JP2007123524A - 電子部品内蔵基板 - Google Patents

電子部品内蔵基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2007123524A
JP2007123524A JP2005313243A JP2005313243A JP2007123524A JP 2007123524 A JP2007123524 A JP 2007123524A JP 2005313243 A JP2005313243 A JP 2005313243A JP 2005313243 A JP2005313243 A JP 2005313243A JP 2007123524 A JP2007123524 A JP 2007123524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electronic component
semiconductor chip
component built
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005313243A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiro Machida
洋弘 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP2005313243A priority Critical patent/JP2007123524A/ja
Priority to KR1020060103831A priority patent/KR20070045929A/ko
Priority to US11/586,628 priority patent/US20070096292A1/en
Priority to CNA2006101501224A priority patent/CN1956183A/zh
Priority to EP06022502A priority patent/EP1780790A3/en
Priority to TW095139703A priority patent/TW200742521A/zh
Publication of JP2007123524A publication Critical patent/JP2007123524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5389Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates the chips being integrally enclosed by the interconnect and support structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4857Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4682Manufacture of core-less build-up multilayer circuits on a temporary carrier or on a metal foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4697Manufacturing multilayer circuits having cavities, e.g. for mounting components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68345Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used as a support during the manufacture of self supporting substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/13144Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector involving a temporary auxiliary member not forming part of the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/82Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by forming build-up interconnects at chip-level, e.g. for high density interconnects [HDI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/86Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using tape automated bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06568Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking the devices decreasing in size, e.g. pyramidical stack
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1058Bump or bump-like electrical connections, e.g. balls, pillars, posts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • H01L2924/1816Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body
    • H01L2924/18161Exposing the passive side of the semiconductor or solid-state body of a flip chip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3511Warping
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip

Abstract

【課題】本発明は、歩留まりを向上できると共に、内蔵された電子部品の熱を効率良く放熱することのできる電子部品内蔵基板を提供することを課題とする。
【解決手段】積層された絶縁層26,27に配線パターン31が形成されたコアレス基板11と、配線パターン31と電気的に接続された半導体チップ14と、コアレス基板11の第1の主面を覆うと共に、半導体チップ14を収容する収容部57を有する樹脂層13と、収容部57に収容された半導体チップ14を封止する封止樹脂19とを設けた。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子部品内蔵基板に係り、特に多層配線構造体と、多層配線構造体に設けられた配線パターンと電気的に接続される電子部品とを備えた電子部品内蔵基板に関する。
近年、半導体チップ等の電子部品の高密度化が著しく進み、電子部品のサイズの縮小化が図られている。これに伴い、複数の積層された絶縁層に配線パターンが形成された多層配線構造体に電子部品を内蔵した電子部品内蔵基板が提案されている。
図1は、従来の電子部品内蔵基板の断面図である。
図1に示すように、電子部品内蔵基板200は、第1の多層配線構造体201と、第2の多層配線構造体202と、ベアチップ203と、放熱プレート204と、封止樹脂205と、ビア208,209,210と、放熱端子211とを有する。
第1の多層配線構造体201は、積層された樹脂層213と、積層された樹脂層213に設けられた第1の配線パターン214とを有する。また、第1の多層配線構造体201には、ベアチップ203を収容するための収容部216が形成されている。
第2の多層配線構造体202は、第1の多層配線構造体201上に設けられている。第2の多層配線構造体202は、積層された樹脂層217と、積層された樹脂層217に設けられた第2の配線パターン218とを有する。第2の配線パターン218は、ビア208を介して、第1の配線パターン114と電気的に接続されている。
ベアチップ203は、収容部216に配置されており、封止樹脂205により封止されている。ベアチップ203は、ビア209と接続される電極(図示せず)を有しており、この電極は、ビア209を介して、第2の配線パターン218と電気的に接続されている。
このように、第1の多層配線構造体201に形成された収容部216にベアチップ203を設けることで、電子部品内蔵基板200の小型化を図ることができる。
放熱プレート204は、ビア209と接続される電極が形成されたベアチップ203の面203Aとは反対側のベアチップ203の面203Bに設けられている。放熱プレート204は、ビア210と接続されている。放熱端子211は、封止樹脂205から露出されており、ビア210を介して、放熱プレート204と熱的に接続されている。
放熱端子211は、電子部品内蔵基板200をマザーボード(図示せず)等の実装基板に接続した状態において、実装基板に設けられたヒートシンク等の放熱部材と接続することで、ベアチップ203に発生した熱を放熱する(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−79736号公報
しかしながら、従来の電子部品内蔵基板200では、ベアチップ203を第1の多層配線構造体201の収容部216に収容後、第1の多層配線構造体201上に第2の多層配線構造体202を形成する。そのため、KGD(Known Good die)のベアチップ203を第1の多層配線構造体201に搭載しても、第2の配線パターン218にショート等の不良が発生した場合、電子部品内蔵基板200が不良品となってしまうため、電子部品内蔵基板200の歩留まりが低下してしまうという問題があった。
また、ベアチップ203に設けられた放熱プレート204は、ベアチップ203の熱を放熱するために、ビア210や放熱端子211等を介して、実装基板に設けられたヒートシンク等の放熱部材と接続する必要がある。これにより、ベアチップ23の放熱経路が長くなってしまうため、ベアチップ203から発生する熱を十分に放熱することができないという問題があった。
そこで本発明は、上述した問題点に鑑みなされたものであり、本発明の目的は、歩留まりを向上できると共に、内蔵された電子部品の熱を効率良く放熱することのできる電子部品内蔵基板を提供することである。
本発明の一観点によれば、積層された絶縁層に配線パターンが形成された多層配線構造体と、前記配線パターンと電気的に接続された電子部品とを備えた電子部品内蔵基板であって、前記多層配線構造体の第1の主面を覆うと共に、前記電子部品を収容する収容部を有する樹脂層を設け、前記収容部に収容された前記電子部品を封止する封止樹脂を設けたことを特徴とする電子部品内蔵基板が提供される。
本発明によれば、多層配線構造体を形成後に、電子部品と多層配線構造体の配線パターンとを電気的に接続することが可能となる。これにより、予め良品と判定された多層配線構造体に電子部品を実装して、電子部品内蔵基板の歩留まりを向上させることができる。
また、前記配線パターンと電気的に接続される側の前記電子部品の面とは反対側の前記電子部品の面に、前記封止樹脂から露出される放熱体を設けてもよい。これにより、従来よりも簡単な構成で、電子部品から発生する熱を放熱体を介して効率良く放熱することができる。
さらに、前記配線パターンと電気的に接続され、前記樹脂層を貫通する貫通ビアを設けてもよい。これにより、貫通ビアが外部接続端子として機能するため、貫通ビアに他の基板や半導体装置等を接続することが可能となり、実装密度を向上させることができる。
本発明によれば、電子部品内蔵基板の歩留まりを向上できると共に、内蔵された電子部品の熱を効率良く放熱することができる。
次に、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。
図2は、本発明の実施の形態に係る電子部品内蔵基板の断面図である。図2において、Aは半導体チップ14が接続されるコアレス基板11上の領域(以下、「半導体チップ接続領域A」とする)、Bは貫通ビア21の形成位置(以下、「貫通ビア形成位置B」とする)、M1はプリプレグ樹脂層28の上面28Aを基準としたときの樹脂層13の厚さ(以下、「厚さM1」とする)をそれぞれ示している。なお、本実施の形態では、電子部品として半導体チップ14を内蔵する場合を例に挙げて以下の説明をする。
図2を参照して、本発明の実施の形態に係る電子部品内蔵基板10について説明する。電子部品内蔵基板10は、多層配線構造体であるコアレス基板11と、樹脂層13と、電子部品である半導体チップ14と、放熱体16と、Auスタッドバンプ17と、封止樹脂19と、貫通ビア21と、ソルダーレジスト22と、拡散防止膜23とを有する。
コアレス基板11は、積層された絶縁層26,27と、プリプレグ樹脂層28と、配線パターン31と、拡散防止膜32,33と、ソルダーレジスト34と、外部接続端子35を有する。
絶縁層27は、絶縁層26上に設けられている。絶縁層26,27の材料としては、例えば、エポキシ系樹脂を用いることができる。プリプレグ樹脂層28は、樹脂層13と絶縁層27との間に設けられており、樹脂層13及び絶縁層27と接触している。プリプレグ樹脂層28は、炭素繊維やガラス繊維の織物もしくは炭素繊維やガラス繊維を一方向に引き揃えたものに樹脂を含浸させたものである。プリプレグ樹脂層28は、軽量で、高い剛性や強度を有する樹脂層であり、支持板の機能を有する樹脂層である。
このように、樹脂層13と絶縁層27との間にプリプレグ樹脂層28を設けることにより、電子部品内蔵基板10の強度及び剛性を十分に確保して、電子部品内蔵基板10が反り等で変形することを防止できる。
配線パターン31は、積層された絶縁層である絶縁層26,27及びプリプレグ樹脂層28に設けられている。配線パターン31は、ビア36,38,43,44と、配線37,41と、第1の接続パッド46と、第2の接続パッド48とを有する。
ビア36は、絶縁層26を貫通するように設けられている。ビア36の上端部(コアレス基板11の第1の主面側に位置する端部)は配線37と接続されており、ビア36の下端部(コアレス基板11の第2の主面側に位置する端部)には拡散防止膜33が設けられている。配線37は、絶縁層27に覆われた状態で、絶縁層26の上面26Aに設けられている。配線37は、その下面においてビア36と電気的に接続されている。
ビア38は、配線37上に位置する絶縁層27に設けられている。ビア38は、配線37と配線41との間を電気的に接続している。配線41は、プリプレグ樹脂層28に覆われた状態で、絶縁層27の上面27Aに設けられている。配線41は、その下面においてビア38と電気的に接続されている。
ビア43は、配線41上に位置するプリプレグ樹脂層28に設けられている。ビア43は、配線41と第1の接続パッド46との間を電気的に接続している。ビア44は、配線41上に位置するプリプレグ樹脂層28に設けられている。ビア44は、配線41と第2の接続パッド48との間を電気的に接続している。
第1の接続パッド46は、封止樹脂19に覆われた状態で、プリプレグ樹脂層28の上面28Aに設けられている。第1の接続パッド46は、その下面においてビア43と電気的に接続されている。第1の接続パッド46は、拡散防止膜32及びAuスタッドバンプ17を介して、半導体チップ14と電気的に接続されている。
第2の接続パッド48は、樹脂層13に覆われた状態で、プリプレグ樹脂層28の上面28Aに設けられている。第2の接続パッド48は、第1の接続パッド46の配設位置よりも外側に配置されている。第2の接続パッド48は、ビア44及び貫通ビア21と電気的に接続されている。
なお、配線パターン31の材料としては、導電金属を用いることができる。この場合の導電金属としては、例えば、Cuを用いることができる。
拡散防止膜32は、Auスタッドバンプ17の配設位置に対応する第1の接続パッド46上に設けられている。拡散防止膜32は、第1の接続パッド46上にNi層51と、Au層52とが順次積層された積層膜である。また、Au層52は、Auスタッドバンプ17と接続されている。
拡散防止膜33は、ビア36の下端部に設けられている。拡散防止膜33は、ビア36の下端部にNi層54と、Au層55とが順次積層された積層膜である。Au層55は、外部接続端子35と接続されている。ソルダーレジスト34は、拡散防止膜33を露出した状態で、絶縁層26の下面26Bを覆うように設けられている。
外部接続端子35は、コアレス基板11の第2の主面側に位置する拡散防止膜33のAu層55に設けられている。外部接続端子35は、電子部品内蔵基板10をマザーボード等の実装基板に接続するための端子である。外部接続端子35としては、例えば、はんだボールを用いることができる。
樹脂層13は、コアレス基板11の第1の主面側に配置されたプリプレグ樹脂層28の上面28Aを覆うように設けられている。樹脂層13には、半導体チップ14を収容する収容部57と、貫通ビア21が設けられる貫通孔59とが形成されている。収容部57は、半導体チップ接続領域Aに対応する樹脂層13を貫通するように形成されている。また、収容部57は、収容部57の側壁と半導体チップ14との間に封止樹脂19を充填するための隙間が形成されるように、半導体チップ14の外形よりも大きいサイズとされている。
貫通孔59は、樹脂層13を貫通すると共に、貫通ビア形成位置Bに対応する第2の接続パッド48の上面を露出するように形成されている。
半導体チップ14は、電極パッド61を有しており、収容部57に収容された状態で、封止樹脂19により封止されている。電極パッド61は、Auスタッドバンプ17及び拡散防止膜32を介して、第1の接続パッド46と電気的に接続されている。これにより、半導体チップ14は、コアレス基板11に設けられた配線パターン31と電気的に接続される。半導体チップ14としては、例えば、メモリー用の半導体チップや、メモリー用の半導体チップと比較して発熱しやすいロジック用の半導体チップを用いることができる。
このように、コアレス基板11上に収容部57を有した樹脂層13を設け、収容部57に半導体チップ14を配線パターン31と電気的に接続されるよう収容することにより、予め良品と判定されたコアレス基板11に半導体チップ14を実装することが可能となるため、電子部品内蔵基板10の歩留まりを向上させることができる。
放熱体16は、配線パターン31と電気的に接続される側の半導体チップ14の面14Aとは反対側の半導体チップ14の面14Bに設けられている。また、放熱体16の上面16Aは、封止樹脂19から露出されている。放熱体16は、半導体チップ14の熱を電子部品内蔵基板10の外部に放熱するためのものである。放熱体16としては、例えば、シリコーンゲルを主成分とする放熱シートを用いることができる。シリコーンゲルを主成分とする放熱シートを用いた場合、その厚さは、例えば、200μmとすることができる。
このように、配線パターン31と電気的に接続される側の半導体チップ14の面14Aとは反対側の半導体チップ14の面14Bに放熱体16を設けると共に、放熱体16を封止樹脂19から露出させることにより、従来の電子部品内蔵基板200よりも放熱経路を短くして、半導体チップ14から発生する熱を効率良く放熱することができる。なお、放熱体16は、少なくとも放熱体16の上面16Aが封止樹脂19から露出されておればよく、放熱体16の上面16A及び側面の一部が封止樹脂19から露出されていてもよい。この場合、放熱体16の上面16Aのみを封止樹脂19から露出させた場合と比較して、放熱体16の放熱効率を向上させることができる。
Auスタッドバンプ17は、拡散防止膜32が設けられた第1の接続パッド46に半導体チップ14をフリップチップ接続するためのものである。Auスタッドバンプ17は、電極パッド17と第1の接続パッド46との間を電気的に接続している。
封止樹脂19は、半導体チップ14を封止するように収容部57を充填している。封止樹脂19は、少なくとも放熱体16の上面16Aを露出するように配置されている。封止樹脂19としては、例えば、アンダーフィル樹脂を用いることができる。アンダーフィル樹脂としては、例えば、エポキシ系樹脂にガラスのフィラーを分散したものを用いることができる。
このように、樹脂層13の収容部57に収容された半導体チップ14を封止樹脂19で封止することにより、コアレス基板11上における半導体チップ14の位置を規制すると共に、コアレス基板11と半導体チップ14との間の熱膨張係数の差を小さくすることができる。
貫通ビア21は、樹脂層13に形成された貫通孔59に設けられている。貫通ビア21の一方の端部(下端部)は、第2の接続パッド48と電気的に接続されており、他方の端部(上端部)は、樹脂層13の上面13Aと略面一とされている。貫通ビア21の材料としては、例えば、導電金属を用いることができる。この場合の導電金属としては、例えば、Cuを用いることができる。
このように、貫通孔59に第2の接続パッド48と電気的に接続された貫通ビア21を設けることにより、樹脂層13の上面13Aと略面一とされた貫通ビア21の他方の端部に他の基板(例えば、実装基板)や半導体装置等を接続することが可能となるため、電子部品内蔵基板10の実装密度を向上させることができる。
ソルダーレジスト22は、貫通ビア21の他方の端部を露出した状態で、樹脂層13の上面13Aを覆うように設けられている。
拡散防止膜23は、ソルダーレジスト22から露出された貫通ビア21の他方の端部に設けられている。拡散防止膜23は、貫通ビア21の他方の端部にNi層63と、Au層64とが順次積層された積層膜である。
本実施の形態の電子部品内蔵基板によれば、多層配線構造を有するコアレス基板11上に半導体チップ14を収容する収容部57を有した樹脂層13を設けることにより、コアレス基板11を形成後に、半導体チップ14とコアレス基板11の配線パターン31とを電気的に接続することが可能となる。これにより、予め良品と判定されたコアレス基板11に半導体チップ14を接続して、電子部品内蔵基板10の歩留まりを向上させることができる。
また、半導体チップ14の面14Bに放熱体16を設けると共に、放熱体16を封止樹脂19から露出させることにより、従来の電子部品内蔵基板200よりも放熱経路を短くして、半導体チップ14から発生する熱を効率良く放熱することができる。
さらに、樹脂層13に形成された貫通孔59に第2の接続パッド48と電気的に接続される貫通ビア21を設けることにより、樹脂層13の上面13Aと略面一とされた貫通ビア21の他方の端部(上端部)に他の基板や半導体装置等を接続することが可能となるため、電子部品内蔵基板10の実装密度を向上させることができる。
なお、本実施の形態では、電子部品の一例として半導体チップ14を例に挙げたが、半導体チップ14の代わりにキャパシタ等のはんだ部品等を用いてもよい。
図3は、本実施の形態の電子部品内蔵基板を備えた電子装置の一例を示す図である。図3において、本実施の形態の電子部品内蔵基板10と同一構成部分には同一符号を付す。
図3を参照するに、電子装置70は、電子部品内蔵基板10と、半導体装置71とを有した構成とされている。半導体装置71は、基板72と、貫通ビア73と、接続パッド74と、第1の半導体チップ76と、第2の半導体チップ77と、封止樹脂79と、ソルダーレジスト81と、拡散防止膜82と、外部接続端子84とを有する。
貫通ビア73は、基板72を貫通するように設けられている。基板72の上面72A側に位置する貫通ビア73の端部は、接続パッド74と電気的に接続されている。また、基板72の下面72B側に位置する貫通ビア73の端部には、拡散防止膜82が設けられている。貫通ビア73は、接続パッド74と拡散防止膜82との間を電気的に接続している。
接続パッド74は、貫通ビア73の形成位置に対応する基板72の上面72Aに設けられている。接続パッド74は、ワイヤ89,91を介して、第1及び第2の半導体チップ76,77と電気的に接続されている。貫通ビア73及び接続パッド74の材料としては、例えば、導電金属を用いることができる。この場合の導電金属としては、例えば、Cuを用いることができる。
第1の半導体チップ76は、電極パッド86を有する。第1の半導体チップ76の電極パッド86が形成されていない側の面は、基板72の上面72Aに接着されている。第1の半導体チップ76の電極パッド86は、ワイヤ89を介して接続パッド74と電気的に接続(ワイヤボンディング接続)されている。
第2の半導体チップ77は、第1の半導体チップ76よりも外形の小さい半導体チップであり、電極パッド87を有する。第2の半導体チップ77の電極パッド86が形成されていない側の面は、第1の半導体チップ76上に接着されている。第2の半導体チップ77の電極パッド87は、ワイヤ91を介して、接続パッド74と電気的に接続(ワイヤボンディング接続)されている。
封止樹脂79は、基板72の上面72Aに設けられており、ワイヤボンディング接続された第1及び第2の半導体チップ76,77とワイヤ89,91とを封止している。
ソルダーレジスト81は、貫通ビア73の下端部を露出した状態で、基板72の下面72Bを覆うように設けられている。
拡散防止膜82は、ソルダーレジスト81から露出された貫通ビア73の下端部に設けられている。拡散防止膜82は、貫通ビア73の下端部にNi層93と、Au層94とが順次積層された積層膜である。
外部接続端子84は、拡散防止膜82のAu層94に設けられている。外部接続端子84は、防止膜拡散82、貫通ビア73、接続パッド74、及びワイヤ89,91を介して、第1及び第2の半導体チップ76,77と電気的に接続されている。外部接続端子84は、電子部品内蔵基板10に設けられた拡散防止膜23と接続されている。これにより、半導体装置71は、電子部品内蔵基板10と電気的に接続される。
上記構成とされた電子装置70において、例えば、メモリー用半導体チップ及びメモリー用半導体チップよりも発熱しやすいロジック用半導体チップをコアレス基板11の配線パターン31と電気的に接続する場合、半導体チップ14の配設位置にロジック用半導体チップを配置し、第1及び第2の半導体チップ76,77の配設位置にメモリー用半導体チップを配置することにより、メモリー用半導体チップとロジック用半導体チップとを離間させて、ロジック用半導体チップの熱がメモリー用半導体チップに悪影響を及ぼすことを防止できる。また、半導体チップ14の配設位置にロジック用半導体チップを配置することで、ロジック用半導体チップから発生する熱を放熱体16により効率よく放熱することができる。
図4は、本実施の形態の電子部品内蔵基板を備えた電子装置の他の例を示す図である。図4において、図3に示した電子装置70と同一構成部分には同一の符号を付す。
図4を参照するに、電子装置100は、電子部品内蔵基板101と、半導体装置105とを有した構成とされている。電子部品内蔵基板101は、電子部品内蔵基板10の拡散防止膜23に外部接続端子102を設けた以外は、電子部品内蔵基板10と同様に構成されている。外部接続端子102は、電子部品内蔵基板101をマザーボード等の実装基板に接続するための端子である。外部接続端子102としては、例えば、はんだボールを用いることができる。
半導体装置105は、基板72の下面72Bに配線106を設け、配線106上に拡散防止膜82を配置させた以外は、半導体装置71(図3参照)と同様に構成されている。拡散防止膜82は、電子部品内蔵基板101に設けられた外部接続端子35に接続されている。これにより、半導体装置105は、電子部品内蔵基板101と電気的に接続される。
このような構成とされた電子装置100においても、電子装置70と同様な効果を得ることができる。
図5〜図34は、本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図である。図5〜図34において、本実施の形態の電子部品内蔵基板10と同一構成部分には同一符号を付す。
始めに、図5に示すように、導電金属からなる支持板111を用意し、支持板111上に絶縁層26を形成する。支持板111としては、例えば、厚さ400μm以上のCu板を用いることができる。また、支持板111は、絶縁膜26を形成する前に表面洗浄する。絶縁層26は、例えば、シート状とされたエポキシ系樹脂層(厚さ30μm〜40μm)を支持板111上に貼り付けることで形成する。
次いで、図6に示すように、ビア36の形成位置に対応する絶縁層26に支持板111を露出する貫通孔112を形成する。貫通孔112は、例えば、レーザ加工により形成する。
次いで、図7に示すように、絶縁層26の上面26Aと貫通孔112とを覆うように金属層113を形成する。金属層113は、例えば、絶縁層26をデスミア処理した後、無電解めっき法により形成する。金属層113としては、導電金属を用いることができる。この場合の導電金属としては、例えば、Cu層(厚さ1μm)を用いることができる。
次いで、図8に示すように、図7に示した構造体上に開口部115Aを有したドライフィルムレジスト115を形成する。開口部115Aは、配線37の形状及び形成位置に対応している。ドライフィルムレジスト115としては、例えば、PFR−800 AUS410(太陽インキ社製)を用いることができる。
次いで、図9に示すように、金属層113を給電層とする電解めっき法により、貫通孔112及び開口部115Aを充填するように導電金属116を析出成長させて、貫通孔112に金属層113及び導電金属116からなるビア36を形成する。導電金属116としては、例えば、Cuを用いることができる。
次いで、図10に示すように、ドライフィルムレジスト115を除去する。次いで、図11に示すように、導電金属116に覆われていない不要な金属層113を除去する。これにより、絶縁層26の上面26Aに金属層113及び導電金属116からなる配線37が形成される。
次いで、図12に示すように、図5〜図11に示した工程と同様な手法により、図11に示した構造体上に、絶縁膜27と、金属層118及び導電金属119からなるビア38と、金属層118及び導電金属119からなる配線41とを形成する。絶縁膜27は、例えば、シート状とされたエポキシ系樹脂層(厚さ30μm〜40μm)を用いることができる。金属層118としては、導電金属を用いることができ、具体的には、例えば、Cu層(厚さ1μm)を用いることができる。また、導電金属119としては、例えば、Cuを用いることができる。
次いで、図13に示すように、絶縁層27の上面27A及び配線41を覆うようにプリプレグ樹脂層28を形成する。具体的には、例えば、シート状とされたプリプレグ樹脂層28を図12に示した構造体上に貼着する。プリプレグ樹脂層28の厚さは、例えば、100μmとすることができる。
次いで、図14に示すように、図6〜図11に示した工程と同様な手法により、配線41上に位置するプリプレグ樹脂層28に金属層121及び導電金属122からなるビア43,44と、プリプレグ樹脂層28の上面28Aに金属層121及び導電金属122からなる第1及び第2の接続パッド46,48とを形成する。これにより、ビア36,38,43,44、配線37,41、第1の接続パッド46、及び第2の接続パッド48からなる配線パターン31が形成される。
次いで、図15に示すように、図14に示した構造体上に開口部123Aを有したドライフィルムレジスト123を形成する。ドライフィルムレジスト123としては、めっき液(具体的には、Ni層51及びAu層52を形成する際のめっき液)に耐性のあるドライフィルムレジスト(めっき液が浸透しないドライフィルムレジスト)を用いる。ドライフィルムレジスト123としては、例えば、411Y50(ニチゴーモートン社製)を用いることができる。開口部123Aは、拡散防止膜32の形状及び形成位置に対応すると共に、第1の接続パッド46の上面を露出するように形成する。
次いで、図16に示すように、第1の接続パッド46を給電層とする電解めっき法により、開口部123Aから露出された第1の接続パッド46上にNi層51とAu層52とを順次積層させて、拡散防止膜32を形成する。
次いで、図17に示すように、ドライフィルムレジスト123を除去する。次いで、図18に示すように、図17に示した構造体上の半導体チップ接続領域A及び貫通ビア形成位置Bに対応する領域にドライフィルムレジスト125を形成する。ドライフィルムレジスト125としては、めっき液に耐性のあるドライフィルムレジスト(めっき液が浸透しないドライフィルムレジスト)を用いる。ドライフィルムレジスト125としては、例えば、411Y50(ニチゴーモートン社製)を用いることができる。ドライフィルムレジスト125の厚さM2(プリプレグ樹脂層28の上面28Aを基準としたときの厚さ)は、例えば、100μmとすることができる。
次いで、図19に示すように、ドライフィルムレジスト125に覆われていない図18に示した構造体上の領域に樹脂層13を形成し、その後、樹脂層13を硬化させるための仮ベークを行なう。樹脂層13は、樹脂層13の上面13Aがドライフィルムレジスト125の上面125Aと略面一となるように形成する。樹脂層13としては、例えば、エポキシ系樹脂を用いることができる。樹脂層13は、例えば、スピンコート法により形成することができる。仮ベークは、例えば、温度100℃、ベーク時間30分の処理条件で行なうことができる。
次いで、図20に示すように、半導体チップ接続領域A上に設けられたドライフィルムレジスト125の上面125Aを覆うようにレジスト膜127を形成する。レジスト膜127は、液状レジストを用いて形成する。液状レジストとしては、例えば、PSR−4000 AUS703(太陽インキ社製)を用いることができる。
次いで、図21に示すように、第2の接続パッド48上に形成されたドライフィルムレジスト125を除去して、第2の接続パッド48を露出する貫通孔59を形成する。ドライフィルムレジスト125は、例えば、苛性ソーダを用いたウエットエッチングにより除去する。
次いで、図22に示すように、第2の接続パッド48を給電層とする電解めっき法により、貫通孔59内に導電金属を析出成長させて、貫通ビア21を形成する。この場合、導電金属としては、例えば、Cuを用いることができる。
次いで、図23に示すように、レジスト膜127を除去する。レジスト膜127は、例えば、アッシングにより除去する。次いで、図24に示すように、図23に示した構造体の上面を覆うように保護シート129を貼り付ける。保護シート129は、ウエットエッチング法により支持板111を除去する際、貫通ビア21がエッチングされることを防止するためのものである。
次いで、図25に示すように、ウエットエッチング法により支持板111を除去する。次いで、図26に示すように、保護シート129を除去する。
次いで、図27に示すように、図26に示した構造体の上面を覆うソルダーレジスト22と、図26に示した構造体の下面を覆うソルダーレジスト34とを形成する。ソルダーレジスト22,34としては、フィルム状のソルダーレジストを用いることができる。フィルム状のソルダーレジストとしては、例えば、PFR−800 AUS410(太陽インキ社製)を用いることができる。
次いで、図28に示すように、ソルダーレジスト22,34を露光・現像して、ソルダーレジスト22を貫通する開口部22A,22Bと、ソルダーレジスト34を貫通する開口部34Aとを形成する。開口部22Aは半導体チップ接続領域A上に形成されたドライフィルムレジスト125の上面125Aを露出しており、開口部22Bは貫通ビア21の上面を露出している。また、開口部34Aは、ビア36の底面を露出している。
次いで、図29に示すように、貫通ビア21及びビア36を給電層とする電解めっき法により、開口部22Bに露出された貫通ビア21の上面にNi層63とAu層64とが順次積層された拡散防止膜23と、開口部34Aに露出されたビア36の底面にNi層54とAu層55とが順次積層された拡散防止膜33とを形成する。これにより、多層配線構造を有したコアレス基板11が製造される。次いで、コアレス基板11の電気的な検査を行なう。続く、図30〜図34に示す工程では、良品と判定されたコアレス基板11を用いる。
次いで、図30に示すように、半導体チップ接続領域A上に設けられたドライフィルムレジスト125を除去して、半導体チップ接続領域Aに半導体チップ14が収容される収容部57を形成する。収容部57は、樹脂層13を貫通すると共に、半導体チップ接続領域Aに対応するプリプレグ樹脂層28と、第1の接続パッド46及び拡散防止膜32とを露出する。
次いで、図31に示すように、第1の接続パッド46と電気的に接続される側の半導体チップ14の面14Aとは反対側の半導体チップ14の面14Bを覆うように放熱体16を設ける。その後、半導体チップ14の電極パッド61の下面にAuスタッドバンプ132を形成し、続いて、拡散防止膜32上にAuスタッドバンプ133を形成する。Auスタッドバンプ132,133は、後に溶融され、互いに接続されることにより、半導体チップ14と拡散防止膜32との間を電気的に接続するAuスタッドバンプ17となる(図32参照)。
次いで、図32に示すように、Auスタッドバンプ132,133を溶融し、互いに接続させる。図32中に示したAuスタッドバンプ17は、溶融されたAuスタッドバンプ132,133が一体化したものである。これにより、半導体チップ14は、Auスタッドバンプ17を介して、コアレス基板11に設けられた配線パターン31と電気的に接続される。
このように、良品と判定されたコアレス基板11に半導体チップ14を接続することで、電子部品内蔵基板10の歩留まりを向上させることができる。
次いで、図33に示すように、収容部57に収容された半導体チップ14を封止樹脂19で封止する。封止樹脂19は、少なくとも放熱体16の上面16Aを露出するように形成する。封止樹脂19としては、例えば、アンダーフィル樹脂を用いることができる。アンダーフィル樹脂としては、例えば、エポキシ系樹脂にガラスのフィラーを分散したものを用いることができる。
このように、半導体チップ14の面14Bに設けられた放熱体16の少なくとも上面16Aを露出するように封止樹脂19を形成することにより、従来よりも簡単な構成で、半導体チップ14の熱を放熱することができる。
次いで、図34に示すように、コアレス基板11の第2の主面側に位置する拡散防止膜33のAu層55に外部接続端子35を形成する。これにより、電子部品内蔵基板10が製造される。外部接続端子35としては、例えば、はんだボールを用いることができる。
本実施の形態の電子部品内蔵基板の製造方法によれば、良品と判定されたコアレス基板11上に半導体チップ14を収容する収容部57を有した樹脂層13を設け、コアレス基板11に設けられた配線パターン31と半導体チップ14とを電気的に接続することにより、電子部品内蔵基板10の歩留まりを向上させることができる。
以上、本発明の好ましい実施の形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
なお、本実施の形態では、電子部品として半導体チップ14を例に挙げて説明したが、半導体チップ14以外の電子部品、例えば、キャパシタ等のはんだ部品(この場合、コアレス基板11の配線パターン31とはんだを介して電気的に接続される)を収容部57に収容してもよい。
また、本実施の形態では、多層配線構造体としてコアレス基板11(コア材の無いためコア基板よりも薄板化が可能な基板)を例に挙げて説明したが、コアレス基板11の代わりに金属板等のコア材を備えたコア基板を用いてもよい。
本発明は、歩留まりを向上させることができると共に、内蔵された電子部品の熱を効率良く放熱することのできる電子部品内蔵基板に適用できる。
従来の電子部品内蔵基板の断面図である。 本発明の実施の形態に係る電子部品内蔵基板の断面図である。 本実施の形態の電子部品内蔵基板を備えた電子装置の一例を示す図である。 本実施の形態の電子部品内蔵基板を備えた電子装置の他の例を示す図である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その1)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その2)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その3)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その4)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その5)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その6)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その7)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その8)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その9)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その10)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その11)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その12)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その13)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その14)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その15)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その16)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その17)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その18)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その19)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その20)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その21)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その22)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その23)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その24)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その25)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その26)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その27)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その28)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その29)である。 本実施の形態に係る電子部品内蔵基板の製造工程を示す図(その30)である。
符号の説明
10,101 電子部品内蔵基板
11 コアレス基板
13 樹脂層
13A,16A,26A〜28A,72A,125A 上面
14 半導体チップ
14A,14B 面
16 放熱体
17,132,133 Auスタッドバンプ
19,79 封止樹脂
21,73 貫通ビア
22,34,81 ソルダーレジスト
22A,22B,34A,115A,123A 開口部
23,32,33,82 拡散防止膜
26,27 絶縁層
26B,72B 下面
28 プリプレグ樹脂層
31 配線パターン
35,84,102 外部接続端子
36,38,43,44 ビア
37,41,106 配線
46 第1の接続パッド
48 第2の接続パッド
51,54,63,93 Ni層
52,55,64,94 Au層
57 収容部
59,112 貫通孔
61,86,87 電極パッド
70,100 電子装置
71,105 半導体装置
72 基板
74 接続パッド
76 第1の半導体チップ
77 第2の半導体チップ
89,91 ワイヤ
111 支持板
113,118,121 金属層
115,123,125 ドライフィルムレジスト
116,119,122 導電金属
127 レジスト膜
129 保護シート
A 半導体チップ接続領域
B 貫通ビア形成位置
M1,M2 厚さ

Claims (5)

  1. 積層された絶縁層に配線パターンが形成された多層配線構造体と、前記配線パターンと電気的に接続された電子部品とを備えた電子部品内蔵基板であって、
    前記多層配線構造体の第1の主面を覆うと共に、前記電子部品を収容する収容部を有する樹脂層を設け、
    前記収容部に収容された前記電子部品を封止する封止樹脂を設けたことを特徴とする電子部品内蔵基板。
  2. 前記積層された絶縁層のうち、前記樹脂層と接触する絶縁層は、プリプレグ樹脂層であることを特徴とする請求項1記載の電子部品内蔵基板。
  3. 前記配線パターンと電気的に接続される側の前記電子部品の面とは反対側の前記電子部品の面に、前記封止樹脂から露出される放熱体を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の電子部品内蔵基板。
  4. 前記配線パターンと電気的に接続され、前記樹脂層を貫通する貫通ビアを設けたことを特徴とする請求項1ないし3のうち、いずれか一項記載の電子部品内蔵基板。
  5. 前記多層配線構造体の第1の主面とは反対側の第2の主面に、前記配線パターンと電気的に接続された外部接続端子を設けたことを特徴とする請求項1ないし4のうち、いずれか一項記載の電子部品内蔵基板。
JP2005313243A 2005-10-27 2005-10-27 電子部品内蔵基板 Pending JP2007123524A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313243A JP2007123524A (ja) 2005-10-27 2005-10-27 電子部品内蔵基板
KR1020060103831A KR20070045929A (ko) 2005-10-27 2006-10-25 전자 부품 내장 기판 및 그 제조 방법
US11/586,628 US20070096292A1 (en) 2005-10-27 2006-10-26 Electronic-part built-in substrate and manufacturing method therefor
CNA2006101501224A CN1956183A (zh) 2005-10-27 2006-10-27 电子部件内置式基板及其制造方法
EP06022502A EP1780790A3 (en) 2005-10-27 2006-10-27 Electronic part built-in substrate and manufacturing method therefor
TW095139703A TW200742521A (en) 2005-10-27 2006-10-27 Electronic-part built-in substrate and manufacturing method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005313243A JP2007123524A (ja) 2005-10-27 2005-10-27 電子部品内蔵基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007123524A true JP2007123524A (ja) 2007-05-17

Family

ID=37744786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005313243A Pending JP2007123524A (ja) 2005-10-27 2005-10-27 電子部品内蔵基板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070096292A1 (ja)
EP (1) EP1780790A3 (ja)
JP (1) JP2007123524A (ja)
KR (1) KR20070045929A (ja)
CN (1) CN1956183A (ja)
TW (1) TW200742521A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016819A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd パッケージオンパッケージのボトム基板及びその製造方法
JP2009054686A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板及びその製造方法、及び半導体装置
US20090190654A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Hiroaki Shimazaki Image recording device, image reproducing device, recording medium, image recording method, and program thereof
JP2010186847A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、並びに電子装置
JP2010219121A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及び電子装置
JP2010258277A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Dainippon Printing Co Ltd 部品内蔵配線板
JP2010267845A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Dainippon Printing Co Ltd 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法
JP2011514015A (ja) * 2008-06-03 2011-04-28 インテル コーポレイション バンプレス・ビルド・アップ・レイヤ(bbul)を使用したパッケージオンパッケージ
JP5261624B1 (ja) * 2012-11-05 2013-08-14 太陽誘電株式会社 回路モジュール
KR20140075357A (ko) * 2012-12-11 2014-06-19 삼성전기주식회사 칩 내장형 인쇄회로기판과 그를 이용한 반도체 패키지 및 칩 내장형 인쇄회로기판의 제조방법
JP2015531172A (ja) * 2012-09-29 2015-10-29 インテル コーポレイション パッケージ・オン・パッケージアーキテクチャ用の埋込構造
CN105493269A (zh) * 2013-08-30 2016-04-13 苹果公司 超微间距PoP无芯封装
JP2016213466A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. ファンアウト半導体パッケージ及びその製造方法
JP2017092443A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 電子部品パッケージ用基板、電子部品パッケージ及び電子部品パッケージ用基板の製造方法
US9723729B2 (en) 2014-10-23 2017-08-01 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board
US9793200B2 (en) 2014-06-17 2017-10-17 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board
US9917025B2 (en) 2014-06-17 2018-03-13 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board and method for manufacturing printed wiring board
JP2018078274A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. イメージセンサー装置及びそれを含むイメージセンサーモジュール
US10199337B2 (en) 2015-05-11 2019-02-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic component package and method of manufacturing the same
US10211119B2 (en) 2015-05-26 2019-02-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electronic component built-in substrate and electronic device
US10262949B2 (en) 2015-05-11 2019-04-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Fan-out semiconductor package and method of manufacturing the same
WO2019073801A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN113438831A (zh) * 2021-06-03 2021-09-24 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种任意层互联内埋芯片微波多功能组件及其制造方法
JP7379893B2 (ja) 2019-07-17 2023-11-15 大日本印刷株式会社 支持基板付配線基板、配線基板、素子付配線基板積層体、および素子付配線基板

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4340517B2 (ja) * 2003-10-30 2009-10-07 Okiセミコンダクタ株式会社 半導体装置及びその製造方法
KR100704919B1 (ko) * 2005-10-14 2007-04-09 삼성전기주식회사 코어층이 없는 기판 및 그 제조 방법
TWI296843B (en) * 2006-04-19 2008-05-11 Phoenix Prec Technology Corp A method for manufacturing a coreless package substrate
TWI295842B (en) * 2006-04-19 2008-04-11 Phoenix Prec Technology Corp A method for manufacturing a coreless package substrate
IL175011A (en) * 2006-04-20 2011-09-27 Amitech Ltd Coreless cavity substrates for chip packaging and their fabrication
US8178963B2 (en) * 2007-01-03 2012-05-15 Advanced Chip Engineering Technology Inc. Wafer level package with die receiving through-hole and method of the same
JP4073945B1 (ja) * 2007-01-12 2008-04-09 新光電気工業株式会社 多層配線基板の製造方法
US9941245B2 (en) * 2007-09-25 2018-04-10 Intel Corporation Integrated circuit packages including high density bump-less build up layers and a lesser density core or coreless substrate
KR101489798B1 (ko) * 2007-10-12 2015-02-04 신꼬오덴기 고교 가부시키가이샤 배선 기판
JP2009231635A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板及びその製造方法、及び半導体装置及びその製造方法
KR100956688B1 (ko) * 2008-05-13 2010-05-10 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2009302427A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8258019B2 (en) 2008-06-30 2012-09-04 Intel Corporation Flip chip assembly process for ultra thin substrate and package on package assembly
US8384223B2 (en) 2008-06-30 2013-02-26 Intel Corporation Backside mold process for ultra thin substrate and package on package assembly
US7989950B2 (en) * 2008-08-14 2011-08-02 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit packaging system having a cavity
US8823160B2 (en) * 2008-08-22 2014-09-02 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system having cavity
US20100073894A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-25 Russell Mortensen Coreless substrate, method of manufacturing same, and package for microelectronic device incorporating same
JP5543094B2 (ja) * 2008-10-10 2014-07-09 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 低ノイズ半導体パッケージ
KR20100043547A (ko) * 2008-10-20 2010-04-29 삼성전기주식회사 필드 비아 패드를 갖는 코어리스 기판 및 그 제조방법
TWI414048B (zh) * 2008-11-07 2013-11-01 Advanpack Solutions Pte Ltd 半導體封裝件與其製造方法
US7858441B2 (en) 2008-12-08 2010-12-28 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor package with semiconductor core structure and method of forming same
JP5147755B2 (ja) * 2009-02-20 2013-02-20 新光電気工業株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP5372579B2 (ja) * 2009-04-10 2013-12-18 新光電気工業株式会社 半導体装置及びその製造方法、並びに電子装置
AT11628U1 (de) * 2009-06-02 2011-02-15 Austria Tech & System Tech Verfahren zur kontaktierung eines elektronischen bauteils und eines wärmeleitenden elements sowie zur herstellung einer leiterplatte
EP2309535A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Chip package with a chip embedded in a wiring body
JP5136632B2 (ja) * 2010-01-08 2013-02-06 大日本印刷株式会社 電子部品
US8891246B2 (en) * 2010-03-17 2014-11-18 Intel Corporation System-in-package using embedded-die coreless substrates, and processes of forming same
US8618652B2 (en) * 2010-04-16 2013-12-31 Intel Corporation Forming functionalized carrier structures with coreless packages
US20110316140A1 (en) * 2010-06-29 2011-12-29 Nalla Ravi K Microelectronic package and method of manufacturing same
US8786066B2 (en) * 2010-09-24 2014-07-22 Intel Corporation Die-stacking using through-silicon vias on bumpless build-up layer substrates including embedded-dice, and processes of forming same
US20120248621A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies Methods of forming bonded semiconductor structures, and semiconductor structures formed by such methods
US8338294B2 (en) 2011-03-31 2012-12-25 Soitec Methods of forming bonded semiconductor structures including two or more processed semiconductor structures carried by a common substrate, and semiconductor structures formed by such methods
US8614502B2 (en) * 2011-08-03 2013-12-24 Bridge Semiconductor Corporation Three dimensional semiconductor assembly board with bump/flange supporting board, coreless build-up circuitry and built-in electronic device
US9601421B2 (en) * 2011-12-30 2017-03-21 Intel Corporation BBUL material integration in-plane with embedded die for warpage control
US8901730B2 (en) 2012-05-03 2014-12-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods and apparatus for package on package devices
JP6008582B2 (ja) * 2012-05-28 2016-10-19 新光電気工業株式会社 半導体パッケージ、放熱板及びその製造方法
US9185793B2 (en) * 2012-05-30 2015-11-10 Zhuhai Advanced Chip Carriers & Electronic Substrate Solutions Technologies Co. Ltd. Multilayer electronic structure with through thickness coaxial structures
CN103582301A (zh) * 2012-07-26 2014-02-12 先丰通讯股份有限公司 具有内埋元件的电路板
US9735087B2 (en) * 2012-09-20 2017-08-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Wafer level embedded heat spreader
JP5400235B1 (ja) * 2012-11-09 2014-01-29 太陽誘電株式会社 電子部品内蔵基板
US8878353B2 (en) * 2012-12-20 2014-11-04 Invensas Corporation Structure for microelectronic packaging with bond elements to encapsulation surface
US9368438B2 (en) 2012-12-28 2016-06-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package on package (PoP) bonding structures
US8946884B2 (en) * 2013-03-08 2015-02-03 Xilinx, Inc. Substrate-less interposer technology for a stacked silicon interconnect technology (SSIT) product
CN104051389B (zh) * 2013-03-12 2018-05-15 台湾积体电路制造股份有限公司 具有焊盘连接件上通孔的叠层封装件
KR101462770B1 (ko) * 2013-04-09 2014-11-20 삼성전기주식회사 인쇄회로기판과 그의 제조방법 및 그 인쇄회로기판을 포함하는 반도체 패키지
JP2015035496A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 イビデン株式会社 電子部品内蔵配線板の製造方法
US9508636B2 (en) 2013-10-16 2016-11-29 Intel Corporation Integrated circuit package substrate
CN104701185B (zh) * 2013-12-06 2018-01-02 碁鼎科技秦皇岛有限公司 封装基板、封装结构以及封装基板的制作方法
US9275955B2 (en) 2013-12-18 2016-03-01 Intel Corporation Integrated circuit package with embedded bridge
US9659815B2 (en) * 2014-01-23 2017-05-23 Nvidia Corporation System, method, and computer program product for a cavity package-on-package structure
US10177115B2 (en) * 2014-09-05 2019-01-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structures and methods of forming
JP2016058655A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社ジェイデバイス 半導体装置の製造方法
KR101648199B1 (ko) * 2014-10-10 2016-08-12 주식회사 에스에프에이반도체 적층형 반도체 패키지 제조방법
KR101672622B1 (ko) * 2015-02-09 2016-11-03 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 디바이스 및 그 제조 방법
US9768108B2 (en) * 2015-02-20 2017-09-19 Qualcomm Incorporated Conductive post protection for integrated circuit packages
KR101684071B1 (ko) * 2015-03-05 2016-12-07 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 디바이스 및 그 제조 방법
KR102065943B1 (ko) * 2015-04-17 2020-01-14 삼성전자주식회사 팬-아웃 반도체 패키지 및 그 제조 방법
KR101651362B1 (ko) * 2015-05-22 2016-08-25 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 제조 방법 및 이를 이용한 반도체 패키지
TWI573202B (zh) * 2015-06-18 2017-03-01 欣興電子股份有限公司 封裝結構及其製作方法
JP2017034059A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 イビデン株式会社 プリント配線板、半導体パッケージおよびプリント配線板の製造方法
KR101681028B1 (ko) * 2015-11-17 2016-12-01 주식회사 네패스 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2017162848A (ja) * 2016-03-07 2017-09-14 イビデン株式会社 配線基板及びその製造方法
US20170287838A1 (en) * 2016-04-02 2017-10-05 Intel Corporation Electrical interconnect bridge
KR102565119B1 (ko) * 2016-08-25 2023-08-08 삼성전기주식회사 전자 소자 내장 기판과 그 제조 방법 및 전자 소자 모듈
JP2018073890A (ja) * 2016-10-25 2018-05-10 イビデン株式会社 プリント配線板およびプリント配線板の製造方法
KR20180090527A (ko) * 2017-02-03 2018-08-13 삼성전기주식회사 반도체 패키지와 그 제조 방법
CN211858622U (zh) * 2017-06-16 2020-11-03 株式会社村田制作所 电路基板及电路模块
US10727198B2 (en) * 2017-06-30 2020-07-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor package and method manufacturing the same
US10410940B2 (en) * 2017-06-30 2019-09-10 Intel Corporation Semiconductor package with cavity
US10368448B2 (en) 2017-11-11 2019-07-30 At&S Austria Technologie & Systemtechnik Aktiengesellschaft Method of manufacturing a component carrier
KR101892876B1 (ko) * 2017-12-01 2018-08-28 삼성전기주식회사 팬-아웃 반도체 패키지
KR102015909B1 (ko) 2017-12-20 2019-09-06 삼성전자주식회사 팬-아웃 반도체 패키지
KR102039711B1 (ko) * 2018-03-13 2019-11-01 삼성전자주식회사 팬-아웃 부품 패키지
US11682599B2 (en) * 2018-06-27 2023-06-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Chip package structure with molding layer and method for forming the same
KR102595864B1 (ko) * 2018-12-07 2023-10-30 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US11063019B2 (en) * 2019-07-17 2021-07-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Package structure, chip structure and method of fabricating the same
US11632860B2 (en) * 2019-10-25 2023-04-18 Infineon Technologies Ag Power electronic assembly and method of producing thereof
US11452246B2 (en) * 2020-03-25 2022-09-20 Qualcomm Incorporated Patch substrate configured as a shield located over a cavity of a board

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196952A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 気密封止チツプキヤリア
JP2001168246A (ja) * 1999-11-30 2001-06-22 Three M Innovative Properties Co 熱伝導性シート及びその製造方法
JP2002359327A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Kyocera Corp 電子回路モジュール
JP2003309213A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板
JP2004247475A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品実装構造及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077293A (ja) * 1999-09-02 2001-03-23 Nec Corp 半導体装置
US6437436B2 (en) * 2000-01-20 2002-08-20 Ang Technologies Inc. Integrated circuit chip package with test points
JP3677429B2 (ja) * 2000-03-09 2005-08-03 Necエレクトロニクス株式会社 フリップチップ型半導体装置の製造方法
JP2002324729A (ja) * 2001-02-22 2002-11-08 Tdk Corp 電子部品とその製造方法
JP3655242B2 (ja) * 2002-01-04 2005-06-02 株式会社東芝 半導体パッケージ及び半導体実装装置
US6873529B2 (en) * 2002-02-26 2005-03-29 Kyocera Corporation High frequency module
US7474538B2 (en) * 2002-05-27 2009-01-06 Nec Corporation Semiconductor device mounting board, method of manufacturing the same, method of inspecting the same, and semiconductor package
US7894203B2 (en) * 2003-02-26 2011-02-22 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board
US6864165B1 (en) * 2003-09-15 2005-03-08 International Business Machines Corporation Method of fabricating integrated electronic chip with an interconnect device
JP4198566B2 (ja) * 2003-09-29 2008-12-17 新光電気工業株式会社 電子部品内蔵基板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196952A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Hitachi Ltd 気密封止チツプキヤリア
JP2001168246A (ja) * 1999-11-30 2001-06-22 Three M Innovative Properties Co 熱伝導性シート及びその製造方法
JP2002359327A (ja) * 2001-03-28 2002-12-13 Kyocera Corp 電子回路モジュール
JP2003309213A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板
JP2004247475A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 電子部品実装構造及びその製造方法

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016819A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd パッケージオンパッケージのボトム基板及びその製造方法
JP2009054686A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板及びその製造方法、及び半導体装置
US20090190654A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Hiroaki Shimazaki Image recording device, image reproducing device, recording medium, image recording method, and program thereof
JP2011514015A (ja) * 2008-06-03 2011-04-28 インテル コーポレイション バンプレス・ビルド・アップ・レイヤ(bbul)を使用したパッケージオンパッケージ
US8344492B2 (en) 2009-02-12 2013-01-01 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same, and electronic apparatus
JP2010186847A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、並びに電子装置
JP2010219121A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置及び電子装置
JP2010258277A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Dainippon Printing Co Ltd 部品内蔵配線板
JP2010267845A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 Dainippon Printing Co Ltd 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法
US9748177B2 (en) 2012-09-29 2017-08-29 Intel Corporation Embedded structures for package-on-package architecture
US9368401B2 (en) 2012-09-29 2016-06-14 Intel Corporation Embedded structures for package-on-package architecture
JP2015531172A (ja) * 2012-09-29 2015-10-29 インテル コーポレイション パッケージ・オン・パッケージアーキテクチャ用の埋込構造
JP5261624B1 (ja) * 2012-11-05 2013-08-14 太陽誘電株式会社 回路モジュール
KR20140075357A (ko) * 2012-12-11 2014-06-19 삼성전기주식회사 칩 내장형 인쇄회로기판과 그를 이용한 반도체 패키지 및 칩 내장형 인쇄회로기판의 제조방법
KR102107038B1 (ko) * 2012-12-11 2020-05-07 삼성전기주식회사 칩 내장형 인쇄회로기판과 그를 이용한 반도체 패키지 및 칩 내장형 인쇄회로기판의 제조방법
JP2019024101A (ja) * 2012-12-11 2019-02-14 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ内蔵型印刷回路基板および半導体パッケージ
JP2014116602A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd チップ内蔵型印刷回路基板及びそれを用いた半導体パッケージ、並びにチップ内蔵型印刷回路基板の製造方法
CN105493269A (zh) * 2013-08-30 2016-04-13 苹果公司 超微间距PoP无芯封装
JP2016529734A (ja) * 2013-08-30 2016-09-23 アップル インコーポレイテッド 超微細ピッチのPoPコアレスパッケージ
KR101824342B1 (ko) 2013-08-30 2018-01-31 애플 인크. 반도체 소자 패키지 어셈블리 및 그 형성방법
US9917025B2 (en) 2014-06-17 2018-03-13 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board and method for manufacturing printed wiring board
US9793200B2 (en) 2014-06-17 2017-10-17 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board
US9723729B2 (en) 2014-10-23 2017-08-01 Ibiden Co., Ltd. Printed wiring board
JP2016213466A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. ファンアウト半導体パッケージ及びその製造方法
US10199337B2 (en) 2015-05-11 2019-02-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic component package and method of manufacturing the same
US10256200B2 (en) 2015-05-11 2019-04-09 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic component package and method of manufacturing the same
US10262949B2 (en) 2015-05-11 2019-04-16 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Fan-out semiconductor package and method of manufacturing the same
US10211119B2 (en) 2015-05-26 2019-02-19 Shinko Electric Industries Co., Ltd. Electronic component built-in substrate and electronic device
JP2017092443A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 電子部品パッケージ用基板、電子部品パッケージ及び電子部品パッケージ用基板の製造方法
JP2018078274A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. イメージセンサー装置及びそれを含むイメージセンサーモジュール
WO2019073801A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置およびその製造方法
CN111149199A (zh) * 2017-10-11 2020-05-12 索尼半导体解决方案公司 半导体装置及其制造方法
JPWO2019073801A1 (ja) * 2017-10-11 2020-10-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置およびその製造方法
US11355465B2 (en) 2017-10-11 2022-06-07 Sony Semiconductor Solutions Corporation Semiconductor device including glass substrate having improved reliability and method of manufacturing the same
JP7191842B2 (ja) 2017-10-11 2022-12-19 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP7379893B2 (ja) 2019-07-17 2023-11-15 大日本印刷株式会社 支持基板付配線基板、配線基板、素子付配線基板積層体、および素子付配線基板
CN113438831A (zh) * 2021-06-03 2021-09-24 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种任意层互联内埋芯片微波多功能组件及其制造方法
CN113438831B (zh) * 2021-06-03 2022-08-09 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种任意层互联内埋芯片微波多功能组件及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1780790A3 (en) 2010-01-20
KR20070045929A (ko) 2007-05-02
EP1780790A2 (en) 2007-05-02
TW200742521A (en) 2007-11-01
US20070096292A1 (en) 2007-05-03
CN1956183A (zh) 2007-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007123524A (ja) 電子部品内蔵基板
US7591067B2 (en) Thermally enhanced coreless thin substrate with embedded chip and method for manufacturing the same
US6891732B2 (en) Multilayer circuit board and semiconductor device using the same
US7656015B2 (en) Packaging substrate having heat-dissipating structure
US20060145328A1 (en) Three dimensional package structure with semiconductor chip embedded in substrate and method for fabricating the same
US7839649B2 (en) Circuit board structure having embedded semiconductor element and fabrication method thereof
JP6669586B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法
US6803257B2 (en) Printed circuit board with a heat dissipation element, method for manufacturing the printed circuit board, and package comprising the printed circuit board
TW201312713A (zh) 半導體裝置、垂直堆疊有該半導體裝置之半導體模組構造及其製造方法
JP2009194322A (ja) 半導体装置の製造方法、半導体装置及び配線基板
US9338886B2 (en) Substrate for mounting semiconductor, semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US20080067666A1 (en) Circuit board structure with embedded semiconductor chip and method for fabricating the same
JP2008103615A (ja) 電子部品搭載多層配線基板及びその製造方法
JPH0917919A (ja) 半導体装置
TW201428908A (zh) 晶片埋入式印刷電路板及應用印刷電路板之半導體封裝及其製造方法
JP2004064043A (ja) 半導体パッケージング装置
JP2010219121A (ja) 半導体装置及び電子装置
KR100768998B1 (ko) 다층인쇄회로기판을 사용한 범프접속형 칩실장모듈
KR20140143567A (ko) 반도체 패키지 기판 및 반도체 패키지 기판 제조 방법
JP6994342B2 (ja) 電子部品内蔵基板及びその製造方法
JP2007059486A (ja) 半導体装置及び半導体装置製造用基板
JP2003188342A (ja) 半導体装置
JP2008243966A (ja) 電子部品が実装されたプリント基板及びその製造方法
JP2003224228A (ja) 半導体装置用パッケージ並びに半導体装置及びその製造方法
CN113964093A (zh) 封装结构及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011