JP2002110167A - リチオ化酸化物材料およびその製造方法 - Google Patents

リチオ化酸化物材料およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002110167A
JP2002110167A JP2001181459A JP2001181459A JP2002110167A JP 2002110167 A JP2002110167 A JP 2002110167A JP 2001181459 A JP2001181459 A JP 2001181459A JP 2001181459 A JP2001181459 A JP 2001181459A JP 2002110167 A JP2002110167 A JP 2002110167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
lithium
precursor
electrochemical cell
transition metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001181459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3571671B2 (ja
Inventor
Jens Martin Paulsen
マーティン ポールセン イェンス
Loan Yen Kieu
イェン キーウ ローン
Brett Graeme Ammundsen
グレーム アンムンゼン ブレット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ilion Technology Corp
Original Assignee
Ilion Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22873596&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002110167(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ilion Technology Corp filed Critical Ilion Technology Corp
Publication of JP2002110167A publication Critical patent/JP2002110167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571671B2 publication Critical patent/JP3571671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/40Cobaltates
    • C01G51/42Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/50Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0409Methods of deposition of the material by a doctor blade method, slip-casting or roller coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • C01P2002/22Two-dimensional structures layered hydroxide-type, e.g. of the hydrotalcite-type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/74Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by peak-intensities or a ratio thereof only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/88Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/049Manufacturing of an active layer by chemical means
    • H01M4/0497Chemical precipitation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】層状のリチウム/遷移金属酸化物カソード材料
を開示し、多量のマンガンを置換して、競争的な電気化
学的特性および良好な熱安全特性を具えた低コストのカ
ソード材料を提供する。 【解決手段】本発明は、下記の一般式で表される、電気
化学的電池にて使用される単相カソード材料に関する。
Li[LiCo1−x−y]O(式中、Aは
[MnNi1−z]を表し、xは約0.00〜約0.
16の範囲の数値を表し、yは約0.1〜約0.30の
範囲の数値を表し、zは約0.40〜約0.65の範囲
の数値を表し、Liは前記構造体の遷移金属層に含ま
れる;および/または前記材料は約1.012より大き
いc/a比を有する層状化R−3m結晶構造を含む。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、カソード材料とし
て使用するための、充分に発達した層状結晶構造を有す
るリチオ化酸化物およびこのような酸化物を製造する方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】再充電可能なリチウムバッテリーは高エ
ネルギーおよび高出力密度、並びに長サイクル寿命のた
めに商業的メリットがある。リチウムイオンバッテリー
(即ち、アノードとして金属リチウムを使用しないバッ
テリー)はリチウムバッテリーに取って代わった。この
理由は、アノードとしてリチウム金属を使用する場合、
長いサイクルは問題があるからである。主な再充電可能
なリチウムイオンバッテリーは、リチウム金属を含まな
い、例えば炭素またはスズ含有材料等のアノード材料を
使用する。これにより、カソードは第1回の充電中にお
よび数百回以上の充電・放電サイクルの間に引き出すこ
とができるリチウムを含む必要が生じる。リチウムイオ
ンバッテリーが導入される前に、硫化物を含み、良くサ
イクルされる全ての材料をカソード用の候補に挙げた。
リチウムイオンバッテリーの導入以来、材料の選択は実
際上劇的に減少した。
【0003】再充電可能なリチウムイオンバッテリー用
のカソードとして最も興味のあるのは、スピネルLi
1+xMn2−x(およびその変形)等のリチウム
遷移金属酸化物およびLiCoOである。スピネルL
1+xMn2−xは低コストであり、有害物質を
含まない。しかし、その用途は限られている。その理由
は、よくサイクルする材料の容量はほんの約115mA
h/gであるからである。さらに、高温におけるサイク
ル(例えば55℃でのサイクル)中の容量の保持は充分
ではない。LiCoOはよくサイクルし、約140m
Ah/gの容量を有するが、Coは毒性があり、高価で
ある。Li1+xMn2−xおよびLiCoO
代わる見込みのあるものとしてはLiNiO基材料で
ある。ニッケルは毒性が低く、Coより毒性が低く、低
コクトである。さらに、電池内でLiNiOはLiC
oOより可逆容量が大きい。
【0004】LiNiOおよびLiCoOはα−N
aFeO型構造(空間群R−3m)を有する層状材料
である。層状材料はカソード用として興味ある材料であ
る。この理由は、層状構造によりリチウムが素早く拡散
されるからである。この構造では、酸素により8面体的
に取り囲まれる遷移金属の層(MOのシートとなる)
がリチウム層中のリチウム陽イオンにより分離される。
その一般式はLiMO と表すことができる。本明細書
中、前記一般式はLi[M]Oまたは{LiM}
[M]Oとしばしば記載されるであろう。式中、
[M]は遷移金属層中に残っている全ての陽イオンを表
し、{M}はリチウム層中の非リチウム陽イオンを表
す。多くの従来技術のLiNiO基材料では、リチウ
ム層は部分的に遷移金属イオンで満たされている。例え
ば、ニッケルリッチのLiNiOであり、これは{L
0.9Ni0.1}[Ni]Oと記載できる。カソ
ードの用途として特に見込みのあるのは、充分に層状化
した材料である。すなわち、リチウムサイトに位置する
遷移金属Mが殆どあるいは全くない材料である。このよ
うな充分秩序立った構造はリチウムインターカレーショ
ンおよび脱インターカレーションが素早い。
【0005】長いサイクルの間、許容できる容量を保持
するLiNiOを調整するのは困難である。LiNi
材料も一般に最初のサイクルにおいて不可逆な容量
損失を来す。すなわち、最初の充電中に出るリチウムよ
りも、最初の放電中に再び入ることができるリチウムの
方が少ない。不可逆容量が大きいことは実際的な用途に
は望ましくない。容量保持が良好であることおよび不可
逆容量が小さいことは充分に層状化した結晶構造に関連
する。理想的に層状が発達した結晶構造はc:a比が大
きく、リチウムサイトに位置しない遷移金属の量が少な
い。しかし、実際は、Li層サイトにNiをほんの少量
有するサンプルを調整することは困難である。リチウム
サイトのNi量は、X線回折データのリートベルト法の
改良から見積もることができる。あるいは、Solid
State Ionics 44(1990)87中
でDahnらは、リチウムサイトのNi濃度に敏感に関
連するRファクターを規定している。Rは、R−3m構
造を有する層状材料の回折パターンの101、006お
よび102ピークの積分強度の比として規定される。多
くの開示された従来技術は、リチウムサイトに位置しな
いNi量が少ないLiNiO材料の調整方法を示して
いる。すなわち、それらの技術は、R値が小さいLiN
iO材料の調整を試みているが、これらの方法は問題
を完全に解決した訳ではないか、あるいは経済的でな
い。
【0006】LiNiO材料の別の基本的な問題は、
この材料が過充電された場合に、すなわち、約60%よ
り非常に多くのニッケルが3+から4+の状態に酸化さ
れるような電圧に充電された場合に、非常に反応性が高
くなることである。大きい電池において過充電カソード
はゆっくり分解し、この電池が環境に放出できるより多
くの熱を発生する。このことは分解反応を加速し、最後
にはバッテリーが爆発、発火、あるいはベントにより熱
を逃がす。実際、大きなバッテリーではLiNiO
カソードとして使用できない。この理由は、これらにあ
っては熱を逃がそうとし、そのため危険だからである。
【0007】Solid State Ionics
69(1994)265中でDahnらは、充電したL
iNiOは、Li1−xNiOが非常に反応性の高
いNiイオンを含んでいるので、危険であると記載して
いる。このカソードは反応して、Solid Stat
e Ionics 109(1998)295中でAr
aiらが開示するようなロック塩型のLiNi1−x
Oを形成する傾向にある。ロック塩構造ではNiはより
好ましい低い平均原子価状態にある。この反応は、電解
液と反応可能な酸素の放出を伴う。
【0008】反応性が低いかあるいは全くない材料をド
ーピングしたLiNiOは、反応性のNi4+が希釈
された材料になり得る。他の陽イオンでNiイオンを置
換することにより、ある場合には電気化学的性能が改良
されることを示す。1998年5月12日に発行された
米国特許第5,750,288号(Rayovac)に
はNiの30%までをAl、Ga、SnおよびZnの群
から選択される非遷移金属元素で置換することにより、
LiNiOを改変することが記載されている。J.E
lectrochem.Soc.142(1995)4
033のOhzukuらによるAlを用いたドーピング
により、およびElectrochemical an
d Solid State Letter(199
8)117のGaoらによるMg1/2Ti1/2を用
いたドーピングにより、置換によってLiNiO型材
料の安全性がある程度改良されることを示している。
【0009】コバルトの分画を用いてニッケルを置換す
ることにより(例えば、Li[Ni 1−xCo
、ここで、xは約0.2から0.3である。)、良
好な電気化学的特性を有する材料になり得る。このよう
な材料は例えばJ.PowerSources 43/
44(1993)595のDelmasらにより記載さ
れている。しかし、LiNiOに関連する安全性の問
題は、完全には解決していない。このことは、1999
年5月2〜6日のシアトルで行われたElectroc
hemical Societyの第195回ミーティ
ングのProceedings、Abstract43
のPaulsenおよびDahnに示されている。さら
に、コバルトによるニッケルの置換は、LiNiO
比べて材料のコストが高くなる。
【0010】LiNiO基化合物のドーパントとして
マンガンを使用することにより、有利になることが予想
される。マンガンは安価で危険がないので、LiNiO
基カソードに多量のMnを使用することが、安全への
配慮のみならず価格に対しても望まれることであろう。
【0011】LiNiOのNiをマンガンで置換する
ことは、Solid StateIonics 57
(1992)311中でDahnらにより記載されてい
る。この報告によると、LiNiOはマンガンで置換
され、Li[Ni1−xMn ]Oになり、xの最大
置換限度は、約0.5である。ここで、x>0.5のと
き、この材料は単相ではなく、ロック塩構造中に、Li
MnOおよびLi Ni1−yOを含む相混合物で
ある。しかし、多量のマンガンを有するLiNiO
は、特にLi[Ni1/2Mn1/2]Oは充分に
サイクルできなかったと記載されている。
【0012】1993年11月23日に発行された米国特
許第5,264,201(Dahnら)にはLiNi
1−yを製造する方法が記載されており、ここ
で、MはCo、Fe、Cr、Ti、MnまたはVである
ことができ、yは約0.2より小さい(ただし、MがC
oのとき、yは約0.5より小さいという例外があ
る。)。この方法では、水酸化リチウムまたは炭酸リチ
ウムを実質的に含まない材料、および非置換LiNiO
を超えてサイクル容量を改良した材料を提供すること
を意図する。しかし、この開示によると、改良されたサ
イクル容量はNiの20%までがCo、Fe、Cr、T
i、MnまたはVにより置換(あるいはCoに対しては
50%まで置換)されたときにのみ維持されると記載さ
れており、置換量がより多い化合物の調整については開
示がない。
【0013】1994年12月6日に発行された米国特
許第5,370,948(マツシタ)には、LiNi
1−xMn(式中、xが0.05〜0.45であ
る。)を製造する方法が記載されている。Mnが50%
までNiを置換している組成物が開示されているが、こ
の組成物の結晶構造は充分には層状化されていない。こ
のことは、この開示中にあるX線回折データにより証明
されている。このデータは110ピークとして記載され
ている、63〜66度2シータの領域に単一の回折ピー
クを示す。1より大きいc/a比を有する層状化斜方六
面体化合物はこの領域に2つのピークを示す(六方晶系
108および110ピーク)。さらに、この化合物は、
Mn置換の量が増えると層状化が低下することが、より
多量のMn置換(例えば40%Mn)を表すX線回折デ
ータから明らかである。40%のMn置換に対するデー
タで、第2の相(恐らくLiMnO)の形成を示す
証拠もある。
【0014】1997年5月6日に発行された米国特許
第5,626,635(Matsushita)には、
LiNi1−y化合物(ここで、MはCoまた
はMnのいずれかである。)を製造する方法が記載され
ている。MはMnであり、yは0.3かそれより小さい
と好ましい。この開示によると、30%より多いNiが
Mnにより置換されると、結晶成長は困難になり、第2
リチウム電池のカソードとして使用される場合、材料は
サイクルが悪化する。この材料を製造する方法が推薦す
る制限温度は600〜800度である。この開示による
と、Niに対して置換されたMnを含有する材料を80
0度を超えて加熱すると、結晶構造のLi部位に位置し
ないMnによって、無秩序となり、放電容量とサイクル
寿命の悪化をもたらす。
【0015】1995年2月28日に発行された米国特
許第5,393,622(Matsushita)に
は、LiNi1−xMn(ここで、0<x≦
0.3および1≦y≦1.3である。)を製造する方法
が記載されている。この方法は、Li塩、Mn酸化物、
または炭酸塩、およびNiの炭酸塩または水酸化物を使
用した多段階固体状態反応であった。材料はリチウム量
を変えて調整された。付加的なLi(y>1)を層状の
MnをドープしたLiNiOに挿入することを示して
いる。 しかし、0.3モル以下のMnを結晶構造に導
入できることが観察された。xが0.3より大きいと
き、結晶性が低下することが観察され、xが0.4のと
き、第2の相の形成を表すMnスピネルピークがX線回
折データに表われた。xが0.3まで対応した材料は約
1.010のc/a(=chex/(240.5
hex))比を有する層状相であり、chex軸は一般
に「14.15<c<14.24オングストロームであ
る」。すなわち、ここで開示される本発明により達成さ
れた程、充分には層状化されていない。
【0016】2000年4月4日に発行された米国特許
第6,045,771(FujiChemical I
ndustry Co.)には、Liy−x1Ni
1−x (ここで、MはAl、Fe、Co、M
nおよびMgからなる群から選択される1の元素を表
し、x=x+x、0<x≦0.2、0<x≦0.
5、0<x≦0.5、0.9≦y≦1.3す。)の製造
方法が開示されている。開示された化合物にはLiNi
1−xMn(ここで、xは0.4までである。)
が含まれるが、Mnの量が増加すると、容量の増加が徐
々になくなる。
【0017】さらに、日本特許第JP3047693お
よびJP3042128(マツシマ)には、特別な方法
で製造されたLiNi1−xの材料から構成さ
れるバッテリーを開示している。しかし、Mn量が0.
3を超えた場合に、容量が非常に減少する。したがっ
て、0<x<0.3の組成が好ましい。
【0018】欧州特許出願EP0 918 041
(富士薬品工業(株))には、LiNi1−xCo
x1x2の材料が開示されている(ここで、0.
9≦y≦1.3、0<x≦0.5、0<x<0.5、x
+x=xであり、MがMnのとき0<x≦0.3
である。)。Mnを含有した1種の材料のみが開示され
ており、このとき、ここで、x=0.05である。さ
らに、欧州特許出願EP0944 125には、Ni、
Co、およびMnの組み合わせを含むリチウム金属化合
物の酸化物を開示している。記載された全ての化合物
は、少なくとも49%のNi(Ni+Co+Mn全体に
対する百分率として)、および最大40%のMn(Ni
+Co+Mn全体に対する百分率として)を含む。
【0019】さらに、Ni、Co、Mnの組み合わせ
は、欧州特許出願EP0 782 206(Japan Stor
age Battery Company)に開示されている。しかし、M
nの量が30%を超えた場合に(Ni+Co+Mn全体
に対する百分率として)、バッテリーの容量に著しい減
少が見られた。したがって、好ましい組成は、Mnが3
0%より少ない場合である。また、Alの添加は、温度
安全特性を向上するのに好ましいと考えられた。
【0020】要するに、多量のMnをLiNiOに置
換することにより可能な利点は、従来技術においてしば
しば議論されたが、多量のMnを置換した材料が、許容
される電気化学的特性を示すということは示されていな
い。このことは、一般に、結晶構造の層特性が低いこ
と、あるいはマンガンが多いLiNiOには、多層混
合物に層分離する傾向があることに関係し得る。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、充分
に発達した層状結晶構造を有するリチオ化酸化物材料を
提供し、上記問題の少なくとも幾つかを低減あるいは克
服し、あるいは有益な代替物を具えた開示物を提供する
ことにある。
【0022】本発明の他の目的は、単に例示として挙げ
られた以下の開示から明らかになるであろう。
【0023】
【課題を解決するための手段】本発明の単相カソード材
料は、Li[LiCo1−x−y]O(式中、
A=[MnNi1−z]を表し、0.4≦z≦0.6
5、0<x≦0.16、および0.1≦y≦0.30であ
る。)の組成であり、付加的なリチウムxが前記構造体
の遷移金属層に含まれる。好ましくは、前記材料は、
1.012より大きいc/a比を有する単相の充分に発
達した層状R−3m結晶構造である(ここで、この比
は、Chex/241/2hexである)。
【0024】好ましくは、0.05≦x≦0.10、y
は約0.16であり、zは約0.50である。
【0025】本発明は、以下の組成の材料を製造する方
法であり、その組成は、Li[Li Co
1−x−y]O(式中、A=[MnNi1−z]を
表し、0.4≦z≦0.65、0≦x≦0.16、および
0.1≦y≦0.30)であり、前記材料は1.012よ
り大きいc/a比を有する単相の、充分に発達した層状
のR−3m結晶構造であり(ここで、この比は、C
hex/241/2hexである。)、付加的なリチ
ウムxが前記構造体の遷移金属層に含まれ、その方法
は、Ni、Mn、およびCoを含む金属陽イオンの混合
物を有する前駆体を調製し、該前駆体を化学量論的量の
Li源と混合し、得られた混合物を高温にて反応させる
ことを含んで構成される。好ましくは、前記前駆体が、
酸素含有雰囲気中でほぼ500℃〜1000℃の範囲の
温度にて加熱される。また、この温度は、ほぼ900℃
〜1000℃の範囲の温度が好ましく、少なくとも12
時間が好ましい。
【0026】好ましくは、前記前駆体は金属水酸化物の
混合物である。
【0027】好ましくは、前記金属水酸化物の混合物
は、Ni、Mn、およびCoを含有する溶液から共沈に
より得られる。
【0028】あるいは、前記前駆体は、M(式
中、MはNi、Mn、およびCoの組み合わせを表
す。)により表される金属酸化物の混合物である。
【0029】好ましくは、前記Mは、金属水酸化
物の混合物から調製される。あるいは、前記前駆体は、
MO(式中、MはNi、Mn、およびCoの組み合わせ
を表す。)により表される金属酸化物の混合物である。
【0030】好ましくは、金属酸化物の混合物であるM
Oは、金属水酸化物の混合物から調製される。
【0031】あるいは、前記金属前駆体の混合物は、L
MO(式中、MはNi、Mn、およびCoの組み
合わせを表し、xは約1を表す。)により表される金属
酸化物の混合物である。好ましくは、リチウム源は、L
COである。
【0032】本発明は、以下の組成の材料を製造する方
法であり、その組成は、Li[Li Co
1−x−y]O(式中、A=[MnNi1−z]を
表し、0.4≦z≦0.65、0<x≦0.16、および
0.1≦y≦0.30)であり、前記材料は1.012よ
り大きいc/a比を有する単相の、充分に発達した層状
のR−3m結晶構造であり(ここで、この比は、C
hex/241/2hexである。)、付加的なリチ
ウムxが前記構造体の遷移金属層に含まれ、その方法
は、金属酸化物の粉末を混合し、前記金属酸化物は、N
i、Mn、Coおよびリチウムを含み、前記混合物をボ
ールミルで粉砕し、前駆体酸化物を製造し、前記前駆体
酸化物を加熱することを含んで構成される。
【0033】好ましくは、前記金属酸化物は、リチウム
と酸素の全量が、最終的なリチオ化酸化物材料中に要求
される化学量論量にほぼなるように選択される。
【0034】さらに好ましくは、前記前駆体酸化物の加
熱、あるいは前記混合物の反応が、酸素含有雰囲気中で
ほぼ500℃〜1000℃の範囲の温度にてなされる。
【0035】好ましくは、この温度は、ほぼ900℃〜
1000℃の範囲内であり、好ましくは、少なくとも1
2時間行われる。
【0036】さらに、本発明は、層状結晶構造を有する
リチオ化酸化物材料の製造方法であり、これらは、上記
のようなものであり、また、以下の実施例や図面にて示
されている。
【0037】さらに、本発明は、層状結晶構造を有する
リチオ化酸化物材料を提供し、これらは、上記のような
ものであり、また、以下の実施例や図面にて示されてい
る。さらに、本発明は、第二リチウムイオン電気化学的
電池にて使用すためのカソードを提供し、前記カソード
は、活性材料として、上記のようなリチオ化酸化物材料
を含む。
【0038】さらに、本発明は、リチウムインターカレ
ーションアノード、リチウム塩を含む適当な非水性電解
液、活性材料として記載のようなリチオ化酸化物材料を
含むカソード、およびアノードとカソードとの間のセパ
レータを有する第二リチウムイオン電気化学的電池を提
供する。
【0039】さらに、本発明は、カソードおよび/また
は第二リチウムイオン電気化学的電池の製造において記
載したリチオ化酸化物材料の使用を提供する。
【0040】本発明の他の観点は、例示としてのみ挙げ
られた以下の記載や図面から明らかになるであろう。
【0041】
【発明の実施の形態】本発明は、数多くの種々の態様で
具体化することが可能であるが、発明の理解のために開
示した図面および明細書に記載した特定の態様によって
は、本発明は限定されるものではない。
【0042】本発明は、層状のリチウム/遷移金属酸化
物カソード材料を開示しており、多量のマンガンを置換
して、競争的な電気化学的特性および良好な熱安全特性
を具えた低コストのカソード材料を提供する。
【0043】発明品の材料は、充分に層状化しており、
リチウム部位に少量の遷移金属が誤配置されており、
1.012より大きい高c:a比を有する。前記c:a
比は、六方晶系格子定数aで割った六方晶系格子定数c
の比を241/2で割ったものとして規定される。高
c:a比は、小さい斜方六面体角αに相当する。
【0044】本発明の材料は、Li[Mn
1−z]Oの組成に基づいている。本発明の重要な
観点は、製造コストを下げるためと、良好な熱安全特性
を達成するために、zができる限り大きいことであり、
好ましくは、少なくとも0.4より大きいことである。
しかし、従来技術は、一貫して、第二リチウム電池にお
けるカソード活性材料として使用した場合に、z≧0.
4の材料の電気化学的特性について開示している。特
に、z<0.4の場合の組成と比較した場合に、容量が
低下し、サイクル安定性が劣る。これらの問題は、本発
明の以下の観点により解消される。
【0045】本発明によると、Li[Mn
1−z]O(z≧0.4)において、マンガンによ
るニッケルの置換により、付加的なリチウムを材料の結
晶構造に導入することが可能になる。付加的なリチウム
は、遷移金属層陽イオン部位にドープされ、 Li
[LiMnNi1−x−z]Oの組成の材料が得
られる。付加的なリチウムの量は本発明の実施例で説明
したように変えることができる。これらの材料の遷移金
属層のリチウムの役割は、充分に発達した層状構造を安
定化して、リチウム層に位置する遷移金属陽イオンを保
持する傾向を少なくすることである。これは、リチウム
層に遷移金属が誤って位置する駆動力が部位エントロピ
ーからの働きであるためである。化学量論的に、充分に
秩序立ったLi[M]Oの材料では、あるLiとMと
が部位を交換する場合、部位エントロピーに大きな利得
がある。この効果は、陽イオン混合と呼ばれる。この材
料が過剰のLiを有する場合には、その理想的な配置
は、Li[Li1−x]Oである。MがLi部位
を占める場合、{Li1−y}[Lix+y
1−x−y]Oをもたらす部位利得は、非常に減少す
る。本発明の材料では、遷移金属層への付加的なリチウ
ムのドーピングにより、リチウム層の遷移金属量が非常
に少ないカソードとなり、良好な電気化学的特性が得ら
れる。また、リチウムは反応性Ni4+を希釈するのに
役立ち、したがって、熱安全特性はさらに改良される。
【0046】より良好な層構造を有する相を得るため
に、付加的なリチウムを構造体に組み入れる利益につい
ても、選択的な方法において説明することができる。L
iMO 材料(LiCrO、LiAlO、LiMn
、LiCoO、LiNiO、LiTiO)を
観察すると、遷移金属陽イオンがリチウムより非常に小
さいイオン半径を有する場合、相は充分に発達する傾向
にある。互いに半径が大きくなる程、充分に層状化した
相を作ることがより困難になる。例えば3価のマンガン
を有する純粋なLiMnOは、層状化構造において、
熱力学的に安定である。一方、リチウムをLiMnO
に添加することにより、層状構造において常に結晶化す
るLiMnO(そうでなければ、Li[Li1/3
2/3]O として知られている)になる。このこ
とは、4価のマンガンのイオン半径がリチウムのイオン
半径よりもずっと小さいという事実により説明できる。
また、1/3Liおよび2/3Mn4+の平均イオン
半径は、リチウムのイオン半径より依然かなり小さい。
したがって、層状構造を安定化する。
【0047】Liを遷移金属に直接ドーピングするとい
う概念は、LiNiOに対する研究ではない。Li
[Li1/3Ni2/3]O(ここで、Niは4価で
ある。)の相は、極端な酸化条件下で調製できる。しか
し、高温では安定ではなく、あるいは、酸素分圧を下げ
る。付加的なリチウムはCoにドープすることができ、
化学量論的なLi1+yCo1−yを有する相にな
る。しかし、この場合、このドーピングは有利ではな
い。ドープされないLiCoOは完全な層構造Li
[Co]Oを有するが、リチウムが多い層Li1+x
Co1−xは多量の陽イオン混合を有するLi
1−yCo[Lix+yCo1−x−y]O材料に
なる。
【0048】LiNiOに基づく材料において遷移金
属層を変えるために、従来技術において記載された他の
ドーパントと比べると、リチウムのドーピングには別の
利点がある。リチウムは非常に軽い元素である。多くの
電池への応用では、質量エネルギー密度あるいは容量に
関心がある。LiNiOにおけるNiに対するAlお
よびMg1/2Ti1/2等のドーパントは電気化学的
に不活性である。これらは、バッテリーのカソードを充
電および放電する間に原子価状態を変えない。これらの
役割は、サイクルの間の容量保持性および安全性を向上
させることである。本発明では、同様の目的に対してリ
チウムを使用する。しかし、リチウムをドーピングした
後、最終材料は、より重い元素をドープしたLiNiO
と比較して、Niあたりの分子量が小さい。したがっ
て、(遷移金属の原子価状態について)同様に放電に対
して、リチウムドープ材料は、より大きい重量放電容量
を有する。
【0049】本発明の材料の付加的なLi量xは、遷移
金属層のリチウムの記載の利点を得るためには、少なく
とも0.03である必要がある。しかし、材料の理論的
な容量は遷移金属層におけるリチウムドーピング量が増
えるのに伴って減少する。好ましい、過剰のリチウム
は、0.05〜0.10の範囲である。
【0050】本発明の別の観点によると、Coを添加す
ることにより、従来技術の材料に関する層状構造の改良
に貢献する為に、遷移金属層に付加的なリチウムを保持
するという利点が高まる。Coはまた電子導電性および
層状相におけるイオン拡散を改良することが知られてい
る。これは、付加的な利点である。組成Li[Li
(MnNi1−z1−x−y]OのCoの量
yは、0.05と小さい。しかし、本発明の利点を得る
ためには、好ましくは、y≧0.1である。一方、Co
は、高価であり、有害であるので、y>0.3は、本発
明の材料のコストおよび安全性の利点を非常に減少させ
る。
【0051】実際、純粋な酸化物、水酸化物、または炭
酸塩(例えばMn、Ni(OH)、LiCO
、Co)等の前駆体から直接固体状態反応によ
りLi[LiCo(Mn
1−z1−x−y]Oの固溶体を調製することは
非常に困難である。このような調製法では、完了まで
に、非常に反応時間が長く、非常に高温であることが必
要であろう。また、得られたカソードは、サイクル特性
が非常に劣る。この調製法は、原子スケールでいろいろ
な陽イオンが良好に混合できる方法を使用して良好に行
うことができる。このような方法は、沈殿、乾燥、また
は溶解した遷移金属塩(水酸化物、炭酸塩、オキサレー
ト等)の混合物のゲル化、および文献で知る他の方法を
含む。このような方法は「ソフトケミカル」ルートと呼
ばれる。本発明の材料の好ましい調製法は、混合された
水酸化物の共沈である。この理由は、ミクロ構造の制御
が可能だからである。混合された水酸化物は、次に、加
熱工程でリチウム源(例えばLiCO)と焼結され
る。
【0052】あるいは、充分に結晶化したLi[Li
Co(MnNi1−z1−x −y]Oをリチウ
ム源および混合された酸化物を使用して固体状態反応に
より調製できる。この混合された酸化物は、ロック塩構
造MOあるいはスピネル構造Mを有しており、固
体状態反応により、または混合された水酸化物から、ま
たは、ソフトケミカルルートにより調製される他の前駆
体から調製できる。
【0053】本発明の別の態様では、充分に層状化した
材料は、高エネルギーボールミル工程にて調製した前駆
体を焼結することにより得ることができる。従来の工程
では、ボールミルによりMOまたはMの酸化物の
混合物中で遷移金属前駆体を調製する。その後、遷移金
属前駆体は、リチウム源、典型的にはリチウム塩と混合
され、最終焼結工程が行われる。別の従来の方法では、
遷移金属前駆体をリチウム塩とボールミルで粉砕し、そ
の後で焼結する。これらの従来の方法では、焼結される
前駆体は正しい原子価状態の陽イオンを持つようにはな
らない。別のアプローチとしては、正しい遷移金属酸化
状態の前駆体となる材料と充分に混合されたリチウムを
ボールミルし、その後焼結する。この方法によると、リ
チウム部位に誤配置された少量の遷移金属イオンを有す
る高層状化相に対する最終平衡が、焼結の間により早
く、より効果的に達成される。これは、一般にMが遷移
金属およびリチウムを含む化学量論量のMOの「ロック
塩」を有するリチウム遷移金属酸化物の混合物をボール
ミルすることにより達成できる。層状化相LiCo
、LiNiOおよびLi[Li1/3
2/3]OおよびAlをドープしたLiMnO
よびLiMnOは、一般式MOを有する秩序立った陽
イオンロック塩型の酸化物として記載できる。Mは付加
的に、Li、Ti、Mn、Ni、Fe、Co、Alおよ
び/またはMgからなる。種々の型のロック塩前駆体L
iMOの混合物を使用することにより、無秩序なロッ
ク塩層の所望の化学量論量のLi1−xO(xは
0.5にほぼ等しいか、これより僅かに大きい)が得ら
れる。制御された過剰のLiを有する前駆体は、前駆体
内でLi[Li /3Mn2/3]OとLiMnO
の釣り合った量の混合物を使用することにより達成され
る。ボールミル後、得られた無秩序なロック塩相におい
て、遷移金属原子価状態は同じ化学量論量の最終層状化
相におけると同じである。さらに、Liは遷移金属陽イ
オンと充分に混合される。したがって、最終的な層状化
相に対する平衡は、ガス相から酸素を添加することな
く、生じ得るし、陽イオン拡散を長期に行う必要がな
い。さらに、最終焼結工程中の平衡化は非常に速い。
【0054】LiMnO材料は、リチウム層中に置き
違えられた遷移金属イオンを幾つか有する傾向がある。
これは、自由形成エンタルピーへ部位エントロピーが貢
献するからである。このエントロピーの働きは温度に依
存する。温度が高い程、貢献度がより高い。したがっ
て、高温では、リチウム層中に置き違えられた遷移金属
の濃度が高い相になる傾向があり、遷移金属層にリチウ
ムを取り込む利益を妨害する。このことは、従来技術の
LiMnOおよび置換LiMnO材料について周知
である。したがって、従来技術から、このような材料
が、比較的低温で、および/または比較的短い加熱時間
で調製されることがわかる。例えば、米国特許第5,6
26,635号(マツシタ、1997)によると、Li
Ni1−y 化合物は800℃より低い温度で反
応される。この特許によると、Niと置換されたMnを
含む材料を800℃より高温で加熱すると、Mnは結晶
構造のLi部位で置き違えられ、その結果、無秩序化
し、放電容量およびサイクル寿命が短くなる。本発明の
材料の重要な特性は、材料を、長時間および/または比
較的高温(900℃以上)で焼結することができるとい
うことである。このような焼結工程は、実際には層状化
構造を劣化させず、本発明の材料の電気化学的特性を改
良する。この特性により、本発明の材料は多くの従来技
術の材料およびこの製法から差別化される。
【0055】本発明の材料の別の利点は、熱安全特性を
高めることである。マンガンは、コバルトまたはニッケ
ルと比較すると、4価において比較的安定、すなわち、
非反応性である。したがって、マンガンは、反応性Ni
4+を希釈することにより、LiMnOを基礎とする
材料の安全性を改良する効果的なドーパントである。従
来技術は、AlまたはMg+Tiの組み合わせを置換し
て同じ目的を達成するが、実際、このようなドーパント
は、容量および/またはカソードの速度能力の損失をも
たらす。カソードが高電子導電性を有する場合、リチウ
ムの拡散が速くなるに過ぎない。ある原子価状態におい
てのみ安定なAlまたはMg等のドーパントに対して、
マンガンは3+および4+の原子価において安定であ
る。したがって、マンガンは、電子またはホールのホッ
ピングを可能にすることにより、電子導電性に貢献す
る。AlまたはMgは同じようには貢献しない。したが
って、AlまたはMgによるドーピングの場合より高い
レベルのMnのドーピンングを、電子導電性の損失な
く、反応性Ni4+の効果的に希釈することに利用でき
る。LiNiOのマンガン置換は、理論的は最大放電
容量を減少しない。LiNiOでは、ニッケルは3価
である。全リチウムを抽出した場合、ニッケルの一当量
が3+から4+の原子価状態に変わり、容量は285m
Ah/gとなるであろう。同じ最大容量は、理論的に
は、Li[Ni1/2Mn1/2]Oにおいて得られ
る。Li[Ni1/2Mn1/2]Oでは、ニッケル
は2価、マンガンは4価であると考えられる。全リチウ
ムを抽出すると、ニッケルの半分の当量が、2+から4
+の原子価状態にチャージされ、同じ容量を生じる。
【0056】比較例1 この例は、LiNiOまたはLiCoOに対する余
分なリチウム単独の添加により、これらの材料における
層状化構造が改良されないことを例証的に示している。
LiCOおよびNi(OH)はLi:Ni=1.
05:1(試料1A)およびLi:Ni=1.25:1
(試料1B)にて混合され、粉砕される。得られた粉末
は、空気中で2日間、750℃で反応される。
【0057】LiCOおよびCoOはLi:Co=
1.05:1(試料1C)およびLi:Co=1.2
5:1(試料1D)にて混合され、粉砕される。得られ
た粉末は、空気中で2日間、750℃で反応される。
【0058】4つの試料に対するX線回折パターン(C
uK放射を使用し、フィリップスのX’Pert 装置によ
る)を図1示す。全材料は支配的にR−3m構造を有す
る層状化相であった。試料1A(LiNiO)のX線
パターンは、微量のLiCO を示す。試料1Bのパ
ターンは、LiCOに関する強度ピークの増加を示
す。このことから、過剰のリチウムはLiNiO材料
に取り込まれないことがわかる。これは、X線回折パタ
ーンを注意深く解析することにより確認される。その結
果を表1に示す。ユニットセル体積は、一般式ユニット
LiMOに対して与えられる。試料1Aおよび1B
は、類似の格子定数およびR値を有する。ここで、実験
的なR値は、101ピークの積分強度に対する006+
102ピークの積分強度の比を計算することにより得ら
れる。R値はリチウム層中のリチウム量xに以下の式に
より関連する。
【数1】 したがって、1−xは、置き違えた遷移金属の数であ
る。
【0059】したがって、R値は{Li1−xNi
[Ni]O相の組成の見積もりを可能にする(表1参
照)。試料1Aおよび1Bに対するR値は共に0.7以
上であり、多量のニッケルがリチウム層上で置き違えら
れることを示している。遷移金属層中に付加的なリチウ
ムを有する高層状化材料を得るために、リチウムを添加
することは、LiNiOに対して効果的ではないこと
が結論付けられる。
【0060】試料1Cおよび1Dは、単相材料であっ
た。格子定数は同じである。注意深くX線回折パターン
を解析することにより、付加的なリチウムがLiCoO
の遷移金属層に取り込まれることができるということ
に結論付けることができる。低ドープ試料1C(LiC
oOに近い化学量論量)は高層状化構造を有する。R
値は、リチウム層に遷移金属がない層状化構造に対する
理想的な値に近い。しかし、リチウムが多い試料1D
(ほぼLi1.11Co0.89の化学量論量)
は、層状化が低い。R値は大きく0.7である。組成L
1+yCo1−yO2および構造{Li1−x
}[Liy+xCo1−x−y]Oのカソードに
対して、以下の関係が得られる。
【数2】
【0061】試料1Dの場合、リチウムが多いLiCo
は多量の置き違えられたコバルト陽イオンをLi層
上に有することを示している。その構造は、{Li
0.87Co0.13}[Li0.24Co0.76
として見積もられる。
【0062】明らかに、リチウム単独によるLiNiO
またはLiCoOのドーピングは、高層状化構造を
もたらさない。しかし、続く例は、マンガンによる置換
により遷移金属層にLiを有する高層状化材料が本発明
の材料において得ることができることを示す。
【表1】
【0063】実施例2および3 本発明の材料の遷移金属層に付加的なリチウムをドーピ
ングすることにより、リチウム層に誤配置された遷移金
属イオンが低濃度の層状化材料が得られることを、これ
らの例は示している。この有益は効果は、材料がCoを
含む場合に増加する。Coの量が、全遷移金属の約10
%より多い場合には、高層状化構造が熱力学的に好まし
い。この場合、より長い反応時間により、誤配置された
遷移金属が非常に少ない高層状化構造に向かう材料の平
衡化が可能になる。
【0064】混合水酸化物[Co(Mn
1−z1−x]O(OH)は、NaOH溶液を
用いてMn−Ni−Coの硝酸塩溶液から共沈により調
製できた。Z=約0.5であり、Co量は異なる(遷移
金属の約5%、10%、16.7%)3種の異なる混合
水酸化物を調製した。沈殿物を集めて、空気中で120
℃で乾燥した。その後、この沈殿を異なる化学量論量の
LiCOを混合し、粉砕した。得られた粉末を空気
中で36時間750℃で反応させた。最終試料の化学分
析により以下の結果を得た。
【0065】試料2Aおよび2Bは組成Li[Li
1−y]Oを有し、ここでy=0.095およびy=
0.134、M=Mn0.469Ni0.48Co
0.05 であった。
【0066】試料2Cおよび2Dは組成Li[Li
1−y]Oを有し、ここでy=0.083およびy=
0.123、M=Mn0.449Ni0.45Co
0.10 であった。
【0067】試料2Eおよび2Fは組成Li[Li
1−y]Oを有し、ここでy=0.064およびy=
0.106、M=Mn0.416Ni0.415Co
0.1 69であった。
【0068】全試料が単相であり、層状化α−NaFe
構造であった。図2は、X線パターンの2つの重要
な領域を示している。回折パターンは、より規則的にな
り、Coの量が増えると、高層状化構造の特性となる。
特に、108と110のピーク間の分離および006と
102のピーク間の分離がより大きくなる。X線回折デ
ータの注意深い解析により得られた構造データを表2の
Aに示す。試料2Aおよび2B、2Cおよび2D、およ
び2Eおよび2Fの結果を比較すると、各組みの第2の
試料は、Liがより多く、Coの全ドーピングレベルに
対して、Liが多い試料はc/a比がより高いことを示
す。付加的に導入されたLiは、より完全な層状化構造
をもたらす。
【0069】試料2A−Fをさらに4日間750℃、空
気中で焼結し、試料3A−Fを得る。焼結後の全試料
は、単相であり、層状化α−NaFeO構造であっ
た。図3は、X線パターンの2つの重要な領域を示す。
この回折パターンは、より規則的になり、Coの量が増
えると、高層状化構造の特性となる。特に、108と1
10のピーク間の分離および006と102のピーク間
の分離がより大きくなる。X線回折データの注意深い解
析により得られた構造データを表2のBに示す。試料3
Aおよび3B、3Cおよび3D、および3Eおよび3F
の結果を比較すると、各組みの第2の試料は、Liがよ
り多く、Coの全ドーピングレベルに対して、Liが多
い試料はc/a比がより高いことを示す。付加的に導入
されたLiは、より完全な層状化構造をもたらす。
【0070】実験的に得られたR値(積分ピーク強度
比)から、誤配置遷移金属陽イオンの濃度を見積もっ
た。化学量論量のLi[Li1−y]O、M=
(Ni1/ Mn1/25/6Co1/6、を有する
材料および式{Li1−x}[Liy+x
1−y−x]Oに至るある陽イオン混合物(xM交換
はxリチウムを配置する)に対して、Rは下式にしたが
って、xおよびyに依存する。
【数3】
【0071】結果を表3および図4に示す。図4は、リ
チウムおよびコバルトをより多く含む試料が誤配置遷移
金属陽イオンの濃度がより低いことを示している。36
時間後および5日後の平衡状態を比較すると、コバルト
のレベルが増加するのに伴って、試料は誤配置遷移金属
陽イオンの濃度がより少ない層状化構造に向かって平衡
化することがわかる。しかし、コバルトのドーピングが
低過ぎる(全遷移金属の略10%より少ない)と、平衡
状態は低層状化構造に向かう傾向になる。X線回折デー
タの リートベルド法の改良は、誤配置陽イオンの同じ
傾向と類似の濃度を示した。
【0072】全試料に対して、リチウムの化学量論量お
よびコバルト含量が増加すると、誤配置陽イオンの程度
がより低い傾向になる。充分な量(≧10%)のコバル
トを用いたドーピングにより、誤配置陽イオンが非常に
少ない相を熱力学的が安定化をもたらす。長い反応時間
が、この好ましい平衡化形状に至るために必要である。
したがって、この例は、大過剰なリチウム(Li[Li
1−x]Oのxは0.11である)および多量の
コバルトドーピングを伴った長い反応時間により、非常
に少量(約1%)誤配置陽イオンを有する試料を調製す
ることができる。
【0073】試料3D、2E、2F、3Eおよび3Fを
含む電極を、80重量%の酸化物材料、12重量%のア
セチレンブラックおよび8重量%のポリ(ビニリデンフ
ルオライド)を1―メチル−2−ピロリジノン(NM
P)のスラリーとして混合することにより調製した。こ
のスラリーをアルミニウム箔上にコーティングした。溶
媒を蒸発させた後、このコーティングをアルミニウム箔
上でプレスし、真空下、150℃でアニールした。その
後、直径14mmの環状電極をコーティング箔からパン
チングした。環状電極を個々に計量し、有効質量(アル
ミニウム基板の重量に対して補正された環状電極の全質
量に、リチオ化金属酸化物材料により作られた電極重量
のフラクションを掛けることによる)を計算した。その
後、電極を真空下、150℃で乾燥し、微量の水分を除
去し、アルゴン充填乾燥グローブボックス(<1pp
m)に移した。
【0074】電極を、電気化学的電池に、アルゴン充填
乾燥グローブボックス内で、2032ボタン電池ハード
ウェアを使用して、アノードとしては、厚さ0.38m
mのリチウム箔の環状ディスク、および電極溶液(50
重量%のエチレンカーボネート+50重量%のジメチレ
ンカーボネート)中1MのLiPFで濡らした多孔質
ガラス遷移ディスクセパレーターを用いて組み立てた。
【0075】この方法で調製した電池を、室温(21
℃)および高温(55℃)にて2.0および4.4Vの
間を200回より多くサイクルした。一定の充電電流を
4.4Vに達するまで流し、その後、電流が15mA/
gより下がるまで、この電池を4.4Vに維持した。電
池を一定の電流で2.5Vまで放電した。電池を、30
mA/g(C/5レート)の電流速度でサイクル5まで
充電および放電を行った。その後は、75mA/g(c
/2レート)で行った。
【0076】材料3Fについて、最良の電気化学的特性
を得た。それは、C/5レートで155mA/gの可逆
容量を有した。C/2レートにおける容量は139mA
/gであった。C/2レートで100サイクルの後、8
9%の容量を保持した。200サイクル後は、81%の
容量を保持した。試料2Fは類似の初期容量を持ってい
たが、容量はサイクルにつれて、急速に消失した(50
サイクル後に50%の保持であった)。この例による
と、充分なリチウムを遷移金属層にドーピングし、付加
的にコバルトを用いてドーピングし、焼結を長時間する
ことにより、誤配置陽イオンを非常に少なく調製した材
料は、優れた電気化学的特性を有するカソードが得られ
ることを示している。
【表2】
【表3】
【0077】組成Co0.16Mn0.43Ni
0.41(OH)の混合水酸化物を、実施例2お
よび3で説明したようにして調製し、LiCO
1.1のLi対1の遷移金属の化学量論比で、2日間、
970℃、空気中で反応させた。結晶構造データを表4
に示す。その材料からなるカソードを調製し、実施例2
および3で記載したように試験した。22℃で、その材
料は16サイクルで167mA/g容量をしめし(ここ
で、電流レートは30mA/gであった)、18サイク
ルで150mA/g容量を示した(ここで、電流レート
は150mA/gであった)。100サイクル以上で、
容量のロスは4%より少なかった。サイクル196(3
0mA/g)における放電容量は161mA/gであっ
た。したがって、材料は、高い容量、レート容量および
容量保持を示した。これは、高層状化構造と関連があ
り、高温での比較的長い焼結時間を使用するミクロ構造
上の有益な効果に関連する。
【表4】
【0078】実施例5 この実施例では、本発明の材料は、リチウム源をM
型のスピネル構造を有する前駆体を反応させることに
より、また、付加的なリチウムを層状化NaFeO
造を有する組成Li1+xMOの前駆体を反応させる
ことにより調製できることを示す。
【0079】M(ここで、M=(Ni1/2Mn
1/25/6Co1/6)を、実施例2および3で記
載したようにして調製した混合水酸化物(Ni1/2
/25/6Co1/6から、この水酸化物を2日
間1000℃で空気中で加熱することいより調製した。
化合物をLiCOと混合し、表示組成Li
[Li1−x]O(x=0.11)を得た。混合
粉末を5日間、750℃、空気中で反応させ、試料5A
を得た。実施例4の材料を付加的なLiCO と混合
し、表示組成Li[Li1−x]O(y=0.1
1)を得て、5日間、750℃、空気中で反応し、試料
5Bを得た。実施例4の材料を、付加的なLiCO
と混合し、表示組成Li[Li1−x]O(y=
0.09) を得て、5日間、750℃、空気中で反応
させ、試料5Cを得た。図5は、前駆体と、最終相5A
および5Bの回折パターンを示す。試料5Cは試料5B
のパターンと類似のパターンを示した。α−NaFeO
構造を有する単相高層状化Li[Li1−x]O
を、全ての場合において得た。試料5Bおよび5Cは
試料5Cよりも、より結晶化している。これは、応力の
ために、ピークの広がりを示す。試料5Bおよび5Cの
回折パターンは、20〜22度2θで、試料5Aの強度
よりも、低い強度を示し、Li[Li1−x]O
の遷移金属層の付加的なLiが良好に混合されることを
示す。
【0080】これらの試料に対する構造データは表5に
示す。全試料は高層状化し、高いc/a比を有する。し
かし、試料5Aに対するより高いc/aおよびより小さ
いRファクターにより、これは、試料5Bまたは5Cよ
り僅かに良好な層状構造を有することがわかる。M=
(Ni1/2Mn1/25/6Co1/6に対する
R、xおよびy間の関係は以下のようになる。
【数4】
【0081】101、102、および006のピークの
積分強度から得た実験的なR値を使用して、試料5Aの
構造を{Li0.9710.029}[Li0.14
.86]Oとして計算する。試料5Bの構造を
{Li0.9710.029}[Li0.14
0.86]Oとして計算する。試料5Cの構造を{L
.970.03}[Li
0.1210.879]Oとして計算する。リチウ
ム層上の誤配置遷移金属陽イオンの濃度が低いことによ
り、良好な電気化学的特性が得られる。試料5Bまたは
5Cを伴ったカソードを、実施例2および3に記載した
ような方法を使用して、調製し、試験した。そして、優
れた電気化学的特性が示され、表6に示す。C/5、C
/2、Cおよび2Cレートにおける、カソードとしての
試料5Cの電池の放電電圧特性を図6に示す。
【表5】
【表6】
【0082】実施例6 この実施例では、本発明の材料は高エネルギーボールミ
ルにより調製された前駆体からも合成できることを示し
ている。この実施例は、特に、ボールミルによるロック
塩型の前駆体の調製に焦点をおいている。この前駆体
は、酸素および所望の化学量論比のリチウムを含む全陽
イオンを含み、原子スケールで充分に混合されている。
層状化相をもたらす最終反応は、長時間にわたる陽イオ
ンまたは酸素の拡散を必要としない。したがって、工程
が早く、反応時間が短縮化される。
【0083】調製は2工程で行われた。すなわち、ロッ
ク塩型の酸化物を、原子スケールで充分に混合された酸
素および陽イオン(リチウムを含む)を用いて高エネル
ギーボールミルを使用して調製し;この前駆体を焼結し
て、最終層状化相を得る。
【0084】LiMnO(すなわちLi[Li
1/3Mn2/3]O)、Li[Ni 0.8Co
0.2]O、およびLiCoOの粉末を空気中で従
来の固体状態反応により調製した。LiMnOを従来
の固体状態反応によりN流中で調製した。受容体とし
てAlを使用した。
【0085】Li[Li1/3Mn2/3]O、Li
[Ni0.8Co0.2]O、およびLiMnO
およびAlの粉末を混合して、表示化学量論Li
[Li0.05Mn0.37Ni0.37Co0.14
Al0.07]O2.035を得た。少量過剰な酸素
は、実際、ボールミル中の、ロック塩型の混合酸化物
(化学量論のMO、ここで、M=Li0.525Mn
0.185Ni0.185Co0.07
0.035)への反応を阻害しない。図7のAは、1
5時間ボールミルを行った後のX線回折パターンを示
す。回折パターンのピークは、広く、非常に小さい粒を
示す。結晶構造は、主に無秩序なロック塩型のMOであ
るが、低程度の遷移金属秩序(恐らく低温LiCoO
に対して知られているような立方スピネル型の構造中)
は18.5度2θにおけるピークにより示される。
【0086】ボールミルで粉砕した粉末を、付加的なリ
チウムを添加することなく、24時間、800℃で熱処
理に付した。最終材料のX線回折パターンを図7のBに
示す。この材料は、43.7度2θにおける小さいショ
ルダーピークにより示される非常に少量の不純物を含
む。しかし、主相は所望の層状化NaFeO構造を有
する単相である。六方晶系のc軸は14.283±0.
0015であり、a軸は2.874±0.0002Åで
あり、c:a比は1.0144となる。
【0087】実施例7 この実施例では、本発明の材料が、市販のLiCoO
およびCo−Mg−TiをドープしたLiNiOより
も、より安全であることを示す。LiCoOおよびC
o−Mg−TiをドープしたLiNiOは、ドープし
ないLiNiO よりもかなり安全であることが知られ
ている。この実施例では、本発明の遷移金属層にLiを
添加することにより生じるMn置換の重要な利点が、安
全性を改良したカソードを得ることにあることを示す。
【0088】カソードを、市販のLiCoO材料(B
ET表面積0.48m/g)、市販のLiNi0.7
Co0.2Ti0.05Mg0.04(BET表面
積1.9m/g)、および実施例5の試料5BLi
[Li0.110.89]O 、ここでM=(Ni
1/2Mn1/25/6Co1/6、(BET表面積
1.3m/g)を使用して調製した。カソードを作る
ために、スラリーを、スーパーSカーボン(70mg)
および700mgのカソードの充分に振とうした混合物
を、250mgのDBP(ジブチルフタレート)で混合
した2.2gの乾燥アセトン中に溶かした180mgの
8キナルフレックス(Kynarflex)共重合体からなる溶
液に添加することにより調製した。このスラリーをガラ
スプレート上にドクターブレードを使用してテープキャ
ストした。乾燥後、前記シートを無水エチルエーテルで
3回洗浄し、DBPを除去した。その後、カソードディ
スクをパンチングした。電池を実施例3に記載したのと
同様にして調製した。ただし、EC/DEC(50/5
0比)を電解溶媒として、EC/DMCの代わりに使用
した。
【0089】LiCoOを含む電池を充電し、放電
し、再充電して4.2Vにした。LiNi0.7Co
0.2Ti0.05Mg0.04を含む電池を4.
3Vおよび4.5Vに充電し、Li[Li0.11
0.89]O(M={Ni1/2Mn1/25/6
Co1/6)を4.3V、4.4Vおよび4.5Vに充
電した。電流はC/15レートに対応した。電池は、約
2時間、高い電圧に維持した。DSC測定前の電気化学
的充電を図8に示す。再充電の充電容量は表7に示す。
【0090】前記電池をアルゴン充填グローブボックス
中で、電池を短絡しないように注意して開けた。前記カ
ソードを除去し、約1分乾燥した。その後、各電極の半
分を小さいDSC−アルミニウム缶に入れ、空気密にク
リンプした。アルミニウム缶を前記グローブボックスか
ら出し、アルゴン流中で示差走査熱量(DSC)測定
を、5K/分の傾斜を使用して行った。図9はその結果
を示す。
【0091】全材料は発熱反応を示す。高温での放熱量
が少ないことは、安全性の向上を示す。LiCoO
よびLiNi0.7Co0.2Ti0.05Mg
0.04 はT=220〜240℃およびT=200
〜240℃の温度でそれぞれ発熱を示す。充電したLi
CoOについて得られたデータは文献(D.D.Mc
Neil,J.R.Dahn)から得たデータと比較す
る。本発明の材料であるLi[Li
0.110.89]Oは、充電の深さに応じて30
0から320で単一の熱変化を示す。過充電カソード
(4.5V)でさえ、高温の300℃において、第1の
発熱を示す。LiCoOおよびLiNi0.7Co
0.2Ti0. 05Mg0.04と比較すると、よ
り少ない熱を、より高い温度で放出する。その結果は、
表7に示す。Liが多く、マンガン置換材料Li[Li
1− ]Oは安全特性を大幅に改良する。
【表7】
【0092】以上の記載は、単に、本発明を説明するた
めのものであり、本発明を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 比較例1の(B)「リチウムが多い」LiC
oO試料1Cおよび1Dおよび(A)「リチウムが多
い」LiNiO試料1Aおよび1BのX線回折パター
ン。
【図2】 実施例2において記載したようにして調製さ
れた試料2A−FのX線回折パターン。
【図3】 実施例3において記載したようにして調製さ
れた試料3A−FのX線回折パターン。
【図4】 実施例2および3において記載したように、
yおよびコバルト含量の関数としてLi[LiyM1−
y]O(M=(Mn1/2Ni1/21−x
)における誤配置陽イオンの濃度。
【図5】 実施例5において記載されたようにして調製
された最終的なLi[Li1−y]O(M=(N
1/2Mn1/25/6Co1/6、y=0.1
1)材料5Aおよび5Bおよび前駆体のX線回折パター
ン(挿入部分は層状化NaFeO構造を有する相に対
する領域35〜46度の拡大図を示す)。
【図6】 異なるレートに対する試料5Cの放電電圧特
性。
【図7】 実施例6において記載したようにして調製し
た、(B)最終材料Li[Li0.05Mn0.37
0.37Co0.14Al0.07]O、および
(A)ボールミルで粉砕したロック塩型前駆体Li
0.525Mn0.18 Ni0.185Co0.07
Al0.035OのX線回折パターン。
【図8】 DSC測定前の実施例7のLiCoO、L
iNi0.7Co0.2Ti0.05Mg0.04
およびLi[Li0.110.89]Oカソードの
充電レジーム。
【図9】 実施例7記載の、4.3、4.4および4.
5Vに充電されたLi[Li0.110.89]O
(M=Ni1/2Mn1/25/6Co1/6)に対
する、4.3Vおよび4.5Vに充電された市販のLi
Ni0.7Co .2Ti0.05Mg0.04
対する、および4.2Vに充電された市販のLiCoO
に対するDSC結果。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェンス マーティン ポールセン ニュージーランド国 マヌカウ クローヴ ァー パーク チャーンティ アヴェニュ ー 1/43 (72)発明者 ローン イェン キーウ ニュージーランド国 オークランド マウ ント ウェリントン ウォーターズ ロー ド 11 (72)発明者 ブレット グレーム アンムンゼン ニュージーランド国 オークランド アー チヒル ブリスベイン ストリート 22 Fターム(参考) 4G048 AA04 AB02 AC06 AC08 AD06 AE05 5H029 AJ03 AJ05 AJ12 AK03 AL06 AL12 AM03 AM05 AM07 CJ02 CJ08 CJ28 DJ17 EJ01 EJ04 EJ12 HJ02 HJ14 5H050 AA07 AA08 AA15 BA16 BA17 CA08 CA09 CB12 EA08 EA23 FA19 GA02 GA05 GA10 GA27 HA02 HA14 HA20

Claims (39)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式で表される、電気化学的電
    池にて使用される単相カソード材料。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、Aは[MnNi1−z]を表し、xは約0.
    00〜約0.16の範囲の数値を表し、yは約0.1〜
    約0.30の範囲の数値を表し、zは約0.40〜約0.
    65の範囲の数値を表し、Liは前記構造体の遷移金
    属層に含まれる。)
  2. 【請求項2】 前記材料が、約1.012より大きいc
    /a比を有する層状R−3m結晶構造を含んで構成され
    ることを特徴とする請求項1記載の材料。
  3. 【請求項3】 xは約0.05〜約0.10の範囲の数
    値を表すことを特徴とする請求項1記載の材料。
  4. 【請求項4】 yは約0.16の数値を表すことを特徴
    とする請求項1記載の材料。
  5. 【請求項5】 zは約0.50の数値を表すことを特徴
    とする請求項1記載の材料。
  6. 【請求項6】 xは約0.05〜約0.10の範囲の数
    値を表し、yは約0.16の数値を表し、かつzは約
    0.50の数値を表すことを特徴とする請求項1記載の
    材料。
  7. 【請求項7】 下記の一般式で表される、電気化学的電
    池にて使用される単相カソード材料。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、A=[MnNi1−z]を表し;xは約0.
    0〜約0.16の範囲の数値を表し;yは約0.1〜約
    0.30の範囲の数値を表し;zは約0.40〜約0.6
    5の範囲の数値を表し;Liは前記構造体の遷移金属
    層に含まれ;および/または前記材料が、約1.012
    より大きいc/a比を有する層状R−3m結晶構造を含
    んで構成される。)
  8. 【請求項8】 xは約0.05〜約0.10の範囲の数
    値を表すことを特徴とする請求項7記載の材料。
  9. 【請求項9】 yは約0.16の数値を表すことを特徴
    とする請求項7記載の材料。
  10. 【請求項10】 zは約0.50の数値を表すことを特
    徴とする請求項7記載の材料。
  11. 【請求項11】 xは約0.05〜約0.10の範囲の
    数値を表し、yは約0.16の数値を表し、かつzは約
    0.50の数値を表すことを特徴とする請求項7記載の
    材料。
  12. 【請求項12】 電流コレクターおよび該電流コレクタ
    ーに適用されるカソード活性材料を含んで構成される、
    電気化学的電池にて使用される電極であって、前記活性
    材料が下記の一般式で表される電極。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、A=[MnNi1−z]を表し;xは約0.
    0〜約0.16の範囲の数値を表し;yは約0.1〜約
    0.30の範囲の数値を表し;zは約0.4〜約0.65
    の範囲の数値を表し;かつLiは前記構造体の遷移金
    属層に含まれる。)
  13. 【請求項13】 前記材料が、約1.012より大きい
    c/a比を有する層状R−3m結晶構造を含んで構成さ
    れる請求項12記載の電極。
  14. 【請求項14】 xは約0.05〜約0.10の範囲の
    数値を表すことを特徴とする請求項12記載の電極。
  15. 【請求項15】 yは約0.16の数値を表すことを特
    徴とする請求項12記載の電極。
  16. 【請求項16】 zは約0.50の数値を表すことを特
    徴とする請求項12記載の電極。
  17. 【請求項17】 xは約0.05〜約0.10の範囲の
    数値を表し、yは約0.16の数値を表し、かつzは約
    0.50の数値を表すことを特徴とする請求項12記載
    の電極。
  18. 【請求項18】 電解液、アノード電極、かつカソード
    電極を含んで構成され、前記カソード電極が電流コレク
    ターおよび該電流コレクターに適用されるカソード活性
    材料を含んでなる電気化学的電池であって、前記活性材
    料が下記の一般式で表される電気化学的電池。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、A=[MnNi1−z]を表し;xは約0.
    0〜約0.16の範囲の数値を表し;yは約0.1〜約
    0.30の範囲の数値を表し;zは約0.4〜約0.65
    の範囲の数値を表し;Liは前記構造体の遷移金属層
    に含まれる。)
  19. 【請求項19】 前記材料が、約1.012のc/a比
    を有する層状R−3m結晶構造を含んで構成される請求
    項18記載の電気化学的電池。
  20. 【請求項20】 xは約0.05〜約0.10の範囲の
    数値を表すことを特徴とする請求項18記載の電気化学
    的電池。
  21. 【請求項21】 yは約0.16の数値を表すことを特
    徴とする請求項18記載の電気化学的電池。
  22. 【請求項22】 zは約0.50の数値を表すことを特
    徴とする請求項18記載の電気化学的電池。
  23. 【請求項23】 xは約0.05〜約0.10の範囲の
    数値を表し、yは約0.16の数値を表し、かつzは約
    0.50の数値を表すことを特徴とする請求項18記載
    の電気化学的電池。
  24. 【請求項24】 前記アノード電極がリチウムインター
    カレーションアノードを含んで構成される請求項18記
    載の電気化学的電池。
  25. 【請求項25】 前記電解液がリチウム塩を含む非水電
    解液を含んで構成される請求項18記載の電気化学的電
    池。
  26. 【請求項26】 下記の一般式で表される電気化学的電
    池にて使用される単相カソード材料を製造する方法であ
    って、Ni、Mn、およびCo陽イオンの混合物を有す
    る前駆体を調製し、該前駆体を化学量論的量のLi源と
    混合し、得られた混合物を高温にて反応させることを含
    んで構成される方法。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、A=[MnNi1−z]を表し;xは約0.
    0〜約0.16の範囲の数値を表し;yは約0.1〜約
    0.30の範囲の数値を表し;zは約0.4〜約0.65
    の範囲の数値を表し;かつLiは前記構造体の遷移金
    属層に含まれ、および/または前記材料が、約1.01
    2より大きいc/a比を有する層状R−3m結晶構造を
    含んで構成される。)
  27. 【請求項27】 前駆体を供給する前記工程が混合され
    た金属水酸化物を供給する工程を含む請求項26記載の
    方法。
  28. 【請求項28】 前駆体を供給する工程が、Ni、M
    n、およびCoの混合物を含有する溶液の共沈から得ら
    れる混合金属水酸化物を供給する工程を含む請求項26
    記載の方法。
  29. 【請求項29】 前駆体を供給する工程が、一般式M
    (式中、MはNi、Mn、およびCoの組み合わせ
    を表す。)により表される混合金属酸化物を供給する工
    程を含む請求項26記載の方法。
  30. 【請求項30】 前駆体を供給する工程が、一般式MO
    (式中、MはNi、Mn、およびCoの組み合わせを表
    す。)により表される混合金属酸化物を供給する工程を
    含む請求項26記載の方法。
  31. 【請求項31】 前駆体を供給する工程が、一般式Li
    MO(式中、MはNi、Mn、およびCoの組み合
    わせを表し、xは約1を表す。)により表される混合金
    属酸化物を供給する工程を含む請求項26記載の方法。
  32. 【請求項32】 前駆体を供給する工程が、該前駆体を
    酸素含有雰囲気中で約500℃〜約1000℃の範囲の
    温度にて加熱する工程を含む請求項26記載の方法。
  33. 【請求項33】 前駆体を供給する工程が、該前駆体を
    酸素含有雰囲気中で約900℃〜約1000℃の範囲の
    温度にて加熱する工程を含む請求項26記載の方法。
  34. 【請求項34】 高温における前記反応が少なくとも1
    2時間実施される請求項26記載の方法。
  35. 【請求項35】 下記の一般式で表される電気化学的電
    池にて使用される単相カソード材料を製造する方法であ
    って、Ni、Mn、Co、およびLiを含む金属酸化物
    の粉末を混合し、該混合物をボールミルで粉砕して前駆
    体酸化物を得、該前駆体酸化物を加熱することを含んで
    構成される方法。 Li[LiCo1−x−y]O (式中、A=[MnNi1−z]を表し;xは約0.
    0〜約0.16の範囲の数値を表し;yは約0.1〜約
    0.30の範囲の数値を表し;zは約0.4〜約0.65
    の範囲の数値を表し;かつLiは前記構造体の遷移金
    属層に含まれ、および/または前記材料が、約1.01
    2より大きいc/a比を有する層状R−3m結晶構造を
    含んで構成される。)
  36. 【請求項36】 金属酸化物の粉末を混合する工程が、
    全リチウムおよび酸素量が最終のリチオ化酸化物材料に
    必要なほぼ化学量論値を有する程度の金属酸化物の粉末
    を混合する工程を含む請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記前駆体酸化物を加熱する工程が酸
    素含有雰囲気で約500℃〜約1000℃の範囲の温度
    にて生じることを特徴とする請求項35記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記前駆体酸化物を加熱する工程が酸
    素含有雰囲気で約900℃〜約1000℃の範囲の温度
    にて生じることを特徴とする請求項35記載の方法。
  39. 【請求項39】 高温における前記反応が少なくとも1
    2時間実施される請求項35記載の方法。
JP2001181459A 2000-09-14 2001-06-15 リチオ化酸化物材料およびその製造方法 Expired - Lifetime JP3571671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23255100P 2000-09-14 2000-09-14
US60/232551 2000-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002110167A true JP2002110167A (ja) 2002-04-12
JP3571671B2 JP3571671B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=22873596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181459A Expired - Lifetime JP3571671B2 (ja) 2000-09-14 2001-06-15 リチオ化酸化物材料およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6660432B2 (ja)
EP (1) EP1189296B9 (ja)
JP (1) JP3571671B2 (ja)
AT (1) ATE450898T1 (ja)
DE (1) DE60140648D1 (ja)

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004002066A (ja) * 2002-05-29 2004-01-08 Toda Kogyo Corp コバルト酸化物粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法並びに非水電解質二次電池
JP2004006264A (ja) * 2002-04-17 2004-01-08 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2004207120A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005150093A (ja) * 2003-10-10 2005-06-09 Saft (Soc Accumulateurs Fixes Traction) Sa 電気化学的リチウム蓄電池の正極用電気化学的活物質
WO2005104274A1 (ja) 2004-04-27 2005-11-03 Mitsubishi Chemical Corporation リチウム二次電池正極材料用層状リチウムニッケルマンガンコバルト系複合酸化物粉体及びその製造方法と、それを用いたリチウム二次電池用正極、並びにリチウム二次電池
JP2006331943A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Sony Corp 正極活物質および電池
JP2007059379A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Sony Corp 電池
KR100910264B1 (ko) * 2008-03-20 2009-07-31 주식회사 엘앤에프신소재 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
WO2009098835A1 (ja) * 2008-02-04 2009-08-13 Panasonic Corporation リチウム含有遷移金属酸化物の製造方法
JP2009536438A (ja) * 2006-05-10 2009-10-08 エルジー・ケム・リミテッド 高性能リチウム2次電池材料
WO2011011582A2 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with long cycling performance
JP2011028999A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nissan Motor Co Ltd リチウムイオン電池用正極材料およびこれを用いたリチウムイオン電池
US20110195309A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery
US8187752B2 (en) 2008-04-16 2012-05-29 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion secondary batteries
US8389160B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US8394534B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
JP2013051086A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 二次電池用電極材料とその製造方法
US8445129B2 (en) 2005-05-27 2013-05-21 Sony Corporation Cathode active material, method of manufacturing it, cathode, and battery
JP2013112531A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Tanaka Chemical Corp リチウム金属複合酸化物及びその製造方法
US8465873B2 (en) 2008-12-11 2013-06-18 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
US8535832B2 (en) 2009-08-27 2013-09-17 Envia Systems, Inc. Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US8741484B2 (en) 2010-04-02 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom
US8765306B2 (en) 2010-03-26 2014-07-01 Envia Systems, Inc. High voltage battery formation protocols and control of charging and discharging for desirable long term cycling performance
US8916294B2 (en) 2008-09-30 2014-12-23 Envia Systems, Inc. Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries
JP5646088B1 (ja) * 2010-06-29 2014-12-24 ユミコア ソシエテ アノニムUmicore S.A. 二次電池のための高密度および高電圧安定性のカソード材料
US8928286B2 (en) 2010-09-03 2015-01-06 Envia Systems, Inc. Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials
US8993177B2 (en) 2009-12-04 2015-03-31 Envia Systems, Inc. Lithium ion battery with high voltage electrolytes and additives
US9070489B2 (en) 2012-02-07 2015-06-30 Envia Systems, Inc. Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance
US9083062B2 (en) 2010-08-02 2015-07-14 Envia Systems, Inc. Battery packs for vehicles and high capacity pouch secondary batteries for incorporation into compact battery packs
US9159990B2 (en) 2011-08-19 2015-10-13 Envia Systems, Inc. High capacity lithium ion battery formation protocol and corresponding batteries
US9166222B2 (en) 2010-11-02 2015-10-20 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with supplemental lithium
JP2015535801A (ja) * 2012-10-02 2015-12-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 高容量正極活物質
US9412996B2 (en) 2005-04-13 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Material for lithium secondary battery of high performance
US9416024B2 (en) 2005-04-13 2016-08-16 Lg Chem, Ltd. Method of preparing material for lithium secondary battery of high performance
US9552901B2 (en) 2012-08-17 2017-01-24 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance
US9590243B2 (en) 2005-04-13 2017-03-07 Lg Chem, Ltd. Material for lithium secondary battery of high performance
WO2017061633A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 住友金属鉱山株式会社 リチウムニッケル含有複合酸化物とその製造方法、および非水系電解質二次電池
US9780358B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Zenlabs Energy, Inc. Battery designs with high capacity anode materials and cathode materials
US9843041B2 (en) 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
JP2018535904A (ja) * 2015-08-26 2018-12-06 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 再充電可能なリチウム電池および他の用途のためのカチオン不規則酸化物
US10170762B2 (en) 2011-12-12 2019-01-01 Zenlabs Energy, Inc. Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling
US10290871B2 (en) 2012-05-04 2019-05-14 Zenlabs Energy, Inc. Battery cell engineering and design to reach high energy
US11094925B2 (en) 2017-12-22 2021-08-17 Zenlabs Energy, Inc. Electrodes with silicon oxide active materials for lithium ion cells achieving high capacity, high energy density and long cycle life performance
WO2022077333A1 (zh) * 2020-10-15 2022-04-21 宁德新能源科技有限公司 正极材料、电化学装置和电子设备
US11476494B2 (en) 2013-08-16 2022-10-18 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ion batteries with high capacity anode active material and good cycling for consumer electronics
WO2023242940A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 株式会社 東芝 正極、二次電池及び電池パック
WO2023242939A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 株式会社 東芝 二次電池及び電池パック

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677082B2 (en) 2000-06-22 2004-01-13 The University Of Chicago Lithium metal oxide electrodes for lithium cells and batteries
US7468223B2 (en) * 2000-06-22 2008-12-23 Uchicago Argonne, Llc Lithium metal oxide electrodes for lithium cells and batteries
US20060083603A1 (en) * 2000-08-23 2006-04-20 Jackson Roger P Reverse angled threadform with anti-splay clearance
US7837716B2 (en) * 2000-08-23 2010-11-23 Jackson Roger P Threadform for medical implant closure
US20060025771A1 (en) * 2000-08-23 2006-02-02 Jackson Roger P Helical reverse angle guide and advancement structure with break-off extensions
CN100400425C (zh) * 2000-11-16 2008-07-09 日立马库塞鲁株式会社 含有锂的复合氧化物和使用它的非水二次电池、及其制法
KR100489509B1 (ko) * 2001-03-22 2005-05-16 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 양극활물질 및 이것을 포함하는 비수전해질(非水電解質)이차전지
US6964828B2 (en) * 2001-04-27 2005-11-15 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium-ion batteries
JP4510331B2 (ja) * 2001-06-27 2010-07-21 パナソニック株式会社 非水電解質二次電池
GB0117235D0 (en) * 2001-07-14 2001-09-05 Univ St Andrews Improvements in or relating to electrochemical cells
AU2002355544A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-24 3M Innovative Properties Company Cathode compositions for lithium ion batteries
JP3827545B2 (ja) 2001-09-13 2006-09-27 松下電器産業株式会社 正極活物質、その製造方法および非水電解質二次電池
JP4836371B2 (ja) * 2001-09-13 2011-12-14 パナソニック株式会社 正極活物質およびこれを含む非水電解質二次電池
US8658125B2 (en) 2001-10-25 2014-02-25 Panasonic Corporation Positive electrode active material and non-aqueous electrolyte secondary battery containing the same
US9391325B2 (en) * 2002-03-01 2016-07-12 Panasonic Corporation Positive electrode active material, production method thereof and non-aqueous electrolyte secondary battery
JP4197237B2 (ja) * 2002-03-01 2008-12-17 パナソニック株式会社 正極活物質の製造方法
EP1357616B1 (en) 2002-03-25 2012-11-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Positive electrode active material for non-aqueous secondary battery
JP4541709B2 (ja) 2002-03-27 2010-09-08 株式会社Gsユアサ 正極活物質およびそれを用いた非水電解質電池
DE10215305A1 (de) * 2002-04-08 2003-10-23 Jens M Paulsen Wiederaufladbare Lithiumzelle und Lithiumbatterie mit verbesserter Zyklenstabilität und gutem Hochstromverhalten
KR100437340B1 (ko) * 2002-05-13 2004-06-25 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법
US8241790B2 (en) * 2002-08-05 2012-08-14 Panasonic Corporation Positive electrode active material and non-aqueous electrolyte secondary battery containing the same
NZ520452A (en) 2002-10-31 2005-03-24 Lg Chemical Ltd Anion containing mixed hydroxide and lithium transition metal oxide with gradient of metal composition
CN100417595C (zh) * 2002-11-19 2008-09-10 比亚迪股份有限公司 由碳酸盐前躯体制备锂过渡金属复合氧化物的方法
US7316862B2 (en) 2002-11-21 2008-01-08 Hitachi Maxell, Ltd. Active material for electrode and non-aqueous secondary battery using the same
US20040121234A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 3M Innovative Properties Company Cathode composition for rechargeable lithium battery
US7033555B2 (en) 2003-05-06 2006-04-25 Inco Limited Low temperature lithiation of mixed hydroxides
JP5236878B2 (ja) * 2003-05-28 2013-07-17 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ リチウムセルおよびバッテリー用の酸化リチウム電極
US7211237B2 (en) * 2003-11-26 2007-05-01 3M Innovative Properties Company Solid state synthesis of lithium ion battery cathode material
US7238450B2 (en) 2003-12-23 2007-07-03 Tronox Llc High voltage laminar cathode materials for lithium rechargeable batteries, and process for making the same
US7771877B2 (en) 2003-12-31 2010-08-10 Lg Chem, Ltd. Electrode active material powder with size dependent composition and method to prepare the same
KR101065307B1 (ko) 2004-01-19 2011-09-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬이차전지용 캐소드 활물질 및 이를 이용한 리튬이차전지
CA2578870C (en) 2004-09-03 2016-01-26 The University Of Chicago Manganese oxide composite electrodes for lithium batteries
US7635536B2 (en) * 2004-09-03 2009-12-22 Uchicago Argonne, Llc Manganese oxide composite electrodes for lithium batteries
US8080340B2 (en) * 2004-09-03 2011-12-20 Uchicago Argonne, Llc Manganese oxide composite electrodes for lithium batteries
JP2008519656A (ja) 2004-11-10 2008-06-12 ロジャー・ピー・ジャクソン 破断伸張部付の螺旋状案内及び前進フランジ
JP4213659B2 (ja) * 2004-12-20 2009-01-21 株式会社東芝 非水電解質電池および正極活物質
US8187748B2 (en) * 2004-12-24 2012-05-29 Panasonic Corporation Non-aqueous electrolyte secondary battery
WO2006068143A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 非水電解質二次電池
CN101151748B (zh) * 2005-02-08 2010-10-06 三菱化学株式会社 锂二次电池及其正极材料
JP4249727B2 (ja) * 2005-05-13 2009-04-08 株式会社東芝 非水電解質電池およびリチウムチタン複合酸化物
CN101199079B (zh) * 2005-06-15 2010-12-29 松下电器产业株式会社 锂二次电池
WO2007041209A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Massachusetts Institute Of Technology Oxides having high energy densities
CN102044672A (zh) 2006-04-07 2011-05-04 三菱化学株式会社 锂二次电池正极材料用锂过渡金属系化合物粉体
US8785042B2 (en) 2007-01-29 2014-07-22 Umicore Island-covered lithium cobaltite oxides
US9177689B2 (en) 2007-01-29 2015-11-03 Umicore High density and high voltage stable cathode materials for secondary batteries
US9608266B2 (en) 2007-01-29 2017-03-28 Umicore Cathode material for lithium-ion rechargeable batteries
CN101616870B (zh) * 2007-01-29 2012-08-29 尤米科尔公司 岛覆盖锂砷钴矿氧化物
US9614220B2 (en) 2007-01-29 2017-04-04 Umicore Doped and island-covered lithium cobaltite oxides
US20080206631A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 3M Innovative Properties Company Electrolytes, electrode compositions and electrochemical cells made therefrom
US20090053589A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 3M Innovative Properties Company Electrolytes, electrode compositions, and electrochemical cells made therefrom
US20080280205A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 3M Innovative Properties Company Lithium mixed metal oxide cathode compositions and lithium-ion electrochemical cells incorporating same
EP2178800B1 (en) 2007-08-10 2013-03-06 Umicore Doped lithium transition metal oxides containing sulfur
KR101562237B1 (ko) 2007-09-04 2015-10-21 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 리튬 천이 금속계 화합물 분체
KR20100085939A (ko) * 2007-09-28 2010-07-29 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 캐소드 조성물의 제조 방법
CN101809788B (zh) 2007-11-06 2014-03-19 松下电器产业株式会社 非水电解质二次电池用正极活性物质以及使用其的非水电解质二次电池
JP2009224307A (ja) * 2008-02-22 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池及びその製造方法
JP5430920B2 (ja) * 2008-03-17 2014-03-05 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
PL2261176T3 (pl) * 2008-04-03 2022-11-14 Lg Energy Solution, Ltd. Nowy prekursor do wytwarzania złożonego tlenku litu-metalu przejściowego
US8492032B2 (en) 2008-09-10 2013-07-23 Lg Chem, Ltd. Cathode active material for lithium secondary battery
US8497039B2 (en) 2008-09-10 2013-07-30 Lg Chem, Ltd. Cathode active material for lithium secondary battery
EP2330664B1 (en) * 2008-09-10 2017-12-13 LG Chem, Ltd. Positive electrode active substance for lithium secondary battery
CN102160215A (zh) 2008-09-26 2011-08-17 三洋电机株式会社 非水电解质二次电池
CN104701525B (zh) * 2010-03-19 2017-04-26 丰田自动车株式会社 锂二次电池和该锂二次电池用正极活性物质
KR20130042471A (ko) 2010-04-01 2013-04-26 산요덴키가부시키가이샤 비수 전해질 이차 전지
CN102714314B (zh) 2010-04-30 2016-01-20 株式会社Lg化学 正极活性材料和包含所述正极活性材料的锂二次电池
JP5601740B2 (ja) * 2010-09-17 2014-10-08 エルジー・ケム・リミテッド カソード活性材料およびそれを備えたリチウム二次電池
US9090482B2 (en) 2010-09-21 2015-07-28 Basf Se Process for preparing modified mixed transition metal oxides
KR101863391B1 (ko) 2010-09-21 2018-05-31 바스프 에스이 개질된 전이 금속 혼합 산화물의 제조 방법
EP2619140B1 (en) 2010-09-22 2016-05-11 Freeport Cobalt Oy Mixed metal oxidized hydroxide and method for production
WO2012091015A1 (ja) 2010-12-27 2012-07-05 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池用正極活物質、その正極活物質の製造方法、非水電解質二次電池用電極、非水電解質二次電池及びその二次電池の製造方法
TW201236978A (en) 2011-01-10 2012-09-16 Basf Se Process for preparing transition metal hydroxides
US9630842B2 (en) 2011-01-10 2017-04-25 Basf Se Process for preparing transition metal hydroxides
CN103298746B (zh) 2011-01-10 2016-11-02 巴斯夫欧洲公司 制备过渡金属碳酸盐的方法
US20120177921A1 (en) 2011-01-10 2012-07-12 Basf Se Process for preparing transition metal carbonates
CN102738456A (zh) * 2011-04-07 2012-10-17 锂科科技股份有限公司 锂离子电池正极金属氧化物材料、其制造方法及锂离子电池
JP6054956B2 (ja) 2011-06-07 2016-12-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フルオロカーボン電解質添加剤を含むリチウムイオン電気化学電池
WO2013002457A1 (ko) * 2011-06-27 2013-01-03 주식회사 에코프로 양극활물질, 상기 양극활물질을 포함하는 전극, 및 리튬 전기 화학 전지
CN102354741B (zh) * 2011-09-09 2014-02-19 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种高容量层状富锂锰基氧化物的制备方法
KR101452029B1 (ko) * 2011-09-20 2014-10-23 주식회사 엘지화학 고용량 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬이차전지
KR101515678B1 (ko) 2011-12-07 2015-04-28 주식회사 엘지화학 출력특성이 향상된 복합 양극 활물질 및 이를 포함하는 이차전지
JP6289381B2 (ja) 2012-02-08 2018-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 水酸化物を含む遷移金属炭酸塩の製造方法
JP2015528789A (ja) 2012-07-20 2015-10-01 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リチウムイオンバッテリー用高電圧カソード組成物
US9660239B2 (en) * 2012-11-22 2017-05-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive active material layer for rechargeable lithium battery, separator for rechargeable lithium battery, and rechargeable lithium battery including at least one of same
US10059602B2 (en) 2013-05-08 2018-08-28 Basf Se Process for producing suspensions
US9882214B2 (en) 2013-10-24 2018-01-30 Dow Global Technologies Llc Lithium metal oxide cathode materials and method to make them
PL3155680T3 (pl) 2014-06-10 2020-01-31 Umicore Materiały o doskonałej wytrzymałości do wytwarzania elektrody dodatniej
KR101808373B1 (ko) 2014-08-21 2017-12-12 주식회사 엘지화학 리튬이차전지용 양극활물질 및 이를 포함하는 리튬이차전지
KR101777444B1 (ko) 2014-08-22 2017-09-11 주식회사 엘지화학 리튬이차전지
KR101797271B1 (ko) * 2014-09-26 2017-11-13 주식회사 엘지화학 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR20160037102A (ko) 2014-09-26 2016-04-05 주식회사 엘지화학 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN108140828B (zh) 2015-09-08 2021-02-26 尤米科尔公司 用于制备可充电蓄电池的基于Ni的Li过渡金属氧化物阴极的前体及方法
US10862106B2 (en) 2015-10-28 2020-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Composite positive electrode active material, positive electrode including the same, and lithium battery including the positive electrode
WO2017087403A1 (en) * 2015-11-16 2017-05-26 The Regents Of The University Of California Lithium-excess cathode material and co-precipitation formation method
GB2548361B (en) 2016-03-15 2020-12-02 Dyson Technology Ltd Method of fabricating an energy storage device
EP3589585A1 (en) 2017-03-03 2020-01-08 Umicore PRECURSOR AND METHOD FOR PREPARING Ni BASED CATHODE MATERIAL FOR RECHARGEABLE LITHIUM ION BATTERIES
CN107585794B (zh) * 2017-09-13 2019-05-14 中南大学 三元正极材料及该材料和其前驱体的制备方法
GB2566472B (en) 2017-09-14 2020-03-04 Dyson Technology Ltd Magnesium salts
GB2566473B (en) 2017-09-14 2020-03-04 Dyson Technology Ltd Magnesium salts
WO2019060301A1 (en) 2017-09-19 2019-03-28 The Regents Of The University Of California METAL LITHIUM OXYFLUORIDES WITH DEGREASED CATION SALT SALT STRUCTURE AND METHODS FOR THEIR PREPARATION
GB2569389B (en) * 2017-12-18 2022-02-09 Dyson Technology Ltd Compound
GB2569387B (en) 2017-12-18 2022-02-02 Dyson Technology Ltd Electrode
GB2569392B (en) 2017-12-18 2022-01-26 Dyson Technology Ltd Use of aluminium in a cathode material
GB2569388B (en) 2017-12-18 2022-02-02 Dyson Technology Ltd Compound
GB2569390A (en) 2017-12-18 2019-06-19 Dyson Technology Ltd Compound
JP2021519259A (ja) 2018-03-27 2021-08-10 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 炭酸塩又は(オキシ)水酸化物を沈殿させるための方法
US11316157B1 (en) 2018-05-26 2022-04-26 Ge Solartech, LLC Methods for the production of cathode materials for lithium ion batteries
US11367873B2 (en) 2018-09-25 2022-06-21 Microvast Power Systems Co., Ltd. Cathode active material and lithium-ion electrochemical system thereof
EP3877338A1 (en) 2018-11-09 2021-09-15 Basf Se Process for making a nickel composite hydroxide
EP3659974A1 (en) 2018-11-27 2020-06-03 Basf Se Process for making a nickel composite hydroxide
EP3659975A1 (en) 2018-11-28 2020-06-03 Basf Se Process for the manufacture of a nickel composite hydroxide
JP2022528940A (ja) 2019-04-10 2022-06-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 混合水酸化物を沈殿させる方法、及びその水酸化物から製造した正極活物質
WO2021063624A1 (en) 2019-10-01 2021-04-08 Basf Se Process for precipitating a mixed carbonate or mixed (oxy)hydroxide
CN112830525B (zh) * 2019-11-22 2023-07-14 微宏动力系统(湖州)有限公司 阴极活性材料及包括其的锂离子电化学系统
CA3188536A1 (en) 2020-08-13 2022-02-17 Benjamin Johannes Herbert BERGNER Process for precipitating a mixed hydroxide
KR20230085913A (ko) 2020-10-13 2023-06-14 바스프 에스이 미립자 (옥시)수산화물의 제조 방법, 및 미립자 (옥시)수산화물 및 그 용도
CA3201380A1 (en) 2020-12-08 2022-06-16 Benjamin Johannes Herbert BERGNER Process for making an electrode active material
EP4263435A2 (en) 2020-12-18 2023-10-25 Basf Se Process for making an electrode active material, and electrode active material
CA3204235A1 (en) 2021-01-20 2022-07-28 Benjamin Johannes Herbert BERGNER Process for making a particulate (oxy)hydroxide
KR20240035465A (ko) 2021-07-16 2024-03-15 바스프 에스이 리튬 이온 배터리용 캐소드 활물질의 전구체 제조 방법
CA3232367A1 (en) 2021-09-21 2023-03-30 Sabine FRISCHHUT Method for making precursors of cathode active materials for lithium ion batteries
WO2023164309A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Cation-disordered cathode materials for stable lithium-ion batteries

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5264201A (en) 1990-07-23 1993-11-23 Her Majesty The Queen In Right Of The Province Of British Columbia Lithiated nickel dioxide and secondary cells prepared therefrom
JPH05299092A (ja) 1992-01-17 1993-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質リチウム二次電池及びその製造方法
JP3042128B2 (ja) 1992-01-22 2000-05-15 松下電器産業株式会社 電極材料の合成法
US5393622A (en) 1992-02-07 1995-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Process for production of positive electrode active material
JP3064655B2 (ja) 1992-02-07 2000-07-12 松下電器産業株式会社 非水電解液二次電池およびその正極活物質の製造法
JP3047693B2 (ja) 1993-07-22 2000-05-29 松下電器産業株式会社 非水電解液二次電池およびその正極活物質の製造法
JP3550783B2 (ja) * 1994-05-16 2004-08-04 東ソー株式会社 リチウム含有遷移金属複合酸化物及びその製造方法並びにその用途
DE69502690T2 (de) 1994-12-16 1998-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren zur Herstellung positiven aktiven Materials für Lithium-Sekundärbatterien und diese enthaltende sekundäre Zellen
US5750288A (en) 1995-10-03 1998-05-12 Rayovac Corporation Modified lithium nickel oxide compounds for electrochemical cathodes and cells
WO1997019023A1 (fr) 1995-11-24 1997-05-29 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Oxyde composite lithium-nickel, son procede de preparation, et materiau actif positif destine a une batterie secondaire
JP3897387B2 (ja) 1995-12-29 2007-03-22 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション リチウム二次電池用正極活物質の製造方法
TW363940B (en) 1996-08-12 1999-07-11 Toda Kogyo Corp A lithium-nickle-cobalt compound oxide, process thereof and anode active substance for storage battery
CN1163991C (zh) * 1996-12-20 2004-08-25 日本电池株式会社 锂电池用正极活性物质、含有该物质的锂电池及其生产方法
CA2234874C (en) 1997-04-15 2009-06-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Positive electrode material for use in non-aqueous electrolyte battery, process for preparing the same, and non-aqueous electrolyte battery
DE69802282T2 (de) * 1997-06-12 2002-07-18 Sanyo Electric Co Nichtwässrige elektrolytische sekundärzelle
JPH1173966A (ja) * 1997-07-01 1999-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池およびその正極活物質の製造法
JP3524762B2 (ja) 1998-03-19 2004-05-10 三洋電機株式会社 リチウム二次電池
JPH11307094A (ja) 1998-04-20 1999-11-05 Chuo Denki Kogyo Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質とリチウム二次電池
JPH11354156A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水系電解液二次電池
US6361756B1 (en) * 1998-11-20 2002-03-26 Fmc Corporation Doped lithium manganese oxide compounds and methods of preparing same

Cited By (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004006264A (ja) * 2002-04-17 2004-01-08 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd リチウム二次電池
JP2004002066A (ja) * 2002-05-29 2004-01-08 Toda Kogyo Corp コバルト酸化物粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法並びに非水電解質二次電池
JP4553095B2 (ja) * 2002-05-29 2010-09-29 戸田工業株式会社 コバルト酸化物粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法並びに非水電解質二次電池
US7255963B2 (en) 2002-12-26 2007-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte rechargeable battery
JP2004207120A (ja) * 2002-12-26 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2005150093A (ja) * 2003-10-10 2005-06-09 Saft (Soc Accumulateurs Fixes Traction) Sa 電気化学的リチウム蓄電池の正極用電気化学的活物質
WO2005104274A1 (ja) 2004-04-27 2005-11-03 Mitsubishi Chemical Corporation リチウム二次電池正極材料用層状リチウムニッケルマンガンコバルト系複合酸化物粉体及びその製造方法と、それを用いたリチウム二次電池用正極、並びにリチウム二次電池
US8354191B2 (en) 2004-04-27 2013-01-15 Mitsubishi Chemical Corporation Layered lithium nickel manganese cobalt composite oxide powder for material of positive electrode of lithium secondary battery, process for producing the same, positive electrode of lithium secondary battery therefrom, and lithium secondary battery
US9416024B2 (en) 2005-04-13 2016-08-16 Lg Chem, Ltd. Method of preparing material for lithium secondary battery of high performance
US9412996B2 (en) 2005-04-13 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Material for lithium secondary battery of high performance
US9590235B2 (en) 2005-04-13 2017-03-07 Lg Chem, Ltd. Material for lithium secondary battery of high performance
US9590243B2 (en) 2005-04-13 2017-03-07 Lg Chem, Ltd. Material for lithium secondary battery of high performance
JP2006331943A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Sony Corp 正極活物質および電池
US8445129B2 (en) 2005-05-27 2013-05-21 Sony Corporation Cathode active material, method of manufacturing it, cathode, and battery
JP2007059379A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Sony Corp 電池
JP4626568B2 (ja) * 2005-07-29 2011-02-09 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池
JP2009536438A (ja) * 2006-05-10 2009-10-08 エルジー・ケム・リミテッド 高性能リチウム2次電池材料
WO2009098835A1 (ja) * 2008-02-04 2009-08-13 Panasonic Corporation リチウム含有遷移金属酸化物の製造方法
KR101110922B1 (ko) 2008-02-04 2012-03-13 파나소닉 주식회사 리튬 함유 천이금속 산화물의 제조방법
US7939202B2 (en) 2008-02-04 2011-05-10 Panasonic Corporation Method for producing lithium-containing transition metal oxide
KR100910264B1 (ko) * 2008-03-20 2009-07-31 주식회사 엘앤에프신소재 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
WO2009116841A1 (ko) * 2008-03-20 2009-09-24 주식회사 엘앤에프신소재 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
US8187752B2 (en) 2008-04-16 2012-05-29 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion secondary batteries
US8697288B2 (en) 2008-04-16 2014-04-15 Envia Systems, Inc. High energy lithium ion secondary batteries
US8916294B2 (en) 2008-09-30 2014-12-23 Envia Systems, Inc. Fluorine doped lithium rich metal oxide positive electrode battery materials with high specific capacity and corresponding batteries
US8389160B2 (en) 2008-10-07 2013-03-05 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for lithium ion batteries having a high specific discharge capacity and processes for the synthesis of these materials
US8465873B2 (en) 2008-12-11 2013-06-18 Envia Systems, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
US9960424B2 (en) 2008-12-11 2018-05-01 Zenlabs Energy, Inc. Positive electrode materials for high discharge capacity lithium ion batteries
WO2011011582A3 (en) * 2009-07-24 2011-05-19 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with long cycling performance
WO2011011582A2 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with long cycling performance
JP2011028999A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Nissan Motor Co Ltd リチウムイオン電池用正極材料およびこれを用いたリチウムイオン電池
US10056644B2 (en) 2009-07-24 2018-08-21 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ion batteries with long cycling performance
JP2013500554A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 エンビア・システムズ・インコーポレイテッド 長期サイクル性能を備えるリチウムイオン電池
US8475959B2 (en) 2009-08-27 2013-07-02 Envia Systems, Inc. Lithium doped cathode material
US8535832B2 (en) 2009-08-27 2013-09-17 Envia Systems, Inc. Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries
US8394534B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
US8741485B2 (en) 2009-08-27 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Layer-layer lithium rich complex metal oxides with high specific capacity and excellent cycling
US9843041B2 (en) 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US8993177B2 (en) 2009-12-04 2015-03-31 Envia Systems, Inc. Lithium ion battery with high voltage electrolytes and additives
US20110195309A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery
US8765306B2 (en) 2010-03-26 2014-07-01 Envia Systems, Inc. High voltage battery formation protocols and control of charging and discharging for desirable long term cycling performance
US8741484B2 (en) 2010-04-02 2014-06-03 Envia Systems, Inc. Doped positive electrode active materials and lithium ion secondary battery constructed therefrom
JP5646088B1 (ja) * 2010-06-29 2014-12-24 ユミコア ソシエテ アノニムUmicore S.A. 二次電池のための高密度および高電圧安定性のカソード材料
US9083062B2 (en) 2010-08-02 2015-07-14 Envia Systems, Inc. Battery packs for vehicles and high capacity pouch secondary batteries for incorporation into compact battery packs
US8928286B2 (en) 2010-09-03 2015-01-06 Envia Systems, Inc. Very long cycling of lithium ion batteries with lithium rich cathode materials
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US9166222B2 (en) 2010-11-02 2015-10-20 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with supplemental lithium
US11380883B2 (en) 2010-11-02 2022-07-05 Zenlabs Energy, Inc. Method of forming negative electrode active material, with lithium preloading
US9923195B2 (en) 2010-11-02 2018-03-20 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ion batteries with supplemental lithium
US9553301B2 (en) 2011-08-19 2017-01-24 Envia Systems, Inc. High capacity lithium ion battery formation protocol and corresponding batteries
US9159990B2 (en) 2011-08-19 2015-10-13 Envia Systems, Inc. High capacity lithium ion battery formation protocol and corresponding batteries
JP2013051086A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 二次電池用電極材料とその製造方法
JP2013112531A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Tanaka Chemical Corp リチウム金属複合酸化物及びその製造方法
US10170762B2 (en) 2011-12-12 2019-01-01 Zenlabs Energy, Inc. Lithium metal oxides with multiple phases and stable high energy electrochemical cycling
US9070489B2 (en) 2012-02-07 2015-06-30 Envia Systems, Inc. Mixed phase lithium metal oxide compositions with desirable battery performance
US9780358B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Zenlabs Energy, Inc. Battery designs with high capacity anode materials and cathode materials
US11502299B2 (en) 2012-05-04 2022-11-15 Zenlabs Energy, Inc. Battery cell engineering and design to reach high energy
US10290871B2 (en) 2012-05-04 2019-05-14 Zenlabs Energy, Inc. Battery cell engineering and design to reach high energy
US10553871B2 (en) 2012-05-04 2020-02-04 Zenlabs Energy, Inc. Battery cell engineering and design to reach high energy
US10686183B2 (en) 2012-05-04 2020-06-16 Zenlabs Energy, Inc. Battery designs with high capacity anode materials to achieve desirable cycling properties
US11387440B2 (en) 2012-05-04 2022-07-12 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ions cell designs with high capacity anode materials and high cell capacities
US9552901B2 (en) 2012-08-17 2017-01-24 Envia Systems, Inc. Lithium ion batteries with high energy density, excellent cycling capability and low internal impedance
JP2015535801A (ja) * 2012-10-02 2015-12-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 高容量正極活物質
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
US11476494B2 (en) 2013-08-16 2022-10-18 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ion batteries with high capacity anode active material and good cycling for consumer electronics
JP2018535904A (ja) * 2015-08-26 2018-12-06 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 再充電可能なリチウム電池および他の用途のためのカチオン不規則酸化物
CN108137347A (zh) * 2015-10-09 2018-06-08 住友金属矿山株式会社 含锂镍的复合氧化物及其制造方法、非水系电解质二次电池
US10777815B2 (en) 2015-10-09 2020-09-15 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Lithium nickel containing composite oxide and manufacturing method thereof, and nonaqueous-electrolyte secondary battery
CN108137347B (zh) * 2015-10-09 2020-07-28 住友金属矿山株式会社 含锂镍的复合氧化物及其制造方法、非水系电解质二次电池
WO2017061633A1 (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 住友金属鉱山株式会社 リチウムニッケル含有複合酸化物とその製造方法、および非水系電解質二次電池
US11094925B2 (en) 2017-12-22 2021-08-17 Zenlabs Energy, Inc. Electrodes with silicon oxide active materials for lithium ion cells achieving high capacity, high energy density and long cycle life performance
US11742474B2 (en) 2017-12-22 2023-08-29 Zenlabs Energy, Inc. Electrodes with silicon oxide active materials for lithium ion cells achieving high capacity, high energy density and long cycle life performance
WO2022077333A1 (zh) * 2020-10-15 2022-04-21 宁德新能源科技有限公司 正极材料、电化学装置和电子设备
WO2023242940A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 株式会社 東芝 正極、二次電池及び電池パック
WO2023242939A1 (ja) * 2022-06-14 2023-12-21 株式会社 東芝 二次電池及び電池パック

Also Published As

Publication number Publication date
EP1189296A2 (en) 2002-03-20
DE60140648D1 (de) 2010-01-14
EP1189296B1 (en) 2009-12-02
ATE450898T1 (de) 2009-12-15
EP1189296A3 (en) 2005-05-11
EP1189296B9 (en) 2012-08-15
US20030022063A1 (en) 2003-01-30
JP3571671B2 (ja) 2004-09-29
US6660432B2 (en) 2003-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3571671B2 (ja) リチオ化酸化物材料およびその製造方法
JP6462250B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、そしてこれを含むリチウム二次電池用正極およびリチウム二次電池
TWI568068B (zh) A nickel-nickel composite oxide particle powder and a method for producing the same, a positive electrode active material particle powder for a nonaqueous electrolyte battery, a method for producing the same, and a nonaqueous electrolyte battery
JP4137635B2 (ja) 正極活物質および非水二次電池
US20130175469A1 (en) Aluminum Dry-Coated and Heat Treated Cathode Material Precursors
CN107428559B (zh) 正极材料、以及将其用于正极的锂二次电池
JP2016514348A (ja) ナトリウムイオン電池用のドープされたナトリウム酸化マンガンカソード材料
JP4086654B2 (ja) リチウム含有複合酸化物およびその製造方法、並びに非水二次電池
JP2006261127A (ja) リチウムイオン非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP4813453B2 (ja) リチウム含有複合酸化物および非水二次電池
JP2004292264A (ja) 四酸化三マンガン粒子粉末及びその製造法、非水電解質二次電池用正極活物質及びその製造法、並びに非水電解質二次電池
JPH08217452A (ja) マンガン複合酸化物及びその製造方法並びにその用途
JP7052806B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池及び非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
WO2015001957A1 (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質、リチウムイオン二次電池用正極、リチウムイオン二次電池及びこれらの製造方法
JP4655599B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、およびこれを用いた非水系電解質二次電池
JP2008120679A5 (ja)
JP2008257902A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP2009263176A (ja) マグネシウムアルミニウム複合酸化物表面被覆スピネル型マンガン酸リチウム及びその製造方法、並びにそれを使用する正極活物質及び非水電解質電池
US7713313B1 (en) Process for preparing lithium manganate
JP2008084871A (ja) 正極活物質の製造方法
JP4234334B2 (ja) 二次電池用リチウムマンガン複合酸化物およびその製造方法、ならびに非水電解液二次電池
JP2008078146A (ja) 正極活物質およびこれを含む非水電解質二次電池
JP2000090923A (ja) リチウムイオン二次電池
JP2022037814A (ja) リチウムイオン二次電池用正極活物質、及び、その製造方法
JP2001126731A (ja) リチウム二次電池用正極材料及びリチウム二次電池用正極、並びにリチウム二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3571671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term