JP2008277307A - リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池 - Google Patents

リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2008277307A
JP2008277307A JP2008157002A JP2008157002A JP2008277307A JP 2008277307 A JP2008277307 A JP 2008277307A JP 2008157002 A JP2008157002 A JP 2008157002A JP 2008157002 A JP2008157002 A JP 2008157002A JP 2008277307 A JP2008277307 A JP 2008277307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
electrode active
positive electrode
zinc
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008157002A
Other languages
English (en)
Inventor
Yang-Kook Sun
ヤンクック ソン
Ho-Hyuk Lee
ホヒュク リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanyang Hak Won Co Ltd
Original Assignee
Hanyang Hak Won Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanyang Hak Won Co Ltd filed Critical Hanyang Hak Won Co Ltd
Publication of JP2008277307A publication Critical patent/JP2008277307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/582Halogenides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】充放電特性、寿命特性、熱的安全性などを優れたリチウム二次電池用電極活物質、その製造方法および該活物質を用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】Mn、Ni又はCoを主体とするリチウム含有複合酸化物からなる電極活物質であって、該電極活物質は表面にコーティングされた両性化合物を含み、リチウムイオンが挿入/離脱される時の酸化/還元電位がリチウム金属の酸化/還元電位基準で1.5〜6.0Vを有する粉末状の複合酸化物である。
【選択図】図1

Description

本発明はリチウム二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池に関するものであって、より詳しくは正極又は負極活物質に両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物をさらに含むリチウム二次電池用電極活物質、その製造方法及びそれを含むリチウム二次電池に関するものである。
PDA、移動電話、ノートブック型コンピューターなど情報通信のための携帯用電子器機や電気自転車、電気自動車などの電源として、充電と放電を繰り返えしながら使用する二次電池の需要が急激に増加している。特に、これらの製品性能が核心部品である電池によって左右されるので高性能電池に対する要求は非常に大きい。電池に要求される特性は、充放電特性、寿命、効率特性及び高温での安全性などがある。リチウム二次電池は、高い電圧と高いエネルギー密度を持っていて最も注目されている電池である。
リチウム二次電池は、負極をリチウム金属で使用するリチウム電池と、リチウムイオンが挿入と離脱ができる炭素などの層間化合物を使用するリチウムイオン電池で区分される。又は使用される電解質に応じて、液体を使用する液体型電池、液体とポリマーを混用して使用するゼル型ポリマー電池、そして純粋に高分子のみを使用する固体型ポリマー電池で区分したりもする。
リチウム二次電池は、正極、負極、電解質、セパレーター、外装缶などで構成される。正極は電流集電体に正極活物質、導電剤、バインダーなどの混合物が結着して構成される。正極活物質としてはLiCoO2、LiMn2O4、LiNiO2、LiMnO2などのリチウム転移金属複合酸化物が主に使用される。これらの物質は、結晶構造内にリチウムイオンが挿入/離脱されながら進行される電気化学的反応電位が高い。負極活物質は、電位が低いリチウム金属、炭素又は黒鉛などを主に使用する。電解質は、主にエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、メチルエチルカーボネートなどの極性有機溶媒にLiPF6、LiBF4、LiClO4などのリチウムイオンを含む塩を溶解させて使用する。正極と負極を電気的に絶縁させてイオンの通路を提供する役目をするセパレーターは、多孔性ポリエチレンなどポリオレフイン系ポリマーを主に使用する。電池の中身を保護して電池外部に電気的通路を形成する外装缶としては、鉄又はアルミニウム金属からなる金属缶又はアルミ箔とポリマーフィルムが多層で構成されたものを使用する。
しかしながら、リチウム二次電池は、充放電を繰り返えすことによって寿命が急速に短くなるという問題がある。特に高温ではこのような問題がさらに深刻となる。この理由は、電池内部の水分やその他影響によって電解質が分解されたり活物質が劣化されたり、且つ電池の内部抵抗が増加されて生ずる現象のためである。
このような問題を解決するため多くの努力がなされている。韓国特許第277796号公報には正極活物質の表面にMg、Al、Co、K、Na、Caなどの金属酸化物の熱処理を通じてコーティングする技術が開示されている。Electrochemical and Solid-State Letters、4(6) A65-A67(2001)には、LiCoO2活物質にTiO2を添加してエネルギー密度と効率性を改善した技術が開示されている。 Electrochemical and Solid-State Letters、4(8) A109-A112 (2001)には天然黒鉛をアルミニウムで表面処理して寿命を改善した技術が開示されている。しかし、まだ寿命劣化の問題や充放電中に電解質などの分解によるガス発生の問題を完全に解決されていない。
又、Journal of Electrochemical Society、143(1996) P2204には、電池の容量が減少することが原因で、充電中に電解質が酸化されて生成される酸によって活物質が溶解される現象が明らかにされている。
本発明者らは、リチウム二次電池が充電と放電を繰り返えすことによって、電池の性能が劣化される原因について研究した結果、電極の活物質辺りに生成される酸を中和することができる物質を添加すれば電池の性能が低下される現象を防止することができるということに着眼し、電極活物質に両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物を添加して電極を製造することにより、電池の充放電特性、寿命特性、効率特性などを改善し、電池内部のガス発生を抑制することができるということを見出し、本発明を完成した。
従って、本発明の目的は、電池の充放電特性、寿命特性、効率特性などを改善し電池内部のガス発生を抑制することができるリチウム二次電池用電極活物質を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記リチウム二次電池用電極活物質の製造方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記リチウム二次電池用電極活物質を含むリチウム二次電池を提供することにある。
本発明に係るリチウム二次電池用電極活物質は、電極活物質に両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物を添加したりコーティングしたりして製造される。
電極は、正極及び負極をすべて含むものである。
本発明に適用することができる正極活物質としては、リチウム金属の酸化/還元電位を基準で1.5〜6.0Vの酸化/還元電位を有した粉末状の全ての活物質が適用されることができ、好ましくはリチウム転移金属複合酸化物、リチウム転移金属複合カルコゲン化合物とここに各種元素が添加された活物質は制限なしに使用可能であり、さらに好ましくは下記化学式1に示す正極活物質が使用可能である。
(化学式1)
LiaMbNcLdOePfQg
前記式中、
a、b、c及びdはそれぞれ0〜2の値を有する当量数であり、
L、M及びNはそれぞれMn、Co、Ni、Fe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Cu、Zn及びAlからなる群から選択されて、
e、f及びgはそれぞれ0〜4の値を有する当量数であり、
O、P及びQはそれぞれO、S及びFからなる群から選択される。
本発明に適用することができる負極活物質としては、リチウム金属の酸化/還元電位を基準で0.001〜3.5Vの酸化/還元電位を有した粉末状の活物質ならすべて適用することができ、好ましくは炭素からなる黒鉛や下記化学式2〜4に示す化合物などが使用可能である。
(化学式2)
AxByMaNb
前記式中、
x、y、a及びbはそれぞれ0乃至4の値を有す当量数であり、
A及びBはそれぞれMn、Co、Ni、Fe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Cu及びZnからなる転移金属の中から選択される元素であり、
M及びNはそれぞれO、S、F、Cl、Br、I、Se、Te及びFrからなる群から選択される元素である。
(化学式3)
SixMy
前記式中、
x及びyはそれぞれ0乃至2の値を有する当量数であり、
MはMn、Co、Ni、Fe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Cu、Zn、Al及びBからなる群から選択される元素である。
(化学式4)
SnOxMy
前記式中、
x及びyはそれぞれ0乃至4の値を有する当量数であり、
MはO、S、F、Cl、Br、I、Se、Te及びFrからなる群から選択される元素である。
本明細書における『両性化合物』は、両性元素を含む物質として、電極の活物質辺りに生成される酸を中和させることができる物質である。前記両性元素としては、亜鉛、スズ、鉛、ホウ素、アンチモン、ヒ素が使用される。これらの元素らを含む化合物中、好ましい亜鉛化合物としては、酢酸亜鉛、亜鉛アセチルアセトネート、ブロム化亜鉛、炭酸亜鉛、塩化亜鉛、ヨード化亜鉛、窒酸亜鉛、酸化亜鉛が使用される。好ましいスズ化合物としては、酢酸スズ(II)、酢酸スズ(IV)、シュウ酸スズ(II)、酸化スズ(II)、塩化スズ(II)が使用される。好ましい鉛化合物としては、酢酸鉛(II)、酢酸鉛(IV)、炭酸鉛(II)、塩化鉛(II)、窒酸鉛(II)、酸化鉛(II)が使用される。好ましいホウ素化合物としては、酸化ホウ素、リン酸ホウ素、ブロム化ホウ素、塩化ホウ素、三フッ化ホウ素ジエチルエテレイト(boron trifluoride diethyl etherate (C2H5)2OBF3)が使用される。好ましいアンチモン化合物としては、酸化アンチモン(III)、三塩化アンチモン(III)、五塩化アンチモン(V)が使用される。好ましいヒ素化合物としては、酸化ヒ素(III)、三塩化ヒ素(III)、五塩化ヒ素(V)などが使用される。ただし、電池の特性を低下させない限り酸と反応できるすべての物質が含まれる。
なお、アルカリ金属硫化物例としては、Li2S、Na2S、K2S、Rb2S、Cs2Sなどが挙げられ、アルカリ金属酸化物例としては、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O Cs2Oなどが挙げられる。
なお、本発明は、前記リチウム二次電池用電極活物質の製造方法に関するものであって、前記両性化合物、アルカリ金属酸化物及び硫化物の中から選択された物質と適切な溶媒との混合溶液に粉末状の正極又は負極活物質を添加し、均一に分散させた後、溶媒を濾過又は乾燥させて取り除くことを含む。この時、最終製造される電極活物質の粒子の大きさは1〜40μm、好ましくは5〜25μmの範囲内である。必要に応じて、溶媒が除去された粉末を100〜500℃で1〜10時間熱処理して両性化合物、アルカリ金属酸化物又は硫化物を電極活物質にコーティングさせることもできる。
具体的に説明すれば、先ず前記両性化合物、アルカリ金属酸化物及び硫化物の中から選択された化合物を0.1〜20重量%で例えばメタノール、エチルアルコール、イソプロパノールなどのアルコール又は水のような溶媒と混合して溶液を作る。この溶液に正極又は負極活物質を添加し超音波発生器などを利用して均一に分散させた後、通常的な方法で溶媒を濾過・乾燥して取り除くことによって本発明のリチウム二次電池用正極又は負極活物質を製造するが、この時、両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物の添加量は電極活物質の量に対して0.01〜5重量%であり、好ましくは0.1〜2重量%が適当である。両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物の添加量が0.01重量%未満であれば生成される酸の中和効果が少なく、5重量%を超過すれば電池のエネルギー密度を減少させる効果があるので好ましくない。
本発明は、さらに前記電極活物質を含むリチウム二次電池に関するものであって、前記製造された電極活物質、バインダー及び導電剤を混合して得られた混合物をアルミ箔又は銅箔などに均一に塗布・乾燥して電極を製造し、適切なセパレーター、電解質、外装缶などを使用して製造する。
本発明に係るリチウム二次電池に使用することができる電解質としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、ビニリデンカーボネート、γ-ブチロラクトンなどからなる群から選択された1種又は2種以上の混合溶液に、 LiCF3SO3、 Li(CF3SO2)2、 LiPF6、 LiBF4、 LiClO4、 LiN(SO2C2F5)2からなる1種以上のリチウム塩を溶解させて使用する。セパレーターは多孔性ポリエチレンのようなポリエチレン系ポリマーを主に使用する。また、外装缶としては、金属缶又はアルミ箔とポリマーフィルムが多層で構成された包装材を主に使用する。
本発明のリチウム二次電池用電極活物質を含んで製造されるリチウム二次電池は、活物質に添加される両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物によって活物質辺りに生成される酸が中和されて電池の容量が急激に減る現象が改善されるため、充放電特性、寿命特性、熱的安全性などを優れたものとすることができる。
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、これら実施例に限定されるものではない。
実施例1:
i)正極活物質の処理
酢酸亜鉛(アルドリチ社製) 0.1gを5gの蒸溜水に溶解させた後、10gのLiMn2O4(カルス社製、 HU-1)粉末を添加して均一に混合した後、1時間超音波を加えた。その後120℃の乾燥オーブンで10時間乾燥して正極活物質を処理した。
ii)正極の製造
前記i)から処理された正極活物質、導電剤でカーボンブラック0.5g、バインダーでポ
リビニリデンフルオライド0.5gを添加して均一に混合し、溶媒でN-メチルピロリドン(NMP) 5gを添加して均一な状態の混合物を製造した。この混合物を20μm厚さのアルミ箔に均一に塗布し、100℃で乾燥して正極を製造した。
iii)コイン電池の製造
前記ii)から製造された正極と、リチウムホイルを相対電極として、多孔性ポリエチレン膜(セルガルドエルエルシー製、Celgard 2300、厚さ: 25μm)をセパレーターとして、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートが体積比1:1で混合された溶媒にLiPF6が1モル濃度でとけている液体電解液を使用して通常的に知られている製造工程に応じてコイン電池を製造した。製造されたコイン電池を電気化学分析装置(ウォンエーテック社製作、Automatic Battery Cycler、 WBCS3000)を利用して55℃、4.35〜3.30V領域で1CmAで電池特性を評価した。
実施例2:
酢酸亜鉛0.1gを5gの蒸溜水に溶解させた後、2.5gのLiNi0.5Mn1.5O4粉末を添加して均一に混合した後、1時間超音波を加えた。その後、120℃の乾燥オーブンで10時間乾燥して水をとり除き、400℃で1時間熱処理してZnOをコーティングさせて正極活物質を製造した。
以下、前記実施例1のii)及びiii)と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例3:
酢酸亜鉛0.1gを5gのメタノールに溶解させた後、 3gの低温で合成したLiMnO2粉末を均一に混合した後、1時間超音波を加えた。その後、120℃の乾燥オーブンで10時間乾燥して正極活物質を製造した。
以下、前記実施例1のii)及びiii)と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例4:
酢酸亜鉛0.1gを5gの蒸溜水に溶解させた後、2gのLi1.1MnO2粉末を添加して均一に混合した後、1時間超音波を加えた。その後、120℃の乾燥オーブンで10時間乾燥して正極活物質を製造した。
以下、前記実施例1のii)及びiii)と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例5:
酢酸亜鉛の代りに酢酸スズ(II)を使用すること以外は、前記実施例1と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例6:
酢酸亜鉛の代りに酢酸鉛(II)を使用すること以外は、前記実施例1と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例7:
酢酸亜鉛の代りにリン酸ホウ素を使用すること以外は、前記実施例1と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例8:
酢酸亜鉛の代りに酢酸アンチモン(II)を使用すること以外は、前記実施例1と同様の方法で正極及びコイン電池を製造した。
実施例9:
i)負極活物質の処理
酢酸亜鉛0.1gを5gの水に溶解させた後、10gの黒鉛粉末を添加し均一に混合した後、1時間超音波を加えた。その後、200℃の乾燥オーブンで10時間乾燥して負極活物質を処理した。
ii)負極の製造
前記i)から処理された負極活物質、バインダーでポリビニリデンフルオライド1gを添
加して均一に混合し、溶媒のN-メチルピロリドン(NMP)10gを添加して均一な状態の混合物を製造した。この混合物を12μm厚さの銅に均一に塗布し、100℃で乾燥して負極を製造した。
iii)コイン電池の製造
前記ii)から製造された負極と、リチウムホイルを相対電極として、多孔性ポリエチレン膜(セルがルド社製、Celgard 2300、厚さ: 25μm)をセパレーターとして、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートが体積比1:1で混合した溶媒にLiPF6が1モル濃度でとけている液体電解液を使用して通常的に知られている製造工程に応じてコイン電池を製造した。製造されたコイン電池を電気化学分析装置(ウォンエーテック社製作、Automatic Battery Cycler、WBCS3000)を利用して常温2.0〜0.10V領域で1CmAで電池特性を評価した。
実施例10:
黒鉛10gとSn2P2O7粉末0.1gをイソプロピルアルコール10g内に均一に混合して200℃で熱処理した後、前記実施例9のii)及びiii)と同様の方法で負極及びコイン電池を製造した。
実施例11:
酢酸亜鉛の代りに酢酸スズ(II)を使用すること以外は、前記実施例9のii)及びiii)と同様の方法で負極及びコイン電池を製造した。
実施例12:
酢酸亜鉛の代りに酢酸鉛を使用すること以外は、前記実施例9のii)及びiii)と同様の方法で負極及びコイン電池を製造した。
実施例13:
酢酸亜鉛の代りにリン酸ホウ素を使用すること以外は、前記実施例9のii)及びiii)と同様の方法で負極及びコイン電池を製造した。
実施例14 : リチウム二次電池の製造
前記実施例1のii)から製造した正極と前記実施例9のii)から製造した負極を使用して、多孔性ポリエチレン膜(セルガルド社製、Celgard 2300、厚さ: 25μm)の膜をセパレーターで使用して、エチレンカーボネートとジメチルカーボネートが体積比1:1で混合した溶媒にLiPF6が1モル濃度でとけている液体電解液を使用して通常的なリチウム二次電池の製造工程に応じてリチウム二次電池を製造した。
実施例15:
実施例9で黒鉛粉末を酢酸亜鉛溶液で処理した後、200〜2000℃で熱処理して同様の方法でコイン電池を製造した。
実施例16〜25:
酢酸亜鉛の代わりにそれぞれLi2S、Na2S、K2S、Rb2S、Cs2S、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oを使用すること以外は、実施例1と同様に実施して正極活物質、正極及びコイン電池を製造した。
実施例26〜35:
酢酸亜鉛の代わりにそれぞれLi2S、Na2S、K2S、Rb2S、Cs2S、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oを使用すること以外は、実施例9と同様に実施して負極活物質、負極及びコイン電池を製造した。
実施例36:
酢酸亜鉛0.1gを5gの蒸留水に溶解させた後、10gのLiMn2O4粉末(カルス社製、HU-1)を添加した後、20時間ボールミリング(ball milling)した。その後、50℃の乾燥オーブンで1時間乾燥して得られた粉末を大気中450℃で5時間焼いた。
<比較例>
比較例1
LiMn2O4粉末を酢酸亜鉛溶液で処理しないこと以外は、実施例1のii)、iii)と同
様の方法でコイン電池を製造した。
比較例2
LiNi0.5Mn1.5O4粉末を正極活物質にして実施例1のii)、iii)と同一の方法でコイン電池を製造した。
比較例3
LiMnO2粉末を正極活物質として実施例1のii)、iii)と同様の方法でコイン電池を製造した。
比較例4
LiMn1.1O2粉末を正極活物質として実施例1のii)、iii)と同様の方法でコイン電池を製造した。
比較例5
黒鉛を負極活物質として実施例9のii)、iii)と同様の方法でコイン電池を製造した。
実験例1 : 寿命特性実験
実施例1の酢酸亜鉛で処理した電池と処理しない電池(比較例1)を、55℃、4.35〜3.3Vの間で1.0Cで充放電させた時のサイクルによる寿命特性を図1に示した。処理した電池の場合、25サイクル以後に初期容量の98%が維持される反面、処理しない場合は容量が次第に減少し、25サイクル以後に初期容量の82%位だけが維持されることが分かった。
実施例2の酢酸亜鉛をコーティングした電池及びコーティングしない電池(比較例2)を、50℃、5.3〜3.5Vの間で0.3Cで充放電させた時のサイクルによる寿命特性を図2に示した。酢酸亜鉛をコーティングさせない電極(比較例2)は、初期放電容量が133mAh/gであったが、充放電サイクルが進行されることによって急激に減少して50サイクル以後には初期容量の27%の36mAh/gを示した。酢酸亜鉛をコーティングさせた電極(実施例2)の場合、初期放電容量は137mAh/g、50サイクル以後に136mAh/gを示して容量の減少がほとんどあわれなかった。これは高温で酢酸亜鉛をコーティングさせない電極(比較例2)の場合、フッ酸によって正極材料中のMn溶解が加速化されて容量が急激に減少された反面、酢酸亜鉛をコーティングさせた電極(実施例2)の場合、正極材料の表面中の酢酸亜鉛が電解液中のフッ酸と反応してZnF2を形成してMn溶解を抑制した。
実施例3のLiMnO2に酢酸亜鉛を添加した電池と添加しない電池(比較例3)を常温で充放電させた時のサイクルによる寿命特性を図3に示した。酢酸亜鉛を添加しない電池(比較例3)の初期放電容量は、186mAh/gを示したが、サイクルとともに容量が急激に減少し、69回以後には166mAh/gを示した。反面、酢酸亜鉛を添加した電池(実施例3)は初期放電容量と69回以後の放電容量はそれぞれ185、179mAh/gを示した。
実施例4のLi1.1MnO2に酢酸亜鉛を添加した電池と添加しない電池(比較例4)を常温で充放電させた時のサイクルによる寿命特性を図4に示した。酢酸亜鉛を添加しない電池(比較例4)の初期放電容量が170mAh/gを示したが、サイクルに応じて容量が急激に減少し、31回以後には97mAh/gを示した。反面、酢酸亜鉛を添加した電池(実施例4)は初期放電容量と50回以後の放電容量はそれぞれ190と166mAh/gを示した。
実施例10の黒鉛にSn2P2O7粉末を添加した電池と添加しない電池(比較例5)を常温で充放電させた時のサイクルによる寿命特性を図5に示した。50サイクル以後Sn2P2O7で処理した電池(実施例10)と処理しない電池(比較例5)の寿命特性はそれぞれ初期容量の92%と83%の容量保全率を示した。
上述したように、電極活物質に添加されたりコーティングされる両性化合物、アルカリ金属硫化物又は酸化物のような多様な種類の電極材料によって電極特性が大きく向上されることが分かる。
実施例1及び比較例1で製造された電池の高温でのサイクル寿命を比べて示すグラフである。 実施例2及び比較例2で製造された電池の高温でのサイクル寿命を比べて示すグラフである。 実施例3及び比較例3で製造された電池のサイクル寿命を比べて示すグラフである。 実施例4及び比較例4で製造された電池のサイクル寿命を比べて示すグラフである。 実施例10及び比較例5で製造された電池のサイクル寿命を比べて示すグラフである。

Claims (10)

  1. 正極活物質の表面にコーティングされた両性化合物(amphoteric compound)を含み、
    前記正極活物質は、リチウムイオンが挿入/離脱される時の酸化/還元電位がリチウム金属の酸化/還元電位を基準でそれぞれ1.5〜6.0V値を有する粉末状であり、下記化学式(1)又は(2)で表わすことができる化合物であり、
    前記両性化合物は、亜鉛、スズ、鉛、アンチモン、及びヒ素からなる群より選択される金属を含む化合物として酢酸亜鉛、亜鉛アセチルアセトネート(acetyacetibate)、ブロム化亜鉛、炭酸亜鉛、塩化亜鉛、ヨード化亜鉛、窒酸亜鉛、酸化亜鉛、酢酸スズ(II)、酢酸スズ(IV)、シュウ酸スズ(II)、酸化スズ(II)、塩化スズ(II)、酢酸鉛(II)、酢酸鉛(IV)、炭酸鉛(II)、塩化鉛(II)、窒酸鉛(II)、酸化鉛(II)、酸化アンチモン(III)、三塩化アンチモン(III)、五塩化アンチモン(V)、酸化ヒ素(III)、三塩化アンチモン(III)及び五塩化ヒ素(V)からなる群より選択されるものであるリチウム二次電池用正極活物質:
    Li1+aMn2-XMXO4-dFd(1)
    前記式中、
    a、x、dは、0≦a≦0.5、0≦x≦1、0≦d≦0.1の値を有する当量数であり、
    Mは、Co、Ni、Fe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Cu、Zn及びAlからなる群より選択される。
    Li1+aNi1-x-y-zMnxCoyMzO2-dFd(2)
    前記式中、
    a、x、y、z、dは、0≦a≦0.5、0≦x≦0.5、0≦y≦0.5、0≦z≦0.5、x+y+z<1、0≦d≦0.1の値を有する当量数であり、
    MはFe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Zn及びAlからなる群より選択される。
  2. 前記正極活物質の量に対して前記両性化合物の重量比が0.01〜5重量%に含まれることを特徴とする請求項1記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  3. 前記正極活物質の量に対して前記両性化合物の重量比が0.1〜2重量%に含まれることを特徴とする請求項2記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  4. 両性化合物を含む溶液に正極活物質を添加し、均一に分散させた後、水又はアルコールの溶媒を濾過・乾燥させて取り除くことを含み、
    前記溶媒が取り除かれた粉末を100〜500℃で1〜10時間熱処理してコーティングすることをさらに含み、
    前記正極活物質の量に対して前記両性化合物の重量比が0.01〜5重量%に含まれ、
    前記正極活物質は、リチウムイオンが挿入/離脱される時の酸化/還元電位がリチウム金属の酸化/還元電位を基準でそれぞれ1.5〜6.0V値を有する粉末状であり、下記化学式(1)又は(2)で表わすことができる化合物であり、
    前記両性化合物は、亜鉛、スズ、鉛、アンチモン、及びヒ素からなる群より選択される金属を含む化合物として酢酸亜鉛、亜鉛アセチルアセトネート(acetyacetibate)、ブロム化亜鉛、炭酸亜鉛、塩化亜鉛、ヨード化亜鉛、窒酸亜鉛、酸化亜鉛、酢酸スズ(II)、酢酸スズ(IV)、シュウ酸スズ(II)、酸化スズ(II)、塩化スズ(II)、酢酸鉛(II)、酢酸鉛(IV)、炭酸鉛(II)、塩化鉛(II)、窒酸鉛(II)、酸化鉛(II)、酸化アンチモン(III)、三塩化アンチモン(III)、五塩化アンチモン(V)、酸化ヒ素(III)、三塩化アンチモン(III)及び五塩化ヒ素(V)からなる群より選択されるものであるリチウム二次電池用正極活物質の製造方法:
    Li1+aMn2-XMXO4-dFd(1)
    前記式中、
    a、x、dは、0≦a≦0.5、0≦x≦1、0≦d≦0.1の値を有する当量数であり、
    Mは、Co、Ni、Fe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Cu、Zn及びAlからなる群より選択される。
    Li1+aNi1-x-y-zMnxCoyMzO2-dFd(2)
    前記式中、
    a、x、y、z、dは、0≦a≦0.5、0≦x≦0.5、0≦y≦0.5、0≦z≦0.5、x+y+z<1、0≦d≦0.1の値を有する当量数であり、
    MはFe、Cu、Cr、Sr、Ti、V、Zn及びAlからなる群より選択される。
  5. 前記正極活物質の量に対して前記両性化合物の重量比が0.1〜2重量%に含まれることを特徴とする請求項4記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  6. 前記両性化合物、アルカリ金属酸化物及び硫化物の中から選択された化合物が溶媒の重量基準で0.1〜20重量%で混合されることを特徴とする請求項4記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  7. 請求項1に記載されたリチウム二次電池用正極活物質、バインダー及び導電剤を混合して得られた混合物をアルミ箔又は銅箔に均一に塗布・乾燥して製造される電極、セパレーター、電解質、外装缶を含むリチウム二次電池。
  8. 前記電解質は、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、ビニリデンカーボネート、γ-ブチロラクトンなどからなる群から選択された1種又は2種以上の混合溶液に、LiCF3SO3、Li(CF3SO2)2、LiPF6、LiBF4、LiClO4、LiN(SO2C2F5)2からなる1種以上のリチウム塩が溶解されたことを特徴とする請求項7記載のリチウム二次電池。
  9. 前記セパレーターは、多孔性ポリオレフイン系ポリマーフィルムであることを特徴とする請求項7記載のリチウム二次電池。
  10. 前記外装缶は、鉄又はアルミニウム金属からなる金属缶又はアルミ箔とポリマーフィルムが多層で構成されたことを特徴とする請求項7記載のリチウム二次電池。
JP2008157002A 2001-10-16 2008-06-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池 Pending JP2008277307A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0063771A KR100413816B1 (ko) 2001-10-16 2001-10-16 리튬 2차 전지용 전극 활물질, 그의 제조방법, 및 그를포함하는 리튬 2차 전지

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003544833A Division JP4231411B2 (ja) 2001-10-16 2002-09-19 リチウム二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008277307A true JP2008277307A (ja) 2008-11-13

Family

ID=19715172

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003544833A Expired - Fee Related JP4231411B2 (ja) 2001-10-16 2002-09-19 リチウム二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池
JP2008157002A Pending JP2008277307A (ja) 2001-10-16 2008-06-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003544833A Expired - Fee Related JP4231411B2 (ja) 2001-10-16 2002-09-19 リチウム二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7674557B2 (ja)
JP (2) JP4231411B2 (ja)
KR (1) KR100413816B1 (ja)
CN (1) CN1572034A (ja)
WO (1) WO2003043109A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101075211B1 (ko) * 2009-11-13 2011-10-19 한국에너지기술연구원 커패시터용 산화물 전극물질 및 이를 이용하여 제조된 커패시터
WO2012046513A1 (ja) 2010-10-05 2012-04-12 新神戸電機株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2013503449A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 エンビア・システムズ・インコーポレイテッド 金属酸化物でコーティングされたリチウム系電池用正極材料
JP2013543213A (ja) * 2010-09-21 2013-11-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 電極材料の製造方法
WO2017150893A1 (ko) * 2016-03-03 2017-09-08 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 이의 제조 방법
KR20170103662A (ko) * 2016-03-03 2017-09-13 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 이의 제조 방법
JPWO2018030199A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
WO2021112435A1 (ko) * 2019-12-04 2021-06-10 (주)이엠티 리튬이온이차전지용 양극활물질, 이를 포함하는 양극, 및 이를 포함하는 리튬이온이차전지 및 그 제조방법
WO2022092906A1 (ko) * 2020-10-30 2022-05-05 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3746499B2 (ja) 2003-08-22 2006-02-15 三星エスディアイ株式会社 リチウム二次電池用負極活物質及びその製造方法並びにリチウム二次電池
US20050042128A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-24 Keiko Matsubara Negative active material for rechargeable lithium battery, method of preparing same and rechargeable lithium battery
KR100822013B1 (ko) 2005-04-15 2008-04-14 주식회사 에너세라믹 불소화합물코팅 리튬이차전지 양극 활물질 및 그 제조방법
JP5155868B2 (ja) 2006-09-14 2013-03-06 国立大学法人静岡大学 電気化学デバイス用電解液
KR101113480B1 (ko) * 2006-09-29 2012-04-17 미츠이 마이닝 & 스멜팅 콤파니 리미티드 비수전해액 이차전지
JP5142096B2 (ja) * 2006-12-11 2013-02-13 学校法人東京理科大学 リチウム二次電池用正極材料およびその製造方法、リチウム二次電池用正極並びにリチウム二次電池
JP5012218B2 (ja) 2007-05-29 2012-08-29 トヨタ自動車株式会社 非対称型bf3錯体
JP5184846B2 (ja) * 2007-08-28 2013-04-17 株式会社東芝 非水電解液電池および電池パック
KR101430616B1 (ko) * 2007-12-18 2014-08-14 삼성에스디아이 주식회사 캐소드 및 이를 채용한 리튬 전지
US8916294B2 (en) * 2008-09-30 2014-12-23 Envia Systems, Inc. Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries
US8389160B2 (en) * 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US8465873B2 (en) * 2008-12-11 2013-06-18 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
FR2941875B1 (fr) * 2009-02-11 2011-09-23 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'un melange d'une poudre d'un compose actif d'electrode et d'une poudre d'un compose conducteur electronique, melange ainsi obtenu, electrode, cellule et accumulateur
US8394534B2 (en) * 2009-08-27 2013-03-12 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
US9843041B2 (en) * 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US8741484B2 (en) 2010-04-02 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom
US8928286B2 (en) 2010-09-03 2015-01-06 Envia Systems, Inc. Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
JP5622525B2 (ja) * 2010-10-29 2014-11-12 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池
KR101244734B1 (ko) 2010-11-03 2013-03-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP5709126B2 (ja) * 2010-11-08 2015-04-30 福田金属箔粉工業株式会社 リチウム二次電池用負極材料及びその製造方法
KR101256070B1 (ko) * 2010-11-25 2013-04-18 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US9786947B2 (en) * 2011-02-07 2017-10-10 Sila Nanotechnologies Inc. Stabilization of Li-ion battery anodes
JP5717461B2 (ja) * 2011-02-17 2015-05-13 株式会社東芝 電池用電極及びその製造方法、非水電解質電池、電池パック及び活物質
WO2013057023A1 (de) 2011-10-17 2013-04-25 Volkswagen Ag Aktivmaterial für batterien
US10170762B2 (en) 2011-12-12 2019-01-01 Zenlabs Energy, Inc. Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling
US9070489B2 (en) 2012-02-07 2015-06-30 Envia Systems, Inc. Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance
JP5943624B2 (ja) * 2012-02-10 2016-07-05 日立造船株式会社 被覆正極活物質、および該被覆正極活物質を用いてなる全固体リチウム二次電池
US9552901B2 (en) 2012-08-17 2017-01-24 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance
KR101541785B1 (ko) * 2012-08-17 2015-08-05 강원대학교산학협력단 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 이차 전지
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
CN103367745B (zh) * 2013-07-11 2016-05-25 苏上双 一种金属表面包覆Na掺杂磷酸铁锂复合正极材料的制备方法
US9905850B2 (en) 2013-07-26 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Polycrystalline lithium manganese oxide particles, preparation method thereof, and cathode active material including the same
US9905851B2 (en) 2013-07-26 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Cathode active material and method of preparing the same
KR101517733B1 (ko) 2013-07-26 2015-05-04 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법
US9887421B2 (en) 2014-01-27 2018-02-06 Ada Technologies Inc. LiwNixMnyOz spinels and method of making and using the same
US9755235B2 (en) 2014-07-17 2017-09-05 Ada Technologies, Inc. Extreme long life, high energy density batteries and method of making and using the same
CN104112861B (zh) * 2014-08-05 2016-11-16 河南大学 通过锂二次电池正极活性材料添加剂实现表面修饰的方法
US10734634B2 (en) * 2014-10-22 2020-08-04 Japan Science And Technology Agency Positive electrode for all-solid secondary battery, method for manufacturing same, and all-solid secondary battery
WO2016209460A2 (en) 2015-05-21 2016-12-29 Ada Technologies, Inc. High energy density hybrid pseudocapacitors and method of making and using the same
US10692659B2 (en) 2015-07-31 2020-06-23 Ada Technologies, Inc. High energy and power electrochemical device and method of making and using same
KR102332440B1 (ko) 2016-10-28 2021-11-26 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN108400382B (zh) 2017-02-07 2019-12-13 宁德时代新能源科技股份有限公司 电解液及二次电池
US11024846B2 (en) 2017-03-23 2021-06-01 Ada Technologies, Inc. High energy/power density, long cycle life, safe lithium-ion battery capable of long-term deep discharge/storage near zero volt and method of making and using the same
CN108023079B (zh) * 2017-11-30 2020-05-22 华南理工大学 一种混合过渡金属硼酸盐负极材料及其制备方法
CN108447698B (zh) * 2018-03-12 2021-04-06 中国科学院长春应用化学研究所 一种电极及其制备方法、高能可再生储电器件
CN108511671B (zh) * 2018-03-12 2021-04-06 中国科学院长春应用化学研究所 一种柔性电极及其制备方法、巨能柔性即用即制储电器件
CN111799450A (zh) * 2020-01-17 2020-10-20 蜂巢能源科技有限公司 无钴层状正极材料及其制备方法和锂离子电池
JP7143354B2 (ja) * 2020-01-24 2022-09-28 本田技研工業株式会社 車両制御装置及び制御プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547384A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JPH07235297A (ja) * 1993-12-27 1995-09-05 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液二次電池
JPH08250120A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JPH1173944A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Mitsubishi Pencil Co Ltd リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法
JPH11279785A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Osaka Gas Co Ltd 電極用複合炭素材料およびその製造方法並びにこれを用いた非水電解液二次電池
JP2001102047A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd リチウム二次電池用の負極材料及びリチウム二次電池用の電極及びリチウム二次電池及びリチウム二次電池用の負極材料の製造方法
JP2001176500A (ja) * 1999-12-08 2001-06-29 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用負極活物質スラリー組成物及びそれを利用した負極の製造方法
JP2002008653A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd リチウム二次電池用の負極材料及びリチウム二次電池用の電極及びリチウム二次電池及びリチウム二次電池用の負極材料の製造方法
JP2002050359A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極材料の製造方法及びリチウム二次電池用正極材料

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3980495A (en) * 1975-12-19 1976-09-14 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Calcium alloy as active material in secondary electrochemical cell
US5278005A (en) * 1992-04-06 1994-01-11 Advanced Energy Technologies Inc. Electrochemical cell comprising dispersion alloy anode
US5580683A (en) * 1993-11-01 1996-12-03 Wilson Greatbatch Ltd. high pulse power cell
JPH08213052A (ja) * 1994-08-04 1996-08-20 Seiko Instr Inc 非水電解質二次電池
JP3359164B2 (ja) * 1994-10-19 2002-12-24 キヤノン株式会社 二次電池
US5707756A (en) * 1994-11-29 1998-01-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Non-aqueous secondary battery
US5597664A (en) * 1995-09-07 1997-01-28 Kerr-Mcgee Corporation Lithium manganese oxide compound and method of preparation
JPH1140150A (ja) * 1997-07-17 1999-02-12 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JPH11120992A (ja) * 1997-10-08 1999-04-30 Ricoh Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2000133247A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
US6228534B1 (en) * 1998-12-21 2001-05-08 Wilson Greatbatch Ltd. Annealing of mixed metal oxide electrodes to reduce polarization resistance
US6547893B1 (en) * 1999-06-10 2003-04-15 Nippon Yakin Kogyo Co., Ltd. Fe-Ni based material for shadow mask
US6379844B1 (en) * 2000-01-20 2002-04-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Low resistance electrode construction
US7205072B2 (en) * 2002-11-01 2007-04-17 The University Of Chicago Layered cathode materials for lithium ion rechargeable batteries

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547384A (ja) * 1991-08-12 1993-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液二次電池
JPH07235297A (ja) * 1993-12-27 1995-09-05 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液二次電池
JPH08250120A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池
JPH1173944A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Mitsubishi Pencil Co Ltd リチウムイオン二次電池用負極およびその製造方法
JPH11279785A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 Osaka Gas Co Ltd 電極用複合炭素材料およびその製造方法並びにこれを用いた非水電解液二次電池
JP2001102047A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd リチウム二次電池用の負極材料及びリチウム二次電池用の電極及びリチウム二次電池及びリチウム二次電池用の負極材料の製造方法
JP2001176500A (ja) * 1999-12-08 2001-06-29 Samsung Sdi Co Ltd リチウム二次電池用負極活物質スラリー組成物及びそれを利用した負極の製造方法
JP2002008653A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd リチウム二次電池用の負極材料及びリチウム二次電池用の電極及びリチウム二次電池及びリチウム二次電池用の負極材料の製造方法
JP2002050359A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極材料の製造方法及びリチウム二次電池用正極材料

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503449A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 エンビア・システムズ・インコーポレイテッド 金属酸化物でコーティングされたリチウム系電池用正極材料
KR101075211B1 (ko) * 2009-11-13 2011-10-19 한국에너지기술연구원 커패시터용 산화물 전극물질 및 이를 이용하여 제조된 커패시터
JP2013543213A (ja) * 2010-09-21 2013-11-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 電極材料の製造方法
WO2012046513A1 (ja) 2010-10-05 2012-04-12 新神戸電機株式会社 リチウムイオン二次電池
US9214701B2 (en) 2010-10-05 2015-12-15 Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. Lithium-ion rechargeable battery
US11189829B2 (en) 2016-03-03 2021-11-30 Lg Chem, Ltd. Positive electrode active material for secondary battery, and method of preparing the same
WO2017150893A1 (ko) * 2016-03-03 2017-09-08 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 이의 제조 방법
KR20170103662A (ko) * 2016-03-03 2017-09-13 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 이의 제조 방법
KR101980103B1 (ko) * 2016-03-03 2019-05-21 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질 및 이의 제조 방법
US10665857B2 (en) 2016-03-03 2020-05-26 Lg Chem, Ltd. Positive electrode active material for secondary battery, and method of preparing the same
JPWO2018030199A1 (ja) * 2016-08-09 2019-06-13 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP7024715B2 (ja) 2016-08-09 2022-02-24 住友金属鉱山株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
WO2021112435A1 (ko) * 2019-12-04 2021-06-10 (주)이엠티 리튬이온이차전지용 양극활물질, 이를 포함하는 양극, 및 이를 포함하는 리튬이온이차전지 및 그 제조방법
WO2022092906A1 (ko) * 2020-10-30 2022-05-05 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법
KR20220057843A (ko) * 2020-10-30 2022-05-09 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법
KR102622332B1 (ko) 2020-10-30 2024-01-09 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4231411B2 (ja) 2009-02-25
KR20030032182A (ko) 2003-04-26
KR100413816B1 (ko) 2004-01-03
US7674557B2 (en) 2010-03-09
US20050042514A1 (en) 2005-02-24
CN1572034A (zh) 2005-01-26
WO2003043109A1 (en) 2003-05-22
JP2005510017A (ja) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4231411B2 (ja) リチウム二次電池用電極活物質、その製造方法、及びそれを含むリチウム二次電池
US8389160B2 (en) Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
JP5972513B2 (ja) カソード及びこれを採用したリチウム電池
JP4837661B2 (ja) 多成分系酸化物コート層を有する電極活性物質及びその製造方法
EP1831951B1 (en) Long life lithium batteries with stabilized electrodes
JP4523807B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを含むリチウム二次電池
CN104078646B (zh) 负极、电池以及制造它们的方法
JP5232631B2 (ja) 非水電解質電池
JP2013080714A (ja) 非水電解液電池、電池パックおよび自動車
JP2007095496A (ja) 非水電解質電池および電池パック
JP2002203553A (ja) 正極活物質及び非水電解質二次電池
JP2006127932A (ja) 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP2009054475A (ja) 非水電解液電池および電池パック
JP5245210B2 (ja) 非水電解質電池用正極活物質とそれを用いた非水電解質電池
JP7262419B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、および非水系電解質二次電池
JP2003229172A (ja) 非水電解質電池
JP2010231960A (ja) 非水電解質電池
JP6800417B2 (ja) リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極およびリチウムイオン二次電池
JP2005093238A (ja) 電解質およびそれを用いた電池
JP4915101B2 (ja) 扁平型非水電解液二次電池
KR20070018293A (ko) 알루미늄 또는 이의 합금으로 피복된 양극활물질 및 이를이용한 전기화학 소자
JP2006024417A (ja) 電池の製造方法
JP2006173096A (ja) 有機電解質電池
JP4156199B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP2000082459A (ja) 非水電解質二次電池及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120127