WO2015182368A1 - 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法 - Google Patents

錠剤印刷装置および錠剤印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015182368A1
WO2015182368A1 PCT/JP2015/063591 JP2015063591W WO2015182368A1 WO 2015182368 A1 WO2015182368 A1 WO 2015182368A1 JP 2015063591 W JP2015063591 W JP 2015063591W WO 2015182368 A1 WO2015182368 A1 WO 2015182368A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
printing
tablet
tablets
unit
imaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/063591
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信行 中野
隆 蒲
Original Assignee
株式会社Screenホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Screenホールディングス filed Critical 株式会社Screenホールディングス
Priority to KR1020167032954A priority Critical patent/KR20170003590A/ko
Priority to KR1020187037656A priority patent/KR101969280B1/ko
Priority to KR1020197009883A priority patent/KR101988204B1/ko
Priority to KR1020187011604A priority patent/KR101939545B1/ko
Priority to KR1020197015613A priority patent/KR102067948B1/ko
Priority to CN201580028304.1A priority patent/CN106456444B/zh
Priority to US15/313,752 priority patent/US9987864B2/en
Priority to KR1020187011603A priority patent/KR101943283B1/ko
Publication of WO2015182368A1 publication Critical patent/WO2015182368A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/007Marking tablets or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/06Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of pills, lozenges or dragees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • B05C13/02Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/14Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation involving heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2203/00Embodiments of or processes related to the control of the printing process
    • B41J2203/01Inspecting a printed medium or a medium to be printed using a sensing device
    • B41J2203/011Inspecting the shape or condition, e.g. wrinkled or warped, of a medium to be printed before printing on it

Definitions

  • the present invention relates to a tablet printing apparatus and a tablet printing method for performing a printing process on the front and back of a tablet having a mark such as a secant for identifying the direction on the surface.
  • a code for identifying a drug is often printed on a pharmaceutical tablet.
  • the identification code printed on the tablet is, for example, a company code representing a manufacturer or a product code for distinguishing products.
  • Such an identification code is mainly used for dispensing in medical institutions and pharmacies.
  • an indication that can be clearly recognized by a patient may be attached to the tablet.
  • Patent Documents 1 and 2 propose a printing technique for tablets using an ink jet printer.
  • Patent Document 1 a plurality of randomly supplied workpieces (tablets) are imaged to detect information such as the position and orientation of each workpiece, and a print pattern for each workpiece is created based on the workpiece information. It is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses that a plurality of randomly supplied tablets are picked up by a line sensor camera, and print data corresponding to the direction of the score line of the tablets is created based on the image data.
  • Patent Document 2 discloses that printing is performed in accordance with the direction of the dividing line. However, when printing is performed in different directions on the front surface and the back surface of the tablet, the tablet is divided in half by the dividing line. Sometimes the printed information on the back side is divided and the value of information is lost.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a tablet printing apparatus and a tablet printing method capable of performing printing processing in the same direction on both the front and back surfaces of a tablet.
  • a first aspect of the present invention is a tablet printing apparatus that performs a printing process on the front and back of a tablet having a mark for identifying a direction on the surface, and a loading unit that loads a plurality of tablets
  • a first transport unit that transports the plurality of tablets loaded from the loading unit, a first imaging unit that images one side of the plurality of tablets transported by the first transport unit, and the first transport unit
  • a second transport unit that receives and transports the plurality of tablets transported by the first transport unit in a state where the front and back are reversed, and a second image that images the other surface of the plurality of tablets transported by the second transport unit.
  • An imaging unit a first printing unit that performs a printing process on the other surface of the plurality of tablets conveyed by the second conveyance unit, and a state in which the plurality of tablets conveyed by the second conveyance unit are reversed upside down
  • a third transport unit that transports the second transport unit, a second print unit that performs a printing process on one surface of the plurality of tablets transported by the third transport unit, the first image capturing unit, and the second image capturing unit.
  • a printing control unit that controls the first printing unit and the second printing unit based on the acquired image data, wherein the printing control unit is a plurality of tablets conveyed by the second conveying unit.
  • the first printing unit For each tablet whose other side is the front side, the first printing unit is caused to perform the front side printing process along a predetermined direction with respect to the mark on the front side based on the front side printing data, and the other side is the back side For each tablet, the first printing unit is caused to perform a printing process for the back side along the same direction as the predetermined direction on the back side based on the printing data for the back side.
  • the second printing unit For each tablet whose one surface is the surface, the second printing unit performs surface printing processing along the predetermined direction with respect to the mark on the surface based on the surface printing data, and the one surface For each tablet having the back side, the second printing unit is caused to perform the back side printing process along the same direction as the predetermined direction on the back side based on the back side print data.
  • the mark is a secant engraved on the surface of each tablet.
  • a third aspect is the tablet printing apparatus according to the first or second aspect, wherein the first transport unit, the second transport unit, and the third transport unit are a predetermined number in a direction perpendicular to the transport direction. A plurality of tablets are conveyed by aligning the tablets.
  • the first imaging unit is arranged for each row in which the predetermined number of tablets are arranged in a direction perpendicular to the transport direction of the first transport unit. Take an image.
  • the fifth aspect further includes a third imaging unit that images one side of the plurality of tablets conveyed by the third conveyance unit in the tablet printing device according to any one of the first to fourth aspects.
  • the printing control unit corrects the printing position of the second printing unit based on the image data acquired by the third imaging unit.
  • a sixth aspect is the tablet printing apparatus according to any one of the first to fifth aspects, the first inspection camera for imaging the result of the printing process on one side of the plurality of tablets by the second printing unit; And a second inspection camera that captures an image of a result of the printing process performed on the other surface of the plurality of tablets by the first printing unit.
  • a seventh aspect is the tablet printing apparatus according to any one of the first to sixth aspects, wherein the first heater is configured to heat and dry the plurality of tablets subjected to the printing process by the first printing unit. And a second heater for heating and drying the plurality of tablets on which the printing process has been performed by the second printing unit.
  • a tablet printing apparatus that performs a printing process on the front and back of a tablet having a mark for identifying a direction on the surface
  • the first imaging unit that images one side of the tablet, and other tablets
  • a second imaging unit that images the direction
  • a first printing unit that performs a printing process on the other side of the tablet
  • a second printing unit that performs a printing process on one side of the tablet
  • the first imaging unit A printing control unit that controls the first printing unit and the second printing unit based on image data acquired by the second imaging unit, wherein the printing control unit is a surface with respect to the surface of the tablet.
  • the first printing unit or the second printing unit is caused to perform the printing process for the surface along the predetermined direction with respect to the mark on the surface, and the back surface of the tablet is based on the printing data for the back surface. And the same direction as the back side To perform back surface printing process on the first printing unit or the second printing unit along the direction.
  • a first transport step for transporting a plurality of tablets, and the first transport A first imaging step for imaging one side of the plurality of tablets conveyed in the step, a second conveyance step for conveying the plurality of tablets conveyed in the first conveyance step with the front and back reversed, and the second A second imaging step for imaging the other side of the plurality of tablets conveyed in the conveyance step; and a first printing step for performing a printing process on the other side of the plurality of tablets conveyed in the second conveyance step;
  • a printing process is performed on one side of a plurality of tablets transported in the third transport process, and a third transport process in which the plurality of tablets transported in the second transport process are reversed and transported A second printing step, and in the first printing step, Based on the image data acquired in the first imaging step and the second imaging step, the surface of the plurality of tablets conveyed
  • a front surface printing process is performed along a predetermined direction with respect to the mark, and a back surface printing process is performed along the same direction as the predetermined direction on the back surface for each tablet whose other surface is the back surface.
  • the front surface print process is performed along the predetermined direction with respect to the mark on the front surface, and the back surface print process is performed along the same direction as the predetermined direction on the back surface for each tablet whose one surface is the back surface.
  • a tenth aspect is the tablet printing method according to the ninth aspect, wherein the mark is a secant engraved on the surface of each tablet.
  • the eleventh aspect is the tablet printing method according to the ninth or tenth aspect, in the first transport step, the second transport step, and the third transport step, a predetermined number in a direction perpendicular to the transport direction. A plurality of tablets are conveyed by aligning the tablets.
  • the tablet printing method in the tablet printing method according to the eleventh aspect, for each row in which the predetermined number of tablets are arranged in a direction perpendicular to the transport direction in the first transport step. Take an image.
  • the thirteenth aspect is the tablet printing method according to any one of the ninth to twelfth aspects, further comprising a third imaging step of imaging one surface of the plurality of tablets conveyed in the third conveyance step.
  • the printing position is corrected based on the image data acquired in the third imaging step.
  • a fourteenth aspect is a tablet printing method according to any one of the ninth to thirteenth aspects, wherein a first inspection step for imaging the result of printing processing on one side of the plurality of tablets in the second printing step. And a second inspection step of imaging the result of the printing process on the other side of the plurality of tablets in the first printing step.
  • the first drying is performed by heating and drying the plurality of tablets subjected to the printing process in the first printing step.
  • a tablet printing method for performing a printing process on the front and back of a tablet having a mark for identifying the direction on the surface, a first imaging step for imaging one side of the tablet, and other tablets.
  • a first imaging step for imaging a direction a first printing step for performing a printing process on the other side of the tablet, and a second printing step for performing a printing process on one side of the tablet.
  • the surface of the tablet is a surface along a predetermined direction with respect to the mark on the surface
  • the back surface printing process is performed on the back surface of the tablet along the same direction as the predetermined direction of the back surface.
  • the surface of the plurality of tablets transported by the second transport unit is controlled based on the surface print data for each tablet whose other surface is the surface.
  • the front side printing process is performed along the predetermined direction with respect to the mark
  • the back side printing process is performed along the same direction as the predetermined direction on the back side based on the back side printing data for each tablet whose other side is the back side.
  • the front surface printing process is performed along the predetermined direction with respect to the front surface mark based on the front surface printing data.
  • the back side print processing is performed along the same direction as the predetermined direction on the back side based on the back side print data. That will be printed in the predetermined direction, it is possible to perform the printing process in the same direction with respect to both sides of the tablet.
  • the front surface of the tablet is subjected to the front surface printing process along a predetermined direction with respect to the front surface mark based on the front surface printing data, and the back surface of the tablet is performed. Since the back side print processing is performed in the same direction as the predetermined direction on the back side based on the print data for the back side, both the front and back sides of the tablet are printed in the predetermined direction with respect to the mark. Printing processing can be performed in the same direction.
  • the tablet printing methods based on the image data acquired in the first imaging step and the second imaging step, among the plurality of tablets conveyed in the second conveyance step, among the plurality of tablets conveyed in the second conveyance step
  • the front surface printing process is performed along a predetermined direction with respect to the mark on the front surface, and for each tablet whose other surface is the back surface, the same direction as the predetermined direction on the back surface
  • the front surface print processing is performed along the predetermined direction with respect to the front surface mark.
  • the back side printing process is performed along the same direction as the predetermined direction on the back side, so that both the front and back sides of the tablet are printed in the predetermined direction with respect to the mark. And Printing process in the same direction relative to both surfaces of the agent can be performed.
  • the surface of the tablet is a surface along a predetermined direction with respect to the surface mark.
  • the back side of the tablet is printed in the predetermined direction with respect to the mark on both the front and back sides of the tablet because the back side printing process is performed along the same direction as the predetermined direction on the back side. Can be printed in the same direction on both the front and back sides.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall schematic configuration of a tablet printing apparatus 1 according to the present invention.
  • the tablet printer 1 is a device that performs a printing process on both the front and back sides of a tablet.
  • 1 and 2 are appropriately attached with an XYZ orthogonal coordinate system in which the Z-axis direction is the vertical direction and the XY plane is the horizontal plane in order to clarify the directional relationship.
  • the dimensions and numbers of the respective parts are exaggerated or simplified as necessary for easy understanding.
  • the tablet printing apparatus 1 includes, as main elements, a hopper 8, a transport drum 10, a first transport belt 20, a second transport belt 30, a third transport belt 40, a first secant camera 51, a second secant camera 52, and a third secant.
  • a camera 53, a first inkjet head 61, and a second inkjet head 62 are provided.
  • the tablet printing apparatus 1 is provided with the control part 3 which controls each drive part provided in the apparatus and advances the printing process with respect to a tablet.
  • the hopper 8 is provided on the upper side of the ceiling of the housing 5 of the tablet printing apparatus 1.
  • the hopper 8 is an input unit for supplying a large number of tablets into the apparatus at once.
  • the plurality of tablets charged from the hopper 8 are guided to the transport drum 10 by the slider 9.
  • the other elements except the hopper 8 are provided inside the housing 5 of the tablet printing apparatus 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the appearance of the transport drum 10 and the first transport belt 20.
  • the transport drum (first transport unit) 10 has a substantially cylindrical shape, and is rotated clockwise on the paper surface of FIG. 1 by a rotation drive motor (not shown) about the central axis along the Y-axis direction.
  • a plurality of suction holes 11 are formed on the outer peripheral surface of the transport drum 10.
  • the suction holes 11 are formed in five rows at equal intervals along the central axis of the transport drum 10.
  • a set of suction holes 11 in five rows is provided in a plurality of rows at equal intervals along the circumferential direction of the outer peripheral surface of the transport drum 10.
  • the shape of the suction hole 11 is in accordance with the shape of the tablet to be printed. For example, in this embodiment, since the disk-shaped tablet is processed, the shape of the suction hole 11 is also circular.
  • the size of the suction hole 11 is slightly larger than the size of the tablet. For example, if the diameter of the disc-shaped tablet is about 10 mm, the diameter of the suction hole 11 is about 12 mm.
  • Small holes smaller than the suction holes 11 are provided at the bottoms of the plurality of suction holes 11, and each of the plurality of suction holes 11 is provided with a suction mechanism (illustrated) provided inside the transport drum 10 through the small holes. (Omitted).
  • a suction mechanism illustrated
  • By operating the suction mechanism a negative pressure lower than the atmospheric pressure can be applied to each of the plurality of suction holes 11.
  • each adsorption hole 11 of the conveyance drum 10 can adsorb and hold one tablet.
  • a blow mechanism is provided in the vicinity of the portion facing the first conveyance belt 20 inside the conveyance drum 10.
  • the blow mechanism blows pressurized air toward the small hole provided at the bottom of the suction hole 11.
  • a pressure higher than the atmospheric pressure can be applied to the suction hole 11.
  • the suction holes 11 arranged in five rows and one row facing the first transport belt 20 while applying a suction force to the entire plurality of suction holes 11 provided in the transport drum 10 by the suction mechanism. Can be released by the blow mechanism.
  • the first conveying belt (second conveying unit) 20 is configured by a plurality of holding plates 22 connected in a belt shape and stretched around a pair of pulleys.
  • the belt-like body composed of the plurality of holding plates 22 rotates in the direction indicated by the arrow in FIG.
  • the first conveyor belt 20 is installed such that a part of a belt-like body composed of a plurality of holding plates 22 is opposed to the outer peripheral surface of the conveyor drum 10.
  • a plurality of suction holes 21 are formed in each of the plurality of holding plates 22 at equal intervals along the belt width direction (Y-axis direction).
  • suction holes 21 are formed in each holding plate 22 in five rows along the Y-axis direction.
  • the shape and size of the suction holes 21 themselves of the first transport belt 20 are the same as the suction holes 11 of the transport drum 10.
  • the intervals between the suction holes 21 arranged in five rows on each holding plate 22 are also equal to the intervals between the suction holes 11 arranged in five rows along the central axis of the transport drum 10.
  • small holes smaller than the suction holes 21 are provided at the bottoms of the plurality of suction holes 21, and each of the plurality of suction holes 21 passes through the small holes and the first transport belt 20. Is communicated with a suction mechanism provided in the interior. By operating the suction mechanism, a negative pressure lower than the atmospheric pressure can be applied to each of the plurality of suction holes 21. Thereby, each adsorption hole 21 of the 1st conveyance belt 20 can adsorb and hold one tablet.
  • a blow mechanism is provided in the first conveyor belt 20 in the vicinity of a portion facing the second conveyor belt 30 described later.
  • the blow mechanism blows pressurized air toward the small hole provided at the bottom of the suction hole 21.
  • a pressure higher than the atmospheric pressure can be applied to the suction hole 21.
  • the adsorption state of the tablet by the adsorption hole 21 can be cancelled
  • the configuration of the second conveyor belt (third conveyor section) 30 and the third conveyor belt (fourth conveyor section) 40 is substantially the same as that of the first conveyor belt 20. That is, both the second conveyance belt 30 and the third conveyance belt 40 are configured by a plurality of holding plates joined together in a belt shape and stretched around a pair of pulleys. When the pair of pulleys are rotationally driven by a drive motor (not shown), the second conveyor belt 30 and the third conveyor belt 40 each rotate in the directions indicated by the arrows in FIG.
  • the second conveyor belt 30 is installed such that a part of a belt-like body composed of a plurality of holding plates faces the first conveyor belt 20 in the vicinity.
  • the third conveyor belt 40 is installed such that a part of a belt-like body composed of a plurality of holding plates faces the second conveyor belt 30 in the vicinity.
  • a plurality (five rows in this embodiment) of suction holes are formed at equal intervals along the belt width direction (Y-axis direction) in each holding plate of the second conveyance belt 30 and the third conveyance belt 40.
  • a negative pressure lower than the atmospheric pressure can be applied to the suction holes of the second transport belt 30 by a suction mechanism provided inside the second transport belt 30.
  • a blow mechanism is provided in the vicinity of the portion facing the third conveyor belt 40 inside the second conveyor belt 30. When the blow mechanism blows air, a pressure higher than the atmospheric pressure is applied to the suction holes of the second transport belt 30 to release the tablet adsorption state by the suction holes.
  • a negative pressure lower than the atmospheric pressure can be applied to the suction holes of the third transport belt 40 by a suction mechanism provided inside the third transport belt 40.
  • a suction mechanism provided inside the third transport belt 40.
  • each adsorption hole of the 3rd conveyance belt 40 can adsorb and hold one tablet.
  • blow mechanisms are provided at three locations inside the third conveyance belt 40. When the blow mechanism blows air, a pressure higher than the atmospheric pressure is applied to the suction hole of the third transport belt 40 to release the tablet adsorption state by the suction hole.
  • All three blow mechanisms of the third conveyor belt 40 blow air downward or diagonally downward. Therefore, among the three blow mechanisms, a blow mechanism provided at a portion facing the non-defective duct 48 blows air, thereby releasing the tablet adsorption state by the suction holes and releasing the tablets to the non-defective duct 48. be able to.
  • the tablets released into the good product duct 48 are collected in the good product collection box 58.
  • a blow mechanism provided at a portion facing the uninspected duct 47 blows air, the tablet is released from the suction state by the suction holes, and the tablet can be discharged into the uninspected duct 47.
  • the tablets released into the uninspected duct 47 are collected in the uninspected box 57.
  • the tablet when the blow mechanism provided at a portion facing the defective product duct 46 blows air, the tablet can be released from the suction state by the suction holes and can be discharged into the defective product duct 46.
  • the tablets released into the defective product duct 46 are collected in the defective product box 56.
  • the first secant camera (first imaging unit) 51, the second secant camera (second imaging unit) 52, and the third secant camera (third imaging unit) 53 all capture images for imaging a predetermined area.
  • a CCD camera For example, a CCD camera.
  • the first secant camera 51 is installed facing the outer peripheral surface so that the imaging area becomes the outer peripheral surface of the transport drum 10. Further, the first secant camera 51 is provided at a position where the downstream side along the transport direction of the transport drum 10 can be imaged from the slider 9.
  • the first secant camera 51 images a plurality of tablets that are sucked and held in the suction holes 11 of the transport drum 10.
  • the size of the imaging area of the first secant camera 51 can be set as appropriate, but since the cylindrical peripheral surface of the transport drum 10 is imaged, focusing is performed over a wide range of the cylindrical peripheral surface. It is difficult. For this reason, the imaging area of the 1st secant camera 51 should just be the magnitude
  • the second secant camera 52 is installed facing the conveyance surface so that the imaging area becomes the conveyance surface of the first conveyance belt 20.
  • the second secant camera 52 is provided at a position downstream of the position facing the transport drum 10 along the transport direction of the first transport belt 20 and at a position where the upstream side of the first inkjet head 61 can be imaged. It has been.
  • the second secant camera 52 images a plurality of tablets that are sucked and held by the first transport belt 20 and transported.
  • the size of the imaging area of the second secant camera 52 can be set appropriately, and may be any size as long as it can capture at least 5 columns and 1 row of tablets facing the second secant camera 52. .
  • the transport surface of the first transport belt 20 is a substantially flat surface, so that even if the imaging area of the second secant camera 52 is wide, it is relatively easy to focus on the entire surface.
  • the third secant camera 53 is installed facing the conveyance surface so that the imaging area becomes the conveyance surface of the second conveyance belt 30.
  • the third secant camera 53 is a position downstream of the position facing the first conveyor belt 20 along the conveyance direction of the second conveyor belt 30 and a position where the upstream side of the second inkjet head 62 can be imaged. Is provided.
  • the third secant camera 53 images a plurality of tablets that are sucked and held by the second transport belt 30 and transported.
  • the size of the imaging area of the third secant camera 53 can be set appropriately, and may be any size as long as it can capture at least 5 columns and 1 row of tablets facing the third secant camera 53. .
  • the transport surface of the second conveyor belt 30 is substantially flat, so that it is relatively easy to focus on the entire surface even if the imaging area of the third secant camera 53 is large. .
  • the first inkjet head 61 and the second inkjet head 62 have a plurality of ejection nozzles, and eject ink droplets from these ejection nozzles by an inkjet method.
  • the inkjet method may be a piezo method in which a voltage is applied to a piezo element (piezoelectric element) to deform and eject ink droplets, or ink droplets are generated by energizing a heater to heat the ink. It may be a thermal method that discharges water.
  • the edible ink produced from the raw materials recognized by the Food Sanitation Law is used as the ink ejected from the first inkjet head 61 and the second inkjet head 62.
  • the first ink jet head 61 and the second ink jet head 62 can eject inks of four colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), and mix them. Color printing is possible.
  • the first inkjet head 61 is provided on the downstream side of the second secant camera 52 along the conveyance direction of the first conveyance belt 20.
  • the first inkjet head 61 performs a printing process on a plurality of tablets that are sucked and held by the first transport belt 20 and transported.
  • the second inkjet head 62 is provided on the downstream side of the third secant camera 53 along the conveyance direction of the second conveyance belt 30.
  • the second inkjet head 62 performs a printing process on the plurality of tablets that are sucked and held by the second transport belt 30 and transported.
  • the first inkjet head 61 and the second inkjet head 62 are preferably full-line heads that cover the entire width direction of the first conveyor belt 20 and the second conveyor belt 30, respectively.
  • the tablet printing apparatus 1 includes a first inspection camera 71 and a second inspection camera 72.
  • a CCD camera can be used like the secant camera mentioned above, for example.
  • the first inspection camera 71 is installed facing the conveyance surface so that the imaging area becomes the conveyance surface of the second conveyance belt 30.
  • the first inspection camera 71 is provided at a position where the downstream side of the second inkjet head 62 can be imaged along the conveyance direction of the second conveyance belt 30.
  • the first inspection camera 71 images a plurality of tablets that are sucked and held by the second transport belt 30 and transported. As shown in FIG.
  • the first inspection camera 71 is provided below the second transport belt 30, but the second transport belt 30 sucks and holds the tablets and transports them, so that the tablets are on the lower side. Even if the tablet is facing (the suction hole is opened downward), the tablet is transported without dropping.
  • the second inspection camera 72 is installed facing the conveyance surface so that the imaging area becomes the conveyance surface of the third conveyance belt 40.
  • the second inspection camera 72 images a plurality of tablets that are sucked and held by the third transport belt 40 and transported.
  • the tablet printing apparatus 1 includes a first heater 76 and a second heater 77.
  • a hot-air drying heater that blows hot air to heat and dry the tablet can be used.
  • the first heater 76 is provided on the downstream side of the first inkjet head 61 along the conveyance direction of the first conveyance belt 20. The first heater 76 blows hot air on the tablets on which the printing process has been performed by the first inkjet head 61 to dry them.
  • the second heater 77 is provided on the downstream side of the second inkjet head 62 along the conveyance direction of the second conveyance belt 30.
  • the second heater 77 blows hot air on the tablets that have been printed by the second inkjet head 62 and dries them.
  • the first heater 76 and the second heater 77 are provided below the first conveyor belt 20 and the second conveyor belt 30, respectively, but the first conveyor belt 20 and the second conveyor belt 30 are the same as described above. Since the tablet is transported while adsorbing and holding the tablet, the tablet is transported without falling even when the tablet faces downward.
  • the tablet printing apparatus 1 includes four cleaning mechanisms 81, 82, 83, and 84.
  • the powder generated from the tablet may adhere to the transport drum 10, the first transport belt 20, the second transport belt 30, and the third transport belt 40.
  • the cleaning mechanisms 81, 82, 83, 84 clean the powder adhering to the transport drum 10, the first transport belt 20, the second transport belt 30, and the third transport belt 40, respectively.
  • a mechanism that sucks and collects the ambient atmosphere by blowing air can be employed as the cleaning mechanisms 81, 82, 83, and 84.
  • the control unit 3 controls the various operation mechanisms provided in the tablet printing apparatus 1.
  • the configuration of the control unit 3 as hardware is the same as that of a general computer. That is, the control unit 3 stores a CPU that performs various arithmetic processes, a ROM that is a read-only memory that stores basic programs, a RAM that is a readable and writable memory that stores various information, control software, data, and the like. It is configured with a magnetic disk. When the CPU of the control unit 3 executes a predetermined processing program, processing for the tablet in the tablet printing apparatus 1 proceeds.
  • the control unit 3 also has a function as a print control unit that controls the first inkjet head 61 and the second inkjet head 62 based on image data acquired by the first secant camera 51, the second secant camera 52, and the like. is doing.
  • 3 and 4 are flowcharts showing the procedure of the processing operation in the tablet printing apparatus 1.
  • a plurality of tablets are collectively put into the hopper 8 of the tablet printing apparatus 1 (step S1).
  • the batch loading of tablets may be performed manually by an operator using a bucket or the like, or may be automatically performed by a transport mechanism separate from the tablet printing apparatus 1.
  • the plurality of tablets to be charged all are of the same type.
  • FIG. 5 is a plan view of the tablet 2.
  • a score line 7 for dividing the tablet 2 in half is engraved.
  • the secant 7 is a groove carved along the radial direction of the disc-shaped tablet 2.
  • the secant 7 is engraved only on one side of the tablet 2.
  • the surface on the side where the secant 7 is provided is the surface of the tablet 2.
  • the secant 7 is not engraved on the back surface of the tablet 2.
  • there is no difference in the properties as a medicine between the front surface and the back surface of the tablet 2 and the surface on the side where the secant line 7 is provided is merely used as the front surface for convenience of distinction.
  • the plurality of tablets 2 put into the hopper 8 are guided to the transport drum 10 by the slider 9, and the plurality of tablets 2 are sucked and held in the suction holes 11 of the transport drum 10 one by one.
  • suction holes 11 are formed in five rows along the direction perpendicular to the transport direction (the circumferential direction of the transport drum 10), that is, along the central axis direction of the transport drum 10. Accordingly, the transport drum 10 transports the plurality of tablets 2 in five rows in which five tablets are aligned in a direction perpendicular to the transport direction.
  • a unit in which five tablets are arranged in a direction perpendicular to the conveyance direction of the conveyance drum 10 is referred to as “row”.
  • the transport drum 10 sucks and holds the tablets 2 individually in the suction holes 11 and transports the plurality of tablets 2 in a state in which the tablets 2 are arranged in a plurality of rows and columns (step S2).
  • the hopper 8 is provided with an alignment mechanism for aligning and feeding the plurality of tablets 2 by five so that the transport drum 10 can smoothly adsorb and hold the tablets 2 fed from the hopper 8 by five. May be.
  • an alignment mechanism for example, a ball folder type mechanism can be adopted.
  • the first secant camera 51 images the plurality of tablets 2 being transported by the transport drum 10 (step S3).
  • the plurality of tablets 2 are held in the suction holes 11 of the transport drum 10 and are transported clockwise along the circumferential direction of the transport drum 10 on the paper surface of FIG.
  • the plurality of tablets 2 are conveyed in an array of 5 rows, it is completely random whether the surface of each tablet 2 faces the inside of the conveyance drum 10 (the center side of the conveyance drum 10) or the outside.
  • the circular tablet 2 is held by the circular suction hole 11, the directionality of the tablet 2 is arbitrary, and the direction of the dividing line 7 of each tablet 2 conveyed by the conveyance drum 10 is completely random.
  • the first secant camera 51 images the tablet 2 from the outside of the transport drum 10. Therefore, the plurality of tablets 2 imaged by the first secant camera 51 randomly include those having the front side facing the first secant camera 51 and those having the back side facing.
  • the first secant camera 51 images one side of the plurality of tablets 2 conveyed by the conveyance drum 10.
  • the “one side” is a side facing the outside of the tablet 2 being conveyed by the conveyance drum 10 regardless of whether it is the front surface or the back surface of the tablet 2.
  • the first secant camera 51 performs imaging for each row in which five tablets are arranged in a direction perpendicular to the transport direction of the transport drum 10. The reason for this is that it is difficult to focus the first secant camera 51 over a plurality of rows because the outer peripheral surface of the transport drum 10 is cylindrical.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an imaging result obtained by the first secant camera 51.
  • the first secant camera 51 images one side of the plurality of tablets 2 conveyed by the conveyance drum 10.
  • the secant 7 is placed on one surface of the plurality of tablets 2 imaged by the first secant camera 51.
  • the surface on which is formed and the back surface, which is the opposite surface, are randomly included.
  • the front surface is imaged for the left end and the center tablet 2, and the back surface of the other tablets 2 is imaged by the first secant camera 51.
  • Image data as shown in FIG. 6, which is a result captured by the first secant camera 51, is transmitted to the control unit 3.
  • the tablets 2 in 5 columns and 1 row imaged by the first secant camera 51 are further transported by the transport drum 10 and reach a position in close proximity to the first transport belt 20.
  • the blow mechanism of the transport drum 10 releases the suction state for the tablets 2 in the 5 rows and 1 row by blowing air to the 5 suction holes 11 in which the tablets 2 in the 5 rows and 1 row are sucked and held.
  • a negative pressure is applied to the suction hole 21 of the holding plate 22 of the first transport belt 20 at a position close to and facing the transport drum 10.
  • the tablets 2 in the 5th row and the 1st row released from the suction state by the transport drum 10 are transferred from the suction holes 11 of the transport drum 10 to the suction holes 21 of the first transport belt 20 and sucked and held.
  • the control unit 3 equalizes the conveyance speed of the conveyance drum 10 and the conveyance speed of the first conveyance belt 20, and the adsorption hole 11 and the adsorption hole 21 accurately. Control is performed to synchronize the operations of both transport units so as to face each other.
  • each tablet 2 is transferred from the transport drum 10 to the first transport belt 20 while maintaining the direction of the dividing line 7.
  • the respective tablets 2 are turned upside down.
  • the tablet 2 that has been sucked and held with the front surface on which the dividing line 7 is formed on the transport drum 10 facing outward is sucked and held in the suction hole 21 of the first transport belt 20 with the back surface facing outward.
  • the tablet 2 that has been suction-held on the transport drum 10 with the back surface facing outward is sucked and held on the first transport belt 20 with the front surface facing outward. Therefore, each tablet 2 transported by the transport drum 10 is turned upside down while being maintained in its direction, is transferred to the first transport belt 20 and transported (step S4).
  • the second secant camera 52 images the plurality of tablets 2 being transported by the first transport belt 20 (step S5).
  • the first conveying belt 20 conveys the plurality of tablets 2 received by being reversed from the conveying drum 10 in five rows in a direction perpendicular to the conveying direction.
  • the second secant camera 52 images the tablet 2 from the outside of the first transport belt 20. Therefore, the plurality of tablets 2 imaged by the second secant camera 52 also randomly include those having the front side and the back side facing the second secant camera 52.
  • each tablet 2 is reversed when the tablets 2 are transferred from the transport drum 10 to the first transport belt 20, the front and back of each tablet 2 imaged by the first secant camera 51 and the corresponding image captured by the second secant camera 52 are corresponding. The front and back of tablet 2 is completely reversed.
  • the second secant camera 52 images the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveying belt 20.
  • the “other surface” means a surface opposite to the one surface described above, and is transported by the first transport belt 20 regardless of whether it is the front surface or the back surface of the tablet 2. This is the surface facing the outside of the tablet 2.
  • the second secant camera 52 can capture images of the tablet 2 over a plurality of lines, but in this embodiment, it matches the imaging range of the first secant camera 51. As described above, the second secant camera 52 also performs imaging for each row in which five tablets are arranged in a direction perpendicular to the conveyance direction of the first conveyance belt 20.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an imaging result obtained by the second secant camera 52.
  • the second secant camera 52 images the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveyance belt 20.
  • the other surface is a surface opposite to one surface of the plurality of tablets 2 imaged by the first secant camera 51. Therefore, the back surface of the tablet 2 whose surface is imaged by the first secant camera 51 is imaged by the second secant camera 52. Conversely, the front surface of the tablet 2 whose back surface is imaged by the first secant camera 51 is imaged by the second secant camera 52.
  • the tablet 2 imaged by the second secant camera 52 is further transported by the first transport belt 20 and reaches a position facing the first inkjet head 61.
  • the 1st inkjet head 61 performs the printing process with respect to the tablet 2 (step S6).
  • the control unit 3 controls the printing process by the first inkjet head 61 based on the image data acquired by the first secant camera 51 and the second secant camera 52.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a print processing result by the first inkjet head 61.
  • the first secant camera 51 images one side of the plurality of tablets 2 transported by the transport drum 10.
  • the second secant camera 52 images the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveyance belt 20. Therefore, the front and back surfaces of all tablets 2 are imaged by the first secant camera 51 and the second secant camera 52, and image data is acquired.
  • the back surface of the tablet 2 whose front surface is imaged by the first secant camera 51 is imaged by the second secant camera 52 (left and center tablets 2 in the examples of FIGS. 6 and 7).
  • the front surface of the tablet 2 whose back surface is imaged by the first secant camera 51 is imaged by the second secant camera 52 (in the example of FIGS. 6 and 7, the second, fourth, and fifth tablets 2 from the left). ).
  • the first inkjet head 61 performs a printing process on the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveyance belt 20.
  • the control unit 3 includes a tablet 2 whose second surface is the front surface among the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveyance belt 20 (second tablet 4 from the left in the example of FIGS. 7 and 8, fourth tablet 2 from the left).
  • the first inkjet head 61 is caused to perform the front surface printing process based on the front surface printing data.
  • character data of “ABCD” is used as the front surface print data.
  • control unit 3 causes the first inkjet head 61 to perform the surface printing process on the surface along a predetermined direction with respect to the secant 7 engraved on the surface of the tablet 2.
  • the first inkjet head 61 performs a printing process along a direction parallel to the secant 7 on the surface of the tablet 2.
  • control is performed by performing image processing on the image data acquired by the second secant camera 52. It can be recognized by the unit 3 (the direction of the dividing line 7 indicated by the solid line in FIG. 8). As a result, as shown in FIG.
  • the tablet 2 whose other surface is the surface is along a direction parallel to the secant 7 engraved on the surface.
  • the character string “ABCD” is printed on the surface of the tablet 2 by the first inkjet head 61.
  • control unit 3 has a back surface with respect to the tablet 2 whose left side is the back side among the plurality of tablets 2 transported by the first transport belt 20 (left and center tablets 2 in the examples of FIGS. 7 and 8).
  • the first inkjet head 61 is caused to perform the back surface printing process.
  • character data “1234” is used as the back side print data.
  • control unit 3 causes the first inkjet head 61 to perform the back surface printing process on the back surface of the tablet 2 along the same direction as the predetermined direction with respect to the secant 7 engraved on the surface of the tablet 2. .
  • the printing process is performed on the surface of the tablet 2 along a direction parallel to the secant line 7, and also on the back surface of the tablet 2 along the direction parallel to the secant line 7 on the front surface side.
  • the first inkjet head 61 performs a printing process.
  • image processing is performed on the image data acquired by the first secant camera 51.
  • control unit 3 can recognize (the direction of the dividing line 7 indicated by the dotted line in FIG. 8).
  • the tablet 2 whose other surface is the back surface is along a direction parallel to the secant 7 engraved on the surface.
  • the character string “1234” is printed on the back surface of the tablet 2 by the first inkjet head 61.
  • control unit 3 performs fine adjustment (correction) of the printing position for each tablet 2 by the first inkjet head 61 based on the image data acquired by the second secant camera 52. Since the size of the suction hole 21 of the first transport belt 20 is slightly larger than the size of the tablet 2, the directionality of each tablet 2 is maintained when the tablet 2 is transferred from the transport drum 10 to the first transport belt 20. However, some variation occurs within the range of the suction holes 21.
  • the control unit 3 detects a shift of the position of each tablet 2 in the suction hole 21 from the image data acquired by the second secant camera 52, and executes fine adjustment of the printing position based on the detection result. In this way, the printing process for the other side of the plurality of tablets 2 is executed.
  • the tablet 2 on which the other surface has been printed is further transported by the first transport belt 20 and reaches a position facing the first heater 76.
  • the first heater 76 is installed below the first conveyor belt 20, and when the tablet 2 reaches a position facing the first heater 76, the tablet 2 is in contact with the first conveyor belt 20. Is held downward. Since the first conveying belt 20 sucks and holds the tablet 2 by applying a negative pressure to the suction hole 21, it is also possible to hold the tablet 2 downward.
  • the first heater 76 blows hot air on the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the first conveying belt 20 to dry the plurality of tablets 2 (step S7).
  • the ink discharged from the first inkjet head 61 to the plurality of tablets 2 can be quickly dried to prevent bleeding.
  • the tablets 2 in 5 columns and 1 row dried by the first heater 76 are further transported by the first transport belt 20 and reach a position in close proximity to the second transport belt 30.
  • the blow mechanism of the first conveying belt 20 blows air to the five suction holes 21 in which the tablets 2 in the five rows and one row are held by suction, thereby sucking the tablets 2 in the five rows and one row. Is released.
  • negative pressure is applied to the suction holes of the second conveyor belt 30 at positions close to and opposed to the first conveyor belt 20.
  • the tablets 2 in the 5th row and the 1st row released from the suction state by the first transport belt 20 are transferred from the suction holes 21 of the first transport belt 20 to the suction holes of the second transport belt 30 and sucked and held. It will be.
  • the control unit 3 equalizes the conveyance speed of the first conveyance belt 20 and the conveyance speed of the second conveyance belt 30, and the suction holes of both conveyance belts are accurate. Control is performed so that the operations of both conveyor belts are synchronized so as to face each other.
  • each tablet 2 is transferred from the first conveyor belt 20 to the second conveyor belt 30 while maintaining the direction of the dividing line 7.
  • the respective tablets 2 are turned upside down. That is, the tablet 2 that has been sucked and held on the first transport belt 20 with the front surface on which the dividing line 7 is formed facing outward is sucked and held on the second transport belt 30 with the back surface facing outward.
  • the tablet 2 that has been suction-held by the first transport belt 20 with the back surface facing outward is sucked and held by the second transport belt 30 with the front surface facing outward. Therefore, each tablet 2 transported by the first transport belt 20 is turned upside down while being maintained in its direction, transferred to the second transport belt 30 and transported (step S8).
  • the third secant camera 53 images the plurality of tablets 2 being transported by the second transport belt 30 (step S9).
  • the second conveyor belt 30 conveys the plurality of tablets 2 received by being reversed from the first conveyor belt 20 in five rows in a direction perpendicular to the conveyance direction.
  • the third secant camera 53 images the tablet 2 from the outside of the second transport belt 30. Therefore, the front and back of each tablet 2 imaged by the third secant camera 53 is completely opposite to the front and back of the corresponding tablet 2 imaged by the second secant camera 52, while the correspondence captured by the first secant camera 51 is captured.
  • the front and back of the tablet 2 to be completely matched. That is, as with the first secant camera 51, the third secant camera 53 images one side of the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveyor belt 30.
  • the third secant camera 53 can capture the image of the tablet 2 over a plurality of lines. However, in this embodiment, it matches the imaging range of the first secant camera 51. As described above, the third secant camera 53 also performs imaging for each row in which five tablets are arranged in a direction perpendicular to the conveyance direction of the second conveyance belt 30.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an imaging result obtained by the third secant camera 53. Similar to the first secant camera 51, the third secant camera 53 images one side of the plurality of tablets 2 that are conveyed by the second conveying belt 30. Therefore, the imaging result obtained by the third secant camera 53 is substantially the same as the imaging result obtained by the first secant camera 51. In particular, with regard to the directionality of each of the plurality of tablets 2, the imaging result obtained by the third secant camera 53 and the imaging result obtained by the first secant camera 51 are completely the same.
  • the left end and the center tablet 2 are imaged on the surface on which the secant 7 is formed, and the other tablets 2 have the back surface.
  • the image is captured by the third secant camera 53.
  • Image data as shown in FIG. 9 as a result of imaging by the third secant camera 53 is transmitted to the control unit 3.
  • the dotted line shows the secant 7 on the other side of the tablet 2 captured and recognized by the second secant camera 52 and is directly imaged by the third secant camera 53. is not.
  • control unit 3 does not recognize the direction of the secant 7 engraved on the surface of the tablet 2 from the image data acquired by the third secant camera 53. This is because the direction of the secant 7 has already been recognized from the image data acquired by the first secant camera 51 for the tablet 2 whose one side is the surface, and there is no need to perform it again. Rather, when the control unit 3 recognizes the direction of the dividing line 7 from the image data acquired by the third dividing line camera 53, there is a possibility that the printing is reversed by 180 ° during the printing process by the second inkjet head 62 described later. There is.
  • Imaging by the third secant camera 53 is performed in order to detect variations in the positions of the plurality of tablets 2 that are sucked and held by the second transport belt 30.
  • the control unit 3 detects a shift in the position of each tablet 2 in the suction hole of the second transport belt 30 from the image data acquired by the third secant camera 53.
  • the tablet 2 imaged by the third secant camera 53 is further transported by the second transport belt 30 and reaches a position facing the second ink jet head 62.
  • the 2nd inkjet head 62 performs the printing process with respect to the tablet 2 (step S10).
  • the control unit 3 controls the printing process by the second inkjet head 62 based on the image data acquired by the first secant camera 51 and the second secant camera 52.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a print processing result by the second inkjet head 62.
  • the second inkjet head 62 performs a printing process on one surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveyance belt 30.
  • the controller 3 prints the front surface of the tablets 2 whose one side is the front surface among the plurality of tablets 2 transported by the second transport belt 30 (left and center tablets 2 in the examples of FIGS. 9 and 10). Based on the data, the second inkjet head 62 is caused to perform the surface printing process.
  • the front-side print data is “ABCD” character data similar to the above.
  • control unit 3 causes the second inkjet head 62 to perform a surface printing process on the surface along the predetermined direction with respect to the secant 7 engraved on the surface of the tablet 2.
  • the second inkjet head 62 performs a printing process along a direction parallel to the secant 7 on the surface of the tablet 2.
  • control is performed by performing image processing on the image data acquired by the first secant camera 51. It can be recognized by the unit 3 (the direction of the dividing line 7 shown by the solid line in FIG. 10). As a result, as shown in FIG.
  • the tablet 2 whose one surface is the surface among the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveyance belt 30 is along a direction parallel to the secant 7 engraved on the surface.
  • the character string “ABCD” is printed on the surface of the tablet 2 by the second inkjet head 62.
  • control unit 3 controls the tablet 2 whose one surface is the back surface among the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveying belt 30 (second, fourth, fifth tablets from the left in the examples of FIGS. 9 and 10).
  • the second inkjet head 62 is caused to perform the back surface printing process based on the back surface print data.
  • the back side print data is character data “1234” similar to the above.
  • control unit 3 causes the second inkjet head 62 to perform the printing process for the back side of the tablet 2 along the same direction as the predetermined direction with respect to the secant 7 engraved on the surface of the tablet 2.
  • the printing process is performed on the surface of the tablet 2 along a direction parallel to the secant line 7, and also on the back surface of the tablet 2 along the direction parallel to the secant line 7 on the front surface side.
  • the second inkjet head 62 performs a printing process.
  • image processing is performed on the image data acquired by the second dividing line camera 52.
  • control unit 3 can recognize (the direction of the dividing line 7 indicated by the dotted line in FIG. 10).
  • the tablet 2 whose one surface is the back surface is along a direction parallel to the secant 7 engraved on the surface.
  • the character string “1234” is printed on the back surface of the tablet 2 by the second inkjet head 62.
  • control unit 3 performs fine adjustment (correction) of the printing position for each tablet 2 by the second inkjet head 62 based on the image data acquired by the third secant camera 53.
  • the control unit 3 detects the position shift of each tablet 2 in the suction hole of the second transport belt 30 from the image data acquired by the third secant camera 53, and finely adjusts the print position based on the detection result. Do it. In this way, the printing process for one surface of the plurality of tablets 2 is executed.
  • the tablet 2 on which the printing process has been performed on one side is further transported by the second transport belt 30 and reaches a position facing the first inspection camera 71.
  • the first inspection camera 71 images one side of the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveyance belt 30 and images the result of the printing process on one side of the plurality of tablets 2 by the second inkjet head 62.
  • the first inspection camera 71 transmits the acquired image data to the control unit 3. Based on the image data acquired by the first inspection camera 71, the control unit 3 confirms the print processing result of the second inkjet head 62 on one surface of the plurality of tablets 2 (step S11).
  • the tablet 2 on which the printing process result on one side is inspected is further transported by the second transport belt 30 and reaches a position facing the second heater 77.
  • the second heater 77 blows hot air on one surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the second conveyance belt 30 to dry the plurality of tablets 2 (step S12).
  • the ink ejected from the second inkjet head 62 to the plurality of tablets 2 can be quickly dried to prevent bleeding.
  • the tablets 2 in 5 columns and 1 row dried by the second heater 77 are further transported by the second transport belt 30 and reach a position in close proximity to the third transport belt 40.
  • the blowing mechanism of the second conveyor belt 30 blows air to the five suction holes in which the tablets 2 in the five rows and one row are held by suction, thereby changing the suction state to the tablets 2 in the five rows and one row.
  • a negative pressure is applied to the suction hole of the third conveyor belt 40 at a position close to and opposed to the second conveyor belt 30.
  • the tablets 2 in the 5th row and the 1st row released from the suction state by the second transport belt 30 are transferred from the suction holes of the second transport belt 30 to the suction holes of the third transport belt 40 and held by suction. It becomes.
  • the control unit 3 equalizes the conveyance speed of the second conveyance belt 30 and the conveyance speed of the third conveyance belt 40, and the suction holes of both conveyance belts are accurate. Control is performed so that the operations of both conveyor belts are synchronized so as to face each other.
  • each tablet 2 is transferred from the second conveyor belt 30 to the third conveyor belt 40 while maintaining the direction of the dividing line 7.
  • the respective tablets 2 are reversed.
  • the tablet 2 that has been sucked and held on the second transport belt 30 with the front surface on which the dividing line 7 is formed facing outward is sucked and held on the third transport belt 40 with the back surface facing outward.
  • the tablet 2 that has been sucked and held by the second transport belt 30 with the back surface facing outward is sucked and held by the third transport belt 40 with the front surface facing outward. Therefore, each tablet 2 transported by the second transport belt 30 is turned upside down while being maintained in its direction, transferred to the third transport belt 40 and transported (step S13).
  • the second inspection camera 72 images the plurality of tablets 2 being conveyed by the third conveyance belt 40. Similar to the first conveyor belt 20, the third conveyor belt 40 holds and holds the plurality of tablets 2 with the other surface of the plurality of tablets 2 facing outward. Therefore, the second inspection camera 72 images the other surface of the plurality of tablets 2 conveyed by the third conveyance belt 40 and images the result of the printing process on the other surface of the plurality of tablets 2 by the first inkjet head 61. .
  • the second inspection camera 72 transmits the acquired image data to the control unit 3. Based on the image data acquired by the second inspection camera 72, the control unit 3 confirms the print processing result of the first inkjet head 61 for the other surface of the plurality of tablets 2 (step S14).
  • step S15 a sorting process is performed on the tablets 2 that have been inspected on both sides.
  • the tablet 2 having no problem in the inspection results of the front and back surfaces in step S11 and step S14, that is, the non-defective tablet 2 is put into the non-defective duct 48 by air blowing from the blow mechanism.
  • the tablet 2 discharged into the non-defective duct 48 is collected in the non-defective product collection box 58.
  • the tablet 2 having a problem in the inspection result on both the front and back surfaces that is, the defective tablet 2 is introduced into the defective product duct 46 by air blowing from the blow mechanism.
  • the tablet 2 discharged to the defective product duct 46 is collected in the defective product box 56.
  • the printing process on the tablet 2 in the tablet printing apparatus 1 is completed.
  • the front surface printing process is performed along the back surface
  • the back surface printing process is performed on the back surface of the tablet 2 along the same direction as the predetermined direction of the back surface. For this reason, the printing process can be performed in the same direction with respect to the secant 7 on both the front and back sides of the tablet 2.
  • the printing process is performed on the front and back along the direction parallel to the secant line 7 of the tablet 2.
  • the present invention is not limited to this, and printing is performed on the front and back of the tablet 2 in the same direction. In this case, the printing process can be performed in an arbitrary direction with respect to the dividing line 7.
  • the reference for the printing process direction is not limited to the secant line 7, but may be any mark for identifying the direction, for example, an arrow engraved on the surface of the tablet 2. May be. If the mark can identify the direction, the printing process similar to the above-described embodiment can be performed along a predetermined direction with respect to the mark.
  • the secant 7 was engraved on the surface of the tablet 2, as mentioned above, the surface where the secant 7 is provided is only used as the surface for convenience. It is good also considering the surface of the provided side as a back surface.
  • the shape of the tablet 2 is not limited to the disk shape, and may be another shape such as a substantially elliptical shape or a rod shape.
  • the suction hole of each transport unit is in accordance with the shape of the tablet 2.
  • the tablets 2 are classified into non-defective products or defective products based on the inspection results by the first secant camera 51 and the second secant camera 52, but the tablet printing apparatus 1 performs the inspection. It is also possible to select a mode in which only print processing is performed. When such a mode is selected, all tablets 2 that have undergone the printing process are put into the uninspected duct 47 from the third transport belt 40. The tablet 2 put in the uninspected duct 47 is collected in the uninspected box 57. Furthermore, a mode for performing only the inspection process for the uninspected tablet 2 may be set in the tablet printing apparatus 1.
  • the tablet printing apparatus and tablet printing method according to the present invention can be suitably used for printing on both the front and back surfaces of a pharmaceutical tablet or the like having a score line.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

 搬送ドラムによって搬送される複数の錠剤の一方面を第1割線カメラが撮像する。搬送ドラムから第1搬送ベルトに錠剤が受け渡されるときに、全ての錠剤が方向性を維持したまま表裏反転される。第1搬送ベルトによって搬送される複数の錠剤の他方面を第2割線カメラが撮像する。第1割線カメラおよび第2割線カメラによって取得された複数の錠剤の表裏両面の画像データに基づいて、錠剤の表面に対しては表面の割線に対する所定方向に沿って第1インクジェットヘッドが表面用印刷処理を行うとともに、錠剤の裏面に対しては裏面の上記所定方向と同一方向に沿って第2インクジェットヘッドが裏面用印刷処理を行う。

Description

錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
 本発明は、表面に方向を識別するための割線などのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷装置および錠剤印刷方法に関する。
 従来より、医薬品の錠剤には薬を識別するためのコードが印字されていることが多い。典型的には、錠剤に印字される識別コードは、例えば製造メーカーを表す会社コードや製品を区別するための製品コードなどである。このような識別コードは、主として医療機関や薬局において調剤のために用いられる。また、錠剤の誤飲防止(例えば、降圧剤と昇圧剤との誤飲防止)のために、患者にも明確に認識できるような表示を錠剤に付することもある。さらに、医薬品のトレーサビリティの目的で錠剤に番号を付するという要望もある。
 このような識別コードなどは錠剤の表面に刻印されることもあるが、視認性に問題があるために印刷によって錠剤に直接印字を行うことへのニーズが増加している。特許文献1,2には、インクジェットプリンタを用いた錠剤への印刷技術が提案されている。
 特許文献1には、ランダムに供給された複数のワーク(錠剤)を撮像して各ワークの位置および姿勢等の情報を検出し、そのワーク情報に基づいて各ワークに対する印刷パターンを作成することが開示されている。また、特許文献2には、ランダムに供給された複数の錠剤をラインセンサカメラによって撮像し、その画像データに基づいて錠剤の割線の向きに応じた印刷データを作成することが開示されている。
特開2011-20325号公報 特開2013-121432号公報
 特許文献1,2に開示される錠剤への印刷技術では、錠剤の片面(例えば、特許文献2では割線が形成されている面)にのみ印刷処理を行っているが、錠剤の表裏両面に対して印刷処理を行うことも期待されている。錠剤の表裏両面に印刷処理を行う場合には、薬剤の偽造防止等の観点から表面と裏面とで同じ方向に印刷を行うことが望ましい。
 また、錠剤(特に、コーティングを施していない素錠)には半分に割るための割線が刻設されていることが多い。特許文献2には、割線の向きに合わせた印刷を行うことが開示されているが、錠剤の表面と裏面とで異なる方向に印刷を行っている場合には、錠剤を割線で半分に割ったときに裏面の印刷情報が分断されて情報価値を喪失するという問題が生じる。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、錠剤の表裏両面に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる錠剤印刷装置および錠剤印刷方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するため、この発明の第1の態様は、表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷装置において、複数の錠剤を投入する投入部と、前記投入部から投入された複数の錠剤を搬送する第1搬送部と、前記第1搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第1撮像部と、前記第1搬送部によって搬送される複数の錠剤を表裏反転させた状態で前記第1搬送部から受け取って搬送する第2搬送部と、前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤の他方面を撮像する第2撮像部と、前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷部と、前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤を表裏反転させた状態で前記第2搬送部から受け取って搬送する第3搬送部と、前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷部と、前記第1撮像部および前記第2撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第1印刷部および前記第2印刷部を制御する印刷制御部と、を備え、前記印刷制御部は、前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第1印刷部に行わせるとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第1印刷部に行わせ、前記印刷制御部は、前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する前記所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第2印刷部に行わせるとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第2印刷部に行わせる。
 また、第2の態様は、第1の態様に係る錠剤印刷装置において、前記マークは、各錠剤の表面に刻設された割線である。
 また、第3の態様は、第1または第2の態様に係る錠剤印刷装置において、前記第1搬送部、前記第2搬送部および前記第3搬送部は、搬送方向と垂直な方向に所定数の錠剤を整列させて複数の錠剤を搬送する。
 また、第4の態様は、第3の態様に係る錠剤印刷装置において、前記第1撮像部は、前記第1搬送部の搬送方向と垂直な方向に前記所定数の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う。
 また、第5の態様は、第1から第4のいずれかの態様に係る錠剤印刷装置において、前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第3撮像部をさらに備え、前記印刷制御部は、前記第3撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第2印刷部の印刷位置を修正する。
 また、第6の態様は、第1から第5のいずれかの態様に係る錠剤印刷装置において、前記第2印刷部による複数の錠剤の一方面に対する印刷処理の結果を撮像する第1検査カメラと、前記第1印刷部による複数の錠剤の他方面に対する印刷処理の結果を撮像する第2検査カメラと、をさらに備える。
 また、第7の態様は、第1から第6のいずれかの態様に係る錠剤印刷装置において、前記第1印刷部によって印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第1ヒータと、前記第2印刷部によって印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第2ヒータと、をさらに備える。
 また、第8の態様は、表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷装置において、錠剤の一方面を撮像する第1撮像部と、錠剤の他方面を撮像する第2撮像部と、錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷部と、錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷部と、前記第1撮像部および前記第2撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第1印刷部および前記第2印刷部を制御する印刷制御部と、を備え、前記印刷制御部は、錠剤の表面に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第1印刷部または前記第2印刷部に行わせるとともに、錠剤の裏面に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第1印刷部または前記第2印刷部に行わせる。
 また、第9の態様は、表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷方法において、複数の錠剤を搬送する第1搬送工程と、前記第1搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第1撮像工程と、前記第1搬送工程にて搬送された複数の錠剤を表裏反転させて搬送する第2搬送工程と、前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤の他方面を撮像する第2撮像工程と、前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷工程と、前記第2搬送工程にて搬送された複数の錠剤を表裏反転させて搬送する第3搬送工程と、前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷工程と、を備え、前記第1印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行い、前記第2印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面の前記マークに対する前記所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行う。
 また、第10の態様は、第9の態様に係る錠剤印刷方法において、前記マークは、各錠剤の表面に刻設された割線である。
 また、第11の態様は、第9または第10の態様に係る錠剤印刷方法において、前記第1搬送工程、前記第2搬送工程および前記第3搬送工程では、搬送方向と垂直な方向に所定数の錠剤を整列させて複数の錠剤を搬送する。
 また、第12の態様は、第11の態様に係る錠剤印刷方法において、前記第1撮像工程では、前記第1搬送工程での搬送方向と垂直な方向に前記所定数の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う。
 また、第13の態様は、第9から第12のいずれかの態様に係る錠剤印刷方法において、前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第3撮像工程をさらに備え、前記第2印刷工程では、前記第3撮像工程にて取得された画像データに基づいて印刷位置を修正する。
 また、第14の態様は、第9から第13のいずれかの態様に係る錠剤印刷方法において、前記第2印刷工程での複数の錠剤の一方面に対する印刷処理の結果を撮像する第1検査工程と、前記第1印刷工程での複数の錠剤の他方面に対する印刷処理の結果を撮像する第2検査工程と、をさらに備える。
 また、第15の態様は、第9から第14のいずれかの態様に係る錠剤印刷方法において、前記第1印刷工程にて印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第1乾燥工程と、前記第2印刷工程にて印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第2乾燥工程と、をさらに備える。
 また、第16の態様は、表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷方法において、錠剤の一方面を撮像する第1撮像工程と、錠剤の他方面を撮像する第2撮像工程と、錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷工程と、錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷工程と、を備え、前記第1印刷工程および前記第2印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、錠剤の表面に対しては表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、錠剤の裏面に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行う。
 第1から第7の態様に係る錠剤印刷装置によれば、第2搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面のマークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行い、第3搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面のマークに対する上記所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行うため、錠剤の表裏ともにマークに対する上記所定方向に印刷されることとなり、錠剤の表裏両面に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる。
 第8の態様に係る錠剤印刷装置によれば、錠剤の表面に対しては表面用印刷データに基づいて表面のマークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、錠剤の裏面に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行うため、錠剤の表裏ともにマークに対する上記所定方向に印刷されることとなり、錠剤の表裏両面に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる。
 第9から第15の態様に係る錠剤印刷方法によれば、第1撮像工程および第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面のマークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行い、第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面のマークに対する上記所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行うため、錠剤の表裏ともにマークに対する上記所定方向に印刷されることとなり、錠剤の表裏両面に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる。
 第16の態様に係る錠剤印刷方法によれば、第1撮像工程および第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、錠剤の表面に対しては表面のマークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、錠剤の裏面に対しては裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行うため、錠剤の表裏ともにマークに対する上記所定方向に印刷されることとなり、錠剤の表裏両面に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる。
本発明に係る錠剤印刷装置の全体概略構成を示す図である。 搬送ドラムおよび第1搬送ベルトの外観を示す斜視図である。 図1の錠剤印刷装置における処理動作の手順を示すフローチャートである。 図1の錠剤印刷装置における処理動作の手順を示すフローチャートである。 錠剤の平面図である。 第1割線カメラによる撮像結果の一例を示す図である。 第2割線カメラによる撮像結果の一例を示す図である。 第1インクジェットヘッドによる印刷処理結果の一例を示す図である。 第3割線カメラによる撮像結果の一例を示す図である。 第2インクジェットヘッドによる印刷処理結果の一例を示す図である。
 以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について詳細に説明する。
 図1は、本発明に係る錠剤印刷装置1の全体概略構成を示す図である。この錠剤印刷装置1は、錠剤の表裏両面に対して印刷処理を行う装置である。なお、図1および図2には、それらの方向関係を明確にするためZ軸方向を鉛直方向とし、XY平面を水平面とするXYZ直交座標系を適宜付している。また、図1および以降の各図においては、理解容易のため、必要に応じて各部の寸法や数を誇張または簡略化して描いている。
 錠剤印刷装置1は、主たる要素として、ホッパー8、搬送ドラム10、第1搬送ベルト20、第2搬送ベルト30、第3搬送ベルト40、第1割線カメラ51、第2割線カメラ52、第3割線カメラ53、第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62を備える。また、錠剤印刷装置1は、装置に設けられた各駆動部を制御して錠剤に対する印刷処理を進行させる制御部3を備える。
 ホッパー8は、錠剤印刷装置1の筐体5の天井部上側に設けられている。ホッパー8は、多数の錠剤を一括して装置内に投入するための投入部である。ホッパー8から投入された複数の錠剤は、スライダー9によって搬送ドラム10に導かれる。なお、ホッパー8を除く他の要素は、錠剤印刷装置1の筐体5の内部に設けられている。
 図2は、搬送ドラム10および第1搬送ベルト20の外観を示す斜視図である。搬送ドラム(第1搬送部)10は、略円筒形状を有しており、図示省略の回転駆動モータによってY軸方向に沿った中心軸を回転中心として図1の紙面上で時計回りに回転される。図2に示すように、搬送ドラム10の外周面には複数の吸着孔11が形設されている。本実施形態では、搬送ドラム10の中心軸に沿って等間隔で5列に吸着孔11が形設されている。また、5列1組の吸着孔11が搬送ドラム10の外周面の周方向に沿って等間隔で複数行に設けられている。
 吸着孔11の形状は印刷処理の対象となる錠剤の形状に応じたものとなる。例えば、本実施形態では円盤形状の錠剤を処理するため、吸着孔11の形状も円形としている。吸着孔11のサイズは錠剤の大きさよりもやや大きい。例えば、円盤形状の錠剤の直径が約10mmであれば、吸着孔11の直径は約12mmとされる。
 複数の吸着孔11の底部には吸着孔11よりも小さな小孔が設けられており、複数の吸着孔11のそれぞれは当該小孔を介して搬送ドラム10の内部に設けられた吸引機構(図示省略)と連通している。その吸引機構を作動させることによって複数の吸着孔11のそれぞれに大気圧よりも低い負圧を作用させることができる。これにより、搬送ドラム10の各吸着孔11は1個の錠剤を吸着保持することができる。
 また、搬送ドラム10の内部には、第1搬送ベルト20に対向する部位の近傍にブロー機構が設けられている。当該ブロー機構は、吸着孔11の底部に設けられた上記の小孔に向けて加圧されたエアーを吹き付ける。ブロー機構がエアーを吹き付けることによって、吸着孔11には大気圧よりも高い圧力を作用させることができる。これにより、吸着孔11による錠剤の吸着状態を解除することができる。このように、搬送ドラム10に設けられた複数の吸着孔11の全体には吸引機構によって吸引力を作用させつつも、第1搬送ベルト20に対向している5列1行の吸着孔11についてはブロー機構によって吸着を解除することができる。
 第1搬送ベルト(第2搬送部)20は、複数の保持板22をベルト状につなぎ合わせたものを一対のプーリに掛け渡して構成される。一対のプーリが図示省略の駆動モータによって回転駆動されることにより、複数の保持板22からなるベルト状体が図1の矢印にて示す向きに回走する。第1搬送ベルト20は、複数の保持板22からなるベルト状体の一部が搬送ドラム10の外周面に近接して対向するように設置されている。
 図2に示すように、複数の保持板22のそれぞれにはベルト幅方向(Y軸方向)に沿って等間隔で複数の吸着孔21が形設されている。本実施形態では、各保持板22にY軸方向に沿って5列に吸着孔21が形設されている。第1搬送ベルト20の吸着孔21自体の形状および大きさは搬送ドラム10の吸着孔11と同じである。また、各保持板22に5列に並べられた吸着孔21の間隔も搬送ドラム10の中心軸に沿って5列に並べられた吸着孔11の間隔と等しい。
 上記吸着孔11と同様に、複数の吸着孔21の底部には吸着孔21よりも小さな小孔が設けられており、複数の吸着孔21のそれぞれは当該小孔を介して第1搬送ベルト20の内部に設けられた吸引機構と連通している。その吸引機構を作動させることによって複数の吸着孔21のそれぞれに大気圧よりも低い負圧を作用させることができる。これにより、第1搬送ベルト20の各吸着孔21は1個の錠剤を吸着保持することができる。
 また、第1搬送ベルト20の内部には、後述する第2搬送ベルト30に対向する部位の近傍にブロー機構が設けられている。当該ブロー機構は、吸着孔21の底部に設けられた上記の小孔に向けて加圧されたエアーを吹き付ける。ブロー機構がエアーを吹き付けることによって、吸着孔21には大気圧よりも高い圧力を作用させることができる。これにより、吸着孔21による錠剤の吸着状態を解除することができる。
 次に、第2搬送ベルト(第3搬送部)30および第3搬送ベルト(第4搬送部)40の構成は、第1搬送ベルト20と概ね同様である。すなわち、第2搬送ベルト30および第3搬送ベルト40はともに、複数の保持板をベルト状につなぎ合わせたものを一対のプーリに掛け渡して構成される。一対のプーリが図示省略の駆動モータによって回転駆動されることにより、第2搬送ベルト30および第3搬送ベルト40はそれぞれ図1の矢印にて示す向きに回走する。第2搬送ベルト30は、複数の保持板からなるベルト状体の一部が第1搬送ベルト20に近接して対向するように設置されている。同様に、第3搬送ベルト40は、複数の保持板からなるベルト状体の一部が第2搬送ベルト30に近接して対向するように設置されている。
 第2搬送ベルト30および第3搬送ベルト40の各保持板にもベルト幅方向(Y軸方向)に沿って等間隔で複数(本実施形態では5列)の吸着孔が形設されている。上記と同様に、第2搬送ベルト30の吸着孔には、第2搬送ベルト30の内部に設けられた吸引機構によって大気圧よりも低い負圧を作用させることができる。これにより、第2搬送ベルト30の各吸着孔は1個の錠剤を吸着保持することができる。また、第2搬送ベルト30の内部には、第3搬送ベルト40に対向する部位の近傍にブロー機構が設けられている。当該ブロー機構がエアーを吹き付けることによって第2搬送ベルト30の吸着孔に大気圧よりも高い圧力を作用させて当該吸着孔による錠剤の吸着状態を解除することができる。
 同様に、第3搬送ベルト40の吸着孔には、第3搬送ベルト40の内部に設けられた吸引機構によって大気圧よりも低い負圧を作用させることができる。これにより、第3搬送ベルト40の各吸着孔は1個の錠剤を吸着保持することができる。また、第3搬送ベルト40の内部には、3箇所にわたってブロー機構が設けられている。ブロー機構がエアーを吹き付けることによって第3搬送ベルト40の吸着孔に大気圧よりも高い圧力を作用させて当該吸着孔による錠剤の吸着状態を解除することができる。
 第3搬送ベルト40の3箇所のブロー機構は、いずれも下方または斜め下方に向けてエアーを吹き付ける。従って、3箇所のブロー機構のうち、良品ダクト48に対向する部位に設けられたブロー機構がエアーを吹き付けることによって、吸着孔による錠剤の吸着状態を解除して当該錠剤を良品ダクト48に放出することができる。良品ダクト48に放出された錠剤は良品回収ボックス58に回収される。また、未検査ダクト47に対向する部位に設けられたブロー機構がエアーを吹き付けることによって、吸着孔による錠剤の吸着状態を解除して当該錠剤を未検査ダクト47に放出することができる。未検査ダクト47に放出された錠剤は未検査ボックス57に回収される。さらに、不良品ダクト46に対向する部位に設けられたブロー機構がエアーを吹き付けることによって、吸着孔による錠剤の吸着状態を解除して当該錠剤を不良品ダクト46に放出することができる。不良品ダクト46に放出された錠剤は不良品ボックス56に回収される。
 次に、第1割線カメラ(第1撮像部)51、第2割線カメラ(第2撮像部)52および第3割線カメラ(第3撮像部)53は、いずれも所定領域を撮像するための撮像部であり、例えばCCDカメラである。第1割線カメラ51は、撮像エリアが搬送ドラム10の外周面となるように当該外周面に対向して設置されている。また、第1割線カメラ51は、スライダー9よりも搬送ドラム10の搬送方向に沿った下流側を撮像できる位置に設けられている。第1割線カメラ51は、搬送ドラム10の吸着孔11に吸着保持されて搬送される複数の錠剤を撮像する。第1割線カメラ51の撮像エリアの大きさは適宜のものとすることが可能であるが、搬送ドラム10の円筒周面を撮像することとなるため、その円筒周面の広範囲にわたって焦点を合わせることは困難である。このため、第1割線カメラ51の撮像エリアは、少なくとも第1割線カメラ51に対向している5列1行の錠剤を撮像可能な大きさであれば良い。
 第2割線カメラ52は、撮像エリアが第1搬送ベルト20の搬送面となるように当該搬送面に対向して設置されている。第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20の搬送方向に沿って搬送ドラム10との対向位置よりも下流側であって、かつ、第1インクジェットヘッド61よりも上流側を撮像できる位置に設けられている。第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤を撮像する。第2割線カメラ52の撮像エリアの大きさは適宜のものとすることが可能であり、少なくとも第2割線カメラ52に対向している5列1行の錠剤を撮像可能な大きさであれば良い。なお、搬送ドラム10とは異なり、第1搬送ベルト20の搬送面は略平面であるため、第2割線カメラ52の撮像エリアが広くてもその全面について焦点を合わせることも比較的容易である。
 第3割線カメラ53は、撮像エリアが第2搬送ベルト30の搬送面となるように当該搬送面に対向して設置されている。第3割線カメラ53は、第2搬送ベルト30の搬送方向に沿って第1搬送ベルト20との対向位置よりも下流側であって、かつ、第2インクジェットヘッド62よりも上流側を撮像できる位置に設けられている。第3割線カメラ53は、第2搬送ベルト30よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤を撮像する。第3割線カメラ53の撮像エリアの大きさは適宜のものとすることが可能であり、少なくとも第3割線カメラ53に対向している5列1行の錠剤を撮像可能な大きさであれば良い。第2割線カメラ52についてと同様に、第2搬送ベルト30の搬送面は略平面であるため、第3割線カメラ53の撮像エリアが広くてもその全面について焦点を合わせることも比較的容易である。
 第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62は、複数の吐出ノズルを備えており、それら吐出ノズルからインクジェット方式によってインクの液滴を吐出する。インクジェットの方式は、ピエゾ素子(圧電素子)に電圧を加えて変形させてインクの液滴を吐出するピエゾ方式であっても良いし、ヒータに通電してインクを加熱することによってインクの液滴を吐出するサーマル方式であっても良い。本実施形態においては、医薬品の錠剤に印刷処理を行うため、第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62から吐出するインクとしては食品衛生法で認められている原料によって製造された可食性インクを使用する。また、第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)および黒(K)の4色のインクを吐出可能であり、これらを混合することによってカラー印刷が可能である。
 第1インクジェットヘッド61は、第1搬送ベルト20の搬送方向に沿って第2割線カメラ52よりも下流側に設けられている。第1インクジェットヘッド61は、第1搬送ベルト20よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤に対して印刷処理を行う。また、第2インクジェットヘッド62は、第2搬送ベルト30の搬送方向に沿って第3割線カメラ53よりも下流側に設けられている。第2インクジェットヘッド62は、第2搬送ベルト30よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤に対して印刷処理を行う。なお、第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62は、それぞれ第1搬送ベルト20および第2搬送ベルト30の幅方向全域をカバーするフルラインヘッドであることが好ましい。
 また、錠剤印刷装置1は、第1検査カメラ71および第2検査カメラ72を備える。第1検査カメラ71および第2検査カメラ72としては、上述した割線カメラと同様に、例えばCCDカメラを用いることができる。第1検査カメラ71は、撮像エリアが第2搬送ベルト30の搬送面となるように当該搬送面に対向して設置されている。第1検査カメラ71は、第2搬送ベルト30の搬送方向に沿って第2インクジェットヘッド62よりも下流側を撮像できる位置に設けられている。第1検査カメラ71は、第2搬送ベルト30よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤を撮像する。なお、図1に示すように、第1検査カメラ71は第2搬送ベルト30の下方に設けられているが、第2搬送ベルト30は錠剤を吸着保持して搬送するため、錠剤が下側を向いている(吸着孔が下側に向けて開放されている)状態であっても当該錠剤は落下することなく搬送される。
 第2検査カメラ72は、撮像エリアが第3搬送ベルト40の搬送面となるように当該搬送面に対向して設置されている。第2検査カメラ72は、第3搬送ベルト40よって吸着保持されて搬送される複数の錠剤を撮像する。
 また、錠剤印刷装置1は、第1ヒータ76および第2ヒータ77を備える。第1ヒータ76および第2ヒータ77としては、例えば熱風を吹き付けて錠剤を加熱して乾燥させる熱風乾燥式ヒータを用いることができる。第1ヒータ76は、第1搬送ベルト20の搬送方向に沿って第1インクジェットヘッド61よりも下流側に設けられている。第1ヒータ76は、第1インクジェットヘッド61によって印刷処理が行われた錠剤に対して熱風を吹き付けて乾燥させる。
 第2ヒータ77は、第2搬送ベルト30の搬送方向に沿って第2インクジェットヘッド62よりも下流側に設けられている。第2ヒータ77は、第2インクジェットヘッド62によって印刷処理が行われた錠剤に対して熱風を吹き付けて乾燥させる。なお、第1ヒータ76および第2ヒータ77はそれぞれ第1搬送ベルト20および第2搬送ベルト30の下方に設けられているが、上述したのと同様に第1搬送ベルト20および第2搬送ベルト30は錠剤を吸着保持して搬送するため、錠剤が下側を向いている状態であっても当該錠剤は落下することなく搬送される。
 さらに、錠剤印刷装置1は、4つの清掃機構81,82,83,84を備える。搬送ドラム10、第1搬送ベルト20、第2搬送ベルト30および第3搬送ベルト40には、錠剤から生じた粉体が付着することがある。清掃機構81,82,83,84は、それぞれ搬送ドラム10、第1搬送ベルト20、第2搬送ベルト30および第3搬送ベルト40に付着した粉体を清掃する。清掃機構81,82,83,84としては、例えばエアーを吹き付けて周辺雰囲気を吸引回収するものを採用することができる。
 制御部3は、錠剤印刷装置1に設けられた上記の種々の動作機構を制御する。制御部3のハードウェアとしての構成は一般的なコンピュータと同様である。すなわち、制御部3は、各種演算処理を行うCPU、基本プログラムを記憶する読み出し専用のメモリであるROM、各種情報を記憶する読み書き自在のメモリであるRAMおよび制御用ソフトウェアやデータなどを記憶しておく磁気ディスクを備えて構成される。制御部3のCPUが所定の処理プログラムを実行することによって錠剤印刷装置1における錠剤に対する処理処理が進行する。また、制御部3は、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52等によって取得された画像データに基づいて第1インクジェットヘッド61および第2インクジェットヘッド62を制御する印刷制御部としての機能も有している。
 次に、上記構成を有する錠剤印刷装置1における処理動作について説明する。図3および図4は、錠剤印刷装置1における処理動作の手順を示すフローチャートである。まず、錠剤印刷装置1のホッパー8に複数の錠剤を一括投入する(ステップS1)。錠剤の一括投入は、作業者がバケツなどを用いて手動で行うようにしても良いし、錠剤印刷装置1とは別体の搬送機構などによって自動で行うようにしても良い。但し、一括投入される複数の錠剤は全て同一種のものである。
 本実施形態では、複数の円盤形状の錠剤2がホッパー8に投入される。図5は、錠剤2の平面図である。錠剤2の片面には半分に割るための割線7が刻設されている。割線7は、円盤形状の錠剤2の径方向に沿って刻まれた溝である。割線7は錠剤2の片面のみに刻設されている。
 本実施形態では、割線7が設けられている側の面を錠剤2の表面とする。錠剤2の裏面には割線7は刻設されていない。なお、錠剤2の表面と裏面とでは薬剤としての性質に相違があるものではなく、単に区別のための便宜上、割線7が設けられている側の面を表面としているに過ぎない。
 ホッパー8に投入された複数の錠剤2はスライダー9によって搬送ドラム10に導かれ、複数の錠剤2が1個ずつ搬送ドラム10の吸着孔11に吸着保持される。搬送ドラム10には、搬送方向(搬送ドラム10の周方向)に垂直な方向、つまり搬送ドラム10の中心軸方向に沿って5列に吸着孔11が形設されている。従って、搬送ドラム10は、搬送方向と垂直な方向に5個の錠剤を整列させた5列にて複数の錠剤2を搬送する。本明細書では、搬送ドラム10の搬送方向と垂直な方向に5個の錠剤を配列した単位を「行」と表記する。すなわち、搬送ドラム10は、各吸着孔11に個別に錠剤2を吸着保持し、複数の錠剤2を5列複数行に整列させた状態にて搬送する(ステップS2)。なお、ホッパー8から投入された錠剤2を搬送ドラム10が5個ずつ円滑に吸着保持できるように、ホッパー8に複数の錠剤2を5個ずつ整列させて送給する整列機構を付設するようにしても良い。このような整列機構としては、例えばボールフォルダー方式の機構を採用することができる。
 次に、搬送ドラム10によって搬送されている複数の錠剤2を第1割線カメラ51が撮像する(ステップS3)。複数の錠剤2は、搬送ドラム10の吸着孔11に保持されて搬送ドラム10の周方向に沿って図1の紙面上で時計回りに搬送される。複数の錠剤2は、5列ずつ整列されて搬送されるものの、各錠剤2の表面が搬送ドラム10の内側(搬送ドラム10の中心側)を向いているか外側を向いているかは全くランダムである。また、円形の吸着孔11によって円形の錠剤2を保持することとなるため、錠剤2の方向性は任意となり、搬送ドラム10によって搬送される各錠剤2の割線7の向きも全くランダムである。第1割線カメラ51は、搬送ドラム10の外側から錠剤2を撮像する。よって、第1割線カメラ51によって撮像される複数の錠剤2には、第1割線カメラ51に対して表面を向けているものと裏面を向けているものとがランダムに含まれている。
 換言すれば、第1割線カメラ51は、搬送ドラム10によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像しているのである。ここで、「一方面」とは、錠剤2の表面であるか裏面であるかに関わりなく、搬送ドラム10によって搬送されている錠剤2の外側を向いている面である。
 また、第1割線カメラ51は、搬送ドラム10の搬送方向と垂直な方向に5個の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う。このようにしている理由は、搬送ドラム10の外周面が円筒状であるため、複数行にわたって第1割線カメラ51の焦点を合わせることが困難であるというものである。
 図6は、第1割線カメラ51による撮像結果の一例を示す図である。第1割線カメラ51は、搬送ドラム10によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像する。各錠剤2が搬送ドラム10に吸着保持されるときに表面が外側を向くか内側を向くかはランダムであるため、第1割線カメラ51によって撮像される複数の錠剤2の一方面には割線7が形成された表面とその反対面である裏面とがランダムに含まれている。図6の例では、5列に配列された錠剤2のうち、左端と中央の錠剤2については表面が撮像され、その他の錠剤2については裏面が第1割線カメラ51によって撮像されている。第1割線カメラ51によって撮像された結果である図6に示す如き画像データは制御部3に伝達される。
 次に、第1割線カメラ51によって撮像された5列1行の錠剤2が搬送ドラム10によってさらに搬送されて第1搬送ベルト20に近接対向する位置に到達する。このときに、搬送ドラム10のブロー機構が当該5列1行の錠剤2が吸着保持されている5個の吸着孔11にエアーを吹き付けることによって当該5列1行の錠剤2に対する吸着状態を解除する。一方、搬送ドラム10に近接対向する位置における第1搬送ベルト20の保持板22の吸着孔21には負圧が作用している。従って、搬送ドラム10による吸着状態が解除された5列1行の錠剤2は、搬送ドラム10の吸着孔11から第1搬送ベルト20の吸着孔21に受け渡されて吸着保持されることとなる。このような錠剤2の受け渡しを確実に行うため、制御部3は、搬送ドラム10の搬送速度と第1搬送ベルト20の搬送速度とを等しくするとともに、吸着孔11と吸着孔21とが正確に対向するように双方の搬送部の動作を同期させる制御を行っている。
 搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に錠剤2が受け渡されるとき、その錠剤2は回転等することなくそのまま移動する。すなわち、それぞれの錠剤2は割線7の方向を維持したまま搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に受け渡されることとなる。
 また、搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に錠剤2が受け渡されるときに、それぞれの錠剤2は表裏反転することとなる。すなわち、搬送ドラム10では割線7が形成された表面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は裏面を外側に向けて第1搬送ベルト20の吸着孔21に吸着保持される。逆に、搬送ドラム10では裏面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は表面を外側に向けて第1搬送ベルト20に吸着保持される。従って、搬送ドラム10によって搬送されていた各錠剤2はその方向を維持したまま表裏反転されて第1搬送ベルト20に受け渡されて搬送されるのである(ステップS4)。
 続いて、第1搬送ベルト20によって搬送されている複数の錠剤2を第2割線カメラ52が撮像する(ステップS5)。第1搬送ベルト20は、搬送ドラム10から表裏反転させて受け取った複数の錠剤2を搬送方向と垂直な方向に5列ずつ整列させて搬送している。第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20の外側から錠剤2を撮像する。よって、第2割線カメラ52によって撮像される複数の錠剤2にも、第2割線カメラ52に対して表面を向けているものと裏面を向けているものとがランダムに含まれている。但し、搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に各錠剤2を受け渡すときに表裏が反転するため、第1割線カメラ51が撮像した各錠剤2の表裏と第2割線カメラ52が撮像した対応する錠剤2の表裏とは完全に逆となる。
 換言すれば、第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2の他方面を撮像しているのである。ここで、「他方面」とは、上述の一方面とは反対側の面という意味であり、錠剤2の表面であるか裏面であるかに関わりなく、第1搬送ベルト20によって搬送されている錠剤2の外側を向いている面である。
 第1搬送ベルト20の搬送面は略平面であるため、第2割線カメラ52は複数行にわたって錠剤2を撮像することも可能であるが、本実施形態では第1割線カメラ51の撮像範囲と整合するように、第2割線カメラ52も第1搬送ベルト20の搬送方向と垂直な方向に5個の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う。
 図7は、第2割線カメラ52による撮像結果の一例を示す図である。第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2の他方面を撮像する。他方面は、第1割線カメラ51によって撮像される複数の錠剤2の一方面とは反対側の面である。よって、第1割線カメラ51によって表面が撮像された錠剤2については第2割線カメラ52で裏面が撮像される。逆に、第1割線カメラ51によって裏面が撮像された錠剤2については第2割線カメラ52で表面が撮像される。
 図7の例では、図6とは逆に、5列に配列された錠剤2のうち、左端と中央の錠剤2については裏面が撮像され、その他の錠剤2については割線7が形成された表面が第2割線カメラ52によって撮像されている。第2割線カメラ52によって撮像された結果である図7に示す如き画像データは制御部3に伝達される。なお、図7において、点線で示しているのは第1割線カメラ51によって撮像されて認識されている錠剤2の一方面側の割線7であり、第2割線カメラ52によって直接に撮像されるものではない。
 次に、第2割線カメラ52によって撮像された錠剤2が第1搬送ベルト20によってさらに搬送されて第1インクジェットヘッド61に対向する位置に到達する。そして、第1インクジェットヘッド61が錠剤2に対する印刷処理を行う(ステップS6)。ここで、制御部3は、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52によって取得された画像データに基づいて第1インクジェットヘッド61による印刷処理を制御する。図8は、第1インクジェットヘッド61による印刷処理結果の一例を示す図である。
 上述したように、第1割線カメラ51は、搬送ドラム10によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像する。搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に錠剤2が受け渡されるときに、全ての錠剤2の表裏が反転する。そして、第2割線カメラ52は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2の他方面を撮像する。従って、全ての錠剤2について、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52によって表裏両面が撮像されて画像データが取得されている。具体的には、第1割線カメラ51によって表面が撮像された錠剤2については第2割線カメラ52によって裏面が撮像される(図6,7の例では左端と中央の錠剤2)。逆に、第1割線カメラ51によって裏面が撮像された錠剤2については第2割線カメラ52によって表面が撮像される(図6,7の例では左から2番目、4番目、5番目の錠剤2)。
 第1インクジェットヘッド61は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2の他方面に対して印刷処理を行うこととなる。制御部3は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が表面である錠剤2(図7,8の例で左から2番目、4番目、5番目の錠剤2)に対しては表面用印刷データに基づいて第1インクジェットヘッド61に表面用印刷処理を行わせる。ここでは、表面用印刷データとして、例えば「ABCD」の文字データとする。
 また、制御部3は、当該錠剤2の表面に刻設された割線7に対する所定方向に沿って第1インクジェットヘッド61に表面への表面用印刷処理を行わせる。本実施形態では、錠剤2の表面の割線7と平行な方向に沿って第1インクジェットヘッド61が印刷処理を行う。第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が表面である錠剤2における割線7の方向については、第2割線カメラ52によって取得された画像データに画像処理を施すことによって制御部3が認識することができる(図8の実線で示す割線7の方向)。その結果、図8に示すように、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が表面である錠剤2については、表面に刻設された割線7と平行な方向に沿って「ABCD」という文字列が第1インクジェットヘッド61によって錠剤2の表面に印刷されることとなる。
 一方、制御部3は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が裏面である錠剤2(図7,8の例で左端と中央の錠剤2)に対しては裏面用印刷データに基づいて第1インクジェットヘッド61に裏面用印刷処理を行わせる。ここでは、裏面用印刷データとして、例えば「1234」の文字データとする。
 また、制御部3は、当該錠剤2の表面に刻設されている割線7に対する上記所定方向と同一方向に沿って第1インクジェットヘッド61に当該錠剤2の裏面にも裏面用印刷処理を行わせる。本実施形態では、錠剤2の表面に対しては割線7と平行な方向に沿って印刷処理が行われており、錠剤2の裏面に対しても表面側の割線7と平行な方向に沿って第1インクジェットヘッド61が印刷処理を行う。第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が裏面である錠剤2の表面側における割線7の方向については、第1割線カメラ51によって取得された画像データに画像処理を施すことによって制御部3が認識することができる(図8の点線で示す割線7の方向)。その結果、図8に示すように、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2のうち他方面が裏面である錠剤2については、表面に刻設された割線7と平行な方向に沿って「1234」という文字列が第1インクジェットヘッド61によって錠剤2の裏面に印刷されることとなる。
 さらに、制御部3は、第2割線カメラ52によって取得された画像データに基づいて、第1インクジェットヘッド61による各錠剤2に対する印刷位置の微調整(修正)を行う。第1搬送ベルト20の吸着孔21のサイズは錠剤2の大きさよりもやや大きいため、搬送ドラム10から第1搬送ベルト20に錠剤2が受け渡されるとき、各錠剤2の方向性は維持されるものの、吸着孔21の範囲内で若干の位置のバラツキが生じる。制御部3は、第2割線カメラ52によって取得された画像データから吸着孔21内における各錠剤2の位置のずれを検出し、その検出結果に基づいて印刷位置の微調整を実行するのである。このようにして、複数の錠剤2の他方面に対する印刷処理が実行される。
 次に、他方面に対する印刷処理が行われた錠剤2が第1搬送ベルト20によってさらに搬送されて第1ヒータ76に対向する位置に到達する。図1に示す通り、第1ヒータ76は第1搬送ベルト20よりも下方に設置されており、錠剤2が第1ヒータ76に対向する位置に到達したときには、当該錠剤2は第1搬送ベルト20によって下向きに保持されていることとなる。第1搬送ベルト20は吸着孔21に負圧を作用させることによって錠剤2を吸着保持しているため、錠剤2を下向きに保持することも可能である。
 第1ヒータ76は、第1搬送ベルト20によって搬送される複数の錠剤2の他方面に対して熱風を吹き付けてそれら複数の錠剤2を乾燥させる(ステップS7)。このような乾燥処理を行うことによって、第1インクジェットヘッド61から複数の錠剤2に吐出されたインクを迅速に乾燥させてにじみを防止することができる。
 次に、第1ヒータ76によって乾燥された5列1行の錠剤2が第1搬送ベルト20によってさらに搬送されて第2搬送ベルト30に近接対向する位置に到達する。このときに、第1搬送ベルト20のブロー機構が当該5列1行の錠剤2が吸着保持されている5個の吸着孔21にエアーを吹き付けることによって当該5列1行の錠剤2に対する吸着状態を解除する。一方、第1搬送ベルト20に近接対向する位置における第2搬送ベルト30の吸着孔には負圧が作用している。従って、第1搬送ベルト20による吸着状態が解除された5列1行の錠剤2は、第1搬送ベルト20の吸着孔21から第2搬送ベルト30の吸着孔に受け渡されて吸着保持されることとなる。このような錠剤2の受け渡しを確実に行うため、制御部3は、第1搬送ベルト20の搬送速度と第2搬送ベルト30の搬送速度とを等しくするとともに、双方の搬送ベルトの吸着孔が正確に対向するように双方の搬送ベルトの動作を同期させる制御を行っている。
 第1搬送ベルト20から第2搬送ベルト30に錠剤2が受け渡されるとき、その錠剤2は回転等することなくそのまま移動する。すなわち、それぞれの錠剤2は割線7の方向を維持したまま第1搬送ベルト20から第2搬送ベルト30に受け渡されることとなる。
 また、第1搬送ベルト20から第2搬送ベルト30に錠剤2が受け渡されるときに、それぞれの錠剤2は表裏反転することとなる。すなわち、第1搬送ベルト20では割線7が形成された表面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は裏面を外側に向けて第2搬送ベルト30に吸着保持される。逆に、第1搬送ベルト20では裏面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は表面を外側に向けて第2搬送ベルト30に吸着保持される。従って、第1搬送ベルト20によって搬送されていた各錠剤2はその方向を維持したまま表裏反転されて第2搬送ベルト30に受け渡されて搬送されるのである(ステップS8)。
 続いて、第2搬送ベルト30によって搬送されている複数の錠剤2を第3割線カメラ53が撮像する(ステップS9)。第2搬送ベルト30は、第1搬送ベルト20から表裏反転させて受け取った複数の錠剤2を搬送方向と垂直な方向に5列ずつ整列させて搬送している。第3割線カメラ53は、第2搬送ベルト30の外側から錠剤2を撮像する。従って、第3割線カメラ53が撮像した各錠剤2の表裏は、第2割線カメラ52が撮像した対応する錠剤2の表裏とは完全に逆になる一方で、第1割線カメラ51が撮像した対応する錠剤2の表裏とは完全に一致する。すなわち、第3割線カメラ53は、第1割線カメラ51と同じく、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像しているのである。
 第2搬送ベルト30の搬送面は略平面であるため、第3割線カメラ53は複数行にわたって錠剤2を撮像することも可能であるが、本実施形態では第1割線カメラ51の撮像範囲と整合するように、第3割線カメラ53も第2搬送ベルト30の搬送方向と垂直な方向に5個の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う。
 図9は、第3割線カメラ53による撮像結果の一例を示す図である。第3割線カメラ53は、第1割線カメラ51と同じく、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像する。よって、第3割線カメラ53による撮像結果は、第1割線カメラ51による撮像結果と概ね同じになる。特に、複数の錠剤2のそれぞれの方向性については、第3割線カメラ53による撮像結果と第1割線カメラ51による撮像結果とは完全に一致する。
 図9の例では、図6と同様に、5列に配列された錠剤2のうち、左端と中央の錠剤2については割線7が形成された表面が撮像され、その他の錠剤2については裏面が第3割線カメラ53によって撮像されている。第3割線カメラ53によって撮像された結果である図9に示す如き画像データは制御部3に伝達される。なお、図9において、点線で示しているのは第2割線カメラ52によって撮像されて認識されている錠剤2の他方面側の割線7であり、第3割線カメラ53によって直接に撮像されるものではない。
 但し、制御部3は、第3割線カメラ53によって取得された画像データから錠剤2の表面に刻設された割線7の方向についての認識は行わない。これは、一方面が表面である錠剤2については第1割線カメラ51によって取得された画像データから割線7の方向が既に認識されており、改めて行う必要性がないためである。むしろ、第3割線カメラ53によって取得された画像データから制御部3が割線7の方向を認識した場合には、後述する第2インクジェットヘッド62による印刷処理時に180°逆に印刷してしまう可能性がある。
 第3割線カメラ53による撮像は、第2搬送ベルト30によって吸着保持される複数の錠剤2の位置のバラツキを検出するために行われる。制御部3は、第3割線カメラ53によって取得された画像データから第2搬送ベルト30の吸着孔内における各錠剤2の位置のずれを検出する。
 次に、第3割線カメラ53によって撮像された錠剤2が第2搬送ベルト30によってさらに搬送されて第2インクジェットヘッド62に対向する位置に到達する。そして、第2インクジェットヘッド62が錠剤2に対する印刷処理を行う(ステップS10)。ここで、制御部3は、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52によって取得された画像データに基づいて第2インクジェットヘッド62による印刷処理を制御する。図10は、第2インクジェットヘッド62による印刷処理結果の一例を示す図である。
 第2インクジェットヘッド62は、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2の一方面に対して印刷処理を行うこととなる。制御部3は、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が表面である錠剤2(図9,10の例で左端と中央の錠剤2)に対しては表面用印刷データに基づいて第2インクジェットヘッド62に表面用印刷処理を行わせる。ここでは、表面用印刷データは、上記と同様の「ABCD」の文字データである。
 また、制御部3は、当該錠剤2の表面に刻設された割線7に対する上記所定方向に沿って第2インクジェットヘッド62に表面への表面用印刷処理を行わせる。本実施形態では、錠剤2の表面の割線7と平行な方向に沿って第2インクジェットヘッド62が印刷処理を行う。第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が表面である錠剤2における割線7の方向については、第1割線カメラ51によって取得された画像データに画像処理を施すことによって制御部3が認識することができる(図10の実線で示す割線7の方向)。その結果、図10に示すように、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が表面である錠剤2については、表面に刻設された割線7と平行な方向に沿って「ABCD」という文字列が第2インクジェットヘッド62によって錠剤2の表面に印刷されることとなる。
 一方、制御部3は、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が裏面である錠剤2(図9,10の例で左から2番目、4番目、5番目の錠剤2)に対しては裏面用印刷データに基づいて第2インクジェットヘッド62に裏面用印刷処理を行わせる。ここでは、裏面用印刷データは、上記と同様の「1234」の文字データである。
 また、制御部3は、当該錠剤2の表面に刻設されている割線7に対する上記所定方向と同一方向に沿って第2インクジェットヘッド62に当該錠剤2の裏面にも裏面用印刷処理を行わせる。本実施形態では、錠剤2の表面に対しては割線7と平行な方向に沿って印刷処理が行われており、錠剤2の裏面に対しても表面側の割線7と平行な方向に沿って第2インクジェットヘッド62が印刷処理を行う。第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が裏面である錠剤2における表面側の割線7の方向については、第2割線カメラ52によって取得された画像データに画像処理を施すことによって制御部3が認識することができる(図10の点線で示す割線7の方向)。その結果、図10に示すように、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2のうち一方面が裏面である錠剤2については、表面に刻設された割線7と平行な方向に沿って「1234」という文字列が第2インクジェットヘッド62によって錠剤2の裏面に印刷されることとなる。
 さらに、制御部3は、第3割線カメラ53によって取得された画像データに基づいて、第2インクジェットヘッド62による各錠剤2に対する印刷位置の微調整(修正)を行う。上述したのと同様に、第1搬送ベルト20から第2搬送ベルト30に錠剤2が受け渡されるとき、各錠剤2の方向性は維持されるものの、吸着孔の範囲内で若干の位置のバラツキが生じる。制御部3は、第3割線カメラ53によって取得された画像データから第2搬送ベルト30の吸着孔内における各錠剤2の位置のずれを検出し、その検出結果に基づいて印刷位置の微調整を実行するのである。このようにして、複数の錠剤2の一方面に対する印刷処理が実行される。
 次に、一方面に対する印刷処理が行われた錠剤2が第2搬送ベルト30によってさらに搬送されて第1検査カメラ71に対向する位置に到達する。第1検査カメラ71は、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2の一方面を撮像し、第2インクジェットヘッド62による複数の錠剤2の一方面に対する印刷処理の結果を撮像する。第1検査カメラ71は、取得した画像データを制御部3に伝達する。制御部3は、第1検査カメラ71によって取得された画像データに基づいて、複数の錠剤2の一方面に対する第2インクジェットヘッド62の印刷処理結果を確認する(ステップS11)。
 続いて、一方面の印刷処理結果が検査された錠剤2が第2搬送ベルト30によってさらに搬送されて第2ヒータ77に対向する位置に到達する。第2ヒータ77は、第2搬送ベルト30によって搬送される複数の錠剤2の一方面に対して熱風を吹き付けてそれら複数の錠剤2を乾燥させる(ステップS12)。このような乾燥処理を行うことによって、第2インクジェットヘッド62から複数の錠剤2に吐出されたインクを迅速に乾燥させてにじみを防止することができる。
 次に、第2ヒータ77によって乾燥された5列1行の錠剤2が第2搬送ベルト30によってさらに搬送されて第3搬送ベルト40に近接対向する位置に到達する。このときに、第2搬送ベルト30のブロー機構が当該5列1行の錠剤2が吸着保持されている5個の吸着孔にエアーを吹き付けることによって当該5列1行の錠剤2に対する吸着状態を解除する。一方、第2搬送ベルト30に近接対向する位置における第3搬送ベルト40の吸着孔には負圧が作用している。従って、第2搬送ベルト30による吸着状態が解除された5列1行の錠剤2は、第2搬送ベルト30の吸着孔から第3搬送ベルト40の吸着孔に受け渡されて吸着保持されることとなる。このような錠剤2の受け渡しを確実に行うため、制御部3は、第2搬送ベルト30の搬送速度と第3搬送ベルト40の搬送速度とを等しくするとともに、双方の搬送ベルトの吸着孔が正確に対向するように双方の搬送ベルトの動作を同期させる制御を行っている。
 第2搬送ベルト30から第3搬送ベルト40に錠剤2が受け渡されるとき、その錠剤2は回転等することなくそのまま移動する。すなわち、それぞれの錠剤2は割線7の方向を維持したまま第2搬送ベルト30から第3搬送ベルト40に受け渡されることとなる。
 また、第2搬送ベルト30から第3搬送ベルト40に錠剤2が受け渡されるときに、それぞれの錠剤2は表裏反転することとなる。すなわち、第2搬送ベルト30では割線7が形成された表面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は裏面を外側に向けて第3搬送ベルト40に吸着保持される。逆に、第2搬送ベルト30では裏面を外側に向けて吸着保持されていた錠剤2は表面を外側に向けて第3搬送ベルト40に吸着保持される。従って、第2搬送ベルト30によって搬送されていた各錠剤2はその方向を維持したまま表裏反転されて第3搬送ベルト40に受け渡されて搬送されるのである(ステップS13)。
 続いて、第3搬送ベルト40によって搬送されている複数の錠剤2を第2検査カメラ72が撮像する。第3搬送ベルト40は、第1搬送ベルト20と同様に、複数の錠剤2の他方面を外側に向けてそれら複数の錠剤2を吸着保持している。よって、第2検査カメラ72は、第3搬送ベルト40によって搬送される複数の錠剤2の他方面を撮像し、第1インクジェットヘッド61による複数の錠剤2の他方面に対する印刷処理の結果を撮像する。第2検査カメラ72は、取得した画像データを制御部3に伝達する。制御部3は、第2検査カメラ72によって取得された画像データに基づいて、複数の錠剤2の他方面に対する第1インクジェットヘッド61の印刷処理結果を確認する(ステップS14)。
 最後に、表裏両面の検査が終了した錠剤2の仕分け処理が行われる(ステップS15)。ステップS11およびステップS14における表裏両面の検査結果に問題の無かった錠剤2、つまり良品の錠剤2についてはブロー機構からのエアー吹き付けによって良品ダクト48に投入される。良品ダクト48に放出された錠剤2は良品回収ボックス58に回収される。一方、表裏両面のいずれかの検査結果に問題のあった錠剤2、つまり不良品の錠剤2についてはブロー機構からのエアー吹き付けによって不良品ダクト46に投入される。不良品ダクト46に放出された錠剤2は不良品ボックス56に回収される。以上のようにして、錠剤印刷装置1における錠剤2への印刷処理が終了する。
 本実施形態においては、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52によって取得された複数の錠剤2の表裏両面の画像データに基づいて、錠剤2の表面に対しては表面の割線7に対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、錠剤2の裏面に対しては裏面の上記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行っている。このため、錠剤2の表裏両面について、割線7に対して同じ方向に印刷処理を行うことができる。
 以上、本発明の実施の形態について説明したが、この発明はその趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記各実施形態においては、錠剤2の割線7と平行な方向に沿って表裏に印刷処理を行っていたが、これに限定されるものではなく、錠剤2の表裏に同一方向に印刷するのであれば割線7に対する任意の方向に印刷処理を行うことが可能である。
 また、印刷処理方向の基準となるのは割線7に限定されるものではなく、方向を識別するためのマークであれば良く、例えば錠剤2の表面に刻設された矢印のようなものであっても良い。方向を識別することができるマークであれば、そのマークに対する所定方向に沿って上記実施形態と同様の印刷処理を行うことができる。
 また、上記実施形態においては、錠剤2の表面に割線7を刻設していたが、上述したように単に便宜上割線7が設けられている側の面を表面としているに過ぎず、割線7が設けられている側の面を裏面としても良い。
 また、錠剤2の形状は円盤形状に限定されるものではなく、例えば略楕円形状や棒状など他の形状であっても良い。この場合、各搬送部の吸着孔は錠剤2の形状に応じたものとなる。
 また、上記実施形態においては、5列1行の単位で錠剤2を搬送するようにしていたが、これに限定されるものではなく、1列で錠剤2を搬送するようにしても良いし、2列以上の複数列にて錠剤2を搬送するようにしても良い。
 また、上記実施形態においては、第1割線カメラ51および第2割線カメラ52による検査結果に基づいて、錠剤2を良品または不良品に仕分けするようにしていたが、錠剤印刷装置1では検査を行わずに印刷処理のみを行うというモードを選択することも可能である。このようなモードが選択されているときには、印刷処理が行われた全ての錠剤2について第3搬送ベルト40から未検査ダクト47に投入される。未検査ダクト47に投入された錠剤2は未検査ボックス57に回収される。さらに、未検査の錠剤2についての検査処理のみを行うモードを錠剤印刷装置1に設定するようにしても良い。
 本発明に係る錠剤印刷装置および錠剤印刷方法は、割線が刻設された医薬品の錠剤などの表裏両面に印刷を行うのに好適に利用することができる。
 1 錠剤印刷装置
 2 錠剤
 3 制御部
 7 割線
 8 ホッパー
 10 搬送ドラム
 20 第1搬送ベルト
 30 第2搬送ベルト
 40 第3搬送ベルト
 51 第1割線カメラ
 52 第2割線カメラ
 53 第3割線カメラ
 61 第1インクジェットヘッド
 62 第2インクジェットヘッド
 71 第1検査カメラ
 72 第2検査カメラ
 76 第1ヒータ
 77 第2ヒータ

Claims (16)

  1.  表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷装置であって、
     複数の錠剤を投入する投入部と、
     前記投入部から投入された複数の錠剤を搬送する第1搬送部と、
     前記第1搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第1撮像部と、
     前記第1搬送部によって搬送される複数の錠剤を表裏反転させた状態で前記第1搬送部から受け取って搬送する第2搬送部と、
     前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤の他方面を撮像する第2撮像部と、
     前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷部と、
     前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤を表裏反転させた状態で前記第2搬送部から受け取って搬送する第3搬送部と、
     前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷部と、
     前記第1撮像部および前記第2撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第1印刷部および前記第2印刷部を制御する印刷制御部と、
    を備え、
     前記印刷制御部は、前記第2搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第1印刷部に行わせるとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第1印刷部に行わせ、
     前記印刷制御部は、前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する前記所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第2印刷部に行わせるとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第2印刷部に行わせる錠剤印刷装置。
  2.  請求項1記載の錠剤印刷装置において、
     前記マークは、各錠剤の表面に刻設された割線である錠剤印刷装置。
  3.  請求項1または請求項2記載の錠剤印刷装置において、
     前記第1搬送部、前記第2搬送部および前記第3搬送部は、搬送方向と垂直な方向に所定数の錠剤を整列させて複数の錠剤を搬送する錠剤印刷装置。
  4.  請求項3記載の錠剤印刷装置において、
     前記第1撮像部は、前記第1搬送部の搬送方向と垂直な方向に前記所定数の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う錠剤印刷装置。
  5.  請求項1から請求項4のいずれかに記載の錠剤印刷装置において、
     前記第3搬送部によって搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第3撮像部をさらに備え、
     前記印刷制御部は、前記第3撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第2印刷部の印刷位置を修正する錠剤印刷装置。
  6.  請求項1から請求項5のいずれかに記載の錠剤印刷装置において、
     前記第2印刷部による複数の錠剤の一方面に対する印刷処理の結果を撮像する第1検査カメラと、
     前記第1印刷部による複数の錠剤の他方面に対する印刷処理の結果を撮像する第2検査カメラと、
    をさらに備える錠剤印刷装置。
  7.  請求項1から請求項6のいずれかに記載の錠剤印刷装置において、
     前記第1印刷部によって印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第1ヒータと、
     前記第2印刷部によって印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第2ヒータと、
    をさらに備える錠剤印刷装置。
  8.  表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷装置であって、
     錠剤の一方面を撮像する第1撮像部と、
     錠剤の他方面を撮像する第2撮像部と、
     錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷部と、
     錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷部と、
     前記第1撮像部および前記第2撮像部によって取得された画像データに基づいて前記第1印刷部および前記第2印刷部を制御する印刷制御部と、
    を備え、
     前記印刷制御部は、錠剤の表面に対しては表面用印刷データに基づいて表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を前記第1印刷部または前記第2印刷部に行わせるとともに、錠剤の裏面に対しては裏面用印刷データに基づいて裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を前記第1印刷部または前記第2印刷部に行わせる錠剤印刷装置。
  9.  表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷方法であって、
     複数の錠剤を搬送する第1搬送工程と、
     前記第1搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第1撮像工程と、
     前記第1搬送工程にて搬送された複数の錠剤を表裏反転させて搬送する第2搬送工程と、
     前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤の他方面を撮像する第2撮像工程と、
     前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷工程と、
     前記第2搬送工程にて搬送された複数の錠剤を表裏反転させて搬送する第3搬送工程と、
     前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷工程と、
    を備え、
     前記第1印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、前記第2搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち他方面が表面である各錠剤に対しては表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該他方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行い、
     前記第2印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤のうち一方面が表面である各錠剤に対しては表面の前記マークに対する前記所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、当該一方面が裏面である各錠剤に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行う錠剤印刷方法。
  10.  請求項9記載の錠剤印刷方法において、
     前記マークは、各錠剤の表面に刻設された割線である錠剤印刷方法。
  11.  請求項9または請求項10記載の錠剤印刷方法において、
     前記第1搬送工程、前記第2搬送工程および前記第3搬送工程では、搬送方向と垂直な方向に所定数の錠剤を整列させて複数の錠剤を搬送する錠剤印刷方法。
  12.  請求項11記載の錠剤印刷方法において、
     前記第1撮像工程では、前記第1搬送工程での搬送方向と垂直な方向に前記所定数の錠剤を配列した行ごとに撮像を行う錠剤印刷方法。
  13.  請求項9から請求項12のいずれかに記載の錠剤印刷方法において、
     前記第3搬送工程にて搬送される複数の錠剤の一方面を撮像する第3撮像工程をさらに備え、
     前記第2印刷工程では、前記第3撮像工程にて取得された画像データに基づいて印刷位置を修正する錠剤印刷方法。
  14.  請求項9から請求項13のいずれかに記載の錠剤印刷方法において、
     前記第2印刷工程での複数の錠剤の一方面に対する印刷処理の結果を撮像する第1検査工程と、
     前記第1印刷工程での複数の錠剤の他方面に対する印刷処理の結果を撮像する第2検査工程と、
    をさらに備える錠剤印刷方法。
  15.  請求項9から請求項14のいずれかに記載の錠剤印刷方法において、
     前記第1印刷工程にて印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第1乾燥工程と、
     前記第2印刷工程にて印刷処理が行われた複数の錠剤を加熱して乾燥させる第2乾燥工程と、
    をさらに備える錠剤印刷方法。
  16.  表面に方向を識別するためのマークを有する錠剤の表裏に対して印刷処理を行う錠剤印刷方法であって、
     錠剤の一方面を撮像する第1撮像工程と、
     錠剤の他方面を撮像する第2撮像工程と、
     錠剤の他方面に対して印刷処理を行う第1印刷工程と、
     錠剤の一方面に対して印刷処理を行う第2印刷工程と、
    を備え、
     前記第1印刷工程および前記第2印刷工程では、前記第1撮像工程および前記第2撮像工程にて取得された画像データに基づいて、錠剤の表面に対しては表面の前記マークに対する所定方向に沿って表面用印刷処理を行うとともに、錠剤の裏面に対しては裏面の前記所定方向と同一方向に沿って裏面用印刷処理を行う錠剤印刷方法。
PCT/JP2015/063591 2014-05-28 2015-05-12 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法 WO2015182368A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167032954A KR20170003590A (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
KR1020187037656A KR101969280B1 (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
KR1020197009883A KR101988204B1 (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
KR1020187011604A KR101939545B1 (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
KR1020197015613A KR102067948B1 (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
CN201580028304.1A CN106456444B (zh) 2014-05-28 2015-05-12 片剂印刷装置及片剂印刷方法
US15/313,752 US9987864B2 (en) 2014-05-28 2015-05-12 Tablet printing apparatus and tablet printing method
KR1020187011603A KR101943283B1 (ko) 2014-05-28 2015-05-12 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014109859A JP6357351B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP2014-109859 2014-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015182368A1 true WO2015182368A1 (ja) 2015-12-03

Family

ID=54698706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/063591 WO2015182368A1 (ja) 2014-05-28 2015-05-12 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9987864B2 (ja)
JP (1) JP6357351B2 (ja)
KR (6) KR101943283B1 (ja)
CN (4) CN108814978A (ja)
TW (3) TWI648168B (ja)
WO (1) WO2015182368A1 (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2341068B (en) * 1998-07-31 2002-11-06 Sony Uk Ltd Caching in digital video processing apparatus
FR2803088B1 (fr) * 1999-12-22 2002-02-01 Thomson Tubes & Displays Procede d'assemblage d'une cathode pour tube a rayons cathodiques
DE10225989A1 (de) * 2002-06-11 2003-12-24 Wanzl Metallwarenfabrik Kg Zusammenlegbarer Tisch
KR100756356B1 (ko) * 2002-06-28 2007-09-10 주식회사 케이티 지하구조물 출입구의 사다리
KR100772735B1 (ko) * 2003-05-06 2007-11-01 이일재 유압타격장치
KR100704740B1 (ko) * 2004-09-09 2007-04-10 주식회사 흙예성 온수파이프 배관용 온돌판재어셈블리
JP2006095786A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Seiko Epson Corp プリンタヘッド及びこれを備えた画像形成装置
KR100704557B1 (ko) * 2005-02-24 2007-04-06 병 진 전 암수 동형의 연속 연결용 플러그
KR100766134B1 (ko) * 2005-06-02 2007-10-17 주식회사 참피온 인라인 스케이트
KR100735187B1 (ko) * 2005-06-20 2007-07-03 엘지전자 주식회사 부속품의 일체형 포장용 박스
KR100737114B1 (ko) * 2005-06-30 2007-07-06 주식회사 대우일렉트로닉스 비디오 신호에서의 동기신호 분리회로
KR100727045B1 (ko) * 2005-07-22 2007-06-12 라제건 텐트폴 커넥터
KR100708167B1 (ko) * 2005-07-26 2007-04-17 삼성전자주식회사 Tph를 채용하는 화상형성장치
KR100706328B1 (ko) * 2005-08-09 2007-04-13 조도영 슬라이드 도어의 전동 개폐장치
KR100707468B1 (ko) * 2005-08-10 2007-04-13 엘지전자 주식회사 코너형 공기조화기
KR100709582B1 (ko) * 2005-09-30 2007-04-20 씨멘스브이디오한라 주식회사 차량 계기판에서의 내부정보 초기화장치
KR100737325B1 (ko) * 2005-10-14 2007-07-09 주식회사 오토기기 상부 가열실을 갖는 도장부스
KR100724107B1 (ko) * 2005-11-07 2007-05-31 박재경 동력기계 부착형 제초기
KR100724108B1 (ko) * 2005-11-07 2007-05-31 박재경 관리기 부착형 제초기
KR100720692B1 (ko) * 2005-11-09 2007-05-23 (주)상아정공 회전식 진공 열처리장치
KR100720694B1 (ko) * 2005-11-09 2007-05-21 (주)상아정공 회전식 진공 열처리방법
KR100728732B1 (ko) * 2005-11-09 2007-06-14 현대모비스 주식회사 에어벤트의 댐퍼도어 축 결합구조
KR100782057B1 (ko) * 2005-12-05 2007-12-04 (주)카마다코리아 푸시락 스위치
KR100725533B1 (ko) * 2005-12-28 2007-06-08 대우조선해양 주식회사 벨마우스 측정장치
JP4819538B2 (ja) * 2006-03-20 2011-11-24 富士通株式会社 電子機器
KR100762983B1 (ko) * 2006-03-27 2007-10-26 주식회사 대진브로아 블로워의 블레이드 결합장치
KR100746125B1 (ko) * 2006-03-30 2007-08-07 박정준 부흐홀쯔 릴레이의 스위치 구조
KR100749272B1 (ko) * 2006-04-03 2007-08-13 지멘스 오토모티브 주식회사 캠 센서가 없는 자동차 엔진 구동 방법
KR100731200B1 (ko) * 2006-04-12 2007-06-22 주식회사하이트론씨스템즈 감시용 카메라
KR100711701B1 (ko) * 2006-04-14 2007-05-02 바이오슬립메드 주식회사 수면 호흡장애 방지 베개
KR100751874B1 (ko) * 2006-05-03 2007-08-23 (주)넥스디스플레이 액정표시패널 검사 장치
KR100781230B1 (ko) * 2006-05-10 2007-12-03 에스텍 주식회사 무선단말기용 스피커
KR100766706B1 (ko) * 2006-05-22 2007-10-11 주식회사 대우일렉트로닉스 연자성 코어 제조를 위한 압축성형기
KR100725625B1 (ko) * 2006-05-24 2007-06-08 이경인 압출기 필름 자동 권취장치
KR100786117B1 (ko) * 2006-05-30 2007-12-18 주식회사 굿센 튜브관을 이용한 정수기용 물탱크
KR100763314B1 (ko) * 2006-06-14 2007-10-04 주식회사 썬텍인더스트리 벨크로 직물층을 함유하는 연마 디스크 및 이의 제조방법
KR100719605B1 (ko) * 2006-06-27 2007-05-18 주식회사유풍 모자 사이즈 측정 장치
KR100771067B1 (ko) * 2006-07-06 2007-10-29 송성기 주방 및 음식용구의 손잡이 결합구의 제조방법
KR100786804B1 (ko) * 2006-07-20 2007-12-18 연혜란 김발고정용 부구 및 이를 이용하는 김발 자동부침장치
KR100734947B1 (ko) * 2006-08-02 2007-07-06 정인기 탁상용을 겸한 휴대용 독서대
KR100736112B1 (ko) * 2006-08-23 2007-07-06 주식회사 종합건축사사무소근정 지하 이중벽체에 설치되는 조립식 점검구
KR100747483B1 (ko) * 2006-09-25 2007-08-08 나성민 식생부를 갖는 석근조 및 그 제조방법
KR100785334B1 (ko) * 2006-09-29 2007-12-17 임승엽 일회용 위생 부분 팬티
KR100772964B1 (ko) * 2006-10-12 2007-11-02 이대훈 목수용 먹줄통의 권취롤러
KR100771920B1 (ko) * 2006-10-17 2007-11-01 엘에스산전 주식회사 기중차단기의 핑거 모듈
KR100715195B1 (ko) * 2006-10-25 2007-05-04 (주) 태광기획공간 절첩 가능한 다용도 테이블
KR100756022B1 (ko) * 2006-10-26 2007-09-07 한국단자공업 주식회사 프로그레시브 금형의 가동스트리퍼 및 그 가공방법
KR100776746B1 (ko) * 2006-10-30 2007-11-29 홍태양 전자동 토관 성형장치
KR100788738B1 (ko) * 2006-11-09 2007-12-26 동서코퍼레이션(주) 조합 분수노즐
KR100784186B1 (ko) * 2006-11-28 2007-12-11 덕일산업 주식회사 스위치
KR100781603B1 (ko) * 2006-12-01 2007-12-05 주식회사 대우일렉트로닉스 양문형 냉장고의 도어 단차 확인장치
KR100759303B1 (ko) * 2006-12-29 2007-09-20 주식회사 오륙개발 교반날개형 천공케이싱 및 이를 이용하여 기초말뚝 구근을형성하는 시공방법
KR100742586B1 (ko) * 2007-01-03 2007-07-25 주식회사 성일에스아이엠 냉각수단을 구비한 열처리장치
KR100760543B1 (ko) * 2007-02-06 2007-09-20 주식회사 재영엠엔씨 등받이의 자동닫힘기능을 갖춘 클린의자
JP6357351B2 (ja) * 2014-05-28 2018-07-11 株式会社Screenホールディングス 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
KR102100844B1 (ko) * 2015-04-30 2020-05-15 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 정제 인쇄 장치 및 정제 인쇄 방법
JP6546815B2 (ja) * 2015-09-02 2019-07-17 株式会社Screenホールディングス 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6737616B2 (ja) * 2016-03-29 2020-08-12 京セラ株式会社 印刷制御部、およびそれを用いた印刷装置
JP2017200495A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 株式会社京都製作所 錠剤印刷装置
JP2017225784A (ja) * 2016-06-25 2017-12-28 フロイント産業株式会社 錠剤マーク印刷方法、錠剤マーク印刷機、及び錠剤
JP6900174B2 (ja) * 2016-06-27 2021-07-07 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置
JP6811555B2 (ja) 2016-06-28 2021-01-13 株式会社Screenホールディングス データ処理装置、錠剤印刷装置、データ処理方法および錠剤印刷方法
JP6745670B2 (ja) * 2016-07-29 2020-08-26 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置、錠剤及び錠剤製造方法
JP6908981B2 (ja) * 2016-09-27 2021-07-28 株式会社Screenホールディングス 印刷装置および印刷方法
JP2018052664A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 株式会社Screenホールディングス 搬送装置および印刷装置
WO2018087119A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 Agfa Nv Printing device with conveyor belt
JP6757237B2 (ja) 2016-11-18 2020-09-16 株式会社Screenホールディングス 搬送装置および印刷装置
JP2018083701A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 株式会社Screenホールディングス 搬送装置および印刷装置
EP3533732A4 (en) * 2016-11-30 2020-08-12 Qualicaps Co., Ltd. PHARMACEUTICAL PREPARATION TRANSPORT DEVICE AND PHARMACEUTICAL PRINTING DEVICE
CN106739546B (zh) * 2017-01-14 2019-03-05 青岛瀚泽电气有限公司 双面打印机
WO2018146983A1 (ja) * 2017-02-12 2018-08-16 フロイント産業株式会社 固形製剤印刷方法、及び固形製剤印刷機
JP6930708B2 (ja) * 2017-02-12 2021-09-01 フロイント産業株式会社 固形製剤印刷方法、及び固形製剤印刷機
JP6980542B2 (ja) * 2017-02-16 2021-12-15 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置
CN106945097A (zh) * 2017-04-24 2017-07-14 昆山尼德奥自动化设备有限公司 密封条在线精切设备
KR102018227B1 (ko) * 2017-06-26 2019-09-04 시바우라 메카트로닉스 가부시끼가이샤 정제 인쇄 장치
JP7057730B2 (ja) * 2017-09-19 2022-04-20 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法
JP2019147668A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 株式会社Screenホールディングス 粒状物供給装置、それを備える印刷装置、および粒状物供給方法
JP6921769B2 (ja) * 2018-03-05 2021-08-18 株式会社Screenホールディングス 印刷装置および印刷方法
JP6510102B1 (ja) * 2018-03-12 2019-05-08 株式会社Screenホールディングス 粒状物処理装置および粒状物処理方法
JP7191455B2 (ja) * 2018-06-19 2022-12-19 Ckd株式会社 錠剤充填装置、及び、ptp包装機
CN109016914A (zh) * 2018-07-23 2018-12-18 上海艾立曼数据技术有限公司 识别码标签制作方法
JP7142521B2 (ja) * 2018-09-03 2022-09-27 Ckd株式会社 Ptp包装機
JP7149169B2 (ja) * 2018-09-21 2022-10-06 株式会社Screenホールディングス 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP2020045243A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 株式会社Screenホールディングス 搬送装置および搬送方法
WO2020066502A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法
CN109177533A (zh) * 2018-10-11 2019-01-11 杭州宏华数码科技股份有限公司 一种用于导带式印花机的双面对花印花的图像摄录装置及摄录方法
JP7041608B2 (ja) * 2018-10-31 2022-03-24 株式会社Screenホールディングス 粒状物搬送装置および粒状物処理装置
JP2019072497A (ja) * 2018-11-20 2019-05-16 株式会社Screenホールディングス 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP7023216B2 (ja) * 2018-11-21 2022-02-21 株式会社京都製作所 錠剤印刷装置
US10824822B2 (en) * 2019-02-05 2020-11-03 International Business Machines Corporation Magnetic tracking for medicine management
JP6753978B2 (ja) * 2019-04-03 2020-09-09 株式会社Screenホールディングス 粒状物処理装置および粒状物処理方法
JP7221151B2 (ja) * 2019-06-24 2023-02-13 株式会社Screenホールディングス 検査装置
JP7166990B2 (ja) * 2019-06-28 2022-11-08 株式会社Screenホールディングス 粒状物処理装置および粒状物処理方法
JP7306929B2 (ja) 2019-09-13 2023-07-11 株式会社Screenホールディングス 搬送処理装置および搬送処理方法
CN110654109B (zh) * 2019-09-27 2021-10-12 武汉工程大学 一种双面检测装置及含其的印刷生产线
JP7194712B2 (ja) * 2019-09-30 2022-12-22 芝浦メカトロニクス株式会社 錠剤印刷装置、錠剤印刷方法、錠剤製造装置及び錠剤製造方法
US11203215B2 (en) * 2019-09-30 2021-12-21 Shibaura Mechatronics Corporation Tablet printing apparatus, tablet printing method, tablet manufacturing apparatus, and tablet manufacturing method
JP2021058339A (ja) * 2019-10-04 2021-04-15 株式会社Screenホールディングス 錠剤処理装置および錠剤処理方法
JP7476609B2 (ja) 2020-03-26 2024-05-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
KR102271655B1 (ko) * 2020-06-12 2021-07-05 (주)엔클로니 정제에 대한 인쇄 및 검사를 수행하는 정제 인쇄 겸 검사 장치 및 방법
WO2023237659A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Lego A/S A method of printing on workpieces and a workpiece printing system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143539A (ja) * 1992-11-06 1994-05-24 Nippon Eranko Kk 固形製剤印刷装置
JPH09187915A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nippon Eranko Kk 錠剤印刷装置
JP2013121432A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Kyoto Seisakusho Co Ltd 錠剤印刷装置
WO2014013973A1 (ja) * 2012-07-19 2014-01-23 大塚製薬株式会社 印刷機及び錠剤

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3601041A (en) * 1969-04-22 1971-08-24 Markem Corp Apparatus for feeding and printing tablets and capsules
JPS59102145A (ja) * 1982-12-06 1984-06-13 Kanebo Ltd 印刷錠剤検査装置
US4757382A (en) * 1985-03-14 1988-07-12 Kanebo Ltd. Transporting devices
JPH0781050A (ja) * 1993-09-20 1995-03-28 Video Jietsuto Japan Kk 錠剤またはカプセル剤に対する印刷方法
JPH08322912A (ja) * 1995-05-30 1996-12-10 Sanyo Electric Co Ltd 錠剤検査システム
JPH09143539A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Tokyo Yogyo Co Ltd 真空脱ガス装置用浸漬管
JP2802054B2 (ja) 1996-02-06 1998-09-21 株式会社菊水製作所 回転式有核錠剤機
JP4035679B2 (ja) * 1999-07-23 2008-01-23 クオリカプス株式会社 錠剤の側面検査装置、及び表裏面検査装置、並びにこれらを用いた錠剤の外観検査装置
US20030035870A1 (en) * 2000-01-07 2003-02-20 E. Michael Ackley, Jr. Method to print multicolor images on edible pieces
WO2004045031A2 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Ackley Machine Corporation Laser unit, inspection unit, method for inspecting pellet-shaped articles and pharmaceutical article
KR101340610B1 (ko) * 2005-02-28 2013-12-11 후지필름 디마틱스, 인크. 인쇄 시스템 및 방법
JP4680778B2 (ja) * 2006-01-10 2011-05-11 ヤマハ発動機株式会社 印刷検査方法および印刷装置
JP5281009B2 (ja) * 2007-08-22 2013-09-04 アステラス製薬株式会社 錠剤印刷装置及び錠剤製造方法並びに錠剤
JP5469389B2 (ja) 2009-07-15 2014-04-16 株式会社京都製作所 錠剤印刷方法および錠剤印刷装置
JP5828583B2 (ja) * 2011-03-29 2015-12-09 株式会社ミヤコシ 両面印刷装置
JP5752081B2 (ja) * 2011-06-09 2015-07-22 株式会社京都製作所 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP5806981B2 (ja) * 2012-07-03 2015-11-10 日本電信電話株式会社 再生状態推定装置及び方法及びプログラム
JP5806982B2 (ja) * 2012-07-03 2015-11-10 日本電信電話株式会社 ユーザポーズ操作時間推定装置及び方法及びプログラム
CA2879404A1 (en) * 2012-07-20 2014-01-23 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Tablet having dry-ink film on surface thereof, and ink for inkjet printer
JP6357351B2 (ja) * 2014-05-28 2018-07-11 株式会社Screenホールディングス 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06143539A (ja) * 1992-11-06 1994-05-24 Nippon Eranko Kk 固形製剤印刷装置
JPH09187915A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nippon Eranko Kk 錠剤印刷装置
JP2013121432A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Kyoto Seisakusho Co Ltd 錠剤印刷装置
WO2014013973A1 (ja) * 2012-07-19 2014-01-23 大塚製薬株式会社 印刷機及び錠剤
WO2014013974A1 (ja) * 2012-07-19 2014-01-23 大塚製薬株式会社 印刷機及び錠剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN108814978A (zh) 2018-11-16
KR20180045061A (ko) 2018-05-03
KR20170003590A (ko) 2017-01-09
KR20180049147A (ko) 2018-05-10
CN111559176B (zh) 2022-02-25
TWI648168B (zh) 2019-01-21
US9987864B2 (en) 2018-06-05
CN106456444B (zh) 2020-06-19
TWI611937B (zh) 2018-01-21
US20170182820A1 (en) 2017-06-29
KR101943283B1 (ko) 2019-01-28
TW201607772A (zh) 2016-03-01
KR20190000930A (ko) 2019-01-03
CN111137015A (zh) 2020-05-12
KR101939545B1 (ko) 2019-01-16
TWI631021B (zh) 2018-08-01
KR102067948B1 (ko) 2020-01-17
CN111559176A (zh) 2020-08-21
TW201827242A (zh) 2018-08-01
JP2015223323A (ja) 2015-12-14
KR101988204B1 (ko) 2019-06-11
TW201805179A (zh) 2018-02-16
KR101969280B1 (ko) 2019-04-15
CN106456444A (zh) 2017-02-22
KR20190040085A (ko) 2019-04-16
KR20190062630A (ko) 2019-06-05
CN111137015B (zh) 2021-12-07
JP6357351B2 (ja) 2018-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6357351B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6297428B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP6325699B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP6633704B2 (ja) 錠剤印刷方法
JP6397061B2 (ja) 錠剤印刷方法
JP6932151B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP7203929B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP7338028B2 (ja) 錠剤印刷装置
JP7473515B2 (ja) 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
WO2019155680A1 (ja) 判定装置、判定方法、錠剤印刷装置および錠剤印刷方法
JP2017080502A (ja) 錠剤印刷装置
JP7146678B2 (ja) 判定装置、判定方法、錠剤印刷装置および錠剤印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15800173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15313752

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167032954

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15800173

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1