JPH05232918A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH05232918A
JPH05232918A JP4069320A JP6932092A JPH05232918A JP H05232918 A JPH05232918 A JP H05232918A JP 4069320 A JP4069320 A JP 4069320A JP 6932092 A JP6932092 A JP 6932092A JP H05232918 A JPH05232918 A JP H05232918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
circuit
signal
control
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4069320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935307B2 (ja
Inventor
Ikuya Arai
郁也 荒井
Koji Kito
浩二 木藤
Yuji Sano
勇司 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13399149&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05232918(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4069320A priority Critical patent/JP2935307B2/ja
Priority to US08/013,810 priority patent/US5457473A/en
Priority to DE4345427A priority patent/DE4345427B4/de
Priority to DE4345426A priority patent/DE4345426C2/de
Priority to DE4305026A priority patent/DE4305026C2/de
Publication of JPH05232918A publication Critical patent/JPH05232918A/ja
Priority to US08/438,911 priority patent/US6057812A/en
Priority to US08/644,292 priority patent/US6078301A/en
Priority to US09/275,456 priority patent/US6346930B2/en
Priority to US09/275,660 priority patent/US6348904B1/en
Publication of JP2935307B2 publication Critical patent/JP2935307B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US09/498,618 priority patent/US6304236B1/en
Priority to US09/863,261 priority patent/US6686895B2/en
Priority to US10/166,691 priority patent/US6639588B2/en
Priority to US10/661,527 priority patent/US20040061692A1/en
Priority to US10/832,442 priority patent/US20040196276A1/en
Priority to US12/573,588 priority patent/US20100020050A1/en
Priority to US12/576,452 priority patent/US20100026627A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • G09G1/165Details of a display terminal using a CRT, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G1/167Details of the interface to the display terminal specific for a CRT
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • G09G1/165Details of a display terminal using a CRT, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/08Arrangements within a display terminal for setting, manually or automatically, display parameters of the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/02Handling of images in compressed format, e.g. JPEG, MPEG
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • G09G2340/125Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels wherein one of the images is motion video
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/18Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
    • G09G2370/045Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キーボード等の入力装置から表示画面の調整
が行なえ、しかも、利用者の必要とする表示状態を的確
に得ることができる。 【構成】 コンピュータ本体1aに接続されたキーボー
ドから、利用者がディスプレイ装置1bの表示画面を調
整するための制御命令を入力すると、制御信号重畳回路
16は、制御命令に対応した制御信号を作成し、表示制
御回路15で発生された映像信号あるいは同期信号の垂
直帰線期間に重畳する。制御信号抽出回路18は、制御
信号重畳回路16からの映像信号あるいは同期信号か
ら、重畳された制御信号を抽出し出力する。ディスプレ
イ制御回路19は、制御信号抽出回路18からの制御信
号をもとに調整信号を発生し、ビデオ回路20及び偏向
回路21を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キーボード等の入力装
置とコンピュータ本体とディスプレイ装置とで構成され
る画像表示装置に関し、特に、ディスプレイ装置におけ
る画面の表示サイズや位置、明るさなどの各種調整をキ
ーボード等の入力装置からコンピュータ本体を介して調
整可能として使い勝手を向上した画像表示装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】現在、コンピュータ端末等のディスプレ
イ装置では、画面の表示位置や表示サイズ、及び表示す
べき映像信号の偏向周波数が多種多様となっている。こ
のため、コンピュータ端末等のディスプレイ装置として
は、1台で各種の映像信号(ビデオ信号)に対応可能な
ディスプレイ装置が使用されるようになってきた。
【0003】この種のディスプレイ装置としては、マイ
クロコンピュータやメモリLSIなどを用いて、映像信
号の各種類毎に最適な画面表示を提供しようとするもの
があり、この様な従来例としては、例えば、特開平1−
321475号公報に記載のものなどを挙げることがで
きる。
【0004】この従来例では、予め、映像信号の種類毎
に画面の表示位置及び表示サイズ情報を記憶しているメ
モリを、マイクロコンピュータなどで制御し、入力映像
信号に応じた最適な画面の表示位置及び表示サイズ情報
を、そのメモリより読み出し、その読み出された情報に
基づきディスプレイ装置の偏向回路などを制御する。ま
た、ディスプレイ装置に入力された映像信号が既知のも
のでない場合には、上記メモリには対応する情報が保持
されていないので、ディスプレイ装置の前面等に配され
る調整スイッチなどを操作し、画面の表示位置及び表示
サイズ等の調整情報の入力を行う。この入力情報に基づ
き上記マイクロコンピュータなどの制御回路が偏向など
の制御情報を作成し、調整が行われる。
【0005】上記従来例は、ディスプレイ装置側で入力
映像信号に合わせて、最適な画面表示を得ようとするも
のであるが、その他の従来例として、コンピュータ本体
側から制御して表示状態を切り換えるようにしたものが
あり、この様な従来例としては、特公平2−60193
号公報に記載のものなど挙げることができる。
【0006】この従来例では、コンピュータ本体が、映
像信号の帰線消去期間に判別パルスを重畳して出力し、
ディスプレイ装置がその判別パルスを基に偏向周波数を
切り換えている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記した2つの従来例
のうち、前者の従来例においては、画面の表示位置及び
表示サイズ等の制御はすべてディスプレイ装置側で管理
されるため、調整の必要あるいは要求が生じたときに
は、コンピュータ本体に接続されたキーボード等の入力
装置からいちいち手を離して、ディスプレイ装置の調整
スイッチなどに手を延ばして操作する必要があり、使い
勝手の面で煩わしさがあった。
【0008】また、後者の従来例においては、コンピュ
ータ本体に接続されたキーボード等の入力装置から操作
することができるが、単に偏向周波数を2値でしか切り
換えることができないため、コンピュータの利用者が必
要とする表示状態を十分得ることが出来ないという問題
点があった。
【0009】そこで、本発明の目的は、上記した従来技
術の問題点を解決し、ディスプレイ装置の調整スイッチ
などに手を延ばさなくとも、手元にあるキーボード等の
入力装置から表示画面の調整が行なえ、しかも、利用者
の必要とする表示状態を的確に得ることができる画像表
示装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明では、一般的なコンピュータシステムにお
いて、コンピュータ本体内に、表示画面の制御信号を映
像信号もしくは同期信号に重畳する重畳手段を設け、デ
ィスプレイ装置内に、重畳された制御信号を抽出する抽
出手段と、抽出された制御信号により表示状態を調整す
る制御手段と、を設けるようにした。
【0011】または、コンピュータ本体内に、制御信号
を作成し所定の方式で出力する作成手段を設け、ディス
プレイ装置内には、該制御信号を受け取り表示状態を調
整する制御手段を設けるようにした。
【0012】または、コンピュータ本体内に、作成した
画像データと表示画面の制御信号とを共にディジタル信
号の形式でディスプレイ装置に対して出力する表示処理
手段を設け、ディスプレイ装置内に、上記画像データよ
りアナログ映像信号及び同期信号を作成し、制御信号よ
りディスプレイ装置の所定箇所を調整する調整信号を出
力する制御手段を設けるようにした。
【0013】または、コンピュータ本体内に、表示画面
の制御信号をコンピュータ本体を動作させるための交流
電源に重畳する変調手段を設け、ディスプレイ装置内
に、変調された制御信号を抽出する復調手段と、復調手
段からの制御信号でディスプレイ装置の内部回路を調整
して所定の表示画面を得る制御手段と、を設けるように
した。
【0014】更にまたは、キーボード等の入力装置から
の制御信号をそのままディスプレイ装置で受け、ディス
プレイ装置内には、表示画面の調整に係わる制御信号を
識別する命令識別手段と、該命令識別手段からの信号で
表示画面の調整を行う制御手段と、を設けるようにし
た。
【0015】
【作用】コンピュータ本体内の重畳手段は、キーボード
等の入力装置から入力された命令がディスプレイ装置の
表示画面の調整に関する場合に、コンピュータ本体から
出力する映像信号もしくは同期信号にディスプレイ装置
の制御信号を重畳し、ディスプレイ装置側では、抽出手
段が重畳された制御信号を取り出し、制御手段は該制御
信号に従ってディスプレイ装置の内部回路の調整を行
い、所望の画面表示を得る。
【0016】または、作成手段は、上記キーボード等の
入力装置からの表示画面の制御命令に沿った制御信号を
作成して、専用接続線を通して出力し、ディスプレイ装
置側の制御手段は、前記制御信号を入力すると、その制
御信号に従ってディスプレイ装置の内部回路の所定部分
を調整し、表示画面の調整を行う。
【0017】または、表示処理手段は、コンピュータ本
体内のCPUで作成される描画命令を処理し、映像表示
を行うための画像データを作成し、更に表示画面の制御
信号も作成して、画像データと制御信号をディジタル信
号送受信の所定の方式によりディスプレイ装置に出力す
る。また、制御手段は、前記表示処理手段からの画像デ
ータ及び制御信号を受け取り、映像信号と同期信号、及
びディスプレイ装置の内部回路に対する調整信号を作成
する。
【0018】または、変調手段は、表示画面の調整に関
する情報あるいは命令から表示画面の制御信号を作成
し、コンピュータ本体に供給される交流電源にその制御
信号を重畳し、制御信号の伝送を行う。復調手段は、前
記変調手段によって重畳された制御信号を抽出する。制
御手段は、前記復調手段からの制御信号によりディスプ
レイ装置の内部回路の所定箇所を調整し、表示画面の調
整を行う。
【0019】更にまたは、命令識別手段は、キーボード
等の入力装置から直接到来する信号の内で表示画面の調
整に関するものを識別し、調整用の制御信号を作成す
る。制御手段は、前記命令識別手段からの制御信号に応
じて、ディスプレイ装置の内部回路の所定箇所を調整
し、表示画面の調整を行う。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例について図を用いて説
明する。図1は本発明の第1の実施例を示すブロック図
である。同図において、1aはコンピュータ本体を示し
ており、この中で11はCPU、12はコンピュータ本
体1aに接続されたキーボード(図示せず)から入力さ
れる各種命令を処理するキーボードコントローラ、13
はメモリ回路、14は周辺機器との接続を行う為の入出
力ポート、15はディスプレイ装置を駆動するための映
像信号及び同期信号を発生する表示制御回路、16は表
示制御回路15から出力された映像信号または同期信号
に制御信号を重畳する制御信号重畳回路、17はフロッ
ピディスク駆動回路、である。また、1bはディスプレ
イ装置を示しており、この中で18は制御信号重畳回路
16から出力された映像信号または同期信号から前記制
御信号を抽出する制御信号抽出回路、19は制御信号抽
出回路18により抽出された制御信号をもとに所定の回
路に対する調整信号を発生するディスプレイ制御回路、
20はビデオ回路、21は偏向回路、22は映像を表示
するための陰極線管、である。
【0021】図1の動作は以下のようになる。コンピュ
ータ本体1aにおいて、制御信号重畳回路16を除く部
分は従来のパーソナルコンピュータやワークステーショ
ンなどの一般的な構成と同様である。
【0022】先ず、コンピュータ本体1aに接続された
キーボードから、コンピュータの利用者が、ディスプレ
イ装置1bの表示画面を調整するための制御命令を入力
すると、キーボードコントローラ12がその制御命令を
ディジタル符号化し、その後、CPU11がその制御命
令を認識して、制御信号重畳回路16の制御を行う。
【0023】制御信号重畳回路16では、前記制御命令
に対応した制御信号を作成して、表示制御回路15で発
生された、ディスプレイ装置1bを駆動するための映像
信号あるいは同期信号の垂直帰線期間に重畳する。
【0024】次に、ディスプレイ装置1bの制御信号抽
出回路18が、制御信号重畳回路16から出力された映
像信号あるいは同期信号から、重畳された制御信号を抽
出して、ディスプレイ制御回路19へ出力すると共に、
映像信号をビデオ回路20へ、同期信号を偏向回路21
へそれぞれ出力する。
【0025】ディスプレイ制御回路19では、入力され
た制御信号をもとに、ビデオ回路20及び偏向回路21
に対する調整信号を発生し、ビデオ回路20及び偏向回
路21を調整する。この様にして、表示画面の調整が行
なわれ、陰極線管22に表示される映像はコンピュータ
利用者の所望するものとなる。
【0026】図2は図1の制御信号重畳回路16の一具
体例を示すブロック図であり、図3は図2の要部信号の
波形を示す波形図である。図2において、161はアド
レスデコーダ、162はデータラッチ回路、163はパ
ルスのエッジ検出回路、164はシフトレジスタ回路、
165及び170はアンド回路、166は信号レベルを
変換するレベル変換回路、167はアナログスイッチ、
168はクロックパルスを17個計数するカウンタ回
路、169はセットリセットタイプのフリップフロップ
回路(以下、RSFF回路という)である。
【0027】同図の動作は次のようになる。前述したよ
うに、コンピュータ本体1aに接続されたキーボードか
ら、コンピュータの利用者が、ディスプレイ装置1bの
表示画面を調整するための制御命令を入力すると、キー
ボードコントローラ12がその制御命令をディジタル符
号化し、その後、CPU11がその制御命令を認識し
て、制御信号重畳回路16に対し、コンピュータバスを
介して制御データを送る。
【0028】アドレスデコーダ161は、送られてきた
制御データがディスプレイ装置1bの表示画面を調整す
るための制御データの場合には、その制御データをデー
タラッチ回路162に取り込ませる。次に、エッジ検出
回路163は、垂直同期信号Vsの先頭部分を水平同期
信号Hsを用いて検出し、このエッジ検出パルスをシフ
トレジスタ回路164、カウンタ回路168及びRSF
F回路169に出力する。
【0029】カウンタ回路168では、エッジ検出パル
スをリセット信号とし、水平同期信号Hsをクロック信
号として、その立ち上がりで計数動作をし、リセット信
号入力後17クロック計数すると、キャリー出力をRS
FF回路169のリセット入力端子に送る。従って、R
SFF回路169からは、図3に示すVゲートパルスが
出力される。このVゲートパルスのハイレベルの期間に
ディスプレイ装置1bに対する制御信号が重畳される。
【0030】一方、シフトレジスタ回路164は、エッ
ジ検出回路163からのエッジ検出パルスにより、デー
タラッチ回路162に保持されている制御データを読み
込んでくる。次に、シフトレジスタ回路164は、アン
ド回路170によりVゲートパルスのハイレベルの期間
だけ出力される水平同期信号Hsをクロック信号として
シフト動作を行い、図3に示す制御データを出力する。
【0031】更に、この制御データは、アンド回路16
5で水平同期信号Hsとの積を取られた後、レベル変換
回路166により映像信号レベルに変換され、スイッチ
回路167に入力される。スイッチ回路167の他方の
入力には、映像信号のうち、B(青色)映像信号が入力
され、前記Vゲートパルスをスイッチ切り換え制御信号
として、ハイレベルの期間はレベル変換回路166の出
力を、また、それ以外のローレベルの期間ではB映像信
号を選択し、図3に示すような制御信号の重畳されたB
映像信号を得ることができる。ここでは、色の視覚感度
が低いB映像信号に制御信号を重畳しているが、それ以
外のR(赤色),G(緑色)映像信号や同期信号に重畳
してもかまわない。
【0032】次に、図4は図1の制御信号抽出回路18
及びディスプレイ制御回路19の一具体例を示すブロッ
ク図であり、図5は図4の要部信号の波形を示す波形図
である。
【0033】図4において、401は分配器、402は
ローパスフィルタ(以下、LPFという)、403はレ
ベル変換回路、404と405はバッファ、406は1
7カウント回路、407はRSFF回路、408と40
9はアンド回路、410はインバータ、411は16段
シフトレジスタ回路、412はデコーダ回路、413は
D/A変換回路(以下、DACという)、414はエッ
ジ検出回路、である。
【0034】以下、図4の動作について図5を用いて説
明する。制御信号重畳回路16からのB映像信号は、分
配器401に入力され、2つに分配されて、一方は他の
映像信号と共に図1に示したビデオ回路20に出力さ
れ、他方はLPF402に出力される。LPF402に
入力されたB映像信号は、LPF402で、B映像信号
中のノイズ等の不要周波数成分が除去され、その後、次
段のレベル変換回路403で、ディジタル信号レベルに
変換される。
【0035】また、垂直同期信号Vsは、バッファ40
4を経て、エッジ検出回路414に入力され、そこで、
先頭エッジが検出され、図5に示すエッジ検出パルス4
18として、17カウント回路406、RSFF回路4
07、16段シフトレジスタ回路411にそれぞれ出力
される。
【0036】先ず、17カウント回路406では、エッ
ジ検出パルス418によりリセットがかかると、バッフ
ァ405を介して入力される水平同期信号Hsを計数用
クロックとして計数動作を行い、その立ち上がりを17
クロック数えると、17検出パルスを出力する。次に、
RSFF回路407では、エッジ検出パルス418をセ
ット信号として、17検出パルスをリセット信号として
それぞれ受け取り、図5に示すVゲートパルス419を
作成する。
【0037】アンド回路408は、レベル変換回路40
3の出力とRSFF回路407からのVゲートパルスと
の積を取り、B映像信号に重畳された制御信号420を
抜き出して出力する。また、もう一つのアンド回路40
9は、上記Vゲートパルスとインバータ410で論理反
転したバッファ405からの水平同期信号Hsとの積を
取り、16段シフトレジスタ回路411とDAC413
用のクロック信号を作る。
【0038】16段シフトレジスタ回路411は、エッ
ジ検出パルス418により保持内容をリセットし、前記
制御信号420をアンド回路409からのクロック信号
により順次保持して行く。デコーダ回路412では、1
6段シフトレジスタ回路411の初段、2段、15段、
16段目の保持値をデコードし、制御信号420中のス
タートビット,ストップビットを検出すると、図5に示
すDAC413用のロードパルス422を出力する。ま
た、16段シフトレジスタ回路411の2段目の出力
は、図5に示すDAC413のシリアルデータ421と
して用いる。
【0039】DAC413は、シリアルデータ入力で多
チャンネル内蔵タイプのD/A変換器であって、図5に
示すシリアルデータ421内のDAC制御アドレスに従
い、複数の内蔵D/A変換器のうち、いずれかを選択
し、制御データ部分の値によってD/A変換出力値を更
新する。この際、シリアルデータ421を、アンド回路
409からのクロック信号に同期して順次取り込んで行
き、デコーダ回路412からのロードパルス422の立
ち上がり部分で取り込みデータを確定する。
【0040】こうして、DAC413から調整信号とし
て出力される調整電圧もしくは調整電流により、図1に
示したビデオ回路20及び偏向回路21の調整を行うこ
とができる。
【0041】次に、図6は図1の制御信号抽出回路18
及びディスプレイ制御回路19の他の具体例を示すブロ
ック図である。同図において、601はセレクタ、60
2はワンチップマイクロコンピュータ(以下、マイコン
という)、603は書き込み可能な読み出し専用メモリ
(以下、EEPROMという)であり、その他、図4と
同一番号は同一機能を有する。
【0042】同図の動作は以下のようになる。アンド回
路408によりB映像信号中に重畳されている制御信号
を抽出し、アンド回路409により16段シフトレジス
タ回路411の書き込み用のクロック信号を作成する部
分までは、図4の場合とまったく同様の動作である。こ
の具体例では、マイコン602を用いて、図1に示すコ
ンピュータ本体1a側から送られてくるディスプレイ装
置1bに対する制御信号を処理している。
【0043】先ず、通常、マイコン602は、セレクタ
601を制御し、アンド回路409からの書き込み用の
クロック信号を選択させ、16段シフトレジスタ回路4
11に上記制御信号を書き込ませる。この時、マイコン
602には、エッジ検出回路414からのエッジ検出パ
ルスが割り込み信号として入力され、所定時間経過後に
は、セレクタ601を制御してマイコン602からの読
み出し用のクロック信号を選択させるようにする。
【0044】16段シフトレジスタ回路411に保持さ
れていた制御信号は、マイコン602からの読み出し用
のクロック信号により順次読み出され、マイコン602
に入力される。マイコン602では、取り込んだ信号が
正しい制御信号である場合には、DAC413に制御デ
ータを出力し、ディスプレイ装置1b内の所定の回路の
調整を行う。また、この制御データはEEPROM60
3にも書き込まれ、次回、ディスプレイ装置1bの電源
投入時などに、EEPROM603からその制御データ
が読み出されて、所定の調整が行われる。
【0045】また、この具体例では、予め、EEPRO
M603に制御データを格納しておくことにより、コン
ピュータ本体1a側からの制御信号に合わせて、必用な
制御データを読み出すことができる。従って、キーボー
ドからの制御命令の他に、コンピュータ本体動作用のソ
フトウェア上に、予め、ディスプレイ装置1bに対する
制御情報をプログラムしておくことで、ソフトウェア毎
への対応も可能となる。
【0046】なお、以上説明したように、本実施例で
は、制御信号を映像信号または同期信号の垂直帰線期間
などに重畳する方式を用いる場合について説明したが、
制御信号として、映像信号の直流レベル自体を用いるこ
ともできる。この場合、制御信号抽出回路18では、映
像信号の直流レベルを再生し、この電圧値に合わせてデ
ィスプレイ装置1bの所定回路の調整を行なうようにす
れば良い。また、本実施例では、ディスプレイ装置1b
のビデオ回路20及び偏向回路21を調整する例につい
て述べているが、その他に高圧回路部分を制御してフォ
ーカス等の調整を行うことも、もちろん可能である。
【0047】図7は本発明の第2の実施例を示すブロッ
ク図である。同図において、1cは図1に示したコンピ
ュータ本体とは別のコンピュータ本体を示しており、こ
の中で70は制御信号作成回路である。また、1dは図
1に示したディスプレイ装置とは別のディスプレイ装置
を示しており、この中で71は図1に示したディスプレ
イ制御回路19とは別のディスプレイ制御回路である。
その他、図1と同一番号は同一機能を示す。
【0048】以下、図7の動作について簡単に説明す
る。同図では、映像信号及び同期信号は一般的なパーソ
ナルコンピュータやワークステーションと同様な表示制
御回路15から出力される。
【0049】ここで、コンピュータ本体1cに接続され
たキーボード(図示せず)から、コンピュータの利用者
が、ディスプレイ装置1dの表示画面を調整するための
制御命令を入力すると、その制御命令は、キーボードコ
ントローラ12,CPU11を介し、コンピュータバス
を経て制御信号作成回路70に送られる。
【0050】制御信号作成回路70では、その制御命令
を保持し、その制御命令に対応した制御信号を作成し
て、ディスプレイ装置1dに適当なタイミングで出力す
る。この際の出力方式としては、例えば、RS−232
C、GP−IB、セントロニクス、SCSIなどの既存
のインターフェイスを用いることが可能である。従っ
て、制御信号作成回路70には該当するインターフェイ
ス回路が含まれている。
【0051】次に、ディスプレイ装置1bのディスプレ
イ制御回路71が、制御信号作成回路70から出力され
た制御信号を、ディスプレイ制御回路71に含まれる、
上記インターフェイス回路と同様のインターフェイス回
路を介して入力し、その制御信号をもとに、ビデオ回路
20及び偏向回路21に対する調整信号としての調整電
圧もしくは調整電流を発生して、ビデオ回路20及び偏
向回路21を調整する。
【0052】本実施例では、制御信号のやりとりを汎用
インターフェイスで行うため、ディスプレイ装置1d側
とコンピュータ本体1c側で双方向の通信が可能であ
る。このため、ディスプレイ装置1dが制御信号を正し
く受け取ったか、現時点のディスプレイ装置1dの制御
状態がどの様になっているか、またはディスプレイ装置
1d側が正常に動作しているかなどをモニターすること
も可能である。
【0053】図8は本発明の第3の実施例を示すブロッ
ク図である。同図において、1eは図1,図7に示した
コンピュータ本体とは別のコンピュータ本体を示してお
り、その中で81はディスプレイ表示イメージの画像デ
ータを作成する表示処理回路、82はインターフェイス
回路である。1fは図1,図7に示したディスプレイ装
置とは別のディスプレイ装置を示しており、83はイン
ターフェイス回路、84はディスプレイ装置1bを駆動
するための各種信号を作成するディスプレイコントロー
ラである。なお、インターフェイス回路(以下、I/F
回路)82,83は、コンピュータ本体1e内の表示処
理回路81とディスプレイ装置1f内のディスプレイコ
ントローラ84との信号の授受を行う為のものである。
また、その他、図1及び図7と同一番号は同一機能を示
すものである。
【0054】以下、図8の動作について簡単に説明す
る。CPU11から発せられる画像処理命令は、コンピ
ュータバスを経て、表示処理回路81へ送られる。表示
処理回路81では、その画像処理命令を受け取り、ディ
スプレイ表示イメージの画像データを作成する。
【0055】この際、コンピュータ本体1eに接続され
たキーボード(図示せず)から、コンピュータの利用者
が、ディスプレイ装置1fの表示画面を調整するための
制御命令を入力すると、その制御命令は、キーボードコ
ントローラ12,CPU11を介し、コンピュータバス
を経て表示処理回路81へ送られる。表示処理回路81
では、その制御命令が送られてくると、画像データ領域
外の所定の箇所に制御信号を作成する。
【0056】この様にして作成された画像データと制御
信号は、I/F回路82で所定のインターフェイス仕
様、例えば、転送レートの大きいSCSI規格などに対
応して、画像情報としてディスプレイ装置1fに向けて
出力される。
【0057】ディスプレイ装置1fでは、I/F回路8
3がI/F回路82からの画像情報を入力し、ディスプ
レイコントローラ84に順次送る。ディスプレイコント
ローラ84は、送られてきた画像情報を順次内部メモリ
に書き込み、書き込んだ画像情報のうち、画像データ部
分よりR、G、Bの各映像信号と同期信号を作成する。
また、画像情報の中に上記制御信号が存在すれば、ビデ
オ回路20及び偏向回路21に対する調整信号としての
調整電圧もしくは調整電流を発生して、ビデオ回路20
及び偏向回路21を調整する。
【0058】更に、ディスプレイコントローラ84は、
所定時間内にその内部メモリに書き込まれた画像情報が
更新されない場合には、ビデオ回路20を制御して、映
像信号の振幅を最小レベルとすることで、陰極線管22
の焼き付きを防止する。
【0059】本実施例においても、コンピュータ本体1
eとディスプレイ装置1f間のインターフェイスは双方
向性を有するため、コンピュータ本体1e側から画像デ
ータや制御信号を送るばかりでなく、ディスプレイ装置
1f側からも受信確認の合図や動作状況の報告などの送
信が可能となる。また、コンピュータ本体1eとディス
プレイ装置1f間の接続がインターフェイスケーブル1
本となるので、接続の煩わしさなども解消できる。
【0060】図9は本発明の第4の実施例を示すブロッ
ク図である。同図において、1gは図1,図7,図8に
示したコンピュータ本体とは別のコンピュータ本体を示
しており、その中で91は変調回路である。1hは図
1,図7,図8に示したディスプレイ装置とは別のディ
スプレイ装置を示しており、その中で92はディスプレ
イ制御回路、93は復調回路、94及び95は電源プラ
グ、である。その他、図1と同一番号は同一機能を有す
るものである。
【0061】図9の動作は以下のようになる。コンピュ
ータ本体1gに接続されたキーボード(図示せず)か
ら、コンピュータの利用者が、ディスプレイ装置1hの
表示画面を調整するための制御命令を入力すると、その
制御命令は、キーボードコントローラ12を介してCP
U11に送られる。CPU11では、その制御命令を処
理し、その制御命令に対応した制御信号を、コンピュー
タバスを経て変調回路91に対し送る。変調回路91
は、受け取った制御信号を変調し、AC電源に重畳した
後、電源プラグ94より電源ラインを通して、ディスプ
レイ装置1h側に伝送する。
【0062】ディスプレイ装置1hでは、電源ラインを
通して電源プラグ95からAC電源が供給されると、復
調回路93において、AC電源に重畳されている変調さ
れた制御信号を復調し、元の制御信号を再生する。再生
された制御信号は、ディスプレイ制御回路92に入力さ
れ、ディスプレイ制御回路92は、その制御信号の指示
内容に従って、ビデオ回路20及び偏向回路21に対す
る調整信号としての調整電圧もしくは調整電流を発生し
て、ビデオ回路20及び偏向回路21を調整する。
【0063】この様にして、本実施例では、電源ライン
を通してディスプレイ装置1hに対する制御信号を伝送
するため、制御信号用の信号線を増やすこと無く、ディ
スプレイ装置1hの制御を行うことができる。
【0064】図10は本発明の第5の実施例を示すブロ
ック図である。同図において、1iは一般的なパーソナ
ルコンピュータやワークステーションを示すコンピュー
タ本体を示しており、また、1iは図1,図7,図8,
図9に示したディスプレイ装置とは別のディスプレイ装
置を示しており、その中で101はコマンド識別回路、
102はディスプレイ制御装置、である。1kはコンピ
ュータ本体1i及びディスプレイ装置1jに接続される
キーボードを示している。その他、図1と同一番号は同
一機能を示す。
【0065】図10の動作は以下のようになる。図10
では、コンピュータの利用者がキーボード1kを操作す
ると、キー入力信号はコンピュータ本体1iと更にディ
スプレイ装置1jに入力される。このうち、ディスプレ
イ装置1jでは、キー入力信号をコマンド識別回路10
1において処理し、そのキー入力信号がディスプレイ装
置1jの表示画面を調整するための制御命令である場合
には制御信号として取り出す。ディスプレイ制御回路1
02は、その制御信号の指示内容に従って、ビデオ回路
20及び偏向回路21に対する調整信号としての調整電
圧もしくは調整電流を発生して、ビデオ回路20及び偏
向回路21を調整する。
【0066】本実施例では、コンピュータ本体1iでデ
ィスプレイ装置1jに対する制御信号を作成することが
ないので、コンピュータ本体1i側のCPUにかかる負
担は全く無い。この様にして、コンピュータの利用者は
ディスプレイ装置1jに直接触れることなく、キーボー
ド1kから制御することが可能となる。
【0067】ここで、キーボード1kからディスプレイ
装置1jに接続される信号線としては、コンピュータ本
体1iに接続するものをそのまま分配しても良いし、ま
たは、ディスプレイ装置1jに対する制御命令だけを取
り扱う専用の信号線としても構わない。前者の場合は、
キーボード1kとして一般的なものがそのまま利用でき
る。また、後者の場合には、キーボード1kにディスプ
レイ制御用の専用キーを付加することとなる。
【0068】更に、キーボード1kとディスプレイ装置
1j間の接続線を減らすために、赤外線等を用いたリモ
ートコントロール回路を使用することで、配線による煩
わしさを抑えることができる。また、本実施例では、制
御命令の入力手段としてキーボード1kを使用している
が、マウスやタッチパネル、ライトペン、などの入力装
置を用いることももちろん可能である。
【0069】
【発明の効果】本発明によれば、コンピュータの利用者
は、ディスプレイ装置の調整スイッチなどに手を延ばさ
なくとも、手元にあるキーボード等の入力装置から表示
画面の調整が行なえ、しかも、利用者の必要とする表示
状態を的確に得ることができる。従って、コンピュータ
システムにおける操作性の向上及びディスプレイ装置の
使い勝手の向上が図れる。また、制御用ハードウェアに
ついても必用最小限の構成で実現可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の制御信号重畳回路16の一具体例を示す
ブロック図である。
【図3】図2の要部信号の波形を示す波形図である。
【図4】図1の制御信号抽出回路18及びディスプレイ
制御回路19の一具体例を示すブロック図である。
【図5】図4の要部信号の波形を示す波形図である。
【図6】図1の制御信号抽出回路18及びディスプレイ
制御回路19の他の具体例を示すブロック図である。
【図7】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図8】本発明の第3の実施例を示すブロック図であ
る。
【図9】本発明の第4の実施例を示すブロック図であ
る。
【図10】本発明の第5の実施例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1a,1c,1e,1g,1i…コンピュータ本体、1
b,1d,1f,1h,1j…ディスプレイ装置、16
…制御信号重畳回路、18…制御信号抽出回路、19,
71,92,102…ディスプレイ制御回路、70…制
御信号作成回路、81…表示処理回路、84…ディスプ
レイコントローラ、91…変調回路、92…復調回路、
1k…キーボード、101…コマンド識別回路。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キーボード等の入力装置とコンピュータ
    本体とディスプレイ装置とで構成される画像表示装置に
    おいて、前記コンピュータ本体は、前記ディスプレイ装
    置の表示画面を調整するための制御命令が前記入力装置
    から入力されると、該制御命令に基づいて制御信号を作
    成し、別に発生された前記ディスプレイ装置を駆動する
    ための映像信号もしくは同期信号に重畳して、前記ディ
    スプレイ装置に出力する重畳手段を備え、前記ディスプ
    レイ装置は、前記重畳手段から出力された前記映像信号
    もしくは同期信号から、重畳された前記制御信号を抽出
    して出力する抽出手段と、該抽出手段から出力された前
    記制御信号に基づいて調整信号を発生して、前記ディス
    プレイ装置における他の所定の手段を調整する制御手段
    と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の画像表示装置におい
    て、前記コンピュータ本体は、CPUと、前記映像信号
    を発生すると共に、前記同期信号として水平同期信号及
    び垂直同期信号を発生する信号発生手段と、を備え、前
    記重畳手段は、前記入力装置から入力され、前記CPU
    を介して送られてくる前記制御命令を保持する保持回路
    と、前記垂直同期信号を基準として、前記保持回路の内
    容を取り込むシフトレジスタ回路と、前記垂直同期信号
    を基準として、前記水平同期信号を所定値計数する計数
    回路と、前記垂直同期信号を基準とし、前記計数回路が
    所定値計数するまで、前記水平同期信号を前記シフトレ
    ジスタ回路の読み出しクロックとして供給するゲート回
    路と、前記シフトレジスタ回路から読み出される信号の
    レベルを、前記信号発生手段で発生された映像信号のレ
    ベルに合わせるレベル変換回路と、前記ゲート回路の出
    力期間は該レベル変換回路の出力を選択し、それ以外の
    期間は前記映像信号を選択する選択回路と、で構成され
    ることを特徴とする画像表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の画像表示装置におい
    て、前記ディスプレイ装置は、ビデオ回路と、偏向回路
    と、を備えると共に、前記制御手段は、複数のディジタ
    ル/アナログ変換回路を備え、前記抽出手段から出力さ
    れた前記制御信号に含まれるアドレス情報により、複数
    の前記ディジタル/アナログ変換回路の中から、所定の
    ディジタル/アナログ変換回路を選択し、該ディジタル
    /アナログ変換回路により、前記制御信号に含まれる制
    御データを前記調整信号として調整電圧または調整電流
    に変換し、前記ビデオ回路及び/または偏向回路を調整
    することを特徴とする画像表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の画像表示装置におい
    て、前記ディスプレイ装置は、ビデオ回路と、偏向回路
    と、を備えると共に、前記制御手段は、マイクロコンピ
    ュータと、不揮発性メモリと、複数のディジタル/アナ
    ログ変換回路と、を備え、前記ディスプレイ装置の電源
    投入時には、前記不揮発性メモリに格納されている制御
    情報を前記マイクロコンピュータが読み出し、複数の前
    記ディジタル/アナログ変換回路のうちの所定のディジ
    タル/アナログ変換回路に印加して、該ディジタル/ア
    ナログ変換回路の出力により、前記ビデオ回路及び/ま
    たは偏向回路を調整し、前記抽出手段から前記制御信号
    が出力されている場合には、前記マイクロコンピュータ
    が該制御信号を処理し、複数の前記ディジタル/アナロ
    グ変換回路のうちの所定のディジタル/アナログ変換回
    路に印加して、該ディジタル/アナログ変換回路の出力
    により、前記ビデオ回路及び/または偏向回路を調整す
    ると共に、前記制御信号を前記制御情報として前記不揮
    発性メモリに書き込むことを特徴とする画像表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の画像表示装置におい
    て、前記重畳手段は、作成した前記制御信号を、別に発
    生された前記映像信号のうち、映像信号の垂直ブランキ
    ング期間に重畳することを特徴とする画像表示装置。
  6. 【請求項6】 キーボード等の入力装置とコンピュータ
    本体とディスプレイ装置とで構成される画像表示装置に
    おいて、前記コンピュータ本体は、前記ディスプレイ装
    置の表示画面を調整するための制御命令が前記入力装置
    から入力されると、該制御命令に基づいて制御信号を作
    成して、前記ディスプレイ装置に出力する作成手段を備
    え、前記ディスプレイ装置は、前記作成手段から出力さ
    れた前記制御信号に基づいて調整信号を発生して、前記
    ディスプレイ装置における他の所定の手段を調整する制
    御手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の画像表示装置におい
    て、前記コンピュータ本体内の前記作成手段から前記デ
    ィスプレイ装置内の前記制御手段への前記制御信号の受
    け渡しをRS−232CやGP−IB等の汎用インター
    フェイスを用いて行うと共に、前記作成手段に信号入力
    手段を、前記制御手段に信号出力手段を、それぞれ設
    け、前記汎用インターフェイスを介して前記ディスプレ
    イ装置から前記コンピュータ本体へ、前記ディスプレイ
    装置の動作状況に関する情報を送り得るようにしたこと
    を特徴とする画像表示装置。
  8. 【請求項8】 キーボード等の入力装置とコンピュータ
    本体とディスプレイ装置とで構成される画像表示装置に
    おいて、前記コンピュータ本体は、前記ディスプレイ装
    置の表示画面を調整するための制御命令が前記入力装置
    から入力されると、該制御命令に基づいて制御信号を作
    成して、別に作成したディスプレイ装置に画像表示を行
    うための画像データと共に、前記ディスプレイ装置に出
    力する表示処理手段を備え、前記ディスプレイ装置は、
    前記表示処理手段から出力された前記画像データに基づ
    いて映像信号と同期信号を作成すると共に、前記表示処
    理手段から出力された前記制御信号に基づいて調整信号
    を発生して、前記ディスプレイ装置における他の所定の
    手段を調整する制御手段と、を備えたことを特徴とする
    画像表示装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の画像表示装置におい
    て、前記制御手段は、前記表示処理手段から出力された
    前記画像データが所定期間更新されない場合には、前記
    ディスプレイ装置における他の所定の手段を制御して、
    該ディスプレイ装置を非表示状態またはそれに近い状態
    にすることを特徴とする画像表示装置。
  10. 【請求項10】 キーボード等の入力装置とコンピュー
    タ本体とディスプレイ装置とで構成される画像表示装置
    において、前記コンピュータ本体は、前記ディスプレイ
    装置の表示画面を調整するための制御命令が前記入力装
    置から入力されると、該制御命令に基づいて制御信号を
    作成し、該制御信号を変調して交流電源に重畳する変調
    手段を備え、前記ディスプレイ装置は、前記交流電源か
    ら、重畳された前記制御信号を抽出して復調し出力する
    復調手段と、該復調手段から出力された前記制御信号に
    基づいて調整信号を発生して、前記ディスプレイ装置に
    おける他の所定の手段を調整する制御手段と、を備えた
    ことを特徴とする画像表示装置。
  11. 【請求項11】 キーボード等の入力装置とコンピュー
    タ本体とディスプレイ装置とで構成される画像表示装置
    において、前記コンピュータ本体及びディスプレイ装置
    は、それぞれ、前記入力装置から出力される命令の一部
    または全部を入力すると共に、前記ディスプレイ装置
    は、前記入力装置から入力される命令が、前記ディスプ
    レイ装置の表示画面を調整するための制御命令である場
    合に、該制御命令に基づいて制御信号を作成して出力す
    る作成手段と、該作成手段から出力された前記制御信号
    に基づいて調整信号を発生して、前記ディスプレイ装置
    における他の所定の手段を調整する制御手段と、を備え
    たことを特徴とする画像表示装置。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の画像表示装置にお
    いて、前記入力装置は、前記制御命令を専用に入力する
    ための専用キーを有すると共に、該専用キーにより入力
    された命令は少なくとも前記ディスプレイ装置に入力さ
    れることを特徴とする画像表示装置。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の画像表示装置にお
    いて、前記入力装置からディスプレイ装置への前記命令
    の伝送は赤外線もしくは電波を利用して行うことによ
    り、前記入力装置とディスプレイ装置との間の接続線の
    数を抑えたことを特徴とする画像表示装置。
JP4069320A 1992-02-20 1992-02-20 ディスプレイ Expired - Lifetime JP2935307B2 (ja)

Priority Applications (16)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069320A JP2935307B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 ディスプレイ
US08/013,810 US5457473A (en) 1992-02-20 1993-02-02 Image display apparatus
DE4345427A DE4345427B4 (de) 1992-02-20 1993-02-18 Bildanzeigegerät
DE4345426A DE4345426C2 (de) 1992-02-20 1993-02-18 Bildanzeigegerät
DE4305026A DE4305026C2 (de) 1992-02-20 1993-02-18 Bildanzeigegerät
US08/438,911 US6057812A (en) 1992-02-20 1995-05-10 Image display apparatus which both receives video information and outputs information about itself
US08/644,292 US6078301A (en) 1992-02-20 1996-05-10 Computer apparatus for sending video information to an image display apparatus and receiving information from the image display apparatus
US09/275,660 US6348904B1 (en) 1992-02-20 1999-03-24 Computer apparatus for sending video information to an image display apparatus and receiving information from the image display apparatus
US09/275,456 US6346930B2 (en) 1992-02-20 1999-03-24 Computer apparatus for sending video information to an image display apparatus and receiving information from the image display apparatus
US09/498,618 US6304236B1 (en) 1992-02-20 2000-02-07 Display apparatus for adjusting the display image using a control signal from an external computer
US09/863,261 US6686895B2 (en) 1992-02-20 2001-05-24 Display unit for displaying an image based on a video signal received from a personal computer which is connected to an input device
US10/166,691 US6639588B2 (en) 1992-02-20 2002-06-12 Image display apparatus
US10/661,527 US20040061692A1 (en) 1992-02-20 2003-09-15 Display unit for displaying an image based on a video signal received from a personal computer which is connected to an input device
US10/832,442 US20040196276A1 (en) 1992-02-20 2004-04-27 Display unit for displaying an image based on a video signal received from a personal computer which is connected to an input device
US12/573,588 US20100020050A1 (en) 1992-02-20 2009-10-05 Display unit for displaying an image based on a video signal received from a personal computer which is connected to an input device
US12/576,452 US20100026627A1 (en) 1992-02-20 2009-10-09 DISPLAY UNIT FOR DISPLAYING AN IMAGE BASED ON A VIDEO SIGNAL RECEIVED FROM A PERSONAL COMPUTER WHICH IS CONNECTED TO AN INPUT DEVICE (As Amended)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069320A JP2935307B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 ディスプレイ

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00830797A Division JP3454064B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 ディスプレイ装置
JP9008304A Division JP2935354B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 ディスプレイ
JP9008305A Division JP2935355B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 コンピュータ及びコンピュータシステム
JP00830697A Division JP3366207B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 コンピュータシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05232918A true JPH05232918A (ja) 1993-09-10
JP2935307B2 JP2935307B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=13399149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069320A Expired - Lifetime JP2935307B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 ディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (12) US5457473A (ja)
JP (1) JP2935307B2 (ja)
DE (1) DE4305026C2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652845A (en) * 1993-02-10 1997-07-29 Hitachi, Ltd. Display apparatus
JPH1011035A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Hitachi Ltd コンピュータ、ディスプレイ装置およびコンピュータシステム
US6323886B1 (en) 1998-01-12 2001-11-27 Nec Corporation Image display device
KR100327369B1 (ko) * 1999-07-31 2002-03-06 구자홍 컴퓨터 시스템의 영상정보 인터페이스 장치 및 방법
KR100348671B1 (ko) * 1993-09-28 2002-11-14 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 화상표시장치
JP2005084483A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Seiko Epson Corp 表示ドライバ、電気光学装置及び表示ドライバの制御方法
JP2005260651A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Sony Corp 画像処理装置および方法、表示装置および方法、並びに電子装置
JP2007086798A (ja) * 2001-06-15 2007-04-05 Sharp Corp 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム
JP2007323011A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Sharp Corp 画像調整システム及び画像表示装置
JP4662088B2 (ja) * 1997-09-05 2011-03-30 ソニー株式会社 映像表示方法及びその装置

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935307B2 (ja) * 1992-02-20 1999-08-16 株式会社日立製作所 ディスプレイ
JP3332404B2 (ja) * 1992-02-27 2002-10-07 キヤノン株式会社 画像モニタ装置及びその制御装置
US20020091850A1 (en) 1992-10-23 2002-07-11 Cybex Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers
US5926155A (en) * 1993-02-02 1999-07-20 Hitachi, Ltd. Digital video display system
WO1995019620A1 (en) * 1994-01-14 1995-07-20 Oakleigh Systems, Inc. Remote control of display functions
US5495263A (en) * 1994-01-28 1996-02-27 Compaq Computer Corp. Identification of liquid crystal display panels
EP0760499A4 (en) * 1994-05-09 1997-05-02 Nanao Corp CONTROL SCREEN ADAPTER
GB2291722A (en) * 1994-07-15 1996-01-31 Ibm Cordless coupling for peripheral devices.
US6057860A (en) * 1994-10-19 2000-05-02 Sun Microsystems, Inc. Synchronous serial display monitor control and communications bus interface
US6037926A (en) * 1994-11-18 2000-03-14 Thomson Consumer Electronics, Inc. Emulation of computer monitor in a wide screen television
GB2302489A (en) * 1995-06-15 1997-01-15 Ibm Computer monitor with user-selectable communication protocol
US5721842A (en) * 1995-08-25 1998-02-24 Apex Pc Solutions, Inc. Interconnection system for viewing and controlling remotely connected computers with on-screen video overlay for controlling of the interconnection switch
KR100201953B1 (ko) * 1996-01-15 1999-06-15 구자홍 모니터의 디스플레이 데이터 채널 기능 제어장치와 방법
KR100238577B1 (ko) * 1996-02-17 2000-01-15 윤종용 모니터 제어 장치 및 제어방법
KR0173428B1 (ko) * 1996-02-17 1999-04-01 김광호 모니터 제어 장치 및 그 제어 방법
KR100265375B1 (ko) * 1996-04-18 2000-09-15 윤종용 영상 처리기기의 사용시간 표시방법
KR0174152B1 (ko) * 1996-07-02 1999-04-01 삼성전자 주식회사 디지털 디스플레이 모니터의 영상크기 조정장치
KR100190841B1 (ko) * 1996-07-08 1999-06-01 윤종용 화면정보전송기능을 갖는 모니터화면제어장치 및 그 제어방법
US5912663A (en) * 1996-07-09 1999-06-15 Mag Technology, Co., Ltd. Monitor adjustments made by a single rotatable and depressible knob which interfaces with a monitor control display menu
KR100207316B1 (ko) * 1996-08-06 1999-07-15 윤종용 화면상의 정보표시 장치
JPH1069251A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Canon Inc 表示装置、表示システム及び画像処理装置
KR100265164B1 (ko) * 1996-11-08 2000-09-15 윤종용 거리 측정 센서를 이용한 자동 휘도 조정 회로 및 방법
US6437829B1 (en) 1997-01-16 2002-08-20 Display Laboratories, Inc. Alignment of cathode ray tube displays using a video graphics controller
KR100327451B1 (ko) 1997-01-28 2002-06-29 윤종용 원격제어되는컴퓨터시스템
US6300980B1 (en) * 1997-02-19 2001-10-09 Compaq Computer Corporation Computer system design for distance viewing of information and media and extensions to display data channel for control panel interface
JPH10268995A (ja) * 1997-03-25 1998-10-09 Canon Inc インターフェース制御方法及びその装置
KR100233646B1 (ko) * 1997-05-31 1999-12-01 윤종용 보조 입출력 단자를 갖는 모니터의 오에스디 표시 방법
US5987624A (en) * 1997-06-10 1999-11-16 Paradise Electronics, Inc. Method and apparatus for automatically determining signal parameters of an analog display signal received by a display unit of a computer system
US5847701A (en) * 1997-06-10 1998-12-08 Paradise Electronics, Inc. Method and apparatus implemented in a computer system for determining the frequency used by a graphics source for generating an analog display signal
TW498273B (en) * 1997-07-25 2002-08-11 Koninkl Philips Electronics Nv Digital monitor
US6262765B1 (en) * 1997-08-20 2001-07-17 Lg Electronics Inc. Automatic picture adjustment system for monitor
KR100260826B1 (ko) * 1997-09-09 2000-07-01 윤종용 디스플레이 장치의 수평 포지션 조절회로
US6208326B1 (en) * 1997-09-30 2001-03-27 Compaq Computer Corporation Apparatus and associated method for selecting video display parameter of a computer-system, video display monitor
US6750876B1 (en) * 1997-11-16 2004-06-15 Ess Technology, Inc. Programmable display controller
KR100257547B1 (ko) * 1997-11-29 2000-06-01 전주범 컴퓨터와 모니터의 통신방법
US6323873B1 (en) * 1998-01-28 2001-11-27 Gateway, Inc Computer keyboard display device control
US6337676B1 (en) * 1998-03-30 2002-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Flat-panel display device
US6564269B1 (en) * 1998-09-10 2003-05-13 Silicon Image, Inc. Bi-directional data transfer using the video blanking period in a digital data stream
AU774003B2 (en) 1998-09-22 2004-06-10 Avocent Huntsville Corporation System for accessing personal computers remotely
JP3582382B2 (ja) * 1998-11-13 2004-10-27 株式会社日立製作所 マルチディスプレイ装置の表示制御装置、表示装置及びマルチディスプレイ装置
US6591060B1 (en) * 1998-12-23 2003-07-08 Xerox Corporation Methods and systems for encoding command signals in a video signal with a video recorder
US20020048224A1 (en) * 1999-01-05 2002-04-25 Dygert Timothy W. Playback device having text display and communication with remote database of titles
JP2000244989A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Sharp Corp 双方向リモコン制御システム
JP3478757B2 (ja) * 1999-02-26 2003-12-15 キヤノン株式会社 画像表示制御方法及び装置
US6668328B1 (en) * 1999-05-19 2003-12-23 Globespanvirata, Inc. Computer system having a power supply for coupling signals to a power line network and transmitting infrared signal to at least one peripheral card
JP2001034245A (ja) * 1999-07-21 2001-02-09 Mitsubishi Electric Corp 画像表示制御システム、画像信号発生装置および画像表示装置
JP3815131B2 (ja) * 1999-08-12 2006-08-30 セイコーエプソン株式会社 表示ユニット及びそれを用いた電子機器並びに表示ユニットの検査方法
US6839055B1 (en) * 2000-01-25 2005-01-04 Dell Products L.P. Video data error detection
JP3824833B2 (ja) * 2000-02-21 2006-09-20 シャープ株式会社 情報表示装置
US6778170B1 (en) * 2000-04-07 2004-08-17 Genesis Microchip Inc. Generating high quality images in a display unit without being affected by error conditions in synchronization signals contained in display signals
EP1314110B1 (en) * 2000-08-23 2009-10-07 Gracenote, Inc. Method of enhancing rendering of a content item, client system and server system
JP2002142236A (ja) 2000-11-01 2002-05-17 Funai Electric Co Ltd テレビジョンセット調整システム
KR100893671B1 (ko) 2001-02-12 2009-04-20 그레이스노트, 인크. 멀티미디어 콘텐트의 해시들의 생성 및 매칭
JP3883904B2 (ja) 2001-06-15 2007-02-21 シャープ株式会社 表示装置及び表示システム
CN1327404C (zh) * 2001-08-27 2007-07-18 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于控制显示设备的监视器设置的方法和系统及设备
CN1714381A (zh) * 2001-08-27 2005-12-28 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于计算机系统设备的处理模块
FR2838275B1 (fr) * 2002-04-08 2004-10-22 St Microelectronics Sa Procede et dispositif de codage/decodage d'informations pour la definition d'une fenetre dans une image video
KR100538217B1 (ko) * 2002-06-19 2005-12-21 삼성전자주식회사 모니터 제어 방법 및 장치
US20030234779A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Jui-Ming Wang Display apparatus with a storage unit mounted on a signal transmission component externally of a display device
US6950097B1 (en) * 2002-12-02 2005-09-27 National Semiconductor Corporation Video display interface controller for host video display unit
KR100526612B1 (ko) * 2003-08-28 2005-11-08 삼성전자주식회사 디스플레이 디바이스, 디스플레이 시스템 및 저장매체
JP2005202322A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 オーバードライブ駆動装置及び方法
JP4063795B2 (ja) * 2004-06-24 2008-03-19 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示システム
US7401239B2 (en) * 2004-09-03 2008-07-15 Asoka Usa Corporation Internal powerline power supply method and system
US7233051B2 (en) * 2005-06-28 2007-06-19 Intel Corporation Germanium/silicon avalanche photodetector with separate absorption and multiplication regions
KR100962101B1 (ko) * 2006-03-14 2010-06-10 가부시키가이샤 리코 메모리 카드 및 메모리 카드 제어 전환 방법
TW200739471A (en) * 2006-04-07 2007-10-16 Benq Corp Displaying system with distributor function
TWI356390B (en) * 2007-01-26 2012-01-11 Raydium Semiconductor Corp Start-up image adjusting apparatus and source driv
WO2010138568A2 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Kent Displays Incorporated Writing tablet information recording device
TWI384864B (zh) * 2009-11-23 2013-02-01 Sunplus Technology Co Ltd 時序區間設定裝置
CN102445999A (zh) * 2010-10-07 2012-05-09 富泰华工业(深圳)有限公司 鼠标
JP5758661B2 (ja) * 2011-03-22 2015-08-05 富士通コンポーネント株式会社 信号伝送システム、信号伝送方法、送信機及び受信機
CN102281439B (zh) * 2011-06-16 2013-07-24 杭州米加科技有限公司 流媒体视频图像预处理方法
CN102855108B (zh) * 2011-06-29 2015-08-19 锋厚科技股份有限公司 显示控制装置
CN102968942B (zh) * 2012-11-02 2016-05-04 京东方科技集团股份有限公司 面板暗点检测电路
CN108877731B (zh) * 2018-09-20 2021-08-24 京东方科技集团股份有限公司 显示面板的驱动方法、显示面板
USD936969S1 (en) 2020-01-31 2021-11-30 Targus International Llc Pocket for portable electronic device

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4007443A (en) * 1974-05-06 1977-02-08 Termiflex Corporation Hand-held interactive terminal
US4197590A (en) * 1976-01-19 1980-04-08 Nugraphics, Inc. Method for dynamically viewing image elements stored in a random access memory array
GB1568378A (en) * 1976-01-30 1980-05-29 Micro Consultants Ltd Video processing system
US4159480A (en) * 1976-10-27 1979-06-26 Sony Corporation Method of inserting an address signal in a video signal
JPS587130B2 (ja) * 1976-11-29 1983-02-08 株式会社日立製作所 燃焼制御装置
GB1576461A (en) * 1977-02-01 1980-10-08 Quantel Ltd Control arrangement for video synchronisers
US4145719A (en) * 1977-09-28 1979-03-20 Gte Sylvania Incorporated Multi-channel video switch using dual-gate MOS-FETS
US4342029A (en) * 1979-01-31 1982-07-27 Grumman Aerospace Corporation Color graphics display terminal
US4251755A (en) * 1979-07-12 1981-02-17 Raytheon Company CRT Digital brightness control
NL191374C (nl) * 1980-04-23 1995-06-16 Philips Nv Communicatiesysteem met een communicatiebus.
US4415985A (en) * 1980-08-28 1983-11-15 The Bendix Corporation Driving circuit for cathode ray tube
FR2492135B1 (fr) * 1980-09-16 1988-01-22 Cii Honeywell Bull Appareil de distribution d'objets et d'acquisition de services
US4394689A (en) * 1981-07-13 1983-07-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Programmable CRT brightness control
US4574274A (en) 1982-08-09 1986-03-04 Sensormatic Electronics Corporation Non-contact electrostatic deactivator
JPH0757002B2 (ja) * 1982-10-05 1995-06-14 キヤノン株式会社 画像処理装置
US4563677A (en) * 1982-10-19 1986-01-07 Victor Technologies, Inc. Digital character display
US4574279A (en) * 1982-11-03 1986-03-04 Compaq Computer Corporation Video display system having multiple selectable screen formats
JPS59101695A (ja) 1982-12-03 1984-06-12 富士ゼロックス株式会社 輝度等の調整装置
US4536793A (en) * 1983-01-10 1985-08-20 Visual Information Institute, Inc. Pulse stretching circuit for a raster display
US4641262A (en) * 1983-03-07 1987-02-03 International Business Machines Corporation Personal computer attachment for host system display station
US4747041A (en) * 1983-06-27 1988-05-24 Unisys Corporation Automatic power control system which automatically activates and deactivates power to selected peripheral devices based upon system requirement
US4589063A (en) * 1983-08-04 1986-05-13 Fortune Systems Corporation Data processing system having automatic configuration
US4680647A (en) * 1983-09-26 1987-07-14 Pioneer Electronic Corporation Method for recording and reproducing video format signal
DE3504937C2 (de) * 1984-02-14 1994-04-14 Canon Kk Elektronische Einrichtung mit einer Druckvorrichtung
US4626892A (en) * 1984-03-05 1986-12-02 Rca Corporation Television system with menu like function control selection
US4634808A (en) * 1984-03-15 1987-01-06 M/A-Com Government Systems, Inc. Descrambler subscriber key production system utilizing key seeds stored in descrambler
GB8410597D0 (en) * 1984-04-25 1984-05-31 Quantel Ltd Video signal processing
JPS60254190A (ja) * 1984-05-31 1985-12-14 株式会社 アスキ− デイスプレイコントロ−ラ
US4757443A (en) * 1984-06-25 1988-07-12 Data General Corp. Data processing system with unified I/O control and adapted for display of graphics
US4727362A (en) * 1984-07-16 1988-02-23 International Business Machines Corporation Digital display system
JPS6161643A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 イ−・アイ・デユポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− 触媒組成物
US4736324A (en) * 1984-11-20 1988-04-05 Tsudakoma Corp. Centralized control method for loom and device thereof
US4637022A (en) * 1984-12-21 1987-01-13 Motorola, Inc. Internally register-modelled, serially-bussed radio system
JPH063909B2 (ja) * 1985-03-05 1994-01-12 ソニー株式会社 デ−タ伝送方式
DE3508321A1 (de) * 1985-03-06 1986-09-11 CREATEC Gesellschaft für Elektrotechnik mbH, 1000 Berlin Programmierbare schaltung zur steuerung einer fluessigkristallanzeige
US4775857A (en) * 1985-05-17 1988-10-04 Honeywell Inc. On-line verification of video display generator
JPS61281791A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Sony Corp デイジタルコンバ−ジエンス装置
US4922448A (en) * 1985-07-10 1990-05-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Word processing system having small-sized and large-sized displays for simultaneous display and automatic power shut-off circuit
US4912627A (en) * 1985-08-14 1990-03-27 Apple Computer, Inc. Method for storing a second number as a command address of a first peripheral device and a third number as a command address of a second peripheral device
US4910655A (en) * 1985-08-14 1990-03-20 Apple Computer, Inc. Apparatus for transferring signals and data under the control of a host computer
US4918598A (en) * 1985-08-14 1990-04-17 Apple Computer, Inc. Method for selectively activating and deactivating devices having same first address and different extended addresses
US4727947A (en) * 1985-09-03 1988-03-01 Ishida Scales Manufacturing Company, Ltd. Span adjustment system and method
DE3632601A1 (de) * 1985-09-27 1987-04-23 Olympus Optical Co Vorrichtung zum darstellen einer positionsanzeigemarke auf mehreren bildschirmen
US4757239A (en) * 1985-10-18 1988-07-12 Hilliard-Lyons Patent Management, Inc. CRT display system with automatic alignment employing personality memory
DE3541519C1 (de) * 1985-11-23 1987-08-13 Edding Ag Planungsgeraet
JP2513180B2 (ja) * 1986-01-13 1996-07-03 ソニー株式会社 ビデオテックス表示装置
US5159683A (en) * 1986-07-29 1992-10-27 Western Digital Corporation Graphics controller adapted to automatically sense the type of connected video monitor and configure the control and display signals supplied to the monitor accordingly
US4893248A (en) * 1987-02-06 1990-01-09 Access Corporation Monitoring and reporting system for remote terminals
EP0295691B1 (en) * 1987-06-19 1994-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Display mode switching system for plasma display apparatus
DE3722169C2 (de) * 1987-07-04 1997-06-05 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens zur Anpassung eines Mehrbetriebsarten-Monitors an einen Personal Computer
US5309174A (en) * 1987-10-13 1994-05-03 Motorola, Inc. Electronic display system
US5010238A (en) * 1988-03-18 1991-04-23 Hitachi, Ltd. Automatic cash transaction system and method
JPH01248185A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Toshiba Corp ディスプレィコントローラ
US5592194A (en) * 1988-04-27 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Display controller
JP2596977B2 (ja) * 1988-06-24 1997-04-02 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 マルチスキャン型crtディスプレイ装置
JPH0218594A (ja) * 1988-07-07 1990-01-22 Canon Inc 表示制御装置
US4995080A (en) * 1988-08-04 1991-02-19 Zenith Electronics Corporation Television signal scrambling system and method
JPH0691315B2 (ja) * 1988-08-26 1994-11-14 信越化学工業株式会社 ボンディングシート
JPH02103592A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Nec Kansai Ltd 表示装置
JP2794727B2 (ja) * 1988-10-28 1998-09-10 松下電器産業株式会社 フィールド判別回路
JPH02127688A (ja) * 1988-11-07 1990-05-16 Nec Corp 陰極線管表示装置制御方式
US5321750A (en) * 1989-02-07 1994-06-14 Market Data Corporation Restricted information distribution system apparatus and methods
US5150109A (en) * 1989-02-13 1992-09-22 Touchstone Computers, Inc. VGA controller card
JPH02268334A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Fuji Xerox Co Ltd ステート制御方式
US5317691A (en) * 1989-05-02 1994-05-31 Norand Corporation Data communication system with communicating and recharging docking apparatus for hand-held terminal
US4991023A (en) * 1989-05-22 1991-02-05 Hewlett-Packard Company Microprocessor controlled universal video monitor
JP3018329B2 (ja) * 1989-07-26 2000-03-13 株式会社日立製作所 表示システムおよび液晶表示装置
US5128677A (en) * 1989-09-15 1992-07-07 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for transferring data along a serial data bus
JPH03116093A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Hitachi Ltd 画像処理装置
JPH03123232A (ja) * 1989-10-06 1991-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送制御処理方法
JPH03160494A (ja) * 1989-11-10 1991-07-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置
US5227863A (en) * 1989-11-14 1993-07-13 Intelligent Resources Integrated Systems, Inc. Programmable digital video processing system
JPH03164791A (ja) * 1989-11-24 1991-07-16 Hitachi Ltd 映像表示装置
US5051827A (en) * 1990-01-29 1991-09-24 The Grass Valley Group, Inc. Television signal encoder/decoder configuration control
JPH03261995A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Mitsubishi Electric Corp ディスプレイ制御方式
US5241281A (en) * 1990-03-19 1993-08-31 Capetronic Group Ltd. Microprocessor controlled monitor
US5276458A (en) * 1990-05-14 1994-01-04 International Business Machines Corporation Display system
EP0618561B1 (en) * 1990-05-14 1996-03-06 International Business Machines Corporation Display system
JPH0437787A (ja) 1990-06-01 1992-02-07 Nec Home Electron Ltd ディジタル画像調整表示装置
US5202961A (en) * 1990-06-08 1993-04-13 Apple Computer, Inc. Sequential information controller
EP0464552A3 (en) * 1990-06-25 1992-10-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal computer capable of altering display luminance through key operation
GB9106113D0 (en) * 1991-03-22 1991-05-08 D2B Systems Co Ltd Local communication bus system and apparatus for use in such a system
US5228881A (en) 1991-04-03 1993-07-20 Gordex Corporation Poultry leg boning apparatus
GB9109609D0 (en) * 1991-05-03 1991-06-26 D2B Systems Co Ltd System of signal processing apparatuses,and apparatuses for use in such a system
US5189401A (en) * 1991-06-14 1993-02-23 Unisys Corporation AX and EGA video display apparatus utilizing a VGA monitor
CN2103831U (zh) * 1991-07-12 1992-05-06 马希光 分离式携带型电子计算机
US5285197A (en) * 1991-08-28 1994-02-08 Nec Technologies, Inc. Method and apparatus for automatic selection of scan rates for enhanced VGA-compatible monitors
JPH0573208A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Wacom Co Ltd 制御装置分離型の表示装置付座標検出装置
US5216504A (en) * 1991-09-25 1993-06-01 Display Laboratories, Inc. Automatic precision video monitor alignment system
US5227881A (en) * 1991-11-04 1993-07-13 Eastman Kodak Company Electronic adjustment of video system parameters
JP3251064B2 (ja) * 1991-11-07 2002-01-28 シャープ株式会社 液晶パネルの表示制御装置
US5309504A (en) * 1991-11-18 1994-05-03 Syntellect Acquisition Corp. Automated identification of attendant positions in a telecommunication system
US5270821A (en) * 1991-11-22 1993-12-14 Acer Incorporated Video display adjustment and on-screen menu system
JP2935307B2 (ja) * 1992-02-20 1999-08-16 株式会社日立製作所 ディスプレイ
US5389952A (en) * 1992-12-02 1995-02-14 Cordata Inc. Low-power-consumption monitor standby system
US5282247A (en) * 1992-11-12 1994-01-25 Maxtor Corporation Apparatus and method for providing data security in a computer system having removable memory
JP3611588B2 (ja) * 1992-12-21 2005-01-19 ソニー株式会社 送信方法、受信方法、通信方法及び双方向バスシステム
US5926155A (en) * 1993-02-02 1999-07-20 Hitachi, Ltd. Digital video display system
JP3334211B2 (ja) * 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
US5483260A (en) * 1993-09-10 1996-01-09 Dell Usa, L.P. Method and apparatus for simplified video monitor control
JP3048812B2 (ja) * 1993-12-15 2000-06-05 三菱電機株式会社 ディスプレイモニタ
EP0760499A4 (en) * 1994-05-09 1997-05-02 Nanao Corp CONTROL SCREEN ADAPTER
US5499040A (en) * 1994-06-27 1996-03-12 Radius Inc. Method and apparatus for display calibration and control
US5909592A (en) * 1994-09-07 1999-06-01 Intel Corporation Method in a basic input-output system (BIOS) of detecting and configuring integrated device electronics (IDE) devices
US5599231A (en) * 1994-10-31 1997-02-04 Nintendo Co., Ltd. Security systems and methods for a videographics and authentication game/program fabricating device
US5526043A (en) * 1994-11-23 1996-06-11 Lite-On Technology Corporation Automatic video display testing and adjusting system
US5740436A (en) * 1995-06-06 1998-04-14 Apple Computer, Inc. System architecture for configuring input and output devices of a computer
US5764547A (en) * 1995-06-19 1998-06-09 Dell U.S.A. L.P. Method and apparatus for three-way power switching
JPH09128330A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Sony Corp 映像表示装置
US5742273A (en) * 1996-02-16 1998-04-21 International Business Machines Corp. Video monitor/adapter interconnect extension architecture
JP3351681B2 (ja) * 1996-05-31 2002-12-03 富士通株式会社 表示装置
US5896546A (en) * 1996-11-01 1999-04-20 International Business Machines Corporation "Sticky" logical drive letter assignments
JP3528484B2 (ja) * 1996-12-27 2004-05-17 モレックス インコーポレーテッド 擬似ツイストペア平型柔軟ケーブル
KR100327451B1 (ko) * 1997-01-28 2002-06-29 윤종용 원격제어되는컴퓨터시스템
US6052740A (en) * 1997-03-31 2000-04-18 Compaq Computer Corporation System for multi-modal display functionality responsive to a convergence functionality module to select between computer functionality mode and non-computer functionality mode
US6011592A (en) * 1997-03-31 2000-01-04 Compaq Computer Corporation Computer convergence device controller for managing various display characteristics
US6169535B1 (en) * 1997-06-30 2001-01-02 Toshiba America Information Systems, Inc. Monitor adjustment control
US6012103A (en) * 1997-07-02 2000-01-04 Cypress Semiconductor Corp. Bus interface system and method
US6263440B1 (en) * 1998-07-10 2001-07-17 International Business Machines Corporation Tracking and protection of display monitors by reporting their identity
US6223283B1 (en) * 1998-07-17 2001-04-24 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for identifying display monitor functionality and compatibility
US6219451B1 (en) * 1998-12-28 2001-04-17 Dell Usa, L.P. Method and apparatus for counter based liquid crystal display panel identification for a computer
US6693622B1 (en) * 1999-07-01 2004-02-17 Immersion Corporation Vibrotactile haptic feedback devices

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549970B2 (en) 1993-02-10 2003-04-15 Hitachi, Ltd. Display unit with controller enabling bi-directional communication with computer
US5887147A (en) * 1993-02-10 1999-03-23 Hitachi, Ltd. Display apparatus
US6247090B1 (en) 1993-02-10 2001-06-12 Hitachi, Ltd. Display apparatus enabled to control communicatability with an external computer using identification information
US5652845A (en) * 1993-02-10 1997-07-29 Hitachi, Ltd. Display apparatus
US6513088B2 (en) 1993-02-10 2003-01-28 Hitachi, Ltd. Display unit and method enabling bi-directional communication with video source
KR100348671B1 (ko) * 1993-09-28 2002-11-14 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 화상표시장치
JPH1011035A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Hitachi Ltd コンピュータ、ディスプレイ装置およびコンピュータシステム
JP4662088B2 (ja) * 1997-09-05 2011-03-30 ソニー株式会社 映像表示方法及びその装置
US6323886B1 (en) 1998-01-12 2001-11-27 Nec Corporation Image display device
US6836268B1 (en) 1999-07-31 2004-12-28 Lg Electronics Inc. Apparatus and method of interfacing video information in a computer system
KR100327369B1 (ko) * 1999-07-31 2002-03-06 구자홍 컴퓨터 시스템의 영상정보 인터페이스 장치 및 방법
JP2007086798A (ja) * 2001-06-15 2007-04-05 Sharp Corp 表示方法を制御するための方法並びにその方法を実施するための表示用信号生成装置、表示装置及び表示システム
JP2005084483A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Seiko Epson Corp 表示ドライバ、電気光学装置及び表示ドライバの制御方法
US7450103B2 (en) 2003-09-10 2008-11-11 Seiko Epson Corporation Display driver, electro-optical device, and control method for display driver
JP2005260651A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Sony Corp 画像処理装置および方法、表示装置および方法、並びに電子装置
WO2005088601A1 (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Sony Corporation 画像処理装置および方法、表示装置および方法、並びに電子装置
JP2007323011A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Sharp Corp 画像調整システム及び画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020149577A1 (en) 2002-10-17
US6304236B1 (en) 2001-10-16
US6639588B2 (en) 2003-10-28
DE4305026C2 (de) 2003-11-06
US20100026627A1 (en) 2010-02-04
US6078301A (en) 2000-06-20
US20010012006A1 (en) 2001-08-09
JP2935307B2 (ja) 1999-08-16
US20040061692A1 (en) 2004-04-01
US6348904B1 (en) 2002-02-19
US6346930B2 (en) 2002-02-12
US20010022582A1 (en) 2001-09-20
US20100020050A1 (en) 2010-01-28
US6686895B2 (en) 2004-02-03
US5457473A (en) 1995-10-10
US6057812A (en) 2000-05-02
US20040196276A1 (en) 2004-10-07
DE4305026A1 (en) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05232918A (ja) 画像表示装置
US6756974B2 (en) Display control apparatus and method
JPH09204167A (ja) ディスプレイ
JP3366207B2 (ja) コンピュータシステム
JP3454064B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3412610B2 (ja) ディスプレイ装置
JP4062342B2 (ja) コンピュータシステム
JP3458857B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3823019B2 (ja) コンピュータシステム
JP3698157B2 (ja) 表示装置
JPH09237072A (ja) コンピュータ及びコンピュータシステム
JP3570428B2 (ja) コンピュータシステム
JPH08202320A (ja) ディスプレイ装置のモード切り替え方法及びディスプ レイ装置
JP2003345322A (ja) 表示装置
JP4177388B2 (ja) ディスプレイ
JP2004004877A (ja) コンピュータシステム
JP2002369096A (ja) テレビジョン受像器
KR100369364B1 (ko) 액정표시패널 신호처리기
KR950006758B1 (ko) 비디오 디스플레이 클럭 장치
JPH06233200A (ja) 表示装置
JPH08129793A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09171367A (ja) コンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080604

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 13