JP2010501345A - 金属あるいはセラミックコア材料を含むコア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法 - Google Patents

金属あるいはセラミックコア材料を含むコア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010501345A
JP2010501345A JP2009526071A JP2009526071A JP2010501345A JP 2010501345 A JP2010501345 A JP 2010501345A JP 2009526071 A JP2009526071 A JP 2009526071A JP 2009526071 A JP2009526071 A JP 2009526071A JP 2010501345 A JP2010501345 A JP 2010501345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
shell
particles
catalyst
particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009526071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010501345A5 (ja
JP5140672B2 (ja
Inventor
ロペス マルコ
レナルツ ミヒャエル
ヴィー ゴイア ダン
ベッカー カルステン
シェヴァリオ ステファニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Umicore AG and Co KG
Original Assignee
Umicore AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Umicore AG and Co KG filed Critical Umicore AG and Co KG
Publication of JP2010501345A publication Critical patent/JP2010501345A/ja
Publication of JP2010501345A5 publication Critical patent/JP2010501345A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5140672B2 publication Critical patent/JP5140672B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/17Metallic particles coated with metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8842Coating using a catalyst salt precursor in solution followed by evaporation and reduction of the precursor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/921Alloys or mixtures with metallic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/926Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1007Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49345Catalytic device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明はMコア/Mシェル構造を含み、その際、Mコア=粒子の内部コア且つMシェル=粒子の外部シェルであるコア/シェルタイプの触媒粒子に関し、触媒粒子の平均直径(dコア+シェル)が20〜100nmの範囲、好ましくは20〜50nmの範囲であることを特徴とする。外部シェルの厚さ(tシェル)は、前記の触媒粒子の内部の粒子コアの直径の約5〜20%であり、好ましくは少なくとも3原子層を含む。粒子内部の粒子コア(Mコア)は金属あるいはセラミック材料を含む一方、外部シェルの材料(Mシェル)は貴金属および/またはそれらの合金を含む。前記コア/シェルタイプの触媒粒子は、好ましくは適した担体材料、たとえばカーボンブラック上に担持され、且つ、燃料電池用の電極触媒として、および他の触媒用途に使用される。

Description

本発明は燃料電池、特にPEM燃料電池の電極触媒として使用するための先進のコア/シェルタイプの触媒粒子に関する。該触媒粒子は貴金属あるいは貴金属ベースの合金を表面層("シェル")に有し、且つ内部の層("コア")に金属あるいはセラミック材料を有するコア/シェル構造を特徴とする。コアの材料は貴金属、卑金属および/またはそれらの合金あるいはセラミック材料を含み、シェルの材料は貴金属を含む。該触媒粒子の平均(medium)直径は、20〜100nmの範囲であり、好ましくは、該触媒粒子を担体材料、例えば導電性カーボンブラック上に担持させる。
コア/シェルタイプの触媒粒子、特にPtベースのシェルを有する粒子は高い比活性を示す。利点として、それらはコア/シェル構造ゆえに低い貴金属含有率を有する。該触媒粒子は高い比質量活性("SMA")、およびメンブレン型燃料電池、例えばPEMFC(ポリマー電解質メンブレン型燃料電池)あるいはDMFC(ダイレクトメタノール型燃料電池)の陰極での酸素還元反応("ORR")において改善した特性を特徴とする。それらは主としてモバイル用途の燃料電池内の電極触媒としての使用のために設計されている。
しかしながら、それらは他の用途、例えば気相触媒において、あるいは自動車用の触媒コンバータにおいても使用できる。
燃料電池はモバイル用、定置用あるいは移動用電源として重要さを増してきている。原則として燃料電池は気体で動作する電池であり、水素と酸素との反応から得られる化学エネルギーが直接電気エネルギーに変換される。
白金(Pt)に基づく電極触媒をPEM燃料電池の陽極および陰極側に慣例的に使用する。それらは導電性担体材料(一般にカーボンブラックあるいはグラファイト)上に堆積された微細に分割された貴金属粒子を含む。通常、貴金属濃度は、触媒の総質量に対して20〜60質量%の範囲である。
PEMFC技術の商業化を促進するために、貴金属、例えば白金の大幅な減少を実現しなければならない。同時に、現在使用されている電極触媒の比活性を改善しなければならない。
緩徐な酸素の還元速度のために、PEMFC用のMEA中での陰極のPt装填量は比較的高いままであり、且つ〜0.4mgPt/cm2の範囲でエネルギー効率目標を満たす。それらの効率目標は下記のように文献内に報告されている(M.F.Mathias et al.,The Electrochemical Society−Interface; Fall 2005, pages24−35を参照):
セル電圧 >0.65V
MEA出力密度 >0.9W/cm2
比出力密度 〜0.5gPt/kW
比質量活性(陰極触媒) >440A/gPt
これらの目標は〜$18/kWの触媒コストをもたらし(担持されたPt/C触媒については$35/gPtと推定)、且つ、0.2gPt/kWのPt消費に等しい<$10/kWの厳しい自動車のコスト要求を満たさない。明らかにPt陰極装填量を0.1mgPt/cm2のレベルまで下げて<0.2gPt/kWの目標を満たさなければならない一方、これはセル電圧において40mVの損失を導き、それは効率上の理由から受け入れられない。
それらの考察に基づいて、0.9W/cm2という目標に向かって全体の出力密度を改善するためには、4倍に強化された活性を有する、改善した陰極電極触媒が必要である。さらには、該触媒は、車の動的な操作の結果として0.6〜1.1Vで>300,000回の電圧サイクルの負荷サイクルに耐えなければならない。現在使用可能な電極触媒では、この負荷サイクルは白金の著しい損失および金属粒子の焼結をもたらす。結果として、技術水準の電極触媒では触媒活性および特性の劇的な損失が起こる(上述のM.F.Mathias et al.を参照)。
PEMFCの陰極に現在適用されている標準的な電極触媒はPtあるいはPt合金(例えばPt/Co、Pt/NiあるいはPt/Cr)に基づいており、導電性のカーボンブラック上に担持されている。これらの触媒は非常に高い金属表面積で(電気化学的表面積"ECA"としてm2/gPtで測定)、粒子表面で各々の金属原子の使用率を最大にするように設計されている。
技術水準の触媒は、高表面積のカーボンブラック担体上で20〜60質量%のPtを含み、且つ3nm未満の平均粒子サイズ(TEMで測定)を有する80〜120m2/gPtの範囲の金属表面積(ECA)を示す。それらの電極触媒の比活性("SA")は0.15〜0.2mA/cm2Ptの範囲である[単独のPEM電池において標準的な動作条件;即ちセル電圧0.9V、温度80℃、圧力150kPa、および完全加湿で測定]。
様々な触媒の質量に関連したコスト/特性側面を比較するために、比活性を比質量活性(mA/mgPtあるいはA/gPtでの"SMA")に変換しなければならない。上述のECA値を用いると、市場で現在使用可能な電極触媒で90〜120A/gPtの範囲のSMAの数値が得られる。4倍の要求特性が求められるとすれば、これには先進の電極触媒に360〜480A/gPtのSMAが要求される。
様々なPt合金(例えばPt/Cr、Pt/CoあるいはPt/Ni)を使用する場合、純粋なPtと比較して2〜4倍の比活性(SA)の増加が達成されることが実証されている(V.R.Stamenkovic et al., J.Am.Chem.Soc.2006, volume 128, 8813−8819を参照)。しかしながら、この改善だけでは、自動車産業のコスト要求を満たすのにまだ充分ではない。
電極触媒特性への粒径の効果の影響を理解するため、過去に多くの研究が行われた。様々な平均粒径を有する標準的なPt/C触媒の比較は、粒径の1nmから30nmへの増加に伴う活性の増加を示す(0.1M HClO4中でのRDE測定;P.N.Ross et al., 講演"New electrocatalysts for fuel cells";Project ID#FC10; DOE 2005を参照)。しかしながら、平均サイズ30nmを有する固体の均質なPt粒子を含む電極触媒は、比質量活性(SAM)で非常に低い値を示し、それはほとんどの白金が粒子の内側に埋まり、且つ触媒反応に使用されない事実のせいである。結果として、比較的粗い平均粒径を有する固体触媒粒子はより高いPt消費、より低い電極触媒Pt表面積をもたらし、従って低いPt使用率となる。
触媒の表面のみが触媒反応を促進し、且つ内部のコアは個々の触媒粒子の反応性に寄与しないことが、当該技術分野ではよく知られている。従って、白金量のさらなる低減は、粒子表面のシェル中に白金を存在させることによって可能なはずである。このタイプの触媒は、コア/シェル触媒として知られている。過去には、文献内に前記の電極触媒が記載されている。
J.Zhang et al.は酸素還元用電極触媒としてのコア/シェル粒子の製造について報告した。そのコアは貴金属の合金を含み、一方、そのシェルはアンダーポテンシャル析出("UPD")によって堆積されたPt単分子層からなる;J.Zhang, F.H.B Lima et al., Journal of Physical Chemistry B Letters, 2005, 109, 22701−22704を参照。そのように得られる触媒は、金属Xからなる内部コアおよびその表面のシェルの形態でPt単分子層を含む金属粒子を有するPtMLX/C(X=Au,Ag,Pd; ML=単分子層)である。
白金で被覆されたルテニウムコアを含むコア/シェル触媒が数年前に記載された(S.R.Brankovitch, J.X.Wang and R.R.Adzic, Electrochemical and Solid State Letters 2001,4,A217を参照)。Ru/Ptのコア/シェル粒子の平均粒径は2.5nmの範囲である(TEMによる)。
US7053021号は炭素に担持され、白金−バナジウム−鉄合金を含む1〜3nmサイズのコア/シェルナノ粒子の製造を教示する。2〜4倍の改善が報告されている。再度、この改善は自動車産業の目標を満たすのにまだ充分ではない。
要約すると、現在の技術水準の電極触媒は、燃料電池技術の幅広い商業的導入のための特性およびコスト要求を満たすのに充分ではない。
発明の簡単な説明
本発明の1つの課題は、特に燃料電池用途のために、高い比質量活性(SMA)、低い貴金属含有率および高い耐久性を有する、改善した触媒粒子および触媒材料を提供することである。
本発明のさらなる課題は、それらの触媒粒子および触媒材料の製造方法を提供することである。
それらの課題は、本発明の請求項内に記載される材料および方法によって解決される。
本発明は多結晶バルクの貴金属表面(好ましくはPt)の特性と組み合わせたコア/シェル構造の原理に基づいている。従って、コア/シェルベースの触媒粒子であって、該粒子のシェルは多結晶バルクの貴金属(例えばPt)の特性を示すのに充分なだけ大きく、同時に該粒子のコアはシェル中に存在する貴金属(好ましくはPt)を含有しないものが提供される。
触媒粒子の表面を多結晶バルクのPtの特性に仕立てることによって、著しく増加した比活性が得られる。バルクのPt表面の特性を実現するために、該粒子は以下の特徴を有しているべきである:
a)現在使用されているPtナノ粒子のサイズより充分大きい特定の平均サイズ(直径)、および
b)特定の厚さの外部シェル。粒子シェルの厚さ(tシェル)は、粒子の内部コアの直径(dコア)の約5〜20%、好ましくは約5〜10%であるべきである。粒子の外部シェルはさらには少なくとも3原子層の白金原子を含むべきである。Ptベースの合金の場合、そのシェルは合金元素の原子を含む少なくとも3原子層の白金原子を含むべきである。
発明の詳細な説明
以下に本発明による触媒粒子の特徴をより詳細に記載する。
本発明のコア/シェル触媒粒子は一般構造
コア/Mシェル
その際、
コア=粒子コアの材料
シェル=粒子シェルの材料
を特徴とする。
コア(粒子コアの材料)は卑金属(即ち非貴金属)、貴金属および/またはそれらの混合物あるいは合金を含んでよい。適した卑金属は元素周期律(PSE)の遷移金属群から採用される。例はアルミニウム(Al)、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、スズ(Sn)、タングステン(W)およびレニウム(Re)および/またはそれらの混合物あるいは合金である。さらには、Mコアは貴金属あるいは貴金属含有合金を含んでもよい。貴金属の例は、ルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、銀(Ag)および金(Au)である。貴金属のみを含む、適したMコア合金の例はAg/AuあるいはAg/Pdである。貴金属および卑金属を含む、適したMコア合金の例はAg/CuあるいはAg/Snである。
さらには、Mコア(粒子コアの材料)はセラミック材料を含んでよい。セラミック材料の例は、無機酸化物、例えばアルミナ(Al23)、ジルコニア(ZrO2)、チタニア(TiO2)、二酸化スズ(SnO2)あるいはセリア(Ce23および/またはCeO2)である。追加的に、混合無機酸化物(例えばMgO/SiO2、CaO/Al23/SiO2)、ペロブスカイト(例えばBaTiO3)、スピネル(MgAl24、CoAl24)、安定化無機酸化物(例えばY23−ZrO2、La23−ZrO2)あるいはドーパントCe、Ti、La、Nb、Taあるいはフッ素でドープした無機酸化物(例えばCe/ZrO2、SnO2(F))を使用できる。無機窒化物(例えばBN)も同様に用いられる。
シェル(粒子シェルの材料)はルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、銀(Ag)および金(Au)およびそれらの合金あるいは混合物からなる群から選択される貴金属を含む。好ましくは白金(Pt)あるいは白金ルテニウム(Pt/Ru)を使用する。さらには、白金と卑金属との合金、例えば白金ニッケル(Pt/Ni)、白金クロム(Pt/Cr)、白金コバルト(PtCo)あるいは白金銅(PtCu)も粒子シェルとして使用できる。三元系合金(例えばPtRuW)も使用できる。
個々の触媒粒子は、20〜100nmの範囲、好ましくは20〜50nmの範囲およびさらに好ましくは20〜40nmの範囲の平均直径(dコア+シェル)を特徴とし、
コア+シェル=20〜100nm
である。
後で概略を述べるように、触媒粒子中のPt含有率の著しい減少が、特定の最小厚さを有するシェルのPt層によって得られる。Ptベースのシェル層は、多結晶/バルク効果を粒子表面で得るために、特定の厚さを有さなければならない。粒子の外部シェルの厚さ(tシェル)は粒子の内部コアの直径(dコア)の約5〜20%、好ましくは約5〜10%であるべきであり、
シェル 〜0.05から0.2dコア
その際、
シェル=(dコア+シェル−dコア)/2
である。
粒子の外部シェルの厚さ(tシェル)は、約1〜20nmの範囲、好ましくは約1〜10nmの範囲、より好ましくは約1〜8nmの範囲、および最も好ましくは約1〜3nmの範囲であるべきである。粒子の外部シェルはさらには少なくとも3原子層の白金原子を含むべきである。Ptベースの合金の場合、合金化元素の原子を含む少なくとも3原子層の白金原子を含むべきである。より薄い層、特に薄い白金単分子層は比活性の望ましい増加をもたらさない。
電気化学的試験は多結晶バルクのPtで酸素還元反応(ORR)における比活性(SA)が標準的なPt/C電極触媒と比べて約5〜6倍高いことを示しており、
比活性(バルクPt):1.2mA/cm2Pt(=12A/m2Pt)
比活性(50質量%Pt/C):0.15〜0.2mA/cm2Pt(=1.5〜2A/m2Pt)
である。
80m2/gのECAおよび平均粒径3nmを有する担持された陰極触媒(50質量%Pt/C)について、比質量活性は
比質量活性(SMA):120〜160A/gPt
によって与えられる。
最近の結果によれば、平均粒径20nmのPt粒子は多結晶バルクのPtの約50%の比活性を有する(即ち〜0.6mA/cm2Pt)。それらの粒子は9m2/gPtの電気化学的表面積(ECA)を示している。従って、その比質量活性は54A/gPtになり、それは標準的な50質量%のPt/C触媒の質量活性の33%でしかない。同様の結果が平均粒径30nmを有するPt粒子で得られ、それはバルクの比活性の70%を保って0.8mA/cm2Pt(8A/m2Pt)を生じる。6m2/gPtのECAであれば、これは48A/gPtの質量活性を生じ、それはPt/C触媒の活性の30%でしかない(Karl J.J. Mayrhofer,博士学位論文,ウィーン工科大学,Chapter4.5,96−102,ウィーン,2005年12月を参照)。
コア/シェルの原理をそれらの電極触媒に適用する場合、比質量活性は粒子内のPt量の減少によって増加する。
少なくとも3原子層のシェル(少なくとも1nmのtシェルの厚さ)中のPtを、20nmのコア/シェル粒子の表面に集中させることによって、中まで詰まったPt粒子に相当する質量に対して約70%の白金分含有率の低減が得られる。従って、Pt分含有率は中まで詰まったPt粒子に相当する質量の30%だけであり、且つ比質量活性(SMA)は理論的には3.3倍増加する。これは180A/gPtのSMAを生じる。
Ptシェルの厚さtシェル=1nmを有する30nmの粒子では、中まで詰まったPt粒子に相当する質量に対して約80%だけのPt分含有率の低減が得られる。これは240A/gPtの比質量活性(SMA)を生じる(20%のPt分含有率に対して)。粒子の白金分含有率の低減は粒子の外部シェルの厚さ(tシェル)に依存し、且つ、一般に40%より高く、好ましくは45%より高く、且つより好ましくは50%より高い。より厚いシェル層(厚さtシェル>0.2dコア)を有するコア/シェル触媒粒子は、必要とされるPt分の低減をもたらさない。
前記の粒子にシェル材料としてPt合金を適用する場合(且つ、先に概略を述べた2〜4倍の活性改善を考慮に入れて)、得られる電極触媒は4倍の自動車産業の比質量活性目標を満たす(即ち、>440A/gPt)。
それに加えて、平均サイズ≧20nmを有する触媒粒子は動的な電位サイクルに基づく劣化試験における焼結、Pt浸出およびオストワルド熟成に対して著しく安定である。従ってそれらはより高い持久性を示す。
上述のMコア/Mシェル構造を含む触媒粒子は好ましくは適した担体材料の上に担持されている。適した担体材料は高表面積の粉末化材料、例えば無機酸化物、カーボンブラック、グラファイトあるいはポリマーである。好ましくは、導電性のある担体材料が使用される。好ましい担体材料は高表面積で導電性のあるカーボンブラック、高表面積のグラファイト、カーボンナノチューブ、高表面積の導電性酸化物あるいはポリマーである。適したカーボンブラックは、例えばVulcan XC72、Ketjenblack ECあるいはShawinigan Blackであり、それらは様々な供給元から市販されている。
導電性のある担体材料の上に担持されている場合の触媒粒子の量は(以降、"触媒粒子装填率"と呼ぶ)、一般に(得られる電極触媒の総質量に対して)5〜90質量%の範囲、好ましくは10〜80質量%の範囲、および最も好ましくは20〜70質量%の範囲である。
本発明の第一の実施態様において、触媒粒子は卑金属あるいは貴金属コアおよび白金を含むシェルを含むコア/シェル構造に基づく。
本発明の第二の実施態様において、触媒粒子は卑金属あるいは貴金属コアおよびPt合金シェルを含むコア/シェル構造に基づく。本願では、用語"Pt合金"は非常に広義に理解される(即ち、同種の混合物、異種の混合物、追加の原子をドープされたPt、半合金、部分的な合金化状態、分離した状態等も含む)。該シェルは例えば白金とニッケルとの合金(Pt/Ni)、クロムとの合金(Pt/Cr)、コバルトとの合金(PtCo)、ルテニウムとの合金(Pt/Ru)、あるいは銅との合金(PtCu)を含んでよい。該Pt合金は不規則あるいは規則的な状態、例えばPt3CoあるいはPt3Crであってよい。三元系合金もまた使用できる(例えばPtRuW)。ここでも、該触媒粒子は20〜100nmの範囲、好ましくは20〜50nmの範囲、且つより好ましくは20〜40nmの範囲の平均サイズ(直径)を特徴とする。
本発明の第三の実施態様において、シェルのPt合金はコアの卑金属を含む。前記組成物の例は、Ni/PtNi、Ni/PtCoあるいはCu/PtRuCuである。該Pt合金は規則的な状態、例えばPt3NiあるいはPt3Coであってよい。それらの場合、シェルのPt合金を適した熱処理工程よって製造できる。
本発明のさらなる実施態様において、触媒粒子はセラミックコアおよび貴金属あるいは貴金属ベースの合金を含むシェルを含むコア/シェル構造に基づく。前記組成物の例は、ZrO2/Pt、CeO2/Pt、Ce/ZrO2/Pt、ZrO2/PtRuあるいはZrO2/Pt/Niである。
コア/シェル触媒粒子は出発材料として適したコア粒子を使用した多段工程で製造できる。通常、段階的な工程を使用し、第一段階でのコア粒子の製造、および第二段階でのシェル材料の適用からなる。第三段階として、シェルの特別な構造を製造するための熱処理工程を随意に用いてもよい。第4の段階を追加して適した担体材料の上にコア/シェル粒子を担持してもよい。選択的に、コア粒子を第一段階において担持した段階で製造し、そして次に第二段階においてシェル材料によって被覆してもよい。
さらに選択的な方法では、コア粒子を第一段階で製造し、そしてその後、第二段階で同時に被覆および担体材料上へ担持させる。この方法において、粒子の外部シェル(Mシェル)を前記の担体材料の存在下で粒子の内部コアの材料(Mコア)に適用する。
この方法は尺度可能性、加工時間およびコストの点で有利である。
本発明の金属性コア粒子(Mコア=金属)製造のために、好ましくは当業者にはよく知られている湿式化学還元法を適用する。水性媒体が好ましいが、必須ではない。例として、安定剤および(随意に)カーボンブラック担体の存在下での多価アルコール還元法によってニッケルコア粒子を製造できる。
セラミックコア粒子(Mコア=セラミック)製造のために、発表された文献中の適した方法を使用できる。例えば、ナノサイズのジルコニア(ZrO2)は、H.Yue−xiangおよびG.Cunji,Power Technology,1992,72,pages101−104に記載された方法によって得られる。球状でナノサイズのセリア粒子(CeO2)は、D.Andreescu et al.,Colloids and Surfaces A: Physicochem.Eng.Aspects,2006,291,pages93−100に記載された方法によって得られる。適したナノサイズのセラミック材料は、様々な販売元(例えば住友大阪セメント株式会社、東京、日本)からさらに入手可能である。
粒子シェル(Mシェル)もまた湿式化学還元技術によって製造できる。しかしながら、微細粒子の金属被覆に適した他の技術が適しており、例は電気メッキ、セメント接合、金属交換反応、UPD、プラズマ被覆、気相成長、物理気相成長(PVD)、化学気相成長(CVD)あるいは原子層成長(ALD)法である。適した白金合金を同時あるいは連続的な沈殿法を用いることによって製造できる。
好ましい方法において、粒子シェル(Mシェル)は第二段階で貴金属粒子のコロイド分散液(粒径約2〜5nmを有する貴金属"コロイド")を用いることによって製造できる。前記コロイド分散液を別途製造し、そしてその後、コア粒子の分散液に添加する。これによって、小さいコロイド粒子が金属あるいはセラミックコア粒子(Mコア)表面上に堆積する。さらなる段階において、熱処理工程あるいはアニールプロセスを適用してそれらの個々に堆積された粒子を一緒に焼結し、そしてシェル中で密な連続層を形成できる。粒子シェル中のいくつかの金属の堆積の場合、合金の形成が実施できる。
典型的には、熱処理工程あるいはアニールプロセスを200〜500℃の温度範囲で0.5〜2時間実施する。不活性、還元、酸化あるいは保護雰囲気(例えば窒素、フォーミングガスおよびアルゴン)を使用できる。
担持されたコア粒子あるいは担持されたコア/シェル粒子を、例えば本発明の譲受人の特許US6861387号、US6689505号、US6165635号、US6007934号およびUS5489563号内に記載されるように、カーボンブラックに担持された電極触媒の製造から公知の方法および工程によって製造できる。
触媒粒子の電気化学的試験のために、標準的な試験方法を適用する。比活性(mA/mgPtでのSA)は標準的な回転ディスク電極(RDE)測定によって測定される。さらには、標準的な動作条件で単独のPEM電池における試験を実施できる。
本発明を以下の実施例によってより詳細に説明するが、それは例示的なものであり、限定されないものとする。
実施例1
a)Agコア粒子の製造
19.85gの多糖ゴム(Merck)を400mlの脱イオン(DI)水中で1時間、分散させる。次に11.03gの水酸化ナトリウム(NaOH)および31.25gの硝酸銀(m=169.87g/mol)を個々に50mlの脱イオン水中で溶解させる。両方の溶液を室温で一時間以内に連続的に該ゴム溶液に添加する。添加が完了した後、該溶液を70℃に1時間加熱する。19.8gのAgを含有する銀ナノ粒子分散液が得られる。該銀粒子の直径は約20nmである(TEMによる)。
b)Pt粒子のコロイド分散液の製造
400mgの多糖ゴム(Merck)を500mlの脱イオン(DI)水中で分散し、そして変速ミキサーに接続されたPTFEコートの3枚刃プロペラで1時間攪拌する。次に、ヘキサクロロ白金(IV)酸溶液(7.8g、25質量%、Pt、Umicore、ハーナウ/ドイツ)としての1.95gの白金を力強い攪拌の下で添加する。10分の混合の後、7.05gのアスコルビン酸を含有する100mlのアスコルビン酸溶液(Merck)を添加する。そこで該溶液のpHを10質量%のNaOHでpH=12に増加させる。pH12に達した後、その反応物をDI水で希釈して1000mlの最終容量にする。最後に、温度を70℃に昇温する。アスコルビン酸によって白金を還元させ、そして約2〜3nmのサイズのPt粒子のコロイド分散液を形成する。
c)Ag/Ptのコア/シェル粒子の製造
実施例1a)で製造した20.1mlのAgナノ粒子分散液を脱イオン(DI)水で500mlに希釈する。そこで、実施例1b)で製造したPtコロイド分散液を、希釈したAgナノ粒子溶液に力強い混合の下で添加する。それによって、小さいPtコロイド粒子を〜20nmのAgナノ粒子の表面上に沈降させる。その後、その系を83℃に加熱する。この段階の間、12.1Nの塩酸を10ml添加することにより、pHを〜0.5に調整する。次に、該反応混合物を室温に冷却し、そして生成物を母液から分離する。最後に、該粉末を300mlのDI水で3回洗浄する。湿った濾過ケークをその後真空下で乾燥させる。約2.7gのAg/Pt複合粒子が得られる。
複合Ag/Pt材料をチューブ炉に移送し、そして乾燥窒素雰囲気下、400℃で1時間処理する。連続的なPtシェルを最終の熱処理工程の間に形成する。
粒子の特性:
Agコア粒子の平均直径(TEMによる) 20nm
Ag/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 26nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜3nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜15%
コア/シェル構造によるPt分減少率 〜45%
RDEによる電気化学的試験において、高い比質量活性(SMA)が得られる。
実施例2
a)Auコア粒子の製造
0.885gのテトラクロロ金(III)酸溶液(HAuCl4;23.03質量%のAu、Umicore ハーナウ/ドイツ)としての0.204gの金を500mlのDI水の中へ濯ぎ入れる。次に、290.56mgのアスコルビン酸(Merck)を500mlのDI水中で溶解する。金粒子の製造のために、両方の溶液を素早く1つの単独の2lのガラス製ビーカー内に移送する。金粒子はほぼ自発的に形成される。該金粒子の直径はTEMによって25nmであると測定される。
b)Au/Ptのコア/シェル粒子の製造
実施例2a)で製造された金粒子を出発製品(204mg Au/l)として使用する。最初に、7.5gの25質量%のヘキサクロロ白金(IV)酸溶液(1.88gのPtを含有)を力強い攪拌の下で添加する。次に、27.12gのアスコルビン酸(Merck)を添加する。該溶液を30分間攪拌してアスコルビン酸を溶解する。その後、pHを10質量%のNaOHでpH12に調節する。最後に、該溶液を素早く70℃に加熱し、白金を還元し、そして金粒子の周りに約3nmのPtシェルを有する粒子を製造する。
粒子の特性:
Auコア粒子の平均直径(TEMによる) 25nm
Au/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 30nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜2.5nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜10%
コア/シェル構造によるPt分減少率 〜58%
RDEによる電気化学的試験において、高い比活性が得られる。
実施例3
a)Au粒子の製造
56.0gの固体のテトラクロロ金(III)酸(HAuCl4;Umicore ハーナウ/ドイツ、21.0g Au)を1050mlの脱イオン(DI)水中で溶解する。HAuCl4溶液のpHを10質量%のNaOHを68.88g添加することによってpH=12に調整する。最後に、15.75gの多糖ゴム溶液(Merck)を予め210mlの脱イオン(DI)水に溶解して添加する。多糖ゴムの添加後、33.74gのアスコルビン酸(Merck)と455mlのDI水中に溶解した5.25gの多糖ゴム(Merck)との混合物を50分以内で力強い攪拌の下で添加する。金粒子形成の間に、pHは低下し、且つ平均直径50nmの金粒子の赤茶色の分散液が得られる。
b)Au/Ptのコアシェル粒子の製造
実施例3a)で製造された金粒子分散液を受け取ったままの状態で使用する。58.97gの固体のヘキサクロロ白金(IV)酸(Umicore、ハーナウ/ドイツ;23.59g Pt)を金コロイド溶液中で溶解し、そして10分間攪拌して溶解の完了を確実にする。該溶液をその後、40℃に加熱して、そして170gの固体のアスコルビン酸(Merck)を一定の攪拌の下で添加する。該溶液をさらに70℃に加熱し、そしてそこで100分保持する。白金の還元が完了した後、105mlの濃塩酸を添加し、そして該溶液をさらに1時間85℃で攪拌する。一晩、該反応物を沈降させ、上部の溶液を吸い上げ、そして固体を洗浄し乾燥させる。
シェルを実施例1に記載された方法と同様の熱処理によって最後に製造する。アニール後、白金の薄いシェルを有するAu/Ptのコア/シェル粒子が得られる。
粒子の特性:
Auコア粒子の平均直径(TEMによる) 50nm
Au/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 65nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜7.5nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜15%
コア/シェル構造によるPt分減少率 〜45.5%
RDEによる電気化学的試験において、高い比活性が得られる。
実施例4
カーボンブラック上に担持されたAg/Pt粒子の製造
実施例1c)で製造された2.7gのAg/Pt粒子を、超音波処理を使用して200mlの脱イオン(DI)水中で再分散させる。次に、6.3gのカーボンブラック(Ketjenblack EC300J、Akzo Nobel)を800mlの脱イオン(DI)水中で分散させる。そこで、Ag/Ptのコア/シェル粒子分散液をカーボンブラック分散液に力強い攪拌をしながら滴加する。該分散液を60℃に加熱し、そしてその温度で2時間保持する。得られるコア/シェル粒子をよく分散させ、そしてカーボンブラック上に担持させて触媒粒子装填率約30質量%を有するAg/Pt/C触媒を得る。(TEMによる)粒子サイズ測定は平均粒径が26nmであることを示す。
触媒特性:
Agコア粒子の平均直径(TEMによる) 20nm
Ag/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 26nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜3nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜15%
コア/シェル構造によるPt分減少率 〜45%
カーボンブラック上の触媒粒子装填率 〜30質量%Ag/Pt
RDEによる電気化学的試験において、高い比活性が得られる。
実施例5
a)Niコア粒子の製造
安定剤としての多糖ゴム(Merck)の存在下で多価アルコール中での還元によってNiコア粒子を製造する。そこで、2.1gの安定剤(50mlのジエチレングリコール(DEG)中で予め分散されている)と10.6gの酢酸ニッケル(II)としての2.5gのニッケルとを1lの三口フラスコ内の450mlのDEG中で混合し、そして500rpmで30分間攪拌する。このとき、該懸濁液を220℃に加熱し、そしてその温度をNiの還元が完了するまで保持する。該反応混合物を室温に冷却する。母液の分離された部分は平均直径20nmを有するNiナノ粒子の存在を示す(TEMによって測定)。
b)Ni/Pt3Co粒子の製造
a)の反応混合物をニッケルの還元が完了した段階で使用する。該懸濁液を40℃に冷却する。そこで、ヘキサクロロ白金(IV)酸(25質量% Pt;6.3g、Umicore、ハーナウ/ドイツ)としての1.576gのPtを100mlの新品のDEG中で溶解させ、その後、該混合物に添加する。該懸濁液を15分間攪拌する。次に、固体の酢酸コバルト(II)としての0.158gのコバルトを添加し、そして該懸濁液を60分間攪拌して酢酸コバルトを完全に溶解させる。最後に、pHを10質量%のNaOHでpH6.1に調整し、そしてそこで反応物を加熱して(約240℃)還流させ、白金およびコバルトを還元させる。金属の還元が完了した後、200mlの冷DI水を100℃未満で添加し、そしてpHを濃塩酸でpH=1に調整する。該反応物をその後、85℃で1時間攪拌する。一晩、該反応物を沈降させ、上部の溶液を吸い上げ、そして固体粉末を洗浄し乾燥させる。
PtCoのシェルを実施例1に記載された方法と同様の熱処理によって最後に製造する。アニール後、白金−コバルトの薄いシェルを有するNi/Pt3Coのコア/シェル粒子が得られる。
実施例6
a)ZrO2コア粒子の製造
ナノスケールのジルコニアはH.Yue−xiangおよびG.Chunji(Powder Technology 1992,72,101−104)によって記載された方法によって得られる。
12.01gの尿素を、三口ビーカー内で塩化酸化ジルコニウム八水和物(ZrOCl2×8H2O)(=18.25gZr)の0.2モラー溶液1リットル中で溶解させる。尿素の溶解の完了後、該混合物を還流の下で50時間加熱する。室温への冷却の後、該反応溶液を透析チューブに移送し、過剰な塩化物から母液を精製する。透析チューブを5リットルの脱イオン(DI)水を有するビーカー内に設置し、そしてその水を3日以内に3回交換する。ZrO2粒子を液体から分離し、エタノールで洗浄して水を除去し、そして最後に真空中で乾燥させる。TEMによるZrO2粒子の分析は、平均直径80nmを有する解凝集した球状粒子を示す。
b)ZrO2/Ptのコア−シェル粒子の製造
実施例6a)によって製造されたジルコニアを精製の後、乾燥させずに使用する。分散液としての5g分のZrO2粒子5リットルのビーカーに移送する。脱イオン(DI)水で分散液を3リットルまで満たし、そしてヘキサクロロ白金(IV)酸(25質量% Pt;23.68g、Umicore、ハーナウ/ドイツ)としての5.92gのPtを添加し、そして10分間攪拌して溶解の完了を確実にする。その後、該溶液を40℃に加熱し、そして43gの固体のアスコルビン酸(Merck)を一定の混合下で添加する。該溶液をさらに70℃に加熱し、そしてそこで100分間保持する。一晩、該反応物を沈降させ、上部の溶液を吸い上げ、そして固体を洗浄し乾燥させる。
該粉末を炉内に移送して、そして窒素中で1時間、300℃で加熱する熱処理によってPtシェルを最終的に製造する。アニール後、4nmの厚さの白金の薄いシェルを有するZrO2/Ptのコア/シェル粒子が得られる。
粒子の特性:
ZrO2コア粒子の平均直径(TEMによる) 80nm
ZrO2/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 88nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜4.0nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜5%
100%Ptと比較したPt分減少率 〜75%
c)担持されたZrO2/Ptのコア/シェル粒子の製造
27gのカーボンブラック(Ketjen Black EC300J;Akzo)を2リットルの脱イオン水中で高速攪拌機を使用して分散する。該分散液をその後、連続的な攪拌の下で50℃に加熱する。該分散液のpHを、硝酸を使用してpH5に調整する。そこで、実施例6b)によって製造された9gのZrO2/Ptのコア/シェル粒子を1リットルの脱イオン(DI)水中で分散させる。この分散液をその後、カーボンブラックの懸濁液に滴加する。添加が完了した後、該混合物をさらに50℃で3時間攪拌する。冷却の後、固体を一晩沈降させる。該固体をその後、濾過して分離し、洗浄し、そして乾燥させる。ZrO2/Ptのコア/シェル粒子をカーボンブラック表面上でよく分散させ、30質量%の触媒粒子装填率を有するZrO2/Pt/C触媒を形成する。
実施例7
ZrO2/Ptのコア−シェル粒子の製造(40nmのZrO2コア)
ナノジルコニアを、平均粒径40nmを有する10質量%の分散液の形態で住友大阪セメント株式会社(東京、日本)から入手する。
50mlのナノジルコニア分散液を5リットルビーカー内の1リットルの脱イオン(DI)水中で希釈する。該溶液を脱イオン(DI)水で4リットルに調整し、そしてヘキサクロロ白金(IV)酸(25質量% Pt;37.24g、Umicore、ハーナウ/ドイツ)としての9.31gのPtを添加し、そして10分間攪拌して溶解の完了を確実にする。その後、該溶液を40℃に加熱し、そして67.0gの固体のアスコルビン酸(Merck)を一定の混合下で添加する。該溶液をさらに70℃に加熱し、そしてそこで100分間保持する。一晩、該反応物を沈降させ、上部の溶液を吸い上げ、そして固体を洗浄し乾燥させる。
該粉末を炉内に移送して、そして窒素中で1時間、300℃で加熱する熱処理によってPtシェルを最終的に製造する。アニール後、3nmの厚さの白金の薄いシェルを有するZrO2/Ptのコア/シェル粒子が得られる。
粒子の特性:
ZrO2コア粒子の平均直径(TEMによる) 40nm
ZrO2/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 46nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜3.0nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜7.5%
100%Ptと比較したPt分減少率 〜65%
実施例8
a)Ce/ZrO2コア粒子の製造
ナノスケールの、セリアドープのジルコニアはH.Yue−xiangおよびG.Chun−ji(Powder Technology 1992,72,101−104)によって記載された方法によるゆっくりとした加水分解によって得られる。
塩化酸化ジルコニウム八水和物(ZrOCl2×8H2O)としての18.25gのZrを三口ビーカー内の1リットルの脱イオン(DI)水中に溶解させる。次に、酢酸セリウム(III)としての910mgのCeを添加し、そして溶解もさせる。最後に、12.01gの尿素をZrOCl2とCe(NO33との溶液中で溶解させる。尿素の溶解の完了後、該混合物を50時間、還流の下で加熱する。室温への冷却後、該反応溶液を透析チューブに移送して過剰な塩化物から母液を精製する。該透析チューブを5リットルの脱イオン(DI)水を有するビーカー内に設置し、そしてその水を3日以内に3回交換する。その後、Ce/ZrO2粒子を分離し、エタノールで洗浄して水を除去し、そして最後に真空中で乾燥させる。
TEMによるCe/ZrO2粒子の分析は、平均直径80nmを有する解凝集した球状粒子を示す。
b)Ce/ZrO2/Ptコア−シェル粒子の製造
実施例8a)によって製造されたセリア/ジルコニア粒子を精製の後、乾燥させずに使用する。分散液としての5g分の精製した粒子を5リットルのビーカーに移送する。脱イオン(DI)水で該分散液を3リットルに調整し、そしてヘキサクロロ白金(IV)酸(25質量%;Umicore、ハーナウ/ドイツ)としての5.92gのPtを添加し、そして10分間攪拌して完全な溶解を得る。その後、該溶液を40℃に加熱し、そして43gの固体のアスコルビン酸(Merck)を一定の攪拌下で添加する。該溶液をさらに70℃に加熱し、そしてそこで100分間保持する。一晩、該反応物を沈降させ、上部の溶液を吸い出し、そして固体を洗浄し乾燥させる。
該粉末を炉内に移送して、そして窒素中で1時間、300℃で加熱する熱処理によってPtシェルを最終的に製造する。アニール後、約4nmの厚さの白金の薄いシェルを有するCe/ZrO2/Ptのコア/シェル粒子が得られる。
粒子の特性:
Ce/ZrO2コア粒子の平均直径(TEMによる) 80nm
Ce/ZrO2/Pt粒子の平均直径(TEMによる) 88nm
Ptシェルの平均厚さ(tシェル) 〜4.0nm
Ptシェルの平均厚さ(dコアの%で) 〜5%
100%Ptと比較したPt分減少率 〜75%

Claims (21)

  1. コア/Mシェル構造
    その際、
    コア=粒子の内部コアの材料
    シェル=粒子の外部シェルの材料
    を含む触媒粒子において、
    前記触媒粒子の平均直径(dコア+シェル)が20〜100nmの範囲、好ましくは20〜50nmの範囲であることを特徴とする触媒粒子。
  2. 粒子の外部シェルの厚さ(tシェル)が粒子の内部コアの直径(dコア)の約5〜20%であり、
    シェル 〜0.05から0.2dコア
    その際、
    シェル=(dコア+シェル−dコア)/2
    であることを特徴とする、請求項1に記載の触媒粒子。
  3. 粒子の外部シェルの材料(Mシェル)が、少なくとも3原子層を含むことを特徴とする、請求項1あるいは2に記載の触媒粒子。
  4. 粒子の内部コア(Mコア)がアルミニウム(Al)、チタン(Ti)、バナジウム(V)、クロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)モリブデン(Mo)、タンタル(Ta)、スズ(Sn)、タングステン(W)およびレニウム(Re)からなる群から選択される卑金属、および/またはそれらの混合物あるいは合金を含むことを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の触媒粒子。
  5. 粒子の内部コア(Mコア)がルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、銀(Ag)および金(Au)からなる群から選択される貴金属、およびそれらの合金および/またはそれらの混合物あるいは合金を含むことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の触媒粒子。
  6. 粒子の内部コア(Mコア)がセラミック材料を含むことを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の触媒粒子。
  7. セラミック材料が無機酸化物、無機窒化物、混合無機酸化物、ペロブスカイト、スピネル、安定化無機酸化物およびドープされた無機酸化物、およびそれらの混合物あるいは組み合わせからなる群から選択されることを特徴とする、請求項6に記載の触媒粒子。
  8. セラミック材料がアルミナ(Al23)、ジルコニア(ZrO2)、チタニア(TiO2)、二酸化スズ(SnO2)、セリア(Ce23および/またはCeO2)、MgO/SiO2、CaO/(Al23/SiO2)、MgAl24、あるいはCoAl24、Ce/ZrO2、Y23−ZrO2、La23−ZrO2あるいはSnO2(F)を含んでいることを特徴とする、請求項6あるいは7に記載の触媒粒子。
  9. 粒子の外部シェル(Mシェル)がルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、ロジウム(Rh)、イリジウム(Ir)、パラジウム(Pd)、白金(Pt)、銀(Ag)および金(Au)からなる群から選択される貴金属、およびそれらの合金および/または混合物を含むことを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の触媒粒子。
  10. 粒子の外部シェル(Mシェル)が貴金属と少なくとも1つの卑金属との合金を含むことを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の触媒粒子。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項に記載の触媒粒子の、燃料電池用電極触媒としての使用。
  12. 請求項1から10までのいずれか1項に記載の触媒粒子の、気相触媒における、あるいは自動車用触媒コンバータにおける使用。
  13. 担体材料上に担持された請求項1から10までのいずれか1項に記載の触媒粒子を含む燃料電池用電極触媒。
  14. 担体材料が導電性、高表面積のカーボンブラックあるいはグラファイトであることを特徴とする、請求項13に記載の電極触媒。
  15. 担体材料上の触媒粒子装填率が、担持された電極触媒の総質量に対して10〜90質量%の範囲であることを特徴とする、請求項13あるいは14に記載の電極触媒。
  16. 粒子の外部シェル(Mシェル)を湿式化学還元法によってコア材料(Mコア)に適用することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の触媒粒子の製造方法。
  17. 粒子の外部シェル(Mシェル)をコロイド分散液からの貴金属粒子の堆積によって適用することを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. さらに200〜500℃の温度範囲で0.5〜2時間の熱処理工程を含む、請求項16あるいは17に記載の方法。
  19. さらに適した担体材料上への担持工程を含む、請求項16から18までのいずれか1項に記載の方法。
  20. 粒子の外部シェル(Mシェル)を電気メッキ、セメント接合、金属交換反応、UPD、プラズマ被覆、気相成長、物理気相成長(PVD)、化学気相成長(CVD)あるいは原子層成長(ALD)によってコア材料(Mコア)に適用することを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載の触媒粒子の製造方法。
  21. 粒子の外部シェル(Mシェル)を、担体材料の存在下で粒子の内部コアの材料(Mコア)に適用することを特徴とする、請求項13から15までのいずれか1項に記載の担持された電極触媒の製造方法。
JP2009526071A 2006-08-30 2007-08-27 金属あるいはセラミックコア材料を含むコア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法 Active JP5140672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84115606P 2006-08-30 2006-08-30
US60/841,156 2006-08-30
PCT/EP2007/058890 WO2008025751A1 (en) 2006-08-30 2007-08-27 Core/shell-type catalyst particles comprising metal or ceramic core materials and methods for their preparation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010501345A true JP2010501345A (ja) 2010-01-21
JP2010501345A5 JP2010501345A5 (ja) 2010-07-01
JP5140672B2 JP5140672B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=38740297

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526070A Active JP5200020B2 (ja) 2006-08-30 2007-08-27 コア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法
JP2009526071A Active JP5140672B2 (ja) 2006-08-30 2007-08-27 金属あるいはセラミックコア材料を含むコア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526070A Active JP5200020B2 (ja) 2006-08-30 2007-08-27 コア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8304362B2 (ja)
EP (2) EP2059360B1 (ja)
JP (2) JP5200020B2 (ja)
KR (2) KR101436410B1 (ja)
CN (3) CN101516550B (ja)
BR (2) BRPI0716116A2 (ja)
CA (2) CA2661488A1 (ja)
WO (2) WO2008025750A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125195A1 (ja) * 2010-04-07 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 コアシェル型金属ナノ微粒子、及び、コアシェル型金属ナノ微粒子の製造方法
JP2012501062A (ja) * 2008-08-25 2012-01-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電圧反転耐性を有する燃料電池用ナノ触媒
JP2012081391A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Univ Of Miyazaki 触媒微粒子、カーボン担持触媒微粒子及び燃料電池触媒、並びに当該触媒微粒子及び当該カーボン担持触媒微粒子の製造方法
JP2012120949A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Toyota Motor Corp 白金/パラジウムコアシェル触媒の製造方法
JP2012179573A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
US8361924B2 (en) 2010-08-17 2013-01-29 Sony Corporation Fine particles of core-shell structure and functional device incorporated therewith
JP2013534967A (ja) * 2010-06-13 2013-09-09 オーシャンズ キング ライティング サイエンスアンドテクノロジー カンパニー リミテッド コアシェル型磁性合金ナノ粒子の調製方法
JP2013230415A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 National Institute For Materials Science 酸素還元電極触媒及び酸素極
WO2014069208A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 学校法人同志社 白金コアシェル触媒、その製造方法及びそれを用いた燃料電池
JP2015534244A (ja) * 2012-10-22 2015-11-26 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag 非白金コアを有する白金合金ナノ触媒
JP2015223535A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社新光化学工業所 パラジウムコア白金シェルナノ粒子及びその製造装置ならびに製造方法
JP2016504191A (ja) * 2013-01-16 2016-02-12 イリカ テクノロジーズ リミテッド 錫およびチタンの混合金属酸化物材料
KR20170095407A (ko) 2014-08-28 2017-08-22 엔.이. 켐캣 가부시키가이샤 전극용 촉매, 가스확산 전극 형성용 조성물, 가스확산 전극, 막-전극 접합체, 연료전지 스택
WO2017150010A1 (ja) 2016-02-29 2017-09-08 エヌ・イー ケムキャット株式会社 電極用触媒、ガス拡散電極形成用組成物、ガス拡散電極、膜・電極接合体、燃料電池スタック
US9899686B2 (en) 2014-04-16 2018-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing fuel cell catalyst
JP2019172539A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 太平洋マテリアル株式会社 カルシウムアルミネート粉末
JP2021091952A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 コリア インスティテュート オブ エナジー リサーチKorea Institute Of Energy Research コアシェルナノ粒子のサイズ制御方法

Families Citing this family (183)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101516550B (zh) * 2006-08-30 2012-12-19 尤米科尔股份公司及两合公司 核/壳型催化剂颗粒及它们的制备方法
US8288308B2 (en) 2006-08-30 2012-10-16 Umicore Ag & Co. Kg Core/shell-type catalyst particles and methods for their preparation
US8951631B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US8951632B2 (en) * 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused carbon fiber materials and process therefor
US9005755B2 (en) 2007-01-03 2015-04-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor
WO2009008389A1 (ja) 2007-07-06 2009-01-15 M.Technique Co., Ltd. 金属担持カーボンの製造方法、フラーレン分子からなる結晶及びフラーレンナノウィスカー・ナノファイバーナノチューブの製造方法及び製造装置
EP2246924B1 (en) * 2008-01-28 2015-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell electrode catalyst, method for manufacturing the same, and solid polymer type fuel cell using the same
AU2009242512B2 (en) * 2008-05-01 2014-10-23 Monsanto Technology Llc Metal utilization in supported, metal-containing catalysts
WO2009135189A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Monsanto Technology Llc Metal utilization in supported, metal-containing fuel cell catalysts
US8252953B2 (en) * 2008-05-01 2012-08-28 Monsanto Technology Llc Metal utilization in supported, metal-containing catalysts
DE102008023444A1 (de) * 2008-05-14 2009-11-19 Basf Coatings Ag Elektrotauchlackzusammensetzung
JP4853498B2 (ja) * 2008-06-17 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用金微粒子担持担体触媒の製造方法及び該方法で製造された金微粒子を含む固体高分子型燃料電池用触媒
US8168561B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-01 University Of Utah Research Foundation Core shell catalyst
US20100047662A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Ford Global Technologies, Llc Catalyst Layers Having Thin Film Mesh Catalyst (TFMC) Supported on a Mesh Substrate and Methods of Making the Same
US20110275009A1 (en) * 2008-10-30 2011-11-10 Sony Corporation Platinum-containing catalyst and method of producing the same, electrode and electrochemical device
JP5482095B2 (ja) * 2008-10-30 2014-04-23 ソニー株式会社 白金含有触媒を含有する電極及びその製造方法、並びに、電気化学デバイス
KR101078079B1 (ko) * 2008-12-10 2011-10-28 엘에스전선 주식회사 은 수식 탄소 나노튜브 함유 전도성 페이스트 조성물
US9539543B2 (en) * 2009-01-29 2017-01-10 Basf Corporation Mechanically fused materials for pollution abatement in mobile and stationary sources
US20100224129A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 Lockheed Martin Corporation System and method for surface treatment and barrier coating of fibers for in situ cnt growth
JP5204714B2 (ja) * 2009-04-07 2013-06-05 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 合金微粒子およびその製造と利用
US20100272891A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-28 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for the production of carbon nanotubes on a continuously moving substrate
US20100260998A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Lockheed Martin Corporation Fiber sizing comprising nanoparticles
CA2760447A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Applied Nanostructured Solutions, Llc Method and system for close proximity catalysis for carbon nanotube synthesis
TWI357830B (en) * 2009-05-08 2012-02-11 Ind Tech Res Inst Magnetic catalyst and method for manufacturing the
WO2011017200A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Lockheed Martin Corporation Incorporation of nanoparticles in composite fibers
US20110318213A1 (en) * 2009-09-08 2011-12-29 Carol Anne Handwerker Shell activated sintering of core-shell particles
US20110171469A1 (en) * 2009-11-02 2011-07-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-infused aramid fiber materials and process therefor
DE102009057797A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung eines katalytischen Materials für Elektroden einer Brennstoffzelle
US20120329642A1 (en) * 2009-12-28 2012-12-27 Utc Power Corporation Platinum-palladium catalyst with intermediate layer
CN102971900B (zh) * 2010-01-25 2016-04-13 雷蒙特亚特特拉维夫大学有限公司 质子传导膜的制造方法
WO2011099955A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Utc Power Corporation Platinum nanoparticles having hollow skeletal structures and methods of making
US8921260B2 (en) * 2010-02-12 2014-12-30 Ballard Power Systems Inc. Platinum monolayer on hollow, porous nanoparticles with high surface areas and method of making
CN102781576A (zh) * 2010-03-01 2012-11-14 株式会社则武 金属微颗粒载持催化剂体及其应用
JP5660603B2 (ja) * 2010-03-19 2015-01-28 学校法人同志社 白金コアシェル触媒の製造方法
US9284643B2 (en) * 2010-03-23 2016-03-15 Pneumaticoat Technologies Llc Semi-continuous vapor deposition process for the manufacture of coated particles
JP5561200B2 (ja) * 2010-03-31 2014-07-30 株式会社エクォス・リサーチ 触媒の製造方法及び触媒を用いた燃料電池用反応層の特性制御方法
CN102823039B (zh) * 2010-04-07 2014-12-10 丰田自动车株式会社 燃料电池
JP5672752B2 (ja) * 2010-04-07 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 カーボン担持コアシェル型触媒微粒子の製造方法、当該製造方法により得られるコアシェル型触媒微粒子を用いた触媒インクの製造方法
US9105934B2 (en) * 2010-04-08 2015-08-11 Georgetown University Platinum adlayered ruthenium nanoparticles, method for preparing, and uses thereof
US20110143263A1 (en) * 2010-04-29 2011-06-16 Ford Global Technologies, Llc Catalyst Layer Having Thin Film Nanowire Catalyst and Electrode Assembly Employing the Same
US9570760B2 (en) * 2010-04-29 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Fuel cell electrode assembly and method of making the same
US9186653B2 (en) * 2010-06-17 2015-11-17 Northeastern University Highly stable platinum alloy catalyst for methanol electrooxidation
US10751801B2 (en) * 2013-11-22 2020-08-25 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Bulk monolithic nano-heterostructures and method of making the same
CA2805381A1 (en) * 2010-07-14 2012-01-19 Brookhaven Science Associates, Llc Hollow nanoparticles as active and durable catalysts and methods for manufacturing the same
CN103079696A (zh) * 2010-07-21 2013-05-01 丰田自动车株式会社 催化剂微粒及催化剂微粒的制造方法
AU2011302314A1 (en) 2010-09-14 2013-02-28 Applied Nanostructured Solutions, Llc Glass substrates having carbon nanotubes grown thereon and methods for production thereof
CA2809285A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Applied Nanostructured Solutions, Llc Carbon fiber substrates having carbon nanotubes grown thereon and processes for production thereof
TWI410276B (zh) * 2010-10-06 2013-10-01 Nat Univ Tsing Hua 具有核殼結構之觸媒、製造方法及其應用
FR2965719B1 (fr) * 2010-10-07 2014-05-23 Oreal Particule comportant deux metaux plasmoniques
US9640802B2 (en) 2010-10-26 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Catalyst assembly and method of making the same
US10003081B2 (en) * 2010-10-26 2018-06-19 Ford Global Technologies, Llc Catalyst assembly and method of making the same
CN103153458B (zh) * 2010-10-26 2015-12-16 尤米科尔股份公司及两合公司 柴油氧化催化剂
US8580701B2 (en) * 2010-11-19 2013-11-12 Corning Incorporated Method of controlling Ce:Zr ratio in oxide nanoparticles
CN102088091A (zh) * 2010-12-17 2011-06-08 北京化工大学 一种燃料电池用碳载核壳型铜-铂催化剂及其制备方法
EP2475034B1 (en) 2010-12-23 2020-11-25 Greenerity GmbH Membrane electrode assemblies for PEM fuel cells
EP2477264B1 (en) * 2011-01-13 2018-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Catalyst including active particles, method of preparing the catalyst, fuel cell including the catalyst, electrode including the active particles for lithium air battery, and lithium air battery including the electrode
US10243218B2 (en) 2011-02-01 2019-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing fine catalyst particles, method for producing carbon-supported fine catalyst particles, method for producing catalyst mix and method for producing electrode
US8623779B2 (en) 2011-02-04 2014-01-07 Ford Global Technologies, Llc Catalyst layer supported on substrate hairs of metal oxides
US20120208693A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-16 GM Global Technology Operations LLC Graphite Particle-Supported Pt and Pt Alloy Electrocatalyst with Controlled Exposure of Defined Crystal Faces for Oxygen Reduction Reaction (ORR)
US9472811B2 (en) * 2011-02-15 2016-10-18 GM Global Technology Operations LLC Graphite particle-supported Pt-shell/Ni-core nanoparticle electrocatalyst for oxygen reduction reaction
US8911697B2 (en) * 2011-03-03 2014-12-16 Umicore Ag & Co. Kg Catalytically active material and catalytic converter for the selective catalytic reduction of nitrogen oxides
JP5680770B2 (ja) * 2011-03-11 2015-03-04 ユーティーシー パワー コーポレイション 高当量イオノマを有するユニット化電極アセンブリ
US20120238443A1 (en) 2011-03-16 2012-09-20 Goia Dan V Manufacture of base metal nanoparticles using a seed particle method
US9010424B2 (en) 2011-03-29 2015-04-21 Baker Hughes Incorporated High permeability frac proppant
US20140134060A1 (en) * 2011-05-10 2014-05-15 Clearedge Power Corporation Core-shell catalyst for natural gas reforming
CN102211185B (zh) * 2011-05-17 2014-01-22 陈钢强 银包铜合金粉
CN102218533B (zh) * 2011-05-17 2013-06-19 陈钢强 银包镍合金粉
ES2713565T3 (es) 2011-07-25 2019-05-22 Ilika Tech Ltd Catalizador de núcleo-cubierta económico con alta estabilidad electroquímica
FR2978683B1 (fr) * 2011-08-01 2016-02-26 Commissariat Energie Atomique Catalyseur nanostructure en ptxmy pour piles pemfc a haute activite et a production moderee de h2o2
ES2910458T3 (es) * 2011-08-24 2022-05-12 Blue O Tech Inc Producto catalítico en forma de placa y procedimiento para fabricar el mismo
JP5140187B1 (ja) * 2011-09-27 2013-02-06 田中貴金属工業株式会社 導電粒子及び金属ペースト並びに電極
US9246177B2 (en) * 2011-09-30 2016-01-26 Uchicago Argonne, Llc Bimetallic alloy electrocatalysts with multilayered platinum-skin surfaces
WO2013063047A1 (en) * 2011-10-24 2013-05-02 Kansas State University Research Foundation Acid-functionalized nanoparticle catalyst and catalyzed reactions using the same
ES2408788B1 (es) * 2011-11-21 2014-05-29 Guradoor, S.L. Colector solar de concentración parabólico.
US8980187B2 (en) * 2011-11-29 2015-03-17 Deere & Company Diesel particulate filters having a washcoat that improves filter performance
KR101349068B1 (ko) * 2011-12-12 2014-01-10 기아자동차주식회사 연료전지용 코어-쉘 타입의 담지촉매 제조방법
CN102517604B (zh) * 2011-12-15 2015-08-12 昆明理工大学 间接电解制氢用碳载核壳型铂铜-铂催化剂及其制备方法
EP2608298B1 (de) * 2011-12-22 2018-07-04 Umicore AG & Co. KG Elektrokatalysator für Brennstoffzellen sowie Verfahren zu seiner Herstellung
CN102672168B (zh) * 2012-01-06 2015-01-14 河南科技大学 一种核-壳结构镍-银双金属粉体的制备方法
JP6161239B2 (ja) * 2012-04-11 2017-07-12 株式会社ノリタケカンパニーリミテド コアシェルナノ粒子担持触媒体とその製造方法ならびに該触媒体を用いた燃料電池
CN103857483B (zh) * 2012-04-23 2018-09-25 Lg化学株式会社 制备核-壳粒子的方法以及由该方法制备的核-壳粒子
JP5829973B2 (ja) 2012-05-15 2015-12-09 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用触媒の製造方法
KR101390733B1 (ko) * 2012-05-22 2014-04-30 한국세라믹기술원 고체산화물 연료전지 연료극용 금속이온 고용된 니켈/이트리아 안정화 지르코니아 코어-셀 복합체의 제조방법
KR101926866B1 (ko) 2012-07-17 2018-12-07 현대자동차주식회사 연료전지용 팔라듐-백금 코어-쉘 촉매의 제조방법
US10991950B2 (en) 2012-10-08 2021-04-27 Cornell University Structurally ordered nanoparticles, methods and applications
US8926851B2 (en) * 2012-11-18 2015-01-06 HGST Netherlands B.V. Method for making a film of uniformly arranged core-shell nanoparticles on a substrate
JP5961537B2 (ja) * 2012-11-30 2016-08-02 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 金属微粒子担持触媒体の製造方法
FR2998814B1 (fr) * 2012-11-30 2015-05-08 Eurecat Sa Procede de preparation de catalyseurs metalliques supportes
JP6435269B2 (ja) * 2012-12-03 2018-12-05 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag コア−シェル触媒およびパラジウム基コア粒子用の方法
CN102969514B (zh) * 2012-12-03 2014-10-01 哈尔滨工业大学 一种金属包覆氧化物纳米核壳结构催化剂的制备方法
US9138727B2 (en) 2012-12-12 2015-09-22 The United States of America, as represented by the Secretary of Commerce, The National Institute of Standards and Technology Iron—nickel core-shell nanoparticles
US9440224B2 (en) 2012-12-18 2016-09-13 Umicore Ag & Co. Kg Catalyst particles comprising hollow multilayered base metal-precious metal core/shell particles and method of their manufacture
US9101915B2 (en) 2012-12-18 2015-08-11 Umicore Ag & Co. Kg Catalyst particles comprising a layered core-shell-shell structure and method of their manufacture
KR102044302B1 (ko) 2012-12-21 2019-11-13 아우디 아게 전해질 물질의 제조 방법
KR101925670B1 (ko) 2012-12-21 2018-12-05 아우디 아게 전해질 막, 분산액 및 그를 위한 방법
WO2014098912A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 United Technologies Corporation Proton exchange material and method therefor
GB2517394A (en) 2013-01-16 2015-02-25 Ilika Technologies Ltd Composite materials
GB2509916A (en) 2013-01-16 2014-07-23 Ilika Technologies Ltd A mixed metal oxide material of tantalum and titanium
CN105073254B (zh) * 2013-02-25 2017-07-18 日产自动车株式会社 燃料电池用催化剂颗粒及其制造方法
CN103111307B (zh) * 2013-02-27 2015-07-08 江苏大学 一种石墨烯负载型镍铂核壳纳米复合物的制备方法
FI20135253L (fi) 2013-03-15 2014-09-16 Inkron Ltd Monikerrosmetallipartikkelit ja niiden käyttö
KR102056527B1 (ko) * 2013-05-10 2019-12-16 니뽄 고아 가부시끼가이샤 연료 전지용 전극 촉매, 및 촉매를 활성화시키는 방법
KR101857338B1 (ko) * 2013-05-13 2018-05-11 도요타 지도샤(주) 촉매 미립자의 제조 방법, 및 당해 제조 방법에 의해 제조되는 촉매 미립자를 포함하는 연료 전지
CN103280588A (zh) * 2013-06-13 2013-09-04 苏州诺信创新能源有限公司 燃料电池
KR101497640B1 (ko) * 2013-08-21 2015-03-03 부산대학교 산학협력단 연료 전지 또는 수전해조용 캐소드 촉매, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 연료 전지용막-전극 어셈블리 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
KR102189673B1 (ko) 2013-09-26 2020-12-11 삼성전자주식회사 연료전지용 전극 촉매, 이를 포함하는 연료전지용 전극 및 연료전지, 및 상기 연료전지용 전극 촉매의 제조방법
WO2015057917A1 (en) * 2013-10-16 2015-04-23 Brown University Method for electrocatalytic reduction using au nanoparticles tuned or optimized for reduction of co2 to co
US9882222B2 (en) 2013-11-27 2018-01-30 Brookhaven Science Associates, Llc Nitride stabilized core/shell nanoparticles
CN105473256B (zh) * 2013-11-28 2017-11-10 Lg化学株式会社 中空金属粒子、包含所述中空金属粒子的电极催化剂、包含所述电极催化剂的电化学电池,以及制备中空金属粒子的方法
US9272268B2 (en) * 2014-04-01 2016-03-01 Ut-Battelle, Llc Catalysts for low temperature oxidation
CN103894191B (zh) * 2014-04-15 2015-11-04 安徽大学 一种分层Ag@TiO2核壳结构纳米颗粒的制备方法
CN104056633B (zh) * 2014-06-18 2016-05-25 太原理工大学 一种SiO2包裹的核壳结构催化剂的制备方法
CN104307514B (zh) * 2014-09-05 2016-03-02 大连理工大学 一种二氧化钛/二氧化硅复合球壳包裹纳米金催化剂及其制备方法
CN104368808B (zh) * 2014-10-15 2017-03-01 中国科学院过程工程研究所 一种厚度均匀可控的铜包覆钼复合粉体、制备方法及其用途
CN107073458A (zh) * 2014-11-04 2017-08-18 株式会社Lg化学 载体‑纳米粒子复合物、该复合物的制备方法以及包含该复合物的催化剂
CN105702966B (zh) * 2014-11-27 2018-07-24 中国科学院大连化学物理研究所 一种多孔材料及其制备和应用
US10239122B2 (en) * 2015-03-02 2019-03-26 Polyvalor, Société En Commandite Alloy nanoparticles, process for their preparation and use thereof
JP6653875B2 (ja) * 2015-03-10 2020-02-26 学校法人同志社 白金触媒の製造方法及びそれを用いた燃料電池
US10099207B2 (en) * 2015-04-02 2018-10-16 Uchicago Argonne, Llc Multimetallic core/interlayer/shell nanoparticles
WO2016168303A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 The Regents Of The University Of California HIGH PERFORMANCE TRANSITION METAL-DOPED Pt-Ni CATALYSTS
CN107614101B (zh) 2015-06-29 2020-10-16 学校法人冲绳科学技术大学院大学学园 经由非均相气相合成构造高性能钯核氧化镁多孔壳纳米催化剂
US20180138518A1 (en) * 2015-07-14 2018-05-17 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Core-shell catalyst and reaction acceleration method
JP6701852B2 (ja) * 2015-09-14 2020-05-27 富士電機株式会社 コア・シェル型酸化触媒および該触媒を含んで成るガスセンサ
CN105108137B (zh) * 2015-09-24 2017-06-06 厦门大学 一种强过氧化氢酶活性的纳米颗粒的制备方法
US9855547B2 (en) 2015-10-05 2018-01-02 GM Global Technology Operations LLC Low-temperature oxidation catalysts
US10046310B2 (en) * 2015-10-05 2018-08-14 GM Global Technology Operations LLC Catalytic converters with age-suppressing catalysts
US9827562B2 (en) 2015-10-05 2017-11-28 GM Global Technology Operations LLC Catalytic converters with age-suppressing catalysts
US10422036B2 (en) 2015-10-23 2019-09-24 GM Global Technology Operations LLC Suppressing aging of platinum group metal particles in a catalytic converter
WO2017079710A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 Massachusetts Institute Of Technology Noble metal monolayer shell coatings on transition metal ceramic nanoparticle cores
CN105406087B (zh) * 2015-11-11 2017-12-26 大连理工大学 一种低温燃料电池用核壳电催化剂的制备方法及应用
CN105478791B (zh) * 2015-12-01 2017-07-11 中国科学院合肥物质科学研究院 氧化铝包覆钯的复合纳米材料及其制备方法
CN105522168B (zh) * 2016-01-08 2017-05-10 浙江大学 一种立方体铂钌核壳纳米晶的制备方法及其产物
JP6562849B2 (ja) * 2016-02-18 2019-08-21 国立大学法人東北大学 コアシェル触媒の製造方法
DE102016203936A1 (de) * 2016-03-10 2017-09-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Geträgertes Katalysatormaterial für eine Brennstoffzelle, Verfahren zu seiner Herstellung sowie Elektrodenstruktur und Brennstoffzelle mit einem solchen Katalysatormaterial
CN105750541B (zh) * 2016-04-13 2018-10-12 西安近代化学研究所 一种利用原子层沉积包覆层降低锆粉静电火花感度的方法
EP3503997A4 (en) * 2016-08-26 2020-04-01 Ariel Scientific Innovations Ltd. TIN-BASED CATALYSTS, THEIR PREPARATION AND FUEL CELLS USING THE SAME
US9901907B1 (en) 2016-08-31 2018-02-27 GM Global Technology Operations LLC Catalytic converters with age-suppressing catalysts
US10035133B2 (en) 2016-10-25 2018-07-31 GM Global Technology Operations LLC Catalysts with atomically dispersed platinum group metal complexes and a barrier disposed between the complexes
US10159960B2 (en) 2016-10-25 2018-12-25 GM Global Technology Operations LLC Catalysts with atomically dispersed platinum group metal complexes
JP2020513387A (ja) * 2016-11-07 2020-05-14 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate 工業用セラミックスの改良された性能
KR101910254B1 (ko) 2016-12-07 2018-10-19 한국에너지기술연구원 코어-쉘 촉매의 제조방법 및 이의 제조장치
KR101812903B1 (ko) 2016-12-07 2017-12-27 한국에너지기술연구원 촉매 생산량 증대형 저전위도금 장치
US10454114B2 (en) 2016-12-22 2019-10-22 The Research Foundation For The State University Of New York Method of producing stable, active and mass-producible Pt3Ni catalysts through preferential co etching
CN110114918A (zh) * 2016-12-30 2019-08-09 香港科技大学 核壳纳米颗粒催化剂
CN106825603B (zh) * 2016-12-31 2018-11-02 西安交通大学青岛研究院 一种铝包覆钛复合合金粉的制备方法
KR102256751B1 (ko) * 2017-01-16 2021-05-25 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 코어 쉘 촉매 및 산소 환원 방법
KR102015303B1 (ko) * 2017-02-02 2019-08-28 서강대학교산학협력단 백금 쉘의 두께가 조절된 철-백금 나노입자를 함유한 촉매, 및 이의 제조 방법
KR101838630B1 (ko) * 2017-03-06 2018-03-14 한국과학기술연구원 코발트 코어 및 탄소 쉘을 포함하는 알칼라인 산소환원 반응용 촉매 및 그의 제조방법
WO2018184013A1 (en) * 2017-03-31 2018-10-04 The Johns Hopkins University Materials plated with precious metals and making and using same
JP7182604B2 (ja) * 2017-07-28 2022-12-02 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 炭素被覆遷移金属ナノ複合材料、その製造およびその応用
KR20230076863A (ko) 2017-08-24 2023-05-31 포지 나노, 인크. 분말의 합성, 기능화, 표면 처리 및/또는 캡슐화를 위한 제조 공정, 및 그의 응용
CN117790809A (zh) 2017-08-24 2024-03-29 阿里尔科技创新公司 电催化剂、其制备以及其在燃料电池中的用途
CN107658475A (zh) * 2017-09-25 2018-02-02 青岛大学 一种铂/黑磷@碳球甲醇燃料电池阳极催化剂及其制备方法
US11404702B2 (en) 2018-04-04 2022-08-02 3M Innovative Properties Company Catalyst comprising Pt, Ni, and Cr
CN112243541A (zh) 2018-04-04 2021-01-19 3M创新有限公司 催化剂
WO2019193460A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 3M Innovative Properties Company Catalyst comprising pt, ni, and ru
EP3776702B1 (en) * 2018-04-04 2024-05-08 3M Innovative Properties Company Catalyst comprising pt, ni, and ta
US11955645B2 (en) 2018-04-13 2024-04-09 3M Innovative Properties Company Catalyst
US11990626B2 (en) 2018-04-13 2024-05-21 3M Innovative Properties Company Catalyst
CN111971830B (zh) 2018-04-13 2023-10-27 3M创新有限公司 催化剂
CN108705098B (zh) * 2018-04-16 2021-08-03 华侨大学 一种铑铂核壳双金属纳米线的合成方法
DE102018109254A1 (de) * 2018-04-18 2019-10-24 Clariant lnternational Ltd Platin-Schalenkatalysator
US11271219B2 (en) 2018-05-15 2022-03-08 N.E. Chemcat Corporation Electrode catalyst, composition for forming gas diffusion electrode, gas diffusion electrode, membrane electrode assembly and fuel cell stack
US10833332B2 (en) 2018-06-01 2020-11-10 Uchicago Argonne, Llc Systems and methods for scale-up synthesis multi-layered Pt-skin nanoparticle catalysts
US10637072B2 (en) 2018-06-12 2020-04-28 Uchicago Argonne, Llc Systems and methods for PTNI nanocages
CN108933264A (zh) * 2018-07-23 2018-12-04 中科院合肥技术创新工程院 一种导电炭黑负载贵金属复合材料及其制备方法和应用
KR102312412B1 (ko) * 2018-08-23 2021-10-13 현대모비스 주식회사 연료 전지용 전극 촉매, 이를 포함하는 연료 전지용 전극, 연료 전지, 및 이의 제조 방법
US20200112031A1 (en) * 2018-10-08 2020-04-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Cascade adsorption mechanism for overcoming activation energy barrier in oxygen reduction reaction
CN109453773B (zh) * 2018-10-23 2020-10-27 北京化工大学 一种负载型双金属核壳结构催化剂及其制备方法
WO2020092632A1 (en) * 2018-11-01 2020-05-07 The Regents Of The University Of California High stability platinum-based electrochemical catalysts
WO2020106013A1 (ko) * 2018-11-19 2020-05-28 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매 및 이의 제조방법
KR102436310B1 (ko) 2018-11-19 2022-08-25 주식회사 엘지화학 산화적 탈수소화 반응용 촉매 및 이의 제조방법
KR102225379B1 (ko) 2018-11-27 2021-03-10 한국에너지기술연구원 연속 반응기 타입의 코어-쉘 촉매 전극 제조장치 및 그 제조방법
CN109659548B (zh) * 2018-12-29 2020-08-21 湖南中科星城石墨有限公司 一种核壳结构Co-SiO2/C负极材料的制备方法
KR102240246B1 (ko) * 2019-02-01 2021-04-14 주식회사 씨이엔 합금 입자가 포접된 메조 세공 실리카 및 이의 제조 방법
GB201903950D0 (en) * 2019-03-22 2019-05-08 Johnson Matthey Fuel Cells Ltd Catalyst
CN110976903B (zh) * 2019-11-11 2021-08-17 中国科学院金属研究所 一种组分和尺寸可控、形貌均一的双金属纳米颗粒及其制备方法
US11628427B2 (en) 2020-01-28 2023-04-18 Uchicago Argonne, Llc Segregation induced core-shell structure
US11679377B2 (en) 2020-01-28 2023-06-20 Uchicago Argonne, Llc Control of nanostructure and activity by alloying and/or segregation
CN111570788B (zh) * 2020-05-21 2021-12-14 中国科学院福建物质结构研究所 一种双金属纳米材料、催化剂及其制备方法与应用
KR102517254B1 (ko) * 2020-09-25 2023-04-04 현대제철 주식회사 산소환원반응 촉매체, 이를 포함하는 양성자 교환막 연료전지, 및 금속공기전지
CN113540475A (zh) * 2021-07-12 2021-10-22 无锡威孚高科技集团股份有限公司 一种提升贵金属催化剂活性的方法
CN115188976A (zh) * 2022-06-24 2022-10-14 国联汽车动力电池研究院有限责任公司 一种锌空气电池阴极催化剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1358596A (zh) * 2001-11-28 2002-07-17 中国科学院长春应用化学研究所 银-金核-壳纳米粒子二维介观分形聚集体的制备方法
JP2002305001A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池用電極触媒およびその製造方法
JP2005517625A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ナノフェイズ テクノロジーズ コーポレイション 複合ナノ粒子物質およびその製造方法
JP2005276688A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Tohoku Techno Arch Co Ltd 触媒ナノ粒子
JP2007533862A (ja) * 2004-04-22 2007-11-22 本田技研工業株式会社 金属および合金ナノ粒子およびそれらの合成方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5453297A (en) 1990-05-11 1995-09-26 Board Of Trustees Operating Michigan State University Process for producing finely divided metals deposited on oxidized metals
DE4426973C1 (de) 1994-07-29 1996-03-28 Degussa Verfahren zur Herstellung eines als Brennstoffzellenelektrode einsetzbaren Plattinlegierungskatalysators
CA2191019C (fr) * 1996-11-22 2001-01-16 Michel Gauthier Anode de lithium rechargeable pour accumulateur a electrolyte polymere
DE19721437A1 (de) 1997-05-21 1998-11-26 Degussa CO-toleranter Anodenkatalysator für PEM-Brennstoffzellen und Verfahren zu seiner Herstellung
US6045925A (en) * 1997-08-05 2000-04-04 Kansas State University Research Foundation Encapsulated nanometer magnetic particles
US20030039857A1 (en) * 1998-04-01 2003-02-27 Zhang Wein-Xian Nanoscale particles and the treatment of chlorinated contaminants
DE19848032A1 (de) * 1998-10-17 2000-04-20 Degussa Pt/Rh/Fe-Legierungskatalysator für Brennstoffzellen und Verfahren zu dessen Herstellung
ATE344539T1 (de) * 1999-08-27 2006-11-15 Umicore Ag & Co Kg Elektrokatalysator für brennstoffzellen
US20040055419A1 (en) * 2001-01-19 2004-03-25 Kurihara Lynn K. Method for making metal coated powders
US6663998B2 (en) * 2001-04-05 2003-12-16 The Technical University Of Denmark (Dtu) Anode catalyst materials for use in fuel cells
EP1254711A1 (de) * 2001-05-05 2002-11-06 OMG AG & Co. KG Edelmetallhaltiger Trägerkatalysator und Verfahren zu seiner Herstellung
DE10155273B4 (de) * 2001-11-09 2006-03-23 Guardian Flachglas Gmbh Verwendung einer Verglasungseinheit als Brandschutzglas
JP4233834B2 (ja) * 2002-10-09 2009-03-04 日揮触媒化成株式会社 新規な金属微粒子および該微粒子の製造方法
WO2004052998A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-24 Itn Nanovation Gmbh Nanoskalige kern-hülle-teilchen sowie deren herstellung
JP5082187B2 (ja) * 2003-10-06 2012-11-28 日産自動車株式会社 固体高分子型燃料電池用電極触媒粒子の製造方法
JP3912377B2 (ja) * 2003-12-25 2007-05-09 日産自動車株式会社 排ガス浄化用触媒粉末の製造方法
US7285329B2 (en) * 2004-02-18 2007-10-23 Hitachi Metals, Ltd. Fine composite metal particles and their production method, micro-bodies, and magnetic beads
JP4428085B2 (ja) 2004-02-26 2010-03-10 住友金属鉱山株式会社 銅微粒子の製造方法
KR100953545B1 (ko) * 2004-03-23 2010-04-21 삼성에스디아이 주식회사 담지촉매 및 그 제조 방법
US7053021B1 (en) 2004-04-22 2006-05-30 The Research Foundation Of The State University Of New York Core-shell synthesis of carbon-supported alloy nanoparticle catalysts
FR2872061B1 (fr) * 2004-06-23 2007-04-27 Toulouse Inst Nat Polytech Composition solide divisee formee de grains a depot metallique atomique continu et son procede d'obtention
JP4449984B2 (ja) * 2004-09-29 2010-04-14 Tdk株式会社 導電性粒子の製造方法、導電性ペーストおよび電子部品の製造方法
KR100550998B1 (ko) * 2004-10-28 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 전극 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
US7855021B2 (en) * 2004-12-22 2010-12-21 Brookhaven Science Associates, Llc Electrocatalysts having platium monolayers on palladium, palladium alloy, and gold alloy core-shell nanoparticles, and uses thereof
US7507495B2 (en) 2004-12-22 2009-03-24 Brookhaven Science Associates, Llc Hydrogen absorption induced metal deposition on palladium and palladium-alloy particles
US7691780B2 (en) * 2004-12-22 2010-04-06 Brookhaven Science Associates, Llc Platinum- and platinum alloy-coated palladium and palladium alloy particles and uses thereof
KR100736538B1 (ko) 2005-01-13 2007-07-06 주식회사 엘지화학 연료전지용 전극 촉매
CN1299865C (zh) * 2005-04-26 2007-02-14 黄德欢 核-壳结构纳米金铜粉的制备方法
US7935655B2 (en) * 2005-11-04 2011-05-03 Kent State University Nanostructured core-shell electrocatalysts for fuel cells
US7453016B1 (en) * 2005-12-20 2008-11-18 Uop Llc Selective hydrogenation process using layered catalyst composition and preparation of said catalyst
CN100398211C (zh) * 2006-06-08 2008-07-02 武汉理工大学 一种燃料电池用核壳催化剂及其制备方法
CN101516550B (zh) 2006-08-30 2012-12-19 尤米科尔股份公司及两合公司 核/壳型催化剂颗粒及它们的制备方法
US8288308B2 (en) * 2006-08-30 2012-10-16 Umicore Ag & Co. Kg Core/shell-type catalyst particles and methods for their preparation
US20080220296A1 (en) * 2007-01-08 2008-09-11 University Of Maryland Office Of Technology Commercialization PtRu core-shell nanoparticles for heterogeneous catalysis
JP4431160B2 (ja) * 2007-07-30 2010-03-10 日立アプライアンス株式会社 流体機械
US7709413B2 (en) * 2007-11-26 2010-05-04 Kabuhsiki Kaisha Toshiba Solid catalysts and fuel cell employing the solid catalysts
EP2246924B1 (en) * 2008-01-28 2015-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell electrode catalyst, method for manufacturing the same, and solid polymer type fuel cell using the same
JP5482095B2 (ja) * 2008-10-30 2014-04-23 ソニー株式会社 白金含有触媒を含有する電極及びその製造方法、並びに、電気化学デバイス
US20100216632A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Brookhaven Science Associates, Llc High Stability, Self-Protecting Electrocatalyst Particles
CN102971900B (zh) * 2010-01-25 2016-04-13 雷蒙特亚特特拉维夫大学有限公司 质子传导膜的制造方法
US9105934B2 (en) * 2010-04-08 2015-08-11 Georgetown University Platinum adlayered ruthenium nanoparticles, method for preparing, and uses thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002305001A (ja) * 2001-04-06 2002-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池用電極触媒およびその製造方法
CN1358596A (zh) * 2001-11-28 2002-07-17 中国科学院长春应用化学研究所 银-金核-壳纳米粒子二维介观分形聚集体的制备方法
JP2005517625A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 ナノフェイズ テクノロジーズ コーポレイション 複合ナノ粒子物質およびその製造方法
JP2005276688A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Tohoku Techno Arch Co Ltd 触媒ナノ粒子
JP2007533862A (ja) * 2004-04-22 2007-11-22 本田技研工業株式会社 金属および合金ナノ粒子およびそれらの合成方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012501062A (ja) * 2008-08-25 2012-01-12 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 電圧反転耐性を有する燃料電池用ナノ触媒
WO2011125195A1 (ja) * 2010-04-07 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 コアシェル型金属ナノ微粒子、及び、コアシェル型金属ナノ微粒子の製造方法
JP2013534967A (ja) * 2010-06-13 2013-09-09 オーシャンズ キング ライティング サイエンスアンドテクノロジー カンパニー リミテッド コアシェル型磁性合金ナノ粒子の調製方法
US8361924B2 (en) 2010-08-17 2013-01-29 Sony Corporation Fine particles of core-shell structure and functional device incorporated therewith
JP2012081391A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Univ Of Miyazaki 触媒微粒子、カーボン担持触媒微粒子及び燃料電池触媒、並びに当該触媒微粒子及び当該カーボン担持触媒微粒子の製造方法
JP2012120949A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Toyota Motor Corp 白金/パラジウムコアシェル触媒の製造方法
JP2012179573A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toyota Motor Corp 排ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2013230415A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 National Institute For Materials Science 酸素還元電極触媒及び酸素極
JP2015534244A (ja) * 2012-10-22 2015-11-26 アウディ アクチェンゲゼルシャフトAudi Ag 非白金コアを有する白金合金ナノ触媒
WO2014069208A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 学校法人同志社 白金コアシェル触媒、その製造方法及びそれを用いた燃料電池
JP2016504191A (ja) * 2013-01-16 2016-02-12 イリカ テクノロジーズ リミテッド 錫およびチタンの混合金属酸化物材料
US9899686B2 (en) 2014-04-16 2018-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing fuel cell catalyst
JP2015223535A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社新光化学工業所 パラジウムコア白金シェルナノ粒子及びその製造装置ならびに製造方法
KR20170095406A (ko) 2014-08-28 2017-08-22 엔.이. 켐캣 가부시키가이샤 전극용 촉매, 가스확산 전극 형성용 조성물, 가스확산 전극, 막-전극 접합체, 연료전지 스택
US9893365B2 (en) 2014-08-28 2018-02-13 N.E. Chemcat Corporation Electrode catalyst, composition for forming gas diffusion electrode, gas diffusion elelctrode, membrane-electrode assembly, and fuel cell stack
KR20170095407A (ko) 2014-08-28 2017-08-22 엔.이. 켐캣 가부시키가이샤 전극용 촉매, 가스확산 전극 형성용 조성물, 가스확산 전극, 막-전극 접합체, 연료전지 스택
WO2017150010A1 (ja) 2016-02-29 2017-09-08 エヌ・イー ケムキャット株式会社 電極用触媒、ガス拡散電極形成用組成物、ガス拡散電極、膜・電極接合体、燃料電池スタック
JP2019172539A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 太平洋マテリアル株式会社 カルシウムアルミネート粉末
JP7040978B2 (ja) 2018-03-29 2022-03-23 太平洋マテリアル株式会社 カルシウムアルミネート粉末
JP2021091952A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 コリア インスティテュート オブ エナジー リサーチKorea Institute Of Energy Research コアシェルナノ粒子のサイズ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8304362B2 (en) 2012-11-06
KR20090045412A (ko) 2009-05-07
US8227372B2 (en) 2012-07-24
BRPI0715528A2 (pt) 2013-06-25
JP5140672B2 (ja) 2013-02-06
KR101436410B1 (ko) 2014-09-01
CN101522345B (zh) 2012-08-29
US8691717B2 (en) 2014-04-08
US20100092841A1 (en) 2010-04-15
CA2661489A1 (en) 2008-03-06
JP5200020B2 (ja) 2013-05-15
KR20090049613A (ko) 2009-05-18
US20100086832A1 (en) 2010-04-08
EP2059360B1 (en) 2019-04-17
JP2010501344A (ja) 2010-01-21
CN102974820A (zh) 2013-03-20
CN101522345A (zh) 2009-09-02
CA2661488A1 (en) 2008-03-06
CN101516550B (zh) 2012-12-19
US20120316054A1 (en) 2012-12-13
KR101384650B1 (ko) 2014-04-14
WO2008025750A1 (en) 2008-03-06
EP2059361B1 (en) 2020-02-26
CN101516550A (zh) 2009-08-26
WO2008025751A1 (en) 2008-03-06
BRPI0716116A2 (pt) 2013-10-01
EP2059361A1 (en) 2009-05-20
EP2059360A1 (en) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140672B2 (ja) 金属あるいはセラミックコア材料を含むコア/シェルタイプの触媒粒子およびそれらの製造方法
US8288308B2 (en) Core/shell-type catalyst particles and methods for their preparation
Tiwari et al. Recent progress in the development of anode and cathode catalysts for direct methanol fuel cells
JP5482095B2 (ja) 白金含有触媒を含有する電極及びその製造方法、並びに、電気化学デバイス
US8017548B2 (en) Method for manufacture of noble metal alloy catalysts and catalysts prepared therewith
JP4971898B2 (ja) 燃料電池用の担持触媒及びその製造方法、前記担持触媒を含む燃料電池用電極、前記電極を含む膜電極接合体及び前記膜電極接合体を含む燃料電池
JP4401059B2 (ja) 燃料電池用のアノード触媒を調製するプロセスおよびそのプロセスを用いて調製されたアノード触媒
Yu et al. Synthesis and electrocatalytic performance of MWCNT-supported Ag@ Pt core–shell nanoparticles for ORR
JP4575268B2 (ja) 触媒、燃料電池燃料極用電極及び燃料電池
Wang et al. Ultrathin PtMo-CeOx hybrid nanowire assemblies as high-performance multifunctional catalysts for methanol oxidation, oxygen reduction and hydrogen oxidation
Cao et al. Impact of CuFe bimetallic core on the electrocatalytic activity and stability of Pt shell for oxygen reduction reaction
Zhang et al. Optimized oxygen reduction activity by tuning shell component in Pd@ Pt-based core-shell electrocatalysts
JP2008123860A (ja) 金属酸化物担持カーボン及びそれを用いた燃料電池用電極
US11192091B2 (en) Palladium-ruthenium alloys for electrolyzers
Sohn et al. Chemically dealloyed Pt–Au–Cu ternary electrocatalysts with enhanced stability in electrochemical oxygen reduction

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5140672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250