JP2021145024A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021145024A
JP2021145024A JP2020041890A JP2020041890A JP2021145024A JP 2021145024 A JP2021145024 A JP 2021145024A JP 2020041890 A JP2020041890 A JP 2020041890A JP 2020041890 A JP2020041890 A JP 2020041890A JP 2021145024 A JP2021145024 A JP 2021145024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
semiconductor
semiconductor region
conductive layer
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020041890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021145024A5 (ja
JP7292233B2 (ja
Inventor
輝之 大橋
Teruyuki Ohashi
輝之 大橋
洋志 河野
Hiroshi Kono
洋志 河野
大 古川
Masaru Furukawa
大 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2020041890A priority Critical patent/JP7292233B2/ja
Priority to US17/014,082 priority patent/US11362219B2/en
Priority to CN202010951166.7A priority patent/CN113394289B/zh
Publication of JP2021145024A publication Critical patent/JP2021145024A/ja
Publication of JP2021145024A5 publication Critical patent/JP2021145024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7292233B2 publication Critical patent/JP7292233B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • H01L29/7828Vertical transistors without inversion channel, e.g. vertical ACCUFETs, normally-on vertical MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/47Schottky barrier electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7804Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
    • H01L29/7805Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7803Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
    • H01L29/7806Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a Schottky barrier diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】特性変動を小さくできる半導体装置を提供する。【解決手段】実施形態によれば、半導体装置は、第1素子領域を含む。第1素子領域は、第1〜第3半導体領域、第1、第2導電層を含む。第1半導体領域は、第1導電形である。第2導電層は、第1半導体領域に第3部分領域とショットキー接触する。第2半導体領域は、第2導電形である。第3半導体領域は、第1導電形である。第3半導体領域の少なくとも一部は、第2方向において第1部分領域と第1半導体部分との間にある第3半導体領域における第1導電形の不純物の濃度は、第1部分領域における第1導電形の不純物の濃度よりも高い。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、半導体装置に関する。
例えば、トランジスタなどの半導体装置において、特性変動が小さいことが望まれる。
特許第5992094号公報
本発明の実施形態は、特性変動を小さくできる半導体装置を提供する。
本発明の実施形態によれば、半導体装置は、第1素子領域を含む。第1素子領域は、第1半導体領域、第2半導体領域、第3半導体領域、第1導電層及び第2導電層を含む。前記第1半導体領域は、第1部分領域、第2部分領域及び第3部分領域を含み、第1導電形である。前記第1部分領域から前記第1導電層への第2方向は、前記第2部分領域から前記第1部分領域への第1方向と交差する。前記第2方向において、前記第3部分領域は、前記第2部分領域と前記第2導電層との間にある。前記第2導電層は、前記第3部分領域とショットキー接触する。前記第2半導体領域は、前記第1半導体部分を含み第2導電形である。前記第1半導体部分は、前記第2方向において前記第1部分領域と前記第1導電層との間にある。前記第3半導体領域は、前記第1導電形である。前記第3半導体領域の少なくとも一部は、前記第2方向において前記第1部分領域と前記第1半導体部分との間にある。前記第3半導体領域における前記第1導電形の不純物の濃度は、前記第1部分領域における前記第1導電形の前記不純物の濃度よりも高い。
図1は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式的断面図である。 図2(a)及び図2(b)は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式図である。 図3は、第1実施形態に係る半導体装置の特性を例示する模式的断面図である。 図4は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式的断面図である。 図5は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。 図6は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。 図7は、実施形態に係る半導体装置を例示する模式図である。 図8(a)及び図8(b)は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。 図9(a)及び図9(b)は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。 図10は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。
以下に、本発明の各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚さと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式的断面図である。
図1に示すように、実施形態に係る半導体装置110は、第1素子領域E1を含む。半導体装置110は、後述する第2素子領域を含んでもよい。第2素子領域は、例えばセル領域である。後述するように、第1素子領域E1の少なくとも一部は、第2素子領域の外側に設けられる。第1素子領域E1は、例えば、終端領域である。
第1素子領域E1は、第1半導体領域11、第2半導体領域12、第3半導体領域13、第1導電層31及び第3導電層32を含む。
第1半導体領域11は、第1部分領域11a、第2部分領域11b及び第3部分領域11cを含む。第1半導体領域11は、第1導電形である。第2部分領域11bから第1部分領域11aへの第1方向は、第2部分領域11bから第3部分領域11cへの第2方向と交差する。
第1方向をX軸方向とする。X軸方向に対して垂直な1つの方向をZ軸方向とする。X軸方向及びZ軸方向に対して垂直な方向をY軸方向とする。第2方向は、例えば、Z軸方向である。
第1部分領域11aから第1導電層31への第2方向(Z軸方向)は、第2部分領域11bから第1部分領域11aへの第1方向と交差する。
第2方向(Z軸方向)において、第3部分領域11cは、第2部分領域11bと第2導電層32との間にある。例えば、第2導電層32から第1導電層31への方向は、第1方向(X軸方向)に沿う。第2導電層32は、第3部分領域11cとショットキー接触する。例えば、第3部分領域11cと第2導電層32によりショットキーバリアダイオードD1が形成される。
第2半導体領域12は、第1半導体部分12aを含む。第2半導体領域12は、第2導電形である。第1半導体部分12aは、第2方向(Z軸方向)において、第1部分領域11aと第1導電層31との間にある。
第1導電層31は、第2半導体領域12と電気的に接続される。第1半導体領域11の第1部分領域11a、第2半導体領域12及び第1導電層31により、例えば、寄生pnダイオードD2が形成される。
第3半導体領域13は、第1導電形である。
例えば、第1導電形はn形であり、第2導電形はp形である。実施形態において、第1導電形がp形であり、第2導電形がn形でもよい。以下では、第1導電形はn形であり、第2導電形はp形とする。
第3半導体領域13の少なくとも一部は、第2方向(Z軸方向)において、第1部分領域11aと第1半導体部分12aとの間にある。第3半導体領域13は、第3部分領域11cに繋がる。例えば、第3半導体領域13と第3部分領域11cとの間に、電流が流れることが可能である。
例えば、第3半導体領域13における第1導電形の不純物の濃度は、第1部分領域11aにおける第1導電形の不純物の濃度よりも高い。例えば、第3半導体領域13における第1導電形の不純物の濃度は、前記第2部分領域11bにおける第1導電形の不純物の濃度よりも高い。例えば、第3半導体領域13における第1導電形の不純物の濃度は、第3部分領域11cにおける第1導電形の不純物の濃度よりも高い。
例えば、第3半導体領域13が設けられることで、第1部分領域11a及び第2半導体領域12による寄生pnダイオードD2がオンし難くなる。寄生pnダイオードD2がオンするX軸方向における位置が、ショットキーバリアダイオードD1のX軸方向における位置から遠くなる。
このような構成により、例えば、第2導電層32から第3部分領域11cに向けて注入される電子電流と、第1導電層31から第2半導体領域12に向けて注入されるホール電流と、の空間的な位置が分離される。これにより、電子とホールとの再結合が抑制される。再結合が抑制されることで、半導体内部における欠陥の拡張が抑制できる。例えば、半導体内部において欠陥の生成が抑制できる。これにより、半導体装置の特性変動が抑制できる。例えば、半導体装置の破壊が抑制できる。実施形態によれば、特性変動を小さくできる半導体装置を提供できる。例えば、高い信頼性が得られる。
第1半導体領域11、第2半導体領域12及び第3半導体領域13は、例えば、SiCを含む。半導体領域がSiCを含む場合に、再結合が生じると、積層欠陥が拡大し、特性劣化が生じやすい。特性劣化は、例えば、ダイオードのオン電圧Vfの劣化を含む。特性劣化は、例えば、MOSFETのオン抵抗Ronの劣化を含む。特性劣化は、例えば、MOSFETのしきい値電圧Vthの劣化を含む。半導体領域がSiCを含む場合に、上記の第3半導体領域13が設けられることで再結合が抑制されるため、特性変動を効果的に小さくできる。例えば、高い信頼性が得られる。
図1に示すように、半導体装置110は、第1電極51及び第2電極52を含んでもよい。第1電極51から第2電極52への方向は、第2方向(Z軸方向)に沿う。この例では、第1電極51と第2電極52との間に、第1半導体領域11の少なくとも一部がある。第1半導体領域11と第2電極52との間に、第1導電層31及び第2導電層32がある。第1導電層31及び第2導電層32は、第2電極52と電気的に接続される。例えば、第2導電層32は、第2半導体領域12と接している。
後述するように、セル領域がトランジスタなどを含む場合に、第1電極51は、例えばドレイン電極に対応し、第2電極52は、ソース電極に対応する。
図1に示すように、この例では、第1素子領域E1は、第4半導体領域14をさらに含む。第4半導体領域14は、第2導電形(例えばp形)である。第4半導体領域14は、第2方向(Z軸方向)において、第1半導体部分12aと第1導電層31との間に設けられる。第4半導体領域14における第2導電形の不純物の濃度は、第2半導体領域12(例えば、第1半導体部分12a)における第2導電形の不純物の濃度よりも高い。
1つの例において、第1導電層31は、第4半導体領域14とオーミック接触する。
この例では、第1素子領域E1は、第1化合物領域41aをさらに含む。第1化合物領域41aは、第4半導体領域14と第1導電層31との間に設けられる。第1導電層31は、第1化合物領域41aを介して、第4半導体領域14と電気的に接続される。第1化合物領域41aは、例えば、シリサイドを含む。第1化合物領域41aは、例えば、ニッケルを含むシリサイド(例えば、NiSi)を含む。第1化合物領域41aが設けられることで、良好な電気的な接続が得られる。
図1に示すように、第1半導体領域11は、第4部分領域11dをさらに含んでもよい。第1方向(X軸方向)において、第1部分領域11aは、第2部分領域11bと第4部分領域11dとの間にある。第4部分領域11dから第3半導体領域13の一部への方向は、第2方向(Z軸方向)に沿う。例えば、第3半導体領域13は、X軸方向に沿って、第1導電層31よりも長く設けられる。これにより、例えば、電子電流と、ホール電流と、の空間的な位置を効果的に分離することができる。
図1に示すように、第2半導体領域12は、第2半導体部分12bをさらに含んでもよい。第2半導体部分12bは、第1方向(X軸方向)において、第3部分領域11cと第4半導体領域14との間にある。例えば、第1半導体領域11は、第5部分領域11eをさらに含む。第5部分領域11eは、第1方向(X軸方向)において、第2部分領域11bと第1部分領域11aとの間にある。第3半導体領域13の一部は、第2方向(Z軸方向)において、第5部分領域11eと第2半導体部分12bとの間にある。このような第3半導体領域13において、第3部分領域11cとの安定した接続が得られる。
図1に示すように、第1素子領域E1は、第3導電層33と、第2導電形(例えばp形)の第5半導体領域15と、第1導電形(例えばn形)の第6半導体領域16と、をさらに含んでもよい。
第1半導体領域11は、第6部分領域11fをさらに含む。第2部分領域11bは、第1方向(X軸方向)において、第6部分領域11fと第1部分領域11aとの間にある。第5半導体領域15は、第3半導体部分15cを含む。第6部分領域11fの少なくとも一部は、第2方向(Z軸方向)において、第6部分領域11fと第3半導体部分15cと、の間にある。第6半導体領域16は、第3部分領域11cに繋がる。第6半導体領域16における第1導電形の不純物の濃度は、第3部分領域11cにおける第1導電形の不純物の濃度よりも高い。
例えば、第6部分領域11f、第5半導体領域15及び第3導電層33により、例えば、別の寄生pnダイオードD2が形成される。第6半導体領域16が設けられることで、例えば、第2導電層32から第3部分領域11cに向けて注入される電子電流と、第3導電層33から第5半導体領域15に向けて注入されるホール電流と、の空間的な位置が分離される。これにより、電子とホールとの再結合が抑制される。再結合が抑制されることで、半導体領域における欠陥が抑制できる。これにより、半導体装置の特性の変動が抑制できる。実施形態によれば、特性変動を小さくできる半導体装置を提供できる。例えば、高い信頼性が得られる。
1つの例において、第3半導体領域13と第6半導体領域16との間の第1方向(X軸方向)に沿う距離は、第2導電層32の第1方向に沿う長さよりも短い。
図1に示すように、第1素子領域E1は、第2導電形の第7半導体領域17をさらに含んでもよい。第7半導体領域17は、第2方向(Z軸方向)において、第3半導体部分15cと第3導電層33との間に設けられる。第7半導体領域17における第2導電形の不純物の濃度は、第5半導体領域15(例えば、第3半導体部分15c)における第2導電形の不純物の濃度よりも高い。
図1に示すように、第1素子領域E1は、第2化合物領域41bをさらに含んでもよい。第2化合物領域41bは、例えば、シリサイド(例えばNiSiなど)を含む。第2化合物領域41bは、第7半導体領域17と第3導電層33との間に設けられる。第3導電層33は、第2化合物領域41bを介して、第7半導体領域17と電気的に接続される。
図1に示すように、第1半導体領域11は、第7部分領域11gをさらに含んでもよい。第1方向(X軸方向)において、第6部分領域11fは、第7部分領域11gと第2部分領域11bとの間に設けられる。第1半導体領域11は、第8部分領域11hをさらに含んでもよい。第1方向(X軸方向)において、第8部分領域11hは、第6部分領域11fと第2部分領域11bとの間に設けられる。
第5半導体領域15は、第4半導体部分15dを含んでもよい。第4半導体部分15dは、X軸方向において、第7半導体領域17と第3部分領域11cとの間に設けられる。第4半導体部分15dは、Z軸方向において、第8部分領域11hと第4半導体部分15dとの間に設けられる。第6半導体領域16の一部は、第2方向(Z軸方向)において、第7部分領域11gと第5半導体領域15との間にある。
図1に示すように、第1素子領域E1は、第8半導体領域18を含んでもよい。第8半導体領域18は、例えば、第1導電形である。第8半導体領域18は、例えば、基板でよい。第8半導体領域18は、例えば、SiC基板でもよい。
例えば、第8半導体領域18の上に、第1半導体領域11がエピタキシャル成長により形成されてもよい。例えば、第1半導体領域11の一部に不純物が導入されて、上記の第2〜第7半導体領域12〜17が形成される。
これらの半導体領域がSiCを含む場合、n形の不純物は、例えば、N、P及びAsよりなる群から選択された少なくともいずれかを含む。p形の不純物は、例えば、B、Al及びGaよりなる群から選択された少なくともいずれかを含む。
第1半導体領域11における第1導電形の不純物の濃度は、例えば、1.1×1015/cm以上5×1016/cm以下である。
第2半導体領域12及び第5半導体領域15における第2導電形の不純物の濃度は、例えば、5×1018/cm以上1×1019/cm以下である。
第3半導体領域13及び第6半導体領域16における第1導電形の不純物の濃度は、例えば、5×1015/cm以上5×1017/cm以下である。第3半導体領域13及び第6半導体領域16における第1導電形の不純物の濃度は、例えば、6×1016/cm以上2×1017/cm以下であることが好ましい。
第4半導体領域14及び第7半導体領域17における第2導電形の不純物の濃度は、例えば、1×1019/cm以上1×1021/cm以下である。
第8半導体領域18における第1導電形の不純物の濃度は、例えば、1×1018/cm以上1×1020/cm以下である。上記の半導体領域における不純物のプロファイルの例については、後述する。
第1半導体領域11の少なくとも一部は、例えば、n領域である。第3部分領域11cは、例えばn領域である。第2半導体領域12及び第5半導体領域15は、例えば、p領域である。第3半導体領域13及び第6半導体領域16は、例えば、n領域である。第4半導体領域14及び第7半導体領域17は、例えばp領域である。
第1導電層31、第2導電層32及び第3導電層33は、Ti、Ni、Mo、及び、ポリシリコンよりなる群から選択された少なくとも1つを含む。
図1に示すように、第1素子領域E1は、絶縁部材60を含んでもよい。絶縁部材60は、例えば、上記の各種の半導体領域と、第2電極52との間に設けられる。絶縁部材60は、例えば、酸化シリコン(例えばSiOなど)を含む。
図2(a)及び図2(b)は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式図である。
図2(a)は、平面図である。図2(b)は、図2(a)のA1−A1線断面図である。
図2(a)及び図2(b)に示すように、半導体装置110は、第1素子領域E1に加えて、第2素子領域E2(セル領域)をさらに含む。第2素子領域E2は、トランジスタTr1及びダイオードD3の少なくともいずれかを含む。第1素子領域E1の少なくとも一部は、第2素子領域E2の外側に設けられる。第1素子領域E1に、図1に例示した構成が設けられる。図2(a)には、ゲート電極(配線GP)の形状が例示されている。第2素子領域E2(セル領域)において、ダイオードD3は、例えば、ショットキーバリアダイオードである。第2素子領域E2において、トランジスタTr1(例えばMOSトランジスタ)における寄生pnダイオードは、ダイオードD3(ショットキーバリアダイオード)によりクランプされる。これにより、寄生pnダイオードによる意図しない電荷(例えばホール)の注入が抑制される。
一方、第1素子領域E1(終端領域)において、上記の第3半導体領域13及び第6半導体領域16が設けられない場合、第1素子領域E1の寄生pnダイオードD2がオン状態となりやすい。このため、ショットキーバリアダイオードD1からの電子電流と、寄生pnダイオードD2からのホール電流と、の間の距離が短い。このため、再結合が生じやすい。
実施形態においては、第3半導体領域13及び第6半導体領域16が設けられる。これにより、ショットキーバリアダイオードD1からの電子電流と、寄生pnダイオードD2からのホール電流と、の間の距離が長くなる。これにより、再結合が効果的に抑制される。
図3は、第1実施形態に係る半導体装置の特性を例示する模式的断面図である。
図3に示すように、第2導電層32から電子Ecが第1半導体領域11に向かって流れる。実施形態においては、第3半導体領域13が設けられているため、電子Ecは、第3部分領域11cから第3半導体領域13に向かって流れる。電子Ecの流れ(電子電流)が、X軸方向に沿って(X−Y平面に沿って)広がる。電子EcがX軸方向に沿って流れる領域においては、寄生pnダイオードD2はオンし難い。このため、電子EcがX軸方向に沿って流れる領域には、第1導電層31からのホールHcが入り難い。ホールHcは、第2導電層32から見て、X軸方向に遠い領域に流れる。
電子Ecの密度は、第2導電層32の直下で高く、第2導電層32から離れると、低い。ホールHcが流れる領域においては、電子の密度は低い。これにより、電子とホールとの再結合が抑制される。
図4は、第1実施形態に係る半導体装置を例示する模式的断面図である。
図4に示すように、実施形態に係る半導体装置110において、第4半導体領域14は、第1端e1及び第2端e2を含む。第1端e1から第2端e2への方向は、第1方向(X軸方向)に沿う。第1端e1の第1方向(X軸方向)における位置は、第3部分領域11cの第1方向(X軸方向)における位置と、第2端e2の第1方向(X軸方向)における位置と、の間にある。例えば、第1端e1の第1方向(X軸方向)における位置は、第3部分領域11cと第2半導体領域12との間の境界bf1の第1方向(X軸方向)における位置と、第2端e2の第1方向(X軸方向)における位置と、の間にある。
第3半導体領域13は、第3端e3及び第4端e4を含む。第3端e3から第4端e4への方向は、第1方向(X軸方向)に沿う。第4端e4の位置は、第2半導体領域12の外縁の位置と一致してもよい。第4端e4の位置は、第1素子領域E1の外縁の位置と一致しても良い。第1端e1の第1方向(X軸方向)における位置は、第3端e3の第1方向における位置と、第4端e4の第1方向における位置と、の間にある。
例えば、上記の境界bf1の第1方向における位置は、第3端e3の第1方向における位置と、第1端e1の第1方向における位置と、の間にある。境界bf1の第1方向における位置が、第3端e3の第1方向における位置と一致してもよい。
第2端e2の第1方向(X軸方向)における位置は、第1端e1の第1方向における位置と、第4端e4の第1方向における位置と、の間にある。第3部分領域11cと第2半導体領域12との間の境界bf1の第1方向(X軸方向)における位置と、第2端e2の第1方向における位置と、の間の第1方向における距離を第1距離d1とする。第2端e2の第1方向における位置と、第4端e4の第1方向における位置と、の間の第1方向における距離を第2距離d2とする。第2距離d2は、第4半導体領域14からからみて、X軸方向に沿って第3半導体領域13が延出している領域の長さに対応する。
実施形態において、第2距離d2は、第1距離d1よりも長いことが好ましい。これにより、電子Ecの密度が高い位置から、ホールHcが実質的に注入される位置を遠ざけることができる。
実施形態において、例えば、第2距離d2は、第1距離d1の2倍以上でもよい。第2距離d2は、第1距離d1の3倍以上でもよい。第2距離d2は、第1距離d1の5倍以上でもよい。第2距離d2は、第1距離d1の10倍以上でもよい。
実施形態に係る1つの例において、第2距離d2は、例えば、5μm以上である。第2距離d2は、例えば、10μm以下でもよい。
図4に示すように、第3半導体領域13の第2方向(Z軸方向)に沿う長さを厚さt13とする。厚さt13は、例えば、0.1μm以上2μm以下である。厚さt13は、例えば、0.2μm以上2μm以下でもよい。例えば、厚さt13は、第2距離d2の0.001倍以上1倍以下である。
1つの例において、第3半導体領域13の第2方向に沿う厚さt13は、第1半導体部分12aの第2方向に沿う厚さt12の0.1倍以上5倍以下である。
第1導電層31と第2導電層32との間の第1方向(X軸方向)に沿う距離を第3距離d3とする。第3距離d3は、例えば、0.5μm以上2μm以下である。第3距離d3が0.5μm以上であることで、例えば、製造が容易になる。第1距離d1が2μm以下であることで、半導体装置の小型化が容易になる。
図4に示すように、第2部分領域11bと第3部分領域11cとの間の境界を第1境界b1とする。第1部分領域11aと第3半導体領域13との間の境界を第2境界b2とする。第3半導体領域13と第2半導体領域12との間の境界を第3境界b3とする。第1境界b1は、例えば、第3部分領域11cの下端に対応する。第2境界b2は、例えば、第3半導体領域13の下端に対応する。第3境界b3は、例えば、第2半導体領域12の下端に対応する。
例えば、第1境界b1の第2方向(Z軸方向)における位置は、第2境界b2の第2方向における位置と、第3境界b3の第2方向における位置と、の間にある。これにより、例えば、第3部分領域11cから第3半導体領域13に流れる電流が、第3部分領域11cから第2部分領域11bに流れる電流よりも多くなる。例えば、第3半導体領域13の電位と、第2半導体領域12の電位と、の差が小さくなる。例えば、X軸方向において、より遠くまで寄生pnダイオードD2をクランプすることが可能になる。
図5は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。
図5の横軸は、ドレイン電圧Vdである。図5の縦軸は、ドレイン電流Idである。図5には、実施形態に係る半導体装置110の特性の測定結果に加えて、第1参考例の半導体装置119の特性の測定結果が例示されている。半導体装置119においては、ショットキーダイオードが設けられていない。これを除く半導体装置119の構成は、半導体装置110の構成と同様である。
図5に示すように、半導体装置110においては、半導体装置119に比べて、同じドレイン電圧Vdにおけるドレイン電流Idの絶対値が小さい。これは、半導体装置110においては、第1素子領域E1の寄生pnダイオードD2に基づく電流が、半導体装置119に比べて小さいことに起因すると考えられる。
図6は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。
図6の横軸は、ドレイン電圧Vdである。図6の縦軸は、パラメータPIdである。パラメータPIdは、ドレイン電流Idのドレイン電圧Vdの変化に対する2階微分に対応する。
図6に示すように、半導体装置119においては、ピークp1とピークp2とが観測される。ピークp1は、第1素子領域E1の寄生pnダイオードD2に起因する。ピークp2は、第2素子領域E2のダイオードD3に起因する。図6に示すように、半導体装置110においては、これらのピークが観測されない。半導体装置119においては、上記のピークに対応する発光が観測される。半導体装置110においては、発光は観測されない。
図7は、実施形態に係る半導体装置を例示する模式図である。
図7は、半導体装置110の半導体領域における不純物の濃度のプロファイルを例示している。図7は、図1のX1−X2線分におけるプロファイルに対応する。図7の横軸は、Z軸方向における位置pZである。縦軸は、第1導電形の不純物の濃度C1、及び、第2導電形の不純物の濃度C2である。図7に示すように、第3半導体領域13は、第1導電形の不純物と、第2導電形の不純物と、を含む。第2導電形の不純物の濃度C2は、第3半導体領域13の位置に「裾野」を有する。
図7に示すように、第2半導体領域12は、領域12p、領域12q及び領域12rを含んでもよい。第3半導体領域13と領域12rとの間に、領域12qがある。第3半導体領域13と領域12qとの間に、領域12pがある。領域12rは、例えば、表面側領域である。領域12qは、例えば、中間領域である。領域12pは、深い領域である。領域12rにおける第2導電形の不純物濃度は、例えば、1×1015/cm以上1×1018/cm以下である。このような濃度により、例えば、しきい値電圧が適切に調整される。領域12qにおける第2導電形の不純物濃度は、例えば、1×1017/cm以上1×1018/cm以下である。このような濃度により、例えば、パンチスルーが抑制できる。領域12pにおける第2導電形の不純物濃度は、例えば、1×1016/cm以上1×1017/cm以下である。このような濃度により、例えば、高い耐圧が得られる。
実施形態において、第4半導体領域14及び第7半導体領域17のZ軸方向における位置は、例えば、領域12qのZ軸方向における位置に対応してもよい。
図8(a)、図8(b)、図9(a)、図9(b)及び図10は、半導体装置の特性を例示するグラフ図である。
これらの図には、以下の第1〜第6条件CC1〜CC6の半導体装置の特性に関するシミュレーション結果が示されている。第1条件CC1においては、終端領域にショットキーバリアダイオードが設けられていない。第2〜第6条件CC2〜CC6においては、終端領域にショットキーバリアダイオードが設けられている。第2条件CC2においては、図1に例示した構成において、第3半導体領域13が設けられていない。
第3〜第6条件CC3〜CC6は、図1に例示した構成を有する。第3半導体領域13の厚さt13は、第3半導体領域13の第1導電形の不純物のピークの半値全幅とする。第3条件CC3においては、第3半導体領域13における第1導電形の不純物濃度のピークは、6×1016/cmであり、厚さt13は、0.1μmである。第4条件CC4においては、第3半導体領域13における第1導電形の不純物濃度のピークは、1.2×1016/cmであり、厚さt13は、0.1μmである。第3条件CC3においては、第3半導体領域13における第1導電形の不純物濃度のピークは、1.2×1017/cmであり、厚さt13は、0.15μmである。第3条件CC3においては、第3半導体領域13における第1導電形の不純物濃度のピークは、1.2×1017/cmであり、厚さt13は、0.2μmである。
図8(a)の縦軸は、ドレイン電流Idである。図8(b)の縦軸は、ショットキーバリアダイオードに流れる電流ISBDである。図9(a)の縦軸は、第1導電層31から流れるホール電流Ihである。図9(b)の縦軸は、第1導電層31から流れる電子電流Ieである。これらの特性において、ドレイン電圧は4Vである。
図8(a)に示すように、第3〜第6条件CC3〜CC6においては、大きいドレイン電流Idが得られる。図8(b)に示すように、第3〜第6条件CC3〜CC6においては、電流ISBDは大きい。図9(a)に示すように、第3〜第6条件CC3〜CC6においては、ホール電流Ihは小さい。図9(b)に示すように、第3条件CC3においては、電子電流Ieは小さい。第4〜第6条件CC4〜CC6においては、電子電流Ieは実質的に生じない。
図10の縦軸は、ドリフト領域におけるSRH(Shockley-Read-Hall)再結合の積分値IRである。図10に示すように、第3〜第6条件CC3〜CC6においては、SRH再結合の、第1素子領域E1内の積分値IRが小さい。この傾向は、第3半導体領域13における第1導電形の不純物濃度のピークが高いとき、または、厚さt13が厚いときに増長する。
実施形態において、不純物の濃度に関する情報は、例えば、SIMS分析(Secondary Ion Mass Spectrometry)などにより得られる。半導体領域の端は、例えば、不純物の濃度のピークの1/2の濃度が得られる位置としてもよい。半導体領域の幅は、例えば、不純物の濃度に関しての半値全幅としてもよい。
実施形態によれば、特性変動を小さくできる半導体装置を提供できる。
以上、具体例を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、半導体装置に含まれる半導体領域、導電層、化合物領域、電極及び絶縁部材などの各要素の具体的な構成に関しては、当業者が公知の範囲から適宜選択することにより本発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができる限り、本発明の範囲に包含される。
また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
その他、本発明の実施の形態として上述した半導体装置を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての半導体装置も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。
その他、本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
11〜18…第1〜第8半導体領域、 11a〜11h…第1〜第8部分領域、 12a、12b…第1、第2半導体部分、 12p〜12r…領域、 15c、15d…第3、第4半導体部分、 31〜33…第1〜第3導電層、 41a、41b…第1、第2化合物領域、 51、52…第1、第2電極、 60…絶縁部材、 110、119…半導体装置、 C1、C2…濃度、 CC1〜CC6…第1〜第6条件、 D1…ショットキーバリアダイオード、 D2…寄生pnダイオード、 D3…ダイオード、 E1、E2…第1、第2素子領域、 Ec…電子、 GP…配線、 Hc…ホール、 IR…積分値、 ISBD…電流、 Id…ドレイン電流、 Ie…電子電流、 Ih…ホール電流、 PId…パラメータ、 Tr1…トランジスタ、 Vd…ドレイン電圧、 b1〜b3…第1〜第3境界、 bf1…境界、 d1〜d2…第1〜第3距離、 e1〜e4…第1〜第4端、 p1、p2…ピーク、 pZ…位置、 t12、t13…厚さ

Claims (20)

  1. 第1部分領域、第2部分領域及び第3部分領域を含む第1導電形の第1半導体領域と、
    第1導電層であって、前記第1部分領域から前記第1導電層への第2方向は、前記第2部分領域から前記第1部分領域への第1方向と交差する、前記第1導電層と、
    第2導電層であって、前記第2方向において、前記第3部分領域は、前記第2部分領域と前記第2導電層との間にあり、前記第2導電層は、前記第3部分領域とショットキー接触する、前記第2導電層と、
    前記第1半導体部分を含む第2導電形の第2半導体領域であって、前記第1半導体部分は、前記第2方向において前記第1部分領域と前記第1導電層との間にある、前記第2半導体領域と、
    前記第1導電形の第3半導体領域であって、前記第3半導体領域の少なくとも一部は、前記第2方向において前記第1部分領域と前記第1半導体部分との間にあり、前記第3半導体領域における前記第1導電形の不純物の濃度は、前記第1部分領域における前記第1導電形の前記不純物の濃度よりも高い、前記第3半導体領域と、
    を含む第1素子領域を備えた、半導体装置。
  2. 前記第3半導体領域における前記第1導電形の前記不純物の前記濃度は、前記第3部分領域における前記第1導電形の前記不純物の濃度よりも高い、請求項1記載の半導体装置。
  3. トランジスタ及びダイオードの少なくともいずれかを含む第2素子領域をさらに備え、
    前記第1素子領域の少なくとも一部は、前記第2素子領域の外側に設けられた、請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記第1素子領域は、前記第2導電形の第4半導体領域をさらに含み、
    前記第4半導体領域は、前記第2方向において、前記第1半導体部分と前記第1導電層との間に設けられ、
    前記第4半導体領域における前記第2導電形の不純物の濃度は、前記第1半導体部分における前記第2導電形の前記不純物の濃度よりも高い、請求項1〜3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5. 前記第1導電層は、前記第4半導体領域とオーミック接触する、請求項4記載の半導体装置。
  6. 前記第1素子領域は、第1化合物領域をさらに含み、
    前記第1化合物領域は、前記第4半導体領域と前記第1導電層との間に設けられ、
    前記第1導電層は、前記第1化合物領域を介して、前記第4半導体領域と電気的に接続された、請求項4または5に記載の半導体装置。
  7. 前記第1化合物領域は、シリサイドを含む、請求項6記載の半導体装置。
  8. 前記第1半導体領域は、第4部分領域をさらに含み、
    前記第1方向において前記第1部分領域は前記第2部分領域と前記第4部分領域との間にあり、
    前記第4部分領域から前記第3半導体領域の一部への方向は、前記第2方向に沿う、請求項1〜7のいずれか1つに記載の半導体装置。
  9. 前記第4半導体領域は、第1端及び第2端を含み、
    前記第1端から前記第2端への方向は、前記第1方向に沿い、
    前記第1端の前記第1方向における位置は、前記第3部分領域の前記第1方向における位置と、前記第2端の前記第1方向における位置と、の間にあり、
    前記第3半導体領域は、第3端及び第4端を含み、
    前記第3端から前記第4端への方向は、前記第1方向に沿い、
    前記第1端の前記第1方向における前記位置は、前記第3端の前記第1方向における位置と、前記第4端の前記第1方向における位置と、の間にあり、
    前記第2端の前記第1方向における前記位置は、前記第1端の前記第1方向における前記位置と、前記第4端の前記第1方向における前記位置と、の間にある、請求項1〜8のいずれか1つに記載の半導体装置。
  10. 前記第2端の前記第1方向における前記位置と、前記第4端の前記第1方向における前記位置と、の間の前記第1方向における第2距離は、前記第3部分領域と前記第2半導体領域との間の境界の前記第1方向における位置と、前記第2端の前記第1方向における前記位置と、の間の前記第1方向における第1距離よりも長い、請求項9記載の半導体装置。
  11. 前記境界の前記第1方向における前記位置は、前記第3端の前記第1方向における前記位置と、前記第1端の前記第1方向における前記位置と、の間にある、請求項9または10に記載の半導体装置。
  12. 前記第1導電層と前記第2導電層との間の前記第1方向に沿う長さは、0.5μm以上2μm以下である、請求項1〜11のいずれか1つに記載の半導体装置。
  13. 前記第2部分領域と前記第3部分領域との間の境界の前記第2方向における位置は、前記第1部分領域と前記第3半導体領域との間の境界の前記第2方向における位置と、前記第3半導体領域と前記第2半導体領域との間の境界の前記第2方向における位置と、の間にある、請求項1〜12のいずれか1つに記載の半導体装置。
  14. 前記第2半導体領域は、第2半導体部分をさらに含み、
    前記第2半導体部分は、前記第1方向において、前記第3部分領域と前記第4半導体領域との間にあり、
    前記第1半導体領域は、第5部分領域をさらに含み、
    前記第3半導体領域の一部は、前記第2方向において、前記第5部分領域と前記第2半導体部分との間にある、請求項1〜13のいずれか1つに記載の半導体装置。
  15. 前記第1素子領域は、
    第3導電層と、
    前記第2導電形の第5半導体領域と、
    前記第1導電形の第6半導体領域と、
    をさらに含み、
    前記第1半導体領域は、第6部分領域をさらに含み、
    前記第5半導体領域は、第3半導体部分を含み、
    前記第2部分領域は、前記第1方向において前記第6部分領域と前記第1部分領域との間にあり、
    前記第6半導体領域の少なくとも一部は、前記第2方向において前記第6部分領域と前記第3半導体部分と、の間にあり、
    前記第6半導体領域は、前記第3部分領域に繋がり、前記第6半導体領域における前記第1導電形の不純物の濃度は、前記第3部分領域における前記第1導電形の前記不純物の前記濃度よりも高い、請求項1〜14のいずれか1つに記載の半導体装置。
  16. 前記第1素子領域は、前記第2導電形の第7半導体領域をさらに含み、
    前記第7半導体領域は、前記第2方向において、前記第3半導体部分と前記第3導電層との間に設けられ、
    前記第7半導体領域における前記第2導電形の不純物の濃度は、前記第3半導体部分における前記第2導電形の前記不純物の濃度よりも高い、請求項15記載の半導体装置。
  17. 前記第1素子領域は、シリサイドを含む第2化合物領域をさらに含み、
    前記第2化合物領域は、前記第7半導体領域と前記第3導電層との間に設けられ、
    前記第3導電層は、前記第2化合物領域を介して、前記第7半導体領域と電気的に接続された、請求項16記載の半導体装置。
  18. 前記第3半導体領域と前記第6半導体領域との間の前記第1方向に沿う距離は、前記第2導電層の前記第1方向に沿う長さよりも短い、請求項15〜17のいずれか1つに記載の半導体装置。
  19. 第1電極と、
    第2電極と、
    をさらに備え、
    前記第1電極から前記第2電極への方向は、前記第2方向に沿い、
    前記第1電極と前記第2電極との間に前記第1半導体領域の少なくとも一部があり、
    前記第1半導体領域と前記第2電極との間に、前記第1導電層及び前記第2導電層があり、
    前記第1導電層及び前記第2導電層は、前記第2電極と電気的に接続された、請求項1〜18のいずれか1つに記載の半導体装置。
  20. 前記第1半導体領域、前記第2半導体領域及び前記第3半導体領域は、SiCを含む、請求項1〜19のいずれか1つに記載の半導体装置。
JP2020041890A 2020-03-11 2020-03-11 半導体装置 Active JP7292233B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041890A JP7292233B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 半導体装置
US17/014,082 US11362219B2 (en) 2020-03-11 2020-09-08 Semiconductor device
CN202010951166.7A CN113394289B (zh) 2020-03-11 2020-09-11 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041890A JP7292233B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021145024A true JP2021145024A (ja) 2021-09-24
JP2021145024A5 JP2021145024A5 (ja) 2022-02-16
JP7292233B2 JP7292233B2 (ja) 2023-06-16

Family

ID=77616474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041890A Active JP7292233B2 (ja) 2020-03-11 2020-03-11 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11362219B2 (ja)
JP (1) JP7292233B2 (ja)
CN (1) CN113394289B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511961A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 クリー インコーポレイテッド 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法
JP2010225878A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Denso Corp ショットキーバリアダイオードを備えた半導体装置およびその製造方法
JP2015029046A (ja) * 2013-07-01 2015-02-12 株式会社東芝 半導体装置
JP5992094B2 (ja) * 2013-04-03 2016-09-14 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2017055009A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5607720B2 (ja) * 2010-02-23 2014-10-15 良孝 菅原 半導体装置
JP2012089702A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Renesas Electronics Corp 半導体装置及び半導体装置の製造方法
TWI451498B (zh) * 2011-12-28 2014-09-01 Pfc Device Corp 具快速反應速度的金氧半p-n接面二極體及其製作方法
JP6037664B2 (ja) * 2012-06-07 2016-12-07 株式会社 日立パワーデバイス 半導体装置およびその製造方法
US9184229B2 (en) * 2012-07-31 2015-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method for manufacturing same
US9209252B2 (en) * 2013-12-18 2015-12-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Formation of nickel silicon and nickel germanium structure at staggered times
JP6170856B2 (ja) * 2014-03-14 2017-07-26 株式会社東芝 半導体装置
JP5940235B1 (ja) 2014-10-01 2016-06-29 三菱電機株式会社 半導体装置
JP6168370B2 (ja) 2015-12-17 2017-07-26 ローム株式会社 SiC電界効果トランジスタ
CN110352497B (zh) 2017-02-24 2022-05-13 三菱电机株式会社 碳化硅半导体装置以及电力变换装置
JP6799515B2 (ja) 2017-09-20 2020-12-16 株式会社東芝 半導体装置
JP7052322B2 (ja) * 2017-11-28 2022-04-12 富士電機株式会社 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP6782263B2 (ja) * 2018-02-07 2020-11-11 株式会社東芝 半導体装置、基板、半導体装置の製造方法、及び、基板の製造方法
CN108682695B (zh) * 2018-08-07 2023-12-22 济南晶恒电子有限责任公司 一种大电流低正向压降碳化硅肖特基二极管芯片及其制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511961A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 クリー インコーポレイテッド 縦型jfet制限型シリコンカーバイドパワー金属酸化膜半導体電界効果トランジスタおよび縦型jfet制限型シリコンカーバイド金属酸化膜半導体電界効果トランジスタを製造する方法
JP2010225878A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Denso Corp ショットキーバリアダイオードを備えた半導体装置およびその製造方法
JP5992094B2 (ja) * 2013-04-03 2016-09-14 三菱電機株式会社 半導体装置
JP2015029046A (ja) * 2013-07-01 2015-02-12 株式会社東芝 半導体装置
JP2017055009A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113394289A (zh) 2021-09-14
US20210288188A1 (en) 2021-09-16
US11362219B2 (en) 2022-06-14
CN113394289B (zh) 2024-10-29
JP7292233B2 (ja) 2023-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9159721B2 (en) Semiconductor device comprising an diode region and an IGBT region
US9153575B2 (en) Semiconductor device
US8975690B2 (en) Semiconductor device
US10236339B2 (en) Semiconductor device
JPWO2018220879A1 (ja) 半導体装置
JP2019145708A (ja) 半導体装置
JP7003019B2 (ja) 半導体装置
JP2018074013A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US9905689B2 (en) Semiconductor device
JP2018160594A (ja) 半導体装置
JP6799515B2 (ja) 半導体装置
JP6552925B2 (ja) 半導体装置
JP6588774B2 (ja) 半導体装置
JP7292233B2 (ja) 半導体装置
US20220293725A1 (en) Semiconductor device
JP2014060299A (ja) 半導体装置
JP2017157673A (ja) 半導体装置
JP2017045874A (ja) 半導体装置
JP6445990B2 (ja) 半導体装置
US11784246B2 (en) Semiconductor device and semiconductor module
US12125846B2 (en) Semiconductor device with complementary cathode regions
US11322585B2 (en) Semiconductor device
CN117613075A (zh) 半导体装置及其制造方法
JP2021132195A (ja) 半導体装置
KR20190107237A (ko) 분할된 컬렉터를 가진 igbt

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230606

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7292233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20230616