JPH03260739A - 順序動作型論理回路 - Google Patents

順序動作型論理回路

Info

Publication number
JPH03260739A
JPH03260739A JP2059646A JP5964690A JPH03260739A JP H03260739 A JPH03260739 A JP H03260739A JP 2059646 A JP2059646 A JP 2059646A JP 5964690 A JP5964690 A JP 5964690A JP H03260739 A JPH03260739 A JP H03260739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
flop
circuit
group
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2059646A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Okino
昇 沖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2059646A priority Critical patent/JPH03260739A/ja
Priority to KR1019910003485A priority patent/KR940003081B1/ko
Priority to US07/666,001 priority patent/US5140176A/en
Priority to DE69114547T priority patent/DE69114547T2/de
Priority to EP91103522A priority patent/EP0445826B1/en
Publication of JPH03260739A publication Critical patent/JPH03260739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318533Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
    • G01R31/318541Scan latches or cell details
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/26Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/28Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback
    • H03K3/281Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator
    • H03K3/284Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of bipolar transistors with internal or external positive feedback using means other than a transformer for feedback using at least two transistors so coupled that the input of one is derived from the output of another, e.g. multivibrator monostable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は例えばコンピュータのパイオスコントローラ
等に用いられる順序動作型論理回路に関する。
「従来の技術」 論理回路はフリップフロップなどの記憶回路を含む順序
動作型論理回路と、これを含まない組合せ回路とに分類
できる。
順序動作型論理回路の場合、回路の大規模化とともに内
部記憶状態の数が増大するため、検出率の高いテストパ
ターンの作成は組合せ回路の場合に比べて非常に困難に
なる。
この問題を解決する方式としてスキャン設計方式がある
。この方式は多数の論理演算状態を記憶したフリップフ
ロップ群の内部状態を外部から直接的に設定かつ観測す
るためのスキャン回路を付加することによって、あたか
もフリップフロップ群の出力点を外部入力ピンとして、
フリップフロップ群の入力点を外部出力ピンとして扱え
るようにしている。
これにより順序回路のテストの問題を組合せ回路のテス
トの問題に書き換えて解くことを可能にしている。従来
のスキャン設計方式の例を第3図と第4図に示す。
第3図はテスト用にスキャン回路SCを付加した論理回
路の構成を示す。スキャン回路SCは書込回路WRと、
指定回路R3とによって構成される。
通常の動作ではスキャン回路SCは非動作状態でシステ
ム人力1、システム出力2、組合せ回路3、フリップフ
ロップ群4、システムクロック5及びキリア信号6で構
成される論理回路として動作する。
試験時はまずクリア信号6によりフリップフロップ群4
内の全てのフリップフロップの状態をrO,に初期化し
、その後「1」を設定すべきフリップフロップを指定回
路R3のスキャンアドレス7で選択し、書込回路WEに
スキャンクロック8を入力することによりフリップフロ
ップ群4内の所望のフリップフロップの状態を外部から
直接設定可能としている。
またフリップフロップ群4内の各フリップフロップの状
態は指定回路R3のスキャンアドレス7で選択して読出
すことによりスキャンアウト9により観測することがで
きる。
第4図はフリップフロップ群4内の一つのフリップフロ
ップ4Aの構成を示す。フリップフロップ群4内の各フ
リップフロップ4AはスキャンアドレスX10とスキャ
ンアドレスYllによって選択を行うことができ、選択
されたフリップフロップにプリセット信号Pを与えるこ
とによりフリップフロップFFに「1」を書込むことが
できる。
「発明が解決しようとする課題」 従来の回路構成によればスキャン回路SCを使用して設
定を行う前には必ずクリア信号6を入力する必要がある
ため、すでに設定されていて変更の必要がないフリップ
フロップも全てリセットされてしまう、そこでフリップ
フロップ群4内の全てのフリップフロップの状態を再設
定する必要が発生し、この再設定に時間が掛る欠点があ
る。
この発明の目的はこの欠点を除去するために、スキャン
回路を使用してフリップフロ・ンプ群内の各フリップフ
ロップに「0」と「1」を別々に設定できる様にし、こ
れによって全てのフリップフロップをリセットすること
なく、一部のフリップフロップの状態を変更するだけで
所望の設定状態が得られるようにしたものである。
[課題を解決するための手段」 この発明では順次入力される信号を予め設定された論理
回路の組合せに従って論理演算しで出力する論理回路の
組合せ回路と、この組合せ回路の論理状態を記憶するフ
リップフロップ群を具備した順序動作型論理回路におい
て、 フリップフロップ群内の各フリップフロップを外部端子
から直接指定する指定回路R3と、フリップフロップ群
内の各フリップフロップに「O」か「1」を任意に書込
む書込手段と、フリップフロップ群内の各フリップフロ
ップの状態を外部端子に出力する続出手段と、を設けた
構造を特徴とするものである。
この発明の構成によればフリップフロップ群内の各フリ
ップフロップに「0」か「1」を自由に書込ことかでき
る。
然もフリップフロップ群内の各フリップフロップの状態
を自由に読出すことができる。
二の結果、フリップフロップ群内の各フリップフロップ
記憶状態を外部から知ることができると共に、変更が必
要なフリップフロップだけを外部からアクセスしてその
記憶状態を書替ることができる。
従って試験を行なう場合に初期設定を短時間に済ませる
ことができ、試験を短時間に済ませることができる。
「実施例」 第1図にこの発明による順序動作型論理回路の構成を示
す。第1図において、3は論理回路の組合せ回路、4は
この論理回路の論理状態を記憶するフリップフロップ群
、SCはスキャン回路を示す点は従来の技術と同しであ
る。
この発明においてはスキャン回路SCを構成する書込回
路WRをフリップフロップ群4内の任意のフリップフロ
ップに「0」かrl、を任意に設定することができる構
成とした点を特徴とするものである。
書込回路WRはこの例では二つのゲート2122と、一
方のゲート21供給するスキャン・イン12を極性反転
させるインバータ23とによって構成した場合を示す。
二〇書込回路WRの構成によればスキャン・イン12が
[IJ論理のとき、ゲート22が開に制御される。この
結果、スキャン・クロック8はゲート22を通じてスキ
ャンセット信号としてフリップフロップ群4に入力され
この状態で指定回路R3によって指定されているフリッ
プフロップ群4内のフリップフロップに「1」を書込む
;とができる。
スキャン・インを「0」論理に切替ると、ゲート22は
閉に制御され、代ってゲート21が開に制御される。従
ってこの場合にはスキャン・クロック8はゲート21を
通じてスキャンリセット信号としてフリップフロップ群
4に供給され、この状態で指定回路R3によって指定さ
れているフリップフロップをリセットし「0」を書込む
第2図にフリップフロップ群4の内部に設けたフリップ
フロップ4Aの構成を示す。この例ではセット入力端子
Sとリセット入力端子Rとを具備したD型フリップフロ
ップDFFと、スキャンアドレスXとスキャンアドレス
Yとが共に[1」に一致したとき、つまり指定回路R5
によって指定されたとき開に制御される3個のゲートG
+ 、Gt 。
G、と、1個のオアゲートORとによって構成した場合
を示す。
ゲートG、はスキャンアドレスXとスキャンアドレスY
が共に「l」になったとき開に制御され、このとき第1
図で説明したスキャン・セット信号14が入力されると
、このスキャン・セット信号14がD型フリップフロッ
プDFFのセット入力端子Sに与えられ、D型フリップ
フロップDFFはセットされ「1」が書込まれる。
一方スキャンリセット13が入力されると、このスキャ
ンリセット13はゲートG2と、オアゲ−)ORとを通
じてD型フリップフロップDFFのリセット端子Rに与
えられD型フリップフロップDFFはりセントされ「0
」が書込れる。
一方ゲートG1.G!、G、が開に制御されることによ
り、ゲートG、を通じてD型フリップフロップDFFの
論理状態がスキャン・アウト9として出力される。従っ
て書込と同時に、その書込の結果を読出すことができ、
また任意のフリップフロップの状態を読出すことができ
る。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明によれば、フリップフロッ
プ群4内の任意のフリップフロップの状態を読出すこと
ができると共に、その任意のフリップフロップに「0」
又は「1」の論理を任意に選択して書込むことができる
従って従来のように初期設定時にフリップフロップ群4
内の全てのフリップフロップをリセットしなくても、記
憶状態を変更したいフリップフロップだけを選んで書込
を行なえばよいから、短時間に初期設定を終ることがで
きる。よって試験に要する時間を短かくすることができ
、短時間に多量の論理回路を試験することができる利点
が得られる。
また論理回路の試作時に設計ミスが発見された場合には
指定回路R5と書込回路WRを介してフリップフロップ
を正しい状態に設定し直して動作確認を続行することが
容品にできる利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の実施例に用いたフリップフロップの具体的な
構成の一例を示す接続図、第3図は従来の技術を説明す
るためのブロック図、第4図は従来の技術に用いたフリ
ップフロップの具体的な構成を説明するための接続図で
ある。 3:組合せ回路、4:フリップフロップ群、SCニスキ
ャン回路、WR:書込回路、R3:指定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A、フリップフロップ群を具備し、このフリップ
    フロップ群内の各フリップフロップを記憶回路として用
    いた順序動作型論理回路において、B、上記フリップフ
    ロップ群内の各フリップフロップを外部端子から直接指
    定するための指定回路と、 C、上記フリップフロップ群内の各フリップフロップに
    「0」か「1」を任意に書込む書込回路と、 を設けたことを特徴とする順序動作型論理回路。
JP2059646A 1990-03-09 1990-03-09 順序動作型論理回路 Pending JPH03260739A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059646A JPH03260739A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 順序動作型論理回路
KR1019910003485A KR940003081B1 (ko) 1990-03-09 1991-03-04 순서동작형 논리회로 디바이스
US07/666,001 US5140176A (en) 1990-03-09 1991-03-07 Sequential logic circuit device
DE69114547T DE69114547T2 (de) 1990-03-09 1991-03-07 Sequentielle Logikschaltungsvorrichtung.
EP91103522A EP0445826B1 (en) 1990-03-09 1991-03-07 Sequential logic circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2059646A JPH03260739A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 順序動作型論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03260739A true JPH03260739A (ja) 1991-11-20

Family

ID=13119186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2059646A Pending JPH03260739A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 順序動作型論理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5140176A (ja)
EP (1) EP0445826B1 (ja)
JP (1) JPH03260739A (ja)
KR (1) KR940003081B1 (ja)
DE (1) DE69114547T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645368B1 (en) 1997-12-22 2003-11-11 Roche Diagnostics Corporation Meter and method of using the meter for determining the concentration of a component of a fluid
US7981363B2 (en) 1997-12-22 2011-07-19 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement
US9835582B2 (en) 2005-09-30 2017-12-05 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Devices using gated voltammetry methods
US9933385B2 (en) 2007-12-10 2018-04-03 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Method of using an electrochemical test sensor
US10067082B2 (en) 2004-02-06 2018-09-04 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Biosensor for determining an analyte concentration
US10190150B2 (en) 2006-10-24 2019-01-29 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Determining analyte concentration from variant concentration distribution in measurable species

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199080A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Sony Corp 相補型論理回路
DE69317221T2 (de) * 1992-11-24 1998-10-01 Advanced Micro Devices Inc Abtastprüfung für integrierte Schaltungen
US5416362A (en) * 1993-09-10 1995-05-16 Unisys Corporation Transparent flip-flop
IT1303240B1 (it) * 1998-08-07 2000-11-02 Ansaldo Segnalamento Ferroviario Spa Dispositivo e metodo di telecomando.
AR054851A1 (es) 2005-07-20 2007-07-18 Bayer Healthcare Llc Amperometria regulada

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147937A (en) * 1975-06-14 1976-12-18 Fujitsu Ltd Logic circuit device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789154A (en) * 1980-11-25 1982-06-03 Nec Corp Logical integrated circuit
AU3230084A (en) * 1983-08-29 1985-03-07 Amdahl Corporation Serial chip scan
US4540903A (en) * 1983-10-17 1985-09-10 Storage Technology Partners Scannable asynchronous/synchronous CMOS latch
US4580066A (en) * 1984-03-22 1986-04-01 Sperry Corporation Fast scan/set testable latch using two levels of series gating with two current sources
JPS61260172A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 Mitsubishi Electric Corp 論理回路
US4970417A (en) * 1988-07-07 1990-11-13 Fujitsu Limited Emitter coupled logic latch circuit
US5003204A (en) * 1989-12-19 1991-03-26 Bull Hn Information Systems Inc. Edge triggered D-type flip-flop scan latch cell with recirculation capability

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51147937A (en) * 1975-06-14 1976-12-18 Fujitsu Ltd Logic circuit device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645368B1 (en) 1997-12-22 2003-11-11 Roche Diagnostics Corporation Meter and method of using the meter for determining the concentration of a component of a fluid
US7981363B2 (en) 1997-12-22 2011-07-19 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement
US8691152B2 (en) 1997-12-22 2014-04-08 Roche Operations Ltd. System and method for analyte measurement
US10067082B2 (en) 2004-02-06 2018-09-04 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Biosensor for determining an analyte concentration
US9835582B2 (en) 2005-09-30 2017-12-05 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Devices using gated voltammetry methods
US10670553B2 (en) 2005-09-30 2020-06-02 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Devices using gated voltammetry methods
US10190150B2 (en) 2006-10-24 2019-01-29 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Determining analyte concentration from variant concentration distribution in measurable species
US11091790B2 (en) 2006-10-24 2021-08-17 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Determining analyte concentration from variant concentration distribution in measurable species
US9933385B2 (en) 2007-12-10 2018-04-03 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Method of using an electrochemical test sensor
US10690614B2 (en) 2007-12-10 2020-06-23 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Method of using an electrochemical test sensor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69114547D1 (de) 1995-12-21
EP0445826A3 (en) 1991-10-23
EP0445826B1 (en) 1995-11-15
EP0445826A2 (en) 1991-09-11
KR940003081B1 (ko) 1994-04-13
US5140176A (en) 1992-08-18
DE69114547T2 (de) 1996-05-02
KR910017759A (ko) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6231439B2 (ja)
JPS62269076A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPH02154399A (ja) メモリ試験装置
JPH03260739A (ja) 順序動作型論理回路
JP3607325B2 (ja) 半導体試験装置用比較回路
JP2002141414A (ja) 集積回路を試験する装置および方法
US5850509A (en) Circuitry for propagating test mode signals associated with a memory array
JPS63173975A (ja) 半導体装置
KR100393595B1 (ko) 메모리 프로그래밍 시스템 및 그 방법
Bellon et al. Taking into account asynchronous signals in functional test of complex circuits
KR100200502B1 (ko) 제이테그 콘트롤러를 이용한 코아로직 콘트롤 및 관찰장치
JP3223924B2 (ja) Ic試験装置用論理比較器
JP3652722B2 (ja) セル情報作成方法及びその装置
JP2824853B2 (ja) パターンデータ書込み方式
KR100542699B1 (ko) 마이크로컨트롤러의 롬 덤프 모드를 지원하기 위한 장치
JPH06148291A (ja) バウンダリスキャンレジスタ
JPS62233780A (ja) 大規模論理回路およびそのテスト方法
JPH05151017A (ja) マイクロコンピユータ
JPH0434656A (ja) スキャン・フリップフロップの初期化方式
JPS6036136B2 (ja) 1ビツト演算回路
JPH04204273A (ja) Lsi実装ボード及びデータ処理装置
JPH0477943A (ja) アドレス情報発生装置
JPH026772A (ja) 集積回路
JPH0212436A (ja) 半導体装置
JPH01205800A (ja) メモリ回路試験装置