JP3375841B2 - 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用 - Google Patents

重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用

Info

Publication number
JP3375841B2
JP3375841B2 JP32288596A JP32288596A JP3375841B2 JP 3375841 B2 JP3375841 B2 JP 3375841B2 JP 32288596 A JP32288596 A JP 32288596A JP 32288596 A JP32288596 A JP 32288596A JP 3375841 B2 JP3375841 B2 JP 3375841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
dye
yellow dye
compound
lens material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32288596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09187499A (ja
Inventor
エル.ジンカーソン デイビッド
Original Assignee
アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイティド filed Critical アルコン ラボラトリーズ,インコーポレイティド
Publication of JPH09187499A publication Critical patent/JPH09187499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3375841B2 publication Critical patent/JP3375841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1659Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus having variable absorption coefficient for electromagnetic radiation, e.g. photochromic lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F246/00Copolymers in which the nature of only the monomers in minority is defined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/10Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds
    • C09B69/106Polymeric dyes; Reaction products of dyes with monomers or with macromolecular compounds containing an azo dye
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/108Colouring materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/16Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of eye parts, e.g. intraocular lens, cornea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリマー性黄色染
料とそれらの眼用レンズへの使用に関する。特に、本発
明は「青色光を通さない」眼用レンズにおけるアゾ系の
重合可能な黄色染料に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の眼に関する危険性の評価から、青
色光(400〜500nm)に関係して、網膜に起こりうる危険が
認識されるようになってきた。青色光の有害性が眼への
現実的脅威となる場合、眼用レンズ、および特に眼内の
レンズ(IOL)のUV/可視光透過性は、環境下で直面する
青色光の有害性から十分な防御を提供するように改変さ
れるべきである。通常の環境下では太陽の放射が、眼に
最も有害である。太陽は、UV、可視光および赤外線を大
量に放射している。しかし、それらの大半は大気圏に吸
収される。大気を通って地球の表面に到達する太陽の放
射は、UV-B線(230〜300nm)、近紫外またはUV-A線(300〜
400nm)、可視光(400〜700nm)そして近赤外線(700〜1400
nm)で構成されている。ヒトの眼の中膜は、それが正常
で健康な状態では近赤外線と可視スペクトルの大部分を
網膜に通す。しかし、UV-B線はほとんど角膜に吸収さ
れ、網膜に到達しない。近紫外および可視スペクトルの
青色部分の透過は、年齢に依存して水晶体で吸収され得
る。
【0003】人間の水晶体は、年と共にUVおよび可視透
過性が変わる。幼少期ではヒトのレンズは近紫外と300n
m以上の可視光を自由に通す。しかし、年をとるにつれ
て環境からのUV線により、レンズ中に黄色の色素、蛍光
色素(fluorogen)の生産が起こる。54歳までに、レン
ズは400nm以下の光を透過しなくなり、そして400と500n
m間の光の透過が大幅に減少する。レンズが年をとるに
従い、レンズは絶えず黄色くなっていき、近紫外および
青色光を取り除く能力が増していく。それゆえ、白内障
を除去すると、年をとったヒトのレンズにより提供され
る自然の防御もまた、除去される。白内障をIOLに置き
換える場合、たいていUV保護が施されるが、青色光保護
はいまだにない。
【0004】IOLにおいて青色光を遮るために市販の4-
フェニルアゾフェノール(ソルベントイエロ7)、2-
(2'-メチル)-フェニルアゾ-4-メチルフェノール(ソル
ベントイエロ12)およびN-(4-フェニルアゾ)フェニルジ
エタノールアミン(ソルベントイエロ58)といった、従
来の黄色染料を使用することは望ましくない。なぜな
ら、これらの染料はレンズの材料に結合していないため
眼に挿入された後、IOLから滲み出し得る。これらの結
合していない染料はまた、ポリマーレンズの製造におい
て問題を起こす。それは、ポリマーレンズが成型された
後、溶剤で抽出されることである。この抽出段階で、レ
ンズから90%までの結合していない染料が溶剤で除かれ
得る。
【0005】日本特許出願公開番号平1(1989)-299,5
60(メニコン出願)は、アクリロール基、メタクリロール
基、ビニル基、アリル基およびイソプロペニル基から選
択される重合可能な基を有する重合可能な紫外光吸収
剤、ならびにアクリロール基、アリル基およびイソプロ
ペニル基から選択される重合可能な基を有する重合可能
な染料(それらは他の重合可能なレンズ形成用モノマー
成分と共重合する)を特徴とする眼内レンズ材料を特許
請求の範囲として開示している。また、メニコンの出願
はメタクリロイル基、ビニル基およびアクリル基から選
択される重合可能な基を有する重合可能な染料を教示し
ている。メニコンの出願は数百の染料を表す多くの式を
列挙している。アゾ系の重合可能な染料の例として、メ
ニコン出願は以下の一般式を挙げている:
【0006】
【化5】
【0007】ここでX17は、たとえば以下に示された基
のいずれかであり;
【0008】
【化6】
【0009】R1は-Hまたは-CH3であり;R23は、たとえ
ば-H、-OH、またはハロゲン原子であり得;R24はHでは
なく、-OH、-CH3、-C2H5、-OCH3、-OC2H5およびハロゲ
ン原子であり得;k,m,lおよびnは0または1の整数で
あり;R25は、たとえばC1〜C8のアルキル基で置換され
たベンゼン誘導体であり得;R26は-H、またはC1〜C3
低級アルキルであり;そしてY11とY12は-NH-または-O-
である。
【0010】しかし、メニコン出願で教示されるアゾ染
料は、以下の不利な点を有する。反応性のアクリル/メ
タクリル基、あるいは、カルボニル、カルボン酸または
エステル基のような電子吸引性基を直接染料部分(moiet
y)に結合することで染料の色が薄くなり、そして染料の
色が変わり得る。
【0011】黄色染料の色と相対的な濃さに対する電子
吸引性基の影響は、完璧に説明され得る。例えば、ソル
ベントイエロ58として知られている黄色染料は、単にカ
ルボン酸基をフェニルアゾフェニル染料部分に付加する
ことにより、赤色染料ピグメントレッド100に転換され
る。
【0012】
【化7】
【0013】メニコン出願には、アクリル/メタクリル
基が電子吸引性基によってアゾ染料部分に直接結合し得
ない唯一の場合がある。その代わりにこの場合は、アミ
ノ基が染料部分に直接結合する事を必要とする。たとえ
アミノアゾ染料が有効だとしても、フェノール性アゾ染
料より望ましくない。なぜなら、従来のラジカル重合工
程で使用されるような過酸化物開始剤の分解をアミノ基
は促進するためである。
【0014】アミノアゾ系に基づく染料のその他の例
は、以下のタイプのアクリル化発色団に基づく重合性色
素である:
【0015】
【化8】
【0016】ここで、Rは、CH3またはHであり;そしてA
r基はフェニル、ナフチルなどである。Guthrie、「重合
性の染料」Rev.Prog.Color Relat. Topics、第20巻、
40-52(1990)。色と他の物理的特質に変化を与えるた
めに、置換基を芳香族基に結合させ得る。様々な人の研
究が、この総説にまとめられている。この総説の中のい
くらかの研究は、以下の応用と研究において、メタクリ
レート、アクリレート、エポキシドおよびビニルエステ
ル官能性基を含む反応性アゾ染料を包含する:光学用記
録材料、アクリル性アゾモノマーとメチルメタクリレー
トとを含む共重合体の非線型光学的感度、およびメタク
リロイル官能性基を含むアゾ染料モノマーとスチレンお
よびメチルメタクリレートとの共重合についての共重合
パラメーターおよび反応性比の決定。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】さらに必要なものは重
合可能な黄色染料である。それは、市販の染料または他
の出発材料から簡単に合成され、そして眼用レンズに導
入されたときに、溶剤抽出の間にレンズから抽出される
ことないか、または眼に挿入した後レンズから滲出する
ことがない。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の重合可能な黄色
染料は、アクリル/メタクリルモノマーのような有機モ
ノマーに可溶性であり、そして1種またはそれ以上のラ
ジカル重合反応性のアクリルまたはメタクリル官能性基
を化学構造に含む。透明な材料を形成することのできる
有機モノマーと重合した場合、これらの染料は、ポリマ
ーに結合し、それにより材料から滲出し得る染料の量が
大きく減少する。結果として、これらの染料は、透明材
料を透過する青色光の強度を減らすために透明材料に使
用され得る。1種またはそれ以上の結合可能な黄色染料
が導入された透明材料は、未反応のモノマー、低分子量
のオリゴマーおよび低分子量のポリマーおよび他の不純
物を除去するために有機溶媒で抽出され得る。次いで眼
内レンズ(IOL)、コンタクトレンズ、眼鏡およびその他
の窓のような視覚用のレンズを作るために使用され得
る。黄色染料を含むこれらの透明材料はまた、レンズコ
ーティング材料を作ることにも使用され得る。
【0019】類似の化合物は、異なった化合物よりもよ
り効率良く共重合することが期待され得るが、1種また
はそれ以上のレンズ形成用アクリレートまたはメタクリ
レートモノマーと共重合した1種またはそれ以上の重合
可能なアクリレートまたはメタクリレート基を有する重
合可能な黄色染料は、ビニル基の様な重合可能な他のタ
イプの基を有する黄色染料よりもより効果良くポリマー
性のレンズ材料に取り込まれるということが現在見出さ
れた。さらに、直接染料部分に結合する電子吸引性基を
含まないアゾ系の重合可能な黄色染料は、それを含む重
合可能な黄色染料よりもさらに強い黄色染料であること
が見出された。従って、染料部分に直接結合する重合可
能な基を有さないアクリル性/メタクリル性黄色染料
は、それを有するアクリル性/メタクリル性黄色染料よ
りも色の強度が高い。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の重合可能な黄色染料はア
ゾ系染料に基づき、重合可能なアクリレート/メタクリ
レート基を含む。これらの染料は、染料部分から重合可
能なアクリレート/メタクリレート基を離すスペーサー
基に特徴がある。これらの染料は染料部分に直接結合す
る電子吸引性基がないことにさらに特徴がある。
【0021】本明細書で使用される「染料部分」は、染
料の濃い色の主な原因となる染料分子の部分のことをい
う。従って、本発明において、染料部分とは、重合可能
な黄色染料の構造のフェニル−アゾ−フェニル(Ph-N=N-
Ph)部分のことである。
【0022】本発明のスペーサー基は、共有結合した原
子により、重合可能なアクリル/メタクリル基から染料
部分を離す基であり得る。スペーサー基は、染料の強度
と色に対してアクリル/メタクリル基の効果を最小限に
抑えるように、アクリル/メタクリル基から染料部分を
離す。染料の強度と色に対する影響の最小化効果は、非
電子吸引性残基を有するスペーサー基を染料部分に直接
結合することにより達成される。
【0023】本発明の好ましいスペーサー基は下式であ
る:
【0024】
【化9】
【0025】ここで、R3は染料部分に直接結合し、そし
て6炭素原子までのアルキル基からなり;R4は10原子ま
での非環状有機スペーサー基であって、これは炭素、水
素、珪素、酸素、窒素、燐、硫黄、塩素、臭素またはフ
ッ素の単独あるいはこれらの組合せからなり;Xは、O、
NH、NR5であり;R5は、C1〜C10のアルキルであり;d,
e,g,およびhは独立して、0〜4の整数であり;そし
てcとfは独立して、1〜4の整数である。
【0026】電子吸引性基は染料部分に共有結合され得
ない。なぜなら、電子吸引性基は黄色染料の強度を弱
め、ある場合には、染料の吸収特性を十分に変えて色の
変化を引き起こし得るからである。染料部分に直接結合
され得ない電子吸引性基の例には、ケトン;カルボキシ
ル酸エステル;アミド;イミン;イミド;イミン酸(imm
inic acid)エステル(とくに1,3,5-トリアゼノ系由来の
類似化合物);ウレア;ウレタン;などのカルボニル基
が挙げられる。
【0027】本発明の新規な染料化合物は、下式のアク
リレート/メタクリレートを含む:
【0028】
【化10】
【0029】ここで、Rは、HまたはCH3であり;R1は、
H、C1〜C20のアルキル、OCH3、OC2H5、OC3H8、またはOC
4H9であり;aおよびbは独立して、1または2の整数であ
り;R2は、R1、OH、NH2、NHR5、N(R5)2、SH、SR5、O
R5、OSi(R5)3、またはSi(R5)3であり;そしてR3、R4、R
5、X、c、d、e、f、gおよびhは上記に定義されていると
おりである。
【0030】式1の好ましい化合物は、次のN-2-[3-(2'
-メチルフェニルアゾ)-4-ヒドロキシフェニル]エチルメ
タクリルアミドである:
【0031】
【化11】
【0032】式1の化合物は、1種またはそれ以上のア
ミノまたはヒドロキシル部分を末端とする有機スペーサ
ー基を含むフェノール化合物、アニリン、またはその他
の置換ベンゼン化合物を出発物質として調製され得る。
当業者であれば、メタクリル酸無水物、アクリル酸無水
物、アクリロイルクロライド、メタクリロイルクロライ
ドまたは、その他の適当なアクリル/メタクリル試薬を
用いてアクリル/メタクリル化合物中間体を与えるため
の反応を行い得る。側鎖のアミノまたはヒドロキシル基
に反応性を誘導することが必要ならば、水素化ナトリウ
ムまたはブチルリチウムのような強塩基を使い得る;ト
リエチルアミンのような弱塩基もまた有用であり得る。
【0033】次いで、中間アクリル/メタクリル化合物
は、適当なジアゾニウム塩でアゾカップリングされて、
式1の反応性アゾ黄色染料が得られ得る。このようなア
ゾカップリング反応は2段階で行われる。第1段階で、
適当なアニリン化合物(任意に置換される)が、0〜10℃
のような低温で、約pH2の水性溶液中において、亜硝酸
ナトリウムまたは適切な亜硝酸塩を用いた反応により反
応性のジアゾニウム塩に転換される。次いで、第2段階
では、反応性のジアゾニウム塩は、上記中間アクリル/
メタクリル化合物とアゾカップリングしてアゾ生成物を
形成する。フェノール化合物のアゾカップリングは、pH
約4〜8の水溶液中で最もよく進行する。しかし、反応pH
が高くなるにつれて、ジアゾニウム塩は、副反応を介し
て副生成物を形成する傾向を有する。これらの副反応生
成物もまたフェノール化合物であり、それはアゾカップ
リング反応で所望の中間アクリル/メタクリル化合物と
競合し得る。結果として、反応ストイキオメトリーを、
等モル1:1から中間アクリル/メタクリル化合物に対し
てジアゾニウム塩過剰の4:1に変えることが、化合物1
を合成するのに好ましい。他の反応ストイキオメトリー
は、当業者によって決定されたようにアクリル/メタク
リルフェノール中間体のアゾカップリングにおいてはよ
り効果的である。
【0034】化合物1の場合、チラミン[4-(2-アミノ
エチル)フェノール]は、フェノール出発物質として作用
する。これは、メタクリル酸無水物と必要な塩基触媒な
しに反応して、反応性のアクリル/メタクリル部分を含
む中間化合物、4-(2-メタクリルアミドエチル)フェノー
ルを与える。次いで、アゾカップリング試薬が、6N塩酸
の存在下、約0℃およびpH2ででオルト-トルイジン(2-メ
チルアニリン)を亜硝酸ナトリウムに反応させることに
より調製される。これによりオルト-トルイジンの反応
性ジアゾニウム塩が生成する。次いで、このジアゾニウ
ム塩は、インサイチュで中間化合物、4-(2-メタクリル
アミドエチル)フェノールのフェノキシドとアゾカップ
リング反応して式1好ましい化合物、化合物1を与え
る。
【0035】また、本発明の範囲には、下式のジアクリ
レート/ジメタクリレートが包含される:
【0036】
【化12】
【0037】ここで、R'およびR"は独立して、HまたはC
H3であり;R6およびR7は独立して、R1であり;iおよびj
は独立して、1または2の整数であり;R8、R9、R10およ
びR11は独立して、R4であり;kおよびmは独立して、1〜
6の整数であり;lおよびnは独立して、0〜6の整数であ
り;xは0、NH、NR5であり;そしてR5はC1〜C10のアル
キルである。
【0038】式2の好ましい化合物は、次のN,N-ビス-
(2-メタクロイルエチル)-(4-フェニルアゾ)アニリンで
ある。
【0039】
【化13】
【0040】化合物2は、アニリン(任意に置換される)
をN-フェニルジエタノールアミンと上記のアゾカップリ
ング反応の条件下でアゾカップリング反応させることに
より調製され得る。ただし、上記条件において、N-フェ
ニルアミンとジアゾニウム塩とのアゾカップリング反応
に1:1のストイキオメトリーが必要であるということを
除く。アゾカップリングは、pH約2〜4でよく進行する。
アニリンのジアゾニウム塩は、インサイチュでN-フェニ
ルジエタノールアミンと反応して中間体のアゾ染料N-(4
-フェニルアゾ)フェニルジエタノールアミン(ソルベン
トイエロ58としても知られている)を与える。次いで、
ジメタクリレート誘導体が、トリエチルアミンのような
弱い塩基の存在下で、中間体のアゾ染料、N-(4-フェニ
ルアゾ)フェニルジエタノールアミンをメタクリル酸無
水物と反応させることにより調製され、反応性のジメタ
クリルアゾ黄色染料、N-(4'-フェニルアゾ)フェニル-2-
ビス-(2-メタクリロ)エチルアミンが得られる。加え
て、水素化ナトリウムまたはブチルリチウムのような他
の強塩基を用いて、二ナトリウムまたは二リチウム塩を
形成し、続いて、重合可能な基を導入するためにメタク
リル酸無水物と反応させるか、またはその他のメタクリ
ル/アクリル試薬が用いられ得る。当業者が高く評価す
るように、式2の他の化合物は、類似の反応手順および
関連する出発物質を用いて調製され得る。一般に、式2
の化合物は、アニリンをアミン官能性基に結合した2つ
の有機スペーサー基を有する様々なN-フェニルアミンと
アゾカップリング反応させることによって調製され得
る。有機スペーサー基は、アクリル/メタクリル官能性
基を結合し得るヒドロキシまたはアミノ残基を含む。
【0041】本発明の重合可能な黄色染料は数多くの材
料に導入されて、青色光(約400〜500nm)の遮断が望まし
い様々な用途に適用され得る。このような適用には、例
えば、コンタクトレンズ、眼鏡およびサングラスが包含
され得る。好ましい適用は、眼内レンズへの重合可能な
黄色染料の使用である。このように、本発明の1つの実
施態様は、1種またはそれ以上の重合可能な黄色染料を
含む眼内レンズ(青色光を通さないIOLs)である。
【0042】本発明の青色光を通さないIOLsは、1種ま
たはそれ以上の式1または2の重合可能な黄色染料を1
種またはそれ以上のレンズ形成用モノマーと共重合する
ことにより作製し得る。好ましい実施態様においては、
完成オプティク(optic)を製造するように、これらのモ
ノマーをポリプロピレン型で直接硬化する。硬化のため
の時間と温度は、選択された特定のレンズ形成用材料に
よって変わる。オプティクは、IOLを作るためにいくつ
かの公知の方法でハプティク(haptic)と組み合わされ得
る。
【0043】青色光を通さないIOLを形成するために用
いられる黄色染料の合計量は、典型的には約1重量%未
満である。好ましくは黄色染料の合計量は、約0.25重量
%未満であり、そしてさらに好ましくは、黄色染料の合
計量は、約0.1重量%未満である。
【0044】本発明で用いられる適切なレンズ形成用モ
ノマーは、メチルメタクリレート、2-ヒドロキシエチル
アクリレート、2-ヒドロキシエチルメタクリレート、3-
ヒドロキシプロピルアクリレート、3-ヒドロキシプロピ
ルメタクリレート、n-ビニルピロリドン、スチレン、オ
イゲノール(4-ヒドロキシビニルベンゼン)、α-メチル
スチレンを含む。加えて、高反射指数屈折レンズに適切
なモノマーは、以下のものを含むが、これらには限定さ
れない:2-エチルフェノキシメタクリレート、2-エチル
フェノキシアクリレート、2-エチルチオフェニルメタク
リレート、2-エチルチオフェニルアクリレート、2-エチ
ルアミノフェニルメタクリレート、フェニルメタクリレ
ート、ベンジルメタクリレート、2-フェニルエチルメタ
クリレート、3-フェニルプロピルメタクリレート、4-フ
ェニルブチルメタクリレート、4-メチルフェニルメタク
リレート、4-メチルベンジルメタクリレート、2-2-メチ
ルフェニルエチルメタクリレート、2-3-メチルフェニル
エチルメタクリレート、2-4-メチルフェニルエチルメタ
クリレート、2-(4-プロピルフェニル)エチルメタクリレ
ート、2-(4-(1-メチルエチル)フェニル)エチルメタクリ
レート、2-(4-メトキシフェニル)エチルメタクリレー
ト、2-(4-シクロヘキシルフェニル)エチルメタクリレー
ト、2-(2-クロロフェニル)エチルメタクリレート、2-(3
-クロロフェニル)エチルメタクリレート、2-(4-クロロ
フェニル)エチルメタクリレート、2-(4-ブロモフェニ
ル)エチルメタクリレート、2-(3-フェニルフェニル)エ
チルメタクリレート、2-(4-フェニルフェニル)エチルメ
タクリレート)、2-(4-ベンジルフェニル)エチルメタク
リレート等、および関連したメタクリレートならびにア
クリレート。N-ビニルピロリドン、スチレン、オイゲノ
ールおよびα-メチルスチレンもまた高反射指数屈折レ
ンズへの適用に適切である。好ましいレンズ形成用モノ
マー混合物は、2-フェニルエチルメタクリレート(PEMA)
と2-フェニルエチルアクリレート(PEA)との混合物であ
る。
【0045】本発明レンズ材料で用いられる共重合可能
な架橋剤は、1つ以上の不飽和基を有する末端エチレン
性不飽和化合物であり得る。適切な架橋剤は、例えば:
エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリ
コールジメタクリレート、アリルメタクリレート、1,3-
プロパンジオールジメタクリレート、アリルメタクリレ
ート、1、6-ヘキサンジオールジメタクリレート、1,4-ブ
タンジオールジメタクリレート等である。好ましい架橋
剤は、1,4-ブタンジオールジアクリレート(BDDA)であ
る。
【0046】適切な架橋剤はまた、ポリマー性架橋剤を
含む。これらには、例えば、ポリエチレングリコール10
00ジアクリレート、ポリエチレングリコール1000ジメタ
クリレート、ポリエチレングリコール600ジメタクリレ
ート、ポリブタンジオール2000ジメタクリレート、ポリ
プロピレングリコール1000ジアクリレート、ポリプロピ
レングリコール1000ジメタクリレート、ポリテトラメチ
レングリコール2000ジメタクリレート、およびポリテト
ラメチレングリコール2000ジアクリレートが挙げられ
る。
【0047】眼の天然レンズとほぼ同等の紫外線吸収を
レンズが有し得るために、本発明のポリマー性レンズに
は、紫外線吸収材料もまた含まれ得る。紫外線吸収材料
は、紫外光すなわち、約400nmより短い波長を有する光
を吸収するが、可視光量は実質的に減らさない、あらゆ
る化合物であり得る。紫外線吸収化合物は、モノマー混
合物に取り込まれ、そしてモノマー混合物が重合した場
合、ポリマーマトリックス中に捕らえられる。適切な紫
外線吸収化合物には、2-ヒドロキシベンゾフェノンのよ
うな置換ベンゾフェノンおよび2-(2-ヒドロキシフェニ
ル)ベンゾトリアゾールが含まれる。モノマーと共重合
して、それによりポリマーマトリックスと共有結合する
紫外線吸収化合物を使用することが好ましい。このよう
にして、紫外線吸収化合物がレンズから眼の内部に滲出
しても、最小限になる。適切な共重合可能な紫外線吸収
化合物は、米国特許第4,304,895号に開示される、置換2
-ヒドロキシベンゾフェノンおよび米国特許第4,528,311
号に開示される2-ヒドロキシ-5-アクリロキシフェニル-
2H-ベンゾトリアゾールである。最も好ましい紫外線吸
収化合物は、2-(3'-メタリル(methallyl)-2'-ヒドロキ
シ-5'メチルフェニル)ベンゾトリアゾールであり、これ
はオルト-メタリルTinUVin P(「oMTP」)としても知られて
いる。
【0048】多くの紫外線吸収化合物は、構造中に重合
を阻害することが知られているフェノール置換基または
残基を有するので、必要とされる紫外線吸収化合物は少
ない方が良い。このような紫外線吸収化合物の濃度を下
げることは、レンズ形成工程に有益である。紫外線吸収
化合物がoMTPである場合、これは典型的には、約1.8重
量%の濃度で存在する。しかし、選択された特定の黄色
染料および所定の波長における所望の透過性に依存し
て、1.8重量%よりかなり少ないoMTPが、紫外線および
青色光の透過を遮るために必要とされる。その他の紫外
線吸収化合物についても同様である:紫外線吸収化合物
と共に黄色染料を使用すると、紫外線吸収化合物のみの
使用より少ない紫外線吸収化合物を必要とする。IOLモ
ノマー混合物において、約500nm以下の青色光を効果的
に遮断するために必要な紫外線吸収化合物および黄色染
料の両方の合計量は、1.9重量%未満であり得る。ある
場合では、特定の紫外線吸収化合物および選択された黄
色染料に依存して、合計量は約1.9重量%よりかなり少
ない量であり得る。
【0049】本発明のレンズ材料は、一般的な従来の重
合方法によって調製される。レンズ形成用モノマー、紫
外線吸収モノマーおよび青色光遮断モノマーの混合物
は、所望の配合比で従来の熱ラジカル開始剤と共に調製
される。次いで、混合物は、レンズを形成するために適
切な型に導入され、そして開始剤を活性化するために穏
やかに加熱されて重合される。代表的な熱ラジカル開始
剤には、ベンジルペルオキシドのような過酸化物、ビス
-(4-t-ブチルシクロヘキシル)ペルオキシジカーボネー
トのようなペルオキシカーボネート、アゾ-ビス-(イソ
ブチロニトリル)(AIBN)のようなアゾニトリル等が含ま
れる。好ましい開始剤は、ビス-(4-t-ブチルシクロヘキ
シルペルオキシジカーボネート)(PERK)である。あるい
は、モノマーは、これらのアクリルモノマー自身が重合
を開始し得る波長の放射線を透過する型を用いることに
より光重合され得る。従来の光開始化合物、例えばベン
ゾフェノンタイプの光開始剤も、重合を促進するために
導入され得る。増感剤もより長波長を用いるために導入
され得る;しかし、眼の中に長く残存するようなポリマ
ーを調製する場合、ポリマー中の成分の数を最小に保つ
ことは、レンズから眼の中に滲出し得る材料の存在を避
けるために一般的に好ましい。
【0050】本発明の重合可能な黄色染料はまた、レン
ズコーティングに用いられ得る。このようなコーティン
グは、本発明のモノマー性染料を可溶性ポリマーと重合
し、そしてそれらを透明な材料上にキャストすることに
より製造される。コーティングし、そしてポリマーの溶
媒を蒸発させると、このようなポリマー溶液は透明な材
料上に黄色いフィルムをつくり、青色光保護特性を与え
る。また、本発明の重合可能な黄色染料は、適切なモノ
マー処方物に溶解され、透明な材料上にキャストされ、
そして熱またはUV線暴露のような、適切なラジカル発生
手順によって硬化される。このようなポリマーまたはモ
ノマー溶液をキャストする一般的技術として、表面に薄
いフィルムを付与するスピンキャスティング技術が挙げ
られ得る。
【0051】本発明の重合可能な黄色染料はまた、適切
な溶媒またはモノマー処理物に溶解され、続いてこの染
料溶液に透明な材料を浸漬し得る。次いで、この透明な
材料は、この溶液の吸収と膨潤により、マトリックスの
中に染料を吸収する。重合可能な染料の硬化は、熱、照
射、あるいはその他の染料をポリマーに結合するために
適切な方法によって成し遂げられ得る。
【0052】本発明を以下の実施例でさらに説明する
が、これは説明を意図するものであって、これらには限
定されない。
【0053】
【実施例】
(実施例1 化合物1の調製) 第1工程:化合物1の前駆体の合成 反応用フラスコに4.4834g(32.68mmol)のチラミンと100
mLのメタノールとを加えた。チラミンを撹拌と超音波処
理とにより溶解した。この反応用フラスコに5.089g(3
3.01mmol)のメタクリル酸無水物(MAA)を常に撹拌しなが
ら滴下して加えた。反応を室温で行い、そして高速液体
クロマトグラフィー(HPLC)でモニターした。MAA添加後
の最初の1時間内に、反応は完了した。
【0054】反応フラスコに100mLの10%NaCl水溶液を
加え、さらに30gの塩を加えた。過剰の塩を濾過で除去
し、反応フラスコを冷凍庫で一晩、冷却した。翌朝、白
色固体状の沈澱物を反応液から濾過し、そしてメタノー
ル:水が50:50の冷溶液で洗浄した。液の上清から再び
結晶を得るためにこれを冷却した。得られた結晶を濾過
した後、全ての固体の沈澱物を一緒にし、5.6668g(27.
61mmol)の化合物1の前駆体生成物を得た。収率は84.5
%であった。
【0055】生成物をCHCl3から再結晶した。固体生成
物を濾過し、空気中で乾燥した。これは123℃の融点を
有した。出発物質のチラミンのMPは161〜163℃である。
化合物1の前駆体生成物であることをFTIR、NMRおよび
質量スペクトルデータをチラミン出発物質のデータと比
較することで確定した。
【0056】第2工程:化合物1の前駆体からの化合物
1の合成 1000mLのビーカーに200mLの脱イオン水を加え、続いて
6.2g(100mmol)のほう酸(H3BO3)を加えた。ほう酸を撹
拌して溶解し、そしてpHをオリオンEA940イオン分析
器およびロスpH電極を用いてモニターした。溶液を約pH
2に調整するためにビーカーに6N HClを滴下した。2.08
31g(19.94mmol)量でο-トルイジンをビーカーに加え、
そして6N HClを加えて溶液を再びpH2に調製した。反応
液に氷を加え0〜10℃に温度を下げた。
【0057】別のビーカーに1.3603g(19.71mmol)の亜
硝酸ナトリウム、NaNO2および20mLの水を量り入れた。
反応液を常に撹拌しながら、そして溶液のpHを測定しな
がら亜硫酸ナトリウム水溶液を滴下して加えた。反応液
のpHを6N HClを加え約1.9〜2.2に維持した。反応温度を
0〜10℃に保つため氷を加え、そして反応液を約10分間
撹拌した。
【0058】他のビーカーに1.0048g(4.90mmol)の化合
物1の前駆体、30mLの水および1.96mLの2.5N NaOH(4.90
mmol)溶液を入れた。この溶液を、氷で冷却された反応
溶液の中に常に撹拌しながら、滴下して加えた。反応溶
液は薄い黄緑色を発し、化合物1の前駆体溶液を加える
に従ってより濃い色となった。反応溶液を、0〜10℃
で、約15分間、pH2.0〜2.5で撹拌した。
【0059】2.5N NaOH溶液を、反応溶液がpH約8.5とな
るまで小分けにして加えた。pHが高くなるに従って、反
応溶液の黄色は、さらに明るくなった。反応溶液を、室
温まで2〜3時間以上かけて温めた。溶液が温まるにつれ
て、赤色固体が溶液の上に浮かび、反応液がオレンジ色
になり始めた。この時点で反応液の全体積は、約900mL
であった。室温まで温めると反応溶液は赤茶色の暗い色
になり、そしてとても暗い色の固体が溶液の表面に浮か
んだ。溶液に14.2g(100mmol)の二塩基性リン酸ナトリ
ウムを加えた。反応溶液に6N HClを、pHが約6.0に調製
されるまで加えた。
【0060】反応溶液からの暗色沈澱物を濾過し、反応
溶液からすくい取った固体と一緒にした。固体状の赤色
生成物を約400mLの氷水で洗浄し、約20〜30分間フィル
ター上で空気乾燥した。反応から、6.1219gの赤色固体
が得られた。
【0061】赤色固体のHPLC分析は、反応物が3種の生
成物を有することを示した。シリカゲルカラムを使った
カラムクロマトグラフィーで生成物を分離した。カラム
を塩化メチレン(CH2Cl2)とアセトニトリル(MeCN)の移動
相を用いて溶出した。カラムから溶出される様々な色の
バンドの画分を回収し、そしてHPLCで分析した。クロマ
トグラムが類似の組成および純度を示す画分を一緒にし
た。これらの一緒にされた画分を、ガラスシリンジを経
て0.5μmフィルターを通して丸底フラスコに別々に分け
た。続いて一緒にされた画分を含むフラスコをロータリ
ーエバポレーターに設置し、そして低温加熱(約50℃)
で真空下溶剤を除去した。溶剤が除去されると、一緒に
した画分から生成物が残った。所望の生成物を含むフラ
スコを真空下、50℃で乾燥した。純粋な生成物の画分を
HPLCで再分析し、そしてマススペクトルおよびNMRスペ
クトルでも分析して、目的物であることを確認した。純
粋でない画分を、所望の生成物の純度(>95%)になるま
で、上記と同じ方法でカラムクロマトグラフィーを繰り
返すことで精製した。
【0062】生成物の融解範囲は157〜160℃であり、そ
して得られた純粋な化合物1生成物の量は、0.5153g
(1.60mmol)であった。収率は32.7%であった。
【0063】(実施例2 化合物2の調製) 第1工程:アニリンとN-フェニルジエタノールアミンと
のアゾカップリングによる化合物2の前駆体の合成 1000mLのビーカーに200mLの水と14.2g(100mmol)の2塩
基性リン酸ナトリウム(Na2HPO4)を加え、続いて反応溶
液をpH2に調製するために6N HCl溶液を加えた。リン酸
緩衝塩が完全に溶解した後、4.7351g(50.84mmol)のア
ニリンを反応溶液に加えた。氷を加え反応溶液を0℃に
冷却した。
【0064】別のビーカーで3.5151g(50.94mmol)の亜
硝酸ナトリウム、NaNO2を20mLの水に溶解した。氷を冷
却のためにこの溶液に加えた。溶液のpHをオリオンEA
940イオン分析器とロスpH電極とを用いて常にモニター
しながら、亜硝酸ナトリウム溶液を常に撹拌しながら滴
下し加えた。6N HClを加えて反応溶液のpHを約1.9〜2.2
に維持した。亜硝酸ナトリウム溶液の添加終了後、反応
液の温度を0〜10℃に保つため氷をさらに加え、そして
約15分間撹拌した。
【0065】他のビーカーに9.1481g(50.48mmol)のN-
フェニルジエタノールアミン、100mLの水および固体を
溶解するのに十分な6NのHClを入れた。N-フェニルジエ
タノールアミン溶液を、定期的に氷を加え0〜10℃に保
ち、撹拌されている反応溶液に滴下した。反応液は直ち
に暗赤色から紫色に変わり始め、この色は、N-フェニル
ジエタノールアミン溶液を加えるに従って、さらに濃く
なった。添加終了後、溶液を約1時間撹拌し、そして10
℃まで温めた。次いで50%w/vおよび2N NaOH溶液を反応
溶液に加えて、pH6.9とした。反応溶液のpHの上昇にし
たがって、暗赤色固体が、溶液から沈澱した。この時点
で反応液の全体積は約1Lであった。固体を濾過して水
で洗浄した。27.7363gの湿った沈澱が得られた。
【0066】反応で得られた固体を、メタノール:水の
91:9溶液から再結晶した。化合物2の前駆体生成物の
結晶を濾過し、そして真空下で50℃で一晩乾燥した。化
合物2前駆体の同定を、NMRおよびマススペクトルで行
った。11.1449g(39.06mmol)の化合物2の
前駆体を得た。これの融解範囲は136〜138℃で、収
率は77.4%であった。
【0067】第2工程:化合物2の前駆体とメタクリル
酸無水物との反応による化合物2の合成 100mLの丸底フラスコに1.4299g(5.011mmol)の化合物2
の前駆体と25mLのテトラヒドロフラン(THF)を加え、完
全に化合物2の前駆体を溶解した。空の16×125mm試験
管に1.5549g(10.086mmol)のMAAを量り入れた。次い
で、MAAを撹拌している反応溶液にトランスファーピペ
ットを用いて滴下し、MAA添加時間を書き留めた。HPLC
分析法を用いて、時間とともに反応の進行をモニターし
た。4時間後、1.0452g(10.329mmol)のトリエチルアミ
ン(Et3N)を反応溶液に加えた。反応液を2日間撹拌し、
次いで4.1877g(41.385mmol)のEt3Nの別のアリコットを
反応液に加えた。翌日、反応液をHPLCで分析し、そして
メタクリル酸無水物の別のアリコット、3.5542g(23.05
4mmol)を添加して、化合物2の前駆体から化合物2の生
成物への転換を完了させた。
【0068】化合物2の粗生成物を、溶剤を除くために
低温加熱(50℃の代わりに30℃)すること以外は、上記の
化合物1と同様の方法でカラムクロマトグラフィーを用
いて精製した。反応液からの画分および固体状赤色生成
物残渣を、所望の生成物純度が得られるまで、上記と同
じ方法でカラムクロマトグラフィーを繰り返し精製し
た。化合物2の生成物の同定をマススペクトルおよびNM
Rスペクトルで行った。
【0069】化合物2は、室温、大気圧下で赤い樹脂状
固体である。3回の合成で得られた生成物を一緒に、カ
ラムクロマトグラフィーで精製した。合計6.25g(21.94
mmol)の化合物2の前駆体出発物質から純粋な化合物2
の生成物が1.701g(4.04mmol)得られた。収率は16.4%
であった。
【0070】(実施例3〜5 レンズ材料の調製)実施
例1および2の結合可能な黄色染料を、それぞれ別の試
験管に量り入れた。各試験管に、それぞれ66重量%のPE
A、30.5重量%のPEMA、および3.3重量%のBDDAを含む適
量のモノマー溶液を加え、下記表1に示すように、結合
可能な黄色染料の濃度を約0.1重量%にした:第3の試
験管に、15.6mgの4-フェニルアゾフェノールアリルエー
テル(重合可能なビニル基を含む重合可能な黄色染料)を
加え、そして黄色染料濃度が同じ範囲になるように同じ
モノマー溶液の適切な量を加えた。
【0071】
【表1】
【0072】それぞれの結合可能な黄色染料をPEA/PEMA
/BDDAモノマー溶液に溶解した後、重合開始剤(触媒)
としてビス(4-tert-ブチルシクロヘキシルペルオキシジ
カーボネート(Perkadox-16, AZKO Corp)を、開始剤濃度
が約0.5%になるように加えた。1mm厚の材料のシートス
トックを、個々の結合可能な黄色染料/モノマー溶液を
シリンジを通して2つのガラスプレートと1mmのテフロ
ンガスケットとの間で形成された型に流し込むことによ
って作製した。ガラスプレートを金属クリップで一緒に
挟んだ。重合を、65℃のオーブンに型を入れ、17時間硬
化することにより行った。オーブンの温度を100℃まで
上昇させ、そして型を3時間加熱してシートストックを
後硬化させた。約1×2cmの長方形にシートを切り、ア
セトンで4〜5時間ソックスレー抽出した。抽出後、材料
サンプルを空気中で乾燥し、次に約50℃で真空下で乾燥
した。UV/可視光透過性および吸収スペクトルを表1の
各実施例についてソックスレー抽出の前後、および乾燥
の前後で測定した。400と500nmの間の適当な波
長でのサンプルの吸光度から、ソックスレー抽出で除去
された染料の割合を、各実施例について計算した:実施
例3は1%、実施例4は7%、そして実施例5は44%であ
った。実施例3〜5(抽出後)のレンズ材料のUV/可視光
透過曲線を図1に示す。
【0073】(実施例6〜8染料強度の比較)実施例1
の結合可能な黄色染料およびメニコン出願の結合可能な
黄色染料の1つである2-[2'-メチルフェニルアゾ]-4-メ
チル-フェニルメタクリレート(化合物3)を、下記の表
2に挙げた量に従って、試験管に量り入れた。66重量%
のPEA、30.5重量%のPEMA、および3.3重量%のBDDAを含
む適量のモノマー溶液を、実施例6と8のレンズ材料を
形成するために2つの試験管に加えた。実施例7のレン
ズ材料を以下のモノマーの溶液を適量加えて形成した:
65%PEA、30%PEMA、3.2%BDDAおよび1.8%MTP(紫外線
吸収体)。
【0074】
【化14】
【0075】
【表2】
【0076】上記モノマー溶液に各結合可能な黄色染料
を溶解した後、重合開始剤(触媒)としてビス(4-tert-ブ
チルシクロヘキシルペルオキシジカーボネート(Perkado
x-16, AZKO Corp)を、実施例6および実施例8について
は開始剤濃度が約0.5%、実施例7については1.0%にな
るように加えた。1mm厚の材料のシートストックを、個
々の結合可能な黄色染料/モノマー溶液をシリンジを通
して2つのガラスプレートと1mmのテフロンガスケット
との間で形成された型に流し込むことによって作製し
た。ガラスプレートを金属クリップで一緒に挟んだ。実
施例6および実施例7では、重合を、65℃のオーブンに
型を入れ、15〜17時間硬化した後、100℃で、2〜3時間
の後硬化で成し遂げた。実施例8では、65℃で1.5時間
の後、100℃で2時間の後硬化させた。約1×2cmの長方
形にシートを切り、実施例6および実施例8では、アセト
ンで4〜5時間ソックスレー抽出した。抽出後、実施例6
および実施例8の材料サンプルを空気中で乾燥し、続い
て約50℃で真空下で乾燥した。実施例7では、抽出しな
かった。上記の表2に挙げた各実施例におけるUV/可視
光透過と吸収スペクトルを図2に示した。
【0077】実施例6〜実施例8の黄色染料の染料強度
を、青色光領域400-500nmにおける波長でのそれらの透
過値を比較して判断し得る。図2に示すように、実施例
6(0.164重量%の化合物3)では、450nmの波長で53.1%
透過した。実施例7(0.406重量%の化合物3)では、こ
の波長で23.8%、そして実施例8(0.147重量%化合物
1)では、8.3%だけ透過した。
【0078】ほぼ同じ染料濃度を有する実施例6と実施
例8(0.164重量%対0.147重量%)とを比較すると、化合
物1は、450nmで化合物3よりもほぼ45%多くの光を通
さない。
【0079】実施例7と8とを比較すると、化合物1
は、450nmで光の約91.7%を通さない。他方、2倍以上
の量の化合物3が(0.147重量%対0.406重量%)約76.2%
だけを通さない。
【0080】(実施例9〜10 化合物1および2を含むIO
L完成品の調製)実施例1および2の結合可能な黄色染料
を個々の試験管に量り入れた。PEAを65重量%、PEMAを3
0重量%、BDDAを3.2重量%そしてoMTPを1.8重量%含む
モノマー溶液適量をそれぞれの試験管に加えて、下記表
3に示すように結合可能な黄色染料の濃度をそれぞれ約
0.05重量%と0.2重量%とした。
【0081】
【表3】
【0082】結合可能な黄色染料をPEA/PEMA/BDDA/oMTP
モノマー処方物に溶解した後、重合開始剤(触媒)として
ビス(4-tert-ブチルシクロヘキシルペルオキシジカーボ
ネート(Perkadox-16, AZKO Corp)を、開始剤濃度が約1.
8重量%になるように加えた。それぞれの結合可能な黄
色染料/モノマー溶液を、約1mmの中心の厚さおよび約6
mmの直径を有し、屈折力20ジオプターであるレンズを形
成するポリプロピレン型にシリンジを通して流し込むこ
とによって、1mm厚の材料のシートストックを作った。
実施例9のサンプルについては、プレートアセンブリー
上でキャスティングを行った。これは16のレンズを同時
に作製し得るように、プレートとスプリング圧縮金属ダ
イとの間に保存された16個のポリプロピレンレンズ型を
備えるように設計された。実施例10のサンプルをレンズ
型にキャスティングし、そして、それぞれの金属クリッ
プで一緒に挟んだ。80℃のオーブン中に型を置き、そし
て、一時間硬化することにより重合を行った。オーブン
の温度を100℃まで上げ、そして型を1時間熱してレン
ズの後硬化を行った。硬化に続いて、ポリプロピレンレ
ンズ型およびオプティクを施盤切削してちょうど眼の直
径よりも小さくして、縁の厚さを約0.3mmとした。深さ
約1mmの短い穴を、ハプティク付着用にレンズの反対側
に開けた。施盤加工したポリプロピレンレンズ型とオプ
ティクとを-5℃で30分冷凍庫で冷却し、次いでまだ冷た
い間に注意深く引き離した。プロピレン型から取り出し
たレンズオプティクを、個々の組織カプセルに置いた。
レンズオプティクを、アセトンで4〜5時間ソックスレー
抽出した。抽出に続いて、材料サンプルを空気中で乾燥
し、続いて約50℃で真空下で乾燥した。ポリプロピレン
(プロレン)のような柔軟なプラスチックファイバー材
料または柔軟な可塑化非ファイバー状PMMA材料からなる
2つのハプティクを、先にレンズの各側に開けた穴を用
いてレンズオプティクに取り付けた。
【0083】(実施例11 ソルベントイエロ7を含むレ
ンズ材料の調製)従来の黄色染料である4-フェニルアゾ
フェノール、[ソルベントイエロ7(SY7)](Aldrich Chem
ical Companyから入手した)10.3mgを、PEAを66重量%、
PEMAを30.5重量%、およびBDDAを3.3重量%含むモノマ
ー溶液に溶かし、SY7の濃度を0.103重量%にした。SY7
をモノマー溶液に溶解した後、52.3mgのビス(4-tert-ブ
チルシクロヘキシルペルオキシジカーボネート(Perkado
x-16, AZKO Corp)を重合開始剤(触媒)して加えた。SY7
モノマー溶液を、シリンジを通して2つのガラスプレー
トと1mmのテフロンガスケットとの間で形成された型に
流し込んで厚さ1mmのシートを作った。ガラスプレート
を金属クリップで一緒に挟んだ。重合は65℃のオーブン
に型を入れ、17時間硬化することで重合を行った。オー
ブンの温度を100℃まで上昇させ、そして型を3時間加
熱してシートストックの後硬化を行った。シートから約
1×2cmの長方形を切り取り、そしてUV/可視光の測定
をした。曲線は、スペクトルの400-500nmの青色光領域
で可視光の短波長のつよい減衰(attentuation)を示し
た。それは473nmで50%の透過レベルであった。長方形
のサンプルを、個々の組織カプセルに入れ、アセトンで
ソックスレー抽出し、続いて空気中で乾燥し、50℃で真
空下で乾燥した。次に、UV/可視光の測定を再度行っ
た。UV/可視光透過と吸収スペクトルとをソックスレー
抽出および乾燥の前後で測定した。サンプルの吸光度か
ら、400-500nm間の適当な波長で、ソックスレー抽出で
除去された染料の割合が84%であることがわかった。
【0084】同じレンズ材料(66重量%PEA、30.5重量%
PEMA、および3.3重量%BDDA)における実施例1、2、5お
よび11の染料の導入効率の比較を下記の表4に示す:
【0085】
【表4】
【0086】抽出後に損失した400-500nm間の吸光度の
量は、抽出工程でレンズ材料から除去された染料の量を
示している。波長が400-500nm間の波長についての低い
吸光度の損失は、ほんのわずかの染料がレンズを形成す
るモノマーと共重合しなかったことを示す。
【0087】表4は抽出後、400-500nm間の吸光度の最
も大きな損失が、ソルベントイエロ7染料(84%)で起こ
ったことを示す。対照的に重合可能な基を含む染料で
は、吸収損失が50%より少なくなった。重合可能な染料
のうち、4-フェニルアゾフェノールアリルエーテル(重
合可能なビニル基を含む)は、吸収損失が44%となり、
他方で化合物1および2(重合可能なメタクリレート基
を含む)の両方で吸収損失が10%より少なくなった。400
-500nm間での適当な波長で吸収損失で計測されるよう
に、化合物2を含むレンズ材料は、約7%の青色光の吸
収を損失し、他方化合物1を含んでいるレンズ材料で
は、ほんの1%を損失するだけであった。
【0088】
【発明の効果】本願発明の、黄色染料を含むレンズ材料
はポリマーに結合し、材料から滲出し得る染料の量が大
きく減少し、その結果、透明材料を透過する青色光の強
度を減少させ得る。このレンズ材料は眼内レンズ、コン
タクトレンズ、またはレンズコーティング材料に使用さ
れ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】様々な黄色染料を含有するアクリル/メタクリ
ル眼用レンズ材料の透過性を示す図である。
【図2】様々な黄色染料を含有するアクリル/メタクリ
ル眼用レンズ材料の透過性を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 33/26 C08L 33/26 C09B 69/10 C09B 69/10 A C09D 133/14 C09D 133/14 133/26 133/26 G02B 1/04 G02B 1/04 G02C 7/04 G02C 7/04 (56)参考文献 特開 平2−232056(JP,A) 特開 平1−299560(JP,A) 特開 平4−292609(JP,A) 特開 平3−244449(JP,A) 特開 昭49−6939(JP,A) 国際公開89/7952(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61L 15/00 - 33/18 C08F 220/12 C08F 220/34 C08F 220/60 C08L 33/14 C08L 33/26 C09B 69/10 C09D 133/14 C09D 133/26 G02B 1/04 G02C 7/04

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー性の眼用レンズ材料であって、 アクリレートモノマーおよびメタクリレートモノマーか
    らなる群から選択される1種またはそれ以上のレンズ形
    成用モノマー、および下式を有する 1種またはそれ以上の重合可能な黄色染料
    を含む、レンズ材料: 【化1】 ここで、Rは、HまたはCHであり; は、H、C 〜C 20 のアルキル、OCH 、OC
    、OC 、またはOC であり; aおよびbは独立して1または2であり; は、R 、OH、NH 、NHR 、N
    (R 、SH、SR 、OR 、OSi
    (R 、またはSi(R であり;は、C、H、Si、O、N、P、S、Cl、Brま
    たはFの単独あるいはこれらの組合せからなる10原子
    までの非環状の有機スペーサー基であり; Xは、NHまたはNRであり; Rは、C〜C10のアルキルであり; d、e、g、およびhは独立して0〜3の整数であり;
    そして、 cおよびfは独立して1〜4の整数である。
  2. 【請求項2】 前記黄色染料の全量が約1重量%より少
    ない、請求項1に記載のレンズ材料。
  3. 【請求項3】 前記黄色染料の全量が約0.25重量%
    より少ない、請求項2に記載のレンズ材料。
  4. 【請求項4】 前記黄色染料の全量が約0.1重量%よ
    り少ない、請求項3に記載のレンズ材料。
  5. 【請求項5】 フェニルエチルアクリレートおよびフェ
    ニルエチルメタクリレートからなる群から選択される1
    種またはそれ以上のレンズ形成用モノマーを含む、請求
    項1に記載のレンズ材料。
  6. 【請求項6】 前記重合可能な黄色染料が下式: 【化2】 を有する、請求項に記載のレンズ材料。
  7. 【請求項7】 前記材料が約0.1重量%未満のN−2
    −[3−(2’−メチルフェニルアゾ)−4−ヒドロキ
    シフェニル]エチルメタクリルアミドを含み、そして該
    材料が溶媒で抽出された場合、該材料の青色光吸収性の
    損失が約10%未満である、請求項に記載のレンズ材
    料。
  8. 【請求項8】 前記材料が溶媒で抽出された場合、該材
    料の青色光吸収性の損失が約10%未満である、請求項
    1に記載のレンズ材料。
  9. 【請求項9】 さらに紫外線吸光化合物を含む、請求項
    1に記載のレンズ材料。
  10. 【請求項10】 前記重合可能な黄色染料と前記紫外線
    吸収化合物との合計量が約1.9重量%未満である、請
    求項に記載のレンズ材料。
  11. 【請求項11】 青色光を通さない眼内レンズの製造方
    法であって、重合可能な黄色染料を含むレンズコーティ
    ング材料を塗布する工程を包含し、ここで該重合可能な
    黄色染料が下式を有し: 【化3】 ここで、Rは、C〜Cのアルキルであり;Rは、HまたはCH であり; は、H、C 〜C 20 のアルキル、OCH 、OC
    、OC 、またはOC であり; aおよびbは独立して1または2であり; は、R 、OH、NH 、NHR 、N
    (R 、SH、SR 、OR 、OSi
    (R 、またはSi(R であり;は、C、H、Si、O、N、P、S、Cl、Brま
    たはFの単独あるいはこれらの組合せからなる10原子
    までの非環状の有機スペーサー基であり; Xは、NHまたはNRであり; Rは、C〜C10のアルキルであり; d、e、g、およびhは独立して0〜4の整数であり;
    そして、 cおよびfは独立して1〜4の整数である、 方法。
  12. 【請求項12】 前記染料部分がフェニル−アゾ−フェ
    ニル基である、請求項1に記載のレンズ材料。
  13. 【請求項13】 前記染料部分がフェニル−アゾ−フェ
    ニル基である、請求項11に記載の方法。
JP32288596A 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用 Expired - Lifetime JP3375841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/138,663 US5470932A (en) 1993-10-18 1993-10-18 Polymerizable yellow dyes and their use in opthalmic lenses
US08/138,663 1993-10-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511973A Division JP2617097B2 (ja) 1993-10-18 1994-10-11 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09187499A JPH09187499A (ja) 1997-07-22
JP3375841B2 true JP3375841B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=22483070

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511973A Expired - Lifetime JP2617097B2 (ja) 1993-10-18 1994-10-11 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP32288696A Expired - Lifetime JP3375842B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料
JP32288596A Expired - Lifetime JP3375841B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP2002256083A Pending JP2003119226A (ja) 1993-10-18 2002-08-30 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7511973A Expired - Lifetime JP2617097B2 (ja) 1993-10-18 1994-10-11 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
JP32288696A Expired - Lifetime JP3375842B2 (ja) 1993-10-18 1996-12-03 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002256083A Pending JP2003119226A (ja) 1993-10-18 2002-08-30 重合可能な黄色染料を含む眼用レンズ材料

Country Status (12)

Country Link
US (4) US5470932A (ja)
EP (1) EP0674684B1 (ja)
JP (4) JP2617097B2 (ja)
AT (1) ATE176268T1 (ja)
AU (1) AU674262B2 (ja)
CA (1) CA2147856C (ja)
DE (1) DE69416293T2 (ja)
DK (1) DK0674684T3 (ja)
ES (1) ES2127419T3 (ja)
GR (1) GR3029577T3 (ja)
HK (1) HK1013092A1 (ja)
WO (1) WO1995011279A1 (ja)

Families Citing this family (218)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9403392D0 (sv) * 1994-10-06 1994-10-06 Pharmacia Ab Intraocular lens materials
DK0774983T3 (da) * 1995-06-07 2003-03-03 Alcon Lab Inc Forbedrede materialer til oftalmiske linser med højt brydningsindeks
SE9600006D0 (sv) * 1996-01-02 1996-01-02 Pharmacia Ab Foldable intraocular lens materials
US5922821A (en) * 1996-08-09 1999-07-13 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic lens polymers
JP3805853B2 (ja) * 1997-03-13 2006-08-09 株式会社メニコン 重合性色素及びそれを用いた着色眼用レンズ材料
US6015842A (en) * 1997-08-07 2000-01-18 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable hydrophilic ophthalmic device materials
US5891931A (en) * 1997-08-07 1999-04-06 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable high refractive index acrylic ophthalmic device materials
US6277940B1 (en) * 1997-08-20 2001-08-21 Menicon Co. Ltd Material for a soft intraocular lens
TW513461B (en) * 1997-08-28 2002-12-11 Novartis Ag Method and composition for incorporating radiation-absorbing agents into polymers
US7413302B2 (en) * 1997-09-11 2008-08-19 Kroll Family Trust Tan thru glasses
US6854844B2 (en) 1997-09-11 2005-02-15 Kroll Family Trust Tan-thru sunglasses
US7175271B2 (en) * 1997-09-11 2007-02-13 Kroll Mark W Tan-thru glasses
US6158862A (en) * 1997-12-04 2000-12-12 Alcon Laboratories, Inc. Method of reducing glare associated with multifocal ophthalmic lenses
US6353069B1 (en) 1998-04-15 2002-03-05 Alcon Manufacturing, Ltd. High refractive index ophthalmic device materials
CA2317441C (en) 1998-04-15 2007-12-18 Alcon Laboratories, Inc. Intraocular lens coating compositions
US6007744A (en) * 1998-06-17 1999-12-28 Morton International, Inc. Polymerizable dyes as taggants
US5925402A (en) * 1998-07-15 1999-07-20 Morton International, Inc. Method of forming a hidden identification using powder coating
JP2003517415A (ja) 1999-02-05 2003-05-27 クロムプトン コーポレイション 過酸化水素用リンモリブデン酸安定剤
US6320008B2 (en) 1999-02-17 2001-11-20 Menicon Co., Ltd. Polymeric colorant and colored material for ocular lens using the colorant
EP1035142A1 (en) * 1999-03-09 2000-09-13 Nidek Co., Ltd. Acrylic copolymer materials suitable for ophthalmic devices
JP2003508113A (ja) 1999-09-02 2003-03-04 アルコン,インコーポレイテッド 外科移植片用の疎水的に結合した親水性被覆組成物
US6632905B2 (en) 1999-09-02 2003-10-14 Alcon Universal Ltd. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
DK1208393T3 (da) * 1999-09-02 2009-01-12 Alcon Inc Kovalent-bundede-hydrofiliske-coatingsammensætninger til implanter
US6723815B2 (en) 1999-09-02 2004-04-20 Alcon, Inc. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
CN1151186C (zh) 1999-09-07 2004-05-26 爱尔康通用有限公司 可折叠的眼科及耳鼻喉科器件材料
US6305801B1 (en) 1999-12-02 2001-10-23 Peakvision, Llc Contact lens with filtering for outdoor sporting and recreational activities
US6250759B1 (en) 1999-12-22 2001-06-26 Peakvision, Llc Eyeglass lens with multiple optical zones having varying optical properties for enhanced visualization of different scenes in outdoor recreational activities
US6979083B2 (en) * 1999-12-22 2005-12-27 Peakvision Llc Eyeglass lens with multiple optical zones having varying optical properties for enhanced visualization of different scenes in outdoor recreational activities
US6406739B1 (en) 2000-01-12 2002-06-18 Alcon Universal Ltd. Coating compositions and methods for reducing edge glare in implantable ophthalmic lenses
US20030234459A1 (en) * 2000-05-19 2003-12-25 Nandu Mahendra P. Method for the manufacture of molded polymeric devices using variable frequency microwaves
SG121688A1 (en) * 2000-08-24 2006-05-26 Oculus Contact Lens Mfg Pte Lt Ink for printing contact lenses, a printing process for coloured contact lenses, and lenses made thereby
US8403478B2 (en) * 2001-11-02 2013-03-26 High Performance Optics, Inc. Ophthalmic lens to preserve macular integrity
US8500274B2 (en) * 2000-11-03 2013-08-06 High Performance Optics, Inc. Dual-filter ophthalmic lens to reduce risk of macular degeneration
WO2002041042A1 (fr) * 2000-11-20 2002-05-23 Nof Corporation Composition pour materiau optique, materiau optique et lentilles
US6703466B1 (en) 2001-06-18 2004-03-09 Alcon, Inc. Foldable intraocular lens optics having a glassy surface
JP4210719B2 (ja) * 2001-09-14 2009-01-21 スター・ジャパン株式会社 眼用レンズ
US6641261B2 (en) * 2001-10-06 2003-11-04 Stryker Corporation Lens for vision enhancement
US6955430B2 (en) * 2001-12-11 2005-10-18 Pratt Steven G Blue blocking lens
US7255435B2 (en) * 2001-12-11 2007-08-14 Pratt Steven G Blue blocking tens
ATE393175T1 (de) * 2002-07-16 2008-05-15 Alcon Inc Materialien für ophthalmische und otorhinolaryngologische vorrichtung
FR2848214B1 (fr) * 2002-12-06 2005-02-25 Ioltechnologie Production Materiau pour la fabrication de lentilles intraoculaires colore par irradiation gamma
JP4233320B2 (ja) * 2002-12-20 2009-03-04 株式会社ニデック 眼用レンズ用着色剤、及び該着色剤を用いた着色眼用レンズ
US6811257B1 (en) * 2003-04-15 2004-11-02 Douglas Lehat Contact lens including elements for filtering ultraviolet light, blue light, and polarized light
US6872793B1 (en) 2003-08-07 2005-03-29 Alcon, Inc. Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US7033391B2 (en) * 2003-09-08 2006-04-25 Bausch & Lomb Incorporated High refractive index silicone-containing prepolymers with blue light absorption capability
US6918931B2 (en) * 2003-09-08 2005-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Prepolymers with yellow dye moiety
US20050055091A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Yu-Chin Lai Process for making silicone intraocular lens with blue light absorption properties
US7276544B2 (en) * 2003-09-08 2007-10-02 Bausch & Lomb Incorporated Process for manufacturing intraocular lenses with blue light absorption characteristics
US7098283B2 (en) * 2003-09-08 2006-08-29 Bausch & Lomb Incorporated Reactive yellow dyes useful for ocular devices
CA2552122A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-21 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses having a visible light-selective-transmissive-region
US7354980B1 (en) 2004-03-12 2008-04-08 Key Medical Technologies, Inc. High refractive index polymers for ophthalmic applications
US7278737B2 (en) 2004-04-30 2007-10-09 Advanced Medical Optics, Inc. Ophthalmic devices having a highly selective violet light transmissive filter and related methods
US20070159594A9 (en) * 2004-05-13 2007-07-12 Jani Dharmendra M Photochromic blue light filtering materials and ophthalmic devices
US8133274B2 (en) * 2004-06-18 2012-03-13 Medennium, Inc. Photochromic intraocular lenses and methods of making the same
US7157538B2 (en) 2004-08-13 2007-01-02 Alcon, Inc. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
JP4532243B2 (ja) * 2004-11-10 2010-08-25 株式会社ニデック 眼用レンズ用着色剤、及び該着色剤を用いた着色眼用レンズ材料
WO2006057840A2 (en) * 2004-11-22 2006-06-01 Advanced Medical Optics, Inc. Copolymerizable azo compounds and articles containing them
US20060115516A1 (en) 2004-11-22 2006-06-01 Pearson Jason C Copolymerizable methine and anthraquinone compounds and articles containing them
US20070171362A1 (en) * 2004-12-01 2007-07-26 Simpson Michael J Truncated diffractive intraocular lenses
US7446157B2 (en) 2004-12-07 2008-11-04 Key Medical Technologies, Inc. Nanohybrid polymers for ophthalmic applications
US20060197067A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Erning Xia Radiation-absorbing materials, ophthalmic compositions containing same, and method of treating ophthalmic devices
JP4618640B2 (ja) * 2005-03-14 2011-01-26 Hoya株式会社 (メタ)アクリレート系共重合体および軟性眼内レンズ
ES2247946B2 (es) * 2005-04-19 2006-10-01 Universidad Complutense De Madrid Lente de contacto terapeutica para ojos pseudo-afaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
US7771470B2 (en) * 2005-05-05 2010-08-10 Key Medical Technologies, Inc. Ophthalmic apparatuses and methods
WO2006121876A2 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Key Medical Technologies, Inc. Lenses with chromophore gradient
US7842367B2 (en) * 2005-05-05 2010-11-30 Key Medical Technologies, Inc. Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications
US7857848B2 (en) * 2005-05-05 2010-12-28 Key Medical Technologies, Inc. Infinite refractive index gradient (IRIG) polymers for ocular implant and contact lens applications
WO2006126095A2 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Chemisches Institut Schaefer Ag Biocompatible polymers and co-polymers comprising amino acids in the side chain
US8263721B2 (en) * 2005-06-13 2012-09-11 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
ATE481655T1 (de) * 2005-06-13 2010-10-15 Alcon Inc Materialien für ophthalmische und otorhinolaryngologische geräte
CA2609866C (en) * 2005-06-13 2013-07-16 Alcon, Inc. Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
FR2891276B1 (fr) * 2005-09-28 2007-12-21 Corneal Ind Soc Par Actions Si Composes convenant a titre de colorants jaunes polymerisables; compositions polymerisables et/ou reticulables, matrices polymeres et lentilles intraoculaires les refermant.
US20070092831A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Radiation-absorbing polymeric materials and ophthalmic devices comprising same
US20070092830A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Bausch & Lomb Incorporated Polymeric radiation-absorbing materials and ophthalmic devices comprising same
US7659325B2 (en) * 2005-11-03 2010-02-09 Ophtec B.V. Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
CN1970640B (zh) * 2005-11-23 2011-08-31 尼德克株式会社 目镜用着色剂和使用该着色剂的有色目镜用材料
ES2257976B2 (es) * 2006-01-10 2007-03-16 Universidad Complutense De Madrid Lente oftalmologica terapeutica y profilactica para ojos pseudoafaquicos y/o en proceso de neurodegeneracion.
US7703917B2 (en) * 2006-01-10 2010-04-27 Universidad Complutense De Madrid Therapeutic prophylactic ophthalmologic lens for pseudoaphakic eyes and/or eyes suffering neurodegeneration
US20070197733A1 (en) * 2006-02-22 2007-08-23 Bausch & Lomb Incorporated Star macromonomers and polymeric materials and medical devices comprising same
US7520608B2 (en) * 2006-03-20 2009-04-21 High Performance Optics, Inc. Color balanced ophthalmic system with selective light inhibition
US20120075577A1 (en) 2006-03-20 2012-03-29 Ishak Andrew W High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US9377569B2 (en) 2006-03-20 2016-06-28 High Performance Optics, Inc. Photochromic ophthalmic systems that selectively filter specific blue light wavelengths
US20070216861A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-20 Andrew Ishak Ophthalmic system combining ophthalmic components with blue light wavelength blocking and color-balancing functionalities
US8882267B2 (en) 2006-03-20 2014-11-11 High Performance Optics, Inc. High energy visible light filter systems with yellowness index values
US8113651B2 (en) 2006-03-20 2012-02-14 High Performance Optics, Inc. High performance corneal inlay
US8360574B2 (en) * 2006-03-20 2013-01-29 High Performance Optics, Inc. High performance selective light wavelength filtering providing improved contrast sensitivity
US7556376B2 (en) 2006-08-23 2009-07-07 High Performance Optics, Inc. System and method for selective light inhibition
US7576159B2 (en) * 2006-04-28 2009-08-18 Bausch & Lomb Incorporated Gas-permeable materials and medical devices
KR101538026B1 (ko) 2006-06-12 2015-07-22 하이 퍼포먼스 옵틱스 인코퍼레이티드 선택적 광 억제를 지닌 색상 균형화 안과 시스템
US8058323B2 (en) * 2006-07-21 2011-11-15 Novartis Ag Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
TWI399228B (zh) * 2006-07-21 2013-06-21 Alcon Inc 低黏性的眼科與耳鼻喉科裝置材料(二)
TW200816966A (en) * 2006-07-21 2008-04-16 Alcon Mfg Ltd Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US7714039B2 (en) * 2006-07-21 2010-05-11 Alcon, Inc. Low-tack ophthalmic and otorhinolaryngological device materials
US7572007B2 (en) 2006-08-02 2009-08-11 Alcon, Inc. Apodized diffractive IOL with frustrated diffractive region
RU2434648C2 (ru) * 2006-10-13 2011-11-27 Алькон, Инк. Интраокулярные линзы с уникальной отсечкой сине-фиолетового света и уникальными характеристиками пропускания синего света
FR2908896B1 (fr) * 2006-11-17 2009-02-06 Essilor Int Lentilles ophtalmiques colorees multi-teintes pour myopes.
FR2908897B1 (fr) * 2006-11-17 2009-03-06 Essilor Int Lentilles ophtalmiques colorees multi-teintes.
ES2944911T3 (es) 2006-11-28 2023-06-27 High Performance Optics Inc Filtrado selectivo de longitudes de onda de luz de alto rendimiento que proporciona una mayor sensibilidad al contraste
WO2008134555A2 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Benz Research And Development Corporation Polymeric dyes based on polymerizable vinyl-group containing p-nitrophenyl-azo salicylic acid derivatives
US20080269889A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J Haptic Junction Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269886A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J IOL Peripheral Surface Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269885A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J IOL Peripheral Surface Designs to Reduce Negative Dysphotopsia
US20080269884A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Graduated blue filtering intraocular lens
US20080269891A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Intraocular lens with edge modification
WO2008134674A1 (en) * 2007-04-30 2008-11-06 Alcon, Inc. Uv-absorbers for ophthalmic lens materials
US20080269882A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon Universal Ltd. Intraocular lens with asymmetric optics
US20080269890A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon Universal Ltd. Intraocular lens with peripheral region designed to reduce negative dysphotopsia
US20080269883A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Alcon, Inc. Ocular implant to correct dysphotopsia, glare, halos and dark shadow type phenomena
US20080269881A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Simpson Michael J Intraocular Lens with Asymmetric Haptics
US7976157B2 (en) 2007-05-08 2011-07-12 Gunnar Optiks, Llc Eyewear for reducing symptoms of computer vision syndrome
ES2298089B2 (es) * 2007-07-19 2010-03-08 Universidad Complutense De Madrid Visor de casco de seguridad y prevencion con superficie tratada para la proteccion y terapia de ojos.
US7790824B2 (en) * 2007-07-25 2010-09-07 Alcon, Inc. High refractive index ophthalmic device materials
TW200916531A (en) * 2007-08-09 2009-04-16 Alcon Inc Ophthalmic lens materials containing chromophores that absorb both UV and short wavelength visible light
TWI435915B (zh) * 2007-08-09 2014-05-01 Alcon Inc 含有吸收紫外光(uv)及短波長可見光二者的發色團之眼科鏡體材料(一)
US8216310B2 (en) 2007-09-28 2012-07-10 Abbott Medical Optics Inc. Polymer compositions suitable for intraocular lenses and related methods
US20090088840A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Simpson Michael J Zonal diffractive multifocal intraocular lenses
US7858672B1 (en) 2007-10-02 2010-12-28 Alcon, Inc. Methacrylic materials suitable for ophthalmic and otorhinolaryngological devices
TW200920330A (en) * 2007-10-02 2009-05-16 Alcon Inc Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing an alkyl ethoxylate
TW200916130A (en) * 2007-10-02 2009-04-16 Alcon Inc Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing an alkylphenol ethoxylate
TWI426931B (zh) * 2007-10-03 2014-02-21 Alcon Inc 眼科與耳鼻喉科裝置材料(一)
TWI461186B (zh) * 2007-10-05 2014-11-21 Alcon Inc 眼科與耳鼻喉科裝置材料(二)
ES2312284B1 (es) * 2007-10-26 2010-01-08 Universidad Complutense De Madrid Gafas de seguridad y prevencion con superficie tratada para la proteccion y terapia de ojos en oficios y deportes.
JP2008090327A (ja) * 2007-12-11 2008-04-17 Seiko Epson Corp 紫外線吸収性プラスチックレンズの製造方法
US9156949B2 (en) 2007-12-21 2015-10-13 Abbott Medical Optics Inc. Silicone containing polymeric materials
US8530590B2 (en) * 2007-12-21 2013-09-10 Abbot Medical Optics Inc. Soft silicone materials for ophthalmic applications
US8232363B2 (en) 2007-12-21 2012-07-31 Abbott Medical Optics Inc. Silicone containing polymeric materials
WO2009102454A1 (en) * 2008-02-12 2009-08-20 Aaren Scientific Inc. Ophthalmic lens having a yellow dye light blocking component
US10254562B2 (en) 2008-04-04 2019-04-09 Battelle Memorial Institute Methods for tailoring the refractive index of lenses
US10018853B2 (en) 2008-04-04 2018-07-10 Battelle Memorial Institute Methods of altering the refractive index of materials
EP2578185A3 (en) * 2008-04-04 2013-07-24 Battelle Memorial Institute Adjustable intraocular lens
TW201000155A (en) 2008-05-06 2010-01-01 Alcon Inc High refractive index ophthalmic device materials
US7884228B1 (en) * 2008-05-06 2011-02-08 Alcon, Inc. UV-absorbers for ophthalmic lens materials
US7803359B1 (en) 2008-05-06 2010-09-28 Alcon, Inc. UV-absorbers for ophthalmic lens materials
US8043607B2 (en) 2008-07-15 2011-10-25 Novartis Ag UV-absorbers for ophthalmic lens materials
TWI531362B (zh) 2008-07-21 2016-05-01 艾爾康股份有限公司 具有治療劑遞送能力之眼科裝置
US8236053B1 (en) 2008-10-08 2012-08-07 Novartis Ag 2-amino benzophenone UV-absorbers for ophthalmic lens materials
TWI453199B (zh) 2008-11-04 2014-09-21 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之紫外光/可見光吸收劑
MX2011004729A (es) * 2008-11-20 2011-05-30 Alcon Inc Lentes intraoculares multifocales difractivos con zona de distancia central modificada.
US8216307B2 (en) * 2008-12-19 2012-07-10 Novartis Ag Radially segmented apodized diffractive multifocal design for ocular implant
KR100994747B1 (ko) * 2008-12-31 2010-12-07 주식회사 인터로조 습윤성이 향상된 하이드로젤 콘택트렌즈
US8293858B1 (en) * 2009-01-14 2012-10-23 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing a reactive NVP macromer
US8148445B1 (en) 2009-01-14 2012-04-03 Novartis Ag Ophthalmic and otorhinolaryngological device materials containing a multi-arm PEG macromer
US8709079B2 (en) * 2009-06-09 2014-04-29 Novartis Ag IOL with varying correction of chromatic aberration
US20100312336A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Xin Hong Zonal diffractive multifocal intraocular lens with central monofocal diffractive region
TWI464151B (zh) * 2009-07-06 2014-12-11 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之uv/可見光吸收劑
TWI487690B (zh) 2009-07-06 2015-06-11 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之可見光吸收劑
ES2526253T3 (es) 2009-08-24 2015-01-08 Novartis Ag Materiales para dispositivos oftálmicos y otorrinolaringológicos
JP5763656B2 (ja) * 2009-10-26 2015-08-12 ノバルティス アーゲー 眼インプラントのための位相シフトされた中心・遠方回折型設計
EP2330161B1 (en) * 2009-11-18 2017-01-25 Menicon Co., Ltd. Dye composition for ophthalmic lens, method for producing colored ophthalmic lens using the same and colored ophthalmic lens
JP2011106064A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Menicon Co Ltd 眼用レンズ用染料組成物、それを用いた染色方法、及び着色眼用レンズ
WO2011085988A1 (en) 2010-01-14 2011-07-21 Chemisches Institut Schaefer Ag Methods for the preparation of biocompatible polymers, the polymers and their uses
TWI473629B (zh) * 2010-01-18 2015-02-21 Alcon Inc 用於眼用晶體材料之可見光吸收劑
MX2012011766A (es) * 2010-04-29 2012-12-17 Novartis Ag Lentes intraoculares con combinaciones de absorbedores uv y cromoforos azul claro.
US8362177B1 (en) 2010-05-05 2013-01-29 Novartis Ag High refractive index ophthalmic device materials with reduced tack
TWI473823B (zh) 2010-06-21 2015-02-21 Novartis Ag 具有經降低的閃光之高折射率、丙烯酸系眼科裝置材料
US9622853B2 (en) 2010-07-05 2017-04-18 Jagrat Natavar DAVE Polymeric composition for ocular devices
HUP1000385A2 (en) 2010-07-21 2012-01-30 Medicontur Orvostechnikai Kft Alkane diol derivatives preparation thereof and based on them
CA2822195C (en) 2010-12-31 2017-04-18 General Electric Company Vacuum chamber method to form polymer coatings on porous support
US8455572B2 (en) * 2011-01-31 2013-06-04 Key Medical Technologies, Inc. Method of making ophthalmic devices and components thereof from hydrophobic acrylic (HA) polymers with reduced or eliminated glistenings
CN102618062B (zh) * 2011-02-01 2014-09-03 上海安诺其纺织化工股份有限公司 可聚合黄色偶氮染料
TWI517861B (zh) 2011-02-08 2016-01-21 諾華公司 低黏度疏水性眼科裝置材料
TWI513768B (zh) 2011-06-01 2015-12-21 Novartis Ag 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
TWI551646B (zh) 2011-06-03 2016-10-01 諾華公司 疏水性丙烯酸系眼內水晶體材料
EP2734670B1 (en) 2011-07-19 2016-05-25 CooperVision International Holding Company, LP Reactive dyes for contact lenses
TW201311621A (zh) 2011-08-15 2013-03-16 Novartis Ag 眼用鏡片材料之紫外光吸收劑
US9372282B1 (en) 2011-08-31 2016-06-21 Novartis Ag Styrenic ophthalmic and otorhinolaryngological materials and devices formed therewith
MY164605A (en) * 2011-10-12 2018-01-30 Novartis Ag Method for making uv-absorbing ophthalmic lenses
US9594188B2 (en) 2011-12-06 2017-03-14 University Of Florida Research Foundation, Inc. UV blocker loaded contact lenses
KR101729677B1 (ko) 2012-02-15 2017-04-24 노바르티스 아게 다중-아암 peg 대형 단량체를 함유하는 안과 및 이비인후과학 디바이스 물질
US8585938B1 (en) 2012-03-30 2013-11-19 Novartis Ag UV-absorbers for ophthalmic lens materials
WO2013176979A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 California Institute Of Technology Accommodating intraocular composite lens and related methods
AU2012383589B2 (en) 2012-06-26 2015-07-02 Alcon Inc. 2-amino benzophenone UV-absorbers for ophthalmic lens materials
CA2881988C (en) 2012-10-15 2018-01-23 Novartis Ag High refractive index ophthalmic device materials with reduced tack
US9023915B2 (en) 2013-03-15 2015-05-05 Abbott Medical Optics Inc. Surface treatment of silicone materials
US9798163B2 (en) 2013-05-05 2017-10-24 High Performance Optics, Inc. Selective wavelength filtering with reduced overall light transmission
US9085697B2 (en) 2013-06-21 2015-07-21 Benq Materials Corporation Polymerizable yellow dye for manufacturing ophthalmic lens
TWI475077B (zh) * 2013-06-21 2015-03-01 Benq Materials Corp 用於眼用鏡片的可聚合黃色染料
CN104387799B (zh) * 2013-06-27 2016-09-07 上海安诺其集团股份有限公司 一种可聚合偶氮染料化合物
CN104327534B (zh) * 2013-06-27 2016-12-28 上海安诺其集团股份有限公司 一种医用可聚合偶氮染料化合物的制备方法
CN104312208B (zh) * 2013-06-27 2016-04-06 上海安诺其集团股份有限公司 一种可聚合偶氮染料化合物在制备人工晶体中的应用
US9827088B2 (en) 2013-09-12 2017-11-28 Battelle Memorial Institute Methods of altering the refractive index of materials
JP6348266B2 (ja) * 2013-09-26 2018-06-27 協立化学産業株式会社 光硬化樹脂組成物
JP6492367B2 (ja) * 2013-10-30 2019-04-03 興和株式会社 重合性紫外線吸収色素の製造方法
JP6166479B2 (ja) 2013-12-04 2017-07-19 ノバルティス アーゲー 高い屈折率および最小限のグリスニングを有する軟質アクリル材料
DK3077429T3 (da) 2013-12-04 2019-01-02 Novartis Ag Bløde hydrofobe acrylmaterialer
WO2015098576A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 住友精化株式会社 高分子色素
JP6512572B2 (ja) * 2014-03-28 2019-05-15 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 光透過性プラスチック部材の青色光カット方法
US9683102B2 (en) 2014-05-05 2017-06-20 Frontier Scientific, Inc. Photo-stable and thermally-stable dye compounds for selective blue light filtered optic
US9057887B1 (en) 2014-05-06 2015-06-16 Blue Light Eye Protection, Inc. Materials and methods for mitigating the harmful effects of blue light
ES2774345T3 (es) 2014-05-07 2020-07-20 Tubitak Proceso de formulación y fabricación de lentes para la producción de lentes intraoculares (LIO)
US9921341B2 (en) 2014-12-16 2018-03-20 Novartis Ag Low-water content acrylate-acrylamide copolymers for ophthalmic devices
CN106999628A (zh) 2014-12-16 2017-08-01 诺华股份有限公司 用于眼科装置的疏水性丙烯酸酯‑丙烯酰胺共聚物
US10064977B2 (en) 2015-02-16 2018-09-04 Novartis Ag Wet-pack intraocular lens materials with high refractive index
CN108139607B (zh) * 2015-09-29 2022-05-24 视觉缓解公司 Uv和高能可见吸收验眼透镜
CN105254869A (zh) * 2015-11-10 2016-01-20 海昌隐形眼镜有限公司 蓝光吸收剂、含有蓝光吸收剂的防蓝光角膜接触镜及该接触镜的制作方法
MY192280A (en) 2015-11-25 2022-08-17 Tsubota Lab Inc Optical element
TWI671361B (zh) * 2015-11-27 2019-09-11 晶碩光學股份有限公司 水膠組成物及以其製備之水膠鏡片
CN106810640B (zh) * 2015-11-27 2019-03-22 晶硕光学股份有限公司 水胶组成物及水胶镜片
US9995950B2 (en) 2016-01-29 2018-06-12 Carl Zeiss Vision International Gmbh Spectacle lens for car drivers
WO2017145024A1 (en) 2016-02-22 2017-08-31 Novartis Ag Uv-absorbing vinylic monomers and uses thereof
US10268053B2 (en) 2016-02-22 2019-04-23 Novartis Ag UV/visible-absorbing vinylic monomers and uses thereof
TW201905075A (zh) 2017-06-05 2019-02-01 瑞士商諾華公司 高折射率、高阿貝數的人工晶狀體材料
EP3638705B1 (en) 2017-06-13 2024-02-28 Alcon Inc. Intraocular lens compositions
FR3069338B1 (fr) * 2017-07-20 2022-08-19 Novacel Ophtalmique Verre ophtalmique pour utilisateur utilisant un ecran diffusant une lumiere
CN109384878B (zh) * 2017-08-09 2023-01-24 江苏裕事达新材料科技有限责任公司 含吡唑啉类或/及苯丙烯酸类化合物之防蓝光系统
JP2021501234A (ja) 2017-10-31 2021-01-14 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 多段着色ポリマー粒子およびそれを含むスキンケア製剤
US10935695B2 (en) 2018-03-02 2021-03-02 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Polymerizable absorbers of UV and high energy visible light
JP2019189731A (ja) * 2018-04-24 2019-10-31 日本ペイント株式会社 顔料分散樹脂、顔料分散体および塗料組成物
JP6784720B2 (ja) 2018-06-01 2020-11-11 上海富吉医療器械有限公司Shanghai Chartwell Medical Instrument Co., Ltd. ポリマー材料および眼内レンズ
WO2020064963A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-02 Essilor International An ophthalmic lens for improving vision
EP3629079A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-01 Essilor International An ophthalmic lens for improving night driving vision and a method for obtaining the same
KR20210145134A (ko) 2019-03-07 2021-12-01 텔레온 홀딩 비.브이. 안내 렌즈 조성물들
US11543683B2 (en) 2019-08-30 2023-01-03 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Multifocal contact lens displaying improved vision attributes
TWI779275B (zh) * 2020-03-31 2022-10-01 望隼科技股份有限公司 防藍光隱形眼鏡、其組合物及製備方法
US20220075210A1 (en) 2020-09-10 2022-03-10 Coopervision International Limited Contact lens
CN113307742B (zh) * 2021-05-19 2022-05-17 南京工业大学 一种蓝光吸光材料及其制备方法和应用、防蓝光镜片
US20230374306A1 (en) 2022-05-23 2023-11-23 Alcon Inc. Uv/hevl-filtering contact lenses
JP2024017143A (ja) * 2022-07-27 2024-02-08 東京都公立大学法人 調光器の設計方法および調光器

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3190860A (en) * 1962-06-26 1965-06-22 Nat Starch Chem Corp Azo polymeric compositions capable of being integrally colored and which are resistant to ultra-violet light
FR2442257A1 (fr) * 1978-11-21 1980-06-20 Ugine Kuhlmann Composes structurellement colores reticulables, leur preparation et leur utilisation dans des compositions pour revetements
US4573998A (en) * 1982-02-05 1986-03-04 Staar Surgical Co. Methods for implantation of deformable intraocular lenses
NZ208751A (en) * 1983-07-11 1987-04-30 Iolab Corp 2-hydroxy-5-acrylyloxyalkylphenyl-2h-benzotriazole derivatives and polymers and copolymers thereof and use as uv absorbing additives in polymer compositions
US4528311A (en) * 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
JPS60192712A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Toyobo Co Ltd 液晶形成性高分子化合物
JPS60202110A (ja) * 1984-03-26 1985-10-12 Showa Denko Kk 高屈折率樹脂用組成物
US5047447A (en) * 1984-06-08 1991-09-10 Photoprotecive Technologies Incorporated Medium incorporating melanin as an absorbing pigment for protection against electromagnetic radiation
EP0174917B1 (en) * 1984-09-07 1990-10-24 Richard H. Keates Flexible intraocular lens holder
US4619662A (en) * 1985-04-19 1986-10-28 Juergens Jr Albert M Intraocular lens
GB8514905D0 (en) * 1985-06-12 1985-07-17 Ici Plc Colouration process
SE8503522D0 (sv) * 1985-07-19 1985-07-19 Pharmacia Ab Uv-absorberande linsmaterial
DE3610833A1 (de) * 1986-04-01 1987-10-08 Inprohold Ets Intraokulare implantationslinse
EP0259532A1 (en) * 1986-09-10 1988-03-16 Pharmacia Ab UV absorbing lens material
SU1516111A1 (ru) * 1987-02-16 1989-10-23 Московский научно-исследовательский институт глазных болезней им.Гельмгольца Способ обработки искусственного хрусталика глаза
US4878748A (en) * 1987-02-26 1989-11-07 Suntiger, Inc. Ultraviolet radiation and blue light blocking polarizing lens
US4985559A (en) * 1987-10-15 1991-01-15 University Of Florida UV Absorbing vinyl monomers
AU611786B2 (en) * 1988-03-03 1991-06-20 Hoya Corporation Process for producing intraocular lens for correcting cyanopia
JP2604799B2 (ja) * 1988-05-27 1997-04-30 株式会社メニコン 眼内レンズ材料
JP2793274B2 (ja) * 1989-07-26 1998-09-03 ホーヤ株式会社 眼内レンズの製造方法
US5346507A (en) * 1989-07-27 1994-09-13 Fedorov Svjatoslav N Intraocular lens and a polymer composition for making same
DE4139563A1 (de) * 1991-11-30 1993-06-03 Roehm Gmbh Reversibel vernetzte, orientierbare fluessigkristalline polymere

Also Published As

Publication number Publication date
JP2617097B2 (ja) 1997-06-04
JPH09187499A (ja) 1997-07-22
ATE176268T1 (de) 1999-02-15
DK0674684T3 (da) 1999-09-13
EP0674684A1 (en) 1995-10-04
GR3029577T3 (en) 1999-06-30
CA2147856C (en) 1999-04-27
US5528322A (en) 1996-06-18
US5543504A (en) 1996-08-06
CA2147856A1 (en) 1995-04-27
EP0674684B1 (en) 1999-01-27
DE69416293T2 (de) 1999-06-02
JP3375842B2 (ja) 2003-02-10
JPH09187500A (ja) 1997-07-22
HK1013092A1 (en) 1999-08-13
JP2003119226A (ja) 2003-04-23
WO1995011279A1 (en) 1995-04-27
JPH08503997A (ja) 1996-04-30
ES2127419T3 (es) 1999-04-16
AU674262B2 (en) 1996-12-12
DE69416293D1 (de) 1999-03-11
AU8014794A (en) 1995-05-08
US5662707A (en) 1997-09-02
US5470932A (en) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3375841B2 (ja) 重合可能な黄色染料およびその眼用レンズへの使用
EP1815275B1 (en) Copolymerizable azo compounds and articles containing them
EP1664855B1 (en) Process for manufacturing intraocular lenses with blue light absorption characteristics
US6313187B2 (en) High refractive index ophthalmic device materials prepared using a post-polymerization cross-linking method
WO2007092933A2 (en) Ultra violet, violet, and blue light filtering polymers for ophthalmic applications
JPH04190318A (ja) 紫外線吸収性眼内レンズ
US7659325B2 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
EP1080381B1 (en) High refractive index ophthalmic device materials prepared using a post-polymerization cross-linking method
EP1783518B1 (en) Functionalized dyes and use thereof in ophthalmic lens material
AU2011253638A1 (en) Copolymerizable azo compounds and articles containing them

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021119

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term