JP2017020157A - 多成分繊維から製造された不織物 - Google Patents

多成分繊維から製造された不織物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017020157A
JP2017020157A JP2016164614A JP2016164614A JP2017020157A JP 2017020157 A JP2017020157 A JP 2017020157A JP 2016164614 A JP2016164614 A JP 2016164614A JP 2016164614 A JP2016164614 A JP 2016164614A JP 2017020157 A JP2017020157 A JP 2017020157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfopolyester
water
fiber
dispersible
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016164614A
Other languages
English (en)
Inventor
クマール グプタ,ラケシュ
Rakesh Kumar Gupta
クマール グプタ,ラケシュ
ウィリアム クロシエビチ,ダニエル
Daniel William Klosiewicz
ウィリアム クロシエビチ,ダニエル
グレン ミッチェル,メルビン
Glenn Mitchell Melvin
グレン ミッチェル,メルビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Chemical Co
Original Assignee
Eastman Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Chemical Co filed Critical Eastman Chemical Co
Publication of JP2017020157A publication Critical patent/JP2017020157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/08Melt spinning methods
    • D01D5/098Melt spinning methods with simultaneous stretching
    • D01D5/0985Melt spinning methods with simultaneous stretching by means of a flowing gas (e.g. melt-blowing)
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/28Formation of filaments, threads, or the like while mixing different spinning solutions or melts during the spinning operation; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/30Conjugate filaments; Spinnerette packs therefor
    • D01D5/36Matrix structure; Spinnerette packs therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/84Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/435Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43828Composite fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/4383Composite fibres sea-island
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43832Composite fibres side-by-side
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43838Ultrafine fibres, e.g. microfibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/24Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • D21H13/40Inorganic fibres or flakes siliceous vitreous, e.g. mineral wool, glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H15/00Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution
    • D21H15/02Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution characterised by configuration
    • D21H15/10Composite fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2904Staple length fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2915Rod, strand, filament or fiber including textile, cloth or fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/298Physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/609Cross-sectional configuration of strand or fiber material is specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/609Cross-sectional configuration of strand or fiber material is specified
    • Y10T442/611Cross-sectional configuration of strand or fiber material is other than circular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/619Including other strand or fiber material in the same layer not specified as having microdimensions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/626Microfiber is synthetic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/638Side-by-side multicomponent strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/64Islands-in-sea multicomponent strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/641Sheath-core multicomponent strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/696Including strand or fiber material which is stated to have specific attributes [e.g., heat or fire resistance, chemical or solvent resistance, high absorption for aqueous compositions, water solubility, heat shrinkability, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/697Containing at least two chemically different strand or fiber materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

【課題】水分の存在下で、特に体液に曝露した際に、適切な引張強度、吸収性、可撓性及び布帛一体性を示す、水分散性繊維及びそれから製造された繊維状物品を提供する。【解決手段】5μm未満の等価直径及び25mm未満の短い長さを有する水非分散性ポリマーミクロ繊維。当該繊維はa)多成分繊維を切断多成分繊維に切断し、b)繊維含有供給原料を水と接触させて、繊維ミックススラリーを製造し、(切断多成分繊維を含む)c)該繊維ミックススラリーを加熱して、加熱された繊維ミックススラリーを製造し、d)任意的に、該繊維ミックススラリーを、剪断ゾーン内で混合し、e)該多成分繊維から、該スルホポリエステルの少なくとも一部を除去して、スルホポリエステル分散物及び水非分散性ポリマーミクロ繊維を含んでなるスラリー混合物を製造しそして、f)該スラリー混合物から、水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離し製造する繊維状製品。【選択図】なし

Description

関連特許出願に対するクロスリファレンス
本件特許出願は、2008年4月2日付で出願された米国仮特許出願第61/041,699号及び2003年6月19日付けで出願された特許出願第10/465,698号の一部継続出願である、米国特許第6,989,193号として発行された2004年5月20日付で出願された特許出願第10/850,548号の分割である、2005年8月16日付で出願された特許出願第11/204,868号の一部継続出願である、2006年1月31日付で出願された特許出願第11/344,320号の一部継続出願である、2007年1月3日付で出願された一部継続特許出願第11/648,955号の優先権を主張する一部継続出願である。
本発明は、スルホポリエステルを含んでなる水分散性繊維及び繊維状物品に関する。本発明は、更にスルホポリエステル及びマイクロデニール繊維を含む多成分繊維(multi component)並びにそれから製造された繊維状物品に関する。本発明は、また、水分散性で、多成分で、マイクロデニールの繊維のための方法及びそれから製造された不織布に関する。この繊維及び繊維状物品は、水洗可能なパーソナルケア(flushable personal care)製品及び医療製品に於ける用途を有する。
繊維、溶融ブローウエブ及びその他の溶融紡糸繊維状物品は熱可塑性ポリマー、例えばポリ(プロピレン)、ポリアミド及びポリエステルから製造されてきた。これらの繊維及び繊維状物品の一つの一般的な用途は、不織布であり、特に、パーソナルケア製品、例えば拭き取り具(wipes)、女性衛生製品、赤ん坊おむつ、成人失禁ブリーフ、病院/手術及び
その他の医療用使い捨て用品、保護用布帛及び層、ジオテキスタイル、工業用拭き取り具及びフィルター媒体に於ける不織布である。残念ながら、従来の熱可塑性ポリマーから製造されたパーソナルケア製品は、処分することが困難で、通常埋め立て地に置かれている。一つの見込みのある処分の代替方法は、これらの製品又はそれらの成分を「水洗可能性」にする、即ち公共下水設備に適合性にすることである。水分散性又は水溶性材料の使用は、パーソナルケア製品のリサイクル性及び再生利用も改良する。パーソナルケア製品で現在使用されている種々の熱可塑性ポリマーは、固有的に水分散性又は水溶性ではなく、従って、容易に崩壊し、そして下水設備で処分できるか又は容易にリサイクルできる物品を作らない。
望ましい水洗可能なパーソナルケア製品として、種々の程度の水感応性を有する、繊維、不織布及びその他の繊維状物品についてのニーズがある。これらのニーズに取り組むための種々のアプローチは、例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8及び特許文献9に記載されている。しかしながら、これらのアプローチは、多数の欠点を有し、湿潤又は乾燥の両方の条件下で、性能特性、例えば引張強度、吸収性、可撓性及び布帛一体性(integrity)の満足できるバ
ランスを有する繊維状物品、例えば繊維又は不織布をもたらさない。
例えば典型的な不織技術は、強い一体性及びその他の望ましい特性を有するウエブを形成するために、樹脂結合接着剤で処理された繊維の多方向堆積をベースにしている。しかしながら、得られるアセンブリは、一般的に、劣った水感応性を有し、そして水洗可能性用途には適していない。バインダーの存在も最終製品に於ける望ましくない特性、例えば減少したシート濡れ性、増加した剛性、粘着性及びより高い製造コストになるであろう。使用の間に適切な湿潤強度を示し、なおも処分の際に迅速に分散するバインダーを製造する
ことも困難である。従って、これらのバインダーを使用する不織アセンブリは、環境条件下でゆっくり崩壊するか又は体液の存在下で適切なものよりも低い湿潤強度特性を有するであろう。この問題に取り組むために、pH及びイオン感受性水分散性バインダー、例えば添加された塩と共に、又は添加された塩無しで、アクリル酸又はメタクリル酸を含有するラテックスが公知であり、例えば特許文献1に記載されている。しかしながら、公共下水設備及び住宅汚水処理システムに於けるイオン濃度及びpHレベルは、地理的場所の間で広範囲に変化し得、バインダーが溶解性になるか又は分散するためには充分ではない。この場合に、繊維状物品は処分後に崩壊しないで、排水管又は下水側溝を詰まらせ得る。
水分散性成分及び熱可塑性水非分散性成分を含有する多成分繊維が、例えば特許文献10、特許文献11、特許文献12、特許文献13、特許文献14及び特許文献15に記載されている。例えばこれらの多成分繊維は、造形された又は設計された(shaped or engineered)横断面、例えば海島型、シースコア(shearth core)型、横並び型又は分割されたパイ型形状を有する二成分繊維であってよい。この多成分繊維を水又は希アルカリ性溶液に付し、そこで、水分散性成分を溶解除去して、分離したとき極めて小さい繊度の独立繊維である、水非分散性成分を後に残すことができる。しかしながら、良好な水分散性を有するポリマーは、しばしば、得られる多成分繊維に粘着性を与え、これによって繊維を、特に熱い湿潤条件下で、数日後に巻き取り又は貯蔵中に、一緒に粘着、ブロック又は融合させる。融合を防止するために、しばしば、脂肪酸又は油系仕上げ剤を、繊維の表面に適用する。更に、時々、例えば特許文献16に記載されているように、大きい比率の顔料又は充填剤を、繊維の融合を防止するために水分散性ポリマーに添加する。このような油仕上げ剤、顔料及び充填剤は、追加の加工工程を必要とし、最終繊維に望ましくない特性を与え得る。多くの水分散性ポリマーも、それらの除去のために、アルカリ性溶液(これは、繊維の他のポリマー成分の劣化、例えばインヘレント粘度、靱性及び溶融強度の低下を起こし得る)を必要とする。更に、幾つかの水分散性ポリマーは、ハンドロエンタングル(水絡み合い)(hydroentangle)の間に水に対する曝露に耐えることができず、従って、不織ウエブ及び布帛の製造に適していない。
その代わりに、水分散性成分は、不織ウエブに於ける熱可塑性繊維のための結合剤として機能し得る。水に対して曝露したとき、繊維−繊維結合は壊れて、不織布がその一体性を失い、そして個々の繊維に崩壊する。しかしながら、これらの不織ウエブの熱可塑性繊維成分は、水分散性ではなく、水性媒体中に存在したままであり、従って、結局は、自治体の廃水処理プラントから除去しなくてはならない。ハイドロエンタングルは、非常に低レベル(5重量%より低い)の、繊維を結合するために添加するバインダー無しに又はこれと共に、崩壊性不織布を製造するのに使用することができる。これらの布帛は処分の際に崩壊し得るが、これらは、しばしば、水溶性又は水分散性ではなく、そして下水溝システム内で絡み合い及び閉塞になり得る繊維を利用している。任意の添加した水分散性バインダーも、ハイドロエンタングルによって最も少なく影響を受けなくてはならず、ゼリー状堆積又は架橋を形成してはならず、それによって布帛取扱い又は下水関連問題に寄与しなくてはならない。
僅かの水溶性又は水分散性ポリマーが入手できるが、一般的に、溶融ブロー繊維形成操作又は溶融紡糸に適用できない。ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン及びポリアクリル酸のようなポリマーは、適当な溶融粘度が得られる点よりも低い温度で起こる熱分解の結果として、溶融加工できない。高分子量ポリエチレンオキシドは、適当な熱安定性を有するが、ポリマー界面で高い粘度溶液を与え、遅い崩壊速度になるであろう。水分散性スルホポリエステルが、例えば特許文献16、特許文献17、特許文献18、特許文献19、特許文献20、特許文献21、特許文献22及び特許文献23に記載されている。しかしながら、典型的なスルホポリエステルは低分子量の熱可塑性樹脂であり、これは、脆くそして破壊又は砕けない材料のロールを得るための巻取操作に耐えるための可撓性を
欠いている。スルホポリエステルはフィルム又は繊維への加工の間に粘着又は融合を示すこともでき、これを回避するためには、油仕上げ剤又は大量の顔料若しくは充填材の使用を必要とするであろう。低分子量ポリエチレンオキシド(更に一般的にはポリエチレングリコールとして知られている)は、また繊維用途のための必要な物理的特性を有しない、弱い/脆いポリマーである。公知の水溶性ポリマーから溶液技術によって繊維を形成することは代替手段であるが、溶媒、特に水を除去することの追加の複雑性は、製造コストを増加させる。
従って、水分の存在下で、特に体液に曝露した際に、適切な引張強度、吸収性、可撓性及び布帛一体性を示す、水分散性繊維及びそれから製造された繊維状物品についてのニーズが存在する。更に、繊維状物品は、バインダーを必要とせず、そして住宅又は自治体下水設備中に完全に分散又は溶解することを要求される。潜在的な用途には、これらに限定するものではないが、溶融ブローウエブ、スパンボンド布帛、ハイドロエンタングル布帛、湿式堆積不織布、乾式堆積不織布、二成分繊維成分、接着促進層、セルロース用バインダー、水洗可能性不織布及びフィルム、溶解性バインダー繊維、保護層並びに水中に放出又は溶解すべき活性成分用の担体が含まれる。また、紡糸運転の間にフィラメントの過剰の粘着又は融合を示さず、中性又は僅かに酸性pHで熱水によって容易に除去され、そして不織布を製造するためのハイドロエンタングルプロセスのために適している、水分散性成分を有する多成分繊維についてのニーズも存在する。これらの多成分繊維は、種々の物品を製造するために使用することができるミクロ繊維を製造するために利用することができる。他の押出可能な溶融紡糸繊維状材料も可能である。
米国特許第6,548,592号明細書 米国特許第6,552,162号明細書 米国特許第5,281,306号明細書 米国特許第5,292,581号明細書 米国特許第5,935,880号明細書 米国特許第5,509,913号明細書 米国特許出願第09/775,312号明細書 米国特許出願第09/752,017号明細書 PCT国際公開第WO01/66666A2号明細書 米国特許第5,916,678号明細書 米国特許第5,405,698号明細書 米国特許第4,966,808号明細書 米国特許第5,525,282号明細書 米国特許第5,366,804号明細書 米国特許第5,486,418号明細書 米国特許第6,171,685号明細書 米国特許第5,543,488号明細書 米国特許第5,853,701号明細書 米国特許第4,304,901号明細書 米国特許第6,211,309号明細書 米国特許第5,570,605号明細書 米国特許第6,428,900号明細書 米国特許第3,779,993号明細書
本発明者らは、意外にも、可撓性水分散性繊維をスルホポリエステルから製造できることを見出した。従って、本発明は、
(A)少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステル(このスルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(但し、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる)、
(B)任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水分散性ポリマー並びに
(C)任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマー(ここで、このブレンドは非混和性ブレンドである)、
からなる水分散性繊維であって、この繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている水分散性繊維を提供する。
本発明の繊維は、水中に迅速に分散又は溶解し、溶融ブロー又は溶融紡糸によって製造することができる一成分繊維であってよい。この繊維は、単一のスルホポリエステル又はスルホポリエステルと水分散性若しくは水非分散性ポリマーとのブレンドから製造することができる。従って、本発明の繊維には、任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水分散性ポリマーが含有されていてよい。更に、この繊維には、任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマーが含有されていてよい(ここで、このブレンドは非混和性ブレンドである)。本発明には、本発明の水分散性繊維を含む繊維状物品も含まれる。従って、本発明の繊維は、種々の繊維状物品、例えばヤーン、溶融ブローウエブ、スパンボンドウエブ及び不織布(これらは、次いで、水分散性又は水洗可能性である)を製造するために使用することができる。本発明のステープル繊維は、紙、不織ウエブ及び織物ヤーン内で、天然又は合成繊維とブレンドすることもできる。
本発明の別の面は、
(A)少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステル(このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(但し、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる)、
(B)任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた第一の水分散性ポリマー並びに
(C)任意的に、ブレンドを形成するためにスルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマー(ここで、このブレンドは非混和性ブレンドである)、
を含んでなる水分散性繊維であって、この繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている水分散性繊維である。
本発明の水分散性繊維状物品には、パーソナルケア物品、例えば拭き取り具、ガーゼ、ティッシュ、おむつ、トレーニングパンツ、生理用ナプキン、包帯、創傷ケア及び手術用包帯が含まれる。水分散性であることに加えて、本発明の繊維状物品は、水洗可能である、即ち住宅及び自治体下水設備で処分するために適合しており、適している。
本発明は、水分散性スルホポリエステル及び1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる多成分繊維も提供する。この繊維は、水非分散性ポリマーが、水非分散性セグメントのためのバインダー又はカプセル化マトリックスとして作用する、介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されているセグメントとして存在するように設計された形状を有する。従って、本発明の別の面は、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル(このスルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる並びに
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含む複数のセグメント(ここで、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維であって、この繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている多成分繊維である。
このスルホポリエステルは、巻き取り及び長期間貯蔵の間の、繊維の粘着及び融合を大きく減少する、少なくとも57℃のガラス転移温度を有する。
このスルホポリエステルは、多成分繊維を水と接触させることによって除去して、水非分散性セグメントをマイクロデニール繊維として後に残すことができる。従って、本発明は、マイクロデニール繊維のための方法でもあって、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる(ここで、この繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のセグメントを有し、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、そしてこの繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている、そして
(B)この多成分繊維を水と接触させてスルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維を形成する
ことを含んでなる方法も提供する。
この水非分散性ポリマーは、DIN規格54900によって決定したとき生物崩壊性であり及び/又はASTM規格方法D6340−98によって決定したとき生物分解性であってよい。この多成分繊維は、繊維状物品、例えばヤーン、布帛、溶融ブローウエブ、スパンボンドウエブ又は不織布を製造するために使用することもでき、そして繊維状物品は繊維の1個又はそれ以上の層からなっていてよい。次いで、多成分繊維を有する繊維状物品を水と接触させて、マイクロデニール繊維を含有する繊維状物品を製造することができる。
従って、本発明の別の面は、マイクロデニール繊維ウエブのための方法であって、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる(ここで、この多成分繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のセグメントを有し、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、そしてこの繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている)、
(B)工程(A)の多成分繊維を重ね、そして集めて、不織ウエブを形成し、そして
(C)この不織ウエブを水と接触させてスルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法である。
本発明は、水分散性不織布の製造方法であって、
(A)水分散性ポリマー組成物を、その流動点よりも高い温度に加熱し(ここで、このポリマー組成物は、
(i)少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステル、このスルホポリエステルは、
(a)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(b)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上の金属スルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(c)1種又はそれ以上のジオール残基(但し、全ジオール残基基準で少なくとも20モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、
(d)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる)、
(ii)任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水分散性ポリマー並びに
(iii)任意的に、ブレンドを形成するためにスルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマー(ここで、このブレンドは非混和性ブレンドである)、
を含んでなり(ポリマー組成物には、ポリマー組成物の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている)、
(B)フィラメントを溶融紡糸し、そして
(C)工程Bのフィラメントを重ね、そして集めて、不織ウエブを形成する
ことを含んでなる方法も提供する。
本発明の別の面に於いて、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含む複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、このドメインは、ドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)
を含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維であって、
この繊維が、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニール(as-spun denier)を有し、
この水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そしてこのスルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる多成分繊維が提供される。
本発明の別の面に於いて、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含む複数のドメイン(ここで、このドメインは、ドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)
を含んでなる、造形された断面を有する多成分押出物であって、
この押出物が、少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸することができる多成分押出物が提供される。
本発明の別の面に於いて、少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこのスルホ
ポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを紡糸することを含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維の製造方法であって、この多成分繊維が、水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し(このドメインは、ドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており)、この多成分繊維が約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、この水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した、約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そしてこのスルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、多成分繊維の製造方法が提供される。
本発明の別の面に於いて、少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造することを含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維の製造方法であって、
この多成分押出物が、該水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、該ドメインが、該ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、この多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を製造する、多成分繊維の製造方法が提供される。
別の面に於いて、本発明は、マイクロデニール繊維の製造方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこの水分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(ここで、この多成分繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインは、該ドメインの間に介在する、このスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、この多成分繊維は、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、該水分散性スルホポリエステルは、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そしてこのスルホポリエステルは、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含む)並びに
(B)この多成分繊維を水と接触させて該水分散性スルホポリエステルを除去し、それによってこの水非分散性ポリマー(群)のマイクロデニール繊維を形成する
ことを含んでなる方法を提供する。
別の面に於いて、本発明は、マイクロデニール繊維の製造方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこの水分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造し(ここで、この多成分押出物は、この水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインは、このドメインの間に介在するこのスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
(B)この多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を形成し、そして
(C)この多成分繊維を水と接触させてこの水分散性スルホポリエステルを除去し、それによってこの水非分散性ポリマー(群)のマイクロデニール繊維を形成する
ことを含んでなる方法を提供する。
本発明の別の面に於いて、マイクロデニール繊維ウエブの製造方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこの水分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(ここで、この多成分繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインは、このドメインの間に介在する水分散性スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、この多成分繊維は、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、この水分散性スルホポリエステルは、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そしてこのスルホポリエステルは、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含む)、
(B)工程(A)の多成分繊維を集めて、不織ウエブを形成し、そして
(C)この不織ウエブを水と接触させてスルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法が提供される。
本発明の別の面に於いて、マイクロデニール繊維ウエブの製造方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造し(ここで、この多成分押出物は、この水非分散性ポリマーからなる複数のドメインを有し、このドメインは、このドメインの間に介在するこのスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
(B)この多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を形成し、
(C)工程(B)の多成分繊維を集めて、不織ウエブを形成し、そして
(D)この不織ウエブを水と接触させて該スルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法が提供される。
本発明の別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維の製造方法が提供され、この方法は、
a)多成分繊維を切断多成分繊維に切断し、
b)繊維含有供給原料を水と接触させて、繊維ミックススラリーを製造し(ここで、この繊維含有供給原料は、切断多成分繊維を含む)、
c)この繊維ミックススラリーを加熱して、加熱された繊維ミックススラリーを製造し、d)任意的に、この繊維ミックススラリーを、剪断ゾーン内で混合し、
e)この多成分繊維から、このスルホポリエステルの少なくとも一部を除去して、スルホポリエステル分散物及びこの水非分散性ポリマーミクロ繊維からなるスラリー混合物を製造し、そして
f)このスラリー混合物から、この水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離する
ことを含んでなる。
本発明の別の態様に於いて、少なくとも1種の水非分散性ポリマーを含む水非分散性ポリマーミクロ繊維であって、5μmよりも小さい等価直径及び25mmよりも短い長さを有する水非分散性ポリマーミクロ繊維が提供される。
本発明の別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維からの不織物品(nonwoven article)の製造方法であって、
a)多成分繊維から製造された水非分散性ポリマーミクロ繊維を用意し、そして
b)湿式堆積プロセス(wet-laid process)又は乾式堆積プロセス(dry-laid process)を利用して不織物品を製造する
ことを含んでなる方法が提供される。
本発明は、水分の存在下で、特に体液に曝露した際に、引張強度、吸収性、可撓性及び布帛一体性を示す、水分散性繊維及び繊維状物品を提供する。本発明の繊維及び繊維状物品は、加工の間の繊維の粘着又は融合を防止するための、油、ワックス若しくは脂肪酸仕上げ剤の存在又は大量(典型的には10重量%又はそれ以上)の顔料若しくは充填剤の使用を必要としない。更に、本発明の新規な繊維から製造された繊維状物品は、バインダーを必要とせず、そして家庭又は公共下水設備の中に容易に分散又は溶解する。
一般的な態様に於いて、本発明は、少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステルを含む水分散性繊維であって、このスルホポリエステルは、
(A)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(B)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(C)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)を含んでなる繊維を提供する。本発明の繊維には、任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水分散性ポリマー及び任意的に、スルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマー(ここで、このブレンドは非混和性ブレンドである)が含有されていてよい。本発明の繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている。本発明には、これらの繊維を含む繊維状物品も含まれ、そしてパーソナルケア製品、例えば拭き取り具、ガーゼ、ティッシュ、おむつ、成人失禁ブリーフ、トレーニングパンツ、生理用ナプキン、包帯及び手術用包帯が含まれてよい。この繊維状物品は1個又はそれ以上の繊維の吸収層を有してよい。
本発明の繊維は一成分繊維、二成分繊維又は多成分繊維であってよい。例えば本発明の繊維は、単一のスルホポリエステル又はスルホポリエステルブレンドを溶融紡糸することによって製造することができ、そして造形された断面を有するステープル、モノフィラメント及びマルチフィラメント繊維を含む。更に、本発明は、スルホポリエステル及びスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、別々に、造形された又は設計された横断形状、例えば「海島型」、シース−コア型、横並び型又は分割されたパイ型形状を有する紡糸口金に通して押し出すことによって製造することができる、例えば特許文献10に記載されているような多成分繊維を提供する。このスルホポリエステルは、後で、界面層又はパイセグメントを溶解することによって除去し、そして水非分散性ポリマー(群)の、より小さいフィラメント又はマイクロデニール繊維を残すことができる。水非分散性ポリマーのこれらの繊維は、スルホポリエステルを除去する前の多成分繊維よりも遙かに小さい繊維サイズを有する。例えばスルホポリエステル及び水非分散性ポリマーを、そこでポリマーが分割された紡糸口金プレートの中に導入されるポリマー分配システムに供給することができる。ポリマーは、繊維紡糸口金への分離した経路に従い、そして2個の同心円形孔を含んでなり、そうしてシース−コア型繊維を与える紡糸口金孔又は直径に沿って複数の部分に分割されて、横並び型を有する繊維を与える円形紡糸口金孔で一緒にされる。その代わりに、非混和性水分散性スルホポリエステル及び水非分散性ポリマーを、複数の放射状溝を有し、分割されたパイ型断面を有する多成分繊維を製造する紡糸口金の中に別々に導入することができる。典型的には、スルホポリエステルは、シースコア型形状の「シース」コンポーネントを形成するであろう。複数のセグメントを有する繊維断面に於いて、水非分散性セグメントは、典型的には、スルホポリエステルによって互いから実質的に分離されている。その代わりに、多成分繊維は、スルホポリエステル及び水非分散性ポリマーを別々の押出機内で溶融し、そしてポリマー流を、海島型形状断面を有する繊維を与えるために、小さい薄い管又はセグメントの形で複数の分布流路を有する1個の紡糸口金の中に向けることによって形成することができる。このような紡糸口金の例は特許文献14に記載されている。本発明に於いて、典型的には、スルホポリエステルは「海」コンポーネントを形成し、そして水非分散性ポリマーは「島」コンポーネントを形成するであろう。
他の方法で示さない限り、明細書及び特許請求の範囲に於いて使用される、成分の量、分子量のような特性、反応条件等を表す全ての数値は、全ての例に於いて、用語「約」によって修正されるとして理解されるべきである。従って、反対に示されない限り、以下の明細書及び付属する特許請求の範囲に記載された数値パラメーターは、本発明によって得ることが探求されている所望の特性に依存して変化し得る近似値である。少なくとも、それぞれの数値パラメーターは、報告された意味のある数字の数に照らして、そして通常の丸め技術を適用することによって、少なくとも解釈すべきである。更に、この開示及び特許請求の範囲に記載された範囲は、特に、終点(群)のみならず、全範囲を含めるように意図される。例えば0〜10であると記載された範囲は、0と10との間の全ての整数、例えば1、2、3、4等、0と10との間の全ての分数、例えば1.5、2.3、4.57、6.1113等並びに終点0及び10を開示するように意図される。また、化学的置換基に付随する範囲、例えば「C1〜C5炭化水素」は、C1及びC5炭化水素並びにC2、C3及びC4炭化水素を、特に含めそして開示するように意図される。
本発明の広い範囲を記載する数値範囲及びパラメーターが近似値であるにもかかわらず、特別の例に於いて記載した数値は、できるだけ正確に報告する。しかしながら、全ての数値は、固有的に、それらのそれぞれの試験測定値に於いて見出される標準偏差から必然的に得られる一定の誤差を含む。
本発明の一成分繊維及び一成分繊維から製造される繊維状物品は、水分散性であり、そして典型的には室温で完全に分散する。それらの分散性又は不織繊維若しくは多成分繊維からの除去速度を加速するために、より高い水温度を使用することができる。一成分繊維及び一成分繊維から製造された繊維状物品に関して本明細書で使用する用語「水分散性」は、用語「水消散性」、「水崩壊性」、「水溶解性」、「水散逸性」、「水溶性」、「水除去性」、「ハイドロソリュブル」及び「ハイドロディスパージブル」と同義語であることを意図し、繊維又は繊維状物品が、水の作用によって、その中に又はそれを通して分散又は溶解することを意味することを意図する。用語「分散した」、「分散性」、「消散する」又は「消散性」は、約60℃の温度で、5日以内の時間内に、繊維又は繊維状物品の緩やかな懸濁液又はスラリーを形成するために充分な量の脱イオン水(例えば100:1水:繊維重量)を使用して、例えば濾過又は蒸発によって水を除去した際に、認識できるフィラメントが媒体から回収できないように、繊維又は繊維状物品が、媒体をより多く又はより少なく通して分布されている複数の非干渉性片又は粒子に、溶解、崩壊又は分離していることを意味する。従って、本明細書で使用される用語「水分散性」は、繊維アセンブリが水中に単純に壊れて、水の除去によって回収することができる、水中の繊維のスラリーを作る、絡み合っている又は結合しているが別種の水不溶性又は非分散性の繊維のアセンブリの単純な崩壊を含むことを意図しない。本発明の関連で、これらの用語の全ては、本明細書に記載したスルホポリエステルへの、水又は水と水混和性共溶媒との混合物の活性を指す。このような水混和性共溶媒の例には、アルコール、ケトン、グリコール、エーテル、エステル等が含まれる。この専門用語について、スルホポリエステルが溶解して真の溶液を形成する条件並びにスルホポリエステルが水性媒体中に分散する条件を含めることを意図する。しばしば、スルホポリエステル組成物の統計的性質のために、単一のスルホポリエステルサンプルを水性媒体中に置くとき、可溶性画分及び分散した画分を有することが可能である。
同様に、多成分繊維又は繊維状物品の一成分としてのスルホポリエステルを参照して本明細書で使用される用語「水分散性」は、用語「水消散性」、「水崩壊性」、「水溶解性」、「水散逸性」、「水溶性」、「水除去性」、「ハイドロソリュブル」及び「ハイドロディスパージブル」と同義語であることも意図し、スルホポリエステル成分を、多成分繊維から充分に除去し、そして水の作用によって分散又は溶解して、その中に含まれている水非分散性繊維の解放及び分離が可能であることを意味することを意図する。用語「分散した」、「分散性」、「消散する」又は「消散性」は、約60℃の温度で、5日以内の時間内に、繊維又は繊維状物品の緩やかな懸濁液又はスラリーを形成するために充分な量の脱イオン水(例えば100:1水:繊維重量)を使用して、スルホポリエステル成分が、多成分繊維から溶解、崩壊又は分離して、水非分散性セグメントから複数のマイクロデニール繊維を後に残すことを意味する。
多成分繊維の造形された断面を記載するために使用される用語「セグメント」又は「ドメイン」又は「ゾーン」は、これらのドメイン又はセグメントが、これらのセグメント又はドメインの間に介在する水分散性スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている、水非分散性ポリマーを含む、断面内の領域を指す。本明細書中に使用される用語「実質的に分離されている」は、セグメント又はドメインが、互いから引き離されていて、スルホポリエステルを除去した際に、セグメント又はドメインが個々の繊維を形成することが可能であることを意味するように意図する。セグメント又はドメイン又はゾーンは、同様のサイズ及び形状のもの又は変化するサイズ及び形状のものであってよい。再び、セグメント又はドメイン又はゾーンは、任意の形(configuration)で配置されていてよい。これらのセグメント又はドメイン又は帯域は、多成分押出物又は繊維の長さに添って「実質的に連続的」である。用語「実質的に連続的」は多成分繊維の少なくとも10cm長さに添った連続を意味する。多成分繊維のこれらのセグメント、ドメイン又はゾーンは、水分散性スルホポリエステルが除去されたときに、水非分散性ポリマーミクロ繊維を作る。
本明細書の開示内に記載されたように、多成分繊維の造形された断面は、例えばシースコア、海島、分割されたパイ、中空の分割されたパイ、中心がずれた分割されたパイ等の形状であってよい。
本発明の水分散性繊維は、ポリエステル又は、更に詳しくはジカルボン酸モノマー残基、スルホモノマー残基、ジオールモノマー残基及び繰り返し単位を含んでなるスルホポリエステルから製造される。スルホモノマーはジカルボン酸、ジオール又はヒドロキシカルボン酸であってよい。従って、本明細書で使用される用語「モノマー残基」は、ジカルボン酸、ジオール又はヒドロキシカルボン酸の残基を意味する。本明細書で使用される用語「繰り返し単位」は、カルボニルオキシ基によって結合された2個のモノマー残基を有する有機構造を意味する。本発明のスルホポリエステルには、繰り返し単位の全モルが100モル%に等しいように、実質的に等しい割合で反応している、実質的に等モル割合の酸残基(100モル%)及びジオール残基(100モル%)が含有されている。従って、本開示に於いて与えられるモル%は、酸残基の全モル数、ジオール残基の全モル数又は繰り返し単位の全モル数を基準にすることができる。例えば全繰り返し単位基準で、30モル%の、ジカルボン酸、ジオール又はヒドロキシカルボン酸であってよいスルホモノマーを含有するスルホポリエステルは、スルホポリエステルが、100モル%の繰り返し単位の全量中に30モル%のスルホモノマーを含有することを意味する。従って、各100モルの繰り返し単位の中に30モルのスルホモノマーが存在する。同様に、全酸残基基準で30モル%のジカルボン酸スルホモノマーを含有するスルホポリエステルは、スルホポリエステルが、100モル%の酸残基の全量の外に30モル%のスルホモノマーを含有することを意味する。従って、後者の場合に、100モルの酸残基毎の間に30モルのスルホモノ
マーが存在する。
本明細書に記載されたスルホポリエステルは、フェノール/テトラクロロエタン溶媒の60/40重量部溶液中で、25℃で、100mLの溶媒中の約0.5gのスルホポリエステルの濃度で測定した、少なくとも約0.1dL/g、好ましくは約0.2〜0.3dL/g、最も好ましくは約0.3dL/gよりも大きい、インヘレント粘度(以下、「Ih.V.」と略記する)を有する。本明細書で使用される用語「ポリエステル」は、「ホモポリエステル」及び「コポリエステル」の両方を包含し、そして二官能性カルボン酸と二官能性ヒドロキシル化合物との重縮合によって製造される合成ポリマーを意味する。本明細書で使用される用語「スルホポリエステル」は、スルホモノマーを含有する全てのポリエステルを意味する。典型的に、二官能性カルボン酸はジカルボン酸であり、そして二官能性ヒドロキシル化合物は、二価アルコール、例えばグリコール及びジオールである。その代わりに、二官能性カルボン酸は、ヒドロキシカルボン酸、例えばp−ヒドロキシ安息香酸であってよく、そして二官能性ヒドロキシル化合物は、2個のヒドロキシ置換基を有する芳香族核、例えばヒドロキノンであってよい。本明細書で使用される用語「残基」は、対応するモノマーを含む重縮合反応によってポリマーの中に含有される任意の有機構造を意味する。従って、ジカルボン酸残基は、ジカルボン酸モノマー又はその関連する酸ハライド、エステル、塩、無水物又はこれらの混合物から誘導することができる。従って、本明細書で使用される、用語「ジカルボン酸」はジカルボン酸及び高分子量ポリエステルを製造するためのジオールとの重縮合工程に於いて有用である、その関連する酸ハライド、エステル、半エステル、塩、半塩、無水物、混合無水物又はこれらの混合物を含むジカルボン酸の任意の誘導体を含むように意図する。
本発明のスルホポリエステルには、1種又はそれ以上のジカルボン酸残基が含有されている。スルホモノマーの種類及び濃度に依存して、ジカルボン酸残基は、約60〜約100モル%の酸残基からなっていてよい。ジカルボン酸残基の濃度範囲の他の例は約60モル%〜約95モル%及び約70モル%〜約95モル%である。使用することができるジカルボン酸の例には、脂肪族ジカルボン酸、脂環式ジカルボン酸、芳香族ジカルボン酸又はこれらの酸の2種若しくはそれ以上の混合物が含まれる。従って、適当なジカルボン酸には、これらに限定されないが、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、ジグリコール酸、2,5−ノルボルナンジカルボン酸、フタル酸、テレフタル酸、1,4−ナフタレンジカルボン酸、2,5−ナフタレンジカルボン酸、ジフェン酸、4,4′−オキシジ安息香酸、4,4′−スルホニルジ安息香酸及びイソフタル酸が含まれる。好ましいジカルボン酸残基は、イソフタル酸、テレフタル酸及び1,4−シクロヘキサンジカルボン酸又はジエステルを使用する場合には、テレフタル酸ジメチル、イソフタル酸ジメチル及び1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジメチルであり、イソフタル酸及びテレフタル酸の残基が特に好ましい。ジカルボン酸メチルエステルが最も好ましい態様であるが、より高級のアルキルエステル、例えばエチル、プロピル、イソプロピル、ブチルなどを含むことも許容される。更に、芳香族エステル、特にフェニルも使用することができる。
スルホポリエステルには、全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)が含まれる。スルホモノマー残基の濃度範囲の追加の例は、全繰り返し単位基準で、約4〜約35モル%、約8〜約30モル%及び約8〜約25モル%である。このスルホモノマーは、スルホネート基を含有するジカルボン酸若しくはそのエステル、スルホネート基を含有するジオール又はスルホネート基を含有するヒドロキシ酸であってよい。用語「スルホネート」は、構造「−SO3M」(式中、Mはスルホネート
塩のカチオンである)を有するスルホン酸の塩を指す。スルホネート塩のカチオンは、金属イオン、例えばLi+、Na+、K+、Mg++、Ca++、Ni++、Fe++等であってよい。その代わりに、スルホネート塩のカチオンは、例えば特許文献19に記載されているような窒素系塩基のような非金属であってよい。窒素系カチオンは、脂肪族化合物、脂環式化合物又は芳香族化合物であってよい窒素含有塩基から誘導される。このような窒素含有塩基の例には、アンモニア、ジメチルエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ピリジン、モルホリン及びピペリジンが含まれる。窒素系スルホネート塩を含有するモノマーは、典型的には、溶融物でポリマーを製造するために必要な条件で熱的に安定ではないので、窒素系スルホネート塩基を含有するスルホポリエステルを製造するための本発明の方法は、必要な量の、そのアルカリ金属塩の形でのスルホネート基を含有するポリマーを、水中に分散、消散又は溶解させ、次いでアルカリ金属カチオンを窒素系カチオンで交換することである。
スルホネート塩のカチオンとして一価のアルカリ金属イオンを使用するとき、得られるスルホポリエステルは、ポリマー中のスルホモノマーの含有量、水の温度、スルホポリエステルの表面積/厚さなどに依存する分散速度で、水中に完全に分散可能である。二価の金属イオンを使用するとき、得られるスルホポリエステルは、冷水により容易に分散されないが、熱水により一層容易に分散される。単一のポリマー組成物中に1種より多い対イオンを使用することが可能であり、そして得られる製造物品の水応答性を合わせる又は微調整するための手段を提供することができる。スルホモノマー残基の例には、スルホネート塩基が芳香族酸核、例えばベンゼン、ナフタレン、ジフェニル、オキシジフェニル、スルホニルジフェニル及びメチレンジフェニル又は脂環式環、例えばシクロヘキシル、シクロペンチル、シクロブチル、シクロヘプチル及びシクロオクチルに結合しているモノマー残基が含まれる。本発明に於いて使用することができるスルホモノマー残基の他の例はスルホフタル酸、スルホテレフタル酸、スルホイソフタル酸又はこれらの組合せの金属スルホネート塩である。使用することができるスルホモノマーの他の例は、5−ソジオスルホイソフタル酸及びそのエステルである。スルホモノマー残基が、5−ソジオスルホイソフタル酸からである場合、典型的なスルホモノマー濃度範囲は、酸残基の全モル数基準で、約4〜約35モル%、約8〜約30モル%及び約8〜約25モル%である。
スルホポリエステルの製造で使用されるスルホモノマーは、公知の化合物であり、そして当該技術分野で公知の方法を使用して製造することができる。例えばスルホネート基が芳香族環に結合しているスルホモノマーは、芳香族化合物を発煙硫酸によってスルホン化して対応するスルホン酸を得、続いて金属酸化物又は塩基、例えば酢酸ナトリウムと反応させて、スルホネート塩を製造することによって製造することができる。種々のスルホモノマーの製造方法は、例えば特許文献23、米国特許第3,018,272号明細書及び米国特許第3,528,947号明細書に記載されている。
ポリマーが分散された形であるとき、例えばナトリウムスルホネート塩及びナトリウムを、亜鉛のような異なったイオンで置き換えるためのイオン交換方法を使用して、ポリエステルを製造することも可能である。この種のイオン交換手順は、ナトリウム塩が、通常、ポリマー反応剤溶融相中で一層可溶性である限りに於いて、二価の塩を有するポリマーを製造するよりも一般的に優れている。
スルホポリエステルには、脂肪族グリコール、脂環式グリコール及びアラルキルグリコールを含んでよい、1種又はそれ以上のジオール残基が含有されている。脂環式ジオール、例えば1,3−及び1,4−シクロヘキサンジメタノールは、それらの純粋なシス若しくはトランス異性体として又はシス及びトランス異性体の混合物として存在してよい。本明細書で使用される用語「ジオール」は、用語「グリコール」と同義語であり、そして任意の二価アルコールを意味する。ジオールの例には、これらに限定されないが、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、2,4−ジメチル−2−エチルヘキサン−1,3−ジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル−2−ブチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル−2−イソブチル−1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、2,2,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、チオジエタノール、1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、p−キシリレンジオール又はこれらのグリコールの1種若しくはそれ以上の組合せが含まれる。
ジオール残基には、全ジオール残基基準で約25モル%〜約100モル%の、構造
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)の残基が含有されていてよい。例えば式中、nが2〜6である、低分子量ポリエチレングリコールの限定されない例は、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール及びテトラエチレングリコールである。これらの低分子量グリコールの中で、ジエチレングリコール及びトリエチレングリコールが最も好ましい。式中、nが7〜約500である、より高い分子量のポリエチレングリコール(本明細書に於いて「PEG」と略記する)には、ダウ・ケミカル社(Dow Chemical Company)(以前は、ユニオン・カーバイド社(Union Carbide))の製品である、名称CARBOWAX(登録商標)で公知である市販製品が含まれる。典型的には、PEGは、他のジオール、例えばジエチレングリコール又はエチレングリコールと組み合わせて使用する。6超から500までの範囲であるnの値に基づいて、分子量は300超から約22,000g/モルまでの範囲であってよい。分子量とモル%とは互いに逆比例し、特に、指定された親水性度を達成するために、分子量を増加させるとき、モル%は下げられるであろう。例えば1000の分子量を有するPEGは全ジオールの10モル%以下を構成し、一方、10,000の分子量を有するPEGは、典型的には、全ジオールの1モル%よりも少ないレベルで含有され得ると考えるとこの概念を説明するのに役立つ。
ある種の二量体、三量体及び四量体ジオールは、プロセス条件を変化させることによって制御できる副反応のために、インシトゥ(in situ)で形成させることができる。例えば
変化量のジエチレングリコール、トリエチレングリコール及びテトラエチレングリコールは、重縮合反応を酸性条件下で実施するとき容易に起こる、酸触媒作用脱水反応から、エチレングリコールから生成させることができる。これらの副反応を遅延させるために、当業者に公知である緩衝液の存在を反応混合物に加えることができる。しかしながら、緩衝液を省き、そして二量化、三量化及び四量化反応を進行させる場合に、追加の組成許容範囲が可能である。
本発明のスルホポリエステルには、全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)が含有されていてよい。枝分かれモノマーの限定されない例は、1,1,1−トリメチロールプロパン、1,1,1−トリメチロールエタン、グリセリン、ペンタエリスリトール、エリスリトール、トレイトール、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、トリメリット酸無水物、ピロメリット酸二無水物、ジメチロールプロピオン酸又はこれらの組合せである。枝分かれモノマー濃度範囲の別の例は、0〜約20モル%及び0〜約10モル%である。枝分かれモノマーの存在は、これらに限定されないが、レオロジー、溶解度及び引張特性を適合させる能力を含む、本発明のスルホポリエステルへの多数の可能性のある利点になり得る。例えば一定の分子量で、線状類似体に比較した枝分かれスルホポリエステルは、重合後架橋反応を容易にすることができる、より高い濃度の末端基も有するであろう。しかしながら、枝分かれ剤の高い濃度で、スルホポリエステルはゲル化する傾向があろう。
本発明の繊維のために使用されるスルホポリエステルは、当業者に公知である標準的技術、例えば示差走査熱量法(「DSC」)を使用して、乾燥ポリマーで測定したとき、少なくとも25℃のガラス転移温度(本明細書に於いて、「Tg」と略記する)を有する。本発明のスルホポリエステルのTg測定は、「乾燥ポリマー」、即ち外来の又は吸収された水が、ポリマーを200℃の温度に加熱しそしてサンプルを室温にまで戻すことによって駆逐されるポリマーサンプルを使用して実施される。典型的には、スルホポリエステルを、DSC装置内で、サンプルを水蒸発温度よりも高い温度まで加熱する第一の熱走査を行い、サンプルをこの温度でポリマー中に吸収された水の蒸発が完結する(大きく広い吸熱によって示されるように)まで保持し、サンプルを室温にまで冷却し、次いでTg測定値を得るための第二の熱走査を行うことによって乾燥させる。スルホポリエステルによって示されるガラス転移温度の更なる例は少なくとも30℃、少なくとも35℃、少なくとも40℃、少なくとも50℃、少なくとも60℃、少なくとも65℃、少なくとも80℃及び少なくとも90℃である。他のTgが可能であるが、本発明の乾燥スルホポリエステルの典型的なガラス転移温度は約30℃、約48℃、約55℃、約65℃、約70℃、約75℃、約85℃及び約90℃である。
本発明の新規な繊維は、前記のスルホポリエステルから本質的になっていてよいか又はなっていてよい。しかしながら、別の態様に於いて、本発明のスルホポリエステルは、単一のポリエステルであってよいか又は得られる繊維の特性を変性するために1種又はそれ以上の補足的ポリマーとブレンドされていてよい。この補足的ポリマーは、用途に依存して水分散性であってよく又は水分散性でなくてよく、そしてスルホポリエステルと混和性であってよく又は非混和性であってよい。補足的ポリマーが水非分散性である場合、スルホポリエステルとのブレンドが非混和性であることが好ましい。本明細書で使用される用語「混和性」は、ブレンドが、単一組成依存性Tgによって示されるように、単一の均一なアモルファス相を有することを意味することを意図する。例えば第二のポリマーと混和性である第一のポリマーは、例えば特許文献20に示されているように、第二のポリマーを「可塑化する」ために使用することができる。反対に、本明細書で使用される用語「非混和性」は少なくとも2個のランダムに混合された相を示し、そして2個以上のTgを示すブレンドを示す。幾つかのポリマーは、スルホポリエステルと非混和性であり、そしてなお相溶性である。混和性及び非混和性ポリマーブレンドの更なる一般的説明及びこれらのキャラクタリゼーションのための種々の分析技術は、Polymer Blend、第1巻及び第2巻、D.R.Paul及びC.B.Bucknall編、2000年、John Wiley & Sons, Inc.に記載されている。
スルホポリエステルとブレンドすることができる水分散性ポリマーの限定されない例は、ポリメタクリル酸、ポリビニルピロリドン、ポリエチレン−アクリル酸コポリマー、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロース、エチルヒドロキシエチルセルロース、イソプロピルセルロース、メチルエーテルデンプン、ポリアクリルアミド、ポリ(N−ビニルカプロラクタム)、ポリエチルオキサゾリン、ポリ(2−イソプロピル−2−オキサゾリン)、ポリビニルメチルオキサゾリドン、水分散性スルホポリエステル、ポリビニルメチルオキサゾリジモン、ポリ(2,4−ジメチル−6−トリアジニルエチレン)及びエチレンオキシド−プロピレンオキシドコポリマーである。スルホポリエステルとブレンドすることができる水非分散性であるポリマーの例には、これらに限定されないが、ポリオレフィン、例えばポリエチレン及びポリプロピレンのホモ−及びコポリマー、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(ブチレンテレフタレート)、ポリアミド、例えばナイロン−6、ポリラクチド、カプロラクトン、EastarBio(登録商標)(ポリ(テトラメチレンアジペート−共−テレフタレート)、イーストマン・ケミカル社(Eastman Chemical Company)の製品)、ポリカーボネート、ポリウレタン並びにポリ塩化ビニルが含まれる。
本発明に従って、スルホポリエステルの2種以上のブレンドを、得られる繊維又は繊維状物品、例えば不織布又はウエブの最終使用特性に合わせるために使用することができる。1種又はそれ以上のスルホポリエステルのブレンドは、水分散性一成分繊維について少なくとも25℃のTg及び多成分繊維について少なくとも57℃のTgを有するであろう。従って、ブレンドは、不織物の製造を容易にするために、スルホポリエステルの加工特性を変えるために役立てることもできる。別の例に於いて、ポリプロピレンとスルホポリエステルとの非混和性ブレンドは、真の溶解性が要求されないとき、水中で崩壊しそして完全に分散する一般的な不織ウエブを与えるであろう。この後者の例に於いて、望ましい性能は、スルホポリエステルが製品を実際に使用する間に傍観者にすぎないか又はその代わりに、スルホポリエステルが逃亡者であり、製品の最終形態が利用される前に除去される一方で、ポリプロピレンの物理的特性を維持することに関する。
スルホポリエステル及び補足ポリマーは、回分プロセス、半連続プロセス又は連続プロセスでブレンドすることができる。小規模の回分は、当業者に公知である任意の強力混合装置、例えばバンバリーミキサー内で容易に製造し、その後繊維に溶融紡糸することができる。成分は適切な溶媒中の溶液中でブレンドすることもできる。溶融ブレンド方法には、スルホポリエステル及び補足ポリマーを、ポリマーを溶融するために充分な温度でブレンドすることが含まれる。このブレンドは次に使用するために冷却し、そしてペレット化することができ又は溶融ブレンドは、この溶融したブレンドから繊維形状に直接溶融紡糸することができる。本明細書で使用される用語「溶融」には、これらに限定されないが、ポリエステルを単に軟化させることが含まれる。ポリマー技術分野に於いて一般的に知られている溶融混合方法について、「ポリマーの混合及び配合(Mixing and Compounding of Polymers)」(I.Manas-Zloczower及びZ.Tadmor編、Carl Hanser Verlag Publisher、1994年、ニューヨーク、N.Y.)を参照されたい。
本発明は、少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステルからなる水分散性繊維であって、このスルホポリエステルが、
(A)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(B)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(C)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)からなる水分散性繊維も提供する。前記のように、この繊維には、スルホポリエステルとブレンドされた第一の水分散性ポリマー及び任意的に、ブレンドが非混和性ブレンドであるように、スルホポリエステルとブレンドされた水非分散性ポリマーが任意的に含有されていてよい。本発明の繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている。第一の水分散性ポリマーは、前記した通りである。このスルホポリエステルは、少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有していなくてはならないが、例えば約35℃、約48℃、約55℃、約65℃、約70℃、約75℃、約85℃及び約90℃のTgを有していてよい。このスルホポリエステルには、他の濃度、例えば約60〜約95モル%及び約75〜約95モル%のイソフタル酸残基が含有されていてよい。イソフタル酸残基濃度範囲の他の例は、約70〜約85モル%、約85〜約95モル%及び約90〜約95モル%である。このスルホポリエステルは、約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基からなっていてもよい。ジエチレングリコール残基濃度範囲の他の例は、約50〜約95モル%、約70〜約95モル%及び約75〜約95モル%である。このスルホポリエステルには、エチレングリコール及び/又は1,4−シクロヘキサンジメタノール(本明細書に於いて「CHDM」と略記する)の残基が含有されていてもよい。CHDM残基の典型的な濃度範囲は、約10〜約75モル%、約25〜約65モル%及び約40〜約60モル%である。エチレングリコール残基の典型的な濃度範囲は、約10〜約75モル%、約25〜約65モル%及び約40〜約60モル%である。別の態様に於いて、スルホポリエステルは、約75〜約96モル%のイソフタル酸の残基及び約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基を含んでなる。
本発明のスルホポリエステルは、適切なジカルボン酸、エステル、無水物又は塩、スルホモノマー及び適切なジオール又はジオール混合物から、典型的な重縮合反応条件を使用して容易に製造される。これらは、連続、半連続及び回分モードの運転によって製造することができ、そして種々の反応器型式を利用することができる。適当な反応器型式の例には、これらに限定されないが、攪拌槽、連続式攪拌槽、スラリー、管型、ワイプド−フィルム(wiped-film)、流下薄膜又は押出反応器が含まれる。本明細書で使用される用語「連続」は、遮断されない方式で、反応剤が導入され、そして生成物が同時に取り出されるプロセスを意味する。「連続」によって、プロセスが、運転に於いて実質的に又は完全に連続であり、「回分」プロセスと対比されるべきであることを意味する。「連続」は、如何なる方法に於いても、例えばスタートアップ、反応器保全又は計画的運転停止期間のために、プロセスの連続性に於ける正常な遮断を禁じることを意味しない。本明細書で使用される用語「回分」プロセスは、全ての反応剤を反応器に添加し、次いで予定された反応のコースに従って処理し、その間に材料を反応器の中に供給せず又は反応器から取り出さないプロセスを意味する。用語「半連続」は、反応剤の幾らかをプロセスの開始時に装入し、そして残りの反応剤を、反応が進行するとき連続的に供給するプロセスを意味する。その代わりに、半連続プロセスには、1種又はそれ以上の生成物を反応が進行するとき連続的に取り出す以外は、全ての反応剤をプロセスの開始時に添加する回分プロセスと同様のプロセスが含まれていてもよい。このプロセスは、スルホポリエステルは、高い温度で長すぎる期間反応器内に滞留させると、外観が損なわれ得るので、経済的理由のためにそしてポリマーの優れた着色を作るために、連続プロセスとして有利に運転する。
本発明のスルホポリエステルは、当業者に公知の手順によって製造する。スルホモノマーは、最もしばしば、それからポリマーが製造される反応混合物に直接添加されるが、例えば米国特許第3,018,272号明細書、米国特許第3,075,952号明細書及び米国特許第3,033,822号明細書に記載されているような他の方法が公知であり、使用することもできる。スルホモノマー、ジオール成分及びジカルボン酸成分の反応は、一般的なポリエステル重合条件を使用して実施することができる。例えばエステル交換反応の手段により、即ちジカルボン酸成分のエステル形から、スルホポリエステルを製造するとき、反応プロセスは2段階からなっていてよい。第一の段階に於いて、ジオール成分とジカルボン酸成分、例えばイソフタル酸ジメチルとを、高い温度、典型的には150℃〜250℃で約0.5〜約8時間、約0.0kPaゲージ〜約414kPaゲージ(60ポンド/平方インチ、「psig」)の範囲内の圧力で反応させる。好ましくは、エステル交換反応のための温度は、約180℃〜約230℃の範囲で、約1〜約4時間であり、その間、好ましい圧力は、約103kPaゲージ(15psig)〜約276kPaゲージ(40psig)の範囲である。その後、反応生成物をより高い温度下で、減圧下で加熱して、ジオール(これは、これらの条件下で容易に揮発し、そしてシステムから除去される)を除去してスルホポリエステルを生成させる。この第二の段階又は重縮合段階を、より高い真空及び一般的に約230℃〜約350℃、好ましくは約250℃〜約310℃、最も好ましくは約260℃〜約290℃の範囲内である温度下で、約0.1〜約6時間又は好ましくは約0.2〜約2時間、インヘレント粘度によって決定する通り所望の重合度を有するポリマーが得られるまで続ける。この重縮合段階は、約53kPa(400トール)〜約0.013kPa(0.1トール)の範囲である減圧下で実施することができる。適切な熱移動及び反応混合物の表面再生を確保するために、両方の段階で、攪拌又は適切な条件を使用する。両方の段階の反応を、適切な触媒、例えばアルコキシチタン化合物、アルカリ金属水酸化物及びアルコレート、有機カルボン酸の塩、アルキルスズ化合物、金属酸化物などによって、容易にする。米国特許第5,290,631号明細書に記載されているものと類似の三段階製造手順も、特に酸及びエステルの混合モノマー供給物を使用するとき、使用することができる。
エステル交換反応メカニズムによるジオール成分とジカルボン酸成分との反応が、完結まで駆動されることを確保するために、1モルのジカルボン酸成分に対して、約1.05〜約2.5モルのジオール成分を使用することが好ましい。しかしながら、当業者は、ジオール成分対ジカルボン酸成分の比が、一般的に、その中で反応プロセスが起こる反応器の設計によって決定されることを理解するであろう。
直接エステル化により、即ちジカルボン酸成分の酸形から、スルホポリエステルを製造する際に、スルホポリエステルは、ジカルボン酸又はジカルボン酸の混合物を、ジオール成分又はジオール成分の混合物と反応させることによって製造される。この反応は、約7kPaゲージ(1psig)〜約1379kPaゲージ(200psig)、好ましくは689kPa(100psig)よりも低い圧力で実施され、約1.4〜約10の平均重合度を有する低分子量、直鎖又は分枝鎖スルホポリエステル生成物を製造する。直接エステル化反応の間に使用される温度は、典型的には約180℃〜約280℃の範囲、更に好ましくは約220℃〜約270℃の範囲である。次いで、この低分子量ポリマーを、重縮合反応によって重合させることができる。
本発明の水分散性及び多成分繊維並びに繊維状物品には、それらの最終用途に有害な影響を与えない、その他の一般的な添加剤及び成分が含有されていてもよい。例えば充填剤、表面摩擦改良剤、光及び熱安定剤、押出助剤、耐電防止剤、着色剤、染料、顔料、蛍光増白剤、抗菌剤、偽造防止マーカー、疎水性及び親水性増強剤、粘度改良剤、滑剤、強化材、接着促進剤などのような添加剤を使用することができる。
本発明の繊維及び繊維状物品は、加工の間の繊維のブロック又は融合を防止するための添加剤、例えば顔料、充填剤、油、ワックス又は脂肪酸仕上げ剤の存在を必要としない。本明細書で使用する用語「ブロック又は融合」は、繊維又は繊維状物品が、繊維を、その意図する目的のために加工又は使用することができないように、一緒に粘着するか又は塊に融合することを意味すると理解する。ブロック及び融合は、繊維若しくは繊維状物品の加工の間に又は数日若しくは数週間に亘って貯蔵する間に起こり得、熱い湿潤条件下で悪化する。
本発明の一つの態様に於いて、繊維及び繊維状物品には、繊維又は繊維状物品の全重量基準で10重量%よりも少ないこのようなブロック防止添加剤が含有されるであろう。例えば繊維及び繊維状物品には、10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されていてよい。他の例に於いて、繊維及び繊維状物品には、繊維の全重量基準で、9重量%よりも少ない、5重量%よりも少ない、3重量%よりも少ない、1重量%よりも少ない、そして0重量%の顔料又は充填剤が含有されていてよい。ときにはトナーと呼ばれる着色剤を、スルホポリエステルに、所望の中性色相及び/又は光沢を与えるために添加することができる。着色した繊維を望むときは、ジオールモノマーとジカルボン酸モノマーとの反応の間に、顔料又は着色剤を、スルホポリエステル反応混合物中に含有させることができ又はこれらを予備形成したスルホポリエステルと溶融ブレンドすることができる。着色剤を含有させる好ましい方法は、反応性基を有する熱的に安定な有機着色化合物を有する着色剤を使用して、着色剤を共重合させ、そしてスルホポリエステルの中に含有させて、その色相を改良することである。例えばこれらに限定されないが、青及び赤置換アントラキノンを含む、反応性ヒドロキシル及び/又はカルボキシル基を有する染料のような着色剤を、ポリマー鎖の中に共重合させることができる。染料を着色剤として使用するときには、これらは、エステル交換反応又は直接エステル化反応の後で、コポリエステル反応プロセスに添加することができる。
本発明の目的のために、用語「繊維」は、織布又は不織布のような二次元又は三次元物品に形成することができる高アスペクト比のポリマー物体を指す。本発明の関連で、用語「繊維」は、「繊維群」と同義語で、1本又はそれ以上の繊維を意味することを意図する。本発明の繊維は、一成分繊維、二成分繊維又は多成分繊維であってよい。本明細書で使用される用語「一成分繊維」は、単一のスルホポリエステル、1種若しくはそれ以上のスルホポリエステルのブレンド又は1種若しくはそれ以上のスルホポリエステルと1種若しくはそれ以上の追加のポリマーとのブレンドを溶融紡糸することによって製造された繊維を意味することを意図し、ステープル、モノフィラメント及びマルチフィラメント繊維を含む。「一成分」は、用語「モノ成分」と同義語であり、そして「二構成物質」又は「多構成物質」繊維を含み、そしてブレンドとして同じ押出機から押し出された少なくとも2種のポリマーから形成された繊維を指す。一成分又は二構成物質繊維は、繊維の断面領域を横断して比較的一定で配置された別個のゾーン内に整列された種々のポリマー成分を有さず、そしてこの種々のポリマーは、通常、繊維の全長に沿って連続しておらず、その代わりに、通常、ランダムで始まり且つ終わるフィブリル又はプロトフィブリルを形成する。従って、用語「一成分」は、少量の添加剤が、着色、帯電防止特性、潤滑、親水性等のために添加されているであろう1種のポリマー又は1種若しくはそれ以上のポリマーのブレンドから形成された繊維を排除することを意図しない。
反対に、本明細書で使用される用語「多成分繊維」は、2種又はそれ以上の繊維形成ポリマーを別個の押出機内で溶融し、そして得られる複数のポリマー流を、複数の分配流路を有する1個の紡糸口金に向け、一緒に紡糸して1本の繊維を形成することによって製造された繊維を意味することを意図する。多成分繊維は、ときには、複合繊維又は二成分繊維とも呼ばれる。ポリマーは、複合繊維の断面を横断して実質的に一定に配置された別個のセグメント又はゾーン内に整列され、そして複合繊維の長さに沿って連続的に伸びている。このような多成分繊維の形状は、例えば1種のポリマーが別のポリマーによって取り囲まれているシース/コア型配置であってよく又は横並び型配置、パイ型配置若しくは「海島型」配置であってよい。例えば多成分繊維は、スルホポリエステルと1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーとを、別々に、造形された又は設計された横断形状、例えば「海島型」又は分割されたパイ型形状を有する紡糸口金に通して押し出すことによって製造することができる。多成分繊維は、典型的には、造形された又は丸い断面を有する、ステープル、モノフィラメント又はマルチフィラメント繊維である。殆どの繊維形をヒートセットする。この繊維には、前記のような種々の酸化防止剤、顔料及び添加剤が含まれてよい。
モノフィラメント繊維は、一般的に、サイズが約15〜約8000デニール/フィラメント(本明細書に於いて「d/f」と略記する)の範囲内である。本発明の新規な繊維は、典型的には、約40〜約5000の範囲内のd/f値を有するであろう。モノフィラメントは、一成分繊維又は多成分繊維の形であってよい。本発明のマルチフィラメント繊維は、好ましくは、サイズが、溶融ブローウエブについて約1.5μmから、ステープル繊維について約0.5〜約50d/f、そしてモノフィラメント繊維について約5000d/f以下の範囲である。マルチフィラメント繊維は捲縮された又は捲縮されていないヤーン及びトウ(tow)として使用することもできる。溶融ブローウエブ及び溶融紡糸布帛に於いて使用される繊維はマイクロデニールサイズで製造することができる。本明細書で使用される用語「マイクロデニール」は、1d/f又はそれ以下のd/f値を意味することを意図する。例えば本発明のマイクロデニール繊維は、典型的には、1又はそれ以下、0.5又はそれ以下又は0.1又はそれ以下のd/f値を有する。静電紡糸によって、ナノ繊維を製造することもできる。
前記のように、スルホポリエステルは造形された断面を有する二成分及び多成分繊維の製造のためにも有利である。本発明者らは、少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有するスルホポリエステル又はスルホポリエステルのブレンドが、紡糸及び引き取りの間の繊維のブロック及び融合を防止するために、多成分繊維について特に有用であることを見出した。従って、本発明は、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル、このスルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる、そして
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のセグメント(ここで、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維であって、この繊維は、海島型又は分割されたパイ型断面を有し、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤を含有する多成分繊維を提供する。
このジカルボン酸、ジオール、スルホポリエステル、スルホモノマー及び枝分かれモノマー残基は、本発明の他の態様について前記した通りである。多成分繊維について、このスルホポリエステルは、少なくとも57℃のTgを有することが有利である。本発明の多成分繊維のスルホポリエステル又はスルホポリエステルブレンドによって示すことができるガラス転移温度の更なる例は、少なくとも60℃、少なくとも65℃、少なくとも70℃、少なくとも75℃、少なくとも80℃、少なくとも85℃及び少なくとも90℃である。更に、少なくとも57℃のTgを有するスルホポリエステルを得るために、1種又はそれ以上のスルホポリエステルのブレンドを、所望のTgを有するスルホポリエステルブレンドを得るために比率を変化させて使用することができる。スルホポリエステルブレンドのTgは、スルホポリエステル成分のTgの重量平均を使用することによって、計算することができる。例えば48℃のTgを有するスルホポリエステルを、65℃のTgを有する別のスルホポリエステルと、25:75重量:重量比でブレンドして、約61℃のTgを有するスルホポリエステルブレンドを得ることができる。
本発明の別の態様に於いて、この多成分繊維の水分散性スルホポリエステル成分は、下記、即ち
(A)所望の低デニールにまで紡糸されるべき多成分繊維、
(B)これらの多成分繊維中のスルホポリエステルは、この繊維から形成されたウエブのハイドロエンタングルの間の除去に対して耐性であるが、ハイドロエンタングルの後で上昇した温度で効率的に除去する、
(C)この多成分繊維は、ヒートセットして、安定で強い布帛をもたらすことができる
の少なくとも1個を可能にする特性を表す。
驚くべき予想外の結果を、一定の溶融粘度及びスルホモノマー残基のレベルを有するスルホポリエステルを使用して、これらの目的の推進において達成した。
従って、本発明のこの態様に於いては、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーからなる複数のドメイン(ここで、該ドメインは、このドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維であって、
この繊維が、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、
この水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定された約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして
このスルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる
多成分繊維が提供される。
これらの多成分繊維中に使用するスルホポリエステルは、一般的に、約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を有する。好ましくは、このスルホポリエステルの溶融粘度は、240℃で1rad/秒の剪断速度で測定したときに、10,000ポアズよりも低く、更に好ましくは6,000ポアズよりも低く、最も好ましくは4,000ポアズよりも低い。別の面に於いて、このスルホポリエステルは、240℃で1rad/秒の剪断速度で測定した、約1000〜12000ポアズ、更に好ましくは2000〜6000ポアズ、最も好ましくは2500〜4000ポアズの溶融粘度を示す。この粘度を決定する前に、サンプルを、真空オーブン内で60℃で2日間乾燥させる。この溶融粘度は、1mm隙間設定で25mm直径の平行板形状を使用するレオメーターで測定する。動的振動スイープ(dynamic frequency sweep)を、1〜400rad/秒の歪み速度範囲及び10%歪み振幅で作動させる。次いで、粘度を、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定する。
本発明のこの面に従って使用するためのスルホポリエステル中のスルホモノマー残基のレベルは、一般的に、スルホポリエステル中の全二酸又はジオール残基のパーセントとして報告すると、約25モル%よりも低く、更に好ましくは20モル%よりも低い。更に好ましくは、このレベルは、約4〜約20モル%、なお更に好ましくは約5〜約12モル%、最も好ましくは約7〜約10モル%である。本発明で使用するスルホモノマーは、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)。ソジオスルホイソフタル酸モノマーが特に好ましい。
前記のスルホモノマーに加えて、このスルホポリエステルは、好ましくは1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)及び全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)からなる。
特に好ましい態様に於いて、このスルホポリエステルは約80〜96モル%のジカルボン酸残基、約4〜約20モル%のスルホモノマー残基及び100モル%のジオール残基を含んでなる(200%の合計モル%、即ち二酸100モル%及びジオール100モル%が存在する)。更に詳しくは、このスルホポリエステルのジカルボン酸部分は、約60〜80モル%のテレフタル酸、約0〜30モル%のイソフタル酸及び約4〜20モル%の5−ソジオスルホイソフタル酸(5−SSIPA)を含んでなる。このジオール部分は約0〜50モル%のジエチレングリコール及び約50〜100モル%のエチレングリコールを含んでなる。本発明のこの態様に従った代表的な配合を、次に示す。
Figure 2017020157
多成分繊維の水非分散性成分は、本明細書中に記載されたこれらの水非分散性ポリマーのいずれからなっていてもよい。この繊維の紡糸は本明細書中に記載された任意の方法に従って行うこともできる。しかしながら、本発明のこの面に従った多成分繊維の改良されたレオロジー特性は、増大された延伸速度を提供する。スルホポリエステル及び水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造するとき、この多成分押出物は、本明細書中に記載された任意の方法を使用して、少なくとも約2000m/分、更に好ましくは少なくとも約3000m/分、なお更に好ましくは少なくとも約4000m/分、最も好ましくは少なくとも約4500m/分の速度で、溶融延伸して、多成分繊維を製造することができる。理論によって結び付けることを意図しないが、これらの速度での多成分押出物の溶融延伸は、多成分繊維の水非分散性成分に於ける少なくとも幾らかの配向した結晶化度になる。この配向した結晶化度は、次の加工の間の多成分繊維から製造された不織材料の寸法安定性を増加させることができる。
この多成分押出物の別の利点は、それが、6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有する多成分繊維に溶融延伸できることである。多成分繊維サイズの他の範囲には、4デニール/フィラメントよりも小さい、そして2.5デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールが含まれる。
従って、本発明の別の態様に於いて、造形された断面を有する多成分押出物は、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含む複数のドメイン(ここで、該ドメインは、このドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなり、この押出物は少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸することができる。
前記多成分繊維は、セグメント又はドメインが、セグメント又はドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている、スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーの複数のセグメント又はドメイン
を含んでなる。本明細書で使用される用語「実質的に分離されている」は、セグメント又はドメインが、互いに引き離されていて、スルホポリエステルを除去した際に、セグメント、ドメインが個々の繊維を形成することが可能であることを意味するように意図する。例えばセグメント又はドメインは、例えば分割されたパイ型形状に於けるように互いに触れているが、衝撃により又はスルホポリエステルを除去したとき、切り離すことができる。
本発明の多成分繊維中のスルホポリエステルの水非分散性ポリマー成分に対する重量比は、一般的に、約60:40〜約2:98の範囲内、又は、別の例に於いて、約50:50〜約5:95の範囲内である。典型的には、スルホポリエステルは多成分繊維の全重量の50重量%又はそれ以下からなる。
多成分繊維のセグメント又はドメインは、1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーからなっていてよい。多成分繊維のセグメント中に使用することができる水非分散性ポリマーの例には、これらに限定されないが、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン、セルロースエステル及びポリ塩化ビニルが含まれる。例えば水非分散性ポリマーは、ポリエステル、例えばポリ(エチレン)テレフタレート、ポリ(ブチレン)テレフタレート、ポリ(シクロヘキシレン)シクロヘキサンジカルボキシレート、ポリ(シクロヘキシレン)テレフタレート、ポリ(トリメチレン)テレフタレートなどであってよい。別の例に於いて、水非分散性ポリマーは、DIN規格54900によって決定したときに、生物崩壊性であってよく、そして/又はASTM規格方法D6340−98によって決定したときに、生物分解性であってよい。生物分解性ポリエステル及びポリエステルブレンドの例は米国特許第5,599,858号明細書、米国特許第5,580,911号明細書、米国特許第5,446,079号明細書及び米国特許第5,559,171号明細書に開示されている。本発明の水非分散性ポリマーを参照して本明細書で使用される用語「生物分解性(biodegradable)」は、ポリマーが、環境影響下で、例えば堆肥環境中で、例えばASTM規格方法D6340−98、標題「水性又は堆肥環境中で放射線標識プラスチック材料の好気的生物分解を決定するための規格試験方法」(“Standard Test Methods for Determining Aerobic Biodegradation of Radiolabeled Plastic Materials in an Aqueous or Compost Environment”)によって定義されたような、適切で明示的時間間隔で分解することを意味すると理解する。本発明の水非分散性ポリマーは、ポリマーが、例えばDIN規格54900によって定義されたような堆肥環境中で、容易に断片化することを意味する「生物崩壊性(biodisintegratable)」であってもよい。例えば生物分解性ポリマーは、最初は、熱、水、空気、微生物及び他の因子の作用によって環境中で分子量が減少する。この分子量の減少は、物理的特性(靱性)の低下になり、そしてしばしば繊維破壊になる。ポリマーの分子量が充分に低いと、モノマー及びオリゴマーは次いで、微生物によって同化される。好気的環境中で、これらのモノマー又はオリゴマーは、最終的に、CO2、H2O及び新しい細胞バイオマスにまで酸化される。嫌気的環境中で、モノマー又はオリゴマーは、最終的に、CO2、H2、アセテート、メタン及び細胞バイオマスに転化される。
例えば水非分散性ポリマーは脂肪族−芳香族ポリエステル(本明細書に於いて「AAPE」と略記する)であってよい。本明細書で使用される用語「脂肪族−芳香族ポリエステル」は、脂肪族又は脂環式のジカルボン酸又はジオールと、芳香族のジカルボン酸又はジオールとからの残基の混合物からなるポリエステルを意味する。本発明のジカルボン酸及びジオールモノマーに関して、本明細書で使用される用語「非芳香族」は、モノマーのカルボキシル又はヒドロキシル基が、芳香族核によって結合されていないことを意味する。例えばアジピン酸は、その主鎖、即ちカルボン酸基を連結する炭素原子の鎖中に芳香族核を含有しておらず、従って「非芳香族」である。反対に、用語「芳香族」は、例えばテレフタル酸又は2,6−ナフタレンジカルボン酸のように、ジカルボン酸又はジオールが、主鎖中に芳香族核を含有していることを意味する。従って、「非芳香族」は、例えばジオール及びジカルボン酸のような、主鎖として、飽和性若しくは事実上パラフィン性、不飽和性、即ち非芳香族炭素−炭素二重結合を含む又はアセチレン性であってよく、即ち炭素−炭素三重結合を含んでいてよい、構成炭素原子の直鎖、分枝鎖又は環式配置を含有する、脂肪族及び脂環式構造、の両方を含むことを意図する。従って、本発明の説明及び特許請求の範囲に関連して、非芳香族は、線状及び分枝状鎖構造(本明細書に於いて「脂肪族」として参照する)並びに環式構造(本明細書に於いて「脂環式(alicyclic)」又は「脂環式(cycloaliphatic)」として参照する)を含むことを意図する。しかしながら、用語「非芳香族」は、脂肪族又は脂環式のジオール又はジカルボン酸の主鎖に結合していてよい任意の芳香族置換基を排除することを意図しない。本発明に於いて、二官能性カルボン酸は、典型的には、脂肪族ジカルボン酸、例えばアジピン酸又は芳香族ジカルボン酸、例えばテレフタル酸である。二官能性ヒドロキシル化合物は、脂環式ジオール、例えば1,4−シクロヘキサンジメタノール、線状若しくは分枝状脂肪族ジオール、例えば1,4−ブタンジオール又は芳香族ジオール、例えばヒドロキノンであってよい。
AAPEは、炭素数2〜約8の脂肪族ジオール、炭素数2〜約8のポリアルキレンエーテルグリコール及び炭素数約4〜約12の脂環式ジオールから選択された、1種又はそれ以上の置換又は非置換の、線状又は分枝状ジオールの残基を含むジオール残基を含んでなる、線状若しくは分枝状ランダムコポリエステル及び/又は鎖延長したコポリエステルであってよい。置換されたジオールは、典型的には、ハロ、C6〜C10アリール及びC1〜C4アルコキシから独立に選択された、1〜約4個の置換基を含むであろう。使用することができるジオールの例には、これらに限定されないが、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、2,2−ジメチル−1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ポリエチレングリコール、ジエチレングリコール、2,2,4−トリメチル−1,6−ヘキサンジオール、チオジエタノール、1,3−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール、トリエチレングリコール及びテトラエチレングリコールが含まれ、好ましいジオールは、1,4−ブタンジオール、1,3−プロパンジオール、エチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、ジエチレングリコール又は1,4−シクロヘキサンジメタノールから選択された1種又はそれ以上のジオールを含む。AAPEは、二酸残基の全モル数基準で約35〜約99モル%の、炭素数2〜約12の脂肪族ジカルボン酸及び炭素数約5〜約10の脂環式酸から選択された、1種又はそれ以上の置換又は非置換の、線状又は分枝状の非芳香族ジカルボン酸の残基を含有する二酸残基も含む。置換された非芳香族ジカルボン酸には、典型的には、ハロ、C6〜C10アリール及びC1〜C4アルコキシから選択された、1〜約4個の置換基が含まれるであろう。非芳香族二酸の限定されない例には、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、フマル酸、2,2−ジメチルグルタル酸、スベリン酸、1,3−シクロペンタンジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、ジグリコール酸、イタコン酸、マレイン酸及び2,5−ノルボルナンジカルボン酸が含まれる。非芳香族ジカルボン酸に加えて、AAPEは、二酸残基の全モル数基準で約1〜約65モル%の、炭素数6〜約10の1種又はそれ以上の置換又は非置換の芳香族ジカルボン酸の残基を含む。置換された芳香族ジカルボン酸を使用する場合に、これらには、典型的には、ハロ、C6〜C10アリール及びC1〜C4アルコキシから選択された、1〜約4個の置換基が含まれるであろう。本発明のAAPEに於いて使用することができる芳香族ジカルボン酸の限定されない例は、テレフタル酸、イソフタル酸、5−スルホイソフタル酸の塩及び2,6−ナフタレンジカルボン酸である。更に好ましくは、非芳香族ジカルボン酸はアジピン酸を含み、芳香族ジカルボン酸はテレフタル酸を含み、そしてジオールは1,4−ブタンジオールを含むであろう。
本発明のAAPEのための他の可能性のある組成物は、下記のジオール及びジカルボン酸(又はジエステルのような、そのポリエステル形成性等価物)から、二酸成分100モル%及びジオール成分100モル%基準で下記のモル%で製造されたものである。
(1)グルタル酸(約30〜約75%)、テレフタル酸(約25〜約70%)、1,4−ブタンジオール(約90〜100%)及び変性ジオール(0〜約10%);
(2)コハク酸(約30〜約95%)、テレフタル酸(約5〜約70%)、1,4−ブタンジオール(約90〜100%)及び変性ジオール(0〜約10%)並びに
(3)アジピン酸(約30〜約75%)、テレフタル酸(約25〜約70%)、1,4−ブタンジオール(約90〜100%)及び変性ジオール(0〜約10%)。
この変性ジオールは、好ましくは1,4−シクロヘキサンジメタノール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール及びネオペンチルグリコールから選択する。最も好ましいAAPEは、約50〜約60モル%のアジピン酸残基、約40〜約50モル%のテレフタル酸残基及び少なくとも95モル%の1,4−ブタンジオール残基を含む、線状の、枝分かれした又は鎖延長したコポリエステルである。なお更に好ましくは、アジピン酸残基は約55〜約60モル%を含み、テレフタル酸残基は約40〜約45モル%を含み、そしてジオール残基は約95モル%の1,4−ブタンジオールを含む。このような組成物は、Eastman Chemical Company(Kingsport,TN)から商標EASTARBIO(登録商標)コポリエステルで及びBASF社から商標ECOFLEX(登録商標)で市販されている。
好ましいAAPEの追加の具体例には、(a)50モル%のグルタル酸残基、50モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基、(b)60モル%のグルタル酸残基、40モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基又は(c)40モル%のグルタル酸残基、60モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基を含有するポリ(テトラメチレングルタレート−共−テレフタレート);(a)85モル%のコハク酸残基、15モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基又は(b)70モル%のコハク酸残基、30モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基を含有するポリ(テトラメチレンスクシネート−共−テレフタレート);70モル%のコハク酸残基、30モル%のテレフタル酸残基及び100モル%のエチレングリコール残基を含有するポリ(エチレンスクシネート−共−テレフタレート)並びに(a)85モル%のアジピン酸残基、15モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基又は(b)55モル%のアジピン酸残基、45モル%のテレフタル酸残基及び100モル%の1,4−ブタンジオール残基を含有するポリ(テトラメチレンアジペート−共−テレフタレート)が含まれる。
AAPEは、好ましくは約10〜約1,000個の繰り返し単位、好ましくは約15〜約600個の繰り返し単位を含む。AAPEは、25℃の温度で、フェノール/テトラクロロエタンの60/40重量溶液100mL中の0.5gのコポリエステルの濃度を使用して測定したときに、約0.4〜約2.0dL/g、更に好ましくは約0.7〜約1.6dL/gのインヘレント粘度を有していてよい。
AAPEは、任意的に、枝分かれ剤の残基を含有していてよい。枝分かれ剤についてのモル%範囲は、(枝分かれ剤にカルボキシル基又はヒドロキシル基を含有しているか否かに依存して)二酸又はジオール残基の全モル数基準で、約0〜約2モル%、好ましくは約0.1〜約1モル%、最も好ましくは約0.1〜約0.5モル%である。枝分かれ剤は、好ましくは約50〜約5000、更に好ましくは約92〜約3000の重量平均分子量及び約3〜約6の官能度を有する。例えば枝分かれ剤は、3〜6個のヒドロキシル基を有するポリオールのエステル化した残基、3個若しくは4個のカルボキシル基(又はエステル形成性等価基)を有するポリカルボン酸又は合計で3〜6個のヒドロキシル基及びカルボキシル基を有するヒドロキシ酸であってよい。更に、AAPEは、反応押出の間の過酸化物の添加により枝分かれさせることができる。
水非分散性ポリマーのそれぞれのセグメントは、細度に於いて他のものから異なっていてよく、当業者に公知の任意の造形された又は設計された断面形状に配列されていてよい。例えばスルホポリエステル及び水非分散性ポリマーは、例えば横並び型、「海島型」、分割されたパイ型、他の分離可能な型、シース/コア型又は当業者に公知の他の形状のような設計された形状を有する二成分繊維を製造するために使用することができる。他の多成分形状も可能である。続いてサイド、「海」又は「パイ」の一部を除去することによって、非常に微細な繊維になり得る。二成分繊維の製造方法も、当業者に公知である。二成分繊維に於いて、本発明のスルホポリエステル繊維は、約10〜約90重量%の量で存在することができ、一般的にシース/コア型繊維のシース部分に使用されるであろう。典型的には、水不溶性又は水非分散性ポリマーを使用するとき、得られる二成分又は多成分繊維は、完全には水分散性ではない。熱収縮に於いて顕著な差異を有する横並び型組合せを、螺旋型捲縮(spiral crimp)の発生のために利用することができる。捲縮を望む場合、鋸歯又はスタッファーボックス捲縮(stuffer box crimp)が、多くの用途のために一般的に適している。第二のポリマー成分がシース/コア型形状のコア中に存在する場合、このようなコアを任意的に安定化させることができる。
スルホポリエステルは、多成分繊維から他の水分散性ポリマーを除去するために時々必要とされる苛性含有溶液に比較して、それらが、分散するために中性又は僅かに酸性である(即ち「軟」水)ことのみを必要とするので、「海島型」又は「分割されたパイ型」断面を有する繊維のために特に有用である。本開示中に使用される用語「軟水」は、水が、5グレイン/ガロン以下のCaCO3を有する(1グレインのCaCO3/ガロンは、17.1ppmに等価である)ことを意味する。従って、本発明の別の面は、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル、このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
からなる並びに
(B)このスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーからなる複数のセグメント(ここで、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いから実質的に分離されている)、
を含んでなる多成分繊維であって、この繊維は、海島型又は分割されたパイ型断面を有し、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤を含有する多成分繊維である。
ジカルボン酸、ジオール、スルホポリエステル、スルホモノマー、枝分かれモノマー残基及び水非分散性ポリマーは前記した通りである。多成分繊維について、スルホポリエステルは少なくとも57℃のTgを有することが有利である。スルホポリエステルは、単一の
スルホポリエステル又は1種若しくはそれ以上のスルホポリエステルポリマーのブレンドであってよい。スルホポリエステル又はスルホポリエステルブレンドによって示すことができるガラス転移温度の更なるは、少なくとも65℃、少なくとも70℃、少なくとも75℃、少なくとも85℃及び少なくとも90℃である。例えばスルホポリエステルは、約75〜約96モル%のイソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基及び約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基を含んでいてよい。前記のように、水非分散性ポリマーの例はポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン、セルロースエステル及びポリ塩化ビニルである。更に、水非分散性ポリマーは生物分解性又は生物崩壊性であってよい。例えば水非分散性ポリマーは、前記のような脂肪族−芳香族ポリエステルであってよい。
本発明の新規な多成分繊維は当業者に公知の任意の数の方法によって製造することができる。従って、本発明は、造形された断面を有する多成分繊維のための方法であって、少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル及びスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、繊維に紡糸することを含んでなり、このスルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなり、繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のセグメントを有し、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、そして繊維は、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有している方法を提供する。例えば多成分繊維は、スルホポリエステル及び1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、別個の押出機内で溶融し、そして個々のポリマー流を、水非分散性ポリマー成分が、介在するスルホポリエステルによって互いに実質的に分離されている小さいセグメント又は薄いストランドを形成するように、複数の分布流路を有する1個の紡糸口金又は押出ダイの中に向けることによって、製造することができる。このような繊維の断面は、例えば分割されたパイ型配置又は海島型配置であってよい。別の例に於いて、スルホポリエステル及び1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、紡糸口金オリフィスに別々に供給され、次いで、水非分散性ポリマーが、スルホポリエステル「シース」ポリマーによって実質的に取り囲んでいる「コア」を形成している、シース−コア形状で押し出す。このような同心繊維の場合に、「コア」ポリマーを供給するオリフィスは、紡糸オリフィス出口の中心にあり、そしてコアポリマー流体の流動条件は、紡糸するときの両成分の同心性を維持するように厳密に制御される。紡糸口金オリフィスの変更によって、繊維断面内で得るべきコア及び/又はシースの異なった形状が可能になる。更に別の例に於いて、横並び断面又は形状を有する多成分繊維を、水分散性スルホポリエステル及び水非分散性ポリマーを、別々にオリフィスを通して共押し出しして、そして別々のポリマー流を実質的に同じ速度で集中させて、紡糸口金の前面の下で一緒にした流れとして横並びで合体させることによって、又は(2)この2種のポリマー流を、別々に、紡糸口金の表面で集中しているオリフィスを通して、実質的に同じ速度で供給して、紡糸口金の表面で一緒にした流れとして横並びで合体させることによって製造することができる。両方の場合に、合体の点でのそれぞれのポリマー流の速度は、その計量ポンプ速度、オリフィスの数及びオリフィスのサイズによって決定する。
ジカルボン酸、ジオール、スルホポリエステル、スルホモノマー、枝分かれモノマー残基及び水非分散性ポリマーは前記した通りである。スルホポリエステルは少なくとも57℃のガラス転移温度を有する。スルホポリエステル又はスルホポリエステルブレンドによって示すことができるガラス転移温度の更なる例は、少なくとも65℃、少なくとも70℃、少なくとも75℃、少なくとも85℃及び少なくとも90℃である。一つの例に於いて、スルホポリエステルは、全酸残基基準で、約50〜約96モル%のイソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基及び全酸残基基準で約4〜約30モル%のソジオスルホイソフタル酸の残基並びに全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)を含んでいてよい。別の例に於いて、スルホポリエステルは、約75〜約96モル%のイソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基及び約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基を含んでいてよい。前記のように、水非分散性ポリマーの例は、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン及びポリ塩化ビニルである。更に、水非分散性ポリマーは、生物分解性又は生物崩壊性であってよい。例えば水非分散性ポリマーは、前記のような脂肪族−芳香族ポリエステルであってよい。造形された断面の例には、これらに限定されないが、海島型、横並び型、シース−コア型又は分割されたパイ型形状が含まれる。
本発明の別の面に於いて、少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを紡糸して、多成分繊維を製造することを含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維の製造方法であって、この多成分繊維が、水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインが、ドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、この水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定された約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、このスルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含み、そしてこの多成分繊維が、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有する、多成分繊維の製造方法が提供される。
これらの多成分繊維中で使用するスルホポリエステル及び水非分散性ポリマーは本開示中で前に検討した。
本発明の別の面に於いて、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造し(ここで、この多成分押出物は、この水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインは、このドメインの間に介在するこのスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)そして
(B)この多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を形成する
ことを含んでなる、造形された断面を有する多成分繊維の製造方法が提供される。
この方法に、この多成分押出物を、少なくとも約2000m/分、更に好ましくは少なくとも約3000m/分、最も好ましくは少なくとも4500m/分の速度で溶融延伸する工程を含むことが、本発明のこの態様の特徴でもある。
典型的には、紡糸口金を出る際に、繊維は空気の交差流で急冷され、そこで繊維は固化する。この段階で、種々の仕上げ剤及びサイズを繊維に適用することができる。冷却した繊維は、典型的には、続いて延伸され、そして巻き取りスプールに巻き付ける。乳化剤、耐電防止剤、抗菌剤、消泡剤、潤滑剤、熱安定剤、UV安定剤等のような他の添加剤を、仕上げに有効量で含有させることができる。
任意的に、延伸された繊維を加工(textured)し、そして巻き付けてかさ高連続フィラメントを形成することができる。この一工程技術は、当該技術分野で紡糸−延伸−加工(spin-draw-texturing)として知られている。他の態様には、扁平フィラメント(加工無し)ヤーン又はカットステープル繊維(捲縮されているか又は捲縮されていない)が含まれる。
このスルホポリエステルは、後で、界面層又はパイセグメントを溶解することによって除去し、そして水非分散性ポリマー(群)の、より小さいフィラメント又はマイクロデニール繊維を残すことができる。従って、本発明は、マイクロデニール繊維のための方法であって、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(ここで、このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、そして
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる(ここで、この繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のセグメントを有し、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、そしてこの繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている)、そして
(B)この多成分繊維を水と接触させてスルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維を形成する
ことを含んでなる方法を提供する。
典型的には、多成分繊維を、水と、約25℃〜約100℃、好ましくは約50〜約80℃の温度で約10〜約600秒間接触させ、それによってスルホポリエステルを消散又は溶解させる。スルホポリエステルを除去した後、残留する水非分散性ポリマーミクロ繊維は、典型的には、1d/f又はそれ以下、典型的に0.5d/f又はそれ以下、更に典型的に0.1d/f又はそれ以下の平均繊度を有するであろう。これらの残留する水非分散性ポリマーミクロ繊維の典型的な用途には、不織布、例えば人造皮革、スエード、拭き取り具及びフィルター媒体が含まれる。これらのミクロ繊維から製造されたフィルター媒体は空気又は液体を濾過するために使用することができる。液体用のフィルター媒体には、これらに限定されないが、水、体液、溶媒及び炭化水素が含まれる。スルホポリエステルのイオン的性質は、体液のような食塩水媒体中の有利に劣った「溶解度」にもなる。このような特性は、衛生汚水設備で水洗可能性であるか又は他の方法で処分される、パーソナルケア製品及び清浄拭き取り具に於いて望ましい。選択されたスルホポリエステルは、染浴中の分散剤として及びランドリーサイクルの間の汚れ再堆積防止剤としても利用されてきた。
本発明の別の態様に於いて、少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこの水分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(ここで、該繊維は、該水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、このドメインは、このドメインの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、この繊維は、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、この水分散性スルホポリエステルは、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定された約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そしてこのスルホポリエステルは、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含む)、そしてこの多成分繊維を水と接触させてこの水分散性スルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維を形成することを含んでなる、マイクロデニール繊維の製造方法が提供される。
本発明の別の態様に於いて、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及びこの水分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを押し出して、多成分押出物を製造し(ここで、該多成分押出物は、該水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、該ドメインは、該ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
(B)該多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を形成し、そして
(C)該多成分繊維を水と接触させて該水分散性スルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維を形成する
ことを含んでなる、マイクロデニール繊維の製造方法が提供される。
この多成分押出物の溶融延伸は、少なくとも約2000m/分、更に好ましくは少なくとも約3000m/分、最も好ましくは少なくとも約4500m/分の速度であることが好ましい。
本発明に従って使用するのに適している、このようなスルホモノマー及びスルホポリエステルは、前に説明している。
本発明のこの面に従って使用する好ましいスルホポリエステルは、一般的に、次のハイドロエンタングルプロセスの間の除去に対して耐性であるので、多成分繊維からスルホポリエステルを除去するために使用される水は室温よりも高い、更に好ましくは、この水は、少なくとも約45℃、なお更に好ましくは少なくとも約60℃、最も好ましくは少なくとも約80℃であることが好ましい。
本発明の別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維を製造する別の方法が提供される。この方法は、
a)多成分繊維を切断多成分繊維に切断し、
b)繊維含有供給原料を水と接触させて、繊維ミックススラリーを製造し(ここで、該繊維含有供給原料は、切断多成分繊維を含む)、
c)該繊維ミックススラリーを加熱して、加熱された繊維ミックススラリーを製造し、
d)任意的に、該繊維ミックススラリーを、剪断ゾーン内で混合し、
e)該多成分繊維から、このスルホポリエステルの少なくとも一部を除去して、スルホポリエステル分散物及びこの水非分散性ポリマーミクロ繊維を含むスラリー混合物を製造し
、そして
f)該スラリー混合物から、この水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離する
ことを含んでなる。
この多成分繊維は、不織物品を製造するのに使用することができる任意の長さに切断することができる。本発明の一つの態様に於いて、この多成分繊維は、約1mm〜約50mmの範囲内の長さに切断する。本発明の別の面に於いて、この多成分繊維は、異なった長さの混合物に切断することができる。
この繊維含有供給原料は、不織布物品の製造に於いて有用である、任意の他の種類の繊維を含んでいてよい。一つの態様に於いて、この繊維含有供給原料は、セルロース性繊維パルプ、ガラス繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊維、ポリオレフィン繊維、レーヨン繊維及びセルロースエステル繊維からなる群から選択された少なくとも1種の繊維を更に含んでなる。
この繊維含有供給原料を、水と混合して、繊維ミックススラリーを製造する。好ましくは、水分散性スルホポリエステルの除去を容易にするために、使用される水は、軟水又は脱イオン水であってよい。軟水は、本開示に於いて前に定義した。本発明の一つの態様に於いて、多成分繊維からの水分散性スルホポリエステルの除去を容易にするために、少なくとも1種の水軟化剤を使用することができる。当該技術分野に於いて公知である任意の水軟化剤を使用することができる。一つの態様に於いて、この水軟化剤は、キレート化剤又はカルシウムイオン封鎖剤である。適用可能なキレート化剤又はカルシウムイオン封鎖剤は、分子当たり複数個のカルボン酸基を含有する化合物であり(ここで、このキレート化剤の分子構造中のカルボキシル基は、2〜6個の原子によって分離されている)。四ナトリウムエチレンジアミン四酢酸(EDTA)は、隣接するカルボン酸基の間に3個の原子の分離を有する、分子構造当たり4個のカルボン酸部分を含有する、最も一般的なキレート化剤の例である。ポリアクリル酸、ナトリウム塩は、カルボキシル基の間で2個の原子によって分離されているカルボン酸基を含有するカルシウム封鎖剤の例である。マレイン酸又はコハク酸のナトリウム塩は、最も基本的なキレート化剤化合物の例である。適用可能なキレート化剤の更なる例には、分子構造内に複数のカルボン酸基の存在を共通に有する化合物が含まれ、この場合、カルボ酸基は、キレート化剤を二価又は多価カチオンと優先的に結合させる、二価又は多価カチオン、例えばカルシウムとの好ましい立体的相互作用をもたらす、必要な距離(2〜6個の原子単位)によって分離されている。このような化合物には、これらに限定されないが、ジエチレントリアミン五酢酸、ジエチレントリアミン−N,N,N′,N′,N″−五酢酸、ペンテト酸、N,N−ビス(2−(ビス(カルボキシメチル)アミノ)エチル)−グリシン、ジエチレントリアミン五酢酸、[[(カルボキシメチル)イミノ]ビス(エチレンニトリロ)]−四酢酸、エデト酸、エチレンジニトリロ四酢酸、EDTA、遊離塩基、EDTA遊離酸、エチレンジアミン−N,N,N′,N′−四酢酸、ハンペン(hampene)、ベルセン、N,N′−1,2−エタンジイルビス−(N−(カルボキシメチル)グリシン)、エチレンジアミン四酢酸、N,N−ビス(カルボキシメチル)グリシン、トリグリコラミン酸、トリロンA(trilone A)、α,α′,α″−トリメチルアミントリカルボン酸、トリ(カルボキシメチル)アミン、アミノ三酢酸、ハンプシャーNTA酸、ニトリロ−2,2′,2″−三酢酸、チトリプレックスi、ニトリロ三酢酸及びこれらの混合物が含まれる。
必要な水軟化剤の量は、Ca++及び他の多価イオンに関して使用する水の硬度に依存する。
この繊維ミックススラリーを加熱して、加熱された繊維ミックススラリーを製造する。この温度は、多成分繊維からスルホポリエステルの一部を除去するのに充分なものである。本発明の一つの態様に於いて、この繊維ミックススラリーを約50℃〜約100℃の範囲内の温度まで加熱する。他の温度範囲は約70℃〜約100℃、約80℃〜約100℃及び約90℃〜約100℃である。
任意的に、この繊維ミックススラリーは、剪断ゾーン内で混合する。混合の量は、多成分繊維から水分散性スルホポリエステルの一部を分散させ、除去し、そして水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離するのに充分であるものである。本発明の一つの態様に於いて、スルホポリエステルの90%が除去される。別の態様に於いて、スルホポリエステルの95%を除去し、更に別の態様に於いて、スルホポリエステルの98%又はそれ以上が除去する。この剪断ゾーンは、多成分繊維から水分散性スルホポリエステルの一部を分散させ、除去し、そして水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離するために必要な剪断作用を与えることができる、任意の形式の装置からなっていてもよい。このような装置の例には、これらに限定されないが、パルプ製造機及びリファイナーが含まれる。
多成分繊維中の水分散性スルホポリエステルは、水と接触し、加熱分散し、水非分散性ポリマーミクロ繊維から分離した後、スルホポリエステル分散物及び水非分散性ポリマーミクロ繊維を含むスラリー混合物を作る。次いで、水非分散性ポリマーミクロ繊維を、当該技術分野で公知の任意の手段によって、スルホポリエステル分散物から分離することができる。例えばこのスラリー混合物を、分離装置、例えばスクリーン及びフィルターに通して送ることができる。任意的に、水非分散性ポリマーミクロ繊維を、1回又は多数回洗浄して、より多くの水分散性スルホポリエステルを除去することができる。
水分散性スルホポリエステルの除去はスラリー混合物の物理的観察によって決定することができる。水非分散性ポリマーミクロ繊維を洗浄するのに使用した水は、水分散性スルホポリエステルが殆ど除去された場合には透明である。水分散性スルホポリエステルが、まだ除去が続いている場合には、水非分散性ポリマーミクロ繊維を洗浄するのに使用した水は乳状である。更に、水分散性スルホポリエステルが、水非分散性ポリマーミクロ繊維上に残留している場合には、このミクロ繊維は触れると幾らか粘着性であろう。
この水分散性スルホポリエステルは、当該技術分野で公知である任意の方法によって、スルホポリエステル分散物から回収することができる。
本発明の別の態様に於いて、少なくとも1種の水非分散性ポリマーを含む水非分散性ポリマーミクロ繊維であって、5μmよりも小さい等価直径及び25mmよりも短い長さを有する水非分散性ポリマーミクロ繊維が提供される。この水非分散性ポリマーミクロ繊維は、ミクロ繊維を製造するための前記した方法によって製造する。本発明の別の面に於いて、この水非分散性ポリマーミクロ繊維は3μmよりも小さい等価直径及び25mmよりも短い長さを有する。本発明の他の態様に於いて、この水非分散性ポリマーミクロ繊維は5μmよりも小さい又は3μmよりも小さい等価直径を有する。本発明の他の態様に於いて、この水非分散性ポリマーミクロ繊維は12mmよりも短い、10mmよりも短い、6.5mmよりも短い、3.5mmよりも短い長さを有し得る。この多成分繊維中のドメイン又はセグメントは、分離されたときに、水非分散性ポリマーミクロ繊維を生じる。
本発明には、前記の水分散性繊維、多成分繊維、マイクロデニール繊維又は水非分散性ポリマーミクロ繊維を含む繊維状物品も含まれる。用語「繊維状物品」は、繊維を有する又は繊維に似ている任意の物品を意味すると理解する。繊維状物品の限定されない例には、マルチフィラメント繊維、ヤーン、コード、テープ、布帛、湿式堆積ウエブ、乾式堆積ウエブ、溶融ブローウエブ、スパンボンドウエブ、サーモボンドウエブ、ハイドロエンタングルウエブ、不織ウエブ及び布帛並びにこれらの組合せ、1個又はそれ以上の繊維の層を有する品目、例えば多層不織布、ラミネート及びこのような繊維からのコンポジット、ガーゼ、包帯、おむつ、トレーニングパンツ、タンポン、手術用ガウン及びマスク、女性用ナプキン等が含まれる。更に、水非分散性ミクロ繊維は空気濾過、液体濾過、食品製造のための濾過、医学用途のための濾過用並びに製紙プロセス及び紙製品用のフィルター媒体中に使用することができる。更に、繊維状物品には、種々の個人用衛生及びクリーニング製品のための交換インサートが含まれてよい。本発明の繊維状物品は、水分散性であるか又は水分散性ではない他の材料に、結合する、積層する、取り付けることができ又は一緒に使用することができる。繊維状物品、例えば不織布層を、可撓性プラスチックフィルム又は水非分散性材料、例えばポリエチレンのバッキングに結合することができる。このようなアセンブリは、例えば使い捨ておむつの一コンポーネントとして使用することができる。更に、繊維状物品は、別の支持体の上に繊維をオーバーブローして、設計された溶融ブロー、スパンボンド、フィルム又は膜構造の高度に調和された組合せを形成することから得ることができる。
本発明の繊維状物品には、不織布及びウエブが含まれる。不織布は、織又は編操作せずに、繊維状ウエブから直接的に製造された布帛として定義する。The Textile Instituteは、不織布を、ヤーンではなくて繊維から直接製造された織物構造体として定義している。これらの布帛は、通常、連続フィラメントから又はこれらに限定されないが、接着剤結合、ニードリング若しくは流体ジェットエンタングルメントによる機械的エンタングルメント、熱結合及びステッチボンドを含む種々の技術を使用する結合によって強化された繊維ウエブ若しくはバットから製造する。例えば本発明の多成分繊維は、任意の公知の布帛形成プロセスによって、布帛に形成することができる。得られる布帛又はウエブは、多成分繊維を分離させるために充分な力を加えることにより又はウエブを水と接触させて、スルホポリエステルを除去して、後に残留するマイクロデニール繊維を残すことにより、マイクロデニール繊維ウエブに転換させることができる。
従って、本発明は、マイクロデニール繊維ウエブのための方法であって、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステル及びこのスルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(このスルホポリエステルは、
(i)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(ii)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなる(ここで、この多成分繊維は、水非分散性ポリマーを含む複数のセグメントを有し、このセグメントは、セグメントの間に介在するスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、そしてこの繊維には、繊維の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤を含有している)、
(B)工程Aの多成分繊維を重ねそして集めて、不織ウエブを形成し、そして
(C)この不織ウエブを水と接触させてスルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法を提供する。
本発明の別の態様に於いて、マイクロデニール繊維ウエブのための方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分繊維に紡糸し(該多成分繊維は、該水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、該ドメインは、該ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されており、該繊維は約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、該水分散性スルホポリエステルは240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして該スルホポリエステルは、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含む)、
(B)工程Aの該多成分繊維を集めて、不織ウエブを形成し、そして
(C)該不織ウエブを水と接触させて該スルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法を提供する。
本発明の別の面に於いて、マイクロデニール繊維ウエブのための方法であって、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び該水非分散性スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを、多成分押出物に押し出し(該多成分押出物は、該水非分散性ポリマーを含む複数のドメインを有し、該ドメインは、該ドメインの間に介在する該水分散性スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
(B)該多成分押出物を少なくとも約2000m/分の速度で溶融延伸して、多成分繊維を製造し、
(C)工程(B)の該多成分繊維を集めて、不織ウエブを形成し、そして
(D)該不織ウエブを水と接触させて該スルホポリエステルを除去し、それによってマイクロデニール繊維ウエブを形成する
ことを含んでなる方法が提供される。
この方法は、好ましくは、工程(C)の前に、不織ウエブの多成分繊維をハイドロエンタングルすることも含む。このハイドロエンタングル工程は、多成分繊維中に含有されているスルホポリエステルの約20重量%よりも少ない損失になることも好ましく、更に好ましくはこの損失は15重量%よりも少なく、最も好ましくは10重量%よりも少ない。ハイドロエンタングルの間のスルホポリエステルの損失を減少させる目標の推進に於いて、このプロセスの間に使用する水は、好ましくは約45℃よりも低い、更に好ましくは約35℃よりも低い、最も好ましくは約30℃よりも低い温度を有する。ハイドロエンタングルの間に使用する水は、多成分繊維からのスルホポリエステルの損失を最小にするために、できるだけ室温に近いことが好ましい。逆に、工程(C)の間のスルホポリエステルポリマーの除去は、好ましくは、少なくとも約45℃、更に好ましくは少なくとも約60℃、最も好ましくは少なくとも約80℃の温度を有する水を使用して実施する。
ハイドロエンタングルの後で、工程(C)の前に、不織ウエブは、不織ウエブを、少なくとも約100℃、更に好ましくは少なくとも約120℃の温度に加熱することからなるヒートセット工程に付すことができる。このヒートセット工程は、内部繊維応力を緩和除去し、寸法的に安定な布帛製品を製造する上で助けになる。ヒートセットされた材料を、それがヒートセット工程の間に加熱された温度まで再加熱するとき、それが、その元の表面積の約5%よりも小さい表面積収縮を示すことが好ましい。更に好ましくは、この収縮は、元の表面積の約2%よりも小さく、最も好ましくは、この収縮は約1%よりも小さい。
多成分繊維中に使用するスルホポリエステルは、本明細書中に記載した任意のものであってよい。しかしながら、このスルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約6000ポアズよりも低い溶融粘度を有し、全繰り返し単位基準で約12モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含むのが好ましい。これらの種類のスルホポリエステルは、本明細書に於いて前述の通りである。
更に、本発明の方法は、好ましくは多成分繊維を、少なくとも2000m/分、更に好ましくは少なくとも約3000m/分、なお更に好ましくは少なくとも約4000m/分、最も好ましくは少なくとも約5000m/分の繊維速度で延伸する工程を含む。
本発明の別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維を含む不織物品を製造することができる。この不織物品は、水非分散性ポリマーミクロ繊維を含み、乾式堆積プロセス及び湿式堆積プロセスからなる群から選択されたプロセスによって製造される。水非分散性ポリマーミクロ繊維を製造するための多成分繊維及びプロセスは、本明細書に前に開示した。
本発明の一つの態様に於いて、少なくとも1%の水非分散性ポリマーミクロ繊維が、不織物品中に含有されている。不織物品中に含有されている水非分散性ポリマーミクロ繊維の他の量は、少なくとも10%、少なくとも25%、及び少なくとも50%である。
本発明の別の面に於いて、この不織物品は、少なくとも1種の他の繊維を更に含んでいてよい。この他の繊維は、製造されるべき不織物品の種類に依存して、当該技術分野で公知の任意のものであってもよい。本発明の一つの態様に於いて、この他の繊維は、セルロース性繊維パルプ、ガラス繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊維、ポリオレフィン繊維、レーヨン繊維、セルロースエステル繊維及びこれらの混合物からなる群から選択することができる。
この不織物品は、少なくとも1種の添加剤を更に含んでいてもよい。添加剤には、これらに限定されないが、デンプン、充填剤及びバインダーが含まれる。他の添加剤は、本開示の他のセクションで検討している。
一般的に、多成分繊維から製造された水非分散性ミクロ繊維からこれらの不織物品を製造するための製造方法は、下記のグループ、即ち乾式堆積ウエブ、湿式堆積ウエブ及びこれらの方法同士又は他の不織方法との組合せに分けることができる。
一般的に、乾式堆積不織物品は、乾燥状態で繊維を取り扱うように設計されているステープル繊維加工機械によって作られる。これらには、機械式プロセス、例えばカーディング、空気力学的及びその他の空気堆積経路が含まれる。このカテゴリーには、トウの形にあるフィラメントから作られた不織物品並びにステープル繊維及びステッチングフィラメント又はヤード(yard)から構成されている布帛、即ちステッチボンド不織布も含まれる。カーディングは、不織ウエブに更に加工するためのウエブを作るための、繊維を解きほぐし、クリーニングし及び混合するプロセスである。このプロセスは、繊維を優勢的に揃え、この繊維は、機械的エンタングルメント及び繊維−繊維摩擦によってウエブとして一緒に保持される。カードは、一般的に、1個又はそれ以上の主シリンダー、ローラー若しくは静止トップ、1個又はそれ以上のドッファー(doffer)又はこれらの基本的コンポーネントの種々の組合せで構成される。カードの一例は、ローラーカードである。カーディング作用は、一連の相互作用するカードローラー上のカードの点の間の、水非分散性ポリマーミクロ繊維の組合せ又は作動である。カードの他の種類には、ウール製品、綿及びランダムカードが含まれる。ガーネットも、これらの繊維を揃えるために使用することができる。
乾式堆積プロセスに於ける水非分散性ポリマーミクロ繊維は空気積層(air-laying)によって揃えることもできる。これらの繊維は、空気流によって、フラットコンベヤー又はドラムであってよいコレクターの上に向ける。
押出形成ウエブは本発明の多成分繊維から製造することもできる。例にはスパンボンド及び溶融ブローが含まれる。スパンボンド、溶融ブロー及び多孔質フィルム不織物品を製造する。押出技術が使用される。これらの不織物品は、ポリマー押出方法、例えば溶融紡糸、フィルム流延及び押出コーティングを伴う機械で製造される。次いで、この不織物品を、水と接触させて水分散性スルホポリマーを除去し、そうして水非分散性ポリマーミクロ繊維を含む不織物品を製造する。
スパンボンドプロセスに於いて、水分散性スルホポリマー及び水非分散性ポリマーは、多成分フィラメントを押し出し、それらを束又は群体として配向し、それらをコンベヤースクリーンの上に置き、そしてそれらをインターロックさせることによって、直接的に布帛に変形する。このインターロックは、熱融合、機械的エンタングル、ハイドロエンタングル、化学的バインダー又はこれらのプロセスの組合せによって実施することができる。
溶融ブロー布帛は水分散性スルホポリエステル及び水非分散性ポリマーからも直接的に製造される。これらのポリマーを溶融し、押し出す。溶融物が押出オリフィスを通過してすぐ、これに空気を高温度で吹き込む。空気流は弱まり、溶融ポリマーを固化させる。次いで、多成分繊維を空気流からウエブとして分離し、加熱したロールの間で圧縮できる。
組み合わせたスパンボンド及びメルトボンドプロセスも、不織物品を製造するのに使用することができる。
湿式堆積プロセスには、不織物品を製造するための製紙技術の使用が含まれる。これらの不織物品は、パルプ繊維化を伴う機械、例えばハンマーミル及び紙フォーミングで作られる。例えば流体中の短い繊維を取り扱うように設計されている連続スクリーンの上へのスラリーポンプ輸送。
湿式堆積プロセスの一つの態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維を水中に懸濁させ、フォーミング装置に送り、そこでフォーミングスクリーンを通して水を排出し、そして繊維をスクリーンワイヤの上に堆積させる。
湿式堆積プロセスの別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維を、脱水モジュール(サクションボックス、箔及びクラチュア(curature))の上の水力フォーマー(hydraulic former)の開始時に、1500m/分以下の高速で回転する篩又は金網上で脱水する。次いで、このシートを、この針金上に載せ、約20〜30%の固体含有量にまで、脱水を進める。次いで、このシートをプレスし、乾燥する。
湿式堆積プロセスの別の態様に於いて、
a)任意的に、水非分散性ポリマーミクロ繊維を水で洗浄し、
b)水を水非分散性ポリマーミクロ繊維に添加して、水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーを製造し、
c)任意的に、他の繊維及び/又は添加剤を、水非分散性ポリマーミクロ繊維又はスラリーに添加し、そして
d)水非分散性ポリマーミクロ繊維含有スラリーを湿式堆積不織ゾーンに移して、不織物品を製造する
ことを含んでなる方法が提供される。
工程a)に於いて、洗浄の回数は、水非分散性ポリマーミクロ繊維のために選択される特別の用途に依存する。工程b)に於いて、このミクロ繊維を湿式堆積不織ゾーンに送ることを可能にするために充分な水を、ミクロ繊維に添加する。
湿式堆積不織ゾーンは、湿式堆積不織物品を製造するための、当該技術分野で公知の任意の装置を含んでいてよい。本発明の一つの態様に於いて、湿式堆積不織ゾーンは、水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーから水を除去するための、少なくとも1種のスクリーン、メッシュ又は篩を含む。
本発明の別の態様に於いて、水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーは、湿式堆積不織ゾーンに移す前に混合する。
不織物品を製造するために、ウエブ結合プロセスを使用することもできる。これらは、化学的プロセスと物理的プロセスとに分けることができる。化学的結合は、繊維及び/又は繊維状ウエブを一緒に結合するために、水性ポリマー及び溶媒性ポリマーを使用することを指す。これらのバインダーは、飽和、含浸、スプレー、印刷又はフォームとしての適用によって適用することができる。物理的結合プロセスには、熱的プロセス、例えばカレンダリング及び熱風結合並びに機械的プロセス、例えばニードリング及びハイドロエンタングルが含まれる。ニードリング又はニードルパンチングプロセスは、繊維の幾らかを、近水平位置から近垂直位置にまで物理的に動かすことによって、繊維を機械的にインターロックさせる。ニードルパンチングは、ニードルルーム(needleloom)によって行うことができる。ニードルルームには、一般的に、ウエブ供給メカニズム、針を保持するニードルボードを含むニードルビーム、ストリッパー板、ベッド板及び布帛引取メカニズムが含まれる。
ステッチボンドは、繊維ウエブをインターロックさせるために、ヤーン有り又は無しで、編み要素を使用する機械的結合方法である。ステッチボンド機械の例には、これらに限定されないが、Maliwatt、Arachne、Malivlies及びArabevaが含まれる。
この不織物品は、1)ウエブ又はマット内の機械的繊維凝集及びインターロック、2)バインダー繊維の使用、ある種のポリマー及びポリマーブレンドの熱可塑性特性を利用することを含む、種々の繊維の融合技術、3)結合樹脂、例えばデンプン、カゼイン、セルロース誘導体又は合成樹脂、例えばアクリルラテックス若しくはウレタンの使用、4)粉末接着バインダー又は5)これらの組合せによって、一緒に保持することができる。この繊維は、しばしば、ランダム方式で堆積されるが、一方向に配向させ、続いて上記の方法の一つを使用して結合することが可能である。
本発明の繊維状物品は、1個又はそれ以上の、水分散性繊維、多成分繊維又はマイクロデニール繊維の層を更に含んでいてもよい。この繊維層は、1個又はそれ以上の不織布層、緩やかに結合したオーバーラッピング繊維の層又はこれらの組合せであってよい。更に、この繊維状物品には、パーソナル及び健康ケア製品、例えばこれらに限定されないが、子供ケア製品、例えば乳幼児用おむつ;子供トレーニングパンツ;成人ケア製品、例えば成人用おむつ及び成人用失禁パッド;女性ケア製品、例えば女性用ナプキン、パンティライナー及びタンポン;拭き取り具;繊維含有クリーニング製品;医療及び手術ケア製品、例えば医療用拭き取り具、ティッシュ、ガーゼ、検査ベッドカバー、手術マスク、ガウン、包帯及び創傷包帯;布帛;エラストマー性ヤーン、拭き取り具、テープ、他の保護バリヤー並びに包装材料が含まれてよい。繊維状物品は、液体を吸収するために使用することができ又は種々の液体組成物で予め湿らせておき、そしてこれらの組成物を表面に送るために使用することができる。液体組成物の限定されない例には、洗剤;湿潤剤;クリーニング剤;スキンケア製品、例えば化粧品、軟膏、薬物、皮膚緩和薬及び香料が含まれる。繊維状物品には、吸収性を改良するための又は輸送媒体としての種々の粉末及び粒子が含有されていてもよい。粉末及び粒子の例には、これらに限定されないが、タルク、デンプン、種々の水吸収性、水分散性又は水膨潤性ポリマー、例えば超吸収性ポリマー、スルホポリエステル及びポリ(ビニルアルコール)、シリカ、顔料並びにマイクロカプセルが含まれる。特別の用途のために必要であるとき、添加剤も存在してもよいが、必須ではない。添加物の例には、これらに限定されないが、酸化安定剤、UV吸収剤、着色剤、顔料、不透明化剤(艶消し剤)、光学増白剤、充填材、核生成剤、可塑剤、粘度調節剤、表面改良剤、抗菌剤、消毒剤、常温流れ抑制剤、枝分かれ剤及び触媒が含まれる。
水分散性であることに加えて、上記の繊維状物品は水洗可能であってよい。本明細書で使用される用語「水洗可能」は、一般的なトイレで水で流すことができ、そしてトイレ又は汚水システムで障害又は閉塞を起こすことなく、公共汚水システム又は住宅汚水処理システムの中に導入することができることを意味する。
繊維状物品は、第二の水分散性ポリマーを含む水分散性フィルムを更に含んでいてよい。第二の水分散性ポリマーは、本発明の繊維及び繊維状物品で使用される前記の水分散性ポリマーと同じか又はこれとは異なっていてよい。一つの態様に於いて、例えば第二の水分散性ポリマーは、
(A)全酸残基基準で約50〜約96モル%の、イソフタル酸又はテレフタル酸の1種又はそれ以上の残基、
(B)全酸残基基準で約4〜約30モル%の、ソジオスルホイソフタル酸の残基、
(C)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも15モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、
(D)全繰り返し単位基準で0〜約20モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)を順に含んでなる、追加のスルホポリエステルであってよい。追加のスルホポリエステルは、得られる繊維状物品の特性を修正するために、前記のような1種又はそれ以上の補足的ポリマーとブレンドすることができる。この補足的ポリマーは、用途に依存して水分散性であってよく又はそうでなくてよい。この補足的ポリマーは、追加のスルホポリエステルと混和性であってよく又は非混和性であってもよい。
追加のスルホポリエステルには、他の濃度、例えば約60〜約95モル%及び約75〜約95モル%のイソフタル酸残基が含有されていてよい。イソフタル酸残基濃度範囲の更なる例は約70〜約85モル%、約85〜約95モル%及び約90〜約95モル%である。追加のスルホポリエステルは約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基からなっていてもよい。ジエチレングリコール残基濃度範囲の更なる例には、約50〜約95モル%、約70〜約95モル%及び約75〜約95モル%が含まれる。追加のスルホポリエステルには、エチレングリコール及び/又は1,4−シクロヘキサンジメタノールの残基が含まれてもよい。CHDM残基の典型的な濃度範囲は約10〜約75モル%、約25〜約65モル%及び約40〜約60モル%である。エチレングリコール残基の典型的な濃度範囲は約10〜約75モル%、約25〜約65モル%及び約40〜約60モル%である。別の態様に於いて、追加のスルホポリエステルは、約75〜約96モル%のイソフタル酸の残基及び約25〜約95モル%のジエチレングリコールの残基を含んでなる。
本発明に従って、繊維状物品のスルホポリエステルフィルム成分は単層フィルム又は多層フィルムとして製造することができる。単層フィルムは一般的な流延技術によって製造することができる。多層フィルムは一般的な積層方法などによって製造することができる。このフィルムは、任意の便利な厚さのものであってよいが、全厚さは通常約2〜約50ミルであろう。
フィルム含有繊維状物品には、1個又はそれ以上の、前記のような水分散性繊維の層が含まれていてよい。この繊維層は、1個又はそれ以上の不織布層、緩く結合したオーバーラッピング繊維の1層又はこれらの組合せであってよい。更に、フィルム含有繊維状物品には、前記のようなパーソナル及び健康ケア製品が含まれてよい。
前記のように、繊維状物品には、吸収性を改良するための又は輸送媒体としての種々の粉末及び粒子が含有されていてもよい。従って、一つの態様に於いて、本発明の繊維状物品には、本明細書に前記した水分散性ポリマー成分と同じか又はこれとは異なっていてよい第三の水分散性ポリマーを含む粉末を含んでなる。粉末及び粒子の他の例には、これらに限定されないが、タルク、デンプン、種々の水吸収性、水分散性又は水膨潤性ポリマー、例えばポリ(アクリロニトリル)、スルホポリエステル及びポリ(ビニルアルコール)、シリカ、顔料並びにマイクロカプセルが含まれる。
本発明の新規な繊維及び繊維状物品は、前記の用途に加えて、多くの可能性のある用途を有する。一つの新規な用途には、平らな、湾曲した又は造形した表面の上にフィルム又は不織布を溶融ブローして、保護層を与えることが含まれる。このような一つの層は、輸送の間に耐久性の装置に表面保護を与えるであろう。到着地で、装置を設備の中に置く前に、スルホポリエステルの外側層を洗浄除去することができる。この一般的用途概念の更なる態様には、幾つかの再使用可能な又は限定使用衣類若しくはカバーのための一時的バリヤー層を与えるためのパーソナル保護の物品が含まれてよい。軍隊のために、活性炭及び化学吸収剤を、コレクターの直前の減衰フィラメントパターンの上にスプレーして、溶融ブローマトリックスを露出された表面上にその全部を固定することができる。化学吸収剤は、別の層への溶融ブローによって前兆が現れるとき、先行操作領域内で交換することもできる。
スルホポリエステルに固有の主な利点は、イオン性部分(即ち塩)を添加することによるフロキュレーション又は沈殿により、水性分散液からポリマーを除去又は回収するための容易な能力である。他の方法、例えばpH調節、非溶媒の添加、凍結等を使用することもできる。従って、上着保護衣類のような繊維状物品は、成功裡の保護バリヤー使用の後でポリマーが危険な廃棄物とされた場合でも、潜在的に、焼却のような許容されたプロトコルを使用する処分のために、遙かに小さい体積で安全に取り扱うことができる。
溶解されない又は乾燥したスルホポリエステルは、これらに限定されないが、和毛状パルプ(fluff pulp)、綿、アクリル、レーヨン、リヨセル(lyocell)、PLA(ポリラク
チド)、酢酸セルロース、酢酸プロピオン酸セルロース、ポリ(エチレン)テレフタレート、ポリ(ブチレン)テレフタレート、ポリ(トリメチレン)テレフタレート、ポリ(シクロヘキシレン)テレフタレート、コポリエステル、ポリアミド(ナイロン)、ステンレススチール、アルミニウム、処理したポリオレフィン、PAN(ポリアクリロニトリル)及びポリカーボネートを含む、多様な支持体に対する強い接着結合を形成することが知られている。従って、本発明の不織布は熱、高周波(RF)、マイクロ波及び超音波方法のような公知の技術によって結合することができる積層接着剤又はバインダーとして使用することができる。RF活性化を可能にするためのスルホポリエステルの適応は、多数の最近の特許に開示されている。従って、本発明の新規な不織布は、接着特性に加えて、二重又は多重機能性を有するであろう。例えば本発明の不織布が、最終アセンブリの水応答性接着剤及び流体管理成分の両方として機能する場合、使い捨て乳幼児用おむつを得ることができる。
本発明は、水分散性繊維のための方法であって、
(A)水分散性ポリマー組成物を、その流動点よりも高い温度に加熱し(ここで、このポ
リマー組成物は、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上の金属スルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、そして
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも20モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなり、ポリマー組成物には、ポリマー組成物の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている、並びに(II)フィラメントを溶融紡糸することを含んでなる方法も提供する。前記のように、水分散性ポリマーを、任意的に、スルホポリエステルとブレンドすることができる。更に、水非分散性ポリマーを、任意的に、スルホポリエステルとブレンドして、ブレンドが非混和性ブレンドであるようなブレンドを形成することができる。本明細書で使用される用語「流動点」は、ポリマー組成物の粘度が、紡糸口金又は押出ダイを通過する押出又は加工の他の形態を許容する温度を意味する。ジカルボン酸残基は、スルホモノマーの種類及び濃度に依存して、酸残基の約60〜約100モル%を構成してよい。ジカルボン酸残基の濃度範囲の他の例は約60モル%〜約95モル%及び約70モル%〜約95モル%である。好ましいジカルボン酸残基はイソフタル酸、テレフタル酸及び1,4−シクロヘキサンジカルボン酸又はジエステルが使用される場合には、テレフタル酸ジメチル、イソフタル酸ジメチル及び1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジメチルであり、イソフタル酸及びテレフタル酸の残基が特に好ましい。
スルホモノマーはスルホネート基を含有するジカルボン酸若しくはそのエステル、スルホネート基を含有するジオール又はスルホネート基を含有するヒドロキシ酸であってよい。スルホモノマー残基についての濃度範囲の追加の例は全繰り返し単位基準で、約4〜約25モル%、約4〜約20モル%、約4〜約15モル%及び約4〜約10モル%である。スルホネート塩のカチオンは、金属イオン、例えばLi+、Na+、K+、Mg++、Ca++
Ni++、Fe++等であってよい。その代わりに、スルホネート塩のカチオンは、前記のように窒素系塩基のような非金属であってよい。本発明の方法に於いて使用することができるスルホモノマー残基の例はスルホフタル酸、スルホテレフタル酸、スルホイソフタル酸の金属スルホネート塩又はこれらの組合せである。使用することができるスルホモノマーの別の例は5−ソジオスルホイソフタル酸又はそのエステルである。スルホモノマー残基が5−ソジオスルホイソフタル酸からである場合、典型的なスルホモノマー濃度範囲は、全酸残基基準で、約4〜約35モル%、約8〜約30モル%及び約10〜約25モル%である。
本発明のスルホポリエステルには、脂肪族、脂環式族及びアラルキルグリコールを含んでよい1種又はそれ以上のジオール残基が含まれる。脂環式族ジオール、例えば1,3−及び1,4−シクロヘキサンジメタノールは、それらの純粋なシス若しくはトランス異性体として又はシス及びトランス異性体の混合物として存在してよい。低分子量ポリエチレングリコール(例えば式中nが2〜6である)の限定されない例はジエチレングリコール、トリエチレングリコール及びテトラエチレングリコールである。これらの低分子量グリコールの内、ジエチレングリコール及びトリエチレングリコールが最も好ましい。スルホポリエステルには、任意的に枝分かれモノマーが含有されていてよい。枝分かれモノマーの例は前記の通りである。枝分かれモノマー濃度範囲の更なる例は0〜約20モル%及び0〜約10モル%である。本発明の新規な方法のスルホポリエステルは少なくとも25℃のTgを有する。スルホポリエステルによって示されるガラス転移温度の更なる例は少なくとも30℃、少なくとも35℃、少なくとも40℃、少なくとも50℃、少なくとも60℃、少なくとも65℃、少なくとも80℃及び少なくとも90℃である。他のTgが可能であるが、本発明の乾燥スルホポリエステルの典型的なガラス転移温度は約30℃、約48℃、約55℃、約65℃、約70℃、約75℃、約85℃及び約90℃である。
水分散性繊維は溶融ブロー方法によって製造する。ポリマーは押出機内で溶融し、そしてダイを通して押し出す。ダイから出た押出物は、熱い高速空気によって極細直径にまで急速に細くする。繊維の配向、冷却速度、ガラス転移温度(Tg)及び結晶化速度は、これ
らが、細くなる間のポリマーの粘度及び加工特性に影響を与えるので重要である。このフィラメントは、再生可能な表面、例えば移動ベルト、円筒形ドラム、回転するマンドレル等の上に集める。ペレットの予備乾燥(必要な場合)、押出機ゾーン温度、溶融温度、スクリュー設計、押出量、空気温度、空気流(速度)、ダイ空気ギャップ及びセットバック(set back)、ノーズチップ孔サイズ、ダイ温度、ダイ−コレクター(DCP)距離、急冷環境、コレクター速度及び後処理は、製品特性、例えばフィラメント直径、坪量、ウエブ厚さ、細孔サイズ、柔軟度及び収縮に影響を与える全ての要因である。高速度空気を、著しい絡み合いを生じる、幾らかランダムな方式でフィラメントを移動させるのに使用することもできる。移動ベルトがダイの下を通過する場合、不織布を、フィラメントのオーバーラッピングレイダウン(over-lapping laydown)、機械的凝集及び熱結合の組合せによって製造することができる。スパンボンド又はバッキング層のような別の支持体の上へのオーバーブローも可能である。フィラメントを回転するマンドレル上に引き取る場合、円筒形製品が形成される。水分散性繊維レイダウンも、スパンボンド方法によって製造することができる。
従って、本発明は、水分散性不織布のための方法であって、
(A)水分散性ポリマー組成物を、その流動点よりも高い温度に加熱し(ここで、このポリマー組成物は、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上の金属スルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも20モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)、
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、この官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含み、スルホポリエステルは少なくとも25℃のガラス転移温度(Tg)を有し、ポリマー組成物には、ポリマー組成物の全重量基準で10重量%よりも少ない顔料又は充填剤が含有されている)、
(B)フィラメントを溶融紡糸し、そして
(C)工程(B)のフィラメントを重ねそして集めて、不織布を形成する
ことを含んでなる方法を更に提供する。前記のように、水分散性ポリマーは、任意的に、スルホポリエステルとブレンドすることができる。更に、水非分散性ポリマーは、任意的に、スルホポリエステルとブレンドして、ブレンドが非混和性ブレンドであるようなブレ
ンドを形成することができる。ジカルボン酸、スルホモノマー及び枝分かれモノマー残基は前記の通りである。スルホポリエステルは少なくとも25℃のTgを有する。スルホポリエステルによって示されるガラス転移温度の更なる例は少なくとも30℃、少なくとも35℃、少なくとも40℃、少なくとも50℃、少なくとも60℃、少なくとも65℃、少なくとも80℃及び少なくとも90℃である。他のTgが可能であるが、本発明の乾燥スルホポリエステルの典型的なガラス転移温度は約30℃、約48℃、約55℃、約65℃、約70℃、約75℃、約85℃及び約90℃である。本発明を下記の実施例によって更に例示する。
全てのペレットサンプルを、真空下で室温で少なくとも12時間予備乾燥させた。表3に示す分散時間は、不織布サンプルの完全な分散又は溶解についてのものである。表2及び表3で使用した略語「CE」は、「比較例」を意味する。
実施例1
76モル%のイソフタル酸、24モル%のソジオスルホイソフタル酸、76モル%のジエチレングリコール及び24モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有し、0.29のIh.V.及び48℃のTgを有するスルホポリエステルを、公称6−インチダイ(ノーズピースに於いて30孔/インチ)を通して、表1に示す条件を使用して、円筒形コレクターの上に溶融ブローした。インターリーフィング(interleafing)紙は、必要なかった。ロール巻き付け操作の間にブロックしなかった、軟質の取扱い可能な可撓性ウエブが得られた。物理的特性を表2に示す。この不織布の小片(1インチ×3インチ)は、表3中のデータによって示すように、僅かな攪拌で室温(RT)の水及び50℃の水の両方に容易に分散した。
Figure 2017020157
Figure 2017020157
Figure 2017020157
実施例2
89モル%のイソフタル酸、11モル%のソジオスルホイソフタル酸、72モル%のジエチレングリコール及び28モル%のエチレングリコールを含有し、0.4のIh.V.及び35℃のTgを有するスルホポリエステルを、6−インチダイを通して、表1に於けるものと同様の条件を使用して溶融ブローした。ロール巻き付け操作の間にブロックしなかった、軟質の取扱い可能な可撓性ウエブが得られた。物理的特性を表2に示す。この不織布の小片(1インチ×2インチ)は、表3のデータによって示されるように、50℃及び80℃で容易にそして完全に分散し、RT(23℃)で、この布帛は完全に分散するのに、より長い時間を必要とした。
実施例1及び2の組成物は、他の不織支持体の上にオーバーブローできることが見出された。一般的なウエブコレクターの代わりに使用される造形された又は輪郭を合わせた(contoured)形状を凝縮及び包むことも可能である。従って、ウエブの円形「粗紡(roving)」又はプラグ形を得ることも可能である。
比較例1〜3
89モル%のイソフタル酸、11モル%のソジオスルホイソフタル酸、72モル%のジエチレングリコール及び28モル%のエチレングリコールを含有し、0.4のIh.V.及び35℃のTgを有するスルホポリエステルのペレットを、ポリプロピレン(Basell PF008)ペレットと、
75PP:25スルホポリエステル(例3)
50PP:50スルホポリエステル(例4)
25PP:75スルホポリエステル(例5)
の二成分比(重量%)で一緒にした。
このPPは、800のMFR(メルトフローレート)を有していた。溶融ブロー操作を、24インチ幅ダイを取り付けたライン上で実施して、表2に示す物理的特性を有する取扱い可能で軟質で可撓性であるが非ブロッキング状のウエブを得た。不織布の小片(1インチ×4インチ)は、表3に報告したように容易に崩壊した。しかしながら、不溶性ポリプロピレン成分のために、繊維の何れも完全に水分散性ではなかった。
実施例3
実施例2で製造した不織布の円形片(4インチ直径)を、2枚の綿布のシートの間の接着層として使用した。ハンニフィン(Hannifin)溶融プレスを使用して、35psigの圧力を200℃で30秒間適用することによって、2枚の綿のシートを一緒に融合した。得られたアセンブリは、異常に強い結合強度を示した。この綿支持体は、接着又は結合破壊(bond fuilure)の前に、切れ切れに裂けた。他のセルロース系材料及びPETポリエステル支持体でも、同様の結果が得られた。超音波結合技術によっても、強い結合が作られた。
比較例4
1200MFRを有するPP(Exxon3356G)を、24インチダイを使用して溶融ブローして、ブロックせず、ロールから容易にほどかれた可撓性不織布を得た。小片(1インチ×4インチ)は、水中にRT又は50℃で15分間浸漬したとき、水に対して如何なる応答も示さなかった(即ち崩壊又は坪量に於ける損失無し)。
実施例4
82モル%のイソフタル酸、18モル%のソジオスルホイソフタル酸、54モル%のジエチレングリコール及び46モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有し、55℃のTgを有するスルホポリエステルの一成分繊維を、ラブ・ステープル(lab staple)紡糸ライン上で245℃(473°F)の溶融温度で溶融紡糸した。紡糸時(as-spun)デニールは、約8d/fであった。巻き取りチューブ上で幾らかのブロッキングがあったが、10本フィラメントストランドは、攪拌しない脱塩水中で82℃及び5〜6のpHで、10〜19秒以内に容易に溶解した。
実施例5
それぞれ、82モル%のイソフタル酸、18モル%のソジオスルホイソフタル酸、54モル%のジエチレングリコール及び46モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有するスルホポリエステル(55℃のTg)並びに91モル%のイソフタル酸、9モル%のソジオスルホイソフタル酸、25モル%のジエチレングリコール及び75モル%の1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有するスルホポリエステル(65℃のTg)のブレンド(75:25)から得られた一成分繊維を、ラブ・ステープル紡糸ライン上で溶融紡糸した。このブレンドは、成分スルホポリエステルのTgの重量平均を得ることによって計算したとき、57℃のTgを有する。10本フィラメントストランドは、巻き取りチューブ上で如何なるブロッキングも示さず、攪拌しない脱塩水中で82℃及び5〜6のpHで、20〜43秒以内に容易に溶解した。
実施例6
実施例5に記載したブレンドを、PETと共に共紡糸して、二成分海島型繊維(islands-in-the-sea)を得た。スルホポリエステル「海」が、80重量%のPET「島」を含む繊維の20重量%である形状が得られた。この紡績糸伸びは、紡糸した直後で190%であった。この紡績糸を、紡糸後1週間でボビンから満足に解き、加工したとき、ブロッキングは起こらなかった。次の操作で、紡績糸を88℃の軟水浴中に通すことによって「海」を溶解し、微細なPETフィラメントのみを残した。
実施例7
この予言実施例は、本発明の多成分及びマイクロデニール繊維の、特殊紙の製造への可能性のある用途を示す。実施例5に記載したブレンドを、PETと共に共紡糸して、二成分海島型繊維を得る。この繊維は、約35重量%のスルホポリエステル「海」成分及び約65重量%のPET「島」を含む。捲縮しない(uncrimped)繊維を、1/8インチ長さに切断する。シミュレートした製紙に於いて、これらの短く切断した二成分繊維を、リファイニング操作に添加する。スルホポリエステル「海」は、攪拌した水性スラリー中に除去され、それによってマイクロデニールPET繊維をミックスの中に解放する。同程度の重量で、マイクロデニールPET繊維(「島」)が、粗い(coarse)PET繊維の添加よりも、紙引張強度を増加させるために一層有効である。
比較例8
海構造中に108個の島を有する二成分繊維を、ダイプレート内に合計2222個のダイ孔を有する、Hills Inc.、フロリダ州Melbourneからの24インチ幅二成分紡糸口金ダイを使用するスパンボンドラインで製造した。2台の押出機を、次いで繊維スピンダイ内の両成分のための入口に連結されている溶融物ポンプに連結した。一次押出機(A)を、海島型繊維断面構造内の島ドメインを形成するために、EastmanF61HC PETポリエステルの流を計量する入口に連結した。押出ゾーンを、ダイに入るPETを、285℃の温度で溶融するように設定した。二次押出機(B)で、約0.35のインヘレント粘度並びにRheometric Dynamic Analyzer RDAII(Rheometrics Inc.、ニュージャージー州Piscataway)レオメーターに於いて、240℃及び1rad/秒の剪断速度で測定した約15,000ポアズの溶融粘度及び240℃及び100rad/秒の剪断速度で測定した9,700ポアズの溶融粘度を有する、Eastman Chemical Company(Kingsport TN.)からのEastman AQ55Sスルホポリエステルポリマーを加工した。溶融粘度測定を実施する前に、サンプルを、真空オーブン内で60℃で2日間乾燥した。粘度試験は、1mm隙間設定で25mm直径の平行板形状を使用して実施した。動的振動スイープを、1〜400rad/秒の歪み速度範囲及び10%歪み振幅で作動させた。次いで、粘度を、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した。次の実施例に於いて使用したスルホポリエステル材料の粘度を決定する際に、この手順に従った。二次押出機は、AQ55Sポリマーを255℃の溶融温度で溶融し、紡糸口金ダイに供給するように設定した。これらの2種のポリマーを、0.6g/孔/分の処理量で押し出すことによって、二成分押出物に成形した。二成分押出物中のPET対AQ55Sの体積比を、60/40及び70/30比を生じるように調節した。
アスピレーターデバイス(aspirator device)を使用して、この二成分押出物を溶融延伸して、二成分繊維を製造した。アスピレーターチャンバーを通過する空気の流は、得られた繊維を引き下げた。アスピレーターアセンブリを下方に流れる空気の量を、アスピレーターに入る空気の圧力によって制御した。この例に於いて、二成分押出物を溶融延伸するためにアスピレーター内で使用した空気の最高圧力は25psiであった。この値よりも上では、二成分押出物に強いられる溶融延伸速度が、二成分押出物の固有延性(inherent ductility)よりも大きいので、アスピレーターを通過する空気流が、この溶融延伸紡糸プロセスの間に押出物を破断させた。二成分繊維は、95g/m2(gsm)の布帛重量
を有する不織ウエブに下方に堆積された。光学鏡検法によるこの不織ウエブ中の二成分繊維の評価は、PETが、繊維構造の中心に島として存在したが、二成分繊維の外側周辺部の周りのPET島は、殆ど一緒に凝集して、繊維の周囲の周りのPETポリマーの殆ど連続した環を形成した(これは望ましくない)ことを示した。鏡検法は、不織ウエブ中の二成分繊維の直径が、一般的に、約2.5デニール/フィラメント(dpf)の平均繊維紡糸時デニールに対応する、15〜19μmであったことを見出した。これは、約2160m/分の溶融延伸繊維速度を表す。紡糸時デニールは、溶融押出及び溶融延伸工程で得られた繊維のデニール(9000m長さの繊維のグラムでの重量)として定義される。二成分繊維直径に於ける変動は、繊維のスパン−ドローイング(spun-drawing)に於ける不均一性を示した。
この不織ウエブサンプルを、強制空気オーブン内で、120℃で5分間コンディショニングした。この熱処理したウエブは、加熱する前のウエブの初期面積の僅か約12%にまで減少する、不織ウエブの面積での顕著な収縮を示した。理論によって結び付けられることを意図しないが、繊維中に使用したAQ55Sスルホポリエステルの高い分子量及び溶融粘度のために、この二成分押出物は、繊維中のPETセグメントの歪み誘導結晶化を起こすために必要な程度まで溶融延伸することができなかった。全体的に、この特別のインヘレント粘度及び溶融粘度を有するAQ55Sスルホポリエステルは、二成分押出物として許容できず、所望の微細デニールまで均一に溶融延伸できなかった。
実施例8
市販のEastman AQ55Sポリマーと同じ化学組成を有するスルホポリエステル
ポリマーを製造した。しかしながら、その分子量は、約0.25のインヘレント粘度によって特徴付けられる、より低い値に制御した。このポリマーの溶融粘度は、240℃及び1rad/秒の剪断速度で測定した3300ポアズであった。
実施例9
16−セグメントのセグメント化パイ型構造を有する二成分押出物を、スパンボンド装置で、24インチ幅のダイプレート内に合計2222個のダイ孔を有する、Hills Inc.、フロリダ州Melbourneからの二成分紡糸口金ダイを使用して製造した。2台の押出機を、2種のポリマーを溶融し、この紡糸口金ダイに供給するために使用した。一次押出機(A)を、セグメント化パイ型(segmented pie)断面構造内にドメイン又はセグメン
トスライスを形成するためにEastmanF61HC PETポリエステル溶融物を供
給する入口に連結した。押出ゾーンを、紡糸口金ダイに入るPETを、285℃の温度で溶融するように設定した。二次押出機(B)は、実施例8のスルホポリエステルポリマーを溶融し、供給した。二次押出機は、このスルホポリエステルポリマーを255℃の溶融温度で、紡糸口金ダイの中に押し出すように設定した。使用した紡糸口金ダイ及びスルホポリエステルポリマーの溶融粘度以外は、この実施例に於いて使用された手順は、比較例8に於けるものと同じであった。孔当たりの溶融物処理量は、0.6g/分であった。二成分押出物中のPET対スルホポリエステルの体積比は約70/30の重量比を表す70/30に設定した。
比較例8に於いて使用した同じアスピレーターを使用して、この二成分押出物を溶融延伸して、二成分繊維を製造した。最初に、アスピレーターへの流入空気を25psiに設定し、この繊維は、約14〜15μmの均一な直径外形を示す二成分繊維で、約2.0の紡糸時デニールを有していた。アスピレーターへの空気を、溶融延伸の間に溶融押出物を破断することなく、45psiの最高利用可能圧力まで増加させた。45psiの空気を使用して、二成分押出物を、顕微鏡下で観察したとき11〜12μmの直径を示す二成分繊維で、約1.2の紡糸時デニールを有する繊維まで下方に溶融延伸した。溶融延伸プロセスの間の速度は、約4500m/分であると計算された。理論によって結び付けられることを意図しないが、この速度に近づく溶融延伸速度で、溶融延伸プロセスの間のPETの歪み誘導結晶化が起こり始めると考えられる。前記のように、続く加工の間に、不織ウエブが一層寸法的に安定であるように、繊維溶融延伸プロセスの間に、PET繊維セグメント内の幾らか配向した結晶化を形成することが望ましい。
この二成分繊維を、45psiのアスピレーター空気圧を使用して、140g/m2(g
sm)の重量を有する不織ウエブに堆積させた。この不織ウエブの収縮を、この材料を、強制空気オーブン内で、120℃で5分間コンディショニングすることによって測定した。この実施例は、比較例8の繊維及び布帛と比較して、収縮に於ける顕著な減少を表している。
140gsmの布帛重量を有するこの不織ウエブを、種々の温度で静止脱イオン水浴中に5分間浸漬させた。浸漬された不織ウエブを乾燥させ、種々の温度での脱イオン水中の浸漬に起因する重量損失パーセントが、表4に示すように測定した。
Figure 2017020157
このスルホポリエステルは、約25℃の温度で、脱イオン水の中に非常に容易に消散した。不織ウエブ中の二成分繊維からのスルホポリエステルの除去は、重量損失%によって示す。二成分繊維からのスルホポリエステルの徹底的な又は完全な除去は、33℃又はそれ以上の温度で観察された。実施例8の本発明のスルホポリエステルポリマーからなるこれらの二成分繊維の不織ウエブを製造するためにハイドロエンタングルを使用する場合、水温が環境よりも高いと、スルホポリエステルポリマーが、ハイドロエンタングル水ジェットによって徹底的に又は完全に除去されると予想されるであろう。ハイドロエンタングル工程の間に、非常に僅かなスルホポリエステルポリマーが、これらの二成分繊維から除去されることが望まれる場合には、約25℃よりも低い、低い水温を使用すべきである。
実施例10
下記の二酸及びジオール組成、即ち二酸組成(71モル%のテレフタル酸、20モル%のイソフタル酸及び9モル%の5−(ソジオスルホ)イソフタル酸)及びジオール組成(60モル%のエチレングリコール及び40モル%のジエチレングリコール)を有するスルホポリエステルポリマーを製造した。このスルホポリエステルは、真空下で高温度ポリエステル化によって製造した。エステル化条件は、約0.31のインヘレント粘度を有するスルホポリエステルを製造するように制御した。このスルホポリエステルの溶融粘度は、240℃及び1rad/秒剪断速度で、約3000〜4000ポアズの範囲内であると測定された。
実施例11
実施例10のスルホポリエステルポリマーを、実施例9に記載したのと同じ手順に従って、二成分セグメント化パイ型繊維及び不織ウエブに紡糸した。一次押出機(A)は、セグメント化パイ型構造内に、より大きいセグメントスライスを形成するために、EastmanF61HC PETポリエステル溶融物を供給した。押出ゾーンを、紡糸口金ダイに入るPETを、285℃の温度で溶融するように設定した。二次押出機(B)は、紡糸口金ダイの中に255℃の溶融物温度で供給された、実施例10のスルホポリエステルポリマーを加工した。孔当たりの溶融物処理量速度は、0.6g/分であった。二成分押出物中のPET対スルホポリエステルの体積比は、約70/30の重量比を表す70/30に設定した。二成分押出物の断面は、PETの楔形状ドメインを分離するスルホポリエステルポリマーと共に、これらのドメインを有していた。
比較例8に於いて使用した同じアスピレーターアセンブリを使用して、この二成分押出物を溶融延伸して、二成分繊維を製造した。延伸の間にこの二成分繊維を破断することのない、アスピレーターへの空気の最高利用可能圧力は45psiであった。45psiの空気を使用して、二成分押出物を、顕微鏡下で観察したとき約11〜12μmの直径を示す二成分繊維で、約1.2の紡糸時デニールを有する二成分繊維まで下方に溶融延伸した。溶融延伸プロセスの間の速度は、約4500m/分であると計算された。
この二成分繊維を、140gsm及び110gsmの重量を有する不織ウエブに堆積させ
た。このウエブの収縮を、この材料を、強制空気オーブン内で、120℃で5分間コンディショニングすることによって測定した。収縮後のこの不織ウエブの面積は、このウエブの開始面積の約29%であった。
この溶融延伸した繊維及び不織ウエブから採った繊維の断面の顕微鏡検査によって、非常に良好なセグメント化パイ型構造(ここで、個々のセグメントは、明瞭に規定され、同様のサイズ及び形状を示した)を示した。PETセグメントは、それらが、二成分繊維からスルホポリエステルを除去した後に、8個の分離した、パイ−スライス形状を有するPET一成分繊維を形成するように、互いに完全に分離していた。
110gsmの布帛重量を有するこの不織ウエブを、種々の温度で静止脱イオン水浴中に8分間浸漬させた。浸漬された不織ウエブを乾燥させ、種々の温度での脱イオン水中の浸漬に起因する重量損失パーセントが、表5に示すように測定された。
Figure 2017020157
このスルホポリエステルポリマーは、重量損失によって示されるように、51℃よりも高い温度で、非常に徹底的又は完全に繊維からスルホポリエステルポリマーを除去すると、約46℃よりも高い温度で、脱イオン水の中に非常に容易に消散した。約30%の重量損失は、不織ウエブ中の二成分繊維からのスルホポリエステルの完全な除去を表した。このスルホポリエステルからなる二成分繊維のこの不織ウエブを加工するためにハイドロエンタングルを使用する場合、このポリマーは、40℃よりも低い水温でハイドロエンタングル水ジェットによって徹底的に除去されないであろうと予測されるであろう。
実施例12
140gsm及び110gsmの坪量を有する実施例11の不織ウエブを、Fleissner,GmbH、ドイツ国Egelsbachによって製作されたハイドロエンタングル装置を使用して、ハイドロエンタングルさせた。この機械は、合計5個のハイドロエンタングルステーション(そこで、3組のジェットが、不織ウエブの上面側と接触しており、2組のジェットが、不織ウエブの反対側と接触していた)を有していた。この水ジェットは、2フィート幅のジェットストリップ内に機械加工された、直径が約100μmの一連の微細なオリフィスからなっていた。ジェットへの水圧は、60バール(ジェットストリップ#1)、190バール(ジェットストリップ#2及び#3)並びに230バール(ジェットストリップ#4及び#5)で設定した。ハイドロエンタングルプロセスの間に、ジェットへの水の温度は、約40〜45℃の範囲内であると見出された。ハイドロエンタングル装置から出る不織布は、一緒に強く束ねられていた。連続繊維は一緒に絡まって、両方向に引っ張ったとき、引裂に対する高い耐性を有する、ハイドロエンタングルさせた不織布を製造した。
次に、その周辺の周りに一連のピンを有する硬質の長方形枠からなるテンター枠の上に、このハイドロエンタングルさせた不織布を固定した。この布を、それを加熱したときに収縮から布を抑えるために、ピンに固定した。布サンプルを有する枠を強制空気オーブン内に130℃で3分間置いて、この布を、抑えながらヒートセットさせた。ヒートセットの後、コンディショニングした布を、測定したサイズのサンプル試験片に切断し、この試験片を、テンター枠で抑えずに130℃でコンディショニングした。このコンディショニングの後のハイドロエンタングルさせた不織布の寸法を測定し、僅かな最小の収縮(寸法に於いて0.5%未満の減少)が観察された。ハイドロエンタングルさせた不織布のヒートセットは、寸法的に安定な不織布を製造するのに充分であったことが明らかであった。
ハイドロエンタングルさせた不織布を、上記のようにヒートセットした後、90℃の脱イオン水で洗浄して、スルホポリエステルポリマーを除去して、ハイドロエンタングルさせた不織布中に留まっているPET一成分繊維セグメントを残した。洗浄を繰り返した後、乾燥した布は、約26%の重量損失を示した。ハイドロエンタングルの前に不織布を洗浄することは、31.3%の重量損失を示した。従って、ハイドロエンタングルプロセスは、不織ウエブからスルホポリエステルの幾らかを除去したが、この量は比較的小さかった。ハイドロエンタングルの間に除去されたスルホポリエステルの量を少なくするために、ハイドロエンタングルジェットの水温を、40℃よりも低く下げるべきである。
実施例10のスルホポリエステルは、良好なセグメント分布を有するセグメント化パイ型繊維を与えることが見出され、この場合、スルホポリエステルポリマーが除去された後、水非分散性ポリマーセグメントは、同様のサイズ及び形状の個々の繊維を形成した。このスルホポリエステルのレオロジーは、約1.0のように低い紡糸時デニールを有する微細デニール二成分繊維を達成するために、二成分押出物を高速で溶融延伸することを可能にするのに適切であった。これらの二成分繊維は、スルホポリエステルポリマーの顕著な損失を経験することなくハイドロエンタングルさせて、不織布を製造することができる不織ウエブに堆積させることが可能である。不織ウエブをハイドロエンタングルさせることによって製造された不織布は、高い強度を示し、約120℃又はそれ以上の温度でヒートセットして、優れた寸法安定性を有する不織布を製造することができた。スルホポリエステルポリマーは、洗浄工程に於いて、ハイドロエンタングルさせた不織布から除去した。これは、より軽い布重量並びに遙かに大きい可撓性及びより柔らかい手触りを有する、強い不織布製品になった。この不織布製品中の一成分PET繊維は、楔形状であり、約0.1の平均デニールを示した。
実施例13
下記の二酸及びジオール組成、即ち二酸組成(69モル%のテレフタル酸、22.5モル%のイソフタル酸及び8.5モル%の5−(ソジオスルホ)イソフタル酸)及びジオール組成(65モル%のエチレングリコール及び35モル%のジエチレングリコール)を有するスルホポリエステルポリマーを製造した。このスルホポリエステルは、真空下で高温度ポリエステル化によって製造した。エステル化条件は、約0.33のインヘレント粘度を有するスルホポリエステルを製造するように制御した。このスルホポリエステルの溶融粘度は、240℃及び1rad/秒剪断速度で、約3000〜4000ポアズの範囲内であると測定された。
実施例14
実施例13のスルホポリエステルポリマーを、スパンボンドライン上で、16個の島を有する二成分海島型断面形状に紡糸した。一次押出機(A)は、海島型構造内の島を形成するために、EastmanF61HC PETポリエステル溶融物を供給した。押出ゾー
ンを、紡糸口金ダイに入るPETを、約290℃の温度で溶融するように設定した。二次押出機(B)は、紡糸口金ダイの中に約260℃の溶融物温度で供給された、実施例13のスルホポリエステルポリマーを加工した。二成分押出物中のPET対スルホポリエステルの体積比は、約70/30の重量比を表す70/30に設定した。紡糸口金を通過する溶融物処理量速度は、0.6g/孔/分であった。二成分押出物の断面は、PETの丸い形状の島ドメインを分離するスルホポリエステルポリマーと共に、これらのPETのドメインを有していた。
アスピレーターアセンブリを使用して、この二成分押出物を溶融延伸した。溶融延伸の間にこの二成分繊維を破断することのない、アスピレーターへの空気の最高利用可能圧力は50psiであった。50psiの空気を使用して、二成分押出物を、顕微鏡下で見たとき約12μmの直径を示す二成分繊維で、約1.4の紡糸時デニールを有する二成分繊維まで下方に溶融延伸した。延伸プロセスの間の速度は約3900m/分であると計算された。
実施例15
実施例13のスルホポリエステルポリマーを、二成分押出ラインを使用して、64個の島繊維を有する二成分海島型断面繊維に紡糸した。一次押出機は、海島型繊維断面構造内の島を形成するために、EastmanF61HCポリエステル溶融物を供給した。二次押出機は、海島型二成分繊維中の海を形成するために、スルホポリエステルポリマー溶融物を供給した。ポリエステルのインヘレント粘度は0.61dL/gであり、一方、乾燥スルホポリエステルの溶融粘度は、前記の溶融粘度測定手順を使用して、240℃及び1rad/秒歪み速度で測定して、約7000ポアズであった。これらの海島型二成分繊維は、198個の孔を有する紡糸口金及び0.85g/分/孔の処理量速度を使用して製造した。「島」ポリエステルと「海」スルホポリエステルとの間のポリマー比は、65%対35%であった。これらの二成分繊維を、ポリエステル成分のために280℃の押出温度及びスルホポリエステル成分のために260℃の押出温度を使用して紡糸した。この二成分繊維は、多数のフィラメント(198本のフィラメント)を含有しており、約530m/分の速度で溶融紡糸されて、約14の公称デニール/フィラメントを有するフィラメントを形成した。Goulston Technologiesからの24重量%PT769仕上げ剤の仕上げ溶液を、キスロールアプリケーター(kiss roll applicator)を使用して、二成分繊維に適用した。次いで、二成分繊維のフィラメントを、ライン内で、それぞれ90℃及び130℃に加熱した2組のゴデットロール(godet roll)の一組並びに約1750m/分の速度で作動する最終延伸ロールを使用して延伸して、約3.3Xのフィラメント延伸比を与えて、約4.5の公称デニール/フィラメント又は約25μmの平均直径を有する、延伸した海島型二成分フィラメントを形成させた。これらのフィラメントは、約2.5μmの平均直径を有するポリエステルミクロ繊維「島」からなっていた。
実施例16
実施例15の延伸した海島型二成分繊維を、3.2mm及び6.4mm切断長さの短尺繊維に切断し、それによって、64個の海島型断面形状を有する短尺二成分繊維を製造した。これらの短い切断二成分繊維は、ポリエステルの「島」及び水分散性スルホポリエステルポリマーの「海」からなっていた。島及び海の断面分布は、これらの短い切断二成分繊維の長さに沿って、本質的に一貫していた。
実施例17
実施例15の延伸した海島型二成分繊維を、軟水中に約24時間浸漬し、次いで、3.2mm及び6.4mm切断長さの短尺繊維に切断した。短尺繊維に切断する前に、水分散性スルホポリエステルを、少なくとも部分的に乳化させた。従って、海成分からの島の部分的分離が行われ、それによって、部分的に乳化した短尺海島型二成分繊維が製造された。
実施例18
実施例16の短尺海島型二成分繊維を、80℃で軟水を使用して洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、二成分繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄したポリエステルミクロ繊維の光学顕微鏡観察によって、約2.5μmの平均直径並びに3.2mm及び6.4mmの長さが示された。
実施例19
実施例17の短い切断長さの部分的に乳化した海島型二成分繊維を、80℃で軟水を使用して洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、この繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄したポリエステルミクロ繊維の光学顕微鏡観察によって、約2.5μmの平均直径並びに3.2mm及び6.4mmの長さのポリエステルミクロ繊維が示された。
比較例20
下記の手順を使用して、湿式堆積手(wet-laid hand)シートを製造した。7.5gの、International Paper、米国テネシー州MemphisからのAlbacel South
ern Bleached SoftwoodKraft(SBSK)及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、パルプ化混合物を製造した。このパルプ化混合物を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)のパルプスラリーを製造した。このパルプスラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このパルプスラリーから手抄きシート(hand sheet)を作るための手順は、下記の通りであった。このパルプスラリーを、撹拌を続けながら、25cm×30cmの手抄きシート金型の中に注いだ。落下バルブを引っ張り、パルプ繊維をスクリーンの上に排出して、手抄きシートを形成させた。750g/m2(gsm)の吸取紙を、形成された手抄きシートの上に置き、吸取紙を手抄きシートの上に伸ばした。スクリーン枠を持ち上げ、きれいな剥離紙の上に逆にし、10分間置いたままにした。スクリーンを、形成された手抄きシートから垂直に持ち上げて除去した。2枚の750gsmの吸取紙のシートを、形成された手抄きシートの上面に置いた。手抄きシートを、3枚の吸取紙と一緒に、NorwoodDryerを使用して、約88℃で15分間乾燥させた。1枚の吸取紙を取り除いて、手抄きシートのそれぞれの側に1枚の吸取紙を残した。手抄きシートを、WilliamsDryerを使用して、65℃で15分間乾燥させた。次いで、手抄きシートを、40kgドライプレスを使用して、12〜24時間、更に乾燥させた。吸取紙を取り除いて、乾燥手抄きシートサンプルを得た。手抄きシートを、試験のために21.6cm×27.9cm寸法にトリミングした。
比較例21
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。7.5gの、International Paper、米国テネシー州MemphisからのAlbacelSouthern Bleached Softwood Kraft(SBSK)、0.3gの、Avebe、オランダ国
FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、パルプ化混合物を製造した。このパルプ化混合物を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、パルプスラリーを製造した。このパルプスラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このパルプスラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。
実施例22
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。6.0gの、International Paper、米国テネシー州MemphisからのAlbacelSouthern Bleached Softwood Kraft(SBSK)、0.3gの、Avebe、オランダ国
FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン、1.5gの、実施例16の3.2mmの切断長さ海島型繊維及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、繊維ミックススラリーを製造した。この繊維ミックススラリーを、82℃まで10秒間加熱して、海島型繊維中の水分散性スルホポリエステル成分を乳化し、除去して、ポリエステルミクロ繊維を解放した。次いで、この繊維ミックススラリーを濾して、スルホポリエステルからなるスルホポリエステル分散液並びにパルプ繊維及びポリエステルミクロ繊維からなるミクロ繊維含有混合物を製造した。このミクロ繊維含有混合物を、500gの室温水を使用して更に濯いで、ミクロ繊維含有混合物から水分散性スルホポリエステルを更に除去した。このミクロ繊維含有混合物を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、ミクロ繊維含有スラリーを製造した。このミクロ繊維含有スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このミクロ繊維含有スラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けるのと同じであった。
比較例23
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。7.5gの、Johns Manville、米国コロラド州Denverから入手可能なMicroStrand475−106ミクロガラス繊維、0.3gの、Avebe、オランダ国FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、ガラス繊維混合物を製造した。このガラス繊維混合物を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、ガラス繊維スラリーを製造した。このガラス繊維スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このガラス繊維スラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。
実施例24
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。3.8gの、Johns Manville、米国コロラド州Denverから入手可能なMicroStrand475−106ミクロガラス繊維、3.8gの、実施例16の3.2mmの切断長さ海島型繊維、0.3gの、Avebe、オランダ国FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、繊維ミックススラリーを製造した。この繊維ミックススラリーを、82℃まで10秒間加熱して、海島型二成分繊維中の水分散性スルホポリエステル成分を乳化し、除去して、ポリエステルミクロ繊維を解放した。次いで、繊維ミックススラリーを濾して、スルホポリエステルからなるスルホポリエステル分散液並びにガラスミクロ繊維及びポリエステルミクロ繊維からなるミクロ繊維含有混合物を製造した。このミクロ繊維含有混合物を、500gの室温水を使用して更に濯いで、ミクロ繊維含有混合物からスルホポリエステルを更に除去した。このミクロ繊維含有混合物を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、ミクロ繊維含有スラリーを製造した。このミクロ繊維含有スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このミクロ繊維含有スラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。
実施例25
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。7.5gの、実施例16の3.2mmの切断長さ海島型繊維、0.3gの、Avebe、オランダ国FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化して、繊維ミックススラリーを製造した。この繊維ミックススラリーを、82℃まで10秒間加熱して、海島型繊維中の水分散性スルホポリエステル成分を乳化し、除去して、ポリエステルミクロ繊維を解放した。次いで、繊維ミックススラリーを濾して、スルホポリエステル分散液及びポリエステルミクロ繊維を製造した。このスルホポリエステル分散液は、水分散性スルホポリエステルを含んでいた。このポリエステルミクロ繊維を、500gの室温水を使用して濯いで、ポリエステルミクロ繊維からスルホポリエステルを更に除去した。これらのポリエステルミクロ繊維を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、ミクロ繊維スラリーを製造した。このミクロ繊維スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このミクロ繊維スラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。
例20〜25の手抄きシートサンプルを試験し、特性を下記の表に示す。
Figure 2017020157
手抄きシート坪量は、手抄きシートを秤量し、重量をg/m2(gsm)で計算すること
によって計算した。手抄きシート厚さは、OnoSokki EG−233厚さゲージを
使用して測定し、ミリメートルでの厚さとして報告した。密度は、重量をg/cm3とし
て計算した。多孔度は、1.9×1.9cm平方開口ヘッド及び100cc容量を有する、Greiner PorosityManometerを使用して測定した。多孔度は
、サンプルを通過するための、100ccの水についての秒での平均時間(4回繰り返し)として報告する。引張特性は、6個の30mm×105mm試験片について、インストロンModel TMを使用して測定した。それぞれのサンプルについて、6個の測定値
の平均を報告する。これらの試験データから、湿式繊維状構造体の引張特性に於ける顕著な改良が、本発明のポリエステルミクロ繊維の添加によって得られることを観察することができる。
実施例26
実施例13のスルホポリエステルポリマーを、二成分押出ラインを使用して、37個の島繊維を有する二成分海島型断面繊維に紡糸した。一次押出機は、海島型繊維断面構造内の「島」を形成するために、EastmanF61HCポリエステルを供給した。二次押出機は、海島型二成分繊維中の「海」を形成するために、水分散性スルホポリエステルポリマーを供給した。ポリエステルのインヘレント粘度は0.61dL/gであり、一方、乾燥スルホポリエステルの溶融粘度は、前記の溶融粘度測定手順を使用して、240℃及び1rad/秒歪み速度で測定して、約7000ポアズであった。これらの海島型二成分繊維は、72個の孔を有する紡糸口金及び1.15g/分/孔の処理量速度を使用して製造した。「島」ポリエステルと「海」スルホポリエステルとの間のポリマー比は、2対1であった。これらの二成分繊維を、ポリエステル成分のために280℃の押出温度及び水分散性スルホポリエステル成分のために255℃の押出温度を使用して紡糸した。この二成分繊維は、多数のフィラメント(198本のフィラメント)を含有しており、約530m/分の速度で溶融紡糸されて、19.5の公称デニール/フィラメントを有するフィラメントを形成した。Goulston Technologiesからの24重量%PT769仕上げ剤の仕上げ
溶液を、キスロールアプリケーターを使用して、二成分繊維に適用した。次いで、二成分繊維のフィラメントを、ライン内で、それぞれ95℃及び130℃に加熱した2組のゴデットロールの一組並びに約1750m/分の速度で作動する最終延伸ロールを使用して延伸して、約3.3Xのフィラメント延伸比を与えて、約5.9の公称デニール/フィラメント又は約29μmの平均直径を有する、延伸した海島型二成分フィラメントを形成させた。これらのフィラメントは、約3.9μmの平均直径のポリエステルミクロ繊維「島」を含んでいた。
実施例27
実施例26の延伸した海島型二成分繊維を、3.2mm及び6.4mm切断長さの短尺二成分繊維に切断し、それによって、37個の海島型断面形状を有する短尺繊維を製造した。これらの繊維は、ポリエステルの「島」及び水分散性スルホポリエステルポリマーの「海」を含んでいた。島及び海の断面分布は、これらの二成分繊維の長さに沿って、本質的に一貫していた。
実施例28
実施例27の短い切断長さ海島型繊維を、80℃で軟水を使用して洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、二成分繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄したポリエステルミクロ繊維の光学顕微鏡観察によって、約3.9μmの平均直径並びに3.2mm及び6.4mmの長さが示された。
実施例29
実施例13のスルホポリエステルポリマーを、二成分押出ラインを使用して、37個の島繊維を有する二成分海島型断面繊維に紡糸した。一次押出機は、海島型繊維断面構造内の「島」を形成するために、ポリエステルを供給した。二次押出機は、海島型二成分繊維中の「海」を形成するために、水分散性スルホポリエステルポリマーを供給した。ポリエステルのインヘレント粘度は0.52dL/gであり、一方、乾燥水分散性スルホポリエステルの溶融粘度は、前記の溶融粘度測定手順を使用して、240℃及び1rad/秒歪み速度で測定して、約3500ポアズであった。これらの海島型二成分繊維は、それぞれ175個の孔を有する2個の紡糸口金及び1.0g/分/孔の処理量速度を使用して製造した。「島」ポリエステルと「海」スルホポリエステルとの間のポリマー比は、70%対30%であった。これらの二成分繊維を、ポリエステル成分のために280℃の押出温度及びスルホポリエステル成分のために255℃の押出温度を使用して紡糸した。この二成分繊維は、多数のフィラメント(350本のフィラメント)を含有しており、100℃に加熱された引取ロールを使用して約1000m/分の速度で溶融紡糸されて、約9の公称デニール/フィラメント及び約36μmの平均繊維直径を有するフィラメントを形成した。24重量%PT769仕上げ剤の仕上げ溶液を、キスロールアプリケーターを使用して、二成分繊維に適用した。二成分繊維のフィラメントを一緒にし、次いで、延伸ライン上で、100m/分の延伸ロール速度及び38℃の温度で3.0X延伸して、約3の平均デニール/フィラメント及び約20μmの平均直径を有する、延伸した海島型二成分フィラメントを形成させた。これらの延伸した海島型二成分繊維を、約6.4mm長さの短尺繊維に切断した。これらの短尺海島型二成分繊維は、約2.8μmの平均直径のポリエステルミクロ繊維「島」を含んでいた。
実施例30
実施例29の短い切断長さ海島型二成分繊維を、80℃で軟水を使用して洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、この繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄した繊維の光学顕微鏡観察によって、約2.8μmの平均直径及び約6.4mmの長さのポリエステルミクロ繊維が示された。
実施例31
下記の手順を使用して、湿式堆積ミクロ繊維原料手抄きシートを製造した。56.3gの、実施例16の3.2mmの切断長さ海島型二成分繊維、2.3gの、Avebe、オランダ国FoxholからのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び1410gの室温水を、2Lのビーカーに入れて、繊維スラリーを製造した。この繊維スラリーを撹拌した。この繊維スラリーの四分の一量、約352mLを、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化した。この繊維スラリーを、82℃まで10秒間加熱して、海島型二成分繊維中の水分散性スルホポリエステル成分を乳化し、除去して、ポリエステルミクロ繊維を解放した。次いで、繊維スラリーを濾して、スルホポリエステル分散液及びポリエステルミクロ繊維を製造した。これらのポリエステルミクロ繊維を、500gの室温水を使用して濯いで、ポリエステルミクロ繊維からスルホポリエステルを更に除去した。352mLのミクロ繊維スラリーを製造するために充分な室温水を添加した。このミクロ繊維スラリーを、7000rpmで30秒間、再パルプ化した。これらのミクロ繊維を、8Lの金属製ビーカーの中に移した。繊維スラリーの残りの四分の三を、同様にパルプ化し、洗浄し、濯ぎ、再パルプ化し、そして8Lの金属製ビーカーに移した。次いで、6090gの室温水を添加して、約0.49%濃度(7500gの水及び36.6gのポリエステルミクロ繊維)にして、ミクロ繊維スラリーを製造した。このミクロ繊維スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このミクロ繊維スラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。約490gsmの坪量を有するこのミクロ繊維原料手抄きシートは、約2.5μmの平均直径及び約3.2mmの平均長さのポリエステルミクロ繊維からなっていた。
実施例32
下記の手順を使用して、湿式堆積手抄きシートを製造した。7.5gの、実施例31のポリエステルミクロ繊維原料手抄きシート、0.3gの、Avebe、オランダ国Foxhol
からのSolivitose N 予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプン及び188gの室温水を、1000mLのパルプ製造機に入れ、7000rpmで30秒間パルプ化した。このミクロ繊維を、7312gの室温水と一緒に8Lの金属製ビーカーの中に移して、約0.1%濃度(7500gの水及び7.5gの繊維状材料)にして、ミク
ロ繊維スラリーを製造した。このミクロ繊維スラリーを、高速羽根混合機を使用して、60秒間撹拌した。このスラリーから手抄きシートを作るための残りの手順は、比較例20に於けると同じであった。約2.5μmの平均直径を有するポリエステルミクロ繊維の100gsmの湿式堆積手抄きシートが得られた。
実施例33
実施例29の6.4mm切断長さ海島型二成分繊維を、80℃で軟水を使用して洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、この二成分繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄したポリエステルミクロ繊維の光学顕微鏡観察によって、約2.5μmの平均直径及び6.4mmの長さが示された。
実施例34
実施例16、実施例27及び実施例29の短い切断長さ海島型二成分繊維を、二成分繊維の重量基準で約1重量%の、Sigma-Aldrich Company、ジョージア州Atlantaから
のエチレンジアミン四酢酸四ナトリウム塩(Na4EDTA)を含有する、80℃の軟水
を使用して別々に洗浄して、水分散性スルホポリエステル「海」成分を除去し、それによって、この二成分繊維の「島」成分であったポリエステルミクロ繊維を解放した。少なくとも1種の水軟化剤、例えばNa4EDTAの添加は、海島型二成分繊維からの水分散性スルホポリエステルポリマーの除去に於いて助けになる。洗浄したポリエステルミクロ繊維を、25℃で軟水を使用して濯いで、「海」成分の大部分を本質的に除去した。洗浄したポリエステルミクロ繊維の光学顕微鏡観察によって、ポリエステルミクロ繊維の優れた解放及び分離が示された。水中の水軟化剤、例えばNa4EDTAの使用は、スルホポリエステルの水分散性に悪影響を与え得る、スルホポリエステルでの任意のCa++イオン交換を防止する。典型的な軟水は、15ppm以下のCa++イオン濃度を含有するであろう。本明細書中に記載されたプロセスに於いて使用される軟水は、Ca++及びその他の多価イオンの本質的にゼロ濃度を有するべきか又はその代わりにこれらのCa++イオン及びその他の多価イオンを結合するために充分な量の水軟化剤、例えばNa4EDTAを使用すべきであることが望ましい。これらのポリエステルミクロ繊維は、前に開示された実施例の手順を使用して湿式堆積シートを製造する際に使用することができる。
実施例35
実施例16及び実施例27の短い切断長海島型二成分繊維を、下記の手順を使用して別々に加工した。17gの、Avebe、オランダ国FoxholからのSolivitose N
予備ゼラチン化第四級カチオン性ジャガイモデンプンを、蒸留水に添加した。デンプン
が全部溶解又は加水分解した後、次いで、429gの短い切断長海島型二成分繊維を、この蒸留水にゆっくり添加して、繊維スラリーを製造した。WilliamsRotary
Continuous Feed Refiner(5インチの直径)を作動させて、水
分散性スルホポリエステルを、ポリエステルミクロ繊維から分離させるために充分な剪断作用を与えるように、繊維スラリーを精錬又は混合した。原料チェストの内容物を、24Lのステンレススチール容器の中に注ぎ、蓋を閉めた。このステンレススチール容器をプロパンコンロの上に置き、海島型繊維中のスルホポリエステル成分を除去し、ポリエステルミクロ繊維を解放するために、繊維スラリーが約97℃で沸騰し始めるまで加熱した。繊維スラリーが沸騰に達した後、それを、手動撹拌櫂で撹拌した。ステンレススチール容器の内容物を、30メッシュの網を備えた27インチ×15インチ×深さ6インチのFalse Bottom Knucheの中に注いで、スルホポリエステル分散液及びポリエステルミクロ繊維を製造した。このスルホポリエステル分散液は、水及び水分散性スルホポリエステルからなっていた。ポリエステルミクロ繊維を、Knuche内で17℃で10Lの水で15秒間濯ぎ、圧搾して過剰の水を除去した。
20gのポリエステルミクロ繊維(乾燥繊維基準)を、70℃で2000mLの水に添加し、Hermann Manufacturing Companyによって製作された2L3000rpm3/4馬力のハイドロパルパーを使用して3分間撹拌(9,000回転)して、1%濃度のミクロ繊維スラリーを製造した。比較例20に於いて前記した手順を使用して、手抄きシートを作った。
これらの手抄きシートの光学及び走査型電子顕微鏡観察によって、ポリエステルミクロ繊維の優れた分離及び生成が示された。
本発明は以下の態様を含む。
[1]少なくとも1種の水非分散性ポリマーを含んでなる水非分散性ポリマーミクロ繊維であって、5μm未満の等価直径及び25mm未満の長さを有する水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[2]前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が3μm未満の等価直径並びに25mm未満、10mm未満、6.5mm未満及び3.5mm未満からなる群から選択された長さを有する[1]に記載の水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[3]a)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、を含んでなる、造形された断面を有する、切断多成分繊維を用意し、そしてb)該水分散性スルホポリエステルから水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離することを含んでなる方法によって製造された、[1]又は[2]に記載の水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[4]前記多成分繊維が、造形された断面を有し、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで該ミクロ繊維ドメインの間に介在するこのスルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)を含んでなり該水分散性スルホポリエステルが240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして該スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない、少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、[3]に記載の水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[5]前記多成分繊維が、造形された断面を有し、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステルで、該スルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、該官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(但し、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、該官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなり、そして
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなる、[3]に記載の水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[6]前記多成分繊維が、造形された断面を有し、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなり、
該繊維が、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、そして該水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして
該スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で、約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、[3]に記載の水非分散性ポリマーミクロ繊維。
[7]前記[1]又は[2]に記載の非分散性ポリマーミクロ繊維を含んでなる不織物品。
[8]該不織物品が乾式堆積プロセス又は湿式堆積プロセスによって製造される[7]に記載の不織物品。
[9]少なくとも1%の前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が前記不織物品中に含有されている[8]に記載の不織物品。
[10]少なくとも25%の前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が、前記不織物品中に含有されている[8]に記載の不織物品。
[11]少なくとも50%の前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が前記不織物品中に含有されている[8]に記載の不織物品。
[12]前記水非分散性ポリマーミクロ繊維がポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン、セルロースエステル及びポリ塩化ビニルからなる群から選択された少なくとも1種のポリマーを含んでなる[7]に記載の不織物品。
[13]前記不織物品がフィルター媒体、不織布、不織ウエブ、食品製造のためのフィルター媒体、医学用途のためのフィルター媒体及び紙からなる群から選択された物品である[7]に記載の不織物品。
[14]少なくとも1種の他の繊維を更に含む[7]に記載の不織物品。
[15]少なくとも1種の添加剤を更に含む[7]に記載の不織物品。
[16]不織物品の製造方法であって、
a)多成分繊維から製造された水非分散性ポリマーミクロ繊維を用意し、そして
b)湿式堆積プロセス又は乾式堆積プロセスを利用して該不織物品を製造する
ことを含んでなる方法。
[17]前記多成分繊維が、造形された断面を有する多成分繊維であり、該多成分繊維が、
A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーからなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている)、
を含んでなる[16]に記載の方法。
[18]前記多成分繊維が造形された断面を有し、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている
を含んでなり、
該水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして
該スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、[16]に記載の方法。
[19]該多成分繊維が、造形された断面を有し、
(A)少なくとも57℃のガラス転移温度(Tg)を有する水分散性スルホポリエステルで、該スルホポリエステルは、
(i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基、
(ii)全繰り返し単位基準で約4〜約40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、該官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
(iii)1種又はそれ以上のジオール残基(ここで、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
H−(OCH2−CH2n−OH
(式中、nは、2〜約500の範囲内の整数である)
を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
(iv)全繰り返し単位基準で0〜約25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、該官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)
を含んでなり、そして
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている、を含んでなる[16]に記載の方法。
[20]前記多成分繊維が、造形された断面を有し、
(A)少なくとも1種の水分散性スルホポリエステル及び
(B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに実質的に分離されている、
含んでなり、
該繊維が、約6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、そして
該水分散性スルホポリエステルが、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した約12,000ポアズよりも低い溶融粘度を示し、そして
該スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で約25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、[16]に記載の方法。
[21]水非分散性ポリマーミクロ繊維の製造方法であって、
a)多成分繊維を切断多成分繊維に切断し、
b)繊維含有供給原料を水と接触させて、繊維ミックススラリーを製造し(ここで、該繊維含有供給原料は、切断多成分繊維を含む)、
c)該繊維ミックススラリーを加熱して、加熱された繊維ミックススラリーを製造し、
d)任意的に、該繊維ミックススラリーを、剪断ゾーン内で混合し、
e)該多成分繊維から、該スルホポリエステルの少なくとも一部を除去して、スルホポリエステル分散物及び水非分散性ポリマーミクロ繊維を含んでなるスラリー混合物を製造し、そして
f)該スラリー混合物から該水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離することからなる方法。
[22]前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が湿式堆積プロセス又は乾式堆積プロセスに於いて使用される[21]に記載の方法。
[23]前記水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーが、セルロース性繊維パルプ、ガラス繊維、ポリエステル繊維、ナイロン繊維、ポリオレフィン繊維、レーヨン繊維及びセルロースエステル繊維からなる群から選択された少なくとも1種の繊維を更に含む[21][24]工程16bの水が少なくとも1種の水軟化剤を含む[21]に記載の方法。
[25]前記水軟化剤がキレート化剤又はカルシウムイオン封鎖剤である[21]に記載の方法。
[26]前記水軟化剤がポリアクリル酸ナトリウム塩、マレイン酸又はコハク酸のナトリウム塩、ジエチレントリアミン五酢酸、ジエチレントリアミン−N,N,N′,N′,N″−五酢酸、ペンテト酸、N,N−ビス(2−(ビス(カルボキシメチル)アミノ)エチル)−グリシン、ジエチレントリアミン五酢酸、[[(カルボキシメチル)イミノ]ビス(エチレンニトリロ)]−四酢酸、エデト酸、エチレンジニトリロ四酢酸、EDTA、遊離塩基、EDTA遊離酸、エチレンジアミン−N,N,N′,N′−四酢酸、ハンペン、ベルセン、N,N′−1,2−エタンジイルビス−(N−(カルボキシメチル)グリシン)、エチレンジアミン四酢酸、N,N−ビス(カルボキシメチル)グリシン、トリグリコラミン酸、トリロンA、α,α′,α″−トリメチルアミントリカルボン酸、トリ(カルボキシメチル)アミン、アミノ三酢酸、ハンプシャーNTA酸、ニトリロ−2,2′,2″−三酢酸、チトリプレックスi、ニトリロ三酢酸及びこれらの混合物からなる群から
選択される[25]に記載の方法。
[27]不織物品を製造するための湿式堆積プロセスであって、
a)任意的に、前記水非分散性ポリマーミクロ繊維を洗浄し、
b)水を該水非分散性ポリマーミクロ繊維に添加して、水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーを製造し、
c)任意的に、他の繊維及び/又は添加剤を、該水非分散性ポリマーミクロ繊維又は水非分散性ポリマーミクロ繊維スラリーに添加し、そして
d)水非分散性ポリマーミクロ繊維含有スラリーを湿式堆積不織ゾーンに移して該不織物品を製造すること
からなる湿式堆積プロセス。

Claims (28)

  1. 0.5デニール/フィラメント以下の繊度および12mm以下の繊維長を有する、短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維であって、
    (1)造形された断面を有する短く切断された多成分繊維を準備する工程、および
    (2)前記短く切断された多成分繊維を軟水または脱イオン水と接触させて、当該多成分繊維から下記スルホポリエステルの一部を除去する工程、を含む方法により製造され、
    ここで前記多成分繊維は、
    (A)少なくとも60℃のガラス転移温度(Tg)と、240℃で1rad/秒の歪み速度で測定した12,000ポアズよりも低い溶融粘度を有し、
    (i)1種又はそれ以上のジカルボン酸の残基であって、全ジカルボン酸残基基準で50〜96モル%のテレフタル酸残基を含む、ジカルボン酸の残基、
    (ii)全繰り返し単位基準で4〜40モル%の、芳香族又は脂環式環に結合している2個の官能基及び1個又はそれ以上のスルホネート基を有する少なくとも1種のスルホモノマーの残基(ここで、該官能基はヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)、
    (iii)1種又はそれ以上のジオール残基(但し、全ジオール残基基準で少なくとも25モル%は、構造:
    H−(OCH−CH−OH
    (式中、nは、2〜500の範囲内の整数である)
    を有するポリ(エチレングリコール)である)並びに
    (iv)全繰り返し単位基準で0〜25モル%の、3個又はそれ以上の官能基を有する枝分かれモノマーの残基(ここで、該官能基は、ヒドロキシル、カルボキシル又はこれらの組合せである)を含んでなる、水分散性スルホポリエステルと、
    (B)該スルホポリエステルとは非混和性である1種又はそれ以上の水非分散性ポリマーを含んでなる複数のミクロ繊維ドメイン(ここで、該ミクロ繊維ドメインは、該ミクロ繊維ドメインの間に介在する該スルホポリエステルによって、互いに分離されている)とを
    含んでなる、
    前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  2. 0.1デニール/フィラメント以下の繊度を有する請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  3. 前記水分散性スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で25モル%よりも少ない、少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる、
    請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  4. 前記多成分繊維が、6デニール/フィラメントよりも小さい紡糸時デニールを有し、そして
    該スルホポリエステルが、二酸又はジオール残基の合計モル数基準で、25モル%よりも少ない少なくとも1種のスルホモノマーの残基を含んでなる
    請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  5. 請求項1又は2に記載の短く切断された非分散性ポリマーミクロ繊維を含んでなる不織物品。
  6. 該不織物品が乾式堆積プロセス又は湿式堆積プロセスによって製造される請求項5に記載の不織物品。
  7. 少なくとも1%の前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が前記不織物品中に含有されている請求項6に記載の不織物品。
  8. 少なくとも25%の前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が、前記不織物品中に含有されている請求項6に記載の不織物品。
  9. 少なくとも50%の前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が前記不織物品中に含有されている請求項6に記載の不織物品。
  10. 前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維がポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン、及びポリ塩化ビニルからなる群から選択された少なくとも1種のポリマーを含んでなる請求項5に記載の不織物品。
  11. 前記不織物品が空気を濾過するためのフィルター媒体、水を濾過するためのフィルター媒体、体液を濾過するためのフィルター媒体、溶媒を濾過するためのフィルター媒体、炭化水素を濾過するためのフィルター媒体、紙製品用のフィルター媒体、不織布、不織ウエブ、湿式堆積ウエブ、乾式堆積ウエブ、溶融ブローウエブ、スパンボンドウエブ、サーモボンドウエブ、ハイドロエンタングルウエブ、人造皮革、スエード、拭き取り具、多層不織布、ラミネート、コンポジット、ガーゼ、包帯、おむつ、トレーニングパンツ、タンポン、手術用ガウン、手術用マスク、女性用ナプキン、個人用衛生のための交換インサート、クリーニング製品のための交換インサート、食品製造のためのフィルター媒体、医学用途のためのフィルター媒体及び紙からなる群から選択された物品である請求項5に記載の不織物品。
  12. 少なくとも1種の他の繊維を更に含む請求項5に記載の不織物品。
  13. 少なくとも1種の添加剤を更に含む請求項5に記載の不織物品。
  14. 1/8インチ以下に切断されている、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  15. 1/8インチに切断されている、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  16. 前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリカーボネート、ポリウレタン、及びポリ塩化ビニルからなる群より選択される少なくとも1のポリマーを含む、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  17. 前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(ブチレンテレフタレート)、ポリエチレンホモポリマー、ポリエチレンコポリマー、ポリプロピレンホモポリマー、ポリプロピレンコポリマー、及びナイロン−6からなる群より選択される少なくとも1のポリマーを含む、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  18. 前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が、ポリ(エチレンテレフタレート)を含む、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  19. a)前記スルホポリエステルと水非分散性成分を含む多成分繊維を形成し、
    b)前記多成分繊維を切断して、繊維長が12mm以下の短く切断された多成分繊維を調製し、
    c)前記短く切断された多成分繊維を軟水または脱イオン水と接触させて、当該多成分繊維から前記スルホポリエステルの一部を除去し、これによって前記繊維長を有する短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維を分離すること、を含む方法によって製造された、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  20. 前記水非分散性成分が複数の個々のセグメントであって互いに前記スルホポリエステルによって分離されているセグメントを含む、請求項19に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  21. 前記多成分繊維が、海島型、シースコア型、横並び型、又は分割されたパイ型形状を有する、請求項19に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  22. 前記多成分繊維が、海島型形状を有する、請求項19に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
  23. 前記水非分散性ポリマーミクロ繊維が、セルロースエステルを含む、請求項5に記載の不織物品。
  24. 前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が、5μm未満の等価直径及び12mm未満の長さを有する、請求項7に記載の不織物品。
  25. 前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が3μm未満の等価直径並びに10mm未満の長さを有する請求項7に記載の不織物品。
  26. 前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が6.5mm未満の長さを有する、請求項7に記載の不織物品。
  27. 前記短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維が3.5mm未満の長さを有する、請求項7に記載の不織物品。
  28. 前記ジカルボン酸の残基が、全ジカルボン酸残基基準で60〜80モル%のテレフタル酸の残基および30モル%以下のイソフタル酸の残基を含む、請求項1に記載の短く切断された水非分散性ポリマーミクロ繊維。
JP2016164614A 2008-04-02 2016-08-25 多成分繊維から製造された不織物 Pending JP2017020157A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4169908P 2008-04-02 2008-04-02
US61/041,699 2008-04-02
US12/199,304 2008-08-27
US12/199,304 US8513147B2 (en) 2003-06-19 2008-08-27 Nonwovens produced from multicomponent fibers

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184106A Division JP2014051770A (ja) 2008-04-02 2013-09-05 多成分繊維から製造された不織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017020157A true JP2017020157A (ja) 2017-01-26

Family

ID=40765483

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502934A Pending JP2011516740A (ja) 2008-04-02 2009-03-19 多成分繊維から製造された不織物
JP2013184106A Pending JP2014051770A (ja) 2008-04-02 2013-09-05 多成分繊維から製造された不織物
JP2016164614A Pending JP2017020157A (ja) 2008-04-02 2016-08-25 多成分繊維から製造された不織物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502934A Pending JP2011516740A (ja) 2008-04-02 2009-03-19 多成分繊維から製造された不織物
JP2013184106A Pending JP2014051770A (ja) 2008-04-02 2013-09-05 多成分繊維から製造された不織物

Country Status (9)

Country Link
US (3) US8513147B2 (ja)
EP (1) EP2271797B1 (ja)
JP (3) JP2011516740A (ja)
KR (2) KR101362617B1 (ja)
CN (1) CN102046860B (ja)
BR (1) BRPI0909456A2 (ja)
DK (1) DK2271797T3 (ja)
ES (1) ES2403114T3 (ja)
WO (1) WO2009123678A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019077946A1 (ja) 2017-10-19 2019-04-25 日本フイルコン株式会社 吸水体の製造装置に使用されるメッシュベルト
WO2020197838A1 (en) * 2019-03-22 2020-10-01 Global Materials Development, LLC Methods for producing polymer fibers and polymer fiber products from multicomponent fibers

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040260034A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Haile William Alston Water-dispersible fibers and fibrous articles
US7892993B2 (en) 2003-06-19 2011-02-22 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US20120251597A1 (en) * 2003-06-19 2012-10-04 Eastman Chemical Company End products incorporating short-cut microfibers
US8513147B2 (en) 2003-06-19 2013-08-20 Eastman Chemical Company Nonwovens produced from multicomponent fibers
US20110139386A1 (en) * 2003-06-19 2011-06-16 Eastman Chemical Company Wet lap composition and related processes
US8540846B2 (en) 2009-01-28 2013-09-24 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Belt-creped, variable local basis weight multi-ply sheet with cellulose microfiber prepared with perforated polymeric belt
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US8664129B2 (en) 2008-11-14 2014-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
DE102009051105A1 (de) * 2008-10-31 2010-05-12 Mann+Hummel Gmbh Vliesmedium, Verfahren zu dessen Herstellung und aus diesem hergestelltes Filterelement
EP2401147B1 (en) 2009-02-27 2015-06-24 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Biaxially elastic nonwoven laminates having inelastic zones
US8950587B2 (en) 2009-04-03 2015-02-10 Hollingsworth & Vose Company Filter media suitable for hydraulic applications
US20100272938A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 Bemis Company, Inc. Hydraulically-Formed Nonwoven Sheet with Microfibers
US8512519B2 (en) * 2009-04-24 2013-08-20 Eastman Chemical Company Sulfopolyesters for paper strength and process
US8668975B2 (en) 2009-11-24 2014-03-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same
US8795561B2 (en) 2010-09-29 2014-08-05 Milliken & Company Process of forming a nanofiber non-woven containing particles
US8889572B2 (en) 2010-09-29 2014-11-18 Milliken & Company Gradient nanofiber non-woven
DE102010048407A1 (de) * 2010-10-15 2012-04-19 Carl Freudenberg Kg Hydrogelierende Fasern sowie Fasergebilde
US20120219766A1 (en) * 2010-10-21 2012-08-30 Eastman Chemical Company High strength specialty paper
US20120175074A1 (en) * 2010-10-21 2012-07-12 Eastman Chemical Company Nonwoven article with ribbon fibers
US20120184164A1 (en) * 2010-10-21 2012-07-19 Eastman Chemical Company Paperboard or cardboard
WO2012054668A2 (en) * 2010-10-21 2012-04-26 Useastman Chemical Company Sulfopolyester binders
US20120183862A1 (en) * 2010-10-21 2012-07-19 Eastman Chemical Company Battery separator
US20120175298A1 (en) * 2010-10-21 2012-07-12 Eastman Chemical Company High efficiency filter
US9273417B2 (en) 2010-10-21 2016-03-01 Eastman Chemical Company Wet-Laid process to produce a bound nonwoven article
US20120302119A1 (en) * 2011-04-07 2012-11-29 Eastman Chemical Company Short cut microfibers
US20120302120A1 (en) * 2011-04-07 2012-11-29 Eastman Chemical Company Short cut microfibers
US9096955B2 (en) 2011-09-30 2015-08-04 Ut-Battelle, Llc Method for the preparation of carbon fiber from polyolefin fiber precursor, and carbon fibers made thereby
US20130123409A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Eastman Chemical Company Solvent-borne products containing short-cut microfibers
US8840758B2 (en) 2012-01-31 2014-09-23 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
WO2013116070A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-08 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
US9096959B2 (en) 2012-02-22 2015-08-04 Ut-Battelle, Llc Method for production of carbon nanofiber mat or carbon paper
US9662600B2 (en) * 2012-03-09 2017-05-30 Ahlstrom Corporation High efficiency and high capacity glass-free fuel filtration media and fuel filters and methods employing the same
US10357729B2 (en) 2012-03-09 2019-07-23 Ahlstrom-Munksjö Oyj High efficiency and high capacity glass-free fuel filtration media and fuel filters and methods employing the same
US9353480B2 (en) 2012-04-11 2016-05-31 Ahlstrom Corporation Sterilizable and printable nonwoven packaging materials
KR101341055B1 (ko) * 2012-12-26 2013-12-13 박희대 열가소성 폴리우레탄 원사의 조성물 및 그 제조방법
WO2014164127A1 (en) * 2013-03-09 2014-10-09 Donaldson Company, Inc. Nonwoven filtration media including microfibrillated cellulose fibers
FR3003581B1 (fr) 2013-03-20 2015-03-20 Ahlstroem Oy Support fibreux a base de fibres et de nanofibrilles de polysaccharide
FR3003580B1 (fr) 2013-03-20 2015-07-03 Ahlstroem Oy Non-tisse par voie humide comprenant des nanofibrilles de cellulose
US9617685B2 (en) 2013-04-19 2017-04-11 Eastman Chemical Company Process for making paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
CN105247120B (zh) * 2013-05-30 2017-05-17 帝人株式会社 有机树脂无卷曲切断纤维
US9598802B2 (en) * 2013-12-17 2017-03-21 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for producing a sulfopolyester concentrate
US9605126B2 (en) 2013-12-17 2017-03-28 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for the recovery of concentrated sulfopolyester dispersion
KR101978356B1 (ko) * 2014-07-30 2019-05-14 사빅 글로벌 테크놀러지스 비.브이. 스펀본드 폴라카보네이트 수지 여과재
US11292909B2 (en) 2014-12-19 2022-04-05 Earth Renewable Technologies Extrudable polymer composition and method of making molded articles utilizing the same
US9738752B2 (en) * 2015-04-24 2017-08-22 Xerox Corporation Copolymers for 3D printing
CN105696105A (zh) * 2016-03-23 2016-06-22 太仓市洪宇新材料科技有限公司 一种常温常压可染pbt纤维的制备工艺
US10501892B2 (en) 2016-09-29 2019-12-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft tissue comprising synthetic fibers
CN106541685A (zh) * 2016-11-03 2017-03-29 李素英 一种布料生产方法及布料
WO2018156111A1 (en) 2017-02-22 2018-08-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft tissue comprising synthetic fibers
WO2018193165A1 (en) 2017-04-21 2018-10-25 Ahlstrom-Munksjö Oyj Filter units provided with high-efficiency and high capacity glass-free fuel filtration media
CN109943980B (zh) * 2017-12-20 2021-02-23 财团法人纺织产业综合研究所 无纺布结构与其制作方法
EP3725928A4 (en) * 2018-01-24 2021-09-01 Mitsui Chemicals, Inc. SPUN-BOND NON-WOVEN, HYGIENIC MATERIAL AND PROCESS FOR THE MANUFACTURE OF SPUN-BONDED NON-WOVEN
US11230811B2 (en) 2018-08-23 2022-01-25 Eastman Chemical Company Recycle bale comprising cellulose ester
US11639579B2 (en) 2018-08-23 2023-05-02 Eastman Chemical Company Recycle pulp comprising cellulose acetate
US11414818B2 (en) 2018-08-23 2022-08-16 Eastman Chemical Company Dewatering in paper making process
US11441267B2 (en) 2018-08-23 2022-09-13 Eastman Chemical Company Refining to a desirable freeness
US11339537B2 (en) 2018-08-23 2022-05-24 Eastman Chemical Company Paper bag
US11525215B2 (en) 2018-08-23 2022-12-13 Eastman Chemical Company Cellulose and cellulose ester film
US11492756B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Paper press process with high hydrolic pressure
US11401660B2 (en) 2018-08-23 2022-08-02 Eastman Chemical Company Broke composition of matter
US11420784B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Food packaging articles
US11519132B2 (en) 2018-08-23 2022-12-06 Eastman Chemical Company Composition of matter in stock preparation zone of wet laid process
US11414791B2 (en) 2018-08-23 2022-08-16 Eastman Chemical Company Recycled deinked sheet articles
US11492755B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Waste recycle composition
US11466408B2 (en) 2018-08-23 2022-10-11 Eastman Chemical Company Highly absorbent articles
US11299854B2 (en) 2018-08-23 2022-04-12 Eastman Chemical Company Paper product articles
US11512433B2 (en) 2018-08-23 2022-11-29 Eastman Chemical Company Composition of matter feed to a head box
US11390996B2 (en) 2018-08-23 2022-07-19 Eastman Chemical Company Elongated tubular articles from wet-laid webs
US11408128B2 (en) 2018-08-23 2022-08-09 Eastman Chemical Company Sheet with high sizing acceptance
US11492757B2 (en) 2018-08-23 2022-11-08 Eastman Chemical Company Composition of matter in a post-refiner blend zone
US11396726B2 (en) 2018-08-23 2022-07-26 Eastman Chemical Company Air filtration articles
US11479919B2 (en) 2018-08-23 2022-10-25 Eastman Chemical Company Molded articles from a fiber slurry
US11421387B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Tissue product comprising cellulose acetate
US11332888B2 (en) 2018-08-23 2022-05-17 Eastman Chemical Company Paper composition cellulose and cellulose ester for improved texturing
US11530516B2 (en) 2018-08-23 2022-12-20 Eastman Chemical Company Composition of matter in a pre-refiner blend zone
US11401659B2 (en) 2018-08-23 2022-08-02 Eastman Chemical Company Process to produce a paper article comprising cellulose fibers and a staple fiber
US11390991B2 (en) 2018-08-23 2022-07-19 Eastman Chemical Company Addition of cellulose esters to a paper mill without substantial modifications
US11306433B2 (en) 2018-08-23 2022-04-19 Eastman Chemical Company Composition of matter effluent from refiner of a wet laid process
US11421385B2 (en) 2018-08-23 2022-08-23 Eastman Chemical Company Soft wipe comprising cellulose acetate
US11332885B2 (en) 2018-08-23 2022-05-17 Eastman Chemical Company Water removal between wire and wet press of a paper mill process
US11286619B2 (en) 2018-08-23 2022-03-29 Eastman Chemical Company Bale of virgin cellulose and cellulose ester
US11313081B2 (en) 2018-08-23 2022-04-26 Eastman Chemical Company Beverage filtration article
CN109603313B (zh) * 2018-12-14 2021-05-07 核工业理化工程研究院 处理放射性废液用吸附滤芯的制备方法及吸附滤芯
AR118565A1 (es) * 2019-04-16 2021-10-20 Dow Global Technologies Llc Fibras bicomponentes, redes no tejidas y procesos para elaborarlas
CN114846187A (zh) * 2019-09-30 2022-08-02 蒙诺苏尔有限公司 用于包装苛刻化学品的水溶性非织造网状物
US11215752B1 (en) 2019-12-13 2022-01-04 Apple Inc. Electronic devices with image transport layers
CN111575831B (zh) * 2020-05-19 2022-12-16 浙江恒逸石化研究院有限公司 一种拒水抗污低熔点复合纤维的制备方法
KR20230125191A (ko) 2020-11-10 2023-08-29 네나 게쓰너 게엠바하 부직 일렉트릿을 포함하는 필터 매체
CN113549289A (zh) * 2021-07-22 2021-10-26 浙江佰利眼镜有限公司 一种聚偏二氟乙烯的增强配混物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006528282A (ja) * 2003-06-19 2006-12-14 イーストマン ケミカル カンパニー スルホポリエステルからの水分散性多成分繊維
WO2007089423A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters

Family Cites Families (651)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US792343A (en) * 1897-12-31 1905-06-13 Gen Fire Extinguisher Co Automatic sprinkler.
US3049469A (en) 1957-11-07 1962-08-14 Hercules Powder Co Ltd Application of coating or impregnating materials to fibrous material
US1814155A (en) 1930-05-16 1931-07-14 Theodore P Haughey Process of treating vegetable fibers
US2862251A (en) 1955-04-12 1958-12-02 Chicopee Mfg Corp Method of and apparatus for producing nonwoven product
US3018272A (en) 1955-06-30 1962-01-23 Du Pont Sulfonate containing polyesters dyeable with basic dyes
US3033822A (en) 1959-06-29 1962-05-08 Eastman Kodak Co Linear polyesters of 1, 4-cyclohexane-dimethanol and hydroxycarboxylic acids
NL246230A (ja) 1958-12-09
US3075952A (en) 1959-01-21 1963-01-29 Eastman Kodak Co Solid phase process for linear superpolyesters
GB1073640A (en) 1963-11-22 1967-06-28 Goodyear Tire & Rubber Method for preparing copolyesters
US3556932A (en) 1965-07-12 1971-01-19 American Cyanamid Co Water-soluble,ionic,glyoxylated,vinylamide,wet-strength resin and paper made therewith
US3531368A (en) 1966-01-07 1970-09-29 Toray Industries Synthetic filaments and the like
US3372084A (en) 1966-07-18 1968-03-05 Mead Corp Post-formable absorbent paper
US3528947A (en) 1968-01-03 1970-09-15 Eastman Kodak Co Dyeable polyesters containing units of an alkali metal salts of an aromatic sulfonic acid or ester thereof
US3485706A (en) 1968-01-18 1969-12-23 Du Pont Textile-like patterned nonwoven fabrics and their production
US3592796A (en) 1969-03-10 1971-07-13 Celanese Corp Linear polyester polymers containing alkali metal salts of sulfonated aliphatic compounds
US3783093A (en) * 1969-05-01 1974-01-01 American Cyanamid Co Fibrous polyethylene materials
US3772076A (en) 1970-01-26 1973-11-13 Hercules Inc Reaction products of epihalohydrin and polymers of diallylamine and their use in paper
US3779993A (en) 1970-02-27 1973-12-18 Eastman Kodak Co Polyesters and polyesteramides containing ether groups and sulfonate groups in the form of a metallic salt
US3833457A (en) 1970-03-20 1974-09-03 Asahi Chemical Ind Polymeric complex composite
CS155307B1 (ja) * 1970-06-01 1974-05-30
US3846507A (en) 1972-04-06 1974-11-05 Union Carbide Canada Ltd Polyamide blends with one polyamide containing phthalate sulfonate moieties and terphthalate on isophthalate residues
US4008344A (en) 1973-04-05 1977-02-15 Toray Industries, Inc. Multi-component fiber, the method for making said and polyurethane matrix sheets formed from said
US4073988A (en) 1974-02-08 1978-02-14 Kanebo, Ltd. Suede-like artificial leathers and a method for manufacturing same
US4100324A (en) 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US3998740A (en) 1974-07-26 1976-12-21 J. P. Stevens & Co., Inc. Apparatus for treatment of textile desizing effluent
US4073777A (en) 1975-01-17 1978-02-14 Eastman Kodak Company Radiation crosslinkable polyester and polyesteramide compositions containing sulfonate groups in the form of a metallic salt and unsaturated groups
US4121966A (en) 1975-02-13 1978-10-24 Mitsubishi Paper Mills, Ltd. Method for producing fibrous sheet
DE2516305A1 (de) 1975-04-15 1976-10-28 Dynamit Nobel Ag Wasserdispergierbare esterharze
GB1556710A (en) 1975-09-12 1979-11-28 Anic Spa Method of occluding substances in structures and products obtained thereby
JPS52155269A (en) 1976-06-17 1977-12-23 Toray Industries Suedeelike textile and method of producing same
US4137393A (en) 1977-04-07 1979-01-30 Monsanto Company Polyester polymer recovery from dyed polyester fibers
US4226672A (en) 1977-07-01 1980-10-07 Ici Australia Limited Process of separating asbestos fibers and product thereof
CH632546A5 (de) 1977-08-26 1982-10-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von geleimtem papier oder karton unter verwendung von polyelektrolyten und salzen von epoxyd-amin-polyaminoamid-umsetzungsprodukten.
US4145469A (en) 1977-10-11 1979-03-20 Basf Wyandotte Corporation Water-insoluble treated textile and processes therefor
US4243480A (en) 1977-10-17 1981-01-06 National Starch And Chemical Corporation Process for the production of paper containing starch fibers and the paper produced thereby
FR2407980A1 (fr) 1977-11-02 1979-06-01 Rhone Poulenc Ind Nouvelles compositions anti-salissure et anti-redeposition utilisables en detergence
US4239720A (en) 1978-03-03 1980-12-16 Akzona Incorporated Fiber structures of split multicomponent fibers and process therefor
US4233355A (en) 1978-03-09 1980-11-11 Toray Industries, Inc. Separable composite fiber and process for producing same
US4288503A (en) 1978-06-16 1981-09-08 Amerace Corporation Laminated microporous article
US4288508A (en) 1978-09-18 1981-09-08 University Patents, Inc. Chalcogenide electrochemical cell
FR2442901A1 (fr) 1978-11-30 1980-06-27 Rhone Poulenc Textile Fibres acryliques mixtes a double constituant
US4381335A (en) 1979-11-05 1983-04-26 Toray Industries, Inc. Multi-component composite filament
DE2951307A1 (de) 1979-12-20 1981-07-02 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Wildlederartiges flaechengebilde
CA1149985A (en) 1980-04-26 1983-07-12 Takashi Okamoto Resin composition comprising water-soluble polyamide and vinyl alcohol-based polymer
US4304901A (en) 1980-04-28 1981-12-08 Eastman Kodak Company Water dissipatable polyesters
US4302495A (en) 1980-08-14 1981-11-24 Hercules Incorporated Nonwoven fabric of netting and thermoplastic polymeric microfibers
US4496619A (en) 1981-04-01 1985-01-29 Toray Industries, Inc. Fabric composed of bundles of superfine filaments
US4427557A (en) * 1981-05-14 1984-01-24 Ici Americas Inc. Anionic textile treating compositions
KR830002440B1 (ko) 1981-09-05 1983-10-26 주식회사 코오롱 복합섬유
JPS58174625A (ja) 1982-04-06 1983-10-13 Teijin Ltd 不織布用バインダ−繊維
CA1234519A (en) 1982-04-13 1988-03-29 Shusuke Yoshida Chenille woven or knitted fabric and process for producing the same
US4410579A (en) 1982-09-24 1983-10-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Nonwoven fabric of ribbon-shaped polyester fibers
JPS5962050A (ja) 1982-09-30 1984-04-09 日本バイリ−ン株式会社 皮膚貼付剤
US4480085A (en) * 1983-09-30 1984-10-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Amorphous sulfopolyesters
US4795668A (en) 1983-10-11 1989-01-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bicomponent fibers and webs made therefrom
JPS6120741A (ja) 1984-07-09 1986-01-29 東レ株式会社 易接着性ポリエステルフイルム
DE3437183C2 (de) 1984-10-10 1986-09-11 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Mikroporöser Mehrschichtvliesstoff für medizinische Anwendungszwecke und Verfahren zu dessen Herstellung
US4647497A (en) 1985-06-07 1987-03-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite nonwoven sheet
NZ217669A (en) 1985-10-02 1990-03-27 Surgikos Inc Meltblown microfibre web includes core web and surface veneer
US4873273A (en) 1986-03-20 1989-10-10 James River-Norwalk, Inc. Epoxide coating composition
US4738785A (en) 1987-02-13 1988-04-19 Eastman Kodak Company Waste treatment process for printing operations employing water dispersible inks
JPS63227898A (ja) 1987-03-12 1988-09-22 帝人株式会社 湿式不織布
DE3708916A1 (de) 1987-03-19 1988-09-29 Boehringer Ingelheim Kg Verfahren zur reinigung resorbierbarer polyester
US5242640A (en) 1987-04-03 1993-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparing cationic-dyeable textured yarns
US4755421A (en) 1987-08-07 1988-07-05 James River Corporation Of Virginia Hydroentangled disintegratable fabric
US5162074A (en) 1987-10-02 1992-11-10 Basf Corporation Method of making plural component fibers
US4804719A (en) 1988-02-05 1989-02-14 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyester and polyester-amides containing copolymerized colorants
US4940744A (en) 1988-03-21 1990-07-10 Eastman Kodak Company Insolubilizing system for water based inks
DK245488D0 (da) 1988-05-05 1988-05-05 Danaklon As Syntetisk fiber samt fremgangsmaade til fremstilling deraf
US5039339A (en) 1988-07-28 1991-08-13 Eastman Kodak Company Ink composition containing a blend of a polyester and an acrylic polymer
US4996252A (en) 1988-07-28 1991-02-26 Eastman Kodak Company Ink composition containing a blend of a polyester and an acrylic polymer
US5262460A (en) 1988-08-04 1993-11-16 Teijin Limited Aromatic polyester resin composition and fiber
US4943477A (en) 1988-09-27 1990-07-24 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Conductive sheet having electromagnetic interference shielding function
US5338406A (en) 1988-10-03 1994-08-16 Hercules Incorporated Dry strength additive for paper
US4921899A (en) 1988-10-11 1990-05-01 Eastman Kodak Company Ink composition containing a blend of a polyester, an acrylic polymer and a vinyl polymer
US4990593A (en) 1988-10-14 1991-02-05 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyester resins and coatings prepared therefrom
US5416156A (en) 1988-10-14 1995-05-16 Revlon Consumer Products Corporation Surface coating compositions containing fibrillated polymer
US4910292A (en) 1988-10-14 1990-03-20 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyester resins and coatings prepared therefrom
US4863785A (en) 1988-11-18 1989-09-05 The James River Corporation Nonwoven continuously-bonded trilaminate
US5281306A (en) 1988-11-30 1994-01-25 Kao Corporation Water-disintegrable cleaning sheet
US4946932A (en) 1988-12-05 1990-08-07 Eastman Kodak Company Water-dispersible polyester blends
US5069970A (en) 1989-01-23 1991-12-03 Allied-Signal Inc. Fibers and filters containing said fibers
JP2703971B2 (ja) 1989-01-27 1998-01-26 チッソ株式会社 極細複合繊維およびその織布または不織布
US5296286A (en) 1989-02-01 1994-03-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing subdenier fibers, pulp-like short fibers, fibrids, rovings and mats from isotropic polymer solutions
JP2682130B2 (ja) 1989-04-25 1997-11-26 三井石油化学工業株式会社 柔軟な長繊維不織布
JP2783602B2 (ja) 1989-07-19 1998-08-06 チッソ株式会社 熱接着用極細複合繊維およびその織布または不織布
US5073436A (en) 1989-09-25 1991-12-17 Amoco Corporation Multi-layer composite nonwoven fabrics
FR2654674A1 (fr) 1989-11-23 1991-05-24 Rhone Poulenc Films Films polyester composites antiadherents.
US5057368A (en) 1989-12-21 1991-10-15 Allied-Signal Filaments having trilobal or quadrilobal cross-sections
FI112252B (fi) 1990-02-05 2003-11-14 Fibervisions L P Korkealämpötilasietoisia kuitusidoksia
US5006598A (en) 1990-04-24 1991-04-09 Eastman Kodak Company Water-dispersible polyesters imparting improved water resistance properties to inks
US5171309A (en) 1990-05-11 1992-12-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyesters and their use in compostable products such as disposable diapers
FR2667622B1 (fr) 1990-10-08 1994-10-07 Kaysersberg Sa Montisse lie hydrauliquement et son procede de fabrication.
JPH04189840A (ja) 1990-11-22 1992-07-08 Jsp Corp 重合体発泡粒子の製造方法
ATE199383T1 (de) 1990-11-30 2001-03-15 Eastman Chem Co Aliphatisch-aromatische copolyester
US5162399A (en) 1991-01-09 1992-11-10 Eastman Kodak Company Ink millbase and method for preparation thereof
EP0498672A3 (en) 1991-02-07 1993-06-23 Chisso Corporation Microfiber-generating fibers and woven or non-woven fabrics produced therefrom
US5158844A (en) 1991-03-07 1992-10-27 The Dexter Corporation Battery separator
JP2912472B2 (ja) 1991-04-24 1999-06-28 鐘紡株式会社 水溶性繊維
US5171767A (en) 1991-05-06 1992-12-15 Rohm And Haas Company Utrafiltration process for the recovery of polymeric latices from whitewater
US5308697A (en) 1991-05-14 1994-05-03 Kanebo, Ltd. Potentially elastic conjugate fiber, production thereof, and production of fibrous structure with elasticity in expansion and contraction
US5340581A (en) 1991-08-23 1994-08-23 Gillette Canada, Inc. Sustained-release matrices for dental application
US5218042A (en) 1991-09-25 1993-06-08 Thauming Kuo Water-dispersible polyester resins and process for their preparation
US5258220A (en) 1991-09-30 1993-11-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Wipe materials based on multi-layer blown microfibers
US5176952A (en) 1991-09-30 1993-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Modulus nonwoven webs based on multi-layer blown microfibers
US5277976A (en) 1991-10-07 1994-01-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Oriented profile fibers
FR2682956B1 (fr) 1991-10-29 1994-01-07 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation de polyesters hydrosolubles et/ou hydrodispersables et utilisation de ces polyesters pour l'encollage de fils textiles.
US5503907A (en) 1993-07-19 1996-04-02 Fiberweb North America, Inc. Barrier fabrics which incorporate multicomponent fiber support webs
JP2695557B2 (ja) * 1991-12-16 1997-12-24 株式会社クラレ 共重合ポリエステル、その製造方法および該共重合ポリエステルの用途
US5318669A (en) 1991-12-23 1994-06-07 Hercules Incorporated Enhancement of paper dry strength by anionic and cationic polymer combination
US5545481A (en) 1992-02-14 1996-08-13 Hercules Incorporated Polyolefin fiber
US5286843A (en) 1992-05-22 1994-02-15 Rohm And Haas Company Process for improving water-whitening resistance of pressure sensitive adhesives
US5292075A (en) 1992-05-29 1994-03-08 Knobbe, Martens, Olson & Bear Disposable diaper recycling process
JP3116291B2 (ja) 1992-06-11 2000-12-11 日本板硝子株式会社 ゴム補強用ガラス繊維の処理液およびゴム補強用ガラス繊維コード
JP2625350B2 (ja) 1992-06-26 1997-07-02 株式会社コーロン 複合繊維
US5290654A (en) 1992-07-29 1994-03-01 Xerox Corporation Microsuspension processes for toner compositions
US5382400A (en) 1992-08-21 1995-01-17 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven multicomponent polymeric fabric and method for making same
US5336552A (en) 1992-08-26 1994-08-09 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and ethylene alkyl acrylate copolymer
US5389068A (en) 1992-09-01 1995-02-14 Kimberly-Clark Corporation Tampon applicator
US5292581A (en) 1992-12-15 1994-03-08 The Dexter Corporation Wet wipe
CA2092604A1 (en) 1992-11-12 1994-05-13 Richard Swee-Chye Yeo Hydrophilic, multicomponent polymeric strands and nonwoven fabrics made therewith
JP2818693B2 (ja) 1992-11-18 1998-10-30 ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション 固定された粒子物質を含有する繊維状構造物およびその製造方法
US5482772A (en) 1992-12-28 1996-01-09 Kimberly-Clark Corporation Polymeric strands including a propylene polymer composition and nonwoven fabric and articles made therewith
US5372985A (en) 1993-02-09 1994-12-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal transfer systems having delaminating coatings
JP2679930B2 (ja) 1993-02-10 1997-11-19 昇 丸山 温水供給装置
US5292855A (en) 1993-02-18 1994-03-08 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
US5274025A (en) 1993-02-19 1993-12-28 Eastman Kodak Company Ink and coating compositions containing a blend of water-dispersible polyester and hydantoin-formaldehyde resins
ES2218521T3 (es) * 1993-03-09 2004-11-16 Trevira Gmbh Fibras de electreto con una estabilidad de carga mejorada, el proceso para su produccion y materiales textiles que contienen estas fibras de electreto.
US5386003A (en) 1993-03-15 1995-01-31 Eastman Chemical Company Oil absorbing polymers
US5374357A (en) 1993-03-19 1994-12-20 D. W. Walker & Associates Filter media treatment of a fluid flow to remove colloidal matter
US5366804A (en) 1993-03-31 1994-11-22 Basf Corporation Composite fiber and microfibers made therefrom
US5405698A (en) 1993-03-31 1995-04-11 Basf Corporation Composite fiber and polyolefin microfibers made therefrom
US5369211A (en) 1993-04-01 1994-11-29 Eastman Chemical Company Water-dispersible sulfo-polyester compostions having a TG of greater than 89°C.
JP3317703B2 (ja) 1993-04-08 2002-08-26 ユニチカ株式会社 網状構造の繊維およびその製造方法
ES2083345T1 (es) 1993-04-27 1996-04-16 Dow Chemical Co Fibras elasticas, telas y articulos fabricados a partir de las mismas.
US5674479A (en) 1993-06-25 1997-10-07 Eastman Chemical Company Clear aerosol hair spray formulations containing a linear sulfopolyester in a hydroalcoholic liquid vehicle
US5369210A (en) 1993-07-23 1994-11-29 Eastman Chemical Company Heat-resistant water-dispersible sulfopolyester compositions
US5466518A (en) 1993-08-17 1995-11-14 Kimberly-Clark Corporation Binder compositions and web materials formed thereby
US5593778A (en) * 1993-09-09 1997-01-14 Kanebo, Ltd. Biodegradable copolyester, molded article produced therefrom and process for producing the molded article
EP0648871B1 (en) 1993-10-15 1998-12-09 Kuraray Co., Ltd. Water-soluble heat-press-bonding polyvinyl alcohol type binder fiber, nonwoven fabric containing said fiber, and processes for production of said fiber and said nonwoven fabric
JP3131100B2 (ja) 1993-10-20 2001-01-31 帝人株式会社 ポリエステル組成物およびその繊維
US5378757A (en) 1993-11-15 1995-01-03 Eastman Chemical Company Water-dissipatable alkyd resins and coatings prepared therefrom
US5914366A (en) 1993-11-24 1999-06-22 Cytec Technology Corp. Multimodal emulsions and processes for preparing multimodal emulsions
CA2128483C (en) 1993-12-16 2006-12-12 Richard Swee-Chye Yeo Flushable compositions
US5543488A (en) 1994-07-29 1996-08-06 Eastman Chemical Company Water-dispersible adhesive composition and process
AU680094B2 (en) 1993-12-29 1997-07-17 Eastman Chemical Company Water-dispersible adhesive composition and process
US5423432A (en) 1993-12-30 1995-06-13 Eastman Chemical Company Water-dissipatable polyesters and amides containing near infrared fluorescent compounds copolymerized therein
CA2141768A1 (en) 1994-02-07 1995-08-08 Tatsuro Mizuki High-strength ultra-fine fiber construction, method for producing the same and high-strength conjugate fiber
FR2720400B1 (fr) * 1994-05-30 1996-06-28 Rhone Poulenc Chimie Nouveaux polyesters sulfones et leur utilisation comme agent anti-salissure dans les compositions détergentes, de rinçage, d'adoucissage et de traitement des textiles.
US5607491A (en) 1994-05-04 1997-03-04 Jackson; Fred L. Air filtration media
US5843311A (en) 1994-06-14 1998-12-01 Dionex Corporation Accelerated solvent extraction method
US5575918A (en) 1995-02-28 1996-11-19 Henkel Corporation Method for recovery of polymers
US5570605A (en) 1994-09-13 1996-11-05 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transmission assembly for tractors
US5498468A (en) 1994-09-23 1996-03-12 Kimberly-Clark Corporation Fabrics composed of ribbon-like fibrous material and method to make the same
EP0709419B1 (en) 1994-10-24 2004-04-14 Eastman Chemical Company Water-dispersible block copolyesters
US6162890A (en) 1994-10-24 2000-12-19 Eastman Chemical Company Water-dispersible block copolyesters useful as low-odor adhesive raw materials
DE69528076T2 (de) 1994-10-31 2003-04-30 Kimberly Clark Co Hochdichte faservliesfiltermedien
DE69529564T2 (de) 1994-11-18 2003-12-11 Teijin Ltd Gewebe vom nubuck typ und verfahren zu seiner herstellung
FR2728182B1 (fr) 1994-12-16 1997-01-24 Coatex Sa Procede d'obtention d'agents de broyage et/ou de dispersion par separation physico-chimique, agents obtenus et leurs utilisations
KR980700469A (ko) 1994-12-22 1998-03-30 뢰르크스 위프겐, 포메란쯔 반프리트 공업용 및 비공업용 섬유제품 및 포장재(technical and non-technical textile products and packaging meterials)
US5888916A (en) 1994-12-28 1999-03-30 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Wet-laid nonwoven fabric for battery separator, its production method and sealed type secondary battery
US5472518A (en) 1994-12-30 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of disposal for dispersible compositions and articles
US6579814B1 (en) * 1994-12-30 2003-06-17 3M Innovative Properties Company Dispersible compositions and articles of sheath-core microfibers and method of disposal for such compositions and articles
US5779736A (en) 1995-01-19 1998-07-14 Eastman Chemical Company Process for making fibrillated cellulose acetate staple fibers
US5635071A (en) 1995-01-20 1997-06-03 Zenon Airport Enviromental, Inc. Recovery of carboxylic acids from chemical plant effluents
TW317577B (ja) 1995-01-25 1997-10-11 Toray Industries
US20060064069A1 (en) * 2000-04-12 2006-03-23 Rajala Gregory J Disposable undergarment and related manufacturing equipment and processes
US5472600A (en) 1995-02-01 1995-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Gradient density filter
CN1175504C (zh) 1995-02-17 2004-11-10 三菱制纸株式会社 碱电池隔离器用非织造织物及其制造方法
TW293049B (ja) 1995-03-08 1996-12-11 Unitika Ltd
US5559205A (en) * 1995-05-18 1996-09-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonate-containing polyesters dyeable with basic dyes
JP2001519856A (ja) 1995-06-07 2001-10-23 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 微細デニール繊維及び該繊維から製造された布
US5620785A (en) 1995-06-07 1997-04-15 Fiberweb North America, Inc. Meltblown barrier webs and processes of making same
US5759926A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fine denier fibers and fabrics made therefrom
US6352948B1 (en) 1995-06-07 2002-03-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fine fiber composite web laminates
US6229002B1 (en) 1995-06-07 2001-05-08 Nexstar Pharmaceuticlas, Inc. Platelet derived growth factor (PDGF) nucleic acid ligand complexes
US5496627A (en) 1995-06-16 1996-03-05 Eastman Chemical Company Composite fibrous filters
US5948710A (en) 1995-06-30 1999-09-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible fibrous nonwoven coform composites
AU705097B2 (en) * 1995-06-30 1999-05-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-degradable multicomponent fibers and nonwovens
US5916678A (en) * 1995-06-30 1999-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-degradable multicomponent fibers and nonwovens
US5952251A (en) 1995-06-30 1999-09-14 Kimberly-Clark Corporation Coformed dispersible nonwoven fabric bonded with a hybrid system
JP3475596B2 (ja) 1995-08-01 2003-12-08 チッソ株式会社 耐久親水性繊維、布状物及び成形体
CA2224906A1 (en) 1995-08-02 1997-02-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and apparatus for the production of artificial fibers, non-woven webs and sorbency non-woven fabrics
US5652048A (en) 1995-08-02 1997-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. High bulk nonwoven sorbent
US5646237A (en) 1995-08-15 1997-07-08 Eastman Chemical Company Water-dispersible copolyester-ether compositions
US5744538A (en) 1995-08-28 1998-04-28 Eastman Chemical Company Water dispersible adhesive compositions
AU698657B2 (en) 1995-08-28 1998-11-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermoplastic fibrous nonwoven webs for use as core wraps in absorbent articles
US5750605A (en) 1995-08-31 1998-05-12 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hot melt adhesives based on sulfonated polyesters
US5798078A (en) 1996-07-11 1998-08-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sulfonated polymers and method of sulfonating polymers
US6384108B1 (en) 1995-09-29 2002-05-07 Xerox Corporation Waterfast ink jet inks containing an emulsifiable polymer resin
US6365697B1 (en) 1995-11-06 2002-04-02 Basf Aktiengesellschaft Water-soluble or water-dispersible polyurethanes with terminal acid groups, the production and the use thereof
US5672415A (en) 1995-11-30 1997-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low density microfiber nonwoven fabric
EP0864006B1 (en) 1995-11-30 2003-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Superfine microfiber nonwoven web
US5728295A (en) 1996-04-19 1998-03-17 Fuji Hunt Photographic Chemicals, Inc. Apparatus for removing metal ions and/or complexes containing metal ions from a solution
US6730387B2 (en) * 1996-04-24 2004-05-04 The Procter & Gamble Company Absorbent materials having improved structural stability in dry and wet states and making methods therefor
US5593807A (en) 1996-05-10 1997-01-14 Xerox Corporation Toner processes using sodium sulfonated polyester resins
WO1997043472A1 (fr) 1996-05-14 1997-11-20 Shimadzu Corporation Fibres degradables spontanement et articles constitues de celles-ci
US5660965A (en) 1996-06-17 1997-08-26 Xerox Corporation Toner processes
US5658704A (en) 1996-06-17 1997-08-19 Xerox Corporation Toner processes
US5895710A (en) 1996-07-10 1999-04-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for producing fine fibers and fabrics thereof
US5783503A (en) 1996-07-22 1998-07-21 Fiberweb North America, Inc. Meltspun multicomponent thermoplastic continuous filaments, products made therefrom, and methods therefor
JP3488784B2 (ja) 1996-07-30 2004-01-19 ジーイー東芝シリコーン株式会社 エアバッグ用皮膜形成エマルジョン型シリコーン組成物及びエアバッグ
US6235392B1 (en) 1996-08-23 2001-05-22 Weyerhaeuser Company Lyocell fibers and process for their preparation
US5916935A (en) 1996-08-27 1999-06-29 Henkel Corporation Polymeric thickeners for aqueous compositions
US6162537A (en) 1996-11-12 2000-12-19 Solutia Inc. Implantable fibers and medical articles
US6200669B1 (en) 1996-11-26 2001-03-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Entangled nonwoven fabrics and methods for forming the same
US5820982A (en) 1996-12-03 1998-10-13 Seydel Companies, Inc. Sulfoaryl modified water-soluble or water-dispersible resins from polyethylene terephthalate or terephthalates
DE69723577T2 (de) 1996-12-27 2004-05-13 Kao Corp. Reinigungsverfahren ionischer polymeren
DK0954626T3 (da) 1996-12-31 2002-11-11 Quantum Group Inc Sammensatte elastomere garner
US5952088A (en) * 1996-12-31 1999-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multicomponent fiber
US6037055A (en) * 1997-02-12 2000-03-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low pill copolyester
US5817740A (en) 1997-02-12 1998-10-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low pill polyester
AU6262898A (en) 1997-02-14 1998-09-08 Cytec Technology Corp. Papermaking methods and compositions
US5935884A (en) 1997-02-14 1999-08-10 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Wet-laid nonwoven nylon battery separator material
US5837658A (en) 1997-03-26 1998-11-17 Stork; David J. Metal forming lubricant with differential solid lubricants
US5935880A (en) 1997-03-31 1999-08-10 Wang; Kenneth Y. Dispersible nonwoven fabric and method of making same
JP3588967B2 (ja) 1997-04-03 2004-11-17 チッソ株式会社 分割型複合繊維
US6183648B1 (en) 1997-04-04 2001-02-06 Geo Specialty Chemicals, Inc. Process for purification of organic sulfonates and novel product
WO1998046815A1 (fr) 1997-04-11 1998-10-22 Teijin Limited Fibre a fonction d'interference optique et utilisation
US5785725A (en) 1997-04-14 1998-07-28 Johns Manville International, Inc. Polymeric fiber and glass fiber composite filter media
FR2763482B1 (fr) 1997-05-26 1999-08-06 Picardie Lainiere Entoilage thermocollant a filaments de gros titrage
US5970583A (en) 1997-06-17 1999-10-26 Firma Carl Freudenberg Nonwoven lap formed of very fine continuous filaments
US6294645B1 (en) 1997-07-25 2001-09-25 Hercules Incorporated Dry-strength system
US6552162B1 (en) 1997-07-31 2003-04-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-responsive, biodegradable compositions and films and articles comprising a blend of polylactide and polyvinyl alcohol and methods for making the same
US5976694A (en) 1997-10-03 1999-11-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive compositions for improved processability
US5993834A (en) 1997-10-27 1999-11-30 E-L Management Corp. Method for manufacture of pigment-containing cosmetic compositions
AU1282499A (en) 1997-10-28 1999-05-17 Hills, Inc. Synthetic fibres for medical use and method of making the same
AU1802499A (en) 1997-12-03 1999-06-16 Ason Engineering, Inc. Nonwoven fabrics formed from ribbon-shaped fibers and method and apparatus for making the same
US6171440B1 (en) 1997-12-31 2001-01-09 Hercules Incorporated Process for repulping wet strength paper having cationic thermosetting resin
US5916725A (en) 1998-01-13 1999-06-29 Xerox Corporation Surfactant free toner processes
US5853944A (en) 1998-01-13 1998-12-29 Xerox Corporation Toner processes
JPH11217757A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Unitika Ltd 短繊維不織布およびその製造方法
GB9803812D0 (en) 1998-02-25 1998-04-22 Albright & Wilson Uk Ltd Membrane filtration of polymer containing solutions
US6726841B2 (en) 1998-03-03 2004-04-27 A.B. Technologies Holding, L.L.C. Method for the purification and recovery of non-gelatin colloidal waste encapsulation materials
ES2237095T3 (es) 1998-03-17 2005-07-16 Codaco, Inc. Composiciones de activacion por rf para uso en adhesion, pegado y recubrimiento.
US6348679B1 (en) 1998-03-17 2002-02-19 Ameritherm, Inc. RF active compositions for use in adhesion, bonding and coating
US6432850B1 (en) 1998-03-31 2002-08-13 Seiren Co., Ltd. Fabrics and rust proof clothes excellent in conductivity and antistatic property
US6702801B2 (en) 1998-05-07 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with an extensible backsheet
US6211309B1 (en) 1998-06-29 2001-04-03 Basf Corporation Water-dispersable materials
US6225243B1 (en) 1998-08-03 2001-05-01 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Elastic nonwoven fabric prepared from bi-component filaments
US6550622B2 (en) 1998-08-27 2003-04-22 Koslow Technologies Corporation Composite filter medium and fluid filters containing same
USH2086H1 (en) 1998-08-31 2003-10-07 Kimberly-Clark Worldwide Fine particle liquid filtration media
JP3263370B2 (ja) * 1998-09-25 2002-03-04 カネボウ株式会社 アルカリ水易溶出性共重合ポリエステルとその製造方法
US6667424B1 (en) 1998-10-02 2003-12-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with nits and free-flowing particles
US6767498B1 (en) 1998-10-06 2004-07-27 Hills, Inc. Process of making microfilaments
US6838402B2 (en) 1999-09-21 2005-01-04 Fiber Innovation Technology, Inc. Splittable multicomponent elastomeric fibers
US6706189B2 (en) 1998-10-09 2004-03-16 Zenon Environmental Inc. Cyclic aeration system for submerged membrane modules
US6110636A (en) 1998-10-29 2000-08-29 Xerox Corporation Polyelectrolyte toner processes
ATE292511T1 (de) 1998-11-23 2005-04-15 Zenon Environmental Inc Wasserfiltration mittels unterwassermembranen
ES2216425T3 (es) 1998-12-16 2004-10-16 Kuraray Co., Ltd. Fibras termoplasticas de alcohol polivinilico y su procedimiento de preparacion.
US6369136B2 (en) 1998-12-31 2002-04-09 Eastman Kodak Company Electrophotographic toner binders containing polyester ionomers
US6110588A (en) 1999-02-05 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Microfibers and method of making
US6630231B2 (en) 1999-02-05 2003-10-07 3M Innovative Properties Company Composite articles reinforced with highly oriented microfibers
FR2790489B1 (fr) 1999-03-01 2001-04-20 Freudenberg Carl Fa Nappe non tissee en filaments ou fibres thermolie(e)s
JP3704249B2 (ja) 1999-03-05 2005-10-12 帝人ファイバー株式会社 親水性繊維
DE60022170T2 (de) 1999-03-09 2006-02-23 Rhodia Chimie Sulfoniertes copolymer und verfahren zur reinigung von oberflächen und/oder zur herstellung von flecken abweisenden eigenschaften dieser oberflächen und/oder zur entfernung von flecken oder verschmutzungen
US6020420A (en) 1999-03-10 2000-02-01 Eastman Chemical Company Water-dispersible polyesters
JP3474482B2 (ja) 1999-03-15 2003-12-08 高砂香料工業株式会社 生分解性複合繊維およびその製造方法
US6110249A (en) 1999-03-26 2000-08-29 Bha Technologies, Inc. Filter element with membrane and bicomponent substrate
US6509092B1 (en) 1999-04-05 2003-01-21 Fiber Innovation Technology Heat bondable biodegradable fibers with enhanced adhesion
US6441267B1 (en) 1999-04-05 2002-08-27 Fiber Innovation Technology Heat bondable biodegradable fiber
US7091140B1 (en) 1999-04-07 2006-08-15 Polymer Group, Inc. Hydroentanglement of continuous polymer filaments
DE19917275B4 (de) * 1999-04-16 2004-02-26 Carl Freudenberg Kg Reinigungstuch
CA2373551C (en) 1999-05-20 2009-10-06 The Dow Chemical Company A continuous process of extruding and mechanically dispersing a polymeric resin in an aqueous or non-aqueous medium
US6762339B1 (en) * 1999-05-21 2004-07-13 3M Innovative Properties Company Hydrophilic polypropylene fibers having antimicrobial activity
US6533938B1 (en) 1999-05-27 2003-03-18 Worcester Polytechnic Institue Polymer enhanced diafiltration: filtration using PGA
US6723428B1 (en) 1999-05-27 2004-04-20 Foss Manufacturing Co., Inc. Anti-microbial fiber and fibrous products
US6120889A (en) 1999-06-03 2000-09-19 Eastman Chemical Company Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures
AU3935700A (en) 1999-06-21 2001-01-04 Rohm And Haas Company Ultrafiltration processes for the recovery of polymeric latices from whitewater
US6177607B1 (en) * 1999-06-25 2001-01-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent product with nonwoven dampness inhibitor
GB9915039D0 (en) 1999-06-28 1999-08-25 Eastman Chem Co Aqueous application of additives to polymeric particles
DE19934442C2 (de) 1999-07-26 2001-09-20 Freudenberg Carl Fa Verfahren zur Herstellung eines Vliesstoffs und Vliesstoff zur Herstellung von Reinraum-Schutzbekleidung
US20010052494A1 (en) 1999-10-25 2001-12-20 Pierre Cote Chemical cleaning backwash for normally immersed membranes
US6649888B2 (en) 1999-09-23 2003-11-18 Codaco, Inc. Radio frequency (RF) heating system
JP3404555B2 (ja) 1999-09-24 2003-05-12 チッソ株式会社 親水性繊維及び不織布、それらを用いた不織布加工品
US6589426B1 (en) 1999-09-29 2003-07-08 Zenon Environmental Inc. Ultrafiltration and microfiltration module and system
JP2001123335A (ja) 1999-10-21 2001-05-08 Nippon Ester Co Ltd 分割型ポリエステル複合繊維
EP1276548B1 (en) 1999-10-29 2008-12-17 HOLLINGSWORTH & VOSE COMPANY Filter media
US6171685B1 (en) * 1999-11-26 2001-01-09 Eastman Chemical Company Water-dispersible films and fibers based on sulfopolyesters
US6177193B1 (en) 1999-11-30 2001-01-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable hydrophilic binder fibers
WO2001040349A2 (en) 1999-12-01 2001-06-07 Rhodia Inc. Process for making sulfonated polyester compounds
US6576716B1 (en) * 1999-12-01 2003-06-10 Rhodia, Inc Process for making sulfonated polyester compounds
JP5770962B2 (ja) * 1999-12-07 2015-08-26 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ ポリマーマトリックス中に埋封された配向ナノ繊維
US6583075B1 (en) 1999-12-08 2003-06-24 Fiber Innovation Technology, Inc. Dissociable multicomponent fibers containing a polyacrylonitrile polymer component
ATE317868T1 (de) 1999-12-22 2006-03-15 Nektar Therapeutics Al Corp Sterisch gehinderte derivate von wasserlöslichen polymeren
JP3658303B2 (ja) 2000-09-01 2005-06-08 ユニ・チャーム株式会社 弾性伸縮性複合シートおよびその製造方法
EP1248870B1 (en) 2000-01-20 2011-08-24 INVISTA Technologies S.à.r.l. Method for high-speed spinning of bicomponent fibers
DE10002778B4 (de) * 2000-01-22 2012-05-24 Robert Groten Verwendung eines Mikrofilament-Vliesstoffes als Reinigungstuch
US6332994B1 (en) 2000-02-14 2001-12-25 Basf Corporation High speed spinning of sheath/core bicomponent fibers
US6428900B1 (en) 2000-03-09 2002-08-06 Ato Findley, Inc. Sulfonated copolyester based water-dispersible hot melt adhesive
DE10013315C2 (de) 2000-03-17 2002-06-06 Freudenberg Carl Kg Plissiertes Filter aus einem mehrlagigen Filtermedium
US6548592B1 (en) 2000-05-04 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6316592B1 (en) 2000-05-04 2001-11-13 General Electric Company Method for isolating polymer resin from solution slurries
US6429261B1 (en) 2000-05-04 2002-08-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
WO2001090257A2 (en) 2000-05-26 2001-11-29 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Process for preparing solutions of anionic organic compounds
US6620503B2 (en) * 2000-07-26 2003-09-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Synthetic fiber nonwoven web and method
US7365118B2 (en) 2003-07-08 2008-04-29 Los Alamos National Security, Llc Polymer-assisted deposition of films
US6776858B2 (en) 2000-08-04 2004-08-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process and apparatus for making multicomponent meltblown web fibers and webs
US6899810B1 (en) 2000-08-11 2005-05-31 Millipore Corporation Fluid filtering device
US6743273B2 (en) * 2000-09-05 2004-06-01 Donaldson Company, Inc. Polymer, polymer microfiber, polymer nanofiber and applications including filter structures
DE60112204T2 (de) 2000-09-08 2006-05-24 Japan Vilene Co., Ltd. Vliesstoff aus feinen dispergierten Fasern, Verfahren und Vorrichtung zu deren Herstellung und dieses enthaltendes bahnförmiges Material
US6855422B2 (en) 2000-09-21 2005-02-15 Monte C. Magill Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof
US20050208286A1 (en) 2000-09-21 2005-09-22 Hartmann Mark H Polymeric composites having enhanced reversible thermal properties and methods of forming thereof
US7160612B2 (en) 2000-09-21 2007-01-09 Outlast Technologies, Inc. Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof
EP1715089B1 (en) 2000-09-21 2014-03-05 Outlast Technologies LLC Multi-component fibers having reversible thermal properties
ATE344339T1 (de) 2000-09-21 2006-11-15 Outlast Technologies Inc Mehrkomponentenfasern mit reversiblen thermischen eigenschaften
US6361784B1 (en) * 2000-09-29 2002-03-26 The Procter & Gamble Company Soft, flexible disposable wipe with embossing
EP1322802B1 (en) 2000-09-29 2005-08-24 INVISTA Technologies S.à.r.l. Stretchable fibers of polymers, spinnerets useful to form the fibers, and articles produced therefrom
CA2420428A1 (en) 2000-10-04 2002-04-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Meltblown web
US20020127939A1 (en) 2000-11-06 2002-09-12 Hwo Charles Chiu-Hsiung Poly (trimethylene terephthalate) based meltblown nonwovens
KR20010044145A (ko) 2000-11-27 2001-06-05 구광시 기모 경편지용 해도형 복합섬유
US6485828B2 (en) 2000-12-01 2002-11-26 Oji Paper Co., Ltd. Flat synthetic fiber, method for preparing the same and non-woven fabric prepared using the same
US6331606B1 (en) 2000-12-01 2001-12-18 E. I. Du Pont De Nemours And Comapny Polyester composition and process therefor
US6664437B2 (en) 2000-12-21 2003-12-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Layered composites for personal care products
US6420024B1 (en) 2000-12-21 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Charged microfibers, microfibrillated articles and use thereof
US6838403B2 (en) 2000-12-28 2005-01-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, biodegradable/compostable laminates
ATE544874T1 (de) 2000-12-28 2012-02-15 Danisco Trennverfahren
US6946413B2 (en) 2000-12-29 2005-09-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite material with cloth-like feel
ES2204218B1 (es) 2001-01-17 2005-06-01 Mopatex, S.A. Mopa para fregonas.
US6586529B2 (en) 2001-02-01 2003-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
CA2437220C (en) 2001-02-23 2009-11-17 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polyester polymerization catalyst, polyester produced by using the same, and process for producing polyester
US6506853B2 (en) * 2001-02-28 2003-01-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Copolymer comprising isophthalic acid
US6381817B1 (en) 2001-03-23 2002-05-07 Polymer Group, Inc. Composite nonwoven fabric
EP1243675A1 (en) 2001-03-23 2002-09-25 Nan Ya Plastics Corp. Microfiber and its manufacturing method
US6838172B2 (en) * 2001-04-26 2005-01-04 Kolon Industries, Inc. Sea-island typed conjugate multi filament comprising dope dyeing component and a process of preparing for the same
US6743506B2 (en) 2001-05-10 2004-06-01 The Procter & Gamble Company High elongation splittable multicomponent fibers comprising starch and polymers
US20030077444A1 (en) * 2001-05-10 2003-04-24 The Procter & Gamble Company Multicomponent fibers comprising starch and polymers
US6946506B2 (en) 2001-05-10 2005-09-20 The Procter & Gamble Company Fibers comprising starch and biodegradable polymers
US20020168912A1 (en) 2001-05-10 2002-11-14 Bond Eric Bryan Multicomponent fibers comprising starch and biodegradable polymers
US7195814B2 (en) 2001-05-15 2007-03-27 3M Innovative Properties Company Microfiber-entangled products and related methods
US6645618B2 (en) 2001-06-15 2003-11-11 3M Innovative Properties Company Aliphatic polyester microfibers, microfibrillated articles and use thereof
DE10129458A1 (de) 2001-06-19 2003-01-02 Celanese Ventures Gmbh Verbesserte Polymerfolien auf Basis von Polyazolen
JP4212787B2 (ja) * 2001-07-02 2009-01-21 株式会社クラレ 皮革様シート
CN1555432B (zh) 2001-07-17 2010-10-13 陶氏环球技术公司 弹性、耐热和耐湿的双组分和双成分纤维
US20040081829A1 (en) 2001-07-26 2004-04-29 John Klier Sulfonated substantiallly random interpolymer-based absorbent materials
US6657017B2 (en) 2001-07-27 2003-12-02 Rhodia Inc Sulfonated polyester compounds with enhanced shelf stability and processes of making the same
EP1431446B1 (en) 2001-07-31 2011-01-19 Kuraray Co., Ltd. Leather-like sheet and method for production thereof
US6746779B2 (en) 2001-08-10 2004-06-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonated aliphatic-aromatic copolyesters
AU2002336738B2 (en) 2001-09-24 2005-11-03 The Procter & Gamble Company A soft absorbent web material
US6998068B2 (en) 2003-08-15 2006-02-14 3M Innovative Properties Company Acene-thiophene semiconductors
US7309498B2 (en) * 2001-10-10 2007-12-18 Belenkaya Bronislava G Biodegradable absorbents and methods of preparation
US6906160B2 (en) 2001-11-06 2005-06-14 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymer fibers, their preparation and use
US20060204753A1 (en) 2001-11-21 2006-09-14 Glen Simmonds Stretch Break Method and Product
GB0129728D0 (en) * 2001-12-12 2002-01-30 Dupont Teijin Films Us Ltd Plymeric film
US6787081B2 (en) 2001-12-14 2004-09-07 Nan Ya Plastics Corporation Manufacturing method for differential denier and differential cross section fiber and fabric
US6780942B2 (en) 2001-12-20 2004-08-24 Eastman Kodak Company Method of preparation of porous polyester particles
US7285209B2 (en) 2001-12-28 2007-10-23 Guanghua Yu Method and apparatus for separating emulsified water from hydrocarbons
US6902796B2 (en) 2001-12-28 2005-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic strand bonded laminate
US6541175B1 (en) 2002-02-04 2003-04-01 Xerox Corporation Toner processes
SG128436A1 (en) 2002-02-08 2007-01-30 Kuraray Co Nonwoven fabric for wiper
SE0200476D0 (sv) 2002-02-15 2002-02-15 Sca Hygiene Prod Ab Hydroentanglat mikrofibermaterial och förfarande för dess framställning
US20030166371A1 (en) 2002-02-15 2003-09-04 Sca Hygiene Products Ab Hydroentangled microfibre material and method for its manufacture
US6638677B2 (en) 2002-03-01 2003-10-28 Xerox Corporation Toner processes
JP3826052B2 (ja) 2002-03-04 2006-09-27 株式会社クラレ 極細繊維束およびその製造方法
US6669814B2 (en) 2002-03-08 2003-12-30 Rock-Tenn Company Multi-ply paperboard prepared from recycled materials and methods of manufacturing same
AU2003228460A1 (en) 2002-04-04 2003-10-27 The University Of Akron Non-woven fiber assemblies
US7135135B2 (en) 2002-04-11 2006-11-14 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Superabsorbent water sensitive multilayer construction
US7186344B2 (en) 2002-04-17 2007-03-06 Water Visions International, Inc. Membrane based fluid treatment systems
JP4163894B2 (ja) 2002-04-24 2008-10-08 帝人株式会社 リチウムイオン二次電池用セパレータ
US6890649B2 (en) * 2002-04-26 2005-05-10 3M Innovative Properties Company Aliphatic polyester microfibers, microfibrillated articles and use thereof
EP1500743B1 (en) * 2002-05-02 2009-04-22 Teijin Techno Products Limited Heat-resistant synthetic fiber sheet
US7388058B2 (en) 2002-05-13 2008-06-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyester blend compositions and biodegradable films produced therefrom
US6861142B1 (en) 2002-06-06 2005-03-01 Hills, Inc. Controlling the dissolution of dissolvable polymer components in plural component fibers
US7011653B2 (en) * 2002-06-07 2006-03-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent pant garments having high leg cuts
MXPA04012343A (es) 2002-06-21 2005-07-25 D Nightingale Stephen Marcadores multifuncionales de productos y metodos para fabricar y usar los mismos.
JP4027728B2 (ja) 2002-06-21 2007-12-26 帝人ファイバー株式会社 ポリエステル系短繊維からなる不織布
EP1382730A1 (de) 2002-07-15 2004-01-21 Paul Hartmann AG Kosmetisches Wattepad
US6764802B2 (en) 2002-07-29 2004-07-20 Xerox Corporation Chemical aggregation process using inline mixer
US6893711B2 (en) * 2002-08-05 2005-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Acoustical insulation material containing fine thermoplastic fibers
US20050026527A1 (en) * 2002-08-05 2005-02-03 Schmidt Richard John Nonwoven containing acoustical insulation laminate
CN1312335C (zh) 2002-08-05 2007-04-25 东丽株式会社 多孔纤维
JP4208517B2 (ja) 2002-08-07 2009-01-14 富士フイルム株式会社 ポリマー溶液濃縮方法及び装置
DE60239896D1 (de) * 2002-08-07 2011-06-09 Toray Industries Velourskunstleder und seine herstellung
JP4272393B2 (ja) 2002-08-07 2009-06-03 互応化学工業株式会社 水性難燃性ポリエステル樹脂の製造方法
US7405171B2 (en) 2002-08-08 2008-07-29 Chisso Corporation Elastic nonwoven fabric and fiber products manufactured therefrom
ATE513320T1 (de) 2002-08-22 2011-07-15 Teijin Ltd Wasserfreie sekundärbatterie und trennglied dafür
CA2497723A1 (en) 2002-09-11 2004-03-25 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Method for preparation of microspheres and apparatus therefor
US7951452B2 (en) * 2002-09-30 2011-05-31 Kuraray Co., Ltd. Suede artificial leather and production method thereof
US6979380B2 (en) * 2002-10-01 2005-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Three-piece disposable undergarment and method for the manufacture thereof
ATE352669T1 (de) 2002-10-02 2007-02-15 Fort James Corp Oberflächenbehandelte wärmeverbindbare faser enthaltende papierprodukte, und verfahren zu ihrer herstellung
JP2004137319A (ja) 2002-10-16 2004-05-13 Toray Ind Inc 共重合ポリエステル組成物およびそれを用いた複合繊維
CN100588674C (zh) 2002-10-18 2010-02-10 富士胶片株式会社 过滤和生产聚合物溶液的方法和制备溶剂的方法
JP2004137418A (ja) 2002-10-21 2004-05-13 Teijin Ltd 共重合ポリエステル組成物
TWI311594B (en) * 2002-10-23 2009-07-01 Toray Industries Nanofiber aggregate, liquid dispersion, process for producing hybrid fiber, fiber structure and process for producing the same
JP4229115B2 (ja) * 2002-10-23 2009-02-25 東レ株式会社 ナノファイバー集合体
ITMI20022291A1 (it) 2002-10-28 2004-04-29 Alcantara Spa Tessuto tridimensionale microfibroso ad aspetto scamosciato e suo metodo di preparazione.
US6759124B2 (en) 2002-11-16 2004-07-06 Milliken & Company Thermoplastic monofilament fibers exhibiting low-shrink, high tenacity, and extremely high modulus levels
KR100667624B1 (ko) 2002-11-26 2007-01-11 주식회사 코오롱 고신축성 사이드 바이 사이드형 복합 필라멘트 및 그의제조방법
US8129450B2 (en) 2002-12-10 2012-03-06 Cellresin Technologies, Llc Articles having a polymer grafted cyclodextrin
US7022201B2 (en) * 2002-12-23 2006-04-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Entangled fabric wipers for oil and grease absorbency
US6953622B2 (en) 2002-12-27 2005-10-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable bicomponent fibers with improved thermal-dimensional stability
US20040127127A1 (en) 2002-12-30 2004-07-01 Dana Eagles Bicomponent monofilament
US6989194B2 (en) 2002-12-30 2006-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant fabric
EP1584723B1 (en) * 2003-01-07 2011-03-16 Teijin Fibers Limited Polyester fiber structures
US7371701B2 (en) * 2003-01-08 2008-05-13 Teijin Fibers Limited Nonwoven fabric of polyester composite fiber
JP2004218125A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Teijin Fibers Ltd 異形断面ポリエステル繊維の製造方法
WO2004063441A1 (ja) 2003-01-16 2004-07-29 Teijin Fibers Limited ポリエステル異収縮混繊糸
US6780560B2 (en) 2003-01-29 2004-08-24 Xerox Corporation Toner processes
BRPI0406685B1 (pt) 2003-01-30 2014-12-30 Dow Global Technologies Inc Fibra de polímeros termoplasticos
TWI286175B (en) 2003-02-07 2007-09-01 Kuraray Co Suede-finished leather-like sheet and production method thereof
US7291389B1 (en) 2003-02-13 2007-11-06 Landec Corporation Article having temperature-dependent shape
ATE474949T1 (de) * 2003-03-10 2010-08-15 Kuraray Co Polyvinylalkoholfasern und diese enthaltende vliesstoffe
US20050222956A1 (en) 2003-03-27 2005-10-06 Bristow Andrew N Method and system for providing goods or services to a subscriber of a communications network
JP4107133B2 (ja) 2003-04-02 2008-06-25 株式会社ジェイテクト トルクセンサ
US7163743B2 (en) 2003-04-04 2007-01-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyester monofilaments
JP3828877B2 (ja) 2003-04-10 2006-10-04 大成化工株式会社 発色性に優れた着色剤(カララント)の製造方法
US20040211729A1 (en) 2003-04-25 2004-10-28 Sunkara Hari Babu Processes for recovering oligomers of glycols and polymerization catalysts from waste streams
DE602004031723D1 (de) 2003-05-02 2011-04-21 Du Pont Mikrofasern enthaltende polyester und verfahren zu deren herstellung und verwendung
US7297644B2 (en) 2003-05-28 2007-11-20 Air Products Polymers, L.P. Nonwoven binders with high wet/dry tensile strength ratio
US20040242838A1 (en) 2003-06-02 2004-12-02 Duan Jiwen F. Sulfonated polyester and process therewith
US7431869B2 (en) 2003-06-04 2008-10-07 Hills, Inc. Methods of forming ultra-fine fibers and non-woven webs
US6787245B1 (en) 2003-06-11 2004-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonated aliphatic-aromatic copolyesters and shaped articles produced therefrom
JP2005002510A (ja) 2003-06-12 2005-01-06 Teijin Cordley Ltd 複合繊維の製造方法
US7687143B2 (en) 2003-06-19 2010-03-30 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8513147B2 (en) 2003-06-19 2013-08-20 Eastman Chemical Company Nonwovens produced from multicomponent fibers
US20040260034A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Haile William Alston Water-dispersible fibers and fibrous articles
US6974862B2 (en) 2003-06-20 2005-12-13 Kensey Nash Corporation High density fibrous polymers suitable for implant
JP4419549B2 (ja) 2003-07-18 2010-02-24 東レ株式会社 極細短繊維不織布および皮革様シート状物ならびにそれらの製造方法
US20050026526A1 (en) 2003-07-30 2005-02-03 Verdegan Barry M. High performance filter media with internal nanofiber structure and manufacturing methodology
US7220815B2 (en) * 2003-07-31 2007-05-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonated aliphatic-aromatic copolyesters and shaped articles produced therefrom
DE10335451A1 (de) 2003-08-02 2005-03-10 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Entfernung von flüchtigen Verbindungen aus Stoffgemischen mittels Mikroverdampfer
US7087301B2 (en) 2003-08-06 2006-08-08 Fina Technology, Inc. Bicomponent fibers of syndiotactic polypropylene
US7306735B2 (en) 2003-09-12 2007-12-11 General Electric Company Process for the removal of contaminants from water
US7329723B2 (en) 2003-09-18 2008-02-12 Eastman Chemical Company Thermal crystallization of polyester pellets in liquid
US7871946B2 (en) 2003-10-09 2011-01-18 Kuraray Co., Ltd. Nonwoven fabric composed of ultra-fine continuous fibers, and production process and application thereof
US7513004B2 (en) 2003-10-31 2009-04-07 Whirlpool Corporation Method for fluid recovery in a semi-aqueous wash process
US7432219B2 (en) 2003-10-31 2008-10-07 Sca Hygiene Products Ab Hydroentangled nonwoven material
US20050106982A1 (en) 2003-11-17 2005-05-19 3M Innovative Properties Company Nonwoven elastic fibrous webs and methods for making them
JP2005154450A (ja) 2003-11-20 2005-06-16 Teijin Fibers Ltd 共重合ポリエステル及び分割型ポリエステル複合繊維
US7179376B2 (en) 2003-11-24 2007-02-20 Ppg Industries Ohio, Inc. Method and system for removing residual water from excess washcoat by ultrafiltration
FR2862664B1 (fr) 2003-11-25 2006-03-17 Chavanoz Ind Fil composite comprenant un fil continu et une matrice comprenant un polymere mousse
US6949288B2 (en) 2003-12-04 2005-09-27 Fiber Innovation Technology, Inc. Multicomponent fiber with polyarylene sulfide component
US20050125908A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 North Carolina State University Physical and mechanical properties of fabrics by hydroentangling
US7194788B2 (en) * 2003-12-23 2007-03-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft and bulky composite fabrics
WO2005064050A1 (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Kaneka Corporation アクリル系収縮繊維及びその製造方法
US20050148261A1 (en) 2003-12-30 2005-07-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven webs having reduced lint and slough
US7947864B2 (en) * 2004-01-07 2011-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low profile absorbent pantiliner
KR20050073909A (ko) 2004-01-12 2005-07-18 주식회사 휴비스 인공피혁용 초극세 폴리트리메틸렌테레프탈레이트복합섬유 및 그 제조 방법
JP2007518867A (ja) 2004-01-20 2007-07-12 バウンドレス・コーポレーシヨン 高度に微孔質なポリマー及びそれらの製法及び使用法
US7452927B2 (en) 2004-01-30 2008-11-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aliphatic-aromatic polyesters, and articles made therefrom
US20060194027A1 (en) 2004-02-04 2006-08-31 North Carolina State University Three-dimensional deep molded structures with enhanced properties
MY142785A (en) 2004-02-23 2010-12-31 Teijin Fibers Ltd Synthetic staple fibers for an air-laid nonwoven fabric
US7897078B2 (en) * 2004-03-09 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Methods of manufacturing a stretched mechanical fastening web laminate
WO2005089913A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 Sri International Membrane purification system
US7101623B2 (en) 2004-03-19 2006-09-05 Dow Global Technologies Inc. Extensible and elastic conjugate fibers and webs having a nontacky feel
US20050227068A1 (en) 2004-03-30 2005-10-13 Innovation Technology, Inc. Taggant fibers
TWI341339B (en) 2004-03-30 2011-05-01 Teijin Fibers Ltd Island-in-sea type composite fibers and process for producing same
KR100843520B1 (ko) 2004-04-19 2008-07-03 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 장벽으로 사용하기 위한 나노섬유를 함유하는 용품
JP4834659B2 (ja) 2004-04-19 2011-12-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 高ガラス転移温度ポリマー類から製造されるナノファイバーを含有する繊維、不織布及び物品
US7285504B2 (en) 2004-04-23 2007-10-23 Air Products Polymers, L.P. Wet tensile strength of nonwoven webs
US7195819B2 (en) 2004-04-23 2007-03-27 Invista North America S.A.R.L. Bicomponent fiber and yarn comprising same
WO2005102683A1 (ja) 2004-04-26 2005-11-03 Teijin Fibers Limited 複合繊維構造体およびその製造方法
DE102004026904A1 (de) 2004-06-01 2005-12-22 Basf Ag Hochfunktionelle, hoch- oder hyperverzweigte Polyester sowie deren Herstellung und Verwendung
WO2006002390A1 (en) 2004-06-24 2006-01-05 E.I. Dupont De Nemours And Company Assemblies of split fibers
AU2004321066B2 (en) 2004-06-29 2010-11-25 Essity Hygiene And Health Aktiebolag A hydroentangled split-fibre nonwoven material
US7772456B2 (en) 2004-06-30 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent composite with low superaborbent shake-out
US7193029B2 (en) 2004-07-09 2007-03-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonated copolyetherester compositions from hydroxyalkanoic acids and shaped articles produced therefrom
US7896940B2 (en) * 2004-07-09 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Self-supporting pleated filter media
US7358325B2 (en) 2004-07-09 2008-04-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfonated aromatic copolyesters containing hydroxyalkanoic acid groups and shaped articles produced therefrom
BRPI0513403A (pt) 2004-07-16 2008-05-06 California Inst Of Techn método para filtrar água contaminada, sistema de filtração de água, e, método para ligar contaminantes em água
KR101243399B1 (ko) 2004-07-16 2013-03-13 카네카 코포레이션 아크릴계 수축 섬유 및 그 제조 방법
EP1781850A2 (en) 2004-07-16 2007-05-09 Reliance Industries Limited Self-crimping fully drawn high bulk yarns and method of producing thereof
US7238415B2 (en) 2004-07-23 2007-07-03 Catalytic Materials, Llc Multi-component conductive polymer structures and a method for producing same
BRPI0513731A (pt) 2004-07-23 2008-05-13 Ciba Sc Holding Ag fibras e panos de poliéster molhável
DE102004036099B4 (de) 2004-07-24 2008-03-27 Carl Freudenberg Kg Mehrkomponenten-Spinnvliesstoff, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Verwendung der Mehrkomponenten-Spinnvliesstoffe
KR101156985B1 (ko) 2004-08-02 2012-07-03 도레이 카부시키가이샤 피혁모양 시트 및 그 제조방법
US20060083917A1 (en) 2004-10-18 2006-04-20 Fiber Innovation Technology, Inc. Soluble microfilament-generating multicomponent fibers
CN100567619C (zh) 2004-10-19 2009-12-09 东丽株式会社 约束装置用布帛及其制造方法
US7291270B2 (en) 2004-10-28 2007-11-06 Eastman Chemical Company Process for removal of impurities from an oxidizer purge stream
US7094466B2 (en) 2004-10-28 2006-08-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company 3GT/4GT biocomponent fiber and preparation thereof
US7390760B1 (en) 2004-11-02 2008-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite nanofiber materials and methods for making same
US8021457B2 (en) 2004-11-05 2011-09-20 Donaldson Company, Inc. Filter media and structure
US8057567B2 (en) 2004-11-05 2011-11-15 Donaldson Company, Inc. Filter medium and breather filter structure
EP3646931B1 (en) 2004-11-05 2022-03-30 Donaldson Company, Inc. Method of filtering a heated fluid
CA2586636C (en) 2004-11-05 2013-10-01 Donaldson Company, Inc. Filter medium and structure
CA2525315C (en) * 2004-11-05 2010-02-23 Sara Lee Corporation Molded non-woven fabrics and methods of molding
US8926933B2 (en) 2004-11-09 2015-01-06 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Fabrication of twisted and non-twisted nanofiber yarns
US20060128247A1 (en) 2004-12-14 2006-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Embossed nonwoven fabric
US20060135020A1 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Weinberg Mark G Flash spun web containing sub-micron filaments and process for forming same
US7238423B2 (en) 2004-12-20 2007-07-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multicomponent fiber including elastic elements
US20060159918A1 (en) 2004-12-22 2006-07-20 Fiber Innovation Technology, Inc. Biodegradable fibers exhibiting storage-stable tenacity
US7465684B2 (en) * 2005-01-06 2008-12-16 Buckeye Technologies Inc. High strength and high elongation wipe
DE102005001565A1 (de) 2005-01-13 2006-07-27 Bayer Materialscience Ag Holzklebstoffe
US20080009574A1 (en) 2005-01-24 2008-01-10 Wellman, Inc. Polyamide-Polyester Polymer Blends and Methods of Making the Same
EP1689008B1 (en) 2005-01-26 2011-05-11 Japan Vilene Company, Ltd. Battery separator and battery comprising the same
US8177875B2 (en) 2005-02-04 2012-05-15 Donaldson Company, Inc. Aerosol separator; and method
US7214425B2 (en) 2005-02-10 2007-05-08 Supreme Elastic Corporation High performance fiber blend and products made therefrom
US7304125B2 (en) 2005-02-12 2007-12-04 Stratek Plastic Limited Process for the preparation of polymers from polymer slurries
US7717975B2 (en) 2005-02-16 2010-05-18 Donaldson Company, Inc. Reduced solidity web comprising fiber and fiber spacer or separation means
US8328782B2 (en) 2005-02-18 2012-12-11 The Procter & Gamble Company Hydrophobic surface coated light-weight nonwoven laminates for use in absorbent articles
JP4683959B2 (ja) 2005-02-25 2011-05-18 花王株式会社 不織布の製造方法
JP2008534715A (ja) 2005-03-25 2008-08-28 サイクリクス コーポレイション 低酸ポリブチレンテレフタレートの調製、および低酸ポリブチレンテレフタレートからの大環状ポリエステルオリゴマーの調製
US7358022B2 (en) 2005-03-31 2008-04-15 Xerox Corporation Control of particle growth with complexing agents
US7438777B2 (en) 2005-04-01 2008-10-21 North Carolina State University Lightweight high-tensile, high-tear strength bicomponent nonwoven fabrics
KR101492525B1 (ko) * 2005-04-01 2015-02-11 부케예 테크놀로지스 인코포레이티드 방음용 부직포 재료 및 제조방법
US7008694B1 (en) 2005-04-15 2006-03-07 Invista North America S.A.R.L. Polymer fibers, fabrics and equipment with a modified near infrared reflectance signature
EP1883522B1 (en) 2005-05-03 2011-01-05 The University of Akron Method and device for producing electrospun fibers and fibers produced thereby
DE502006005315D1 (de) 2005-05-10 2009-12-24 Voith Patent Gmbh PMC mit splittbaren Fasern
TWI297049B (en) 2005-05-17 2008-05-21 San Fang Chemical Industry Co Artificial leather having ultramicro fiber in conjugate fiber of substrate
US7897809B2 (en) 2005-05-19 2011-03-01 Eastman Chemical Company Process to produce an enrichment feed
US7914866B2 (en) * 2005-05-26 2011-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sleeved tissue product
JP4424263B2 (ja) 2005-06-10 2010-03-03 株式会社豊田自動織機 繊維織物及び複合材
US7445834B2 (en) 2005-06-10 2008-11-04 Morin Brian G Polypropylene fiber for reinforcement of matrix materials
US7883772B2 (en) 2005-06-24 2011-02-08 North Carolina State University High strength, durable fabrics produced by fibrillating multilobal fibers
JP4664135B2 (ja) 2005-07-08 2011-04-06 大京化学株式会社 難燃性に優れたスエード調人工皮革およびその製造方法
TW200702505A (en) 2005-07-11 2007-01-16 Ind Tech Res Inst Nanofiber and fabrication methods thereof
EP1937393A4 (en) 2005-08-22 2010-04-07 Edmundo R Ashford COMPACT MEMBRANE UNIT AND ASSOCIATED METHODS
US7695812B2 (en) 2005-09-16 2010-04-13 Dow Global Technologies, Inc. Fibers made from copolymers of ethylene/α-olefins
US7357985B2 (en) 2005-09-19 2008-04-15 E.I. Du Pont De Nemours And Company High crimp bicomponent fibers
US7875184B2 (en) 2005-09-22 2011-01-25 Eastman Chemical Company Crystallized pellet/liquid separator
JP4960616B2 (ja) * 2005-09-29 2012-06-27 帝人ファイバー株式会社 短繊維、その製造方法及びその発生前駆体
KR101298892B1 (ko) 2005-09-30 2013-08-21 가부시키가이샤 구라레 피혁형 시트 및 그 제조 방법
US20070074628A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Jones David C Coalescing filtration medium and process
JP4648815B2 (ja) 2005-10-12 2011-03-09 ナイルス株式会社 材料乾燥装置
US7757811B2 (en) 2005-10-19 2010-07-20 3M Innovative Properties Company Multilayer articles having acoustical absorbance properties and methods of making and using the same
US20070110980A1 (en) 2005-11-14 2007-05-17 Shah Ashok H Gypsum board liner providing improved combination of wet adhesion and strength
US20070110998A1 (en) 2005-11-15 2007-05-17 Steele Ronald E Polyamide yarn spinning process and modified yarn
US7497895B2 (en) 2005-11-18 2009-03-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Membrane separation process
US20070122614A1 (en) 2005-11-30 2007-05-31 The Dow Chemical Company Surface modified bi-component polymeric fiber
WO2007067437A2 (en) 2005-12-06 2007-06-14 Invista Technologies S.Ar.L. Hexalobal cross-section filaments with three major lobes and three minor lobes, carpet tufted from yarn with such filaments, and capillary spinneret orifice for producing such filaments
KR101317055B1 (ko) * 2005-12-14 2013-10-18 가부시키가이샤 구라레 인공 피혁용 기재 및 그 기재를 사용한 인공 피혁
US7883604B2 (en) * 2005-12-15 2011-02-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Creping process and products made therefrom
US20080039540A1 (en) 2005-12-28 2008-02-14 Reitz Robert R Process for recycling polyesters
EP1811071A1 (en) 2006-01-18 2007-07-25 Celanese Emulsions GmbH Latex bonded airlaid fabric and its use
US7635745B2 (en) 2006-01-31 2009-12-22 Eastman Chemical Company Sulfopolyester recovery
US7981509B2 (en) 2006-02-13 2011-07-19 Donaldson Company, Inc. Polymer blend, polymer solution composition and fibers spun from the polymer blend and filtration applications thereof
CN101421014B (zh) 2006-02-13 2013-01-02 唐纳森公司 包括细纤维和反应、吸附或吸收颗粒的过滤网
WO2007096242A1 (en) 2006-02-20 2007-08-30 Clariant International Ltd Improved process for the manufacture of paper and board
CA2580153C (en) 2006-03-03 2015-06-16 Purifics Environmental Technologies, Inc. Integrated particulate filtration and dewatering system
WO2007112443A2 (en) 2006-03-28 2007-10-04 North Carolina State University Micro and nanofiber nonwoven spunbonded fabric
US7737060B2 (en) 2006-03-31 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices containing multi-component fibers
CA2648011A1 (en) 2006-03-31 2007-11-01 The Procter & Gamble Company Nonwoven fibrous structure comprising synthetic fibers and hydrophilizing agent
CA2648000C (en) 2006-03-31 2014-08-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising a fibrous structure comprising synthetic fibers and a hydrophilizing agent
WO2007117235A1 (en) 2006-04-07 2007-10-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable nonwoven laminate
US20070258935A1 (en) 2006-05-08 2007-11-08 Mcentire Edward Enns Water dispersible films for delivery of active agents to the epidermis
US20070259029A1 (en) 2006-05-08 2007-11-08 Mcentire Edward Enns Water-dispersible patch containing an active agent for dermal delivery
US20070278151A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Musale Deepak A Method of improving performance of ultrafiltration or microfiltration membrane processes in backwash water treatment
US20070278152A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Musale Deepak A Method of improving performance of ultrafiltration or microfiltration membrane process in landfill leachate treatment
US20080003400A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Canbelin Industrial Co., Ltd. Method for making a pile fabric and pile fabric made thereby
US20080003905A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Canbelin Industrial Co., Ltd. Mat
US20080000836A1 (en) 2006-06-30 2008-01-03 Hua Wang Transmix refining method
US7803275B2 (en) 2006-07-14 2010-09-28 Exxonmobil Research And Engineering Company Membrane separation process using mixed vapor-liquid feed
US7902096B2 (en) * 2006-07-31 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Monocomponent monolayer meltblown web and meltblowing apparatus
US7858163B2 (en) * 2006-07-31 2010-12-28 3M Innovative Properties Company Molded monocomponent monolayer respirator with bimodal monolayer monocomponent media
US7947142B2 (en) * 2006-07-31 2011-05-24 3M Innovative Properties Company Pleated filter with monolayer monocomponent meltspun media
WO2008015972A1 (fr) * 2006-08-04 2008-02-07 Kuraray Kuraflex Co., Ltd. tissu non tissé étirable et rouleaux
CN101553607A (zh) 2006-09-01 2009-10-07 加利福尼亚大学董事会 热塑性聚合物微纤维、纳米纤维以及复合材料
KR20090057454A (ko) * 2006-09-22 2009-06-05 가부시키가이샤 구라레 필터재 및 그 제조 방법
DE102006045616B3 (de) 2006-09-25 2008-02-21 Carl Freudenberg Kg Elastischer Vliesstoff und Verfahren zu dessen Herstellung
MY148235A (en) * 2006-10-11 2013-03-29 Toray Industries Leather- like sheet and production process thereof
US7666343B2 (en) * 2006-10-18 2010-02-23 Polymer Group, Inc. Process and apparatus for producing sub-micron fibers, and nonwovens and articles containing same
US8129019B2 (en) 2006-11-03 2012-03-06 Behnam Pourdeyhimi High surface area fiber and textiles made from the same
EP2082082B1 (en) 2006-11-14 2011-07-27 Arkema Inc. Multi-component fibers containing high chain-length polyamides
US8361180B2 (en) 2006-11-27 2013-01-29 E I Du Pont De Nemours And Company Durable nanoweb scrim laminates
US7884037B2 (en) * 2006-12-15 2011-02-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipe having a stratified wetting composition therein and process for preparing same
CN101573810B (zh) 2006-12-20 2012-05-16 株式会社可乐丽 碱电池用分隔件、其制造方法以及电池
US20080160278A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Cheng Paul P Fade resistant colored sheath/core bicomponent fiber
US20080160859A1 (en) 2007-01-03 2008-07-03 Rakesh Kumar Gupta Nonwovens fabrics produced from multicomponent fibers comprising sulfopolyesters
EP2115028B1 (en) 2007-02-26 2015-01-28 Hexion Specialty Chemicals Research Belgium S.A. Resin-polyester blend binder compositions, method of making same and articles made therefrom
US20080233850A1 (en) 2007-03-20 2008-09-25 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making and using the same
US7628829B2 (en) 2007-03-20 2009-12-08 3M Innovative Properties Company Abrasive article and method of making and using the same
JP4976487B2 (ja) 2007-04-17 2012-07-18 帝人ファイバー株式会社 湿式不織布およびフィルター
JP4976488B2 (ja) 2007-04-18 2012-07-18 帝人ファイバー株式会社 薄葉紙
JP5298383B2 (ja) 2007-04-25 2013-09-25 Esファイバービジョンズ株式会社 嵩高性、柔軟性に優れた熱接着性複合繊維及びこれを用いた繊維成形品
US8541323B2 (en) 2007-05-24 2013-09-24 Es Fibervisions Co., Ltd. Splittable conjugate fiber, aggregate thereof, and fibrous form made from splittable conjugate fibers
US20100180558A1 (en) 2007-05-31 2010-07-22 Toray Industries, Inc Nonwoven fabric for cylindrical bag filter, process for producing the same, and cylindrical bag filter therefrom
KR100971110B1 (ko) * 2007-06-06 2010-07-20 데이진 가부시키가이샤 비수계 2 차 전지용 세퍼레이터 및 비수계 2 차 전지
CN101688331A (zh) 2007-06-29 2010-03-31 3M创新有限公司 指示纤维
US20100133198A1 (en) 2007-07-24 2010-06-03 Herbert Gunther Joachim Langner Method and apparatus for separating waste products from cellulose fibres in a paper recycling process
US8058194B2 (en) * 2007-07-31 2011-11-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Conductive webs
WO2009029391A2 (en) 2007-08-02 2009-03-05 North Carolina State University Mixed fibers and nonwoven fabrics made from the same
BRPI0721925B1 (pt) 2007-08-22 2018-10-16 Kimberly Clark Co método para formar filamentos biodegradáveis e método para a formação de uma trama não tecida
CN101842528B (zh) 2007-08-31 2012-09-26 可乐丽股份有限公司 缓冲底材及其用途
JP5444681B2 (ja) 2007-10-19 2014-03-19 Esファイバービジョンズ株式会社 ポリエステル系熱融着性複合繊維
EP2222908B1 (en) * 2007-12-06 2013-01-16 3M Innovative Properties Company Electret webs with charge-enhancing additives
US7981818B2 (en) 2007-12-11 2011-07-19 P. H. Glatfelter Company Battery separator structures
US20090163449A1 (en) 2007-12-20 2009-06-25 Eastman Chemical Company Sulfo-polymer powder and sulfo-polymer powder blends with carriers and/or additives
BRPI0821434A2 (pt) 2007-12-28 2015-06-16 3M Innovative Properties Co Mantas fibrosas não-tecidas compósitas e métodos de preparo e utilização das mesmas
JP5524862B2 (ja) 2007-12-31 2014-06-18 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 連続微粒子相を有する複合不織繊維ウェブ、並びにその作製及び使用方法
BRPI0821499A2 (pt) 2007-12-31 2015-06-16 3M Innovative Properties Co Artigos de filtração de fluído e métodos de preparo e uso dos mesmos
EP2231391B1 (en) 2008-01-08 2016-01-06 E. I. du Pont de Nemours and Company Liquid water resistant and water vapor permeable garments comprising hydrophobic treated nonwoven made from nanofibers
US8833567B2 (en) 2008-01-16 2014-09-16 Ahlstrom Corporation Coalescence media for separation of water-hydrocarbon emulsions
US20110045261A1 (en) * 2008-02-18 2011-02-24 Sellars Absorbent Materials, Inc. Laminate non-woven sheet with high-strength, melt-blown fiber exterior layers
US20110020590A1 (en) * 2008-03-24 2011-01-27 Kuraray Co., Ltd. Split leather product and manufacturing method therefor
US8282712B2 (en) 2008-04-07 2012-10-09 E I Du Pont De Nemours And Company Air filtration medium with improved dust loading capacity and improved resistance to high humidity environment
WO2009125857A1 (ja) * 2008-04-08 2009-10-15 帝人株式会社 炭素繊維及びその製造方法
FR2929962B1 (fr) 2008-04-11 2021-06-25 Arjowiggins Licensing Sas Procede de fabrication d'une feuille comportant une sous- epaisseur ou une sur-epaisseur au niveau d'un ruban et feuille associee.
WO2009136395A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-12 Avgol Industries 1953 Ltd Nonwoven material
CZ2008277A3 (cs) * 2008-05-06 2009-11-18 Elmarco S.R.O. Zpusob výroby anorganických nanovláken elektrostatickým zvláknováním
US8714776B2 (en) 2008-05-13 2014-05-06 Research Triangle Institute Porous and non-porous nanostructures and application thereof
JP4678066B2 (ja) * 2008-05-21 2011-04-27 東レ株式会社 脂肪族ポリエステル樹脂の製造方法および脂肪族ポリエステル樹脂組成物
KR101593022B1 (ko) * 2008-05-28 2016-02-11 니혼바이린 가부시기가이샤 방사 장치, 부직포 제조 장치 및 부직포의 제조 방법
US8866052B2 (en) 2008-05-29 2014-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heating articles using conductive webs
KR101526636B1 (ko) * 2008-05-30 2015-06-05 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 폴리락트산 섬유
US8470222B2 (en) 2008-06-06 2013-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibers formed from a blend of a modified aliphatic-aromatic copolyester and thermoplastic starch
WO2009150874A1 (ja) 2008-06-12 2009-12-17 帝人株式会社 不織布、フェルトおよびそれらの製造方法
EP2291558B1 (en) 2008-06-12 2017-07-26 3M Innovative Properties Company Melt blown fine fibers and methods of manufacture
EP2135984A1 (en) 2008-06-19 2009-12-23 FARE' S.p.A. A process of producing soft and absorbent non woven fabric
WO2009157063A1 (ja) * 2008-06-25 2009-12-30 株式会社クラレ 人工皮革用基材およびその製造方法
JPWO2010001872A1 (ja) * 2008-07-03 2011-12-22 日清紡ホールディングス株式会社 液体の保存材および保存方法
JP5339553B2 (ja) * 2008-07-10 2013-11-13 テイジン・アラミド・ビー.ブイ. 高分子量ポリエチレン繊維の製造方法
EP2307125A1 (en) * 2008-07-11 2011-04-13 Toray Tonen Specialty Separator Godo Kaisha Microporous membranes and methods for producing and using such membranes
WO2010007919A1 (ja) * 2008-07-18 2010-01-21 東レ株式会社 ポリフェニレンサルファイド繊維およびその製造方法、湿式不織布、湿式不織布の製造方法
US7998311B2 (en) 2008-07-24 2011-08-16 Hercules Incorporated Enhanced surface sizing of paper
ES2524476T3 (es) 2008-07-31 2014-12-09 Toray Industries, Inc. Preimpregnado, preforma, producto moldeado y procedimiento de fabricación de un preimpregnado
US7922959B2 (en) * 2008-08-01 2011-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of manufacturing a composite filter media
WO2010016486A1 (ja) 2008-08-08 2010-02-11 株式会社クラレ 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法
CN102176905A (zh) 2008-08-08 2011-09-07 巴斯夫欧洲公司 具有受控释放的活性成分的含活性成分的纤维层状结构,其用途及其生产方法
JP5400330B2 (ja) 2008-08-27 2014-01-29 帝人株式会社 光触媒含有極細繊維およびその製造方法
WO2010029994A1 (ja) 2008-09-12 2010-03-18 日本バイリーン株式会社 リチウムイオン二次電池用セパレータ、その製造方法、及びリチウムイオン二次電池
US7928025B2 (en) * 2008-10-01 2011-04-19 Polymer Group, Inc. Nonwoven multilayered fibrous batts and multi-density molded articles made with same and processes of making thereof
US8409448B2 (en) 2009-01-13 2013-04-02 The University Of Akron Mixed hydrophilic/hydrophobic fiber media for liquid-liquid coalescence
US8267681B2 (en) 2009-01-28 2012-09-18 Donaldson Company, Inc. Method and apparatus for forming a fibrous media
CN102361898B (zh) 2009-03-20 2014-09-24 阿科玛股份有限公司 聚醚酮酮非织造垫
MX347301B (es) 2009-03-31 2017-04-21 3M Innovative Properties Co Tramas fibrosas no tejidas estables dimensionalmente y metodos de fabricacion y uso de las mismas.
RU2475575C1 (ru) 2009-04-03 2013-02-20 3М Инновейтив Пропертиз Компани Технологические добавки для олефиновых полотен, в частности электретных полотен
US8795717B2 (en) * 2009-11-20 2014-08-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tissue products including a temperature change composition containing phase change components within a non-interfering molecular scaffold
US20100272938A1 (en) 2009-04-22 2010-10-28 Bemis Company, Inc. Hydraulically-Formed Nonwoven Sheet with Microfibers
FR2944957B1 (fr) 2009-04-30 2011-06-10 Ahlstrom Coroporation Support cellulosique contenant des derives de mannose aptes a fixer les bacteries dotees de pilis de type 1, application aux lingettes desinfectantes notamment
ES2481644T3 (es) 2009-06-04 2014-07-31 Kolon Industries, Inc Cuero artificial y método para producirlo
EP2264242A1 (en) 2009-06-16 2010-12-22 Ahlstrom Corporation Nonwoven fabric products with enhanced transfer properties
CN101933788A (zh) 2009-06-30 2011-01-05 3M创新有限公司 具有复合结构的表面清洁制品及其制造方法
RU2414960C1 (ru) 2009-07-09 2011-03-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-исследовательский физико-химический институт им. Л.Я. Карпова" Сорбционно-фильтрующий композиционный материал
RU2414950C1 (ru) 2009-07-09 2011-03-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-исследовательский физико-химический институт им. Л.Я. Карпова" Фильтрующий материал
EP2292309A1 (en) 2009-08-07 2011-03-09 Ahlstrom Corporation Nanofibers with improved chemical and physical stability and web containing nanofibers
JP5456892B2 (ja) * 2009-08-07 2014-04-02 ゼウス インダストリアル プロダクツ インコーポレイテッド 多層複合体
US20110039468A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-17 Baldwin Jr Alfred Frank Protective apparel having breathable film layer
DE102009037565A1 (de) 2009-08-14 2011-02-24 Mavig Gmbh Beschichtete Mikrofaserbahn und Verfahren zur Herstellung derselben
US8428675B2 (en) * 2009-08-19 2013-04-23 Covidien Lp Nanofiber adhesives used in medical devices
US20110054429A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Sns Nano Fiber Technology, Llc Textile Composite Material for Decontaminating the Skin
BR112012004545A2 (pt) 2009-09-01 2019-09-24 3M Innovative Properties Co "aparelho, sistema e método para formação de nanofibras e mantas de nanofibra"
WO2011027732A1 (ja) 2009-09-03 2011-03-10 東レ株式会社 抗ピリング性人工皮革
KR20120094901A (ko) 2009-09-15 2012-08-27 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 프로필렌/알파-올레핀을 포함하는 멜트블로운 섬유로부터 형성된 코폼 부직 웹
US20110084028A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Ahlstrom Corporation Separation media and methods especially useful for separating water-hydrocarbon emulsions having low interfacial tensions
US9935302B2 (en) * 2009-10-20 2018-04-03 Daramic, Llc Battery separators with cross ribs and related methods
CN102574357A (zh) 2009-10-21 2012-07-11 3M创新有限公司 多孔多层制品及其制备方法
CN102575393B (zh) 2009-10-21 2015-01-21 3M创新有限公司 多孔支承制品及其制备方法
US8528560B2 (en) * 2009-10-23 2013-09-10 3M Innovative Properties Company Filtering face-piece respirator having parallel line weld pattern in mask body
DE102009050447A1 (de) 2009-10-23 2011-04-28 Mahle International Gmbh Filtermaterial
WO2011052173A1 (ja) 2009-10-30 2011-05-05 株式会社クラレ 研磨パッド及びケミカルメカニカル研磨方法
CA2779110C (en) * 2009-11-02 2014-06-10 The Procter & Gamble Company Polypropylene fibrous elements and processes for making same
BR112012010678A2 (pt) 2009-11-05 2019-09-24 Nonwotecc Medical Gmbh tecido não tecido para uso médico e processo para sua preparação
US20110117353A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Outlast Technologies, Inc. Fibers and articles having combined fire resistance and enhanced reversible thermal properties
US20110252970A1 (en) 2009-11-19 2011-10-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Filtration Media for High Humidity Environments
US9181465B2 (en) * 2009-11-20 2015-11-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temperature change compositions and tissue products providing a cooling sensation
JP2013511362A (ja) 2009-11-23 2013-04-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 処理された多孔質粒子を含む吸収性物品、及び処理された多孔質粒子を使用する乾燥方法
WO2011066224A2 (en) 2009-11-24 2011-06-03 3M Innovative Properties Company Articles and methods using shape-memory polymers
KR20110059541A (ko) 2009-11-27 2011-06-02 니혼바이린 가부시기가이샤 방사 장치, 부직포 제조 장치, 부직포의 제조 방법 및 부직포
FR2953531B1 (fr) 2009-12-07 2012-03-02 Ahlstroem Oy Support non tisse pour bande a joint et bande a joint stable dimensionnellement et pliable sans perte de resistance mecanique comprenant ledit support
FR2956671B1 (fr) 2010-02-23 2012-03-30 Ahlstroem Oy Support a base de fibres cellulosiques contenant une couche de pva modifie - procede d'elaboration et utilisation
EP2397591B1 (en) 2010-06-15 2014-08-20 Ahlstrom Corporation Parchmentized fibrous support containing parchmentizable synthetic fibers and method of manufacturing the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006528282A (ja) * 2003-06-19 2006-12-14 イーストマン ケミカル カンパニー スルホポリエステルからの水分散性多成分繊維
WO2007089423A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019077946A1 (ja) 2017-10-19 2019-04-25 日本フイルコン株式会社 吸水体の製造装置に使用されるメッシュベルト
US11885049B2 (en) 2017-10-19 2024-01-30 Nippon Filcon Co., Ltd. Mesh belt used in apparatus for producing water absorbing body
WO2020197838A1 (en) * 2019-03-22 2020-10-01 Global Materials Development, LLC Methods for producing polymer fibers and polymer fiber products from multicomponent fibers

Also Published As

Publication number Publication date
US20080311815A1 (en) 2008-12-18
WO2009123678A1 (en) 2009-10-08
JP2011516740A (ja) 2011-05-26
US8178199B2 (en) 2012-05-15
KR101362617B1 (ko) 2014-02-12
CN102046860B (zh) 2014-03-12
CN102046860A (zh) 2011-05-04
US8513147B2 (en) 2013-08-20
EP2271797B1 (en) 2013-03-13
ES2403114T3 (es) 2013-05-14
KR20100134088A (ko) 2010-12-22
EP2271797A1 (en) 2011-01-12
DK2271797T3 (da) 2013-06-10
JP2014051770A (ja) 2014-03-20
US20130299108A1 (en) 2013-11-14
US20110168625A1 (en) 2011-07-14
BRPI0909456A2 (pt) 2016-08-16
KR101541627B1 (ko) 2015-08-03
KR20130089285A (ko) 2013-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017020157A (ja) 多成分繊維から製造された不織物
JP6170489B2 (ja) 短カット微小繊維
US9175440B2 (en) Processes to produce short-cut microfibers
DK2809413T3 (en) Process for making short-cut microfibers
WO2012145143A2 (en) Short cut microfibers
US20110139386A1 (en) Wet lap composition and related processes

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180501