JPH06509063A - 診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用・用途 - Google Patents

診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用・用途

Info

Publication number
JPH06509063A
JPH06509063A JP4510139A JP51013992A JPH06509063A JP H06509063 A JPH06509063 A JP H06509063A JP 4510139 A JP4510139 A JP 4510139A JP 51013992 A JP51013992 A JP 51013992A JP H06509063 A JPH06509063 A JP H06509063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
pna
acid analog
analog
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4510139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3982828B2 (ja
Inventor
ブカルト、オーレ
エグホルム、ミカエル
ニールセン、ピーター・アイギル
ベルク、ロルフ・ヘンリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27220741&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06509063(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DK98691A external-priority patent/DK98691D0/da
Priority claimed from DK98791A external-priority patent/DK98791D0/da
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06509063A publication Critical patent/JPH06509063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982828B2 publication Critical patent/JP3982828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/001Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof by chemical synthesis
    • C07K14/003Peptide-nucleic acids (PNAs)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6832Enhancement of hybridisation reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 但し上式において: Xは、0、S、 Se、 NR’、 CH,またはC(CHs)!である;Yは 、−重結合、0、SまたはNR’である;pおよびqのそれぞれは、1から5ま での整数であり、p+qの和は、10以下である; rおよびSのそれぞれは、ゼロまたは1から5までの整数であり、r+8の和は 、IO以下である: R’およびR2はそれぞれ独立して、水素、ヒドロキシもしくルコキシもしくは アルキルチオで置換されていてもよい(C1−アルキル、ヒドロキシ、アルコキ シ、アルキルチオ、アミノおハロゲンから構成される群から選択される;またR 1およびR4のそれぞれは独立して、水素、(C,−C,)アルキヒドロキシも しくはアルコキシもしくはアルキルチオで置換された(C,−C4)アルキル、 ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオおよびアミノから構成される群から選択 される:B’ −B’のそれぞれは、NまたはR”N”であり、ここにおいてR 3は上記において定義された通りである; c’−c″′のそれぞれは、CR’ R’、CHR’ CHR’またはCR’  R’ CH,であり、ここにおいてR6は水素でありまたR7は、天然のアルフ ァアミノ酸の側鎖から構成される群から選択され、またはR6およびR7ハ独立 して、水素、(C,−C,)アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール 、ヒドロキシ、(C,−C,)アルコキシ、(C,−Cs)アルキルチオ、N  R” R’およびSR’から構成される群から選択されるが、ここにおいてR3 およびR4は、上記において定義された通り’?’アl)、R6は水素、(CI −cll)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシもしくはアルキルチオで置換され た(C,−C,)アルキルであ′またはR@およびR7とは一緒になって、指環 系または異項環系酸する。
D’ −D”のそれぞれは、CR’ R’、CH2R’ CHR’またはCHR ’ Cであり、ここにおいてR8およびR7は、上記において定義され−1−3 ONR”−または−3OaNR”4って、ナオココニオイテRsは、上記におい て定義した通りである;Qは、−CO,H,−CONR’R”、−5O,Hもし くは一5o!NR7R’t f: バー CO,Hもしくは一3O,Hの活性化 誘導体である。またlは、−NHR” ’R” ”またバーNR”C(0) R ”” t’あり、1.−1+においてRo、Ro、Ro”およびR1は独立して 、水素、アルキル、アミノ保護基、リポータリガンド、挿入基、キレート化剤、 ペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、ステロイド、オリゴヌクレオチドなら びに可溶および不溶のポリマーである。
3、以下の一般式を有する、請求の範囲第2項において請求されたペプチド核酸 : なお本式において: Lはそれぞれ独立して、水素、フェニル、例えば一つ、二つまたは三つのリング の異項環、天然の核酸塩基および非天然の核酸塩基から成る群から選択される: R7はそれぞれ独立して、水素および天然のアルファアミノ酸の側鎖から成る群 から選択される; nは、1から60までの整数である; に、lおよびmのそれぞれは独立して、ゼロまたは■から5までの整数である、 好ましくは、kとmとの和は1または2であり、最も好ましくはlである: Rhは、OH,NH,または−N HL y s N Hzである;およびR1 はHまたはC0CH,である。
4、以下の一般式を有する、請求の範囲第3項において請求された核酸類縁体: なお本式において。
Lはそれぞれ独立して、核酸塩基であるチミン、アデニン、シトシン、グアニン およびウラシルから成る群から選択される;R7′はそれぞれ、水素である:お よびnは、1から30までの整数である。
5、検出可能な標識を導入したまたは検出可能な標識に接合された、請求の範囲 第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された核酸類縁体。
6前記標識が、放射性同位元素標識、酵素標識、ビオチン、発蛍光団、化学発光 標識、抗原、抗体またはスピン標識である、請求の範囲第5項において請求され た標識された核酸類縁体。
7、一つまたはそれ以上の化学的または微生物的個体単位についてその捕捉、認 識、検出、同定または定量化を行うために、請求の範囲第1項から第6項までの 内の何れか一項において定義された核酸類縁体を使用すること。
8、核酸を捕捉するに際して、固体支持体に固定化した、請求の範囲第1項から 第6項までの内の何れか一項において請求された核酸類縁体にハイブリッド形成 条件下において前記核酸を接触させることから成る、核酸を捕捉する方法。
9、捕捉された前記核酸が、前記固定化された核酸類縁体に結合された状態にあ る核酸認識薬剤で処理することによって検出され、認識され、定量化されまたは 同定される、請求の範囲第8項において請求された方法。
lO捕捉された該核酸が、前記固定化された核酸類縁体にハイブリッドされた第 一の領域およびそのようにハイブリッドされて以いない第二の領域であって、該 第二の領域の少なくとも一部にハイブリッドする様に適合せしめられている標識 核酸または核酸類縁体で処理された第二の領域を有しており、かつ前記標識が検 出される、請求の範囲第9項において請求された方法。
11前記固定化された核酸類縁体が、加水分解してmRNAのボIJ A尾部を 生じ、その結果前記mRNAを捕捉することが可能である逐次リガンドから成る 、請求の範囲第9項において請求された、mRNAを捕捉する方法。
12、zenki逐次リガンドがチミンである、請求の範囲第11項において請 求された方法。
13、一旦捕捉された前記核酸が、前記固定化された核酸類縁体と捕捉された核 酸とを脱ハイブリッド化する条件に供することによって該固定化核酸類縁体から 開放・放出される、請求の範囲第8項、11項また第12項の内の何れか一項に おいて請求された方法。
14、固体支持体に固定化された、請求の範囲第1項から第6項までの内の何れ か一項において請求された核酸類縁体。
15、アフィニティ捕捉カラムに導入された、請求の範囲第14項において請求 された固定化された核酸類縁体。
16、ハイブリッド化する条件下においてハイブリッドするに充分に相補的な配 列を有する、請求の範囲第5項または第6項で請求された標識した核酸類縁体に 標的をハイブリッドさせ、かつ前記標的にハイブリッドさせた該核酸類縁体の前 記標識を検出するかまたは定量化することから成る、標的核酸を認識、検出また は定量化する方法。
17、前記標的核酸が前記ハイブリダイゼーションに先だって支持体に固定化さ れる、請求の範囲第16項において請求された方法。
18、前記標的核酸が、前記支持体に固定化されるに際して、その第一の領域を 、捕捉された核酸または核酸類縁体であって、ハイブリッドするに充分に前記第 一の領域に相補的である配列を有しかつそれ自体が前記支持体に固定化されてい る該捕捉核酸または核酸類縁体にハイブリダイゼーションさせ、かつ前記標識さ れた核酸類縁体が前記標的の第二の領域にハイブリッドする、請求の範囲第17 項において請求された方法。
19、核酸二重らせんから一本鎖を置換する方法において、前記二重らせんに対 して、前記核酸のもう一方の鎖に対するアフィニティーが前記一本鎖を置換する ことが可能である程に充分であるような核酸類類縁体をハイブリッドさせること から成る前記置換方法。
20、二本鎖標的核酸を検出し、同定しまたは定量化する方法において、置換さ れない鎖が置換核酸類縁体に相補的な配列を有する二本鎖標的から一本鎖を置換 することができる置換核酸類縁体を該標的核酸にハイブリッドさせるに際して、 前記置換核酸類縁体の配列が、自らにハイブリッドするに充分に相補的あって、 その結果、一本鎖の形態において前記標的の一本鎖を置換するものであって、か つその後に前記置換された一本鎖を存在を検出するかまたは定量化することから 成る、前記検出、同定または定量化する方法。
21、置換された鎖をフラグメントに切断しかつ前記フラグメントの存在を特徴 する請求の範囲第20項において請求された方法。
22前記置換された鎖がヌクレアーゼの攻撃によって切断される、請求の範囲第 21項において請求された方法。
23請求の範囲5項または第6項ににおいて請求された少なくとも一つの標識さ れた核酸類縁体および前記標識された核酸類縁体を検出する少なくとも一つの検 出試薬とから構成される、診断方法において使用されるキット。
24請求の範囲第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された核酸 類縁体を更に固体支持体に固定化されて成る、請求の範囲第23項において請求 されたキット。
25請求の範囲第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された固定 化された核酸類縁体と、前記核酸類縁体によって捕捉された核酸の存在を検出す る少なくとも一つの核酸認識薬剤とを組合せて成るキット。
26前記核酸認識薬剤が、標識された核酸または標識された核酸類縁体である、 請求の範囲第25項において請求されたキット。
明細書 診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用・用途本発明は、診断薬の分野 において、例えば一つまたはそれ以上の化学的または微生物学的個体単位につい てその捕捉、認識、検出、同定または定量化などを行うために幾つかの核酸類縁 体を使用することに関する。
オリゴジオキシリボヌクレオチド(オリゴ−DNA類)は、診断薬の手法におい てますます頻繁に用いられおり、例えば、特異的な微生物の確認を行う試験、例 えば疾病など一般的な素因を確認するための試験、法医学分野および微生物学全 般などにおいて用いられている。このような分野におけるオリゴ−DNA類の用 途は、当然のことながら、かかるオリゴ−DNA類が相補的核酸の塩基配列とバ イブリドを形成することができる能力に依拠している。例として挙げれば、標識 したオリゴ−DNAプローブは、固定化した標的DNA類を探索して特異的な塩 基配列の存在を確認するためのハイブリダイゼーション測定法に用いられている 。増幅操作法においては、オリゴ−DNA類の有するこのようなハイブリダイゼ ーション特性を利用して、増幅するべき鋳型分子にオリゴ−DNAプライマーを ハイブリッドさせでいるのである。
長さが100塩基対に達するオリゴ−DNA類は現在、固体支持体法を用いて合 成されており、完全自動合成装置が幾つか市販されている。しかしながら、これ まで注目が払われてきたのは、塩基配列に特異的に天然DNAとバイブリド形成 しながら、なおりNAそれ自体とは有利に異なる化学的特性を有する能力がある 合成りNA類縁体を構築・構成することが出来るか否かということであった。
このような研究は大半は、”アンチセンス”治療薬にこのような化合物が用いる 可能性があるのではないかという動機の基づいているのであるが、この場合従来 のオリゴ−DNA類を使用すると幾つかの困難が伴うのである。その理由は、こ のような非修飾オリゴヌクレオチドは、ヌクレアーゼが天然に存在するため生体 内(インビボ)で半減期が短く、また量の多少を問わず製造コストが高くしかも 細胞膜透過性能が劣るからである。
例えば、国際特許出願(PCT) WO3610518号において、おそらくは 天然の核酸と塩基配列に特異的にハイブリダイゼーションする能力を有するリガ ンドの、典型的にはヌクレオチド塩基の配列を有する主鎖を持ったDNA類縁体 が開示されており、また主ず、請求されている化合物のDNAに対する親和性を 示すデータも体から成る診断薬試薬および診断薬システムを特許請求している料 たる種々の構成単位に基づいたオリゴヌクレオチド類縁体が記施例は全くなく、 従ってこのような類縁体の有する性能についてを若干低下させたハイブリッドを 得るために、このような修飾は薬または分析に使用することに関する。
本発明は、一つまたはそれ以上の化学的または微生物学的個体単位についてその 捕捉、認識、検出、同定または定量化を行うために使用する核酸類縁体であって 、かかる類縁体が以下であるも(PNA)において、前記リガンドがそれぞれ独 立して天然の核酸塩基、非天然の核酸塩基または核酸塩基結合基であり、前記リ ガンドは各々前記主鎖の窒素原子に直接または間接に結合せしめられ、かつ前記 リガンドが4つから8つまでの介在する原子によって前記主鎖のなかで相互に分 離された窒素原子を有するものである、性に対する安定性がより高いハイブリッ ドを形成する能力を有す記した間隔においてカウントしない。
但し上式において。
結合基である; A’ −A’のそれぞれは、−重結合、メチレン基または式(Ila)まpおよ びqのそれぞれは、■から5までの整数であり、p+qのにおいでR′、R”、 R′”およびR1は独立して、水素、アルキル、アミノ保護基、リポータリガン ド、挿入基、キレート化剤、ペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、ステロイ ド、オリゴヌクレオチドならびに可溶および不溶のポリマーである。または、C およびDは、CHR’ (CH2)、CHR’−cあッテもよいが1.::、:  テS let、oから2までであ第1ばよい。
好ましいペプチド核酸は、以下の一般式(III)を有する:なお本式において I、はそれぞれ独立して、水素、フェニル、例えば一つ、二つまたは三つのリン グの異項環、天然の核酸塩基および非天然の核酸塩基から成る群から選択される ; R7はそれぞれ独立して、水素および天然のアルファアミノ酸の側鎖から成る群 から選択される: nは、1から60までの整数である: k、1およびmのそれぞれは独立して、ゼロまたは1から5までの整数である: 好ましくは、kとmとの和は1または2であり、最も好ましくは1である; R’は、0H1N H,または−N HL y s N H,である:およびR 1はI]または(: o CHlである。
特に好ましいのは、式(III)においてLが独立して、核酸塩基であるチミン (T)、アデニン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)およびウラシル(U )とから成る群から選択され、特にチミンであり、またnが1から30 までの 整数であり、特に4から20までの整数である化合物である。このような化合物 の一例は第1図に示しであるが、この図によれば、かかる化合物と一本鎖DNA との間の構造上の類似性が明らかである。
本発明のペプチド核酸類は、溶液中または固相上の何れかで標準ペプチド合成方 法を採用して合成してもよい。用いたこれらのシントンは、特別に設計したモノ マーアミノ酸またはそれらの活性化誘導体であって、標準的な保護基で保護され たものであればよい。このようなオリゴヌクレオチド類縁体はまた、相当する二 酸とジアミンを用いることによって合成することもできる。
即ち、本発明に使用する化合物を得るために用いたモノマーシントンは、以下の 一般式で表されるアミノ酸、二酸およびジアミンから成る群から選択されてもよ い。
(IV) (V) (Vl) 本式においてり、 A、 B、 CおよびDは、上記のいて定義した通りである 。但し、本式におけるアミノ基は全て、アミノ保護基によって保護されていても よい;Eは、C00H1C3OH,5OOH。
SO,OHまたはこれらの活性化された誘導体であればよい;およびFは、NH R”またはNPgR’であり、ここにおいてR3は上記において定義された通り であり、Pgはアミノ保護基である。
好ましいモノマーシントンは、以下の式(Vll)を有するアミノ酸である: またはアミノ−保護酸および/またはこれらの末端活性化誘導体であるが、ここ においてLは、水素、フェニル、異項環、天然の核酸塩基、非天然の核酸塩基お よびこれらの保護された誘導体から成る群から選択される:およびR1は独立し て、水素および天然のアルファアミノ酸の側鎖から成る群から選択される。特に 好ましいのは、式(4)においてRrが水素でありかつLは核酸塩基であるチミ ン(T)、アデニン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)およびウラシル( U)ならびに来れれあの保護された誘導体から成る群から選択されるシントンで ある。
本発明に従えば、一つまたはそれ以上の化学的または微生物学的個体単位につい てその捕捉、認識、検出、同定または定量化などを行うために上記において定義 された核酸類縁体を使用することが包含される。検出されるかかる固体単位とし ては先ず第一に、核酸でありかつ前記固体単位はハイブリダイゼーションによっ てその特異的な核酸塩基配列を経由して検出されることが、通常は意図される。
前記において定義された核酸類縁体は、固体支持体に固定化された本発明におい て用いられる核酸類縁体にハイブリッド形成条件下で核酸に接触せしめることか ら成る核酸を捕捉する方法において、該固定化核酸類縁体が、補足されるべき前 記核酸または核酸類縁体とハイブリッド形成に適したりガントの配列を有してい る前記核酸捕捉方法に使用してもよい。
該固体支持体は、親和性捕捉に使用する従来公知のオリゴヌクレオチドを固定化 することに関連して公知である種々の形態を取ってもよい。固体支持体は例えば 、プレート、フィルター、マルチウs、 /レプレートまたはディツプスティッ クであればよく、またヒーズのような個別の粒子の形状を取ってもよく、かかる 粒子はカラムに保持し、次いで核酸を含有する溶液をこのカラムに流して所望の 種を溶液から捕捉させればよい。
捕捉された核酸は、極めて多くの方法によって認識され、検出され、同定されま たは定量化されることが出来る。洗浄後はかかる捕捉された核酸は系内に残留す る唯一の核酸であり得るので、捕捉された配列に特異的か否かを問わず、核酸の 存在を証明するのIご適した試薬系であれば如何なるものによっても検出され得 る。即ち、例として挙げれば、捕捉された核酸がDNAでありかつ比較的短いP NAによって一本鎖の形態で捕捉された場合、懸垂状態の一重鎖DNAは、ヌク レアーゼによって消化してもよく、かつこのような消化物は通常の方法に依って 検出すればよい。このDNAが二本鎖でありかつ該PNAが再び比較的短い場合 は、該DNAのうち当初の二本鎖の形態で残留している(即ち、PNAによって 変位・置換されていない)部分は、PNA−DNA二重らせんには結合しない通 常のり、NA挿入基によって検出することが出来る。核酸を認識する抗体を、固 定化した核酸類縁体に結合せしめた核酸(RNA、dsDNAまたは5sDNA )を検出するために使用してもよい。
同体支持体に固定化した通常のオリゴヌクレオチドを用いて核酸種のアフィニテ ィー(親和性)捕捉を行うに際しては、標的核酸を生成することが通常は必要で ある。試料中に含まれてもよいヌクレアーゼは、固定化した核酸を攻撃する傾向 がある。実際においては、非特異性が極めて高い結合を用いると、特定な結合は 殆ど得られない。更には、当該捕捉が生起しないうちに、かかるDNAを一本鎖 にまで編変性ゼることが必要である。
上記式Iの核酸類縁体は、ヌクレアーゼの攻撃を受けにクク、典型的には相補的 配列の核酸に対する親和性が高いため、固定化した種として通常のオリゴヌクレ オチドを用いて得た場合よりもより高度の特異的結合を与えるのである。更には 、本発明に従って使用された核酸類縁体は定型的には、相補的配列の核酸とハイ ブリッドを形成する能力を有しているが、かかる核酸を先ず一本鎖に変性せしめ ることはない。一旦標的核酸が捕捉されると、固定化された核酸類縁体および捕 捉された核酸を例えば加熱とジメチルホルムアミドなどのような脱ハイブリダイ ゼーションの条件に供することによって、固定化された核酸類縁体から開放・放 出させればよい。
例として挙げれば、かかる固定化した核酸類縁体は、mRNAのポリ八尾部とハ イブリッド形成可能であってかくして当該mRNAを捕捉する、例えばチミンな ど連続リガンドから構成されていればよい。
本発明は、上記したような固定化した核酸類縁体から構成される親和性捕捉カラ ムを包含する。
すなわち、本発明はまた、固相生化学(例えば、”5olid −PhaseB iochemistry−Analytical and 5ynthetic  Aspects”、W、H,5couten編著、John Wiley &  5ons、 New York。
1983を参照)、特に固相バイオシステム、特にバイオアッセイまたは種々の 固相技法であって、診断的検出/定量化または相補的核酸の親和性生成に関する もの(例えば、”Affnity Chromatography−Δ Pra ctical Approach″、P、D、G、 DeanSW、S、Joh nsonand F、A、 Middle編著、IRL Press Ltd、 、0xford 1986 ; ”Nucleic Ac1d Hybridi zation −A Practical Approach’sB、D、 H arnes and S、J、 Higgins、、IRL Press Lt d、、0xford1987を参照)に係ることが、理解可能であろう。かかる バイオアッセイまたは精製法を実行する今日的方法は、セルロース、気孔率をコ ントロールしたものを含むガラスピーズ(MizutaniSetat、。J、  Chromatogr、、1986.356.202)ビードにした固体支持 体、”5ephadex”、”5epharose”、アガロース、ポリアクリ ルアミド、多孔性粒状アルミナ、メタアクリル酸ヒドロキシアルキルエステルの ゲル、ジオール結合シリカ、多孔性セラミック、またはナイロンやニトロセルロ ースのフィルターディスクなどの連続材料に物理的に吸着させたかまたは実質的 に永久的な共有結合によるアンカリング結合を介して結合させた”通常の“また は若干修飾したオリゴヌクレオチドを用いるのが殆ど専らである。一つの例にお いて、mRNAを含むポリAテイルを親和性単離するためのセルロースビーズ上 でオリゴ−dTを化学的に合成することを用いている(’Methods in  Enzymology”におけるG11harl、L、 Grossmann およびに、 Moldave編著、21巻、part D、ベージ191、Ac ademic PressSNew York and London。
法には、固定化した分子の内のいくつかがハイブリダイゼーションまたは親和性 過程において洗い流され得る(脱着される)という欠点があるからである。すな わち、支持体材料の表面に吸着された種は、支持体が当該バイオアッセイ/精製 方法の過程においめである(Beaucage and Caruthers、  Tetrahedron Lett、、1981.22.1859 ; Ca ruthers、5cience、1985.232.281)。
またこのようなことには、表面/ローディング性能が高い固体支持体に適してい る別のフォスファイトトリエステル法を用いることによって(Letsinge r and MahadevanlJ、Am、Chem、Soc、、のようなP NA種はまた、大量に固体支持体にロードすることが可塩基を認識する試薬は、 ヒトゲノムにおける独自配列の長さに相当するので、特に興味の対象となる。
このようなハイブリダイゼーション反応を溶液中で行うと、該る能力については 、上記において記載した通りである。本発明は、核酸の二重らせんから一本鎖を 置換する方法において、前記二重ラセンから一本鎖を置換することができる程充 分な、前記二重らせんの内のもう一方の鎖に対する親和性を有する上記において 定義した核酸類縁体を前記二重らせんにハイブリッドさせることから成る前記置 換方法を包含する。
本発明は、前記において定義した置換核酸類縁体に相補的な配列を一方の鎖が有 する二本鎖標的から他の一本鎖を置換する能力がある前記核酸類縁体を二本鎖標 的にハイブリッドさせるに際して、前記置換核酸類縁体が、ハイブリダイゼーシ ョンさせるに完成る、二本鎖標的核酸を検出し、同定しまたは定量化する方法を 包含する。
このように置換された一本鎖を断片に破断し、次いで前記斑だ標識を検出するの に使用する検出試薬を少なくとも一種とを含んン緩衝液として溶液状で提供され る。このようなキットは通常は、る物質、例えばアビジンとの間の抱合体を含有 して成るものであってもよい。
該核酸類縁体を直接的または間接的に酵素で標識化した場合は、該キットは、該 酵素によって仲介されるモニター可能な反応を行うに適している該酵素の基質を 包含して成るものであってもよい。
本発明をさらに詳細に記載し、添付した図面を参照して具体的に説明する。なお 、該図面において: 第1図は、天然のデオキシリボヌクレオチド(A)および本発明のペプチド核酸 (PNA) (B)を示す。
第2図は、DNA認識のための天然および非天然の核酸塩基およびリポータ−基 を示す。
第3図は、以下の概略図を示したものである:すなわち、(a) Acr’−( Taeg)+o −Lys −NH2(AcrT、、Lys −NH,)による 光開裂;Acr’ 、−(Taeg)lo Lys −NHIのジアゾ−結合ア クリジンによるフォトフットプリントおよび好ましいK M n 04−開裂; および(C)Sl−ヌクレアーゼで増進せしめられた開裂と(d) Acr’  −(Taeg)+。
−−1−、y s N H2結合部位のミクロコツカスヌクレアーゼによる開裂 。
第4図は、PNAモノマーシントンのいくつかの例を示す。
第5図は、Acr’リガンドおよび一つのPNAであるAcr’ −(Taeg )+。
−I、ys−NHzを示す。
第6図は、モノマーシントンを調製する一般的な概略図である。
第7図は、Acr’リガンドを調製する一般的概略図である。
第8図は、線状の美穂ごPNAアミドの調製を図示する固相PNA合成の一般的 概略図である。
第9図は、以下の分析HP L Cクロマトグラムを示すものである=(Δ)H F−量刑後の粗製H[Taeg]+s NHt (凍結乾燥前) ; (B)H F開裂後の粗製Acr’−[Taeg]+s −NHz (凍結乾燥前);およ び(C)精製Acr’−[TaegJ、6− NH2・緩衝液A、5%CH,C N/9596 H,010,0445%TFA、緩衝液B、60%CH3CN/ 40%i(,010,0390%TFΔ、直線勾配、30分でBが0−100% 、流量、1 、2 m l 、/分:カラム、Vydac C+++ (5μm 、 0.46 x 25cm)。
第10図は、以下の分析HPLCクロマトグラムを示す:すなわち、(A)精製 H−[TaegJ、、 −Lys−NH,および(B) H[TaPgls−C aeg−[TaegJ、 −Lys −NH,−第9図におけると同一条件を使 用。
第11a図および第11b図は、AcrT、、 −LysのdA、、・5′−” Pで標識したオリゴヌクレオチドへの結合を示す;(1)(5°−GATCCA 、。
G)をAcrT+。−Lysの存在下または不存在下およびオリゴヌクレオチド の存在下または不存在下で培養した。(2)(5’ −GATCCA、。
G)および試料を”自然の条件”下(第11a図)または”変性条件”下(第1 1b図)でポリアクリルアミドゲル電気泳動法(PAGE)およびオートラジオ グラフィーによって分析した。
第12a−c図は、dsDNA −AcrTlo −Lys −NHz錯体につ いての化学的、光化学的および酵素的ブロービングを示す。dsDNA−Acr Tlo −Lys −NH2とd Ago / d T1o標識配列を含む”P  −end標識化DNAフラグメントとの間の錯体を、アフィニティー光開裂( 第12a図、レーンl−3;第12b図、レーン1−3)、過マンガン酸塩ブロ ービング(第12b図、レーン4−6)または5taphylococcusヌ クレアーゼによるプロービング(第12b図、レーン8−10)もしくはヌクレ アーゼSlによるプロービング(第12c図)によってプローブした。A鎖(第 12a図)またはT鎖(第12b図、第12c図)をプローブした。
第13図は、保護PNAシントンを合成する手法を示す。
第14図は、保護アデニンモノマーシントンを合成する手法を示す。
第15図は、保護グアニンモノマーンントンを合成する手法を示す。
第16図は、PNA主鎖改変のい(つかの例を示す。
第17図は、通常のアミノ酸に相当する側鎖を有するチミンモノマーシントンを 合成する手法を示す。
第18a図および第18図すはそれぞれ、チミンモノマーシントンのアミノプロ ピル類縁体およびプロピオニル類縁体を合成する手法を示す。
第19図は、チミンモノマーシントンのアミノエチル−β−アラニン類縁体を合 成する手法を示す。
第20図は、P N A s T+o、−T、Cおよび一’L(4が、高い配列 特異性をもって二本鎖DNAに結合することを実証するPAGEライオオートグ ラフを示す。
第21図は、A1゜/T、。二本鎖DNA標的に結合した長さの異なるPNA類 の熱安定性を示すPAGEオートラジオグラフのデンシトメーター走査に基づく グラフである。
第23図は、DNAにだ対する制限酵素活性が、PNAを制限酵素認識部位の近 位に結合させた場合抑制されることを実証する電気泳動ゲル染色を示す。
第24図は、+2111で標識したPNA T+。が相補的dA、、オリゴヌク レオヂドに結合することを実証するPAGEオートラジオグラフを示す。
第25a図から第25c図は、固定化したPNAとマツチするまたは塩基一つが ミスマツチしたオリゴ−DNA類との間で異なる温度において実現される結合の 百分率を示す。
第26図は、転写された鎖へのTIOによるRNAポリメラーゼ転写抑制を示す オートラジオグラフである。
第27図は、標識化プラスミドdsDNA類の一つに相補的である固定化された DNAに捕捉されかつ異なる温度において洗浄された標識化プラスミドdsDN A類の混合物のオートラジオグラフである。
第28図は、PNAによる鎖置換を用いたプラスミドdsDNAの定量を実証す る臭化エチジウムゲルとそのオートラジオグラフとを組合せたものである。
式■で表されるPNA類およびその製造に用いたモノマーシントンにおいC1リ ガンドLは主として、自然界において見出される位置、すなわちアデニンまたは グアニンについては9位の位置またアミノまたはントシンについては1位の位置 に結合させた天然の核酸塩基である。その代わりに、これらリガンドLの内のい くつかはそれぞれ、非天然の核酸塩基(核酸塩基類縁体)、他の塩基結合性原子 部、芳香族原子部、(C+−C4)アルカノイル、ヒドロキシまたは水素であっ てもよい。いくつかの典型的な核酸塩基リガンドおよび具体的な合成リガンドは 、第2図に示しである。更には、Lは、I)NA挿入基、例えば発蛍光団、ラジ オ標識、スピン標識、ハプテンなどのリポータ−リガンド、またはビオチンなど のタンパク質認職リガントであり得る。
モノマー7ノトンにおいては、■7には、保護基を設けていてもよい。このこと は、第4図に図示しであるが、本図においてPglは、酸、塩基または例えばt −ブトキシカルボニル(Boc)、フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fm oc)まtこは2−ニトロベンジル(2Nb)などの水素分解性もしくは光化学 的に開裂可能な保護基である。
結合基Δは、例えば−CR’R2C0−1−CR’R”C3,CR’R2CSe −1−CR’R2CNHR’−1−CR’R2C= CHや−CR’R”C=  C(CHs)s−1−なおR1、R2およびR3は上記において定義した通りで あるーなどの種々の基であり得る。Aは、メチレンカルボニル(−CH,Co  −’)である。また、Aは、プロパノイル、ブタノイルまたはペンタノイルなど のより長鎖の原子部またはそれに相当する誘導体であって、その酸素原子がその 他のXで表される原子で置換されるかまたはその原子鎖がR’ R”で置換され るかYを含む不均一であるものであってもよい。さらに、Aは、(C2Cs)ア ルキレン鎖、R’R”で置換された(C,−C,)アルキレン鎖であってもよく 、またはYを含む不均一なものであってもよい。場合によっては、Aは単に一重 結合であればよい。
本発明の好ましい形態においては、Bは窒素原子であり、かくしてアキラル主鎖 の可能性が生じる。BはまたR”N”一本式においてR3は上記において定義し た通りである−であってもよい。
本発明の好ましい形態においては、Cは−CR’ R’−であるが、また二つの 炭素単位、すなわち−CHR’ CHR’−または−CR’ CR’ CH。
−一本式において、R6およびR7は上記において定義された通りである−であ ってもよい。R6およびR7はまた、例えばピローロリル、フリル、チオニル、 イミダゾリル、ピリジル、ピリミジニル、インドリルなどのヘテロアリール基で あってもよく、または両者は共同して例えば1.2−シクロブタンジイル、1, 2−シクロペンタンジイルまたは1,2−シクロヘキサンディルなどの指環系を 形成してもよい。
本発明の好ましい形態においては、モノマーシントンにおけるEはC0OHまた はその活性化された誘導体であり、またオリゴマーにおけるGは、−CONH2 −である。(好ましくは、式Iにおける一R” N OCの方向において)。上 記において定義したように、Eはまた、C3OH1SOOH,5O20H,また はそれらの活性化された誘導体であってもよく、またこの時オリゴマーにおける Gは、−C3NR’−1−3ONR’−および−8O,NR3−とナル。カカル 活性化は、例えば酸無水物または活性エステル誘導体を用いて行えばよく、この 際Eで表される基における水素は、成長する主鎖を精製させるために適した解離 する基によって置換されている。
かかる主鎖を形成するアミノ酸は、同じでもまたは異なっていてもよい。本発明 者らは、2−アミノエチルグリシンに基づいたものが本発明の目的に特に適して いることを見出したのである。
場合によっては、何れかの端末(Q、 I)においてリガンドを結DNA挿入基 または例えばリシンまたはポリリシンなどの、静電的たスチレンをパール重合さ せることによって形成させられたものである。架橋密度・程度として1−2%が 通常は用いられ、かかるマトリックスも、本発明に従って固相PNA合成に使用 することがand Merrified、 Academic Press、  New York、 1979、カン酸、たとえばBoc−アミノアシル−4− (オキシメチル)フェニル酢酸などのBoc−アミノアシル−4−(オキシメチ ル)アリール−低級アルカノン酸、たとえばN −Boc −p−グルタロイル ベンゾヒドリルアミンなどのN −Boc −p−アシルベンゾヒドリルアミン 、たとえばN −Boa −4’−メチル−p−グルタロイルベンゾヒドリルア ミンなどのN −Boc −4’−低級アルキル−p−アシルベンゾヒドリルア ミン、たとえばN −Boc −4°−メトキシ4〜ヒドロキシメチルフエノキ シ酢酸が挙げられる。本発明の文脈の範囲内において特に該当するスペーサー基 の一種類は、フェニルアセトアミドメチル(Pam) ハンドル(Mitche ll and Merrifield。
離の反応性末端にカップリング・結合させることが出来るかまたはスペーサー形 成試薬と反応させることが出来る。スペーサー形detachable)”樹脂 (Tamら、Tetrahedron Lett、、1979.4935および J、Am > Chem、Soc、、1980.102.611 ; Tam。
J、Org、Chem、、1985.505291))であり、この樹脂は、一 つ以上の放出・解離型式が可能であり、かくして合成デザインにおいて一層の柔 軟性をもたらすものである。
N−保護のための適当な選択束としては、通常は側鎖の保護のためのベンジルに 関連した基と組合せて用いる第三級−ブチルオキシカルボニル(Boc)基(C arpino、 J、Am、Chem、Soc、、1957.79.4427; McKayら、J、Am、Chem、Soc、、1957.79.4686 。
Andersonら、J、Am、Chem、Soc、、1957.79.618 0)および1972.37.3404)である。尤も、通常の固相ペプチド合成 において公知であるその他の多くの可能性がある。すなわち、種々の(Sieb erSHelv、Chem、Acta、、1968.51.614)、Mcb  CBradyら、J、Org、Chem、、1977.42.143)、Bic  (Kepmら、Tetrahedron。
1975.4624)、o−ニドOフェニルスルフェニル(Nps) (Zer vesのが有用である:(1)温和な酸に対する安定性(カルボキシル基によっ て有意に攻撃されない) ; (2)温和な酸または核試薬に対する安定性(問 題となるアミン基によって有意に攻撃されない);(3)アセチル化に対する抵 抗性(活性化されたアミノ基によって有意に攻撃されない):さらに(4)該保 護基は、重大な副反応を伴うことなく定量的な除去可能性に近いものでなくては ならない;および(5)導入されるアミノ酸の光学的完全さが、好ましくはカッ プリングに際して高度に保存されるべきである。最後に、側鎖保護基の選択は一 般的に、側鎖官能性の保護は繰り返されるアミノ脱保護サイクルの条件に耐える ものでなくてはならないので、アミノ保護基の選択に依存して異なる。PNAを 化学的に構築する全般的な戦略が、たとえばアミノと側鎖保護基の特異的な酸安 定性に依拠しようとも(たとんば」−記した”Boc−ベンジル”の手法)、ま たは直交的な、すなわち化学選択的な保護スキームを用いようとも(たとえば、 」−記した”Fmoc −tBu”手法の当てはまる)、このことは真実である 。
第一のアミノ酸をカップリングさせた後、固相合成の次ぎの工程は、所望するP NA鎖を系統的に合成することである。このような合成は、繰り返し行う脱保護 /カップリングサイクルを包含する。たとえばBocやFmoc基などの、最後 にカップリングしたアミノ酸の暫定的な保護基は、たとえばBocの場合はトリ フルオロ酢酸を用いた酸分解、Fmocの場合はピペリジンを用いた塩基処理な どの適当な処理に依って定量的に除去し、かくしてN−末端アミン機能を遊離せ しめるのである。
所望−事前のN−保護されたアミノ酸は次いで、最後にカップリングさせたアミ ノ酸のN−末端にカップリングさせる。アミノ酸のC−末端に最後にカップリン グさせたアミノ酸のN−末端をこのようにカップリングさせることは、いくつか の方法で行い得る。たとえば、2.4.5−トリクロロフェニルエステル(Pl essら、He1v、Chim、Acta、1963.46.1609)、フタ ルイミドエステル(Nefkensら、J、Am、Chem、Sco、、196 1.83.1263)、ベンタクooフェニルエステル(Kupryszews ki、、Rocz、Chem、、1961.35.595)、ペンタフロロフェ ニルエステル(Kovacsら、J、Am、Chem、Soe、、 1963. 85.183)、o−ニトロフェールエステル(BodanzskySNatu re、 1955.175.685)、イミダゾールニス引ル(L iら、J、 Am、Chem、Soc、、1970.92.76089および3−ヒドロキシ −4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン(Dhbt−OH)−uステル(K onigら、Chem、Ber、、1973.103.2024および2034 )などの活性エステル誘導体を当初に形成させること、またはたとえば対称無水 物などの無水物を当初に形成させることを含む、いくつかの方法の何れを用いで ある形態の導入アミノ酸にカルボキシル基を付与する事によって結合させること が出来る。その代わりに、導入するアミノ酸のカルボキシル基には直接的に、た とえばジシクロへキシルカルボジイミド(Seehanら、J、Am、Chem 、Soc、、1955.77.1076)またはその誘導体などの縮合試薬を用 いて最後にカップリングしたアミノ酸のN一端末と反応させることが出来る。ベ ンゾトリアゾリルN−オキシトリス−ジメチルアミノホスホニウム へキサフル オロホスフェート(BOP)、すなわち“カスドロの試薬″(たとえば、Riv ailleら、Tetrahedron、 1980.36.3413)が、第 二級アミノ基を含むPNA分子を構築する場合勧められる。最後に、最近報告さ れたアミノ酸弗化物(Carpino、J、Am、Chem、Soc、、199 0.112.9651) に類似した 活性化PNAモノマーも、PNA合成に おいても使用できる相当な見込みがある。
保護基を含む所望のPNA鎖を構築した後、次ぎの工程は、通常はPNA鎖のア ミノ酸部位の脱保護と合成したPNAを固体支持体から開裂させることであろう 。これらのプロセスは、実質的に同時に生起させて、その結果所望の形状で遊離 のPNA分子を得ることが可能である。その代わりに、これら二つの別々に合成 されたPNA鎖を縮合させねばならない場合は、合成のスタート時に適当なスペ ーサー基を選択して、かくして所望のPNA鎮をそれぞれの固体支持体から開裂 させ(両方のペプチド鎖ともなおそれぞれ側鎖保護基を含んでいる)、次いで最 後に、たとえば二つの側鎖保護されたペプチド鎖をカップリングさせた後側鎖保 護基を除去して、かくしてより長いPNA鎮を形成せしめることによって、この ような反応は可能である。
上記した”Boc−ベンジル“保護スキームにおいて、側鎖の最終的な脱保護お よびPNA分子の固体支持体からの開放は、たとえば無水HF (Sakaki baraら、Bull、Chem、Soc、Jpn、、1965.38.492 1)、トリス(トリフルオロ酢酸)ホウ素(Pressら、He1v。
Chim、Acta、 1973.46.1609)およびトリフルオロメタン スルホン酸やメタンスルホン酸(Yajimaら、J、Am、Chem、Soc 、、Ch e m 、 Co m m 、、1974.107)などのスルホン 酸類などの強酸を使用することに依って実施されるのがもっとも多い。このよう な通常の強酸(たとえば、無水HF)による脱保護方法は、極めて反応性の強い カルボカチオンを生成し、それによってPNA鎖の中における敏感な残基のアル キル化やアシル化が起きる可能性がある。
このような副反応は、アニソール、フェノール、ジメチルサルファイド・やメル カプトエタノールなどのスカベンジャー(捕捉剤)を存在させることによっては 部分的にしか回避出来ないので、従ってザルファイドを用いた酸加水分解的3. 2脱保護法(Tamら、J。
Am、Chem、Soe、、 1983.105.6442およびJ、Am、C hem、Soc、、1986.108.5242)、所謂°°低い”方法は、有 害なカルボカチオンの前駆体を除いて、不活性なスルフオニウム塩を形成させる のであるが、ペプチドやPNA合成においては単独でまたは”高い”方法と組合 せて頻繁に用いられる。それ程頻繁ではないが、特別の場合には、脱保護するこ とおよび/またはPNA−固体支持体との結合を最終的に開裂させるために用い られる方法としては、たとえば、塩基接触アルコール分解(Bartonら、J 、A m、chem、soc、、1973.95.450F)やアンモニア分解 ならびにヒドラジン分解(Bodanszkyら、Chem、Ind、、196 4.1423)、水素分解(Jones、 TetrahedronLet、t 、、 1977.2853および5ehlatterら、Tetrahedro n Lett、、1977.2861)および光分解(Rich and Gu rwara、 J、Am。
Chem、Sco、1975.97.1575)などの方法が挙げられる。
最後に、“通常の“ペプチドの化学的合成と異なって、たとえばアミノエチルグ リシル主鎖単位に基づいたPNA類などのアキラル1’NA類の段階的鎖構築は 、かかるカップリング反応はラセミ化を伴わないので、N一端末またはC一端末 の何れかから出発することが出来る。
大半の走査は、固相ペプチド合成の合成サイクルにおけるのと同一である(同相 PNA合成についても当てはまるように)事実を認識することに基づいて、新規 のマトリックス、すなわちPEPSが多数のペプチド類の合成を容易にするため に最近導入された(Bergら、J、Am、Chem、Soc、1989.11 1.8024および国際特許出願W0 90102749号)。このようなマト リックスは、長鎖のポリスチレン(PS)グラフト(106のオーダーの分子量 )をぶら下げたポリエチレン(PE)フィルムから構成される。このフィルムの [コーディングの能力は、ヒーズマトリックスと同じ程度に高いが、PEPSに は、多段合成に同時に適合させる別の柔軟性がある。すなわち、新規な固相ペプ チド合成方法においては、かかるPEPSフィルムは、不連続の標識されたシー トに加工されるが、それぞれのシートは、個別の分画部として機能する。このよ うな合成サイクルの同一の工程の全てにおいて、これらのシートは、単一の反応 容器の中において一体に保持され、かくして通常の方法による単一ペプチドの合 成と近似した速度で複数のペプチド合成を同時に実施ゼしめることが可能である 。このPEPSフィルム支持体は、該当する特殊化学に適合せしめられた結合基 またはスペーサー基を含んで成り、複数のPNA分子の合成において特に有用で 貴重であるはずと推定された。それというのも、四つの”プソイド−ヌクレオチ ド”単位のそれぞれに対して一つずつ、僅かに四つの異なる反応分画部しか通常 は必要とされないので、概念上合成が簡単であるからである。すなわち、PEP Sフィルム支持体は、平行したかつ実質的に同時の態様でかす多くのPNA合成 において試験されて、何れも成功している。PEPSから得られた製品の収率と 品質は、伝統的なポリスチレンビーズ支持体を使用することによって得られた収 率と品質に比肩し得るものであった。また、たとえば不織フェルト、編みネット 、スティックまたはマイクロウェルプレートなどその他の外観形状のPEPSポ リマーを用いた実験の意結果では、合成効率に何等の制限もないことが判ってい る。
多数のペプチドを同時に合成するために提案された他の二つの方法もやはり、多 数の異なるPNA分子を調製製造するために適用され得る。これらの方法の最初 の方法は(Geysenら、Porc、Natl。
Acad、Sci、USA、 1984.84.3998)、アクリル酸グラフ トポリエチレン製ロンドおよび96個のマイクロリットルウェルのを用いて、成 長するペプチド鎖を固定化しかつ分画化した合成を実施するものである。この方 法は、極めて効率がよいものの、マイクログラムのスケールでのみ適用可能であ るに過ぎない。第二の方法は(Houghten、 Proc、Natl、Ac ad、Sci、USA、 1985.82.5131)、伝統的に使用されてき たポリマービーズを用いるものである。その他多重ペプチドまたはPNA合成の ために提案された方法で、本発明の文脈の範囲内に入る方法には、密度の異なる 二つの相異なる支持体を同時に用いる方法(Tregaer、Chemistr y and Biologyof Peptides”、J、Meierhof er編著、Ann Arbor Sci、Publ、、Ann Arbor、1 972 pp、175−178)、マニホルドを介して異なる反応容器を組み合 わせる方法(Gorman、 Anal、Biochem、、1984.136 .397)、マルチカラム固相合成法(たとえば、Kr5cnakら、Int、 J、Peptide Protein Res、、1989.33.209およ びHo1m and Meldal、”Proceedings of the  20th EuropeanPeptide Sympodium”、G、J ungおよびE、Bayer編著、Walterde Gruyter & C o、、Berlin、 1989 pp208−210)およびセルロースベー パーを使用する方法(Eichlerら、Co11ect、Czech。
Chem、Commun、、1989.54.1746)がある。
従来からある架橋スチレン/ジビニルベンゼンコポリマーマトリックスおよびP EPS支持体が目下とのところ固相PNA合成の文脈において好ましいのである が、該当し得る固体支持体の例として、これに限定されないリストには以下のも のが含まれる:すなわち(1)既知量のN−第三級−ブトキシカルボニル−ベー ターアラニル−N゛−へキサメチレンジアミンを含むN、 N’−ビサクリロイ ルエチレンジアミンで架橋されたジメチルアクリルアミドのコポリマーを用いた 粒子。いくつかのスペーサー分子は、典型的にはベータアラニル基を介して、次 いでアミノ酸残基によって付加される。また、このベータアラニル含有モノマー は、重合過程においてアクロイルサルコシンモノマーで置換して、樹脂ビーズを 形成するのである。かかる重合を行なったあとで、ビーズにエチレジアミンを反 応させて、共有結合で結合させた官能基として一級アミンを含有する樹脂粒子を 形成する。このポリアクリルアミドを用いた支持体は、相対的にポリスチレンを 用いた支持体よりも親水性が高(、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ ド、N−メチルピロリドンなどを含む極性の高い、非水性の溶媒とともに通常は 使用される(Athertonら、J、Am、Chem、Soc、、1975. 97.6584、引oorg、Chem、、1979.8.351およびJ、C ,S、、PerkinI、538 (1981)を参照) ; (2)第二の固 体支持体のグループは、たとえば、多孔質のガラスピーズやシリカゲルなどのシ リカ含有粒子を用いるものである。一つの例は、Waters Associa teslFramingham、MA、USAがPORASIL”なる商標で市 販されているトリクロロ−[3−(−クロロメチル)−フェニル]プロピルンラ ンおよび多孔質のガラスピーズとの反応生成物(Parrand Grohma nn、 Angew、Chem、Internal、Ed、、1972.11. 314を参照)である。同様に、1,4−ジヒドロキシメチルベンゼンとシリカ とのモノエステル(Waters As5ociatesによって”BIOPA K’なる商標で販売されている)が、有用であると報告されている(Bayer and JunglTetrahedron Lett、、1970.4503 ) ; (3)有用な固体支持体の三番目の種類は、二種の主要成分を含有して いるという意味で複合物と称することが出来る:すなわち、樹脂および使用した 有機合成反応条件に対して実質的にに不活性であるたの材料である。一つの複合 物の例は(Scottら、J、Chrom、Sci、1971.9.577を参 照)、疎水性の架橋処理したクロロメチル基を含むスチレンポリマーで被覆した ガラス粒子を用いたものであり、HamdenSCTSUSAのNorthga te Laboratories、 Inc、によって製造販売されていたもの である。もう一つの複合物の例は、ポリスチレンがグラフトされているフッ素化 エチレンポリマーのコアーを含有するものである(Kent and Merr ifield、 l5raelJ、Chem、、1978.17.243および van Rretschoten、’Peptrdes1974”、Y、Wo1 man編著、Wiley and SonsSNew York。
1975、pp、113−116を参照”) ; (4)たとえばコドンシート などのPEPS以外の同一種に属する固体支持体(Lebl and Eich ler。
Peptide Res、、1989.2.232)およびヒドロキシプロピル アクリレートでコートされたポリプロピレン膜(Danielsら、Tetra hedronLett、、1989.4345)もPNA合成に適している。
操作が手動または自動であれ、本発明の文脈における固相PNA合或は、通常は バッチ法で行われる。しかしながら、このような合成の大半は、支持体をカラム に充填して(Bayerら、TetrahedronLett、、1970.4 503および5cottら、J、Chromatogr、Sci、、1971. 9.577)連続フローの型式で同様に実施してもよい。連続フロー固相合成に 関して、硬質のポリ(ジメチルアクリルアミド)−珪藻土(Kieselguh r)支持体(Athertonら、J、Chem。
Soc、Cbem、Commu、、1981.1151)が、特に成功している ように見えるが、もう一つの有用で貴重な方法は、標準的なコポリ(スチレン− 1%−ジビニルベンゼン)支持体のために工夫されたものに関するものである( Krchnakら、Tetrahedron Lett、、1987.4469 )。
固相方法は目下のところPNA合成の文脈において好ましいのであるが、その他 の方法論またはたとえばそれらとこのような固相法との組合せも適用される:す なわち、(1)ペプチドの古典的な溶液相法(たとえば、Bodanszky、 ”Pr1nciples of PeptideSynthesis’″、Sp ringer −VerlagSBerlin −New Yorkl 984  )であって段階的な構築法によるかまたはセグメント/フラグメント縮合法に よるものが、PNA化合物の特に大規模な製造(グラム。キログラムまたはトン までも)を考慮する場合に特別に該当する:(2)所謂”液相”戦略であって、 たとえば線状ポリスチレンなどの溶解性ポリマー支持体(Shemyakinら 、TetrahdronLett、、1965.2323)やポリエチレングリ コール(PEG) (Mutterand Bayer、Angew、Chem 、、Int、Ed、Engl、、1974.13.88)を用いるものが有用で ある:(3)種々の分子量の(”poly −disperse”)ペプチドま たはPNA分子を生成するランダム重合(たとえば、0idanごPr1nci ples of Polymerization−1McGraw −Hill 、New York (1970)を参照)抗ウイルス効果のスクリーニングの 目的のために特に該当する;(4)ポリマーに支持されたアミノ酸の活性エステ ル(Fridkinら、J、Am、Chem。
Soc、1965.87.4646)を使用した方法であって、”逆Merri field合成法′または”ポリメリック試薬合成法“とも称される方法には、 中間物の単離および精製ができるという利点があり、従って、中間の大きさの任 意に保護されたPNA分子で、後刻引き続いてフラグメント縮合してより大きい サイズのPNA分子に変換することが出来るPNA bunsiを合成するため の特に適した方法を提供し得るものである;(5)PNA分子をたとえばプロテ アーゼまたは新規な特異性を有するその誘導体(たとえばタンパク質工学などの 人工的手段によって得られる)を用いて酵素的に構築することが見込まれる。ま た、数多くのPNAフラグメントを縮合して極めて大きなPNA分子に変えるた めの“PNAリガーゼを開発することも見込むことが出来る。(6)抗体は、興 味の対象とする実質的に如何なる分子としても生成させることが出来るので、L erner (Tramantan。
ら、5cience、1986.234.1566)と5chultz (Po llackら、5cience、1986.234.1570) )のグループ によって同時に発見された、最近開発された接触抗体(abzymes)も、P NA分子を構築するための潜在的な候補として考慮されるべきであろう。すなわ ち、アシル−トランスファー反応を接触・触媒するabzymesを産生させる のに顕著な成功が成されている(たとえば、5hokatら、Nature、1 989.338.269およびそれに引用されている文献を参照)、saigo ni、対細菌StewarLのグループ(Hanら、5cience、]990 .248.1544)によって開拓された完全に人工的な酵素を、PNA合成に 適するように開発することも出来るであろう。一般的に適用可能な酵素、リガー ゼおよび接触抗体など、特異的なカップリング反応を仲介することが可能なもの の設計は、”通常の′ペプチド合成よりもPNA合成のための方がより容易に実 施されるはずである。その理由は、PNA分子は、ペプチドを構成する二十個の 天然の(タンパク質生成性−proteinogenic −)アミノ酸と比較 して、僅か四つの異なるアミノ酸(四つの天然の塩基のそれぞれの一つに対応す るもの)から構成されている場合が多いからである。結論として、特異的なPN A分子を合成するためには単一の戦略では如何なるものも適合することはなく、 従って時にはい(つかの方法の組合せが最善に機能することがあり得るであろう 。
(a)モノマー 1のム これらのモノマーは好ましくは、第8図において概略を示した一般的スキームに よって合成される。この合成は、実施例21−23において記載した保fI/脱 保護方法を用いて(Bocアミノエチル)グリシンのメチルまたはエチルエステ ルの何れかの製造を包含して成る。チミンモノマーの合成は、実施例24−25 において記載されており、また保護されたシトシンモノマーの合成は実施例26 において記載されている。
保護されたアデニンモノマーの合成(第14図)は、臭化酢酸エチルによるアル キル化(実施例27)およびX線結晶学を用いた置換位置の確認−所望とする9 位−を包含して成るものであった。次いでN@−アミノ基をN−エチル−ベンジ ルオキシカルボニルイミダゾール テトラフルオロ硼酸エステル試薬を用いてベ ンジルオキシカルボニル基で保護した(実施例28)。このエステル生成物を単 に加水分解すると、N6−ベンジルオキシカルボニル−9−カルボキシメチルア デニンが得られ、これを次ぎに標準方法に用いた(実施例10−11、第8図) 。このアデニンモノマーを構築して、二つの異なるPNA−オリゴマーとした( 実施例30および31)。
保護されたG−モノマーの合成を、第15図において概略を示しである。この出 発物質である2−アミノ−6−クロロプリンを臭化酢酸でアルキル化しく実施例 32)、次いでこの塩素原子をペンジルオキシ基で置換した(実施例36)。得 られた酸を試薬PyBrop“を用いて(Bocアミノエチル)グリシンメチル エステル(実施例36)とカップリングさせ、次いで得られれたエステルを加水 分解した(実施例23)。この06−ベンジル基をPNA−オリゴマーの合成に おいて最終のHF−開裂工程で除去した。開裂は、縮合剤としてジイソプロピル カルボジイミドを用いてP−NA−オリゴマーに組み込んだ場合、最終のl)N A−オリゴマーの予期した量を測定することによって確認した(実施例52)。
以下に記載する略記号を実験実施例において使用する:DMF。
N5N−ジメチルホルムアミド、DCC,N5N−ジシクロへキシルカルボジイ ミド、DCUSN、N−ジシクロヘキシル尿素、THF、テトラヒドロフラン; aegSN−アセチル(2′−アミノエチル)グリツジ; pfp、ペンタフル オロフェニル; Boc、第三級−ブトキシカルボニル:Z1ベンジルオキシカ ルボニル、NMR,核磁気共鳴。
S、−重項、d、二重項1t、三重項、q1四重項2m、多重項;b1ブロード 、δ、化学ンフト。
NMRスペクトルは、テトラメヂルシランを内部標準として用いてJEOL F X 90Q 分光計またはB r u k e r 250 M Hzで記録し た。質量分光測定は、VG FAB源およびプローブを備えたMassLabV G 12−250四極子装置で行った。融点は、Buc旧融旧劇点測定装置録し 、補正は行わなかった。N5N−ジメチルホルムアミドは、4人モレキュラーシ ーブで乾燥し、蒸留し次いで4人モレキュラー7−ブ上で保存した。ピリジン( HPLCグレード)は、4人モレキュラーシーブ」−で乾燥し、保存した。その 他の溶媒は、入手”T能な最高級品質のものかまたは使用前に蒸留した。ジオキ サンは、使用前に塩基性アルミナを通した。Boc無水物、4−ニトロフェノー ル、臭化酢酸メチル、塩化ベンジルオキシカルボニル、ペンタフルオロフェノー ル を介して入手した。アミノ、ノドシン、アデニンは全て、Sigmaを介して入 手した。
薄層クロマトグラフィー(Tic)は、以下の溶媒系を用いて行った・(1)ク ロロホルム、トリエチルアミン:メタノール、7:1:2 ; (2)塩化メチ レン・メタノール、9 : 1 ; (3)クロロホルム:メタノール 酢酸8 5 : 10 : 5。スポットは、UV (254nm)によってまたは/お よび120℃において5分間加熱後ニンヒドリン溶液(100mlの1−ブタノ ールおよび30ml酢酸中に3gニンヒドリン)を噴霧し次いで噴霧後再度加熱 することによって可視化さゼた。
鎖1J【レムーL鎮 グループA,CおよびD(第16図)の変化は、モノマー構成単位を合成し、P NA−オリゴマーに組み入れることによって証明される。
一つの例において、グループCはCH(Cl−Is)基である。相応するモノマ ーの合成は、第17図において概略を示すが、Boc−保護された1−アミノ− 2、3−プロパンジオール(実施例35)の製造を包含して成り、このものは、 過ヨウ素酸塩で開裂してbocアミノアセトアルデヒドとし、このものを直接法 の反応に用いる。このbocアミノアセトアルデヒドを種々のアミンと縮合させ ることが出来る,実施例36において、アラニンエチルエステルを使用した。実 施例17 − 19において、相当するチミンモノマー類を調製した。このよう なモノマーは、DCC−カップリングプロトコールによって8=量体に組み入れ た(実施例30および31)。
別の例において、第一グループは(CI(2)Sである。相当するモノマーの合 成は、第18a図において概略を示し、かつ実施例40および46において記載 しである。
また別の例において、Cグループは、(CH.)、CO基である。チミンおよび 保護されたシトシンモノマーの合成は、第19図および実施例46から51にま でにおいて概略を示しである。一つのユニットを包含するPNA−才リゴマ−を 用いたハイブリダイゼーション実験は、実施例61に記載しており、これによれ ば、親和性が著しく低下しているが特異性は保持されていることが示される。
夾施胴」 4−ニトロフェニル′″ : −ブチルエステル炭酸ナトリウム(29.14g  ; 0.275mol)および4−ニトロフェノール(12.75g : 9 1.6mo+)をジオキサン(250ml)と混合した。Boc−無水物(20 .0g : 91.6mol)をジオキサン(50ml) tとともにこの混合 物に移した。この混合物を1時間還流し、0℃にまで冷却し、ろ過し、1/3に まで濃縮し、次いで0℃において水(350ml)に注いだ。1/2時間攪拌し た後、この生成物を濾取し、水で洗浄し、次いで真空下でsicapent上で 乾燥した。収率、21。
3g (97%)。m.p.73.0 − 74.5℃(litt.78.5  − 79.5℃)。元素分析、C.、 H,、 N O.、実験値(理論値)  C : 55.20 (55.23) H :5、61 (5.48) N :  5.82 (5.85)夾施上」 N’ − Boc − 2’−アミノエチル グリシン 2)表題化合物をHe imerらによる方法の変法によって調製した。N−(2−7ミノエチル)グリ シン(1、3.OOg ; 25.4mol)を水(50ml)に溶解し、ジオ キサン(50ml)を加え、次いでpHを2N水酸化ナトリウムで112に調節 した。第三級−ブチル−4−ニトロフェノール炭酸エステル(7.29g ;  30.5 mmol)をジオキサン(40ml)に溶解し、2時間かけて滴下し たが、この間においてpHは2N水酸化ナトリウムで11.2に維持した。pI Iは、3時間以上的的に11。
2に調節し、次いで溶液を一夜放置した。溶液を0℃にまで冷却し、1) Hを 注意深< 0.5M塩酸で3.5に調節した。この水溶液を0.5Mクロロホル ム(3 x 200ml)で洗浄し、p Hを2N水酸化ナトリウムで95に調 節し、この溶液を真空下で(14mmHg)蒸発転用した。残渣をDMF (2 5 +2xlOml)で抽出し、抽出液をろ過して、過剰の塩を除去した。こう することによって、表題化合物の溶液が収率60%かつtlc (溶媒系1、ニ ンヒドリンで可視化した、Rf=0.3)による純度が9596以上で得られる 。この溶液をこれ以上精製することなく以後のBoc−aegの製造に使用した 。
火施上J N二1−カルボキシメチルチミン 4)この方法は、文献奇さの方法とは異なる が、より容易簡単であり、高い収率が得られ、製品中に未反応のチミンが残留し ない。DMF(900ml)中にチミン(3、40.0g ; 0.317mo l)および炭酸カリウム(87.7g ; 0.634mmol)を分散させた 分散液に、臭化酢酸メチルエステル(30.OOml : 0.317mmol )を加えた。この混合物を窒素雰囲気下で一夜激しく攪拌した。この混合物をろ 過し、真空下で蒸発転用した。固形の残渣を水(300ml)および4N塩酸( 12ml)で処理し、0℃において15分間攪拌し、ろ過し、水(2/75ml )で洗浄した。沈殿物を水(120ml)および2N水酸化ナトリウム( 6  0 m l )で処理し、10分間沸騰させた。この混合物を0℃に冷却し、ろ 過し、次いで純粋の表題化合物を4N塩酸(70ml)を添加Vることによって 沈殿さゼた。sicapent上で真空上乾燥させた後での収率、37.1g  (64%)。’H− NMR (90MHz;DMSO−ds):11、33  ppm (s.IH 、NH) ; 7.49 (d,J = 0.92Hz, IH.ArH) ;L38 (s.2H,CH ; 1.76 (d,J =  0.92Hz,T − CH,)。
夾施漕」 N−1−カルボキシメチルチミン ペンタフルオロフェニル エステル(5) N−1−カルボキシメチルチミン(4、10.0g ; 54.3mmol)お よびペンタフルオロフェノール(10.0g ; 54.3mmol)をDMF (100ml)中に溶解し、氷水で0℃にまで冷却した。DCC (13.45 g ;65、2mmol)を次ぎに添加した。温度が5℃以下になったとき、水 浴を取り除き、混合物を常温で3時間攪拌した。沈殿したDCUをろ過して除去 し、DMF (2 x 10ml)で二度洗浄した。濾液を合わせてエーテル( 1400ml)に注ぎ、0℃にまで冷却した。姓きゅエーテル(1400ml) を添加し、混合物を一夜放置した。表題化合物をろ過して単離し、石油エーテル で完全に洗浄した。収率:14、8g (78%)。この製品は、次ぎの反応を 実施する出来るほど純粋であったが、分析用サンプルを2−プロパツールから再 結晶して得た。m.p.200.5 − 206℃。元素分析、C,s Ht  F8 N! Oイ実験値(理論値) C:44.79 (44.59) H:2 .14 (2.01) N:8.13 cs。
00)。FAB−MS : 443 (M + 1+グリセリン)、351 ( M+ 1)。
H−NMR (90MHz ; DMSO − dll) : 11.52pp m (s,IH,NH) ;7、64 (s,LH,ArH) ; 4.99  (s,2H,CHX) ; 1.76 (s,3H,Cjja)。
夾1あ」 1−Boc−se チミン 6 DMF−溶液に上から、トリエチルアミン(7108ml ; 50.8mmo l)を加え、次いでN−1−カルボキシメチルチミン ペンタフルオロフェニル エステル(5、4.45g ; 12.7mmol)を加えた。生じた溶液は、 1時間攪拌し、0℃に冷却しカチオン交換物質(”D o w e x50WX −8”、40g)で20分間処理した。このカチオン交換物質をろ過して除去し 、ジクロロメタン(2 x 15ml)で洗浄し、ジクロロメタン(150mり を加えた。生じた溶液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上 で乾燥し、真空下で蒸発転用したが、先ず水アスピレータで、次いでオイルポン プで行った。残渣を水(50ml)で振盪し、蒸発転用した。この方法をもう一 度繰り返した。残渣を次いでメタノール(75ml)に溶解し、エーテル(60 0m)と石油エーテル(1.4L)に注いだ。−夜攪拌した後で、白色固体をろ 過して単離し、石油エーテルで洗浄した。真空下でsicapent上で乾燥し て、3.50g (71.7%)が得られた。
m.p.142−147℃。元素分析、C.、 H.、 N.0,、実験値(理 論値)C:49、59 (50.00) H : 6.43 (6.29) N  : 14.58 (14.58)。’H−NMR (250MHz,DMSO −da)。二級アミド結合の周囲の回転が限定されているため、シグナルのいく つかが、2:lの比率で二重化した(リストにおいて大きい方はmjでまた小さ い方はmiで示しである)。12.73ppm (b,IH, − COOH)  ; 11.27ppm (s,mL。
イミ ド); 11.25ppm (s、mi、、イミ ド); 7.30pp m (s、mj、、ArH);(t、2H,BocNHCH,CH−);3.8 7ppm (’q”、2H,BocNHCHsCHa−); 1.44 (s、 9H,t−Bu)。FAB −MS : 551 (10; M + 1):4 95 (10;M+1−tBu);451 (80; −Boa)。
実施11 N4−ベンジルオキシカルボニルシトシン 9はぼ1時間かけて、塩化ベンジル オキシカルボニル(52ml ; 0゜36mo+)を、乾燥ピリジン(100 0ml)にシトシン(8,20,0g 。
0.18mol)を分散させた分散液に0℃において、オーブンで乾燥させた装 置の中で窒素雰囲気中にて滴下した。この溶液を一夜攪拌し、その後このピリジ ン分散液を真空下で蒸発転属させた。水(200ml)と4N塩酸を添加して、 pH〜1にした。生じた白色沈殿をろ過して除き、水で洗浄し、空気をサクショ ンして部分的に乾燥した。まだ湿潤している沈殿を無水アルコール(500ml )と−緒に10分間沸騰させ、0℃にまで冷却し、ろ過し、エーテルデで 完全 に洗浄し、真空下で乾燥した。収率、24゜7g (54%)。m。
p、 > 250℃。元素分析、CI2 Hll Nx Os、実験値(理論値 ”) C:58゜59 (58,77) H: 4.55 (4,52) N  : 17.17 (17,13)。NMRスペクトルは、本製品を溶解出来なか ったため一切記録しなかっjこ。
実施立」 N4−ベンジルオキシカルボニル−N+−カルポキシメチルシトシベンジルオキ シ力ルポニル/トシン(9,21,0g ; 82.6mmo+)ととを加え、 混合物を0℃で15分間攪拌し、ろ過し、水(2x 75m1)し、メタノール (1000ml)から再結晶し、よくエーテルで洗浄が判り、淡赤色を呈してい た。m、p、266−274℃。元素分析、Cl4532) N : 14.0 4 (13,86)。。’H−NMR(90MHz;DMSO−d、) : 8 .O2ppm (d、J = 7.32Hz、IH,H−6) ; 7.39  (s、5H,Ph) ;7.01 (d、J = 7.32Hz、IH,H−5 ) ; 5.19 (s、2H,PhCH−) ; 4゜52 (s、2H)。
FAB −MS : 470 (M + 1)。
下で蒸発転属したが、先ず最初は水アスピレーター1次ぎにオイ(s、9H,t Bu)。FAB−MS:504 (M+1) ;44B (M+1−tBu)。
FAB−MS・470 (M + 1)。
ン フルオロフェノールエステル 13FAB −MS + 470 (M +  1)。
N4−ベンジルオキシカルボニル−1−Boc −aeg−シトシン(12、4 ) 本質的の七記酸のスペクトルを示したが、該エステルが加水分解したことに 起因するのが最も可能性が高い。FAB−MS : 670(M+1);614  (M+1−tBu)支施jけλ (:クロロカノしずキン−9−クロロアクリジン4−カルボキシアクリジン(6 ,25g ; 26.1mmol)、塩化ヂオニ□ル(25ml)および4滴の DMFを、固体の物質が全て溶解するまで窒素を流しながら緩やかに加熱した。
次いでこの溶液を40分間還流し、過剰の塩化チオニルを真空下で除去した。塩 化チオニルの最後の痕跡量を乾燥ベンゼン(Na−Pbで乾燥)と−緒に二度蒸 発させて除去した。残留する黄色の粉末を直接次ぎの反応にそまま用いた。
犬施り刀 6−アミノヘキサノン酸メチル塩酸塩(4,70g ; 25.9mmol)を 塩化メチレン(90ml)に溶解し、0℃にまで冷却し、トリエチルアミン(1 5ml)を加え、生じた溶液を直ちに酸の塩化物に上から加えた。この酸塩化物 を入れた丸底のフラスコを水浴中で0℃にまで冷却]、た。この混合物を0℃で 30分間また室温で3時間激しく攪拌し、この混合物をろ過して残留する固形物 除去したが、この固形物を塩化メチレン(20ml)で洗浄した。この赤−茶色 の塩化メチレンろ液を飽和重炭酸ナトリウムで二度洗浄しまた飽和塩化すI−リ ウムで一度洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下で蒸発転用した。得られ た油状の物質に、乾燥ベンゼン(35ml)およびリグロイン(60−80℃、 Na−Pbで乾燥)を加えた。この混合物を還流するまで加熱した。活性炭およ びセライトを加えて、この混合物を3分間還流した。ろ過した後で、表題化合物 は、磁気攪拌下で冷却すると結晶化した。このものをろ過して単離し、石油エー テルで洗浄した。本品は、固形の水酸化カリウム上で保存した。収率 5.Og  (5096)。
実施デュA 4−(5−−メ)・キンカルボニルペンチル アミドカルボニル −匹二」恒二 ニエ〔−ニトロベンズアミド へキンルアミノ −二ノアクリジン 4−(5−−メトキン力ルポニルベンチルアミトカルポニル)−〇−クロロアク リジン(1,30g ; 3.38mmol)およびフェノール(5g)を、窒 素気流下で30分間で80℃にまで加熱し、その後6−(4゜−ニトロベンズア ミド)−1−ヘキシルアミン(897mg ; 3,38mmol)を加えた。
温度は2時間で120”Cまで上昇した。反応混合物を冷却し、塩化メチレン( 80ml)を加えた。生じた溶液は2N水酸化大トリウム(60ml)で三度ま た水で一度洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下で蒸発転用した。得た赤 色オイル(1,8g)を塩化メチレン(40ml)に溶解し、0℃にまで冷却し た。エーテル(120ml)を加え、出た溶液を一夜攪拌した。こうすることに よって、固形物質とオイルの混合物が得られた。この固形ブッヲろ過して単離し た。固形物とオイルとを塩化メチレン(80ml)に再度溶解し、冷エーテル( 150ml)に滴下した。20分間攪拌したあと、表題化合物をろ過してオレン ジ色の結晶として単離した。本品をエーテル出洗浄し、水酸化カリウム」二で真 空にて乾燥した。収率:1.60g (77%)。m、p、145−147℃。
尖1」口上 4−(5−カルボキシペンチル アミドカルボニル −9−6′−4” −二] ・ロベンズアミド)へキシルアミノ −アミノアクリニ 4−(5−メトキシカルボニルペンチル)アミドカルボニル)−9−[6°−( 4”−ニトロベンズアミド)へキシルアミノ]−アミノアクリジン(503mg  ; 0.82mmol)をDMF (30ml)に溶解し、2N水酸化ナトリ ウム(30ml)を添加した。15分間攪拌した後、2N塩酸(35ml)およ び水(50ml)を0℃で加えた。30分間攪拌したあとで、溶液をデカントし たところ、オイル状の物質が得られ、これを沸騰メタノール(150ml)に溶 解し、ろ過し、1/3の容積にまで濃縮した。このメタノール溶液に、エーテル (125ml)およびエタノールに溶かした塩酸5−6滴を加えた。この溶液を 0℃において1時間攪拌した後でデカントした。オイル状の物質を再びメタノー ル(25ml)に溶解し、エーテル(150ml)で沈殿させた。−夜攪拌した 後で表題化合物が黄色結晶として単離された。
収率:417mg (80%)。m、p、173℃(分解)。
火1」口J (a)4−5−ペンタフルオロフェニルメオシカルポニルペンチル アミドカル ボニル −9−6’−(4” −二トロベンズアLド)へキシルアミノ −アミ ノアクリジン Acr10f上記の酸(300mg ; 0..480mmoり をDMF (2ml)と塩化メチレン(8ml)に溶解し、ペンタフルオロフェ ノール(97mg ; 0゜53 m m o l )を2 x 2mlの塩化 メチレンと共に移して添加した。
生じた溶液を0℃まで冷却し、この後DCC(124mg ; 0.60mmo l)を加えた。水浴を5分後に取り除き、混合物を一夜攪拌しつつ放置17た。
沈殿したDCUを遠心分離して除去し、遠心分離液を真空下で蒸発乾個しj−が 、先ず水アスピレータで次いでオイルポンプで蒸発転用(7た。残渣を塩化メチ レン(20ml)中に溶解し、ろ過し、真空にて蒸発転用した。残渣を再び塩化 メチレンと石油エーテル(150ml)に溶解しj−0j−−チル中の5N塩酸 1mlを添加し、0℃で30分間攪拌(7た後、溶媒をデカンテーションで除去 した。残留するオイル状物質を塩化メチ1ノン(100ml)に溶解し、石油エ ーテルを加え、混合物を一夜攪拌しつつ放置した。翌日、黄色の沈殿結晶物をろ 過しては離し、大量の石油エーテルで洗浄した。収率 300mg (78%) 、乾燥後。m 、 p 、 97 、5℃(分解)。全ての試料は、満足するべ き元素分析結果、′H−および13C−NMRおよび質量スペクトルを示した。
(b)PNA化合物の合成実験、第8図を参照。
材料・Boc −Lys (CIZ)、ベンゾヒドリルアミン−、コポリ(スチ レン−1%−ンビニルヘンゼン)樹脂(BHA樹脂)およびp−メチルへンゾヒ トリルアミンーコボリ(スチレン−1%−ジビニルヘンゼン)樹脂(M B H A樹脂)をPneinsula Laboratoriesから購入した。その 他の試薬および溶媒は、それぞれ以下がら購入した・即ち、Biogradeの トリフルオロ酢酸は、HalocarbonProducts社から、ジイソプ ロピルエチルアミン(99%;これ以−L蒸留しなかった)およびN−アセデル イミダゾール(98%)は、Aldrich社から;H2Oは、二度蒸留した; 無水HFは、UnionCarbide社から9合成グレードのN、N−ジメチ ルホルムアミドおよび分析グレードの塩化メチレン(これ以上蒸留しながった) は、M e r c k社から、HI)I−Cグレードのアセトニトリルは、L ab −5canン土から; purumグレー川・のア用ソール、N、N−シ ンクロへキシルカルボジイミドおよびpuriss、グレードの2.2.2−ト リフルオロエタノールは、Fluka社から購入した。
(b)一般的方法および注記 別設に特記しない限り、以下を適用する。PNA化合物はご一時的な”N−保護 のためにTFA−反応活性な第三級−ブチルオキシカルボニル(Boc)基を用 い(Merrifield、 J、Am、Chem、Soc、、、1964.8 6.304)また”永久的な“側鎖保護のためにもっと酸に安定なベンジルオキ シカルボニル(Z)および2−クロロベンジルオキシカルボニル(CIZ)を用 いて段階的固相方法(Merrifield。
J、Am、Chem、Soe、、1963.85.2149)によって合成した 。C−末端アミドを得るために、PNA類は、HF−反応活性なりHAまたはM BHA樹脂(このMBHA樹脂は、未置換BHA樹脂を基準として最終HF開裂 を受け易い(Matsuedaら、Peptides、 198L2.45)) の上において構築した。全ての反応は(HF反応を除いて)、粗いガラスフリッ トを備えた、手動操作する標準固相反応容器において行った(Merrifie ldら、Biochemistry、 1982.21.5020)。元来”通 常の”アミノ酸を包含するペプチドのためにMerrifieldおよびその共 同研究者(Sarinら、Anal、Biochem、、1981.117.1 47)によって開発された定量的なニンヒドリン反応が、全ての樹脂に対して” 通常”用いられてきた有効吸光係数ε= 15000M−’cm−’を用いると 、うまく適用され、個別のカップリングの完結度ならびに成長するペプチド鎖の 数を測定出来た。カップリング時の残留基nの理論的置換度S。−3は(合成サ イクルの過程において脱保護とカップリングが完璧でありがっPNAの鎖終了も その逸失も一切ないことを前提とする)、以下の式から算定される;3、=3. −、 x (1+ (S=−+ xΔMW x 10−” mmol/mol) )−’なお本式において、ΔMWは、分子量の増大分([ΔMW]=g/mol )であり、またS。−1は、先行する残留基n−1のカップリング時の理論的置 換度である([S] = mmol/g)。個別のカップリングの程度の推定値 (%)は、測定した置換度を基準として算出され(Sが決定されない限り)かつ 先立つサイクルのあとの残留する遊離アミノ酸基の数について補正はしていない 。HFHNNは、Toh。
Kasei (Osaka、 Japan)製のDiaflonHF装置で実施 した。VydacC,、(5ミクロン、0.46 x 25cmおよび5ミクロ ン。1 x 25cm)逆相カラムは、それぞれ5P8000計器において分析 用および半一合成用HPLCに用いた。緩衝液液Aは、1リツトル当たり445 マイクロリツトルのトリフルオロ酢酸を含む60容量%のアセトニトリル/水溶 液であり、また緩衝液Bは、1リツトル当たり390マイクロリツトルのトリフ ルオロ酢酸を含む6o容量%のアセトニトリル/水溶液である。直線勾配は、3 0分で0−100%の緩衝液Bで、流速は1.2ml/分(分析用)と5ml/ 分(半製造用)であった。溶出液は215nm (分析用)と230nm (半 製造用)においてモニターした。PNA類の分子量は、最も多い同位元素の平均 値から瀉Cfプラズマ脱着の飛行時間分光測定法によって決定した。
(定量的ニンヒドリン反応によって0.57mmol/NHx/g含有する旨決 定された)、3.2等量のBocTaeg −0Pfpをほぼ33%のDMF/ CH,CI、中で用いて開始した。個別のカップリング反応は、手動操作する、 6mlの標準固相反応容器内で少なくとも12時間振盪することによって実施し 、未反応の7ミノ基は、合成の選択された段階でアセチル化することによってブ ロックした。鎖延長の過程は、定量的ニンヒドリン反応によっていくつかの段階 でモニターそれぞれ5.10および15の残基を構築した後で取り出した。
I BocTaeg ND O,501,30<99.72 BocTaeg  ND O,441,43<99.93 BocTaeg O,290,393, 3399,34BocTaeg O,270,35+3.30 96.35 B ocTaeg O,260,328,33>99.96 BocTaeg ND  O,307,78>99.97 BocTaeg ND O,2813,81 7,22<99.98 BocTaeg ND O,2614,00<99.9 9 BocTaeg ND O,2430,3393,210BocTaeg  O,160,21+1.67 2.67 >99.911 BocTaeg N D O,214,58>99.9+2 BocTaeg ND O,204,8 7<99.413 BocTaeg ND O,191,67>99.9+4  BocTaeg ND O,1814,02<93.1+5 BocTaeg  O,070,174,203,33>99.9(b) Acr’ −[Taeg Ls BHA樹脂の合成残留BOC−[TBegl+s −BHA樹脂(推定乾 燥重量はほぼ30mg ;0.002mmo1成長#J1)の脱保護を行ったあ と、3mlの固相反応容器において、H−[Taeg]u BHA樹脂を66% はぼD M F / CH。
CHz I m I中はぼ50当量(80mg ; 0.11mmol)のAc r’ −0Pfp(即ち、ペンタフルオロフェノール0.11M溶液)に反応さ せた。定量的ニンヒドリン反応によって判定されたように、アクリジン部のカッ プリングはほぼ定量的に近似していた。
(c) H[TaegLg NHtの開裂、精製および同定保護されたBoc  −[Taeg]、 −BHA樹脂の一部を、塩化メチレン中50%のトリフルオ ロ酢酸と反応させて、HF開裂に先だってN−末端Boc (これは、潜在的に 有害な三級−ブチルの前駆体である)を除去した。中和しかつ洗浄しく”合成実 験記録”工程2−4の方法と同様の方法で)次いで真空で2時間乾燥した後、生 じた67.1mg (乾燥重量)のH−[TaegLg −BHA樹脂を0℃に おいて60分間攪拌しつつ5mlのHF:アニソールで開裂させた。HFを除去 した後、残渣を乾燥ジエチルエーテル(4x 15mLそれぞれ15分間)とと もに攪拌して、アニソールを除去し、フリット処理したガラス漏とで重力ろ過し 、乾燥させた。PNAを次ぎに60m1(4x 15m1.それぞれ15分間攪 拌)の酢酸水溶液に抽出した。
この溶液のい(つかのアリコートを分析用逆相HPLCによって分析して、この 粗製PNAの純度を測定した。13.0分における主ピークは、前吸光率のほぼ 93%を占めていた。残りの溶液は、凍らむ五つのバッチから精製した。この主 ピークは、半合成用逆相カラムを用いて集めた。アセトニトリルをスピードVa Cで除き、残留溶液を凍結しくドライアイス)、その後凍結乾燥させると、99 %以上の純度のH[T a e g ] 6 N H2が13.1mg得られた 。このPNA分子は、直ちに水に溶解し、質量分光分析による測定に基づいて正 確な分子量を有していた。(M + H)”について、計算したm / z値は 1349.3でありまた測定したm / z値は1347.8でありた。
(d) H−[Taeg]+o NHtの開裂、精製および同定保護したBoc −[Taeg]to −BHAの一部を上記CC)項において記載したように処 理し、18.9mgの乾燥H−[Taeg]、、 −BHA樹脂をHF開裂する と11.0mgの粗製物が得られた。15.5分における主ピークは、全吸光度 のほぼ53%を占めていた。はぼ1mg%を占めるもう少しブロードのティル部 は、繰り返し精製しても除去出来なかった(若干減少しただけ)。質量スペクト ルは正確な分子量のH−[Taeg]+。−NH2の存在を確認するものであっ たが、そのスペクトルから判定して、このようなテイル現象は、多少とも充分に 定義された、いくつかの凝集/配座状態にある標的分子にYPるものである。従 って、この粗製物は、標的分子を上記した53%以上は含有している可能性があ る。H[Taeg]+o NH2は、水に容易に溶解する。(M + H)’に ついては、計算m / z値は2679゜6でありかつ測定m/z値は2681 .5であった。
(e) H[Taegl+s NHtの開裂、精製および同定保護したBoc  −[Taeg)、、−BHA樹脂の一部を<c>項において記載したと同様に処 理して、13.9mgの乾燥Boc −[Taegl+a−BHA樹脂をHF開 裂して3.2mgの粗製物を得た。22.6分における主ピークは、ブロードな 膨れ部に位置し、全吸光度のほぼ60%を占めていた(第12a図)。再び(前 項を参照)、この膨れ部は、の物質を得た。(M + H)゛については、計算 m / z値は4033.9でありかつ測定m / z値は4032.9であっ た。
(f) Acr’ −[Taeg]、、 −NH,の開裂、精製および同定保護 されたAcr’ −[Taeg]+s −BHA樹脂の一部を(b)項において 記載したように処理して29.7mgの乾燥Acr’ [TaegLg−BHA 樹脂をHF開裂して14.3mgの粗製物を得た。全て合わせると、23.7に 分における主ピークおよび29.2分における“ダイマー”(下記を参照)は、 全吸光度のほぼ40%を占めていた(第12b図)。この粗製物を繰り返し精製 して、恐らくは99%以上の純度のΔcr’ −[Taegコ+a NH227 ,4分、29.2分および最後に100%緩衝液Bで溶出する大きく、ブロード な膨れ部として溶出するすると(数時間)成長し、最後に定量的に下降するとい う観察結果と一致する。(M 十H)’については、計算m / z値は459 3.6でありかつ測定m/z値は4588.7であった。
(g)合成実験記録1 (1) TFA/CH2Cl、 (1: 1、v / v )によるBoc−脱 保護、3ml、ax1分および1×10分; (2) CH,C1,による洗浄 、3ml、Bx1分:(3) DIEΔ/CH,C12(1: 19、v/v) による中和、3ml、3x2分;(4) CH,C1,による洗浄、3ml、a x1分、および1分間のドレーン;(5)2−5mgのPNA−樹脂試料を取り 出し、完全に乾燥してニンヒドリン定量分析に供して置換度を測定する+(6) 1mlのCH。
C1,に溶解した3、2当量の(0,18mmol ; 100mg) Boc Taeg −0Pfpを添加し、次いで0.5mlのDMF (最終のペンタフ ルオロフェノール濃度−0,12M))を添加する;(7)DMFによる洗浄、 3ml、1x2分; (8) CH,C1,による洗浄、3ml、Jx1分;  (9) DIEA/CH,C1,(1: 19、v/v)による中和、3mL  2x2分; (10) CH。
C1,による洗浄、3ml、6x1分; (11) 2−5mgの保護PNA樹 脂試料を取り出し、迅速ニンヒドリン定量試験に供し、さらに2−5mgをよく 乾燥してニンヒドリン定量分析に供して、カップリング度を測定する(サイクル 7、IOおよび15の後で、未反応アミノ基を塩化メチレン中でN−アセチルイ ミダゾールによるアセチル化を行いブロックした)。
樹脂(0,57mmolNHz/g) 100mgに定量的にローディング(純 CH,C1,中での標準的DCCによるin −5ituカツプリング)するこ とによって開始した。この保護したPNA樹脂鎮をさらに延長するために、はぼ 33%DMF/CH,C1,中3.2当量のBocTaeg −0Pfpを用い て、サイクル1から5までおよび10から15までについて単一カッブリング( ”合成実験記録2“)を用いた。サイクル5から10までは、はぼ33%S M  F / CH2CI、中遊離の酸BocTaeg −OHをまた別のストレー トDCC(即ち、in 5itu)カップリングさせる方法を用いた。全てのア カツブリング反応を手動操作式の6ml標準固相反応容器中において少なくとも 12時間振盪することによって実施した。未反応のアミノ基を、実施例17にお いて行ったと同様に、この合成の同じ段階においてアエチル化することによって ブロックした。保護したBoc −[Taegls −Lys (CIZ) − B HA樹脂およびBOC−[Taegl+。−Lys (CIZ) −BHA 樹脂を一部ずつ、5およびl0PNA残基を組み立てた後で取り出した。Boc −[Taeg]+o −Lys (CIZ) −BHA樹脂の分析用HPLCク ロマトグラムから判定して((e)項を参照)、PNA残基5から10までにさ らに”遊離酸゛カップリングさせても、実施例17における完全単一 カップリ ングした残基と比較して、合成収率は改善されることはなかった。
(b) Aer’−[Taeg]+o−Lys (CIZ) −BHΔ樹脂の合 成りoc −[Taeg]+o −Lys (CIZ) −BHA樹脂の一部を 脱保護した後で(推定乾燥重量はほぼ90mg;−0,01mmolの成長鎖) 、このH−[Taegコ、8−BHA樹脂に3mlの固相反応容器のおいてほぼ 66%DMF/’CH,C1,中はぼ20当凰の(141mg ; 0.19m mol)のAcr’ −0Pfpを反応させた。定量的ニンヒドリン反応から判 定して、アクリジン部のカップリングは、定量的に近かった。
(c) Acr’ −[Taeg]+s −Lys (CIZ) −BHA樹脂 の合成残留Boc −[Taeg]+s −Lys (CIZ) −BHA樹脂 (推定乾燥重量はほぼ70mg ; ” 0.005mmol成長鎖)を脱保護 したあとで、このH−[Taeg]+a −Lys (CIZ) −BHA樹脂 に3mlの固相反応容器のおいてほぼ66%D M F / CH,C1,中は ぼ25当量の(91mg ;0 、12 m m o I )のAcr’ −0 Pfpを反応さぜた。定量的ニンヒドリン反応から判定しで、アクリジン部のカ ップリングは、定量的に近かった。
(d) H[Taegls NHzの開裂、精製および同定保護したBoc − [Taegls −Lys (CIZ) −BHA樹脂の一部を実施例17cに おいて記載したように処理し、19.0mgの乾燥H−[Taegls −Ly s (CIZ) −BHA樹脂をHF開裂すると8.9mgの粗製物が得られた 。12.2分における主ピークは(10%酢酸溶液の代わりに水溶液から注入す ると14,2分において溶出)、全吸光度のほぼ90%を占めていた。はぼ2. 2mgの粗製物を精製すると、99%純度のH−[Taegls −Lys − NILがほぼ1.5mg得られた。
(e) H−[Taegコ+6 1.y s N H2の開裂、精製および同定 保護したBoc −[TaegLo −Lys (CIZ) −BHA樹脂の一 部を実施例17cにおいて記載したように処理し、7.0mgの乾燥H−[Ta egLo −Lys (CIZ) −BHA樹脂をHF開裂すると1 、7 m  gの粗製物が得られた。15.1分における主ピークは(10%酢酸溶液の代 わりに水溶液から注入すると17.0分において溶出)、全吸光度のほぼ50% を占めていた。はぼ1.2mgの粗製物を精製すると、95%以上の純度のH− [Taeg]+o −Lys −NHxがほぼ0.2mg得られた。(M +  H)’については、計算m/z値は2807.8でありかつ測定m/z値は28 08.2であった。
(f) Acr’−[Taegコ+o −Lys −NH,の開裂、精製および 同定保護したBoc −[TaegLo −Lys (CIZ) −BHA樹脂 の99.1mg(乾燥重量)を実施例17cにおいて記載したように処理し、4 2.2mgの粗製物を得た。25.3分における主ピークは(10%酢酸溶液の 代わりに水溶液から注入する23.5分において溶出)、全吸光度のほぼ45% を占めていた。8.87mgの粗製物を精製すると、97%以上の純度のH[T aegLo Lys NHxがほぼ5.3mg得られた。
(M + H)”については、計算m / z値は2850.8でありかつ測定 mZZ値は2849.8であった。
(g) Acr’−[Taeg]、、 −Lys −NH,の開裂、精製および 同定保護したAcr’−[Taeg]+o −Lys (CIZ) −BHA樹 脂の78゜7mg(乾燥重量)を実施例1(c)項において記載したように開裂 させ、34.8mgの粗製物を得た。23.5分における主ピーク(10%酢酸 溶液の代わりに水溶液から注入しても同じ溶出時刻において溶出)および28. 2分における“ダイマー”は、全吸光度のほぼ35%を占めていた。はぼ4.5 mgの粗製物を精製すると、95%以上の純度のH−[Taeg]、0− Ly s−NHxがほぼ1.6mg得られた。この化合物は、“ダイマー”ピークを無 くすことは出来ず、酢酸水溶液中に放置すると増大した。
(11)合成実験記録2 (1) TFA/CH,C12(1: 1、v/v)によるBOC−脱保護、3 ml、ax1分およびlX30分; (2) CH2Cl2による洗浄、3mL  6!1分;(3) DIEA/CH2Cl! (1: 19、v / v ) による中和、3ml、3!2分;(4) CH,CI2による洗浄、3ml、6 !1分、および1分間のドレーン;(5)2−5mgのPNA−樹脂試料を取り 出し、完全に乾燥してニンヒドリン定量分析に供する;(6)サイクル1から5 までおよびサイケる10から15までに就いては、カップリング反応は、1ml のCHz CIgに溶解した3、2当量の(0,18mmol ; 100mg ) BocTaeg−0Pfpを添加し、次いで0.5mlのDMF (最終の ペンタフルオロフェノール濃度−0,12M))を添加することによって実施し た;このカップリング反応は、振盪しつつ全体として12−24時時間待さゼた 。サイクル5から10までは、1.5mlのDMF/CH,C1,(1:2、v  / v )中で0.12MBocTaeg−OHをさらに0.12MDCCで カップリングさせた; (7)oMxrによる洗浄、3ml、1!2分;(8) CH,CI2による洗浄、3ml、4!1分; (9) DIEA/CH,C1 ,(1: 19、v / v )による中和、3ml、 2!2分; (10)  CH,C1,による洗浄、3ml、[3!1分; (11) 2−5mgの保 護PNA樹脂試料を取り出し、迅速ニンヒドリン定量試験に供し、さらに2−5 mgをよく乾燥してニンヒドリン定量分析に供してる(サイクル7.10および 15の後で、未反応アミノ基を塩化メチレン中でN−アセチルイミダゾールによ るアセチル化を行いブロックした)。
火110.旦 1二」工ae −L’s 」Hの された ム保護されたPNAをMBHA41 4脂の上で、前記実施例において使用したBHA樹脂のローディングのほぼ半分 を用いて構築した。更には、一つのサイクルを除いて全てのサイクルは、カップ リングしないアミン基をアセチル化することによってこれに従った。以下にこの 合成法を詳細に記述する。
(a)当初置換度が0.3mmol/gのBoc −1,ys (CIZ) − NH−CH(p −CH,−C,H4) −C,H,樹脂(M B HA樹脂) の製造Boc −Lys (CIZ) −MBHA樹脂の所望の置換度は0.2 5−0゜30mmol/gであった。この数値を得るために、1.5mmolの BocLys (CTZ)を、60m1のCH,C1,中車−in −5itu カツプリング(1,5mmolのDCC)剤を用いて、中和し、事前に膨潤させ たM B HΔ樹脂(定量ニンヒドリン反応によって0.64mmolNHz/  gを含有することが測定された) 5.0gにカップリングさせた。この反応 は、手動操作式の225m1標準固相反応容器の中において3時間振盪すること によって実施した。未反応のアミノ基を無水酢酸。
ピリジン/ CH2Cl2 (1: 1 : 2、V/V/ V) (7)混合 物を用いて18時間アセチル化してブロックした。中和した樹脂の上での定量的 ニンヒドリン反応を行ったところ、僅か0.00093mmol/ Hの遊離ア ミンが残留すること(第1表を参照)、即ち原初のアミノ基の0゜15が残留し ていることが判った。置換度は、脱保護しニンヒドリン分析して決定したが、中 和したH −Lys (CIZ) −MBHA樹脂について0.32mmo1/ gであることが判った。0.30mmolBocL−Lys(CIZ) /g樹 脂なる定量的カップリングに対する最大値0 、28 m m o 1!gと充 分に比肩できるものである(第1!表を参照)。
(b) Boc −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂の 段階的構築 (a)項で製造したH −Lys (CIZ) −MBHA樹脂の全バッチをそ のまま(同じ反応容器中において)用いて、2.5当量のBocTaeg−0P fpを純CH,CI、中において用いて単一カッブリング(″合成実験記録3” )によってBoc −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂 を構築した。定量的ニンヒドリン反応を、この合成全体にわたって適用した(第 U表を参照)。
(c) Boc −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂の 段階的合成 湿潤Boc −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂はぼ4 .5g(0,36mmoloの成長鎖;(b)項において製造した全部で−19 gの湿潤樹脂から取り出した)を、55m1の5pps反応容器のなかに入れた 。Boc −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂を、はぼ 30%D M F / CH2CI、中において2.5当量のBocTaeg  −0Pfpを用いて単一カップリングじ合成実験記録4”)で構築した。合成の 進行は、全ての段階において定量的ニンヒドリン反応によってモニターした(第 1I表を参照)。
(d) Boc [Taeg]to Lys (CIZ) MBHA樹脂の段階 的構築 湿潤Boc −[Taeg13− Lys (CIZ) −MBHA樹脂はぼI g(−0、09m m o l oの成長鎖;(C)項におい手製造した全部で 一4gの湿潤樹脂から取り出した)を、20m1の5PPS反応容器のなかに入 れた。BoC−[Taegl+o −Lys (CIZ) −MBHA樹脂を、 はぼ30%DMF/CH,CI、中において2.5当量のBocTaeg −0 Pfpを用いて前記した項において使用した単一カッブリング合成実験記録によ って構築した。反応容量は3mlであった(激しく振盪)。合成は、定量的ニン ヒドリン反応によってモニターした(第11表を参照)。
合成 カップル 脱保護後の置換 残留アミノ基 推定カッた mol mol  プル % 測定値 理論値 単一カップル アセチル化”O’ BocLys O,320 ,280,93(CIZ) I BocTaego、23 0.26 0.97 0.54 <99.92  BocTaeg O,210,240,920,4699,83BocTaeg  O,190,231,000,5799,74BocTaeg O,+8 0 .21 1.85 99.35 BocTaeg O,170,202,010 ,1999,96BocTaeg O,150,19、1,690,1099, 07BocTaeg O,110,181,110,6699,18BocTa eg O,+2 0.17 1.82 0.44 99.99 BocTaeg  O,100,175,630,5694,810BocTaeg O,110 ,161,540,6799,1での90.1%と用く合致している。7.2m gの粗製物を二つのバッチから半合成用逆相カラムを用いて精製した(主ピーク をドライアイス/2−イソプロパツールで冷却したビーカーに集める)。それぞ れは、H,01m1中に3.6mgを含有していた。凍結した溶液をそのまま凍 結乾燥して(speed vacにおいてアセトニトリルを予め除去することな り)82%純度のH−[Taeg]、。−Lys −NHwがほぼ4.2mg得 られた。
(g) Ac −[Taegコ、。−Lys−NH,の開裂、精製および同定保 護したAc −[Taeg]+o −Lys (CIZ) −BHA樹脂の40 0゜0mg (乾燥重量)を実施例17cにおいて記載したように開裂させたが 、TFA処理を行うことはせずに、11.9mgの粗製物を得た。
15.8分における主ピークは、全吸光度のほぼ75%を占めていた。
4.8mgの粗製物を精製すると、95%以上の純度のH−[Taeg]+。
−Lys −NH,がほぼ3.5mg得られた。(M + H)”については、 計算m / z値は2849.8でありかつ測定m / z値は2848.8で あった。
(h)合成実験記録3 (1) TFA/CH,C1,(1: L v/v)によるBoc−脱保護、3 ml、ax1分および1x30分; (2) CH,C1,による洗浄、100 m1.6x1分; (3) DIEA/CH,C1,(1: 19、v / v  )による中和、100m1゜3x2分; (4) CH,CI、による洗浄、 100m1、ex1分、および1分間のドレーン; (5)2−5mgのPNA −樹脂試料を取り出し、完全に乾燥してニンヒドリン定量分析に供して、置換度 を測定する;(6)35mlのCH,C1,に溶解した2、5当量の(3,75 mmal ; 2.064g)BocTaeg −0Pfpを添加(最終ペンタ フルオロフェノールの濃度は〜0.IM);カップリング反応は、振盪しつつ合 わせて20−24時間進行させた;(7)DMFによる洗浄、100m1.1x 2分(BocTaeg−OHの沈殿を除去するため); (8) CH,C11 による洗浄、100m1、Jx1分; (9) DIEA/CH,C1,(1:  19、v / v )による中和、100m1゜2x2分; (10) CH ,C11による洗浄、100m1.6x1分; (11) 2−5mgの保護P NA樹脂試料を取り出し、迅速ニンヒドリン定量試験に供し、さらに2−5mg をよく乾燥してニンヒドリン定量分析に供してカップリング度を測定; (12 )無水酢酸/ピリジン/CH。
C1,(1:1:1、v / v / v )の混合液100m1を用いて2時 間アセチル化を行って未反応アミノ基をブロックする; (13) CH,C1 ,による洗浄、100m1.6x1分;(14) 2 x 2−5mgの保護P NA樹脂試料を取り出し、DIEA/ CHzCI* (1: 19、v/v) で中和し次いでCHf CIgで洗浄してニンヒドリン定性および定量分析に供 する。
(i)合成実験記録4 (1) TFA/CH1C1,(1: 1、v / v )によるBoC−脱保 護、25m1゜3x1分および1x30分; (2) CH,CI、による洗浄 、25m1.6x1分;(3) DIEA/CH2Cl、 (1: 19、v/ v)による中和、25m1.3x2燥してニンヒドリン定量分析に供して、置換 度を測定する; (6) 6mlのCH,CI、に溶解した2、5当量の(0, 92mmol ; 0.506g) BocTaeg中和し次いでCHf C1 ,で洗浄してニンヒドリン定量分析に供する。
て行った。この合成の進行は、定量的ニンヒドリン反応によって全ての段階でモ ニターした(第1II表)。
合成 カップル 脱保護後の置換 残留アミノ基 推定カフした mmol m ol プル % 測定値 理論値 カップリング アセチル化−ロ ニロ 3 0.19 0.23 +、00 0.574 BocTaeg O,170 ,214,8897,397,35BocC(Z)0.+1 0.20 70. 2027.98 1.33 78.4aeg (48) 6 BocTaeg O,100,1924,794,582,4095,47  BocTaeg O,090,+8 8.55 1.61 0.22 >99 .98 BocTaeg O,080,176,530,800,4599,0 9 BocTaeg O,070,169,263,660,6194,810  BocTaeg O,070,155,32f、48 0.60 98.8( b) H−[Taeg]、−Caeg −[Taeg]、−Lys−NHwの開 裂、精製および同定 保護したBoc −[Taeg]s −Caeg −[TaegL −Lys  (CIZ)−BHA樹脂の一部を実施例1の第0項において記載したように処理 し、66.9mgの乾燥したH −[Taeg]、 −Caeg −[Taeg ]、 −Lys (CIZ) −BHA樹脂をHFで開裂させて14.4mgの 粗製物を得た。14.5分における主ピークは、全吸光度のほぼ50%を占めて いた。100mgの粗製物を精製すると(8バッチ;それぞれ1mlのH,Oに 溶解)、96%の純度のH−[Taeg]s −Caeg −[TaegL−L ys−NHxがほぼ9.1mg得られた。(M + H)’については、計算m  / z値は2793.8でありかつ測定m / z値は2790.6であった 。
実施例21 N−ベンジルオキシカルボニル−N−(bocアミノエチル)グリシン アミノエチルグリジン(52,86g ; 0.447mol)を水(900m l)に溶解し、ジオキサン(900ml)を加えた。このpHを2N −NaO HでJl、2に調節したal)Hを112に保持しつつ、三級−ブチル−p−ニ トロフェニル炭酸エステル(128,4g ; 0.537mol)をジオキづ ン(720ml)に溶解し、2時間かけて滴下した。このpHを少なくともさら に3時間保持し、次いで攪拌しつつ一夜放置した。黄色の溶液を0℃に冷却し、 次いでpHを2N−HCIで3.5に調節した。
混合物をクロロホルム(4x 100m1)で洗浄し、水相のpHを0℃で2N  −NaOHで再び9,5に調節した。塩化ベンジルオキシカルボニル(73, 5ml ; 0.515m1)を、pHを2N−NaOHで9.5に保持し1つ 半時間かけて添加した。このpHをこの後4時間頻繁に調節し、この溶液を攪拌 しつつ一夜放置した。翌日、この溶液をエーテル(3x 600m1)で洗浄し 、そのpHを0℃において2N−、HCAで15に調節り、た。表題化合物を酢 酸エチル(5x 100100Oで抽出して単離した。この酢酸エチル溶液を硫 酸マグネシウムで乾燥]1、真空において蒸発転属した。こうして138gが得 られたが、こののちをニーデル(300ml)に溶解し、石油エーテル(180 0ml)を加えて沈殿させた。収率・124.7g (79%)。m、p、64 .5−85℃、’ CnHuN、0.の元素分析、測定値(理論値) C二58 .40 (57,94) ;H: 7.02 (6,86) + N・7.94  (7,95)。’i(−NMR(250Mi4z、 CDC1,)7.33  & 7.32 (5H,Ph) ;5.15 & 5.12 (2H,PhC山 ) ; 4.03& 4.01 (2H,NCHCOH);3.46 (b、2 H,BOCNI−(C1,CH);3゜28 (b、2H,BocNHCHCH ,) ; 1.43 & 1.40 (9H,t−Bu)。HPLC(260n m) 20.71m1n、(80,2%)および21.57m1n、(19,8 %)。
L、J V−スペクトル(200nm−300nm)は同一であり、小さいピー クはB15−Z −AEGから成ることが明かとな2.ている。
夫1」銭 N’ −Boc−7E / ifルグリシネチルエ−Fi+/N−ヘンンルオキ シ力ルボニルーN’ −(bocアミノエチル)グリシン(60,0g; 0. 170mol)およびN、N−ジメチル−4−アミノピリジン(6,00g)を 無水エタノール(500ml)に溶解し、0℃に冷却して、その後にDCC(4 2,2g ; 0.204mol)を添加した。
5分後に水浴を取り除いて、攪拌をさらに2時間継続した。沈殿したDCU ( 乾燥して32.5g)をろ過して除去し、エーテル(3xlooml)で洗浄し た。濾液を併せて、希硫酸水素ナトリウム液(2x 400m1)、希炭酸水素 ナトリウム液(2x 400m1 および飽和塩化ナトリウム液(1x 400 m1)で次々に洗浄し 。有機相をろ過し、次いで硫酸マグネシウムで乾燥し、 真空において蒸発転属し、その結果DCUを含有するオイル状物質66.1gが 得られた。
この油状物を無水エタノール(600ml)に溶解し、パラジムカーボン(6, 6g)を加えた。この溶液を大気圧で水素添加したが、この際保存容器は2N− 水酸化ナトリウムで満たした。4時間後、4.2Lの理論値に比較して、3.3 ■、が費消された。この反応混合物をセライトでろ過し、真空において蒸発転属 したところ、油状物質が39.5g (94%)が得られた。この油状物質13 g をシリカゲル(600g 5iO2)クロマトグラフィーで精製した。塩化 メチレン中20%の石油エーテル300m1で溶出した後で、表題化合物を塩化 メチ1295%メタノール1700m1で溶出させた。溶媒を満足するべき純度 のフラクションから真空において揮散させた。収率は8.49gであった。その 代わりに、粗製物10gをKugel Rohr蒸留で精製した。’HNMR( 250MHz、 CD5OD) 4.77 (b、5NH) ;4 、18 ( q 、 2 H、M e C山) ; 3 、38 (s 、 2 H、N C Hz COa E t ) ; 3 、16@(t 。
2H,BocNHCHxCHz) : 2.68 (t、2H,BocNHCH ,CH,) ; 1.43 (s。
9H,tBu)および1.26 (t、3H,CH,)、”C−NMR171, 4(COEt) ;156.6 (Co) ; 78.3 ((CH3) C)  ; 59.9 (Cut) ; 49.0 (CH,) ;39.0 (CH ,) ; 26.9 (CH,)および12.6 (CHI)。
夾1を題」 N’ −Boc−アミノエチルグリシンエチルエーテルメタノールをエタノール の代わりに変えて、上記した方法を用いた。最終製品は、カラム精製法で精製し た。
実1」口」 1− (Boc −ae チミンエチルエステルN’−BoC−アミノエチルグ リシンエチルエーテル(13,5g ; 54゜8mmoり、DhbtOH(9 ,84g ; 60.3mmo+)および1−カルボキシメチルチミン(11, 1g ; 60,3mmol)をDMF (210ml)に溶解した。塩化メチ レン(210ml)を次に加えた。この溶液をエタノール/氷浴で0℃にまで冷 却し、DCC(13,6g ; 65.8mmol)を加えた。水浴を1時間後 に取り除き、攪拌をさらに常温で2時間続行した。沈殿したDCUをろ過して除 き、塩化メチレン(2x75 m l )で二度洗浄した。濾液を合わせて、こ れにさらに塩化メチレン(650ml)を加えた。この溶液を稀重炭酸ナトリウ ム液(3x 500m1)、希硫酸水素ナトリウム液(2x 500m1)およ び飽和塩化ナトリウム液(1x 500m1)で連続して洗浄した。若干の沈殿 をろ過して有機相から除去し、有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、真空におい て蒸発転属した。オイル状の残渣を塩化メチレン(150ml)に溶解し、ろ過 し、表題化合物を0℃において石油ニーチル(300ml)を加えで沈殿させた 。この塩化メチレン/石油エーテルの方法をもう一度繰り返し、これによって物 質16゜0g (71%)が得られたが、これは、HPLCによって99%以上 の純度であった。
犬施lL剥 1−Boc−ae チ匠 上記で得た物質をTHF (194m1.0.2M溶液が得られる)中に溶解し 、IMの水酸化リチウム水溶液(116ml)を加えた。この混合物を常温で4 5分間攪拌し、次いでろ過して残留DCUを除去した。水(40ml)をこの溶 液に加え、次に塩化メチレン(300ml)で洗浄した。さらに追加の水(30 ml)を加え、このアルカリ性の溶液をさらにもう一度塩化メチレン(150m l)で洗浄した。この水溶液を0℃にまで冷却し、p I−(をIN−MCI( はぼ110m1)を滴下して2に調節した。表題化合物を酢酸エチル(9x 2 00m1)で抽出し、抽出液を併せて、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空中にお いて蒸発転属した。残渣をもう一度メタノールから蒸発させて、−夜乾燥させる と、無色のガラス様の固体が得られた。収率:9.57g (64%)。H1’ LC> 98%Rt = 14.8m1n、元素分析、cis)−(、、N、O ,・0 、25 H20、実験値(理論値) C: 49.29 (49,42 ) H:6.52 (6,35)、N : 14.11 (14,41)。二級 アミド結合の周囲の回転が限定されているため、シグナルのいくつかが2:1の 比率で二重化した(リストにおいて大きい方はm」でまた小さい方はmiで示し である)。、’H−NMR(250MHz、 DMSO−ds) : 12.7 5(b、s、lH,CO,H); 11.28 (s、−IH”1mj、、1m 1deNH) ; 11.26 (b。
s、、IH,co2N) ; 7.30 (s、−IH”、mj、、T H−6 ) ; 7.26 (s、”IH”。
mi、、T I −6) ; 6.92 (h、t、、”IH−、mj、、Bo cNH)) ; 6.73 (b。
t、、”IH”、mi、、BeoNH) );4.64 (s、−2H−1mj 、、CHzCON);4゜46 (s、−2H”、mj、、CHzCON) ;  4.19 (s、”2H”、mi、、CIIzCOxH) :3.97 (s 、”2)(”、mj、、CILCO2H) ; 3.63−3.01 (分解さ れないm、水を含む、CH2CH,) ; 1.75 (s、3H,CIJa) および(s、9H,tBu)。
火施」g歪 N4−ベンジルオキシカルボニル−1−Boc−ae シトシンN’−Boa− アミノエチルグリシンエチルエステル(5,00g ; 20゜3mmol)、 DhbtOH(3,64g ; 22.3mmol)およびN4−ベンジルオキ シカルボニル−1−カルボキシメチルシトシン(6,77g ; 223mmo l)をDMF (100ml)に分散させた。塩化メチレン(100ml)を次 に加え、この溶液を0℃にまで冷却し、DCC(5,03g ; 24.4mm o+)を添加した。2時間後に氷浴をを取り除き、攪拌を常温でさらに1時間継 続した。この反応混合物を真空において蒸発転属し、残渣をエーテル(100m l)中に分散させ、30分間激しく攪拌した。固形物をろ過して単離し、エーテ ル洗浄処理方法を二度繰り返した。
金型炭酸ナトリウム液(はぼ4%溶液、100m1)とともに15分間激しく攪 拌し、ろ過して、水で洗浄した。この方法をもう一度繰り返し、乾燥後、放置す ると淡黄色の固体物質が17.9g得られた。
この固体をジオキサン(200rnl)とともに煮沸し、熱時ろ過した。
冷却後、水(200ml)を加えた。沈殿した物質をろ過して単離し、水で洗浄 して、乾燥した。HPLC(260nmにおいて観察)によれば、この物質は、 DCUの他に純度として99%であった。このエステルをTHF (100ml )中に分散させ、0℃にまで冷却して、lN−LiOH(61ml)を加えた。
15分間攪拌した後で、混合物をろ過し、濾液を塩化メチレン(2x 150m 1)で洗浄した。このアルカリ性の溶液を0℃にまで冷却し、pHwolN−H CIで2.0に調節した。表題化合物をろ過して単離して、水で一度洗浄すると 、乾燥後に白色の粉体が11.3gが得られた。この物質を塩化メチレン(30 0m l )中に懸濁させ、石油エーテル(300ml)を加えた。
ろ過し、次いで洗浄すると、乾燥後で7.1g (69%)が得られた。
HP L Cの結果、RT=19.5分で純度が99%でありまた12.6分に おいて、恐らくはZ−de保護されたモノマーである不純物(はぼ1%)がある ことが判った。元素分析、C,H,N、O,、実験値(理論値) C:54.1 6(54,87) H:5.76(5,81); N:13.65(13゜91 )。H−NMR(250MHz、 DMSO−d、) + 10.78 (b、 s、IH,CO。
■) 、 7.88 (二つのオーバーラツプする二重線、”IH”、CytH −5) ;7.41−7.32 (m、5H,Ph) ; 7.01 (二つの オーバーラツプする二重線、−IH”、CytH−5) ; 6.94 & 6 .78 (unres、三重線、IH。
BocNIj);5.19 (s、2H,PbCl2)) ; 4.81 &  4.62 (s、2H,C1jzCON) + 4.17 & 3.98 (s 、2H,CHzCO=H) ; 3.42 3.03 (m、水を含有、 c  H,C)(2)および1.38 & 1.37 (s、9H,tBu)、”C− NMR。
150.88 ; 128.52 、128.18 ; 127.96 ; 9 3.90 、66.53 、49.58および2822゜■R:周波数、cm’ (強度)。3423 (26,4,3035(53,2)、2978 (41, 4))、1736 (17,3)、1658 (3,8)、1563(23,0 )、1501 (6゜8)および1456 (26,2)大1!μU 9−カルボキシメチルアデニンエチルエステルアデニン(10,0g ; 74 mmol)および炭酸カリウム(10,29g。
74.0mmol)をDMFに懸濁させ、臭化酢酸エチル(8,24m1 ;  74mmol)を加えた。この懸濁液を室温で窒素雰囲気下で2.5時間攪拌し 、次いでろ過した。固形の残渣をDMF (10ml)三酸度洗浄した。濾液を 併せて、真空において蒸発乾個し、黄−オレンジ色の固形物質を水(200ml )に注ぎ、4N−HCIをpH〜6になるように加えた。0℃で10分間攪拌し た後で、固形物をろ過して除き、水で洗浄し、96%エタノールから再結晶した 。表題化合物をろ過して単離し、エーテルでよく洗浄した。収率:3゜4g ( 20%)。m、p、 215゜−220℃。元素分析、QH++ NgOt、実 験値(理論値) C: 48.86 (48゜65) H: 5.01 (4, 91) ; N : 31.66 (31,42)、 H−NMR(250MH z。
DMSOd=) + (s、2H,H2& H8) ニア、25 (b、s、、 2H,NHt) ;5.06 (s、2H,NCR,)) ; 4.17 (q 、2H,J = 7.11H2,OCHりおよび1.21 (t、3H,J=7 .13Hz、NCHt)。”CNMR11152,70,141゜30.61. 41.43.97および14.0?。FAB −MS、222 (MH+)。
127周波数、Cm” (強度)。3855 (54,3)、3274 (10 ,4)、3246(14,0))、3117 (5,3)、2989 (22, 3)、2940 (33,9)、2876(43,4)、2753 (49,0 )、2346 (56,1)、2106 (57,1)、1899 (55゜7 )、1762 (14,2)、1742 (14,2)、1742 (1,0) 、1671 (1,8)、1644(10,9)、1606 (0,6)、15 82 (7,1)、1522 (43,8)、1477 (7,2)。
1445 (35,8)および1422 (8,6)。アルキル化の位置は、9 6%エタノールから再結晶して得た結晶についてのX−線結晶学によフて確認し た。
を乾燥DMF (50ml)に緩やかに加熱して溶解させて、20 ℃にまで冷 却し塩化メチレン(50ml)にN−エチルベンジルオキシカルボニルイミダゾ ールN−エチル テトラフルオロ硼酸エステル液で連続して洗浄した。この溶液 を硫酸マグネシウムで乾燥し、真空において蒸発乾個したところ、油状物11g が得られた。この物質を塩化メチレン(25ml)に溶解し、0℃に冷却し、石 油エーテル(50ml)で沈殿させた。この方法をもう一度繰り返して、表題化 合物3.45g (63%)が得られた。m、p、132−35℃。元素分析、 CIy H+y Ns Oい実験値(理論値) C:56.95 (57,46 ) H:4.71 (4゜82) ; N : 19.35 (19,71)。
HN M R(250M Hz −CD CIs ) :8.77 (s、LH ,H−2& H−8) ;7.99 (s、、LH,H−2またはH−8) ;  7.45−7.26 (m、5H,Ph) ; 5.3] (s、2H,NC Hg)) : 4.96(s、2H,Ph −CH,) ; 4.27 (q、 2Hj = 7.15Hz、C15CHJ)および1 、30 (t 、 3  H、J = 7 、15 Hz 、 CHz C)j ) 、” CN M R −153、09; 143 。
11 ; 67.84 、62.51 ; 44.24および14.09゜FA B −MS + 356 (MH+)および312 (MH+ −Co、)。1 27周波数、cm−’ (強度)。3423(52,1) ; 3182 (5 2,8) ; 3115 (52,4)) ; 3031 (47,9) ;  2981(38,6) ; 1747 (1,1) ; 1617 (4,8) 、1587 (8,4) ; 1552 (25゜2) ; 1511 (45 ,2) ; 1492 (37,9) ; 1645 (14,0)および14 13y−ベンジルオキシカルボニル−9−カルボキシメチルアデニン N6−ペンジルオキジカルポニルー9−カルボキシメチルアデニンエチルエステ ル(3,20g ; 9.01mmol)をメタノール(50ml)と混合し、 0℃に冷却した。水酸化ナトリウム溶液(50ml;2N)を加えたところ、こ の物質が急速に溶解した。0℃において30分経過して、このアルカリ性溶液を 塩化メチレン(2x 50m1)で洗浄し、0℃において4N−I(CIでpH 1,0に調節したところ、表題化合物が沈殿した。ろ過し、水で洗浄しかつ乾燥 後の収率は、3゜08g (104%)であった。この製品は塩を含有しており 、元素分析にこのことが反映されていた。元素分析、CIsH+5NsOい実験 値(理論値) C:46.32(55,05) H:4.24(4,00);  N:18.10(21゜40)およびC/N : 2.57 (2,56)、’ H−NMR(250MHz、 DMSO−da) :8.70 (sJH,H− 2& H−8) ;7.50−7.35 (m、5H。
Ph) ; 5.27 (s、2H,NCHt)および5.15 (s、2H, Ph CH))。”C−NMR0168,77、152,54、151,36、 148,75、145,13; 128゜51 、128.17 、127.9 8 : 66.67および44.67゜185周波数、(KBr)。
3484 (18,3) ; 3109 (15,9) ; 3087 (15 ,0)) ; 2966 (17,1) 。
2927 (19,9); 2383 (53,8); 1960 (62,7 )、1739 (2,5); 1688(5,2); 1655 (0,9);  1594 (11,7); 1560 (12,3); 1530 (26゜ 3); 1499 (30,5); 1475 (10,4); 1455 ( 14,0)、1429 (24゜5)および1411 (23,6)。FAB  −MS : 32B (MH+)および284(MH+ −C0t)。HPLC (215%m、260%m)、溶媒系1 : 15.18分、マイナーな不純物 は全てで2%以下。
12mmol)、DhbtOH(1,46g ; 8.93mmol)およびN 6−ベンジルオキシカルボニル−9−カルボキシメチルアデニン82.92g  ;8.93mmol)をDMF (15ml)に溶解した。塩化メチレン(15 ml)(15ml)で一度、塩化メチレン(2x 15m1)で二環洗浄した。
2H,0CHICH3); 3.67 3.29 (m、4H,C1l*C1i *); 1.42 (s、9H。
tBu)および1.27 (t、3H,OCH,CH,)。スペクトルの結果、 痕跡量のエタノールおよびDCUの存在が明となった。
エチルエステル(1,48g ; 2.66mmol)をTHF (13ml) 中に懸濁させ、混合物を0℃に冷却した。水酸化リチウム(8ml; IN)を 添加し、15分間攪拌した後で反応混合物をろ過し、さらに水(25ml)を添 加し、この溶液を塩化メチレン(2x 25m1)で洗浄した。
この水溶液のpHを1.N −HCIでpH2,0に調節した。沈殿をろ過して 単離して、水で洗浄し、乾燥して、0.82g (58%)が得られた。水晶を 塩化メチレン/石油エーテルで二環再度沈殿させ、乾燥後0.77g (55% )が得られた。m、p、119℃(分解)。元素分析、Cu Ha Nt O− ・H,O1実験値(理論値) C: 563.32 (52,84) H:5. 71 (5,73) 、N : 17.6B (17,97)。FAB −MS 0528.5 (MH+)、’H−NMR(250MHz、 DMSO−d、)  : 12.75 (very b、IH。
CO,H) ; 10.65 (b、s、IH,ZNH) ; 8.59 (d 、LH,J = 2.14Hz、AdeH−2) ;8.31 (s、IH,A de H−8) ;7.49−7.31 (m、5H,Ph) ;7.03&6 .75 (unresolv、t、IH,BocNH) ; 5.33 & 5 .16 (s。
2H,CH,C0N) ; 5.22 (s、2H,PhC1j2)) ; 4 .34−3.99 (s、2H。
CHyCOtH) ; 3.54 3.03 (m’s、水を含有、c H,C IJz )および1゜39 & 1.37 (s、9H,tBu)、”C−NM R0170,4; 166.6 ; 152゜3 、151.5 、149.5  、145.2 、128.5 、128.0 、127.9 ; 66.32  ;47.63 、47.03 、43.87および28.24゜を20時間窒 素雰囲気下で激しく攪拌し、水(150ml)を添加し、NMR(DMSO−d =) : d = 4.88ppm (s、2H) ; 6.95 (s、2H ) ;8.1.0 (s、LH)。
夾1tμ竪 2−アミノ−6−ベンジルオキシ−9−カルボキシメチルプリンナトリム(2, 0g ; 87.Ommol)をベンジルアルコール(20ml)に溶解し、1 30℃で2時間加熱した。0℃にまで冷却したあとで、2−アミノ−6−クロロ −9−カルボキシメチルプリン(4,05g ;18、Ommol)をD M  F (85m l )中に溶かした溶液をゆっくりと添加し、生じた懸濁液を2 0℃において一夜攪拌した。水酸化ナトリウム溶液(IN、100 m )を加 え5、透明な溶液を酢酸エチル(3x 100m1)で洗浄した。水相を4N塩 酸でpH3に酸性化した。沈殿物を酢酸エチル(200ml)にとり、水相を酢 酸エチル(2xlooml)で抽出した。有機層を併せて、飽和塩化ナトリウム 液(2x 75m1)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、真空下で蒸発転 用させた。残渣をエタノールから再結晶化させた。真空下での5icapent 上での乾燥後の収率: 2,76g (52%)。m、p、159−65℃。元 素分析、実験値(理論値)C:(56,18;55.97) H(4゜38 +  4.32)、N (23,4; 23.10)、’H−NMR(250MHz 、 DMSO−d、) : 4.82ppm (s、2H) ; 5.51 ( s、2H) ; 6.45 (2,2H) ; 7゜45 (m、5H) ;  7.82 (s、IH)。
Kl硼旦 N−2−アミノ−6−ベンジルオキシ−プリン−9イル −アセチル −N−2 −Boc−アミノエチル − リシン BocGae二を上」Lムヱ:ユ 2−アミノ−6−ベンジルオキシ−9−カルボキシメチルプリン(0,050g  ; 1.67mmol)、メチル−N(2−[第三級−ブトキシ力ルポニルア ミノ]エチル)−グリシンエステル(0,65g ; 2.80mmol)、ジ イソプロピルエチルアミン(0,54g ; 4.19mmol)およびプロモ ートリス−ピロリジノ−ホスホニウム−へキサフロロホスフェート(PyBro P■) (0,798g ; 1.71mmol)をDMF (2ml)中で4 時間攪拌した。透明な溶液を重炭酸ナトリウムの水冷液(3x 40 ml)に 注ぎ、酢酸エチル(3x 40m1)で抽出した。有機相を硫酸水素カリウム溶 液(IN;2 x 40 ml)、重炭酸ナトリウム溶液(IN ; 1 x  40m1)および飽和塩化ナトリウム溶液(60ml)で洗浄した。無水硫酸ナ トリウムで乾燥し、真空下で蒸発したあとで、固形残渣を酢酸エチル/ヘキサン (20ml (2: 1))から再結晶化して、収率63%でメチルエステルを 得た(MS−FAB514 (M +1)。このエステルを濃水酸化ナトリウム 液(1ml)を含むエタノール/水(30ml (1: 2))に溶解すること によって加水分解を行った。2時間攪拌した後で、この溶液をろ過し、4N−塩 酸を酸化してpH3に酸性化した。表題化合物を、ろ過して得た。
収率: 370mg (加水分解に対して72%)。HPLCによる純度は、9 9%以上であった。二級アミドの回転が制限されていたために、シグナルのいく つかは、2:1の比率で二重化した(リストにおいては、主要ピークについてm j、でまた小さいピークはmi、で表しである)。。’H−NMR(250MH zSDMSO−ds):d=1.4ppm、(s。
9H) ; 3.2 (m、2H) ; 3.6 (m、2H) ; 4.1  (s、mj、、C0NRCH,C00H) ;4.4 (s、mi、、C0NR CH,C00H) ; 5.0 (s、mj、、Gua −CH,CO−) ; 5.2 (s、mj、、Gua −CH,CO) ; 5.6 (s、2H)  ; 6.5 (s、2H) ; 6.9(m、mi、、BocNH);7.1  (m、mj、、BocNH);7.5 (m、、3H);7゜8 (s、IH)  ; 12.8 (s、IH)、”C−NMR,170,95; 170.52  ; 167゜29 ; 166.85 、160.03 、159.78 、 155.84 、154.87 、140.63 ;136.76 、128. 49 、128.’10 、113.04 、78.19 、77.86 、6 6.95 。
49.22 、47.70 、46.94 、45.96 、43.62 、4 3.31および28.25゜火1」ド咀 3− Boc−アミノ−12−プロパンジオール3−アミノ−1,2−プロパン ジオール(40,00g ; 0.440mol、1、Oeq、)を水(100 0m1.)に溶解し、0℃にまで冷却した。ジー三級−ブチル炭酸エステル(1 15,0g、 0.526mo、1,2eq、)を一度に加えた。この反応混合 物を攪拌しつつ水浴上で室温にまで加温した。pHを水(120m、l)に溶か した水酸化ナトリウム(17,56g10.440mol、 1.Oeq、)で 10.5に維持した。水酸化ナトリウム溶液を添加し終えたとき、反応混合物を 室温で一夜攪拌した。その後、酢酸エチル(750m1.)を反応混合物に加え 、次に0℃に冷却した。pHを激しく攪拌しつつ4N−硫酸で2.5に調節した 。二つの相を分離し、水相を別の酢酸エチル(6x 350m1)で洗浄した。
有機相の容量を減圧下で蒸発させて900m1にまで減少させた。
有機相を飽和硫酸水素カリウム溶液を二倍量に希釈したもの(1x 10010 0Oおよび飽和塩化ナトリウム溶液(1x 500m1)で洗浄した。有機相を 乾燥させ(MgSO,)、減圧下で蒸発させて、表題化合物を50.12g ( 60%)を得た。このものは、塩化メチレンから蒸発させ次いで凍結させて、固 化させることが出来た。’H−NMR(CDC1,/TMS) : d = 1 .43 (s、9H,M、eC)、3 、25 (m 、 2 H、CH2)、 3.57 (m、2H,CH,’)、3 、73 (m 、 I H、C14)  、” CN M R(CD CIs /TMS): d = 28.2 (M esC)、42 、6 (CHs )、63.5.71.1 (CH,OH。
CHOH)、79 、5 (M es C)、157 (C= O)。
実施!μ団 2− BOC−アミノ エチル−L−アラニンメチルエステル3− Boc−ア ミノ−1,2−プロパンジオール(20,76g ; O,1090mo110 9O,)を水(150ml)に溶解した。m−過ヨウ素酸カリウム(24゜97 g; 0.190mol、leq、)を加え、反応混合物を窒素雰囲気中で室温 で2時間攪拌した。反応混合物をろ過し、水相をクロロホルム(6x 250m 1)で抽出した。有機相を乾燥しくMg5O,)、蒸発させると無色の油状物と してBoa−アミノアセトアルデヒドが殆ど定量的な収率で得られ、このものを 精製することなく次の処理法に用いた。
パラジウム−カーボン(10%、0.8g)を窒素雰囲気中で冷却しく0℃)か つ激しく攪拌しつつMeOH(250ml)に加え、無水酢酸ナトリウム(4, 49g ; 54.7mmol、 2eq、)およびL−アラニンメチルエステ ル塩酸塩(3,82g ; 27.4mmoL leq、)を加えた。
Boc−アミノアセトアルデヒド(4,79g ; 30.1mmol、 1. 1eq、)をMeOH(150ml)に溶かし、反応混合物に加えた。反応混合 物を常圧、常温で、水素吸収が止むまで水素添加した。反応混合物をセライトを 通してろ過させたが、セライトをさらにM e OHで洗浄した。このM e  OHを減圧下で除去し、残渣を水(150ml)に溶解し、pHを激しく攪拌し つつ0.5N−NaOHを滴下することによって8.0に調節した。水相を塩化 メチレン(4x 250m1)で抽出し、有機相を乾燥しくMg5O)、セライ トでろ過し、減圧下で蒸発させて透明で、若干黄色の油状物として表題化合物が 6.36g (94%)得られた。MS (FAB−MS):m/z (%)= 247 (100,M+ 1.191 (90)、147 (18)。’HNM R(250MHz、 CDC13) : 1゜18 (d、J = 7.0Hz 、3H,Me)、1.36 (s、9H,MesC)、1.89 (b、LH。
N[()、2.51 (m、IH,CH2)、2 、66 (m 、 I H、 CH2)、3.10 (m、2H。
CH2)、3.27 (、J = 7.0Hz、H(、CH)、3.64 (s 、3H,OMe)、5゜06 (b、111.カルバメートN H)。”C−N MRd = 18.8 (Me)、28.2 (Me、C)、40.L 47. 0 (CH2)、51.611eo)、56.0 (CH)。
155.8 (カルバメートC=0)、175.8 (エステルC=0)。
火[■ N−<T3oc−アミノエチル)−N−(1−チミニルアセチル −し一アラニ ンメチルエステル Boa−アミノエチル−(L)−アラニンメチルエステル(1,23g。
5、Ommol)をDMF (loml)に溶かした溶液に、Dhbt −OH (0゜/90g、5.52mmo1)および1−チミニル酢酸(1,01g、5 .48mmol)を添加した。1−チミNYLS空く酸が溶解した時に、クロロ メタン(10ml)を加え、溶液を水浴で冷却した。この反応混合物が0に達し た時に、DCC(1,24g、601mmol)を加え、添加後5分でDCUの 沈殿が認められた。二時間後に、TLC分析の結果、反応が完結したのを確認し た。この混合物をろ過し、沈殿をジクロロメタン(199ml)で洗浄した。得 た溶液を5%重炭酸ナトリウム(150ml)で二環、また飽和硫酸水素カリウ ム液(25ml)を水(100m)に溶かした液で二環洗浄した。飽和塩化ナト リウム液で最終的に抽出した後、溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させる と、白色発泡物を得た。この発泡物を、メタノール傾斜のジクロロメタンを溶出 溶媒として用いてシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。これ によって、純品を得た(HPLCで99%以上) (1,08g、52.8%) 。FAB −MS * 413 (M + 1)および431(M+1+水)。
’H−NMR(CDC1,) : 4.52 (s、2H,CH’t) ; 3 ゜73 (s、3H,OMe) ; 3.2−3.6 (m、4H,エチルCI (28)、1.90 (s。
3H,TにおけるMe) ; 1.49 (d、3H,AlaにおけるMe)  ; 1.44 (s。
N−BOC−アミノエチル ON−1−チミニルアセチル −し一アラニン 表題化合物のメチルエステル(2,07g、5.02rr+mol)をメタノー ル(100ml)に溶解し、水浴で冷却し、2N水酸化ナトリウム(100rn l)を加えた。10分間攪拌した後で、混合物のpHを4M−塩化水素で3に調 節した。その後この溶液を酢酸エチル(3x 100m1)で抽出し、有機抽出 液を併せて、硫酸マグネシウムで乾燥した。蒸発後、得た発泡物を酢酸エチル( 400ml)と数mlのメタノールに溶かして、この固形物を溶解した。石油エ ーテルを沈殿物が生成し始めるまで加え、−20℃で一夜放置した後、沈殿物を ろ過して除いた。こうすることによって、純品を1.01g (50,5%)得 た(HPLCで99%以上)。この化合物を2−プロパツールから再結晶した。
FAB−MS・399 (M + 1)。’H−NMR(DMSO−da) : 11.35 (s、IH,Coo) ; 7.42 (s、IH,H’、) ;  4.69 (s、2H,CH’x) ;1.83 (s、3H,TにおけるM e) ; 1.50−1.40 (M、 12HSAla+ BocにおけるM  e )。
火1」ドけ a N −Boa−アミノエチル −N−1−チミニルアセチルー〇−アラニン メチルエステル Boc−アミノエチルアラニンメチルエステル(2,48g ; 10.1mm ol)をDMF (20ml)に溶かした溶液にDhhbt −OH(1,80 g ; 11゜Ommol)およびチミニル酢酸(2,14g ; 11.6m mol)を添加した。1−チミニル酢酸が溶解した後で、塩化メチレン(20m ) を加え、この溶液を水浴で冷却した。反応混合物が0℃に達した時に、DC C(2,88g ; 14.Ommol)を加えた。添加後5分でDCUの沈殿 が認められた。35分後に、水浴を取り除き、3.5時間後に反応混合物をろ過 し、沈殿を塩化メチレン(200ml)で洗浄した。得た溶液を5%重炭酸ナト リウム液(200ml)で二環、また飽和流酸水素カリウム水溶液(1,00m 1)で二環抽出し、飽和塩化ナトリウム液(250ml)で最終的に抽出した後 で、硫酸マグネシウムで乾燥し、蒸発させると油状物を得た。この油状物をメタ ノール傾斜の塩化メチレンを溶出溶媒として用いて、短いカラムシリカゲルクロ マトグラフィーで精製した。こうすることによって、石油エーテルで沈殿させた 後でHP L Cによる純度が96%の化合物が得られた(1.05g ; 2 5.3%)。FAB −MS * 413 (M + 1)。。’H−NMR( CDC1,) : 5.64 (t、IH,BocNH,J = 5.89Hz ) ; 4.56 (d。
2H,CH’、) : 4.35 (q、1.H,CHm、AlaにおけるCH ,J = 7.25) ;3.74 (s、3H,OMe) ; 3.64−3 .27 (m、4H,エチルのH’) ; 1.90(s、3H,TにおけるM e) ; 1.52−1.44 (t、12H,AlaにけるBoc+Me)。
b N−BOC−アミノエチル)−N−1−チミニルアセチル表題化合物のメチ ルエステル(1,57g、3.81mmol) ラメ9 / −ル(100ml )に溶解し、水浴で冷却し、水酸化ナトリウム(100ml ;2M)を加えた 。10分間攪拌した後で、混合物のpHを4M−塩化水素で3に調節した。その 後この溶液を酢酸エチル(3x 100m1)で抽出し、有機抽出液を併せて、 硫酸マグネシウムで乾燥した。蒸発後、得た油状物を酢酸エチル(200ml) に溶かし、石油エーテルを沈殿物が生成し始めるまで加え、−20℃で一夜放置 した後、沈殿物をろ過して除いた。こうすることによって、表題化合物を1.0 2g (67,3%)得たが、純度はHPLCで99%以上であった。
FAB −MS : 399 (M + 1)、’H−NMR:11.34 ( s、IH,C00H) ;7.42 (s、LH,H’−) ; 4.69 ( s、2H,CH’*) ; 4.40 (q、IH,AlaにおけるCH,J= 7゜20Hz) ; 1.83 (s、3H,TにおけるMe) ; 1.52 −1.40 (m、12HSAlaにおけるBoc +Me)。
夾1」目A N −N’ −Boa−3’−アミノエチル −N−1−チミニルアセチル グ ーシンメチルエステル N (N’ −Boc−3°−アミノプロピル)グリシンメチルエステル(2, 84g ; 0.0115mol)をDMF (35ml)に溶解し、その後D hbtOH(2,07g ; 0.0127mol)と1−チミニル酢酸(2, 34g ;0.0127mol)を加えた。塩化メチレン(35ml)を加えて 、混合物を水浴で0℃に冷却した。DCC(2,85g : 0.0138mo l)を加えし、更に追加量の塩化メチレン(150ml)を濾液に加えた。有機 相を重炭酸す) IJウム(飽和液を当量の水で希釈、6 x 250m1)で 抽出し、硫酸カリウム(飽和液を4倍量の水で希釈、3 x 250m1)固体 として得た(3.05g、64%)。m、p、76−79℃(分解)。元素分析 CゆH,N、0.、実験値(理論値) C: 52.03 (52,42) H :6.90 (6,84) ; N : 13.21 (13,58)。この化 合物は、満足すべき1Hおよび”C−NMRスペクトルを示した。
0℃において2に調節した。本製品をろ過して白色結晶として単離し、水(3x  10m1)で洗浄し、真空下で5icapentで乾燥した。
収率・2.19 (75%)。元素分析、C,、H,N、0.・H2O、実験値 (理論値’) C:49.95 (49,03) H:6.47 (6,29)  ; N : 13.43 (13゜45)。この化合物は、満足すべき’H− および”C−NMRスペクトルを示した。
夾1」目ノ 3−(1−チミニル −プロパン メチルエステルチミン(14,0g ; 0 .11mol)をメタノールに懸濁させ、メタアクリル酸メチル(39,6ml  ; 0.44mol)を触媒量の水酸化ナトリウムとともに加えた。この溶液 を45時間暗所で還流させ、真空下において蒸発乾個させ、残渣を加熱しつつメ タノール(8ml)に溶解させた。水浴で冷却した後、生成物をエーテル(20 ml)を加えて沈殿させ、ろ過して単離し、エーテル(20ml)で洗浄し、真 の化合物は、満足すべきIH−および”C−NMRスペクトルを示した。
夾11目」 し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空下で蒸発乾個させると、表題化合物が白色 固体として得られた(0.66g ; 71%)。m、p、118−121℃。
元素分析、C,H,。N、α、実験値(理論値) C: 48.38 (48゜ 49)H・5.09 (5,09) : N : 13.98 (14,14) 。この化合物は、満足すべき1H−および”C−NMRスペクトルを示した。
0.0041 mol)をDMF (12ml)に溶解し、その後DhbtOH (0,73g ; 0.0045mol)と1−チミニルプロパン酸(0,89 g ; 0.0045mol)を加えた。塩化メチレン(12ml)を加えて、 混合物を水浴で0℃に冷却した。DCC(1,01g ; 0.0049mo+ )を加えた後、混合物を2時間0℃で攪拌し、その後室温で1時間攪拌した。沈 殿したDCUをろ過して除去し、塩化メチレン(25ml)で洗浄し、更に追加 量の塩化メチレン(50ml)を濾液に加えた。有機相を重炭酸ナトリウム(飽 和液を当量の水で希釈、6 x 100m1)で抽出し、硫酸カリウム(飽和液 を4倍量の水で希釈、3 x 100m1)次いで飽和塩化ナトリウム(1x  100m1)で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し真空下で蒸発乾個した。固体 の残渣を塩化メチレン(15ml)に懸濁させて、1時間攪拌した。沈殿したD CUは、ろ過して除去し、塩化メチレン(25ml)で洗浄した。濾液を真空下 で蒸発乾個して、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで、メタノ−12 ,76(13,13)。この化合物は、満足すべきHおよびC−NMRスペクト ルを示した。
プロパノイルコグリシンエチルエステル<0.83g ; 0.00195mo 1)WOメタノール(25ml)に溶解した。水酸化ナトリウム(25ml ; 2M)を加え、この溶液を1時間攪拌した。メタノールを真空下で下で5jca pentの上で乾燥させた。収率: 0.769g (99%)。m。
p、213℃(分解) 夾11目玉 後、pHを4M−塩酸で3.5に調節した。この溶液をろ過し、クロロホルム( 3x 250m1)で抽出した。このpHを2M−水酸化ナトリウムで0℃にお いて12に調節し、水溶液を塩化メチレン(3x 300m1)で抽出した。飽 和塩化ナトリウム水溶液で(250ml)処理した後で、塩化メチレン溶液を硫 酸マグネシウム上で乾燥し、ろ過して、生じた溶液を真空下で蒸発乾個して、本 島(油状物)94゜22gが得られた。’H−NMR:δ1.44 (s、9H ) ; 2.87 (t、2H) ;3.1 (q、2H) ; 5.62 ( s、broad)。
夾1ノ目1 N −Boc −3°−アミノエチル − −アラニンメチルエステ上塩量玉 モノーBoc−エチレンジアミン(2) (16,28g ; 0.102mo l)をアセトニトリル(440ml)に溶解し、アクリル酸メチル(91,50 m1 ;1.02mol)をアセトニトリル(200ml)と−緒にこの混合物 に移した。この溶液を暗所で窒素雰囲気下で一夜還流して、アクリル酸メチルの 重合を回避した。真空下で蒸発乾個した後で、水とエーテルの混合物(200+  200m1)を加え、生じた溶液をろ過して、激しく攪拌した。水相をもう一 度エーテルで抽出し、次いで凍結乾燥して、黄色の固体を得た。酢酸エチルから 再結晶して、表題化合物を13.09gを得た。m、p、138−140℃。元 素分析CIIH=IN、O,CI、実験値(理論値) C: 46.49 (4 6,72) H: 8.38 (8゜20) ; N : 9.83 (9,9 1) ; C1: 12.45 (12,54)、’H−NMR(DMSOda ):δ1.39s、9H) ; 2.9 (m、8H) ; 3.64 (s、 3H)。
実施例48 N−1−チミニル)アセチル −N’−Boc−アミノエチル−−アラニンメチ ルエステル (N −Boc−アミノ−エチル)−β−アラニンメチルエステル・塩酸塩(3 ) (2,0g ; 0.0071mol))および1−チミニル酢酸ペンタフ ルオロフェニルエステル(5) (2,828g ; 0.00812mol) をDMF (50ml)に溶解した。トリエチルアミン(1,12m1 ; 0 .00812mol)を加え、混合物を一夜攪拌した。塩化メチレン(200m l)を添加後、有機層を重炭酸ナトリウム水溶液(3x 250m1)、半飽和 流酸水素カリウム水溶液(3x 250m1)と飽和塩化ナトリウム水溶液(2 50ml)で抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥した。ろ過し、次いで真空下で蒸 発乾個すると、2.9g (99%)の収量で生成物が得られた(油状物)。’ H−NMR(250MHz ; CDCl3 :二級アミドの周囲の回転が制限 されるため、信号のいくつかが二重化した。61.43 (s、9H) ; 1 .88 (s、3H) ; 2.63 (t、IH) ; 2.74 (t、I H) ;3.25−3.55 (4xt、8H) ; 3.65 (2xt、2 H) ; 3.66 (sJ、5) ; 3゜72 (s、1.5) ; 4. 61 (s、IH) ; 5.72 (s、2H) ; 5.59 (’s、0 .5H) ;5.96 (s、0.5H) ; 7.11 (s、IH) ;  10.33 (s、IH)。
夾11目上 N−1−チミニル アセチル −N’ −Boc−アミノエチル二り二二二三上 N−[(1−チミニル)アセチル] −N’ −Boc−アミノエチル−β−ア ラニンメチルエステル(3,0g ; 0.0073mol)を2M−水酸化ナ トリウム(30ml)に溶解し、pHを4M−塩酸で0℃において2に調節し、 溶液を2時間攪拌した。沈殿をろ過して単離し、冷水で三度洗浄し、真空下にお いて5icapent上で乾燥した。収率、2.23g (77%)。m、p、 170−176℃。元素分析C,,H,N、 O,・H,O1実験値(理論値” ) C:49.49(49,03) H:6.31(6,78);N : 13 .84 (13,45) ; C1゜’H−NMR(DMSO−市):61.3 8 (s、9H) ; 1.76 (s、3H) ; 2.44および3.29  (m、8H) ; 4.55 (s。
2H) ; 7.3 (s、LH) ; 11.23 (s、IH)。FAB  −MS : 399 (M +爽直乱四 N−1−N’−Z −シトシル アセチル −N’−Boc−アミノエチル−− アラニンメチルエステル(N −Boc−アミノ−エチル)−β−アラニンメチ ルエステル・塩酸塩(3) (2,0g ; 0.0071mol)および1−  (N−4−Z> −シトシル酢酸ペンタフルオロフェニルエステル(5) ( 3,319g ; 0゜0071mol)をDMF (50ml)に溶解した。
トリエチルアミン(0゜99m1 ; 0.0071mol) wo加え、混合 物を一夜攪拌した。塩化メチレン(200,1)を添加した後で、有機層を重炭 酸ナトリウム水溶液(3x 250m1)、半艶和硫酸水素カリウム水溶液(3 x 250m1)および飽和塩化ナトリウム水溶液で抽出し、硫酸マグネシウム で乾燥した。ろ過して、真空下で蒸発乾個して、3.36gの固体の化合物が得 られたが、このものをメタノールから再結晶した。収率:2.42g (64% )。m、p、158−161℃。元素分析C−H,s Ns os、実験値(理 論値) C:55.19(56,49) H:6.19(6,26); N:1 286 (13,18)、’HNMR(250MHz ; CDCl5) :二 級アミドの周囲の回転が制限されるため、信号のいくつかが二重化した;δ1゜ 43 (s、9H) ; 2.57 (t、LH) ; 3.60−3.23  (m’s、6H) ; 3.60 (s。
1.5H) + 3.66 (s、1.5H) ; 4.80 (s、IH)  ; 4.88 (s、IH) : 5.20(s、2H); 7.80−7.2 5 (m’s、7H)。FAB−MS + 532 (M+ 1)実1ノ日U N−1−N’−Z −シトシル アセチル −N’−Boc−アミノエチル−− アラニン N−[(1−(N”Z)−シトシル)アセチル] N’ −Boc−アミノエチ ル−β−アラニンメチルエステル(0,621g ; O,OO12mol)を 2M−水酸化ナトリウム(8,5m1)に溶解して2時間攪拌した。
その後に、pHを4M−塩酸で0℃において2に調節し、この溶液を2時間攪拌 した。沈殿をろ過して単離して、冷水で三度洗浄し、真空下で5icapent 上で乾燥した。収率: 0.326g (54%)。この白色固体を2−プロパ ツールから再結晶し、石油エーテルで洗浄した。m、p、163第(分解)。元 素分析C2,H,、N、O,、実験値(理論値)CI 49.49 (49,0 3) H: 6.31 (6,78) ; N : 13.84 (13,45 )。1H−NMR(250MHz ; CDC1,) :二級アミドの周囲の回 転が制限されるため、信号のいくつかが二重化した;δ1.40 (s、9H)  ; 2゜57 (t、IH) ; 2.65 (t、IH) ; 3.60− 3.32 (m’s、6H) ; 4.85 (s。
IH): 4.98 (s、LH) + 5.21 (s、2H) ; 5.7 1 (s、LH,broad) ; 7゜99−7.25 (m’s、7H)。
FAB −MS + 518 (M + 1)夾11巳4 グアニン るPNA−才リゴマ−の (a H−Tae −Gae −Tae −L 5−NHの批丘1 保護されたPNAを、置換度がほぼ015であるBoc −Lys (CIZ) で修飾したM B HA樹脂の上で構築した(定量的ニンヒドリン反応で測定) 。カップルしていないアミノ基のキャッピングは、BocBaeg−O■(モノ マーを導入する前に初めて行った。
合成は、予備膨潤(D CM中で一夜)させかつ中和したBoa −Lys(C IZ)−MBHA樹脂102mg (乾燥重量)において開始した。実施した工 程は以下の通りである (1) TFA/CH2Cl2 (1: 1、V/V) によるBoc−脱保護、1M2分および1 x l / 2時間、3ml ;  (2)1) C%iによる洗浄、4x20秒、3ml;DMFによる洗浄、2M 20秒、:3ml;DCMによる洗浄、2M20秒、3ml、および30秒間の ドレーン; (3) DIEA/DCM (1: 19、v / v )による 中和、2M3分、3ml; (4)DCMによる洗浄、4x20秒、3mlおよ び1分間のドレーン;(5)4当量のジイソプロピルカルボジイミド(0,06 mmol ;9.7 tt ])および4当量(0,06mmol ; 24m g)のBocTaeg −OHまたは(0,06mmol ; 30mg)のB ocGaeg −OHを0.6mlのDCM/DMF (1: 1、V / V  )に溶解して添加、このカップリング反応は、室温で振盪させなから1x2時 間進行させた;(6)サクションを20秒間適用した。(7)DMFによる洗浄 、2M20秒及び1M2分、3ml ; (8)D4EA/DCM (1: 1 9、v / v )による中和、2M3分、3ml; (9)DCMによる洗浄 、4x20秒、3mlおよび1分間のドレーン; (10)定性的Kaiser 試験; (11)未反応アミノ基をAc、0/ピリジン/DCM(1:1:2、 v / v )。lxl/2時間、3ml ;および(12)DCMによる洗浄 、4x20秒、2M2分; 2M20秒。工程1−12は、所望の配列が得られ るまで繰り返した。定性的Kaiser試験は全て、マイナスであり(わら様の 黄色、ビーズには一切着色しない)、カップリング収率はほぼ100%であるこ とを示していた。PNA−オリゴマーを開裂させ、通常の方法で精製した。FA B−MS : 2832.11 [M * + 1] (計算値2832.15 )。
叉1ノ己4 H−Tae −Aae −Tae −L 5−NHの Δa Boc−Tae  −A Z ae −Tae −L s CIZ −性」シ穎1批主風 湿潤Boc−[Taeg]、−Lys (CIZ) −MBH樹脂はぼ0.3g を3mlの5pps反応容器に入れた。 Boc −Taeg −A (Z)  aeg −[Taegls −Lys (CIZ) −MBHA樹脂を、25m 1の50%DMF/ CH2CI2中0.15M−DCCと共に0.19MのB oc (A) (Z) aeg−OHを用いたin 5ituDCCカツプリン グ(単一)および純CH。
C1,中において0.15MのBocTaeg −0Pfpとの単一カッブリン グによって組み立て・構築した(”合成実験記録5″)。この合成は、定量的ニ ンヒドリン反応によってモニターしたが、これによってA (Z) aegの導 入率はほぼ50%でありまたTaegの導入率はほぼ96%であることが明らか になった。
(b)H−Tae −Ae −Tae −L 5−NHの扛圭グ皿亙 保護されたBoc−Taeg−A (Z) aeg −[Taegls−Lys  (CIZ)−BHA樹脂を実施例40cにおいて記載したように処理して、乾 燥H−Taeg−A (Z) aeg −[Taegl5−Lys (CIZ)  −BHA樹脂53.1mgをHF開裂すると粗製物質がほぼ15.6mgが得 られた。
14.4分における主ピークは、全吸光度の50%以下を占めていた。
この粗製物0.5mgを精製して、H−Taeg −Aaeg −[Taegl 。
−Lys −NH,が0.1mg得られた。(MH+)’について、計算m/2 値は、2816.16でありかつ測定m / z値は2816.28゜Cム I 5 (1) TFA/CHtC12(1: 1、v/v)によるBoc−脱保護、2 .5ml。
Ox1分および1x30分; (2) CH,CI、による洗浄、2.5ml、 6x1分:(3) DIEA/CH,C1,(1: 19、v / v )によ る中和、2.5ml、3x2分; (4) CH,Cl、による洗浄、2.5m l、6x1分、および1分間のトレー7; (5)2−5mgのPNA−樹脂試 料を取り出し、完全に乾燥してニンヒドリン定量分析に供して置換度を測定する 。(6)1゜25m1のDMFに溶解した0、47mmol (0,25g)の BocTaeg −OHを添加し、次いで1.25m1のCH,C1,に溶かし た0、47mmol (Ig>のDCCまたは2.5mlのCH,CI、に溶か した0、36mmol (0,20g)のBocTaeg −0Pfpを添加す る。カップリング反応は、振盪しつつ全部で20−24時時間待させた;(7) DMFによる洗浄、2゜5mL 1x2分; (8) CH2Cl、による洗浄 、2.5ml、 4x1分; (9) DIEA/CH,CI、 (1: 19 、v / v )による中和、2.5ml、2x2分; (10)CH,C1, による洗浄、2.5ml、 6x1分; (11) 2−5mgの保+I PN A樹脂試料を取り出し、よく乾燥してニンヒドリン定量分析に供して、カップリ ング度を測定する。(12)未反応アミノ基を無水酢酸/ピリジン/C1,CI 、 (]暑、2、v / v / v )の混合物25m1用いて2時間アセチ ル化することによってブロックする(最後のサイクルを除<)、および(13)  CH,CI、による洗浄、2.5ml、6x1分;(14)保護されたPNA −樹脂の2x2−5mg試料を取り出し、DIEA/CH,C1,(1: 19 、v/v)による中和し、CH,C1,で洗浄してニンヒドリン分析を行った。
央m H−Tae −Aae −Tae −L 5−NHの ムa Boc −Tae  −A(Z ae −Tae −L s CIZ−MBHA の ・4 湿潤BOC−[Taeg]s −Lys (CIZ) −MBHA樹脂はぼ0. 5gを5mlの5PPS反応容器に入れた。Boa −[Taegl2− A  (Z) aeg−[Taegl−−Lys ((jZ) −MBHA樹脂を、2 mlの/ CHa CIg中の当量のDCCと共に0.15Mから0.20Mの 保護されたPNAモノマー(遊離酸)を用いたA (Z) aegとTaeg残 基とのin 5ituDCCカツプリングを行うことによって組み立て・構築し た(”合成実験記録6″)。この合成は、定量的ニンヒドリン反応によってモニ ターしたが、これによってミロのカップリングを行った後でA (Z)aegの 導入率はほぼ82%であり(−回目のカップリングでは、導入率はほぼ50%で あった:50%D M F / CH,CI、中での四回目のHOBt仲介カッ プリングでは、全カップリング収率は有意には増大しなかった)またTaeg残 基の導入率は定量的であることが明らかになった。
b H−Tae −Ae −Tae −L 5−NHの亘lユロ」定 保護されたBoc −[Taeg]g −A (Z) aeg −[Taegl 、 −Lys(CIZ) −BHA樹脂を実施例40cにおいて記載したように 処理して、乾燥H−[Taeg]*−A (Z) aeg −[Taeg]e− Lys (CIZ)−BHA樹脂102.5mgをHF開裂すると粗製物質がほ ぼ16.2mgが得られた。この粗製物の一部を精製した。(MH+)”につい て、計算m/z値は、2050.85でありかつ測定m / z値は2050. 90であった。
Cム 言6 (1) TFA/CH,CI2 (1: l、v/v)によるBoc−脱保護、 2ml、3x1分およびl’x 30分; (2) CH2clffによる洗浄 、2ml、 ex1分;(3) DIEA/CH,Cl2(1: 19、v/v )による中和、2ml、3x2分;(4) CH,CI2による洗浄、2.5m l、Ox1分、および1分間のドレーン: (5)2−5mgのPNA−樹脂試 料を取り出し、完全に乾燥してニンヒドリン定量分析に供して置換度を測定する ; (6) 1.5mlのCH,C1,に溶解した0、44mmol (0,2 3g)のBocA (Z) aeg −OHを添加し、次いで0.5mlのCH ,Cttに溶かした0、47mmol (Ig)のDCCまたは1.5mlのC H,C1,に溶かした0、33mmol (0,13g)のBocTaeg − OHを添加する;カップリング反応は、振盪しつつ全部で20−24時時間待さ せた+(7)DMFによる洗浄、2ml、1x2分; (8) CH,C1,に よる洗浄、2ml、Jx1分; (9) DIEA/CH,CI!(1: 19 、v / v )による中和、2ml、2x2分; (10) CH,CI、に よる洗浄、2ml、6x1分、 (11) 2−5mgの保護PNA樹脂試料を 取り出し、よく乾燥してニンヒドリン定量分析に供して、カップリング度を測定 する; (12)未反応アミン基を無水酢酸/ピリジン/CH,C1,(1:  1 : 2、v / v / v )の混合物25m1用いて2時間アセチル化 することによってブロックする(最後のサイクルを除り):(13) CH,C I、による洗浄、2ml、6x1分:および(14)保護されたPNA−樹脂の 2x2−5mg試料を取り出し、DIEA/CH,C1,(1:19、v /  v )による中和し、CH,C1,で洗浄してニンヒドリン分析を行った。
夾1ノロ浸 ”ゼロ塩基”置換の試料。
即ち、L=H H−T、 (Ac) T+t −LysNH2(dA)+。 49℃HT= ( Ac) Ts LysNH,(dA)−(dG) (dA)s 37℃H−T、 (Ac)T、−LysNHt (dA)−(dC)(dA)s 41℃H−T、  (Ac) Ts −LYSNH2(dA)4(dT)(dA)、41℃HT=  (Ac)Ts LysNH2(dA)i (dG)(dA)436℃H−T、 (Ac)To−LysNHt (dA)、(dC)(dA)、40℃HI4(A c)Ta LysNH2(dA)a (dT)(dA)440℃即ち、H−Tl o −LysNH,と比べて、一つのチミンリガンドをHで置換すると、I6が 73℃から48℃まで低下することが判る。また単一塩基ミスマツチを導入する 効果も示しである。
PNAオリゴマーのいくつかの生化学的/生物学的性質を、以下の実験によって 説明する。
のBamHI、 5allまたはPSTIにクローンした認識配列ん。、A、G  A。
三つのPNAは、以下の相対的な効率でそれぞれの認識配列に結合することが判 った: PNA T+o :ん。>AnG>んG2、PNA −T、C:A、G  > A、。> As Gz、P N A Ts Q : As G2≧A*G >ん。。即ち、37℃において、10につきlのミスマツチがあると、効率が減 少しく5−10倍と推定)、他方では二つのミスマツチは受け入れられない。
2、PNAsT T CT Cのハイブリ イゼーシ ンに ds −DNAか らの − DNAの 20 − 633、PNA −T −dsDNAの ム  ノ の貼ユm■ 複合体形成は、PNAと”P −end標識dsDNAフラグメントを混合した 後個となる時点でS、−ヌクレアーゼによってプローブした(第21図)。
4、PNA −dsDNAΔの。
PNA−T、、と”P −DSDNA (AI。/ T+。)標識との複合体を 形成させた(60分、37℃)。これらの複合体は、過剰のオリゴ−dん。の存 在下所望の温度において培養し、室温に冷却しK M n 04でプローブした 。その結果(第22図)、PNA−dsDNA複合体の熱安定性はPNAオリゴ ヌクレオチド複合体の熱安定性を”T、、′とういう点で反映していることが判 る。
5、PNAによる の 6423 プラスミド構成、pTIOは、pUc19中のBamHI部位にクローンしたd A、。/dT、。tractを含有している。即ち、BamHIおよびPvul TによるPTIOの開裂を行うと、211とl1lbpなる二つの小さいDNA フラグメントが生じる。PNA −T、。の存在下では、336bpフラグメン トが得られるが、これはPvullのみに因る開裂に相当する(第23図)。即 ち、BあMllによる開裂は、制限酵素部位に近接して結合したPNAによって 抑制される。このような結果も、PNA−dsDNA複合体を100%収率で形 成させることが出来ることを示している。
6、”I−、したPNAのオリゴヌクレチドへの 八631に■L Tyr −PNA −T、。−Lys −NHyをNa’町およびタロラミン− Tを用いで町で標識し、HPLCで精製した。この”I −PNA −T、。
は、PAGEおよびオートラジオグラフィーによってオリゴニdA、。
に結合することが判った。このような結合は、過剰の変成した子牛胸腺DNAに よって拮抗させることが出来た。
上記(1)項に戻って論じると、dsDNAの配列特異的認識は、10のチミン 置換2−アミノエチルグリシル単位から成るPNA−そのC−終末はりシンアミ ドでありまたN−終末は複合9−アミノアクリジンリガンド(9−Acr’ ( taeg)+o Lys NHi、第11aおよびllb図)である−がdA+ 。/dT、。標的配列に結合することよりて説明される。この標的は、248  bp”P−end(末端)−標識DNA−フラグメントに含まれる。
1)この9−Acr’は(第5図)、照射時のDNAの開裂を確実にするため4 −ニトロベンズアミドを付しており、その結合部位に極めて近接してDNAを開 裂させることが予期されるに過ぎない。上記248 bp DNAフラグメント とともにPNAを照射すると、dA、。
/ d T、、配列における選択的開裂が認められる(第3a図)。
2)所謂ホトフットプリンティング検定において、合成ジアゾ結合アクリジンは 紫外線照射下において、DNAと相互作用した場合にDNAを開裂させる(但し 、DNAが前記結合性物質で保護されている場合は除く)。
このような実験は、上記した248bpdsDNAを用いて行ったが、その結果 PNA結合部位の光開裂に対する保護が明らかとなった(第3b図)。
3)様様な種類の実験において、DNA−開裂性酵素であるMicrococc usヌクレアーゼは、矢張り大抵のDNA−結合性試薬によってその作用が阻害 されるが、T1゜−標識における開裂を増大させた(第3c図)。
4)また別の種類の実験におい手、−重鎖チミンリガンドは(二本鎖チミンリガ ンドとは異なりte)過マンガン酸カリウムによる酸化を極めて受け易いのであ るが、この性質を利用した。この試薬の存在下で248bpを酸化したところ、 標的のTl0−鎖の酸化のみが起こることが判った(第3b図)。
5)同種の証明実験において、S1ヌクレアーゼが持つ一本鎖特異性によって、 標的のT、。−鎖のみが攻撃されたことが判った(第3d図)。
(Taeg)+o、(Taeg)+o Lys NHgおよびAcr’ −(t aeg)、、 −Lys −NH2(第5図)が相当するdん。に極めて効率よ く結合することは、以下の二つの方法で説明・証明された:1、以下の実施例5 6 におい手示す様に、PNA−オリゴヌクレオチット複合体は、ポリアクリル アミドゲル中での電気泳動を行うと一木調オリゴヌクレオチソドよりも泳動速度 が遅いはずである。
従って、このような実験は、Acr’ −(Taeg)+。−Lys−NH,お よび”P −endで標識したdT、。につぃて行った。この結果、通常のdA 、。
、/ d Too二重らせんが安定である条件においてはまたこのような二重ら せんが不安定である(変成性ゲル)条件下においても泳動が −遅延することが 判った。対照実験を、Acr’ −(taeg)+o −1,ys−NH,と” P −endで標識したdT、。との混合物で行ったが、その結果上記した条件 下では全く遅延しないことが判った。
2、一本鎖DNAからDNA二重らせん(dsDNA)を形成させると、吸光度 係数は減少する(淡色効果)。即ち、DNAの変性は、吸光率の変化をたとえば 、二重らせんの50%が消失して一本鎖を生じる温度であるT、を函数として測 定することにyoって追跡することができる。
二重らせんは、−木調オリゴデオキシリプヌクレオチドと以下に列挙するPNA 類とから形成した。典型的には、T−リッチ鎖の0.30Dカを1当量の他の鎖 と、90”Cにおいて5分間加熱し、次いで室温にまで冷却することにょハイブ リダイゼーションさせ、次いで30分間保持し、最後に5℃の冷蔵庫に少なくと も30分間保存した。使用した緩衝液は全て、りん酸が10mMかっEDTAが 1mKであった。低塩緩衝液は塩化ナトリウムを一切含有しておらず、一方中塩 緩衝液は、140mMのNaC1を含有しまた高温緩衝液は500mMのNaC lを含有していた。これら緩衝液の全ては、pHが7.2であった。ハイブリッ ドの融点は、G11ford Re5ponse装置で測定した。以下に記載す る吸光度係数を用いた:通常のオリゴヌクレオチットおよびPNAの双方とも、 A : 15.4ml/ μmol −cm ; T :8.8 、 G :  11.7およびC7,3とした。融解曲線を0.5℃/分刻みで記録した。T、 は、Aヶと温度との曲線の一次微分係数も最大値からめた。
オリゴデオキシリボヌクレオチド のリスト;1.5’ −AAA −AAA  −AA2.5°−AAA−AAA−AAA−A3.5°−TTT−TTT−TT T−T4.5’ −AAA −AAG −AAA −A5.5°−AAG−AA G−AAA−A6.5’ −AAA −AGA −AAA −A7.5°−AA A−AGA−AGA−A8.5’ −TTT −TCT −TTT −T9.5 ’ −TTT−TCT−TCT−T10.5’−TTT −TTC−TTT − T11.5’ −TTT −TTC−TTC−T125° −TTC−TTC− TTT −T13.5° −TTT −TTT −TTT −TTT −TTT 14.5’ −AAA −AAA−AAA −AAA −AAAPNA類のリス ト a、TTT−TTT−TTT−T−Lys−NH2b、TTT−TTT−TT− Lys−NH2c、TTT TTCTTT T Lys NH2d、TTCTT CTTT T Lys NH2e、Acr−TTT−TTT−TTT−T−Ly s−NH。
f、Ac−TTC−TTT−TTT−T−Lys−NH201io/PNA t 1 + b 56.0 51.5 50.02 + a 73.0 72.5  73.02 + c 41.5 & 52.0 *2→e 84.5 86.0  = 902 + f 74 44− a 60.0 59.0 61.54 + c 74.5 72.0  72.513 + 14 39.0 注記 *、明確な融点が二つ認められるが、変性が終了する前に局所的な融解が 起こったこを示している。
RNA−A(ポリrA)とPNA−T、、−Lys−NH2との間ツバイブリッ トは、測定出来ないほどの高温で融解する(〉90℃)。しかし、特異的なハイ ブリダイゼーションは、RNA−A−但しGlCおよびUではない−と混合した 時のA!、が大幅に低下することによって証明される。実験は、PNA溶液溶液 1占lNA溶液1m1−何れもAカニ0.6−とを混合し、次いで260nmに おける吸光度を測定することによって行う。その後、試料を90℃に5分間加熱 し、室温にまで冷却し、この温度に30分間保持子、最後に5℃において30分 間保存する。
混合前 混合後 混合及び加熱 RNA PNA の の の RNA−A PNA−T、、−Lys−NIis O,6000,3890,3 60RNA−U PNA−T、、−Lys−NHs O,6000,5380, 528RNA−G PNA−T、、−Lys−NHJO,6000,5140, 517RNA−CPNA−T、、−Lys−NHs O,6000,5400, 532上記の測定値から、以下の結論を下すことが出来る。融解曲線が認められ るので、塩基スタッキングがある。PNA−DNAハイブリッドの方が、通常の DNA−DNAハイブリッドよりも安定性が高く、而もPNA−RNAはさらに これよりも安定である。ミスマツチによって、誤対合した塩基がDNA鎖にある かまたはPNA鎖にあるかに拘らず、T□が大幅に低下する。このT1値は、通 常のオリゴヌクレオチドとは異なりイオン強度にわずかしか依存していない。
犬11g」 Acr’ −Tae −L 5−NHのdA IOへの ム lla胆 Acr’ −(Taeg)+o −Lys (100ng)を20μIのTE緩 衝液(10mMトリスHCI、1mMEDTA、pH7,4)中において50c psの5°−[”P]−end−で標識したオリゴヌクレオチットと一緒に室温 で工5分間培養した。試料を氷で冷却しく15分間)、ポリアクリルアミド中で のゲル電気泳動法(PAGE)で分析した。試料の10μlに、2μmの50% のグリセリン、5 μlのTBE (TBE=90mM トリス硼酸塩、1mM EDTA、pH8,3)を加え、試料を4℃においてTBE緩衝液中でのPAG E (15%アクリルアミド、0.5%ビスアクリルアミド)によって分析した 。この試料10μlを凍結乾燥して、10μlの80%ホルムアミド、ITBE に再度溶解し、90℃に加熱(5分間)し、尿素/TBE緩衝液中でのPAGE  (15%アクリルアミド、0.5%ビスアクリルアミド)によって分析した。
[”P]−含有DNAバンドを増幅スクリーンおよび一80℃において2時間露 光したアグファクリックス(Agfa Curix) RPIX−線フィルムを 用いて、オートラジオグラフィーで可視化した。
オリゴヌクレオチットを、γ[”円−ATP (Amersham、 5000 Ci/mmol)とポリヌクレオチドキナーゼで標識したBioserach7 500DNA合成装置で合成し、標準技法を用いてPAGEで精製した(Man iatisら、(1985):A Laboratory manual、Co ldSpring Harbor Laboratories)。
第11a図および第11b図において、5゛−Pで標識したオリゴヌクレオチド 1は、5′−GASTCCA、、Gであり、Acr −Tlo L y 5−N H,の不存在下(レーン1および4)または存在下(レーン2および5.25p mol ;レーン3および6.75pmol))で培養し、また5°−GATC CT、、Gである”オリゴ−どの不存在化(レーン1から3まで)または存在化 (レーン4から6まで)で培養した。5′−Pで標識したオリゴ2は、同じPN Aの不存在下(レーン7)または存在下(レーン8.25pmol ;レーン9 .75pmol)で培養し、上記において詳細に記載したようなPAGEで分析 した。
第11a図に示した結果によれば、PNAでハイブリダイゼーションしたと同様 に(レーン1から3まで)ssDNAの遅延化が明らかであり、PNAが、標識 した相補オリゴヌクレオチド(レーン4から6まで)に対してDNAオリゴヌク レオチドと競合・拮抗する能力を有していることが判る。dsDNAに起因する バンドの強度は、PNA濃度を上げるに応じてより急速に増大し、泳動速度が遅 いPNA−DNAハイブリッドを表すバンドで置換される。レーン7から9まで は、このPNAは、相補的でないT、。オリゴDNAには影響を及ぼさないこと を示す。
第11b図においては、DNA変成条件で行ったものであるが、PNA−DNA 二重らせんが未変成のままである。
K1乱旺 ムの− プラスミドDNAに含有されるdん。0−dT、。標的配列を、標準的方法に従 い(Maniatisら、1986) Escherichia coli J MIO1株を用いて二つのオリゴヌクレオチド(d (GATCCA+oG)  + d (GATCCT+。
G)))をpUc19のBamHI制限酵素部位にクローンすることによって構 成した。所望のプラスミド(pTloと称する)を得られたクローンの一つから 単離し、アルカリ性抽出法およびCsC1遠心分離法(Maniatisら、1 986)によって精製した。dA、。/ d T、、標的配列を含む248bp の3° [”P] −end (末端)で標識したDNAフラグメントを、この pTloDNAを制限酵素EcoRIおよびPvullで開裂し、次にE、co liDNAポリメラーゼ(Boehringer Mannheim)のKle nowフラグメントを用いてこの開裂したDNAをα[”P] −dATP ( 4000Ci/mmol、Amsterdam)で標識し、248bpDNAフ ラグメントをPAEG (15%アクリルアミド、0.5%ビスアクリルアミド 、TBE緩衝液)によって精製して得た。このDNAフラグメントは、EcoR Iで開裂したpTioプラスミドをバクテリア性アルカリ性ホスファターゼ(B oehringer Mannheim)で処理し、このプラスミドDNAを低 融点アガロースでのゲル電気泳動法で精製し、次いでγ[P] ATPとポリヌ クレオチドキナーゼで標識することによりて、5°−endにおける[”P]標 識を付して得た。
Pvullで処理した後、248pbDNAを上記のように精製した。
Acr’ −(Taeg)+o Lys NHtと248bpDNAフラグメン トとの複合体を、Acr’ −(Taeg)+。 L y s N Hz 50  n gを500cpsのP−標識した248 bpフラグメントと0.5μ− gの子牛胸腺DNAとともに、下記においてさらに詳細に述べるように、100 μmの25mMTris−HCI、1mMMgC1g、0.1mMCaC1,、 pH7,4中において37℃において60分間培養することによって形成させた 。
火1九I p いた Δ のプロービン (a)スタフィロコッカスヌクレアーゼ(第12b レーン8から10)。
鎖置換複合体を上記したように生成させた。この複合体を20℃において5分間 750 U/mlのスタフィロコッカス(Staphylococcus)ヌク レアーゼ(Boehringer Mannheim)で処理し、この反応をE DTAを25mMまで添加することによって停止させた。このDNAを2容量の エタノール−2%酢酸カリウム−で沈殿させ、80%ホルムアミド、THEに再 溶解させ、90℃に加熱しく5分間)、高分解PAGE (10%アクリルアミ ド、0.3%ビスアクリルアミド、7M尿素)とオートラジオグラフィーによっ て分析した。レーン8は、PNAを含有せず、レーン9は40pmolまたレー ン10は120μmolのPNAを含有している。PNAが含有されているので 、フットプリントの生成が認められ、この結果スタフィロコッカスヌクレアーゼ によって消化を受け易くなることおよび従ってdsDNAから5sDNAの置換 が増大することが判る。
(b)アフィニティー光開裂(第12因子第12b図;何れの 合もレーン1か ら3まで 複合体をTE緩衝液中で生成させた。Eppendorf管に入れた試料に30 0μmにおいて(Philips TL) 20W/12蛍光灯、243Jm− ’/5)30分間UV照射した。DNAは、上記したように沈殿させ、1Mピペ リジンに取り、90℃にまで20分間加熱した。凍結乾燥した後で、DNAは、 上記したPAGEによって分析した。もう一度、それぞれの場合において、レー ン1は、PNAは一切含有せず、レーン2および3は、それぞれ40pmolと 120μmolのPNAを含有する。PNAに結合したDNA鎖(A+。鎖)は 、アクリジンエステルの位置において(第12a図のレーンlから3まで)開裂 して、新しいバンドを与えるが、またPNAによって置換された鎖は(T、。鎮 )ランダムに開裂子、フットプリントを与える。
(C)過マンガン酸カリウム(第12B図レーン4から6まで)複合体を100 μ、IのTE中で生成させ、20 m M K M n O,を5μm添加した 。20℃において15秒経過後、1.5M酢酸ナトリウム、pH7゜0.1M2 −メルカプトエタノールを添加して反応を停止させた。DNAを沈殿させ、ピペ リジンで処理して、上記した様に分析した。レーン4から6までにおいては、レ ーン1から3までと同様のPNA濃度を用いた。かくして再び、過マンガン酸塩 により置換された5sDNAの開裂を示すフットプリントの生成を認める。
(d)光フットプリンティング(第12a図レーン5から6まで)複合体を10 0μITEにおいて生成させ、ジアゾ−結合アクリジン(0,111g/ tt  I) (DHASNielsenら(1988)、Nucl、Ac1dsRe s、16.3877−88)を添加した。試料を365μm (Philips TL 20W109N、 22Jm−”/s)で30分間照射し、上記した様に 処理して、”アフィニティー光開裂”に供した。PNAの存在下において、(レ ーン6)このDNAは、保護されておりかつ保護された領域において開裂に相当 するバンドは消滅する。
(e)S、−ヌクレアーゼ(第12c図レーン1から3)複合体を50mM酢酸 ナトリウム、20mMNacl、0.5%グリセリン、1mMZnCIa、pH 4,5において生成させ、0.50/mlにおいてヌクレアーゼS、 (Boe hringer Mannheim)で20℃において5分間処理した。反応を 停止させ、さらに上記″スタフィロコッカスヌクレアーゼ項において記載した様 に処理した。使用したPNAの量は、ゼロ(レーン1から3まで)または120 μmol (レーン4から6まで)であり、レーン7がサイズの標準を示す。か くして再び、PNAで置換されたT1゜DNA鎮の開裂が認められる。
爽m 1 0 2 Hおよび 3 ミスマーチに・ ハイブリダイゼーシ ンの PNAオリゴ7− H−T4C2TCTC−LysNH,を合成実験記録6によ って製造し、逆相HPLCによって精製し、FAB−mass分光分析法によっ て同定した;実験値(理論値) : 2746.8 (2447゜15)。この 配列を用いたハイブリダイゼーション実験によって、実際のところ非対照である ので、配向の問題が解決される。このような実験によって、T、の温度依存性や 生成した複合体の化学量論の問題も解決される。
PNA−オリゴ7−H−T4C2TCTC−LysNHmを用いたハイブリダイ ゼーション実験を以下のように行った:′−ハイブリ・・ド/ の HTm9 15°−(dA)、 (dc)y (dA) (dG) (dA) (dG)  7.255.52 : 125゛〜(dA)、 (dG)l (dA) (dG ) (dA) (dG) 9.026.02 : 135’ −(dA)、 ( dG)、 (dA) (dG) (dA) (dG) 5.088.52 :  145’ −(dG) (dA) (dG) (dA) (dG)y (dA) 、7.238.02 : 155°−(dG) (dA) (dG) (dA)  (dG)j (dA)49.031.5 −65°−(dG) (dA) ( dG) (dA) (dG)、 (dA)、5.052.5 −61.0 75°−(dA)、 (dG)(dT) (dA) (dG) (dA) (d G) 7,239.0 −85°−(dA)、(dG)(dT)(dA)(dG )(dA)(dG)9.0 <20−95°−(dA)、 (dG)(dT)  (dA) (dG) (dA) (dG) 5.05+、5−105’ −(d A)、(dG)(dT) (dG) (dA) (dG) 7.231.5−1 +5°−(dA)l (dG)+ (dT) (dG) (dA) (dG)  5.050.5 −125’ −(dG)(dA) (dG) (dA) (d T) (dG) (dA)、 7.224.5135’ −(dG)(dA)  (dG) (dA) (dT) (dG) (dA)、 9.0 <20145 ’ −(dG)(dA) (dG) (dA) (dT) (dG) (dA) 、 5.057.0155°−(dG) (dA) (dG) (dT) (d G)、 (dA)、 7.225.0165’ −(dG) (dA) (dG ) (dT) (dG)、 (dA)、 5.039.552.0 !I=UV−混合曲線によって決定された化学量論−=決定せず これらの結果から、真に混合された配列が明確な輪郭の融解曲線をもたらしたこ とが明らかとなった。PNA−オリゴマーは実際に両方の配向において結合する ことが可能である(第1列と第4列を比較のこと)。尤もN−末端15゛−配向 に対する優先性が認められる。tまたはCに対向する単一ミスマツチを導入した 結果、pH7,2において16℃以上もTゆが低下することになった。pH5, 0においては、このTヨ値は、27℃以上も低下した。このことは、極めて高度 の配列選択性があることを示している。
上記したように、T1値には極めて強度のpH依存性が認められ、Hoogst enの塩基対合がハイブリッドを形成する上で重要であることを示している。従 って、化学量論が2:1であることが判明したことは、驚くに当たらない。
配列に対称性がないことおよびミスマツチが存在した場合T、が極めて大きく低 下することは、相補的DNAに結合した場合Watson−Crick鎖および Hoogsten鎖が平行することを示している。このことは、双方の配向・方 向、即ち5゛/N−末端および3’/N−末端についても当てはまるのである。
m四 ハイブリダイゼーシ ンにお番る l HT8GT4 LysNH,を用いたデオキシオリゴヌクレオチドに対するハイ ブリダイゼーション実験結果を以下に示す:デオキシオリゴヌクレオチド T 15°−(dA)5 (dA)(dA)4−3° 55.025°−(dA)5  (dG)(dA)4−3° 47.03 5’ −(dA)5 (dC)(d A)4−3° 56.545°−(dA) 5 (dT) (dA) 4−3’  46.55 5’ −(dA) 4 (dG) (dA) 5−3’ 48. 56 5’ −(dA) 4 (dC) (dA) 5−3’ 55.57 5 ’−(dA) 4 (dT) (dA) 5−3’ 47.0第1.3および6 列を第2.4.5および7列を比較すると明らかなように、Gは、このような態 様においてDNA−鎖におけるC/AとG/Tとを識別することが可能であり、 即ち配列識別が認められる。第3列における複合体は更には、UV−混合曲線か ら2PNA :lDNA複合体であることが決定された。
実m された いたハイブリダイゼーションにおする竺且ユ 延長された主鎖(β−アラニン修飾)を有する単一ユニットのPNA−オリゴマ ーに対するハイブリダイゼーションデータは、以下の通りである: 巳すL−一一一一一一一一一一一一因ソし一一一一一一一−LH−T、o −L ysNHz (dA)+。 73℃H−T4(dT) Ts LysNHt ( dA)+。 57℃H−T、(dT)T、−LysNHt (dA)s (dG )(dA)s 47mg −T、 (dT)Ts LysNH−(dA)= ( dC)(dA)s 49℃H−T、(dT)Te LysNH,(dA)n ( dT)(dA)s 47℃融点が低下するにつれて、これらのデータから、塩基 特異的認識が保持されていることが明らかである。
Tyr PNA Tlo Lys NH*の5μgを100mMりん酸ナトリウ ム、pH7,0の40μm中に溶解し、1mC1のN a” Iと2μmのクラ ミンーT (CH,CN中50 m M )を添加する。この溶液を20℃に1 0分間放置し、次いで0.5 + 5cmのセファデックスGIOカラムに通す 。放射能を含む最初の二つのフラクシヨン(それぞれ100 tt I)を集め 、HPLCr精製する:即ち、1%のc4FCOOH水溶液中0−60%C礼C N勾配を用いた逆相C−18である。1″I −PNAは、PNAピークの直後 に溶出する。溶媒は減圧下で除去する。
夫五九録 二 DNA −A AG AGに・ るPNAs −T T CTCのム 20 表示したプラスミドの二本鎖、Pで標識したEcoRI −PvuIIフラグメ ント(EcoR1部位の3°−末端で標識した大きいフラグメント) 200c ps、キャリアー子牛胸腺DNA0.5 μgおよび1ooμl緩衝液(200 mMNaC1,50mM酢酸ナトリウム、pH4,5,1mMZn5O,)中の 表示したPNA300ngから成る混合物を37℃において120分間培養した 。ヌクレアーゼSlを50単位を加え、20℃において5分間培養した。0.5 MEDTA3μIを添加することによって反応を停止させ、エタノール中2%の 酢酸カリウム液250μlを加えることによってDNAを沈殿させた。このDN Aを10%ポリアクリルアミド配列決定ゲルにおける電気泳動法によって分析し 、放射能標識したDNAバンドをオートラジオグラフィーで可視化した。得られ た完全なバンドパターンから、鎖置換によって一本鎖DNAが生成していること が明らかとなっているが、このものは、ヌクレアーゼによって攻撃され、より短 鎖のオリゴヌクレオチドの混合物が得られる。それぞれの場合に使用した三種の PNAについて得られた結果を比較した結果、得られるそれぞれの標的に対する 選択性があることが明らかとなっている。
pUc19に適当なオリゴヌクレオチドをクローンすることによって標的プラス ミドを調製した。標的A1゜:BamH1部位(pTloと称するプラスミド) にクローンしたオリゴヌクレオチドGATCCA、。
G & G A T CCToo G 0標的As G A4: S a I  1部位(プラスミドp79C)にクローンしたオリゴヌクレオチドT CG A  CT4 CT3 G & T CG A CAsGΔ4G6標的A4GA、G A4 : Pst1s位(プラスミドpT8C2)にクローンI、タオ’)ゴヌ クレオチドGA2GA2GA、TGCA&GT、CT2CT2CTGCA。
ゲル中におけるこれらの標的の位置は、左方へのバーによって示される。A/G は、標的PIOのへ十G配列ラダーである。
火l九B 1 、F’ノPNAj、:ヨル23 プラスミドpTT10の2μgを20μmのTE緩衝液(10mMTris−H CI、1mMEDTA、pH7,4)中のpNA ’Loの表示量と混合し、3 7℃において120分間培養した。2μlx濃縮緩衝液(10mMTris−H CL pH7,5,10m M 、 M g C+2.50 m M N a  CI、1 m M D T T )およびPvulI (2単位)とBamHI  (2単位)を添加し、培養を60分間継続した。このDNAを5%ポリアクリ ルアミド中でのゲル電気泳動法によって分析し、このDNAを臭化エチジウム染 色法によって可視化した。
有意比率のPNAの存在下では(0,2,0,6)、酵素B a m HIの開 裂パターンは、変化せず、この酵素は開裂部位に添ってPNAの存在によって抑 制阻害されることが判る。
支1九録 PNA −T −dsDNA盲 Δ ≦ の 螢 、、21 ・・pTloの二 本鎖、32Pで標識したEcoRI −PvuIIフラグメント(EcoR1部 位の3”−末端で標識した大きいフラグメント) 200cps、キャリアー子 牛胸腺DNA0.5 μgおよび100μl緩衝液(200mMNaC1,50 mM酢酸ナトリウム、pH4,5,1mMZn5O4)中の表示したPNA−T 、、−LysNH2300ngから成る混合物を37℃において120分間培養 した。表示した時間において、ヌクレアーゼS1を50単位を7つの試料のそれ ぞれに加え、20℃において5分間培養した。鎖置換によって生成した一本鎖D NAをこのヌクレアーゼによって消化した。エタノール中2%の酢酸カリウム液 250μmを加えることによってDNAを沈殿させ、10%ポリアクリルアミド 配列決定ゲルにおける電気泳動法によって分析した。鎖置換複合体の量を、標的 配列におけるSl−配列の強度をオートラジオグラフをデンシトメーターで走査 して測定し、これに基づいて任意の単位で算定した。時間の経過とともにこの複 合体の生成が認められる。
火11目] PNA −dsDNA Δ の 22 200cpsの″P−pTtoフラグメント(実施例65旧おけると同様のもの )、子牛胸腺DNA0.5μgおよび300μgの所望のPNA(Tlo Ly sNH2、T、−LYSNH,またはT、−LYSNH,)とから成る混合物を 、100μの200mMNaC1,50mM酢酸ナトリウム、pH4゜5、I  m M Z n S Os中中子7℃おいて60分間培養した。オリゴヌクレオ チドGATCCA、、Gを2μgを加え、標識オリゴヌクレオチドに対するPN Aと拮抗させ、各試料を表示した温度において1o分間加熱し、氷で10分間冷 却し、次いで20℃に加温した。slヌクレアーゼを50単位加え、単一ヌクレ オチドとして放出遊離された放射能の量を測定した。
T1゜DNA二重らせんに対する予期Tm値は、20’Cであり、またT、につ いては16℃であり、T6については12℃であった。相当するPNA/DNA 値は、T10〉70℃であり、T8については60℃であり、またT@について は37℃であった。
良敷九[ ぶちし主l定囮 PNA−セファロースを製造するために、臭化ジンアンで活性化したセファ0− ス(Sigma)10mgを10μgのPNAとともに50mMりん酸ナトリウ ム、pH7,5において37℃で60分間培養した。このセファロースは、遠心 分離によって単離し、50mMりん酸ナトリウム、pH7,5の250μmでミ ロ洗浄した。
実施例68 100μのTE中1mgのPNA−セファロース(実施例67)を”Pで標識し たオリゴヌクレオチドの50cps (−10100nと共に20℃において1 6時間培養した。このセファロースを遠心分離して淡離si、500μlのTE で二回洗浄した。結合したオリゴヌクレオチドを、”Cerenkov”方法を 用いて液体シンチレーションカウンティングによってめた。三種の異なるPNA −セファロースと4種のオリゴ−DNAについて、得られた結果を下記の表に示 す。この固定化したPNAによる捕捉の特異性が明確にめられるが、なお塩基対 ミスマツチは一つだけ許容される。
PNA−セフ ロースへの”P−オリゴの ム・ %固体支持体(CNBr−セ ファロース)でのPNATIOT9CT8C2なし NA AIO5145158 A9G 11 50 52 8 A8G2 11 45 42 4 m1x 11 13 14 15 この表において、AIOは、5’ −GATCCAAAAAAAAAAGであり 、A9Gは、5’−TCGACAAAAAGAAAAGであり、A3G2は、5 °−GAAGAAG AAACTGACであり、またmixは、5′−GATCACGCGTATAC GCGTある。PNA類は、以下の通り:T10+H−T、。LysNHz、T 9C: HTB CT< L y s N Hz、T8C2: H−TIC”L CT4− LysNHt、なし:カウンティングによって測定し、セファロース を再び500μmにとら曲線間における変位は、ミスマツチが一つ生じた場合オ リゴヌクレオチド結合安定性が低下したことを示す。
夫度九匹 PNAによる の ・ 26 100nHのプラスミドDNA (制限酵素PvuII (以下を参照)で開裂 した)と10mMTris −HCI、1mMEDTASpH7,4の15μm 中での1100nのPNAとを37℃において60分間培養した。次いで、4μ 15x濃縮緩衝液(0,2MTris −HCI (pH8,0)、40mMM gCl*、10mMスペルミジン、125mMNaCI)を1μmのNTP − mix (10mMATP110mM CTP、10mM GTP、1mM U TP、0.1ttc:/ul″P−UTP、5mM DTT、2μg/ml t RNA、1μG/mlヘパリン)および3単位のRNAポリメラーゼと混合した 。培養を37℃において10分間継続した。このRNAを一20℃において96 %エタノール中の2%酢酸カリウム液60μmを添加して沈殿させ、8%ポリア クリルアミド配列決定ゲルにおける電気泳動法によって分析した。RNA転写物 をオートラジオグラフィーで可視化した。
使用したプラスミドは以下の通りであった:レーン1から5まで;pAloKs  (A+。標的は、転写された鎖の上に位置する)。レーン6から10まで:p T10Ks (ん。標的は、転写されていない鎖の上に位置する)。このプラス ミドは、実験に先だって以下の制限酵素で処理した:レーン1,4.6および9 :ハ+ulI ;レーン2.5.7および10:Xhal;レーン3および8  : Bam1l。レーン4.5.9および10の試料は、PNAを含有していた が、その他は、含有していなかった。PNAT、、をプラスミドの転写された鎖 に結合した場合、RNAの転写は、PNA結合部位において阻止されることが、 ゲルから認めることが出来る。このPNAをプラスミドの転写されていない鎖に 結合すると、転写は阻止されないのである。
爽1乱■ アフ ニティPNA−セフ ロース 27)100μlのTE中のPNA −T 、。セファロース(実施例67を参照)1mgを以下のり一5′−末端標識した オリゴヌクレオチドの” 50cpsと共に20℃において16時間培養した: 1:5°−GAT CCG GCA AAT CGG CAA TACGGCA TA ACG GCT AAA CGT CTT TACGGCTTATCG  GCT ATT CGG CAT TTCGGCAAT TCG。
2:5’ −GAT CCG GCT TΔA CGG CAA TTCGCT TAT ACG GCA TAT CGG CTA ATCGGCATTACG  GCT TTT CGG G。
3:5°−GACAAA CAT ACA ATT TCA ACA GAAC CA AAA AAA AAA AAA A。
4:5″−ACT GACTACCTA GGT TTA CCG TGCCA G TCA 5:5’ −GAA ACG GAT AGCTGCAこのセファロースを遠心 分離して単離し、TEでミロ洗浄した。
オリゴヌクレオチドを次に温度を上げつつ500μlのTEで洗浄し幅スクリー ン)で検出した。結果を第26図に示す。
レーン1:セファアデックスに結合していないオリゴヌクレオチド レーン2;40℃で洗浄除去したオリゴヌクレオチドレーン3:60℃で洗浄除 去したオリゴヌクレオチドレーン4:80℃で洗浄除去したオリゴヌクレオチド プラスミド3のみが、このPNAに相補的である。80℃までの一つのオリゴヌ クレオチドを抽出出来ることが証明される。
使用したプラスミドは、以下の通りであつIこ:レーン1から3まで:1)TI 。+ HaelIIレーン4から6まで: pT+o +Hinflレーン7か ら9まで:pTl。−ニ1■。
それぞれの試料中のPNA −T、。−Tyrの全量は、以下の通りであった: レーン1.4および?ニー10ng; レーン2.5および8 : 25ng ;レーン3.6および9 : 250n g ;臭化エチジウムゲル(a)は、生成したDNAフラグメント(DNA−P NAハイブリッドを含む)の大きさを示す。オートラジオグラフ(b)は、ゲル (a)中の何れのバンドがPNAを含有しているかを示す。鎖置換複合体の存在 は、レーンlにおいて認めることが出来るが、レーン2および3において冷PN Aの比率を増大させることによってこのバンドの強度に及ぼす影響を認めること が出来る。同様の結果がレーン4から6までおよびレーン7から9までにおいて 他の二つのプラスミドのそれぞれについて認められる。それぞれの場合における PNA−DNAバンドの位置は、プラスミドを同定するために用いられ、またそ の強度は、存在するプラスミドの量を定量化するために用いることが出来る。
当業者は、本発明の好ましい実施態様について多くの変更および修正を行い得る ことおよびかかる変更および修正は、本発明の精神から逸脱することなく行い得 ることを理解するであろう。従って、添付する請求の範囲は、本発明の真の精神 および範囲に含まれる全ての等価の変更を包含することが意図される。
ジアゾアクリジン 5 ’ −GFITCCF11’lf’1Flf’1FIFIFIFIFIGG FITCFIG l。
FIG、 5 ↓ MINUTES FIG 9 MINUTES FIG、 70 FIG、 71a 32P−oligo t t t 1 t 1 2 2 2o1igo 2 “  −−+++−” pNA4 − + ++ −+ ++ −+ ++32P−oligo 1 t  t 1 1 1 2 2 2o1igo 2 ° −−+−1−+−−。
PNA−1° + ++−+ ++−+++FIG、 72a FIG、 12b FIG、12c FIG、 73 FIG、 75 アミンエチルグリシン ベータ アラニンp−% \ FIG、 79 FIG、 20 PNA 1: T10 PNA 2: ’r、c’r4PNA 3: TzcT Zc’r4解離屋度 FIG 22 PNA/DNA 0 0.0060.020.060.20.65”−−−−− −GGATCCGGATCC−−−−−−−3”−−−−−−CCTAGGTT TTTTT’rTTCCTAGG−−−−一−−[T−DNA101igo O 0,3131030100300PNA −−−+ + −−−+ + r’XBPXPXBPX [IQm l−11Xba I Pvu IIフロントページの続き (51月旺ci、 s 識別記号 庁内整理番号CO7K 7/10 8318 −4H (31)優先権主張番号 0510/92(32)優先臼 1992年4月15 日(33)優先権主張国 デンマーク(DK)L、SE)、0A(BP、BJ、 CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD、TG)、AT 、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,C3,DE。
DK、 ES、FI、 GB、 HU、JP、 KP、 KR,L・ K、 L U、 MG、 MN、 MW、 NL、 NO,PL、RO、RU、SD、SE 、US (71)出願人 ベルク、ロルフ・ヘンリクデンマーク国、2000 フレデリ クスベルク、ランゲラントスベイ 20番べ一13テーバ− FI (72)発明者 ブカルト、オーレ デンマーク国、3500フエルレーセ、センダーガルトスベイ 73番 (72)発明者 ニゲホルム、ミカエルデンマーク国、2000 フレデリクス ベルク、シントシュビレベイ 5番、3 テーパー (72)発明者 ニールセン、ピータ−・アイギルデンマーク国、2980 コ ッケダール、ヒョルテベンゲト 509番 (72)発明者 ベルク、ロルフ・ヘンリクデンマーク国、2000 フレデリ クスベルク、ランゲラントスベイ 20番ベー、3テーハ−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一つまたはそれ以上の化学的または微生物的個体単位についてその捕捉、認 識、検出、同定または定量化を行うために使用する核酸類縁体であって、かかる 類縁体が以下であるもの:即ち、(a)主鎖に沿ったそれぞれ空間を置いた異な る位置において複数のリガンドを有するポリアミド主鎖から構成されるペプチド 核酸(PNA)において、前記リガンドがそれぞれ独立して天然の核酸塩基、非 天然の核酸塩基または核酸塩基結合基であり、前記リガンドは各々前記主鎖の窒 素原子に直接または間接に結合せしめられ、かつ前記リガンドが4つから8つま での介在する原子によって前記主鎖のなかで相互に分離された窒素原子を有する ものである、前記ペプチド核酸(PNA)、 (b)核酸類縁体であって、相補的配列の核酸とハイブリッド形成して、前記類 縁体に相当する従来公知のデオキシリボヌクレオチドと前記核酸との間で形成さ れたハイブリッドよりも熱による変性に対する安定性がより高いハイブリッドを 形成する能力を有する前記核酸類縁体;または (c)核酸類縁体であって、一本鎖が前記縁体に相補的である配列を有する二重 鎖核酸とハイブリッド形成して、かくして前記一本鎖からもう一方の鎖を置換せ しめる能力を有する前記核酸類縁体。 2.以下の一般式を有する、請求の範囲第1項において請求された核酸類縁体: ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し上式において: nは、少なくとも2である、 L1−Lnのそれぞれは独立して、水素、ヒドロキシ、(C1−C4)アルカノ イル、天然の核酸塩基類、非天然の核酸塩基類、芳香族原子部、DNA挿入基、 核酸塩基結合基およびリポータリガンドから構成される群から選択されるが、L 1−Lnの内の少なくとも一つは、天然の核酸塩基、非天然の核酸塩基、DNA 挿入基または核酸塩基結合基である; A1−Anのそれぞれは、一重結合、メチレン基または式(IIa)または式で 表される基である: ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等があります▼但 し上式において: Xは、O、S、Se、NR3、CH2またはC(CH3)2である;Yは、一重 結合、O、SまたはNR4である; pおよびqのそれぞれは、1から5までの 整数であり、p+qの和は、10以下である; rおよびsのそれぞれは、ゼロまたは1から5までの整数であり、r+sの和は 、10以下である; R1およびR2はそれぞれ独立して、水素、ヒドロキシもしくはアルコキシもし くはアルキルチオで置換されていてもよい(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ 、アルコキシ、アルキルチオ、アミノおよびハロゲンから構成される群から選択 される;またR3およびR4のそれぞれは独立して、水素、(C1−C4)アル キル、ヒドロキシもしくはアルコキシもしくはアルキルチオで置換された(C1 −C4)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルチオおよびアミノから構 成される群から選択される;B1−Bnのそれぞれは、NまたはR3N+であり 、ここにおいてR3は上記において定義された通りである; C1−Cnのそれぞれは、CR6R7、CHR6CHR7またはCR6R7CH 2であり、ここにおいてR5は水素でありまたR7は、天然のアルファアミノ酸 の側鎖から構成される群から選択され、またはR6およびR7は独立して、水素 、(C2−C6)アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヒドロキ シ、(C1−C6)アルコキシ、(C1−C6)アルキルチオ、NR3R4およ びSR5から構成される群から選択されるが、ここにおいてR3およびR4は、 上記において定義された通りであり、R5は水素、(C1−C6)アルキル、ヒ ドロキシ、アルコキシもしくはアルキルチオで置換された(C1−C6)アルキ ルであり、またはR6およびR7とは一緒になって、脂環系または異項環系を形 成する; D1−Dnのそれぞれは、CR6R7、CH2R6CHR7またはCHR6CH R7であり、ここにおいてR6およびR7は、上記において定義された通りであ る; G1−Gn−1はそれぞれ、いずれかの方向での−CONR3−、CSNR3− 、−SONR3−または−SO2NR3−でって、なおここにおいてR3は、上 記において定義した通りである;Qは、−CO2H、−CONR′R′′、−S O2Hもしくは−SO2NR7R′′または−CO2Hもしくは−SO3Hの活 性化誘導体である;また1は、−NHR′′′R′′′′−または−NR′′′ C(O)R′′′′であり、ここにおいてR′、R′′、R′′′およびR′′ ′′は独立して、水素、アルキル、アミノ保護基、リポータリガンド、挿入基、 キレート化剤、ペプチド、タンパク質、炭水化物、脂質、ステロイド、オリゴヌ クレオチドならびに可溶および不溶のポリマーである。 3.以下の一般式を有する、請求の範囲第2項において請求されたペプチド核酸 : ▲数式、化学式、表等があります▼ なお本式において: Lはそれぞれ独立して、水素、フェニル、例えば一つ、二つまたは三つのリング の異項環、天然の核酸塩基および非天然の核酸塩基から成る群から選択される; Rrはそれぞれ独立して、水素および天然のアルファアミノ酸の側鎖から成る群 から選択される; nは、1から60までの整数である; k、1およびmのそれぞれは独立して、ゼロまたは1から5までの整数である; 好ましくは、kとmとの和は1または2であり、最も好ましくは1である; Rnは、OH、NH2または−NHLysNH2である;およびR1はHまたは COCH3である。 4.以下の一般式を有する、請求の範囲第3項において請求された核酸類縁体: ▲数式、化学式、表等があります▼なお本式において:Lはそれぞれ独立して、 核酸塩基であるチミン、アデニン、シトシン、グアニンおよびウラシルから成る 群から選択される;Rrはそれぞれ、水素である;および nは、1から30までの整数である。 5、検出可能な標識を導入したまたは検出可能な標識に接合された、請求の範囲 第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された核酸類縁体。 6.前記標識が、放射性同位元素標識、酵素標識、ビオチン、発蛍光団、化学発 光標識、抗原、抗体またはスピン標識である、請求の範囲第5項において請求さ れた標識された核酸類縁体。 7.一つまたはそれ以上の化学的または微生物的個体単位についてその捕捉、認 識、検出、同定または定量化を行うために、請求の範囲第1項から第6項までの 内の何れか一項において定義された核酸類縁体を使用すること。 8.核酸を捕捉するに際して、固体支持体に固定化した、請求の範囲第1項から 第6項までの内の何れか一項において請求された核酸類縁体にハイブリッド形成 条件下において前記核酸を接触させることから成る、核酸を捕捉する方法。 9.捕捉された前記核酸が、前記固定化された核酸類縁体に結合された状態にあ る核酸認識薬剤で処理することによって検出され、認識され、定量化されまたは 同定される、請求の範囲第8項において請求された方法。 10.捕捉された該核酸が、前記固定化された核酸類縁体にハイブリッドされた 第一の領域およびそのようにハイブリッドされて以いない第二の領域であって、 該第二の領域の少なくとも一部にハイブリッドする様に適合せしめられている標 識核酸または核酸類縁体で処理された第二の領域を有しており、かつ前記標識が 検出される、請求の範囲第9項において請求された方法。 11.前記固定化された核酸類縁体が、加水分解してmRNAのポリA尾部を生 じ、その結果前記mRNAを捕捉することが可能である逐次リガンドから成る、 請求の範囲第9項において請求された、mRNAを捕捉する方法。 12.zenki逐次リガンドがチミンである、請求の範囲第11項において請 求された方法。 13.−旦捕捉された前記核酸か、前記固定化された核酸類縁体と捕捉された核 酸とを脱ハイブリッド化する条件に供することによって該固定化核酸類縁体から 開放・放出される、請求の範囲第8項、11項また第12項の内の何れか一項に おいて請求された方法。 14.固体支持体に固定化された、請求の範囲第1項から第6項までの内の何れ か一項において請求された核酸類縁体。 15.アフィニティ捕捉カラムに導入された、請求の範囲第14項において請求 された固定化された核酸類縁体。 16.ハイブリッド化する条件下においてハイブリッドするに充分に相補的な配 列を有する、請求の範囲第5項または第6項で請求された標識した核酸類縁体に 標的をハイブリッドさせ、かつ前記標的にハイブリッドさせた該核酸類縁体の前 記標識を検出するかまたは定量化することから成る、標的核酸を認識、検出また は定量化する方法。 17.前記標的核酸が前記ハイブリダイゼーションに先だって支持体に固定化さ れる、請求の範囲第16項において請求された方法。 18.前記標的核酸が、前記支持体に固定化されるに際して、その第一の領域を 、捕捉された核酸または核酸類縁体であって、ハイブリッドするに充分に前記第 一の領域に相補的である配列を有しかつそれ自体が前記支持体に固定化されてい る該捕捉核酸または核酸類縁体にハイブリダイゼーションさせ、かつ前記標識さ れた核酸類縁体が前記標的の第二の領域にハイブリッドする、請求の範囲第17 項において請求された方法。 19.核酸二重らせんから一本鎖を置換する方法において、前記二重らせんに対 して、前記核酸のもう一方の鎖に対するアフィニティーが前記一本鎖を置換する ことが可能である程に充分であるような核酸類類縁体をハイブリッドさせること から成る前記置換方法。 20.二本鎖標的核酸を検出し、同定しまたは定量化する方法において、置換さ れない鎖が置換核酸類縁体に相補的な配列を有する二本鎖標的から一本鎖を置換 することができる置換核酸類縁体を該標的核酸にハイブリッドさせるに際して、 前記置換核酸類縁体の配列が、自らにハイブリッドするに充分に相補的あって、 その結果、一本鎖の形態において前記標的の一本鎖を置換するものであって、か つその後に前記置換された一本鎖を存在を検出するかまたは定量化することから 成る、前記検出、同定または定量化する方法。 21.置換された鎖をフラグメントに切断しかつ前記フラグメントの存在を検出 する、請求の範囲第20項において請求された方法。 22.前記置換された鎖がヌクレアーゼの攻撃によって切断される、請求の範囲 第21項において請求された方法。 23.請求の範囲5項または第6項ににおいて請求された少なくとも一つの標識 された核酸類縁体および前記標識された核酸類縁体を検出する少なくとも一つの 検出試薬とから構成される、診断方法において使用されるキット。 24.請求の範囲第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された核 酸類縁体を更に固体支持体に固定化されて成る、請求の範囲第23項において請 求されたキット。 25.請求の範囲第1項から第4項までの内の何れか一項において請求された固 定化された核酸類縁体と、前記核酸類縁体によって捕捉された核酸の存在を検出 する少なくとも一つの核酸認識薬剤とを組合せて成るキット。 26.前記核酸認識薬剤が、標識された核酸または標識された核酸類縁体である 、請求の範囲第25項において請求されたキット。
JP51013992A 1991-05-24 1992-05-22 診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用方法 Expired - Lifetime JP3982828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK98691A DK98691D0 (da) 1991-05-24 1991-05-24 Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf
DK0986/91 1991-05-24
DK0987/91 1991-05-24
DK98791A DK98791D0 (da) 1991-05-24 1991-05-24 Fremgangsmaade til sekvensspecifik genkendelse af et dobbeltstrenget polynucleotid
DK0510/92 1992-04-15
DK92510A DK51092D0 (da) 1991-05-24 1992-04-15 Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf
PCT/EP1992/001220 WO1992020703A1 (en) 1991-05-24 1992-05-22 The use of nucleic acid analogues in diagnostics and analytical procedures

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003015384A Division JP2003235590A (ja) 1991-05-24 2003-01-23 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2007147536A Division JP2007306926A (ja) 1991-05-24 2007-06-01 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06509063A true JPH06509063A (ja) 1994-10-13
JP3982828B2 JP3982828B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=27220741

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510434A Expired - Fee Related JP2758988B2 (ja) 1991-05-24 1992-05-22 ペプチド核酸
JP51013992A Expired - Lifetime JP3982828B2 (ja) 1991-05-24 1992-05-22 診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用方法
JP2003015384A Withdrawn JP2003235590A (ja) 1991-05-24 2003-01-23 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2007147536A Withdrawn JP2007306926A (ja) 1991-05-24 2007-06-01 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2008060342A Withdrawn JP2008253251A (ja) 1991-05-24 2008-03-10 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2008258890A Withdrawn JP2009069158A (ja) 1991-05-24 2008-10-03 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510434A Expired - Fee Related JP2758988B2 (ja) 1991-05-24 1992-05-22 ペプチド核酸

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003015384A Withdrawn JP2003235590A (ja) 1991-05-24 2003-01-23 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2007147536A Withdrawn JP2007306926A (ja) 1991-05-24 2007-06-01 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2008060342A Withdrawn JP2008253251A (ja) 1991-05-24 2008-03-10 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法
JP2008258890A Withdrawn JP2009069158A (ja) 1991-05-24 2008-10-03 核酸類縁体並びに診断薬および分析方法におけるその使用方法

Country Status (16)

Country Link
US (11) US6357163B1 (ja)
EP (5) EP0586474B1 (ja)
JP (6) JP2758988B2 (ja)
KR (1) KR0133131B1 (ja)
AT (3) ATE155483T1 (ja)
AU (2) AU666480B2 (ja)
BR (1) BR9206049A (ja)
CA (2) CA2109805A1 (ja)
DE (2) DE69232055T2 (ja)
DK (3) DK51092D0 (ja)
ES (2) ES2107552T3 (ja)
FI (1) FI118424B (ja)
GR (1) GR3025018T3 (ja)
HU (1) HU221003B1 (ja)
NO (2) NO312516B1 (ja)
WO (2) WO1992020703A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999002730A1 (fr) * 1997-07-09 1999-01-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Procede de detection d'adn au moyen d'une sonde de pna
JP2004502649A (ja) * 2000-04-18 2004-01-29 アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 負電荷を有するペプチド核酸誘導体、薬剤ならびにその製造方法

Families Citing this family (359)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852182A (en) * 1990-01-11 1998-12-22 Isis Pharmaceuticals Inc. Thiol-derivatized oligonucleosides
US5783682A (en) * 1990-07-27 1998-07-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide mimics having nitrogen-containing linkages
US5719262A (en) * 1993-11-22 1998-02-17 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having amino acid side chains
DK51092D0 (da) * 1991-05-24 1992-04-15 Ole Buchardt Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf
US5641625A (en) * 1992-05-22 1997-06-24 Isis Pharmaceuticals, Inc. Cleaving double-stranded DNA with peptide nucleic acids
US5766855A (en) * 1991-05-24 1998-06-16 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity and sequence specificity
US6414112B1 (en) 1991-05-24 2002-07-02 Ole Buchardt Peptide nucleic acids having 2,6-diaminopurine nucleobases
US6441130B1 (en) 1991-05-24 2002-08-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Linked peptide nucleic acids
US5539082A (en) * 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
US5714331A (en) * 1991-05-24 1998-02-03 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US6451968B1 (en) * 1991-05-24 2002-09-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Peptide nucleic acids
US7223833B1 (en) 1991-05-24 2007-05-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Peptide nucleic acid conjugates
US6713602B1 (en) * 1991-05-24 2004-03-30 Ole Buchardt Synthetic procedures for peptide nucleic acids
US6228982B1 (en) * 1992-05-22 2001-05-08 Benget Norden Double-stranded peptide nucleic acids
EP0616612A4 (en) 1991-12-12 1995-01-11 Gilead Sciences Inc NUCLEASE-STABLE OLIGOMERS SUITABLE FOR BINDING AND METHODS OF USE.
MX9207334A (es) * 1991-12-18 1993-08-01 Glaxo Inc Acidos nucleicos peptidicos y formulacion farma- ceutica que los contiene
US6277603B1 (en) 1991-12-24 2001-08-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. PNA-DNA-PNA chimeric macromolecules
DE69233599T2 (de) * 1991-12-24 2006-12-14 Isis Pharmaceuticals, Inc., Carlsbad Unterbrochene 2'-modifizierte Oligonukleotide
US5700922A (en) * 1991-12-24 1997-12-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. PNA-DNA-PNA chimeric macromolecules
US6033884A (en) * 1992-03-20 2000-03-07 Baylor College Of Medicine Nucleic acid transporter systems and methods of use
US6770738B1 (en) 1992-05-22 2004-08-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Higher order structure and binding of peptide nucleic acids
GB9211979D0 (en) * 1992-06-05 1992-07-15 Buchard Ole Uses of nucleic acid analogues
US6350853B1 (en) 1993-04-26 2002-02-26 Peter E. Nielsen Conjugated peptide nucleic acids having enhanced cellular uptake
US7825215B1 (en) * 1993-04-26 2010-11-02 Peter E. Nielsen Substituted nucleic acid mimics
GB9311386D0 (en) * 1993-06-02 1993-07-21 Pna Diagnostics As Nucleic acid analogue assay procedures
WO1994028720A1 (en) * 1993-06-11 1994-12-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomers for modulating ras oncogene
AU7523794A (en) * 1993-08-09 1995-02-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomers for modulating viral processes
US5527675A (en) * 1993-08-20 1996-06-18 Millipore Corporation Method for degradation and sequencing of polymers which sequentially eliminate terminal residues
DE4331012A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Bayer Ag Nukleinsäuren-bindende Oligomere mit N-Verzweigung für Therapie und Diagnostik
DE4331011A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Bayer Ag Nukleinsäuren-bindende Oligomere mit C-Verzweigung für Therapie und Diagnostik
EP0720615B1 (en) * 1993-09-21 2000-07-26 Amersham Pharmacia Biotech UK Limited Elongation, amplification and sequence determination using a chimeric oligonucleotide
US6710164B1 (en) * 1993-11-22 2004-03-23 Peter E. Nielsen Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
GB2284208A (en) * 1993-11-25 1995-05-31 Pna Diagnostics As Nucleic acid analogues with a chelating functionality for metal ions
GB2284209A (en) 1993-11-25 1995-05-31 Ole Buchardt Nucleic acid analogue-induced transcription of RNA from a double-stranded DNA template
GB2289677A (en) * 1993-12-06 1995-11-29 Pna Diagnostics As Labelling of nucleic acid analogue-peptide chimerae
GB2285445A (en) * 1993-12-06 1995-07-12 Pna Diagnostics As Protecting nucleic acids and methods of analysis
JPH11503713A (ja) * 1993-12-22 1999-03-30 パーセプティブ・バイオシステムズ・インコーポレーテッド ペプチド核酸合成用のグアニンシントンと、その調製方法
US6133444A (en) * 1993-12-22 2000-10-17 Perseptive Biosystems, Inc. Synthons for the synthesis and deprotection of peptide nucleic acids under mild conditions
DK145493D0 (da) * 1993-12-23 1993-12-23 Dako As Antistof
US5539083A (en) * 1994-02-23 1996-07-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Peptide nucleic acid combinatorial libraries and improved methods of synthesis
US6919441B2 (en) 1994-03-14 2005-07-19 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Polyamide-oligonucleotide derivatives, their preparation and use
DE4408534A1 (de) * 1994-03-14 1995-09-28 Hoechst Ag Substituierte N-Ethyl-Glycinderivate zur Herstellung von PNA und PNA-/DNA-Hybriden
DE4408533A1 (de) 1994-03-14 1995-09-28 Hoechst Ag PNA-Synthese unter Verwendung einer basenlabilen Amino-Schutzgruppe
DE4408531A1 (de) * 1994-03-14 1995-09-28 Hoechst Ag PNA-Synthese unter Verwendung einer gegen schwache Säuren labilen Amino-Schutzgruppe
DE4408528A1 (de) * 1994-03-14 1995-09-28 Hoechst Ag Peptid-Oligonucleotid-Derivate, deren Herstellung und Verwendung
AU2369895A (en) * 1994-04-29 1995-11-29 Perseptive Biosystems, Inc. Activated esters of 1-phenylpyrazolin-5-one for labelling amine-functionalized molecules
JPH10500310A (ja) * 1994-05-19 1998-01-13 ダコ アクティーゼルスカブ 淋菌及びトラコーマ クラミジアの検出のためのpna プローブ
US5629152A (en) * 1994-08-01 1997-05-13 Isis Pharmaceuticals, Inc. Trisubstituted β-lactams and oligo β-lactamamides
DE4427980A1 (de) * 1994-08-08 1996-02-15 Bayer Ag Nukleinsäuren-bindende Oligomere für Therapie und Diagnostik
US6558633B1 (en) * 1994-09-21 2003-05-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Chemical reaction apparatus and methods
ES2181799T3 (es) * 1994-10-06 2003-03-01 Isis Pharmaceuticals Inc Conjugados de acidos peptido nucleicos.
US5629178A (en) * 1994-10-28 1997-05-13 Genetics & Ivf Institute Method for enhancing amplification in the polymerase chain reaction employing peptide nucleic acid (PNA)
UA48150C2 (uk) * 1994-11-02 2002-08-15 Ай-Сі-Ен Фармасьютикалз Похідні амінокислот або аміноспиртів, олігонуклеотид
JPH10509947A (ja) * 1994-11-14 1998-09-29 カイロン コーポレイション サブモノマーアプローチによるペプチド核酸(pna▲下s▼)およびアナログの合成
EP0795032A2 (en) * 1994-12-22 1997-09-17 Abbott Laboratories Methods of immobilizing oligonucleotides to solid support materials and methods of using support bound oligonucleotides
DK0815259T3 (da) * 1995-03-04 2001-09-17 Pna Diagnostics As Modulation af nucleinsyre-bindingspartneres bindingsegenskaber
US6475721B2 (en) * 1995-03-04 2002-11-05 Boston Probes, Inc. Sequence specific detection of nucleic acids using a solid carrier bound with nucleic acid analog probes
US6465650B1 (en) 1995-03-13 2002-10-15 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituted N-ethylglycine derivatives for preparing PNA and PNA/DNA hybrids
US6251939B1 (en) 1995-06-07 2001-06-26 Promega Biosciences, Inc. Carbamate-based cationic lipids
JP2001518054A (ja) * 1995-06-07 2001-10-09 パーセプティブ バイオシステムズ,インコーポレーテッド Pna−dnaキメラと、このキメラ合成用のpnaシントン
JPH11511642A (ja) * 1995-06-22 1999-10-12 ダコ アクティーゼルスカブ Pna/核酸複合体に結合し得る組換え抗体
WO1996014341A1 (en) * 1995-06-22 1996-05-17 Dako A/S Monoclonal antibody capable of binding to pna/nucleic acid complexes
GB9519299D0 (en) * 1995-09-21 1995-11-22 Farrar Gwyneth J Genetic strategy
EP1477572A3 (en) * 1995-10-06 2006-02-15 Perseptive Biosystems, Inc. Methods and kit for hybridization analysis using peptide nucleic acid probes
DE69634696T2 (de) * 1995-10-06 2006-01-19 PerSeptive Biosystems, Inc., Framingham Verfahren und testsystem zur hybridisierungsanalyse unter verwendung von peptidnukleinsäure-sonden
EP0870055B1 (en) 1995-10-12 2007-05-16 LANSDORP, Peter, M. Method for detecting multiple copies of a repeat sequence in a nucleic acid molecule
US6001966A (en) * 1995-10-19 1999-12-14 Proligo Llc Method for solution phase synthesis of oligonucleotides and peptides
US5874532A (en) 1997-01-08 1999-02-23 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Method for solution phase synthesis of oligonucleotides and peptides
WO1997014793A1 (en) * 1995-10-20 1997-04-24 Trustees Of Boston University Nucleic acid clamps
US5888733A (en) * 1995-11-16 1999-03-30 Dako A/S In situ hybridization to detect specific nucleic acid sequences in eucaryotic samples
AU7210196A (en) * 1995-11-16 1997-06-05 Dako A/S In situ hybridization to detect specific nucleic acid sequences in eucaryotic samples
CA2190430A1 (en) * 1995-12-12 1997-06-13 Margret Barbara Basinski Method for measuring genetic messages
US6180767B1 (en) 1996-01-11 2001-01-30 Thomas Jefferson University Peptide nucleic acid conjugates
US20030069195A1 (en) * 1996-03-01 2003-04-10 Farrar Gwenyth Jane Suppression of polymorphic alleles
US6020126A (en) * 1996-03-21 2000-02-01 Hsc, Reasearch And Development Limited Partnership Rapid genetic screening method
CA2250923A1 (en) * 1996-03-26 1997-10-02 Gabriella Zupi Oligonucleotide treatments and compositions for human melanoma
US20040234999A1 (en) * 1996-04-02 2004-11-25 Farrar Gwenyth Jane Genetic suppression and replacement
US8551970B2 (en) * 1996-04-02 2013-10-08 Optigen Patents Limited Genetic suppression and replacement
GB9606961D0 (en) 1996-04-02 1996-06-05 Farrar Gwyneth J Genetic strategy III
GB9608803D0 (en) * 1996-04-27 1996-07-03 Univ Newcastle Mitochondrial dna defects
SE506700C2 (sv) 1996-05-31 1998-02-02 Mikael Kubista Sond och förfaranden för analys av nukleinsyra
US9096636B2 (en) * 1996-06-06 2015-08-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Chimeric oligomeric compounds and their use in gene modulation
US5898031A (en) 1996-06-06 1999-04-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligoribonucleotides for cleaving RNA
US20040266706A1 (en) * 2002-11-05 2004-12-30 Muthiah Manoharan Cross-linked oligomeric compounds and their use in gene modulation
US20050032068A1 (en) * 2002-11-05 2005-02-10 Prakash Thazha P. Sugar and backbone-surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
US7812149B2 (en) 1996-06-06 2010-10-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2′-Fluoro substituted oligomeric compounds and compositions for use in gene modulations
US20050042647A1 (en) * 1996-06-06 2005-02-24 Baker Brenda F. Phosphorous-linked oligomeric compounds and their use in gene modulation
US20050118605A9 (en) * 1996-06-06 2005-06-02 Baker Brenda F. Oligomeric compounds having modified bases for binding to adenine and guanine and their use in gene modulation
US20040171030A1 (en) * 1996-06-06 2004-09-02 Baker Brenda F. Oligomeric compounds having modified bases for binding to cytosine and uracil or thymine and their use in gene modulation
ATE311402T1 (de) * 1996-07-24 2005-12-15 Buchardt Dorte Peptidnukleinsäuren mit erhöhter bindungsaffinität, sequenzspezifität und löslichkeit
US5858683A (en) 1996-08-30 1999-01-12 Matritech, Inc. Methods and compositions for the detection of cervical cancer
DE19637339A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Hoechst Ag Verfahren zur Amplifikation von Nukleinsäuren
US5919638A (en) * 1996-10-08 1999-07-06 Abbott Laboratories Reagents and methods useful for detecting prostate tumors
US5908845A (en) * 1996-10-30 1999-06-01 Segev; David Polyether nucleic acids
US20050202499A1 (en) 1996-10-31 2005-09-15 Billing-Medel Patricia A. Reagents and methods useful for detecting diseases of the breast
US6444202B1 (en) 1996-11-25 2002-09-03 Bundesrepublic Deutschland, Vertreten Durch Den Bundesminister Fur Gesundheit Processed polypeptides with IL-16 activity, processes for their production and their use
US6117973A (en) 1997-02-24 2000-09-12 Georgia Tech Research Corp. PNA monomers with electron donor or acceptor
AU6822598A (en) * 1997-02-24 1998-09-09 Georgia Tech Research Corporation Method for determining a nucleic acid
US6692912B1 (en) * 1997-03-05 2004-02-17 Matrix Technologies Corporation Nucleic acid-containing polymerizable complex
US5932711A (en) * 1997-03-05 1999-08-03 Mosaic Technologies, Inc. Nucleic acid-containing polymerizable complex
US6015887A (en) * 1997-04-11 2000-01-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Chiral peptide nucleic acids and methods for preparing same
SE522077C2 (sv) * 1997-09-05 2004-01-13 Lightup Technologies Ab Förfarande att välja sekvens hos sond för nukleinsyrahybridisering
US6617422B1 (en) 1997-05-23 2003-09-09 Peter Nielsen Peptide nucleic acid monomers and oligomers
CA2291839A1 (en) * 1997-05-28 1998-12-03 Peter E. Nielsen Conjugated peptide nucleic acids having enhanced cellular uptake
DK0881228T3 (da) * 1997-05-30 2005-12-19 Pna Diagnostics As 2- eller 3-dimensionale geometriske strukturer af peptidnukleinsyrer
US5962665A (en) 1997-06-16 1999-10-05 Abbott Laboratories Nucleic acid primers and probes for detecting HIV-1 and HIV-2
AU8147798A (en) * 1997-06-16 1999-01-04 University Of North Carolina At Chapel Hill, The Peptido oligonucleotides (pons) and their combinatorial libraries
DK0897991T3 (da) * 1997-08-22 2005-07-25 Pna Diagnostics Aps Små triplexdannende PNA-oligoer
US6300318B1 (en) 1997-09-16 2001-10-09 Peter E. Nielsen Antibacterial and antibiotic methods using peptide nucleic acids and pharmaceutical compositions therefor
DE19741739B4 (de) * 1997-09-22 2006-04-27 Nanogen Recognomics Gmbh Supramolekulares Paarungssystem, dessen Herstellung und Verwendung
US6723560B2 (en) 1998-10-08 2004-04-20 Mayo Foundation For Medical Education And Research Using polyamide nucleic acid oligomers to engender a biological response
US6989270B1 (en) 1997-10-17 2006-01-24 Mayo Foundation For Medical Education And Research Using polyamide nucleic acid oligomers to engender a biological response
US6007992A (en) * 1997-11-10 1999-12-28 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives for labeled binding partners
US6028183A (en) 1997-11-07 2000-02-22 Gilead Sciences, Inc. Pyrimidine derivatives and oligonucleotides containing same
DE19816550A1 (de) 1997-12-24 1999-06-24 Roche Diagnostics Gmbh Universell verwendbarer Aufbau eines Analysenelements und dessen Einsatz zur Analytbestimmung
US6030997A (en) * 1998-01-21 2000-02-29 Eilat; Eran Acid labile prodrugs
US6326479B1 (en) * 1998-01-27 2001-12-04 Boston Probes, Inc. Synthetic polymers and methods, kits or compositions for modulating the solubility of same
WO1999049293A2 (en) * 1998-03-24 1999-09-30 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions pertaining to detection complexes
US20040186071A1 (en) * 1998-04-13 2004-09-23 Bennett C. Frank Antisense modulation of CD40 expression
US20040063618A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Muthiah Manoharan Peptide nucleic acids having improved uptake and tissue distribution
DE19824900B4 (de) 1998-06-04 2006-05-04 Roche Diagnostics Gmbh DNA-Nachweis über einen Strangreassoziationskomplex
US6664045B1 (en) * 1998-06-18 2003-12-16 Boston Probes, Inc. PNA probes, probe sets, methods and kits pertaining to the detection of microorganisms
EP1095054B1 (en) 1998-07-09 2006-10-25 Biocept, Inc. Method of using an improved peptide nucleic acid universal library to optimize dna sequence hybridation
US6548651B1 (en) 1998-11-11 2003-04-15 Pantheco A/S Modified peptide nucleic acid (PNA) molecules
CA2366231C (en) * 1999-03-18 2010-05-11 Exiqon A/S One step sample preparation and detection of nucleic acids in complex biological samples
US20020049173A1 (en) * 1999-03-26 2002-04-25 Bennett C. Frank Alteration of cellular behavior by antisense modulation of mRNA processing
US6824866B1 (en) 1999-04-08 2004-11-30 Affymetrix, Inc. Porous silica substrates for polymer synthesis and assays
DE19927783A1 (de) 1999-06-18 2000-12-21 Roche Diagnostics Gmbh Element zur Bestimmung eines Analyts in einer Flüssigkeit, entsprechendes Bestimmungsverfahren unter Verwendung des Elementes sowie Kit zur Bestimmugn eines Analyts
AU6629200A (en) * 1999-08-25 2001-03-19 Philip P Garner Alpha-helical peptide nucleic acid alpha-pna
US7169553B1 (en) 1999-08-30 2007-01-30 Roche Diagnostics, Gmbh 2-Azapurine compounds and their use
US6348583B1 (en) * 1999-08-30 2002-02-19 Bio-Rad Laboratories, Inc. Poly(ether-thioether), poly(ether-sulfoxide) and poly(ether-sulfone) nucleic acids
CA2317179A1 (en) 1999-09-01 2001-03-01 Affymetrix, Inc. Macromolecular arrays on polymeric brushes and methods for preparing the same
US6660845B1 (en) 1999-11-23 2003-12-09 Epoch Biosciences, Inc. Non-aggregating, non-quenching oligomers comprising nucleotide analogues; methods of synthesis and use thereof
EP1997513B1 (en) 2000-02-10 2012-04-11 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Combinations and compositions for use in PDT in treating ocular conditions involving unwanted choriodal neovascularisation
US6962906B2 (en) 2000-03-14 2005-11-08 Active Motif Oligonucleotide analogues, methods of synthesis and methods of use
CA2402319A1 (en) 2000-03-14 2001-09-20 Active Motif Oligonucleotide analogues, methods of synthesis and methods of use
US20040014644A1 (en) * 2000-03-14 2004-01-22 Vladimir Efimov Oligonucleotide analogues and methods of use for modulating gene expression
EP1294939B1 (en) 2000-04-03 2010-01-27 Cytyc Corporation Detection and typing of human papillomavirus using pna probes
US6936443B2 (en) 2000-04-03 2005-08-30 Cytyc Corporation Detection and typing of human papillomavirus using PNA probes
US7211381B1 (en) 2000-04-04 2007-05-01 Abbott Laboratories β2 andrenergic polymorphism detection
US6593092B2 (en) 2000-04-04 2003-07-15 Abbott Laboratories Beta 2 adrenergic polymorphism detection
DE10019135A1 (de) 2000-04-18 2001-10-31 Aventis Pharma Gmbh Polyamidnukleinsäure-Derivate, Mittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6887664B2 (en) 2000-06-06 2005-05-03 Applera Corporation Asynchronous primed PCR
EP1307469B1 (en) 2000-08-03 2008-01-23 Boehringer Mannheim Gmbh Nucleic acid binding compounds containing pyrazolo¬3,4-d pyrimidine analogues of purin-2,6-diamine and their uses
PT2078531E (pt) 2000-08-08 2012-08-06 Technion Res & Dev Foundation Composições farmacêuticas e métodos úteis para modular a angiogénese
US20030114410A1 (en) 2000-08-08 2003-06-19 Technion Research And Development Foundation Ltd. Pharmaceutical compositions and methods useful for modulating angiogenesis and inhibiting metastasis and tumor fibrosis
US7183394B1 (en) * 2000-08-11 2007-02-27 Garner Philip P Helical nucleopeptides
CA2437942C (en) * 2000-11-09 2013-06-11 Cold Spring Harbor Laboratory Chimeric molecules to modulate gene expression
US7282575B2 (en) 2000-12-26 2007-10-16 Credia Japan Co., Ltd. Functional peptide nucleic acid monomer and process for producing the same
AU2002230058B2 (en) 2001-01-29 2005-11-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid derivatives
GB0102388D0 (en) * 2001-01-31 2001-03-14 Secr Defence Polymers
EP1236804A1 (en) 2001-03-02 2002-09-04 Boehringer Mannheim Gmbh A method for determination of a nucleic acid using a control
EP1748078B1 (en) 2001-03-09 2011-01-19 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions of combination oligomers
EP2258842A1 (en) 2001-04-16 2010-12-08 Wyeth Holdings Corporation Streptococcus pneumoniae open reading frames encoding polypeptide antigens and uses thereof
ATE527376T1 (de) 2001-05-18 2011-10-15 Boston Probes Inc Pna-sonden, sondensätze, verfahren und kits im zusammenhang mit dem nachweis von candida
WO2009003492A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 Dako Denmark A/S Mhc multimers, methods for their generation, labeling and use
US20030207804A1 (en) * 2001-05-25 2003-11-06 Muthiah Manoharan Modified peptide nucleic acids
US7053195B1 (en) 2001-06-12 2006-05-30 Syngenta Participatious Ag Locked nucleic acid containing heteropolymers and related methods
EP1925672A1 (en) 2001-06-22 2008-05-28 Syngeta Participations AG Abiotic stress responsive polynucleotides and polypeptides
US6921812B1 (en) 2001-07-03 2005-07-26 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods of modulating pharmacokinetics of oligonucleotides
US6852491B2 (en) 2001-09-04 2005-02-08 Abbott Laboratories Amplification and detection reagents for HIV-1
WO2003027328A2 (en) 2001-09-24 2003-04-03 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions pertaining to the suppression of detectable probe binding to randomly distributed repeat sequences in genomic nucleic acid
WO2003040395A2 (en) 2001-11-07 2003-05-15 Applera Corporation Universal nucleotides for nucleic acid analysis
EP1448800A4 (en) 2001-11-21 2007-05-16 Applera Corp DIGITAL ASSAY
KR100464261B1 (ko) 2002-01-24 2005-01-03 주식회사 파나진 Pna 올리고머를 합성하기 위한 신규한 단량체 및 그의제조방법
US20040063109A2 (en) 2002-01-25 2004-04-01 Applera Corporation Single-tube, ready-to-use assay kits, and methods using same
JP2005520554A (ja) * 2002-03-21 2005-07-14 ボストン プローブス,インコーポレイテッド BacillusAnthracisの検出に関するPNAオリゴマー、オリゴマーセット、方法およびキット
US20030211509A1 (en) * 2002-03-26 2003-11-13 Wiley Steven R. TNF-delta ligand and uses thereof
US7052840B2 (en) 2002-04-03 2006-05-30 Capitol Genomix, Inc. Reversible association of nucleic acid with a carboxylated substrate
US7026120B2 (en) 2002-04-15 2006-04-11 Abbott Laboratories Probes for detecting tumor cells
KR20030084444A (ko) 2002-04-26 2003-11-01 주식회사 파나진 Pna 올리고머를 합성하기 위한 신규한 단량체 및 그의제조방법
US7015317B2 (en) 2002-05-02 2006-03-21 Abbott Laboratories Polynucleotides for the detection and quantification of hepatitis B virus nucleic acids
JP2006507798A (ja) * 2002-05-17 2006-03-09 アプレラ コーポレイション Listeriaの決定に関するPNAプローブ、プローブセット、方法およびキット
US20030220844A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Marnellos Georgios E. Method and system for purchasing genetic data
EP2161276A3 (en) * 2002-09-08 2010-05-26 Applera Corporation Methods, compositions and libraries pertaining PNA dimer and PNA oligomer systhesis
CA2749227A1 (en) * 2002-10-16 2005-01-13 Board Of Regents Of The University Of Texas System Bead bound combinatorial oligonucleoside phosphorothioate and phosphorodithioate aptamer libraries
WO2004036188A2 (en) * 2002-10-18 2004-04-29 Cylene Pharmaceuticals, Inc. Processes for identifying quadruplex-targeted antiviral molecules
CA2504694C (en) * 2002-11-05 2013-10-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
US9150605B2 (en) * 2002-11-05 2015-10-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising alternating 2′-modified nucleosides for use in gene modulation
US9150606B2 (en) * 2002-11-05 2015-10-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising alternating 2'-modified nucleosides for use in gene modulation
WO2004044132A2 (en) * 2002-11-05 2004-05-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modified oligonucleotides for use in rna interference
US7807802B2 (en) 2002-11-12 2010-10-05 Abbott Lab Polynucleotides for the amplification and detection of Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae
CA2506129C (en) 2002-11-15 2015-02-17 Idenix (Cayman) Limited 2'-branched nucleosides and flaviviridae mutation
EP1567675A4 (en) 2002-11-21 2006-05-10 Epict Technologies METHODS OF USING PRIMERS THAT CODE A STRAND OF A BICATENARY PROMOTER
US20040259132A1 (en) * 2002-11-22 2004-12-23 Henrik Stender Peptide nucleic acid probes for analysis of pseudomonas (sensu stricto)
EP2112229A3 (en) 2002-11-25 2009-12-02 Sequenom, Inc. Methods for identifying risk of breast cancer and treatments thereof
US7736909B2 (en) 2003-01-09 2010-06-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions comprising capture agents
US7195751B2 (en) * 2003-01-30 2007-03-27 Applera Corporation Compositions and kits pertaining to analyte determination
WO2004072284A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-26 Antisense Therapeutics Ltd Modulation of insulin like growth factor i receptor expression
US20040171149A1 (en) * 2003-02-11 2004-09-02 Wraight Christopher J. Modulation of insulin like growth factor I receptor expression
EP1595953B1 (en) 2003-02-21 2012-04-04 Eisai R&D Management Co., Ltd. Signal amplification method for detecting mutant gene
EP1631677B1 (en) * 2003-05-20 2010-11-17 Investigen, Inc. System for detecting polynucleotides
JPWO2005010181A1 (ja) * 2003-07-25 2007-09-27 株式会社クレディアジャパン 核酸検出方法
WO2005012546A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Andreas Braun Methods for isolating and identifying novel target-specific structuremers for use in the biological sciences
US20050063932A1 (en) * 2003-08-14 2005-03-24 Natalie Dilallo Skin care compositions including hexapeptide complexes and methods of their manufacture
US20060198800A1 (en) * 2003-08-14 2006-09-07 Natalie Dilallo Skin care compositions including hexapeptide complexes and methods of their manufacture
US20050095627A1 (en) * 2003-09-03 2005-05-05 The Salk Institute For Biological Studies Multiple antigen detection assays and reagents
US20050148087A1 (en) 2004-01-05 2005-07-07 Applera Corporation Isobarically labeled analytes and fragment ions derived therefrom
CN1910289B (zh) 2004-01-07 2012-05-23 日立化成研究中心公司 用于检测hiv的引物和探针
US8569474B2 (en) 2004-03-09 2013-10-29 Isis Pharmaceuticals, Inc. Double stranded constructs comprising one or more short strands hybridized to a longer strand
EP1727913B8 (en) 2004-03-24 2009-08-19 Applied Biosystems, LLC Ligation and amplification reactions for determining target molecules
JP4482557B2 (ja) 2004-04-28 2010-06-16 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 ハイブリダイゼーション方法
EP1745156A2 (en) * 2004-05-04 2007-01-24 Dako Denmark A/S Methods for detecting chromosome aberrations
JP2008501693A (ja) * 2004-06-03 2008-01-24 アイシス ファーマシューティカルズ、インク. 遺伝子調節で使用するための個別に調節された鎖を有する二本鎖組成物
US8394947B2 (en) 2004-06-03 2013-03-12 Isis Pharmaceuticals, Inc. Positionally modified siRNA constructs
EP1776482A2 (en) 2004-06-30 2007-04-25 Applera Corporation Log-linear amplification
US7884086B2 (en) 2004-09-08 2011-02-08 Isis Pharmaceuticals, Inc. Conjugates for use in hepatocyte free uptake assays
US7306785B2 (en) * 2004-09-23 2007-12-11 General Electric Company Multifunctional cross-bridged tetraaza macrocyclic compounds and methods of making and using
WO2007044031A2 (en) * 2004-12-06 2007-04-19 Bioveris Corporation Methods and compositions for detecting bacillus anthracis
US20080305142A1 (en) * 2004-12-11 2008-12-11 Cytogenix, Inc. Cell Free Biosynthesis of High-Quality Nucleic Acid and Uses Thereof
EP2813581B1 (en) 2005-01-06 2018-06-27 Applied Biosystems, LLC Use of polypeptides having nucleic acid binding activity in methods for fast nucleic acid amplification
US20090264635A1 (en) 2005-03-25 2009-10-22 Applera Corporation Methods and compositions for depleting abundant rna transcripts
US7229769B2 (en) * 2005-03-25 2007-06-12 Illumina, Inc. Compositions and methods for detecting protease activity
AU2006252346B2 (en) 2005-06-02 2012-06-28 Advandx, Inc. Peptide nucleic acid probes for analysis of microorganisms
EP2489746B1 (en) 2005-06-07 2016-02-03 Luminex Corporation Methods for detection and typing of nucleic acids
WO2007045998A2 (en) 2005-07-01 2007-04-26 Dako Denmark A/S New nucleic acid base pairs
US20070059713A1 (en) 2005-09-09 2007-03-15 Lee Jun E SSB-DNA polymerase fusion proteins
US20090291437A1 (en) * 2005-11-02 2009-11-26 O'brien Sean Methods for targeting quadruplex sequences
WO2007073149A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Keygene N.V. Alternative nucleotides for improved targeted nucleotide exchange
EP2010677A4 (en) * 2006-02-24 2010-04-14 Investigen Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR DETECTION OF POLYNUCLEOTIDES
EP1997908A4 (en) 2006-03-15 2010-09-29 Eisai R&D Man Co Ltd METHOD FOR FORMING A SIGNAL CONDUCTOR POLYMER
CA2651815A1 (en) 2006-05-10 2007-11-22 Dxterity Diagnostics Detection of nucleic acid targets using chemically reactive oligonucleotide probes
US20100196336A1 (en) 2006-05-23 2010-08-05 Dongsu Park Modified dendritic cells having enhanced survival and immunogenicity and related compositions and methods
RU2009102155A (ru) 2006-06-30 2010-08-10 Апплера Корпорейшн (Us) Способы анализирования связывающих взаимодействий
EP2484781B1 (en) 2006-08-01 2017-08-23 Applied Biosystems, LLC Detection of analytes and nucleic acids
US20080096193A1 (en) * 2006-10-24 2008-04-24 Charles Robert Bupp Methods and compositions for detecting polynucleotides
US20080131880A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Bortolin Laura T PNA-DNA oligomers and methods of use thereof
WO2008070525A1 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Luminex Corporation Oxocarbonamide peptide nucleic acids and methods of using same
AU2007333040B2 (en) 2006-12-13 2013-02-07 Luminex Corporation Systems and methods for multiplex analysis of PCR in real time
US9938641B2 (en) * 2006-12-18 2018-04-10 Fluidigm Corporation Selection of aptamers based on geometry
EP2118310B1 (en) * 2006-12-29 2013-03-06 Applied Biosystems, LLC Systems and methods for detecting nucleic acids
WO2008083259A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Applera Corporation Systems and methods for detecting nucleic acids
US7803543B2 (en) 2007-01-19 2010-09-28 Chang Gung University Methods and kits for the detection of nucleotide mutations using peptide nucleic acid as both PCR clamp and sensor probe
WO2008103702A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Investigen, Inc. Methods and compositions for rapid light-activated isolation and detection of analytes
AU2008218939B2 (en) * 2007-02-23 2014-05-08 The Research Foundation Of State University Of New York RNA targeting compounds and methods for making and using same
US9260476B2 (en) 2007-02-23 2016-02-16 The Research Foundation For The State University Of New York RNA targeting compounds and methods for making and using same
ES2659145T3 (es) 2007-04-13 2018-03-14 Abbott Molecular Inc. Secuencia de cebador y sonda para detectar Chlamydia trachomatis
US8097422B2 (en) 2007-06-20 2012-01-17 Salk Institute For Biological Studies Kir channel modulators
IL184627A0 (en) 2007-07-15 2008-12-29 Technion Res & Dev Foundation Agents for diagnosing and modulating metastasis and fibrosis as well as inflammation in a mammalian tissue
SI2185198T1 (sl) 2007-08-02 2015-04-30 Gilead Biologics, Inc. Inhibitorji LOX in LOXL2 ter njihova uporaba
US20100256007A1 (en) 2007-10-24 2010-10-07 Mitsugu Usui Nucleic acid probe, and method of forming probe-polymer
JPWO2009057702A1 (ja) 2007-10-31 2011-03-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 標的物質検出用ポリマー及び標的物質の検出方法
EP2222851B1 (en) 2007-11-20 2017-06-28 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of cd40 expression
WO2009067628A1 (en) 2007-11-20 2009-05-28 Applied Biosystems Inc. Reversible di-nucleotide terminator sequencing
KR101588736B1 (ko) 2008-01-10 2016-01-26 리서치 디벨롭먼트 파운데이션 얼리키아 샤피엔시스에 대한 백신 및 진단제
WO2009091934A1 (en) 2008-01-17 2009-07-23 Sequenom, Inc. Single molecule nucleic acid sequence analysis processes and compositions
KR101072899B1 (ko) * 2008-01-21 2011-10-17 주식회사 파나진 아미노산 스페이서가 결합된 펩티드 핵산의 합성 및 그의응용
AU2009223671B2 (en) 2008-03-11 2014-11-27 Sequenom, Inc. Nucleic acid-based tests for prenatal gender determination
KR20090098710A (ko) 2008-03-14 2009-09-17 주식회사 씨티아이바이오 세포투과성과 핵산 결합력이 좋은 펩타이드 핵산 유도체
EP2285979B2 (en) 2008-05-27 2020-02-19 Dako Denmark A/S Hybridization compositions and methods
US20090312196A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Codexis, Inc. Method of synthesizing polynucleotide variants
WO2009152336A1 (en) 2008-06-13 2009-12-17 Codexis, Inc. Method of synthesizing polynucleotide variants
US8859490B2 (en) 2008-09-03 2014-10-14 Nanyang Technological University Peptide nucleic acid monomers and oligomers
US8962247B2 (en) 2008-09-16 2015-02-24 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non invasive prenatal diagnoses
US8476013B2 (en) 2008-09-16 2013-07-02 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based acid enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non-invasive prenatal diagnoses
JP6209309B2 (ja) 2008-09-22 2017-10-04 アールエックスアイ ファーマシューティカルズ コーポレーション サイズが減少した自己送達用RNAi化合物
EP2342334A4 (en) 2008-09-29 2012-03-14 Univ Pennsylvania TARGETED VACCINES ON A TUMOR VASCULAR MARKER
CN102186993A (zh) 2008-10-15 2011-09-14 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 寡核苷酸检测方法
CN102272157B (zh) 2008-11-07 2015-11-25 研究发展基金会 用于抑制cripto/grp78复合物形成和信号的组合物和方法
US8715732B2 (en) * 2009-01-05 2014-05-06 Cornell University Nucleic acid hydrogel via rolling circle amplification
WO2010080769A2 (en) 2009-01-06 2010-07-15 Arresto Biosciences, Inc. Chemotherapeutic methods and compositions
EP2391714B2 (en) 2009-01-30 2019-07-24 Whitehead Institute for Biomedical Research Methods for ligation and uses thereof
WO2010090762A1 (en) 2009-02-04 2010-08-12 Rxi Pharmaceuticals Corporation Rna duplexes with single stranded phosphorothioate nucleotide regions for additional functionality
US7964355B2 (en) 2009-02-17 2011-06-21 Investigen, Inc. Assays based on detection of photobleaching reaction products from dye catalytic complex
US9303287B2 (en) 2009-02-26 2016-04-05 Dako Denmark A/S Compositions and methods for RNA hybridization applications
US8063193B2 (en) 2009-03-27 2011-11-22 Abbott Laboratories Nucleotide and amino acid sequences encoding an exported protein 1 derived from Plasmodium vivax and uses thereof
CN102449169B (zh) 2009-04-01 2016-03-16 德克斯特里蒂诊断公司 化学连接依赖性的探针扩增(clpa)
US20100297127A1 (en) 2009-04-08 2010-11-25 Ghilardi Nico P Use of il-27 antagonists to treat lupus
AU2010256880B2 (en) 2009-06-02 2015-01-22 Opko Health, Inc. Identification of small molecules recognized by antibodies in subjects with neurodegenerative diseases
CA2766351C (en) 2009-06-29 2018-02-27 Luminex Corporation Chimeric primers with hairpin conformations and methods of using same
WO2011011630A2 (en) 2009-07-23 2011-01-27 Codexis, Inc. Nitrilase biocatalysts
EP2462230B1 (en) * 2009-08-03 2015-07-15 Recombinetics, Inc. Methods and compositions for targeted gene modification
SG2014004816A (en) 2009-08-21 2014-03-28 Gilead Biologics Inc Catalytic domains from lysyl oxidase and loxl2
TW201124726A (en) 2009-10-16 2011-07-16 Univ Texas Compositions and methods for producing coded peptoid libraries
CA2781907C (en) 2009-12-02 2019-07-16 Dako Denmark A/S Compositions and methods for performing hybridizations with no denaturation
US9404160B2 (en) 2009-12-22 2016-08-02 Becton, Dickinson And Company Methods for the detection of microorganisms
WO2011087760A2 (en) 2009-12-22 2011-07-21 Sequenom, Inc. Processes and kits for identifying aneuploidy
RU2615143C2 (ru) 2010-03-24 2017-04-04 Адвирна Самодоставляющие PHKi соединения уменьшенного размера
WO2011133931A1 (en) 2010-04-22 2011-10-27 Genentech, Inc. Use of il-27 antagonists for treating inflammatory bowel disease
MX2017015093A (es) 2011-01-11 2023-03-10 Seegene Inc Detección de secuencias de ácido nucleico objetivo mediante ensayo de escisión y extensión del pto.
JP5852222B2 (ja) 2011-03-29 2016-02-03 シージーン アイエヌシー Pto切断及び延長−依存的切断によるターゲット核酸配列の検出
WO2012138955A2 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Ly Danith H CONFORMATIONALLY-PREORGANIZED, MiniPEG-CONTAINING GAMMA-PEPTIDE NUCLEIC ACIDS
CA2834218C (en) 2011-04-29 2021-02-16 Sequenom, Inc. Quantification of a minority nucleic acid species using inhibitory oligonucleotides
WO2012150749A1 (en) 2011-05-04 2012-11-08 Seegene, Inc. Detection of target nucleic acid sequences by po cleavage and hybridization
JP2014513557A (ja) 2011-05-17 2014-06-05 ディクステリティー ダイアグノスティクス インコーポレイテッド 標的核酸を検出する方法及び組成物
EP2761028A1 (en) 2011-09-30 2014-08-06 Dako Denmark A/S Hybridization compositions and methods using formamide
GB201117482D0 (en) 2011-10-11 2011-11-23 Univ Dundee Targetiing of miRNA precursors
EP2768974B1 (en) 2011-10-21 2017-07-19 Dako Denmark A/S Hybridization compositions and methods
EP2594942A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Long rigid spacers to enhance binding kinetics in immunoassays
WO2013085026A1 (ja) 2011-12-09 2013-06-13 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 塩基変異の検出方法及び検出用キット
ES2930180T3 (es) 2012-03-02 2022-12-07 Sequenom Inc Métodos para enriquecer ácido nucleico canceroso a partir de una muestra biológica
CN104245959B (zh) 2012-03-05 2017-10-13 Seegene株式会社 基于探测和标记寡核苷酸切割及延伸试验的从靶核酸序列的核苷酸变异检测
WO2013172305A1 (ja) 2012-05-15 2013-11-21 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 Rnaの検出方法及び検出用キット
US9920361B2 (en) 2012-05-21 2018-03-20 Sequenom, Inc. Methods and compositions for analyzing nucleic acid
KR20150016336A (ko) 2012-05-21 2015-02-11 더 스크립스 리서치 인스티튜트 리보솜 폴리뉴클레오티드 및 관련 발현 시스템
US10077474B2 (en) 2012-05-29 2018-09-18 Abbott Molecular, Inc. Method of designing primers, method of detecting single nucleotide polymorphisms (SNPs), method of distinguishing SNPs, and related primers, detectable oligonucleotides, and kits
CA2878979C (en) 2012-07-13 2021-09-14 Sequenom, Inc. Processes and compositions for methylation-based enrichment of fetal nucleic acid from a maternal sample useful for non-invasive prenatal diagnoses
WO2014033314A1 (en) 2012-09-03 2014-03-06 Uab Bioseka Antisense oligonucleotide targeting bacterial glucosyltransferases
US10006909B2 (en) 2012-09-28 2018-06-26 Vibrant Holdings, Llc Methods, systems, and arrays for biomolecular analysis
US10260089B2 (en) 2012-10-29 2019-04-16 The Research Foundation Of The State University Of New York Compositions and methods for recognition of RNA using triple helical peptide nucleic acids
WO2014093291A1 (en) 2012-12-10 2014-06-19 Advandx, Inc. Use of probes for mass spectrometric identification of microorganisms or cells and associated conditions of interest
AU2014200958B2 (en) 2013-02-25 2016-01-14 Seegene, Inc. Detection of nucleotide variation on target nucleic acid sequence
US9289502B2 (en) 2013-03-08 2016-03-22 Emerald Therapeutics, Inc. Preparation of oligo conjugates
WO2014168711A1 (en) 2013-03-13 2014-10-16 Sequenom, Inc. Primers for dna methylation analysis
WO2014142575A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Seegene, Inc. Quantification of target nucleic acid using melting peak analysis
US9365902B2 (en) 2013-03-15 2016-06-14 Abbott Molecular Inc. Detection of bisulfite converted nucleotide sequences
WO2014152054A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital assays for mutation detection
US10221216B2 (en) 2013-04-11 2019-03-05 Carnegie Mellon University Template-directed γPNA synthesis process and γPNA targeting compounds
US10370415B2 (en) 2013-04-11 2019-08-06 Carnegie Mellon University Divalent nucleobase compounds and uses therefor
WO2015005961A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 Emd Millipore Corporation A method of determining virus removal from a sample containing a target protein using activated carbon
KR101863943B1 (ko) 2013-07-15 2018-06-01 주식회사 씨젠 Pto 절단 및 연장-의존적 고정화 올리고뉴클레오타이드 혼성화를 이용한 타겟 핵산 서열의 검출
LT6214B (lt) 2013-10-07 2015-08-25 Uab "Bioseka" Priešprasminiai oligonukleotidai aterosklerozės ir kardiovaskulinių infekcijų prevencijai
CN105814078A (zh) 2013-10-11 2016-07-27 豪夫迈·罗氏有限公司 Nsp4抑制剂及其使用方法
JP6640079B2 (ja) 2013-10-16 2020-02-05 ザ・ユニバーシティ・オブ・ブリティッシュ・コロンビア 小容積の粒子を調製するためのデバイス及び方法
CN105705657B (zh) 2013-10-18 2020-07-28 Seegene株式会社 基于利用杂交-捕捉和模板化寡核苷酸的探测和标记寡核苷酸切割及延伸分析的在固相中的靶核酸序列检测
WO2015070050A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 Baylor Research Institute Nuclear loclization of glp-1 stimulates myocardial regeneration and reverses heart failure
EP3099799B1 (en) 2014-01-28 2019-05-15 Dice Molecules SV. LLC Arrays of monoliths with attached recognition compounds
EP3736344A1 (en) 2014-03-13 2020-11-11 Sequenom, Inc. Methods and processes for non-invasive assessment of genetic variations
US10851407B2 (en) 2014-05-08 2020-12-01 Carnegie Mellon University Left-handed gamma-peptide nucleic acids, methods of synthesis and uses therefor
WO2015191777A2 (en) 2014-06-10 2015-12-17 Dxterity Diagnostics Incorporated Devices and methods for collecting and stabilizing biological samples
US9909187B2 (en) 2014-06-24 2018-03-06 Abbott Molecular Inc. Detection of single nucleotide polymorphisms in human KRAS
ES2962636T3 (es) 2014-07-24 2024-03-20 Abbott Molecular Inc Métodos para la detección y análisis de mycobacterium tuberculosis
EP3633047B1 (en) 2014-08-19 2022-12-28 Pacific Biosciences of California, Inc. Method of sequencing nucleic acids based on an enrichment of nucleic acids
WO2016134293A1 (en) 2015-02-20 2016-08-25 Baylor College Of Medicine p63 INACTIVATION FOR THE TREATMENT OF HEART FAILURE
US11136390B2 (en) 2015-06-12 2021-10-05 Alector Llc Anti-CD33 antibodies and methods of use thereof
JP7497953B2 (ja) 2015-06-12 2024-06-11 アレクトル エルエルシー 抗cd33抗体及びその使用方法
EP3322483A4 (en) 2015-07-14 2019-01-02 Abbott Molecular Inc. Compositions and methods for identifying drug resistant tuberculosis
JP7525980B2 (ja) 2015-08-28 2024-07-31 アレクトル エルエルシー 抗Siglec-7抗体及びその使用方法
AU2016324165B2 (en) 2015-09-16 2020-07-02 PetaOmics, Inc. Methods and compositions for genomic target enrichment and selective DNA sequencing
ES2941968T3 (es) 2015-10-01 2023-05-29 The Whitehead Institute For Biomedical Res Marcaje de anticuerpos
EP3370518B1 (en) 2015-10-14 2023-08-23 X-Therma, Inc. Compositions and methods for reducing ice crystal formation
WO2017066643A1 (en) 2015-10-14 2017-04-20 Bio-Path Holding, Inc. P-ethoxy nucleic acids for liposomal formulation
WO2017075432A2 (en) 2015-10-29 2017-05-04 Alector Llc Anti-siglec-9 antibodies and methods of use thereof
EP3400097B1 (en) 2016-01-06 2021-01-27 The University Of British Columbia Bifurcating mixers and methods of their use and manufacture
CA3019635A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 Baylor Research Institute Angiopoietin-like protein 8 (angptl8)
US10400274B2 (en) 2016-06-18 2019-09-03 Jan Biotech, Inc. Fluorogenic probes and their use in quantitative detection of target RNA sequences
WO2018013924A1 (en) 2016-07-15 2018-01-18 Massachusetts Institute Of Technology Synthetic nanoparticles for delivery of immunomodulatory compounds
MX2019003070A (es) 2016-09-16 2019-10-14 Bio Path Holdings Inc Terapia de combinacion con oligonucleotidos antisentido liposomales.
JP2019531726A (ja) 2016-09-26 2019-11-07 カーネギー メロン ユニバーシティ 二価核酸塩基化合物およびそれらの使用
US11147249B2 (en) 2016-12-08 2021-10-19 Alector Llc Siglec transgenic mice and methods of use thereof
US11359014B2 (en) 2017-05-16 2022-06-14 Alector Llc Anti-siglec-5 antibodies and methods of use thereof
WO2018218250A2 (en) 2017-05-26 2018-11-29 Vibrant Holdings, Llc Photoactive compounds and methods for biomolecule detection and sequencing
CN117700548A (zh) 2017-08-03 2024-03-15 艾利妥 抗cd33抗体及其使用方法
KR102380264B1 (ko) 2017-08-31 2022-03-29 주식회사 씨젠 다이머-형성 프라이머 쌍을 이용한 구성요소의 성능 평가
US11401546B2 (en) 2017-09-29 2022-08-02 Seegene, Inc. Detection of target nucleic acid sequences by PTO cleavage and extension-dependent extension assay
US11470827B2 (en) 2017-12-12 2022-10-18 Alector Llc Transgenic mice expressing human TREM proteins and methods of use thereof
JP7373205B2 (ja) 2017-12-21 2023-11-02 カーネギー メロン ユニバーシティ 鋳型指向性の核酸標的化合物
EA202190183A1 (ru) 2018-07-27 2021-05-18 Алектор Ллс Антитела к siglec-5 и способы их применения
WO2020061591A1 (en) 2018-09-21 2020-03-26 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for treating diabetes, and methods for enriching mrna coding for secreted proteins
WO2021005223A1 (en) 2019-07-10 2021-01-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of epilepsy
WO2021099394A1 (en) 2019-11-19 2021-05-27 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Antisense oligonucleotides and their use for the treatment of cancer
US20210381039A1 (en) 2020-05-29 2021-12-09 Front Range Biosciences, Inc. Methods and compositions for pathogen detection in plants
US20230002779A1 (en) 2020-06-29 2023-01-05 Front Range Biosciences, Inc. Characterization of plant cultivars based on terpene synthase gene profiles
KR20230050336A (ko) 2020-07-10 2023-04-14 인스티튜트 내셔널 드 라 싼테 에 드 라 리셰르셰 메디칼르 (인 썸) 뇌전증을 치료하기 위한 방법과 조성물
CA3218220A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 Russell Lewis Mccurdy Replaceable floating attractant accessories for fishing line
WO2023043280A1 (ko) 2021-09-17 2023-03-23 주식회사 씨젠 합성 비자연 염기를 포함하는 태그 올리고뉴클레오타이드를 이용한 타겟 핵산 서열의 검출
CN114409890A (zh) * 2022-02-28 2022-04-29 中国科学院长春应用化学研究所 一种氨基功能化的聚乙二醇衍生物及其制备方法
WO2024017990A1 (en) 2022-07-21 2024-01-25 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Methods and compositions for treating chronic pain disorders
WO2024146935A1 (en) 2023-01-06 2024-07-11 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Intravenous administration of antisense oligonucleotides for the treatment of pain

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2910130A1 (de) 1979-03-15 1980-09-25 Franz Rossmoeller Verbesserte befestigungsvorrichtung zum aufhaengen von paneelen und moebelelementen
DE2910129C2 (de) 1979-03-15 1986-01-23 Oskar 4354 Datteln Fleck Leiste zum Abdichten des Zwischenraums zwischen der Trauflatte eines Daches und den darüberliegenden traufseitigen Dacheindeckungsplatten
JPS5927900A (ja) 1982-08-09 1984-02-14 Wakunaga Seiyaku Kk 固定化オリゴヌクレオチド
US5034506A (en) * 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
US5166315A (en) * 1989-12-20 1992-11-24 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
ATE171185T1 (de) * 1985-03-15 1998-10-15 Antivirals Inc Immunotestmittel für polynukleotid und verfahren
ATE192465T1 (de) 1987-10-28 2000-05-15 Florey Howard Inst Oligonucleotid-polyamid konjugate
US5216141A (en) 1988-06-06 1993-06-01 Benner Steven A Oligonucleotide analogs containing sulfur linkages
AU4225889A (en) 1988-09-01 1990-04-02 Forskningscenter Riso Peptide synthesis method and solid support for use in the method
JPH02156895A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Sumitomo Heavy Ind Ltd 好塩菌による5’‐ヌクレオチド類の製造法
JPH0635469B2 (ja) * 1989-09-13 1994-05-11 信 高橋 ジエチレントリアミン三酢酸化合物及びその製造中間体並びにそれらの製造法
US5340716A (en) * 1991-06-20 1994-08-23 Snytex (U.S.A.) Inc. Assay method utilizing photoactivated chemiluminescent label
DK51092D0 (da) * 1991-05-24 1992-04-15 Ole Buchardt Oligonucleotid-analoge betegnet pna, monomere synthoner og fremgangsmaade til fremstilling deraf samt anvendelser deraf
US6414112B1 (en) * 1991-05-24 2002-07-02 Ole Buchardt Peptide nucleic acids having 2,6-diaminopurine nucleobases
US6451968B1 (en) * 1991-05-24 2002-09-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Peptide nucleic acids
US5719262A (en) * 1993-11-22 1998-02-17 Buchardt, Deceased; Ole Peptide nucleic acids having amino acid side chains
US6228982B1 (en) * 1992-05-22 2001-05-08 Benget Norden Double-stranded peptide nucleic acids
US5539082A (en) * 1993-04-26 1996-07-23 Nielsen; Peter E. Peptide nucleic acids
MX9207334A (es) 1991-12-18 1993-08-01 Glaxo Inc Acidos nucleicos peptidicos y formulacion farma- ceutica que los contiene
US6770738B1 (en) * 1992-05-22 2004-08-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Higher order structure and binding of peptide nucleic acids
AU4525093A (en) * 1992-05-28 1993-12-30 Gilead Sciences, Inc. Conformationally restrained oligomers containing amide or carbamate linkages for sequence-specific binding
US5705333A (en) * 1994-08-05 1998-01-06 The Regents Of The University Of California Peptide-based nucleic acid mimics(PENAMS)
US6472209B1 (en) * 1997-10-17 2002-10-29 Mayo Foundation For Medical Education And Research Using polyamide nucleic acid oligomers to engender a biological response

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999002730A1 (fr) * 1997-07-09 1999-01-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Procede de detection d'adn au moyen d'une sonde de pna
JP2004502649A (ja) * 2000-04-18 2004-01-29 アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 負電荷を有するペプチド核酸誘導体、薬剤ならびにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1411063B1 (en) 2006-07-19
EP1162206A2 (en) 2001-12-12
CA2109320C (en) 2003-07-22
NO934122L (no) 1994-01-11
GR3025018T3 (en) 1998-01-30
EP0586618A1 (en) 1994-03-16
EP1411063A1 (en) 2004-04-21
US20120115136A1 (en) 2012-05-10
HUT66597A (en) 1994-12-28
DE69232055T2 (de) 2002-06-06
CA2109805A1 (en) 1992-11-26
US20040059087A1 (en) 2004-03-25
DE69220946T2 (de) 1998-01-15
AU1884392A (en) 1992-12-30
US5977296A (en) 1999-11-02
FI118424B (fi) 2007-11-15
JP3982828B2 (ja) 2007-09-26
FI935208A (fi) 1993-11-23
US6357163B1 (en) 2002-03-19
AU666480B2 (en) 1996-02-15
US20060160731A1 (en) 2006-07-20
KR0133131B1 (en) 1998-04-14
ATE155483T1 (de) 1997-08-15
US20030180734A1 (en) 2003-09-25
EP1074559A1 (en) 2001-02-07
HU9303023D0 (en) 1994-01-28
DE69220946D1 (de) 1997-08-21
DK51092D0 (da) 1992-04-15
JP2758988B2 (ja) 1998-05-28
NO312516B1 (no) 2002-05-21
NO934235D0 (no) 1993-11-23
US20060046255A1 (en) 2006-03-02
US6395474B1 (en) 2002-05-28
BR9206049A (pt) 1994-12-27
JPH06506945A (ja) 1994-08-04
WO1992020702A1 (en) 1992-11-26
CA2109320A1 (en) 1992-11-25
DE69232055D1 (de) 2001-10-18
EP1074559B1 (en) 2011-07-06
ES2107552T3 (es) 1997-12-01
JP2007306926A (ja) 2007-11-29
NO934235L (no) 1994-01-20
US7378485B2 (en) 2008-05-27
EP0586618B1 (en) 1997-07-16
US6710163B1 (en) 2004-03-23
FI935208A0 (fi) 1993-11-23
US6201103B1 (en) 2001-03-13
EP1162206A3 (en) 2004-04-14
NO313201B1 (no) 2002-08-26
AU1880692A (en) 1992-12-30
ATE515569T1 (de) 2011-07-15
ES2164052T3 (es) 2002-02-16
EP0586474B1 (en) 2001-09-12
NO934122D0 (no) 1993-11-15
HU221003B1 (hu) 2002-07-29
DK0586474T3 (da) 2001-12-31
EP0586474A1 (en) 1994-03-16
JP2009069158A (ja) 2009-04-02
JP2008253251A (ja) 2008-10-23
ATE205504T1 (de) 2001-09-15
DK0586618T3 (da) 1998-02-09
WO1992020703A1 (en) 1992-11-26
JP2003235590A (ja) 2003-08-26
US20020160383A1 (en) 2002-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509063A (ja) 診断薬および分析方法における核酸類縁体の使用・用途
US6228982B1 (en) Double-stranded peptide nucleic acids
EP0773950B1 (en) Linked peptide nucleic acids
US5766855A (en) Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity and sequence specificity
US5786461A (en) Peptide nucleic acids having amino acid side chains
US5736336A (en) Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US6441130B1 (en) Linked peptide nucleic acids
US6414112B1 (en) Peptide nucleic acids having 2,6-diaminopurine nucleobases
EP0960121B1 (en) Peptide nucleic acids having enhanced binding affinity, sequence specificity and solubility
US5955571A (en) Nucleic acid-binding oligomers for therapy and diagnosis
US20030157500A1 (en) Pyrrolidinyl peptide nucleic acids
Antsypovitch Peptide nucleic acids: structure, properties, applications, strategies and practice of chemical synthesis
US20030105286A1 (en) Linked peptide nucleic acids
EP1513871B1 (en) Pyrrolidinyl peptide nucleic acids
JPH1087634A (ja) 核酸結合オリゴマー

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060728

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20060728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term