JP2006511961A - 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法 - Google Patents

縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006511961A
JP2006511961A JP2004565192A JP2004565192A JP2006511961A JP 2006511961 A JP2006511961 A JP 2006511961A JP 2004565192 A JP2004565192 A JP 2004565192A JP 2004565192 A JP2004565192 A JP 2004565192A JP 2006511961 A JP2006511961 A JP 2006511961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
region
type silicon
type
drift layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004565192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006511961A5 (ja
JP5371170B2 (ja
Inventor
セイーヒュン リュウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2006511961A publication Critical patent/JP2006511961A/ja
Publication of JP2006511961A5 publication Critical patent/JP2006511961A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5371170B2 publication Critical patent/JP5371170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8213Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using SiC technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • H01L29/7828Vertical transistors without inversion channel, e.g. vertical ACCUFETs, normally-on vertical MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)は、n型シリコンカーバイドのドリフト層(12)と、ドリフト層に隣接し、第1のn型シリコンカーバイド領域(24)をその中に有した第1のp型シリコンカーバイド領域(20)と、ドリフト層上の酸化物層(28)と、ドリフト層と第1のp型領域の一部分との間に配置されたn型シリコンカーバイド制限領域(26)とを含むことができる。制限領域は、キャリア濃度が、ドリフト層のキャリア濃度より高い。シリコンカーバイドMOSFETデバイスを製造する方法も提供される。

Description

本発明は、半導体デバイスおよび半導体デバイスの製造に関し、より詳細には、シリコンカーバイド(SiC)金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)およびそのMOSFETの製造に関する。
本発明は、少なくとも部分的に米国海軍研究所(the United States Office of Naval Research)からの契約番号N00014−02−C−0302による援助に基づき行われた。米国政府は、本発明に対して一定の権利を保有することができる。
本出願は、「縦型JFET制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型JFET制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法(Vertical JFET Limited Silicon Carbide Power Metal−Oxide Semiconductor Field Effect Transistors and Methods of Fabricating Vertical JFET Limited Silicon Carbide Power Metal−Oxide Semiconductor Field Effect Transistors)」と題する2002年12月20日出願の米国特許仮出願第60/435,212号に基づき優先権を主張するものである。その開示は、参照によって本明細書に完全に述べられているように、その全体が本明細書に組み込まれるものとする。
高電流、高電圧および低オン抵抗の縦型SiCパワーMOSFETを製造することは、反転層中の電子の表面移動度が小さいため、これまで少なくとも一部で実現不可能であった。最近、いくつかの処理技法が横型MOSFET構造について開発され、それによって表面電子移動度が改善されることになった。しかし、パワーMOSFET構造は、たとえば、p型ドーパントを、たとえばpウェル/pコンタクト/p接合部終端拡張部(JTE)のインプラントを活性化するために1500℃より高い温度でアニーリングすることを含め、追加の処理を必要とすることがある。そのアニーリングは、その技法を使用して製造されたパワーMOSFETの性能に、有害な影響を与える恐れがある。
米国特許第5,506,421号明細書 米国特許出願第09/834,283号明細書、“Method of N2O Annealing an Oxide Layer on a Silicon Carbide Layer” 米国特許仮出願第60/237,822号明細書、“Method of N2O Growth of an oxide layer on a Silicon Carbide Layer”2001年5月30日出願 米国特許出願第09/968,391号明細書、“Method of NO Growth of An Oxide On A Silicon Carbide Layer”2001年10月1日出願 米国特許出願第10/045,542号明細書、“Method of Fabricating an Oxide Layer on a Silicon Carbide Layer Utilizing an Anneal in a Hydrogen Environment”2001年10月26日出願 米国特許出願第09/878,442号明細書、“High Voltage, High Temperature Capacitor Structures and Methods of Fabrication”2001年6月11日出願 米国特許出願第09/911,995号明細書、“Silicon Carbide Power Metal-Oxide Semiconductor Field Effect Transistors Having a Shorting Channel and Methods of Fabricating Silicon Carbide Metal-Oxide Semiconductor Field Effect Transistors Having a Shorting Channel”2001年7月24日出願 A. K. Agarwal, J. B. Casady, L. B. Rowland, W. F. Valek, M. H. White, and C. D. Brandt,"1.1 kV 4H-SiC Power UMOSFET’s", IEEE Electron Device Letters, Vol. 18, No. 12, pp. 586-588, December 1997 A. K. Agarwal, J. B. Casady, L. B. Rowland, W. F. Valek and C. D. Brandt,"1400 V 4H-SiC Power MOSFETs", Materials Science Forum Vols. 264-268,pp. 989-992, 1998 J. Tan, J. A. Cooper, Jr., and M. R. Melloch, "High-Voltage Accumulation-Layer UMOSFETs in 4H-SiC", IEEE Electron Device Letters, Vol. 19, No. 12, pp. 487-489, December 1998 J. N. Shenoy, J. A. Cooper and M. R. Melloch, "High-Voltage Double-Implanted Power MOSFET’s in 6H-SiC", IEEE Electron Device Letters, Vol. 18, No. 3, pp. 93-95, March 1997 J. B. Casady, A. K. Agarwal, L. B. Rowland, W. F. Valek, and C. D. Brandt, "900 V DMOS and 1100 V UMOS 4H-SiC Power FETs", IEEE Device Research Conference, Ft. Collins, CO, June 23-25, 1997 R. Schorner, P. Friedrichs, D. Peters, H. Mitlehner, B. Weis and D. Stephani, "Rugged Power MOSFETs in 6H-SiC with Blocking Capability up to 1800 V", Materials Science Forum Vols. 338-342, pp. 1295-1298, 2000 V. R. Vathulya and M. H. White, "Characterization of Channel Mobility on Implanted SiC to determine Polytype suitability for the Power DIMOS structure", Electronic Materials Conference, Santa Barbara, CA, June 30-July 2, 1999 A. V. Suvorov, L. A. Lipkin, G. M. Johnson, R. Singh and J. W. Palmour, "4H-SiC Self-Aligned Implant-Diffused Structure for Power DMOSFETs", Materials Science Forum Vols. 338-342, pp. 1275-1278, 2000 P. M. Shenoy and B. J. Baliga, "The Planar 6H-SiC ACCUFET: A New High-Voltage Power MOSFET Structure", IEEE Electron Device Letters, Vol. 18, No. 12, pp. 589-591, December 1997 Ranbir Singh, Sei-Hyung Ryu and John W. Palmour, "High Temperature, High Current, 4H-SiC Accu-DMOSFET", Materials Science Forum Vols. 338-342, pp. 1271-1274, 2000 Y. Wang, C. Weitzel and M. Bhatnagar, "Accumulation-Mode SiC Power MOSFET Design Issues", Materials Science Forum Vols. 338-342, pp. 1287-1290, 2000 A. K. Agarwal, N. S. Saks, S. S. Mani, V. S. Hegde and P. A. Sanger, "Investigation of Lateral RESURF, 6H-SiC MOSFETs", Materials Science Forum Vols. 338-342, pp. 1307-1310, 2000 S. T. Pantelides, "Atomic Scale Engineering of SiC Dielectric Interfaces", DARPA/MTO High Power and ONR Power Switching MURI Reviews, Rosslyn, VA, August 10-12, 1999 V. V. Afanas’ev, M. Bassler, G. Pensl and M. Schulz, "Intrinsic SiC/SiO2 Interface States", Phys. Stat. Sol. (a), Vol. 162, pp. 321-337, 1997 S. Sridevan, P. K. McLarty and B. J. Baliga, "On the Presence of Aluminum in Thermally Grown Oxides on 6H-Silicon Carbide", IEEE Electron Device Letters, Vol. 17, No. 3, pp. 136-138, March 1996 M. A. Capano, S. Ryu, J. A. Cooper, Jr., M. R. Melloch, K. Rottner, S. Karlsson, N. Nordell, A. Powell, and D. E. Walker, Jr., "Surface Roughening in Ion Implanted 4H-Silicon Carbide", Journal of Electronic Materials, Vol. 28, No. 3, pp. 214-218, March, 1999 M.K. Das, J. A. Cooper, Jr., M. R. Melloch, and M. A. Capano, "Inversion Channel Mobility in 4H- and 6H-SiC MOSFETs", IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference, San Diego, CA, December 3-5, 1998 Vathulya et al., "A Novel 6H-SiC DMOSFET With Implanted P-Well Spacer", IEEE Electron Device Letters, Vol. 20, No. 7, p. 354, July 1999 J. P. Xu, P. T. Lai, C. L. Chan, B. Li, and Y. C. Cheng, "Improved Performance and Reliability of N2O-Grown Oxynitride on 6H-SiC", IEEE Electron Device Letters, Vol. 21, No. 6, pp. 298-300, June 2000 L. A. Lipkin and J. W. Palmour, "Low interface state density oxides on p-type SiC", Materials Science Forum Vols. 264-268, pp. 853-856, 1998 M. K. Das, L. A. Lipkin, J. W. Palmour, G. Y. Chung, J. R. Williams, K. McDonald and L. C. Feldman, "High Mobility 4H-SiC Inversion Mode MOSFETs Using Thermally Grown, NO Annealed SiO2", IEEE Device Research Conference, Denver, CO, June 19-21, 2000 G. Y. Chung, C. C. Tin, J. R. Williams, K. McDonald, R. A. Weller, S. T. Pantelides, L. C. Feldman, M. K. Das, and J. W. Palmour, "Improved Inversion Channel Mobility for 4H-SiC MOSFETs Following High Temperature Anneals in Nitric Oxide", IEEE Electron Device Letters accepted for publication G. Y. Chung, C. C. Tin, J. R. Williams, K. McDonald, M. Di. Ventra, S. T. Pantelides, L. C. Feldman, and R. A. Weller, "Effect of nitric oxide annealing on the interface trap densities near the band edges in the 4H polytype of silicon carbide", Applied Physics Letters, Vol. 76, No. 13, pp. 1713-1715, March 2000
いくつかのシリコンカーバイドのパワーMOSFET構造は、文献に記載されている。たとえば、特許文献1および非特許文献1から12を参照されたい。
既存のSiC構造は、一般に、3つのカテゴリ、すなわち(1)トレンチ(Trench)またはUMOSFET、(2)縦型二重インプラントMOSFET(DIMOSFET;Vertical Doubly Implanted MOSFET)、および(3)横型拡散MOSFET(LDMOSFET;Lateral Diffused MOSFET)に分類することができる。これらの構造のうちで、図1に示す縦型DIMOSFET構造は、シリコン技術で使用される拡散(DMOSFET)構造の変形である。通常、pウェルは、Alまたはホウ素を埋め込まれ、ソース領域(n)は、窒素またはリンを埋め込まれ、p領域は、普通Alを埋め込まれる。インプラントは、1400℃〜1700℃の温度で活性化される。n層へのコンタクトは、ニッケル(Ni)から製作されてアニーリングされ、p層へのコンタクトは、Ni、TiまたはTi/Alから製作される。両方のコンタクトは、高温でアニーリングされる。ゲート誘電体は、通常、熱的に成長させる(熱によるSiO)または低圧化学気相成長(LPCVD)技法を使用して付着され、その後様々な環境でアニーリングされる。堆積された誘電体は、たとえば、SiOまたは酸化物/窒化物/酸化物(ONO)のスタックでよい。
伝導帯縁部付近の界面状態では、普通なら自由な電子が反転層から捕捉され、反転層中に比較的わずかな数の自由電子が残りがちである。また捕捉された電子によって、負の帯電状態が界面において形成され、そのクーロン力が自由電子を散乱させることがある。自由電子の数が減り、散乱させられた電子の数が増えると、ソースからドレインへの電流の流れが減少する恐れがあり、それによって電子の有効移動度が低く、オン抵抗が高くなることがある。伝導帯端部縁部の状態の密度が高いのは、いくつかの要素、すなわち(1)カーボンまたはシリコンのダングリング結合、(2)カーボンクラスター、(3)界面において薄いアモルファスシリコン層を形成するSi−Si結合などが関係すると考えられてきた。非特許文献13および14を参照されたい。
界面状態の高密度化に加え、反転層の電子の移動度が低いのは、いくつかの他の機構、すなわち(1)Alをドープされたp型のSiCからAlが分離すること、(2)埋め込まれた不純物の高温による活性化によって生じた界面の凸凹などが関連するとも考えられてきた。非特許文献15および16を参照されたい。Purdue大学の研究者は、反転層の電子移動度とインプラント活性化温度の間に直接相関があると結論した。その研究によって、インプラント活性化温度がより低くなる(1200℃)と、電子移動度がより高くなり、活性化温度がより高くなる(1400℃)と、電子移動度がより低くなると結論付けられた。非特許文献17を参照されたい。これらの結果は、pウェルへの埋め込みを利用しない平面状MOSFETについて得られた。pウェルの埋め込まれた不純物(Alまたはホウ素)には、通常少なくとも1500℃の活性化温度が必要である。
DIMOSFETに関するさらなる問題は、デバイスの「JFET」領域に関連する場合がある。図1に示すように、空乏領域が、pウェルのまわりのnドリフト領域中に形成される恐れがある。電流が、空乏領域のまわりで流れるとき、この空乏領域によって、事実上pウェル接合部の深さよりチャネル長が長くなることがある。スペーサインプラントをpウェル領域間に導入してこの問題を緩和することが示唆された。非特許文献18を参照されたい。pウェルに形成された空乏領域とnドリフト領域の界面が、nドリフト領域中に深く延びている場合、このスペーサインプラントは、pウェル領域を超えて延びずに、JFET抵抗をほとんど減少させない。
本発明の実施態様によって、シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、およびn型シリコンカーバイドのドリフト層と、ドリフト層に隣接し、第1のn型シリコンカーバイド領域をその中に有した第1のp型シリコンカーバイド領域と、ドリフト層上の酸化物層とを有するシリコンカーバイドMOSFETを製造する方法が提供される。このMOSFETは、n型シリコンカーバイドのドリフト層と第1のp型シリコンカーバイド領域の一部分との間に配置されたn型シリコンカーバイド制限領域も有する。いくつかの実施態様では、n型制限領域は、n型シリコンカーバイドのドリフト層のキャリア濃度より高いキャリア濃度を有する。
本発明の別の実施態様では、n型シリコンカーバイド制限領域が、ドリフト層と第1のp型シリコンカーバイド領域の底との間に形成される。さらに別の実施態様では、n型制限領域もまた、第1のp型シリコンカーバイド領域の側壁に隣接して形成される。本発明のいくつかの実施態様では、第1のp型領域の底に隣接する制限領域の一部分が、第1のp型領域の側壁に隣接する制限領域の一部分より高いキャリア濃度を有する。
本発明の特定の実施態様では、第1のp型シリコンカーバイド領域は、アルミニウムを埋め込まれる。
本発明の別の実施態様によって、酸化物層上のゲートコンタクトと、第1のn型シリコンカーバイド層上のソースコンタクトと、酸化物層とは反対側のドリフト層上のドレインコンタクトとが提供される。本発明の特定の実施態様では、ゲートコンタクトは、(p型またはn型どちらかの)多結晶シリコンである。他の実施態様では、ゲートコンタクトは、金属である。いくつかの実施態様では、n型シリコンカーバイド基板が、ドリフト層とドレインコンタクトとの間に形成される。
本発明のいくつかの実施態様では、n型制限領域が、シリコンカーバイドのエピタキシャル層からn型シリコンカーバイドのドリフト層上に形成される。その実施態様では、第1のp型領域は、シリコンカーバイドのエピタキシャル層中に、しかし貫通することなく形成される。
別の実施態様では、n型制限領域は、埋め込まれたn型領域からドリフト層中に形成される。いくつかの実施態様では、n型制限領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmである。いくつかの実施態様では、n型制限領域は、キャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3である。
本発明のさらに他の実施態様では、n型エピタキシャル層が、第1のp型領域および第1のn型領域の一部分の上に形成される。エピタキシャル層は、第1のn型シリコンカーバイド領域および第1のp型シリコンカーバイド領域と酸化物層との間に形成される。
いくつかの実施態様では、第2のp型シリコンカーバイド領域が、第1のp型シリコンカーバイド領域内で第1のn型シリコンカーバイド領域に隣接して、形成される。
本発明の追加の実施態様では、n型シリコンカーバイドのドリフト層と、p型シリコンカーバイドの第1の領域とを有したシリコンカーバイドのデバイスが提供される。p型シリコンカーバイドの第1の領域は、離間しており、その間にn型シリコンカーバイドの第1の領域を画定する周辺縁部を有する。キャリア濃度がドリフト層のキャリア濃度より高いn型シリコンカーバイドの第2の領域が、p型シリコンカーバイドの第1の領域中に形成され、p型シリコンカーバイドの第1の領域の周辺縁部から離間している。酸化物層が、ドリフト層、n型シリコンカーバイドの第1の領域およびn型シリコンカーバイドの第2の領域の上に形成される。キャリア濃度がドリフト層のキャリア濃度より高いn型シリコンカーバイドの第3の領域が、p型シリコンカーバイドの第1の領域の下でp型シリコンカーバイドの第1の領域とドリフト層との間に形成される。ソースコンタクトが、n型シリコンカーバイドの第2の領域の一部分の上に形成される。ゲートコンタクトが、酸化物層上に形成され、ドレインコンタクトが、酸化物層とは反対側のドリフト層上に形成される。
本発明の特定の実施態様では、n型シリコンカーバイドの第3の領域もまた、n型シリコンカーバイドの第1の領域を画定するp型シリコンカーバイドの第1の領域の周辺縁部に隣接して形成される。本発明のいくつかの実施態様では、n型シリコンカーバイドの第1の領域およびn型シリコンカーバイドの第3の領域は、第1のn型シリコンカーバイドのエピタキシャル層からドリフト層上に形成され、p型シリコンカーバイドの第1の領域が、第1のn型シリコンカーバイドのエピタキシャル層中に形成される。本発明の他の実施態様では、n型シリコンカーバイドの第3の領域が、埋め込まれたn型領域からドリフト層中に形成される。
本発明のいくつかの実施態様では、n型シリコンカーバイドの第1の領域は、ドリフト層の領域である。他の実施態様では、n型シリコンカーバイドの第1の領域は、キャリア濃度が、ドリフト層のキャリア濃度より高いことがあり、n型シリコンカーバイドの第3の領域のキャリア濃度より低いことがある。
本発明のさらに他の実施態様では、シリコンカーバイドのエピタキシャル層が、第1のp型領域およびn型シリコンカーバイドの第1の領域の上に形成される。
本発明の他の実施態様では、キャリア濃度がドリフト層より高いn型シリコンカーバイド層が、ドリフト層とドレインコンタクトとの間に形成される。その実施態様では、n型シリコンカーバイド層は、n型シリコンカーバイド基板でよい。
他の実施態様では、第2のp型シリコンカーバイド領域が、第1のp型シリコンカーバイド領域内に形成される。
本発明のいくつかの実施態様では、n型シリコンカーバイドの第3の領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmであり、キャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3である。
本発明の追加の実施態様では、n型シリコンカーバイドのドリフト層と、離間しているp型シリコンカーバイドのウェル領域と、ウェル領域とドリフト層との間にあるn型シリコンカーバイド制限領域とを有するシリコンカーバイドのデバイスが提供される。特定の実施態様では、n型制限領域は、離間しているpウェル領域間に形成される。いくつかの実施態様では、n型制限領域は、キャリア濃度が、ドリフト層のキャリア濃度より高い。他の実施態様では、n型制限領域は、シリコンカーバイドのエピタキシャル層からドリフト層上に形成され、pウェル領域は、エピタキシャル層中に、しかし貫通することなく形成される。
本発明の実施態様によるデバイスを製造する方法も、提供される。
ここで、本発明の好ましい実施形態が示されている添付図面を参照して、本発明を以下に十分に述べる。しかし、本発明は、異なる多くの形で実施することができ、本明細書で述べる実施形態に限定されると解釈すべきでなく、むしろこれらの実施形態は、本明細書における開示が詳細で完全なものになり、本発明の範囲が十分当業者に伝わるように、提供するものである。これらの図に示すように、層または領域のサイズは、例示する目的のため、誇張されており、したがって本発明の全体構造を示すことを目的としている。同じ参照番号は、本明細書において同じ要素を示す。層、領域または基板などの要素が、他の要素「上」にあると言及されたとき、それは、直接他の要素上にあり、または介在する要素が存在することもある。これに対し、要素が、「直接」他の要素「上」にあると言及されたとき、介在する要素は、存在しない。
本発明の実施形態によって、シリコンカーバイドMOSFETおよび/またはデバイスのオン抵抗を低下させることができるシリコンカーバイドMOSFETを製造する方法が提供される。本発明者等は、どんな動作理論によっても束縛されないことを望むが、MOSFETのpウェルの下にある空乏領域を縮小することによって、電流経路の長さが短縮され、したがって同じ大きさの従来のMOSFETのオン抵抗よりデバイスのオン抵抗を小さくすることができると考えられる。さらに、JFETギャップ中の空乏領域を縮小し、それによってJFETのギャップを小さくすることによって、デバイス面積を縮小することができる。
図2Aに、本発明の実施形態によるMOSFETを示す。図2Aから分かるように、本発明の特定の実施形態では、シリコンカーバイドのわずかにドープされたnドリフト層12が、任意選択のシリコンカーバイドのn層10上に存在する。nドリフト層12は、基板またはシリコンカーバイドのエピタキシャル層でよく、たとえば4H多結晶シリコンカーバイドでよい。いくつかの実施形態では、nドリフト層12は、キャリア濃度が、約1014cm−3から約5×1016cm−3である。さらに、本発明のいくつかの実施形態では、ドリフト層12は、厚さが、約5μmから約150μmである。さらに、n層10は、埋め込まれた層または領域、エピタキシャル層あるいは基板でよい。いくつかの実施形態では、n層は、キャリア濃度が、約1018cm−3から約1021cm−3である。
キャリア濃度がより高いn型シリコンカーバイドの領域26が、ドリフト層12上に形成される。領域26は、キャリア濃度が、ドリフト層12のキャリア濃度より高く、pウェル20の底20aとドリフト層12との間にJFET制限領域26aを実装させる。領域26は、エピタキシャル成長または埋め込みによって形成することができる。本発明のいくつかの実施形態では、領域26は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmである。また、領域26は、キャリア濃度が、約1015cm−3から約5×1017cm−3とすることができる。領域26は、キャリア濃度が、一様または一様でないことがある。
図2Aに示すように、p型シリコンカーバイドの離間された領域から、領域26中にpウェル20を形成する。pウェル20は、領域26中に埋め込まれて、しかし貫通せずに延び、したがってキャリア濃度がより高いn型シリコンカーバイドの領域26aが、pウェル20の底20aとドリフト層12との間に形成される。特定の実施形態では、pウェル20間にあるギャップ21中の領域26の一部分は、キャリア濃度が、ドリフト層12より高い。本発明の他の実施形態では、pウェル20間にあるギャップ21中の領域26の一部分は、キャリア濃度が、ドリフト層12と同じである。したがって、pウェル20の側壁に隣接する領域26の一部分は、キャリア濃度が、ドリフト層12と同じまたはそれより高いことがあり、一方pウェル20の底20aに隣接する領域26の一部分26aは、キャリア濃度が、ドリフト層12より高い。特定の実施形態では、pウェル20は、キャリア濃度が、約1016cm−3から約1019cm−3である。さらに、pウェル20は、約0.3μmから約1.2μmの接合部の深さを形成することができる。
図2Bに、ギャップ21およびpウェル20の下の領域が、異なるキャリア濃度を有する本発明の実施形態のうちの一例を示す。図2Bに示すように、領域26’が、pウェル20の底の下でpウェル20とドリフト層12との間に形成されて、JFET制限領域を形成する。しかし、ドリフト層12は、pウェル20間のギャップ21中に形成される。領域26’は、たとえば、マスクを使用してドリフト層12中にn型領域26’を埋め込み、ドリフト層12中のpウェル20の深さがドリフト層12中の領域26’の最大深さより小さくなるようにpウェル20を埋め込むことによって、形成することができる。同様に、nウェルをドリフト層12中に形成し、pウェル20をnウェル中に形成することができるはずである。
いくつかの実施形態では、pウェル20は、Alを埋め込み、少なくとも約1500℃の温度でアニーリングされる。しかし、pウェル20の形成に、適切な他のp型ドーパントを利用することができる。pウェル20のドーピングプロフィールは、実質的に一様なプロフィール、逆行プロフィール(深くなるとドーピングが増加する)でよく、あるいはpウェルは、(pウェル20の上にいくらかのn型シリコンカーバイドを有して)全体が埋め込まれてもよい。いくつかの実施形態では、pウェル20は、キャリア濃度が、約1×1016cm−3から約1×1019cm−3であり、領域26中にまたはnドリフト層12中に、約0.3μmから約1.2μmまで延びてもよい。様々なp型ドーパントを利用できるが、いくつかの実施形態では、Alが利用される。というのは、1500℃を超える温度でアニーリングしたとき、ホウ素は、数ミクロンにわたり拡散することになる傾向があるからである。したがって、pウェル20間のギャップ(JFET領域21と呼ばれることがある領域)、および/またはpウェル20の深さを正確に制御することが困難になる恐れがある。このギャップが広すぎる場合、デバイスが遮断状態にあるときは、ゲート酸化物の電界が高すぎることになり得る。しかし、ギャップが狭すぎる場合、JFET領域21の抵抗が、非常に高くなることがある。したがって、ギャップは、約1μmから約10μmまでが好ましい。所与のデバイスに利用する個々のギャップは、デバイスの所望の遮断電圧およびオン抵抗に依存することになる。
シリコンカーバイド領域24および任意選択でpシリコンカーバイド領域22をpウェル内に配置する。いくつかの実施形態では、nシリコンカーバイド領域24は、JFET領域21に隣接するpウェル20の縁部から、約0.5μmから約5μmだけ離間している。nシリコンカーバイド領域24は、ドーピング濃度が、約5×1018cm−3から約1021cm−3でよく、深さが、pウェル20中に約0.1μmから約0.8μmだけ延びることができるが、pウェル20の深さより浅い。適切なn型ドーパントは、リン、窒素または当業者に周知の他のn型ドーパントを含む。任意選択によるpシリコンカーバイド領域22は、nシリコンカーバイド領域24に隣接し、pウェル20の縁部から反対側にすることができる。pシリコンカーバイド領域22は、ドーピング濃度が、約5×1018cm−3から約1021cm−3でよく、深さが、pウェル20中に約0.2μmから約1.2μmだけ延びることができるが、pウェル20の深さより浅い。
ゲート酸化物28は、少なくともnシリコンカーバイド領域24間に延在し、その上にゲートコンタクト32を有する。いくつかの実施形態では、ゲート酸化物28は、NOまたはNOのアニーリングを用いて熱的に成長させた酸化物、または最初の酸化物が後にNOまたはNOのアニーリングを施す熱による酸化物である酸化物/窒化物/酸化物(ONO)のどちらかとすることができる。ゲートコンタクト材料は、適切などんなコンタクト材料でもよい。いくつかの実施形態では、ゲートコンタクト材料は、モリブデンまたはp型多結晶シリコンである。p型多結晶シリコンは、いくつかの実施形態では、仕事関数が高いので、適していることがある。ゲート酸化物28は、厚さが、ゲートコンタクト32の材料の仕事関数に依存する場合がある。しかし、一般に、厚さは、約100Åから約5000Åであることが好ましい。
1つまたは複数のソースコンタクト30およびドレインコンタクト34も設ける。ソースコンタクト30は、いくつかの実施形態では、ニッケル(Ni)、チタン(Ti)、白金(Pt)またはアルミニウム(Al)、それらの組合せおよび/または適切な他のコンタクト材料から形成され、p領域22およびn領域24の両方にオーミック接触するように、約600℃から約1000℃、たとえば825℃の温度でアニーリングされることができる。ドレインコンタクト34は、NiまたはTiあるいはn型シリコンカーバイドに対してオーミック接触するのに適した他の材料でよい。
異なるまたは同じコンタクト材料を利用してp領域22およびn領域24へ接触することができる。さらに、これらの図には示していないが、1つまたは複数の金属上部層を1つまたは複数のコンタクト上に設けることができる。金属上部層を設けるための技法および材料は、当業者に周知であり、したがってここではこれ以上議論しない。
図3に、再成長エピタキシャル層を利用した本発明のさらに代替の実施形態を示す。図3に示すように、pウェル20に埋め込み、アニーリングした後、薄いシリコンカーバイド層27をpウェル20上に再成長させ、JFET領域中の領域26全体にわたって延在させる。pウェルに埋め込み、アニーリングした後、pウェル20上に再成長させ、JFET領域中のドリフト層12全体にわたって延在させた再成長エピタキシャル層を含めるように、図2Bに示した実施形態を変更することもできる。シリコンカーバイドのn領域24を、再成長シリコンカーバイド層27から、および/または再成長させる前に形成することができる。いくつかの実施形態では、再成長シリコンカーバイド層27は、厚さが約0.05μmから約1μmでよい。再成長シリコンカーバイド層27は、n型シリコンカーバイドとすることができる。いくつかの実施形態では、再成長シリコンカーバイド層27は、ドーピング濃度が、約5×1014cm−3から約5×1017cm−3である。
図3からさらに分かるように、再成長シリコンカーバイド層27があるので、シリコンカーバイド層27を貫通してコンタクトウィンドウを設けて、任意選択によるp領域22へのコンタクト30’、またはp領域22が存在しない場合、pウェル20へのコンタクト30’を形成する。コンタクト30’は、上記で述べたように、オーミック接触するのに適したどんな材料製とすることもできる。
図2A、2Bおよび3は、本発明による実施形態を離散デバイスとして示すが、当業者が理解するように、図2A、2Bおよび3は、複数のセルを有したデバイスの単位セルと見なすことができる。したがって、たとえば、(図2A、2Bおよび3に垂直軸として示した)デバイスの中心軸に沿ってデバイスを分割し、図2A、2Bおよび3に示したデバイスの周辺部の軸(図2A、2Bおよび3に示したデバイスの垂直縁部)のまわりで分割したデバイスを回転することによって図2A、2Bおよび3に示されるデバイス中に、追加の単位セルを組み込むことができる。したがって、本発明の実施形態は、図2A、2Bおよび3に示したデバイスなどのデバイス、ならびに図2A、2Bおよび3に示したJFET制限領域を組み込んだ複数の単位セルを有したデバイスを含む。
ここで、エピタキシャル層から形成されたJFET制限領域を有した、本発明の実施形態によるデバイスの製造について、図4Aから4Hおよび図5Aから5Dを参照して、説明する。当業者が、本開示に照らして理解することになるように、埋め込みによって設けられたJFET制限領域を有した本発明の実施形態は、本明細書で述べた工程を変更し、上述したような埋め込み領域を設けることによって、実施することができる。
図4Aに示すように、n型シリコンカーバイドエピタキシャル層26をドリフト層12上に形成する。n型エピタキシャル層26は、厚さおよびドーピングレベルが上述したものになるように形成することができる。図4Bに示すように、n型エピタキシャル層26上に、マスク100を形成してパターン形成する。n型エピタキシャル層26中に不純物を埋め込み、pウェルを形成する。埋め込む不純物は、上述した深さまで埋め込まれて、活性化されたとき、所望のキャリア濃度を有する。あるいは、ドリフト層12は、nシリコンカーバイド基板上に設けることができる。その実施形態では、以下に述べるn層が、基板から形成される。
図4Cに示すように、マスク100を除去し、マスク104を形成してパターン形成し、マスク104を利用してn型不純物を埋め込み、n領域24を設ける。マスク104は、pウェル20の周辺部とn領域24との間に、チャネル26を短絡するチャネル長を画定する所望の間隔を設けるように形成される。適切なn型不純物は、窒素およびリンを含む。さらに、不純物を埋め込むことにより、本明細書で述べるn領域24の寸法およびキャリア濃度を得ることができる。
図4Dに、任意選択によるp領域の形成を示す。マスク104を除去し、マスク106を形成してパターン形成し、マスク106を利用してp型不純物を埋め込んで、p領域22を形成する。p型不純物を埋め込むことにより、本明細書で述べるp領域22の寸法およびキャリア濃度を得ることができる。いくつかの実施形態では、p型不純物は、アルミニウムであるが、適切な他のp型不純物も利用することができる。
図4Eに、マスク106の除去、ならびにn層10の形成を示す。n層10は、裏面で基板中にn型不純物を埋め込むことによって形成でき、あるいはエピタキシャル層または基板自体でもよく、図4Aに先立って形成することができる。その構造は、約1200℃から約1800℃の温度において約30秒から約24時間の間アニーリングし、埋め込まれたp型およびn型不純物を活性化する。任意選択で、構造は、SiOやSiなどの誘電層で覆い、アニーリング中その構造を保護することができる。あるいは、ゲート酸化物が形成後アリーリングされて、SiC/SiO界面が改善される実施形態では、その不純物の活性化を、そのアニーリングによって行うことができる。
図4Fに、ゲート酸化物28の形成を示す。ゲート酸化物は、熱的に成長させることができ、窒化酸化物でもよく、および/または他の酸化物でもよい。窒化酸化物は、適切などんなゲート酸化物でもよいが、いくつかの実施形態では、SiO、酸窒化物またはONOが使用される。ゲート酸化物またはONOゲート誘電体の最初の酸化物の形成後に、SiC/酸化物界面における欠陥密度を低減するためにNOまたはNO中でアニリーリングする場合がある。特定の実施形態では、ゲート酸化物は、熱的成長または堆積のどちらかによって形成され、次に、約1100℃より高い温度であり、かつ流速が約11秒から約45秒の最初のNOの滞留時間をもたらすことができる約2SLMから約8SLMであるNO雰囲気中においてアニーリングされる。シリコンカーバイド上の酸化物層の、そのような形成およびアニーリングは、同一出願人による特許文献2、3、4および/または5に記載されており、それらの特許出願は、参照によって本明細書に完全に記載されているように、本明細書に組み込まれるものとする。
さらに、NO成長させた酸化物も、非特許文献19に述べられているように使用することができる。非特許文献20に記載の技法も使用することができる。あるいは、熱的に成長させた酸化物の場合、非特許文献21、22および23に記載されているように、熱的に成長させたSiO層にその後のNOアニーリングを施して、界面トラップ密度を低減することができる。特許文献6に記載されているように、酸窒化物を設けることができ、この特許出願は、参照によってあたかも本明細書に完全に述べられているように、本明細書に組み込まれるものとする。
図4Gに、ゲートコンタクト32の形成を示す。上述したように、ゲートコンタクト32は、p型多結晶シリコンおよび/または適切な他のコンタクト材料でよく、当業者に周知の技法を使用して形成し、パターン形成することができる。あるいは、図4Fの酸化物28およびゲートコンタクト32を一緒に形成しパターン形成してもよい。最後に、図4Hに、蒸着法、スパッタリングまたは当業者に周知の他の技法によって形成できるソースコンタクト30およびドレインコンタクト34の形成をそれぞれ示す。いくつかの実施形態では、ソースコンタクト30およびドレインコンタクト34は、形成後約825℃でアニーリングして、オーミック接触の品質を向上させるニッケルである。
図5Aから5Dに、再成長エピタキシャル層を使用する本発明の代替形態によるデバイスの製造上の工程を示す。このデバイスの製造工程は、図4Aから4Eを参照して上述した工程と同じであり、図5Aに示した工程を継続する。図5Aに示すように、図4Eの構造上にn型エピタキシャル層27を形成する。その成長は、インプラントを活性化するためのアニーリングの前後に実施することができる。図5Bに示すように、エピタキシャル層27は、パターン形成されて埋め込み領域24間に延在する。図5Bに、ゲート酸化物28の形成も示す。いくつかの実施形態では、ゲート酸化物28は、熱的に成長させ、窒化酸化物とすることができる。窒化酸化物は、適切などんなゲート酸化物でよいが、SiO、酸窒化物またはONOが好ましいことがある。ゲート酸化物の形成は、図4Fを参照して上記で述べたように実行することができる。
図5Cに、ソースコンタクト30’の形成を示す。図5Cに示すように、p領域22および/またはn領域24の位置に対応して、ウィンドウをゲート酸化物28中に開ける。次に、コンタクト30’をウィンドウ中に形成する。図5Dに、ゲートコンタクト32およびソースコンタクト30’の形成を示す。あるいは、図5Dの酸化物28およびゲートコンタクト32を一緒に形成することができる。したがって、ゲートコンタクトは、ソースコンタクト用のウィンドウを開ける前に形成し、パターン形成することができる。上述したように、ゲートコンタクト32は、p型多結晶シリコンまたは適切な他のコンタクト材料でよく、当業者に周知な技法を使用して形成し、パターン形成することができる。ソースコンタクト30’は、噴霧堆積法、スパッタリングまたは当業者に周知の他の技法によって形成することができる。最後に、図5Dに、噴霧堆積法、スパッタリングまたは当業者に周知の他の技法によって形成できる、ドレインコンタクト34の形成も示す。いくつかの実施形態では、ソースコンタクト30’およびドレインコンタクト34は、オーミック性接触の品質を向上させるために、形成後、約600℃から約1000℃、たとえば約825℃の温度でアニーリングされるニッケルである。
本明細書で述べる実施形態に加えて、JFET制限領域の実施形態は、特許文献7に記載のようにDMOSFETの形でも実施することができ、この特許出願は、参照によって本明細書に完全に記載されているように本明細書に組み込まれるものとする。
本発明の実施形態について特定のシーケンスの工程を参照して述べてきたが、当業者なら理解するように、このシーケンス内のいくつかの工程は、本発明の教示の利益を受けて組み直すことができる。たとえば、本発明の特定の実施形態では、n領域24およびp領域22は、その形成を逆にすることができる。したがって、本発明は、本明細書に記載するシーケンスの工程に厳密に限定されると解釈すべきでない。
図6Aから8Bに、オン抵抗対JFETギャップ間隔または酸化物電界強度対JFETギャップ間隔を示す、様々なDMOSFET構造についての2Dシミュレーション結果を示す。図6Aおよび6Bに、ドリフト層のキャリア濃度が6×1014cm−3であり、ドリフト層の厚さが、115μmであり、ドリフト層中に0.75μm延びたpウェルの幅が、10μmである、従来のDMOSFETについてのシミュレーション結果を示す。図7Aおよび7Bに、ドリフト層のキャリア濃度が6×1014cm−3であり、ドリフト層の厚さが115μmであり、ドリフト層中に0.75μm延びたpウェルの幅が10μmであり、ドリフト層中に0.75μm延びたインプラントスペーサのキャリア濃度が5×1015cm−3である、DMOSFETについてのシミュレーション結果を示す。図8Aおよび8Bに、ドリフト層のキャリア濃度が6×1014cm−3であり、ドリフト層の厚さが115μmであり、厚さが1.75μmであって、キャリア濃度が5×1015cm−3であるエピタキシャル層中に0.75μm延びたpウェルの幅が10μmである、本発明の実施形態によるDMOSFETについてのシミュレーション結果を示す。図6Aから8Bに示すように、本発明の実施形態によって、所与の最大酸化物電界強度ならびに低減されたオン抵抗を得るために、より狭いJFETギャップを提供することができる。
図9Aに、本発明の実施形態によるJFET制限領域がないDMOSFETについての測定したI−V曲線を示す。図9Bに、本発明の実施形態によるJFET制限領域を有したDMOSFETについての測定したI−V曲線を示す。図9Aおよび9Bから分かるように、測定したオン抵抗は、266mΩ‐cmから189mΩ‐cmに低減されている。さらに、図10Aに、本発明の実施形態によるJFET制限領域がないDMOSFETについての測定したドレイン漏れ電流曲線を示す。図10Bに、本発明の実施形態によるJFET制限領域を有したDMOSFETについての測定したドレイン漏れ電流曲線を示す。図10Aおよび10Bに示すように、両方のデバイスは、絶縁破壊電圧が、3150Vより大きい。
図面および明細書では、本発明の典型的な好ましい実施形態を開示し、具体的な用語を使用しているが、それらの用語は、総称的で説明的な意味だけで使用しており、限定する目的では使用していない。
従来のDIMOSFETの断面図である。 本発明の実施形態によるSiCのMOSFETの断面図である。 本発明の実施形態によるSiCのMOSFETの断面図である。 本発明の別の実施形態によるSiCのMOSFETの断面図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の他の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の他の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の他の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 本発明の他の実施形態によるMOSFETの製造上の処理工程を示す図である。 従来のDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスのオン抵抗対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 従来のDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスの酸化物電界電圧対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 インプラントスペーサを有したDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスのオン抵抗対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 インプラントスペーサを有したDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスの酸化物電界電圧対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 本発明の実施形態によるDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスのオン抵抗対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 本発明の実施形態によるDIMOSFETについて、シミュレートしたデバイスの酸化物電界電圧対pウェル領域間ギャップを示した、シミュレーション結果の図である。 インプラントスペーサを有したDIMOSFETについて、実験で得られたI−V曲線を示す図である。 本発明の実施形態によるDIMOSFETについて、実験で得られたI−V曲線を示す図である。 インプラントスペーサを有したDIMOSFETについて、実験で得られた逆バイアス漏れ電流をプロットした図である。 本発明の実施形態によるDIMOSFETについて、実験で得られた逆バイアス漏れ電流をプロットした図である。

Claims (60)

  1. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セルであって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層と、
    前記ドリフト層に隣接する第1のp型シリコンカーバイド領域と、
    前記第1のp型シリコンカーバイド領域内の第1のn型シリコンカーバイド領域と、
    前記ドリフト層、前記第1のp型シリコンカーバイド領域および前記第1のn型シリコンカーバイド領域の上の酸化物層と、
    前記ドリフト層と前記第1のp型シリコンカーバイド領域の一部分との間に配置されたn型シリコンカーバイド制限領域とを含み、
    前記n型制限領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とするシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  2. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域の前記一部分は、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の底に隣接することを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  3. 前記n型制限領域は、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の側壁に隣接して配置されることを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  4. 前記n型制限領域は、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の底に隣接して配置された第1の部分と、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の側壁に隣接して配置された第2の部分とを含み、
    前記第1の部分は、キャリア濃度が、前記第2の部分のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  5. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域は、アルミニウムを埋め込まれることを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  6. 前記酸化物層上のゲートコンタクトと、
    前記第1のn型シリコンカーバイド領域上のソースコンタクトと、
    前記酸化物層とは反対側の前記ドリフト層上のドレインコンタクトとをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  7. 前記n型制限領域は、前記n型シリコンカーバイドのドリフト層上にシリコンカーバイドのエピタキシャル層を含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  8. 前記第1のp型領域は、前記シリコンカーバイドのエピタキシャル層中に、しかし貫通せずに配置されることを特徴とする請求項7に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  9. 前記n型制限領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmであり、キャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3であることを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  10. 前記ゲートコンタクトは、結晶シリコンまたは金属を含むことを特徴とする請求項6に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  11. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域および前記第1のn型領域の一部分の上にあり、前記第1のn型シリコンカーバイド領域および前記第1のp型シリコンカーバイド領域と前記酸化物層との間に配置されたn型エピタキシャル層をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  12. 前記n型制限領域は、前記ドリフト層中に埋め込まれたn型領域を含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  13. 前記ドリフト層と前記ドレインコンタクトの間に配置されたn型シリコンカーバイド基板をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  14. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域内で前記第1のn型シリコンカーバイド領域に隣接して配置された第2のp型シリコンカーバイド領域をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セル。
  15. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタであって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層と、
    前記ドリフト層に隣接したp型シリコンカーバイドの第1の領域と、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の周辺縁部間に配置されたn型シリコンカーバイドの第1の領域と、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域内にあり、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高い、前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の前記周辺縁部から離間されたn型シリコンカーバイドの第2の領域と、
    前記ドリフト層、前記n型シリコンカーバイドの第1の領域および前記n型シリコンカーバイドの第2の領域の上にある酸化物層と、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の下で、前記p型シリコンカーバイドの第1の領域と前記ドリフト層の間に配置され、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いn型シリコンカーバイドの第3の領域と、
    前記n型シリコンカーバイドの第2の領域の部分上にあるソースコンタクトと、
    前記酸化物層上のゲートコンタクトと、
    前記酸化物層とは反対側の前記ドリフト層上のドレインコンタクトとを含むことを特徴とするシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  16. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の前記周辺縁部に隣接することを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  17. 前記n型シリコンカーバイドの第1の領域および前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、前記ドリフト層上のn型シリコンカーバイドのエピタキシャル層を含み、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域は、前記n型シリコンカーバイドのエピタキシャル層中に形成されることを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  18. 前記n型シリコンカーバイドの第1の領域は、前記ドリフト層の領域を含むことを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  19. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、前記ドリフト層中の埋め込まれたn型領域を含むことを特徴とする請求項18に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  20. 前記n型シリコンカーバイドの第1の領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高く、前記n型シリコンカーバイドの第3の領域のキャリア濃度より低いことを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  21. 前記第1のp型領域および前記n型シリコンカーバイドの第1の領域の上に、シリコンカーバイドのn型エピタキシャル層をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  22. 前記ドリフト層と前記ドレインコンタクトの間にn型シリコンカーバイド層をさらに含み、
    前記n型シリコンカーバイド層は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  23. 前記n型シリコンカーバイド層は、n型シリコンカーバイド基板を含むことを特徴とする請求項22に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  24. 前記p型シリコンカーバイドの第1の領域内に配置されたp型シリコンカーバイドの第2の領域をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  25. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmであることを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  26. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、キャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3であることを特徴とする請求項15に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  27. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタであって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層と、
    離間されたp型シリコンカーバイドのウェル領域と、
    前記ウェル領域と前記ドリフト層の間に配置されたn型シリコンカーバイド制限領域とを含むことを特徴とするシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  28. 前記n型制限領域は、前記離間されたpウェル領域間に配置されることを特徴とする請求項27に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  29. 前記n型制限領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項27に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  30. 前記n型制限領域は、前記ドリフト層上にシリコンカーバイドのエピタキシャル層を含み、
    前記pウェル領域は、前記エピタキシャル層中に、しかし貫通せずに配置されることを特徴とする請求項27に記載のシリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ。
  31. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ単位セルを製造する方法であって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層を形成するステップと、
    前記ドリフト層に隣接して第1のp型シリコンカーバイド領域を形成するステップと、
    前記第1のp型シリコンカーバイド領域内に第1のn型シリコンカーバイド領域を形成するステップと、
    前記ドリフト層上に酸化物層を形成するステップと、
    前記ドリフト層と前記第1のp型シリコンカーバイド領域の一部分との間にn型シリコンカーバイド制限領域を形成するステップと含み、
    前記n型制限領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とする方法。
  32. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域の前記一部分は、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の底に隣接することを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 前記n型制限領域を形成するステップは、前記第1のp型シリコンカーバイド領域の側壁に隣接して前記n型制限領域を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  34. n型シリコンカーバイド制限領域を形成するステップは、
    前記第1のp型シリコンカーバイド領域の底に隣接して前記n型シリコンカーバイド制限領域の第1の部分を形成するステップと、
    前記第1のp型シリコンカーバイド領域の側壁に隣接してn型シリコンカーバイド制限領域の第2の部分を形成するステップとをさらに含み、
    前記制限領域の前記第1の部分は、キャリア濃度が、前記制限領域の第2の部分のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  35. 第1のp型シリコンカーバイド領域を形成するステップは、
    前記p型シリコンカーバイド領域中にアルミニウムを埋め込むステップと、 少なくとも1500℃の温度で、前記p型シリコンカーバイド領域をアニーリングするステップとをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  36. 前記酸化物層上にゲートコンタクトを形成するステップと、
    前記第1のn型シリコンカーバイド領域上にソースコンタクトを形成するステップと、
    前記酸化物層とは反対側の前記ドリフト層上にドレインコンタクトを形成するステップとをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  37. n型制限領域を形成するステップは、
    前記n型シリコンカーバイドのドリフト層上にシリコンカーバイドのn型エピタキシャル層を形成するステップと、
    前記エピタキシャル層上にマスクを形成するステップと、
    前記エピタキシャル層にパターン形成し前記n型制限領域を形成するステップとを含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  38. 第1のp型領域を形成するステップは、前記シリコンカーバイドのエピタキシャル層中に、しかし貫通せずに前記第1のp型領域を形成するステップを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. n型制限領域を形成するステップは、前記ドリフト層にn型領域を埋め込むステップを含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  40. 前記n型制限領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmであり、かつキャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3になるように形成されることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  41. 前記ゲートコンタクトは、結晶シリコンまたは金属を含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  42. 前記第1のp型領域および前記第1のn型領域の一部分の上に、かつ前記第1のn型領域および前記第1のp型領域と前記酸化物層との間に、n型エピタキシャル層を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  43. 前記ドリフト層と前記ドレインコンタクトの間にn型シリコンカーバイド基板を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  44. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域内で、かつ前記第1のn型シリコンカーバイド領域に隣接して第2のp型シリコンカーバイド領域を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載の方法。
  45. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法であって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層を形成するステップと、
    前記ドリフト層に隣接してp型シリコンカーバイドの第1の領域を形成するステップと、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の周辺縁部間に、n型シリコンカーバイドの第1の領域を形成するステップと、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域中に、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高い、前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の前記周辺縁部から離間されたn型シリコンカーバイドの第2の領域を形成するステップと、
    前記ドリフト層、前記n型シリコンカーバイドの第1の領域および前記n型シリコンカーバイドの第2の領域の上に、酸化物層を形成するステップと、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域と前記ドリフト層の間で、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いn型シリコンカーバイドの第3の領域を形成するステップと、
    前記n型シリコンカーバイドの第2の領域の部分上にソースコンタクトを形成するステップと、
    前記酸化物層上にゲートコンタクトを形成するステップと、
    前記酸化物層とは反対側の前記ドリフト層上にドレインコンタクトを形成するステップとを含むことを特徴とする方法。
  46. n型シリコンカーバイドの第3の領域を形成するステップは、前記p型シリコンカーバイドの第1の領域の前記周辺縁部に隣接して前記n型シリコンカーバイドの第3の領域を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  47. 前記ドリフト層上にn型シリコンカーバイドのエピタキシャル層を形成するステップをさらに含み、
    前記n型シリコンカーバイドの第1の領域および前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、前記エピタキシャル層から形成され、
    前記p型シリコンカーバイドの第1の領域は、前記エピタキシャル層中に形成されることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  48. 前記n型シリコンカーバイドの第1の領域は、前記ドリフト層の領域を含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  49. n型シリコンカーバイドの第3の領域を形成するステップは、前記ドリフト層にn型領域を埋め込むことによって、前記n型シリコンカーバイドの第3の領域を形成するステップを含むことを特徴とする請求項48に記載の方法。
  50. 前記n型シリコンカーバイドの第1の領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高く、前記n型シリコンカーバイドの第3の領域のキャリア濃度より低いことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  51. 前記第1のp型領域および前記n型シリコンカーバイドの第1の領域の上に、シリコンカーバイドのn型エピタキシャル層を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  52. 前記ドリフト層と前記ドレインコンタクトの間にn型シリコンカーバイド層を形成するステップをさらに含み、
    前記n型シリコンカーバイド層は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  53. 前記n型シリコンカーバイド層は、n型シリコンカーバイド基板を含むことを特徴とする請求項52に記載の方法。
  54. 前記第1のp型シリコンカーバイド領域内に第2のp型シリコンカーバイド領域を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項45に記載の方法。
  55. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、厚さが、約0.5μmから約1.5μmであることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  56. 前記n型シリコンカーバイドの第3の領域は、キャリア濃度が、約1×1015cm−3から約5×1017cm−3であることを特徴とする請求項45に記載の方法。
  57. シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法であって、
    n型シリコンカーバイドのドリフト層を形成するステップと、
    離間されたp型シリコンカーバイドのウェル領域を形成するステップと、
    前記ウェル領域と前記ドリフト層の間に、n型シリコンカーバイド制限領域を形成するステップとを含むことを特徴とする方法。
  58. n型シリコンカーバイド制限領域を形成するステップは、前記離間されたpウェル領域間に前記n型制限領域を形成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  59. 前記n型制限領域は、キャリア濃度が、前記ドリフト層のキャリア濃度より高いことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  60. n型制限領域を形成するステップは、前記ドリフト層上にシリコンカーバイドのエピタキシャル層を形成するステップを含み、
    離間されたpウェル領域を形成するステップは、前記エピタキシャル層中に、しかし貫通せずに離間されたpウェル領域を形成するステップを含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
JP2004565192A 2002-12-20 2003-12-04 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法 Expired - Lifetime JP5371170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43521202P 2002-12-20 2002-12-20
US60/435,212 2002-12-20
US10/698,170 2003-10-30
US10/698,170 US7221010B2 (en) 2002-12-20 2003-10-30 Vertical JFET limited silicon carbide power metal-oxide semiconductor field effect transistors
PCT/US2003/038490 WO2004061974A2 (en) 2002-12-20 2003-12-04 Silicon carbide power mos field effect transistors and manufacturing methods

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013044370A Division JP6095417B2 (ja) 2002-12-20 2013-03-06 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006511961A true JP2006511961A (ja) 2006-04-06
JP2006511961A5 JP2006511961A5 (ja) 2007-02-01
JP5371170B2 JP5371170B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=32600236

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004565192A Expired - Lifetime JP5371170B2 (ja) 2002-12-20 2003-12-04 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法
JP2013044370A Expired - Lifetime JP6095417B2 (ja) 2002-12-20 2013-03-06 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013044370A Expired - Lifetime JP6095417B2 (ja) 2002-12-20 2013-03-06 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7221010B2 (ja)
EP (2) EP2383787B1 (ja)
JP (2) JP5371170B2 (ja)
KR (1) KR101020344B1 (ja)
AU (1) AU2003299587A1 (ja)
CA (1) CA2502850A1 (ja)
TW (1) TWI330894B (ja)
WO (1) WO2004061974A2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007184434A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2008211178A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Cree Inc 電流抑制層を備える絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ
JP2008543048A (ja) * 2005-05-24 2008-11-27 クリー インコーポレイテッド チャネル領域の平滑な表面を有するシリコンカーバイドデバイスを作製する方法
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP2010182762A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体素子及びこの製造方法
WO2010125819A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
JP2011049267A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2011165861A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体素子
JP2012033731A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体素子
JP4918626B2 (ja) * 2009-04-30 2012-04-18 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
US8283973B2 (en) 2009-08-19 2012-10-09 Panasonic Corporation Semiconductor element, semiconductor device, and electric power converter
JP2012209422A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Igbt
US8330244B2 (en) 2006-08-01 2012-12-11 Cree, Inc. Semiconductor devices including Schottky diodes having doped regions arranged as islands and methods of fabricating same
US8530943B2 (en) 2008-08-21 2013-09-10 Panasonic Corporation Semiconductor device
US8541787B2 (en) 2009-07-15 2013-09-24 Cree, Inc. High breakdown voltage wide band-gap MOS-gated bipolar junction transistors with avalanche capability
US8629509B2 (en) 2009-06-02 2014-01-14 Cree, Inc. High voltage insulated gate bipolar transistors with minority carrier diverter
WO2014203317A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 株式会社日立製作所 半導体装置およびその製造方法、並びに電力変換装置
JP2015057851A (ja) * 2014-11-19 2015-03-26 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2015115375A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 国立研究開発法人産業技術総合研究所 炭化珪素半導体装置
JP2017055145A (ja) * 2016-12-22 2017-03-16 三菱電機株式会社 半導体装置
US10128340B2 (en) 2015-03-18 2018-11-13 Mitsubishi Electric Corporation Power semiconductor device
JP2019517148A (ja) * 2016-05-23 2019-06-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 最適化層を有する炭化ケイ素金属−酸化物−半導体(mos)デバイスにおける電界シールディング
US10651280B2 (en) 2018-03-02 2020-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon carbide semiconductor device
JP2021048423A (ja) * 2016-12-08 2021-03-25 クリー インコーポレイテッドCree Inc. ゲート・トレンチと、埋め込まれた終端構造とを有するパワー半導体デバイス、及び、関連方法
JP2021145024A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社東芝 半導体装置

Families Citing this family (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7292723B2 (en) * 2003-02-26 2007-11-06 Walker Digital, Llc System for image analysis in a network that is structured with multiple layers and differentially weighted neurons
US7217954B2 (en) * 2003-03-18 2007-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Silicon carbide semiconductor device and method for fabricating the same
US7473929B2 (en) * 2003-07-02 2009-01-06 Panasonic Corporation Semiconductor device and method for fabricating the same
US7198970B2 (en) * 2004-01-23 2007-04-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Technique for perfecting the active regions of wide bandgap semiconductor nitride devices
KR20060120070A (ko) * 2004-02-27 2006-11-24 로무 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법
US7118970B2 (en) 2004-06-22 2006-10-10 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide devices with hybrid well regions
US7569900B2 (en) * 2004-11-16 2009-08-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon carbide high breakdown voltage semiconductor device
JP4761942B2 (ja) * 2004-11-16 2011-08-31 株式会社東芝 半導体装置
JP2006303323A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
US7391057B2 (en) * 2005-05-18 2008-06-24 Cree, Inc. High voltage silicon carbide devices having bi-directional blocking capabilities
US7615801B2 (en) * 2005-05-18 2009-11-10 Cree, Inc. High voltage silicon carbide devices having bi-directional blocking capabilities
US7414268B2 (en) 2005-05-18 2008-08-19 Cree, Inc. High voltage silicon carbide MOS-bipolar devices having bi-directional blocking capabilities
US20060261346A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Sei-Hyung Ryu High voltage silicon carbide devices having bi-directional blocking capabilities and methods of fabricating the same
JP4948784B2 (ja) * 2005-05-19 2012-06-06 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4903439B2 (ja) * 2005-05-31 2012-03-28 株式会社東芝 電界効果トランジスタ
JP5033316B2 (ja) * 2005-07-05 2012-09-26 日産自動車株式会社 半導体装置の製造方法
US20070126007A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-07 Matocha Kevin S SiC semiconductor device and method of fabricating same
US20070134853A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Lite-On Semiconductor Corp. Power semiconductor device having reduced on-resistance and method of manufacturing the same
US8222649B2 (en) * 2006-02-07 2012-07-17 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7348228B2 (en) * 2006-05-25 2008-03-25 Texas Instruments Incorporated Deep buried channel junction field effect transistor (DBCJFET)
US8432012B2 (en) 2006-08-01 2013-04-30 Cree, Inc. Semiconductor devices including schottky diodes having overlapping doped regions and methods of fabricating same
EP2631951B1 (en) 2006-08-17 2017-10-11 Cree, Inc. High power insulated gate bipolar transistors
US20080142811A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 General Electric Company MOSFET devices and methods of fabrication
JP4412335B2 (ja) * 2007-02-23 2010-02-10 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置の製造方法
US7629616B2 (en) * 2007-02-28 2009-12-08 Cree, Inc. Silicon carbide self-aligned epitaxial MOSFET for high powered device applications
US7745273B2 (en) * 2007-07-30 2010-06-29 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device and method for forming same
US7772621B2 (en) * 2007-09-20 2010-08-10 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with structured current spread region and method
US7994573B2 (en) * 2007-12-14 2011-08-09 Fairchild Semiconductor Corporation Structure and method for forming power devices with carbon-containing region
US20090159896A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 General Electric Company Silicon carbide mosfet devices and methods of making
EP2079111A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-15 Khaje Nasir Toosi University of Technology Seyyed Khandan Brdg. Nanoscale CMOS transister with an intrinsic bulk
JP2009182271A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 炭化珪素半導体装置
JP4935741B2 (ja) * 2008-04-02 2012-05-23 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
US8232558B2 (en) 2008-05-21 2012-07-31 Cree, Inc. Junction barrier Schottky diodes with current surge capability
US7943988B2 (en) * 2008-09-05 2011-05-17 Freescale Semiconductor, Inc. Power MOSFET with a gate structure of different material
JP2010087397A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
US8217398B2 (en) * 2008-10-15 2012-07-10 General Electric Company Method for the formation of a gate oxide on a SiC substrate and SiC substrates and devices prepared thereby
US8106487B2 (en) 2008-12-23 2012-01-31 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Semiconductor device having an inorganic coating layer applied over a junction termination extension
US7829402B2 (en) * 2009-02-10 2010-11-09 General Electric Company MOSFET devices and methods of making
JP5528424B2 (ja) 2009-02-24 2014-06-25 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置
JP4858791B2 (ja) * 2009-05-22 2012-01-18 住友電気工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
US8193848B2 (en) 2009-06-02 2012-06-05 Cree, Inc. Power switching devices having controllable surge current capabilities
US8367536B2 (en) * 2009-07-24 2013-02-05 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing silicon carbide semiconductor device
US8354690B2 (en) 2009-08-31 2013-01-15 Cree, Inc. Solid-state pinch off thyristor circuits
TW201119035A (en) * 2009-11-20 2011-06-01 Wispower Inc Power transistor structure
US9117739B2 (en) 2010-03-08 2015-08-25 Cree, Inc. Semiconductor devices with heterojunction barrier regions and methods of fabricating same
US8415671B2 (en) 2010-04-16 2013-04-09 Cree, Inc. Wide band-gap MOSFETs having a heterojunction under gate trenches thereof and related methods of forming such devices
JP5699628B2 (ja) * 2010-07-26 2015-04-15 住友電気工業株式会社 半導体装置
US8436367B1 (en) 2010-08-02 2013-05-07 Microsemi Corporation SiC power vertical DMOS with increased safe operating area
US8674439B2 (en) 2010-08-02 2014-03-18 Microsemi Corporation Low loss SiC MOSFET
IT1401756B1 (it) 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato con struttura di terminazione di bordo e relativo metodo di fabbricazione.
IT1401754B1 (it) * 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato e relativo metodo di fabbricazione.
IT1401755B1 (it) * 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato a conduzione verticale e relativo metodo di fabbricazione.
WO2012032735A1 (ja) * 2010-09-06 2012-03-15 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9159825B2 (en) 2010-10-12 2015-10-13 Silanna Semiconductor U.S.A., Inc. Double-sided vertical semiconductor device with thinned substrate
KR101888369B1 (ko) 2010-10-12 2018-08-14 퀄컴 인코포레이티드 박형 기판을 갖는 수직 반도체 디바이스
JP2012099601A (ja) 2010-11-01 2012-05-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP5574923B2 (ja) 2010-11-10 2014-08-20 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9184230B2 (en) * 2011-04-08 2015-11-10 Fuji Electric Co., Ltd. Silicon carbide vertical field effect transistor
US9142662B2 (en) 2011-05-06 2015-09-22 Cree, Inc. Field effect transistor devices with low source resistance
US9029945B2 (en) 2011-05-06 2015-05-12 Cree, Inc. Field effect transistor devices with low source resistance
JP2012243966A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2012253108A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US9184305B2 (en) 2011-08-04 2015-11-10 Avogy, Inc. Method and system for a GAN vertical JFET utilizing a regrown gate
US8969912B2 (en) 2011-08-04 2015-03-03 Avogy, Inc. Method and system for a GaN vertical JFET utilizing a regrown channel
US8618582B2 (en) 2011-09-11 2013-12-31 Cree, Inc. Edge termination structure employing recesses for edge termination elements
JP2014531752A (ja) 2011-09-11 2014-11-27 クリー インコーポレイテッドCree Inc. 改善したレイアウトを有するトランジスタを備える高電流密度電力モジュール
US9640617B2 (en) 2011-09-11 2017-05-02 Cree, Inc. High performance power module
US8664665B2 (en) 2011-09-11 2014-03-04 Cree, Inc. Schottky diode employing recesses for elements of junction barrier array
US9373617B2 (en) 2011-09-11 2016-06-21 Cree, Inc. High current, low switching loss SiC power module
US8680587B2 (en) 2011-09-11 2014-03-25 Cree, Inc. Schottky diode
US9006800B2 (en) 2011-12-14 2015-04-14 Avogy, Inc. Ingan ohmic source contacts for vertical power devices
JP5597217B2 (ja) * 2012-02-29 2014-10-01 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
CN103890953B (zh) * 2012-03-23 2016-10-19 松下知识产权经营株式会社 半导体元件
WO2013147276A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 富士電機株式会社 縦型高耐圧半導体装置および縦型高耐圧半導体装置の製造方法
JP5646570B2 (ja) * 2012-09-26 2014-12-24 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP6018501B2 (ja) 2012-12-27 2016-11-02 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US9530844B2 (en) 2012-12-28 2016-12-27 Cree, Inc. Transistor structures having reduced electrical field at the gate oxide and methods for making same
US10115815B2 (en) * 2012-12-28 2018-10-30 Cree, Inc. Transistor structures having a deep recessed P+ junction and methods for making same
JP5900698B2 (ja) 2013-02-13 2016-04-06 富士電機株式会社 半導体装置
JP6219044B2 (ja) 2013-03-22 2017-10-25 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
US8748245B1 (en) 2013-03-27 2014-06-10 Io Semiconductor, Inc. Semiconductor-on-insulator integrated circuit with interconnect below the insulator
US9466536B2 (en) 2013-03-27 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Semiconductor-on-insulator integrated circuit with back side gate
US9478507B2 (en) 2013-03-27 2016-10-25 Qualcomm Incorporated Integrated circuit assembly with faraday cage
JP6075185B2 (ja) * 2013-04-26 2017-02-08 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置の製造方法
US9184237B2 (en) * 2013-06-25 2015-11-10 Cree, Inc. Vertical power transistor with built-in gate buffer
TWI611468B (zh) * 2013-07-12 2018-01-11 世界先進積體電路股份有限公司 半導體裝置
US9768259B2 (en) 2013-07-26 2017-09-19 Cree, Inc. Controlled ion implantation into silicon carbide using channeling and devices fabricated using controlled ion implantation into silicon carbide using channeling
JP6189131B2 (ja) * 2013-08-01 2017-08-30 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
CN105474403B (zh) 2013-08-08 2018-10-23 富士电机株式会社 高耐压半导体装置及其制造方法
US9331197B2 (en) 2013-08-08 2016-05-03 Cree, Inc. Vertical power transistor device
US10868169B2 (en) 2013-09-20 2020-12-15 Cree, Inc. Monolithically integrated vertical power transistor and bypass diode
US9991376B2 (en) 2013-09-20 2018-06-05 Monolith Semiconductor Inc. High voltage MOSFET devices and methods of making the devices
US10600903B2 (en) 2013-09-20 2020-03-24 Cree, Inc. Semiconductor device including a power transistor device and bypass diode
US9214572B2 (en) * 2013-09-20 2015-12-15 Monolith Semiconductor Inc. High voltage MOSFET devices and methods of making the devices
US9111919B2 (en) * 2013-10-03 2015-08-18 Cree, Inc. Field effect device with enhanced gate dielectric structure
US20150263145A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Cree, Inc. Igbt structure for wide band-gap semiconductor materials
KR102258644B1 (ko) 2014-12-26 2021-05-28 페어차일드 세미컨덕터 코포레이션 개선된 게이트 유전 차폐를 갖는 실리콘 카바이드(SiC) 소자
US9583482B2 (en) * 2015-02-11 2017-02-28 Monolith Semiconductor Inc. High voltage semiconductor devices and methods of making the devices
WO2017053883A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 Melior Innovations, Inc. Vapor deposition apparatus and techniques using high purity polymer derived silicon carbide
WO2017081935A1 (ja) 2015-11-12 2017-05-18 三菱電機株式会社 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
CN108463871A (zh) * 2016-02-10 2018-08-28 住友电气工业株式会社 碳化硅外延衬底及制造碳化硅半导体器件的方法
DE102016112016A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiter mit vollständig verarmten Kanalregionen
JP6593294B2 (ja) * 2016-09-28 2019-10-23 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP6805074B2 (ja) * 2017-05-12 2020-12-23 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
CN108183131A (zh) * 2017-12-05 2018-06-19 中国电子科技集团公司第五十五研究所 一种集成sbd结构的单侧mos型器件制备方法
US11489069B2 (en) 2017-12-21 2022-11-01 Wolfspeed, Inc. Vertical semiconductor device with improved ruggedness
US10615274B2 (en) 2017-12-21 2020-04-07 Cree, Inc. Vertical semiconductor device with improved ruggedness
CN108400164B (zh) * 2018-04-23 2021-01-22 广东美的制冷设备有限公司 异质结碳化硅的绝缘栅极晶体管及其制作方法
US10707340B2 (en) * 2018-09-07 2020-07-07 Semiconductor Components Industries, Llc Low turn-on voltage silicon carbide rectifiers
JP7003019B2 (ja) * 2018-09-15 2022-01-20 株式会社東芝 半導体装置
KR102100862B1 (ko) * 2018-12-07 2020-04-16 현대오트론 주식회사 SiC 전력 반도체 소자 및 그 제조방법
CN112447842A (zh) * 2019-08-28 2021-03-05 比亚迪半导体股份有限公司 平面栅mosfet及其制造方法
US11843061B2 (en) * 2020-08-27 2023-12-12 Wolfspeed, Inc. Power silicon carbide based semiconductor devices with improved short circuit capabilities and methods of making such devices
DE102022108492A1 (de) 2022-04-07 2023-10-12 Infineon Technologies Ag Halbleiterdiode und herstellungsverfahren
US20240178269A1 (en) * 2022-11-28 2024-05-30 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor devices and methods of manufacturing semiconductor devices

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998557A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Nissan Motor Co Ltd Mosトランジスタ
JPS62115873A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Electronics Corp 縦型mos電界効果トランジスタ
JPS63299279A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Nissan Motor Co Ltd 縦形mosfet
JPS6449273A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device and its manufacture
JPH01117363A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Nec Corp 縦型絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH0237777A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタ
JPH0334466A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 縦形二重拡散mosfet
JPH03205832A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Hitachi Ltd 絶縁ゲート形半導体装置とその製造方法
JPH0529628A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Fuji Electric Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JPH09326486A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Fuji Electric Co Ltd 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2000077663A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型半導体装置
JP2001119025A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体素子およびその形成方法
JP2002299620A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2003101021A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Family Cites Families (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3629011A (en) 1967-09-11 1971-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for diffusing an impurity substance into silicon carbide
US3924024A (en) 1973-04-02 1975-12-02 Ncr Co Process for fabricating MNOS non-volatile memories
US4466172A (en) 1979-01-08 1984-08-21 American Microsystems, Inc. Method for fabricating MOS device with self-aligned contacts
US4469022A (en) 1983-04-01 1984-09-04 Permanent Label Corporation Apparatus and method for decorating articles of non-circular cross-section
JPS61150378A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Toshiba Corp 電界効果トランジスタ
US4811065A (en) 1987-06-11 1989-03-07 Siliconix Incorporated Power DMOS transistor with high speed body diode
US4875083A (en) 1987-10-26 1989-10-17 North Carolina State University Metal-insulator-semiconductor capacitor formed on silicon carbide
US5111253A (en) 1989-05-09 1992-05-05 General Electric Company Multicellular FET having a Schottky diode merged therewith
JPH0766971B2 (ja) 1989-06-07 1995-07-19 シャープ株式会社 炭化珪素半導体装置
JPH03157974A (ja) 1989-11-15 1991-07-05 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタ
JP2542448B2 (ja) 1990-05-24 1996-10-09 シャープ株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5270554A (en) 1991-06-14 1993-12-14 Cree Research, Inc. High power high frequency metal-semiconductor field-effect transistor formed in silicon carbide
US5170455A (en) 1991-10-30 1992-12-08 At&T Bell Laboratories Optical connective device
US5242841A (en) 1992-03-25 1993-09-07 Texas Instruments Incorporated Method of making LDMOS transistor with self-aligned source/backgate and photo-aligned gate
US6344663B1 (en) 1992-06-05 2002-02-05 Cree, Inc. Silicon carbide CMOS devices
US5459107A (en) 1992-06-05 1995-10-17 Cree Research, Inc. Method of obtaining high quality silicon dioxide passivation on silicon carbide and resulting passivated structures
US5629531A (en) 1992-06-05 1997-05-13 Cree Research, Inc. Method of obtaining high quality silicon dioxide passivation on silicon carbide and resulting passivated structures
US5726463A (en) 1992-08-07 1998-03-10 General Electric Company Silicon carbide MOSFET having self-aligned gate structure
US5587870A (en) 1992-09-17 1996-12-24 Research Foundation Of State University Of New York Nanocrystalline layer thin film capacitors
JP3146694B2 (ja) 1992-11-12 2001-03-19 富士電機株式会社 炭化けい素mosfetおよび炭化けい素mosfetの製造方法
US5506421A (en) 1992-11-24 1996-04-09 Cree Research, Inc. Power MOSFET in silicon carbide
KR100305123B1 (ko) 1992-12-11 2001-11-22 비센트 비.인그라시아, 알크 엠 아헨 정적랜덤액세스메모리셀및이를포함하는반도체장치
JPH0799312A (ja) 1993-02-22 1995-04-11 Texas Instr Inc <Ti> 半導体装置とその製法
US5479316A (en) 1993-08-24 1995-12-26 Analog Devices, Inc. Integrated circuit metal-oxide-metal capacitor and method of making same
US5510630A (en) 1993-10-18 1996-04-23 Westinghouse Electric Corporation Non-volatile random access memory cell constructed of silicon carbide
US5396085A (en) 1993-12-28 1995-03-07 North Carolina State University Silicon carbide switching device with rectifying-gate
US5385855A (en) 1994-02-24 1995-01-31 General Electric Company Fabrication of silicon carbide integrated circuits
JPH08213607A (ja) 1995-02-08 1996-08-20 Ngk Insulators Ltd 半導体装置およびその製造方法
US5510281A (en) 1995-03-20 1996-04-23 General Electric Company Method of fabricating a self-aligned DMOS transistor device using SiC and spacers
JP3521246B2 (ja) 1995-03-27 2004-04-19 沖電気工業株式会社 電界効果トランジスタおよびその製造方法
US5661312A (en) * 1995-03-30 1997-08-26 Motorola Silicon carbide MOSFET
DE69512021T2 (de) * 1995-03-31 2000-05-04 Cons Ric Microelettronica DMOS-Anordnung-Struktur und Verfahren zur Herstellung
SE9501310D0 (sv) 1995-04-10 1995-04-10 Abb Research Ltd A method for introduction of an impurity dopant in SiC, a semiconductor device formed by the mehtod and a use of a highly doped amorphous layer as a source for dopant diffusion into SiC
US5734180A (en) 1995-06-02 1998-03-31 Texas Instruments Incorporated High-performance high-voltage device structures
KR100199997B1 (ko) 1995-09-06 1999-07-01 오카메 히로무 탄화규소 반도체장치
US6573534B1 (en) 1995-09-06 2003-06-03 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device
JP4001960B2 (ja) 1995-11-03 2007-10-31 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 窒化酸化物誘電体層を有する半導体素子の製造方法
US5972801A (en) 1995-11-08 1999-10-26 Cree Research, Inc. Process for reducing defects in oxide layers on silicon carbide
US6136728A (en) 1996-01-05 2000-10-24 Yale University Water vapor annealing process
US6133587A (en) 1996-01-23 2000-10-17 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and process for manufacturing same
SE9601174D0 (sv) 1996-03-27 1996-03-27 Abb Research Ltd A method for producing a semiconductor device having a semiconductor layer of SiC and such a device
US5877045A (en) 1996-04-10 1999-03-02 Lsi Logic Corporation Method of forming a planar surface during multi-layer interconnect formation by a laser-assisted dielectric deposition
US5763905A (en) 1996-07-09 1998-06-09 Abb Research Ltd. Semiconductor device having a passivation layer
SE9602745D0 (sv) 1996-07-11 1996-07-11 Abb Research Ltd A method for producing a channel region layer in a SiC-layer for a voltage controlled semiconductor device
US5917203A (en) 1996-07-29 1999-06-29 Motorola, Inc. Lateral gate vertical drift region transistor
US5939763A (en) 1996-09-05 1999-08-17 Advanced Micro Devices, Inc. Ultrathin oxynitride structure and process for VLSI applications
US6028012A (en) 1996-12-04 2000-02-22 Yale University Process for forming a gate-quality insulating layer on a silicon carbide substrate
US5837572A (en) 1997-01-10 1998-11-17 Advanced Micro Devices, Inc. CMOS integrated circuit formed by using removable spacers to produce asymmetrical NMOS junctions before asymmetrical PMOS junctions for optimizing thermal diffusivity of dopants implanted therein
US6180958B1 (en) 1997-02-07 2001-01-30 James Albert Cooper, Jr. Structure for increasing the maximum voltage of silicon carbide power transistors
US6570185B1 (en) * 1997-02-07 2003-05-27 Purdue Research Foundation Structure to reduce the on-resistance of power transistors
JP3206727B2 (ja) 1997-02-20 2001-09-10 富士電機株式会社 炭化けい素縦型mosfetおよびその製造方法
DE19809554B4 (de) 1997-03-05 2008-04-03 Denso Corp., Kariya Siliziumkarbidhalbleitervorrichtung
US6063698A (en) 1997-06-30 2000-05-16 Motorola, Inc. Method for manufacturing a high dielectric constant gate oxide for use in semiconductor integrated circuits
US5877041A (en) 1997-06-30 1999-03-02 Harris Corporation Self-aligned power field effect transistor in silicon carbide
US5973356A (en) * 1997-07-08 1999-10-26 Micron Technology, Inc. Ultra high density flash memory
DE19832329A1 (de) 1997-07-31 1999-02-04 Siemens Ag Verfahren zur Strukturierung von Halbleitern mit hoher Präzision, guter Homogenität und Reproduzierbarkeit
JP3180895B2 (ja) 1997-08-18 2001-06-25 富士電機株式会社 炭化けい素半導体装置の製造方法
EP1010204A1 (de) 1997-08-20 2000-06-21 Siemens Aktiengesellschaft Halbleiterstruktur mit einem alpha-siliziumcarbidbereich sowie verwendung dieser halbleiterstruktur
US6239463B1 (en) 1997-08-28 2001-05-29 Siliconix Incorporated Low resistance power MOSFET or other device containing silicon-germanium layer
SE9704150D0 (sv) 1997-11-13 1997-11-13 Abb Research Ltd Semiconductor device of SiC with insulating layer a refractory metal nitride layer
JPH11251592A (ja) 1998-01-05 1999-09-07 Denso Corp 炭化珪素半導体装置
JP3216804B2 (ja) 1998-01-06 2001-10-09 富士電機株式会社 炭化けい素縦形fetの製造方法および炭化けい素縦形fet
JPH11266017A (ja) * 1998-01-14 1999-09-28 Denso Corp 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
US6107142A (en) 1998-06-08 2000-08-22 Cree Research, Inc. Self-aligned methods of fabricating silicon carbide power devices by implantation and lateral diffusion
US6100169A (en) 1998-06-08 2000-08-08 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide power devices by controlled annealing
JP4123636B2 (ja) 1998-06-22 2008-07-23 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
US5960289A (en) 1998-06-22 1999-09-28 Motorola, Inc. Method for making a dual-thickness gate oxide layer using a nitride/oxide composite region
JP2000106371A (ja) 1998-07-31 2000-04-11 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP3959856B2 (ja) 1998-07-31 2007-08-15 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
US6221700B1 (en) 1998-07-31 2001-04-24 Denso Corporation Method of manufacturing silicon carbide semiconductor device with high activation rate of impurities
US6246076B1 (en) 1998-08-28 2001-06-12 Cree, Inc. Layered dielectric on silicon carbide semiconductor structures
US6972436B2 (en) 1998-08-28 2005-12-06 Cree, Inc. High voltage, high temperature capacitor and interconnection structures
US6211035B1 (en) 1998-09-09 2001-04-03 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit and method
JP4186337B2 (ja) 1998-09-30 2008-11-26 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
US6048766A (en) 1998-10-14 2000-04-11 Advanced Micro Devices Flash memory device having high permittivity stacked dielectric and fabrication thereof
US6204203B1 (en) 1998-10-14 2001-03-20 Applied Materials, Inc. Post deposition treatment of dielectric films for interface control
US6190973B1 (en) 1998-12-18 2001-02-20 Zilog Inc. Method of fabricating a high quality thin oxide
US6228720B1 (en) 1999-02-23 2001-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for making insulated-gate semiconductor element
US6420225B1 (en) 1999-04-01 2002-07-16 Apd Semiconductor, Inc. Method of fabricating power rectifier device
US6448160B1 (en) 1999-04-01 2002-09-10 Apd Semiconductor, Inc. Method of fabricating power rectifier device to vary operating parameters and resulting device
US6399996B1 (en) 1999-04-01 2002-06-04 Apd Semiconductor, Inc. Schottky diode having increased active surface area and method of fabrication
US6238967B1 (en) 1999-04-12 2001-05-29 Motorola, Inc. Method of forming embedded DRAM structure
US6137139A (en) 1999-06-03 2000-10-24 Intersil Corporation Low voltage dual-well MOS device having high ruggedness, low on-resistance, and improved body diode reverse recovery
JP2000349081A (ja) 1999-06-07 2000-12-15 Sony Corp 酸化膜形成方法
JP4192353B2 (ja) 1999-09-21 2008-12-10 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
US6303508B1 (en) 1999-12-16 2001-10-16 Philips Electronics North America Corporation Superior silicon carbide integrated circuits and method of fabricating
US6429041B1 (en) 2000-07-13 2002-08-06 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide inversion channel devices without the need to utilize P-type implantation
DE10036208B4 (de) 2000-07-25 2007-04-19 Siced Electronics Development Gmbh & Co. Kg Halbleiteraufbau mit vergrabenem Inselgebiet und Konaktgebiet
JP4750933B2 (ja) * 2000-09-28 2011-08-17 株式会社東芝 薄型パンチスルー型パワーデバイス
US6610366B2 (en) 2000-10-03 2003-08-26 Cree, Inc. Method of N2O annealing an oxide layer on a silicon carbide layer
US7067176B2 (en) 2000-10-03 2006-06-27 Cree, Inc. Method of fabricating an oxide layer on a silicon carbide layer utilizing an anneal in a hydrogen environment
US6767843B2 (en) 2000-10-03 2004-07-27 Cree, Inc. Method of N2O growth of an oxide layer on a silicon carbide layer
US6956238B2 (en) * 2000-10-03 2005-10-18 Cree, Inc. Silicon carbide power metal-oxide semiconductor field effect transistors having a shorting channel and methods of fabricating silicon carbide metal-oxide semiconductor field effect transistors having a shorting channel
US6593620B1 (en) 2000-10-06 2003-07-15 General Semiconductor, Inc. Trench DMOS transistor with embedded trench schottky rectifier
US7126169B2 (en) 2000-10-23 2006-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor element
JP3881840B2 (ja) 2000-11-14 2007-02-14 独立行政法人産業技術総合研究所 半導体装置
JP4843854B2 (ja) * 2001-03-05 2011-12-21 住友電気工業株式会社 Mosデバイス
US6551865B2 (en) 2001-03-30 2003-04-22 Denso Corporation Silicon carbide semiconductor device and method of fabricating the same
US6620697B1 (en) * 2001-09-24 2003-09-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Silicon carbide lateral metal-oxide semiconductor field-effect transistor having a self-aligned drift region and method for forming the same
US6700156B2 (en) * 2002-04-26 2004-03-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Insulated gate semiconductor device
US20030209741A1 (en) * 2002-04-26 2003-11-13 Wataru Saitoh Insulated gate semiconductor device
US6979863B2 (en) 2003-04-24 2005-12-27 Cree, Inc. Silicon carbide MOSFETs with integrated antiparallel junction barrier Schottky free wheeling diodes and methods of fabricating the same
US7074643B2 (en) 2003-04-24 2006-07-11 Cree, Inc. Silicon carbide power devices with self-aligned source and well regions and methods of fabricating same

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998557A (ja) * 1982-11-27 1984-06-06 Nissan Motor Co Ltd Mosトランジスタ
JPS62115873A (ja) * 1985-11-15 1987-05-27 Matsushita Electronics Corp 縦型mos電界効果トランジスタ
JPS63299279A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 Nissan Motor Co Ltd 縦形mosfet
JPS6449273A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device and its manufacture
JPH01117363A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Nec Corp 縦型絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPH0237777A (ja) * 1988-07-27 1990-02-07 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタ
JPH0334466A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 縦形二重拡散mosfet
JPH03205832A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Hitachi Ltd 絶縁ゲート形半導体装置とその製造方法
JPH0529628A (ja) * 1991-07-19 1993-02-05 Fuji Electric Co Ltd 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JPH09326486A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Fuji Electric Co Ltd 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2000077663A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型半導体装置
JP2001119025A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体素子およびその形成方法
JP2002299620A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Denso Corp 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2003101021A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 電界効果トランジスタ及びその製造方法

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8859366B2 (en) 2005-05-24 2014-10-14 Cree, Inc. Methods of fabricating silicon carbide devices having smooth channels
US8188483B2 (en) 2005-05-24 2012-05-29 Cree, Inc. Silicon carbide devices having smooth channels
JP2008543048A (ja) * 2005-05-24 2008-11-27 クリー インコーポレイテッド チャネル領域の平滑な表面を有するシリコンカーバイドデバイスを作製する方法
US9142663B2 (en) 2005-05-24 2015-09-22 Cree, Inc. Silicon carbide devices having smooth channels
JP2007184434A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP4727426B2 (ja) * 2006-01-10 2011-07-20 三菱電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US8330244B2 (en) 2006-08-01 2012-12-11 Cree, Inc. Semiconductor devices including Schottky diodes having doped regions arranged as islands and methods of fabricating same
US9064840B2 (en) 2007-02-27 2015-06-23 Cree, Inc. Insulated gate bipolar transistors including current suppressing layers
US8835987B2 (en) 2007-02-27 2014-09-16 Cree, Inc. Insulated gate bipolar transistors including current suppressing layers
JP2008211178A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Cree Inc 電流抑制層を備える絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタ
JP2009164440A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US8530943B2 (en) 2008-08-21 2013-09-10 Panasonic Corporation Semiconductor device
JP2010182762A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体素子及びこの製造方法
JP4918626B2 (ja) * 2009-04-30 2012-04-18 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
US8410489B2 (en) 2009-04-30 2013-04-02 Panasonic Corporation Semiconductor element, semiconductor device, and power converter
US8933463B2 (en) 2009-04-30 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Semiconductor element, semiconductor device, and power converter
WO2010125819A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 パナソニック株式会社 半導体素子、半導体装置および電力変換器
US8629509B2 (en) 2009-06-02 2014-01-14 Cree, Inc. High voltage insulated gate bipolar transistors with minority carrier diverter
US8541787B2 (en) 2009-07-15 2013-09-24 Cree, Inc. High breakdown voltage wide band-gap MOS-gated bipolar junction transistors with avalanche capability
US8283973B2 (en) 2009-08-19 2012-10-09 Panasonic Corporation Semiconductor element, semiconductor device, and electric power converter
JP2011049267A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2011165861A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 炭化珪素半導体素子
JP2012033731A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体素子
JP2012209422A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd Igbt
WO2014203317A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 株式会社日立製作所 半導体装置およびその製造方法、並びに電力変換装置
JPWO2014203317A1 (ja) * 2013-06-17 2017-02-23 株式会社日立製作所 半導体装置
US9799734B2 (en) 2013-06-17 2017-10-24 Hitachi, Ltd. Semiconductor device and manufacturing method for same, as well as power conversion device
JP2015115375A (ja) * 2013-12-09 2015-06-22 国立研究開発法人産業技術総合研究所 炭化珪素半導体装置
JP2015057851A (ja) * 2014-11-19 2015-03-26 三菱電機株式会社 半導体装置
US10128340B2 (en) 2015-03-18 2018-11-13 Mitsubishi Electric Corporation Power semiconductor device
JP2019517148A (ja) * 2016-05-23 2019-06-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 最適化層を有する炭化ケイ素金属−酸化物−半導体(mos)デバイスにおける電界シールディング
JP7023866B2 (ja) 2016-05-23 2022-02-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 最適化層を有する炭化ケイ素金属-酸化物-半導体(mos)デバイスにおける電界シールディング
JP2021048423A (ja) * 2016-12-08 2021-03-25 クリー インコーポレイテッドCree Inc. ゲート・トレンチと、埋め込まれた終端構造とを有するパワー半導体デバイス、及び、関連方法
JP7182594B2 (ja) 2016-12-08 2022-12-02 ウルフスピード インコーポレイテッド ゲート・トレンチと、埋め込まれた終端構造とを有するパワー半導体デバイス、及び、関連方法
US11837629B2 (en) 2016-12-08 2023-12-05 Wolfspeed, Inc. Power semiconductor devices having gate trenches and buried edge terminations and related methods
JP2017055145A (ja) * 2016-12-22 2017-03-16 三菱電機株式会社 半導体装置
US10651280B2 (en) 2018-03-02 2020-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Silicon carbide semiconductor device
JP2021145024A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 株式会社東芝 半導体装置
JP7292233B2 (ja) 2020-03-11 2023-06-16 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004061974A3 (en) 2004-09-23
US20110254016A1 (en) 2011-10-20
EP2383787B1 (en) 2015-06-10
JP2013102245A (ja) 2013-05-23
EP1576672B1 (en) 2013-07-03
US8492827B2 (en) 2013-07-23
US7221010B2 (en) 2007-05-22
CA2502850A1 (en) 2004-07-22
AU2003299587A8 (en) 2004-07-29
EP2383787A1 (en) 2011-11-02
KR101020344B1 (ko) 2011-03-08
KR20050085655A (ko) 2005-08-29
US20070158658A1 (en) 2007-07-12
AU2003299587A1 (en) 2004-07-29
TW200423415A (en) 2004-11-01
TWI330894B (en) 2010-09-21
EP1576672A2 (en) 2005-09-21
US20040119076A1 (en) 2004-06-24
JP5371170B2 (ja) 2013-12-18
JP6095417B2 (ja) 2017-03-15
US7923320B2 (en) 2011-04-12
WO2004061974A2 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6095417B2 (ja) 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法
JP5909064B2 (ja) 短絡チャネルを有する炭化ケイ素パワー金属酸化物半導体電界効果トランジスタおよび短絡チャネルを有する炭化ケイ素金属酸化物半導体電界効果トランジスタの製造方法
JP5687956B2 (ja) 自己整合ソースおよびウェル領域を有する炭化珪素パワーデバイスならびにその製造方法
JP5210518B2 (ja) 一体化逆並列接合障壁ショットキーダイオードを備えた炭化珪素mosfetおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101015

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5371170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term