 (en) 1998-09-17 2016-12-14 Clinical Micro Sensors, Inc. Signal detection techniques for the detection of analytes
US5902731A (en) 1998-09-28 1999-05-11 Lifescan, Inc. Diagnostics based on tetrazolium compounds
DE69908602T2 (de) 1998-09-30 2004-06-03 Cygnus, Inc., Redwood City Verfahren und vorrichtung zum vorhersagen von physiologischen messwerten
GB9821482D0 (en) 1998-10-03 1998-11-25 Cranfield Biotech Ltd Novel methods for measurement of individual aliphatic compounds in mixtures
US6591125B1 (en) 2000-06-27 2003-07-08 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
DE19851164C2 (de) 1998-11-06 2003-04-10 Draeger Safety Ag & Co Kgaa Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer elektrochemischen Meßzelle
KR100442906B1 (ko) 1998-11-16 2004-08-02 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 초음파 세정 조성물
US6136610A (en) 1998-11-23 2000-10-24 Praxsys Biosystems, Inc. Method and apparatus for performing a lateral flow assay
US6126609A (en) 1998-11-23 2000-10-03 Keith & Rumph Inventors, Inc. Apparatus for taking blood samples from a patient
BR9915778A (pt) 1998-11-30 2001-08-14 Abbott Lab Processos para calibrar e operar um instrumento de teste de analito, para determinar a data e o tempo reais de eventos em um instrumento de teste de analito, e para controlar a operação de um instrumento de teste de analito
US6128519A (en) 1998-12-16 2000-10-03 Pepex Biomedical, Llc System and method for measuring a bioanalyte such as lactate
US6414213B2 (en) 1999-01-07 2002-07-02 Showa Denko K.K. Titanium oxide particle-coated interior member or indoor equipment
US6203952B1 (en) 1999-01-14 2001-03-20 3M Innovative Properties Company Imaged article on polymeric substrate
EP1035503B2 (de) 1999-01-23 2010-03-03 X-ident technology GmbH RFID-Transponder mit bedruckbarer Oberfläche
US6246862B1 (en) 1999-02-03 2001-06-12 Motorola, Inc. Sensor controlled user interface for portable communication device
US6475372B1 (en) 2000-02-02 2002-11-05 Lifescan, Inc. Electrochemical methods and devices for use in the determination of hematocrit corrected analyte concentrations
US6045567A (en) 1999-02-23 2000-04-04 Lifescan Inc. Lancing device causing reduced pain
US6197040B1 (en) 1999-02-23 2001-03-06 Lifescan, Inc. Lancing device having a releasable connector
CA2263666A1 (en) 1999-03-18 2000-09-18 Pierre-Louis Foucault Cable failure device
US6150124A (en) 1999-05-20 2000-11-21 Umm Electronics, Inc. Method for passively determining the application of a sample fluid on an analyte strip
JP2000332103A (ja) 1999-05-24 2000-11-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置、その製造方法およびその製造装置
US6193873B1 (en) 1999-06-15 2001-02-27 Lifescan, Inc. Sample detection to initiate timing of an electrochemical assay
US6654625B1 (en) 1999-06-18 2003-11-25 Therasense, Inc. Mass transport limited in vivo analyte sensor
JP4450124B2 (ja) 1999-06-25 2010-04-14 株式会社デンソー 回転電機およびその製造方法
GB9915433D0 (en) 1999-07-01 1999-09-01 Europ Org For Nuclear Research A monolithic semiconductor detector
US6339258B1 (en) 1999-07-02 2002-01-15 International Business Machines Corporation Low resistivity tantalum
JP4288775B2 (ja) 1999-07-29 2009-07-01 株式会社エクォス・リサーチ Coガスセンサ
US6841052B2 (en) 1999-08-02 2005-01-11 Bayer Corporation Electrochemical-sensor design
CA2305922C (en) 1999-08-02 2005-09-20 Bayer Corporation Improved electrochemical sensor design
DE19936693A1 (de) 1999-08-04 2001-02-08 Lre Technology Partner Gmbh Verfahren zur ampereometrischen Bestimmung der Konzentration einer Substanz in einer Flüssigkeit
US6699384B1 (en) 1999-09-21 2004-03-02 Battelle Memorial Institute Compact electrochemical sensor system and method for field testing for metals in saliva or other fluids
US6645359B1 (en) 2000-10-06 2003-11-11 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US7276146B2 (en) 2001-11-16 2007-10-02 Roche Diagnostics Operations, Inc. Electrodes, methods, apparatuses comprising micro-electrode arrays
US6136549A (en) 1999-10-15 2000-10-24 Feistel; Christopher C. systems and methods for performing magnetic chromatography assays
US6218571B1 (en) 1999-10-27 2001-04-17 Lifescan, Inc. 8-(anilino)-1-naphthalenesulfonate analogs
AU1457401A (en) 1999-11-02 2001-05-14 Advanced Sensor Technologies, Inc. Microscopic combination amperometric and potentiometric sensor
CA2423837C (en) 1999-11-04 2007-09-11 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
US6616819B1 (en) 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
EP1230249B1 (en) 1999-11-15 2004-06-02 Therasense, Inc. Transition metal complexes with bidentate ligand having an imidazole ring
CA2356364C (en) 1999-11-22 2003-12-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cholesterol sensor and method for determining cholesterol
JP4050434B2 (ja) 1999-11-29 2008-02-20 松下電器産業株式会社 サンプルの弁別方法
US6316264B1 (en) 1999-12-17 2001-11-13 Bayer Corporation Test strip for the assay of an analyte in a liquid sample
US6627057B1 (en) 1999-12-23 2003-09-30 Roche Diagnostic Corporation Microsphere containing sensor
EP1255690B1 (en) 2000-01-31 2004-09-29 DiagnoSwiss S.A. Method for fabricating micro-structures with various surface properties in multilayer body by plasma etching
US6485923B1 (en) 2000-02-02 2002-11-26 Lifescan, Inc. Reagent test strip for analyte determination having hemolyzing agent
US6558529B1 (en) 2000-02-07 2003-05-06 Steris Inc. Electrochemical sensor for the specific detection of peroxyacetic acid in aqueous solutions using pulse amperometric methods
US6824669B1 (en) 2000-02-17 2004-11-30 Motorola, Inc. Protein and peptide sensors using electrical detection methods
US6538735B1 (en) 2000-02-25 2003-03-25 Packard Instrument Company Method and apparatus for producing and measuring light and for determining the amounts of analytes in microplate wells
JP2003525449A (ja) 2000-03-01 2003-08-26 ノヴェンバー アクティエンゲゼルシャフト ゲゼルシャフト フューア モレクラーレ メディツィーン 液体中に存在する標的分子の定量
GB0005564D0 (en) 2000-03-08 2000-05-03 Inverness Medical Ltd Measurjement of substances in liquid
DE10014724A1 (de) 2000-03-24 2001-09-27 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren und Vorrichtung zur Feststellung und/oder Überwachung des Füllstandes eines Mediums in einem Behälter
US6571651B1 (en) 2000-03-27 2003-06-03 Lifescan, Inc. Method of preventing short sampling of a capillary or wicking fill device
US6488827B1 (en) 2000-03-31 2002-12-03 Lifescan, Inc. Capillary flow control in a medical diagnostic device
US6623501B2 (en) 2000-04-05 2003-09-23 Therasense, Inc. Reusable ceramic skin-piercing device
EP1156302B1 (de) 2000-05-15 2004-09-29 Krohne Messtechnik Gmbh & Co. Kg Füllstandsmessgerät
US6444115B1 (en) 2000-07-14 2002-09-03 Lifescan, Inc. Electrochemical method for measuring chemical reaction rates
JP3913454B2 (ja) 2000-08-29 2007-05-09 株式会社リガク 試料の表面リーク電流の測定方法
US6420128B1 (en) 2000-09-12 2002-07-16 Lifescan, Inc. Test strips for detecting the presence of a reduced cofactor in a sample and method for using the same
US6939451B2 (en) 2000-09-19 2005-09-06 Aclara Biosciences, Inc. Microfluidic chip having integrated electrodes
US6555061B1 (en) 2000-10-05 2003-04-29 Lifescan, Inc. Multi-layer reagent test strip
WO2002031482A2 (de) 2000-10-10 2002-04-18 Nanogen, Inc. Vorrichtung und verfahren zur elektrisch beschleunigten immobilisierung von molekülen
DE10049901C2 (de) 2000-10-10 2003-01-02 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Vorrichtung und Verfahren zur elektrisch beschleunigten Immobilisierung und zur Detektion von Molekülen
US6540890B1 (en) 2000-11-01 2003-04-01 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US6447657B1 (en) 2000-12-04 2002-09-10 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US7419580B2 (en) 2000-12-14 2008-09-02 The University Of Hong Kong Methods and apparatus for the oxidation of glucose molecules
US6558528B1 (en) 2000-12-20 2003-05-06 Lifescan, Inc. Electrochemical test strip cards that include an integral dessicant
US6512986B1 (en) 2000-12-30 2003-01-28 Lifescan, Inc. Method for automated exception-based quality control compliance for point-of-care devices
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
CN1486423A (zh) 2001-01-17 2004-03-31 ������������ʽ���� 使用传感器的定量分析方法和定量分析装置
US20020157967A1 (en) 2001-02-26 2002-10-31 Institute Of Ocupational Safety And Health, Council Of Labor Affairs, Executive Yuan Electrochemical gaseous chlorine sensor and method for making the same
US6525330B2 (en) 2001-02-28 2003-02-25 Home Diagnostics, Inc. Method of strip insertion detection
US6541266B2 (en) 2001-02-28 2003-04-01 Home Diagnostics, Inc. Method for determining concentration of an analyte in a test strip
US6562625B2 (en) 2001-02-28 2003-05-13 Home Diagnostics, Inc. Distinguishing test types through spectral analysis
WO2002077633A1 (en) 2001-03-23 2002-10-03 The Regents Of The University Of California Open circuit potential amperometry and voltammetry
WO2002078512A2 (en) 2001-04-02 2002-10-10 Therasense, Inc. Blood glucose tracking apparatus and methods
US6676816B2 (en) 2001-05-11 2004-01-13 Therasense, Inc. Transition metal complexes with (pyridyl)imidazole ligands and sensors using said complexes
US6491803B1 (en) 2001-05-18 2002-12-10 Apex Biotechnology Corporation Test strip and biosensor incorporating with nanometer metal particles
AU784254B2 (en) * 2001-05-21 2006-03-02 Bayer Corporation Improved electrochemical sensor
US6549796B2 (en) 2001-05-25 2003-04-15 Lifescan, Inc. Monitoring analyte concentration using minimally invasive devices
US20030136673A1 (en) 2001-05-31 2003-07-24 Denis Pilloud Amperometric sensors using synthetic substrates based on modeled active-site chemistry
US6960287B2 (en) 2001-06-11 2005-11-01 Bayer Corporation Underfill detection system for a test sensor
US6501976B1 (en) 2001-06-12 2002-12-31 Lifescan, Inc. Percutaneous biological fluid sampling and analyte measurement devices and methods
ITBO20010375A1 (it) 2001-06-13 2002-12-13 Valter Lolli Metodo per la realizzazione di elementi di testa per radiatori termici, ed elemento di testa realizzato con tale metodo
US6576416B2 (en) 2001-06-19 2003-06-10 Lifescan, Inc. Analyte measurement device and method of use
GB0115586D0 (en) 2001-06-26 2001-08-15 Zellweger Analytics Ltd Monitoring of gas sensors
WO2003008956A1 (fr) 2001-07-18 2003-01-30 Arkray, Inc. Appareil et dispositif pour analyse
EP1279742A1 (en) 2001-07-23 2003-01-29 Applied NanoSystems B.V. Method of binding a compound to a sensor surface using hydrophobin
JP2003061650A (ja) 2001-08-27 2003-03-04 Toyobo Co Ltd 新規ヒスタミン酵素とその製造法、及びヒスタミンの高感度測定法
US6537598B1 (en) 2001-09-27 2003-03-25 Micro-Tender Industries, Inc. Method for tenderizing raw beef
US7018843B2 (en) 2001-11-07 2006-03-28 Roche Diagnostics Operations, Inc. Instrument
US20030116447A1 (en) 2001-11-16 2003-06-26 Surridge Nigel A. Electrodes, methods, apparatuses comprising micro-electrode arrays
US6689411B2 (en) 2001-11-28 2004-02-10 Lifescan, Inc. Solution striping system
US20030113933A1 (en) 2001-12-18 2003-06-19 Rasmus Jansson Analysis of components in liquids
KR100407822B1 (ko) 2001-12-04 2003-12-01 한국전자통신연구원 전기화학식 면역 센서와 이를 이용한 생화학 시료검출장치 및 방법
AU2003203004B2 (en) 2002-01-15 2008-05-01 Agamatrix, Inc. Method and apparatus for processing electrochemical signals
US7018518B2 (en) 2002-02-04 2006-03-28 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Biosensor carrying redox enzymes
CN100457703C (zh) 2002-02-08 2009-02-04 沙伯基础创新塑料知识产权有限公司 精制苯酚的方法和催化剂
CA2475375A1 (en) 2002-02-10 2003-08-21 Agamatrix, Inc. Method and apparatus for assay of electrochemical properties
GB0208095D0 (en) 2002-04-09 2002-05-22 Dobson John V Electrochemical sensor system and sensing method
US7087150B2 (en) 2002-05-03 2006-08-08 Rosemount Analytical Inc. Chloramine amperometric sensor
DE10222312B4 (de) 2002-05-18 2005-02-03 Man B&W Diesel A/S Kreuzkopfmotor
CN101271106B (zh) 2002-07-25 2012-07-04 爱科来株式会社 试料分析方法
US20040099531A1 (en) 2002-08-15 2004-05-27 Rengaswamy Srinivasan Methods and apparatus for electrochemically testing samples for constituents
JP3993049B2 (ja) 2002-09-03 2007-10-17 独立行政法人科学技術振興機構 生理活性物質の電気化学的分析用素子およびそれを用いる分析方法
WO2004023128A1 (en) 2002-09-05 2004-03-18 Unisearch Limited Detection of target nucleic acid molecules by alteration of reaction of a redox species following hybridization with immoblized capture nucleic acid molecules
US7175746B2 (en) 2002-10-22 2007-02-13 Council Of Scientific And Industrial Research Polymer based enzyme electrode for estimation of cholesterol and process for preparation thereof
EP1413745B1 (de) 2002-10-22 2012-02-22 Ford Global Technologies, LLC Kraftstoffinjektor und Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
US7501053B2 (en) 2002-10-23 2009-03-10 Abbott Laboratories Biosensor having improved hematocrit and oxygen biases
AU2003291025A1 (en) 2002-11-18 2004-06-15 Advanced Sensor Technologies Microscopic multi-site sensor array with integrated control and analysis circuitry
WO2004053476A1 (en) 2002-12-09 2004-06-24 Otre Ab Simplified signal processing method for voltammetry
US7063781B2 (en) 2002-12-11 2006-06-20 The Johns Hopkins University Techniques for sensing chloride ions in wet or dry media
GB0300820D0 (en) 2003-01-14 2003-02-12 Diagnoswiss Sa Membrane-microchannel strip
US7267837B2 (en) 2003-01-16 2007-09-11 Arun Kumar Enzyme electrode and process for preparation thereof
US7132041B2 (en) * 2003-02-11 2006-11-07 Bayer Healthcare Llc Methods of determining the concentration of an analyte in a fluid test sample
JP4614630B2 (ja) 2003-03-31 2011-01-19 有限会社筑波物質情報研究所 機能性高分子化合物およびそれを用いたバイオセンサ
US8071028B2 (en) 2003-06-12 2011-12-06 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing power management in data communication systems
US7488601B2 (en) 2003-06-20 2009-02-10 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for determining an abused sensor during analyte measurement
US7597793B2 (en) 2003-06-20 2009-10-06 Roche Operations Ltd. System and method for analyte measurement employing maximum dosing time delay
US7452457B2 (en) 2003-06-20 2008-11-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using dose sufficiency electrodes
GB0314944D0 (en) 2003-06-26 2003-07-30 Univ Cranfield Electrochemical detector for metabolites in physiological fluids
MXPA06001914A (es) 2003-08-21 2006-05-31 Agamatrix Inc Metodo y aparato para ensayo de propiedades electroquimicas.
TWM240701U (en) 2003-09-17 2004-08-11 Molex Taiwan Ltd Electronic card connector
JP4449431B2 (ja) 2003-11-19 2010-04-14 パナソニック株式会社 基質濃度の測定方法
WO2005073708A2 (de) 2004-01-29 2005-08-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur messung der konzentration oder konzentrationsänderung einer redoxaktiven substanz und zugehörige vorrichtung
CN101073000B (zh) * 2004-10-12 2012-01-11 拜尔健康护理有限责任公司 扩散阻挡层中的浓度测定
GB0501826D0 (en) 2005-01-28 2005-03-09 Melys Diagnostics Ltd Apparatus for measurement of analyte concentration
CN1328156C (zh) 2005-10-27 2007-07-25 上海大学 纳米氧化物粉体材料的制备方法
RU2491549C2 (ru) * 2007-12-10 2013-08-27 БАЙЕР ХЕЛТКЭА ЭлЭлСи Амперометрия со стробированием и быстрым считыванием

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996014026A1 (en) * 1994-11-04 1996-05-17 Elan Medical Technologies Limited Analyte-controlled liquid delivery device and analyte monitor
WO1998058250A2 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 Elan Corporation, Plc Methods of calibrating and testing a sensor for in vivo measurement of an analyte and devices for use in such methods
JP2000180399A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Kdk Corp 基質の定量方法
WO2001021827A1 (en) * 1999-09-20 2001-03-29 Roche Diagnostics Corporation Small volume biosensor for continuous analyte monitoring
JP2003510570A (ja) * 1999-09-20 2003-03-18 ロシュ ダイアグノスティックス コーポレーション 連続アナライトモニタリング用小型バイオセンサー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013167637A (ja) * 2009-05-29 2013-08-29 Panasonic Corp バイオセンサシステム及び分析物の濃度の測定方法
US9476849B2 (en) 2009-05-29 2016-10-25 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Biosensor system and method for measuring concentration of analyte
US10295496B2 (en) 2009-05-29 2019-05-21 Phc Holdings Corporation Method for measuring concentration of analyte
JP2013511024A (ja) * 2009-11-10 2013-03-28 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイオセンサ用の充填量不足認識システム
JP2013524196A (ja) * 2010-03-31 2013-06-17 ライフスキャン・スコットランド・リミテッド 電気化学的な分析物測定法及びシステム
US8962270B2 (en) 2010-03-31 2015-02-24 Lifescan Scotland Limited Electrochemical analyte measurement method and system
US9500618B2 (en) 2010-03-31 2016-11-22 Lifescan Scotland Limited Analyte measurement method and system
US10429337B2 (en) 2010-03-31 2019-10-01 Lifescan Ip Holdings, Llc Analyte measurement method and system
JP2013531792A (ja) * 2010-06-07 2013-08-08 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイオセンサのための充填不足管理システム
KR101929058B1 (ko) 2010-06-07 2018-12-13 바이엘 헬쓰케어 엘엘씨 바이오센서를 위한 언더필 관리 시스템
JP2019060889A (ja) * 2013-03-14 2019-04-18 アセンシア・ダイアベティス・ケア・ホールディングス・アーゲーAscensia Diabetes Care Holdings AG 試料分析物濃度の逐次近似

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006272909A1 (en) 2007-02-01
US20080173552A1 (en) 2008-07-24
JP5385607B2 (ja) 2014-01-08
KR101387286B1 (ko) 2014-04-21
JP5399543B2 (ja) 2014-01-29
CN103558284B (zh) 2017-04-12
PE20070473A1 (es) 2007-06-08
CA2890945A1 (en) 2007-02-01
MX2008000836A (es) 2008-03-26
AR054851A1 (es) 2007-07-18
CN103558284A (zh) 2014-02-05
NO20080884L (no) 2008-04-21
TWI493188B (zh) 2015-07-21
TW201415019A (zh) 2014-04-16
WO2007013915A1 (en) 2007-02-01
TW200722748A (en) 2007-06-16
CA2609720A1 (en) 2007-02-01
US20130256156A1 (en) 2013-10-03
JP2012247433A (ja) 2012-12-13
ES2717135T3 (es) 2019-06-19
RU2008106471A (ru) 2009-08-27
HK1121806A1 (en) 2009-04-30
KR101321296B1 (ko) 2013-10-28
BRPI0613592A2 (pt) 2011-01-18
EP1913374A1 (en) 2008-04-23
KR101321220B1 (ko) 2013-10-22
EP3483599A8 (en) 2019-07-31
TWI427289B (zh) 2014-02-21
KR20130067321A (ko) 2013-06-21
CA2609720C (en) 2015-06-30
KR20130067322A (ko) 2013-06-21
EP1913374B1 (en) 2019-01-09
KR20130067320A (ko) 2013-06-21
US8425757B2 (en) 2013-04-23
UY29681A1 (es) 2007-02-28
RU2441238C2 (ru) 2012-01-27
KR101503072B1 (ko) 2015-03-16
CA2941312C (en) 2018-05-08
CA2890945C (en) 2016-11-29
US8877035B2 (en) 2014-11-04
EP3483599A1 (en) 2019-05-15
CA2941312A1 (en) 2007-02-01
KR20080045136A (ko) 2008-05-22
AU2006272909B2 (en) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399543B2 (ja) ゲート化電流測定器
JP6571247B2 (ja) ゲート化ボルタンメトリー
AU2014218413B2 (en) Gated amperometry
AU2016213744B2 (en) Gated amperometry
AU2013200069B2 (en) Gated amperometry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130403

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5385607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250