JP2001008380A - 電力マネジメントシステム - Google Patents

電力マネジメントシステム

Info

Publication number
JP2001008380A
JP2001008380A JP11171641A JP17164199A JP2001008380A JP 2001008380 A JP2001008380 A JP 2001008380A JP 11171641 A JP11171641 A JP 11171641A JP 17164199 A JP17164199 A JP 17164199A JP 2001008380 A JP2001008380 A JP 2001008380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
battery
amount
house
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11171641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3985390B2 (ja
Inventor
Toshiro Muramatsu
寿郎 村松
Norimasa Kishi
則政 岸
Tomotaka Kuromame
友孝 黒豆
Masahiko Teramoto
正彦 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17164199A priority Critical patent/JP3985390B2/ja
Publication of JP2001008380A publication Critical patent/JP2001008380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3985390B2 publication Critical patent/JP3985390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/51Photovoltaic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • H02J3/322Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means the battery being on-board an electric or hybrid vehicle, e.g. vehicle to grid arrangements [V2G], power aggregation, use of the battery for network load balancing, coordinated or cooperative battery charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気自動車と住宅の間で相互に電力伝達可能
のシステムにおいて、電力需要を平準化し、車載バッテ
リに所定の電力を確保して急な外出にも対応可能とす
る。 【解決手段】 住宅側の系統電力1に接続した充放電器
102と電気自動車のバッテリ9を充電パドル6で接続
する。系統電力からは例えばコストの安い深夜電力がコ
ンバータ104で高周波ACに変換され電磁誘導により
電気自動車側へ供給され、DC変換されてバッテリに充
電される。走行履歴取得装置109は電気自動車の1ト
リップに費消した電力量を日毎に記憶し、余力電力計算
装置110がその電力量を学習して電気自動車の通常の
使用に必要な確保電力量を求める。メインコントローラ
100はバッテリから住宅側へ電力を供給する際、その
供給量をバッテリの残容量から確保電力量と非常用電力
を減じた範囲に制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、効率的な電力の管
理を行う電力マネジメントシステム、とくに住宅と電気
自動車間の電力マネジメントシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近時、環境保護の観点から電気自動車の
利用が種々検討されている。とくにその簡便な使い勝手
のためには、電気自動車のバッテリへの電力供給を住宅
の家庭用電源から行えるのが好ましく、その供給システ
ムの開発に努力が注がれている。一方、車両側から住宅
への電力供給として、太陽光発電装置から得て電気自動
車のバッテリに貯蔵した電力を家庭用電源に供給するシ
ステムが、例えば特開平8−19193号公報に開示さ
れている。
【0003】この電力供給システムでは、車庫の屋根に
設置された太陽電池モジュールで発電された直流電力を
交流電力に変換するパワーコンディショナを備えるとと
もに、さらにその交流出力側にバッテリ充電器を設け
て、交流を直流へ変換して電気自動車のバッテリに電力
貯蔵し、逆にバッテリに貯蔵された電力を交流に変換す
る。バッテリに貯蔵された電力は電気自動車の駆動源と
なる一方、バッテリ充電器の交流側を接続器を介して住
宅の家庭内負荷に接続することにより、電気自動車のバ
ッテリから家庭用電源に電力供給を行い住宅側の負荷に
応えることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のシステムでは電気自動車のバッテリから家庭
用電源に電力供給を行うことはできるが、バッテリに貯
蔵された電力を消費してしまうと、次に充電されるまで
当該電気自動車を利用することができず、急な外出に対
応できないという不都合が生じる。 また、過放電させ
てしまうとバッテリを急速に劣化させてしまう恐れがあ
るという問題もある。
【0005】したがって本発明は、上記の問題点に鑑
み、住宅の家庭用電源から電気自動車への電力供給と、
逆に電気自動車から住宅側への電力供給の双方を可能に
して電力需要の平準化を実現するとともに、低コストで
電気自動車側に所定の電力を確保して急な外出にも対応
できるようにした電気自動車を用いた電力マネジメント
システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1の電
力マネジメントシステムは、住宅側に外部の系統電力を
家庭内負荷に供給する電力配線に接続した充放電器と全
体制御を行うメインコントローラとを備え、充放電器を
介して、電気自動車に搭載されたバッテリと住宅側の間
で相互に電力伝達可能とした電力マネジメントシステム
において、バッテリの状態を監視し充放電を管理するバ
ッテリコントローラと、前記充放電器とバッテリの接続
を検出する手段と、電気自動車の通常使用に対応するバ
ッテリの確保電力量を求める確保電力量決定手段とを有
し、メインコントローラは、バッテリから住宅側へ電力
を供給する際、少なくも系統電力が正常の間は、供給電
力量をバッテリの残容量から確保電力量を減じた量に制
限するものとした。
【0007】上記の確保電力量決定手段は、例えば、充
放電器とバッテリの接続が切断されてから再接続される
までにバッテリから費消された電力量を日毎に記憶する
費消電力記憶手段と、該費消された電力量の学習に基づ
いてバッテリの確保電力量を算出する確保電力算出手段
とで構成することができる。
【0008】請求項6の電力マネジメントシステムは、
確保電力量決定手段として、電気自動車が充放電器にバ
ッテリを接続させている現在地点周辺の特定地点を地図
データに基づいて検索する特定地点検索手段と、現在地
点と特定地点間の往復距離を算出する距離算出手段と、
往復距離と単位距離あたりの電力消費量の乗算による電
力量を電気自動車の通常使用に対応するバッテリの確保
電力量として求める確保電力算出手段とから構成したも
のである。
【0009】請求項9の電力マネジメントシステムは、
確保電力量決定手段として、充放電器とバッテリの接続
が切断されてから再接続されるまでにバッテリから費消
された電力量を日毎に記憶する費消電力記憶手段と、該
費消された電力量の学習に基づいてバッテリの確保電力
量を実績値として算出する第1の確保電力算出手段と、
電気自動車が充放電器にバッテリを接続させている現在
地点周辺の特定地点を地図データに基づいて検索する特
定地点検索手段と、現在地点と特定地点間の往復距離を
算出する距離算出手段と、往復距離と単位距離あたりの
電力消費量の乗算による電力量を確保電力量の理論値と
して求める第2の確保電力算出手段とから構成し、前記
の学習が所定量に達するまでは第2の確保電力算出手段
の算出結果を出力し、その後は第1の確保電力算出手段
の算出結果を出力するようにしたものである。
【0010】請求項16の電力マネジメントシステム
は、バッテリと住宅側の間の電力伝達を高周波ACの電
磁誘導により行ない、充放電器はAC/高周波AC双方
向コンバータと、該AC/高周波AC双方向コンバータ
を制御する充放電コントローラを備え、電気自動車のバ
ッテリには高周波AC/DC双方向インバータが接続さ
れているものとした。上記AC/高周波AC双方向コン
バータは、AC/DC双方向インバータとDC/高周波
AC双方向インバータとから構成することができる。
【0011】請求項18の電力マネジメントシステム
は、充放電器のAC/DC双方向インバータとDC/高
周波AC双方向インバータの接続点に蓄電池充放電回路
を介して住宅用蓄電池が接続され、メインコントローラ
が、時刻と、系統電力の状態、バッテリの状態および住
宅用蓄電池の状態とに基づいて、系統電力からバッテリ
への充電、バッテリから住宅の家庭内負荷への電力供
給、系統電力から住宅用蓄電池への充電、住宅用蓄電池
から家庭内負荷への電力供給、および住宅用蓄電池から
バッテリへの充電の間で電力の供給方向を切換えるもの
とした。
【0012】請求項21の電力マネジメントシステム
は、充放電器のAC/DC双方向インバータとDC/高
周波AC双方向インバータの接続点に発電監視装置が付
設された太陽光発電パネルが接続され、メインコントロ
ーラが、時刻と、系統電力の状態、バッテリの状態およ
び太陽光発電の状態とに基づいて、系統電力からバッテ
リへの充電、バッテリから住宅の家庭内負荷への電力供
給、太陽光発電パネルからバッテリへの充電、および太
陽光発電パネルから家庭内負荷への電力供給の間で電力
の供給方向を切換えるものとした。
【0013】請求項24の電力マネジメントシステム
は、充放電器のAC/DC双方向インバータとDC/高
周波AC双方向インバータの接続点に蓄電池充放電回路
を介した住宅用蓄電池と発電監視装置が付設された太陽
光発電パネルが接続され、メインコントローラが、時刻
と、系統電力の状態、バッテリの状態、住宅用蓄電池の
状態および太陽光発電の状態とに基づいて、系統電力か
らバッテリへの充電、バッテリから住宅の家庭内負荷へ
の電力供給、系統電力から住宅用蓄電池への充電、住宅
用蓄電池から家庭内負荷への電力供給、住宅用蓄電池か
らバッテリへの充電、太陽光発電パネルからバッテリへ
の充電と、太陽光発電パネルから住宅用蓄電池への充
電、および太陽光発電パネルから家庭内負荷への電力供
給の間で電力の供給方向を切換えるものとした。
【0014】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、系統電
力を電気自動車に充電し、また電気自動車のバッテリの
電力を住宅側に供給する相互に電力伝達可能とした電力
マネジメントシステムにおいて、電気自動車の通常使
用、すなわちユーザの日常生活圏における往復走行に必
要な確保電力量をバッテリに確保した上で電気自動車の
電力を住宅側に供給するので、急な外出にも対応でき
る、安心して電気自動車の電力を家庭内負荷で使用する
ことができる。また、バッテリを完全放電させないの
で、その急速な内部抵抗増加や急速な容量の低下といっ
た性能劣化が防止され、バッテリ寿命が向上する。
【0015】請求項6に記載の発明では、現在地点周辺
の特定地点を地図データに基づいて検索して特定地点ま
での往復距離を算出し、往復距離と単位距離あたりの電
力消費量の乗算によってバッテリの確保電力量を求める
ので、走行データを取得して学習する必要がない。した
がって、使用開始直後から安心して電気自動車の電力を
家庭内負荷で使用することができる。
【0016】請求項9に記載の発明では、学習に基づい
て確保電力量を実績値として算出する第1の確保電力算
出手段と、地図データで検索した特定地点までの往復距
離と単位距離あたりの電力消費量の乗算により確保電力
量を理論値として求める第2の確保電力算出手段とを、
学習の程度に応じて切り換えるので、使用開始当初から
確保電力量を得ることができ、使用を重ねるにつれてそ
の精度が向上する。
【0017】請求項16に記載の発明では、バッテリと
住宅側の間の電力伝達を高周波ACの電磁誘導により行
なうので、金属接点が露出した接続コネクタ等を用いた
ときに発生する火花やそれによる接点の劣化の問題から
解放されるという利点を有する。
【0018】請求項18に記載の発明では、さらに充放
電器に住宅用蓄電池が接続され、系統電力から住宅用蓄
電池に充電することが可能となるので、電気自動車のバ
ッテリの電力と住宅用蓄電池の電力との余裕のある蓄電
を用いて家庭内負荷へ供給することができる。また、例
えばコストの安い深夜電力を住宅用蓄電池へ充電してお
き、この住宅用蓄電池に蓄電された電力を昼間に電気自
動車のバッテリに充電することもでき、経済性を向上さ
せるとともに電力需要の平準化させることができる。
【0019】請求項21に記載の発明では、充放電器に
太陽光発電パネルが接続されているので、太陽光発電し
た電力を家庭内負荷に供給し、あるいは電気自動車のバ
ッテリに充電することが可能となる。また、一旦電気自
動車のバッテリに充電された太陽光発電電力を家庭内負
荷に供給することが可能となる。さらに、昼間の系統電
力に対する電力需要を低減させることができる。
【0020】請求項24に記載の発明では、充放電器に
住宅用蓄電池と太陽光発電パネルが接続されているの
で、系統電力から電気自動車のバッテリと住宅用蓄電池
に蓄電してこれら両方からの電力および太陽光発電パネ
ルの発電電力を家庭内負荷に供給することが可能とな
る。また、太陽光発電パネルからはさらにバッテリおよ
び住宅用蓄電池へも充電できるから、さまざまな状況に
応じて適切な電力供給が行なえるとともに、昼間の系統
電力に対する電力需要を低減させ、コストを低減させる
ことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て実施例により説明する。図1は、本発明に係る電力マ
ネジメントシステムの第1の実施例を示すブロック図で
ある。まず、住宅側について説明する。住宅50側で
は、種々の家庭内負荷13が配電盤12を介して電力会
社からの系統電力1と接続されている。住宅内にはシス
テムの全体制御を行うメインコントローラ100が設け
られ、これにインタフェース101が接続されている。
インタフェースはディスプレイなどの表示部101aと
ユーザからの入力部101bとを備えている。
【0022】メインコントローラ100は、時刻管理機
能を有している。そして、メインコントローラ100は
後述する充放電コントローラ107からバッテリの電圧
・入出力電流及び残容量(以下、バッテリ状態)と、走
行履歴と、確保電力量および余力電力量と、パドル接続
信号、ならびに系統異常信号とを受信して、これらのデ
ータ及び時刻から電気自動車103に電力を供給する
(充電する)か逆に電気自動車103から住宅50に電
力を供給する(放電する)かを判断して充放電コントロ
ーラ107に指令を出力する。メインコントローラ10
0はまた、バッテリ状態と充電あるいは放電のいずれの
モードであるかのモード状態をインタフェース101へ
出力し、表示部101aに表示させる。なお、メインコ
ントローラ100は上記の種々の情報や信号を得るた
め、それぞれに対応する出力要求信号を送出する。
【0023】配電盤12にはさらに充放電器102が接
続されている。充放電器102は、配電盤12に接続さ
れているコンバータ104と、このコンバータ104お
よび上述のメインコントローラ100とに接続された充
放電コントローラ107とから構成される。
【0024】コンバータ104は、第2のインバータ1
11と第3のインバータ112を備えるとともに、系統
電力センサ機能を有している。第2のインバータ111
は、充電する際はAC/DC変換し、放電する際はDC
/AC変換する。第3のインバータ112は、充電する
際はDC/高周波AC変換し、放電する際は高周波AC
/DC変換する。これにより、後述する電気自動車10
3のバッテリ9へ充電する際は、コンバータ104は全
体としてAC/高周波AC変換し、バッテリ9から住宅
50側へ電力を供給する(放電する)際は全体として高
周波AC/AC変換する機能を備えている。
【0025】なお、バッテリ9から住宅50側へ電力を
供給する際の高周波AC/AC変換は、上記の系統電力
センサ機能を用いて、系統電力の位相に同期した位相の
AC電力を出力し、また、系統電力の異常を検出した場
合には充放電コントローラ107へ系統異常信号を創出
し、異常になる前の系統電力の周波数のAC電力を出力
する。
【0026】第3のインバータには充電パドル6が接続
されている。充電パドル6は、電気自動車103の後述
するインレット7との間に電磁誘導による電力の伝達を
行うように、トランスを構成する一方のコイルを備えて
いる。
【0027】充放電コントローラ107は、後述する電
気自動車のバッテリ状態、走行履歴、確保電力量と余力
電力量ならびにパドル接続信号を第1の通信用アンテナ
10を介して電気自動車103側から受信し、これらの
データをメインコントローラ100に出力する機能と、
メインコントローラ100からの充電あるいは放電の指
令を受信し、充放電制御信号を第1の通信用アンテナ1
0を介して電気自動車103側に送信する機能を有して
いる。
【0028】充放電コントローラ107はさらに、メイ
ンコントローラ100からの指令に基づいてコンバータ
104を充放電制御する。なお、メインコントローラ1
00から電気自動車側へ出力される種々の指令や信号
は、充放電コントローラ107を経由し、第1の通信用
アンテナ10を介して送信される。
【0029】つぎに、電気自動車103には、充放電器
102の充電パドル6と接続可能のインレット7が設け
られ、バッテリ9が第1のインバータ106を介してイ
ンレット7に接続されている。インレット7、バッテリ
9および第1のインバータ106にはバッテリコントロ
ーラ108が接続され、バッテリコントローラ108に
は余力電力計算装置110と走行履歴取得装置109が
順次に接続されている。
【0030】インレット7は、充電パドル6との間に電
磁誘導による電力の伝達を行うように、トランスを構成
する他方のコイルを備えている。またインレット7には
スイッチ7aが付設され、充電パドル6がインレット7
に差し込まれて充電パドル6と電力伝達可能に連結接続
されたとき、スイッチ7aが作動してパドル接続信号を
バッテリコントローラ108に出力する。このスイッチ
7aが、発明における充放電器とバッテリの接続を検出
する手段を構成している。第1のインバータ106は、
バッテリ9を充電する際は高周波AC/DC変換し、バ
ッテリ9から放電する際はDC/高周波AC変換を行う
機能を備えている。
【0031】バッテリコントローラ108は、バッテリ
9のバッテリ状態を監視するとともに、バッテリ状態を
余力電力計算装置110に送信する。また、バッテリコ
ントローラ108は必要に応じて余力電力計算装置11
0へ余力電力計算結果の出力要求を出して、後述する走
行履歴及び余力電力計算結果を受信し、インレット7か
らは充電パドル6のパドル接続信号を受信して、バッテ
リ状態、走行履歴、余力電力計算結果、あるいはパドル
接続信号を第2の通信用アンテナ11を介して充放電器
102側に送信する。 バッテリコントローラ108は
また、第2の通信用アンテナ11を介して充放電器10
2側から充放電制御信号を受信し、第1のインバータ1
06の充放電制御を行う。
【0032】走行履歴取得装置109は、電気自動車の
走行履歴として、充電パドル6が切断されてから次に接
続されるまでの1トリップあたりの走行距離と、日時
と、バッテリコントローラ108から余力電力計算装置
110を介して送信されるバッテリ状態とを記録する機
能を備え、記録した走行履歴を余力電力計算装置110
に出力する。
【0033】余力電力計算装置110は、バッテリコン
トローラ108からバッテリ状態とパドル接続信号を受
信し、そのバッテリ状態とパドル接続信号を走行履歴取
得装置109に送信する。また、余力電力計算装置11
0は走行履歴取得装置109から走行履歴を受信し、1
トリップあたりの電力消費量をユーザが日常生活圏にお
ける所定地への往復走行に必要な電力量として学習し
て、これを確保電力量として記憶する。
【0034】余力電力計算装置110はさらに、バッテ
リ9の残容量から非常用電力量(例えばバッテリ全容量
の20%)と確保電力量とを除いた電力量を余力電力量
として計算する。バッテリコントローラ108は上記走
行履歴と確保電力量と余力電力量のデータを第2の通信
用アンテナ11を介して充放電器102側へ出力する。
なお、走行履歴取得装置109は曜日毎に走行履歴デー
タを記憶するものとし、余力電力計算装置110ではこ
の曜日毎の走行履歴データから曜日毎の確保電力量を計
算するものとしてもよい。
【0035】以上の構成により、電気自動車103が走
行している間は走行履歴取得装置109が走行履歴を取
得し、余力電力計算装置110がユーザが所定地への往
復走行のために確保しておくべき確保電力量を学習する
とともに余力電力量を計算する。上記の走行履歴取得装
置109と余力電力計算装置110とで発明における確
保電力量決定手段が構成され、とくに走行履歴取得装置
109が費消電力記憶手段に、そして余力電力計算装置
110が確保電力算出手段に該当する。また、第1の通
信用アンテナ10および第2の通信用アンテナ11が通
信手段を形成している。
【0036】住宅側では、メインコントローラ100が
余力電力量の有無および時刻から充電モードにするのか
放電モードにするのか判断して指令を出力する。これを
受けて、充放電コントローラ107が電気自動車のバッ
テリコントローラ108に充放電制御信号を送信すると
ともに、コンバータ104を制御し、電気自動車側では
バッテリコントローラ108が第1のインバータ106
を制御する。
【0037】充電時は、系統電力1からの交流電力をコ
ンバータ104でAC/高周波AC変換し、充電パドル
6とインレット7間の電磁誘導により電気自動車103
側へ電力を伝達し、第1のインバータ106で高周波A
C/DC変換してバッテリ9に充電する。
【0038】放電時は、バッテリ9からの直流電力を第
1のインバータ106でDC/高周波AC変換して充電
パドル6とインレット7間の電磁誘導により住宅側へ電
力を伝達し、充放電器のコンバータ104で高周波AC
/AC変換して、配電盤12経由で家庭内負荷13に供
給する。
【0039】これら充電時および放電時には、インタフ
ェース101の表示部101aにその状態が表示され
る。図2は充電中、つまり住宅50側から電気自動車1
03のバッテリへ電力を供給中の表示例である。表示画
面には、住宅を模した絵表示200、電気自動車を模し
た絵表示210、充電状態であることを示す充電モード
表示221、時刻表示230、バッテリ残容量の%表示
231、バッテリ残容量での走行可能距離232、充電
電力と充電開始からの積算充電電力量236ならびに積
算充電電力量に対する電力料金237が表示されてい
る。
【0040】電気自動車の絵表示210には、バッテリ
9の残量計211が重ねて表示され、充電可能電力量2
15、確保電力量213ならびに非常用電力量214が
互いに色分けして表示される。なお、図では余力電力量
が表示されていないが、余力電力量もあれば併せて表示
される。
【0041】図3は放電中、つまり電気自動車103か
ら住宅50へ電力を供給中の表示例である。充電中の表
示画面に対して、充電モード表示のかわりに放電状態で
あることを示す放電モード表示220、充電電力のかわ
りに放電電力、積算充電電力量のかわりに放電開始から
の積算放電電力量234、電力料金のかわりに積算放電
電力量についての深夜電力料金と非深夜電力料金の差額
が表示され、さらに放電余裕(余力電力量)233の表
示が追加されている。なお、図3における残量計211
には余力電力量212も表示されている。この表示によ
り、放電中でも非常用電力量と確保電力量が残っている
ことを一目で認識できる。
【0042】図4、図5は、メインコントローラ100
における充電および放電モードの切換え制御動作の流れ
を示すフローチャートである。まず、ステップ101に
おいて、充電パドル6がインレット7に接続されている
かどうかをチェックする。これは第1、第2の通信用ア
ンテナ10、11を介してバッテリコントローラ108
から充放電器102へ送信されるパドル接続信号の有無
によって検出される。充電パドル6がインレット7に接
続されたことが検出されるまでこのステップが繰り返さ
れる。
【0043】充電パドル6がインレット7に接続される
と、次にステップ102で、現在時刻が系統電力がコス
トの安い深夜電力となる深夜電力時間帯に属するかどう
かをチェックする。深夜電力時間帯でない場合は、ステ
ップ103において、電気自動車103側へバッテリ状
態と余力電力計算結果の出力要求信号を送出し、バッテ
リコントローラ108を介した余力電力計算装置110
からのデータを受信して、電気自動車103のバッテリ
9に余力電力量があるかどうかをチェックする。
【0044】そして、余力電力量があるときは、ステッ
プ104に進んで、放電(電気自動車のバッテリ9から
住宅50側への電力供給)を開始する。すなわち、メイ
ンコントローラ100からの放電開始指令を受けた充放
電コントローラ107は放電開始信号を電気自動車のバ
ッテリコントローラ108へ送信するとともに、コンバ
ータ104を放電動作させる。電気自動車側では、バッ
テリコントローラ108が第1のインバータ106を放
電動作させる。
【0045】放電中は、ステップ105において、例え
ば1secなど所定時間間隔で余力電力計算装置110
からのデータを受信して、バッテリ9に余力電力量があ
るかどうかを監視する。そして、余力電力量がある間
は、ステップ106で、現在時刻が深夜電力時間帯であ
るかどうかのチェックを行う。ここで深夜電力時間帯で
なければ放電を継続し、ステップ105に戻る。
【0046】ステップ105のチェックで余力電力量が
なくなったとき、あるいはステップ106のチェックで
現在時刻が深夜電力時間帯に入ったときは、ステップ1
07へ進む。ステップ107では、コンバータ104か
らの系統異常信号が受信されているかどうかによって、
系統電力が正常か否かをチェックする。系統電力が正常
でない、つまり停電の場合は、ステップ108へ進んで
放電を継続しながら、系統電力が正常になるまでステッ
プ107のチェックを繰り返す。
【0047】ステップ107のチェックで系統電力の正
常であることが検出されると、ステップ109で放電を
終了する。すなわち、放電終了指令受けた充放電コント
ローラ107がコンバータ104の放電動作を終了させ
るとともに、電気自動車のバッテリコントローラ108
へ放電終了信号を送信する。電気自動車側では、バッテ
リコントローラが第1のインバータ106の放電動作を
終了させる。
【0048】このあと、ステップ111では、現在時刻
が深夜電力時間帯であるかどうかをチェックし、深夜電
力時間帯になるまでチェックを繰り返す。そして、深夜
電力時間帯になるとステップ112に進んで、バッテリ
9への充電を開始する。すなわち、メインコントローラ
100からの充電開始指令を受けた充放電コントローラ
107は充電開始信号を電気自動車のバッテリコントロ
ーラ108へ送信するとともに、コンバータ104を充
電動作させる。電気自動車側では、バッテリコントロー
ラ108が第1のインバータ106を充電動作させる。
その後は、バッテリコントローラ108で監視されるバ
ッテリ状態を受信してチェックしながら、満充電になる
まで充電が継続される。
【0049】一方、上記ステップ103のチェックで余
力電力量がない場合には、ステップ113に進んで、系
統電力が正常か否かをチェックする。ここで、系統電力
が正常であるときはステップ110で、余力電力計算装
置110からのデータを受信して、確保電力量があるか
どうかをチェックする。そして、確保電力量がない場合
は、外出に支障をきたす恐れがあるので、ステップ11
2へ進み、バッテリ9への充電を開始する。
【0050】ステップ110のチェックで確保電力量が
あった場合は、1トリップの外出には対応できるので、
ステップ111へ進んで深夜電力時間帯になるのを検出
したあと、ステップ112でバッテリ9への充電を開始
する。
【0051】また、ステップ113のチェック結果が停
電であった場合は、ステップ115に進んで、放電を開
始する。放電中は、ステップ116において、所定時間
間隔で系統電力が正常か否かをチェックし、停電してい
る間はステップ117で放電を継続しながら、系統電力
1が正常になるまでステップ116のチェックを繰り返
す。
【0052】これにより、系統電力1が正常になるまで
電気自動車103から住宅50の家庭内負荷13への電
力供給が継続される。そしてステップ116のチェック
で系統電力1が正常に復したことが検出されると、ステ
ップ118で放電を終了するとともに、ステップ112
へ進んで、充電を開始する。
【0053】上記のステップ102のチェックで現在時
刻が深夜電力時間帯であるときは、ステップ114にお
いて、系統電力1が正常か否かをチェックする。ここで
系統電力が正常ならば、ステップ112へ進んで、充電
を開始する。一方、ステップ114のチェック結果が停
電の場合は、ステップ115に進んで、放電を開始す
る。このあとは、ステップ113からステップ115へ
進んだ場合と同様で、系統電力1が正常になるまで放電
を継続して住宅50の家庭内負荷13への電力供給を行
い、その後充電を開始する。
【0054】以上のようにして、充電モードと放電モー
ドの切換えはユーザが充電パドル6をインレット7に接
続するだけで自動的に行われる。またこのほかに、本実
施例ではインタフェース101に入力部101bを備え
ているのでユーザの入力操作によって、上記のフローチ
ャートに示される自動切換え動作に優先して、強制的に
充電モードと放電モードの切換えを行うこともできる。
【0055】本実施例は以上のように構成され、バッテ
リ9の確保電力量および余力電力量、時間帯ならびに系
統電力の状態とに応じて充電あるいは放電を制御するこ
とにより、深夜電力により低コストで充電しながら停電
など系統電力1に異常があるときはバッテリ9から家庭
内負荷13に電力を供給することができる。そして、系
統電力1に異常がない限りはユーザが日常生活圏内所定
地への往復走行に必要な確保電力量とさらに非常用電力
量をバッテリ9に蓄えているので、電気自動車103の
利用可能性を確保しながら余力電力量を住宅50側で使
用することができる。
【0056】同じく、バッテリ9に確保電力量と非常用
電力量とを系統電力1に異常がない限り残しておき、完
全放電させないので、バッテリ9の急速な内部抵抗増加
や急速な容量低下といった性能劣化が防止され、バッテ
リ9の寿命が向上するという効果が得られる。また、曜
日毎に走行履歴データを記憶して曜日毎の確保電力量を
計算するので、曜日毎に走行距離にバラつきのあるユー
ザでもきめこまかく余力電力量を住宅の家庭内負荷13
で使用することができる。
【0057】さらにインタフェース101に充放電の状
態が表示され、とくに充電時にはモード表示のほか、バ
ッテリ残容量、走行可能距離、積算充電電力量、電力料
金等が表示されて、バッテリ残容量や走行可能距離を一
目で認識できるとともに、バッテリ9に充電した電力料
金を知ることができる。また、放電時にはバッテリ残容
量、走行可能距離、放電余裕(余力電力量)、積算放電
電力量とその深夜電力料金と非深夜電力料金の差額等が
表示されるので、安心して放電させることができるとと
もに、安い深夜電力を有効活用したことによるコスト効
果を知ることができる。
【0058】図6は、第1の実施例の変形例を示す。こ
れは、図1の構成において電気自動車103内に設けら
れていた走行履歴取得装置と余力電力計算装置とを住宅
側に設けたものである。この電力マネジメントシステム
では、住宅50側において、走行履歴取得装置172と
余力電力計算装置171がメインコントローラ170に
接続されている。
【0059】走行履歴取得装置172は、パドル6がイ
ンレット7に接続されてパドル接続信号が出力されたと
きに、バッテリコントローラ108から第2の通信用ア
ンテナ11、第1の通信用アンテナ10、充放電コント
ローラ107およびメインコントローラ170を介して
バッテリ9の残容量データを取得し、1トリップあたり
の電力消費量を走行履歴として記憶するとともに、記憶
した走行履歴をメインコントローラ170へ出力する。
【0060】余力電力計算装置171は、同様に電気自
動車側からバッテリ9の残容量データを取得するととも
に、メインコントローラ170を介して走行履歴取得装
置172からの走行履歴を取得して、1トリップあたり
の電力消費量を日常生活圏の所定地への往復走行に必要
な電力量として学習し、確保電力量として記憶する。余
力電力計算装置171はまた、バッテリ9の残容量から
非常用電力量(例えばバッテリ全容量の20%)と確保
電力量を除いた電力量を余力電力量として計算し、確保
電力量と余力電力量をメインコントローラ170へ出力
する。
【0061】メインコントローラ170は、時刻管理機
能を有している。そして、メインコントローラは充放電
コントローラ107経由でバッテリ状態とパドル接続信
号とを受信して、これらのデータを走行履歴取得装置1
72へ出力する。メインコントローラ170はさらに、
走行履歴取得装置172から走行履歴を受信し、バッテ
リ状態と走行履歴を余力電力計算装置171へ出力す
る。
【0062】そして、メインコントローラ170は余力
電力計算装置171から確保電力量と余力電力量とを受
信し、これらのデータと時刻からバッテリ9に充電する
か逆に住宅側へ放電するかを判断して充放電コントロー
ラ107に指令を出力する。その他の構成は図1に示し
た第1の実施例と同じである。
【0063】電気自動車103が走行後充電パドル6を
インレット7に接続すると走行履歴取得装置172が走
行履歴を取得し、余力電力計算装置171が日常生活圏
の所定地への往復走行のために確保しておくべき確保電
力量を学習するとともに余力電力量を計算する。そし
て、メインコントローラ170が余力電力量の有無及び
時刻から充電モードにするのか放電モードにするのか判
断して指令を出力し、これに基づいて充放電コントロー
ラ107からバッテリコントローラ108へ充放電制御
信号を送信する。住宅50側では充放電コントローラ1
07がコンバータ104を制御し、電気自動車103側
ではバッテリコントローラ108が第1のインバータ1
06を制御する。メインコントローラ170における充
放電の切換え動作も、第1の実施例と同様である。
【0064】この変形例によれば、第1の実施例の効果
に加えて、充電パドル6を接続する電気自動車が日によ
って変わっても、その車種が同じであれば日常生活圏の
所定地への往復走行のためにバッテリに確保しておくべ
き確保電力量を住宅50側であらかじめ学習、計算で
き、共通にその結果を利用できるというメリットが得ら
れる。
【0065】図7は、本発明の第2の実施例を示すブロ
ック図である。この電力マネジメントシステムは、図1
に示した第1の実施例の構成における走行履歴取得装置
109のかわりに、ナビゲーション装置151とこれに
接続された地図データ152を備えたものである。
【0066】ナビゲーション装置151は、充電パドル
6を備えた住宅地点から日常生活圏の例えば最寄の駅、
病院、スーパーマーケット、銀行、ファミリーレストラ
ンなどの地点までの往復経路を地図データ152に格納
されている情報をもとに探索し、最も遠い地点までの往
復の道のりを必要走行距離の理論値として計算し、余力
電力計算装置150へ出力する。
【0067】余力電力計算装置150は、バッテリコン
トローラ108からバッテリ状態とパドル接続信号を受
信する。パドル接続信号を受けると、余力電力計算装置
150はナビゲーション装置151から日常生活圏の必
要走行距離を受信し、必要走行距離と単位距離あたりの
走行で消費する電力量の理論値との乗算を行って、必要
走行距離のために必要な電力量を確保電力量として計算
する。
【0068】そして、余力電力計算装置150はバッテ
リ9の残容量から非常用電力量(例えばバッテリ全容量
の20%)と確保電力量を除いた電力量を余力電力量と
して計算し、これら確保電力量と余力電力量のデータを
バッテリコントローラ108から第2の通信用アンテナ
11を介して充放電器102へ出力する。ここでは、ナ
ビゲーション装置151と余力電力計算装置150とで
発明における確保電力量決定手段を構成し、とくにナビ
ゲーション装置151が特定地点検索手段と距離算出手
段に、余力電力計算装置150が確保電力算出手段に該
当している。
【0069】以上の構成により、電気自動車103が走
行後、充電パドル6をインレット7に接続すると、ナビ
ゲーション装置151が地図データ152に格納されて
いる情報からユーザの日常生活圏における必要走行距離
を計算し、余力電力計算装置150がそれに必要な確保
電力量と余力電力量を計算する。そして、メインコント
ローラ100が余力電力量の有無および時刻から充電モ
ードにするのか放電モードにするのか判断して指令を出
力する。その他の構成および作用は第1の実施例と同じ
である。
【0070】本実施例は以上のように構成され、深夜電
力により低コストで充電でき、かつ電気自動車の利用可
能性を確保しながら余力電力量を住宅側で使用すること
ができること、バッテリ9の性能劣化が防止され寿命が
向上すること、インタフェース101の表示によりバッ
テリ状態や充放電の状態が一目で認識できることなど第
1の実施例と同様の効果が得られる。
【0071】そしてとくに、地図データに基づいてナビ
ゲーション装置151が計算した必要走行距離を用い、
これに単位距離あたりの消費電力量の理論値を掛けて確
保電力量を計算するので、所定回数走行して走行履歴を
学習しなくとも確保電力量を求めることができ、電気自
動車103を初めて使用するときから安心して余力電力
量を住宅の家庭内負荷13で使用することができる。
【0072】図8は、第2の実施例の変形例を示す。こ
れは、図7の構成において電気自動車103内に設けら
れていたナビゲーション装置151、地図データ152
および余力電力計算装置150の機能を住宅側に移した
ものである。この電力マネジメントシステムでは、住宅
50側において、経路計算装置182と余力電力計算装
置181がメインコントローラ180に接続され、経路
計算装置182には地図データ183が接続されてい
る。
【0073】経路計算装置182は、地図データ183
に格納されている情報をもとに日常生活で出掛けてゆき
そうな地点までの往復経路を探索し、最も遠い地点まで
の往復の道のりを計算して、これを必要走行距離として
メインコントローラ180へ出力する。
【0074】余力電力計算装置181は、バッテリコン
トローラ108からバッテリ状態とパドル接続信号を受
信し、またメインコントローラ180を介して経路計算
装置182からの必要走行距離を受信して、必要走行距
離と単位距離あたりの消費電力量の理論値との乗算を行
い、必要走行距離のために必要な電力量を確保電力量と
して計算する。そして、余力電力計算装置181はバッ
テリ9の残容量から非常用電力量(例えばバッテリ全容
量の20%)と確保電力量を除いた電力量を余力電力量
として計算し、これら確保電力量と余力電力量のデータ
をメインコントローラ180へ出力する。
【0075】メインコントローラ180は、時刻管理機
能を備え、バッテリ状態とパドル接続信号とを充放電コ
ントローラ107から受信し、経路計算装置182から
必要走行距離を受信し、これら受信したバッテリ状態と
必要走行距離を余力電力計算装置181へ出力し、余力
電力計算装置181から確保電力量と余力電力量とを受
信する。そして、これらのデータおよび時刻からバッテ
リに充電するか逆に住宅側へ放電するかを判断して充放
電コントローラ107に指令を出力する。その他の構成
は図6に示した第2の実施例と同じである。
【0076】この変形例によれば、第2の実施例の効果
に加えて、充電パドル6を接続する電気自動車が日によ
って変わっても、その車種が同じであれば日常生活圏に
おける必要走行距離のためにバッテリに確保しておくべ
き確保電力量が住宅50側で簡単に求められ、共通にそ
の結果を利用できるというメリットが得られる。
【0077】図9は、本発明の第3の実施例を示すブロ
ック図である。この実施例の電力マネジメントシステム
は、第1の実施例の構成にさらに第2の実施例で用いた
ナビゲーション装置を加えたものである。電気自動車1
03側において、バッテリコントローラ108に余力電
力計算装置160、ナビゲーション装置151および地
図データ152が順次に接続されている。そして、余力
電力計算装置160とナビゲーション装置151とに接
続されて走行履歴取得装置161が設けられている。
【0078】ナビゲーション装置151は、地図データ
152を用いて日常生活圏における必要走行距離を計算
する。ナビゲーション装置151はさらに、ユーザがイ
グニッションキーを抜いたときの地点情報を走行履歴取
得装置161へ出力する。
【0079】余力電力計算装置160は、バッテリコン
トローラ108からバッテリ状態とパドル接続信号を受
信し、これらを走行履歴取得装置161へ出力する。余
力電力計算装置160はまた、走行履歴取得装置161
から走行履歴を受信し、あるいはナビゲーション装置1
51から必要走行距離を受信して、確保電力量と余力電
力量を計算し、これらを走行履歴とともにバッテリコン
トローラ108および第2の通信用アンテナ11を介し
て住宅側の充放電器102へ出力する。
【0080】走行履歴取得装置161は、走行履歴とし
て、日時、充電パドル6が切断されてから接続されるま
での1トリップあたりの走行距離、ユーザがイグニッシ
ョンキーを挿した地点から走行してイグニッションキー
を抜いた地点までの走行距離、バッテリコントローラ1
08から余力電力計算装置160を介して受信するバッ
テリ状態、ならびにナビゲーション装置151からのイ
グニッションキーを抜いた地点情報を記憶する。そし
て、記憶した走行履歴を余力電力計算装置160へ出力
する。
【0081】これにより、走行履歴取得装置161には
ユーザの行き先情報が蓄積され、行き先毎の電力消費量
が走行履歴として記憶されるので、単位距離あたりの電
力消費量を行き先毎に、あるいは平均値として計算可能
となる。これに加えて、走行履歴を曜日毎に記憶するこ
とにより、単位距離あたりの電力消費量が曜日毎に得ら
れる。
【0082】余力電力計算装置160は走行履歴の状態
に応じて確保電力量の計算法を切り替える。まず、走行
履歴取得装置161内に走行履歴が記憶されていない場
合は、ナビゲーション装置151から必要走行距離を受
信し、当該必要走行距離と単位距離あたりの消費電力量
の理論値との乗算を行って確保電力量を求める。そし
て、余力電力計算装置160はバッテリ9の残容量から
非常用電力量(例えばバッテリ全容量の20%)と確保
電力量を除いた電力量を余力電力量として計算する。
【0083】走行履歴取得装置161内に記憶された走
行履歴が例えば1ヶ月分未満の間は、ナビゲーション装
置151から必要走行距離を受信し、その必要走行距離
と走行履歴にある単位距離あたりの消費電力量の実績値
との乗算を行って確保電力量を求める。この際、上記実
績値として平均値を使用する。余力電力量の計算は前述
の走行履歴が記憶されていない場合と同じである。
【0084】そして、走行履歴取得装置161内に記憶
された走行履歴が1ヶ月分以上となったあとは、走行履
歴取得装置161から走行履歴を受信し、1トリップあ
たりの電力消費量を確保電力量とする。この際の電力消
費量は、曜日ごとに行き先が異なる場合、その行き先ご
との単位距離あたりの電力消費量の実績値を使用する。
余力電力量の計算は前述と同じである。その他の構成お
よび作用は、第1の実施例と同じで、またナビゲーショ
ン装置151の詳細については第2の実施例と同じであ
る。
【0085】本実施例では、走行履歴取得装置161と
ナビゲーション装置151と余力電力計算装置160と
で発明における確保電力量決定手段を構成し、とくに走
行履歴取得装置161が費消電力記憶手段に、ナビゲー
ション装置151が特定地点検索手段と距離算出手段
に、そして余力電力計算装置160が第1の確保電力算
出手段と第2の確保電力算出手段に該当している。
【0086】本実施例は以上のように構成され、第1の
実施例と同じ効果を有するとともに、走行履歴取得装置
161とナビゲーション装置151を連動させて、走行
履歴が不充分なときには、確保電力量と余力電力量を地
図データを用いるナビゲーション装置151からの理論
値で計算し、走行履歴データが増すに従って走行履歴取
得装置161に蓄積した実績値をもとに確保電力量と余
力電力量を計算するものとしたので、電気自動車を初め
て使用するときから安心して余力電力量を住宅50の家
庭内負荷13で使用することができ、かつ、走行を重ね
て走行履歴が増すとともに理論値から実績値に切換わっ
ていくので、より一層安心感をもって余力電力量を家庭
内負荷13で使用することができるようになるという効
果を有する。
【0087】なお、この第3の実施例においても、第1
および第2の実施例にかかる変形例と同様に、電気自動
車側に設けたナビゲーション装置151、地図データ1
52、余力電力計算装置160および走行履歴取得装置
161のかわりに、住宅側に余力電力計算装置、走行履
歴取得装置、経路計算装置および地図データを備えるよ
うにしてもよい。
【0088】図10は、本発明の第4の実施例を示すブ
ロック図である。この実施例の電力マネジメントシステ
ムは、第1の実施例の構成にさらに住宅用蓄電池を備え
るようにしたものである。第1の実施例の充放電器10
2にかわる充放電器120は、コンバータ104の第2
のインバータ111と第3のインバータ112の間、す
なわち直流電力ラインに接続された蓄電池充放電装置1
23を備えている。この蓄電池充放電装置123に住宅
用蓄電池124が接続されている。
【0089】これにより、系統電力1から供給される電
力を電気自動車103のバッテリ9に充電する電力パ
ス、系統電力1から供給される電力を住宅用蓄電池12
4に充電する電力パス、電気自動車のバッテリ9から住
宅50の家庭内負荷13に電力を供給する電力パス、住
宅用蓄電池124から家庭内負荷13に電力を供給する
電力パス、および住宅用蓄電池124からの電力を電気
自動車のバッテリ9に充電する電力パスが形成される。
【0090】充放電コントローラ122は、第1の実施
例の充放電コントローラ107の備える機能に加えて、
メインコントローラ121からの指令に基づいて、第2
のインバータ111および第3のインバータ112を制
御して上記の各電力パスを切換え、また蓄電池充放電装
置123を制御する。充放電コントローラ122はま
た、蓄電池充放電装置123から住宅用蓄電池124の
残容量データと蓄電池の全容量から残容量を除いた蓄電
可能電力量データを取得し、これらのデータをメインコ
ントローラ121へ出力する。
【0091】第2のインバータ111は、充放電コント
ローラ122からの制御信号により、系統電力1から供
給される電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際と、系統電力1から供給される電力を住宅用蓄電池
124に充電する際にはAC/DC変換を行い、電気自
動車103のバッテリ9から住宅50の家庭内負荷13
に電力を供給する際と、住宅用蓄電池124から家庭内
負荷13に電力を供給する際にはDC/AC変換を行
う。また、住宅用蓄電池124からの電力を電気自動車
のバッテリ9に充電する際は、系統電力1との間を遮断
する。
【0092】第3のインバータ112は、充放電コント
ローラ122からの制御信号により、系統電力1から供
給される電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際と、住宅用蓄電池124からの電力を電気自動車の
バッテリ9に充電する際にはDC/高周波AC変換を行
い、電気自動車のバッテリ9から住宅50の家庭内負荷
13に電力を供給する際は高周波AC/DC変換を行
う。また、系統電力1から供給される電力を住宅用蓄電
池124に充電する際と、住宅用蓄電池124から家庭
内負荷13に電力を供給する際には電気自動車103と
の間を遮断する。
【0093】蓄電池充放電装置123は、充放電コント
ローラ122からの制御信号により、住宅用蓄電池12
4に充電し、あるいは、住宅用蓄電池124から家庭内
負荷13に電力を供給しまたは電気自動車103のバッ
テリ9に充電する際は、住宅用蓄電池124を放電させ
る。蓄電池充放電装置123はまた、住宅用蓄電池12
4の残容量と蓄電可能な電力量(蓄電池の全容量から残
容量を除いた電力量)のデータを取得し、充放電コント
ローラ122へ出力する。
【0094】メインコントローラ121は、第1の実施
例におけるメインコントローラ100の備える機能に加
えて、蓄電池充放電装置123からの住宅用蓄電池12
4の残容量と蓄電可能な電力量のデータを充放電コント
ローラ経由で取得し、蓄電可能な電力量が当日夜の深夜
電力時間帯中にすべて充電(満充電)可能であるかどう
かを判断する。そして、系統電力1の状態、時間、電気
自動車103のバッテリ状態、確保電力量および余力電
力量、ならびに住宅用蓄電池124の状態(残容量およ
び深夜電力時間帯中の満充電の可否)に基づいて、前述
の電力パスのいずれを開くかを選択判断して充放電コン
トローラ122へ指令を出力する。
【0095】上記電力パスの選択には、例えば図11に
示すテーブルが用いられる。まず、系統電力1が正常の
ときであって、 (1)深夜電力時間帯(深夜)には、ケース1のよう
に、系統電力1(系統)から家庭内負荷13へ供給する
電力パス、電気自動車のバッテリ9へ充電する電力パ
ス、および住宅用蓄電池124(蓄電池)に充電する電
力パスが選択される。
【0096】(2)深夜電力時間帯外においては、住宅
用蓄電池124が深夜電力時間帯中に満充電可能である
場合、電気自動車103が接続されていないとき、ある
いは電気自動車が接続されていてもバッテリ9に少なく
も確保電力量があるときは、住宅用蓄電池124の電力
を家庭内負荷13へ供給する電力パスが選択される(ケ
ース2、4、6)。
【0097】住宅用蓄電池124が満充電不可である場
合、電気自動車103が接続されていないとき、あるい
は電気自動車が接続されていてもバッテリ9に確保電力
量しかないときは、系統電力1を家庭内負荷13へ供給
する電力パスが選択される(ケース3、7)。また、住
宅用蓄電池124が満充電不可で、バッテリ9に余力電
力量がある場合は、バッテリ9から家庭内負荷13へ電
力を供給する電力パスが選択される(ケース5)。
【0098】(3)深夜電力時間帯外において電気自動
車のバッテリ9に確保電力量すらない場合は、住宅用蓄
電池124が深夜電力時間帯中に満充電可能であれば、
住宅用蓄電池の電力をバッテリ9に充電する電力パスが
選択され(ケース9)、住宅用蓄電池124の残容量に
余裕があればさらに家庭内負荷13へ電力を供給する電
力パスも選択される(ケース8)。また、住宅用蓄電池
124が深夜電力時間帯中に満充電不可であれば、系統
電力1を家庭内負荷13へ供給する電力パスと、バッテ
リ9に充電する電力パスが選択される(ケース10)。
【0099】つぎに系統電力1が異常のときであって、 (4)住宅用蓄電池124に残容量がある場合は、住宅
用蓄電池の電力を家庭内負荷13へ供給する電力パスが
選択され(ケース12)、住宅用蓄電池124の残容量
に余裕があればさらに電気自動車のバッテリ9へ充電す
る電力パスも選択される(ケース11)。 (5)住宅用蓄電池124に残容量がなくて、バッテリ
9に残容量がある場合は、バッテリ9から家庭内負荷1
3へ電力を供給する電力パスが選択される(ケース1
3)。 その他の構成および作用は、第1の実施例と同じであ
る。
【0100】以上のように、本実施例では、第1の実施
例の構成に加えて住宅用蓄電池124を備え、系統電力
1の状態と、時間帯と、電気自動車103のバッテリ状
態、確保電力量及び余力電力量、ならびに住宅用蓄電池
124の状態(残容量および深夜電力時間帯中の満充電
の可否)とに応じて電力パスを制御するものとしたの
で、第1の実施例と同じ効果を有するとともに、住宅用
蓄電池124にもコストの安い深夜電力を蓄えて、より
効率的に安価な電力を使用することができ、停電などの
系統電力1の異常時に対応する能力も一層向上するとい
う利点を有する。なお、第2、第3の実施例にも住宅用
蓄電池の付加を適用することにより、同様の効果を得る
ことができる。
【0101】図12は、本発明の第5の実施例を示すブ
ロック図である。この実施例の電力マネジメントシステ
ムは、第1の実施例の構成にさらに太陽光発電を組み合
わせたものである。第1の実施例の充放電器102にか
わる充放電器130は、コンバータ104の第2のイン
バータ111と第3のインバータ112の間、すなわち
直流電力ラインに接続された発電監視装置133を備え
ている。発電監視装置133には太陽光発電パネル13
4が接続されている。
【0102】これにより、系統電力1から供給された電
力を電気自動車103のバッテリ9に充電する電力パ
ス、電気自動車のバッテリ9から住宅50の家庭内負荷
13に電力を供給する電力パス、太陽光発電パネル13
4で発電された電力をバッテリ9に充電する電力パス、
および太陽光発電パネル134で発電された電力を住宅
50の家庭内負荷13に供給する電力パスが形成され
る。
【0103】充放電コントローラ132は、第1の実施
例の充放電コントローラ107の備える機能に加えて、
メインコントローラ131からの指令に基づいて、第2
のインバータ111および第3のインバータ112を制
御して、上記の各電力パスを切換える。発電監視装置1
33は、太陽光発電パネル134で発電されている電力
の発電量データを取得して充放電コントローラ132へ
出力し、充放電コントローラはこれをメインコントロー
ラ131へ送信する。
【0104】第2のインバータ111は、充放電コント
ローラ132からの制御信号により、系統電力1から供
給された電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際はAC/DC変換を行い、電気自動車のバッテリ9
から住宅50の家庭内負荷13に電力を供給する際と、
太陽光発電パネル134で発電された電力を家庭内負荷
13に供給する際はDC/AC変換を行う。また、太陽
光発電パネル134で発電された電力を全て電気自動車
のバッテリ9に充電する際は、系統電力1との間を遮断
する。
【0105】第3のインバータ112は、充放電コント
ローラ132からの制御信号により、系統電力1から供
給された電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際と、太陽光発電パネル134で発電された電力をバ
ッテリ9に充電する際はDC/高周波AC変換を行い、
電気自動車のバッテリ9から住宅50の家庭内負荷13
に電力を供給する際は高周波AC/DC変換を行い、太
陽光発電パネル134で発電された電力を全て家庭内負
荷13に供給する際には、電気自動車103との間を遮
断する。
【0106】なお、発電監視装置133は太陽光発電パ
ネル134で発電された直流電力の電圧をDC/DC変
換して昇圧する機能を備え、上記第2のインバータ11
1のDC/AC変換効率ならびに第3のインバータ11
2のDC/高周波AC変換効率を向上させるようになっ
ている。
【0107】メインコントローラ131は、第1の実施
例におけるメインコントローラ100の備える機能に加
えて、発電監視装置133からの発電量データに基づ
き、太陽光発電パネル134の発電電力と家庭内負荷1
3で消費される電力を比較して、発電および発電余裕の
有無を判断する。そして、系統電力1の状態、時間、電
気自動車103のバッテリ状態、確保電力量および余力
電力量、ならびに太陽光発電パネル134の発電量に基
づいて、前述の電力パスのいずれを開くかを選択判断し
て充放電コントローラ132へ指令を出力する。
【0108】上記電力パスの選択には、例えば図13に
示すテーブルが用いられる。まず、系統電力1が正常の
ときであって、 (1)深夜電力時間帯(深夜)には、ケース14のよう
に、系統電力1(系統)から家庭内負荷13へ供給する
とともに、電気自動車のバッテリ9へ充電する電力パス
が選択される。 (2)深夜電力時間帯外においては、電気自動車103
が接続されていない間は、太陽光発電があればその発電
電力(太陽光)を家庭内負荷13へ供給する電力パスが
選択され(ケース15)、太陽光発電がなければ系統電
力1を家庭内負荷13へ供給する(ケース16)。
【0109】(3)また太陽光発電パネル134の発電
電力に余裕があって、電気自動車103も接続されてい
るときには、その発電電力を家庭内負荷13へ供給する
電力パスだけでなく、電気自動車のバッテリ9へ供給す
る電力パスも選択される(ケース17)。 (4)バッテリ9に余力電力量がある電気自動車が接続
されていて、太陽光発電がある場合は、太陽光発電パネ
ル134の発電電力を家庭内負荷13へ供給する電力パ
スが選択され(ケース18)、太陽光発電がない場合
は、電気自動車のバッテリ9から家庭内負荷13へ供給
する電力パスが選択される(ケース20)。
【0110】また接続されている電気自動車のバッテリ
9に確保電力量はあるが余力電力量がない場合、太陽光
発電があればその発電電力をバッテリ9へ供給する電力
パスが選択され(ケース19)、太陽光発電がない場合
は系統電力1を家庭内負荷13へ供給する(ケース2
1)。
【0111】(5)そして、電気自動車のバッテリ9に
確保電力量さえなく、しかも太陽光発電もない場合は、
系統電力1から家庭内負荷13へ供給するとともに、電
気自動車のバッテリ9へ供給する電力パスが選択される
(ケース22)。
【0112】つぎに系統電力1が異常のときであって、 (6)太陽光発電があればその発電電力を家庭内負荷1
3へ供給する電力パスが選択され(ケース24)、さら
に太陽光発電パネル134の発電電力に余裕があれば、
電気自動車のバッテリ9へ供給する電力パスも選択され
る(ケース23)。 (7)また、太陽光発電はなくて電気自動車のバッテリ
9に残量があるときは、バッテリから家庭内負荷13へ
供給する電力パスが選択される(ケース25)。 その他の構成および作用は、第1の実施例と同じであ
る。
【0113】以上のように、本実施例では、第1の実施
例の構成に加えて太陽光発電パネル134を備え、系統
電力1の状態と、時間帯と、電気自動車103のバッテ
リ状態、確保電力量および余力電力量、ならびに太陽光
発電パネル134の発電量とに応じて電力パスを制御す
るものとしたので、第1の実施例と同じ効果を有すると
ともに、停電などの系統電力1の異常時に対応する能力
が向上し、また、太陽光発電電力とコストの安い深夜電
力とを効率的に使用することができる。なお、第2、第
3の実施例にも太陽光発電パネルの付加を適用すること
により、同様の効果を得ることができる。
【0114】図14は、本発明の第6の実施例を示すブ
ロック図である。この実施例の電力マネジメントシステ
ムは、第4の実施例と第5の実施例の組み合わせ、換言
すれば第1の実施例の構成にさらに住宅用蓄電池と太陽
光発電を組み合わせたものである。第1の実施例の充放
電器102にかわる充放電器140は、コンバータ10
4の第2のインバータ111と第3のインバータ112
の間、すなわち直流電力ラインにそれぞれ接続された蓄
電池充放電装置123と発電監視装置133を備えてい
る。蓄電池充放電装置123には住宅用蓄電池124が
接続され、発電監視装置133には太陽光発電パネル1
34が接続されている。
【0115】これにより、系統電力1から供給される電
力を電気自動車103のバッテリ9に充電する電力パ
ス、系統電力1から供給される電力を住宅用蓄電池12
4に充電する電力パス、、電気自動車のバッテリ9から
住宅50の家庭内負荷13に電力を供給する電力パス、
住宅用蓄電池124から家庭内負荷13に電力を供給す
る電力パス、住宅用蓄電池124からの電力をバッテリ
9に充電する電力パス、太陽光発電パネル134で発電
された電力をバッテリ9に充電する電力パス、太陽光発
電パネル134で発電された電力を住宅用蓄電池124
に充電する電力パス、および太陽光発電パネル134で
発電された電力を家庭内負荷13に供給する電力パスが
形成される。
【0116】充放電コントローラ142は、第1の実施
例の充放電コントローラ107の備える機能に加えて、
メインコントローラ141からの指令に基づいて、第2
のインバータ111および第3のインバータ112を制
御して上記の各電力パスを切換え、また蓄電池充放電装
置123を制御する。充放電コントローラ142はま
た、蓄電池充放電装置123から住宅用蓄電池124の
残容量データと蓄電可能電力量データを取得し、発電監
視装置133から太陽光発電パネル134で発電されて
いる電力の発電量データを取得して、これらのデータを
メインコントローラ141へ出力する。
【0117】第2のインバータ111は、充放電コント
ローラ142からの制御信号により、系統電力1から供
給される電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際と、系統電力1から供給された電力を住宅用蓄電池
124に充電する際はAC/DC変換を行ない、電気自
動車のバッテリ9から住宅50の家庭内負荷13に電力
を供給する際、住宅用蓄電池124から家庭内負荷13
に電力を供給する際、および太陽光発電パネル134で
発電された電力を家庭内負荷13に供給する際にはDC
/AC変換を行ない、住宅用蓄電池124からの電力を
バッテリ9に充電する際と、太陽光発電パネル134の
発電電力を全てバッテリ9または住宅用蓄電池124に
充電する際は、系統電力1との間を遮断する。
【0118】第3のインバータ112は、充放電コント
ローラ142からの制御信号により、系統電力1から供
給される電力を電気自動車103のバッテリ9に充電す
る際、住宅用蓄電池124からの電力をバッテリ9に充
電する際、および太陽光発電パネル134の発電電力を
バッテリ9に充電する際はDC/高周波AC変換を行な
い、バッテリ9から住宅50の家庭内負荷13に電力を
供給する際は高周波AC/DC変換を行ない、系統電力
1から供給される電力を住宅用蓄電池124に充電する
際、住宅用蓄電池124から家庭内負荷13に電力を供
給する際、太陽光発電パネル134の発電電力を全て家
庭内負荷13に供給または住宅用蓄電池124に充電す
る際には、電気自動車103との間を遮断する。蓄電池
充放電装置123の作用は、第4の実施例におけると同
一、また、発電監視装置133も第5の実施例における
と同一である。
【0119】メインコントローラ141は、第1の実施
例におけるメインコントローラ100の備える機能に加
えて、蓄電池充放電装置123からの住宅用蓄電池12
4の残容量と蓄電可能な電力量のデータを充放電コント
ローラ142経由で取得し、蓄電可能な電力量が当日夜
の深夜電力時間帯中にすべて充電(満充電)可能である
かどうかを判断する。また、発電監視装置133からの
発電量データに基づき、太陽光発電パネル134の発電
電力と家庭内負荷13で消費される電力を比較して、発
電および発電余裕の有無を判断する。
【0120】そして、系統電力1の状態、時間、電気自
動車103のバッテリ状態、確保電力量および余力電力
量、住宅用蓄電池124の状態(残容量および深夜電力
時間帯中の充電の可否)、ならびに太陽光発電パネル1
34の発電量に基づいて、前述の電力パスのいずれを開
くかを選択判断して充放電コントローラ142へ指令を
出力する。
【0121】上記電力パスの選択には、例えば図15、
図16に示すテーブルが用いられる。まず、系統電力1
が正常のときであって、 (1)深夜電力時間帯(深夜)には、ケース26のよう
に、系統電力1から家庭内負荷13へ供給する電力パ
ス、電気自動車のバッテリ9へ供給する電力パス、およ
び住宅用蓄電池124へ供給する電力パスが選択され
る。
【0122】(2)深夜電力時間帯外において、電気自
動車103が接続されていない間は、まず太陽光発電パ
ネル134の発電状態が優先する。太陽光発電がある場
合には、その発電電力を家庭内負荷13に供給する電力
パスが選択され(ケース28)、さらに太陽光発電パネ
ル134の発電電力に余裕があれば、住宅用蓄電池12
4へ供給する電力パスも選択される(ケース27)。太
陽光発電がない場合には、住宅用蓄電池124が深夜電
力時間帯中に満充電可能であれば、住宅用蓄電池124
の電力を家庭内負荷13へ供給する電力パスが選択され
(ケース29)、住宅用蓄電池124が深夜電力時間帯
中に満充電不可のときは、系統電力1を家庭内負荷13
へ供給するようにする(ケース30)。
【0123】(3)つぎに電気自動車103が接続され
ている場合において、太陽光発電があれば、太陽光発電
パネル134が電力の供給源となる。まず電気自動車1
03のバッテリ状態をみて、余力電力量がないときは太
陽光発電パネル134の発電電力をバッテリ9へ供給す
る電力パスが選択され(ケース35)、バッテリ9に余
力電力量があれば発電電力を家庭内負荷13へ供給する
電力パスが選択される(ケース34)。
【0124】太陽光発電パネル134の発電電力に余裕
があるときはさらに住宅用蓄電池124の深夜電力時間
帯中の満充電可否を考慮する。そして、満充電不可で、
電気自動車のバッテリ9に余力電力量がないときは、太
陽光発電パネル134の発電電力をバッテリ9へ供給す
る電力パスと家庭内負荷13へ供給する電力パスが選択
され(ケース33)、バッテリ9に余力電力量があると
きは、発電電力を家庭内負荷13へ供給する電力パスと
住宅用蓄電池124へ供給する電力パスとが選択される
(ケース32)。
【0125】太陽光発電パネル134の発電電力に余裕
があって、住宅用蓄電池124の深夜電力時間帯中の満
充電が可能のときは、発電電力を家庭内負荷13へ供給
する電力パスとバッテリ9へ供給する電力パスが選択さ
れる(ケース31)。ここで、発電電力の余裕度合いが
とくに大きいときにはさらに住宅用蓄電池124へ供給
する電力パスも選択される。
【0126】(4)つぎに電気自動車103が接続され
ている場合において、太陽光発電がないときは、電気自
動車のバッテリ9と住宅用蓄電池124の状態によって
電力の供給源が変化する。住宅用蓄電池124が深夜電
力時間帯中の満充電可能ならば、電気自動車のバッテリ
9に確保電力量がある限りにおいて、住宅用蓄電池12
4の電力を家庭内負荷13へ供給する電力パスが選択さ
れる(ケース36、38)。
【0127】住宅用蓄電池124が満充電可能で、バッ
テリ9に確保電力量がないときは、住宅用蓄電池124
の電力をバッテリ9へ供給する電力パスが選択される
(ケース41)。またこの際、住宅用蓄電池124の残
容量に余裕があればさらに住宅用蓄電池の電力を家庭内
負荷13へ供給する電力パスも選択される(ケース4
0)。
【0128】住宅用蓄電池124が満充電不可で、バッ
テリ9に余力電力量がないときは、系統電力1を家庭内
負荷13へ供給する電力パスが選択され(ケース3
9)、バッテリ9に確保電力量もないときには、さらに
系統電力1をバッテリ9へ供給する電力パスも選択され
る(ケース42)。住宅用蓄電池124が満充電不可
で、バッテリ9に余力電力量があるときは、バッテリ9
から家庭内負荷13へ電力を供給する電力パスが選択さ
れる(ケース37)。
【0129】つぎに、系統電力1が異常の場合には、 (5)太陽光発電があれば、太陽光発電パネル134が
電力の供給源となり、まず、発電電力を家庭内負荷13
へ供給する電力パスが選択される(ケース46)。そし
て、発電電力に余裕がある場合は、その他へ供給する電
力パスも選択される。すなわち、住宅用蓄電池124が
満充電可能であれば、家庭内負荷13へ加えて、まず電
気自動車のバッテリ9へ供給する電力パスが選択される
(ケース43)。また、ここで、発電電力の余裕度合い
がとくに大きいときには、さらに住宅用蓄電池124へ
供給する電力パスも選択される。
【0130】住宅用蓄電池124が満充電不可の場合に
は、バッテリ9に余力電力量があれば、住宅用蓄電池1
24へ供給する電力パスが選択され(ケース44)、バ
ッテリ9に余力電力量がなければ、バッテリへ供給する
電力パスが選択される(ケース45)。
【0131】(6)太陽光発電がない場合には、住宅用
蓄電池124に残容量があれば住宅用蓄電池124から
家庭内負荷13へ電力を供給する電力パスが選択され
(ケース48)、住宅用蓄電池124の残容量に余裕が
あればさらに電気自動車のバッテリ9へ供給する電力パ
スも選択される(ケース47)。逆に、住宅用蓄電池1
24に残容量がなく、バッテリ9に残容量がある場合に
は、バッテリ9から家庭内負荷13へ電力を供給する電
力パスが選択される(ケース49)。 その他の構成および作用は、第1の実施例と同じであ
る。
【0132】以上のように、本実施例では、第1の実施
例の構成に加えて住宅用蓄電池124と太陽光発電パネ
ル134を備え、系統電力1の状態と、時間帯と、電気
自動車103のバッテリ状態、確保電力量および余力電
力量、住宅用蓄電池124の状態、ならびに太陽光発電
パネル134の発電量とに応じて電力パスを制御するも
のとしたので、第1の実施例と同じ効果を有するととも
に、住宅用蓄電池124にコストの安い深夜電力や太陽
光発電電力を蓄えて、より効率的に安価な電力を使用す
ることができ、停電などの系統電力1の異常時に対応す
る能力も一層向上するという利点を有する。なお、第
2、第3の実施例にも住宅用蓄電池と太陽光発電パネル
の付加を適用することにより、同様の効果を得ることが
できる。
【0133】なお、各実施例においては、第1の通信ア
ンテナ10が充放電器の充放電コントローラから延び、
メインコントローラは充放電コントローラを介して電気
自動車103側との情報授受を行うようになっているの
で、充放電器部分のみを可搬型としたときアンテナを電
気自動車に近づけられるので好都合である。一方、充放
電器とメインコントローラ等を一体にユニット化した場
合には、メインコントローラに通信アンテナを含む通信
機能を持たせることもできる。
【0134】また、電力パスの切換え選択も図11、1
3、15、16に示したものに限定されず、家庭内負
荷、バッテリ、住宅用蓄電池の容量、太陽光発電の出力
等に応じて電力供給方向の優先順位など適宜決定するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示すブロック図
である。
【図2】バッテリ充電時の表示部における表示例を示す
図である。
【図3】バッテリ放電時の表示部における表示例を示す
図である。
【図4】実施例における制御動作の流れを示すフローチ
ャートである。
【図5】実施例における制御動作の流れを示すフローチ
ャートである。
【図6】第1の実施例の変形例を示すブロック図であ
る。
【図7】第2の実施例の構成を示すブロック図である。
【図8】第2の実施例の変形例を示すブロック図であ
る。
【図9】第3の実施例の構成を示すブロック図である。
【図10】第4の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図11】第4の実施例における電力パスの選択例を示
す判断テーブルである。
【図12】第5の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図13】第5の実施例における電力パスの選択例を示
す判断テーブルである。
【図14】第6の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図15】第6の実施例における電力パスの選択例を示
す判断テーブルである。
【図16】第6の実施例における電力パスの選択例を示
す判断テーブルである。
【符号の説明】
1 系統電力 6 充電パドル 7 インレット 7a スイッチ 9 バッテリ 10 第1の通信用アンテナ 11 第2の通信用アンテナ 12 配電盤 13 家庭内負荷 50 住宅 100、121、131、141、170、180
メインコントローラ 101 インタフェース 101a 表示部(表示手段) 101b 入力部(入力手段) 102、120、130、140 充放電器 103 電気自動車 104 コンバータ 106 第1のインバータ 107、122、132、142 充放電コントロー
ラ 108 バッテリコントローラ 109、161、172 走行履歴取得装置 110、160、171、181 余力電力計算装置 111 第2のインバータ 112 第3のインバータ 123 蓄電池充放電装置 124 住宅用蓄電池 133 発電監視装置 134 太陽光発電パネル 151 ナビゲーション装置 152 地図データ 182 経路計算装置 183 地図データ
フロントページの続き (72)発明者 黒豆 友孝 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 寺本 正彦 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 Fターム(参考) 5G003 AA01 BA01 CA06 CC07 DA07 FA06 GB06 GB08 GC05 5G066 JA07 JB03 5H115 PG04 PI16 PI29 PO07 PO09 PO16 QN03 QN12 TI02 TI05 TI06 TI08 TI10 TO14 TR19 TU17 UB14 UB20

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 住宅側に外部の系統電力を家庭内負荷に
    供給する電力配線に接続した充放電器と全体制御を行う
    メインコントローラとを備え、該充放電器を介して、電
    気自動車に搭載されたバッテリと住宅側の間で相互に電
    力伝達可能とした電力マネジメントシステムにおいて、
    バッテリの状態を監視し充放電を管理するバッテリコン
    トローラと、前記充放電器とバッテリの接続を検出する
    手段と、電気自動車の通常使用に対応する前記バッテリ
    の確保電力量を求める確保電力量決定手段とを有し、前
    記メインコントローラは、前記バッテリから住宅側へ電
    力を供給する際、少なくも系統電力が正常の間は、供給
    電力量を前記バッテリの残容量から前記確保電力量を減
    じた量に制限することを特徴とする電力マネジメントシ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記確保電力量決定手段は、前記充放電
    器とバッテリの接続が切断されてから再接続されるまで
    に前記バッテリから費消された電力量を日毎に記憶する
    費消電力記憶手段と、該費消された電力量の学習に基づ
    いてバッテリの確保電力量を算出する確保電力算出手段
    とを有するものであることを特徴とする請求項1記載の
    電力マネジメントシステム。
  3. 【請求項3】 前記確保電力算出手段は、曜日毎の確保
    電力量を求めるものであることを特徴とする請求項2記
    載の電力マネジメントシステム。
  4. 【請求項4】 前記費消電力記憶手段と確保電力算出手
    段とが、電気自動車側に設けられていることを特徴とす
    る請求項2または3記載の電力マネジメントシステム。
  5. 【請求項5】 前記費消電力記憶手段と確保電力算出手
    段とが、住宅側に設けられていることを特徴とする請求
    項2または3記載の電力マネジメントシステム。
  6. 【請求項6】 住宅側に外部の系統電力を家庭内負荷に
    供給する電力配線に接続した充放電器と全体制御を行う
    メインコントローラとを備え、該充放電器を介して、電
    気自動車に搭載されたバッテリと住宅側の間で相互に電
    力伝達可能とした電力マネジメントシステムにおいて、
    バッテリの状態を監視し充放電を管理するバッテリコン
    トローラと、前記充放電器とバッテリの接続を検出する
    手段と、電気自動車の通常使用に対応する前記バッテリ
    の確保電力量を求める確保電力量決定手段とを有し、該
    確保電力量決定手段は、電気自動車が前記充放電器にバ
    ッテリを接続させている現在地点周辺の特定地点を地図
    データに基づいて検索する特定地点検索手段と、前記現
    在地点と特定地点間の往復距離を算出する距離算出手段
    と、前記往復距離と単位距離あたりの電力消費量の乗算
    による電力量を電気自動車の通常使用に対応する前記バ
    ッテリの確保電力量として求める確保電力算出手段とか
    らなり、前記メインコントローラは、前記バッテリから
    住宅側へ電力を供給する際、少なくも系統電力が正常の
    間は、供給電力量を前記バッテリの残容量から前記確保
    電力量を減じた量に制限することを特徴とする電力マネ
    ジメントシステム。
  7. 【請求項7】 前記特定地点検索手段と、距離算出手段
    と、確保電力算出手段とが、電気自動車側に設けられて
    いることを特徴とする請求項6記載の電力マネジメント
    システム。
  8. 【請求項8】 前記特定地点検索手段と、距離算出手段
    と、確保電力算出手段とが、住宅側に設けられているこ
    とを特徴とする請求項6記載の電力マネジメントシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 住宅側に外部の系統電力を家庭内負荷に
    供給する電力配線に接続した充放電器と全体制御を行う
    メインコントローラとを備え、該充放電器を介して、電
    気自動車に搭載されたバッテリと住宅側の間で相互に電
    力伝達可能とした電力マネジメントシステムにおいて、
    バッテリの状態を監視し充放電を管理するバッテリコン
    トローラと、前記充放電器とバッテリの接続を検出する
    手段と、電気自動車の通常使用に対応する前記バッテリ
    の確保電力量を求める確保電力量決定手段とを有し、該
    確保電力量決定手段は、前記充放電器とバッテリの接続
    が切断されてから再接続されるまでに前記バッテリから
    費消された電力量を日毎に記憶する費消電力記憶手段
    と、該費消された電力量の学習に基づいてバッテリの確
    保電力量を実績値として算出する第1の確保電力算出手
    段と、電気自動車が前記充放電器にバッテリを接続させ
    ている現在地点周辺の特定地点を地図データに基づいて
    検索する特定地点検索手段と、前記現在地点と特定地点
    間の往復距離を算出する距離算出手段と、前記往復距離
    と単位距離あたりの電力消費量の乗算による電力量を確
    保電力量の理論値として求める第2の確保電力算出手段
    とからなり、前記学習が所定量に達するまでは第2の確
    保電力算出手段の算出結果を出力し、その後は第1の確
    保電力算出手段の算出結果を出力するものであり、前記
    メインコントローラは、前記バッテリから住宅側へ電力
    を供給する際、少なくも系統電力が正常の間は、供給電
    力量を前記バッテリの残容量から前記確保電力量を減じ
    た量に制限することを特徴とする電力マネジメントシス
    テム。
  10. 【請求項10】 前記メインコントローラは、前記系統
    電力の状態に基づいて電力の伝達方向を切り換え、系統
    電力が異常のときには、前記バッテリから住宅の家庭内
    負荷へ電力を供給することを特徴とする請求項1〜9の
    いずれかに記載の電力マネジメントシステム。
  11. 【請求項11】 前記メインコントローラは、前記バッ
    テリから住宅側へ電力を供給する際、少なくも系統電力
    が正常の間は、供給電力量を前記バッテリの残容量から
    前記確保電力量とさらに所定の非常用電力量とを減じた
    量に制限することを特徴とする請求項1〜10のいずれ
    かに記載の電力マネジメントシステム。
  12. 【請求項12】 前記メインコントローラには電力伝達
    時の管理情報を表示する表示手段が接続されていること
    を特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の電力マ
    ネジメントシステム。
  13. 【請求項13】 前記表示手段には、管理情報として、
    電気自動車、住宅およびこれらの間に配された電力供給
    方向を示す画像と、前記バッテリの残容量を確保電力量
    と非常用電力量と住宅側へ供給可能の電力量とに識別可
    能に分けて示す画像とが表示されることを特徴とする請
    求項12記載の電力マネジメントシステム。
  14. 【請求項14】 前記表示手段には、管理情報として、
    前記バッテリから住宅側へ電力を供給する際には、当該
    電力供給時点における単位電力量あたりの電気料金と前
    記バッテリに充電したときの単位電力量あたりの電気料
    金との差額と前記バッテリから住宅側へ供給した電力量
    との乗算値が表示されることを特徴とする請求項12ま
    たは13記載の電力マネジメントシステム。
  15. 【請求項15】 前記表示手段には、管理情報として、
    前記系統電力からバッテリに電力を充電する際には、当
    該充電時点における単位電力量あたりの電気料金と前記
    バッテリに充電した電力量との乗算値が表示されること
    を特徴とする請求項12、13または14記載の電力マ
    ネジメントシステム。
  16. 【請求項16】 前記バッテリと住宅側の間の電力伝達
    は高周波ACの電磁誘導により行なわれ、前記充放電器
    はAC/高周波AC双方向コンバータと、該AC/高周
    波AC双方向コンバータを制御する充放電コントローラ
    を備え、前記バッテリには高周波AC/DC双方向イン
    バータが接続されていることを特徴とする請求項1〜1
    5のいずれかに記載の電力マネジメントシステム。
  17. 【請求項17】 前記AC/高周波AC双方向コンバー
    タは、AC/DC双方向インバータとDC/高周波AC
    双方向インバータとから構成されていることを特徴とす
    る請求項16記載の電力マネジメントシステム。
  18. 【請求項18】 前記充放電器のAC/DC双方向イン
    バータとDC/高周波AC双方向インバータの接続点に
    は蓄電池充放電回路を介して住宅用蓄電池が接続され、
    前記メインコントローラは、時刻と、前記系統電力の状
    態、前記バッテリの状態および住宅用蓄電池の状態とに
    基づいて、前記系統電力からバッテリへの充電、前記バ
    ッテリから住宅の家庭内負荷への電力供給、前記系統電
    力から住宅用蓄電池への充電、前記住宅用蓄電池から家
    庭内負荷への電力供給、および前記住宅用蓄電池からバ
    ッテリへの充電の間で電力の供給方向を切換えることを
    特徴とする請求項17記載の電力マネジメントシステ
    ム。
  19. 【請求項19】 前記住宅用蓄電池の全容量から残容量
    を除いた電力量を蓄電可能電力量とし、前記系統電力が
    正常の間は、当日の深夜電力時間帯内に前記蓄電可能電
    力量を充電できる場合に、前記住宅用蓄電池から家庭内
    負荷への電力供給、あるいは前記住宅用蓄電池からバッ
    テリへの充電が可能とされていることを特徴とする請求
    項18記載の電力マネジメントシステム。
  20. 【請求項20】 前記メインコントローラは、前記外部
    系統が異常のときは、前記住宅用蓄電池の残容量および
    前記バッテリの残容量にかかわらず、まず前記住宅用蓄
    電池から前記家庭内負荷へ電力を供給し、前記住宅用蓄
    電池の残容量がなくなると前記バッテリから家庭内負荷
    へ電力を供給するよう電力の供給方向を切換えることを
    特徴とする請求項18または19記載の電力マネジメン
    トシステム。
  21. 【請求項21】 前記充放電器のAC/DC双方向イン
    バータとDC/高周波AC双方向インバータの接続点に
    は発電監視装置が付設された太陽光発電パネルが接続さ
    れ、前記メインコントローラは、時刻と、前記系統電力
    の状態、前記バッテリの状態および太陽光発電の状態と
    に基づいて、前記系統電力からバッテリへの充電、前記
    バッテリから住宅の家庭内負荷への電力供給、前記太陽
    光発電パネルからバッテリへの充電、および前記太陽光
    発電パネルから家庭内負荷への電力供給の間で電力の供
    給方向を切換えることを特徴とする請求項17記載の電
    力マネジメントシステム。
  22. 【請求項22】 前記充放電器は、前記太陽光発電パネ
    ルで発電された直流電力の昇圧回路とを備えていること
    を特徴とする請求項21記載の電力マネジメントシステ
    ム。
  23. 【請求項23】 前記メインコントローラは、前記外部
    系統が異常のときは、前記バッテリの残容量にかかわら
    ず、まず前記太陽光発電パネルから住宅の家庭内負荷に
    電力を供給し、前記太陽光発電パネルでの発電が不足し
    た場合に前記バッテリから家庭内負荷に電力を供給する
    よう電力の供給方向を切換えることを特徴とする請求項
    21または22記載の電力マネジメントシステム。
  24. 【請求項24】 前記充放電器のAC/DC双方向イン
    バータとDC/高周波AC双方向インバータの接続点に
    は蓄電池充放電回路を介した住宅用蓄電池と発電監視装
    置が付設された太陽光発電パネルが接続され、前記メイ
    ンコントローラは、時刻と、前記系統電力の状態、前記
    バッテリの状態、住宅用蓄電池の状態および太陽光発電
    の状態とに基づいて、前記系統電力からバッテリへの充
    電、前記バッテリから住宅の家庭内負荷への電力供給、
    前記系統電力から住宅用蓄電池への充電、前記住宅用蓄
    電池から家庭内負荷への電力供給、前記住宅用蓄電池か
    らバッテリへの充電、前記太陽光発電パネルからバッテ
    リへの充電と、前記太陽光発電パネルから住宅用蓄電池
    への充電、および前記太陽光発電パネルから家庭内負荷
    への電力供給の間で電力の供給方向を切換えることを特
    徴とする請求項17記載の電力マネジメントシステム。
  25. 【請求項25】 前記メインコントローラは、前記外部
    系統が異常のときは、前記蓄電池の残容量および前記バ
    ッテリの残容量にかかわらず、まず前記太陽光発電パネ
    ルから住宅の家庭内負荷に電力を供給し、前記太陽光発
    電パネルでの発電が不足した場合に前記住宅用蓄電池か
    ら前記家庭内負荷に電力を供給し、前記住宅用蓄電池の
    残容量がなくなると前記バッテリから前記家庭内負荷に
    電力を供給するよう電力の供給方向を切換えることを特
    徴とする請求項24記載の電力マネジメントシステム。
  26. 【請求項26】 前記メインコントローラは、前記系統
    電力の深夜電力時間帯であるときに前記系統電力からバ
    ッテリへの充電、あるいは前記系統電力から住宅用蓄電
    池への充電に切り換えることを特徴とする請求項1〜2
    5のいずれかに記載の電力マネジメントシステム。
  27. 【請求項27】 前記メインコントローラには入力手段
    が接続され、手動操作により電力の供給方向を切り換え
    可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜26
    のいずれかに記載の電力マネジメントシステム。
  28. 【請求項28】 電気自動車に搭載されたバッテリと住
    宅側との間で相互に電力伝達可能とし、電力伝達部とし
    て前記バッテリに相互に連結可能の充電パドルまたはイ
    ンレットの一方が接続された電力マネジメントシステム
    のための住宅側ユニットであって、AC側が外部の系統
    電力を住宅の家庭内負荷に供給する電力配線に接続され
    るAC/高周波AC双方向コンバータと、該コンバータ
    の高周波AC側に接続された前記充電パドルまたはイン
    レットの他方と、前記コンバータに接続され動作モード
    を切り換える充放電コントローラとを備える充放電器
    と、前記充放電コントローラを制御するメインコントロ
    ーラと、電気自動車側との信号授受を行なう通信手段と
    を有し、前記メインコントローラは、前記通信手段を介
    して入手する前記バッテリの状態に基づいて住宅側とバ
    ッテリ間の電力供給方向を制御し、前記バッテリから住
    宅側へ電力を供給する際、少なくも系統電力が正常の間
    は、供給電力量を前記バッテリの残容量から電気自動車
    の通常使用に対応する当該バッテリの確保電力量を減じ
    た量に制限するものであることを特徴とする電力マネジ
    メントシステムのための住宅側ユニット。
  29. 【請求項29】 前記バッテリの確保電力量は、前記通
    信手段を介して電気自動車側から入手するものであるこ
    とを特徴とする請求項28記載の電力マネジメントシス
    テムのための住宅側ユニット。
  30. 【請求項30】 前記充電パドルとインレットの接続が
    切断されてから再接続されるまでに前記バッテリから費
    消された電力量を日毎に記憶する費消電力記憶手段と、
    該費消された電力量の学習に基づいて前記確保電力量を
    算出する確保電力算出手段とが、前記メインコントロー
    ラに接続されていることを特徴とする請求項28記載の
    電力マネジメントシステムのための住宅側ユニット。
  31. 【請求項31】 前記充電パドルとインレットを接続さ
    せている現在地点周辺の特定地点を地図データに基づい
    て検索する特定地点検索手段と、前記現在地点と特定地
    点間の往復距離を算出する距離算出手段と、前記往復距
    離と単位距離あたりの電力消費量の乗算により前記確保
    電力量を算出する確保電力算出手段とが、前記メインコ
    ントローラに接続されていることを特徴とする請求項2
    8記載の電力マネジメントシステムのための住宅側ユニ
    ット。
  32. 【請求項32】 前記メインコントローラには、表示手
    段が接続され、管理情報として、電気自動車、住宅およ
    びこれらの間に配された電力供給方向を示す画像と、前
    記バッテリの残容量を確保電力量と住宅側へ供給可能の
    電力量とに識別可能に分けて示す画像が表示され、さら
    に、前記バッテリから住宅側へ電力を供給する際には、
    当該電力供給時点における単位電力量あたりの電気料金
    と前記バッテリに充電したときの単位電力量あたりの電
    気料金との差額と前記バッテリから住宅側へ供給した電
    力量との乗算値と、前記系統電力からバッテリに電力を
    充電する際には、当該充電時点における単位電力量あた
    りの電気料金と前記バッテリに充電した電力量との乗算
    値が表示されることを特徴とする請求項28〜31のい
    ずれかに記載の電力マネジメントシステムのための住宅
    側ユニット。
JP17164199A 1999-06-17 1999-06-17 電力マネジメントシステム Expired - Fee Related JP3985390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164199A JP3985390B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 電力マネジメントシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164199A JP3985390B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 電力マネジメントシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001008380A true JP2001008380A (ja) 2001-01-12
JP3985390B2 JP3985390B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=15926980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17164199A Expired - Fee Related JP3985390B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 電力マネジメントシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3985390B2 (ja)

Cited By (184)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315193A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電力制御システム
JP2006060910A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
WO2006059762A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 交流電力供給システム、電源装置およびそれを備えた車両
US7120520B2 (en) 2003-06-09 2006-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy management device
JP2006333551A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Toyota Motor Corp 車両および電力供給システム
JP2007179886A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Oil Corp 非常時対応型燃料電池システム
US7265455B2 (en) 2004-11-30 2007-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Alternating voltage output apparatus and vehicle including such alternating voltage output apparatus
JP2007236023A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Toyota Motor Corp 建物の電力供給システム
JP2007252117A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給システムおよび電力供給方法
JP2007271583A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Ntt Facilities Inc 蓄電池管理装置
WO2008015886A1 (fr) 2006-08-04 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système de puissance et procédé de gestion d'un état de charge de ce système de puissance
WO2008015897A1 (fr) 2006-07-31 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système d'alimentation et procédé de fourniture d'énergie à ca
WO2008023536A1 (en) 2006-08-25 2008-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power system
JP2008141925A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Hitachi Ltd 家庭電池制御装置、車載電池制御装置、家庭電池制御システム、車載電池制御システム、家庭電池制御方法及び車載電池制御方法
JP2008182851A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵装置及びシステム
JP2008304337A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Aisin Aw Co Ltd 動力源補給制御装置、動力源補給制御方法および動力源補給制御プログラム
JP2008312395A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Industries Corp 電源装置
WO2009054221A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両および車両用給電装置
WO2009075313A1 (ja) 2007-12-13 2009-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電力量算出装置、使用電力に対する料金を算出する料金算出装置および料金算出方法、車両の情報出力装置および情報出力方法
JP2009183086A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Eco Tribute:Kk 車載蓄電池を利用した電力供給システム
US7582979B2 (en) 2005-06-08 2009-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power supply system
JP2009250853A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステム
JP2009278776A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toyota Motor Corp 建物の電源システム
WO2010010754A1 (ja) 2008-07-25 2010-01-28 トヨタ自動車株式会社 充放電システムおよび電動車両
JP2010081722A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Ltd 充放電管理装置
DE202008015537U1 (de) * 2008-11-21 2010-04-08 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Dezentrale Energieeffizienz durch autonome, selbstorganisierende Systeme unter der Berücksichtigung von heterogenen Energiequellen
JP2010098793A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Osaka Gas Co Ltd 電力需給システム
JP2010115038A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Nitto Electric Works Ltd 自動車用充電システム
DE102008037576A1 (de) * 2008-11-21 2010-06-10 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Computergestütztes Verfahren zur Optimierung der Energienutzung
JP2010154637A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 車両と家屋間の電力供給システム
JP2010154646A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Omron Corp 充電制御装置および方法、並びに、プログラム
DE102008037575A1 (de) * 2008-11-21 2010-07-29 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Computergestütztes Verfahren zur Optimierung der Energienutzung in einem lokalen System
KR20100095030A (ko) * 2007-12-27 2010-08-27 로베르트 보쉬 게엠베하 특히 자동차의 전기 회로망 작동 방법
JP2010246368A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 General Electric Co <Ge> 電気エネルギを輸送する装置、方法及びシステム
WO2010125864A1 (ja) * 2009-04-27 2010-11-04 株式会社村田製作所 ワイヤレス電力伝送端末
JP2010268576A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Toyota Motor Corp 電力供給配分制御装置
WO2010130583A3 (en) * 2009-05-14 2011-01-06 Rolls-Royce Plc Distributed power generation
JP2011036087A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Panasonic Corp 発電システム
WO2011059025A1 (ja) * 2009-11-16 2011-05-19 三洋電機株式会社 充電装置及び充電方法
JP2011517261A (ja) * 2008-02-19 2011-05-26 ブルーム エナジー コーポレーション 電動車両を充電する燃料電池システム
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
WO2011080813A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
JP2011520163A (ja) * 2008-03-04 2011-07-14 アルカテル−ルーセント 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法
US7994908B2 (en) 2006-03-03 2011-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and information apparatus of vehicle
WO2011096441A1 (ja) * 2010-02-08 2011-08-11 トヨタ自動車株式会社 エネルギー表示システム
JP2011166928A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Enegate:Kk 逆給電機能付き給電装置
JP2011188728A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Denso Corp プラグイン車両の充電制御装置及び車両用ナビゲーション装置
JP2011200012A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Tabuchi Electric Co Ltd 二次電池充放電システムおよびこれを備えた移動体
JP2011196933A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用情報案内装置、車両用情報案内方法及びコンピュータプログラム
WO2011125214A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 車両、通信システムおよび通信装置
WO2011125215A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 通信装置、通信システムおよび車両
JP2011527556A (ja) * 2008-07-08 2011-10-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 車両にエネルギーチャージするためのアダプタ装置および方法
JP2011234051A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電力線通信システム
JP2011254642A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Toyota Industries Corp 充電装置
JP2012005332A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Mitsubishi Motors Corp 家屋の電源装置
JP2012023797A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Tokyo Metropolitan Univ 電力分配装置、電力分配プログラム、電力分配システム、及び電力分配方法
JP2012023955A (ja) * 2009-08-31 2012-02-02 Toyota Motor Corp 電力供給システム
WO2012014043A2 (en) 2010-07-27 2012-02-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy management system
US8169183B2 (en) 2007-05-17 2012-05-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power supply system and vehicle
WO2012056516A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 トヨタ自動車株式会社 給電装置およびそれを備える車両ならびに給電方法
JP2012095465A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The 系統電力安定化システム、系統電力安定化方法、及び充放電器
JP2012120410A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
JP2012125091A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toshiba Lighting & Technology Corp 分電盤装置
JP2012130193A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 車両用電源装置
JP2012130149A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Daiwa House Industry Co Ltd 非常用電源機能を備えたポータブル電源システム
JP2012143033A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toshiba Corp 電力制御システム
JP2012151948A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Panasonic Corp 電力制御システム、電力制御方法、電力制御装置、及びその電力制御プログラム
WO2012106431A1 (en) * 2011-02-02 2012-08-09 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
WO2012111081A1 (ja) * 2011-02-15 2012-08-23 トヨタ自動車株式会社 アダプタおよびそれを備える車両、ならびに車両の制御方法
JP2012165525A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Sharp Corp 電力管理システム、電力管理方法、制御プログラムおよび記録媒体
JP2012170243A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Honda Motor Co Ltd 非接触充電システム
JP2012170258A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Denso Corp 電力供給システム
JP2012170259A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Denso Corp 電力供給システム
JP2012175722A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp 充放電制御装置
JP2012186906A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Toyota Motor Corp 電気自動車および充電装置
JP2012191798A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Denso Corp 車載電力供給装置および電力供給システム
JP2012191736A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充放電システム、エネルギーマネジメントシステムおよび電動車両
JP2012191825A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Toyota Motor Corp エネルギマネジメントシステム
JP2012196067A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充放電システムおよびエネルギーマネジメントシステム
JP2012205388A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Azbil Corp 電動操作端および電動操作端ネットワークシステム
WO2012144358A1 (ja) * 2011-04-18 2012-10-26 シャープ株式会社 電力供給装置、電力供給装置の制御方法、および直流給電システム
US8307225B2 (en) 2007-08-28 2012-11-06 Consert Inc. Method and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by one or more electric utilities
JP2012223028A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充電システム
JP2012253976A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Shimizu Corp 充放電制御装置、充放電制御方法、プログラム
KR101216703B1 (ko) 2011-04-12 2012-12-28 세방전지(주) 친환경 전기자동차 충전시스템
JP2013005522A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Alpine Electronics Inc 利用可能電力量提示装置
JP2013005687A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Nec Access Technica Ltd 電気自動車の充電システム及び充電方法
JP2013009488A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Toyota Motor Corp 電力復旧システム
WO2013011739A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記録媒体、及び情報処理システム
WO2013030637A2 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Feeding connector for feeding electric power from vehicle to external power receiving device, method for identifying the connector, system for identifying the connector, and feeding system using the connector
WO2013030646A2 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for identifying operating mode of charging/supplying system between vehicle and exterior, and system for identifying operating mode of the system by the identifying method
US8396606B2 (en) 2007-08-28 2013-03-12 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
JP2013074745A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Toyota Industries Corp 充電装置
US20130106350A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charge-and-discharge connector and a vehicle in which charge and discharge are possible through the charge-and-discharge connector
WO2013061442A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび給電装置
WO2013061443A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび車両
JP2013090370A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Panasonic Corp 電力供給システム
JP2013093981A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Mitsubishi Electric Corp 電動車両の充放電システム
WO2013069284A1 (ja) * 2011-11-08 2013-05-16 パナソニック株式会社 電力管理装置
WO2013069283A1 (ja) 2011-11-08 2013-05-16 パナソニック株式会社 電力管理装置
JP2013099140A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Shimizu Corp 電力管理システム、電力管理方法、プログラム
WO2013076956A1 (ja) * 2011-11-21 2013-05-30 パナソニック株式会社 電力供給システム
WO2013076957A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック株式会社 電力管理装置、電力管理プログラム、及び、電力分配システム
WO2013076835A1 (ja) 2011-11-24 2013-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両、車両用制御方法および受電設備
WO2013058616A3 (ko) * 2011-10-20 2013-06-13 엘에스산전(주) 내장 자동차 통신 제어 장치 및 그 동작 방법
WO2013058615A3 (ko) * 2011-10-20 2013-06-20 엘에스산전(주) 가정 통신 제어 장치 및 그 동작 방법
KR101268034B1 (ko) * 2010-11-02 2013-06-25 (주)보강하이텍 전기자동차의 최적충전 시스템 및 충전방법
WO2013099961A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 株式会社Ihi 移動車両の移載装置、及び当該移載装置に電力を供給する移動車両
WO2013099549A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム
JP2013528043A (ja) * 2010-04-08 2013-07-04 クアルコム,インコーポレイテッド 電気自動車での無線電力送信
JP2013143788A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Nippon Soken Inc 車両
DE112011103231T5 (de) 2010-09-27 2013-08-08 Mitsubishi Electric Corporation Entladesystem und elektrisches Fahrzeug
US8527107B2 (en) 2007-08-28 2013-09-03 Consert Inc. Method and apparatus for effecting controlled restart of electrical servcie with a utility service area
US20130249304A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer device and method of manufacture
JP2013198281A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両の制御装置
WO2013151123A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送システム
JP2013230004A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Denso Corp 電力供給システム
US8581545B2 (en) 2010-10-06 2013-11-12 Denso Corporation Power exchange system
KR101330349B1 (ko) 2012-05-18 2013-11-15 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치 및 이를 이용한 전력 변환 방법
WO2013179986A1 (ja) 2012-05-30 2013-12-05 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理方法、および情報処理プログラム
TWI419435B (zh) * 2009-12-21 2013-12-11 松下電器產業股份有限公司 饋電裝置及使用它之饋電系統
WO2013182064A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Shenzhen Byd Auto R&D Company Limited Charging systems for vehicle and battery, charging device, and vehicle comprising the same
JP2014023276A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Toyota Home Kk 蓄電池制御システム
JP2014027849A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Toshiba Home Technology Corp 蓄電池システム
JP2014037228A (ja) * 2013-09-24 2014-02-27 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2014054068A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Toshiba Corp 充電装置および充電システム
JP2014054010A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Hitachi Ltd 充放電システム、充放電装置および充放電制御方法
JP2014064457A (ja) * 2013-10-28 2014-04-10 Honda Motor Co Ltd 外部給電装置、および、電動車両
US8700187B2 (en) 2007-08-28 2014-04-15 Consert Inc. Method and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by one or more electric utilities
JP2014068414A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp 充電システム、充電量管理装置、充電方法及びプログラム
US8725330B2 (en) 2010-06-02 2014-05-13 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
JP2014107882A (ja) * 2012-11-23 2014-06-09 Denso Corp 充放電システム
JP2014135837A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Daiwa House Industry Co Ltd 電力供給システム
JP2014521301A (ja) * 2011-07-15 2014-08-25 ハイドロ−ケベック マルチステージ高速充電システム
KR101439060B1 (ko) 2013-10-29 2014-09-05 현대자동차주식회사 차량의 배터리 제어 장치 및 제어 방법
US8829720B2 (en) 2009-10-05 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for selecting specifications of power storage system and method for selecting specifications of power storage system
JP2014168374A (ja) * 2009-02-24 2014-09-11 Qualcomm Inc ワイヤレス電力の充電タイミングおよび充電制御
JP2014176260A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Sharp Corp 充電システムおよび自走式機器
US8855279B2 (en) 2007-08-28 2014-10-07 Consert Inc. Apparatus and method for controlling communications to and from utility service points
WO2014162882A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 日産自動車株式会社 車両用電源装置
WO2014192281A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 京セラ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム
EP2490317A4 (en) * 2009-10-13 2014-12-24 Panasonic Corp POWER SOURCE AND VEHICLE
JP2014241670A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 シャープ株式会社 充電・給電システム
US8937400B2 (en) 2010-04-27 2015-01-20 Denso Corporation Power supply apparatus for vehicle
JP2015035849A (ja) * 2013-08-07 2015-02-19 日産自動車株式会社 電源装置
KR101502252B1 (ko) * 2010-09-28 2015-03-12 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 전동 차량의 무인가 배터리 교환시 대책 장치
US8994209B2 (en) 2011-10-31 2015-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical-power-feed connector and electrical power source
KR101510153B1 (ko) * 2012-05-03 2015-04-08 주식회사 엘지화학 전력저장 장치 충전 시스템, 이에 적용되는 전력운송 차량 및 전력저장 장치 충전 시스템을 이용한 전력저장 장치의 충전 방법
JP2015076977A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社アイケイエス 分散型電源システム
JPWO2013114522A1 (ja) * 2012-01-30 2015-05-11 トヨタ自動車株式会社 車両用受電装置、給電設備、および電力伝送システム
JP2015126657A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム
TWI505224B (zh) * 2013-08-12 2015-10-21 Nat Univ Chung Hsing 停車場車輛電力回充集合式住宅公共用電系統之裝置
WO2015159431A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム、コントローラ、エネルギーマネジメント方法、及び、プログラム
JP2015195696A (ja) * 2014-03-24 2015-11-05 株式会社Nttファシリティーズ 電力管理システム、電力管理方法およびサーバ
JP2015202050A (ja) * 2012-05-29 2015-11-12 三菱電機株式会社 電源切替装置及び電源切替システム
JP2016005389A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 三菱電機株式会社 充放電装置
KR101592314B1 (ko) * 2009-10-01 2016-02-05 엘지전자 주식회사 자동차의 배터리 제어 장치 및 그 방법
US9278625B2 (en) 2010-12-16 2016-03-08 Denso Corporation Power supply apparatus for vehicles that selects between conductive and non-conductive power transfer
US9431834B2 (en) 2012-03-20 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer apparatus and method of manufacture
US9457680B2 (en) 2013-11-15 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle-to-grid control
EP3089887A1 (de) * 2014-01-02 2016-11-09 Omicron electronics GmbH Vorrichtung und verfahren zur notstromversorgung wenigstens eines elektrischen verbrauchers
JP2016214075A (ja) * 2014-06-30 2016-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 充電システム
JP2017046485A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 トヨタホーム株式会社 建物の給電システム
US9653206B2 (en) 2012-03-20 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Wireless power charging pad and method of construction
JP2017085763A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 日東工業株式会社 車両用充電システム
JP2017085781A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 三菱電機株式会社 電力供給システム
WO2017130564A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 株式会社デンソー 充放電システム
JP2017135767A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社デンソー 電力変換ユニット
JP2017184411A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ミネベアミツミ株式会社 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
US9895979B2 (en) 2012-08-23 2018-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle including an engine, a storage apparatus, a power generation apparatus, and an electronic control unit and method for controlling the same
US9972434B2 (en) 2012-03-20 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Magnetically permeable structures
JP2018098820A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム
JP2018102127A (ja) * 2018-02-05 2018-06-28 エイディシーテクノロジー株式会社 移動体
CN108808760A (zh) * 2017-04-28 2018-11-13 现代自动车株式会社 用于智能电网环境下对电动车辆充电和放电的设备和方法
JP2018205812A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 三菱重工業株式会社 電気料金演算装置、電気自動車、電気料金演算方法及びプログラム
US10343535B2 (en) 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
JP2020202623A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 株式会社日立ビルシステム 電力管理システム
WO2021014899A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視装置、管理システム、及び管理方法
CN112638700A (zh) * 2020-04-15 2021-04-09 华为技术有限公司 一种充放电切换装置、方法及双向充电系统
USRE48659E1 (en) 2010-12-24 2021-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact charging system, non-contact charging method, non-contact charging type vehicle, and non-contact charging management apparatus
CN113258595A (zh) * 2018-04-10 2021-08-13 河北旭辉电气股份有限公司 一种电动汽车蓄电池作为储能装置的分布式储能系统
US20220094168A1 (en) * 2018-11-30 2022-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control system, power system, control method, and program
JP2022139225A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 本田技研工業株式会社 電動移動体の充電制御方法及び電動移動体
WO2023085334A1 (ja) * 2021-11-15 2023-05-19 中国電力株式会社 移動体充電システムおよび移動体充電方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011046223A1 (ja) 2009-10-14 2011-04-21 Udトラックス株式会社 蓄電装置
JP5398866B2 (ja) * 2012-03-28 2014-01-29 三菱電機株式会社 充放電制御装置
CN108263243A (zh) * 2018-03-23 2018-07-10 淮阴师范学院 一种充电桩监测管理系统

Cited By (289)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002315193A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電力制御システム
US7120520B2 (en) 2003-06-09 2006-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy management device
JP2010252625A (ja) * 2003-06-09 2010-11-04 Toyota Motor Corp エネルギー管理システム
JP2006060910A (ja) * 2004-08-19 2006-03-02 Seiko Epson Corp 非接触電力伝送装置
JP4639692B2 (ja) * 2004-08-19 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 非接触電力伝送装置
WO2006059762A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 交流電力供給システム、電源装置およびそれを備えた車両
US7550861B2 (en) 2004-11-30 2009-06-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha AC power supplying system, power supply apparatus, and vehicle having the same
US7265455B2 (en) 2004-11-30 2007-09-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Alternating voltage output apparatus and vehicle including such alternating voltage output apparatus
JPWO2006059762A1 (ja) * 2004-11-30 2008-06-05 トヨタ自動車株式会社 交流電力供給システム、電源装置およびそれを備えた車両
JP2006333551A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Toyota Motor Corp 車両および電力供給システム
JP4670476B2 (ja) * 2005-05-23 2011-04-13 トヨタ自動車株式会社 車両および電力供給システム
US7582979B2 (en) 2005-06-08 2009-09-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power supply system
JP2007179886A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Nippon Oil Corp 非常時対応型燃料電池システム
JP2007236023A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Toyota Motor Corp 建物の電力供給システム
US7994908B2 (en) 2006-03-03 2011-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and information apparatus of vehicle
JP2007252117A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給システムおよび電力供給方法
JP2007271583A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Ntt Facilities Inc 蓄電池管理装置
WO2008015897A1 (fr) 2006-07-31 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système d'alimentation et procédé de fourniture d'énergie à ca
US8058836B2 (en) 2006-07-31 2011-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power system and method for supplying AC power
WO2008015886A1 (fr) 2006-08-04 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Système de puissance et procédé de gestion d'un état de charge de ce système de puissance
US7847518B2 (en) 2006-08-04 2010-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power system and method for managing charging state in that power system
KR101042381B1 (ko) * 2006-08-04 2011-06-17 도요타 지도샤(주) 전력시스템 및 그 전력시스템에서 충전상태를 관리하는 방법
US8103386B2 (en) 2006-08-25 2012-01-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power system
WO2008023536A1 (en) 2006-08-25 2008-02-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power system
JP2008141925A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Hitachi Ltd 家庭電池制御装置、車載電池制御装置、家庭電池制御システム、車載電池制御システム、家庭電池制御方法及び車載電池制御方法
JP2008182851A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力貯蔵装置及びシステム
US8169183B2 (en) 2007-05-17 2012-05-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power supply system and vehicle
JP2008304337A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Aisin Aw Co Ltd 動力源補給制御装置、動力源補給制御方法および動力源補給制御プログラム
JP2008312395A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Toyota Industries Corp 電源装置
US8030882B2 (en) 2007-06-15 2011-10-04 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Power supply unit
US9305454B2 (en) 2007-08-28 2016-04-05 Consert Inc. Apparatus and method for controlling communications to and from fixed position communication devices over a fixed bandwidth communication link
US9881259B2 (en) 2007-08-28 2018-01-30 Landis+Gyr Innovations, Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
US8700187B2 (en) 2007-08-28 2014-04-15 Consert Inc. Method and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by one or more electric utilities
US8307225B2 (en) 2007-08-28 2012-11-06 Consert Inc. Method and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by one or more electric utilities
US8396606B2 (en) 2007-08-28 2013-03-12 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
US8855279B2 (en) 2007-08-28 2014-10-07 Consert Inc. Apparatus and method for controlling communications to and from utility service points
US8315717B2 (en) 2007-08-28 2012-11-20 Consert Inc. Method and apparatus for actively managing consumption of electric power supplied by an electric utility
US8996183B2 (en) 2007-08-28 2015-03-31 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
US9069337B2 (en) 2007-08-28 2015-06-30 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
US8527107B2 (en) 2007-08-28 2013-09-03 Consert Inc. Method and apparatus for effecting controlled restart of electrical servcie with a utility service area
WO2009054221A1 (ja) 2007-10-25 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電動車両および車両用給電装置
EP3000643A1 (en) 2007-10-25 2016-03-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US9180779B2 (en) 2007-10-25 2015-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US9024575B2 (en) 2007-10-25 2015-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
CN102848924A (zh) * 2007-10-25 2013-01-02 丰田自动车株式会社 电动车辆和车辆用供电装置
US9421868B2 (en) 2007-10-25 2016-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
US8008888B2 (en) 2007-10-25 2011-08-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
EP3415359A1 (en) 2007-10-25 2018-12-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical powered vehicle and power feeding device for vehicle
WO2009075313A1 (ja) 2007-12-13 2009-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電力量算出装置、使用電力に対する料金を算出する料金算出装置および料金算出方法、車両の情報出力装置および情報出力方法
KR20100095030A (ko) * 2007-12-27 2010-08-27 로베르트 보쉬 게엠베하 특히 자동차의 전기 회로망 작동 방법
KR101676496B1 (ko) 2007-12-27 2016-11-15 로베르트 보쉬 게엠베하 특히 자동차의 전기 회로망 작동 방법
JP2009183086A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Eco Tribute:Kk 車載蓄電池を利用した電力供給システム
JP2011517261A (ja) * 2008-02-19 2011-05-26 ブルーム エナジー コーポレーション 電動車両を充電する燃料電池システム
US9597966B2 (en) 2008-02-19 2017-03-21 Bloom Energy Corporation Fuel cell system for charging an electric vehicle
US8624549B2 (en) 2008-02-19 2014-01-07 Bloom Energy Corporation Fuel cell system for charging an electric vehicle
JP2011520163A (ja) * 2008-03-04 2011-07-14 アルカテル−ルーセント 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法
JP2009250853A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステム
JP2009278776A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toyota Motor Corp 建物の電源システム
JP2011527556A (ja) * 2008-07-08 2011-10-27 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 車両にエネルギーチャージするためのアダプタ装置および方法
US8368352B2 (en) 2008-07-25 2013-02-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging and discharging system and electric-powered vehicle
WO2010010754A1 (ja) 2008-07-25 2010-01-28 トヨタ自動車株式会社 充放電システムおよび電動車両
JP4713623B2 (ja) * 2008-09-25 2011-06-29 株式会社日立製作所 充放電管理装置
JP2010081722A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Ltd 充放電管理装置
JP2010098793A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Osaka Gas Co Ltd 電力需給システム
JP2010115038A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Nitto Electric Works Ltd 自動車用充電システム
DE202008015537U1 (de) * 2008-11-21 2010-04-08 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Dezentrale Energieeffizienz durch autonome, selbstorganisierende Systeme unter der Berücksichtigung von heterogenen Energiequellen
DE102008037575A1 (de) * 2008-11-21 2010-07-29 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Computergestütztes Verfahren zur Optimierung der Energienutzung in einem lokalen System
DE102008037576A1 (de) * 2008-11-21 2010-06-10 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Computergestütztes Verfahren zur Optimierung der Energienutzung
DE102008037574A1 (de) * 2008-11-21 2010-07-08 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Dezentrale Energieeffizienz durch autonome, selbstorganisiserende Systeme unter der Berücksichtigung von heterogenen Energiequellen
JP2011239674A (ja) * 2008-12-25 2011-11-24 Honda Motor Co Ltd 車両と家屋間の電力供給システム
JP2010154646A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Omron Corp 充電制御装置および方法、並びに、プログラム
US8084883B2 (en) 2008-12-25 2011-12-27 Honda Motor Co., Ltd. Electric power supply system between vehicle and house
JP2010154637A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Honda Motor Co Ltd 車両と家屋間の電力供給システム
JP2014168374A (ja) * 2009-02-24 2014-09-11 Qualcomm Inc ワイヤレス電力の充電タイミングおよび充電制御
JP2010246368A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 General Electric Co <Ge> 電気エネルギを輸送する装置、方法及びシステム
WO2010125864A1 (ja) * 2009-04-27 2010-11-04 株式会社村田製作所 ワイヤレス電力伝送端末
US8400801B2 (en) 2009-04-27 2013-03-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless power transfer terminal
JP2010268576A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Toyota Motor Corp 電力供給配分制御装置
WO2010130583A3 (en) * 2009-05-14 2011-01-06 Rolls-Royce Plc Distributed power generation
US9118196B2 (en) 2009-05-14 2015-08-25 Rolls-Royce Plc Distributed power generation
JP2011036087A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Panasonic Corp 発電システム
JP2012023955A (ja) * 2009-08-31 2012-02-02 Toyota Motor Corp 電力供給システム
US9041348B2 (en) 2009-08-31 2015-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric power supply system and electric power supply method
KR101592314B1 (ko) * 2009-10-01 2016-02-05 엘지전자 주식회사 자동차의 배터리 제어 장치 및 그 방법
US8829720B2 (en) 2009-10-05 2014-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for selecting specifications of power storage system and method for selecting specifications of power storage system
EP2490317A4 (en) * 2009-10-13 2014-12-24 Panasonic Corp POWER SOURCE AND VEHICLE
WO2011059025A1 (ja) * 2009-11-16 2011-05-19 三洋電機株式会社 充電装置及び充電方法
TWI419435B (zh) * 2009-12-21 2013-12-11 松下電器產業股份有限公司 饋電裝置及使用它之饋電系統
WO2011080810A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
WO2011080813A1 (ja) 2009-12-28 2011-07-07 トヨタ自動車株式会社 住宅用蓄電システム
US8779724B2 (en) 2009-12-28 2014-07-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Residential electric power storage system
US8742629B2 (en) 2009-12-28 2014-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Residential electric power storage system
WO2011096441A1 (ja) * 2010-02-08 2011-08-11 トヨタ自動車株式会社 エネルギー表示システム
JP2011163858A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Toyota Motor Corp エネルギー表示システム
CN102782508A (zh) * 2010-02-08 2012-11-14 丰田自动车株式会社 能量显示系统
JP2011166928A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Enegate:Kk 逆給電機能付き給電装置
JP2011188728A (ja) * 2010-02-15 2011-09-22 Denso Corp プラグイン車両の充電制御装置及び車両用ナビゲーション装置
JP2011200012A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Tabuchi Electric Co Ltd 二次電池充放電システムおよびこれを備えた移動体
JP2011196933A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Aisin Aw Co Ltd 車両用情報案内装置、車両用情報案内方法及びコンピュータプログラム
JP2013528043A (ja) * 2010-04-08 2013-07-04 クアルコム,インコーポレイテッド 電気自動車での無線電力送信
US11938830B2 (en) 2010-04-08 2024-03-26 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US9561730B2 (en) 2010-04-08 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission in electric vehicles
US11491882B2 (en) 2010-04-08 2022-11-08 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US10343535B2 (en) 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US10493853B2 (en) 2010-04-08 2019-12-03 Witricity Corporation Wireless power transmission in electric vehicles
US8772961B2 (en) 2010-04-09 2014-07-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Communication device, communication system, and vehicle
WO2011125214A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 車両、通信システムおよび通信装置
WO2011125215A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 トヨタ自動車株式会社 通信装置、通信システムおよび車両
JP5327326B2 (ja) * 2010-04-09 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 車両、通信システムおよび通信装置
US8768533B2 (en) 2010-04-09 2014-07-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, communication system, and communication device
JP5413504B2 (ja) * 2010-04-09 2014-02-12 トヨタ自動車株式会社 通信装置、通信システムおよび車両
CN102282036A (zh) * 2010-04-09 2011-12-14 丰田自动车株式会社 车辆、通信系统和通信装置
JP2011234051A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Central Res Inst Of Electric Power Ind 電力線通信システム
US8937400B2 (en) 2010-04-27 2015-01-20 Denso Corporation Power supply apparatus for vehicle
US10124691B1 (en) 2010-06-02 2018-11-13 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
US9393878B1 (en) 2010-06-02 2016-07-19 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
US9114719B1 (en) 2010-06-02 2015-08-25 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
US11186192B1 (en) 2010-06-02 2021-11-30 Bryan Marc Failing Improving energy transfer with vehicles
US8725330B2 (en) 2010-06-02 2014-05-13 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
US8841881B2 (en) 2010-06-02 2014-09-23 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
JP2011254642A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Toyota Industries Corp 充電装置
JP2012005332A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Mitsubishi Motors Corp 家屋の電源装置
JP2012023797A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Tokyo Metropolitan Univ 電力分配装置、電力分配プログラム、電力分配システム、及び電力分配方法
US9035615B2 (en) 2010-07-27 2015-05-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy management system
JP2012029533A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Toyota Motor Corp エネルギマネージメントシステム
WO2012014043A2 (en) 2010-07-27 2012-02-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Energy management system
DE112011103231T5 (de) 2010-09-27 2013-08-08 Mitsubishi Electric Corporation Entladesystem und elektrisches Fahrzeug
US9142975B2 (en) 2010-09-27 2015-09-22 Mitsubishi Electric Corporation Discharge system and electric vehicle
KR101502252B1 (ko) * 2010-09-28 2015-03-12 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 전동 차량의 무인가 배터리 교환시 대책 장치
US8581545B2 (en) 2010-10-06 2013-11-12 Denso Corporation Power exchange system
CN103180162B (zh) * 2010-10-26 2015-02-11 丰田自动车株式会社 供电装置和具备该供电装置的车辆以及供电方法
US8928280B2 (en) 2010-10-26 2015-01-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power feeding device, vehicle equipped with the same, and power feeding method
CN103180162A (zh) * 2010-10-26 2013-06-26 丰田自动车株式会社 供电装置和具备该供电装置的车辆以及供电方法
WO2012056516A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 トヨタ自動車株式会社 給電装置およびそれを備える車両ならびに給電方法
JP2012095465A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The 系統電力安定化システム、系統電力安定化方法、及び充放電器
KR101268034B1 (ko) * 2010-11-02 2013-06-25 (주)보강하이텍 전기자동차의 최적충전 시스템 및 충전방법
JP2012120410A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Fujitsu Ten Ltd 受電装置、送電装置、及び無線電力伝送システム
JP2012125091A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Toshiba Lighting & Technology Corp 分電盤装置
JP2012130149A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Daiwa House Industry Co Ltd 非常用電源機能を備えたポータブル電源システム
JP2012130193A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 車両用電源装置
US9278625B2 (en) 2010-12-16 2016-03-08 Denso Corporation Power supply apparatus for vehicles that selects between conductive and non-conductive power transfer
USRE48659E1 (en) 2010-12-24 2021-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Non-contact charging system, non-contact charging method, non-contact charging type vehicle, and non-contact charging management apparatus
JP2012143033A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toshiba Corp 電力制御システム
JP2012151948A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Panasonic Corp 電力制御システム、電力制御方法、電力制御装置、及びその電力制御プログラム
AU2012212224B2 (en) * 2011-02-02 2015-06-18 Landis+Gyr Technology, Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
WO2012106431A1 (en) * 2011-02-02 2012-08-09 Consert Inc. System and method for estimating and providing dispatchable operating reserve energy capacity through use of active load management
JP2012165525A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Sharp Corp 電力管理システム、電力管理方法、制御プログラムおよび記録媒体
WO2012111081A1 (ja) * 2011-02-15 2012-08-23 トヨタ自動車株式会社 アダプタおよびそれを備える車両、ならびに車両の制御方法
JP2012170243A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Honda Motor Co Ltd 非接触充電システム
JP2012170258A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Denso Corp 電力供給システム
JP2012170259A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Denso Corp 電力供給システム
JP2012175722A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Panasonic Corp 充放電制御装置
JP2012186906A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Toyota Motor Corp 電気自動車および充電装置
JP2012191736A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充放電システム、エネルギーマネジメントシステムおよび電動車両
JP2012191798A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Denso Corp 車載電力供給装置および電力供給システム
JP2012191825A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Toyota Motor Corp エネルギマネジメントシステム
JP2012196067A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充放電システムおよびエネルギーマネジメントシステム
JP2012205388A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Azbil Corp 電動操作端および電動操作端ネットワークシステム
KR101216703B1 (ko) 2011-04-12 2012-12-28 세방전지(주) 친환경 전기자동차 충전시스템
JP2012223028A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp バッテリ充電システム
WO2012144358A1 (ja) * 2011-04-18 2012-10-26 シャープ株式会社 電力供給装置、電力供給装置の制御方法、および直流給電システム
JP2012228027A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Sharp Corp 直流給電システムおよびその制御方法
JP2012253976A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Shimizu Corp 充放電制御装置、充放電制御方法、プログラム
JP2013005522A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Alpine Electronics Inc 利用可能電力量提示装置
JP2013005687A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Nec Access Technica Ltd 電気自動車の充電システム及び充電方法
JP2013009488A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Toyota Motor Corp 電力復旧システム
US9673654B2 (en) 2011-07-15 2017-06-06 HYDRO-QUéBEC Multi-stage quick charging system
JP2014521301A (ja) * 2011-07-15 2014-08-25 ハイドロ−ケベック マルチステージ高速充電システム
JP2013027154A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記録媒体、及び情報処理システム
WO2013011739A1 (ja) * 2011-07-21 2013-01-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記録媒体、及び情報処理システム
JP2016123270A (ja) * 2011-07-21 2016-07-07 ソニー株式会社 車両予約管理装置、車両予約管理方法、及びプログラム
US10001798B2 (en) 2011-07-21 2018-06-19 Sony Corporation Determining power to be supplied based on reservation information of a vehicle
JP2013051754A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 車両と外部との間での充電/給電システムにおける動作モードの識別方法、及び同識別方法によって同システムの動作モードを識別する識別装置
WO2013030637A2 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Feeding connector for feeding electric power from vehicle to external power receiving device, method for identifying the connector, system for identifying the connector, and feeding system using the connector
WO2013030646A2 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for identifying operating mode of charging/supplying system between vehicle and exterior, and system for identifying operating mode of the system by the identifying method
EP3854622A1 (en) 2011-08-30 2021-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for identifying operating mode of charging/supplying system between vehicle and exterior, and system for identifying operating mode of the system by the identifying method
EP3842274A1 (en) 2011-08-30 2021-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for identifying a feeding connector for feeding electric power from a vehicle to an external power receiving device
CN103764436A (zh) * 2011-08-30 2014-04-30 丰田自动车株式会社 用于识别车辆和外部之间的充电/供电系统的运行模式的方法,以及通过该识别方法识别该系统的运行模式的系统
JP2013051753A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Toyota Motor Corp 車両から外部の被給電装置への給電用コネクタ、同コネクタの識別方法、同コネクタの識別システム、及び同コネクタを利用する給電システム、並びに同システムにおいて給電可能な車両
US9610849B2 (en) 2011-08-30 2017-04-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Feeding connector for feeding electric power from vehicle to external power receiving device, method for identifying the connector, system for identifying the connector, and feeding system using the connector
CN103764436B (zh) * 2011-08-30 2016-04-20 丰田自动车株式会社 用于识别车辆和外部之间的充电/供电系统的运行模式的方法,以及通过该识别方法识别该系统的运行模式的系统
JP2013074745A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Toyota Industries Corp 充電装置
JP2013090370A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 Panasonic Corp 電力供給システム
WO2013058615A3 (ko) * 2011-10-20 2013-06-20 엘에스산전(주) 가정 통신 제어 장치 및 그 동작 방법
WO2013058616A3 (ko) * 2011-10-20 2013-06-13 엘에스산전(주) 내장 자동차 통신 제어 장치 및 그 동작 방법
JP2013093981A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Mitsubishi Electric Corp 電動車両の充放電システム
US9184587B2 (en) 2011-10-27 2015-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system and power feeding device
WO2013061442A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび給電装置
WO2013061443A1 (ja) * 2011-10-27 2013-05-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび車両
JP5673687B2 (ja) * 2011-10-27 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび車両
CN103190057A (zh) * 2011-10-27 2013-07-03 丰田自动车株式会社 电力供给系统和车辆
JPWO2013061443A1 (ja) * 2011-10-27 2015-04-02 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび車両
JP5679071B2 (ja) * 2011-10-27 2015-03-04 トヨタ自動車株式会社 電力供給システムおよび給電装置
US8994209B2 (en) 2011-10-31 2015-03-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrical-power-feed connector and electrical power source
US20130106350A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charge-and-discharge connector and a vehicle in which charge and discharge are possible through the charge-and-discharge connector
US8878488B2 (en) 2011-10-31 2014-11-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charge-and-discharge connector and a vehicle in which charge and discharge are permitted through the charge-and-discharge connector
JP2013099140A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Shimizu Corp 電力管理システム、電力管理方法、プログラム
WO2013069284A1 (ja) * 2011-11-08 2013-05-16 パナソニック株式会社 電力管理装置
WO2013069283A1 (ja) 2011-11-08 2013-05-16 パナソニック株式会社 電力管理装置
EP2779349A4 (en) * 2011-11-08 2016-03-23 Panasonic Ip Man Co Ltd PERFORMANCE MANAGEMENT DEVICE
JP2013102608A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Panasonic Corp 電力管理装置
JP2013102607A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Panasonic Corp 電力管理装置
US9802503B2 (en) 2011-11-08 2017-10-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power management device
CN103931072A (zh) * 2011-11-08 2014-07-16 松下电器产业株式会社 电力管理装置
JP2013110871A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Panasonic Corp 電力供給システム
WO2013076956A1 (ja) * 2011-11-21 2013-05-30 パナソニック株式会社 電力供給システム
JP2013110881A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Panasonic Corp 電力管理装置、電力管理プログラム、及び、電力分配システム
WO2013076957A1 (ja) * 2011-11-22 2013-05-30 パナソニック株式会社 電力管理装置、電力管理プログラム、及び、電力分配システム
US10913371B2 (en) 2011-11-22 2021-02-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electricity management device, electricity management method, and electricity distribution system inside a house with electricity generating device, utility grid connection, and electric vehicle containing a rechargeable battery in a vehicle-to-grid connection with counter device
US10406927B2 (en) 2011-11-22 2019-09-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electricity management device, electricity management method, and electricity distribution system inside a house with electricity generating device, utility grid connection, and electric vehicle containing a rechargeable battery in a vehicle-to-grid connection with counter device
WO2013076835A1 (ja) 2011-11-24 2013-05-30 トヨタ自動車株式会社 車両、車両用制御方法および受電設備
US9013062B2 (en) 2011-11-24 2015-04-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, control method for vehicle, and power reception facilities
JP2013133659A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Ihi Corp 移載装置及び移動車両
JP5680222B2 (ja) * 2011-12-27 2015-03-04 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム
WO2013099961A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 株式会社Ihi 移動車両の移載装置、及び当該移載装置に電力を供給する移動車両
US9358896B2 (en) 2011-12-27 2016-06-07 Mitsubishi Electric Corporation Energy management system
WO2013099549A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム
US9669844B2 (en) 2011-12-27 2017-06-06 Ihi Corporation Vehicle transfer device, and vehicle which supplies power to transfer device
JPWO2013099549A1 (ja) * 2011-12-27 2015-04-30 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム
JP2013143788A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Nippon Soken Inc 車両
JPWO2013114522A1 (ja) * 2012-01-30 2015-05-11 トヨタ自動車株式会社 車両用受電装置、給電設備、および電力伝送システム
US9533591B2 (en) 2012-01-30 2017-01-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular power reception device, power supply apparatus, and electric power transfer system
US9545910B2 (en) 2012-03-19 2017-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Control apparatus for electric vehicle
JP2013198281A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両の制御装置
US9653206B2 (en) 2012-03-20 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Wireless power charging pad and method of construction
US9972434B2 (en) 2012-03-20 2018-05-15 Qualcomm Incorporated Magnetically permeable structures
US20130249304A1 (en) * 2012-03-20 2013-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer device and method of manufacture
US9431834B2 (en) 2012-03-20 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer apparatus and method of manufacture
US9583259B2 (en) * 2012-03-20 2017-02-28 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer device and method of manufacture
WO2013151123A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 株式会社 豊田自動織機 非接触電力伝送装置及び非接触電力伝送システム
JP2013230004A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Denso Corp 電力供給システム
KR101510153B1 (ko) * 2012-05-03 2015-04-08 주식회사 엘지화학 전력저장 장치 충전 시스템, 이에 적용되는 전력운송 차량 및 전력저장 장치 충전 시스템을 이용한 전력저장 장치의 충전 방법
KR101330349B1 (ko) 2012-05-18 2013-11-15 엘에스산전 주식회사 전력 변환 장치 및 이를 이용한 전력 변환 방법
JP2015202050A (ja) * 2012-05-29 2015-11-12 三菱電機株式会社 電源切替装置及び電源切替システム
JP2013251958A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Nec Corp 情報処理装置、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理方法、および情報処理プログラム
US9831674B2 (en) 2012-05-30 2017-11-28 Nec Corporation Information processing apparatus, information processing system, control method of information processing system, information processing method, and information processing program
WO2013179986A1 (ja) 2012-05-30 2013-12-05 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理方法、および情報処理プログラム
WO2013182064A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Shenzhen Byd Auto R&D Company Limited Charging systems for vehicle and battery, charging device, and vehicle comprising the same
JP2014023276A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Toyota Home Kk 蓄電池制御システム
JP2014027849A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Toshiba Home Technology Corp 蓄電池システム
US10328804B2 (en) 2012-08-23 2019-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle and control method for vehicle
US9895979B2 (en) 2012-08-23 2018-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle including an engine, a storage apparatus, a power generation apparatus, and an electronic control unit and method for controlling the same
JP2014054010A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Hitachi Ltd 充放電システム、充放電装置および充放電制御方法
JP2014054068A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Toshiba Corp 充電装置および充電システム
JP2014068414A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Yahoo Japan Corp 充電システム、充電量管理装置、充電方法及びプログラム
JP2014107882A (ja) * 2012-11-23 2014-06-09 Denso Corp 充放電システム
JP2014135837A (ja) * 2013-01-10 2014-07-24 Daiwa House Industry Co Ltd 電力供給システム
JP2014176260A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Sharp Corp 充電システムおよび自走式機器
WO2014162882A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 日産自動車株式会社 車両用電源装置
JPWO2014192281A1 (ja) * 2013-05-27 2017-02-23 京セラ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム
WO2014192281A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 京セラ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム
US9893530B2 (en) 2013-05-27 2018-02-13 Kyocera Corporation Power control device, power control method, and power control system
JP2014241670A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 シャープ株式会社 充電・給電システム
JP2015035849A (ja) * 2013-08-07 2015-02-19 日産自動車株式会社 電源装置
TWI505224B (zh) * 2013-08-12 2015-10-21 Nat Univ Chung Hsing 停車場車輛電力回充集合式住宅公共用電系統之裝置
JP2014037228A (ja) * 2013-09-24 2014-02-27 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
JP2015076977A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社アイケイエス 分散型電源システム
JP2014064457A (ja) * 2013-10-28 2014-04-10 Honda Motor Co Ltd 外部給電装置、および、電動車両
KR101439060B1 (ko) 2013-10-29 2014-09-05 현대자동차주식회사 차량의 배터리 제어 장치 및 제어 방법
US9457680B2 (en) 2013-11-15 2016-10-04 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle-to-grid control
JP2015126657A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電システム
EP3089887A1 (de) * 2014-01-02 2016-11-09 Omicron electronics GmbH Vorrichtung und verfahren zur notstromversorgung wenigstens eines elektrischen verbrauchers
JP2015195696A (ja) * 2014-03-24 2015-11-05 株式会社Nttファシリティーズ 電力管理システム、電力管理方法およびサーバ
JPWO2015159431A1 (ja) * 2014-04-18 2017-04-13 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム、コントローラ、端末、エネルギーマネジメント方法、表示制御方法、及び、プログラム
WO2015159431A1 (ja) * 2014-04-18 2015-10-22 三菱電機株式会社 エネルギーマネジメントシステム、コントローラ、エネルギーマネジメント方法、及び、プログラム
JP2016005389A (ja) * 2014-06-18 2016-01-12 三菱電機株式会社 充放電装置
JP2016214075A (ja) * 2014-06-30 2016-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 充電システム
JP2017046485A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 トヨタホーム株式会社 建物の給電システム
JP2017085763A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 日東工業株式会社 車両用充電システム
JP2017085781A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 三菱電機株式会社 電力供給システム
JP2017135767A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社デンソー 電力変換ユニット
WO2017130564A1 (ja) * 2016-01-26 2017-08-03 株式会社デンソー 充放電システム
JP2017184411A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 ミネベアミツミ株式会社 ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送システム
JP2018098820A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換システム
US11413984B2 (en) 2017-04-28 2022-08-16 Hyundai Motor Company Apparatus and method for charging and discharging electric vehicle under smart grid environment
CN108808760A (zh) * 2017-04-28 2018-11-13 现代自动车株式会社 用于智能电网环境下对电动车辆充电和放电的设备和方法
JP2018205812A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 三菱重工業株式会社 電気料金演算装置、電気自動車、電気料金演算方法及びプログラム
JP2018102127A (ja) * 2018-02-05 2018-06-28 エイディシーテクノロジー株式会社 移動体
CN113258595A (zh) * 2018-04-10 2021-08-13 河北旭辉电气股份有限公司 一种电动汽车蓄电池作为储能装置的分布式储能系统
US20220094168A1 (en) * 2018-11-30 2022-03-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Control system, power system, control method, and program
JP7326031B2 (ja) 2019-06-06 2023-08-15 株式会社日立ビルシステム 電力管理システム
JP2020202623A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 株式会社日立ビルシステム 電力管理システム
WO2021014899A1 (ja) * 2019-07-19 2021-01-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視装置、管理システム、及び管理方法
JP7432901B2 (ja) 2019-07-19 2024-02-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視装置、管理システム、及び管理方法
CN112638700A (zh) * 2020-04-15 2021-04-09 华为技术有限公司 一种充放电切换装置、方法及双向充电系统
JP2022139225A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 本田技研工業株式会社 電動移動体の充電制御方法及び電動移動体
JP7198851B2 (ja) 2021-03-11 2023-01-04 本田技研工業株式会社 電動移動体の充電制御方法及び電動移動体
JPWO2023085334A1 (ja) * 2021-11-15 2023-05-19
WO2023085334A1 (ja) * 2021-11-15 2023-05-19 中国電力株式会社 移動体充電システムおよび移動体充電方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3985390B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3985390B2 (ja) 電力マネジメントシステム
JP4333798B2 (ja) 充電制御装置および充電制御方法
US11413984B2 (en) Apparatus and method for charging and discharging electric vehicle under smart grid environment
US20090030712A1 (en) System and method for transferring electrical power between grid and vehicle
US9041348B2 (en) Electric power supply system and electric power supply method
JP5710775B2 (ja) 車両の充電システムおよび車両の充電方法
US8103386B2 (en) Power system
US9428067B2 (en) Vehicle running management system under renewable energy
JP4164996B2 (ja) 電力マネジメントシステム
AU2007356889A2 (en) System and method for transferring electrical power between grid and vehicle
JP5168891B2 (ja) 電動車両充電電力マネジメントシステム
JPH11178234A (ja) 電気自動車を用いた家庭用電力供給システム
US20150127203A1 (en) Vehicle travel control assistance device
US11241975B2 (en) Electric vehicle home microgrid power system
EP2784905A1 (en) Vehicle, vehicle control method, and power-receiving facility
JPH11178237A (ja) 家庭用電力供給システム
JP2002084673A (ja) 電力マネジメントシステム
JP5990786B2 (ja) 充放電システム
JP5220078B2 (ja) 車載充放電装置
US9106091B2 (en) Vehicle and vehicle control method
RU2451380C2 (ru) Система и способ передачи электроэнергии между сетью и транспортным средством
CN114665461A (zh) 服务器、电力管理方法
KR20150089171A (ko) 전기차 충전용 전압계량기
WO2022224530A1 (ja) 充放電システム、充放電システムの制御方法、およびコンピュータプログラム
JPH06351107A (ja) 電気自動車のバッテリー充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees