JP4383858B2 - スブチラーゼ変異型 - Google Patents

スブチラーゼ変異型 Download PDF

Info

Publication number
JP4383858B2
JP4383858B2 JP2003512361A JP2003512361A JP4383858B2 JP 4383858 B2 JP4383858 B2 JP 4383858B2 JP 2003512361 A JP2003512361 A JP 2003512361A JP 2003512361 A JP2003512361 A JP 2003512361A JP 4383858 B2 JP4383858 B2 JP 4383858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subtilase
deletion
enzyme
variant
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003512361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004537994A (ja
JP2004537994A5 (ja
Inventor
セイエルスガ−ルト ファンエー,ティナ
デル オステン,クラウス ボン
カッペン クリューガー,マレネ
ネーレガールト−マドセン,マズ
Original Assignee
ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8160620&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4383858(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノボザイムス アクティーゼルスカブ filed Critical ノボザイムス アクティーゼルスカブ
Publication of JP2004537994A publication Critical patent/JP2004537994A/ja
Publication of JP2004537994A5 publication Critical patent/JP2004537994A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4383858B2 publication Critical patent/JP4383858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/52Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from bacteria or Archaea
    • C12N9/54Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from bacteria or Archaea bacteria being Bacillus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38609Protease or amylase in solid compositions only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38618Protease or amylase in liquid compositions only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38627Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing lipase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38636Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing enzymes other than protease, amylase, lipase, cellulase, oxidase or reductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38645Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing cellulase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38654Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing oxidase or reductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/52Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from bacteria or Archaea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21062Subtilisin (3.4.21.62)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

本発明は、下記の性質を包含する1または2以上の性質において親スブチラーゼに関して変更を示す新規なスブチラーゼ変異型に関する:洗浄性能、熱安定性、貯蔵安定性または触媒活性。本発明の変異型は、例えば、クリーニングまたは洗浄剤組成物、例えば、洗濯洗浄剤組成物および自動皿洗浄組成物を包含する皿洗浄組成物において使用するために適当である。また、本発明は、変異型をコードする単離されたDNA配列、発現ベクター、宿主細胞、および本発明の変異型を産生する方法および使用する方法に関する。さらに、本発明は、本発明の変異型を含んでなるクリーニングおよび洗浄剤組成物に関する。
洗浄剤産業において、酵素は30年よりも長い間洗浄配合物において利用されてきている。このような配合物において使用される酵素は、プロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼ、セルラーゼ、ならびに他の酵素、またはそれらの混合物を含んでなる。商業的に重要な酵素はプロテアーゼである。
増加する数の商業的に使用されているプロテアーゼは、天然に存在する野生型プロテアーゼのタンパク質操作された変異型、例えば、DURAZYMTM (Novo Nordisk A/S) 、RELASETM (Novo Nordisk A/S) 、MAXAPEMTM (Gist−Brocades N. V.) 、PURAFECTTM (Genencor International, Ic.) である。
さらに、多数のプロテアーゼ変異型がこの分野においてに記載されている。先行技術のプロテアーゼ変異型の完全なリストはWO 99/27082に記載されている。
しかしながら、多数の有用なプロテアーゼ変異型が記載されてきているが、多数の産業上の使用、例えば、洗濯または硬質表面のクリーニングのために新しい改良されたプロテアーゼまたはプロテアーゼ変異型がなお必要とされている。
したがって、本発明の目的は、このような目的のために改良されたスブチラーゼ変異型を提供することである。
こうして、第1の面において、本発明は、下記の変更の少なくとも1または2以上を含んでなるスブチラーゼ変異型に関する:
X11 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X30 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X31 { R、N、D、Q、E、H、K、M、P、W、Y } 、欠失、挿入;
X32 {A、R、D、C、E、G、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V } 、挿入;
X34 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失;
X65 { A、R、C、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X66 { A、R、C、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X67 { A、R、N、Q、G、H、I、K、M、F、P、S、T、W、Y、V };
X68 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X69 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X70G;
X71T;
X77N;
X83G、挿入;
X84V;
X85 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V };
X90 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X95 { R、K、F、W、Y、V } 、欠失;
X107I;
X110G、挿入;
X121V、挿入;
X122 挿入;
X123N;
X125S;
X150 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X152 { A、R、N、D、Q、E、H、K、F、P、W、Y、V };
X153 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
X154 { A、R、G、H、I、L、M、F、W、Y、V };
X164 { A、R、H、T、W };
X165 { R、L、F、W、Y };
X166 { W、Y } 、挿入;
X175 { R、N、D、Q、E、G、H、K、M、F、P、T、W、Y、V };
X177 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X178 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X180 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X199 { R、L、K、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X200 { A、R、I、L、K、M、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X201 { A、R、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X202 { A、R、C、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
X207 { A、R、N、C、Q、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V };
X220T、挿入;
X223A、挿入;
X225P、挿入;
X226H、挿入;
X227V、挿入;
X228A、挿入;
X229G、挿入;
X230 挿入;
X231A、挿入;
X253 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X264 { A、R、N、Q、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X266 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
V68A;
M175ML、M175MI
ここで
(a) 1または2以上の変更は、独立して、次のように特定される:
(iv) 異なるアミノ酸で位置を占有するアミノ酸の置換、
(v) 位置を占有するアミノ酸の欠失、または
(vi) 位置を占有するアミノ酸から下流の少なくとも1つの追加のアミノ酸の挿入、
(b) 変異型はプロテアーゼ活性を有する、そして
(c) 各位置は第1図に示すスブチリシンBPN’ のアミノ酸配列の位置に対応する。
第2の面において、本発明は、本発明のスブチラーゼ変異型をコードする単離されたポリヌクレオチドに関する。
第3の面において、本発明は、本発明の単離されたポリヌクレオチドを含んでなる発現ベクターに関する。
第4の面において、本発明は、本発明の発現ベクターで形質転換された微生物宿主細胞に関する。
第5の面において、本発明は、本発明によるスブチラーゼ変異型を産生する方法に関し、ここで変異型の発現および分泌を促進する条件下に本発明による宿主を培養し、そして変異型を回収する。
第6の面において、本発明は、本発明の変異型を含んでなるクリーニングまたは洗浄剤組成物、好ましくは洗濯または皿洗浄組成物に関する。
アラインメントおよびナンバリングに関しては、第1図を参照のこと。第1図はスブチリシンBPN’ (a) (BASBPN) とスブチリシン309 (BLSAVI) (b) との間のアラインメントを示す。
このアラインメントは、この特許出願に関して、残基のナンバリングの参照として使用される。
定義
本発明をさらに詳細に説明する前に、下記の用語およびコンベンションを最初に定義する。
アミノ酸の命名法
表1:アミノ酸の略号
A = Ala = アラニン
V = Val = バリン
L = Leu = ロイシン
I = Ile = イソロイシン
P = Pro = プロリン
F = Phe = フェニルアラニン
W = Trp = トリプトファン
M = Met = メチオニン
G = Gly = グリシン
S = Ser = セリン
T = Thr = トレオニン
C = Cys = システイン
Y = Tyr = チロシン
N = Asn = アスパラギン
Q = Gln = グルタミン
D = Asp = アスパラギン酸
E = Glu = グルタミン酸
K = Lys = リシン
R = Arg = アルギニン
H = His = ヒスチジン
X = Xaa = 任意のアミノ酸
核酸の命名法
A = アデニン
G = グアニン
C = シトシン
T = チミン (DNAにおいてのみ)
U = ウラシル (RANにおいてのみ)
変異型の表示のための命名法およびコンベンション
本発明に従い製造されるか、あるいは意図される変異型スブチラーゼ酵素の記載において、参照を容易にするために下記の命名法およびコンベンションを採用した。
まず単離されたまたは親酵素をスブチリシンBPN’ (BASBPN) と整列させることによって、参照フレームを定める。
下記のパラメーターを使用して変異型に番号をつけるためにGCGパッケージバージョン9.1のGAPルーチンにより、アラインメントを得ることができる:ギャップをつくるペナルティー=8およびギャップエクステンションペナルティー=8およびすべての他のパラメーターはそれらのデフォルト値に保持する。
他の方法は、スブチラーゼ間の既知の認識されたアラインメント、例えば、WO 91/00345の中に示されているアラインメントである。ほとんどの場合において、差は重要性をもたない。
これにより、多数の欠失および挿入がBASBPN (配列番号3) に関して規定されるであろう。第1図において、スブチリシン309 (配列番号4) はBASBPNに比較して位置36、58、158、162、163、および164に6つの欠失を有する。これらの欠失は第1図において星印 (*) で示されている。
一般に、親酵素において実行された種々の修飾は次のように3つの因子を使用して示される。
もとのアミノ酸 位置 置換アミノ酸
こうして、記号G195Eは、位置195におけるグリシンのグルタミン酸による置換を意味する。
もとのアミノ酸残基が任意のアミノ酸残基である場合において、位置および置換アミノ酸のみを示すために、簡略な記号法を時々使用であることがある。
位置 置換アミノ酸
このような記号法は、相同的スブチラーゼにおける1または2以上の修飾に特に関係する (下文参照) 。
同様に、1または2以上の置換するアミノ酸残基の同一性が重要でないとき:
もとのアミノ酸 位置
1または2以上のもとのアミノ酸および1または2以上の置換アミノ酸の両方が任意のアミノ酸を含んでなることができるとき、位置のみを示す、例えば、170。
1または2以上のもとのアミノ酸および/または1または2以上の置換アミノ酸の両方がすべてのアミノ酸ではなく、2以上を含んでなることができるとき、選択されたアミノ酸は括弧内に示す:
もとのアミノ酸 位置 {置換アミノ酸 1 ....置換アミノ酸 n }
特定の変異型について、Xaaおよびxを包含する、特定の3または1文字コードを使用して任意のアミノ酸残基を示す。
置換:
位置195におけるグルタミン酸によるグリシンの置換は次のように表示される:
Gly195Glu または G195E
または位置195における任意のアミノ酸によるグリシンの置換は次のように表示される:
Gly195Xaa または G195X
または
Gly195 または G195
こうして、位置170におけるセリンによる任意のアミノ酸の置換は次のように表示される:
Xaa170Ser または X170S
または
170Ser または 170S
このような記号法は特に相同的スブチラーゼにおける1または2以上の修飾に関係する (下文参照) 。こうして、170Serは、例えば、BASBPNにおけるLys170Ser修飾およびBLSAVIにおけるArg170Ser修飾の両方を含んでなることを意味する (第1図参照) 。
1または2以上のもとのアミノ酸および/または1または2以上の置換アミノ酸の両方がすべてのアミノ酸ではなく、2以上を含んでなることができるとき、位置170におけるグリシン、アラニン、セリンまたはトレオニンによるアルギニンの置換は次のように示され:
Arg170 { Gly、Ala、Ser、Thr } または R170 { G、A、S、T }
下記の変異型を示す:
R170G、R170A、R170S、およびR170T。
欠失:
位置195におけるグリシンの欠失は次のように示されるであろう:
Gly195* または G195*
相応して、1または2以上のアミノ酸残基の欠失、例えば、位置195および196におけるグリシンおよびロイシンの欠失は次のように表示されるであろう:
Gly195*+Leu196* または G195*+L196*
挿入:
追加のアミノ酸残基の挿入、例えば、G195後におけるリシンの挿入は次のように表示される:
Gly195GlyLys または G195GK
または、2以上のアミノ酸残基が挿入されるとき、例えば、G195後にLysおよびAlaが挿入されるとき、これは次のように示されるであろう:
Gly195GlyLysAla または G195GKA
このような場合において、挿入された1または2以上のアミノ酸残基は、挿入された1または2以上のアミノ酸残基の前におけるアミノ酸残基の位置番号に小文字を付加することによって番号をつけられる。上記例において、配列194〜196は次の通りであろう:
194 195 196
BLSAVI A - G - L
194 195 195a 195b 196
変異型 A - G - K - A - L (配列番号1)
現存するアミノ酸残基と同一のアミノ酸残基が挿入される場合、命名のデジェネラシーが生ずることが明らかである。例えば、上記例においてグリシン後にグリシンが挿入される場合、これはG195GGにより示されるであろう。同一の実際の変化は、
194 195 196
BLSAVI A - G - L
から
194 195 195a 196
変異型 A - G - G - L (配列番号2)
194 194a 195 196
への変化についてA194AGとちょうど同様に示されるであろう。
このような例は当業者にとって明らかであり、そして表示G195GGおよびこの型の挿入についての対応する表示はこうしてこのような同等のデジェネレイト表示を含んでなることを意味する。
ギャップの充填:
ナンバリングに使用したスブチリシンBPN’ 配列との参照比較において、酵素中に欠失が存在する場合、このような位置における挿入は、位置36におけるアスパラギン酸の挿入について、次のように示される:
*36Asp または *36D
多重修飾:
多重修飾を含んでなる変異型は、例えば、次のようにプラスにより分離される:
Arg170Tyr+Gly195Glu または R170Y+G195E
これらはチロシンおよびグルタミン酸によりそれぞれアルギニンまたはグリシンが置換されている位置170および195における修飾を示す。
こうして、Tyr167 { Gly、Ala、Ser、Thr } +Arg170 { Gly、Ala、Ser、Thr } は下記の変異型を表示する:
Tyr167Gly+Arg170Gly、 Tyr167Gly+Arg170Ala、
Tyr167Gly+Arg170Ser、 Tyr167Gly+Arg170Thr、
Tyr167Ala+Arg170Gly、 Tyr167Ala+Arg170Ala、
Tyr167Ala+Arg170Ser、 Tyr167Ala+Arg170Thr、
Tyr167Ser+Arg170Gly、 Tyr167Ser+Arg170Ala、
Tyr167Ser+Arg170Ser、 Tyr167Ser+Arg170Thr、
Tyr167Thr+Arg170Gly、 Tyr167Thr+Arg170Ala、
Tyr167Thr+Arg170Ser、 およびTyr167Thr+Arg170Thr。
この命名法は、特定の性質を有するアミノ酸残基、例えば、正電荷の残基 (K、R、H) 、負電荷の残基 (D、E) を置換、取替え、挿入または欠失することを目的とする修飾、または、例えば、小さいアミノ酸の他の小さいアミノ酸による置換を意味するTyr167 { Gly、Ala、Ser、Thr }+Arg170 { Gly、Ala、Ser、Thr } の1または2以上の保存的アミノ酸修飾に特に関係する。それ以上の詳細については節「発明の詳細な説明」参照。
プロテアーゼ
タンパク質基質中のアミド結合を切断する酵素はプロテアーゼ、または (互換的に) ペプチダーゼとして分類される (参照:Walsh、1979、Enzymatic Reaction Mechanisms、W. H. Freeman and Company、San Francisco、Chapter 3) 。
アミノ酸位置/残基のナンバリング
何も述べない場合、本明細書において使用するアミノ酸のナンバリングはスブチラーゼBPN’ (BASBPN) 配列のそれに対応する。BPN’ 配列のそれ以上の説明については第1図または下記の文献を参照のこと:Siezen他、Protein Engng. 4 (1991) 719−737。
セリンプロテアーゼ
セリンプロテアーゼはペプチド結合の加水分解を触媒する酵素であり、そしてその中の活性部位に必須セリン残基が存在する (White、HandlerおよびSmith、1973、“Principles of Biochemistry”、第5版、McGraw−Hill Book Company、NY、pp. 271−272) 。
細菌のセリンプロテアーゼは20,000〜45,000ダルトンの範囲の分子量を有する。それらはジイソプロピルフルオロホスフェートにより阻害される。それらは簡単な末端エステルを加水分解し、活性がまたセリンプロテアーゼである真核生物のキモトリプシンに類似する。サブグループをカバーする、より狭い意味の用語「アルカリ性プロテアーゼ」は、セリンプロテアーゼのあるものの高い最適pH値、pH 9.0〜11.0を反映する (概観については、下記の文献を参照のこと:Priest (1997) Bacteriological Rev. 41、711−753) 。
スブチラーゼ
仮にスブチラーゼと表示したセリンプロテアーゼのサブグループは、Siezen他、Protein Engng. 4 (1991) 719−737およびSiezen他、Protein Science 6 (1997) 501−523により提案された。それらは、以前にスブチリシン様プロテアーゼと呼んだセリンプロテアーゼの170より多いアミノ酸配列の相同性解析により規定される。スブチリシンは以前にグラム陽性細菌または真菌により産生されるセリンプロテアーゼとしてしばしば規定され、そしてSiezen他に従うと現在においてスブチラーゼのサブグループである。広範な種類のスブチラーゼが同定されてきており、そして多数のスブチラーゼのアミノ酸配列が決定されてきている。このようなスブチラーゼのいっそう詳細な説明およびそれらのアミノ酸配列の参照はSiezen他 (1997) に記載されている。
スブチラーゼの1つのサブグループ、I−S1または「真の」スブチリシンは、「古典的」スブチリシン、例えば、スブチリシン168 (BSS168) 、スブチリシンBPN’ 、スブチリシンCarlsberg (ALCALASETM、NOVOZYMES A/S) 、およびスブチリシンDY (BSSDY) を含んでなる。
スブチラーゼの他のサブグループ、I−S2または高いアルカリ性のスブチリシンはSiezen他 (前掲) により認識されている。サブグループI−S2プロテアーゼは高いアルカリ性のスブチリシンとして記載され、そして酵素、例えば、スブチリシンPB92 (BAALKP) (MAXACLTM、Gist−Brocades NV) 、スブチリシン309 (SAVINASETM、NOVOZYMES A/S) 、スブチリシン147 (BLS147) (ESPERASETM、NOVOZYMES A/S) 、およびアルカリ性エラスターゼYaB (BSEYAB) を含んでなる。
“SAVINASE TM
SAVINASETMはNOVOZYMES A/Sにより市販されている。それはバシラス・レンツス (B. lentus) からのスブチリシン309であり、そして1つの位置においてのみBAALKPと異なる (N87S、ここにおいて第1図参照) 。SAVINASETMは第1図においてb) に表示するアミノ酸配列を有する。
親スブチラーゼ
用語「親スブチラーゼ」は、Siezen他 (1991および1997) に従い規定されたスブチラーゼを意味する。それ以上の詳細については、直ぐ上の「スブチラーゼ」の記載を参照のこと。また、親スブチラーゼは天然源から単離されたスブチラーゼであることができ、ここでスブチラーゼの特性を保持するように、引き続いて修飾を行うことができる。さらに、親スブチラーゼは、また、DNAシャフリング技術により、例えば、J. E. Ness他、Nature Biotechnology 17、893−896 (1999) に記載されているように調製されたスブチラーゼであることができる。選択的に、用語「親スブチラーゼ」は「野生型スブチラーゼ」と命名することができる。
参照のため、本明細書に記載する種々のスブチラーゼの頭文字の表を、それ以上の頭文字について、提供する、下記の文献を参照のこと:Siezen他、Protein Engng. 4 (1991) 719−737およびSiezen他、Protein Science 6 (1997) 501−523。
Figure 0004383858
本明細書において使用する用語「1または2以上の修飾」は、スブチラーゼの化学的修飾ならびにスブチラーゼをコードするDNAの遺伝的修飾を包含することを規定する。1または2以上の修飾は、1または2以上のアミノ酸側鎖の1または2以上の取替え、問題の1または2以上のアミノ酸中の1または2以上の置換、欠失、および/または挿入であることができる。
スブチラーゼ変異型
本発明の関係において用語「スブチラーゼ変異型」または「突然変異したスブチラーゼ」は、もとのまたは親遺伝子を有しかつ対応する親酵素を産生した親微生物に由来する突然変異体遺伝子を発現する生物により産生されたスブチラーゼを意味し、ここで適当な宿主において発現されるとき、前記突然変異したスブチラーゼプロテアーゼが産生される突然変異体遺伝子を産生するように、親遺伝子は突然変異されている。
相同的スブチラーゼ配列
2つのアミノ酸配列間の相同性は、これに関してパラメーター「同一性」により記載される。
2つのスブチラーゼ間の同一性の程度を決定するために、同一の設定を使用してGCGパッケージバージョン9.1のGAPルーチンを適用させることができる (下を参照) 。ルーチンからの出力は、アミノ酸アラインメントの他に、2つの配列間の「同一性百分率」の計算である。
この記載に基づいて、本発明に従い修飾できる、適当な相同的スブチラーゼを同定することは当業者にとって日常的なことである。
単離されたポリヌクレオチド
用語「単離された」は、ポリヌクレオチドに適用するとき、ポリヌクレオチドがその天然の遺伝的環境から除去され、こうして他の外部のまたは不必要なコーディング配列を含まず、そして遺伝子操作されたタンパク質産生系内で使用するために適当な形態であることを意味する。このような単離された分子はそれらの天然の環境から分離された分子であり、そしてcDNAおよびゲノムクローンを包含する。本発明の単離されたDNA分子はそれらが通常関連する他の遺伝子を含まないが、天然に存在する5’ および3’ 非翻訳領域、例えば、プロモーターおよびターミネーターを含むことができる。関連する領域の同定は当業者にとって明らかであろう (例えば、下記文献を参照のこと、DynanおよびTijan、Nature 316:774−78、1985) 。選択的に、用語「単離されたポリヌクレオチド」は「クローニングされたポリヌクレオチド」と命名することができる。
単離されたタンパク質
タンパク質に適用するとき、用語「単離された」はタンパク質がその天然の環境から除去されていることを示す。
好ましい形態において、単離されたタンパク質は他のタンパク質、特に他の相同的タンパク質 (すなわち、「相同的不純物」(下文参照)) を実質的に含まない。
単離されたタンパク質は、SDS−PAGEにより測定して、10%より高い、好ましくは20%より高い、より好ましくは30%より高い純度を有する。さらに、SDS−PAGEにより測定して、高度に精製された形態、すなわち、40%高い、60%より高い、好ましくは80%より高い、より好ましくは95%より高い、最も好ましくは99%より高い純度のタンパク質を提供することが好ましい。
用語「単離されたタンパク質」は、選択的に、「精製されたタンパク質」と命名される。
相同的不純物
用語「相同的不純物」 (homologous impurities) は、本発明のスブチラーゼが本来得られる相同的細胞 (homologous cell) に由来する、いずれかの不純物 (例えば、本発明のスブチラーゼ以外のポリペプチド) を意味する。
から得られた
用語「から得られた」は、特定の微生物源に関して本明細書において使用するとき、ポリヌクレオチドおよび/またはスブチラーゼが特定の源により、またはその源からの遺伝子が挿入されている細胞により産生されていることを意味する。
基質
用語「基質」は、プロテアーゼの基質に関して使用するとき、スブチリシンプロテアーゼによる加水分解に対して感受性である少なくとも1つのペプチド (アミド) 結合を含有する化合物を含んでなるとして、その最も広い形態において解釈すべきである。
生成物
用語「生成物」は、本発明の関係において、プロテアーゼ酵素反応に由来する生成物に関して使用するとき、スブチラーゼプロテアーゼを含む加水分解反応の生成物を包含すると解釈すべきである。
洗浄性能
本発明の関係において、用語「洗浄性能」は、例えば、洗濯または硬質表面のクリーニング間に、クリーニングすべき物体上に存在するタンパク質または有機の汚れを除去する酵素の能力として使用される。また、本明細書における実施例3中の「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」を参照のこと。
性能係数
用語「性能係数」は、下記式に関して規定される:
P = R変異型−R
ここでPは性能係数であり、R変異型は「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」に記載されているようにスブチラーゼ変異型で処理した後における試験材料の反射 (460 nmにおいて測定した) であり、そしてRは「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」に記載されているように対応する親スブチラーゼで処理した後における試験材料の反射 (460 nmにおいて測定した) である。
発明の詳細な説明
本発明は、下記の性質を包含する1または2以上の性質において親スブチラーゼに関して変更を示す新規なスブチラーゼ変異型に関する:洗浄性能、熱安定性、貯蔵安定性または触媒活性。
本発明の一部分として意図される変異型は、野生型スブチラーゼと比較したとき、下記の位置の少なくとも1または2以上において、1または2以上のアミノ酸残基が置換、欠失または挿入されている変異型である:11、30、31、34、65、66、67、68、69、70、71、77、83、84、85、90、95、107、110、121、122、123、125、150、152、153、154、164、165、166、175、177、178、180、199、200、201、202、207、220、223、225、226、227、228、229、230、231、253、264または266 (BASBPNのナンバリング) 。
第1図に示すSavinaseTM配列において、突然変異すべき位置は下記の位置1または2以上である:V11、V30、L31、D32、G34、G65、T66、H67、V68、A69、G70、T71、N77、G83、V84、A85、L90、V95、I107、G110、V121、A122、N123、S125、V150、A152、S153、G154、*164、*165、*166、M175、V177、G178、T180、V199、A200、P201、G202、S207、T220、A223、P225、H226、V227、A228、G229、A230、A231、T253、G264またはG266。
意図される特定の置換/欠失/挿入は次の通りである:
X11 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X30 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X31 { R、N、D、Q、E、H、K、M、P、W、Y } 、欠失、挿入;
X32 {A、R、D、C、E、G、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V } 、挿入;
X34 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失;
X65 { A、R、C、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X66 { A、R、C、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X67 { A、R、N、Q、G、H、I、K、M、F、P、S、T、W、Y、V };
X68 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X69 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X70G;
X71T;
X77N;
X83G、挿入;
X84V;
X85 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V };
X90 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X95 { R、K、F、W、Y、V } 、欠失;
X107I;
X110G、挿入;
X121V、挿入;
X122 挿入;
X123N;
X125S;
X150 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X152 { A、R、N、D、Q、E、H、K、F、P、W、Y、V };
X153 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
X154 { A、R、G、H、I、L、M、F、W、Y、V };
X164 { A、R、H、T、W };
X165 { R、L、F、W、Y };
X166 { W、Y } 、挿入;
X175 { R、N、D、Q、E、G、H、K、M、F、P、T、W、Y、V };
X177 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X178 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X180 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X199 { R、L、K、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X200 { A、R、I、L、K、M、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X201 { A、R、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X202 { A、R、C、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
X207 { A、R、N、C、Q、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V };
X220T、挿入;
X223A、挿入;
X225P、挿入;
X226H、挿入;
X227V、挿入;
X228A、挿入;
X229G、挿入;
X230 挿入;
X231A、挿入;
X253 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X264 { A、R、N、Q、G、H、I、L、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
X266 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
V68A;
M175ML、M175MI
ここで各位置は第1図に示すスブチリシンBPN’ 中の位置に対応する。
本発明の第1面のスブチラーゼ変異型は、自然から同定され、単離された親または野生型スブチラーゼであることができる。
このような親野生型スブチラーゼは、この分野において知られている標準的技術により特別にスクリーニングすることができる。
これを実施する1つの好ましい方法は、多数の異なる微生物、好ましくは異なるバシラス (Bacillus) 株からのスブチラーゼから、問題の保存されたDNA領域を特別にPCRにより増幅することである。
スブチラーゼは、それらのDNAおよびアミノ酸配列が相同的であるという意味において、保存された酵素の1グループである。したがって、問題のポリヌクレオチド配列をフランクする、比較的特異的なプライマーを構築することが可能である。
このようなPCRプライマーを使用して多数の異なる微生物、好ましくは異なるバシラス (Bacillus) 株からのDNAを増幅し、次いで増幅されたPCRフラグメントをDNA配列決定することによって、本発明のスブチラーゼ変異型を産生する菌株を同定することが可能であろう。菌株および問題のスブチラーゼの部分的DNA配列が同定されると、このようなスブチラーゼのクローニング、発現および精製を完結することは当業者にとって日常的なことである。
しかしながら、本発明のスブチラーゼ変異型は主として親スブチラーゼの変異型であることが考えられる。
本明細書に記載する使用に適当なサブチラーゼ変異型は、この分野において知られている標準的技術、例えば、位置指定/ランダム突然変異誘発により、または異なるスブチラーゼ配列のDNAシャフリングにより構築することができる。それ以上の詳細については、本明細書における「材料および方法」の節 (下文参照) を参照のこと。
当業者にとって明らかなように、本明細書に記載する変異型は1または2以上のそれ以上の修飾、特に1または2以上のそれ以上の置換を含んでなることができる。
その上、本明細書に記載する変異型はちょうど1より多い位置に突然変異を含むことができる。例えば、本発明による変異型は1位置、2位置または2より多い位置、例えば、3、4または5位置に突然変異を含有することができる。
同様なアミノ酸残基に対する1つのアミノ酸残基のいわゆる保存的置換は酵素の特性において小さい変化のみを生成することは、この分野においてよく知られている。
保護的アミノ酸置換のグループを下記表2に記載する:
Figure 0004383858
この原理に従い、保存的置換を含んでなるスブチラーゼ変異型は、互いに著しく異ならない特性を示すことが期待される。
本明細書において開示および/または例示されたスブチラーゼ変異型に基づいて、同様に改良された洗浄性能を示す他のスブチラーゼ変異型を得るために、これらの変異型に対して1または2以上の適当な保存的修飾を同定することは当業者にとって日常的なことである。
親スブチラーゼはサブグループI−S1およびI−S2、特にサブグループI−S2に属し、両方は自然からまたは多様な人工的創作物からの酵素のサブグループであり、そして親スブチラーゼから変異型を設計し、それを産生するためのサブグループであることが好ましい。
サブグループI−S1からの変異型に関して、BSS168 (BSSAS、BSAPRJ、BSAPRN、BMSAMP) 、BASBPN、BSSDY、BLSCAR (BLKERA、BLSCA1、BLSCA2、BLSCA3) 、BSSPRC、およびBSSPRD、またはサブグループI−S1の特性を保持するそれらの機能的変異型から成る群から選択される親スブチラーゼを選択することが好ましい。
サブグループI−S2からの変異型に関して、BSAPRQ、BLS147 (BSAPRM、BAH101) 、BLSAVI (BSKSMK、BAALKP、BLSUBL) 、BYSYAB、BAPB92、TVTHER、およびBSAPRS、またはサブグループI−S2の特性を保持するそれらの機能的変異型から成る群から選択される親スブチラーゼを選択することが好ましい。特に、親スブチラーゼはBLSAVI (SavinaseTM、NOVOZYMES A/S) であり、したがって本発明の好ましいスブチラーゼ変異型はSavinaseTMの変異型である。
また、本発明は、前述の任意のスブチラーゼ変異型とそれらのアミノ酸配列に対する任意の他の修飾との組み合わせを包含する。特に、酵素に対して改良された性質を与える、この分野において知られている他の修飾との組み合わせが考えられる。この分野において、異なる改良された性質を有するスブチラーゼ変異型が記載されており、そして多数のスブチラーゼ変異型は本明細書における「発明の背景」の節 (上を見よ) に記載されている。本明細書に記載するスブチラーゼ変異型と好都合に組合わせることができるスブチラーゼ変異型を同定する参照として、それらの参照はここにおいて開示されている。
このような組み合わせは下記の位置を含んでなる:222 (酸化安定性を改良する) 、218 (熱安定性を改良する) 、酵素を安定化するCa2+結合部位における置換、例えば、位置796、および先行技術から明らかな多数の他の位置。
他の態様において、本明細書に記載するスブチラーゼ変異型は、下記の任意の位置における1または2以上の修飾と好都合に組合わせることができる:27、36、56、76、87、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、120、123、159、167、170、206、218、222、224、232、235、236、245、248、252または274。
詳しくは、下記のBLSAVI、BLSUBL、BSKSMK、およびBAALKP修飾は下記の組み合わせに適当であると考えられる:K27R、*36D、S56P、N76D、S87N、G97N、S101G、S103A、V104A、V104I、V104N、V104Y、H120D、N123S、G159D、Y167、R170、Q206E、N218S、M222S、M222A、T224S、A232V、K235L、Q236H、Q245R、N248D、N252KおよびT274A。
下記の任意の修飾を含んでなるそれ以上の変異型は改良された性質を示す:S101G+V104N、S87N+S101G+V104N、K27R+V104Y+N123S+T274A、N76D+S103A+V104IまたはN76D+V104A、または修飾K27R、N76D、S101G、S103A、V104N、V104N、V104Y、V104I、V104A、N123S、G159D、A232V、Q236H、Q245R、N248D、N252K、T274Aの組み合わせと前述の任意の1または2以上の修飾との組み合わせ。
特に重要な変異型は、本発明による修飾に加えて、下記の置換を含有する変異型である:S101G+S103A+V104I+G159D+A232V+Q236H+Q245R+N248D+N252K。
その上、本発明の1または2以上の主要な面のスブチラーゼ変異型は、好ましくは任意の位置129、131および194における1または2以上の修飾と組合わせる、例えば、129K、131Hおよび194P修飾、最も好ましくはP129K、P131HおよびA194P修飾として組み合わせる。任意のそれらの修飾は、スブチラーゼ変異型の産生においてスブチラーゼ変異型をより高いレベルで発現することが期待される。
さらに、本発明の下記の特定の変異型は重要であると考えられる:
BPN’ (BASBPN) :
I11V、L
L90I、V
M199* (欠失)
サビナーゼ (BLSAVI) :
V11I;V11I+I44V;V11I+L96LA;S9R+V11I+A15T+T22A;V11I+L96LA+A108C+A138C; V11I+ N76D+A194P+A230V; V11I+V84I; V11I+V84I+K251R; V11I+V30I; V11I+V139L; V11I+V30L;V30I; V30I+ V84I; V30I+V139L;S9R+A15T+T22A+V30I; V30I+V244R; V30I+K251R;V30I+V139L+Y167A+R170S+A194P+N218S;D32A;V68A;V68A+S106A;V68A+V139I;V68A+A158V;V68A+V203A;V68A+V139L;A48T+V68A+P131M;V51A+V68A+S106T+A168G;V51A+V68A+S106T+A168G;N76D+M175ML+A194P+A230V;N76D+M175MI+A194P+A23OV。
本発明の選択した変異型の洗浄性能を、本明細書中の実施例3に開示されている「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」において試験することができる。「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」を使用して、標準的洗浄剤組成物中に混入したとき、参照系、すなわち、親スブチラーゼ (同一のモデルの洗浄剤系中に混入し、同一条件下に試験した) に比較して、標準的繊維材料からタンパク質の汚れを除去する変異型の能力を評価することができる。この試験を使用して、選択した変異型の洗浄性能を最初に研究し、根本的理由は、試験において、選択した変異型が親スブチラーゼに比較して有意な改良を示さない場合、それ以上の試験的実験を実施することが通常不必要であるということである。
したがって、本明細書に記載する目的に特に重要である変異型は、本明細書中の 「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」 に記載されているように、下記成分を含んでなるモデルの洗浄剤組成物において試験したとき、同一条件下に試験した親スブチラーゼに比較して、改良された洗浄性能を示す:
6.2% LAS (Nansa 80S)
2% C16−C18脂肪酸のナトリウム塩
4% 非イオン界面活性剤 (Plurafax LF404)
22% ゼオライトP
10.5% Na2CO3
4% Na2Si2O5
2% カルボキシメチルセルロース (CMC)
6.8% アクルレート液CP5 40%
20% 過臭素酸ナトリウム (実験式NaBO2・H2O2)
0.2% EDTA
21% Na2SO4
水 (残部)
本明細書における実施例3において規定されているいわゆる「性能係数」を使用することによって、洗浄性能の改良を定量することができる。
本発明の非常に重要な態様において、本発明の変異型は、「洗浄性能試験」において試験したとき、少なくとも1、例えば、少なくとも1.5、例えば、少なくとも2、特に少なくとも2.5、例えば、少なくとも3、例えば、少なくとも3.5、特に少なくとも4、例えば、少なくとも4.5、例えば、少なくとも5の性能係数を有する。
明らかなように、本発明の変異型は、少なくとも記載した最低レベルにおいて、より好ましくは記載した中間レベルにおいて、最も好ましくは記載した最高のレベルにおいて上記基準を満足することが好ましい。
スブチラーゼ変異型の製造
スブチラーゼをクローニングする多数の方法および遺伝子 (例えば、スブチラーゼ遺伝子) 中に置換、欠失または挿入を導入する多数の方法はこの分野においてよく知られている。
一般に、遺伝子をクローニングし、前記遺伝子中に突然変異 (ランダムおよび/または位置指定) を導入する標準的手順を使用して、本発明の変異型を得ることができる。適当な技術のそれ以上の説明については下記を参照のこと:実施例 (下文参照) およびSambrook他 (1989) Molecular Cloning : A Laboratory Manual 、Cold Spring Harbor Lab. 、Cold Spring Harbor、NY;Ausubel F. M. 他 (編者) “Current Protocols in Molecular Biology”、John Wiley and Sons、1995;Harwood C. R. 、およびCutting S. M. (編者) “Molecular Biological Methods for Bacillus”、John Wiley and Sons、1990、およびWO 96/34946。
さらに、スブチラーゼ変異型は多様な人工的創作物のための標準的技術、例えば、異なるスブチラーゼ遺伝子のDNAシャフリングにより構築することができる (WO 95/22625;Stemmer WPC、Nature 370:389−91 (1994)) 。例えば、天然において同定された1または2以上の部分的スブチラーゼ配列を有するSavinaseTMをコードする遺伝子のDNAシャフリングは、改良された洗浄性能の変異型についてスクリーニングした後、本明細書に記載する目的に対して適当なスブチラーゼ変異型を提供するであろう。
発現ベクター
本発明の酵素をコードするDNA構築物を含んでなる組換えベクターは組換えDNA手順に好都合に付すことができる任意のベクターである。ベクターの選択はそれを導入すべき宿主細胞にしばしば依存するであろう。こうして、ベクターは自律的に複製するベクター、すなわち、染色体外実在物であることができ、その複製は染色体の複製に対して独立であり、例えば、プラスミドである。
選択的に、ベクターは、宿主細胞の中に導入したとき、宿主細胞ゲノムの中に組込まれ、それが組込まれた1または2以上の染色体と一緒に複製するものであることができる。
ベクターは、本発明の酵素をコードするDNA配列がDNAの転写に必要な追加のセグメントに作用可能に連鎖されている、発現ベクターであることが好ましい。一般に、発現ベクターはプラスミドまたはウイルスのDNAに由来するか、あるいは両方の因子を含有することができる。用語「作用可能に連鎖された」は、セグメントがそれらの意図する目的に対してと共同して機能するように、例えば、転写がプロモーターにおいて開始し、酵素をコードするDNA配列を通して進行するように、セグメントが配置されていることを意味する。
プロモーターは選択した宿主細胞において転写活性を示す任意のDNA配列であることができ、宿主細胞に対して相同的または異種的であるタンパク質をコードする遺伝子に由来することができる。
細菌宿主細胞において使用するために適当なプロモーターの例は次の通りである:バシラス・ステアロサーモフィラス (Bacillus sterothermophillus) マルトジェニックアミラーゼ遺伝子、バシラス・リヘニフォルミス (Bacillus licheniformis) α−アミラーゼ遺伝子、バシラス・アミロリクファシエンス (Bacillus amyloliquefaciens) α−アミラーゼ遺伝子、バシラス・サチリス (Bacillus subtilis) アルカリ性プロテアーゼ遺伝子、またはバシラス・プミラス (Bacillus pumillus) キシロシダーゼ遺伝子のプロモーター、またはファージラムダPRまたはPLプロモーターまたは大腸菌 (E. coli) lac、trpまたはtacプロモーター。
本発明の酵素をコードするDNA配列を、必要に応じて、適当なターミネーターに作用可能に結合させることができる。
本発明の組換えベクターは、問題の宿主細胞中でベクターを発現させることができるDNA配列をさらに含んでなることができる。
ベクターは、また、選択可能なマーカー、例えば、その産物が宿主細胞における欠陥を補足する遺伝子、または、例えば、カナマイシン、クロラムフェニコール、エリスロマイシン、テトラサイクリン、スペクチノマイシン、およびその他のような抗生物質に対する耐性、または重金属または除草剤に対する耐性をコードする遺伝子を含んでなることができる。
本発明の酵素を宿主細胞の分泌経路の中に向けるために、分泌シグナル配列 (またリーダー配列、プレプロ配列またはプレ配列として知られている) を組換えベクターの中に準備ことができる。酵素をコードするDNA配列に正しいリーデイングフレームで分泌シグナル配列を結合する。分泌シグナル配列は酵素をコードするDNA配列に対して5’ に普通に位置決定される。分泌シグナル配列は、通常酵素に関連するものであるか、あるいは他の分泌されるタンパク質をコードする遺伝子に由来することができる。
酵素をコードするDNA配列、プロモーターおよび必要に応じてターミネーターおよび/または分泌シグナル配列を連結するか、あるいはこれらの配列を適当なPCR増幅スキームにより構築し、そして複製または組込みに必要な情報を含有する適当なベクターの中にそれらを挿入するために使用する手順は当業者によく知られている (例えば、下記文献を参照のこと、Sambrook他、前掲)。
宿主細胞
宿主細胞の中に導入される本発明の酵素をコードするDNA分子は、問題の宿主に対して相同的または異種的であることができる。宿主細胞に対して相同的である場合、すなわち、天然の宿主細胞により産生される場合、それは典型的には他のプロモーター配列、あるいは適用可能な場合、その天然の環境以外において他の分泌シグナル配列および/またはターミネーター配列に作用可能に結合されている。用語「相同的」は、問題の宿主生物に対して自然である酵素をコードするDNA配列を包含することを意図する。用語「異種的」は、自然における宿主細胞により発現されないDNA配列を包含することを意図する。こうして、DNA配列は他の生物に由来するか、あるいは合成配列であることができる。
本発明のクローニングされたDNA分子が導入された宿主細胞は必要な酵素を産生することができる任意の細胞であることができ、そして細菌、酵母、真菌および植物を包含する高等真核生物の細胞を包含する。
培養時に本発明の酵素を産生することができる細菌細胞の例は次の通りである:グラム陽性細菌、例えば、バシラス (Bacillus) の株、例えば、バシラス・サチリス (B. subtilis) 、バシラス・リヘニフォルミス (B. licheniformis) 、バシラス・レンツス (B. lentus) ,バシラス・ブレビス (B. brevis) 、バシラス・ステアロサーモフィラス (B. stearothermophilus) 、バシラス・アルカロフィルス (B. alkalophilus) 、バシラス・アミロリクファシエンス (B. amyloliquefaciens) 、バシラス・コアギュランス (B. coagulans) 、バシラス・サーキュランス (B. circulans) 、バシラス・ラウツス (B. lautus) 、バシラス・メガテリウム (B. megaterium) またはシラス・スリンジェンシス (B. thuringiensis) の株、またはストレプトマイセス (Streptomyces) の株、例えば、ストレプトマイセス・リビダンス (S. lividans) またはストレプトマイセス・ムリヌス (S. murinus) の株、またはグラム陰性菌、例えば、大腸菌 (Escherichia coli) 。
細菌の形質転換は、プロトプラストの形質転換、エレクトロポレーション、接合により、またはそれ自体知られている方法 (例えば、Sambrook他、前掲、参照) においてコンピテント細胞を使用することによって実施することができる。
大腸菌 (E. coli) のような細菌中で酵素を発現させるとき、酵素を細胞質の中に、典型的には不溶性粒体 (封入体として知られている) として保持することができるか、あるいは細菌分泌経路により周辺腔に向けることができる。前者の場合において、細胞を溶解し、粒体を回収し、変性し、次いで変性剤を希釈することによって酵素をリフォルディングする。後者の場合において、例えば、超音波処理または浸透圧ショックにより、細胞を崩壊させることによって、周辺腔の内容物を解放し、酵素を回収することによって、酵素を周辺腔から回収することができる。
グラム陽性細菌、例えば、バシラス (Bacillus) 株またはストレプトマイセス (Streptomyces) 株中で酵素を発現させるとき、酵素を細胞質の中に保持することができるか、あるいは細菌分泌経路により細胞外媒質に向けることができる。後者の場合において、酵素は後述するように媒質から回収することができる。
スブチラーゼ変異型を製造する方法
本発明は、本発明による単離された酵素を製造する方法を提供し、この方法において、酵素の産生を可能とする条件下に、酵素をコードするDNA配列で形質転換された適当な宿主細胞を培養し、そして生ずる酵素を培養物から回収する。
酵素をコードするDNA配列を含んでなる発現ベクターを異種的宿主細胞の中に形質転換するとき、本発明の酵素の異種的組換え産生が可能である。
これにより、相同的不純物を含有しないことを特徴とする、高度に精製されたスブチラーゼ組成物を作ることが可能である。
この関係において、相同的不純物は、本発明の酵素が本来得られる相同的細胞に由来する任意の不純物 (例えば、本発明の酵素以外の他のポリペプチド) を意味する。
形質転換された宿主細胞を培養するために使用する媒質は、問題の宿主細胞を増殖させるために適当な任意の慣用媒質であることができる。発現されたスブチラーゼを媒質中に好都合に分泌させることができ、既知の手順により媒質から回収することができる。既知の手順は、遠心または濾過による培地からの細胞の分離、硫酸アンモニウムのような塩による培地のタンパク質成分の沈降、および引き続くクロマトグラフィー手順、例えば、イオン交換クロマトグラフィー、アフィニティークロマトグラフィー、またはその他を包含する。
クリーニングおよび洗浄剤組成物
一般に、クリーニングおよび洗浄剤組成物は十分にこの分野において記載されており、そして適当なクリーニングおよび洗浄剤組成物のそれ以上の詳細についてはWO 96/34946、WO 97/07202、WO 95/30011を参照のこと。
洗浄剤組成物
スブチラーゼ変異型を洗浄剤組成物に添加し、こうして洗浄剤組成物の1成分となる。
本発明の洗浄剤組成物は、例えば、手によるまたは機械的洗濯洗浄剤組成物、例えば、汚れた布帛の前処理に適当な洗濯添加剤組成物およびすすぎ添加布帛柔軟剤組成物として配合するか、あるいは一般に家庭の硬質表面クリーニング操作に使用するための洗浄剤として配合するか、あるいは手によるまたは機械的皿洗浄操作のために配合することができる。
特定の面において、本発明は、本発明のスブチラーゼ変異型を含んでなる洗浄剤添加剤を提供する。洗浄剤添加剤ならびに洗浄剤組成物は、1または2以上の他の酵素、例えば、他のプロテアーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、アミラーゼ、カルボヒドラーゼ、セルラーゼ、ペクチナーゼ、マンナナーゼ、アラビナーゼ、ガラクタナーゼ、キシラナーゼ、オキシダーゼ、例えば、ラッカーゼ、および/またはペルオキシダーゼを含んでなることができる。
一般に、1または2以上の選択した酵素は選択した洗浄剤と適合性 (すなわち、pH最適条件、他の酵素および非酵素成分、およびその他との適合性) であり、そして1または2以上の酵素は有効量で存在すべきである。
プロテアーゼ:適当なプロテアーゼは、動物、野菜または微生物由来のプロテアーゼを包含する。微生物由来は好ましい。化学的に修飾された突然変異体またはタンパク質操作された突然変異体が包含される。プロテアーゼはセリンプロテアーゼまたは金属プロテアーゼ、好ましくはアルカリ性微生物プロテアーゼまたはトリプシン様プロテアーゼであることができる。アルカリ性プロテアーゼの例は、スブチリシン、特にバシラス (Bacillus) に由来するもの、例えば、スブチリシンNovo、スブチリシンCarlsberg、スブチリシン309、スブチリシン147およびスブチリシン168 (WO 89/06279に記載されている) である。トリプシン様プロテアーゼの例はトリプシン (例えば、ブタまたはウシ由来) およびWO 89/06270に記載されているフザリウム (Fusarium) プロテアーゼである。
有用なプロテアーゼ例は、WO 92/19729、WO 98/20115、およびWO 98/34946に記載されている変異型、特に下記の位置の1または2以上における置換を有する変異型である:27、36、57、76、87、97、101、104、120、123、167、170、194、206、218、222、224、235および274。
好ましい商業的に入手可能なプロテアーゼ酵素は下記のものを包含する:AlcalaseTM、SavinaseTM、PrimaseTM、DuralaseTM、EsperaseTM、およびKannaseTM (Novozymes A/S) 、MaxataseTM、MaxacalTM、MaxapemTM、ProperaseTM、PurafectTM、Purafect OxPTM、PN2TM、およびPN3TM (Genencor International Inc. ) 。
リパーゼ:適当なリパーゼは、細菌または真菌由来のリパーゼを包含する。化学的に修飾された突然変異体またはタンパク質操作された突然変異体が包含される。有用なリパーゼの例は次の通りである:フザリウム (Fusarium) (同義語Thermomyces) 、例えば、EP 258 068およびEP 305 216に記載されているフミコラ・ラヌギノサ (H. lanuginosa) (T. lanuginosus) リパーゼまたはWO 96/13580に記載されているフミコラ・インソレンス (H. insolens) 、シュードモナス (Pseudomonas) リパーゼ、例えば、シュードモナス・アルカリゲネス (P. alcaligenes) またはシュードモナス・シュードアルカリゲネス (P. pseudoalcaligenes) ( EP 218 272) 、シュードモナス・セパシア (P. cepacia) リパーゼ (EP 331 376) 。
シュードモナス・スツゼリ (P. stutzeri) リパーゼ (GB 1,372,034) 、シュードモナス・フルオレッセンス (P. fluorescens) リパーゼ、シュードモナス (Pseudomonas) 種SD 705株リパーゼ (WO 95/06720およびWO 96/27002) 、シュードモナス・ウィスコンシネンシス (P. wisconsinensis) (WO 96/12012) 、バシラス (Bacillus) リパーゼ、例えば、バシラス・サチリス (B. subtilis) リパーゼ (Dartosis他、(1993)、Biochimica et Biophysica Acta 1131:253−360)、バシラス・ステアロサーモフィラス (B. stearothermophilus) リパーゼ (JP 64/744992) およびバシラス・プミラス (B. pumillus) リパーゼ (WO 91/16422)。
好ましい商業的に入手可能なリパーゼ酵素は、LipolaseTMおよびLipolase UltraTM (Novozymes A/S) を包含する。
アミラーゼ:適当なアミラーゼ (αおよび/またはβ) は、細菌または真菌由来のリパーゼを包含する。化学的に修飾された突然変異体またはタンパク質操作された突然変異体が包含される。アミラーゼは、例えば、GB 1,296,839にいっそう詳細に記載されているバシラス・リヘニフォルミス (B. licheniformis) の特別の株から得られるα−アミラーゼを包含する。
有用な酵素の例はWO 94/02597、WO 94/18314、WO 96/23873およびWO 97/43424、特に下記の位置の1または2以上における置換を有する変異型である:15、23、105、106、124、128、133、154、156、181、188、190、197、202、208、209、243、264、304、305、391、408および444。
商業的に入手可能なアミラーゼは、DuramlyTM、TermamylTM、FungamylTMおよびBANTM (Novozymes A/S) およびRapidaseTMおよびPurastarTM (Genencor International Inc. ) を包含する。
セルラーゼ:適当なセルラーゼは、細菌または真菌由来のリパーゼを包含する。化学的に修飾された突然変異体またはタンパク質操作された突然変異体が包含される。セルラーゼは下記のものを包含する:属バシラス (Bacillus) 、シュードモナス (Pseudomonas) 、フミコラ (Humicola) 、フザリウム (Fusarium) 、チエラビア (Thielavia) 、アクレモニウム (Acremonium) からのセルラーゼ、例えば、フミコラ・インソレンス (Humicola insolens) 、ミセリオフトラ・サーモフィラ (Myceliophthora themophila) およびフザリウム・オキシスポラム (Fusarium oxysporum) から産生される真菌セルラーゼ (米国特許第4,435,307号、米国特許第5,648,263号、米国特許第5,691,178号、米国特許第5,776,757号およびWO 89/09259に開示されている) 。
特に適当なセルラーゼは色管理利益を有するアルカリ性または中性のセルラーゼである。このようなセルラーゼの例は、EP 0 495 257、EP 0 531 372、WO 96/11262、WO 96/29397、WO 98/08940に記載されているセルラーゼである。他の例は、例えば、WO 94/07998、EP 0 531 315、米国特許第5,457,046号、米国特許第5,686,593号、米国特許第5,763,254号、WO 95/24471、WO 98/12307およびPCT/DK 98/00299に記載されているセルラーゼ変異型である。
商業的に入手可能なセルラーゼは、CelluzymeTMおよびCarezymeTM (Novozymes A/S)、ClazinaseTM、およびPuradax HATM (Genencor International Inc.) 、およびKAC−500 (B)TM (Kao Corporation) である。
ペルオキシダーゼ/オキシダーゼ:適当なペルオキシダーゼ/オキシダーゼは、植物、細菌または真菌由来のものを包含する。化学的に修飾された突然変異体またはタンパク質操作された突然変異体が包含される。有用なペルオキシダーゼ例は、コプリヌス (Coprinus) からの、例えば、コプリヌス・シネレウス (C. cinereus) からのペルオキシダーゼ、およびそれらの変異型、WO 93/24618、WO 95/10602、およびWO 98/15257に記載されている変異型を包含する。
商業的に入手可能なペルオキシダーゼは、GuardzymeTM (Novozymes A/S) を包含する。
1または2以上の酵素を含有する別々の添加剤の添加により、またはこれらの酵素のすべてを含んでなる組合わせた添加剤の添加により、1または2以上の洗浄剤酵素を洗浄剤組成物に含めることができる。本発明の洗浄剤添加剤、すなわち、別々の添加剤または組合わせた添加剤を、例えば、粒体、液体、スラリー、およびその他として配合することができる。好ましい洗浄剤添加剤配合物は粒体、特に非ダスチング粒体、液体、特に安定化液体、またはスラリーである。
非ダスチング粒体は、例えば、米国特許第4,106,991号および米国特許第4,661,452号に開示されているように製造することができ、必要に応じてこの分野において知られている方法により被覆することができる。蝋状被覆材料の例は次の通りである:平均分子量1,000〜20,000のポリエチレンオキシド生成物 (ポリエチレングリコール、PEG) ;16〜50エチレンオキシド単位を有するエトキシル化ノニルフェノール;アルコールが12〜20個の炭素原子を有し、そして15〜80エチレンオキシド単位が存在する、エトキシル化脂肪族アルコール;脂肪族アルコール;脂肪酸;および脂肪酸のモノ−およびジ−およびトリグリセリド。流動床技術による適用に適当な皮膜形成被覆材料の例はGB 1483591に記載されている。液体酵素調製物は、例えば、ポリオール、例えば、ポリプロピレングリコール、糖または糖アルコール、乳酸またはホウ酸を確立された方法に従い添加することによって安定化することができる。保護された酵素はEP 238,216に開示されている方法に従い調製することができる。
本発明の洗浄剤組成物は、任意の好都合な形態、例えば、バー、タブレット、粉末、粒体、ペーストまたは液体であることができる。液状洗浄剤は水性であり、典型的には70%までの水および0〜30%の有機溶媒を含有するか、あるいは非水性であることができる。
典型的には、洗浄剤組成物は1または2以上の界面活性剤を含んでなり、半極性を包含する非イオンおよび/またはアニオンおよび/またはカチオンおよび/または両性イオンであることができる。界面活性剤は典型的には0.1〜60重量%のレベルで存在する。含有するとき、洗浄剤は通常約1%〜約40%のアニオン界面活性剤、例えば、直鎖状アルキルベンゼンスルホネート、α−オレフィンスルホネート、アルキルサルフェート (脂肪族アルコールサルフェート) 、アルコールエトキシサルフェート、第二級アルカンスルホネート、α−スルホ脂肪酸メチルエステル、アルキル−またはアルケニルコハク酸または石鹸を含有するであろう。
含有するとき、洗浄剤は通常約0.2%〜約40%の非イオン界面活性剤、例えば、アルコールエトキシレート、ノニルフェノールエトキシレート、アルキルポリグリコシド、アルキルジメチルアミンオキシド、エトキシル化脂肪酸モノエタノールアミド、脂肪酸モノエタノールアミド、ポリヒドロキシアルキル脂肪酸アミド、またはグルコサミン (「グルカミド」) のN−アシルN−アルキル誘導体を含有するであろう。
洗浄剤は0〜65%の洗浄剤ビルダーまたは錯化剤、例えば、ゼオライト、二リン酸塩、三リン酸塩、ホスホン酸塩、炭酸塩、クエン酸塩、ニトリロ三酢酸、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、アルキルまたはアルケニルコハク酸、可溶性ケイ酸塩または層状ケイ酸塩 (例えば、HoechstからのSKS−6) を含有することができる。
洗浄剤は1または2以上のポリマーを含んでなることができる。例は次の通りである:カルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、ポリ (ビニルピリジン−N−オキシド) 、ポリビニルイミダゾール、ポリカルボキシレート、例えば、ポリアクリレート、マレイン酸/アクリル酸コポリマーおよびラウリルメタクリレート/アクリル酸コポリマー。
洗浄剤は漂白系を含有することができる。漂白系はH2O2源、例えば、過ホウ素酸塩または過炭酸塩を含んでなることができ、これらは過酸生成漂白アクチベーター、例えば、テトラアセチルエチレンジアミンまたはノナノイルオキシベンゼンスルホネートと組み合わせることができる。選択的に、漂白系は、例えば、アミド、イミド、またはスルホン型のペルオキシ酸を含んでなることができる。
本発明の洗浄剤組成物の1または2以上の酵素は、慣用安定化剤、例えば、ポリオール、例えば、ポリプロピレングリコールまたはグリセロール、糖または糖アルコール、乳酸、ホウ酸、またはホウ酸誘導体、例えば、芳香族ボレートエステル、またはフェニルホウ酸誘導体、例えば、4−ホルミルホウ酸で安定化することができ、そして組成物は、例えば、WO 92/19709およびWO 92/19708に記載されているように配合することができる。
また、洗浄剤は他の慣用洗浄剤成分、例えば、布帛コンディショナー、例えば、粘土、発泡ブースター、泡抑制剤、耐蝕剤、汚れ懸濁剤、汚れ再付着防止剤、色素、殺菌剤、蛍光増白剤、ハイドロトープ、曇り抑制剤、または香料を含有することができる。
現在、洗浄剤組成物において、任意の酵素、特に本発明の酵素を洗浄液の1リットル当たり0.01〜100 mg、好ましくは0.05〜5 mg、特に0.1〜1 mgの酵素タンパク質に対応する量で添加できることが考えられる。
さらに、本発明の酵素はWO 97/07202 (参考文献として引用することによって本明細書の一部とされる) に開示されている洗浄剤配合物に混入することができる。
下記の実施例を参照して本発明をいっそう詳細に例示するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものと解釈すべきでない。
洗浄剤組成物において、略した成分の識別は下記の意味を有する:
LAS: 直鎖状C12アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
TAS: 獣脂アルキル硫酸ナトリウム
XYAS: C1X−C1Yアルキル硫酸ナトリウム
SS: 2−ブチルオクタン酸の第二級石鹸界面活性剤
25EY: 平均Yモルのエチレンオキシドと縮合したC12−C15の主として直鎖状第一級アルコール
45EY: 平均Yモルのエチレンオキシドと縮合したC14−C15の主として直鎖状第一級アルコール
XYEZS: 平均Zモルのエチレンオキシド/モルと縮合したC1X−C1Yアルキル硫酸ナトリウム
非イオン: BASF GmbHにより商品名Plurafax LF404で販売されている3.8の平均エトキシル化度および4.5の平均プロポキシル化度を有するC13−C15混合エトキシル化/プロポキシル化脂肪族アルコール
CFAA: C12−C14アルキルN−メチルグルカミド
TFAA: C16−C18アルキルN−メチルグルカミド
ケイ酸塩: 非晶質ケイ酸ナトリウム (SiO2:Na2O比=2.0)
NaSKS−6: 式δ−Na2Si2O5の結晶質層状ケイ酸塩
炭酸塩: 無水炭酸ナトリウム
リン酸塩: トリポリリン酸ナトリウム
MA/AA: 1:4マレイン酸/アクリル酸のコポリマー、約80,000の分子量
ポリアクルレート: 平均分子8,000のポリアクリレートホモポリマー、BASF GmbHにより商品名PA30で販売されている
ゼオライトA:1〜10マイクロメーターの一次粒度を有する式Na12(AlO2SiO2)12・27H2Oの水和アルミノケイ酸ナトリウム
クエン酸塩: クエン酸三ナトリウム二水和物
過ホウ素酸塩: 無水過臭素酸ナトリウム一水和物、実験式NaBO2・H2O2
PB4: 無水過臭素酸ナトリウム四水和物
過炭酸塩: 実験式2Na2CO3・3H2O2の無水過炭酸ナトリウム漂白剤
TAED: テトラアセチルエチレンジアミン
CMC: ナトリウムカルボキシメチルセルロース
HEDP: ヒドロキシエタンジメチレンホスホン酸
DETPMP: ジエチレントリアミンペンタ (メチレンホスホン酸)、Monsantoにより商品名Dequest 2060で販売されている
PVP: ポリビニルピロリドンポリマー
EDDS: ナトリウム塩の形態のエチレンジアミン−N,N’−ジコハク酸、[S,S] 異性体
泡抑制剤: 25%パラフィン蝋、融点50 ℃、17%疎水性シリカ、58%パラフィン油
粒状泡抑制剤: 12%シリコーン/シリカ、18%ステアリルアルコール、70%澱粉、粒体の形態
硫酸塩: 無水硫酸ナトリウム
HMWPEO: 高分子量ポリエチレンオキシド
TAE 25: 獣脂アルコールエトキシレート (25)
洗浄剤実施例I.
本発明による粒状布帛クリーニング組成物を次のようにして調製することができる:
C12アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム 6.5
硫酸ナトリウム 15.0
ゼオライトA 26.0
ニトリロ三酢酸ナトリウム 5.0
酵素 0.1
PVP 0.5
TAED 3.0
ホウ酸 4.0
過ホウ素酸塩 18.0
フェノールスルホネート 0.1
少量成分 100%まで
洗浄剤実施例II.
本発明による圧縮粒状布帛クリーニング組成物 (密度800 g/l) を次のようにして調製することができる:
45AS 8.0
25E3S 2.0
25E5 3.0
25E3 3.0
TFAA 2.5
ゼオライトA 17.0
NaSKS−6 12.0
クエン酸 3.0
炭酸塩 7.0
MA/AA 5.0
CMC 0.4
酵素 0.1
TAED 6.0
過炭酸塩 22.0
EDDS 0.3
粒状泡抑制剤 3.5
水/少量成分 100%まで
洗浄剤実施例III.
着色布帛の洗濯において特に有効である、本発明による粒状布帛クリーニング組成物を次のようにして調製することができる:
LAS 10.7 −
TAS 2.4 −
TFAA − 4.0
45AS 3.1 10.0
45E7 4.0 −
25E3S − 3.0
68E11 1.8 −
25E5 − 8.0
クエン酸塩 15.0 7.0
炭酸塩 − 10.0
クエン酸 2.5 3.0
ゼオライトA 32.1 25.0
NaSKS−6 − 9.0
MA/AA 5.0 5.0
DETPMP 0.2 0.8
酵素 0.10 0.05
ケイ酸塩 2.5 −
硫酸塩 5.2 3.0
PVP 0.5 −
ポリ (4−ビニルピリジン) −N− − 0.2
オキシド/ビニルイミダゾールおよび
ビニルピロリドンのコポリマー
過ホウ素酸塩 1.0 −
フェノールスルホネート 0.2 −
水/少量成分 100%まで
洗浄剤実施例IV.
「洗浄を通して柔軟化」を提供する、本発明による粒状布帛クリーニング組成物を次のようにして調製することができる:
45AS − 10.0
LAS 7.6 −
68AS 1.3 −
45E7 4.0 −
25E3 − 5.0
塩化ココ−アルキル−ジメチル 1.4 1.0
ヒドロキシエチルアンモニウム
クエン酸塩 5.0 3.0
NaSKS−6 − 11.0
ゼオライトA 15.0 15.0
MA/AA 4.0 4.0
DETPMP 0.4 0.4
過ホウ素酸塩 15.0 −
過炭酸塩 − 15.0
TAED 5.0 5.0
スメクタイト粘土 10.0 10.0
HMWPEO − 0.1
酵素 0.10 0.05
ケイ酸塩 3.0 5.0
炭酸塩 10.0 10.0
粒状泡抑制剤 1.0 4.0
CMC 0.2 0.1
水/少量成分 100%まで
洗浄剤実施例V.
本発明による強力液状布帛クリーニング組成物を次のようにして調製することができる:
LAS酸型 − 25.0
クエン酸 5.0 2.0
25AS酸型 8.0 −
25AE2S酸型 3.0 −
25AE7 8.0 −
CFAA 5 −
DETPMP 1.0 1.0
脂肪酸 8 −
オレイン酸 − 1.0
エタノール 4.0 6.0
プロパンジオール 2.0 6.0
酵素 0.10 0.05
塩化ココ−アルキルジメチル − 3.0
ヒドロキシエチルアンモニウム
スメクタイト粘土 − 5.0
PVP 2.0 −
水/少量成分 100%まで
粉末状自動皿洗浄組成物I.
非イオン界面活性剤 0.4〜2.5%
メタケイ酸ナトリウム 0〜20%
二ケイ酸ナトリウム 3〜20%
三リン酸ナトリウム 20〜40%
炭酸ナトリウム 0〜20%
過ホウ素酸ナトリウム 2〜9%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 1〜4%
硫酸ナトリウム 5〜33%
酵素 0.0001〜0.1%
粉末状自動皿洗浄組成物II.
非イオン界面活性剤 1〜2%
(例えば、アルコールエトキシレート)
二ケイ酸ナトリウム 2〜30%
炭酸ナトリウム 10〜50%
リン酸ナトリウム 0〜5%
クエン酸三ナトリウム二水和物 9〜30%
ニトリロ三酢酸ナトリウム (NTA) 0〜20%
過ホウ素酸ナトリウム一水和物 5〜10%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 1〜2%
ポリアクリレートポリマー (例えば、 6〜25%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー)
酵素 0.0001〜0.1%
香料 0.1〜0.5%
水 5〜10
粉末状自動皿洗浄組成物III.
非イオン界面活性剤 0.5〜2.0%
二ケイ酸ナトリウム 25〜40%
クエン酸ナトリウム 30〜55%
炭酸ナトリウム 0〜29%
重炭酸ナトリウム 0〜20%
過ホウ素酸ナトリウム一水和物 0〜15%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 0〜6%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー 0〜5%
粘土 1〜3%
ポリアミノ酸 0〜20%
ポリアクリル酸ナトリウム 0〜8%
酵素 0.0001〜0.1%
粉末状自動皿洗浄組成物IV.
非イオン界面活性剤 1〜2%
ゼオライトMAP 15〜42%
二ケイ酸ナトリウム 30〜34%
クエン酸ナトリウム 0〜12%
炭酸ナトリウム 0〜20%
過ホウ素酸ナトリウム一水和物 7〜15%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 0〜3%
ポリマー 0〜4%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー 0〜5%
有機ホスホン酸塩 0〜4%
粘土 1〜2%
酵素 0.0001〜0.1%
硫酸ナトリウム 残部
粉末状自動皿洗浄組成物V.
非イオン界面活性剤 1〜7%
二ケイ酸ナトリウム 18〜30%
クエン酸三ナトリウム 10〜24%
炭酸ナトリウム 12〜20%
モノ過硫酸塩 (2KHSO5・KHSO4・K2SO4) 15〜21%
漂白安定剤 0.1〜2%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー 0〜6%
ジエチルトリアミン五酢酸五ナトリウム 0〜2.5%
酵素 0.0001〜0.1%
硫酸ナトリウム 残部
クリーニング界面活性剤系VIを使用する粉末状および液状皿洗浄組成物
非イオン界面活性剤 0〜1.5%
オクタデシルジメチルアミンN−オキシド 0〜5%
二水和物
オクタデシルジメチルアミンN−オキシド 0〜4%
二水和物/ヘキサデシルジメチルアミン
N−オキシド二水和物の80:20重量の
C18/C16ブレンド
無水オクタデシルビス (ヒドロキシエチル) 0〜5%
アミンN−オキシド/無水ヘキサデシル
ビス(ヒドロキシエチル) アミンN−オキシド
の70:30重量のC18/C16ブレンド
平均エトキシル化度3のC13−C15アルキル 0〜10%
エトキシサルフェート
平均エトキシル化度3のC12−C15アルキル 0〜5%
エトキシサルフェート
平均エトキシル化度12のC13−C15 0〜5%
エトキシル化アルコール
平均エトキシル化度9のC12−C15 0〜6.5%
エトキシル化アルコールのブレンド
平均エトキシル化度30のC13−C15 0〜4%
エトキシル化アルコールのブレンド
二ケイ酸ナトリウム 0〜33%
トリポリリン酸ナトリウム 0〜46%
クエン酸ナトリウム 0〜28%
クエン酸 0〜29%
炭酸ナトリウム 0〜20%
過ホウ素酸ナトリウム一水和物 0〜11.5%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 0〜4%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー 0〜7.5%
硫酸ナトリウム 0〜12.5%
酵素 0.0001〜0.1%
非水性液状自動皿洗浄組成物VII.
非水性非イオン界面活性剤 (例えば、 2.0〜10.0%
アルコールエトキシレート)
アルカリ金属ケイ酸塩 3.0〜15.0%
アルカリ金属リン酸塩 20.0〜40.0%
高級グリコール、ポリグリコール、 25.0〜45.0%
ポリオキシド、グリコールエーテル
から選択される液状担体
安定剤 (例えば、リン酸とC16−C18 0.5〜7.0%
アルカノールとの部分的エステル)
抑泡剤 (例えば、シリコーン) 0〜1.5%
酵素 0.0001〜0.1%
非水性液状皿洗浄組成物VIII.
非水性非イオン界面活性剤 (例えば、 2.0〜10.0%
アルコールエトキシレート)
ケイ酸ナトリウム 3.0〜15.0%
アルカリ金属炭酸塩 7.0〜20.0%
クエン酸ナトリウム 0.0〜1.5%
可溶化剤系 (例えば、微細シリコーンと 0.5〜7.0%
低分子量ジアルキルポリグリコール
エーテルとの混合物)
低分子量ポリアクリレートポリマー 5.0〜15.0%
粘土ゲル増粘剤 (例えば、ベントナイト) 0.0〜10.0%
ヒドロキシプロピルセルロースポリマー 0.0〜0.6%
酵素 0.0001〜0.1%
高級グリコール、ポリグリコール、 残部
ポリオキシドおよびグリコールエーテル
から選択される液状担体
チキソトロープ液状自動皿洗浄組成物IX.
C12−C14脂肪酸 0〜0.5%
ブロックコポリマーの界面活性剤 1.5〜15.0%
クエン酸ナトリウム 0〜12%
トリポリリン酸ナトリウム 0〜15%
炭酸ナトリウム 0〜8%
三ステアリン酸アルミニウム 0〜1.0%
クメンスルホン酸ナトリウム 0〜1.7%
ポリアクリレート増粘剤 1.32〜2.5%
ポリアクリル酸ナトリウム 2.4〜6.0%
ホウ酸 0〜4.0%
フマル酸ナトリウム 0〜0.45%
フマル酸カルシウム 0〜0.2%
n−デシルジフェニルオキシド 0〜4.0%
二スルホン酸ナトリウム
モノエタノールアミン (MEA) 0〜1.86%
水酸化ナトリウム (50%) 1.9〜9.3%
1,2−プロパンジオール 0〜9.4%
酵素 0.0001〜0.1%
泡抑制剤、色素、香料、水 残部
液状自動皿洗浄組成物X.
アルコールエトキシレート 0〜20%
脂肪酸エステルスルホネート 0〜30%
ドデシル硫酸ナトリウム 0〜20%
アルキルポリグルコシド 0〜21%
オレイン酸 0〜10%
二ケイ酸ナトリウム一水和物 18〜33%
炭酸ナトリウム二水和物 18〜33%
ステアリン酸ナトリウム 0〜2.5%
過ホウ素酸ナトリウム一水和物 0〜13%
テトラアセチルエチレンジアミン (TAED) 0〜8%
マレイン酸/アクリル酸コポリマー 4〜8%
酵素 0.0001〜0.1%
保護された粒子を含有する液状自動皿洗浄組成物XI.
ケイ酸ナトリウム 5〜10%
ピロリン酸四ナトリウム 15〜25%
トリポリリン酸ナトリウム 0〜2%
炭酸カリウム 4〜8%
保護された漂白剤粒状、例えば、塩素 5〜10%
ポリマー増粘剤 0.7〜1.5%
水酸化カリウム 0〜2%
酵素 0.0001〜0.1%
水 残部
XII:過ホウ素酸塩が過炭酸塩で置換されているI、II、III、IV、VIおよびX。
XIII:さらにマンガン触媒を含有するI〜VIに記載する自動皿洗浄組成物。マンガン触媒は、例えば、「低温漂白のための効率よいマンガン触媒」、Nature (1994) 、369:637−639に記載されている化合物の1つであることができる。
材料および方法
繊維材料:
標準的繊維材料片は、WFK Testgewebe GmbH (ドイツ国ブルッゲンブラヒトD−41379クリステンフェルド10) から入手した。
汚れ:
バシラス・サチリス (B. subtilis) DN 1855 (Diderichsen他、1990) 。
バシラス・レンツス (B. lentus) 309および147はバシラス・レンツス (Bacillus lentus) の特別の株であり、これらはNCIBに寄託され、受け入れ番号NCIB 10309および10147を与えられ、そして米国特許第3,723,250号 (引用することによって本明細書の一部分とされる) に記載されている。
大腸菌 (E. coli) MC 1000 (M. J. CasadabanおよびS. N. Cohen (1980) 、J. Mol. Biol. 138:179−207) は慣用法によりr-、m+とされ、また米国特許出願第039,298号に記載されている。
プラスミド:
pJS3:スブチラーゼ309をコードする合成遺伝子を含有する大腸菌 (E. coli) −バシラス・サチリス (B. subtilis) シャトルベクター (Jacob Schiedt他、Protein and Peptide letters 3:39−44 (1996) に記載されている) 。
pSX222:バシラス・サチリス (B. subtilis) 発現ベクター (WO 96/34946に記載されている) 。
一般的分子生物学的方法
特記しない限り、DNAの操作および形質転換は分子生物学の標準的方法を使用して実施する (Sambrook他 (1989) Molecular Cloning : A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、Cold Spring Harbor、NY;Ausubel F. M. 他 (編者) “Current protocol in Molecular Biology”、John Wiley and Sons、1995;Harwood C. R. およびCutting S. M. (編者)“Molecular Biological Methods for Bacillus”、John Wiley and Sons、1990) 。
DNA操作のための酵素は、供給業者の使用説明書に従い使用する。
DNA操作のための酵素
特記しない限り、DNA修飾のためのすべての酵素、例えば、制限エンドヌクレアーゼ、リパーゼ、およびその他はニュー・イングランド・バイオラブス・インコーポレーテッド (New England Biolabs, Inc.) から入手した。
タンパク質分解活性
本発明の関係において、タンパク質分解活性はKilo NOVO (KNPU) で表される。この活性は比較的に酵素標準 (SAVINASETM) に対して決定され、そしてこの決定は標準的条件、すなわち、50 ℃、pH 8.3、9分の反応時間、3分の測定時間においてタンパク質分解酵素によるジメチルカゼイン (DMC) 溶液の消化に基づく。フォルダーAF 220/1は要求に応じてNovozymes A/Sから入手可能であり、このフォルダーはここに参照のために含める。
GUはグリシン単位であり、標準的条件下に、40 ℃において基質としてN−アセチルカゼインと15分間のインキュベートしたとき、1ミリモルのグリシンに等しい量のNH2基を生成する、タンパク質分解酵素活性として定義される。
また、酵素活性はPNAアッセイを使用して、可溶性基質スクシニル−アラニン−プロリン−フェニル−アラニン−パラ−ニトロ−フェノールとの反応に従い測定することができ、これは下記の文献に記載されている:Journal of American Oil Chemists Society、Rothgeb T. M.、Goodlander B. D. 、Garrison P. H. およびSmith L. A. (1988) 。
発酵:
スブチラーゼ酵素を製造する発酵は、30 ℃において回転震蘯テーブル (300 rpm) 上で100 mlのBPX培地を含有する500 mlのバッフルド・エルレンマイヤーフラスコ中で5日間実施される。
培地:
BPX培地の組成物 (1リットル当たり)
ジャガイモ澱粉 100 g
粉砕したオオムギ 50 g
ダイズ粉末 20 g
Na2HPO4×H2O 9 g
Pluronic 0.1 g
ナトリウムカゼイネート 10 g
培地中の澱粉をα−アミラーゼで液化し、そして培地を120 ℃に45分間加熱することによって滅菌する。滅菌後、NaHCO3を0.1 Mに添加することによって、培地のpHを9に調節する。
実施例1.酵素変異型の構築および発現
位置指定突然変異誘発:
必要な突然変異を含有するオリゴを使用するPCRにより調製したDNAフラグメントの伝統的クローニング (Sambrook他、Molecular Cloning : A Laboratory Manual 、第2版、Cold Spring Harbor、1989) により、特定の挿入/欠失/置換を含んでなる本発明のスブチラーゼ309 (SavinaseTM) 位置指定変異型を作る (下文参照) 。
鋳型プラスミドDNAはpJS3 (下文参照) 、またはスブチラーゼ309の変異型を含有するこの類似体であることができる。
突然変異をオリゴ指定突然変異誘発による変異型の構築に導入する。
スブチラーゼ309変異型を大腸菌 (E. coli) の中に形質転換する。これらの形質転換体の一夜の培養物から精製されたDNAを、制限エンドヌクレアーゼ消化、DNAフラグメントの精製、結合、バシラス・サチリス (B. subtilis) の形質転換により、バシラス・サチリス (B. subtilis) の中に形質転換する。バシラス・サチリス (B. subtilis) の形質転換は下記の文献に記載されているように実施する:Dubnau他、1971、J. Mol. Biol. 56、pp. 209−221。
特定の領域の中に突然変異を導入するための位置指定突然変異誘発
位置指定突然変異誘発を実施するために使用する全体の方法は次の通りである:
突然変異原性プライマー (オリゴヌクレオチド) は、挿入/欠失/置換を規定するDNA塩基対により分離された、突然変異部位をフランクするDNA配列に対応するように合成する。
引き続いて、生ずる突然変異原性プライマーを修飾されたプラスミドpJS3 (上文参照) とのPCR反応において使用する。生ずるPCRフラグメントを精製し、第2 PCR反応により伸長させ、生ずるPCR生成物を精製し、第3 PCR反応により伸長させ、次いでエンドヌクレアーゼで消化し、大腸菌 (E. coli) −バシラス・サチリス (B. subtilis) シャトルベクターの中にクローニングする (下文参照) 。PCR反応を通常の条件下に実施する。
プラスミドDNAをよく知られている技術により大腸菌 (E. coli) の中に形質転換し、そして1つの大腸菌 (E. coli) コロニーを配列決定して設計した突然変異を確認する。
下記に列挙する変異型を親スブチリシン309について前述したように構築し、その配列を第1図に示す:
V11 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y } 、欠失、挿入;
V30 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y } 、欠失、挿入;
L31 { R、N、D、Q、E、H、K、M、P、W、Y } 、欠失、挿入;
D32 { A、R、C、E、G、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V }、挿入;
G34 { A、R、N、D、C、Q、E、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失;
G65 { A、R、C、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
T66 { A、R、C、H、I、L、K、M、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
H67 { A、R、N、W、G、I、K、M、F、P、S、T、W、Y、V };
V68 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、F、P、S、T、W、Y } 、欠失、挿入;
A69 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
G83挿入;
A85 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、F、S、T、W、Y、V };
L90 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
V95 { R、K、F、W、Y } 、欠失;
G110挿入;
V121挿入;
A122挿入;
V150 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y } 、欠失、挿入;
A152 { R、N、D、Q、E、H、K、F、P、W、Y、V };
S153 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
G154 { A、R、H、I、L、M、F、W、Y、V };
*164 { A、R、H、T、W };
*165 { R、L、F、W、Y };
*166 { W、Y } 、挿入;
M175 { R、N、D、Q、E、G、H、K、F、P、T、W、Y、V };
V177 { R、N、D、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y } 、欠失、挿入;
G178 { A、R、N、D、C、Q、E、H、I、L、K、M、F、P、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
T180 { A、R、N、D、C、Q、E、G、H、I、L、K、M、F、P、S、W、Y、V } 、欠失、挿入;
V199 { R、L、K、F、W、Y } 、欠失、挿入;
A200 { R、I、L、K、M、F、W、Y、V } 、欠失、挿入;
P201 { A、R、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
G202 { A、R、C、H、I、L、K、M、F、T、W、Y、V };
S207 { A、R、N、C、Q、G、H、I、L、K、M、F、P、T、W、Y、V };
T220挿入;
A223挿入;
P225挿入;
H226挿入;
V227挿入;
A228挿入;
G229挿入;
A230挿入;
A231A、挿入;
T253 { A、R、N、D、Q、E、G、H、I、L、M、F、S、W、Y、V } 、欠失、挿入;
G264 { A、R、N、Q、H、I、L、M、F、S、T、W、 Y、V } 、欠失、挿入;
G266 { A、R、N、D、C、Q、E、H、I、L、K、M、F、S、T、W、Y、V } 、欠失、挿入;
V68A;
M175ML、M175MI
本発明のスブチラーゼ変異型を精製するために、本発明の変異型を含んでなるバシラス・サチリス (B. subtilis) pJS3発現プラスミドをコンピテントバシラス・サチリス (B. subtilis) 株の中に形質転換し、前述したように発酵する。
実施例2.酵素変異型の精製
この手順は、バシラス (Bacillus) 宿主細胞中で本発明のスブチラーゼを産生する2リットル規模の発酵物の精製に関する。
ほぼ1.6リットルの発酵ブロスを、1リットルのビーカー中で5000 rpmで35分間遠心する。10%酢酸を使用して上清のpHを6.5に調節し、Seitz Supra S100フィルタープレート上で濾過する。
アミコン (Amicon) S1Y10 UFカートリッジを装備したアミコンCH2A UF単位装置を使用して濾液をほぼ400 mlに濃縮する。UF濃縮物を遠心し、濾過した後、温室においてバシトラシン (Bacitracin) アフィニティーカラム上にpH 7において吸収させる。温室においてpH 7に調節した0.01 Mジメチルグルタル酸、0.1 Mホウ酸および0.002 M塩化カルシウムを含有する緩衝液中の25%2−プロパノールおよび1 M塩化ナトリウムを使用して、バシトラシンカラムからプロテアーゼを溶離する。
バシトラシン精製工程からのプロテアーゼ活性を含む画分を組合わせ、そしてpH 6.5に調節した0.01 Mジメチルグルタル酸、0.1 Mホウ酸および0.002 M塩化カルシウムを含有する緩衝液で平衡化した750 mlのセファデックス (Sephadex) G25カラム (直径5 cm) に適用する。
セファデックスG25カラムからのタンパク質分解活性を含む画分を組合わせ、そしてpH 6.5に調節した0.01 Mジメチルグルタル酸、0.1 Mホウ酸および0.002 M塩化カルシウムを含有する緩衝液で平衡化した150 mlのCMセファローズ (Sepharose) CL 6Bカチオン交換カラム (直径5 cm) に適用する。
2リットルの同一緩衝液中の0〜0.1 M塩化ナトリウムの直線勾配 (スブチリシン147の場合において0〜0.2 M塩化ナトリウム) を使用して、プロテアーゼを溶離する。
最終精製工程において、CMセファローズ細胞からのプロテアーゼを含有する画分を組合わせ、そしてGR81PPアミコン限外濾過セル (Dunish Sugar Factories Inc. から) 中で濃縮する。
下記の本発明による変異型を前述の手順に従い製造し、精製する。
BPN’ (BASBPN) :
I11V、L
L90I、V
M199* (欠失)
サビナーゼ (BLSAVI) :
V11I;V11I+I44V;V11I+L96LA;S9R+V11I+A15T+T22A;V11I+L96LA+A108C+A138C; V11I+ N76D+A194P+A230V; V11I+V84I; V11I+V84I+K251R; V11I+V30I; V11I+V139L; V11I+V30I;V30I; V30I+ V84I; V30I+V139L;S9R+A15T+T22A+V30I; V30I+V244R; V30I+K251R;V30I+V139L+Y167A+R170S+A194P+N218S;D32A;V68A;V68A+S106A;V68A+V139I;V68A+A158V;V68A+V203A;V68A+V139L;A48T+V68A+P131M;V51A+V68A+S106T+A168G;V51A+V68A+S106T+A168G;N76D+M175ML+A194P+A230V;N76D+M175MI+A194P+A23OV。
すべてのこれらの変異型は上に示したタンパク質分解活性を示した。
実施例3.「モデルの洗浄剤の洗浄性能試験」
標準的洗浄剤組成物中の選択したスブチラーゼの洗浄性能を評価するために、下記の実験条件を使用して標準的洗浄実験を実施した:
洗浄剤: モデルの洗浄剤
洗浄剤の用量 4.0 g/l
pH 10.1
洗浄時間 20分
温度: 30 ℃
水の硬度: 15°dH
酵素濃度: 10 nm (洗浄剤溶液中の)
試験系: 攪拌ロッドを有する10 mlのビーカー
繊維材料/体積: 5繊維材料片 (φ 2.5 cm) /50 mlの洗浄剤溶液
試験材料: 適当な繊維材料スワッチ、例えば、WFK10N (卵の汚れ)
モデルの洗浄剤の組成は次の通りである:
6.2% LAS (Nansa 80S)
2% C16−C18脂肪酸のナトリウム塩
4% 非イオン界面活性剤 (Plurafax LF404)
22% ゼオライトP
10.5% Na2CO3
4% Na2Si2O5
2% カルボキシメチルセルロース (CMC)
6.8% アクルレート液CP5 40%
20% 過臭素酸ナトリウム (実験式NaBO2・H2O2)
0.2% EDTA
21% Na2SO4
水 (残部)
HClまたはNaOHの添加により、洗浄剤溶液のpHを10.1に調節する。試験系にCaCl2およびMgCl2 (Ca2+:Mg2+=4:1) の添加により、水の硬度を15°dHに調節する。洗浄後、繊維材料片を水道水でフラッシュし、空気乾燥する。
マクベス・カラーアイ (Macbeth ColorEye) 7000フォトメーター (Macbeth, Divishon of Kollmorgen Instruments Corporation、ドイツ国) を使用して、試験材料についての反射 (R変異型) を測定する。測定は製造業者のプロトコルに従い実施する。
ブランク値を決定するために、酵素を添加しないで同様な洗浄実験を実施する。前述したように、引き続いて反射 (Rブランク) を測定する。
次いで、前述したように参照実験を実施し、ここで親酵素の洗浄性能を試験する。ちょうど前述したように、引き続いて反射 (R) を測定する。
下記式に従い規定される性能係数 (P) により、洗浄性能を評価する:
P = (R変異型 − Rブランク)− (R − Rブランク)
= R変異型 − R
第1図は、前述のGAPルーチンを使用するスブチリシンBPN’ (a) とSavinaseTM (b) との間のアラインメントを示す。
配列表
Figure 0004383858
Figure 0004383858
Figure 0004383858

Claims (12)

  1. 図1に示されるスブチリシンBPN'のアミノ酸配列中の位置に対応する置換V68A+S106Aを含み、プロテアーゼ活性を有するスブチラーゼ変異体。
  2. 次の位置:27、36、56、76、87、95、96、97、98、99、100、101、102、103、104、120、123、159、167、170、206、218、222、224、232、235、236、245、248、252又は274(BASBPN番号付け)に少なくとも1個の修飾を更に含む、請求項1に記載の変異体。
  3. 変異体が修飾:S101G+S103A+V103A+V104I+G159D+A232V+Q236H+Q245R+N248D+N252Kを更に含む、請求項2に記載の変異体。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のスブチラーゼ変異体をコードするDNA。
  5. 請求項4に記載のDNAを含んで成る発現ベクター。
  6. 請求項5に記載の発現ベクターにより形質転換された微生物宿主細胞。
  7. 細菌、好ましくはバシルス(Bacillus)、特にバシルス・レンツス(Bacillus lentus)である、請求項6に記載の微生物宿主細胞。
  8. 真菌または酵母、好ましくは糸状真菌、特にアスペルギルス(Aspergillus)である、請求項6に記載の微生物宿主細胞。
  9. 変異体の発現および分泌を促進する条件下に請求項のいずれか1項に記載の宿主を培養し、そして変異体を回収する、請求項1〜3のいずれか1項に記載のスブチラーゼ変異体の製造方法。
  10. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のスブチラーゼ変異体を含んでなる、クリーニングまたは洗浄剤組成物、好ましくは洗濯または皿洗浄組成物。
  11. セルラーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、オキシドレダクターゼ、他のプロテアーゼ、アミラーゼまたはそれらの混合物を更に含んでなる、請求項10に記載の組成物。
  12. 洗濯および/または皿洗浄用洗浄剤における、請求項1〜3のいずれか1項に記載の変異体の使用。
JP2003512361A 2001-07-12 2002-07-11 スブチラーゼ変異型 Expired - Fee Related JP4383858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK200101090A DK200101090A (da) 2001-07-12 2001-07-12 Subtilase variants
PCT/DK2002/000485 WO2003006602A2 (en) 2001-07-12 2002-07-11 Subtilase variants

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004537994A JP2004537994A (ja) 2004-12-24
JP2004537994A5 JP2004537994A5 (ja) 2005-09-02
JP4383858B2 true JP4383858B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=8160620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003512361A Expired - Fee Related JP4383858B2 (ja) 2001-07-12 2002-07-11 スブチラーゼ変異型

Country Status (11)

Country Link
US (7) US20040197894A1 (ja)
EP (1) EP1409659B1 (ja)
JP (1) JP4383858B2 (ja)
CN (1) CN1537163A (ja)
AT (1) ATE409744T1 (ja)
AU (1) AU2002316816A1 (ja)
DE (1) DE60229136D1 (ja)
DK (1) DK200101090A (ja)
NZ (2) NZ530237A (ja)
WO (1) WO2003006602A2 (ja)
ZA (1) ZA200309666B (ja)

Families Citing this family (295)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK6488D0 (da) * 1988-01-07 1988-01-07 Novo Industri As Enzymer
US20120165241A1 (en) * 1995-05-05 2012-06-28 Unilever Plc Subtilase Variants
US6682924B1 (en) * 1995-05-05 2004-01-27 Novozymes A/S Protease variants and compositions
ATE385254T1 (de) * 1997-08-29 2008-02-15 Novozymes As Proteasevarianten und zusammensetzungen
JP2004508011A (ja) * 2000-04-03 2004-03-18 マキシジェン, インコーポレイテッド スブチリシン変異体
DK200101090A (da) * 2001-07-12 2001-08-16 Novozymes As Subtilase variants
TWI319007B (en) * 2002-11-06 2010-01-01 Novozymes As Subtilase variants
US7888093B2 (en) 2002-11-06 2011-02-15 Novozymes A/S Subtilase variants
CA2526341C (en) * 2003-05-07 2013-02-19 Novozymes A/S Variant subtilisin enzymes (subtilases)
WO2006064721A1 (ja) * 2004-12-13 2006-06-22 The New Industry Research Organization 低温活性型サチライシン
US20070161531A1 (en) * 2005-07-08 2007-07-12 Novozymes A/S Subtilase variants
DE102007038031A1 (de) * 2007-08-10 2009-06-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Mittel enthaltend Proteasen
US20110034367A1 (en) 2008-02-01 2011-02-10 Novozymes A/S Liquid Enzyme Composition
US9181296B2 (en) 2008-03-26 2015-11-10 Novozymes A/S Stabilized liquid enzyme compositions
KR20110091671A (ko) * 2008-11-11 2011-08-12 다니스코 유에스 인크. 세린 프로테아제 변이체를 포함하는 조성물 및 방법
EP2650354A3 (en) * 2008-11-11 2014-02-12 The Procter and Gamble Company Bacillus subtilisin comprising one or more combinable mutations
GB0915572D0 (en) * 2009-09-07 2009-10-07 Reckitt Benckiser Nv Detergent composition
CN105925556B (zh) * 2010-05-06 2020-11-13 丹尼斯科美国公司 包含枯草杆菌蛋白酶变体的组合物和方法
EP2689015B1 (en) 2011-03-23 2015-01-07 Novozymes A/S Methods for producing secreted polypeptides
BR112013028440A2 (pt) * 2011-05-05 2016-11-29 Procter & Gamble composições e métodos que compreendem variantes de serina protease
BR112013033816A2 (pt) 2011-07-01 2017-02-14 Novozymes A / S composição de detergente líquido sem boro
RU2635355C2 (ru) 2011-07-01 2017-11-13 Новозимс А/С Композиция со стабилизированным субтилизином
CN109022518A (zh) 2011-07-22 2018-12-18 诺维信北美公司 用于预处理纤维素材料和改进其水解的方法
MX2014006205A (es) 2011-11-25 2014-07-14 Novozymes As Variantes de subtilasa y polinucleotidos que las codifican.
US20140335596A1 (en) 2011-12-20 2014-11-13 Novozymes A/S Subtilase Variants and Polynucleotides Encoding Same
EP2607468A1 (en) 2011-12-20 2013-06-26 Henkel AG & Co. KGaA Detergent compositions comprising subtilase variants
EP2807254B1 (en) 2012-01-26 2017-08-02 Novozymes A/S Use of polypeptides having protease activity in animal feed and detergents
EP2628785B1 (en) 2012-02-17 2016-05-18 Henkel AG & Co. KGaA Detergent compositions comprising subtilase variants
WO2013120948A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 Novozymes A/S Subtilisin variants and polynucleotides encoding same
CN117904080A (zh) 2012-05-07 2024-04-19 诺维信公司 具有黄原胶降解活性的多肽以及编码其的核苷酸
MX2014013727A (es) 2012-05-16 2015-02-10 Novozymes As Composiciones que comprenden lipasa y metodos de utilizacion de estas.
CN104394708A (zh) 2012-06-20 2015-03-04 诺维信公司 具有蛋白酶活性的多肽在动物饲料和洗涤剂中的用途
MX2015002211A (es) 2012-08-22 2015-05-08 Novozymes As Metaloproteasa de exiguobacterium.
BR112015003726A2 (pt) 2012-08-22 2019-09-24 Novozymes As composição detergente, uso de uma composição e de um polipeptídeo, e, método para remoção de uma nódoa de uma superfície.
CN104603266B (zh) 2012-08-22 2017-11-10 诺维信公司 来自脂环酸芽孢杆菌属的金属蛋白酶
US20150353871A1 (en) * 2012-11-30 2015-12-10 Novozymes A/S Polypeptides for Cleaning or Detergent Compositions
BR112015012982A2 (pt) 2012-12-07 2017-09-12 Novozymes As composição detergente, método de lavagem para têxtil, têxtil lavado, e, uso de uma desoxirribonuclease
MX363360B (es) 2012-12-21 2019-03-21 Novozymes As Polipéptidos que poseen actividad proteasa y polinucleótidos que los codifican.
US9902946B2 (en) 2013-01-03 2018-02-27 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
EP2970830B1 (en) 2013-03-14 2017-12-13 Novozymes A/S Enzyme and inhibitor contained in water-soluble films
EP3569611A1 (en) 2013-04-23 2019-11-20 Novozymes A/S Liquid automatic dish washing detergent compositions with stabilised subtilisin
CN105164244B (zh) 2013-05-03 2019-08-20 诺维信公司 洗涤剂酶的微囊化
RU2712877C2 (ru) 2013-05-14 2020-01-31 Новозимс А/С Моющие композиции
WO2014183921A1 (en) 2013-05-17 2014-11-20 Novozymes A/S Polypeptides having alpha amylase activity
CN105264058B (zh) 2013-06-06 2022-03-29 诺维信公司 α-淀粉酶变体以及对其进行编码的多核苷酸
EP3013955A1 (en) 2013-06-27 2016-05-04 Novozymes A/S Subtilase variants and polynucleotides encoding same
EP3013956B1 (en) 2013-06-27 2023-03-01 Novozymes A/S Subtilase variants and polynucleotides encoding same
RU2015156280A (ru) 2013-07-04 2017-08-09 Новозимс А/С Полипептиды, обладающие эффектом против переосаждения, и полинуклеотиды, кодирующие их
US20160160196A1 (en) 2013-07-09 2016-06-09 Novozymes A/S Polypeptides with Lipase Activity And Polynucleotides Encoding Same
CN105358684A (zh) 2013-07-29 2016-02-24 诺维信公司 蛋白酶变体以及对其进行编码的多核苷酸
EP2832853A1 (en) 2013-07-29 2015-02-04 Henkel AG&Co. KGAA Detergent composition comprising protease variants
US10150957B2 (en) 2013-07-29 2018-12-11 Novozymes A/S Protease variants and polynucleotides encoding same
WO2015049370A1 (en) 2013-10-03 2015-04-09 Novozymes A/S Detergent composition and use of detergent composition
EP3453757B1 (en) 2013-12-20 2020-06-17 Novozymes A/S Polypeptides having protease activity and polynucleotides encoding same
CN105849121B (zh) 2014-01-22 2020-12-29 诺维信公司 具有脂肪酶活性的多肽和编码它们的多核苷酸
US20160333292A1 (en) 2014-03-05 2016-11-17 Novozymes A/S Compositions and Methods for Improving Properties of Cellulosic Textile Materials with Xyloglucan Endotransglycosylase
CN106062270A (zh) 2014-03-05 2016-10-26 诺维信公司 使用木葡聚糖内糖基转移酶改进非纤维素纺织材料的性质的组合物和方法
CN111500552A (zh) 2014-03-12 2020-08-07 诺维信公司 具有脂肪酶活性的多肽和编码它们的多核苷酸
CN106103708A (zh) 2014-04-01 2016-11-09 诺维信公司 具有α淀粉酶活性的多肽
RU2737535C2 (ru) 2014-04-11 2020-12-01 Новозимс А/С Моющая композиция
EP3131921B1 (en) 2014-04-15 2020-06-10 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same
AR100606A1 (es) 2014-05-27 2016-10-19 Novozymes As Variantes de lipasas y polinucleótidos que las codifican
AR100605A1 (es) 2014-05-27 2016-10-19 Novozymes As Métodos para la producción de lipasas
US20170121695A1 (en) 2014-06-12 2017-05-04 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
US20170121646A1 (en) 2014-07-03 2017-05-04 Novozymes A/S Improved Stabilization of Non-Protease Enzyme
CN106661566A (zh) 2014-07-04 2017-05-10 诺维信公司 枯草杆菌酶变体以及编码它们的多核苷酸
EP3164486B1 (en) 2014-07-04 2020-05-13 Novozymes A/S Subtilase variants and polynucleotides encoding same
WO2016079110A2 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Novozymes A/S Use of enzyme for cleaning
EP3221447A1 (en) 2014-11-20 2017-09-27 Novozymes A/S Alicyclobacillus variants and polynucleotides encoding same
CN107002054A (zh) 2014-12-05 2017-08-01 诺维信公司 脂肪酶变体以及编码它们的多核苷酸
WO2016096714A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Detergent composition comprising subtilase variants
CN107002049A (zh) 2014-12-16 2017-08-01 诺维信公司 具有n‑乙酰基葡萄糖胺氧化酶活性的多肽
EP3741848A3 (en) 2014-12-19 2021-02-17 Novozymes A/S Protease variants and polynucleotides encoding same
CN107002061A (zh) 2014-12-19 2017-08-01 诺维信公司 蛋白酶变体以及对其进行编码的多核苷酸
JP6748099B2 (ja) 2015-03-30 2020-08-26 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 乳ベースタンパク質加水分解物及びそれから作製された組成物
EP3280791A1 (en) 2015-04-10 2018-02-14 Novozymes A/S Laundry method, use of dnase and detergent composition
EP3280800A1 (en) 2015-04-10 2018-02-14 Novozymes A/S Detergent composition
CN107835853B (zh) 2015-05-19 2021-04-20 诺维信公司 气味减少
BR112017025607B1 (pt) 2015-06-02 2022-08-30 Unilever Ip Holdings B.V. Composição de detergente para lavagem de roupas e método doméstico de tratamento de um tecido
EP3101109B1 (en) 2015-06-04 2018-03-07 The Procter and Gamble Company Hand dishwashing liquid detergent composition
EP3101108B1 (en) 2015-06-04 2018-01-31 The Procter and Gamble Company Hand dishwashing liquid detergent composition
EP3101102B2 (en) 2015-06-05 2023-12-13 The Procter & Gamble Company Compacted liquid laundry detergent composition
EP3101100B1 (en) 2015-06-05 2018-02-07 The Procter and Gamble Company Compacted liquid laundry detergent composition
EP3101107B1 (en) 2015-06-05 2019-04-24 The Procter and Gamble Company Compacted liquid laundry detergent composition
TR201906232T4 (tr) 2015-06-11 2019-05-21 Unilever Nv Çamaşır için deterjan bileşimi.
US10858637B2 (en) 2015-06-16 2020-12-08 Novozymes A/S Polypeptides with lipase activity and polynucleotides encoding same
CN107922095A (zh) 2015-06-17 2018-04-17 诺维信公司 容器
CN108012544A (zh) * 2015-06-18 2018-05-08 诺维信公司 枯草杆菌酶变体以及编码它们的多核苷酸
EP3313966B1 (en) 2015-06-26 2020-07-29 Unilever PLC Laundry detergent composition
CN107922896A (zh) 2015-06-30 2018-04-17 诺维信公司 衣物洗涤剂组合物、用于洗涤的方法和组合物的用途
CA2987160C (en) 2015-07-01 2022-12-13 Novozymes A/S Methods of reducing odor
US10822598B2 (en) 2015-07-06 2020-11-03 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
US11053486B2 (en) 2015-09-17 2021-07-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Detergent compositions comprising polypeptides having xanthan degrading activity
WO2017046260A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Novozymes A/S Polypeptides having xanthan degrading activity and polynucleotides encoding same
WO2017055205A1 (en) 2015-10-01 2017-04-06 Unilever Plc Powder laundry detergent composition
US10844360B2 (en) 2015-10-07 2020-11-24 Novozymes A/S Polypeptides
EP3362556A1 (en) 2015-10-14 2018-08-22 Novozymes A/S Polypeptide variants
CN108291215A (zh) 2015-10-14 2018-07-17 诺维信公司 具有蛋白酶活性的多肽以及编码它们的多核苷酸
CN108367251A (zh) 2015-10-14 2018-08-03 诺维信公司 滤水膜的清洁
MX2018004683A (es) 2015-10-28 2018-07-06 Novozymes As Composicion detergente que comprende variantes de amilasa y proteasa.
EP3380608A1 (en) 2015-11-24 2018-10-03 Novozymes A/S Polypeptides having protease activity and polynucleotides encoding same
US10870838B2 (en) 2015-12-01 2020-12-22 Novozymes A/S Methods for producing lipases
JP2018537099A (ja) 2015-12-07 2018-12-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ ベータ−グルカナーゼ活性を有するポリペプチド、これをコードするポリヌクレオチド、ならびにクリーニング組成物中でのおよび洗剤組成物中でのこの使用
US11623885B2 (en) 2015-12-23 2023-04-11 Novozymes A/S Methods for enhancing the dewaterability of sludge with enzyme treatment
EP3393983B1 (en) 2015-12-23 2023-09-27 EnviroZyme LLC Methods for enhancing the dewaterability of sludge with enzyme treatment
EP3397061A1 (en) 2015-12-28 2018-11-07 Novozymes BioAG A/S Heat priming of bacterial spores
EP3408386A1 (en) 2016-01-29 2018-12-05 Novozymes A/S Beta-glucanase variants and polynucleotides encoding same
EP3417040B1 (en) 2016-02-17 2019-09-04 Unilever PLC Whitening composition
WO2017162378A1 (en) 2016-03-21 2017-09-28 Unilever Plc Laundry detergent composition
DE102016204814A1 (de) 2016-03-23 2017-09-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Verbesserte Reinigungsleistung an Protein sensitiven Anschmutzungen
EP3433347B1 (en) 2016-03-23 2020-05-06 Novozymes A/S Use of polypeptide having dnase activity for treating fabrics
EP3440172B1 (en) 2016-04-08 2019-08-21 Unilever PLC Laundry detergent composition
CN114480035A (zh) 2016-04-08 2022-05-13 诺维信公司 洗涤剂组合物及其用途
MX2018013139A (es) 2016-04-29 2019-02-13 Novozymes As Composiciones detergentes y sus usos.
CN109563450A (zh) 2016-05-31 2019-04-02 诺维信公司 稳定的液体过氧化物组合物
DE102016210628A1 (de) * 2016-06-15 2017-12-21 Henkel Ag & Co. Kgaa Bacillus gibsonii Protease und Varianten davon
EP3475404A1 (en) 2016-06-23 2019-05-01 Novozymes A/S Use of enzymes, composition and method for removing soil
WO2018001959A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Novozymes A/S Lipase variants and compositions comprising surfactant and lipase variant
WO2018002261A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Novozymes A/S Detergent compositions
WO2018007573A1 (en) 2016-07-08 2018-01-11 Novozymes A/S Detergent compositions with galactanase
CA3027272C (en) 2016-07-13 2022-06-21 The Procter & Gamble Company Bacillus cibi dnase variants and uses thereof
US11326152B2 (en) 2016-07-18 2022-05-10 Novozymes A/S Lipase variants, polynucleotides encoding same and the use thereof
KR20190039192A (ko) 2016-08-08 2019-04-10 바스프 에스이 액체 세탁 제형
ES2790148T3 (es) 2016-08-17 2020-10-27 Procter & Gamble Composición limpiadora que comprende enzimas
CN109563498A (zh) 2016-08-24 2019-04-02 汉高股份有限及两合公司 包含黄原胶裂解酶变体i的洗涤剂组合物
EP3504330A1 (en) 2016-08-24 2019-07-03 Novozymes A/S Gh9 endoglucanase variants and polynucleotides encoding same
EP3504313A1 (en) 2016-08-24 2019-07-03 Henkel AG & Co. KGaA Detergent composition comprising gh9 endoglucanase variants i
EP3504329A1 (en) 2016-08-24 2019-07-03 Novozymes A/S Xanthan lyase variants and polynucleotides encoding same
BR112019006017A2 (pt) 2016-09-27 2019-06-18 Unilever Nv método de lavagem de roupa
US20190284647A1 (en) 2016-09-29 2019-09-19 Novozymes A/S Spore Containing Granule
CN110023474A (zh) 2016-09-29 2019-07-16 诺维信公司 酶用于洗涤的用途、洗涤方法和器皿洗涤组合物
EP3532592A1 (en) 2016-10-25 2019-09-04 Novozymes A/S Detergent compositions
EP3535377B1 (en) 2016-11-01 2022-02-09 Novozymes A/S Multi-core granules
CN110023475A (zh) 2016-12-01 2019-07-16 巴斯夫欧洲公司 酶在组合物中的稳定化
EP3551740B1 (en) 2016-12-12 2021-08-11 Novozymes A/S Use of polypeptides
WO2018108382A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Unilever Plc Laundry detergent composition
WO2018118917A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 Danisco Us Inc. Protease variants and uses thereof
EP3601549A1 (en) 2017-03-31 2020-02-05 Novozymes A/S Polypeptides having dnase activity
US11208639B2 (en) 2017-03-31 2021-12-28 Novozymes A/S Polypeptides having DNase activity
WO2018178061A1 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Novozymes A/S Polypeptides having rnase activity
CN110651029B (zh) 2017-04-04 2022-02-15 诺维信公司 糖基水解酶
US20200109354A1 (en) 2017-04-04 2020-04-09 Novozymes A/S Polypeptides
US20200109352A1 (en) 2017-04-04 2020-04-09 Novozymes A/S Polypeptide compositions and uses thereof
EP3385361B1 (en) 2017-04-05 2019-03-27 Henkel AG & Co. KGaA Detergent compositions comprising bacterial mannanases
EP3385362A1 (en) 2017-04-05 2018-10-10 Henkel AG & Co. KGaA Detergent compositions comprising fungal mannanases
EP3607043A1 (en) 2017-04-06 2020-02-12 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2018185285A1 (en) 2017-04-06 2018-10-11 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
EP3626809A1 (en) 2017-04-06 2020-03-25 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
MX2019011653A (es) 2017-04-06 2020-02-20 Novozymes As Composiciones detergentes y sus usos.
EP3607042A1 (en) 2017-04-06 2020-02-12 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2018184816A1 (en) 2017-04-06 2018-10-11 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2018184818A1 (en) 2017-04-06 2018-10-11 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
CN110651038A (zh) 2017-05-05 2020-01-03 诺维信公司 包含脂肪酶和亚硫酸盐的组合物
EP3401385A1 (en) 2017-05-08 2018-11-14 Henkel AG & Co. KGaA Detergent composition comprising polypeptide comprising carbohydrate-binding domain
WO2018206535A1 (en) 2017-05-08 2018-11-15 Novozymes A/S Carbohydrate-binding domain and polynucleotides encoding the same
WO2018224544A1 (en) 2017-06-08 2018-12-13 Novozymes A/S Compositions comprising polypeptides having cellulase activity and amylase activity, and uses thereof in cleaning and detergent compositions
CN111108183A (zh) 2017-06-30 2020-05-05 诺维信公司 酶浆液组合物
US11359188B2 (en) 2017-08-24 2022-06-14 Novozymes A/S Xanthan lyase variants and polynucleotides encoding same
CA3070749A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Novozymes A/S Gh9 endoglucanase variants and polynucleotides encoding same
WO2019038059A1 (en) 2017-08-24 2019-02-28 Henkel Ag & Co. Kgaa DETERGENT COMPOSITIONS COMPRISING GH9 ENDOGLUCANASE VARIANTS II
US20210130744A1 (en) 2017-08-24 2021-05-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Detergent composition comprising xanthan lyase variants ii
WO2019057758A1 (en) 2017-09-20 2019-03-28 Novozymes A/S USE OF ENZYMES TO ENHANCE WATER ABSORPTION AND / OR WHITENESS
WO2019057902A1 (en) 2017-09-22 2019-03-28 Novozymes A/S NEW POLYPEPTIDES
CA3072932C (en) 2017-09-27 2023-09-26 The Procter & Gamble Company Detergent compositions comprising lipases
EP3688150A1 (en) 2017-09-27 2020-08-05 Novozymes A/S Lipase variants and microcapsule compositions comprising such lipase variants
CN111417725A (zh) 2017-10-02 2020-07-14 诺维信公司 具有甘露聚糖酶活性的多肽和编码它们的多核苷酸
BR112020006621A2 (pt) 2017-10-02 2020-10-06 Novozymes A/S polipeptídeos com atividade de mananase e polinucleotídeos codificando os mesmos
US20200318037A1 (en) 2017-10-16 2020-10-08 Novozymes A/S Low dusting granules
WO2019076800A1 (en) 2017-10-16 2019-04-25 Novozymes A/S CLEANING COMPOSITIONS AND USES THEREOF
CN111448302A (zh) 2017-10-16 2020-07-24 诺维信公司 低粉化颗粒
EP3701001A1 (en) 2017-10-24 2020-09-02 Novozymes A/S Compositions comprising polypeptides having mannanase activity
MX2020004145A (es) 2017-10-27 2020-08-03 Novozymes As Variantes de desoxirribonucleasa (dnasa).
ES2910120T3 (es) 2017-10-27 2022-05-11 Procter & Gamble Composiciones detergentes que comprenden variantes polipeptídicas
DE102017125560A1 (de) 2017-11-01 2019-05-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungszusammensetzungen, die dispersine iii enthalten
EP3704220A1 (en) 2017-11-01 2020-09-09 Novozymes A/S Methods for cleaning medical devices
CN111479919A (zh) 2017-11-01 2020-07-31 诺维信公司 多肽以及包含此类多肽的组合物
DE102017125558A1 (de) 2017-11-01 2019-05-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungszusammensetzungen, die dispersine i enthalten
BR112020008737A2 (pt) 2017-11-01 2020-10-13 Novozymes A/S polipeptídeos e composições que compreendam tais polipeptídeos
DE102017125559A1 (de) 2017-11-01 2019-05-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Reinigungszusammensetzungen, die dispersine ii enthalten
KR20200088433A (ko) 2017-11-29 2020-07-22 바스프 에스이 보관 안정한 효소 제제, 이것의 제조 및 용도
US11725197B2 (en) 2017-12-04 2023-08-15 Novozymes A/S Lipase variants and polynucleotides encoding same
CN111868239A (zh) 2018-02-08 2020-10-30 诺维信公司 脂肪酶、脂肪酶变体及其组合物
EP3749759A1 (en) 2018-02-08 2020-12-16 Novozymes A/S Lipase variants and compositions thereof
WO2019162000A1 (en) 2018-02-23 2019-08-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Detergent composition comprising xanthan lyase and endoglucanase variants
EP3765185B1 (en) 2018-03-13 2023-07-19 Novozymes A/S Microencapsulation using amino sugar oligomers
EP3781660A1 (en) 2018-04-17 2021-02-24 Novozymes A/S Polypeptides comprising carbohydrate binding activity in detergent compositions and their use in reducing wrinkles in textile or fabric
WO2019201785A1 (en) 2018-04-19 2019-10-24 Novozymes A/S Stabilized cellulase variants
CN112272701B (zh) 2018-04-19 2024-05-14 诺维信公司 稳定化的纤维素酶变体
WO2019206994A1 (en) 2018-04-26 2019-10-31 Basf Se Lipase enzymes
WO2019211143A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Basf Se Amylase enzymes
WO2019238761A1 (en) 2018-06-15 2019-12-19 Basf Se Water soluble multilayer films containing wash active chemicals and enzymes
US20210071115A1 (en) 2018-06-28 2021-03-11 Novozymes A/S Detergent Compositions and Uses Thereof
EP3814473A1 (en) 2018-06-29 2021-05-05 Novozymes A/S Detergent compositions and uses thereof
US20210189296A1 (en) 2018-07-02 2021-06-24 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2020007875A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2020008024A1 (en) 2018-07-06 2020-01-09 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
WO2020030623A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Basf Se Packaging unit comprising a detergent composition containing an enzyme and at least one chelating agent
WO2020070063A2 (en) 2018-10-01 2020-04-09 Novozymes A/S Detergent compositions and uses thereof
WO2020070209A1 (en) 2018-10-02 2020-04-09 Novozymes A/S Cleaning composition
WO2020070014A1 (en) 2018-10-02 2020-04-09 Novozymes A/S Cleaning composition comprising anionic surfactant and a polypeptide having rnase activity
EP3861110A1 (en) 2018-10-02 2021-08-11 Novozymes A/S Endonuclease 1 ribonucleases for cleaning
US20230287306A1 (en) 2018-10-02 2023-09-14 Novozymes A/S Cleaning Composition
WO2020070249A1 (en) 2018-10-03 2020-04-09 Novozymes A/S Cleaning compositions
US11993762B2 (en) 2018-10-03 2024-05-28 Novozymes A/S Polypeptides having alpha-mannan degrading activity and polynucleotides encoding same
EP3677676A1 (en) 2019-01-03 2020-07-08 Basf Se Compounds stabilizing amylases in liquids
WO2020069913A1 (en) 2018-10-05 2020-04-09 Basf Se Compounds stabilizing hydrolases in liquids
US20210395650A1 (en) 2018-10-05 2021-12-23 Basf Se Compounds stabilizing hydrolases in liquids
EP3861114A1 (en) 2018-10-05 2021-08-11 Basf Se Compounds stabilizing amylases in liquids
EP3864124A1 (en) 2018-10-11 2021-08-18 Novozymes A/S Cleaning compositions and uses thereof
EP3647398B1 (en) 2018-10-31 2024-05-15 Henkel AG & Co. KGaA Cleaning compositions containing dispersins v
EP3647397A1 (en) 2018-10-31 2020-05-06 Henkel AG & Co. KGaA Cleaning compositions containing dispersins iv
WO2020104231A1 (en) 2018-11-19 2020-05-28 Basf Se Powders and granules containing a chelating agent and an enzyme
CN113302270A (zh) 2018-12-03 2021-08-24 诺维信公司 低pH粉末洗涤剂组合物
EP3898962A2 (en) 2018-12-21 2021-10-27 Novozymes A/S Polypeptides having peptidoglycan degrading activity and polynucleotides encoding same
EP3898919A1 (en) 2018-12-21 2021-10-27 Novozymes A/S Detergent pouch comprising metalloproteases
US20220186177A1 (en) 2019-02-20 2022-06-16 Basf Se Industrial fermentation process for bacillus using defined medium and magnesium feed
US20220186234A1 (en) 2019-02-20 2022-06-16 Basf Se Industrial Fermentation Process for Bacillus Using Defined Medium and Trace Element Feed
AU2020242303A1 (en) 2019-03-21 2021-06-24 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
US20220169953A1 (en) 2019-04-03 2022-06-02 Novozymes A/S Polypeptides having beta-glucanase activity, polynucleotides encoding same and uses thereof in cleaning and detergent compositions
WO2020207944A1 (en) 2019-04-10 2020-10-15 Novozymes A/S Polypeptide variants
MX2021012289A (es) 2019-04-12 2021-11-12 Novozymes As Variantes de glucosido hidrolasa estabilizadas.
WO2020229480A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Basf Se Compounds stabilizing hydrolases in liquids
WO2020249546A1 (en) 2019-06-13 2020-12-17 Basf Se Method of recovering a protein from fermentation broth using a divalent cation
CN114008068A (zh) 2019-07-01 2022-02-01 巴斯夫欧洲公司 稳定酶的肽缩醛
WO2021001400A1 (en) 2019-07-02 2021-01-07 Novozymes A/S Lipase variants and compositions thereof
EP3994273A1 (en) 2019-07-02 2022-05-11 Basf Se Method for preparing a fermentation medium
EP3959326B1 (en) 2019-07-05 2023-06-07 Basf Se Industrial fermentation process for microbial cells using a fed-batch pre-culture
WO2021009067A1 (en) 2019-07-12 2021-01-21 Novozymes A/S Enzymatic emulsions for detergents
WO2021030400A1 (en) 2019-08-13 2021-02-18 Novozymes Bioag A/S Pesticidal combinations of yersinia and proteases
US20220325204A1 (en) 2019-08-27 2022-10-13 Novozymes A/S Detergent composition
WO2021037878A1 (en) 2019-08-27 2021-03-04 Novozymes A/S Composition comprising a lipase
US20220315866A1 (en) 2019-09-19 2022-10-06 Novozymes A/S Detergent Composition
WO2021064068A1 (en) 2019-10-03 2021-04-08 Novozymes A/S Polypeptides comprising at least two carbohydrate binding domains
CN114585718A (zh) 2019-10-18 2022-06-03 巴斯夫欧洲公司 储存稳定的包含水解酶的液体
BR112021021050A2 (pt) 2019-11-29 2022-09-13 Basf Se Composição, uso de uma composição, polímero, processo para preparar polímeros, e, método para melhorar o desempenho de limpeza de uma composição líquida de detergente
WO2021115912A1 (en) 2019-12-09 2021-06-17 Basf Se Formulations comprising a hydrophobically modified polyethyleneimine and one or more enzymes
US20230048546A1 (en) 2019-12-20 2023-02-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Cleaning compositions comprising dispersins vi
CN114929848A (zh) 2019-12-20 2022-08-19 诺维信公司 稳定的液体无硼酶组合物
WO2021122121A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Cleaning compositions comprising dispersins ix
WO2021122117A1 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Cleaning composition coprising a dispersin and a carbohydrase
WO2021123307A2 (en) 2019-12-20 2021-06-24 Novozymes A/S Polypeptides having proteolytic activity and use thereof
CN115066484A (zh) 2020-01-29 2022-09-16 联合利华知识产权控股有限公司 洗衣洗涤剂产品
JP2023511739A (ja) 2020-01-31 2023-03-22 ノボザイムス アクティーゼルスカブ マンナナーゼバリアント及びそれをコードするポリヌクレオチド
EP4097226A1 (en) 2020-01-31 2022-12-07 Novozymes A/S Mannanase variants and polynucleotides encoding same
JP2023513377A (ja) 2020-02-14 2023-03-30 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア マンナナーゼバリアント
EP3892708A1 (en) 2020-04-06 2021-10-13 Henkel AG & Co. KGaA Cleaning compositions comprising dispersin variants
JP2023520312A (ja) 2020-04-08 2023-05-17 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 炭水化物結合モジュールバリアント
WO2021214059A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Novozymes A/S Cleaning compositions comprising polypeptides having fructan degrading activity
EP3907271A1 (en) 2020-05-07 2021-11-10 Novozymes A/S Cleaning composition, use and method of cleaning
US20230235250A1 (en) 2020-06-18 2023-07-27 Basf Se Compositions and Their Use
WO2021259099A1 (en) 2020-06-24 2021-12-30 Novozymes A/S Use of cellulases for removing dust mite from textile
EP3936593A1 (en) 2020-07-08 2022-01-12 Henkel AG & Co. KGaA Cleaning compositions and uses thereof
US20230137116A1 (en) 2020-07-09 2023-05-04 Basf Se Compositions and their applications
WO2022008732A1 (en) 2020-07-10 2022-01-13 Basf Se Enhancing the activity of antimicrobial preservatives
CN116057158A (zh) 2020-07-27 2023-05-02 联合利华知识产权控股有限公司 酶和表面活性剂用于抑制微生物的用途
MX2023001888A (es) 2020-08-25 2023-03-10 Novozymes As Variantes de una xiloglucanasa de la familia 44.
CN116113329A (zh) 2020-09-15 2023-05-12 诺维信公司 包含昆虫或昆虫粉的动物饲料
CN116507725A (zh) 2020-10-07 2023-07-28 诺维信公司 α-淀粉酶变体
WO2022084303A2 (en) 2020-10-20 2022-04-28 Novozymes A/S Use of polypeptides having dnase activity
WO2022083949A1 (en) 2020-10-20 2022-04-28 Basf Se Compositions and their use
US20230399588A1 (en) 2020-10-28 2023-12-14 Novozymes A/S Use of lipoxygenase
US20240035005A1 (en) 2020-10-29 2024-02-01 Novozymes A/S Lipase variants and compositions comprising such lipase variants
CN116670261A (zh) 2020-11-13 2023-08-29 诺维信公司 包含脂肪酶的洗涤剂组合物
WO2022106400A1 (en) 2020-11-18 2022-05-27 Novozymes A/S Combination of immunochemically different proteases
KR102559665B1 (ko) 2020-11-27 2023-07-26 류용근 실제 위치와 가상 위치의 매핑을 이용한 게임 서비스 제공 방법
CN112501149B (zh) 2020-12-21 2022-03-18 天津科技大学 一种碱性蛋白酶突变体及其基因、工程菌、制备方法和应用
EP4032966A1 (en) 2021-01-22 2022-07-27 Novozymes A/S Liquid enzyme composition with sulfite scavenger
US20240124805A1 (en) 2021-01-28 2024-04-18 Novozymes A/S Lipase with low malodor generation
EP4039806A1 (en) 2021-02-04 2022-08-10 Henkel AG & Co. KGaA Detergent composition comprising xanthan lyase and endoglucanase variants with im-proved stability
CN117015592A (zh) 2021-02-12 2023-11-07 诺维信公司 稳定的生物洗涤剂
WO2022171780A2 (en) 2021-02-12 2022-08-18 Novozymes A/S Alpha-amylase variants
EP4305146A1 (en) 2021-03-12 2024-01-17 Novozymes A/S Polypeptide variants
EP4060036A1 (en) 2021-03-15 2022-09-21 Novozymes A/S Polypeptide variants
US20240060061A1 (en) 2021-03-15 2024-02-22 Novozymes A/S Dnase variants
EP4314222A1 (en) 2021-03-26 2024-02-07 Novozymes A/S Detergent composition with reduced polymer content
WO2022268885A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Novozymes A/S Alpha-amylase polypeptides
WO2023061827A1 (en) 2021-10-13 2023-04-20 Basf Se Compositions comprising polymers, polymers, and their use
WO2023066741A1 (en) 2021-10-20 2023-04-27 Basf Se Phosphate-free composition and methods for their manufacture and use
WO2023088776A1 (en) 2021-11-22 2023-05-25 Basf Se Compositions comprising polymers, polymers, and their use
WO2023088761A1 (en) 2021-11-22 2023-05-25 Basf Se Compositions comprising polymers, polymers, and their use
WO2023110599A2 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Basf Se Compositions and their applications
WO2023116569A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Novozymes A/S Composition comprising a lipase and a booster
WO2023117897A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Basf Se Outbound - chemical prodcut with environmental attributes
EP4206309A1 (en) 2021-12-30 2023-07-05 Novozymes A/S Protein particles with improved whiteness
EP4234664A1 (en) 2022-02-24 2023-08-30 Evonik Operations GmbH Composition comprising glucolipids and enzymes
WO2023165507A1 (en) 2022-03-02 2023-09-07 Novozymes A/S Use of xyloglucanase for improvement of sustainability of detergents
WO2023165950A1 (en) 2022-03-04 2023-09-07 Novozymes A/S Dnase variants and compositions
WO2023194204A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Novozymes A/S Hexosaminidase variants and compositions
CN114540330B (zh) * 2022-04-21 2022-07-12 深圳润康生态环境股份有限公司 一种碱性蛋白酶突变体AprBpM及其应用
WO2023225459A2 (en) 2022-05-14 2023-11-23 Novozymes A/S Compositions and methods for preventing, treating, supressing and/or eliminating phytopathogenic infestations and infections
WO2023233025A1 (en) 2022-06-03 2023-12-07 Unilever Ip Holdings B.V. Liquid detergent product
WO2023247348A1 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Novozymes A/S Mannanase variants and polynucleotides encoding same
WO2023247664A2 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Novozymes A/S Lipase variants and compositions comprising such lipase variants
WO2024012894A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Basf Se Alkanolamine formates for enzyme stabilization in liquid formulations
WO2024083589A1 (en) 2022-10-18 2024-04-25 Basf Se Detergent compositions, polymers and methods of manufacturing the same

Family Cites Families (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1234445A (ja) 1967-10-03 1971-06-03
GB1296839A (ja) 1969-05-29 1972-11-22
GB1372034A (en) 1970-12-31 1974-10-30 Unilever Ltd Detergent compositions
GB1483591A (en) 1973-07-23 1977-08-24 Novo Industri As Process for coating water soluble or water dispersible particles by means of the fluid bed technique
GB1590432A (en) 1976-07-07 1981-06-03 Novo Industri As Process for the production of an enzyme granulate and the enzyme granuate thus produced
DE2633601A1 (de) * 1976-07-27 1978-02-02 Henkel Kgaa Fluessiges, als wasch- und reinigungsmittel verwendbares, enzymhaltiges konzentrat
DK187280A (da) 1980-04-30 1981-10-31 Novo Industri As Ruhedsreducerende middel til et fuldvaskemiddel fuldvaskemiddel og fuldvaskemetode
US5801038A (en) * 1984-05-29 1998-09-01 Genencor International Inc. Modified subtilisins having amino acid alterations
US5155033A (en) 1989-01-06 1992-10-13 Genencor, Inc. Subtilisins modified at position 225 resulting in a shift in catalytic activity
DK263584D0 (da) 1984-05-29 1984-05-29 Novo Industri As Enzymholdige granulater anvendt som detergentadditiver
DE3684398D1 (de) 1985-08-09 1992-04-23 Gist Brocades Nv Lipolytische enzyme und deren anwendung in reinigungsmitteln.
EG18543A (en) 1986-02-20 1993-07-30 Albright & Wilson Protected enzyme systems
DK160947C (da) 1986-04-17 1991-10-21 Novo Industri As Gen-udtrykkelsessystem
DE3750916T2 (de) * 1986-04-30 1995-06-01 Genencor Int Mutante einer nicht menschlichen Carbonyl-Hydrolase, für diese kodierende DNS-Sequenzen und Vektoren und durch diese Vektoren transformierte Wirte.
EP0258068B1 (en) 1986-08-29 1994-08-31 Novo Nordisk A/S Enzymatic detergent additive
NZ221627A (en) 1986-09-09 1993-04-28 Genencor Inc Preparation of enzymes, modifications, catalytic triads to alter ratios or transesterification/hydrolysis ratios
EP0305216B1 (en) 1987-08-28 1995-08-02 Novo Nordisk A/S Recombinant Humicola lipase and process for the production of recombinant humicola lipases
EP0394352B1 (en) 1988-01-07 1992-03-11 Novo Nordisk A/S Enzymatic detergent
DK6488D0 (da) * 1988-01-07 1988-01-07 Novo Industri As Enzymer
CN1056187C (zh) * 1988-02-11 2000-09-06 金克克国际有限公司 新的蛋白水解酶及其在洗涤剂中的应用
US6287841B1 (en) * 1988-02-11 2001-09-11 Genencor International, Inc. High alkaline serine protease
US5324653A (en) * 1988-02-11 1994-06-28 Gist-Brocades N.V. Recombinant genetic means for the production of serine protease muteins
JP3079276B2 (ja) 1988-02-28 2000-08-21 天野製薬株式会社 組換え体dna、それを含むシュードモナス属菌及びそれを用いたリパーゼの製造法
JP2728531B2 (ja) 1988-03-24 1998-03-18 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ セルラーゼ調製品
US5648263A (en) 1988-03-24 1997-07-15 Novo Nordisk A/S Methods for reducing the harshness of a cotton-containing fabric
DK316989D0 (da) 1989-06-26 1989-06-26 Novo Nordisk As Enzymer
US5665587A (en) * 1989-06-26 1997-09-09 Novo Nordisk A/S Modified subtilisins and detergent compositions containing same
WO1991000335A1 (en) * 1989-06-26 1991-01-10 Unilever Plc Enzymatic detergent compositions
GB8915658D0 (en) 1989-07-07 1989-08-23 Unilever Plc Enzymes,their production and use
JP3112937B2 (ja) 1990-04-14 2000-11-27 カリ―ヒエミー アクチエンゲゼルシヤフト アルカリ性バチルスーリパーゼ、これをコード化するdna配列およびこのリパーゼを生産するバチルス
ATE118545T1 (de) 1990-05-09 1995-03-15 Novo Nordisk As Eine ein endoglucanase enzym enthaltende zellulasezubereitung.
DK115890D0 (da) 1990-05-09 1990-05-09 Novo Nordisk As Enzym
DE69129988T2 (de) 1990-09-13 1999-03-18 Novo Nordisk As Lipase-varianten
DE69133035T2 (de) 1991-01-16 2003-02-13 Procter & Gamble Kompakte Waschmittelzusammensetzungen mit hochaktiven Cellulasen
ATE136055T1 (de) 1991-04-30 1996-04-15 Procter & Gamble Gerüstsubstanzhaltige flüssigwaschmittel mit borsäure-polyolkomplex zur ptoteolytischen enzyminhibierung
EP0511456A1 (en) 1991-04-30 1992-11-04 The Procter & Gamble Company Liquid detergents with aromatic borate ester to inhibit proteolytic enzyme
US5858757A (en) 1991-05-01 1999-01-12 Novo Nordisk A/S Stabilized enzymes and detergent compositions
US5340735A (en) * 1991-05-29 1994-08-23 Cognis, Inc. Bacillus lentus alkaline protease variants with increased stability
US5846802A (en) * 1992-04-15 1998-12-08 Buxton; Frank Fungal Protease
DK72992D0 (da) 1992-06-01 1992-06-01 Novo Nordisk As Enzym
DK88892D0 (da) 1992-07-06 1992-07-06 Novo Nordisk As Forbindelse
JP3678309B2 (ja) 1992-07-23 2005-08-03 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 突然変異α−アミラーゼ、洗剤、皿洗い剤及び液化剤
MX9306229A (es) 1992-10-06 1994-05-31 Novo Nordisk As Variantes de celulasa y composiciones detergentes que la contienen.
DK0867504T4 (da) 1993-02-11 2011-08-29 Genencor Int Oxidativ stabil alfa-amylase
PL306812A1 (en) 1993-04-27 1995-04-18 Gist Brocades Nv Novel lipase variants suitable for use in detergents
DK52393D0 (ja) 1993-05-05 1993-05-05 Novo Nordisk As
JP2859520B2 (ja) 1993-08-30 1999-02-17 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ リパーゼ及びそれを生産する微生物及びリパーゼ製造方法及びリパーゼ含有洗剤組成物
US6436690B1 (en) 1993-09-15 2002-08-20 The Procter & Gamble Company BPN′ variants having decreased adsorption and increased hydrolysis wherein one or more loop regions are substituted
BR9407808A (pt) 1993-10-13 1997-05-06 Novo Nordisk As Variante de peroxidase com melhorada estabilidade para peróxido de hidrogenio em condições alcalinas composição de alvejamento e composição detergente
MA23346A1 (fr) 1993-10-14 1995-04-01 Genencor Int Variantes de la subtilisine
JPH07143883A (ja) 1993-11-24 1995-06-06 Showa Denko Kk リパーゼ遺伝子及び変異体リパーゼ
US5605793A (en) 1994-02-17 1997-02-25 Affymax Technologies N.V. Methods for in vitro recombination
ATE222604T1 (de) 1994-02-22 2002-09-15 Novozymes As Methode zur herstellung einer variante eines lipolytischen enzymes
DK0749473T3 (da) 1994-03-08 2006-02-27 Novozymes As Hidtil ukendte alkaliske cellulaser
US6599730B1 (en) * 1994-05-02 2003-07-29 Procter & Gamble Company Subtilisin 309 variants having decreased adsorption and increased hydrolysis
AU2524695A (en) 1994-05-04 1995-11-29 Genencor International, Inc. Lipases with improved surfactant resistance
AU2884595A (en) 1994-06-20 1996-01-15 Unilever Plc Modified pseudomonas lipases and their use
AU2884695A (en) 1994-06-23 1996-01-19 Unilever Plc Modified pseudomonas lipases and their use
US5919691A (en) 1994-10-06 1999-07-06 Novo Nordisk A/S Enzyme and enzyme preparation with endoglucanase activity
BE1008998A3 (fr) 1994-10-14 1996-10-01 Solvay Lipase, microorganisme la produisant, procede de preparation de cette lipase et utilisations de celle-ci.
US5827719A (en) 1994-10-26 1998-10-27 Novo Nordisk A/S Enzyme with lipolytic activity
AR000862A1 (es) 1995-02-03 1997-08-06 Novozymes As Variantes de una ó-amilasa madre, un metodo para producir la misma, una estructura de adn y un vector de expresion, una celula transformada por dichaestructura de adn y vector, un aditivo para detergente, composicion detergente, una composicion para lavado de ropa y una composicion para la eliminacion del
JPH08228778A (ja) 1995-02-27 1996-09-10 Showa Denko Kk 新規なリパーゼ遺伝子及びそれを用いたリパーゼの製造方法
IL117350A0 (en) * 1995-03-09 1996-07-23 Procter & Gamble Proteinase k variants having decreased adsorption and increased hydrolysis
CN101955921A (zh) 1995-03-17 2011-01-26 诺沃奇梅兹有限公司 新的内切葡聚糖酶
US5837517A (en) * 1995-05-05 1998-11-17 Novo Nordisk A/S Protease variants and compositions
JP3715320B2 (ja) 1995-05-05 2005-11-09 ノボザイムス アクティーゼルスカブ プロテアーゼ変異体及び組成物
DE69633825T2 (de) 1995-07-14 2005-11-10 Novozymes A/S Modifiziertes enzym mit lipolytischer aktivität
ATE267248T1 (de) 1995-08-11 2004-06-15 Novozymes As Neuartige lipolytische enzyme
US5763385A (en) 1996-05-14 1998-06-09 Genencor International, Inc. Modified α-amylases having altered calcium binding properties
AU3905697A (en) * 1996-08-09 1998-03-06 Suzanne M. Gibson Heat-stable protein microparticles and no-shear process for producing same
AU3938997A (en) 1996-08-26 1998-03-19 Novo Nordisk A/S A novel endoglucanase
CN100362100C (zh) 1996-09-17 2008-01-16 诺沃奇梅兹有限公司 纤维素酶变体
AU730286B2 (en) 1996-10-08 2001-03-01 Novo Nordisk A/S Diaminobenzoic acid derivatives as dye precursors
BR9712473B1 (pt) 1996-11-04 2009-08-11 variantes de subtilase e composições.
BR9712878A (pt) 1996-11-04 2000-02-01 Novo Nordisk As Variante de enzima subtilase, processos para a identificação de uma variante de protease apresentando estabilidade autoproteolìtica e paraq a produção de uma enzima subtilase mutante e de uma variante de subtilase, sequência de dna, vetor, célula hospedeira microbiana, composição e uso de uma variante de subtilase.
WO1998034946A1 (en) 1997-02-12 1998-08-13 Massachusetts Institute Of Technology Daxx, a novel fas-binding protein that activates jnk and apoptosis
AU7908898A (en) 1997-07-04 1999-01-25 Novo Nordisk A/S Family 6 endo-1,4-beta-glucanase variants and cleaning composit ions containing them
MA24811A1 (fr) 1997-10-23 1999-12-31 Procter & Gamble Compositions de lavage contenant des variantes de proteases multisubstituees
ATE298791T1 (de) 1997-11-21 2005-07-15 Novozymes As Protease-varianten und zusammensetzungen
US6773907B2 (en) * 1997-11-21 2004-08-10 Peter Kamp Hansen Subtilase enzymes
US6376450B1 (en) * 1998-10-23 2002-04-23 Chanchal Kumar Ghosh Cleaning compositions containing multiply-substituted protease variants
US6831053B1 (en) * 1998-10-23 2004-12-14 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions comprising multiply-substituted protease variants
BR0012660A (pt) * 1999-07-22 2002-04-09 Procter & Gamble Variante de protease tipo subtilisina; composição de limpeza; e composição de cuidado pessoal
CN1373802A (zh) * 1999-07-22 2002-10-09 宝洁公司 在特定表位区域具有氨基酸缺失和取代的枯草杆菌蛋白酶变体
EP1244779B1 (en) * 1999-12-15 2014-05-07 Novozymes A/S Subtilase variants having an improved wash performance on egg stains
JP2004508011A (ja) * 2000-04-03 2004-03-18 マキシジェン, インコーポレイテッド スブチリシン変異体
EP2258853B1 (en) * 2000-04-28 2016-06-08 Novozymes A/S Lipolytic enzyme variant
US6893855B2 (en) * 2000-10-13 2005-05-17 Novozymes A/S Subtilase variants
ES2309167T3 (es) * 2001-02-19 2008-12-16 Merck Patent Gmbh Metodo para identificar epitotes de celulas t y metodo para preparar moleculas con inmunogenicidad reducida.
DK200101090A (da) * 2001-07-12 2001-08-16 Novozymes As Subtilase variants
EP1461072A4 (en) * 2001-12-31 2005-02-09 Genencor Int PROTEASES PRODUCING MODIFIED IMMUNOLOGICAL RESPONSE AND METHODS OF PRODUCTION AND USE
CA2795814A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-17 Genencor International, Inc. Proteases producing an altered immunogenic response and methods of making and using the same
EP1523553B1 (en) * 2002-01-16 2009-12-02 Genencor International, Inc. Multiply-substituted protease variants
US20060228791A1 (en) * 2002-06-26 2006-10-12 Novozymes A/S Subtilases and subtilase variants having altered immunogenicity
US7888093B2 (en) * 2002-11-06 2011-02-15 Novozymes A/S Subtilase variants
US7477636B2 (en) 2003-11-26 2009-01-13 Agere Systems Inc. Processor with scheduler architecture supporting multiple distinct scheduling algorithms
US20070161531A1 (en) * 2005-07-08 2007-07-12 Novozymes A/S Subtilase variants

Also Published As

Publication number Publication date
US8569035B2 (en) 2013-10-29
US20150024990A1 (en) 2015-01-22
US20040197894A1 (en) 2004-10-07
DK200101090A (da) 2001-08-16
US20130225466A1 (en) 2013-08-29
WO2003006602A2 (en) 2003-01-23
US10351837B2 (en) 2019-07-16
EP1409659B1 (en) 2008-10-01
NZ541095A (en) 2008-02-29
JP2004537994A (ja) 2004-12-24
NZ530237A (en) 2006-05-26
CN1537163A (zh) 2004-10-13
AU2002316816A1 (en) 2003-01-29
US20170096654A1 (en) 2017-04-06
US9528100B2 (en) 2016-12-27
US20080167213A1 (en) 2008-07-10
WO2003006602A3 (en) 2003-11-06
ATE409744T1 (de) 2008-10-15
EP1409659A2 (en) 2004-04-21
ZA200309666B (en) 2004-08-03
DE60229136D1 (de) 2008-11-13
US20110152155A1 (en) 2011-06-23
US20140018283A1 (en) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4383858B2 (ja) スブチラーゼ変異型
JP5859782B2 (ja) 卵の染みに及ぼす洗浄性能改良を示すズブチラーゼ変異体
CA2355574C (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having an additional amino acid residue in an active site loop region
US6893855B2 (en) Subtilase variants
EP1326966B2 (en) Subtilase variants
EP1183343B2 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 125 and 126
JP5563180B2 (ja) 97位と98位との間に少なくとも1個の追加のアミノ酸残基を有するi−s1及びi−s2サブグループのズブチラーゼ酵素
CA2355947C (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having an additional amino acid residue in an active site loop region
EP1183335B2 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 130 and 131
CA2355576C (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having an additional amino acid residue in an active site loop region
CA2355969C (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having an additional amino acid residue in an active site loop region
CA2355579C (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having an additional amino acid residue in an active site loop region
EP1183340B1 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 126 and 127
EP1183339B2 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 129 and 130
EP1183341B2 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 127 and 128
EP1183336B2 (en) Subtilase enzymes of the i-s1 and i-s2 sub-groups having at least one additional amino acid residue between positions 131 and 132
BR0210837B1 (pt) Variante de subtilase, seqüência de dna isolada, vetor de expressão, célula hospedeira microbiana, método para produzir uma variante de subtilase, composição de limpeza ou detergente, preferivelmente uma composição de lavagem de roupa ou de louça, e, uso de uma variante

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees