JP2011520163A - 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法 - Google Patents

第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011520163A
JP2011520163A JP2010549068A JP2010549068A JP2011520163A JP 2011520163 A JP2011520163 A JP 2011520163A JP 2010549068 A JP2010549068 A JP 2010549068A JP 2010549068 A JP2010549068 A JP 2010549068A JP 2011520163 A JP2011520163 A JP 2011520163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
energy
control box
data
platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010549068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5611058B2 (ja
Inventor
ストッカー,クラウス
コップ,ディーター
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2011520163A publication Critical patent/JP2011520163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5611058B2 publication Critical patent/JP5611058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/006Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to power outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

本発明は、ユニット(1、2)の少なくとも1つが移動性である、第1のユニット(1)と第2のユニット(2)との間でエネルギーを転送する方法、ならびにこのようなエネルギー転送を支援するための第1のユニットに関する。第1のユニット(1)および第2のユニット(2)は、第1のバックエンド・プラットホーム(P1)および第2のバックエンド・プラットホーム(P1)でそれぞれ加入契約を有する。第1および第2のユニット(1,2)は、外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定するための第1の計器(M1)および第2の計器(M2)をそれぞれ含む。第1のユニット(1)は、さらに、外部電力消費者へのエネルギーの転送を遮断できる第1の制御ボックス(C1)、スイッチ(Sw1)、および第1のバックエンド・プラットホーム(P1)と通信するための通信手段を備える。第2のユニット(2)は、さらに、第2の制御ボックス(C2)、および第2のバックエンド・プラットホーム(P2)と通信するための通信手段を含む。第1および第2のユニット(1)は、電力線(3)を用いて接続される。エネルギーを第1の制御ボックスへ転送するための要求は、第2の制御ボックスによって電力線を介して送られることが好ましい。第1および第2のバックエンド・プラットホームは、第1および第2のユニットの間で認証手続きを実行する。スイッチは、認証手続きが首尾よく実行されると同時に、第1の制御ボックスによって開かれる。第2の制御ボックスは、第2の計器で測定された転送されたエネルギー量を第1の制御ボックスに送る。第2の計器で測定された転送されたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データ、および第1の計器で測定された、やり取りされたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー転送データが、第2および第1のバックエンド・プラットホームに送られる。第1ユニットと第2のユニットとの間の消費量清算手続きは、受け取られたエネルギー消費データを用いて、第1および第2バックエンド・プラットホームで実行される。

Description

本発明は、ユニットのうち少なくとも1つが移動性である、第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法、およびこのエネルギー転送を支援する第1のユニットに関する。
今日、電気エンジンまたは他の任意の移動性の電気機器を備えた車または車両のような益々多くの移動ユニットが利用可能である。エネルギープロバイダの加入者であるユーザにとって、自身の料金表および請求書で、任意の主電源ソケットでバッテリーが充電でき、エネルギー、特に電気を共有し、または転送することは望ましく、便利であり得る。
たとえば、独国特許出願公開103 04 284号明細書には、車両および充電ステーションがデータをやり取りする、自動車両とエネルギーまたは燃料用の充電ステーションとの間で使用する識別配置が記載されている。車両は、ローディング・ステーションに識別データを送る識別ユニットを有しているので、一旦、車両が首尾よく識別され、認証されてからのみ充電が開始される。
独国特許出願公開103 04 284号明細書
本発明の目的は、ユニットのうち少なくとも1つが移動性である、第1のユニットと第2のユニットとの間のエネルギーの転送を支援することである。
本発明の目的は、ユニットのうち少なくとも1つが移動性である、第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法であって、第1のユニットは、第1のバックエンド・プラットホームで加入契約を有し、外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定するための第1の計器と、第1の制御ボックスと、外部電力消費者へのエネルギーの転送を遮断できるスイッチと、第1のバックエンド・プラットホームと通信するための通信手段とを含み、第2のユニットは、第2のバックエンド・プラットホームで加入契約を有し、外部電源から受け取るエネルギーを測定するための第2の計器と、第2の制御ボックスと、第2のバックエンド・プラットホームと通信するための通信手段とを含み、電力線が第1のユニットを第2のユニットに接続し、第2の制御ボックスが、好ましくは電力線を介して、エネルギーを第1の制御ボックスへ転送するための要求を送り、認証手続きが、第1および第2のバックエンド・プラットホームを用いて第1と第2のユニットとの間で実行され、第1の制御ボックスが、認証手続きが首尾よく実行されると同時にスイッチを開き、第2の制御ボックスが、第2の計器で測定された転送されたエネルギー量を第1の制御ボックスに送り、第2の計器で測定された転送されたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データ、および第1の計器で測定されたやり取りされたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー転送データが、それぞれ第2および第1のバックエンド・プラットホームに送られ、第1および第2のバックエンド・プラットホームで、第1および第2のユニット間の消費量清算手続きが、受け取ったエネルギー消費データによって実行される、エネルギーを転送する方法によって達成される。本発明の目的は、第1のユニットと第2のユニットとの間のエネルギーの転送を支援するための第1のユニットであって、ユニットのうちの少なくとも1つが移動性であり、第1のユニットは、第1のバックエンド・プラットホームで加入契約を有し、第2のユニットは、第2のバックエンド・プラットホームで加入契約を有し、第1のユニットは、外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定するための第1の計器と、第1の制御ボックスと、外部電力消費者へのエネルギーの転送を遮断できるスイッチと、第1のバックエンド・プラットホームと通信するための通信手段とを備え、第1の制御ボックスは、好ましくは第1および第2ユニットを接続する電力線によって、第2のユニットの第2の制御ボックスによって送られるエネルギーを転送するための要求を受け取り、第1および第2のバックエンド・プラットホームを用いて第1と第2のユニットとの間の認証手続きの実行を支援し、認証手続きが首尾よく実行されると同時にスイッチを開き、第2のユニットの第2の計器で測定された転送されたエネルギー量を第2の制御ボックスから受け取り、第1と第2のユニットとの間で消費量清算手続きを実行するために、第1の計器で測定されたやり取りされたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データを第1のバックエンド・プラットホームに送るように構成された、第1のユニットによっても達成される。
本発明は、任意の電源ソケットでエネルギーを消費でき、電気機器に充電できる、好ましくは移動性、電気機器に対する解決法を提供する。これは、料金表、関連する税の取扱い、消費、詐欺行為および誤用の規制で発生する問題を解決する。料金表、税、およびキロワット時の実際の消費量は、第1および第2のバックエンド・プラットホームの間の消費量清算手続きを用いて、互いに完全に独立に、異なるエネルギープロバイダによってさえ取り扱うことができる。さらにその上、本発明は、「従来の」電線によって通すことができないエネルギーの転送または流れの制御および料金設定を可能とする。これは、第1の移動性ユニットを通過して他の移動性機器、すなわち、第2の移動性ユニット、たとえば、電気自動車、または家屋または固定設備に戻る、すなわち、非移動性の第2のユニットに進むエネルギーの流れの制御、料金設定、および請求も可能とする。本発明は、エネルギー、特に電気のローミングを可能とする。さらにその上、本発明は、ユーザフレンドリーおよびカスタマーフレンドリーな消費量清算手続きを提供する。異なる税に応じ、かつエネルギー使用に依存して、たとえば、料金表を区別することが可能になる。縦続接続された計器、すなわち第1および第2の計器に対して使用される料金表は、完全に異なるものとすることができる。この方法は、上記したように、たとえば、移動性ユニット、たとえば、電気自動車から非移動性ユニット、たとえば家屋にエネルギーを逆給電することさえ可能にし、一方で、使用法、たとえば、自宅または車両に応じて一定の料金表および正しい税金支払いの計算によって逆給電を制御する。
さらなる利点が、従属請求項によって示された本発明の実施形態によって達成される。
本発明の好ましい実施形態によれば、第1および第2の制御ボックスは、電力線通信(電力線通信=PLC)プロトコルを用いて、第1および第2のユニットを接続する電力線を介して通信する。この通信を扱う通信手段は、たとえば、電気のようなエネルギーの転送を遮断する単一スイッチまたは諸スイッチが、電力線を介した第1および第2の制御ボックスの通信を遮断しないように電力線で接続される。この手法は、通信が「開放された」通信ネットワーク上で実行されず、第1および第2のユニットのみを接続する物理的なポイントツーポイント接続を介するので、認証および識別プロセスの責任を改善する。しかし、第1および第2の制御ボックスは、近距離無線通信プロトコル、たとえば、Bluetoothプロトコル、または無線ローカルエリアネットワーク・プロトコルを介して通信することも可能である。
第1および第2のバックエンド・プラットホームは、第1のバックエンド・プラットホームが、第1のユニットが加入している第1のエネルギープロバイダのプラットホームであり、第2のプラットホームが、第2のユニットが加入している第2のエネルギープロバイダのプラットホームである、分離されたプラットホームであることが好ましい。しかし、たとえば、第1および第2のユニットが同じエネルギープロバイダであるならば、第1および第2のバックエンド・プラットホームが、同一であり1つで同じプラットホームであることも可能である。
本発明の好ましい実施形態によれば、第2の制御ボックスは、好ましくは電力線を介して第2のユニットについての認証要求を第1の制御ボックスに送る。第1の制御ボックスは、第2のユニットについての対応する認証要求を第1のバックエンド・プラットホームに送る。第1のバックエンド・プラットホームは、第2のユニットについての対応する認証要求を第2のバックエンド・プラットホームに送る。第2のバックエンド・プラットホームは、対応する認証データを第1の制御ボックスに送る第1のバックエンド・プラットホームへ認証データを送り返すことによって、第2のユニットを第1の制御ボックスおよび第1のバックエンド・プラットホームに対して認証させる。
認証要求は、好ましくは暗号化された第2のユニットのIDを備えることが好ましい。第1のバックエンド・プラットホームは、好ましくは暗号化された、この第2のユニットのIDを含む認証要求を第2のバックエンド・プラットホームに送る。第2のバックエンド・プラットホームは、第2のユニットのIDを用いて前記認証要求を確認する。
さらにその上、たとえば、両方ユニット、第1および第2のユニットが、1つの同じエネルギープロバイダへの加入契約を有するならば、第1および第2のバックエンド・プラットホームが、同じプラットホームであることも可能である。この場合、第1および第2のユニットは、1つのバックエンド・プラットホームで異なる対応の加入契約によって表される。バックエンド・プラットホームは、第2のユニットの加入契約データにアクセスして、第1の制御ボックスから受け取った認証要求を確認する。確認が成功すると、これは、対応する認証データを第1の制御ボックスへ送り返すことによって、第1の制御ボックスに対して第2のユニットを認証させる。
第2のバックエンド・プラットホームは、消費電力に対して利用可能な料金表について第2の制御ボックスに知らせる料金表データを第2の制御ボックスに送ることが好ましい。第2の制御ボックスまたは第2のユニットのユーザは、利用可能な料金表の1つを選択する。次いで、第2の制御ボックスは、第2のバックエンド・プラットホーム、すなわち第2のユニットのエネルギープロバイダに対して選択された料金表を指示するメッセージを第2のバックエンド・プラットホームに送り返す。
本発明の好ましい実施形態によれば、第2のバックエンド・プラットホームは、第2の制御ボックスに料金表データおよび制御データを送る。第2の制御ボックスは、受け取った料金表データおよび制御データに応じて、エネルギーの転送を制御するために第2のユニットのスイッチを閉じる、かつ/または開く。これにより、第2のユニットが選択された料金表の条件に従うことを確実にする。
本発明の好ましい実施形態によれば、第1の制御ボックスおよび/または第2の制御ボックスは、好ましくは、転送されたエネルギー量、1つまたは複数のタイムスタンプ、認証データ(たとえば、認証証明書)、ならびに/あるいは第1のユニットおよび/または第2のユニットのIDを含むエネルギー転送のデータ値を格納する。このようなさらなるステップは、詐欺行為および誤用に対する第1および第2のユニット双方の保全を高める。
その上、第1の制御ボックスは、エネルギー転送の間、好ましくは短い時間間隔で、たとえば、転送されたエネルギー量、1つまたは複数のタイムスタンプ、認証データならびに/あるいは第1のユニットおよび/または第2のユニットのIDを含むエネルギーの転送の暫定的データ値を格納することが好ましい。この情報を収集するために、第2の制御ボックスは、エネルギー転送の間、たとえば、転送されたエネルギー量、1つまたは複数のタイムスタンプ、および/または第2のユニットのIDを含むエネルギーの転送の暫定的データ値を頻繁に第1の制御ボックスに送ることが好ましい。第1の制御ボックスは、前記受け取った暫定的データ値を格納する。これらのさらなるステップは、詐欺行為および誤用に対する追加的保全を提供する。
本発明の好ましい実施形態によれば、第1の計器および第2の計器は、たとえば、エネルギー消費量、1つまたは複数のタイムスタンプ、第1のユニットおよび第2のユニットのIDを含むエネルギー消費データをそれぞれ定期的に決定する。前記エネルギー消費データは、消費量清算手続きのためのさらなる入力に際し第1および第2のバックエンド・プラットホームに転送される。
本発明の好ましい実施形態によれば、第1および第2のバックエンド・プラットホームは、消費量清算プロセスを用いてエネルギー流のデータを決定し、さらなるアプリケーション、好ましくは税金計算アプリケーションに向け、さらなる処理のために、決定されたエネルギー流のデータを転送する。エネルギー流のデータは、ユニット、好ましくは移動性ユニットにエネルギーの流れを示し、他のユニットからこのユニットが受け取ったエネルギー量、およびこのユニットから他のユニットに転送されたエネルギー量を考慮する。
好ましくは、第1の制御ボックスおよび/または第2の制御ボックスは、第1および/または第2のバックエンド・プラットホームそれぞれからの対応する指示の受領と同時にそれぞれ第1のユニットのスイッチおよび/または第2のユニットのスイッチを開くかつ/または閉じる。しかし、第1の制御ボックスおよび第2の制御ボックスは、第1および第2のユニットにそれぞれ割り当てられた第1および第2ユーザの対応する手入力の受領と同時に第1のユニットのスイッチおよび第2のユニットのスイッチをそれぞれ閉じることも可能である。
本発明のこれらならびにさらなる特徴および利点が、以下の添付の図面と共に、現時、好ましい例示の実施形態の以下の詳細な説明を読むことによって、より良く理解されよう。
ここでは、車両、すなわち第2の移動性ユニットを充電する「縦続接続された電気エネルギー消費の原理」を示す図である。 電子計器と電気プロバイダのバックエンド・プラットホームとの間の通信の流れを示す図である。 第1と第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法を詳細に示す図である。 公共事業体によって提供されたエネルギーが、第1のユニットから移動性の第2のユニットへ転送される場合を示す図である。 エネルギーが、第1のユニットから移動性の第2のユニットへ提供され、転送される場合を示す図である。 公共事業体によって提供されたエネルギーが、移動性の第2のユニットから第1のユニットへ転送される場合を示す図である。 公共事業体によって提供されたエネルギーが、移動性の第2のユニットから移動性の第1のユニットへ転送される場合を示す図である。
図1は、縦続接続された電子計器、計器M1およびM2の基本原理を示し、対応する通信は、図2によって概略が描かれている。本例は、車両、すなわち第2のユニット2のバッテリーB2を充電することを対象にしている。特に、すべての図における通信のやり取りは、太い破線の矢印によって示される。
図1は、家屋であり、外部電力エネルギープロバイダ5、すなわち、その公共事業体に接続された第1のユニット1を示す。ユニット1は、計器M1および任意のソケットSo1を含む。さらに、移動性の、たとえば、車両または自動車である第2のユニット2は、第2の計器M2およびバッテリーB2を含む。第1のユニット1と第2のユニット2とは、電力線3によって接続される。電力線3は、短距離通信の送信、たとえば電力線通信としても機能する。本例において、「車両」、すなわち第2のユニット2は、たとえば個人の家庭または公共の駐車場等であり得る第1のユニット1のソケットSo1に差し込まれる。以下、用語「車両」は、移動性ユニット2と同義に使用する。
家庭または駐車場、すなわち第1のユニット1は、スマートな計器、すなわち第1の計器M1が装備され、この計器は、世帯の料金表に対応する消費データを処理し、制御ボックスを介して、顧客に対し相当する請求書を作成する電気プロバイダのバックエンド・プラットホームP1と直接または間接的に通信する能力を有する。第1の計器M1は、エネルギープロバイダ5の電力送電網、すなわち、この送電網に接続される外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定するために使用される。第1のユニット1は、エネルギープロバイダ5のバックエンド・プラットホームである第1のバックエンド・プラットホームP1で加入契約を有する。さらにその上、一定の料金表の利用可能性に関する制御情報が、バックエンド・プラットホームP1を用いて与えられる、たとえば、夜間、またはソーラーまたは風力エネルギーが利用できる限りは安い料金表が利用可能である。
計器M2は、第2のユニット2のバッテリーB2と、このバッテリーが計器M2を通してのみ充電できるように接続される。上述したように、計器M2は、スマートな電子計器である。第2の計器M2は、外部電源から、たとえばソケットSo1を介して受け取るエネルギーを測定する。上述したように、ユニット2および計器M2は、このバックエンド・プラットホームで通信する。ユニット2は、別の電気プロバイダのバックエンド・プラットホームP2で加入契約、および特に、移動性の消費に対する異なる特別料金表を有する。
第1および第2のバックエンド・プラットホームP1、P2は、公共の交換電話網、たとえば、GSMネットワークのGPRSサービス、あるいはUMTSネットワークおよび/または公共の陸上移動性ネットワークを介して、それぞれ第1および第2の計器M1、M2と通信することが好ましい。
第2のバックエンド・プラットホームP2に割り当てられた公共事業体は、移動性の料金を専門とする仮想または現実の電気を発電する公共事業体であってよい。この種の料金表は、今日の石油税と同様な車両エネルギー消費に対する税金を含み得る。
図1および図2に示されたように、所与の配置により、消費情報が、公開鍵インフラストラクチャによって対応する公共事業体のバックエンド・プラットホームP1およびP2へ確実に転送されることを保証する。
しかし、完全なプロセスを慎重に観察しないと、詐欺行為はなお可能である。さらにその上、計器ID(ID=識別)は、手動でやり取りされる必要があり、これは、詐欺行為および/または偶然の誤用の原因となる可能性がある。
図3を用いて、第1のユニット1と第2のユニット2との間でエネルギーを転送する方法をさらに詳細に説明し、さらに必要な方策を扱う。
図3において、図2によってまだ導入されていないさらなる構成要素が、以下の通りに含まれる。第1のユニット1および第2のユニット2は、第1のスイッチSw1および第2のスイッチSw2をそれぞれ含み、これにより第1のユニット1と第2のユニット2との間でエネルギーの転送をそれぞれ中断できる。しかし、スイッチSw1およびSw2の両方は、これらのスイッチを通過する通信を遮断しない、すなわち、スイッチSw1とSw2が、電力線3を介した電力線通信に向け開放する間、エネルギーの流れ、すなわちエネルギーの転送を断つことができ、認証、料金表および制御等上のすべての必要な通信を実際のエネルギーの流れが開始される前に実行することができる。事前条件の電力線通信は、電源スイッチに渡される高域通過濾波器の適用により可能である。スイッチSw1およびSw2は、従来の電源スイッチで実現することができる。
第1のユニット1および第2のユニット2は、第1の制御ボックスC1および第2の制御ボックスC2をそれぞれ含む。第1の制御ボックスC1および第2の制御ボックスC2は、プラットホームP1およびP2との通信用に使用される公共の陸上移動性ネットワーク、および/または公共の電話交換ネットワークを介した通信を可能とする通信手段を含む。さらに、第1の制御ボックスC1および第2の制御ボックスC2は、第1のスイッチSw1および第2のスイッチSw2をそれぞれ制御する。
たとえば安い夜間の料金表が使用される場合、たとえば第1の制御ボックスC1は、第1のバックエンド・プラットホームP1から制御情報を受け取る。それに応じて、第1の制御ボックスC1は、第1のスイッチSw1を制御する。このことは、第2の制御ボックスC2および第2のスイッチSw2に対して類似的に可能である。しかし、第2の制御ボックスC2が、たとえば、第2のユニット2のボードコントローラによって、かつ/または手動により、かつ/または、たとえば前払い料金のため、あるいは、第2のユニット2に割り当てられた公共事業体との契約が解除または終了される場合に、第2のバックエンド・プラットホームP2よって制御されることも可能である。
第1および第2の制御ボックスC1、C2と手動で相互連絡する場合、たとえば安い料金表と共に供給される制御情報は無視することができる。
安全な通信のために、公開鍵インフラストラクチャを使用することが好ましい。計量情報は、暗号化、情報の確実性、および消費者または加入者の認証のために使用される、第1および第2のバックエンド・プラットホームP1、P2の公開鍵によってセキュリティ保護される。計器M1、M2および制御ボックスC1、C2に送られる制御情報は、ユニット1および2の公開鍵、または計器M1、M2の公開鍵、および対応する制御ボックスC1、C2によってセキュリティ保護される。
エネルギー消費のオフライン清算および後の段階での確認を可能にするために、第2の計器M2は、その測定されたエネルギー消費量を2つの方法で送る。
第1は、永続的に、好ましくは、短い時間間隔で、認証手続き中に第2のバックエンド・プラットホームP2によって提供される真正証明書または信用証明書を使用して第1の制御ボックスC1に向けてであり、第2は、要求次第で第2のバックエンド・プラットホームP2へ向けたものである。両当事者側の転送されたエネルギー量、ならびに転送されたエネルギーおよび/または消費のデータの確認を可能とする。
別法として、「車両」、すなわち第2のユニット2と第1のバックエンド・プラットホームP1と制御ボックスC1との間の通信は、公共の陸上移動性のネットワークを通して設定することができる。
第1の制御ボックスC1は、転送されたエネルギー量、すなわち消費量を第1のバックエンド・プラットホームP1への要求に関する追加情報として第1の計器M1で測定された自身の全体消費量と共に転送する。
第1および第2のバックエンド・プラットホームP1、P2が消費量清算手続きを実行する前に、「車両」の消費量、すなわち第2のユニット2へ転送されたエネルギー量の真正性が確認、検証できることが好ましい。
ユニット1および2、ならびにプラットホームP1およびP2は、たとえば、第1のユニット1から第2のユニット2へエネルギーを転送するための以下の手続きを実行する。
第1のユニット1は、電力線3を用いて、電力線3のプラグが第1のユニットのソケットSo1に挿入されて第2のユニット2に接続される。第2の制御ボックスC2は、電力線3を介して第1の制御ボックスC1に充電要求を送る、すなわち、第2の制御ボックスC2は、好ましくは電力線3によって、エネルギーを第1の制御ボックスC1へ転送するための要求を送る。
さらに、第1および第2のユニット1、2の間の認証手続きは、第1および第2のプラットホームP1、P2によって以下の通りに実行される。第2の制御ボックスC2は、好ましくは電力線3によって、第2のユニット2、本事例の場合「車両」の認証要求を第1の制御ボックスC1に送る。第1の制御ボックスC1は、第1のユニット1に割り当てられた第1のバックエンド・プラットホームP1に、受け取った第2のユニット2の認証要求を送る。第1のバックエンド・プラットホームP1は、第2のバックエンド・プラットホームP2に認証要求を送る。認証要求は、要求されたエネルギー転送の量および料金表の基本設定をさらに含むことが可能である。第2のバックエンド・プラットホームは、対応する証明書を提供することによって第1のバックエンド・プラットホームP1の認証要求を認証する。第1のバックエンド・プラットホームP1は、第1の制御ボックスC1に証明書を転送する。第1の制御ボックスC1は、好ましくは受け取った証明書に応じて第1のスイッチSw1を開く。認証の間、第1および第2の制御ボックスC1、C2の間で公開鍵暗号化IDがやり取りされ、顧客またはユーザに関与したエネルギーの転送を明確に特定することが好ましい。認証手続きが首尾よく実行されると同時に、第1の制御ボックスC1は第1のスイッチSw1を開く。
第2のバックエンド・プラットホームが、料金表および制御データを第2の制御ボックスC2に送り、第2の制御ボックスC2が、受け取った料金表および制御データによって第2のスイッチSw2を制御できるようにすることが可能である。
エネルギー転送の間、第2の制御ボックスC2は、好ましくは短い時間間隔で、好ましくは、転送されたエネルギー量、タイムスタンプ、および/または第1のユニット1のIDを含む、エネルギーの転送の暫定的データ値を第1の制御ボックスC1に送ることが好ましい。第1の制御ボックスC1は、前記受け取った暫定的データ値を格納する。
エネルギー転送プロセスの最後に、第2の制御ボックスC2は、第1の制御ボックスC1に第2の計器M2で測定された転送されたエネルギー量を送る。
特に、第1の計器M1および第2の計器M2は、好ましくは短い時間間隔で、エネルギー消費量、タイムスタンプ、および好ましくは第1のユニット1および第2のユニット2それぞれのIDを含むエネルギー消費データを測定することが可能である。前記エネルギー消費データは、消費量清算手続きのためのさらなる入力に際して、対応する制御ボックスC1およびC2によって第1および第2のバックエンド・プラットホームP1、P2に転送される。
第1の制御ボックスC1および第2の制御ボックスC2は、第1および第2のバックエンド・プラットホームP1、P2によって実行される消費量清算手続きを後ほど確認するために、好ましくは、転送されたエネルギー量、タイムスタンプ、ならびに/あるいは第1のユニット1および/または第2のユニット2それぞれのIDを含むエネルギーの転送のデータ値を格納することが好ましい。
制御ボックスC1および/またはC2は、転送されたエネルギーが要求量に到達し、第1および/または第2のスイッチSw1、Sw2が、それに応じて閉じたときにエネルギーの転送を停止する。エネルギーの転送が終了した後、第1のユニット1のソケットSo1から電力線3のプラグを抜くことができる。制御ボックスC1および/またはC2は、直接的に、それぞれ第1および/または第2の計器M1、M2によって、あるいは間接的に、それぞれ第1および/または第2のバックエンド・プラットホームP1、P2を介して、対応する指示または情報を得る。
いずれにせよ、第1の計器M1で測定された転送されたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データが、第1のバックエンド・プラットホームP1に送られると共に、第2の計器M2で測定された転送されたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データが、第2のバックエンド・プラットホームP2に送られる。
最後に、受け取ったエネルギー消費データを用いた第1および第2のユニット1、2の間の消費量清算手続きが、好ましくは、相当する契約に従って、第1および第2のプラットホームP1、P2で実行される。消費量清算手続きにおいて、第1から第2のユニットに転送されたエネルギーは、一方では第1のユニットによって受け取られたエネルギーから減算され、第1の計器によってカウントされ、他方では第2のユニットのエネルギー消費に割り当てられる。さらにまた、エネルギー消費のこれらの調整された値は、それぞれ、第1および第2のユニットの固有の料金表に従って、エネルギー消費に対して請求するための基礎として使用される。さらにまた、このデータは、第1および第2のユニットのエネルギープロバイダの間で消費量清算処理を実行するために使用される。
図4〜図7は、税金計算などを含むさらなる処理のためのさらなるプラットホーム4が必要とされる、さらに好ましい実施形態を示す。以下の図に示されたようにさらなる実施形態において、第1のユニット1および第2のユニット2にそれぞれ割り当てられた第1および第2の加入者11、21は、相当する料金表に従った請求を含む請求書を第1のバックエンド・プラットホームP1および第2のバックエンド・プラットホームP2を用いてそれぞれ受け取る。これらの請求書は、さらなる率、たとえば税率をさらに含むことができる。このようなさらなる率は、バックエンド・プラットホームP1、P2によってさらなるプラットホーム4へ転送される。
以下の実施形態において、図4〜図7で示すように、大きい一方向の矢印は、第1および第2のユニット1、2の間でのエネルギーの流れの方向を示す。
図4によって、公共事業体5、すなわち公共のエネルギープロバイダによって提供されるエネルギーが、第1のユニット1から移動性の第2のユニット2へ転送される場合が示される。
前述したように、本発明により、縦続接続された計器、すなわち公共事業体のバックエンド・プラットホームP1、P2用の計器M1、M2を用いてエネルギー消費を区別することができる。さらなるステップにおいて、公共事業体5は、エネルギーのやり取りに対する彼らの契約に従って、対応するバックエンド・プラットホームP1、P2を用いて互いの間でキロワット時の清算を実行する。
末端消費者11、21は、料金表に従って請求される。請求は、税または他の控除を考慮できるバックエンド・プラットホームP1、P2を用いて、各公共事業体の請求システムによって実行される。
説明した発明では、エネルギーがどの目的で消費されたかを確認することができるので、この情報は、エネルギーの使用に従った納税のための基礎として使用することができる。エネルギー消費目的の特定は、バックエンド・プラットホームP1、P2で利用可能なエネルギー転送データ中に含ませることができる。たとえば、「車両」、すなわち第2のユニット2用のエネルギー消費税は、自動的に課金することができ、家庭または企業、すなわち第1のユニットのエネルギー消費税と異なるものとできる。
図5によって、エネルギーが、第1のユニット1から移動性の第2のユニット2に提供され、転送される場合が示される。第1のユニット1は、風力、水力、および/またはソーラーエネルギーのような個人的なエネルギー発電5を提供する。
公共プロバイダのエネルギーを消費する、説明した解決法の他に、本発明は、「車両」、すなわち第2のユニット2が、たとえばソーラー、風力、水力等の個人的に運用された発電器5から充電される場合の税問題も解決する。
個人的なエネルギー生成設備5が、割り当てられたバックエンド・プラットホームを有さない場合、「車両」、すなわち第2のユニット2の第2のバックエンド・プラットホームP2に通信される消費量清算の要求はなかろう。しかし、「車両」2の第2のプラットホームP2は、「車両」の消費量を記録して、正しい税率を計算することができる。
図6によって、公共事業体によって提供されるエネルギーが、移動性の第2のユニット2から家庭のような第1のユニット1に転送される場合が示される。
「車両」、すなわち、移動性である第2のユニットを、固定された位置、たとえば家庭、すなわち第1のユニット1から充電する原理は、反対方向でもうまくいく。遠隔地、すなわち第1のユニット1でエネルギー断線がある、または電気が利用できない場合には、エネルギーは、車両2から家屋1に供給することができる。
この場合には特別料金表を定義することができ、たとえエネルギーが「車両」によって家屋に搬送された場合でも、たとえば、車両エネルギー消費税としてではなく家庭用の税としてエネルギー消費税を増加または減少させることができる。
図7によって、公共事業体によって提供されるエネルギーが、第1および第2のユニット1、2が移動性である、第2のユニット2から第1のユニット1へ転送される場合が示される。したがって、図7は、別の移動性ユーザとのエネルギーの共有を示す。
たとえこれは通常の場合でないとしても、「車両」、すなわち第2のユニット2は、エネルギーを他の車両、すなわち第1のユニット1と共有することができる。
これらの車両1および車両2のそれぞれのユーザ11およびユーザ21は、何ら個別の料金表または税率を考慮して、コストの補償について対処する必要はない。
この作業は対応するバックエンド・プラットホームP1およびP2によって実行され、清算および税計算等を行う。たとえ2つの移動性当事者が互いを知らない場合でも、取引は正しい請求および税率で各当事者の請求書上に表れる。
さらに好ましい実施形態は、第1および第2の要素が対応的にやり取りされる上記の実施形態に対応する。

Claims (10)

  1. 第1のユニット(1)と第2のユニット(2)との間でエネルギーを転送する方法であって、前記ユニット(1、2)の少なくとも1つが移動性であり、前記第1のユニット(1)は、第1のバックエンド・プラットホーム(P1)で加入契約を有し、外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定する第1の計器(M1)と、第1の制御ボックス(C1)と、前記外部電力消費者へのエネルギーの転送を遮断できるスイッチ(Sw1)と、前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1)と通信する通信手段とを含み、前記第2のユニット(2)は、第2のバックエンド・プラットホームで加入契約を有し、外部電源から受け取るエネルギーを測定する第2の計器(M2)と、第2の制御ボックス(C2)と、前記第2のバックエンド・プラットホーム(P2)と通信する通信手段とを含み、前記方法は、
    電力線(3)を用いて前記第1のユニット(1)を前記第2のユニット(2)に接続するステップと、
    前記第2の制御ボックス(C2)によって、好ましくは前記電力線(3)を介して、エネルギーを前記第1の制御ボックス(C1)へ転送するための要求を送るステップと、
    前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)を用いて前記第1および第2のユニット(1、2)の間で認証手続きを実行するステップと、
    前記認証手続きが成功裡に実行されると同時に前記第1の制御ボックス(C1)によって前記スイッチ(Sw1)を開くステップと、
    前記第2の制御ボックス(C2)によって、前記第2の計器(M2)で測定された転送されたエネルギー量を前記第1の制御ボックス(C1)に送るステップと、
    前記第2の計器(M2)で測定された転送されたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データ、および前記第1の計器(M1)で測定されたやり取りされたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー転送データを、それぞれ前記第2および第1のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)に送るステップと、
    前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)で、前記第1および第2のユニット(1、2)の間の消費量清算手続きを前記受け取ったエネルギー消費データを用いて実行するステップとを含む方法。
  2. 前記認証手続きが、
    前記第2の制御ボックス(C2)によって、好ましくは前記電力線(3)を介して前記第2のユニット(2)についての認証要求を前記第1の制御ボックス(C1)に送るステップと、
    前記第1の制御ボックス(C1)によって、前記第2のユニット(2)についての認証要求を前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1)に送るステップと、
    前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1)によって、前記第2のユニット(2)についての認証要求を前記第2のバックエンド・プラットホーム(P2)に送るステップと、
    前記第2のバックエンド・プラットホーム(P2)によって、前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1)に認証データを送ることにより前記第1の制御ボックス(C1)に対して前記第2のユニット(2)を認証させるステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記認証要求が、好ましくは暗号化された第2のユニット(2)のIDを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2のバックエンド・プラットホーム(P2)によって料金表データを前記第2の制御ボックス(C2)に送るステップと、
    前記第2の制御ボックスによって、ある料金表を選択するメッセージを前記第2のプラットホームに送り返すステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2のバックエンド・プラットホーム(P2)によって、料金表データおよび制御データを前記第2の制御ボックス(C2)に送るステップと、
    前記受け取った料金表データおよび制御データに応じて、エネルギーの前記転送を制御するために、前記第2の制御ボックス(C2)によって、前記第2のユニット(2)のスイッチ(Sw2)を閉じる、かつ/または開くステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の制御ボックス(C1)および/または前記第2の制御ボックス(C2)によって、好ましくは、転送されたエネルギーの量、タイムスタンプ、ならびに/あるいは前記第1のユニット(1)および/または前記第2のユニット(2)のIDを含む、エネルギーの前記転送についてのデータ値を格納するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. エネルギーの前記転送の間、前記第2の制御ボックス(C2)によって、好ましくは短い時間間隔で、好ましくは、転送されたエネルギー量、タイムスタンプ、および/または前記第2のユニット(2)のIDを含む、エネルギーの転送についての暫定的データ値を前記第1の制御ボックス(C1)に送るステップと、
    前記第1の制御ボックス(C1)によって、前記受け取られた暫定的データ値を格納するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の計器(M1)および前記第2の計器(M2)によって、定期的に、好ましくは短い時間間隔で、エネルギー消費量、タイムスタンプ、ならびに前記第1のユニット(1)および第2のユニット(2)のIDをそれぞれ含むエネルギー消費データを決定するステップと、
    前記エネルギー消費データを前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)それぞれに転送するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)によって、前記消費量清算手続きを用いたエネルギー流のデータを決定するステップと、
    前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)によって、さらなるアプリケーション、好ましくは税計算アプリケーションに向け、さらなる処理のために、前記決定されたエネルギー流のデータを転送するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 第2のユニット(2)との間のエネルギーの転送を支援する第1のユニット(1)であって、前記ユニット(1、2)のうちの少なくとも1つが移動性であり、前記第1のユニット(1)は、第1のバックエンド・プラットホーム(P1)で加入契約を有し、前記第2のユニット(2)は、第2のバックエンド・プラットホーム(P2)で加入契約を有し、前記第1のユニット(1)は、外部電源および/または外部電力消費者とやり取りされるエネルギーを測定する第1の計器(M1)と、第1の制御ボックス(C1)と、外部電力消費者へのエネルギーの転送を遮断できるスイッチ(Sw1)と、前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1)と通信するための通信手段とを含み、前記第1の制御ボックス(C1)は、好ましくは前記第1および第2のユニットを接続する電力線(3)を介して、前記第2のユニットの第2の制御ボックス(C1)によって送られるエネルギーを転送するための要求を受け取り、前記第1および第2のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)を用いて前記第1および第2のユニット(1、2)の間の認証手続きの実行を支援し、前記認証手続きが首尾よく実行されると同時に前記スイッチ(Sw1)を開き、前記第2のユニットの第2の計器(M2)で測定された前記転送されたエネルギー量を前記第1の制御ボックス(C1)から受け取り、前記第1および第2のバックエンド・プラットホームで、前記第1および第2のユニット(1、2)の間の消費量清算手続を実行するために、前記第1の計器(M1)で測定されたやり取りされたエネルギー量についてのデータを含むエネルギー消費データを前記第1のバックエンド・プラットホーム(P1、P2)に送るように構成された、第1のユニット。
JP2010549068A 2008-03-04 2009-01-29 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法 Active JP5611058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08290212.3 2008-03-04
EP08290212A EP2099002A1 (en) 2008-03-04 2008-03-04 Method of transferring energy between a first unit and a second unit
PCT/EP2009/051012 WO2009109431A1 (en) 2008-03-04 2009-01-29 Method of transferring energy between a first unit and a second unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011520163A true JP2011520163A (ja) 2011-07-14
JP5611058B2 JP5611058B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=39563349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010549068A Active JP5611058B2 (ja) 2008-03-04 2009-01-29 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8279041B2 (ja)
EP (1) EP2099002A1 (ja)
JP (1) JP5611058B2 (ja)
KR (1) KR101203406B1 (ja)
CN (1) CN101527065B (ja)
WO (1) WO2009109431A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525055A (ja) * 2012-07-18 2015-08-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 可搬型電力調整プラットフォームのためのシステムおよび方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2099002A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-09 Alcatel Lucent Method of transferring energy between a first unit and a second unit
JP4950246B2 (ja) * 2009-04-27 2012-06-13 三菱電機株式会社 車両充電システム
JP2012151519A (ja) * 2009-07-31 2012-08-09 Panasonic Corp 車載充電装置およびこれを用いた車両
US10787090B2 (en) * 2009-10-24 2020-09-29 Paul S. Levy Method and process of administrating recharging of electric vehicles using low cost charge stations
US20110099111A1 (en) * 2009-10-24 2011-04-28 Levy Paul S Method and Process of billing for goods leveraging a single connection action
US9043038B2 (en) * 2010-02-18 2015-05-26 University Of Delaware Aggregation server for grid-integrated vehicles
US20120044843A1 (en) * 2010-08-17 2012-02-23 Levy Paul S Method of interconnecting multiple Electrical Vehicle Slave Charge Stations to a single Master Charge Station using a central hub or daisy chain connection means
US20120086393A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Richard Landry Gray Device and Method for an Intermittent Load
US9007020B2 (en) 2011-05-25 2015-04-14 Green Charge Networks Charging service vehicles with battery and generator sources
JP5738103B2 (ja) * 2011-07-11 2015-06-17 三菱電機株式会社 電気自動車、および電力管理装置
EP2572922A1 (en) 2011-09-26 2013-03-27 Alcatel Lucent Method of charging an energy storage unit
JP5218800B2 (ja) * 2011-10-31 2013-06-26 トヨタ自動車株式会社 蓄電部を備えた車両、及び、同車両とエネルギー管理装置とを含む充放電システム
JP2013222733A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Honda Motor Co Ltd 発電システム
FR2990762B1 (fr) * 2012-05-16 2015-06-19 Hager Electro Sas Prise en compte de l'equipement aval dans le suivi d'une consommation electrique
EP2883219A1 (de) 2012-08-09 2015-06-17 Technische Universität Dortmund Verfahren zur sicherstellung der funktionssicherheit in der elektromobilität mittels digitaler zertifikate
GB201301582D0 (en) * 2013-01-29 2013-03-13 Itron Inc Electricity meter
DE102014218061A1 (de) * 2014-09-10 2016-03-10 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zum Bestimmen der Ladeenergie für ein Fahrzeug
DE102015101375A1 (de) * 2015-01-30 2016-08-04 Weiss+Appetito Communication Gmbh System zur gesteuerten Abgabe von elektrischer Energie, Gas, Wasser oder ähnlichen Medien und Verfahren hierzu
DE102015205740A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Energiemanagement eines Kraftfahrzeugs
EP3337686B1 (en) 2015-08-17 2021-09-22 Nokia Technologies Oy Methods, apparatuses and computer-readable instructions for activating charging of an electric vehicle
CN107131905B (zh) * 2016-02-26 2021-07-27 高准公司 检测两个或更多计量组件
WO2018156732A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-30 Iotecha Corp. Method and apparatus for charging a battery from an isolatable electric power grid
US11465586B1 (en) * 2017-09-28 2022-10-11 Apple Inc. User-to-vehicle interaction
DE102018131313A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 innogy Consulting GmbH Ladesystem zum Aufladen eines Energiespeichers eines Elektrofahrzeugs sowie Verfahren zum Betreiben eines Ladesystems
EP3949069A1 (en) 2019-03-28 2022-02-09 Nuvve Corporation Multi-technology grid regulation service
US11552507B2 (en) * 2020-03-17 2023-01-10 Toyota Motor North America, Inc. Wirelessly notifying a transport to provide a portion of energy
US11890952B2 (en) 2020-03-17 2024-02-06 Toyot Motor North America, Inc. Mobile transport for extracting and depositing energy
US11571983B2 (en) 2020-03-17 2023-02-07 Toyota Motor North America, Inc. Distance-based energy transfer from a transport
US11618329B2 (en) 2020-03-17 2023-04-04 Toyota Motor North America, Inc. Executing an energy transfer directive for an idle transport
US11685283B2 (en) 2020-03-17 2023-06-27 Toyota Motor North America, Inc. Transport-based energy allocation
US11695274B1 (en) 2022-03-21 2023-07-04 Nuvve Corporation Aggregation platform for intelligent local energy management system
US11747781B1 (en) 2022-03-21 2023-09-05 Nuvve Corporation Intelligent local energy management system at local mixed power generating sites for providing grid services
WO2023208655A1 (de) * 2022-04-28 2023-11-02 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Transportsystem und verfahren zum betreiben eines transportsystems
DE102022134414A1 (de) 2022-12-21 2024-06-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Laden eines Elektrofahrzeugs über ein Heimladegerät

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10502517A (ja) * 1994-07-04 1998-03-03 ヴアツテンフアル・アクチエボラーグ 配電ネットワークならびにこのネットワークからの電流を調整する方法および装置
JP2001008380A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nissan Motor Co Ltd 電力マネジメントシステム
DE10304284A1 (de) * 2003-02-03 2004-08-19 Siemens Ag Anordnung und Verfahren zur Identifikation
JP2007006573A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Hitachi Ltd 電力供給システム
JP2007066278A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Yoshito Matsuo 蓄電式電動車両等への電力供給システム
JP2007115028A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Tokyo Electric Power Co Inc:The 車両への給電システム
JP2007252117A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給システムおよび電力供給方法
WO2009075313A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電力量算出装置、使用電力に対する料金を算出する料金算出装置および料金算出方法、車両の情報出力装置および情報出力方法
WO2009093705A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Kyushu Electric Power Co., Inc. 電気駆動装置充電システムおよび方法
JP2010539866A (ja) * 2007-09-05 2010-12-16 コンソリデイティッド エジソン カンパニー オブ ニューヨーク インコーポレイテッド ハイブリッド車の再充電システムおよび運用方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4777354A (en) * 1986-01-27 1988-10-11 Barry Thomas System for controlling the supply of utility services to consumers
US5306999A (en) * 1993-01-15 1994-04-26 Hubbell Incorporated Electric vehicle charging station
US5461298A (en) * 1993-01-15 1995-10-24 Hughes Aircraft Company Automatic electric vehicle charging system
US5462439A (en) * 1993-04-19 1995-10-31 Keith; Arlie L. Charging batteries of electric vehicles
US5584715A (en) * 1994-04-28 1996-12-17 Hubbell Incorporated Universal electrical connector for receiving DC and AC electrical connectors
US5646500A (en) * 1995-01-27 1997-07-08 Delco Electronics Corp. Inductively coupled charger having a light-activated mechanical positioning system
US5617003A (en) * 1995-03-24 1997-04-01 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Method and apparatus for charging a battery of an electric vehicle
US5594318A (en) * 1995-04-10 1997-01-14 Norvik Traction Inc. Traction battery charging with inductive coupling
GB2313462B (en) * 1996-05-24 2000-09-06 Landis & Gyr Ag Metering systems
US5847537A (en) * 1996-10-19 1998-12-08 Parmley, Sr.; Daniel W. Electric vehicle charging station system
JP3780130B2 (ja) * 1998-11-16 2006-05-31 キヤノン株式会社 消費電力管理装置
JP2001169467A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Toyota Autom Loom Works Ltd 充電装置
US7406370B2 (en) * 2004-08-24 2008-07-29 Honeywell International Inc. Electrical energy management system on a more electric vehicle
US7518489B2 (en) * 2006-01-19 2009-04-14 Honda Motor Co., Ltd. Method and system for remote immobilization of vehicles
JP4353197B2 (ja) * 2006-03-13 2009-10-28 トヨタ自動車株式会社 車両および電気機器
GB0611332D0 (en) * 2006-06-08 2006-07-19 Elektromotive Ltd Charging station
JP4407753B2 (ja) 2008-01-15 2010-02-03 トヨタ自動車株式会社 電動車両の充電システム
EP2099002A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-09 Alcatel Lucent Method of transferring energy between a first unit and a second unit
US7999506B1 (en) * 2008-04-09 2011-08-16 SeventhDigit Corporation System to automatically recharge vehicles with batteries
JP2010179694A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Denso Corp プラグイン自動車管理システム
US20110140658A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Liberty Plugins, Inc. Automated Parking Garage with Electric Vehicle Charging
US20110200193A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Daniel Ray Blitz Method and apparatus for controlling the recharging of electric vehicles and detecting stolen vehicles and vehicular components
US20110227531A1 (en) * 2010-03-21 2011-09-22 Joseph Rajakaruna Systems and methods for recharging an electric vehicle

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10502517A (ja) * 1994-07-04 1998-03-03 ヴアツテンフアル・アクチエボラーグ 配電ネットワークならびにこのネットワークからの電流を調整する方法および装置
JP2001008380A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nissan Motor Co Ltd 電力マネジメントシステム
DE10304284A1 (de) * 2003-02-03 2004-08-19 Siemens Ag Anordnung und Verfahren zur Identifikation
JP2007006573A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Hitachi Ltd 電力供給システム
JP2007066278A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Yoshito Matsuo 蓄電式電動車両等への電力供給システム
JP2007115028A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Tokyo Electric Power Co Inc:The 車両への給電システム
JP2007252117A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電力供給システムおよび電力供給方法
JP2010539866A (ja) * 2007-09-05 2010-12-16 コンソリデイティッド エジソン カンパニー オブ ニューヨーク インコーポレイテッド ハイブリッド車の再充電システムおよび運用方法
WO2009075313A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 電力量算出装置、使用電力に対する料金を算出する料金算出装置および料金算出方法、車両の情報出力装置および情報出力方法
WO2009093705A1 (ja) * 2008-01-25 2009-07-30 Kyushu Electric Power Co., Inc. 電気駆動装置充電システムおよび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525055A (ja) * 2012-07-18 2015-08-27 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 可搬型電力調整プラットフォームのためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100106620A (ko) 2010-10-01
US8614624B2 (en) 2013-12-24
JP5611058B2 (ja) 2014-10-22
US20120326838A1 (en) 2012-12-27
CN101527065B (zh) 2011-07-27
CN101527065A (zh) 2009-09-09
EP2099002A1 (en) 2009-09-09
US20090224939A1 (en) 2009-09-10
WO2009109431A1 (en) 2009-09-11
KR101203406B1 (ko) 2012-11-21
US8279041B2 (en) 2012-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5611058B2 (ja) 第1のユニットと第2のユニットとの間でエネルギーを転送する方法
US11151552B2 (en) Method and system of billing for charging a vehicle battery leveraging a single connection action
US11183001B2 (en) Electric vehicle charging station host definable pricing
US20100145837A1 (en) Network for authentication, authorization, and accounting of recharging processes for vehicles equipped with electrically powered propulsion systems
US20100141203A1 (en) Self-identifying power source for use in recharging vehicles equipped with electrically powered propulsion systems
Falk et al. Electric vehicle charging infrastructure security considerations and approaches
JP2010146569A (ja) 電気自動車の充電に伴う支払いシステム及び方法
US20110153474A1 (en) Electric vehicle charging and accounting
US20100145885A1 (en) System for on-board metering of recharging energy consumption in vehicles equipped with electrically powered propulsion systems
EP2562729A2 (en) System and method for use when charging an electrically powered vehicle
KR20180132549A (ko) 전기 자동차의 안전한 충전방법
US9677909B2 (en) Electricity meter
KR20120113139A (ko) 전기자동차 충전을 위한 무인 전기 판매 시스템 및 전기자동차 충전을 위한 무인 전기 판매 방법
JP2019113957A (ja) 充電システムおよび充電方法
CN104919483A (zh) 用于针对要通过服务装置提供的服务证实客户的方法、设备和服务装置
WO2020009666A1 (en) Electric vehicle energy balance crediting and debiting system and a method thereof
US20110093396A1 (en) System and method for flexible metering and payment for power usage
KR20170087324A (ko) 지능형 전력량계를 이용하는 전력량 계량 시스템 및 방법
KR20170100465A (ko) 지능형 전력량계를 이용하는 전력량 계량 시스템 및 방법
TW202219857A (zh) 一種電力資訊處理系統及其方法
Schneider et al. Secure metering for electrical vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140604

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5611058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250